X

■言いたい放題FC東京 3397■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/19(土) 17:11:55.98ID:vDBqaDsF0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を本文の最初に2行以上コピペしてスレ立てしてください

前スレ
■言いたい放題FC東京 3395■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1645001896/
■言いたい放題FC東京 3396■
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1645185677/

【FC東京公式サイト】 https://www.fctokyo.co.jp/
【まとめ】https://w.atwiki.jp/fctokyomatome
【チケット・観戦】初めて観戦される方へ https://www.fctokyo.co.jp/first_time/
YOUTUBE-FC東京公式チャンネル https://www.youtube.com/user/fctokyochannel
FC東京公式twitter https://twitter.com/fctokyoofficial
FC東京公式インスタグラム https://instagram.com/fctokyoofficial
サイマルラジオ(調布FM・西東京FMがPCで聞けます)http://www.simulradio.info/

次スレは>>950 が立てること
立てられない時はスレ立て依頼の書き込みをしてください
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/02/20(日) 09:58:00.97ID:00D3MYt9d
昨年の脚のようにもなりかねないな
2022/02/20(日) 10:00:54.95ID:YSK/zBGFr
ホテルはたまに泊まるからいいのであって監督クラスの契約なら戸建て家がマンション用意しろと俺なら言うけどね
2022/02/20(日) 10:06:14.54ID:00D3MYt9d
>>179

>さらには故障もあったが「宝の持ち腐れ」の感が強かった紺野和也もピッチに立たせて、終盤の短時間ながら見せ場を作らせている。
 
 
紺野のミドル惜しかったな
右からカットインのあの角度が得意なんだろうね
2022/02/20(日) 10:17:12.42ID:Z+EqzI3/0
>>186
ホテルの良さは家具付き&家事フリーなとこでしょ。
マンションならメイドさんつけないと比較対象にはならんべ。
2022/02/20(日) 10:19:37.70ID:00D3MYt9d
ホテルなら部屋は整えてもらえるしね
2022/02/20(日) 10:22:26.79ID:/4qvBlhP0
ホテルは靴あるいはスリッパだからいまいちくつろげない
2022/02/20(日) 10:24:14.77ID:QnYLh5XS0
今季は戦術で我慢じゃなくてコロナで我慢になりそうだな
登録メンバーは可能な限り多くしとくべきだろうね、いまでも比較的多いとは思うけど
2022/02/20(日) 10:25:16.04ID:vN8Ps4cs0
年配で言葉の通じない国に来てるクルピ監督からしたらスイスホテルが一番安心だったんじゃない?タクシーも呼んでもらえるし、何かあってもホテルスタッフがいる。ポルトガル語ができるスタッフでもいたのかな。
2022/02/20(日) 10:33:02.44ID:mNr7kvoBa
>>190
西洋人は家の中でも土足じゃない?
2022/02/20(日) 10:50:36.25ID:SPTiUeIa0
帝国だかオークラだかの長期滞在プランはかなり良かったような
195U-名無しさん (ワッチョイW bf8a-9xn+ [115.65.90.113])
垢版 |
2022/02/20(日) 11:02:14.26ID:TUqtqQ810
>>178
外国人選手とか即移籍だな
2022/02/20(日) 11:16:39.60ID:QnYLh5XS0
家族でホテルに住めば解決だな
2022/02/20(日) 11:20:40.26ID:LGOeop7X0
ホテルで家庭内感染とか新しいな
2022/02/20(日) 11:23:16.99ID:TQ0/NdIkd
ビジネスホテルチェックインしたときのテンション高くなるのなんでだろ。無駄にコンビニで夜食や酒買い込もものの毎度残したりする
2022/02/20(日) 11:26:30.66ID:uaq/9lxUM
とりあえず、今年もソシオ更新を見送って正解だったわ。この先も不確定すぎる。
アウェイ遠征が中止になったら、新幹線ならまだしも、飛行機によっては損害がでかすぎる。早く安心して行けるようになりたい。
2022/02/20(日) 11:33:32.88ID:ItCCCWlh0
俺はmixi頑張ってるから更新してるわ
戦術浸透させて要る選手、不適合な選手の見極めしたかったのに
それすら出来ない可能性があるのは流石に厳しいわね
2022/02/20(日) 11:37:37.69ID:6OP6zZhyd
アウェイ遠征とソシオ更新の何が関係あるのか
2022/02/20(日) 11:41:51.88ID:Or1MUEr20
>>200
逆に当落線上の選手を起用せざるを得ない状況になるんじゃない?
コロナじゃない選手で入れ替わり立ち替わり編成していかなくちゃいけないし
実践で見極めができるよw 残留争いに巻き込まれないよう頑張って欲しいわ
2022/02/20(日) 11:45:14.19ID:ZH7VeeYY0
FC琉球大森理生スタメン

https://www.jleague.jp/match/j2/2022/022003/live/#live
2022/02/20(日) 11:45:15.80ID:bbpFKxoGd
ソシオ更新しなくて正解とか書いてるバカは他サポになれよ
205U-名無しさん (ワッチョイW 1316-MsCx [60.117.72.67])
垢版 |
2022/02/20(日) 11:47:54.02ID:lbVPL6f00
>>199
ソシオ更新するしないとアウェイ中止のリスクって関係あるの?
ソシオはホームの話でしょ?
2022/02/20(日) 11:48:52.04ID:9064b7AZ0
田舎チームがクラスター発生させまくってるのに
感染爆発都市東京で今まで無傷だったのが奇跡だったんだよ
2022/02/20(日) 11:54:18.84ID:cCUIgunn0
昨日から喉痛、倦怠感と微熱だわ
コールセンターに電話したら月曜平熱なら普通に出勤していいですよって言われた
2022/02/20(日) 12:00:18.01ID:Hv04h7R4a
SOCIOは何年も入ってないなぁ
年間のホーム勝率が8割越えたら入るわ
2022/02/20(日) 12:05:07.69ID:oFd5PUcb0
>>206
それだな。1400万人都市で昨シーズンはよくチームを滞ることなくやったよ。今回はちょっとしょうがないな
対策していてもかかっちゃうもんな。選手とて家族とは接するだろうし移動もするだろうから

ちな俺は金曜ワクチン打ってきたがまだ高熱出ているな。さっきロキソニンのんだが効いてやっと下がった
2022/02/20(日) 12:08:10.13ID:KqTgt+ZU0
ソシオ更新しなくて正解というより
ソシオ更新出来ない悔みを思い知ろうぜ
サポならな
2022/02/20(日) 12:09:05.98ID:ItCCCWlh0
1400万都市とはいえ選手は小平周辺に住んでるだろ
2022/02/20(日) 12:10:27.62ID:mNr7kvoBa
>>209
東京と神奈川の県境で活動している緑と町田はそれほどでもないんだな。人口が密集してないからかな?
2022/02/20(日) 12:14:56.57ID:LGOeop7X0
>>209
ワイも金曜日に打ってきたがビックリするくらい副反応が少ないな。熱は全く無し。
モデルナ✕3だと軽いのかね。ファイザーで3回目モデルナだと重いってよく目にするけど。
2022/02/20(日) 12:16:21.51ID:uaq/9lxUM
>>212
どちらかというと、小平の方が田舎のような気もするが…似たようなものか。
2022/02/20(日) 12:18:10.98ID:1IkcIa4z0
小平は広さの割に人口多いんじゃないかな
商業地は少ないけど隙間なく家も立ってるし人は人はそれなりに住んでると思うよ
2022/02/20(日) 12:20:01.94ID:mNr7kvoBa
小平は車と人が密になってる青梅街道沿いだからな。
県境のほうは実質人が殆どいない出てないしな。
2022/02/20(日) 12:23:46.42ID:KEdbghe2p
モデルナ3の自分は腕痛いだけだった
2022/02/20(日) 12:25:27.23ID:9064b7AZ0
今の感染はワクチン打ってない幼児小学生メインだから
大人が対策すれば無傷で済んだ去年までと違って、
大勢感染してる都市は家庭内感染を防げないからかなり不利
2022/02/20(日) 12:25:55.98ID:1xrY2+oUa
>>217
今日打ったの?
発熱するとしたら明日か明後日かと
2022/02/20(日) 12:36:18.08ID:wpSwJcA8p
>>219
先々週やね
2022/02/20(日) 12:45:12.21ID:vN8Ps4cs0
金曜日の川崎戦は安部が自由に動き回るからか松木は少し窮屈そうに見えたなぁ。安部はパスがアレだから攻撃にはあんまり絡まないで欲しいというのが本音
2022/02/20(日) 12:57:53.95ID:+1RYr6PX0
金曜日射ってきてファイファイモデだけど患部の痛み意外なにも起きなかった
倦怠感も熱もまったくなし
かなり少数派だというのは解っているけど、3回何も起きないのはいったい何%くらいなんだろうな
2022/02/20(日) 12:57:57.48ID:SPTiUeIa0
>>198
わかる
2022/02/20(日) 12:58:45.67ID:oFd5PUcb0
>>212
選手たちが住んでいるのって吉祥寺とかそこらへんが多そうだからね

>>213
ファイザー×3だけれど2回目の時から強めに出ていたからそういう体質なのかもね。39度くらいまでいったわ
今は解熱剤飲んで平熱になっている
2022/02/20(日) 13:01:10.23ID:xEfnM2bSd
小平市の人口密度9,702人/km2

ちなみに横浜市は8,621人/km2
2022/02/20(日) 13:04:12.05ID:xEfnM2bSd
武蔵野市13,706人/km2
三鷹市11,932人/km2
小金井市11,262人/km2

案外ギッチギチですわ
2022/02/20(日) 13:05:36.53ID:6lj/zSPy0
鋭いコーナーって蹴れないもの?
レアもタマもふんわりボールで中の人ヘディングしづらそう。
2022/02/20(日) 13:07:58.55ID:9064b7AZ0
するどいCKでエンリケの頭に合わせてたら1点はいけたよな
2022/02/20(日) 13:18:32.17ID:9xay4cLq0
瓦斯の本スレってどこなの?
2022/02/20(日) 13:19:49.32ID:ArMiUlF/d
松木が鋭いの蹴れるやん。Twitterで見たことある
2022/02/20(日) 13:25:53.30ID:xEfnM2bSd
>>229
言ってる意味がまったくわからん
2022/02/20(日) 13:28:26.84ID:YSUxAPQOp
玖生はレアンドロの位置見てポジション取りしてるって言ってたから
どっちかって言うとレアンドロのせいでは
2022/02/20(日) 13:31:57.97ID:IZY87UOnp
むしろあべしゅーが奔走したおかげでくりゅうが前にいけてるんでね?
2022/02/20(日) 13:32:54.67ID:9xay4cLq0
>>231
ここ書き込み少ないからレッズの実況みたいに
別スレがあるのかと・・・
2022/02/20(日) 13:37:22.94ID:Or1MUEr20
もうずっとこんなもんだろ?
5ちゃんはどんどん廃れていってるしね
2022/02/20(日) 13:40:57.13ID:9xay4cLq0
スウォビィクはヤバいね。
サイクロンしたりバンザイして空振ったり。
去年までのフィジカルゴリ押しサッカーのほうがいい。
2022/02/20(日) 13:41:42.55ID:YSUxAPQOp
玖生の前に行くタイミング絶妙だな
攻撃時居て欲しいところにちゃんといる
あとはブラジル人たちの信用得てもっとパスが出てくるようになればすぐゴールできそう
レアンがGKにブチ当てたシュートもマイナスでフリーの玖生に出してればな
2022/02/20(日) 13:46:34.11ID:tO/5MOjbF
コロナもあるからルヴァンのメンバーがまったく読めないな
右準弥、左長友な気もするしアンカーは品田か平川かもしれんし
2022/02/20(日) 13:47:11.25ID:6UentIP10
スウォビィク氏は至急、シティのエデルソン・モラレスのビデオ何回も見てください。
2022/02/20(日) 13:48:04.45ID:4Yu9OJnXd
>>239
それで修正できたら苦労せんわw
2022/02/20(日) 13:53:08.84ID:+QZCaSHz0
>>206
会社の後輩が接触確認アプリで濃厚接触の通知が来たので
保健所に連絡したら、自分で判断してくださいと言われた。
なんのアプリだかわからん。
>>207さん、コロナじゃないことを祈る。
2022/02/20(日) 13:56:57.28ID:XjjBfzUG0
アルベルサッカーの完成形とやらを見るか
2022/02/20(日) 14:00:19.41ID:RjjhYyKnd
仙台vs新潟でも観るかな
2022/02/20(日) 14:02:27.31ID:+QZCaSHz0
俺は町田vs琉球を見るかな
大森スタメンだし
2022/02/20(日) 14:05:11.19ID:RjjhYyKnd
本間至恩はベンチか
2022/02/20(日) 14:08:39.63ID:Wdu+VxcSr
名古屋神戸見たけど、健太サッカーは相変わらず中固いしショートカウンターも早い。川崎戦の立ち上がり15分やったら、またたくまに0-2,0-3にされる。
なるべく高い位置で幅をとり疲弊させること、対角に長いボール蹴れる森重は必須。
2022/02/20(日) 14:10:26.17ID:akjkhPAza
児玉のつべ見ててもそりゃ誰かしら感染するよねって生活してるからな
いまだに感染していないやつから見るとすきが多く見える
2022/02/20(日) 14:10:52.22ID:NvJ8ge3/0
アルベルになってやりたいことがハッキリしてきて、良かった
けと、戦術オタクみたいのがこれから湧いてくるのか
ウンザリだな
スタジアムの二階席から俯瞰で試合見てからの感想なら大いに歓迎するけどさ
2022/02/20(日) 14:14:19.98ID:AMXohvEa0
この期に及んで瓦斯と言い続ける劣頭
mixiが悔しいのか?
2022/02/20(日) 14:16:04.57ID:RjjhYyKnd
天敵の遠藤康は仙台行ったんだよな
2022/02/20(日) 14:16:11.93ID:9064b7AZ0
昇格組の京都に完敗して悔しいのうww
2022/02/20(日) 14:22:46.63ID:4Yu9OJnXd
>>248
戦術オタクはTwitterにしかわかないから5ちゃんは安全
2022/02/20(日) 14:32:35.65ID:NvJ8ge3/0
>>252
既にいろいろ来はじめてるw
2022/02/20(日) 14:32:58.43ID:AMXohvEa0
赤蛇が再来するのか
2022/02/20(日) 14:34:51.37ID:HFDVIF1d0
町田のキーパーが大森のジャンピングヒップアタック食らってしもた
大森自体の動きはいいな
2022/02/20(日) 14:35:11.88ID:TIJ9OWJv0
戦術は…アダイウトン!
2022/02/20(日) 14:37:45.77ID:oFd5PUcb0
>>237
ミドル打った時もそうだし永井のクロスが通ればって場面もそうだけれど上手いよね
ちゃんと攻撃の部分でディエゴと近くのポジションを確保しているしな
何よりも落ち着いているよね
2022/02/20(日) 14:49:56.30ID:vN8Ps4cs0
>>230
高校サッカーでも蹴り分けてたけど、小川のクロスみたいにギュンと曲がるやつ希望
2022/02/20(日) 14:51:03.86ID:71X30xs0a
戦術オタもユースオタも等しくこのスレの住人な
2022/02/20(日) 14:55:47.40ID:Or1MUEr20
新潟の高はやっぱ良いな
森重も青木もそこそこ高齢だし、若くてこれだけアルベルサッカーのアンカーを熟せる人材は欲しいわ
2022/02/20(日) 14:56:45.78ID:RjjhYyKnd
高は来年の獲得候補じゃないかと勝手に思って思ってる
2022/02/20(日) 14:59:14.63ID:RjjhYyKnd
甲府に野澤陸という選手がいるから改名したのかと思ったら別人だった
デカチンのほうはベンチにもいなかった
2022/02/20(日) 14:59:39.33ID:RjjhYyKnd
ていうか、甲府のスタメン、ベンチに陸って名前の選手が4人もいるんだけどwww
2022/02/20(日) 15:00:37.51ID:Or1MUEr20
>>261
だといいね
高木や至恩より必要だと思うわ
2022/02/20(日) 15:07:14.98ID:NBemcjOY0
山梨は海なし県だから必然だな
2022/02/20(日) 15:07:51.91ID:bKBe/9W+d
>>248
キーワードを特定してNGに登録すれば?
2022/02/20(日) 15:09:07.56ID:RjjhYyKnd
これからフォーメーションとか選手起用の話とかしたらNGされちゃうのかな…
2022/02/20(日) 15:11:20.77ID:Nfg1T31n0
>>267
別にされても困らないんだからいいのでは
2022/02/20(日) 15:15:17.47ID:paKgvUgR0
大森も木村も早めにレンタル出して試合出て素晴らしいことだな
久保もJ1とはいえレンタル経由だし
平川とかとりあえずベンチで入れてサイドで使ってとかやって時間無駄にしたのがもったいない
原みたいに変な使われ方するくらいなら出てくって態度じゃなきゃプロではチャンスつかめんな
2022/02/20(日) 15:15:51.64ID:gjkrMi9d0
名前で注目度してたから見てたけど、山口の橋本健人って上手くない?
2022/02/20(日) 15:16:37.09ID:RjjhYyKnd
甲府ボロボロ
2022/02/20(日) 15:17:00.35ID:RnjbQftJd
名古屋は健太ブーストで2.3年は強いと思う
そこから落ちてくと思うけど
2022/02/20(日) 15:18:15.10ID:hPNYmYJ+0
健太って立石理論が通じる監督かもな
2022/02/20(日) 15:19:25.80ID:RjjhYyKnd
強烈な個の力がある選手が数人いたら健太は結果出すよね
2022/02/20(日) 15:22:02.67ID:71X30xs0a
甲府に松本 凪生ってのがいるのか
今まで気にしてなかった名前だけど今年は反応してしまうw
276U-名無しさん (ワッチョイW 3f66-gw/9 [219.117.99.128])
垢版 |
2022/02/20(日) 15:23:25.19ID:a/0AdN670
山口の橋本は西堂が出てた早慶戦で慶応でゴール決めてたね
来季にはJ1いると思う
2022/02/20(日) 15:24:31.51ID:bCjYgqam0
だるまのオカマサッカー
2022/02/20(日) 15:26:37.32ID:AxRh2CP2d
>>277
現状がどうあろうと、東京サポなら口が裂けても達磨師の悪口は云えない、云ってはならない。
2022/02/20(日) 15:29:45.05ID:V+YcrAXed
>>278
歴史の一ページだもんな
2022/02/20(日) 15:34:26.88ID:TIJ9OWJv0
甲府は野澤スタメンと思ったら違う野澤だったでござる
監督磐田に取られたんだっけ
2022/02/20(日) 15:37:15.13ID:HFDVIF1d0
大森縦パスいいなあ
フィジカルも強い
順調に育てば数年後にレギュラー争いに絡んでくるんじゃなかろうか
282U-名無しさん (ワッチョイW 3f66-gw/9 [219.117.99.128])
垢版 |
2022/02/20(日) 15:37:48.84ID:a/0AdN670
木村より大森の方が帰還早そう
2022/02/20(日) 15:37:54.54ID:RjjhYyKnd
町田って開幕戦2,456人しか入らなかったのか
もしかしてヴより集客力ないのかな?
2022/02/20(日) 15:38:00.67ID:hPNYmYJ+0
鞠は座席重複あったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況