!extend:checked:vvvvvv:1000:512
と2行書いてスレを立てて下さい(1行は消えます) 。
IPワッチョイ対応になります。
ここは主に、サッカーで使用する球技場について語るスレッドです
他競技の話題を繰り返し言及するのは控えて下さい
無関係の記事へのリンク、リンク切れのURLは貼らないで下さい
[114.179.109.254][114.160.232.222]
[07001111410713_mj]は荒らし行為により書き込み不可です。あぼーん設定推奨します。
次スレは原則>>970でスレ立てお願いします。
■フットボール専用スタジアム PART213■
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1645367633/
※前スレ
■フットボール専用スタジアム PART214■
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1647294758/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
■フットボール専用スタジアム PART215■
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1U-名無しさん (ワッチョイW 9deb-BHJS [36.13.72.134])
2022/03/31(木) 22:26:04.60ID:y2XSv3+I0857U-名無しさん (アウアウウー Sa47-N7Fy [106.146.99.30])
2022/04/14(木) 20:15:30.44ID:bUZtUV6Fa >>856
ホテルの宿泊客も取り込めそう
クラブチームの体制発表会や感謝デーやパブリックビューイングなんかもアリーナが空いてればできるし、その都度人を呼べる
稲佐山ロープウェイ延伸駅ができたら、一般観光客も利用することになるし集客命だな
ホテルの宿泊客も取り込めそう
クラブチームの体制発表会や感謝デーやパブリックビューイングなんかもアリーナが空いてればできるし、その都度人を呼べる
稲佐山ロープウェイ延伸駅ができたら、一般観光客も利用することになるし集客命だな
858U-名無しさん (ワッチョイW b6db-OCtv [119.240.246.145])
2022/04/14(木) 20:30:17.01ID:1A1eRQ3m0 味スタは都内じゃないし
ロンドンなんて何個もチームあるのに
ロンドンなんて何個もチームあるのに
859U-名無しさん (ワッチョイW 5f74-hlI8 [114.182.130.245])
2022/04/14(木) 20:31:36.92ID:8aDj6q/v0 長崎は民間主導だから税金使った後ろめたさとかなく思い切り楽しめるのがええわ、、
860U-名無しさん (ワッチョイW e730-j3pq [42.144.30.108 [上級国民]])
2022/04/14(木) 20:36:47.91ID:UoT0tFGb0 いつも思うんだけど税金の使い道を本気で気にしてる住民なんてほとんどいなくないか?
良くも悪くも全く関心が無いと思う
良くも悪くも全く関心が無いと思う
861U-名無しさん (ワッチョイW 5b30-gn3/ [110.133.215.191])
2022/04/14(木) 20:40:01.65ID:p4tER27q0862U-名無しさん (アウアウウー Sa47-W/xy [106.146.11.105])
2022/04/14(木) 20:44:35.37ID:DV2rfIpsa >>858
西東京を都内に入れないと人口1000万にならないという
西東京を都内に入れないと人口1000万にならないという
863U-名無しさん (ワッチョイW 5f74-hlI8 [114.182.130.245])
2022/04/14(木) 20:45:38.14ID:8aDj6q/v0 >>860
ことスタジアムに関しては目立つから、しかも株式会社が主たる使用者の施設となれば尚更。公共施設という印象にはどうしたってならないからね
ことスタジアムに関しては目立つから、しかも株式会社が主たる使用者の施設となれば尚更。公共施設という印象にはどうしたってならないからね
864東京人 (ワッチョイW 4eff-6PTO [153.242.29.12])
2022/04/14(木) 20:53:52.88ID:zm/fssL50 官っていってるやつは馬鹿かアンチサッカーな
官が入るとラグビーとかはいってくるからな
あと何しろスピードが遅くなる。
広島や京都だってどんだけ時間かかったんだよ。
イタリアだって自治体所有ばかりだから話がすすまない
当たり前だけど民間主導がいいんだが、今回のジャパネットは日本じゃ異例の動き。デフレマインドはびこってる日本でしかも田舎にここまで設備投資してくれたのは地域愛地方創生もある。
官が入るとラグビーとかはいってくるからな
あと何しろスピードが遅くなる。
広島や京都だってどんだけ時間かかったんだよ。
イタリアだって自治体所有ばかりだから話がすすまない
当たり前だけど民間主導がいいんだが、今回のジャパネットは日本じゃ異例の動き。デフレマインドはびこってる日本でしかも田舎にここまで設備投資してくれたのは地域愛地方創生もある。
865東京人 (ワッチョイW 4eff-6PTO [153.242.29.12])
2022/04/14(木) 20:56:50.21ID:zm/fssL50 全ての悪の根源は日本の誤った緊縮財政
財源は税収からだと思ってる馬鹿のせい。
だからスタジアムの予算もつかない。
民間が出してくれるならそれがベストに決まってる。
プレミアだってクラブ所有
財源は税収からだと思ってる馬鹿のせい。
だからスタジアムの予算もつかない。
民間が出してくれるならそれがベストに決まってる。
プレミアだってクラブ所有
866東京人 (ワッチョイW 4eff-6PTO [153.242.29.12])
2022/04/14(木) 20:59:14.30ID:zm/fssL50 まあジャパネット神はJリーグに風穴開けてくれたよね。
これで黒字化できるなら素晴らしい話だよ。
これで黒字化できるなら素晴らしい話だよ。
867東京人 (ワッチョイW 4eff-6PTO [153.242.29.12])
2022/04/14(木) 21:07:06.23ID:zm/fssL50 税金が入るとうるせーんだよ
共産党のやつらとか、陸上やラグビーなど他のスポーツのやつらとか。
共産党のやつらとか、陸上やラグビーなど他のスポーツのやつらとか。
868U-名無しさん (ワッチョイ bee3-SVEs [49.250.196.185])
2022/04/14(木) 21:09:29.46ID:ADrrNJUN0 22時からの報ステで長崎新スタやるみたいだな…今知った…
869U-名無しさん (ワッチョイW 5f74-hlI8 [114.182.130.245])
2022/04/14(木) 21:15:36.26ID:8aDj6q/v0 >>858
東京にスタが建てられるレベルの移籍金払えるようなビッグクラブがあれば建つ所はあるだろう、、
東京にスタが建てられるレベルの移籍金払えるようなビッグクラブがあれば建つ所はあるだろう、、
870U-名無しさん (ワッチョイW 5aed-lFOz [221.242.88.234])
2022/04/14(木) 21:21:28.98ID:zGF5Uy7G0 山梨の計画潰した知事は共産党じゃなくて自民だったが
871東京人 (ワッチョイW 4eff-6PTO [153.242.29.12])
2022/04/14(木) 21:25:09.16ID:zm/fssL50 自民だってカスはいっぱいいるだろ
沖縄の巨人のキャンプ撤退発言したやつだって自民だ
沖縄の巨人のキャンプ撤退発言したやつだって自民だ
872U-名無しさん (アウアウウー Sa47-W/xy [106.146.14.152])
2022/04/14(木) 21:31:49.72ID:m3ZfUhmGa 山梨(甲府)の件は、地元民が専スタ求めてないから白紙にしても反対運動1つもないというね。そういう地域もあるんだよ。
873U-名無しさん (オッペケ Sr3b-c6Gw [126.179.115.144])
2022/04/14(木) 21:43:26.84ID:FZ0UV14Hr 山梨の話を出すと必ず現れる専スタ不要の書き込み
874U-名無しさん (アウアウウー Sa47-W/xy [106.146.14.152])
2022/04/14(木) 21:57:50.16ID:m3ZfUhmGa 正確には駐車場のないスタジアムは要らない
それが車社会の声
それが車社会の声
875U-名無しさん (ワッチョイ 23b8-drel [124.241.185.183])
2022/04/14(木) 22:49:13.35ID:tzF3VzUS0876U-名無しさん (ワッチョイ 23b8-drel [124.241.185.183])
2022/04/14(木) 22:53:36.13ID:tzF3VzUS0 https://news.yahoo.co.jp/articles/7a780ae1f0024ed6657d48eb5e6cd734b25ad009
>アメリカ最大のスポーツイベント、スーパーボウルが行われるロサンゼルスでは、
>当日のスタジアム周辺の1台分の駐車スペースがインターネット上で、
>およそ63万円で出品されるなど破格の値段となっています。
楽しい国だな
>アメリカ最大のスポーツイベント、スーパーボウルが行われるロサンゼルスでは、
>当日のスタジアム周辺の1台分の駐車スペースがインターネット上で、
>およそ63万円で出品されるなど破格の値段となっています。
楽しい国だな
877U-名無しさん (ワッチョイW 5b30-gn3/ [110.133.215.191])
2022/04/14(木) 22:56:52.68ID:p4tER27q0 報ステやるふいんき無いな
スタートがキムタコドラマで遅かったから?
スタートがキムタコドラマで遅かったから?
878U-名無しさん (ワッチョイW e730-j3pq [42.144.30.108 [上級国民]])
2022/04/14(木) 22:59:13.93ID:UoT0tFGb0 ゴール裏を2層に分けた方がいいのか否かは難しいな
1層の方が熱狂的なサポーターが増えるのかもしれんが2層にした方が売れやすいかも
1層の方が熱狂的なサポーターが増えるのかもしれんが2層にした方が売れやすいかも
879U-名無しさん (ワッチョイW 5fff-mmy0 [114.150.245.7])
2022/04/14(木) 23:10:19.02ID:5fNzsHNq0 スタジアムをつくってなんとか採算取ろうと必死な一方で、つくりっぱなしで364日誰も客がいなくても平気な陸上スタジアムや野球場
うーん、この国は滅びるな
うーん、この国は滅びるな
880U-名無しさん (シャチークW 0C06-TLQQ [27.120.198.225])
2022/04/14(木) 23:12:49.57ID:aREIo3uPC 長崎、すごいわ
881U-名無しさん (ワッチョイW 9b4e-lL1C [116.81.42.14])
2022/04/14(木) 23:13:42.01ID:Pifp1ENX0 広島の新スタジアムもNステーションでやってよ!長崎以上だぞ
882U-名無しさん (ワッチョイW 5b30-gn3/ [110.133.215.191])
2022/04/14(木) 23:13:56.71ID:p4tER27q0 長崎が成功すれば東京にも三井不動産とミクシィと読売あたりがスタジアム作るかもな。
がんばれジャパネット。
がんばれジャパネット。
883U-名無しさん (ワッチョイW 5f74-hlI8 [114.182.130.245])
2022/04/14(木) 23:19:03.42ID:8aDj6q/v0884東京人 (ワッチョイW 4eff-6PTO [153.242.29.12])
2022/04/14(木) 23:20:27.35ID:zm/fssL50 ほらジャパネットの社長ワイと同じこといってる
成功して他の地域も後につづいてほしいと
地方創生のためにと
この社長有能だしプロジェクト成功してほしい
成功して他の地域も後につづいてほしいと
地方創生のためにと
この社長有能だしプロジェクト成功してほしい
885東京人 (ワッチョイW 4eff-6PTO [153.242.29.12])
2022/04/14(木) 23:22:50.86ID:zm/fssL50 広島のスタジアムも素晴らしいが長崎より上回ってるのは規模だけだろ。
長崎のプロジェクト参考にしてほしいのは築地だわ
無能小池には無理だろうが
長崎のプロジェクト参考にしてほしいのは築地だわ
無能小池には無理だろうが
886U-名無しさん (ワッチョイ bee3-SVEs [49.250.196.185])
2022/04/14(木) 23:25:02.30ID:ADrrNJUN0 >>881
規模や土地の広さは長崎以上だが、内容やコンセプトの明確さや収支徹底は明らかに長崎の方が上だぞ
広島はほぼスタジアムと広場だが、長崎はホテルオフィスアリーナ商業施設を一体化してる
今まで国内では例を見ない施設計画だ
規模や土地の広さは長崎以上だが、内容やコンセプトの明確さや収支徹底は明らかに長崎の方が上だぞ
広島はほぼスタジアムと広場だが、長崎はホテルオフィスアリーナ商業施設を一体化してる
今まで国内では例を見ない施設計画だ
887東京人 (ワッチョイW 4eff-6PTO [153.242.29.12])
2022/04/14(木) 23:25:23.18ID:zm/fssL50 実況見てたらネガティヴレスばっかでワラタ
おじいちゃん焼豚が大量にいるんだろうが笑
よくあるのがまーた税金の無駄遣いだってw
ジャパネット負担なのに笑う
おじいちゃん焼豚が大量にいるんだろうが笑
よくあるのがまーた税金の無駄遣いだってw
ジャパネット負担なのに笑う
888U-名無しさん (ワッチョイ 23b8-drel [124.241.185.183])
2022/04/14(木) 23:28:07.35ID:tzF3VzUS0889U-名無しさん (アウアウウー Sa47-N7Fy [106.146.97.63])
2022/04/14(木) 23:29:33.81ID:3b53s1Y1a890U-名無しさん (ワッチョイW 5f74-hlI8 [114.182.130.245])
2022/04/14(木) 23:32:54.64ID:8aDj6q/v0891U-名無しさん (ワッチョイ 23b8-drel [124.241.185.183])
2022/04/14(木) 23:33:17.43ID:tzF3VzUS0 >>889
テレビ局とジャパネットって・・・
テレビ局とジャパネットって・・・
892U-名無しさん (ワッチョイ bee3-SVEs [49.250.196.185])
2022/04/14(木) 23:33:45.42ID:ADrrNJUN0893U-名無しさん (ワッチョイW 5fff-mmy0 [114.150.245.7])
2022/04/14(木) 23:44:57.37ID:5fNzsHNq0 長崎はフロントが腐ってるからあがれんやろ
2025年でも多分J2やで
2025年でも多分J2やで
894U-名無しさん (ワッチョイW 5f74-hlI8 [114.182.130.245])
2022/04/14(木) 23:48:34.81ID:8aDj6q/v0 >>879
客がいなくても市民に利用されているなら公共性はあるでしょう?図書館や公民館と同じで
客がいなくても市民に利用されているなら公共性はあるでしょう?図書館や公民館と同じで
895東京人 (ワッチョイW 4eff-6PTO [153.242.29.12])
2022/04/15(金) 00:04:37.43ID:512URTOt0 ジャパネット二代目ありがとう。
一代目は否定的だったらしいなスタジアムプロジェクト
一代目は否定的だったらしいなスタジアムプロジェクト
896U-名無しさん (スププ Sdba-MJfI [49.98.112.28])
2022/04/15(金) 00:40:52.52ID:0V4IP/31d ブッ殺すぞインキントンキン
897U-名無しさん (ワッチョイW 474e-O9bu [202.208.114.134])
2022/04/15(金) 01:19:57.03ID:S+Wveyse0898U-名無しさん (スププ Sdba-bF+T [49.96.7.213])
2022/04/15(金) 03:19:55.82ID:d0NXCp7xd ここの連中は乙女のように簡単に夢を見るけど日本で民間主導のスタジアムなんて大博打以外の何物でもない
福岡ドームの周囲はあれだけ大規模開発したのに大惨事になったよな
鳴り物入りでは開発したホテルや商業施設で失敗した例なんて全国に山ほどある
ジャパネットに大した体力があるわけでもないのに青写真を描きすぎだろ
そもそもプロ野球ならまだしもJリーグに民間主導のスタジアムとか身の丈に合わんにも程がある
福岡ドームの周囲はあれだけ大規模開発したのに大惨事になったよな
鳴り物入りでは開発したホテルや商業施設で失敗した例なんて全国に山ほどある
ジャパネットに大した体力があるわけでもないのに青写真を描きすぎだろ
そもそもプロ野球ならまだしもJリーグに民間主導のスタジアムとか身の丈に合わんにも程がある
899U-名無しさん (オッペケ Sr3b-c6Gw [126.179.115.144])
2022/04/15(金) 04:17:13.61ID:PVXcGPznr と焼き豚が申しております
900U-名無しさん (ワッチョイW 5fff-mmy0 [114.150.245.7])
2022/04/15(金) 06:29:19.96ID:TJvlCW0x0 福岡ドームの周辺はあれだけ大開発したけど失敗した
バブルの名残が強く残ってる時代に適当に開発された商業施設が廃れるのは当たり前よ
バブル時代日本全国に建てられた遊園地と同じ類の施設
一度でも行ったことあるなら、逆に廃れない方がおかしいと思うぐらいの歪な導線で自然の迷路になってる
その迷路ににたどり着くまでさらに駐車場から延々と歩かされるから誰も行きたがらない
廃れて当然だったね
バブルの名残が強く残ってる時代に適当に開発された商業施設が廃れるのは当たり前よ
バブル時代日本全国に建てられた遊園地と同じ類の施設
一度でも行ったことあるなら、逆に廃れない方がおかしいと思うぐらいの歪な導線で自然の迷路になってる
その迷路ににたどり着くまでさらに駐車場から延々と歩かされるから誰も行きたがらない
廃れて当然だったね
901U-名無しさん (ワッチョイW 2b4e-7zD2 [222.231.113.83])
2022/04/15(金) 07:28:44.36ID:+gd2QVso0 やきうの話はどうでもいいデスよ♪
902U-名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-eTSu [126.182.254.210])
2022/04/15(金) 07:43:13.12ID:twN/digJp 魅力的なクラブになる為には良いホームスタジアムは必須。
Jリーグの試合数考えると長崎のやり方は最善策。
成功して貰わないと後が続かない。
でも自前の土地で自前スタジアムなんて本当に凄いこと。
公園法も無いしジャパネットの思うのまま。
Jリーグの試合数考えると長崎のやり方は最善策。
成功して貰わないと後が続かない。
でも自前の土地で自前スタジアムなんて本当に凄いこと。
公園法も無いしジャパネットの思うのまま。
903U-名無しさん (ワッチョイ dbec-yoz2 [180.24.229.24])
2022/04/15(金) 07:57:43.04ID:pM53V1yS0 社長が屋根に個性が無さ過ぎてどうにかならないんですか?って言ってたけどそのままか
904U-名無しさん (アウアウウー Sa47-M//a [106.180.49.75])
2022/04/15(金) 08:18:31.42ID:g73Qq5pBa905U-名無しさん (ワッチョイ b3a1-K3c/ [118.83.192.75])
2022/04/15(金) 08:18:46.78ID:ATSRtcWq0 専スタ増やすなら、Jリーグの試合数を増やさないとダメだよ
最低でも年間60試合(ホーム30試合)必要
欧州と比較する奴が結構いるが、欧州のスポーツ界って、試合数が一番多いのがサッカーなんだよな
バスケやバレーボールのプロリーグの試合数はサッカーより少ない
つまりサッカーが一番稼げるようにスポーツ界として設計されている
日本だとサッカーの試合数は5番手くらいなのでその点が苦しい
バスケと同等の60試合になれば多少は専スタが立てやすくなる
最低でも年間60試合(ホーム30試合)必要
欧州と比較する奴が結構いるが、欧州のスポーツ界って、試合数が一番多いのがサッカーなんだよな
バスケやバレーボールのプロリーグの試合数はサッカーより少ない
つまりサッカーが一番稼げるようにスポーツ界として設計されている
日本だとサッカーの試合数は5番手くらいなのでその点が苦しい
バスケと同等の60試合になれば多少は専スタが立てやすくなる
906U-名無しさん (アークセー Sx3b-D6eq [126.173.54.222 [上級国民]])
2022/04/15(金) 08:31:26.01ID:6yhwEljkx907U-名無しさん (アウアウウー Sa47-W/xy [106.146.15.248])
2022/04/15(金) 08:32:56.13ID:YsAjaCz/a なら、悪天候でも試合が出来るスタジアムを多く作らないとな。
欧州は悪天候で中止になるケースは殆ど聞かない。日本が雪で出来ない時期もやっている。
欧州は悪天候で中止になるケースは殆ど聞かない。日本が雪で出来ない時期もやっている。
908U-名無しさん (ワッチョイ dbec-yoz2 [180.24.229.24])
2022/04/15(金) 08:33:34.88ID:pM53V1yS0909U-名無しさん (ワッチョイW b325-lL1C [118.2.38.34])
2022/04/15(金) 08:55:22.14ID:lIeEswYC0 広島の場合はレジーナがWEリーグ参加してるから観客数は少ないにしても男女で試合数は増える。新スタジアム稼働率上げる為にWEリーグに参加した側面もある。本場ヨーロッパは今女子サッカー人気向上中で波は日本にもくるだろ!
910U-名無しさん (スッップ Sdba-j3pq [49.98.208.56 [上級国民]])
2022/04/15(金) 10:40:39.95ID:RMdNXT/ed 個性出すなら外観に個性を出すべき
屋根はシンプルでいいよ
屋根はシンプルでいいよ
911U-名無しさん (ワッチョイW 1a30-mmuM [59.168.79.19])
2022/04/15(金) 11:11:20.90ID:bGTUeHJt0 個性出したいヤツがクラファンで金集めてやれ
912U-名無しさん (アウアウウー Sa47-W/xy [106.146.13.74])
2022/04/15(金) 11:24:33.32ID:osE88KoIa 健太は三冠取ったガンバのときは言わずとしれた司令塔がいたのが大きかった。
3年前は久保建がそれだったのだが、、
3年前は久保建がそれだったのだが、、
913U-名無しさん (ササクッテロラ Sp3b-OPJC [126.152.106.151])
2022/04/15(金) 12:25:04.81ID:y2R6OD7qp 女子サッカーの時代なんか来ないだろうけど緑や広島あたりは多少成果出てるよ
緑は北区や足立と区内進出の足掛かりになってるし、広島も専スタ作るきっかけの一因ではあるだろうしな
緑は北区や足立と区内進出の足掛かりになってるし、広島も専スタ作るきっかけの一因ではあるだろうしな
915U-名無しさん (JPW 0H5a-qtEm [1.1.125.115])
2022/04/15(金) 12:36:39.01ID:V7g1A6hGH916U-名無しさん (ワッチョイ 23b8-drel [124.241.185.183])
2022/04/15(金) 12:44:15.80ID:+d0A2zKJ0 女子サッカー成功のヒントは、盛況な女子ゴルフにあるよ。
917U-名無しさん (ワッチョイ 2381-4DsN [124.241.72.51])
2022/04/15(金) 12:50:25.06ID:Q7OaPeOd0 欧州の女子のユニフォームって短パンだよな
日本のは寸胴に見えるようなユニで可哀そう
日本のは寸胴に見えるようなユニで可哀そう
918U-名無しさん (ワッチョイW 17ff-+A87 [122.16.23.1])
2022/04/15(金) 13:03:05.88ID:I+71juyC0 女子ゴルフは放映権だなんだでスポンサーだけじゃなく選手も巻き込んで色々揉めたからな
919U-名無しさん (ワッチョイW 3eed-hh9d [113.40.11.241])
2022/04/15(金) 13:36:52.95ID:nCKT+qyx0 カップ戦の魅力を高める工夫は喫緊の課題だな。長年放置されてるのが問題だが。
Jリーグ以外のカテゴリや年代で、専スタ試合開催の機会がもっと増えれば良いが、稼働率高いのは関東では三ツ沢とかかな。
試合無い日でも、併設施設で人を呼ぶ工夫はカシマなどが行ってるが、そういう試みが広がることも大事。
Jリーグ以外のカテゴリや年代で、専スタ試合開催の機会がもっと増えれば良いが、稼働率高いのは関東では三ツ沢とかかな。
試合無い日でも、併設施設で人を呼ぶ工夫はカシマなどが行ってるが、そういう試みが広がることも大事。
920U-名無しさん (ワッチョイ 23b8-drel [124.241.185.183])
2022/04/15(金) 13:39:34.55ID:+d0A2zKJ0 >>918
揉めるのは魅力ある、儲かるコンテンツだからだけどね。
揉めるのは魅力ある、儲かるコンテンツだからだけどね。
921U-名無しさん (ワッチョイW 1a30-mmuM [59.168.79.19])
2022/04/15(金) 14:14:02.90ID:bGTUeHJt0 金持ち側の趣味だから視聴率とか競技人口とか無視してプロとしてやっていけるだけでサッカーの参考にはならんけどな
922U-名無しさん (アークセー Sx3b-D6eq [126.173.54.222 [上級国民]])
2022/04/15(金) 14:34:56.69ID:6yhwEljkx そもそも女子ゴルフは世界で勝てるからな
923U-名無しさん (ワッチョイ 23b8-drel [124.241.185.183])
2022/04/15(金) 14:50:56.18ID:+d0A2zKJ0 いくらでも参考になる点はあるでしょうに。
女子サッカーも世界で勝てるし。
女子サッカーも世界で勝てるし。
924U-名無しさん (スップ Sdba-j3pq [49.97.95.95 [上級国民]])
2022/04/15(金) 15:48:24.08ID:phQOXBYFd 一時期の長野レディースみたいに目立ってる選手と強さが有ればそこそこ集客できるんじゃね?
宣伝力さえ有れば女子でもいけるよ
宣伝力さえ有れば女子でもいけるよ
925U-名無しさん (ワッチョイ bee3-SVEs [49.250.196.185])
2022/04/15(金) 16:02:30.15ID:0alBPXVV0 長崎も前女社長の時にやたら女子スクールとかスタッフに女子が増えてたけど、将来的に女子チーム作る計画があるのかもしれん
自前であれだけのスタ造るんだから稼働率考えて女子チームぐらいスパッと作りそう
スタジアム成立のためアリーナ計画して、それ用のバスケの新規クラブチーム立ち上げたほどだからね
自前であれだけのスタ造るんだから稼働率考えて女子チームぐらいスパッと作りそう
スタジアム成立のためアリーナ計画して、それ用のバスケの新規クラブチーム立ち上げたほどだからね
926U-名無しさん (ワッチョイ 2381-4DsN [124.241.72.51])
2022/04/15(金) 16:37:58.97ID:Q7OaPeOd0 専スタ建てても内容がつまらなかったら意味ないからな
つまんんない映画を近くで見ようが遠くで見ようが苦痛
プレミア系のスタジアムはガン見用に作られてるから試される
神戸がイニエスタや代表クラス呼んでも1万8000人なのは辛い
つまんんない映画を近くで見ようが遠くで見ようが苦痛
プレミア系のスタジアムはガン見用に作られてるから試される
神戸がイニエスタや代表クラス呼んでも1万8000人なのは辛い
927U-名無しさん (ワッチョイW 0bbd-lDKH [126.3.14.142])
2022/04/15(金) 16:50:03.20ID:E0MxH0/T0 ライト層とかはそもそもサッカーに見方そんな分かってないのも多いだろうし
陸スタと専スタとか言われないと分からんいうかそう言うのは気にしないと思う
豪華さとかデカさとかそっちに惹かれたりしそう
陸スタと専スタとか言われないと分からんいうかそう言うのは気にしないと思う
豪華さとかデカさとかそっちに惹かれたりしそう
928U-名無しさん (アウアウウー Sa47-N7Fy [106.146.69.109])
2022/04/15(金) 16:50:04.22ID:BlCOWmBaa サッカーも興行でエンタメだからな
面白くないと客も減るし興行として成り立たない
面白くないと客も減るし興行として成り立たない
929U-名無しさん (テテンテンテン MMb6-YFoT [133.106.183.175 [上級国民]])
2022/04/15(金) 16:50:46.10ID:5MgFt0COM ヤクルト2軍が茨城県守谷市か
930U-名無しさん (テテンテンテン MMb6-YFoT [133.106.183.175 [上級国民]])
2022/04/15(金) 16:51:23.26ID:5MgFt0COM Jリーグは点入らな過ぎるからな
ホーム側が弱いし
ホーム側が弱いし
931U-名無しさん (ワッチョイW 4e74-hlI8 [153.145.28.88])
2022/04/15(金) 17:11:19.57ID:poh00qjT0 客がいくら入ろうがスタジアムがコストセンターになるなら良い印象にはならないが
埼スタとか豊田お前らの事だよ、、
埼スタとか豊田お前らの事だよ、、
932U-名無しさん (ワッチョイW 4e74-hlI8 [153.145.28.88])
2022/04/15(金) 17:13:55.61ID:poh00qjT0 客入りに左右されず運営が成り立つ、それが”多機能複合化“だろ?
933U-名無しさん (ワッチョイW 4e74-hlI8 [153.145.28.88])
2022/04/15(金) 17:15:56.10ID:poh00qjT0 内容如何に関わらず客は箱・演出次第で呼べるのは野球で割と実証されとる
934U-名無しさん (ワッチョイW 4e74-hlI8 [153.145.28.88])
2022/04/15(金) 17:19:02.92ID:poh00qjT0 神戸は“神戸のチーム”ではなく”楽天fc“だからな、ホームグロウンがほぼいない
どう愛着もてと
どう愛着もてと
935U-名無しさん (ワッチョイW 4beb-pUBI [36.13.72.134])
2022/04/15(金) 17:35:19.26ID:cX+XHE9w0 Jもまだまだ面白くできるけどコアになればなるほど変化嫌うからな
とりあえず一番簡単にできる事は鳴り物の制限
とりあえず一番簡単にできる事は鳴り物の制限
936U-名無しさん (アウアウウー Sa47-W/xy [106.146.4.123])
2022/04/15(金) 17:40:42.10ID:HNX+hDNma >>932
客入りで収益が左右されるのは運営側であって、スタジアム側にとっては1日の利用料収益は変わらないんじゃない?
客入りで収益が左右されるのは運営側であって、スタジアム側にとっては1日の利用料収益は変わらないんじゃない?
937U-名無しさん (アウアウウー Sa47-W/xy [106.146.4.123])
2022/04/15(金) 17:42:18.11ID:HNX+hDNma 運営側=ホームのJクラブ
938U-名無しさん (ワッチョイW 4beb-pUBI [36.13.72.134])
2022/04/15(金) 17:42:30.23ID:cX+XHE9w0 変わるでしょ
939U-名無しさん (ワッチョイW 4e74-hlI8 [153.145.28.88])
2022/04/15(金) 17:50:09.59ID:poh00qjT0 ”変わる“のは勿論、言ってるのは“左右される”
ジャパネットは自前なんだから利用料なんて会社が決める事
ジャパネットは自前なんだから利用料なんて会社が決める事
940U-名無しさん (アウアウウー Sa47-27re [106.128.62.29])
2022/04/15(金) 18:11:16.04ID:U68XDX4Fa >>936
Jクラブ等営利目的の場合は、定められた使用料に入場料徴収総額の5%を加算するのが相場だったと思う
まあスタジアム側にとっての“客入り”の定義は、Jクラブに限らずアマチュアや一般市民の利用まで含まれるはずだけどな
J開催で満員だースカスカだー言っても、それは1年365日の中で限定された20数日でしかない
Jクラブ等営利目的の場合は、定められた使用料に入場料徴収総額の5%を加算するのが相場だったと思う
まあスタジアム側にとっての“客入り”の定義は、Jクラブに限らずアマチュアや一般市民の利用まで含まれるはずだけどな
J開催で満員だースカスカだー言っても、それは1年365日の中で限定された20数日でしかない
941U-名無しさん (ワッチョイ 3bbb-sKUf [14.12.102.32])
2022/04/15(金) 18:15:41.95ID:eKFX1xns0 興行云々の前にあの一等地に球技場ができたことが大きいのよ長崎のサッカーにとっては
成績の浮き沈みはあってもサッカーは100年先も続いていく
鳥栖なんかもそうじゃん
成績の浮き沈みはあってもサッカーは100年先も続いていく
鳥栖なんかもそうじゃん
942U-名無しさん (ワッチョイW 4beb-pUBI [36.13.72.134])
2022/04/15(金) 18:18:37.15ID:cX+XHE9w0 相模原駅北口地区土地利用計画検討支援業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/sangyo/keiyaku/1025199.html
相模原駅北口地区土地利用計画検討会議 民間事業者委員の公募について
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/boshu/etc/1025200.html
相模原駅北口地区土地利用計画検討会議委員の募集
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisei/shikumi/1005768/1025190.html
どうなるやら
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/sangyo/keiyaku/1025199.html
相模原駅北口地区土地利用計画検討会議 民間事業者委員の公募について
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/boshu/etc/1025200.html
相模原駅北口地区土地利用計画検討会議委員の募集
https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/shisei/shikumi/1005768/1025190.html
どうなるやら
943U-名無しさん (ワッチョイW e730-j3pq [42.144.30.108 [上級国民]])
2022/04/15(金) 22:04:13.18ID:/bPLqC1P0 神戸は生え抜きの選手の方が足引っ張ってるからなぁ…
944U-名無しさん (ワッチョイW 3eed-hh9d [113.40.11.241])
2022/04/15(金) 23:03:37.65ID:nCKT+qyx0 タイのプリーラムのスタジアムが東京や横浜のそれを軽く上回っている件。
945U-名無しさん (ワッチョイW dbff-2Zon [180.60.31.2])
2022/04/15(金) 23:10:42.36ID:eCtCh5pE0 三ツ沢上位互換
946U-名無しさん (ワッチョイ 3bbb-sKUf [14.12.102.32])
2022/04/15(金) 23:28:49.83ID:eKFX1xns0 椅子の色が無機質でいいね
947U-名無しさん (ワッチョイ 3bbb-sKUf [14.12.102.32])
2022/04/15(金) 23:28:55.78ID:eKFX1xns0 椅子の色が無機質でいいね
948U-名無しさん (ワッチョイ 23b8-drel [124.241.185.183])
2022/04/15(金) 23:29:07.07ID:+d0A2zKJ0949U-名無しさん (ワッチョイW 1aeb-oW7F [59.138.49.57])
2022/04/15(金) 23:49:06.31ID:lYLWAy7a0950U-名無しさん (ワッチョイ 13ff-+1fN [123.225.97.132])
2022/04/16(土) 03:06:05.90ID:OMQVWApt0 鳴り物禁止、旗禁止は復活してほしいなぁ。
旗は埃が舞いかねんし、鳴り物も正直いらないんだよな・・・。
旗は埃が舞いかねんし、鳴り物も正直いらないんだよな・・・。
951U-名無しさん (ワッチョイ 0be3-a0vm [49.250.196.185])
2022/04/16(土) 04:37:57.63ID:cz8kjGl+0 鳴り物は野球の応援を連想させてなんか嫌だな
もっとシンプルに自然に湧き起こる声や手拍子なんかだけでいい気がするんだが、日本は何でも集団で規制したものになりがち
あと、今更だけど海外や日本の専スタ見てるとスタンドの高さと屋根の高さが結構重要だな
ここが高くできれば囲われ感や伝統的本物スタの雰囲気に近くなる
日本だと豊田、吹田、北九州がそういう印象
もっとシンプルに自然に湧き起こる声や手拍子なんかだけでいい気がするんだが、日本は何でも集団で規制したものになりがち
あと、今更だけど海外や日本の専スタ見てるとスタンドの高さと屋根の高さが結構重要だな
ここが高くできれば囲われ感や伝統的本物スタの雰囲気に近くなる
日本だと豊田、吹田、北九州がそういう印象
952U-名無しさん (アウアウウー Sad5-E1Xe [106.146.108.5])
2022/04/16(土) 04:47:29.27ID:cjHOk9A+a953U-名無しさん (ワッチョイ 0be3-a0vm [49.250.196.185])
2022/04/16(土) 04:54:39.08ID:cz8kjGl+0 >>952
ピッチに対するスタンドの角度が重要なんだと思う
一層、二層含めた角度と四方のバランス
長居のヨドコウや鳥栖が締まって見えないのは、スタンドの高さや形状がバラバラだし
ヨドコウスタは座席に模様やら文字やらカラーやらで統一感が図られていないからな
改修工事とはいえ少し残念だ
ピッチに対するスタンドの角度が重要なんだと思う
一層、二層含めた角度と四方のバランス
長居のヨドコウや鳥栖が締まって見えないのは、スタンドの高さや形状がバラバラだし
ヨドコウスタは座席に模様やら文字やらカラーやらで統一感が図られていないからな
改修工事とはいえ少し残念だ
954U-名無しさん (アウアウウー Sad5-E1Xe [106.146.109.65])
2022/04/16(土) 05:03:18.10ID:5qbtvOoDa 4つのスタンドで屋根の高さが揃ってないとバラバラ感が出る
でもイングランドのスタジアムも造築重ねてて、揃ってないところも多いけど綺麗に纏めてる
スタジアムに屋根をかけるセンスが段違い
でもイングランドのスタジアムも造築重ねてて、揃ってないところも多いけど綺麗に纏めてる
スタジアムに屋根をかけるセンスが段違い
955U-名無しさん (ワッチョイ 0be3-a0vm [49.250.196.185])
2022/04/16(土) 05:08:52.50ID:cz8kjGl+0 >>954
日本のスタジアムは基本露天だからな
野球も屋根なしからいきなりドームだし、陸上も長らく露天タイプで最近やっと長崎のトラスタや栃木のが全周屋根付きになった
英国は雨多いし古い小さなサッカースタジアムでも屋根がついてるから歴史と文化が違うんだと思う
日本のスタジアムは基本露天だからな
野球も屋根なしからいきなりドームだし、陸上も長らく露天タイプで最近やっと長崎のトラスタや栃木のが全周屋根付きになった
英国は雨多いし古い小さなサッカースタジアムでも屋根がついてるから歴史と文化が違うんだと思う
956東京人 (ワッチョイW ebff-xfZ7 [153.242.29.12])
2022/04/16(土) 05:10:36.56ID:5zCcb4Tt0 ブリーラムは屋根なしがだめだな。東南アジア雨ふるやろ
スタジアムに関してはプレミアがベストってわけじゃない
ある程度までいくともう人の好み
日本はいいスタジアム増えてきてるけど
大規模スタジアムが埼スタと横国ってのがレベル低すぎる。埼スタはもう良スタではない
スタジアムに関してはプレミアがベストってわけじゃない
ある程度までいくともう人の好み
日本はいいスタジアム増えてきてるけど
大規模スタジアムが埼スタと横国ってのがレベル低すぎる。埼スタはもう良スタではない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【速報】KAT-TUN 解散を発表 亀梨和也は退所へ [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【クルマ】「軽自動車しか買えない」年収400万円時代の高すぎる自動車価格★2 [七波羅探題★]
- 【クルマ】「軽自動車しか買えない」年収400万円時代の高すぎる自動車価格★3 [七波羅探題★]
- 【野球】「知り合い?」「ヤった?」DeNA、ファンとのハイタッチ会で選手らが不適切発言し批判殺到 球団は「本人たちも猛省」 [ニーニーφ★]
- 日銀総裁、食料品値上がりを懸念 衆院委員会で「一時的でない」 ★2 [蚤の市★]
- 元フジ・渡邊渚、フォトエッセー売上は8200部で堂々3位! 首位のコムドットに肉薄 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★4
- "103万円の安倍"にありがちなこと [304221123]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★5
- 【悲報】154.5円【円安】 [884040186]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★5
- ハゲ共の巣🏡