Jリーグ加盟を目指す東京武蔵野シティフットボールクラブのスレッドです。
目に付きやすいようにスレッドは常時「age」進行で!←【重要】
公式ホームページ
http://www.tokyo-musashinocity.com
公式Twitter
https://twitter.com/TMCFC1939
公式Facebook
https://www.facebook.com/tmc1939.jp
ジュニア・スクール(横河武蔵野スポーツクラブ)
https://www.yokogawa-musashino-sports.com/soccer/
前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1572486622/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
千客万来!東京武蔵野シティ25
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1U-名無しさん
2020/01/25(土) 05:57:25.80ID:xvfckrk602U-名無しさん
2020/01/25(土) 05:57:51.87ID:xvfckrk60 <ユニフォームスポンサー様>
胸 : 横河電機
http://www.yokogawa.co.jp
背中 : ナカノフドー建設
http://www.wave-nakano.co.jp
左袖 : 武蔵境自動車教習所
http://www.musasisakai-ds.co.jp
パンツ : ラ・フルティエール・ジャポン
https://www.lfj.co.jp/
ユニフォーム : YONEX
http://www.yonex.co.jp/footballwear/news/2016/02/1601291500.html
胸 : 横河電機
http://www.yokogawa.co.jp
背中 : ナカノフドー建設
http://www.wave-nakano.co.jp
左袖 : 武蔵境自動車教習所
http://www.musasisakai-ds.co.jp
パンツ : ラ・フルティエール・ジャポン
https://www.lfj.co.jp/
ユニフォーム : YONEX
http://www.yonex.co.jp/footballwear/news/2016/02/1601291500.html
3U-名無しさん
2020/01/25(土) 05:58:13.72ID:xvfckrk60 ★スレッドは常時「age」進行で!
・連続荒らし投稿はしかるべきタイミングで削除依頼もしくは通報。
・特に悪質なコピペ荒らし対応はこちらへ http://www.5ch.net/accuse2.html
以下の書き込みは、厳禁です。
・個人名・住所・所属 (趣旨説明も公益性も無い・誹謗中傷の個人特定が目的である場合)
・メールアドレス・ホスト情報 (悪意が明らかで攻撃を目的としている場合)
・差別・蔑視の意図がある地域名または苗字等
★ボランティアスタッフ★
ボランティアスタッフを募集しています
武蔵野市およびその近辺に住む明るく活発なみなさん、ぜひボランティアスタッフへ!
(できれば黒髪リクルートスーツのOLさん・・・。もしくはボンデージ風レザースーツのいや何でもない。)
・連続荒らし投稿はしかるべきタイミングで削除依頼もしくは通報。
・特に悪質なコピペ荒らし対応はこちらへ http://www.5ch.net/accuse2.html
以下の書き込みは、厳禁です。
・個人名・住所・所属 (趣旨説明も公益性も無い・誹謗中傷の個人特定が目的である場合)
・メールアドレス・ホスト情報 (悪意が明らかで攻撃を目的としている場合)
・差別・蔑視の意図がある地域名または苗字等
★ボランティアスタッフ★
ボランティアスタッフを募集しています
武蔵野市およびその近辺に住む明るく活発なみなさん、ぜひボランティアスタッフへ!
(できれば黒髪リクルートスーツのOLさん・・・。もしくはボンデージ風レザースーツのいや何でもない。)
4U-名無しさん
2020/01/25(土) 06:00:12.01ID:xvfckrk605U-名無しさん
2020/01/25(土) 06:00:47.27ID:xvfckrk60 埋める前に立ててくれよ...
6U-名無しさん
2020/01/25(土) 10:51:55.04ID:wHGLRxNS07U-名無しさん
2020/01/25(土) 12:12:37.94ID:gOLZXHBj0 当たり前にスレが完走できて感慨深い
1おつ
1おつ
8U-名無しさん
2020/01/25(土) 15:08:23.83ID:+epkic/r0 >>1
乙
乙
9U-名無しさん
2020/01/25(土) 15:34:08.98ID:2Bxm/nq7011U-名無しさん
2020/01/25(土) 20:38:59.25ID:+XNcTmgW0 >>1
乙
乙
12U-名無しさん
2020/01/25(土) 22:30:27.01ID:H42h/ag20 珍しく1000まで完走
お疲れ
お疲れ
13U-名無しさん
2020/01/25(土) 23:01:01.75ID:TdjzTC+C0 >>1
落つ
落つ
14U-名無しさん
2020/01/26(日) 13:42:27.75ID:0RpRuM0A0 ホームゲーム運営スタッフ&パフォーマー大募集
https://www.tokyo-musashinocity.com/contents/291891
https://www.tokyo-musashinocity.com/contents/291891
15U-名無しさん
2020/01/26(日) 14:39:03.47ID:t3cyqZbu0 試合前とハーフタイムの賑やかしはクッキーズでええやん
16U-名無しさん
2020/01/26(日) 16:02:25.71ID:ZLtJ3Jfm0 >>4
まずは専スタをどこに作ると言ってライセンス交付を勝ち取ったのか明らかにして欲しいよな
少しは専スタの計画があったのか、全くの嘘だったのか、審査側が計画なんてなくてもいいという姿勢だったのか
U-23が抜ける分を早く穴埋めしたいJ側の口車に乗ってお試し受験したらまさかの交付って気がするんだよな
まずは専スタをどこに作ると言ってライセンス交付を勝ち取ったのか明らかにして欲しいよな
少しは専スタの計画があったのか、全くの嘘だったのか、審査側が計画なんてなくてもいいという姿勢だったのか
U-23が抜ける分を早く穴埋めしたいJ側の口車に乗ってお試し受験したらまさかの交付って気がするんだよな
17U-名無しさん
2020/01/27(月) 13:39:19.71ID:u6nLruvd0 さすがに武蔵野からは遠すぎるけど、昔使用していた夢の島は改装すればちょうよい規模だったような気が
ああいうスタジアムもしくは用地がないものか
ああいうスタジアムもしくは用地がないものか
18U-名無しさん
2020/01/27(月) 16:11:35.61ID:uCRSNEPf0 夢の島や江戸陸あたりは東京23がおさえてそう
市原や栃木あたりの上がれるのか未知数のチームの動向も気になる
市原や栃木あたりの上がれるのか未知数のチームの動向も気になる
19U-名無しさん
2020/01/27(月) 19:26:49.88ID:HN8PbvFH0 夢の島はF東がU23の拠点で使ってるな 江戸川もだっけ?
20U-名無しさん
2020/01/27(月) 23:45:59.15ID:9ojowh7P0 都内3か所にラグビー場を新設…代々木公園、府中の森公園、高井戸公園
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200124-01230296-sph-spo
サッカーの試合もできるようになってたら使えるといいかもしれないけどね
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200124-01230296-sph-spo
サッカーの試合もできるようになってたら使えるといいかもしれないけどね
21U-名無しさん
2020/01/28(火) 10:04:32.10ID:NAIWLqfN022U-名無しさん
2020/01/28(火) 11:06:38.04ID:wnO/eBFi0 このチームの最重要補強ポイントはフロント
異議は認めない
異議は認めない
23U-名無しさん
2020/01/29(水) 21:23:38.80ID:05h3LQF00 インフィニティ!
24U-名無しさん
2020/01/30(木) 10:02:38.86ID:LunYHVf/025U-名無しさん
2020/01/31(金) 17:26:54.34ID:HBB5nXd30 新加入いい選手来たじゃん
26U-名無しさん
2020/02/01(土) 07:12:31.10ID:U3wVgkUk0 差波はしっかりキャンプして、体絞ればやれると思うよ。
27U-名無しさん
2020/02/01(土) 07:23:43.48ID:8BRi/+Fy0 武蔵野市陸上競技場を拡張する方向のほうがいいな
もしくはJ4待ち
もしくはJ4待ち
28U-名無しさん
2020/02/01(土) 18:14:47.70ID:rPMp2b2G0 水谷とハルヒ後悔してないか?
水増しクラブはあと数年は100年構想失格状態続くだろうから、
うちよりさらに昇格が遠のいた形だからな
水増しクラブはあと数年は100年構想失格状態続くだろうから、
うちよりさらに昇格が遠のいた形だからな
29U-名無しさん
2020/02/01(土) 22:33:02.86ID:JxUGnxkN0 今日三鷹駅近の練習場寄った他サポですが、あそこに1万人レベルのスタジアム出来ないの?あそこ練習場はもったいない。
放っておくとタワマンにならない?まじスタジアム建てる計画なんですか?
放っておくとタワマンにならない?まじスタジアム建てる計画なんですか?
30U-名無しさん
2020/02/01(土) 22:56:03.03ID:vMMucxh10 >>27
J4は作っても運営コストがかかるし、DAZNにとっても視聴率的に旨みが無さそうだから有り得ないんじゃないかっていう声もあるけどね
現状有力な説は、J3は20チームまで増えたらJFLとの間に降格制度を導入するか、東西に分割してチーム数を増やすというものみたいだけど
J4はネームバリューの面でも見劣りするし、Jリーグ側も作りたくないんじゃないかなあ
>>29
あの練習場って現状でも観客席とか設けるのがスペース的に無理なんじゃないの?
だからあそこに競技場建てるのは難しいんじゃないかなあ
武蔵野市陸上競技場の改修か、高井戸公園のラグビー場建設に観客数5000人規模でサッカーの試合も開催できるよう働きかける方が実現性高そうな気がするけどね
J4は作っても運営コストがかかるし、DAZNにとっても視聴率的に旨みが無さそうだから有り得ないんじゃないかっていう声もあるけどね
現状有力な説は、J3は20チームまで増えたらJFLとの間に降格制度を導入するか、東西に分割してチーム数を増やすというものみたいだけど
J4はネームバリューの面でも見劣りするし、Jリーグ側も作りたくないんじゃないかなあ
>>29
あの練習場って現状でも観客席とか設けるのがスペース的に無理なんじゃないの?
だからあそこに競技場建てるのは難しいんじゃないかなあ
武蔵野市陸上競技場の改修か、高井戸公園のラグビー場建設に観客数5000人規模でサッカーの試合も開催できるよう働きかける方が実現性高そうな気がするけどね
31U-名無しさん
2020/02/02(日) 00:23:30.44ID:gD0DaRTZ0 武蔵野陸上競技場はJ規定に合わないし、近隣住民が反対するから改修も不可。
32U-名無しさん
2020/02/02(日) 23:18:14.90ID:l9NZU/ph0 クリーンセンターの跡地にテニスコートを潰して加えれば、ちょうどいい大きさじゃない?ヤマハスタジアムくらいピッチ近くなるといいなあ。もしくは、電通裏の工場縮小して、その跡地とか。
33U-名無しさん
2020/02/03(月) 06:01:11.93ID:2Wp8FZbA034U-名無しさん
2020/02/03(月) 11:58:01.71ID:v+HQI/Ib0 豊島園が段階的に閉園報道。
花火大会もやってるし、スタジアム造れんかね?
花火大会もやってるし、スタジアム造れんかね?
36U-名無しさん
2020/02/03(月) 14:42:31.54ID:vPvwCQdM037U-名無しさん
2020/02/03(月) 22:30:50.48ID:M6Iet3aQ038U-名無しさん
2020/02/03(月) 23:17:20.17ID:aMpc95aT0 >>33
旧クリーンセンターを取り壊した跡地は広場の予定って知らないのか?本当に市民か?
旧クリーンセンターを取り壊した跡地は広場の予定って知らないのか?本当に市民か?
39U-名無しさん
2020/02/03(月) 23:20:23.14ID:aMpc95aT0 >>37
今の体育館を作る時も近隣住民が反対の横断幕を張ってた感じだからね。基本的に武蔵野市民は老人が多くて、自分のことしか考えてないよね
今の体育館を作る時も近隣住民が反対の横断幕を張ってた感じだからね。基本的に武蔵野市民は老人が多くて、自分のことしか考えてないよね
40U-名無しさん
2020/02/03(月) 23:26:39.43ID:2Wp8FZbA0 >>38
跡地などない
https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kichijojikitamachi/blog/118/
>>39
サッカーファンはサッカーのことしか考えていない
市の文化施設を何だと思ってるんだ
跡地などない
https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kichijojikitamachi/blog/118/
>>39
サッカーファンはサッカーのことしか考えていない
市の文化施設を何だと思ってるんだ
41U-名無しさん
2020/02/04(火) 08:53:44.39ID:pZ+lbVdx0 >>40
ファンが過疎スレで妄想語るくらい大目に見てやれよ。それくらい市民生活になんの影響もないだろ。不愉快ならスレに来なきゃいいだろ。あと、リンク先ほど見たら「広場」って書いてあったぞ。
ファンが過疎スレで妄想語るくらい大目に見てやれよ。それくらい市民生活になんの影響もないだろ。不愉快ならスレに来なきゃいいだろ。あと、リンク先ほど見たら「広場」って書いてあったぞ。
42U-名無しさん
2020/02/04(火) 18:50:36.86ID:5SKdg9TE0 練習試合見に行きたかったな
次はどことやるんだろう
次はどことやるんだろう
43U-名無しさん
2020/02/04(火) 19:40:42.92ID:/GYK/bCC0 今度の日曜、10時から東京ユナイテッドって聞いたけど
44U-名無しさん
2020/02/04(火) 19:57:55.10ID:u74DIiDbO >>41
そいつに触るな。
少し前からスレに粘着してるキ印だ。
親でも殺されたのか知らないがサッカーに病的な憎悪を抱く偏執狂で、
ここに来ては愚劣かつ貧困な罵言を垂れ流すという痙攣発作を繰り返している。
そいつに触るな。
少し前からスレに粘着してるキ印だ。
親でも殺されたのか知らないがサッカーに病的な憎悪を抱く偏執狂で、
ここに来ては愚劣かつ貧困な罵言を垂れ流すという痙攣発作を繰り返している。
45U-名無しさん
2020/02/04(火) 21:39:41.04ID:mqeZfPfU0 >>44
ok了解!
ok了解!
46U-名無しさん
2020/02/05(水) 18:21:20.68ID:yWbDFPvv0 公式ホームページの選手紹介ってまだなんですかね〜?
他のクラブチームはとっくに掲示してるんですけど… 何に関しても対応が遅いですね!
他のクラブチームはとっくに掲示してるんですけど… 何に関しても対応が遅いですね!
47U-名無しさん
2020/02/06(木) 18:38:45.89ID:aVYj9NRb0 一部日程判明
6月6日13時〜 東京武蔵野シティvs鈴鹿ポイント 武蔵野陸
9月12日15時〜 鈴鹿ポイントvs東京武蔵野シティ AGF鈴鹿
https://suzuka-un.co.jp/schedule/
6月6日13時〜 東京武蔵野シティvs鈴鹿ポイント 武蔵野陸
9月12日15時〜 鈴鹿ポイントvs東京武蔵野シティ AGF鈴鹿
https://suzuka-un.co.jp/schedule/
48U-名無しさん
2020/02/07(金) 15:49:13.41ID:wF1eIi0w0 >>21
鈴鹿の漏れてる公式戦日程では、FC大阪が花園第2グラウンドで鈴鹿と試合予定みたいだな
ラグビー場でも普通にサッカーでの試合ができるのなら、武蔵野も同じように既存のどこかのラグビー場の改修でスタジアム整備すればいいんじゃないだろうか
近さやアクセスの容易さならラグビー場建設が計画されてる高井戸公園とかが良いだろうけど
>>32
クリーンセンター北側の軟式野球場とかを転用して建設できたら良いかもしれないけどね
あとは武蔵野市内だと小出公園の東端にあるテニスコート群とか
テニスコートについてはクリーンセンター北にもあるし
市外だと都立東伏見公園ぐらいだろうか
西部新宿線の柳沢駅と東伏見駅のちょうど中間だし
鈴鹿の漏れてる公式戦日程では、FC大阪が花園第2グラウンドで鈴鹿と試合予定みたいだな
ラグビー場でも普通にサッカーでの試合ができるのなら、武蔵野も同じように既存のどこかのラグビー場の改修でスタジアム整備すればいいんじゃないだろうか
近さやアクセスの容易さならラグビー場建設が計画されてる高井戸公園とかが良いだろうけど
>>32
クリーンセンター北側の軟式野球場とかを転用して建設できたら良いかもしれないけどね
あとは武蔵野市内だと小出公園の東端にあるテニスコート群とか
テニスコートについてはクリーンセンター北にもあるし
市外だと都立東伏見公園ぐらいだろうか
西部新宿線の柳沢駅と東伏見駅のちょうど中間だし
49U-名無しさん
2020/02/07(金) 15:50:55.03ID:wF1eIi0w050U-名無しさん
2020/02/07(金) 18:02:12.58ID:cSGLyS36O51U-名無しさん
2020/02/07(金) 20:27:08.15ID:CjL1fvnb052U-名無しさん
2020/02/07(金) 23:05:42.46ID:wF1eIi0w053U-名無しさん
2020/02/09(日) 20:33:20.79ID:BLuT58i5054U-名無しさん
2020/02/09(日) 20:54:13.04ID:y+ehWlhi0 >>50
あそこは整備中で結構いい公園が出来上がる手前なんだよね。そこより近いところで前から気になっているのは、武蔵野大学の隣のかなり広大な土地。あそこは三菱ufj銀行の運動場だったはず。三菱ufjは武蔵野市の指定金融機関で無縁ではないし提供してもらえないものかと
あそこは整備中で結構いい公園が出来上がる手前なんだよね。そこより近いところで前から気になっているのは、武蔵野大学の隣のかなり広大な土地。あそこは三菱ufj銀行の運動場だったはず。三菱ufjは武蔵野市の指定金融機関で無縁ではないし提供してもらえないものかと
55U-名無しさん
2020/02/09(日) 20:54:46.60ID:y+ehWlhi0 >>52
だから、そいつには構うなって。。。
だから、そいつには構うなって。。。
56U-名無しさん
2020/02/09(日) 20:58:26.99ID:AZYP0kwN057U-名無しさん
2020/02/10(月) 10:34:43.78ID:MyBz3IvM058U-名無しさん
2020/02/10(月) 14:22:39.66ID:okHxbN930 開幕戦は高知からはサポーターがバスツアーで来るみたいだな
たくさん来てくれて盛り上がるといいな
たくさん来てくれて盛り上がるといいな
59U-名無しさん
2020/02/11(火) 11:16:49.19ID:fRNi/SLZ0 首都圏のチームはシティだけか
やはりJ3に上がりたかったな
やはりJ3に上がりたかったな
60U-名無しさん
2020/02/11(火) 19:55:53.26ID:3V2CwUlG0 東伏見公園は実際行けば分かるが高低差ありまくりで無理だよ
61U-名無しさん
2020/02/15(土) 15:32:13.14ID:ou57v5c20 試合全日程が出たね
他のチームの都合もあるから仕方ないのはわかるが
序盤からホーム戦多過ぎやしないかね
他のチームの都合もあるから仕方ないのはわかるが
序盤からホーム戦多過ぎやしないかね
62U-名無しさん
2020/02/16(日) 07:41:52.95ID:Hp8H4r0K063U-名無しさん
2020/02/16(日) 12:20:48.02ID:EZdyF8tb064U-名無しさん
2020/02/17(月) 10:52:29.19ID:zVxHU9170 創設50年「エリース東京FC」資金力強化でJ参入へ
https://hochi.news/articles/20200215-OHT1T50284.html
https://hochi.news/articles/20200215-OHT1T50284.html
65U-名無しさん
2020/02/17(月) 19:14:32.60ID:RJLQS1Yt0 エリースに東京23と都内はライバルが多いね
10年後にはどうなっていることやら
10年後にはどうなっていることやら
66U-名無しさん
2020/02/17(月) 22:02:47.73ID:jJoLcj+G0 幾つかは競争で淘汰されるか合併で消える可能性もあるかもな
武蔵野も含めて目標が同じ場合、話がまとまれば合併は有り得ない話ではないと思う
無論JFLに所属する武蔵野は合併の場合、主体になる側だとは思うけど
武蔵野も含めて目標が同じ場合、話がまとまれば合併は有り得ない話ではないと思う
無論JFLに所属する武蔵野は合併の場合、主体になる側だとは思うけど
67U-名無しさん
2020/02/18(火) 01:10:48.96ID:5NgSq+qIO68U-名無しさん
2020/02/18(火) 01:10:54.20ID:5NgSq+qIO69U-名無しさん
2020/02/18(火) 18:46:59.48ID:I6OuR8N90 練習試合、見に行きたかったな
せめて出場選手くらいは知りたい
せめて出場選手くらいは知りたい
70U-名無しさん
2020/02/21(金) 19:06:36.58ID:g2cG7U7w0 >>64
頑張れ
頑張れ
71U-名無しさん
2020/02/23(日) 07:09:28.71ID:f4LLtUGG0 エリースが練馬本拠地にしたら
武蔵関か上石神井ダービーかな
あの辺は武蔵野区民
武蔵関か上石神井ダービーかな
あの辺は武蔵野区民
72U-名無しさん
2020/02/23(日) 17:29:45.06ID:LBKD1fFQ0 武蔵野大学が有明にあるので、夢の島エリアも武蔵野と呼んでも差し支えないはず
73U-名無しさん
2020/02/25(火) 19:46:45.46ID:sUBtgdnP0 J参入へ競争激化! 5クラブが「Jリーグ百年構想クラブ」入り決定
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?298760-298760-fl
去年昇格しておきたかった。
ハードルが益々上がってしまった。
https://web.gekisaka.jp/news/detail/?298760-298760-fl
去年昇格しておきたかった。
ハードルが益々上がってしまった。
74U-名無しさん
2020/02/25(火) 22:55:42.71ID:hZx5+Y+U075U-名無しさん
2020/02/26(水) 07:38:36.90ID:kttocO2T0 これはそのとおり
自分でハードル上げてしまったのが武蔵野
自分でハードル上げてしまったのが武蔵野
76U-名無しさん
2020/02/26(水) 13:33:19.38ID:JG4tXpnv0 臼杵裕太選手 入団先決定のお知らせ
https://www.tokyo-musashinocity.com/contents/301162
https://www.tokyo-musashinocity.com/contents/301162
77U-名無しさん
2020/02/29(土) 02:46:15.34ID:HW/7tDd50 第2節まで延期か
78U-名無しさん
2020/03/01(日) 14:09:30.57ID:KUIU0q9T0 天災みたいなものだから、延期は仕方ないね。
ただただ選手のコンディション調整などに支障が出ないことを願うのみだ。
ただただ選手のコンディション調整などに支障が出ないことを願うのみだ。
79U-名無しさん
2020/03/05(木) 20:24:27.73ID:2BCSruKh0 3月15日まで活動休止か
ミーティングや学習会もダメなのかな
ミーティングや学習会もダメなのかな
80U-名無しさん
2020/03/08(日) 15:27:41.69ID:NNyG1jxY0 これは第3節も延期になりそうな雰囲気だね
12月開催になるんだろうか
12月開催になるんだろうか
81U-名無しさん
2020/03/11(水) 05:21:40.92ID:KToyaC730 天皇杯開催できるんか
都予選もこれからだというに
都予選もこれからだというに
82U-名無しさん
2020/03/15(日) 06:08:44.73ID:9ew5dabO0 4月初旬開催も怪しい雲行き
83U-名無しさん
2020/03/15(日) 15:51:08.49ID:f9Lh1+bI0 天皇杯予選も雲行きが怪しくなってきたね。
久々に本戦へ出場して、スポンサーへアピールしたいところだが。
久々に本戦へ出場して、スポンサーへアピールしたいところだが。
84U-名無しさん
2020/03/16(月) 11:48:30.84ID:geIHfH/00 まずは活動再開だよね
練習を思い切りしてほしい
練習を思い切りしてほしい
85U-名無しさん
2020/03/20(金) 10:36:48.10ID:Omg4Xtsl086U-名無しさん
2020/03/20(金) 18:09:41.35ID:r6nmjrXI0 天皇杯予選、せめてネット中継してほしい
87U-名無しさん
2020/03/22(日) 11:24:20.68ID:QVZ1T1YV088U-名無しさん
2020/03/22(日) 14:50:06.49ID:T+ZfBY+K0 東京23が6−0でCriacao破り優勝
https://www.tokyofootball.com/news/20200322.html
https://www.tokyofootball.com/news/20200322.html
89U-名無しさん
2020/03/23(月) 17:58:48.38ID:ljnC6jyq0 プロ野球やJリーグ、ラグビーTLを取り巻く情勢を鑑みると、4月中旬開催も危うい感じ。
第6節が開幕戦になるのかな。
第6節が開幕戦になるのかな。
90U-名無しさん
2020/03/24(火) 18:55:03.36ID:FcRglu8e0 やったー、HONDAのアウェイ観戦が楽になるぞーと思ったら
「Honda FCホームゲーム開催時 都田サッカー場へのアクセスとしてご利用頂いております遠鉄バスにおきまして、
13:00キックオフとなる試合の終了時刻に合わせて、2便を「本田サッカー場」バス停経由へと変更頂くことが
決定致しましたのでお知らせ致します。
14:11 フルーツパーク発 浜松駅行き (本田サッカー場 14:28発 浜松駅 15:18着 運賃530円)
15:12 フルーツパーク発 浜松駅行き (本田サッカー場 15:29発 浜松駅 16:17着 運賃530円)
以上2便が「本田サッカー場」経由に運行系統変更し上記の通り本田サッカー場を通過致します。」
15時前に試合が終了するんだから、これあまり意味なくね?
「Honda FCホームゲーム開催時 都田サッカー場へのアクセスとしてご利用頂いております遠鉄バスにおきまして、
13:00キックオフとなる試合の終了時刻に合わせて、2便を「本田サッカー場」バス停経由へと変更頂くことが
決定致しましたのでお知らせ致します。
14:11 フルーツパーク発 浜松駅行き (本田サッカー場 14:28発 浜松駅 15:18着 運賃530円)
15:12 フルーツパーク発 浜松駅行き (本田サッカー場 15:29発 浜松駅 16:17着 運賃530円)
以上2便が「本田サッカー場」経由に運行系統変更し上記の通り本田サッカー場を通過致します。」
15時前に試合が終了するんだから、これあまり意味なくね?
91U-名無しさん
2020/03/25(水) 00:24:50.55ID:6A9pI+Bp092U-名無しさん
2020/03/27(金) 20:00:11.14ID:+dXgKW6y0 初戦は北海道代表と対戦か
Jリーグのチームと対戦するよりは勝ち目ありそう(←気が早い
Jリーグのチームと対戦するよりは勝ち目ありそう(←気が早い
93瓦
2020/03/27(金) 20:53:37.22ID:34qJLwHDO94U-名無しさん
2020/03/27(金) 21:20:25.49ID:G3LZnl6S0 天皇杯の話題が出るといつも出てくるな。
何年前の話してんだよ。ホントしつこい。
何年前の話してんだよ。ホントしつこい。
95U-名無しさん
2020/03/27(金) 22:32:36.22ID:4yPsnRmG0 >>92
北海道のチームより数倍強い大学勢が都予選で待ってるぞw
北海道のチームより数倍強い大学勢が都予選で待ってるぞw
96U-名無しさん
2020/03/29(日) 12:07:27.38ID:L3YwT0yF0 昨年の天皇杯予選の明治大学は強かったね
新加入の金川君は出場してたんだっけ?
新加入の金川君は出場してたんだっけ?
97U-名無しさん
2020/03/29(日) 13:34:29.35ID:EszbN1mM0 終了間際まで明治をリードしてたんだよ
Atに同点弾、延長に逆転弾を決まられて負けた
Atに同点弾、延長に逆転弾を決まられて負けた
98U-名無しさん
2020/03/29(日) 13:37:03.97ID:EszbN1mM0 今年はこんな状態だからうちを都の代表に...、とかならないよな
99U-名無しさん
2020/04/03(金) 19:10:52.62ID:xQ7pPLwa0 プロ野球の開幕もいまだ見通しが立たずか
とりあえず都民は不要不急の外出しないでくれよ
東京の感染ペースが回復ペースを上回る限り、見通しは立たない気がする
とりあえず都民は不要不急の外出しないでくれよ
東京の感染ペースが回復ペースを上回る限り、見通しは立たない気がする
100U-名無しさん
2020/04/06(月) 20:42:12.06ID:I+Fs1iYZ0 天皇杯中止あり得る
101U-名無しさん
2020/04/10(金) 22:26:11.60ID:9139NMmk0 緊急事態ダ
102U-名無しさん
2020/04/11(土) 15:06:52.42ID:07D88kvG0 今期のJFLは降格なしになるかもね
開催できるだけの御の字の状況だ
開催できるだけの御の字の状況だ
103U-名無しさん
2020/04/13(月) 10:57:05.19ID:A6nci/Z80 降格もなければ昇格も無し…
選手の身体が鈍ってしまうのが心配だね
まぁ他のスポーツもそうなんだがシーズン始まっての怪我も心配。
選手の身体が鈍ってしまうのが心配だね
まぁ他のスポーツもそうなんだがシーズン始まっての怪我も心配。
104U-名無しさん
2020/04/14(火) 17:23:00.91ID:36g9qJAu0 おい、フロント
スタジアムについて今のうちに詰めておけよ
スタジアムについて今のうちに詰めておけよ
105U-名無しさん
2020/04/15(水) 16:56:56.00ID:Ipg6pea70106U-名無しさん
2020/04/15(水) 23:03:12.07ID:0vHkW/bf0 コロナ騒動が広がる前に、ファンクラブに入っちゃったんだよな〜。
完全に失敗したよ…。
完全に失敗したよ…。
107U-名無しさん
2020/04/19(日) 10:16:42.45ID:+iemwM/A0108U-名無しさん
2020/04/19(日) 15:47:58.99ID:BvV9EOGZ0 アマチュア選手の自主練は場所確保が大変そうだが、武蔵野の選手は大丈夫だろうか
スポーツクラブも一時休業なんだよね
スポーツクラブも一時休業なんだよね
109U-名無しさん
2020/04/23(木) 08:11:19.58ID:QRkwxbtx0 今のうちにスタジアム計画進めとけょ
110U-名無しさん
2020/04/24(金) 07:59:19.47ID:1MQKNCrC0111U-名無しさん
2020/04/24(金) 21:34:52.58ID:O6je8JmA0 JFLも大変だが、地域リーグはさらに大変だね
東海はリーグ戦をやめて、トーナメント式にするそうな
東海はリーグ戦をやめて、トーナメント式にするそうな
112U-名無しさん
2020/04/28(火) 08:03:28.25ID:pmdMXV9Y0 鳥栖倒産か
113U-名無しさん
2020/04/28(火) 08:21:51.68ID:WPUgTrKt0 まだ決まったわけじゃないみたいだけど
経営って難しいんだな
うちもリーマンショックがなければもっと早くにプロ化してたかもしれんしな
経営って難しいんだな
うちもリーマンショックがなければもっと早くにプロ化してたかもしれんしな
114U-名無しさん
2020/05/03(日) 15:46:05.36ID:ScJeAPW/0 どうなんだろう?
115U-名無しさん
2020/05/04(月) 12:52:05.60ID:1rd89BcL0 試合の有無にかかわらず固定費は必要になるから、クラブ運営はリスキーだよね
一昔前のイタリアサッカーみたいに、富豪や大企業の道楽なのが理想的な運営なのかもしれない
一昔前のイタリアサッカーみたいに、富豪や大企業の道楽なのが理想的な運営なのかもしれない
116U-名無しさん
2020/05/07(木) 07:49:36.66ID:7tjjCgPz0 オーナー次第で存廃決まるからオーナー経営のチームは危うい
今の鳥栖がそうだし
今の鳥栖がそうだし
117U-名無しさん
2020/05/10(日) 18:24:36.76ID:ir/10S/h0 新しいタオルマフラー、買った人いる?
よければ感想聞かせて
よければ感想聞かせて
118U-名無しさん
2020/05/10(日) 18:24:37.08ID:ir/10S/h0 新しいタオルマフラー、買った人いる?
よければ感想聞かせて
よければ感想聞かせて
119U-名無しさん
2020/05/12(火) 08:44:07.47ID:pj2iJIum0 >>118
なかなかよいよ。
なかなかよいよ。
120U-名無しさん
2020/05/14(木) 14:46:52.89ID:SAyUWAPZ0 スタジアムの目処は立ったのか?
121U-名無しさん
2020/05/14(木) 14:50:30.55ID:gwDBrGqf0 >>120
立つ訳ないだろ
立つ訳ないだろ
122U-名無しさん
2020/05/15(金) 17:45:04.54ID:4LFNJ3E50 コバルトーレ女川はスタジアム造ってるってよ。シティも早く。
https://www.kahoku.co.jp/special/spe1000/20200414_04.html
https://www.kahoku.co.jp/special/spe1000/20200414_04.html
123U-名無しさん
2020/05/16(土) 14:29:01.17ID:Sl1OhL0k0124U-名無しさん
2020/05/24(日) 12:36:51.97ID:qV6NiQln0 甲子園は中止で、プロ野球もJリーグも当面は無観客開催の可能性。
JFLも無観客になるのかね?
JFLも無観客になるのかね?
125U-名無しさん
2020/05/24(日) 15:33:16.00ID:lEBsrqS20 武蔵野は元々無観客みたいなもんだから大丈夫。昇る昇る詐欺で人集めしなきゃならないんだから。
126U-名無しさん
2020/05/28(木) 08:14:49.27ID:LJoIfz8l0127U-名無しさん
2020/05/29(金) 07:01:41.09ID:Uh3vCoEC0 都内で解除後初の集団感染か 武蔵野中央病院、9人陽性
https://www.tokyo-np.co.jp/article/31781
https://www.tokyo-np.co.jp/article/31781
128U-名無しさん
2020/06/03(水) 17:33:24.00ID:ztbTO1EY0 >>127
三鷹市ダゾ
三鷹市ダゾ
129U-名無しさん
2020/06/07(日) 15:48:14.02ID:PyzldUeE0 Jリーグも当面は無観客になると聞いているけど、JFLはどうなるのかね
開幕戦は高知へ行くつもりだけど、無観客だったら目も当てられない
開幕戦は高知へ行くつもりだけど、無観客だったら目も当てられない
130U-名無しさん
2020/06/11(木) 22:08:05.68ID:PtgX1Fk60 【全カテゴリー】活動再開のお知らせ
https://www.tokyo-musashinocity.com/contents/323979
https://www.tokyo-musashinocity.com/contents/323979
131U-名無しさん
2020/06/13(土) 15:42:49.30ID:MQRqmjg50 自粛期間中もそれなりにトレーニングは積んだと思うけど、アマチュアチームの環境で開幕までの一か月で戦術まで仕上げるのは厳しくない?
132U-名無しさん
2020/06/19(金) 17:11:15.32ID:0PDgF9Va0 関東サッカーリーグは無観客開催決定か
他人事には思えないね
他人事には思えないね
133U-名無しさん
2020/06/21(日) 08:03:31.48ID:1tZhrOY70 宮崎はスタジアム建設がポシャりそうだってな
134U-名無しさん
2020/06/24(水) 20:06:12.53ID:qms/3rR20 開幕戦は無観客試合かー
高知へ行きたかったな(春野はアクセスが大変だけど)
高知へ行きたかったな(春野はアクセスが大変だけど)
135U-名無しさん
2020/06/29(月) 07:45:50.40ID:hJaJqsGE0 天皇杯予選どうなるんだろ
136U-名無しさん
2020/06/29(月) 17:41:29.39ID:0yY/ruMQ0 神奈川予選の日程出たみたいだし
そろそろ出るんじゃない?
そろそろ出るんじゃない?
137U-名無しさん
2020/06/29(月) 20:22:15.45ID:xKOmHrKL0 これほど長くサッカー観戦をしない年は初めてだ
予選でも何でもいいから早く観戦したいね
リモート以外で
予選でも何でもいいから早く観戦したいね
リモート以外で
138U-名無しさん
2020/07/01(水) 08:19:29.92ID:qTP9moju0 今年は多くのクラブがJ3ライセンス申請したな
去年無理にでも昇格すればよかったやーね
去年無理にでも昇格すればよかったやーね
139U-名無しさん
2020/07/06(月) 08:16:29.84ID:6N8JNBJh0 ヒマだ
140U-名無しさん
2020/07/07(火) 13:10:59.75ID:A6cvfagl0 あと2週間ほど我慢やね
141U-名無しさん
2020/07/09(木) 18:55:41.54ID:+FNGMMCY0 天皇杯予選どうなるんだろ
142U-名無しさん
2020/07/12(日) 04:29:25.80ID:+z2aEboS0 開幕まであと1週間
143U-名無しさん
2020/07/13(月) 20:21:18.11ID:3N4/jqLh0 拍手だけの応援って結構武蔵野
144U-名無しさん
2020/07/13(月) 22:19:41.18ID:dFojDxK/0 言えてる(笑)
145U-名無しさん
2020/07/14(火) 00:09:08.16ID:hT6F/UNJ0 無観客にしなくても良いのにな〜
146U-名無しさん
2020/07/14(火) 23:00:58.01ID:RWnQDvP80 武蔵野シティは元々無観客みたいなもんだもんな
147U-名無しさん
2020/07/18(土) 07:51:28.22ID:N0v2seC00 武蔵野市内でスタジアム整備する気無いな
都区部へのホームタウン拡大待った無しかも
都区部へのホームタウン拡大待った無しかも
148U-名無しさん
2020/07/18(土) 09:50:46.91ID:one4c5Vl0 今年は動員関係なく成績とスタジアム規定クリアすれば昇格できるのかな。
それと明日の武蔵野試合だけネット配信されないのか?
それと明日の武蔵野試合だけネット配信されないのか?
149U-名無しさん
2020/07/18(土) 11:54:06.53ID:PCYMR1kv0 高知県内の地上波放送が中継権を取得しているっぽいから生放送は無理っぽいね
火曜のJFLチャンネルのアーカイブ配信待ちかな
火曜のJFLチャンネルのアーカイブ配信待ちかな
150U-名無しさん
2020/07/18(土) 15:21:31.20ID:XpAaCew80 今暇でホンダロックーFC大阪戦見てるけどネット配信って見にくいですね。
カメラはただ左右に振ってるだけで選手の顔も見えない…
カメラはただ左右に振ってるだけで選手の顔も見えない…
151U-名無しさん
2020/07/18(土) 16:02:50.82ID:SWllzhJU0 >>148
ライセンス申請してないから不可
ライセンス申請してないから不可
152U-名無しさん
2020/07/18(土) 16:14:13.50ID:SlRWqMcZ0 結局、去年何故申請したか判らない
新スタジアム完成は8年先。
建設場所確定して建設着工が3年先迄
でOkと言う特別待遇受けてライセンス取ったが
スタジアム建設、8年では無理と言う全うな判断をようやくしてライセンス辞退したからな
ホーム広域化して処に作る目時立たないともう申請しないだろ
新スタジアム完成は8年先。
建設場所確定して建設着工が3年先迄
でOkと言う特別待遇受けてライセンス取ったが
スタジアム建設、8年では無理と言う全うな判断をようやくしてライセンス辞退したからな
ホーム広域化して処に作る目時立たないともう申請しないだろ
153U-名無しさん
2020/07/18(土) 16:15:08.05ID:u8Jztmbj0 今、JFLオフィシャルチャンネルのロック×FC大阪を観ているけど、少し見辛いね。
カメラマンは頑張ってくれていると思うけど、会場の構造にカメラワークの出来が左右されるのは仕方ないのかな。
カメラマンは頑張ってくれていると思うけど、会場の構造にカメラワークの出来が左右されるのは仕方ないのかな。
154U-名無しさん
2020/07/18(土) 16:26:44.18ID:XpAaCew80 ライセンスがあっても今年は昇格ありません!
155U-名無しさん
2020/07/19(日) 13:36:47.00ID:4Er7adq90 相変わらず気狂いみたいな開始時間だな。31度。
前日出発で高知までどうやって行ったのだろうか。初戦なので勝ち点3でお願いします。
前日出発で高知までどうやって行ったのだろうか。初戦なので勝ち点3でお願いします。
156U-名無しさん
2020/07/19(日) 15:01:01.12ID:JMPxghC80 高知はボールを持たされている感じ、ペースは武蔵野やと思う
157U-名無しさん
2020/07/19(日) 16:10:09.27ID:Gv7N2YC/0 引き分けか。交代も3枚しか使わなかったのかな?
158U-名無しさん
2020/07/23(木) 08:39:17.72ID:AWuwLf+f0 明日の天皇杯予選は会場も非公開か。
159U-名無しさん
2020/07/23(木) 12:13:48.55ID:v39/JoIX0 初戦がアウェイなら勝ち点1は致し方ないと思う。
ただ、水谷移籍後の攻撃の形が出来ていない点は気になるね。
ただ、水谷移籍後の攻撃の形が出来ていない点は気になるね。
160U-名無しさん
2020/07/24(金) 16:11:30.40ID:+qAWvDqd0 あぁー。失点
161U-名無しさん
2020/07/24(金) 16:29:54.52ID:+qAWvDqd0 またやられた。
左サイド、やられまくりやん。
左サイド、やられまくりやん。
162U-名無しさん
2020/07/24(金) 16:31:07.65ID:5eaLqEuM0 また失点0-2
地域リーグの東京23fc相手にこれかよ
地域リーグの東京23fc相手にこれかよ
163U-名無しさん
2020/07/24(金) 16:48:59.49ID:+qAWvDqd0 前半終了。0−2。
チャンスもあまり作れず、内容的にも厳しい。
チャンスもあまり作れず、内容的にも厳しい。
164U-名無しさん
2020/07/24(金) 17:10:52.63ID:+qAWvDqd0 良い位置でのFK。
165U-名無しさん
2020/07/24(金) 17:21:35.47ID:XTKWfD0w0 クソすぎる
関東リーグ相手に情けない
関東リーグ相手に情けない
166U-名無しさん
2020/07/24(金) 17:24:24.00ID:+qAWvDqd0 トイレに行ってるうちに1点返してた。見逃した…。
167U-名無しさん
2020/07/24(金) 17:25:08.75ID:+qAWvDqd0 来た! 追いついた!
168U-名無しさん
2020/07/24(金) 17:59:09.88ID:+qAWvDqd0 後半、選手交代が効いたな。
さぁ、延長だ!
さぁ、延長だ!
169U-名無しさん
2020/07/24(金) 18:03:27.56ID:+qAWvDqd0 よっしゃー。
170U-名無しさん
2020/07/24(金) 18:15:39.99ID:+qAWvDqd0 あぶねー
171U-名無しさん
2020/07/24(金) 18:25:50.72ID:+qAWvDqd0 いやー、何とか勝った。
後半からの中川の投入が効いたね。
後半からの中川の投入が効いたね。
172U-名無しさん
2020/07/24(金) 18:47:41.44ID:XTKWfD0w0 前半だけ見て諦めてた
ごめんな
ごめんな
173U-名無しさん
2020/07/24(金) 19:43:56.74ID:Hq5R3gH50 後半は4バックに変更したのかね?
174U-名無しさん
2020/07/25(土) 00:02:51.07ID:fTSXpRsj0 去年の後半がピークだったかな。
高知の試合もそうだが、両サイドの金井、池田が上手く機能していないし、キョンテも後ろだし。水谷が抜けたのは大きいな。石原も孤立している感がある。武蔵野は今日の解説者も言っていたが守備が良いと。実は攻撃的な選手が多いのだけだね。でも今日の試合は完全に攻撃的なサッカーでは無くつまらないサッカーでした。
次の大学相手では勝てないな。
高知の試合もそうだが、両サイドの金井、池田が上手く機能していないし、キョンテも後ろだし。水谷が抜けたのは大きいな。石原も孤立している感がある。武蔵野は今日の解説者も言っていたが守備が良いと。実は攻撃的な選手が多いのだけだね。でも今日の試合は完全に攻撃的なサッカーでは無くつまらないサッカーでした。
次の大学相手では勝てないな。
175U-名無しさん
2020/07/25(土) 00:49:41.93ID:KtdvPkj+0 高君が一歩下がったおかげで正面からの攻撃には強くなったけど、その代償は大きいね。
攻撃も特性が似た様な選手ばかりなので、変化をつけられないし。
鈴木君あたりがドリブラーとして覚醒してくれないかな。
攻撃も特性が似た様な選手ばかりなので、変化をつけられないし。
鈴木君あたりがドリブラーとして覚醒してくれないかな。
176sage
2020/07/29(水) 16:32:45.21ID:vlMRNyGv0 去年は押し込まれて5バックになってもキョンテがボランチの位置で球際戦ってセカンドボール拾ってくれたからなぁ……
今年のメンバーだと東京23戦後半みたいに4バックにして前の人数増やした方がいいのかも
あと差波が入ったことで裏へのいいパスは増えたから、そこは連携面を深めていってほしいな
今年のメンバーだと東京23戦後半みたいに4バックにして前の人数増やした方がいいのかも
あと差波が入ったことで裏へのいいパスは増えたから、そこは連携面を深めていってほしいな
177U-名無しさん
2020/07/30(木) 07:50:18.50ID:66Y7+Y+00 昨日のJ3の八戸や沼津の観客400人台
J2群馬の観客583人
入場者基準って必要か?
J2群馬の観客583人
入場者基準って必要か?
178U-名無しさん
2020/07/30(木) 10:02:54.56ID:mn9iqWyD0 入場者収入はある程度一定に確保できるっていう基準にはなると思うけどね
179U-名無しさん
2020/07/30(木) 17:07:42.89ID:ReRloJfA0 今年は降格は無くても上位2チーム(基準合格〕したチームの昇格は有る?
その場合、当然今年は動員数は関係が無くなる?
その場合、当然今年は動員数は関係が無くなる?
180U-名無しさん
2020/07/31(金) 11:18:33.02ID:OetBixH00 >>179
今年度のJ3入会審査、入場者数の規約を適応せず
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202007160000556.html
シーズン前からJ3入会を断念してるうちには関係ないけど
今年度のJ3入会審査、入場者数の規約を適応せず
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202007160000556.html
シーズン前からJ3入会を断念してるうちには関係ないけど
181U-名無しさん
2020/07/31(金) 12:04:56.06ID:9dBTuaKZ0 そもそもムサリクがJ3規格NGだからね……
1度Jリーグから指摘された部分は改修したはずなんだけど
1度Jリーグから指摘された部分は改修したはずなんだけど
182U-名無しさん
2020/08/02(日) 07:18:19.26ID:9MM/ZEnT0 入場者数が関係無いなら取りあえず手上げておけば良いのに。審査に通る通らないは別として。
183U-名無しさん
2020/08/02(日) 11:46:51.72ID:EOenDeub0184U-名無しさん
2020/08/02(日) 15:12:27.08ID:hWl8+Drr0 安西先生・・(J以外の)サッカーが見たいです・・会場で
185U-名無しさん
2020/08/02(日) 21:28:48.76ID:KYfekr210187U-名無しさん
2020/08/03(月) 14:28:40.73ID:qJob1lzX0188U-名無しさん
2020/08/03(月) 14:29:03.09ID:ZB5ku6Ws0 Jリーグ参入を諦めて門番としてやっていくんだな
189U-名無しさん
2020/08/03(月) 14:57:06.09ID:XlQjwdYN0 廃部解散じゃなくて良かった
190U-名無しさん
2020/08/03(月) 15:28:31.59ID:O40aP76h0 予算規模が大幅縮小になって、今後はプロ契約を雇うどころか、
一般市民が金を払ってサッカーをやる形態になるから、
いつまでJFLに居続けられるかという感じになると思われる。
一般市民が金を払ってサッカーをやる形態になるから、
いつまでJFLに居続けられるかという感じになると思われる。
191U-名無しさん
2020/08/03(月) 20:15:02.40ID:8g40fygf0 昨年、もう少し早く観客動員が頑張れていれば、、このクラブの運命は変わったんだろうか。
かといって、体制が整ってないなか無茶して進んでも地獄。
そもそも無謀なゆめは見るもんじゃない、というのも悲しいね。
かといって、体制が整ってないなか無茶して進んでも地獄。
そもそも無謀なゆめは見るもんじゃない、というのも悲しいね。
192U-名無しさん
2020/08/03(月) 21:22:34.92ID:Y2mbkXvN0193U-名無しさん
2020/08/03(月) 22:21:25.89ID:W/wogx190 元々の横河武蔵野FCに戻るって感じですかね。確かにJFLの立ち位置キープも難しくなりそうですね。
東京には他にもJリーグを目指すチーム増えてるけど、古参の武蔵野には頑張ってほしかった。残念無念です。
東京には他にもJリーグを目指すチーム増えてるけど、古参の武蔵野には頑張ってほしかった。残念無念です。
194U-名無しさん
2020/08/03(月) 23:47:15.96ID:qBcWe1IH0 東京都は特別区も多摩地域もスタジアムの目処が立たないところだらけだから
いくら有力クラブが出て来ても百年構想クラブの先に進めず挫折するところだらけになるだろう
いくら有力クラブが出て来ても百年構想クラブの先に進めず挫折するところだらけになるだろう
195U-名無しさん
2020/08/04(火) 00:24:04.36ID:BMWB1V+O0 自分も含めて、いろんな人が夢見ただろうにね。
それが、まったくもって目処の立たないスタジアム建設が前提だったなんてね。
でも、最初のころは、ムサリク改修でOKって話じゃなかったっけ?
それが、まったくもって目処の立たないスタジアム建設が前提だったなんてね。
でも、最初のころは、ムサリク改修でOKって話じゃなかったっけ?
196U-名無しさん
2020/08/04(火) 00:32:01.47ID:rNMEkMcR0 味スタ借りるとか、西が丘サッカー場借りるとか、基準は結構厳しかったんでしょうか。
エジソン、藤掛、川村、登内、城定がいたころから夢見ていた武蔵野のJリーグ入りが…。
エジソン、藤掛、川村、登内、城定がいたころから夢見ていた武蔵野のJリーグ入りが…。
197U-名無しさん
2020/08/04(火) 00:37:51.44ID:tzQbhIua0 コロナ禍で大変な時だし、スタジアムも現状無理
今は上を目指すタイミングではなく、いずれ時が来たら再挑戦という判断なら、一歩下がって地域に根差した活動に方針転換するのは悪くないと思う
10年かかってもいいから、スタジアムの目処が経ったらまたJを目指して欲しい
今は上を目指すタイミングではなく、いずれ時が来たら再挑戦という判断なら、一歩下がって地域に根差した活動に方針転換するのは悪くないと思う
10年かかってもいいから、スタジアムの目処が経ったらまたJを目指して欲しい
198U-名無しさん
2020/08/04(火) 00:41:45.18ID:VBOzz9a00199U-名無しさん
2020/08/07(金) 14:20:23.86ID:37zqlJoY0 一大決断をしたのにスレが盛り上がらないなぁ。
200U-名無しさん
2020/08/07(金) 15:56:19.26ID:m3ylGOjJ0 スレ民がいないと言う事実
スタジアムのみならず住民もそれほど熱心じゃないからねぇ
タダなら5000人の観客を集められるポテンシャルはあることだけは分かったから
去年のチャレンジは良かったよ
スタジアムのみならず住民もそれほど熱心じゃないからねぇ
タダなら5000人の観客を集められるポテンシャルはあることだけは分かったから
去年のチャレンジは良かったよ
201U-名無しさん
2020/08/10(月) 16:14:20.92ID:z3AZr0Ol0 ここが荒れていなくて安心した
みんな分別のある大人だなぁ
みんな分別のある大人だなぁ
202U-名無しさん
2020/08/19(水) 23:56:56.28ID:mn2//NJ50 1週間以上書き込みなし。Jリーグ目指すの断念してよかったんじゃない?過疎ってるし。
203U-名無しさん
2020/08/20(木) 21:55:00.92ID:PKt8EAy30 断念したから過疎ってるのかもしれんが…。
まぁ、俺も含めて、コロナ感染→試合中止の話すら書き込みがないもんな。
まぁ、俺も含めて、コロナ感染→試合中止の話すら書き込みがないもんな。
204U-名無しさん
2020/08/21(金) 14:27:03.60ID:kUYB3WBk0 圧倒的チーム内ヒールだった塩野が表に出なくなってからでは?w
205U-名無しさん
2020/08/21(金) 23:23:21.15ID:GRsKX50M0 大分戦も中止か……
206U-名無しさん
2020/08/22(土) 17:53:57.19ID:+/2xRTIw0 移籍した水谷君やはるひ君の様子が気になって、奈良の試合をyoutubeで見ているんだけど、
このチームは昨年と変わってないね。二人の良さが引き出されている気がしない。
このチームは昨年と変わってないね。二人の良さが引き出されている気がしない。
207U-名無しさん
2020/08/22(土) 20:35:06.22ID:33XalH8k0 このまま元の世界に戻れないのかな。
試合観に行きたいな。
試合観に行きたいな。
208U-名無しさん
2020/08/23(日) 07:53:43.93ID:Kg9LmhBL0 浅草なら吉原にも近いし誰か連れてってやればいい
209U-名無しさん
2020/08/31(月) 19:59:21.98ID:7U9zGA7s0 天皇杯予選も辞退したら?
210U-名無しさん
2020/09/02(水) 17:14:33.82ID:XBLTF77N0 監督は試合前のコメントで既に言い訳か。
211U-名無しさん
2020/09/02(水) 19:55:23.37ID:4HQNrxUH0 勝ったじゃん。これで天皇杯か!
212U-名無しさん
2020/09/02(水) 20:02:31.16ID:U5V9xhK/0 天皇杯だー!
213U-名無しさん
2020/09/03(木) 20:52:37.86ID:T0cFaJRI0 やったね👍
214U-名無しさん
2020/09/04(金) 22:38:56.62ID:/CO0qLmX0 お前ら、やったな!
#天皇杯 TV情報
第100回大会1回戦は9月16日(水)、2回戦は9月23日(水)と30日(水)に開催
@NHK_BS1 では以下の試合を生放送します
9/16 #東京武蔵野シティFC vs #栃木シティFC
#天皇杯 TV情報
第100回大会1回戦は9月16日(水)、2回戦は9月23日(水)と30日(水)に開催
@NHK_BS1 では以下の試合を生放送します
9/16 #東京武蔵野シティFC vs #栃木シティFC
215U-名無しさん
2020/09/04(金) 23:05:05.53ID:9UxUjyvW0 それはありがたい。
216U-名無しさん
2020/09/05(土) 07:59:28.14ID:GV1xjFDW0 休養十分で良かったな
あと、明治が相手じゃなくて
あと、明治が相手じゃなくて
217U-名無しさん
2020/09/06(日) 17:53:40.10ID:Rt6xRON80 勝ったー
218U-名無しさん
2020/09/09(水) 16:29:47.07ID:hNz2epdN0 この間の試合のYouTube配信は、解説者?雑談?ヘラヘラで適当だったな。まあ、サッカーを小学生の時しかしてなかったと言っていたからそんなもんか。FC大阪と偉い違いだな。
219U-名無しさん
2020/09/11(金) 18:06:44.90ID:SyT/STFh0 天皇杯JFA 第100回全日本サッカー選手権大会 1回戦
「東京武蔵野シティFCvs.栃木シティFC」
※NHKBS1で9月16日(水)午後4時から生中継
解説:宮澤ミシェル 実況:早坂隆信(NHK東京)
※スカパー!「スポーツライブ+」で9月16日(水)深夜0時から録画中継
解説:外池大亮 実況:喜谷知純
「東京武蔵野シティFCvs.栃木シティFC」
※NHKBS1で9月16日(水)午後4時から生中継
解説:宮澤ミシェル 実況:早坂隆信(NHK東京)
※スカパー!「スポーツライブ+」で9月16日(水)深夜0時から録画中継
解説:外池大亮 実況:喜谷知純
220U-名無しさん
2020/09/12(土) 16:23:14.34ID:s2B84HhS0 あれを決められないのか…。
221U-名無しさん
2020/09/12(土) 16:56:36.04ID:s2B84HhS0 負けた。
ほとんど見どころのない試合だったな。
もっと、戦ってくれ。
ほとんど見どころのない試合だったな。
もっと、戦ってくれ。
222U-名無しさん
2020/09/12(土) 17:08:53.51ID:gqzsDxkm0 お疲れモードか?
皆良いところ無かったな。
皆良いところ無かったな。
223U-名無しさん
2020/09/16(水) 16:02:59.37ID:6iHjXkND0 天皇杯頑張ってください
224U-名無しさん
2020/09/16(水) 16:04:26.48ID:mIJFOODG0 ムッ、サシノエフシー!!
225U-名無しさん
2020/09/16(水) 17:08:18.98ID:mIJFOODG0 ムッ、サシノシティ!!
226U-名無しさん
2020/09/16(水) 17:35:00.37ID:thYeS1aj0 あー。
227U-名無しさん
2020/09/16(水) 17:41:06.40ID:thYeS1aj0 あのファンブルから、一気に試合のバランスが崩れたな。
228U-名無しさん
2020/09/16(水) 17:46:21.70ID:mIJFOODG0 良い意味のガチンコで、ピリピリだったのにね。
229U-名無しさん
2020/09/16(水) 17:57:00.54ID:thYeS1aj0 まじか!!!
すごい!!!
すごい!!!
230U-名無しさん
2020/09/16(水) 17:57:26.54ID:6iHjXkND0 すげー
231U-名無しさん
2020/09/16(水) 17:59:09.86ID:mIJFOODG0 よし、キター!!
ここで、武蔵野シティの攻撃が決まり続けるとは思わなかった。
ここで、武蔵野シティの攻撃が決まり続けるとは思わなかった。
232U-名無しさん
2020/09/16(水) 18:56:31.59ID:slsMHs9O0 追いつかない程度の反撃乙
と思ったらw
と思ったらw
233U-名無しさん
2020/09/16(水) 19:02:56.69ID:mIJFOODG0 まさかまさかのゴール×3。
PK戦までいっての勝利。
手に汗を握るBS劇場でした。
PK戦までいっての勝利。
手に汗を握るBS劇場でした。
234U-名無しさん
2020/09/16(水) 19:13:28.94ID:V/Gt8f9P0 酷すぎるけど勝ってよかった
235U-名無しさん
2020/09/16(水) 21:26:45.11ID:2pDw1WT20 徳島の者です。今日テレビでみてファンになりました。頑張ってください
236U-名無しさん
2020/09/16(水) 21:33:05.88ID:tma1i6W90237U-名無しさん
2020/09/16(水) 23:05:51.75ID:tma1i6W90 二回戦ゼットエーか
遠いなぁ
遠いなぁ
238U-名無しさん
2020/09/16(水) 23:22:09.80ID:thYeS1aj0 ゼットエーってどこ?って思ったら、市原臨海か。
239U-名無しさん
2020/09/17(木) 00:49:31.37ID:hgsOWBQ30 栃木SCのおは爺が以前にアイスホッケーを観に東伏見駅に来たって書いていたけど、栃木シティの試合についてはノータッチだったな
240U-名無しさん
2020/09/17(木) 05:41:58.22ID:Aualccyi0 武蔵野の希望はリーグ戦より天皇杯の方だからな。
241U-名無しさん
2020/09/18(金) 18:08:22.23ID:nGECSzPn0 どこかで栃木シティ戦の試合のダイジェスト見られないですか?
242U-名無しさん
2020/09/18(金) 20:06:43.08ID:6padlG2Z0 >>241
これで良ければ
【第100回天皇杯】1回戦 東京武蔵野シティFC vs. 栃木シティFC ハイライト
https://www.youtube.com/watch?v=3Fger-awNgo
これで良ければ
【第100回天皇杯】1回戦 東京武蔵野シティFC vs. 栃木シティFC ハイライト
https://www.youtube.com/watch?v=3Fger-awNgo
243241
2020/09/19(土) 01:12:14.41ID:lA0ltR4s0 >>242
ありがとうございます
ありがとうございます
244U-名無しさん
2020/09/20(日) 16:39:08.32ID:iSlyZ6Va0 ツベの実況なんでナマベチさんがやってんの?
昔八戸がJFLにいた時に八戸の試合追っかけて実況してた某社の人だよね?
昔八戸がJFLにいた時に八戸の試合追っかけて実況してた某社の人だよね?
245U-名無しさん
2020/09/21(月) 10:04:52.93ID:uSJxb9uj0 昨日、スタジアムに行かれた方、席配置って、どんな感じでしたか?
座って良い席が距離を取ってマーキングされてるの?
それとも、観客が自発的に周囲との距離を取って座るの?
座って良い席が距離を取ってマーキングされてるの?
それとも、観客が自発的に周囲との距離を取って座るの?
246U-名無しさん
2020/09/21(月) 15:14:47.56ID:joLEdV6R0 前後左右に1つずつのスペースを置いて、ディスタンスをとってました。座るところにガムテープが貼ってある所に座る様マーキングされていました。
サイコロの5を並べた感じかな〜
サイコロの5を並べた感じかな〜
247U-名無しさん
2020/09/21(月) 15:17:06.49ID:joLEdV6R0 前後左右に1つずつのスペースを置いて、ディスタンスをとってました。座るところにガムテープが貼ってあってマーキングされていました。
サイコロの5を並べた感じかな〜
サイコロの5を並べた感じかな〜
248U-名無しさん
2020/09/21(月) 16:45:45.44ID:uSJxb9uj0 ありがとうございます!
次回は行ってみようかな。
次回は行ってみようかな。
249U-名無しさん
2020/09/22(火) 15:13:33.79ID:WvxozWka0 明日は天皇杯で、土曜日はアウェイでHONDA戦。
致し方ないけど、ハード過ぎるね。
致し方ないけど、ハード過ぎるね。
250U-名無しさん
2020/09/23(水) 19:36:11.54ID:WsSMlbCe0 天皇杯2回戦突破成功。
3-1から1点返された時には、
冷や冷やさせられたよ。
3-1から1点返された時には、
冷や冷やさせられたよ。
251U-名無しさん
2020/09/23(水) 21:01:22.81ID:aDc9mgRU0 リーグ戦で点取れないFWだけど延長の末やっと取れた。が、次の大学相手はキツいな。
252U-名無しさん
2020/09/23(水) 21:17:47.80ID:xudPOeHn0 勝ったー
253U-名無しさん
2020/09/26(土) 18:49:08.82ID:2qDnEuSq0 よし、前半、無失点でしのいだ。
でも、ホンダもあまり良くない?
でも、ホンダもあまり良くない?
254U-名無しさん
2020/09/26(土) 19:32:22.52ID:2qDnEuSq0 やられたか。
255U-名無しさん
2020/09/26(土) 19:43:35.23ID:2qDnEuSq0 おぉー、素晴らしい!
256U-名無しさん
2020/09/26(土) 19:52:08.43ID:2qDnEuSq0 終わった。よく追いついた。
257U-名無しさん
2020/09/26(土) 20:52:14.69ID:e3K2HSaU0 この連戦を負けなしは立派の一言
正直、出来過ぎだと思う
正直、出来過ぎだと思う
258U-名無しさん
2020/09/30(水) 18:25:19.77ID:zEwkFT620 存在意義
259U-名無しさん
2020/10/03(土) 01:11:17.15ID:ye/Mi/Qs0 Go To トラベルで武蔵野へ観戦に行こう
感染はしないよ
感染はしないよ
260U-名無しさん
2020/10/03(土) 15:52:45.22ID:32HtFKcA0 今日、行ってきた。
座席には「× JFL」って書いたガムテが距離をおいて貼ってあった。
ここには座らず、距離を取ってねってことなんだけど、
無視してガムテの上に座る奴とか、
ガムテのすぐ脇の隙間に入り込んで、隣りとの距離が不十分になってる奴とか、
何人か見かけたな。
あと、声を出してる奴がいたり…。
なんかがっかりだった。
座席には「× JFL」って書いたガムテが距離をおいて貼ってあった。
ここには座らず、距離を取ってねってことなんだけど、
無視してガムテの上に座る奴とか、
ガムテのすぐ脇の隙間に入り込んで、隣りとの距離が不十分になってる奴とか、
何人か見かけたな。
あと、声を出してる奴がいたり…。
なんかがっかりだった。
261U-名無しさん
2020/10/04(日) 13:21:44.77ID:mKKPmZOR0 モラル低い人がいると目立つよな
262U-名無しさん
2020/10/04(日) 18:52:11.69ID:2/FG/zeZ0 昨日のテゲバ戦よりも、FC大阪戦の時の方がヤジとか暴言を大声で言ってる人の方が多かったよ!
昨日は逆に静かな方だと思ったけどね〜
昨日は逆に静かな方だと思ったけどね〜
263U-名無しさん
2020/10/05(月) 10:52:06.43ID:m00UpfX90 260と261月言いたいのは静かに観戦マナーを守っている中でマナーが悪いと目立つから気分が悪いって話なのでは?
264U-名無しさん
2020/10/09(金) 21:55:25.45ID:/zu6trEv0 FC大阪戦は常連客と思われる集団が酒持ち込んでガンガンに飲んでいたよ。
265U-名無しさん
2020/10/10(土) 18:09:18.47ID:SGvh4cNW0 1年ぶりの青森戦は引き分けか
ゴールチャンスはあったけど、仕事明けの土曜日では決めきれなくても仕方ないね
ゴールチャンスはあったけど、仕事明けの土曜日では決めきれなくても仕方ないね
266U-名無しさん
2020/10/11(日) 15:07:00.79ID:01jmCf2r0 今季も戦績は悪くないと勝手に思っていたけど、意外と順位低いね
267U-名無しさん
2020/10/13(火) 23:33:26.84ID:rTA/gQID0 水戸まで三回戦見に行く?
終電間に合わないかもしれんから水戸駅前のホテル予約したほうがいいよなぁ
終電間に合わないかもしれんから水戸駅前のホテル予約したほうがいいよなぁ
268U-名無しさん
2020/10/17(土) 22:33:42.19ID:mlKup3Dh0 三重県入りの途中で名古屋のマルヤス対鈴鹿を観てきたけど、試合そのものより球技専用スタジアムがあることと、名古屋港周辺は土地が余っていていいなぁとか思ってしまった。
269U-名無しさん
2020/10/18(日) 10:47:37.63ID:0hY0+SR10 平日に水戸で観戦は難しいから、代わりにGotoキャンペーンを使って三重県へ来たよ
今日の先発に池田君がいたら複雑な心境になりそうだ
今日の先発に池田君がいたら複雑な心境になりそうだ
270U-名無しさん
2020/10/25(日) 06:30:20.10ID:tOAZjGIN0 いい天気だ
選手からアウェー連戦の疲れが抜けていればいいけど
選手からアウェー連戦の疲れが抜けていればいいけど
271U-名無しさん
2020/10/25(日) 21:07:12.07ID:Zi2VQ5Fo0 今日の勝ちは大きいね
金守君と高君も休ませられたし、この勝ちで気分よく天皇杯に臨めそうな感じ
それにしても、いわきの拙攻にも助けられたとはいえ、あの先発メンバーで勝ってしまうとは思わなかった
金守君と高君も休ませられたし、この勝ちで気分よく天皇杯に臨めそうな感じ
それにしても、いわきの拙攻にも助けられたとはいえ、あの先発メンバーで勝ってしまうとは思わなかった
272U-名無しさん
2020/10/26(月) 10:23:02.23ID:X1G0LhAC0 シーズン途中で池田が抜けて前週の試合ではそのメンバー?で三重にボロ負け。
273U-名無しさん
2020/10/26(月) 22:46:44.14ID:vfL/JXUg0 贅沢な感想なのはわかっているけど、スッキリしない勝ち方だったね
フリーキックとセットプレーでしか得点できていないせいかな?
フリーキックとセットプレーでしか得点できていないせいかな?
274U-名無しさん
2020/10/28(水) 09:42:51.75ID:3j+vioWt0 天皇杯筑波大学か
今年は調子良くないみたいだしワンチャン勝てるかも
今年は調子良くないみたいだしワンチャン勝てるかも
275U-名無しさん
2020/10/28(水) 09:57:26.35ID:ZIGxnbSs0 行けるところまで、行ってほしいね。
今年の大会方式は異例だから、どさくさで良いとこまで行けそうな気がしてる。
今年の大会方式は異例だから、どさくさで良いとこまで行けそうな気がしてる。
276U-名無しさん
2020/10/28(水) 18:21:22.80ID:qhUXG50D0 ナイトゲームで、ケーズスタは駅から遠いから
観戦しに行くのやめたよ。
ライブ配信は今回無し。勝利を願います。
観戦しに行くのやめたよ。
ライブ配信は今回無し。勝利を願います。
277U-名無しさん
2020/10/28(水) 19:54:18.56ID:c1tvEIbA0 ここのサポーターはマナーがわるい人が多いんですか?
278U-名無しさん
2020/10/28(水) 20:19:17.28ID:gpnYHWxz0 サポーターはいません
279U-名無しさん
2020/10/28(水) 20:56:31.19ID:c1tvEIbA0 サポーターじゃなくても応援してるやつの質がクズすぎる。
280U-名無しさん
2020/10/28(水) 21:07:15.10ID:qhUXG50D0 また、延長してる。
そして、勝ち越しゴールゲット!!
さて、風呂でも入るか。
そして、勝ち越しゴールゲット!!
さて、風呂でも入るか。
281U-名無しさん
2020/10/28(水) 21:36:11.41ID:qhUXG50D0 逆転されてしまったのね。
残念無念。
残念無念。
282U-名無しさん
2020/10/29(木) 06:11:37.58ID:IK1oVMsh0 イキリ親父のせいで中立的地元民は完全に筑波側に回ってたな
283U-名無しさん
2020/10/29(木) 08:17:34.42ID:62HYgZSS0 筑波大学は相手次第ではベスト4くらいいけそう
いや、行ってほしい
いや、行ってほしい
284U-名無しさん
2020/10/29(木) 10:49:59.81ID:tKmY8vkA0 いきり怒鳴りちらしおじさんってまだいるのか
あのおじさんって昔は佐川東京側で怒鳴り散らしててチーム無くなってから武蔵野側へ来るようになったよね
あのおじさんって昔は佐川東京側で怒鳴り散らしててチーム無くなってから武蔵野側へ来るようになったよね
285U-名無しさん
2020/10/31(土) 14:50:08.28ID:KGMzFt730 あぁー、ここで決められるかぁ。
286U-名無しさん
2020/10/31(土) 17:08:50.29ID:4wS/8jhQ0 天皇杯3回戦、筑波大学が関東ブロック制覇
https://sportsseoulweb.jp/sports_topic/id=19853
https://sportsseoulweb.jp/sports_topic/id=19853
287U-名無しさん
2020/11/03(火) 15:00:34.76ID:eaGXvAe30288U-名無しさん
2020/11/05(木) 00:39:58.03ID:K2LO+RkR0 今週末は奈良クラブとの試合なので、最近の出場メンバーを見てみたけど、はるひも水谷も出てないんだね。
それから、藤井貴之が昨シーズン限りで引退していたことも初めて知った。
それから、藤井貴之が昨シーズン限りで引退していたことも初めて知った。
289U-名無しさん
2020/11/08(日) 12:47:35.03ID:/jOeM/0i0 試合会場で来年度のファンクラブの申し込みしてきた。
290U-名無しさん
2020/11/09(月) 21:22:17.65ID:0R0sL5/G0 失点が止まらないのは、ベストメンバーどころかベターメンバーすら組めない状態だから致し方ないとして、中川君をディフェンダーにするのはやめてほしい。
人材の無駄遣いだ。
人材の無駄遣いだ。
291U-名無しさん
2020/11/11(水) 18:19:32.07ID:uPHNFs3D0 今季の武蔵野は攻め方があいまいな感じがしない?
水谷君がいないからかな。
水谷君がいないからかな。
292U-名無しさん
2020/11/12(木) 00:04:16.03ID:TIaFSm6Z0293U-名無しさん
2020/11/13(金) 22:06:50.97ID:wFUAiENS0 地域決勝は面白いチームが揃ったね
どこが昇格しても、アウェイ観戦旅行が楽しみだ
どこが昇格しても、アウェイ観戦旅行が楽しみだ
294U-名無しさん
2020/11/14(土) 15:42:00.12ID:wVZi9SfH0 とりあえず、前線に高さのある選手やファーサイドに選手がいないのに、ハイクロスを
上げるのはやめてほしい。
素人でもあれが得点につながらないのはわかるよ。
上げるのはやめてほしい。
素人でもあれが得点につながらないのはわかるよ。
295U-名無しさん
2020/11/15(日) 14:54:56.19ID:wI5+B7aC0 良く追いついたな。
296U-名無しさん
2020/11/15(日) 15:19:20.36ID:891LHpdF0 ATで同点か
流れの中での得点じゃないけど、ロック相手の勝ち点1はまずまずでは
流れの中での得点じゃないけど、ロック相手の勝ち点1はまずまずでは
297U-名無しさん
2020/11/18(水) 21:51:42.73ID:SI/m4HTp0 明日から地域決勝か
どこが上がってくるんだろうか
どこが上がってくるんだろうか
298U-名無しさん
2020/11/19(木) 21:13:27.62ID:BaHvd6JM0 望月君も引退か
素人目にはまだまだプレイできると思うんだけど、本人の判断が一番正確なんだろうね。
大倉君には他のチーム、できればJFLで対戦したいね。
素人目にはまだまだプレイできると思うんだけど、本人の判断が一番正確なんだろうね。
大倉君には他のチーム、できればJFLで対戦したいね。
299U-名無しさん
2020/11/21(土) 00:19:17.81ID:ElFM5Jjr0 どうか武蔵野の最終節がコロナで無観客になりませんように
300U-名無しさん
2020/11/22(日) 07:58:23.66ID:HAwOd8en0 岩田選手、望月選手の引退まで残り2試合。
出場するかどうかはわからないけど、今日は滋賀まで応援に行ってくる。
Mioにアウェイで勝ったのっていつ以来なんだろうか。
出場するかどうかはわからないけど、今日は滋賀まで応援に行ってくる。
Mioにアウェイで勝ったのっていつ以来なんだろうか。
301U-名無しさん
2020/11/22(日) 11:02:30.11ID:hPe9uMAX0 >>300
行ってらっしゃい。お気をつけて!
行ってらっしゃい。お気をつけて!
302U-名無しさん
2020/11/22(日) 15:23:38.39ID:8aFAd95h0 負けたー
303U-名無しさん
2020/11/24(火) 21:24:34.86ID:9bMDWtnm0 劇的な負け方だったけど、良い試合だったね。
3点目を取りに行っての失点だから、致し方ない。
望月君のPK成功には泣きそうになった。
3点目を取りに行っての失点だから、致し方ない。
望月君のPK成功には泣きそうになった。
304U-名無しさん
2020/11/25(水) 20:20:12.23ID:rFA4HfsP0 来季のJFL昇格は枚方と刈谷
たしかどちらのホームも遠征には不便な場所だよね
高速バスとかで行けるのかな
たしかどちらのホームも遠征には不便な場所だよね
高速バスとかで行けるのかな
305U-名無しさん
2020/11/29(日) 00:30:48.25ID:znU/HOOq0 今日が最終節か
松江相手に今まで勝ったことがないので、苦手意識が根付く前に白星をあげたいところ
松江相手に今まで勝ったことがないので、苦手意識が根付く前に白星をあげたいところ
306U-名無しさん
2020/11/29(日) 07:52:41.85ID:SaLYhcgu0307U-名無しさん
2020/11/29(日) 17:39:44.37ID:WgbN4BKQ0 今日はよく勝ったな。
PK阻止とか、クロスバーに防いでもらったり。
PK阻止とか、クロスバーに防いでもらったり。
308U-名無しさん
2020/11/29(日) 17:40:19.85ID:WgbN4BKQ0 岩田、望月、お疲れ様でした。
望月の挨拶はうるっときた。
望月の挨拶はうるっときた。
309U-名無しさん
2020/11/29(日) 23:16:59.65ID:J4GLC+3g0 今日のMOMは本田君だね
あのPKストップがなければ、1−0で負けていたと思うよ
あのPKストップがなければ、1−0で負けていたと思うよ
310U-名無しさん
2020/11/30(月) 13:22:26.62ID:f8a04yi/0 ここから年明けまで退団ラッシュが続きそう
311U-名無しさん
2020/12/01(火) 21:24:41.75ID:V/vn6tds0 今回、会場で来年度の会員募集ってしてた?
受付を見た覚えがないんだけど
受付を見た覚えがないんだけど
312U-名無しさん
2020/12/02(水) 18:27:33.33ID:FCB81Xdn0 Mさんに声かけたらしてもらったよ。
313U-名無しさん
2020/12/03(木) 21:40:03.24ID:rgZO1gcf0 MVP誰にする?
314U-名無しさん
2020/12/05(土) 18:41:08.61ID:6Pp9puQP0 やっぱり
315U-名無しさん
2020/12/05(土) 19:51:30.33ID:6Pp9puQP0 差波選手はリーグ戦戦から天皇杯にかけてフル出場の中タフな一面も見せてくれたし、中川選手も前線の選手でありながらサイドバックでも貢献してくれました。また後藤選手もチーム1の得点力でしたね!
MVPは誰になってもおかしくないかな
MVPは誰になってもおかしくないかな
316U-名無しさん
2020/12/06(日) 11:59:18.08ID:k90Kc/gk0 今年のMVPは慰労の意を込めて、岩田君に投票するよ
317U-名無しさん
2020/12/07(月) 20:04:23.07ID:pRGT4zlF0 MVPより退団者の方が気になるよ
318U-名無しさん
2020/12/09(水) 14:44:06.33ID:NF/vuTsw0 引退と退団のリリースが出たね
少しずつ出していくんだろうな
少しずつ出していくんだろうな
319U-名無しさん
2020/12/13(日) 11:59:26.76ID:9gkKpLEc0 今ごろ気が付いたけど、今年の天皇杯はレギュレーションがいつもと違うのか
筑波に勝っていれば、もう少し武蔵野の試合が楽しめたのかと思うと残念
筑波に勝っていれば、もう少し武蔵野の試合が楽しめたのかと思うと残念
320U-名無しさん
2020/12/14(月) 21:35:43.47ID:z8Ro0YK+0 児玉君移籍かー
西岡君は正GKにふさわしい能力の持ち主だけど、本田君や児玉君も計算できる選手だけに惜しいね
西岡君は正GKにふさわしい能力の持ち主だけど、本田君や児玉君も計算できる選手だけに惜しいね
321U-名無しさん
2020/12/17(木) 21:40:27.94ID:m5PTsAwG0 みんなはエコパまでJFL代表のHONDAを応援に行かないの?
322U-名無しさん
2020/12/20(日) 09:59:38.10ID:Qa0Zdq3Q0 MVPはキョンテ君か
ただ、MIO戦のイエローをもらったプレーはいただけないけどねw
ただ、MIO戦のイエローをもらったプレーはいただけないけどねw
323U-名無しさん
2020/12/20(日) 18:58:23.44ID:zrLpK3Y+0 東京ユナイテッドとごちゃ混ぜチームっすか??
324U-名無しさん
2020/12/21(月) 21:33:03.19ID:fBwt6zEo0 【悲報】エコパのトイレは非ウォシュレット
【悲報】エコパ。球技専用だと思っていたら、実は陸上競技場だった
【朗報】エコパ南のビオトープ。意外と面白い
昨日のHONDAも筑波大学も普遍的なよいチームだね
武蔵野もああいうチームにならないかな
【悲報】エコパ。球技専用だと思っていたら、実は陸上競技場だった
【朗報】エコパ南のビオトープ。意外と面白い
昨日のHONDAも筑波大学も普遍的なよいチームだね
武蔵野もああいうチームにならないかな
325U-名無しさん
2020/12/22(火) 23:40:57.95ID:lUz+W1CG0 横河武蔵野ユナイテッド
326U-名無しさん
2020/12/25(金) 22:24:02.17ID:T+rGZQ370 運営母体が変わっても、ユニの色は変えないでほしいな
あの青黄色がいいんだよ
あの青黄色がいいんだよ
327U-名無しさん
2020/12/25(金) 22:54:23.26ID:sObcHr520 >>326
横河の色だから変わらないんじゃないの
横河の色だから変わらないんじゃないの
328U-名無しさん
2020/12/27(日) 13:37:42.61ID:r4Hh9Zaw0 以前、滋賀が緑からゴールドっぽい黄緑に変えていなかったっけ?成績不振のためかすぐ緑に戻ったけど
329U-名無しさん
2020/12/29(火) 14:59:42.74ID:DddhLV1s0 年末なのに退団、入団情報少ないね。
毎年こんな感じだったっけ?
毎年こんな感じだったっけ?
330U-名無しさん
2020/12/30(水) 12:26:22.39ID:S5I7wuUS0 このままなら、東京では開催不可につき、開幕からの3連戦はアウェーになりそうな感じ。
331U-名無しさん
2021/01/02(土) 00:22:15.79ID:gQk58cJ/0 1日遅れのあけおめ!
332U-名無しさん
2021/01/02(土) 00:54:05.27ID:Exjqcqes0 あけおめ
開幕カード発表は約2週間後か
楽しみなようなそうでもないような
開幕カード発表は約2週間後か
楽しみなようなそうでもないような
333U-名無しさん
2021/01/02(土) 19:30:21.42ID:5gJs1sRD0 福田が横河に来るぞ
334U-名無しさん
2021/01/04(月) 10:12:28.94ID:PmIxkvru0 福田ってケットゴール福田しか思い浮かばん
335U-名無しさん
2021/01/04(月) 12:24:14.69ID:U9kFUyuJ0 福田正博まじか〜
336U-名無しさん
2021/01/04(月) 21:13:19.77ID:UeerjgoQ0 即戦力のCBはよ
337U-名無しさん
2021/01/05(火) 20:29:22.34ID:0VFGzBIQ0 事務局は明日から始動か
良いニュースがあるとよいけど
良いニュースがあるとよいけど
338U-名無しさん
2021/01/05(火) 20:50:18.75ID:fo8FMqTF0 福井の福田航太なら嬉しい
339U-名無しさん
2021/01/06(水) 19:40:39.83ID:lxWG8FhC0 開幕カード発表まであと10日
3月の東北は勘弁してほしい 宮崎か高知みたいな暖かいところ希望
3月の東北は勘弁してほしい 宮崎か高知みたいな暖かいところ希望
340U-名無しさん
2021/01/11(月) 16:31:17.46ID:Ut/dIE1B0 後藤FC大阪か〜
いい選手だったのにな〜 残念
いい選手だったのにな〜 残念
341U-名無しさん
2021/01/11(月) 19:04:06.40ID:Lsbw2FMW0 あぁー、差波も移籍か。
仕方ないけど…。
仕方ないけど…。
342U-名無しさん
2021/01/11(月) 19:47:28.41ID:Rvmx+ra/0 。・゜・(ノД`)・゜・。
343U-名無しさん
2021/01/13(水) 00:09:51.16ID:/XXbVNHS0 差波また地元戻るのかよw
迷走してるなw
しかもカテゴリー低い青森か
八戸じゃバイトで生活苦だろうし、青森の方がギャラ良さそうだもんな
迷走してるなw
しかもカテゴリー低い青森か
八戸じゃバイトで生活苦だろうし、青森の方がギャラ良さそうだもんな
344U-名無しさん
2021/01/13(水) 18:00:22.11ID:YhmVw+qw0 昨年のホームいわきFC戦
30m右足FKは忘れられん
30m右足FKは忘れられん
345U-名無しさん
2021/01/14(木) 21:52:27.65ID:FBcpttOx0 この状況で、明日、開幕カードは発表できるのかな?
346U-名無しさん
2021/01/15(金) 11:30:19.99ID:TRt2T4Tv0 噂が本当なら合併だな
347U-名無しさん
2021/01/15(金) 11:43:19.11ID:oWqcoYo80 南葛と?
東京23と?
東京23と?
348U-名無しさん
2021/01/15(金) 13:41:33.98ID:TRt2T4Tv0 JFLのHPに東京武蔵野ユナイテッドFCとなってた、って事はそういう事なんじゃ
349U-名無しさん
2021/01/15(金) 14:11:57.65ID:RBB8LyJj0 なんだかなぁ
350U-名無しさん
2021/01/15(金) 14:27:30.79ID:7z3mxP6x0352U-名無しさん
2021/01/15(金) 15:28:08.89ID:p7R+Surt0 全国地域サッカーチャンピオンズリーグを飛ばしてJFLだから上手い事を考えたな
問題は武蔵野市と文京区のダブルホームタウン問題をどうする
問題は武蔵野市と文京区のダブルホームタウン問題をどうする
353U-名無しさん
2021/01/15(金) 18:05:52.11ID:RN2ROcER0 武蔵野と東京Uが合併 JFLで新チーム「東京武蔵野ユナイテッド」発足へ
https://www.tokyofootball.com/news/20210115.html
東京武蔵野シティFCと東京ユナイテッドFCのトップチームが共同運営に 「東京武蔵野ユナイテッドFC」が誕生
https://www.soccer-king.jp/news/japan/japan_other/20210115/1168089.html
https://www.tokyofootball.com/news/20210115.html
東京武蔵野シティFCと東京ユナイテッドFCのトップチームが共同運営に 「東京武蔵野ユナイテッドFC」が誕生
https://www.soccer-king.jp/news/japan/japan_other/20210115/1168089.html
354U-名無しさん
2021/01/15(金) 20:14:54.70ID:u470rFIx0 シティからユナイテッドか
マンチェスター市なら死者が出そうな名称変更
マンチェスター市なら死者が出そうな名称変更
355U-名無しさん
2021/01/15(金) 21:06:45.09ID:jIkDFkJL0 吸収されちゃったの?
356U-名無しさん
2021/01/15(金) 21:30:38.33ID:89lJc7740 実質そうだな
今年は武蔵野で大半のホーム試合やって
早ければ来年からホームスタジアムを特別区内(西が丘?)に移転だろう
百年構想クラブ復帰→J3昇格となれば大半のホーム試合が西が丘開催となり
武蔵野開催が年1〜2試合程度になるだろうな
今年は武蔵野で大半のホーム試合やって
早ければ来年からホームスタジアムを特別区内(西が丘?)に移転だろう
百年構想クラブ復帰→J3昇格となれば大半のホーム試合が西が丘開催となり
武蔵野開催が年1〜2試合程度になるだろうな
358U-名無しさん
2021/01/15(金) 22:48:36.22ID:fzWMod4L0 あ、吸収合併されちゃった側って意味ね
359U-名無しさん
2021/01/15(金) 23:02:03.90ID:9Kmb0GAu0 正直ジリ貧だったからなぁ
J目指さない宣言して、主力退団して、これからは有望な選手集まりそうになかったし
JFLに居続けるのも体力資金使うし
やる気無かった(ように見える)武蔵野のフロント達は、歓迎してるのでは?
J目指さない宣言して、主力退団して、これからは有望な選手集まりそうになかったし
JFLに居続けるのも体力資金使うし
やる気無かった(ように見える)武蔵野のフロント達は、歓迎してるのでは?
360U-名無しさん
2021/01/15(金) 23:16:11.51ID:G3sfsxYK0 練習は武蔵野でやる形かな
361U-名無しさん
2021/01/16(土) 01:08:57.80ID:ayc8VBBp0 ジェフユナイテッド市原・千葉の市原の部分になっていくだろう
362U-名無しさん
2021/01/16(土) 01:36:45.52ID:UXBz+Heh0 まあ百年構想離脱しちゃったから、J3ライセンス取得は2年間は申請できないけどな。
363U-名無しさん
2021/01/16(土) 02:28:54.57ID:XZqq26HT0 シティからユナイテッドになるのか
節操ないなw
節操ないなw
364U-名無しさん
2021/01/16(土) 08:07:27.27ID:GFSaBQh70 新エンブレムもほぼあちらさんだもんね
365U-名無しさん
2021/01/16(土) 12:17:23.80ID:USpdJ5410 背乗りじゃんこんなの
吉祥寺からもサヨナラかな
吉祥寺からもサヨナラかな
366U-名無しさん
2021/01/16(土) 14:43:30.35ID:fM+THQYB0 このままだと消滅する可能性が高かったと思う
結果的に存続できてよかったんじゃないか
結果的に存続できてよかったんじゃないか
367U-名無しさん
2021/01/16(土) 19:43:26.37ID:QwQw+Kxx0 >>366
SP京都みたいにか
SP京都みたいにか
368U-名無しさん
2021/01/16(土) 22:57:58.90ID:97L6fO4b0369U-名無しさん
2021/01/17(日) 07:19:57.70ID:WfrolVs40 東海地方住まいなので詳しくないんだけれど、
ユナイテッドにJFLで通用するレベルの選手っているの?
ユナイテッドにJFLで通用するレベルの選手っているの?
370U-名無しさん
2021/01/17(日) 07:19:57.76ID:WfrolVs40 東海地方住まいなので詳しくないんだけれど、
ユナイテッドにJFLで通用するレベルの選手っているの?
ユナイテッドにJFLで通用するレベルの選手っているの?
371U-名無しさん
2021/01/17(日) 08:03:24.67ID:HrpuQvj30 やるせない感じは否めないけど、このままではジリ貧で降格も時間の問題だったから、仕方無いとは思う
ただ、欲を言えばもう少し大きな相手が良かったな(笑)
ただ、欲を言えばもう少し大きな相手が良かったな(笑)
372U-名無しさん
2021/01/17(日) 14:29:36.39ID:b0NRDrBW0373U-名無しさん
2021/01/17(日) 17:17:16.24ID:O3LB6CWr0 東京ユナイテッドってスポンサーはすごいんだよね
374U-名無しさん
2021/01/17(日) 19:50:25.09ID:5Bwu5FDN0 ユナイテッド側は間違いなく23区内にホームスタジアムを持ちたいだろうからな
最もいつ23区内にスタが出来るのか全く見通し立ってないけど
最もいつ23区内にスタが出来るのか全く見通し立ってないけど
376U-名無しさん
2021/01/17(日) 21:35:51.85ID:HIgaJ8hJ0378U-名無しさん
2021/01/17(日) 23:53:36.37ID:/EXTW8dO0379U-名無しさん
2021/01/18(月) 08:05:13.57ID:aQIsVnpj0 塩野とかやる気のない奴らが消えるだけでポジティブかな
380U-名無しさん
2021/01/18(月) 10:57:45.52ID:H3VCwcWw0383U-名無しさん
2021/01/19(火) 15:35:08.63ID:F+AFOrqJ0 統合無ければ降格濃厚だったから、何とも言えない
監督や選手編成はどうなるんだろう
監督や選手編成はどうなるんだろう
384U-名無しさん
2021/01/19(火) 16:34:36.29ID:jGCE+CKz0 東京ユナイテッドの選手たちで即戦力になれそうな人はいるの?
385U-名無しさん
2021/01/20(水) 04:12:56.77ID:op2nI9Zb0 議論が得意なやつ集合、横河電機サッカー部、東京武蔵野シティFC、東京ユナイテッドの3つのページをまとめて一つのページにユナイテッドできたらクリアだぞ
https://ja.wikipedia.org/wiki/ノート:東京武蔵野シティFC#改名提案20210115
https://ja.wikipedia.org/wiki/ノート:東京武蔵野シティFC#改名提案20210115
386U-名無しさん
2021/01/20(水) 16:40:28.59ID:4wDTBcZ60 少しはワクワクする
387U-名無しさん
2021/01/21(木) 11:20:21.30ID:shZtv1ad0 わいも意外と楽しみにしてる
悲観的になっても仕方ない
悲観的になっても仕方ない
388U-名無しさん
2021/01/22(金) 22:06:27.63ID:farn6MqF0 とりあえず、選手の練習環境が改善されるなら合併もよし
池上君が何度もコメントしていたけど、ここ数年はかなり厳しかったから
池上君が何度もコメントしていたけど、ここ数年はかなり厳しかったから
389U-名無しさん
2021/01/23(土) 15:19:29.39ID:5Bn1vXRx0 来年の今頃、シティの選手の大量退団がありそうで怖い
390U-名無しさん
2021/01/24(日) 07:42:59.87ID:9kqF4LRS0 代わりにいい選手が入るなら問題無い
391U-名無しさん
2021/01/25(月) 21:38:09.56ID:t+cNLJLv0 もう武蔵野ユナイテッドのエンブレムは発表されていたのか・・
良くも悪くも折衷案的な感じだね
良くも悪くも折衷案的な感じだね
392U-名無しさん
2021/01/25(月) 23:42:12.27ID:MmYo5Lp70 エンブレムを見て気持ちいいくらいの乗っ取りだなって思ったよ
393U-名無しさん
2021/01/27(水) 22:09:46.40ID:M1kxdi7z0 ファンクラブ会員あてのメールが届いた
「コロナ禍で、厳しい経営環境の中、クラブとしての生き残りをかけ」ってハッキリ書いてくれてよかった。
ようやく統合を前向きに受け止められそうだ。
「コロナ禍で、厳しい経営環境の中、クラブとしての生き残りをかけ」ってハッキリ書いてくれてよかった。
ようやく統合を前向きに受け止められそうだ。
394U-名無しさん
2021/01/27(水) 22:37:33.96ID:A3Pmd9J10 2020シーズンのファンクラブは入っているけど特にメールは届いていないな……
395U-名無しさん
2021/01/31(日) 09:03:32.27ID:8y7P4Lxl0 ユニはエンブレムのところだけ変わった感じで、後は同じだと聞いた、ヨネックスの横河もマンマだって
396U-名無しさん
2021/01/31(日) 09:06:57.97ID:qR7gtYs+0 池上監督みたいで良かった。
397U-名無しさん
2021/01/31(日) 11:43:53.21ID:q5J7b/eg0 監督は誰になるんだろう
池上君以外だと、開幕までにチーム作りが間に合わない気がするけど
池上君以外だと、開幕までにチーム作りが間に合わない気がするけど
398U-名無しさん
2021/01/31(日) 17:55:04.50ID:0rQ9Inza0 明日新チーム名
399U-名無しさん
2021/02/01(月) 15:38:13.08ID:Gsqq9zCZ0 ユナイテッドから加入する選手ってJFLレベルなの?
400U-名無しさん
2021/02/01(月) 16:05:12.29ID:6RWtzSKn0 武蔵野陸以外での開催増えるかもな
401U-名無しさん
2021/02/01(月) 18:11:19.88ID:Dqn/IIw30402U-名無しさん
2021/02/01(月) 19:55:10.09ID:AcQohlqD0 >>401
なんでJFLに上がれないのかねー?
なんでJFLに上がれないのかねー?
403U-名無しさん
2021/02/01(月) 20:50:03.85ID:eJL8q8JG0 プレミアムなら会費2万か・・・
想定していたより高い
想定していたより高い
404U-名無しさん
2021/02/01(月) 21:03:52.88ID:Dqn/IIw30 >>402
栃木や市原のが上だから
栃木や市原のが上だから
405U-名無しさん
2021/02/02(火) 09:25:07.99ID:wGtXP0fv0 >>404
武蔵野は天皇杯でその栃木と市原を破っているんですけどw
武蔵野は天皇杯でその栃木と市原を破っているんですけどw
406U-名無しさん
2021/02/02(火) 15:37:41.18ID:y2VboAlV0 武蔵野の主力よりユナイテッドの主力のが上なんですね。楽しみにしてます。ユナイテッドの選手でおすすめの選手教えてください。
407U-名無しさん
2021/02/04(木) 20:53:46.46ID:ynAbay5B0 総監督って何する人?
今治の岡田さんみたいな感じ?
今治の岡田さんみたいな感じ?
408U-名無しさん
2021/02/04(木) 23:26:45.45ID:gmCB6VyI0 こはな リストラなの
エンブレムの動物は鷹だよね?
エンブレムの動物は鷹だよね?
410U-名無しさん
2021/02/05(金) 09:24:34.23ID:qMcvEcfE0411U-名無しさん
2021/02/07(日) 10:54:53.22ID:IQoJolm00 エンブレムは鷹なのか
最寄り駅が三鷹だから?
最寄り駅が三鷹だから?
412U-名無しさん
2021/02/07(日) 14:56:47.18ID:+yd4q1M10 ユース出身者が2人も入団か
金の力ってスゲー
金の力ってスゲー
413U-名無しさん
2021/02/07(日) 15:40:02.03ID:IXDA3CYB0 今年から本気っぽいからレギュラー会員になってみたわ
よろしく
よろしく
414U-名無しさん
2021/02/07(日) 16:05:54.13ID:Fs5t2FVc0 あと4人入るはず
415U-名無しさん
2021/02/07(日) 19:55:00.47ID:Cm3pagAy0 運営の人ってここに書き込みしてるの?
416U-名無しさん
2021/02/09(火) 14:19:18.87ID:x5BElwdj0417U-名無しさん
2021/02/09(火) 21:04:06.40ID:h36hfMuY0 岩田君や差波君の後任は誰になるんだろう
あそこが今一番重要なポジションだと思うんだけど
あそこが今一番重要なポジションだと思うんだけど
418U-名無しさん
2021/02/09(火) 23:37:18.86ID:YFsqAp250 新加入の誰かが何故かきちっとハマるってのがこれまでのパターンな気がする
差波の退団は惜しい
差波の退団は惜しい
419U-名無しさん
2021/02/10(水) 13:42:12.86ID:SqrjxrvP0 今日も新入団選手発表
毎日小出しにしてるのか?
毎日小出しにしてるのか?
420U-名無しさん
2021/02/11(木) 15:10:59.78ID:cYeeCeUT0 ユナイテッドの胸スポンサーだったみずほ銀行とはユニスポンサーしなくなったのかな。
421U-名無しさん
2021/02/11(木) 18:25:28.31ID:FDJnN5kW0 今年は残留さえしてくれればいい
来年以降に百年構想再申請を含めて期待する
来年以降に百年構想再申請を含めて期待する
422U-名無しさん
2021/02/12(金) 13:28:07.54ID:eORPJ8UU0 入団選手多すぎない?
FC大阪みたいな大所帯にすると、チームとしてうまく機能しないと思うけど。
FC大阪みたいな大所帯にすると、チームとしてうまく機能しないと思うけど。
423U-名無しさん
2021/02/13(土) 16:06:25.87ID:dHNofG4x0 西が丘開催が思ったより多い
424U-名無しさん
2021/02/14(日) 10:54:56.03ID:V2g4A1Po0 武蔵野のがチャリで行きやすいんだけどな
425U-名無しさん
2021/02/15(月) 11:26:30.61ID:EOwG3gWw0 【JFL・地域リーグの入替に関する事項】
○JFL17位が地域リーグに自動降格
○JFL16位チームが全国地域CL 1位と入替戦。
○JFL15位チームが全国地域CL 2位と入替戦。
※J3へ1チーム入会したケース
○JFL17位チームが全国地域CL 1位と入替戦。
○JFL16位チームが全国地域CL 2位と入替戦。
※J3へ2チーム入会したケース
○JFL17位チームが全国地域CL 2位と入替戦。
○全国地域CL 1位チームが自動昇格
入替戦はJFLチームが指定した競技場で1試合開催
○JFL17位が地域リーグに自動降格
○JFL16位チームが全国地域CL 1位と入替戦。
○JFL15位チームが全国地域CL 2位と入替戦。
※J3へ1チーム入会したケース
○JFL17位チームが全国地域CL 1位と入替戦。
○JFL16位チームが全国地域CL 2位と入替戦。
※J3へ2チーム入会したケース
○JFL17位チームが全国地域CL 2位と入替戦。
○全国地域CL 1位チームが自動昇格
入替戦はJFLチームが指定した競技場で1試合開催
426U-名無しさん
2021/02/15(月) 13:40:25.63ID:wfziFPUq0 めざすは残留
427U-名無しさん
2021/02/18(木) 00:06:02.18ID:lE+SgpQ+0 期待半分、不安半分
特に今年は
特に今年は
428U-名無しさん
2021/02/23(火) 15:38:56.50ID:Yt2NinUy0 いつの間にかURL変わってた
429U-名無しさん
2021/02/23(火) 15:50:48.95ID:2jKUkvoJ0 ここの書き込み読むまで、勝手に今季の躍進に期待していたわ
あぶない、あぶない
あぶない、あぶない
431U-名無しさん
2021/02/26(金) 18:07:52.81ID:ZWHBl79d0 後援会の特典来た?
2月下旬お届けってメール来てたけどまだ来ない
2月下旬お届けってメール来てたけどまだ来ない
432U-名無しさん
2021/02/27(土) 11:49:59.55ID:QmVxXcvm0 まだ3月なってないからな
433U-名無しさん
2021/02/27(土) 17:31:04.99ID:1+QEoySm0 今日来たよ
434U-名無しさん
2021/03/02(火) 15:31:23.17ID:okZ/j00c0 関東リーグ日程発表された
今年はこちらも見ないとな
今年はこちらも見ないとな
435U-名無しさん
2021/03/06(土) 23:04:00.43ID:DnKEpaTr0 延長かー
開幕戦は無観客になるの?
開幕戦は無観客になるの?
436U-名無しさん
2021/03/07(日) 08:08:49.12ID:2gdtvBZO0 Jリーグは制限付きとはいえ客入れてるんだから無観客のワケが無い、と思う
437U-名無しさん
2021/03/07(日) 10:52:36.48ID:Lv3eY+8O0 人数多いからPCRで陽性でそうな気がしてならない
438U-名無しさん
2021/03/07(日) 11:08:11.26ID:RT3VGaI50 >>435
>>436
https://ymfc.yokogawa-musashino-sc.tokyo/contents/410769
上限2,500人。
収容人数の50%ってことなんだろうけど、ムサリクで2,500人きたら、絶対密だよね。
ところで、武蔵野シティ系の来客人数は想像つくけど、ユナイテッド系でどのくらい増えるかね。
>>436
https://ymfc.yokogawa-musashino-sc.tokyo/contents/410769
上限2,500人。
収容人数の50%ってことなんだろうけど、ムサリクで2,500人きたら、絶対密だよね。
ところで、武蔵野シティ系の来客人数は想像つくけど、ユナイテッド系でどのくらい増えるかね。
439U-名無しさん
2021/03/07(日) 14:27:24.31ID:OdsofQp30 どっちでも無かったけど今年から参戦するわ
吉祥寺に近い練馬区民です
吉祥寺に近い練馬区民です
440U-名無しさん
2021/03/12(金) 08:08:15.35ID:5rWoREOv0 いよいよ開幕よ
441U-名無しさん
2021/03/13(土) 15:22:31.65ID:9idPW4QB0 首都圏のJリーグの試合が雨で大変みたいやな
試合明日でよかったよ
試合明日でよかったよ
442U-名無しさん
2021/03/14(日) 14:38:04.46ID:OKKZXkus0 逆転キタ━━(゚∀゚)━━!!
443U-名無しさん
2021/03/14(日) 15:29:43.03ID:r1cLDoXH0 内容的には負けてたな
トドメ刺すチャンスもあったけど
まあ引き分けは妥当かな
勝てた試合だけど
トドメ刺すチャンスもあったけど
まあ引き分けは妥当かな
勝てた試合だけど
444U-名無しさん
2021/03/14(日) 15:38:11.69ID:2gtNU6+X0 試合全体を見たら、内容的には負けてたけど、
あそこまでいったら、勝ちたかったな。
あそこまでいったら、勝ちたかったな。
445U-名無しさん
2021/03/14(日) 16:38:27.28ID:rK9wtYnu0 強風でデッカい木の枝折れきてビックリや
446U-名無しさん
2021/03/15(月) 07:24:59.66ID:tvF9zzjX0447U-名無しさん
2021/03/15(月) 21:05:02.89ID:QbhKff820 開幕戦行けなかったんですが、[こはな]はいましたか?
毎回子供を連れてこはなの看板で写真撮る事にしていたんだが…
毎回子供を連れてこはなの看板で写真撮る事にしていたんだが…
448U-名無しさん
2021/03/16(火) 07:59:26.20ID:TYvsspZm0449U-名無しさん
2021/03/16(火) 10:31:22.55ID:haoLXWpC0 東京Uの選手の方が印象に残った
両伊藤はいい選手だね
両伊藤はいい選手だね
450U-名無しさん
2021/03/19(金) 08:03:00.30ID:FccGV3BG0451U-名無しさん
2021/03/21(日) 13:04:03.30ID:HyPa7kej0 なんかあっさり先制喰らう
452U-名無しさん
2021/03/21(日) 13:04:29.60ID:FDUhRKVL0 石原君ベンチスタートか
まだ全快じゃないかな
まだ全快じゃないかな
453U-名無しさん
2021/03/21(日) 13:26:11.05ID:HyPa7kej0 同点。
454U-名無しさん
2021/03/21(日) 13:47:32.52ID:HyPa7kej0 前半終了2-2
455U-名無しさん
2021/03/21(日) 14:51:05.40ID:LZpMvfAQ0 3-2でなんとか勝ち
456U-名無しさん
2021/03/21(日) 14:51:55.33ID:LZpMvfAQ0 間違えた3-3で引き分けだった
457U-名無しさん
2021/03/21(日) 14:55:45.70ID:0eOqiec00 雨で仕方ないとはいえひでぇ試合w
ちょっと守備立て直さないとやばいね今年
ちょっと守備立て直さないとやばいね今年
458U-名無しさん
2021/03/21(日) 17:37:15.35ID:XJOkfg6o0 守備がうんこ過ぎ
459U-名無しさん
2021/03/21(日) 18:07:01.65ID:FDUhRKVL0 GKの西岡君は怪我か何かで出場できないの?
彼のリーチなら通算5失点のうち1つは防げたと思うけど
彼のリーチなら通算5失点のうち1つは防げたと思うけど
460U-名無しさん
2021/03/23(火) 17:27:08.37ID:nm8yBaSC0 3/27アウェイ観戦予定の人へ
電車利用なら近くの玉垣駅は本数少ないから注意
15時1分の四日市駅行きくらいしかないぞ
電車利用なら近くの玉垣駅は本数少ないから注意
15時1分の四日市駅行きくらいしかないぞ
461U-名無しさん
2021/03/23(火) 21:33:50.36ID:yLESMPRS0 すみません
マッチデープログラムはスタジアムで紙面での配布はありますか?
マッチデープログラムはスタジアムで紙面での配布はありますか?
462U-名無しさん
2021/03/24(水) 08:17:14.92ID:TfeFWcAz0 >>461
開幕戦はあったよ
開幕戦はあったよ
464U-名無しさん
2021/03/28(日) 18:07:09.22ID:VKTOKyGf0 鈴鹿まで試合観戦に行ってきたけど、危険な状況だと思う
吉田前監督時代の最終年みたいな感じといえば伝わるかな?
あの頃の反省を生かして、選手のみで問題点を話し合ったほうがいい
吉田前監督時代の最終年みたいな感じといえば伝わるかな?
あの頃の反省を生かして、選手のみで問題点を話し合ったほうがいい
465U-名無しさん
2021/03/28(日) 19:39:55.62ID:QPYappFD0 明らかに?な選手を使ってるよね、大丈夫なの監督。
それとも合体して忖度しなくてはならない状態なのかね、監督は福田さんに変わった方が良いと思う。
それとも合体して忖度しなくてはならない状態なのかね、監督は福田さんに変わった方が良いと思う。
466U-名無しさん
2021/03/28(日) 23:32:06.21ID:ADy9/mw/0 配信を見ていたけど
守備やばいね
守備やばいね
467U-名無しさん
2021/03/29(月) 11:38:15.47ID:11xT1Ksc0 監督は両チームとはゆかりのない人がいいんじゃないかなぁ
468U-名無しさん
2021/04/02(金) 17:11:01.62ID:8cYtnIms0 天皇杯の組み合わせ出たぞー!
469U-名無しさん
2021/04/02(金) 18:36:30.06ID:cBmivCvT0 陽性には
ふれず?
ふれず?
470U-名無しさん
2021/04/02(金) 21:12:22.56ID:ab2psILq0471U-名無しさん
2021/04/03(土) 16:59:04.89ID:9BrhNOsW0 延期になって残念ではあるけれど、現状で好調のいわきと対戦することを考えたら、
戦術浸透度を上げる時間が稼げたと思えば悪くない。
せっかくなので、OBである大竹君と池田君のいる三重の試合を見てきた。
悔しいけど二人とも成長しているね。武蔵野を卒業して正解だと思う。
戦術浸透度を上げる時間が稼げたと思えば悪くない。
せっかくなので、OBである大竹君と池田君のいる三重の試合を見てきた。
悔しいけど二人とも成長しているね。武蔵野を卒業して正解だと思う。
472U-名無しさん
2021/04/04(日) 18:17:15.99ID:2ZyV1DDF0 前節の鈴鹿戦と昨日のホンダ対ヴィアティンを観て、昨年から武蔵野が苦戦している理由
がわかった気がする。
チームに上積みが少ないのと、今の武蔵野のサッカーが上位陣が志向するサッカーと相性
が悪いからではなかろうか。
がわかった気がする。
チームに上積みが少ないのと、今の武蔵野のサッカーが上位陣が志向するサッカーと相性
が悪いからではなかろうか。
473U-名無しさん
2021/04/07(水) 22:17:36.80ID:R0ny28Xk0 延期のいわき戦は平日か・・・
会場を抑えたスタッフお疲れさま
会場を抑えたスタッフお疲れさま
474U-名無しさん
2021/04/11(日) 08:03:53.92ID:q6CHT4QH0 延期
475U-名無しさん
2021/04/11(日) 20:50:46.44ID:C8PVFdAt0 マンネリによる弱体化回避のためには、新戦力の取り込みは不可欠。
新戦力がJFLで通用するのかの見極めは、練習だけでは判断が難しいし、
JFLでの実績の有無を重視し過ぎると、チーム内の雰囲気が悪くなるだけで誰も得をしない。
見極めるなら、負けのダメージが軽い序盤の方が良い。
現状はこんな感じ?
新戦力がJFLで通用するのかの見極めは、練習だけでは判断が難しいし、
JFLでの実績の有無を重視し過ぎると、チーム内の雰囲気が悪くなるだけで誰も得をしない。
見極めるなら、負けのダメージが軽い序盤の方が良い。
現状はこんな感じ?
476U-名無しさん
2021/04/11(日) 21:22:19.59ID:wdh54k/20 それどころではないと思うよ、あとで分かると思うけど。
477U-名無しさん
2021/04/12(月) 10:18:22.52ID:mppSI7UF0 預言者あらわる
478U-名無しさん
2021/04/16(金) 16:45:30.54ID:Ql/+gbWP0 日曜天皇杯都の予選かい
https://www.raku-za.jp/reserve/tfa/file/users/695_45_102/組み合せ210407.pdf
https://www.raku-za.jp/reserve/tfa/file/users/695_45_102/組み合せ210407.pdf
479U-名無しさん
2021/04/17(土) 22:06:16.08ID:5wUVvT3j0 会場での当日券販売は無いから気をつけてね
480U-名無しさん
2021/04/18(日) 02:43:54.49ID:FXG/Zfvn0 相手のプレスをロビングでかわし、セカンドボールを回収。あわよくばそのままカウンター。これが基本的な前半のプランだったと思うけど、ロビングの精度が練習時より低い、レシーバーの確度が低い、強風の影響などの事態が頻発することにより、前半をプラン通りに進められない焦りから、失点に繋がる守備ラインのミスが出たのが鈴鹿戦。
グラウンダーのパスを増やす臨機応変さとキーパーのコーチングがあれば負けはない試合だったね。
グラウンダーのパスを増やす臨機応変さとキーパーのコーチングがあれば負けはない試合だったね。
481U-名無しさん
2021/04/18(日) 16:52:20.07ID:UDK4MbFS0 まぁPKまで行ったからいいか
482U-名無しさん
2021/04/18(日) 17:04:53.94ID:O5bBchAY0 コロナで練習できなかったのに健闘したと思う
リーグ頑張ろう!
リーグ頑張ろう!
483U-名無しさん
2021/04/18(日) 21:38:34.44ID:VoHosuAC0 決勝で負けてもよいから、練度を上げるためにもう1試合こなしたかったな
484U-名無しさん
2021/04/22(木) 08:03:34.48ID:z/Hjp6k80 大学強いんだって
仕方ない
仕方ない
485U-名無しさん
2021/04/22(木) 08:04:48.30ID:z/Hjp6k80 クリアソンなんか駒澤に0-2で負けてんだし
486U-名無しさん
2021/04/23(金) 23:10:48.72ID:jfBwSK7h0 5月5日の試合は無観客開催かな?
487U-名無しさん
2021/04/24(土) 15:16:41.25ID:bauOE/Ev0 西山くんやっぱりいいな!
最初から使えばいいのに。
最初から使えばいいのに。
488U-名無しさん
2021/04/24(土) 15:34:38.72ID:xL69TXey0 惜しかったな。
489U-名無しさん
2021/04/24(土) 17:43:10.94ID:apGsQ3EM0490U-名無しさん
2021/04/24(土) 18:10:23.47ID:xBWCVgQy0 未だ勝利無し。
怪我人多いのかな。
キーパーは西岡になって良かったが。
怪我人多いのかな。
キーパーは西岡になって良かったが。
491U-名無しさん
2021/04/24(土) 22:23:50.70ID:apGsQ3EM0 選手たちがいつからチームがこうことになって練習を始めたのか知らんけど
急造チームに多くを求めても仕方ないし
コロナで満足に活動できる状況でもない
急造チームに多くを求めても仕方ないし
コロナで満足に活動できる状況でもない
492U-名無しさん
2021/04/25(日) 07:58:00.55ID:OIvprYFO0 正直、下位候補のMIOに引き分けは厳しい
493U-名無しさん
2021/04/25(日) 19:28:03.69ID:0+EJayBa0 選手カードはどれを買った?
俺は1,2,18番
俺は1,2,18番
494U-名無しさん
2021/04/26(月) 23:03:27.22ID:kjkcVlbg0 ディフェンスラインのクリアボールを蹴るタイミングが早すぎる。
プレッシャーをかけられてボールロストするのが怖いのはわかるけど、
少し溜めてから蹴るとか、近くにいるフリーの選手に一旦預けてから
繋げばよいのに。あれでは前線の選手はきついよ。
そこを改善できないとヤバイかも。
プレッシャーをかけられてボールロストするのが怖いのはわかるけど、
少し溜めてから蹴るとか、近くにいるフリーの選手に一旦預けてから
繋げばよいのに。あれでは前線の選手はきついよ。
そこを改善できないとヤバイかも。
495U-名無しさん
2021/04/27(火) 16:50:34.67ID:h9lGuldA0 5/5はやっぱり無観客試合か
https://ymfc.yokogawa-musashino-sc.tokyo/contents/423525
https://ymfc.yokogawa-musashino-sc.tokyo/contents/423525
496U-名無しさん
2021/05/01(土) 21:38:58.09ID:gYeHuST10 本田サッカー場は傘差し禁止(メモ)
鈴鹿戦と同じ2-0負けだけど、あの時よりはよくなっている感じだね
次だ次
鈴鹿戦と同じ2-0負けだけど、あの時よりはよくなっている感じだね
次だ次
497U-名無しさん
2021/05/01(土) 22:09:22.82ID:KjHoMj550 前向きにいこう!
ポジティブ!!
ポジティブ!!
498U-名無しさん
2021/05/02(日) 14:03:36.20ID:YRqbO9yY0 相変わらずDF下がりすぎ。前線に味方いないのにロングボール蹴っても意味ないよね。後半西山入って少しボール回り出したけど、あの一瞬のタメが大事。個々がもう少し繋ぐ意識もてばチャンス増えると思うんだけどな。
499U-名無しさん
2021/05/02(日) 14:25:25.18ID:8rFdywCh0 つなぐサッカーやるとメンバー外になりますのでやりません。
石原 肉離れ。鈴木 骨折。金井 アキレス腱断裂。
と聞いた
石原 肉離れ。鈴木 骨折。金井 アキレス腱断裂。
と聞いた
500U-名無しさん
2021/05/02(日) 15:46:03.23ID:XWS/sJ2I0 なるほど、道理で昨日のメンバーはもはや武蔵野では無かった
501U-名無しさん
2021/05/02(日) 18:18:06.47ID:+bOakzII0 ヤバいな
502U-名無しさん
2021/05/04(火) 22:18:21.48ID:SqTf+bL90 マジか、金井君、裕也君重症じゃん
503U-名無しさん
2021/05/05(水) 15:45:47.23ID:YQxPiwZt0 何が足りないんでしょうか?
504U-名無しさん
2021/05/05(水) 15:57:11.37ID:rTBobUbT0 練習時間
505U-名無しさん
2021/05/05(水) 17:00:34.94ID:25HR0Haa0 田口くんと西山くんは最初から使った方がいい。
506U-名無しさん
2021/05/06(木) 17:52:41.75ID:0t1SosYn0 降格を覚悟したよ
507U-名無しさん
2021/05/06(木) 19:22:35.34ID:+SMLvTVS0 この調子だと降格あり得るよね
508U-名無しさん
2021/05/08(土) 01:41:30.79ID:ELyRlBJS0 確かに前線に田口君と西山君を並べておけば、アバウトなロングボールでも
収めてくれるけど、2列目の押し上げが足りないからシュートに持ち込めんし。
あれ?サッカーってこんなに難しいものだったっけ
収めてくれるけど、2列目の押し上げが足りないからシュートに持ち込めんし。
あれ?サッカーってこんなに難しいものだったっけ
509U-名無しさん
2021/05/10(月) 21:27:45.45ID:aM768fSV0 とりあえず、GW以降の武蔵野のホーム戦は無観客じゃないということでOK?
510U-名無しさん
2021/05/11(火) 23:33:05.22ID:DUj3I2n30 >>509
無観客試合です
無観客試合です
511U-名無しさん
2021/05/12(水) 20:49:03.15ID:NuijBxCx0512U-名無しさん
2021/05/16(日) 01:39:49.08ID:1QjqGE8w0 昨日のHONDA対大阪を見て実感したんだけど、自陣に引きこもっての守備から
カウンターはJFLレベルでも時代遅れなんだね。
武蔵野も前からプレス掛けるようなスタイルを取り入れないと、上位どころか中位
チームにも勝てない時代になってしまったと思ったよ。
カウンターはJFLレベルでも時代遅れなんだね。
武蔵野も前からプレス掛けるようなスタイルを取り入れないと、上位どころか中位
チームにも勝てない時代になってしまったと思ったよ。
513U-名無しさん
2021/05/16(日) 20:39:20.70ID:mfPW2LEb0 よ、よわい、よわすぐる
514U-名無しさん
2021/05/16(日) 21:27:54.03ID:Tj2fPP+A0 この戦術続ける以上勝てません。監督変えて下さい。
515U-名無しさん
2021/05/17(月) 10:14:15.47ID:vb9sYI0U0516U-名無しさん
2021/05/19(水) 21:44:37.76ID:sQA2e8mU0 監督の問題ではなく、練習環境とディフェンダーの技術がなぁ。
合併したら改善されるとひそかに期待してたんだけどね。
今から、ボールキープできてフィードが上手いアンカー獲れないかな。
合併したら改善されるとひそかに期待してたんだけどね。
今から、ボールキープできてフィードが上手いアンカー獲れないかな。
517U-名無しさん
2021/05/19(水) 23:00:12.57ID:loRPYAnU0 DFというよりMFだと思う気がする。
518U-名無しさん
2021/05/20(木) 08:59:09.29ID:DNrn6Zpu0 昨年も主力が抜け、今季は怪我人だらけ、合併して人数だけは多いが層の薄さを感じる。補強が上手く行かなかったな。
519U-名無しさん
2021/05/20(木) 10:23:53.39ID:F5RG7+//0 差波と水谷を見てると惜しい人を失った
520U-名無しさん
2021/05/21(金) 17:58:11.00ID:i//oOw620 褒めるところがない
521U-名無しさん
2021/05/22(土) 05:34:56.73ID:Zyg+NHgf0 降格のちに合併解消
チーム解散まで覚悟した
チーム解散まで覚悟した
522U-名無しさん
2021/05/22(土) 11:10:13.60ID:Txif0krF0 合併した途端この有り様
マジでヤバい状況
JFL未経験のチームが主導権握ってはこうなるか?この状況下でPLAYER CARD企画?空気読めや❗
マジでヤバい状況
JFL未経験のチームが主導権握ってはこうなるか?この状況下でPLAYER CARD企画?空気読めや❗
523U-名無しさん
2021/05/22(土) 15:43:04.78ID:NhWwaEW90 合併失敗だったね
524U-名無しさん
2021/05/24(月) 00:14:33.98ID:yshpXuE/0 1度も勝てずに失点続きのDFをなぜ変えないのか。
525U-名無しさん
2021/05/24(月) 08:29:49.11ID:/A2cExcN0 スタメンを変えるほどの層がないか怪我人多くて無理なのかどちらかじゃないかね
JFL昇格当時も選手が怪我人ばかりで練習試合もできなかったとか
JFL昇格当時も選手が怪我人ばかりで練習試合もできなかったとか
526U-名無しさん
2021/05/24(月) 09:41:28.86ID:270rnmUw0 相手は120分の死闘で疲弊してるし勝てるぞ
527U-名無しさん
2021/05/24(月) 10:01:13.24ID:yshpXuE/0 選手の力の差なんてそれほどないと思います。実際後半から出る選手の方が試合にフィットしてるし感がありますし。DF登録の選手は他にもいるし変えることによる相乗効果を期待したい。結局は監督の采配センスなのかと。
528U-名無しさん
2021/05/24(月) 11:33:24.37ID:/A2cExcN0 福田くんが池上くんの邪魔している可能性もある
529U-名無しさん
2021/05/24(月) 18:26:20.47ID:oQU/RrWd0 選手の力の差?あると思います。ベストのスタメン組めない。
530U-名無しさん
2021/05/25(火) 07:35:43.33ID:Ivwh/Mfn0 福田がキングボンビーなのには同意
531U-名無しさん
2021/05/25(火) 14:42:22.04ID:4CzM4PlD0532U-名無しさん
2021/05/26(水) 23:42:09.53ID:DVH8nQYi0 今シーズン、勝てるのかな。(´・ω・`)
533U-名無しさん
2021/05/27(木) 00:14:22.46ID:d6F0c43g0 総監督の人の試合中の解説は分り易くて良かった
でも強化部長もやってるならもっと何とかしてほしいところだ
できる限りのことはしてるのかもしれないけど
スピードとか寄せとかプレスもそうだけどもっと上げられると良いけどな
まあ一言で言えば走り切ってのハードワークをどれだけできるかだろうね
いわき相手に1点は返したから良かった部分もあると思うので、次に生かしてほしい
でも強化部長もやってるならもっと何とかしてほしいところだ
できる限りのことはしてるのかもしれないけど
スピードとか寄せとかプレスもそうだけどもっと上げられると良いけどな
まあ一言で言えば走り切ってのハードワークをどれだけできるかだろうね
いわき相手に1点は返したから良かった部分もあると思うので、次に生かしてほしい
534U-名無しさん
2021/05/28(金) 10:09:23.45ID:6G8tcmZr0 このチームは何が悪いのかね
535U-名無しさん
2021/05/30(日) 07:36:12.85ID:CG93Pt5z0 目的が無いよな
なにを目指してるのか不明
なにを目指してるのか不明
536U-名無しさん
2021/05/30(日) 12:36:13.83ID:Vu+wGHZg0 目的というか順位とか今期の具体的な目標があるのかよく分からない
まずはそうしたのがはっきりしてるかだな
まずはそうしたのがはっきりしてるかだな
537U-名無しさん
2021/05/30(日) 16:28:35.70ID:qQRdWmrk0 合併の弊害がもろに出ちゃっている感じだね
ただ、いわき戦を見た限り、先月よりは改善されていると思う
旧ユナイテッド組がどれくらい早くJFLに慣れれるかが鍵
ただ、いわき戦を見た限り、先月よりは改善されていると思う
旧ユナイテッド組がどれくらい早くJFLに慣れれるかが鍵
538U-名無しさん
2021/06/01(火) 15:05:24.75ID:v8crw/cI0 残留すら怪しくなってきた
539U-名無しさん
2021/06/01(火) 21:30:30.65ID:5TqXyTvL0 降格したら
東京ユナイテッドが関東リーグ残って武蔵野は都リーグからやり直しかねぇ
東京ユナイテッドが関東リーグ残って武蔵野は都リーグからやり直しかねぇ
540U-名無しさん
2021/06/03(木) 16:48:12.80ID:ynKFWxEm0 降格したら存在価値無くなる
541U-名無しさん
2021/06/04(金) 15:43:32.55ID:3Z6v5f2I0 首都圏のチームってたくさんあるからね
542U-名無しさん
2021/06/04(金) 20:58:27.96ID:STfbK5hK0 知名度だけはあるから存在感までなくなるとは単純には言えない
543U-名無しさん
2021/06/04(金) 21:00:27.30ID:STfbK5hK0544U-名無しさん
2021/06/04(金) 22:37:26.71ID:kd9fW9IS0 生年月日を見て思ったけどココの監督さん厄年じゃない?
545U-名無しさん
2021/06/05(土) 11:30:28.92ID:H8J2NCa20 >>544
オカ板に籠ってろハゲ
オカ板に籠ってろハゲ
546U-名無しさん
2021/06/05(土) 15:00:42.55ID:HCrO0ugf0 何で合併なんかしたんだろう。
547U-名無しさん
2021/06/05(土) 15:50:59.14ID:N8p6JIsn0 運営してた横河電機のおっさん達が定年を迎えたから
548U-名無しさん
2021/06/09(水) 15:54:37.77ID:fDc/12460 天皇杯か
549U-名無しさん
2021/06/09(水) 23:29:29.10ID:WhWzhYAu0 去年は楽しかったね
550U-名無しさん
2021/06/09(水) 23:39:55.31ID:5ENGWHHx0 去年は栃木と対戦だったな
その栃木が1点も取れないとは
J1のチームは下位でも強いな
その栃木が1点も取れないとは
J1のチームは下位でも強いな
551U-名無しさん
2021/06/10(木) 09:07:19.04ID:hmQpH5vg0 Hondaは流石だな
552U-名無しさん
2021/06/10(木) 09:33:26.15ID:jMS96L/80 順天堂大学スゲーわ
553U-名無しさん
2021/06/12(土) 08:42:15.61ID:Z1YiyOkz0 HONDA対いわきの試合を見て、J3でできてからのここ数年でJFLのレベルも
上がった気がする。
取り残されたくないね。
上がった気がする。
取り残されたくないね。
554U-名無しさん
2021/06/12(土) 10:22:27.54ID:STlROt690 久々のムサリク開催
試用の10試合が終わり、気分を一新し、ここからが本番だ!
・・・と言いたいね
試用の10試合が終わり、気分を一新し、ここからが本番だ!
・・・と言いたいね
555U-名無しさん
2021/06/12(土) 16:40:39.14ID:OYZpHdt40 今日初めてムサリク行ったけど、横河ってサポ団体ってあるんですか?
メインスタンドで酒のんで試合中ずっと喋ってる1画の人たちがそういった人たち?
メインスタンドで酒のんで試合中ずっと喋ってる1画の人たちがそういった人たち?
556U-名無しさん
2021/06/12(土) 17:11:00.96ID:HA0rcXjj0 たぶんそう
557U-名無しさん
2021/06/12(土) 18:16:57.46ID:OYZpHdt40 元ユナイテッドサポと元武蔵野サポってどう融合したんですか?特に連携はないんでしょうか?
558U-名無しさん
2021/06/12(土) 18:30:38.59ID:WsAVdkIy0 毎回awayサポの方が多いですよ。
酒飲みチームが何チームかいるくらいで、
西が丘の時はゴール裏でそれらしき方が多少いますが。それと今日、目当ての選手のPlayer Cardを買おうとしたら入荷待ちだと言われた。前回の試合の時も言われた。でもその選手はランキングの上位に入っていない。これデキレースか?
酒飲みチームが何チームかいるくらいで、
西が丘の時はゴール裏でそれらしき方が多少いますが。それと今日、目当ての選手のPlayer Cardを買おうとしたら入荷待ちだと言われた。前回の試合の時も言われた。でもその選手はランキングの上位に入っていない。これデキレースか?
559U-名無しさん
2021/06/12(土) 22:21:12.87ID:bTsXP2Kf0 これでムサリクでの不敗記録は継続だな(白目
560U-名無しさん
2021/06/12(土) 23:27:09.40ID:l3+OdGqD0 選手のカードは需要と供給があってないように感じる
561U-名無しさん
2021/06/13(日) 07:49:46.06ID:TxfsWIGc0 遅すぎて中学生の試合と変わらんな、奈良は止まってる人にしかパスを出さないし3人目の動きも全く無いのにインチキPKの得点だけ、オマケに失点シーンは見逃し三振みたいな見送りをまたやってたしね。
562U-名無しさん
2021/06/14(月) 16:07:30.95ID:+3JrMBO20 地域リーグと統合してもプラスにはならんということだな
池上が無能なだけという見方もあろうが
池上が無能なだけという見方もあろうが
563U-名無しさん
2021/06/14(月) 18:30:54.06ID:hjJeDiSJ0 >>562
JFLレベルでなく、尚且つJFLレベルにも成長しない選手が多いと必然的に足を引っ張りやすい
東京Uから来た選手にとっては個人昇格だし、色々刺激受けられるし経歴的にも箔が付くんだろうけどね
しかしチームとしての一体感やもモチベ、完成度としては如何なものかということはあるだろうな
JFLレベルでなく、尚且つJFLレベルにも成長しない選手が多いと必然的に足を引っ張りやすい
東京Uから来た選手にとっては個人昇格だし、色々刺激受けられるし経歴的にも箔が付くんだろうけどね
しかしチームとしての一体感やもモチベ、完成度としては如何なものかということはあるだろうな
564U-名無しさん
2021/06/15(火) 09:45:17.85ID:OADtLXB+0 吉田やめろに続き
池上無能
誰が監督をやればいいんだ
外部から招聘できんかねぇ
池上無能
誰が監督をやればいいんだ
外部から招聘できんかねぇ
565U-名無しさん
2021/06/15(火) 12:04:07.72ID:O4wyhXN00 合併するにしても東京ユナから人を連れて来すぎたね
あくまで武蔵野ベースで特に優秀な選手を4,5人で良かった
あくまで武蔵野ベースで特に優秀な選手を4,5人で良かった
566U-名無しさん
2021/06/15(火) 15:43:48.67ID:vLN1vNQD0 噂だと元武蔵野の選手が何人か東京ユナイテッドの方にまわされたみたいだな、ヒデェ話だ。
カードの売り上げ上位の選手も回されたそうな、買ってくれた人は、はぁ?だよね。
コレじゃチームは纏まらないよね。
カードの売り上げ上位の選手も回されたそうな、買ってくれた人は、はぁ?だよね。
コレじゃチームは纏まらないよね。
567U-名無しさん
2021/06/15(火) 17:38:02.83ID:gxuiHwKv0 今年は2チームがJ3昇格で降格はなさそうだから、年末にJFLレベルに達してない選手を切って来年頑張ろうって事やね
そんなにうまくやれないか
そんなにうまくやれないか
568U-名無しさん
2021/06/15(火) 19:49:09.59ID:Mj0mshEa0 東大サッカー部乗っ取り事件といい
東京ユナイテッドに関わるとろくな事無い
東京ユナイテッドに関わるとろくな事無い
569U-名無しさん
2021/06/15(火) 21:50:10.13ID:ijqRMCDh0 今年は降格ないんだ
570U-名無しさん
2021/06/15(火) 22:04:59.26ID:PHbNYkkS0 最下位でなければ自動降格はないな
でも入れ替え戦は勝てるかどうかは、武蔵野の実力、調子と相手次第かもしれないけど
入れ替え戦の具体的なルールが未発表だから何とも言えない部分はあるな
でも入れ替え戦は勝てるかどうかは、武蔵野の実力、調子と相手次第かもしれないけど
入れ替え戦の具体的なルールが未発表だから何とも言えない部分はあるな
571U-名無しさん
2021/06/16(水) 10:43:03.31ID:f5Rl2Hl50 残留し続けて粘っていた頃のアルテより覇気がない
比べたら失礼かも知れんけど
比べたら失礼かも知れんけど
572U-名無しさん
2021/06/18(金) 17:29:22.03ID:7uJL4i7g0 おこしやすや福井ユナイテッドとか地域にも強いチームあるし、女川みたく一度降格したら二度と昇格できないと思わんと
573U-名無しさん
2021/06/18(金) 19:10:25.71ID:gr+ii06q0 降格したらそのまま解散もあると思うわ
横河電機としてのサッカー部は既にないんだし
横河電機としてのサッカー部は既にないんだし
574U-名無しさん
2021/06/18(金) 20:04:02.64ID:DxZvTHsK0 合弁会社としての運営会社である東京武蔵野ユナイテッドスポーツクラブが出来る前は、横河武蔵野スポーツクラブへ事業移管される予定だったんだから、降格しても横河武蔵野スポーツクラブに本来どおり移管されるだけじゃないかな
提携解消で合弁会社が解散すればだけど
提携解消で合弁会社が解散すればだけど
575U-名無しさん
2021/06/19(土) 11:59:56.24ID:rxtK4r1O0 今年はチームとしての厄年だね
合併による練習濃度の薄まりに始まり、要所要所でキーマンが欠場
6月の時点で入れ替え戦を覚悟したよ
合併による練習濃度の薄まりに始まり、要所要所でキーマンが欠場
6月の時点で入れ替え戦を覚悟したよ
576U-名無しさん
2021/06/19(土) 15:44:37.49ID:4cRz8DRu0 フュージョンが上手くいってませんな。
フュージョンやり直した方が良いと思う。
フュージョンやり直した方が良いと思う。
577U-名無しさん
2021/06/19(土) 18:21:56.26ID:U5U2ZLSU0 もうだめぽ
578U-名無しさん
2021/06/20(日) 07:39:48.02ID:DohR43/+0 どうにもならんな
579U-名無しさん
2021/06/20(日) 08:41:10.35ID:JhmCd4YA0 無能な監督は何をやっても無理。出場させられてる選手達が気の毒で仕方ない。
580U-名無しさん
2021/06/22(火) 11:56:05.76ID:0kXVpKno0 せめて入替戦枠に入りたいね
581U-名無しさん
2021/06/22(火) 12:20:08.78ID:Bvl5hV5v0 退団や遺跡情報でてるぞ。
582U-名無しさん
2021/06/22(火) 13:23:28.06ID:fFkP7QIw0 選手多すぎてたから
流出は仕方なし
流出は仕方なし
583U-名無しさん
2021/06/22(火) 23:35:31.91ID:pz9RmQaQ0 東京Uは全社関東予選を突破したから、勢いを保ちながら立て直すのに良いタイミングだと思って武蔵野に選手異動の要請とかしたのかもしれんね
584U-名無しさん
2021/06/23(水) 21:38:14.39ID:eNMApQ5/0 次節の対戦相手のヴィアティンは監督交代したんだね
S級資格の監督でも、うまくいかなくなることってあるのか
難しいね
S級資格の監督でも、うまくいかなくなることってあるのか
難しいね
585U-名無しさん
2021/06/27(日) 14:55:32.25ID:gz/vZSZa0 今日も負けたか
586U-名無しさん
2021/06/27(日) 15:43:02.03ID:kjRbjdJz0 もう今年は一つも勝てる気がしない
587U-名無しさん
2021/06/27(日) 16:19:42.07ID:y5SMje7N0 軸になってる選手が足を引っ張ってる気がするけど
588U-名無しさん
2021/06/27(日) 17:44:11.27ID:SuKbtho50 と言うか、軸が居ない
三重も今日は悪かったな、その相手にも勝てなかった。本当にヤバイ!地域に落ちたら這い上がるのは至難の業
三重も今日は悪かったな、その相手にも勝てなかった。本当にヤバイ!地域に落ちたら這い上がるのは至難の業
589U-名無しさん
2021/06/27(日) 17:51:50.06ID:SuKbtho50 100年構想から外れ、主力の水谷、寺島、池田、後藤、差波が移籍、岩田引退、金井怪我で離脱中、それに見合う補強が出来なかったと思う。
590U-名無しさん
2021/06/27(日) 17:54:16.11ID:nbh2RiSy0 降格だな
早く監督変えろよ
早く監督変えろよ
591U-名無しさん
2021/06/27(日) 18:24:16.24ID:XZb4w1uD0 監督は丁寧な喋り方して性格良さそうなんだけどな
でもそれが功を奏してるのかどうかだな
総監督もどれだけ力があるのやら
でもそれが功を奏してるのかどうかだな
総監督もどれだけ力があるのやら
592U-名無しさん
2021/06/27(日) 20:03:35.55ID:VsOPa+jK0 この監督、今年優勝を狙うとか何かの動画で見た記憶があります、舐めてますよね。
593U-名無しさん
2021/06/27(日) 21:25:15.18ID:XZb4w1uD0 昇格組でもない限り優勝を狙うは常套文句じゃないかと思うが、流石に残留争いが現実的なら違うこと言うべきだったのかもしれないな
594U-名無しさん
2021/06/28(月) 08:03:21.29ID:Dw/RGS2A0 おーい池上
早く辞表出せい
早く辞表出せい
595U-名無しさん
2021/06/28(月) 08:17:51.55ID:TfZdHJT70 百合子ちゃんみたいに静養したらいい
596U-名無しさん
2021/06/30(水) 22:00:24.50ID:qBLr7M2l0 三重戦のハイライト動画見たけど、ゴール裏サポーターっていないの?3人だけ存在してたけど。
597U-名無しさん
2021/07/01(木) 00:33:21.02ID:yvdnTbtW0 3人かどうかは知らないけど映像見る限り確かに少なかったようだな
ゴール裏以外で応援してるサポの方が多かったんじゃないかな
よく分からんけど
ゴール裏以外で応援してるサポの方が多かったんじゃないかな
よく分からんけど
598U-名無しさん
2021/07/01(木) 07:19:23.29ID:9RccI1iu0 横河時代から応援してるコアサポの方って、まだ残ってますか?
599U-名無しさん
2021/07/01(木) 08:09:49.69ID:sTdIg/+q0 かおりタン
波立くん
茶瓶
波立くん
茶瓶
600U-名無しさん
2021/07/01(木) 16:27:56.98ID:JdzGyPm20 西が丘てバックスタンドで見てるサポ多い
601U-名無しさん
2021/07/01(木) 21:39:25.56ID:AlzT0ea60 毎試合じゃなくても昔から見ている人はそれなりにいるよ
602U-名無しさん
2021/07/03(土) 00:17:22.95ID:b6OFbJA+0 那須のYouTubeで枚方戦密着されてるね。お恥ずかしい。
603U-名無しさん
2021/07/03(土) 01:12:00.79ID:dv6bWPi80 東京ユナイテッド「降格したら、合体した意味あらへんよー」
604U-名無しさん
2021/07/03(土) 11:06:12.38ID:HHUoh/A00 月が変わって、ツキも変わると良いんだけどね
宮崎へは前乗りかな
宮崎へは前乗りかな
605U-名無しさん
2021/07/03(土) 15:55:20.33ID:p9wiBwMw0 選手の感染もあり、ただでさえ練習環境に恵まれているとはいえないのに、
コロナ禍で充分なトレーニングを積めていないんだろうね
体力を消耗する上下動が足りないから、攻守に厚みがなくて点は取れない、
点は取られるの悪循環になっていると思う
夏休みに入って、体力を上げられるまで低迷は続きそう
コロナ禍で充分なトレーニングを積めていないんだろうね
体力を消耗する上下動が足りないから、攻守に厚みがなくて点は取れない、
点は取られるの悪循環になっていると思う
夏休みに入って、体力を上げられるまで低迷は続きそう
606U-名無しさん
2021/07/03(土) 15:59:32.02ID:5VrSTrHY0 都心の駅近に人工芝のグランドあるんだから恵まれてると思うよ
607U-名無しさん
2021/07/03(土) 16:22:46.39ID:Cu3SU+610608U-名無しさん
2021/07/03(土) 22:30:05.06ID:vkwF3X0W0 お前みたいなやついらないから、出てくんなよ
609U-名無しさん
2021/07/03(土) 23:07:14.53ID:5VrSTrHY0 >>608
最下位になったからイライラしてるの?
最下位になったからイライラしてるの?
610U-名無しさん
2021/07/04(日) 07:42:02.60ID:Ov5a5jKC0 無策すぎる
こりゃダメだ
こりゃダメだ
611U-名無しさん
2021/07/04(日) 09:26:30.83ID:VpVBuWS50 なるようにしかならんよ、関東でJFLが観れるのも今年が最後だろう。
612U-名無しさん
2021/07/04(日) 14:28:18.25ID:PprnGCtr0 栃木が再昇格するかもよ
613U-名無しさん
2021/07/10(土) 22:04:53.12ID:Qf13Usqn0 選手が増えて、練度が薄まったのが低迷の理由かと思っていたけど、
普通にフィジカルコンディションが上がらないのが守れない要因かな
70分過ぎから明らかにスタミナが尽きてるでしょ
ユナイテッドの予算から栄養費やサプリメント代とか捻出しろよ
普通にフィジカルコンディションが上がらないのが守れない要因かな
70分過ぎから明らかにスタミナが尽きてるでしょ
ユナイテッドの予算から栄養費やサプリメント代とか捻出しろよ
614U-名無しさん
2021/07/11(日) 05:46:04.93ID:HTIvNNQ10 スポンサーから果物もらってた
効果があるのかは知らんけど
効果があるのかは知らんけど
615U-名無しさん
2021/07/11(日) 07:23:37.87ID:dbU54vs80 恐らく今日も負けるよ、1番勝てない相手だと思う。
616U-名無しさん
2021/07/11(日) 10:09:40.55ID:gGVWRDjy0 下位対決
今日負けるようだとマジENDだな
今日負けるようだとマジENDだな
617U-名無しさん
2021/07/11(日) 17:34:57.67ID:HTIvNNQ10 _(:3」z)_もうダメっぽい
618U-名無しさん
2021/07/11(日) 17:45:08.47ID:VwW/vwfV0 あー、もう何やってんだよ。
619U-名無しさん
2021/07/11(日) 17:46:29.66ID:VwW/vwfV0 と思ったけど、セーフだった。
とか言っているうちに、逆転きた。
とか言っているうちに、逆転きた。
620U-名無しさん
2021/07/11(日) 17:59:11.12ID:3r5gx+l+0 守り切れ
621U-名無しさん
2021/07/11(日) 18:12:01.86ID:VwW/vwfV0 キターーー。
622U-名無しさん
2021/07/11(日) 18:55:58.95ID:VwW/vwfV0 ついに勝った!!!
623U-名無しさん
2021/07/11(日) 19:31:27.22ID:+22Vel3n0 (=´∀`)人(´∀`=)
624U-名無しさん
2021/07/11(日) 20:03:44.96ID:2piib/JZ0 現地観戦して、今から新幹線に乗るところだけど、何ともスッキリしない。
多分、結果どうのこうのより、刈谷の方が伸びしろのあるサッカーをしていたからかな。
あの線審がいなかったら、負けていたと思う。
主審より影響力のある線審なんて初めて見たよ。
多分、結果どうのこうのより、刈谷の方が伸びしろのあるサッカーをしていたからかな。
あの線審がいなかったら、負けていたと思う。
主審より影響力のある線審なんて初めて見たよ。
625U-名無しさん
2021/07/12(月) 08:34:35.10ID:MW4p6qZS0 最後の一点は余計だな
何故守りきれない
何故守りきれない
626U-名無しさん
2021/07/12(月) 21:03:53.06ID:qnhuJ+Qh0 フィジコがいないせい?
627U-名無しさん
2021/07/13(火) 10:56:37.07ID:HPPKTywB0 インスタ見た
いい笑顔でよかったわ
これが最初で最後の白星だったってオチにはならないでほしい
いい笑顔でよかったわ
これが最初で最後の白星だったってオチにはならないでほしい
628U-名無しさん
2021/07/13(火) 21:09:13.97ID:MqORWC0X0 勝ったとはいえ、夏の補強は必須ではなかろうか
629U-名無しさん
2021/07/14(水) 08:05:59.60ID:6N6hMio20 選手より池上交代させんと
630U-名無しさん
2021/07/14(水) 15:28:59.27ID:BxH7DJSj0 山崎GMが監督の売り込みを片っ端から断ってるって聞いたことあるよ
631U-名無しさん
2021/07/14(水) 17:17:30.38ID:XAh8bTbo0 今の武蔵野に必要なのは新しい選手や監督じゃなくて、
トレーナーの数を増やすことと練習環境を改善することじゃなかろうか
トレーナーの数を増やすことと練習環境を改善することじゃなかろうか
632U-名無しさん
2021/07/14(水) 18:05:46.38ID:6N6hMio20 山崎みたいな化石がいる限りダメだな
633U-名無しさん
2021/07/15(木) 10:44:16.23ID:tAHX9txR0 横河の人たちは山崎さんに追い出されちゃったからねぇ
634U-名無しさん
2021/07/16(金) 09:49:58.24ID:OSVezTxI0 塩野が消えたと思ったら山崎
ロクなのがいねえ
ロクなのがいねえ
635U-名無しさん
2021/07/16(金) 19:43:28.16ID:HxU96G+00 みんな、内情にくわしいね
ピッチしか見てない俺は勉強不足だ
ピッチしか見てない俺は勉強不足だ
636U-名無しさん
2021/07/16(金) 20:46:36.13ID:cEdxj8Ic0 >>634
チームがなんかおかしな方向へ行き始めたのは塩野がちょっかいかけて来てからな気がするなぁ
チームがなんかおかしな方向へ行き始めたのは塩野がちょっかいかけて来てからな気がするなぁ
637U-名無しさん
2021/07/18(日) 15:54:48.40ID:2FVlyiY40 まーた負けてる
池上にいつまで監督させるんじゃ
池上にいつまで監督させるんじゃ
638U-名無しさん
2021/07/18(日) 15:55:59.42ID:6R8OW4AB0 また今日も酷くて泣けてくる、頼む池上やめてくれ。
639U-名無しさん
2021/07/18(日) 16:02:54.51ID:lyTSuHvF0 ライブ配信やってますか?
640U-名無しさん
2021/07/18(日) 17:57:07.42ID:NFOwLC4s0641U-名無しさん
2021/07/18(日) 23:11:20.28ID:1+h1hlVT0642U-名無しさん
2021/07/19(月) 07:57:50.29ID:bcXJM8Cw0 最終ラインから前線にロング放り込みだけのサッカー。相手も決して良くは無かった。中盤でボールキープできる選手が居ないのか?酷すぎる
643U-名無しさん
2021/07/19(月) 21:03:31.12ID:cj6yvock0 70分過ぎから足が止まる試合が続くのは、監督じゃなくて、フィジカルトレーニングに
問題がありそう。
スタッフの人数と質が足りていないんじゃないだろうか。
問題がありそう。
スタッフの人数と質が足りていないんじゃないだろうか。
644U-名無しさん
2021/07/20(火) 07:34:23.15ID:GIK01j/u0 山崎と池上はいつまで居座ってるの?
厚顔無恥だから辞めないんかな
厚顔無恥だから辞めないんかな
645U-名無しさん
2021/07/20(火) 13:53:41.63ID:H+sGqjLL0 >>644
その二人と依田さんがいなくなったらただの東京ユナイテッドになっちゃうよw
その二人と依田さんがいなくなったらただの東京ユナイテッドになっちゃうよw
646U-名無しさん
2021/07/20(火) 15:22:37.68ID:ouTw+o6D0 強化に繋がるなら東京ユナイテッドになろうが構わん
647U-名無しさん
2021/07/22(木) 00:41:18.07ID:CYCjSY140 昔、shizuoka FCという藤枝と合併したチームがあってな・・
648U-名無しさん
2021/07/23(金) 01:58:19.82ID:pts62/9i0 25日は大阪に行こうと思っていたけど、東京のコロナ感染状況を見ると、
自粛した方がよさそうだね
人口が多いとはいえ、なんで東京の感染者は減らないんだろう?
自粛した方がよさそうだね
人口が多いとはいえ、なんで東京の感染者は減らないんだろう?
649U-名無しさん
2021/07/24(土) 11:20:56.42ID:VkmEb64a0 そうか、なんでアウェーの試合ばかり続くのかと疑問に思ってたけど、
東京五輪があるからか
外の人出を見て初めて気が付いたよ
東京五輪があるからか
外の人出を見て初めて気が付いたよ
650U-名無しさん
2021/07/25(日) 13:18:24.34ID:o+ZVN5q+0 在阪なんで観戦にきたが、日差しキツくてヤバいっす
それより、この第二スタジアムでJ3ライセンス取れるんか?
第一で申請してるんかな
それより、この第二スタジアムでJ3ライセンス取れるんか?
第一で申請してるんかな
651U-名無しさん
2021/07/25(日) 13:30:21.74ID:o+ZVN5q+0 FC大阪は声出てるな
うちは声出てないな
うちは声出てないな
652U-名無しさん
2021/07/25(日) 14:23:17.29ID:F3TWFZeh0653U-名無しさん
2021/07/25(日) 14:33:36.66ID:o+ZVN5q+0 今のところ悪くない
一度も崩された形ないし
おー。決まった
一度も崩された形ないし
おー。決まった
654U-名無しさん
2021/07/25(日) 14:34:14.22ID:o+ZVN5q+0 サワノやるじゃん
655U-名無しさん
2021/07/25(日) 15:27:09.97ID:F3TWFZeh0 この実況と解説の人、わかりやすいな。
配信環境の人材については、F.C.大阪はもうJ3レベルだね。
配信環境の人材については、F.C.大阪はもうJ3レベルだね。
656U-名無しさん
2021/07/25(日) 16:29:52.22ID:UiG2I8cV0 FCにほぼ何もさせず完勝か
風下の前半を耐えて先制点奪ったのも大きかった
石原の追加点は震えたわ
こんな試合ができてなぜ最下位なのか意味分からんw
風下の前半を耐えて先制点奪ったのも大きかった
石原の追加点は震えたわ
こんな試合ができてなぜ最下位なのか意味分からんw
657U-名無しさん
2021/07/25(日) 16:39:01.80ID:UiG2I8cV0 >>652
花園第2でJ3OKならムサリク余裕でOKだろというくらい花園第2は酷い
花園第2でJ3OKならムサリク余裕でOKだろというくらい花園第2は酷い
658U-名無しさん
2021/07/25(日) 16:46:02.41ID:twsV7osk0659U-名無しさん
2021/07/26(月) 07:57:43.16ID:G3bhUkNz0 勝ったんかい
山崎や池上のクビが繋がって悔しいわ
山崎や池上のクビが繋がって悔しいわ
660U-名無しさん
2021/07/26(月) 08:46:22.85ID:bXU/dQv90 大阪は強いのか弱いのか全く分からん。
いつものロングボール放り込みを解説者はシンプルで良いと褒めていた。初めて褒められた。笑
いつものロングボール放り込みを解説者はシンプルで良いと褒めていた。初めて褒められた。笑
661U-名無しさん
2021/07/26(月) 18:04:51.63ID:5xVku/KZ0 FC大阪は連勝ならず ホーム花園で東京武蔵野に0−2
https://www.daily.co.jp/soccer/2021/07/26/0014534527.shtml
https://www.daily.co.jp/soccer/2021/07/26/0014534527.shtml
662U-名無しさん
2021/07/27(火) 14:35:20.50ID:UtFixTVR0 レジェンドたちが戻ってきた!
663U-名無しさん
2021/07/28(水) 23:18:21.59ID:yYJmqEdY0 コーチが増えたのは良い傾向だと思うけど、テクニカルアドバイザーとは何ぞや?
664U-名無しさん
2021/07/29(木) 01:01:56.86ID:NoA6dQXV0 ガス抜き
665U-名無しさん
2021/07/31(土) 07:28:52.72ID:DR/rxVdX0 この新型コロナの時期にアウェイ6連戦は不幸中の幸いとなったね
666U-名無しさん
2021/08/05(木) 14:53:16.11ID:YR1+SzuG0 何の改善もされないんだろう…
667U-名無しさん
2021/08/07(土) 10:05:42.43ID:cQXmGZcf0 試合がないと暇だな
都内で地域リーグの試合とかやってないかな
都内で地域リーグの試合とかやってないかな
668U-名無しさん
2021/08/08(日) 05:49:59.57ID:Yutsz1oG0 >>667
もしあったとしても無観客試合の可能性があるよ
もしあったとしても無観客試合の可能性があるよ
669U-名無しさん
2021/08/08(日) 10:50:06.21ID:YUFlj0SN0 無観客な上に都内でやってない可能性も
会場名公開せずにやってる場合もあるしな
昨日の東京23FCの試合もそうだった
ライブ配信はしてたけど
会場名公開せずにやってる場合もあるしな
昨日の東京23FCの試合もそうだった
ライブ配信はしてたけど
670667
2021/08/08(日) 23:49:55.40ID:To59IDin0 >668,669
コメント感謝
おかげで、会場まで行って門前払いを食らうマヌケにならずに済んだよ
いつか東京ユナイテッドの試合を観てみたいな
コメント感謝
おかげで、会場まで行って門前払いを食らうマヌケにならずに済んだよ
いつか東京ユナイテッドの試合を観てみたいな
671U-名無しさん
2021/08/11(水) 11:09:15.16ID:ks6Em2c80672U-名無しさん
2021/08/11(水) 13:23:49.81ID:HgY0NjUK0 移籍は驚き
673U-名無しさん
2021/08/14(土) 15:58:42.60ID:HxP0QGUO0 日君の移籍による補強はあるのかな?
674U-名無しさん
2021/08/18(水) 18:22:47.86ID:FDDX02r70 残留厳しくなってきた
山崎と池上はいつまで居座るつもり?
山崎と池上はいつまで居座るつもり?
675U-名無しさん
2021/08/18(水) 23:28:42.66ID:cEIO0Ebt0 熊谷がライセンス持ってたはず
どこまでチームに関わるか知らんけど
どこまでチームに関わるか知らんけど
676U-名無しさん
2021/08/22(日) 18:03:55.03ID:HXe+sGKy0 もしかして、わざと負けてます?
677U-名無しさん
2021/08/22(日) 18:10:34.68ID:yB54el3J0 池上はよ辞めろアホ
678U-名無しさん
2021/08/23(月) 10:45:30.61ID:5CMq/Sg80 SNS見てると選手は必死なんだよなぁ
679U-名無しさん
2021/08/25(水) 21:15:10.31ID:s3jX7V3f0 三重の選手はやらかしちゃったね。
680U-名無しさん
2021/08/26(木) 07:18:03.80ID:XmZnUHG50 【独自】Jリーグのクラブ数、上限を60に…競技レベル維持へ拡大路線見直し
https://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/20210826-OYT1T50081
https://www.yomiuri.co.jp/sports/soccer/20210826-OYT1T50081
681U-名無しさん
2021/08/28(土) 18:06:31.29ID:O8gj9cyL0 明日も負け
無能いつ辞めるんじゃ
無能いつ辞めるんじゃ
682U-名無しさん
2021/08/29(日) 18:31:36.47ID:e3YA7bIy0 また負け
腐った旧横河系は切って、東京ユナイテッド主導でテコ入れしてくれ
腐った旧横河系は切って、東京ユナイテッド主導でテコ入れしてくれ
683U-名無しさん
2021/08/29(日) 21:36:26.19ID:SV2fdJzo0 福田くんってひょっとしてキングボンビーなのかな
684U-名無しさん
2021/09/02(木) 22:22:45.51ID:IRQx8mwO0 結局監督も変えず今季このままいくんですね…
685U-名無しさん
2021/09/02(木) 23:41:56.15ID:VOJpOtan0 残留すればよし!
なんじゃない
できるか知らんけど
なんじゃない
できるか知らんけど
686U-名無しさん
2021/09/03(金) 00:01:06.18ID:RnKyQ7oX0 入れ替え戦とか、しびれるな。
687U-名無しさん
2021/09/03(金) 11:06:11.38ID:KSf8v9Se0 惜しくも敗戦しました
といういつものメルマガが翌日届く未来が見えた
といういつものメルマガが翌日届く未来が見えた
688U-名無しさん
2021/09/04(土) 20:58:22.42ID:OuFg+y7v0 天にも見放されたか。
689U-名無しさん
2021/09/05(日) 01:58:06.74ID:8NI2gvYZ0 残り時間での試合になれば
わざわざ大分に来てもらう事考えたら
今日どこかで試合したほうがいいんじゃないの?
わざわざ大分に来てもらう事考えたら
今日どこかで試合したほうがいいんじゃないの?
690U-名無しさん
2021/09/05(日) 08:04:06.83ID:Zo/8nAvu0 祟り神でもついてるのかな
691U-名無しさん
2021/09/07(火) 18:52:39.33ID:px4HqNMl0 山崎池上ヤメロアホ
692U-名無しさん
2021/09/08(水) 00:44:38.07ID:3ku/76YB0 福田もやめよう
693U-名無しさん
2021/09/08(水) 22:04:54.54ID:W/IR8vKv0 練習環境を改善できる人なら、出自に関係なくフロントに入りを歓迎するよ
694U-名無しさん
2021/09/09(木) 12:57:04.22ID:l8uAIZ/S0 昨日、奈良対MIOの試合を見てきたけど、両チームとも数年前からのトレンドであるポジショナル
プレーや縦パスを積極的に取り入れてんだね
どこで武蔵野と差がついたんだろう?
プレーや縦パスを積極的に取り入れてんだね
どこで武蔵野と差がついたんだろう?
695U-名無しさん
2021/09/09(木) 15:52:00.20ID:odgdnxAN0 奈良はFWに高さはないがヘディング巧い。昨日の試合でも競った状態で枠内四本で1本はポスト直撃。
滋賀はディフェンスラインから繋ぐ意識高いが、マークの付いている選手には縦パス出さない感じ。
元佐川印刷の大槻さんらしく、大胆さより堅実な方を選んでいるのかな。
両チームと武蔵野が対戦するなら、前線からのプレスははまりそうもないので、ミドルプレス一択。
ディフェンスラインは下げざるを得ない時には、「絶対に」バイタルを埋めることを徹底すれば、
1失点くらいで済みそう。
滋賀はディフェンスラインから繋ぐ意識高いが、マークの付いている選手には縦パス出さない感じ。
元佐川印刷の大槻さんらしく、大胆さより堅実な方を選んでいるのかな。
両チームと武蔵野が対戦するなら、前線からのプレスははまりそうもないので、ミドルプレス一択。
ディフェンスラインは下げざるを得ない時には、「絶対に」バイタルを埋めることを徹底すれば、
1失点くらいで済みそう。
696U-名無しさん
2021/09/11(土) 16:05:33.16ID:PnfUIl0M0 入替え戦も悪くない気が・・。
JFLで入替え戦があったのは、刈谷対金沢以来?
JFLで入替え戦があったのは、刈谷対金沢以来?
697U-名無しさん
2021/09/11(土) 19:01:23.41ID:pnI6rLJc0 何もなく残留がいいよ
全社中止になったから地域決勝もどうなることやら
全社中止になったから地域決勝もどうなることやら
698U-名無しさん
2021/09/13(月) 20:17:21.61ID:YCYXuDB80 大分との再試合は無観客で会場は秘密か。
会場で観戦したかったな。
会場で観戦したかったな。
699U-名無しさん
2021/09/13(月) 20:37:23.23ID:EbkYOtDU0 数分のために、コストがかかり過ぎるよなぁ。
700U-名無しさん
2021/09/18(土) 11:31:37.12ID:VrogXZ220 また雨観戦か・・・・
今年はとことんツキがない
今年はとことんツキがない
701U-名無しさん
2021/09/18(土) 14:56:05.04ID:DM8erDkl0 ガラガラですみません北区長様
702U-名無しさん
2021/09/18(土) 16:51:39.50ID:DM8erDkl0 今日も負けちゃって
703U-名無しさん
2021/09/18(土) 21:03:02.68ID:Xa2PsQWr0 福田くんガチの疫病神やん
704U-名無しさん
2021/09/19(日) 12:21:42.29ID:AeoznbXG0 ミスも多く酷い試合だったな。
毎回のパターンで先に点を取り、追いつかれ後半終了間際に決められてしまう。見飽きた。
今後、先に点を取れたら全員守備で鍵掛けちゃえよ❗それとセットプレーのキーマンも不在。22番まだ復帰できないのかな?ここに来てメンバーに入っていない10番、9番も怪我か?
毎回のパターンで先に点を取り、追いつかれ後半終了間際に決められてしまう。見飽きた。
今後、先に点を取れたら全員守備で鍵掛けちゃえよ❗それとセットプレーのキーマンも不在。22番まだ復帰できないのかな?ここに来てメンバーに入っていない10番、9番も怪我か?
705U-名無しさん
2021/09/19(日) 13:59:58.58ID:lxqDE1n60 武蔵野はカタチがない。2点取ったけど1つはPK。毎度失点してからの交代…。ポジショニングも???選手が頑張ってるだけに見てて痛々しい。
706U-名無しさん
2021/09/19(日) 18:12:57.33ID:BalYfiTJ0 池上はいつ辞めるの?
707U-名無しさん
2021/09/23(木) 00:39:41.35ID:sSm7ZJ6S0 >>706
シーズン終わったら
シーズン終わったら
708U-名無しさん
2021/09/23(木) 11:52:46.33ID:pZC8fXRq0 JFL東京武蔵野ユナイテッドが関東リーグに落ちたら、関東リーグ東京ユナイテッドと合併するのかな?両者の関係はトップチームとセカンドチームでしょ?うーむ、わからん。
もしかしたら、一旦関東リーグに落ちて、その後
、東京ユナイテッドとしてJFLに復活する計算かな?うーむ、わからん。
もしかしたら、一旦関東リーグに落ちて、その後
、東京ユナイテッドとしてJFLに復活する計算かな?うーむ、わからん。
709U-名無しさん
2021/09/23(木) 14:20:12.76ID:hj8RlLYd0 東京ユナイテッド自体が関東2部に降格するかもしれないからな
違うカテゴリー同士なら並存の可能性あるだろうな
関東リーグ内だったら思い切ってトップチーム同士を1つに統合すればいいと思うが
活動拠点は今まで通り武蔵野市と文京区が中心なんだろうし
東京(都文京区)武蔵野(市)ユナイテッドFCとして
違うカテゴリー同士なら並存の可能性あるだろうな
関東リーグ内だったら思い切ってトップチーム同士を1つに統合すればいいと思うが
活動拠点は今まで通り武蔵野市と文京区が中心なんだろうし
東京(都文京区)武蔵野(市)ユナイテッドFCとして
710U-名無しさん
2021/09/26(日) 14:09:05.81ID:RPjZqW5N0 余計なこと考えないで全員で10分間守り切れよ
711U-名無しさん
2021/09/26(日) 23:28:18.25ID:Ff993JnO0 結構危ないシーンあったなw
712U-名無しさん
2021/09/27(月) 08:05:23.81ID:4VFPAEcX0 オフサイドとキーパーのファインセーブに助けられた。あと数分あればやられてたと思う。
大分選手の皆さん数分の為に遠征お疲れ様でした。
大分選手の皆さん数分の為に遠征お疲れ様でした。
713U-名無しさん
2021/09/27(月) 16:30:59.02ID:u5/h992l0 池上いつやめるん?
714U-名無しさん
2021/09/27(月) 17:01:00.21ID:I3aiFke90 >>713
やめないよ!
やめないよ!
715U-名無しさん
2021/09/28(火) 21:05:15.28ID:IEMLyFrN0 今週末は奈良戦かー。
毎回アウェイの奈良との試合は塩試合になるイメージだけど、今回はどうかな。
毎回アウェイの奈良との試合は塩試合になるイメージだけど、今回はどうかな。
716U-名無しさん
2021/10/02(土) 08:13:27.33ID:38cCyRJQ0 ロートスタジアムの良いところは、そばにスタバがあることだよね
日本にあるスタジアムで一番近いんじゃなかろうか
日本にあるスタジアムで一番近いんじゃなかろうか
717U-名無しさん
2021/10/02(土) 14:33:02.52ID:jAKPMyo+0 ホームページリニューアル、JFLの武蔵野と地域のユナイテッド、一緒くたにされている。
718U-名無しさん
2021/10/02(土) 22:18:10.85ID:SQnge4x40 育成の側(横河パイオニクス)がトップはもういらんって判断しただけじゃないかな
719U-名無しさん
2021/10/03(日) 09:39:47.11ID:WTIE1ImO0 昨日も毎回の見飽きている内容の試合で、前半飛ばし、後半バッテリー切れでやられる。どうにもならん。
720U-名無しさん
2021/10/07(木) 17:55:19.98ID:7voF36pF0 こりゃ降格だな
悪い流れを変える気すらねーんだから
悪い流れを変える気すらねーんだから
721U-名無しさん
2021/10/07(木) 23:47:54.77ID:r/uA42sK0 育成以外いらんってことなのかもね
722U-名無しさん
2021/10/09(土) 11:39:51.12ID:FyG5j3K/0 今日も暑いな
温暖化が進む今、10月であっても13時キックオフは浅慮じゃなかろうか
来年からの改善に期待したい
温暖化が進む今、10月であっても13時キックオフは浅慮じゃなかろうか
来年からの改善に期待したい
723U-名無しさん
2021/10/09(土) 13:52:06.44ID:GhKkkAhl0 スタジアム、暑すぎる・・・
途中から日陰に避難して、中継を見ているけど、この実況と解説、聞きやすいな
プロの人?
途中から日陰に避難して、中継を見ているけど、この実況と解説、聞きやすいな
プロの人?
724U-名無しさん
2021/10/09(土) 14:34:51.45ID:GhKkkAhl0 大地、もう交代させたほうがいい
見た目以上にばててる
見た目以上にばててる
725U-名無しさん
2021/10/09(土) 16:45:47.03ID:29p5ZqcZ0 今日はお赤飯よー!
726U-名無しさん
2021/10/09(土) 21:50:44.03ID:Vh/PwpZF0 今日は勝つと言う必死さが伝わって来た勝利だった。残り試合この調子で乗り切ろう。しかし相手のサポも多かったな
727U-名無しさん
2021/10/11(月) 20:30:02.70ID:RCL9PCNa0 奈良戦から前線の選手のフィジカルコンディションが上がってきた気がする
緊急事態宣言が解除され、十分なトレーニングを積めるようになったのかな
緊急事態宣言が解除され、十分なトレーニングを積めるようになったのかな
728U-名無しさん
2021/10/12(火) 20:56:54.40ID:dURN8H3J0 クアイソン新宿と入れ替え戦とか熱すぎる・・・とは思わん?
729U-名無しさん
2021/10/13(水) 21:15:39.49ID:JUV+z3FQ0 全く思わん
洒落にならん
洒落にならん
730U-名無しさん
2021/10/14(木) 21:11:16.90ID:HUDxadlY0 地域チャンピオンズリーグ
入れ替え戦もありうるから、今年はどこが勝ち上がるか気になる
女川には頑張ってほしいが、入れ替え戦で当たるのは勘弁
入れ替え戦もありうるから、今年はどこが勝ち上がるか気になる
女川には頑張ってほしいが、入れ替え戦で当たるのは勘弁
731U-名無しさん
2021/10/15(金) 14:18:48.20ID:jfHjYQiQ0 池上山崎が延命しただけ
入替戦でおこしやすに大敗するという最悪のエンディングが現実になりつつある
入替戦でおこしやすに大敗するという最悪のエンディングが現実になりつつある
732U-名無しさん
2021/10/16(土) 14:54:24.32ID:LTZ3fscu0 よしよし。
733U-名無しさん
2021/10/16(土) 19:36:17.27ID:7k/aZr8C0 連勝よー!
734U-名無しさん
2021/10/16(土) 22:39:50.93ID:oDTwPOlV0 テクニカルアドバイザーの仕事内容はよくわからないけど、
とりあえずベンチから声を出す役割が重要なのはわかった。
おとなしい選手が多い武蔵野には効果があると実感したよ。
とりあえずベンチから声を出す役割が重要なのはわかった。
おとなしい選手が多い武蔵野には効果があると実感したよ。
735U-名無しさん
2021/10/17(日) 18:12:08.97ID:BiJAqMIZ0736U-名無しさん
2021/10/17(日) 18:43:11.07ID:dq55/uvb0 クリ新
737U-名無しさん
2021/10/18(月) 00:09:00.98ID:tvt18Djj0 入れ替え戦を回避できる順位で終えるか何かで残留できて、新宿が昇格してきたら東京、関東のクラブ同士ということでダービーができるので、それが一番の理想かもしれんね
新宿は百年構想持ちで伸び盛りのクラブだから、有力選手は幾らか流れていく可能性あるけど
新宿は百年構想持ちで伸び盛りのクラブだから、有力選手は幾らか流れていく可能性あるけど
738U-名無しさん
2021/10/18(月) 07:19:33.53ID:Exnn3Z/y0 降格するだろうけど万が一残留できても池上はクビにしろよ
もちろん山崎もな
もちろん山崎もな
739U-名無しさん
2021/10/18(月) 09:37:18.66ID:qkMm0XbQ0 降格したら福田くん含めた東京ユナイテッド勢がまず逃げちゃって
横河関連の人らも責任をとって辞任してそして何もなくなるのでは?
横河関連の人らも責任をとって辞任してそして何もなくなるのでは?
740U-名無しさん
2021/10/18(月) 21:18:22.84ID:4SFFo0uu0 今のロングボール攻勢も前線の選手が競り合ってくれると、それなりに機能するね。
ラインをあまり上げず、サイド攻撃中心のヴィアティンに通用するかは知らんけど。
ラインをあまり上げず、サイド攻撃中心のヴィアティンに通用するかは知らんけど。
741U-名無しさん
2021/10/19(火) 20:16:35.71ID:KL9U7Nbu0 武蔵野対新宿。
対戦が実現したら面白いな。
入れ替え戦以外で
対戦が実現したら面白いな。
入れ替え戦以外で
742U-名無しさん
2021/10/19(火) 21:15:24.38ID:2nIcvHUM0 JFLに東京のチームがもし2つになったら、毎週どちらかの試合を観戦しに行けるかもしれんね
武蔵野のサポーターとかファンって別に関東で嫌いなチームとかないでしょ
勝手な想像だけど
武蔵野のサポーターとかファンって別に関東で嫌いなチームとかないでしょ
勝手な想像だけど
743U-名無しさん
2021/10/19(火) 22:25:00.85ID:YZfnOYYJ0744U-名無しさん
2021/10/20(水) 16:26:12.07ID:zZBHObCe0 嫌悪されるほど知名度ありまへんorz
F東やゼルビアみたくうちもどこかのIT会社が買収してくれないものか
F東やゼルビアみたくうちもどこかのIT会社が買収してくれないものか
745U-名無しさん
2021/10/20(水) 16:28:40.81ID:zZBHObCe0 次に買収されそうなのYS辺りか
万年J3下位の弱小だが腐ってもJクラブだしな
万年J3下位の弱小だが腐ってもJクラブだしな
746U-名無しさん
2021/10/20(水) 16:28:46.29ID:ICPh4WcJ0 DMMに買ってもらおう
747U-名無しさん
2021/10/20(水) 21:12:11.12ID:I4O7B4Ng0 どこかの企業に買収されると、今のメンバーほとんどいなくなるけど
それでもいいの?
それでもいいの?
748U-名無しさん
2021/10/20(水) 21:25:36.96ID:ArsaHVIw0 チームが尻すぼみになって、消滅するよりはマシ。
749U-名無しさん
2021/10/21(木) 10:03:41.05ID:EjkiDHnO0 福田雅に乗っ取られるよりいいのでは
750U-名無しさん
2021/10/21(木) 20:28:58.48ID:Ny6pWv2A0 東京にある球団とはいえ、JFLのチームを買うことに意義と資金力を持つ企業が
あるとは思えんのだが。
まだB3のチームの方が見込みはありそう。
あるとは思えんのだが。
まだB3のチームの方が見込みはありそう。
751U-名無しさん
2021/10/23(土) 20:35:20.84ID:x4qsxW9D0 奈良戦の再現みたいな試合だったが、今回のほうがポジティブだったな
752U-名無しさん
2021/10/24(日) 13:50:08.34ID:cUZbpKc20 また負けたのか
池上恥の概念がないのか?
池上恥の概念がないのか?
753U-名無しさん
2021/10/24(日) 14:58:42.54ID:c3DEEDbd0 ロック対刈谷は引き分けか〜
刈谷は監督が代わってから、自陣内での守備の意識が改善された感じ
幸運がいくつも重なっての勝ちとはいえ、前回のようにはいかなそうだね
刈谷は監督が代わってから、自陣内での守備の意識が改善された感じ
幸運がいくつも重なっての勝ちとはいえ、前回のようにはいかなそうだね
754U-名無しさん
2021/10/26(火) 21:12:58.13ID:/1pULPSj0 ようやくメンバーが揃った感はあるけど、左サイドの守備力がちょっと薄い
大地君は頑張ってくれているけど、60分過ぎからは守備力だけはある選手を投入した
ほうがよいんじゃないかな
大地君は頑張ってくれているけど、60分過ぎからは守備力だけはある選手を投入した
ほうがよいんじゃないかな
755U-名無しさん
2021/10/28(木) 20:39:33.72ID:jnMhnM5/0 グループA:沖縄SV、FC.ISE-SHIMA、福井ユナイテッドFC、藤枝市役所
グループB:コバルトーレ女川、おこしやす京都AC、Criacao Shinjuku、FCバレイン下関
グループC:FC徳島、三菱水島FC、アルティスタ浅間、北海道十勝スカイアース
グループBを勝ち上がってきたチームとだけは、入れ替え戦で当たってはいけない。
なんだこの死のグループ
グループB:コバルトーレ女川、おこしやす京都AC、Criacao Shinjuku、FCバレイン下関
グループC:FC徳島、三菱水島FC、アルティスタ浅間、北海道十勝スカイアース
グループBを勝ち上がってきたチームとだけは、入れ替え戦で当たってはいけない。
なんだこの死のグループ
756U-名無しさん
2021/10/30(土) 20:42:51.10ID:+3yPOAL60 みんな、明日の衆議院選挙行く?
どうせならアマチュアスポーツに理解のある候補者や政党に入れたいんだけど、
どこもコロナや経済の話ばかりでよくわからん。
どうせならアマチュアスポーツに理解のある候補者や政党に入れたいんだけど、
どこもコロナや経済の話ばかりでよくわからん。
757U-名無しさん
2021/10/30(土) 22:22:33.81ID:7G9tpume0 >>756
そういう質問への回答は、投票先への誘導をしてると受け取られかねないので答えにくいな
一番良さそうと思える候補や政党に入れればいんじゃないかな
どの政党もアマチュアスポーツでもプロスポーツでも大事に取り組んでくれてると思うけど
基本的に政治家は地元での御用聞きだし
そういう質問への回答は、投票先への誘導をしてると受け取られかねないので答えにくいな
一番良さそうと思える候補や政党に入れればいんじゃないかな
どの政党もアマチュアスポーツでもプロスポーツでも大事に取り組んでくれてると思うけど
基本的に政治家は地元での御用聞きだし
758U-名無しさん
2021/10/31(日) 16:13:01.48ID:oKH60FSb0 とりあえず、皆投票に行こう
まずはそれからだ!
あと、残り試合のホームにも応援に行こう
まずはそれからだ!
あと、残り試合のホームにも応援に行こう
759U-名無しさん
2021/11/02(火) 19:21:12.24ID:SVfoMJ300 明日の試合に勝てば、いわきはJFL卒業当確か
武蔵野は責任重大だな
武蔵野は責任重大だな
760U-名無しさん
2021/11/03(水) 15:02:02.51ID:ah0nPtjT0 うちもJFL卒業して関東行きやん
池上アホヤメロ
池上アホヤメロ
761U-名無しさん
2021/11/03(水) 22:52:22.34ID:jGNA2aEy0 池上さんの問題かなぁ
762U-名無しさん
2021/11/04(木) 21:58:55.05ID:tvY0uWcN0 後半戦を見る限り、監督云々ではなく、コロナ禍で満足な練習環境(日程含む)を確保できなかった
点に問題があると思うけどね。
豊田出張のついでにライバル刈谷の試合を観てきたよ。
以下、試合中のメモ
・守備が軽い(タックルが浅い)体の向きが悪いのが理由かな?
・監督が交代してサイドチェンジの頻度と成功例は上がったが、サイドアタッカーの突破力はイマイチ
・ラインコントロールはそこそこできているが、ボールウォッチャーになりがち。特にファーサイドは穴
・ディフェンスのパスは軽くプレッシャーをかけられると危険状態が発生
・前線にターゲットマンとその落としを拾うセカンドトップはいるが、何故かアーリークロスは打たない
結論。4-2-3-1で前からプレスをかければ、何とかなる
点に問題があると思うけどね。
豊田出張のついでにライバル刈谷の試合を観てきたよ。
以下、試合中のメモ
・守備が軽い(タックルが浅い)体の向きが悪いのが理由かな?
・監督が交代してサイドチェンジの頻度と成功例は上がったが、サイドアタッカーの突破力はイマイチ
・ラインコントロールはそこそこできているが、ボールウォッチャーになりがち。特にファーサイドは穴
・ディフェンスのパスは軽くプレッシャーをかけられると危険状態が発生
・前線にターゲットマンとその落としを拾うセカンドトップはいるが、何故かアーリークロスは打たない
結論。4-2-3-1で前からプレスをかければ、何とかなる
763U-名無しさん
2021/11/07(日) 13:33:28.32ID:DeiUbcLm0 また負けてんのか
いつまでも居座ってるが池上って恥の概念無いんか?
いつまでも居座ってるが池上って恥の概念無いんか?
765U-名無しさん
2021/11/07(日) 17:12:11.55ID:A9q7oc2+0 褒められたことではないけど、立花さんと池上さんの異議(イエロー)
は意義があったね。あれでフィールドプレイヤーの集中力を入れ直せた気がする。
ただ、相手に苦手のエフライン選手がいなかったゆえの勝利という気も。
は意義があったね。あれでフィールドプレイヤーの集中力を入れ直せた気がする。
ただ、相手に苦手のエフライン選手がいなかったゆえの勝利という気も。
766U-名無しさん
2021/11/07(日) 17:26:50.90ID:+EhllJl30 対戦した中で今シーズン1番弱かったんじゃないか鈴鹿は
767U-名無しさん
2021/11/08(月) 13:51:34.45ID:z9xZSVfl0 池上だけの問題じゃないかもしれんが、池上に責任が無い訳じゃない
少なくともこの体たらくに対する結果責任を池上は取る必要があるよね
少なくともこの体たらくに対する結果責任を池上は取る必要があるよね
768U-名無しさん
2021/11/11(木) 21:45:41.41ID:BclOSK4t0 うわ、ここに来て君の出場停止は痛いな
金森君あたりがボランチの穴を埋めるのか?
金森君あたりがボランチの穴を埋めるのか?
769U-名無しさん
2021/11/12(金) 02:38:53.60ID:L0zR9YoC0 てすと
770U-名無しさん
2021/11/13(土) 10:53:12.81ID:Uip2Q1zy0 いい天気だな
これで武蔵野が勝てれば最高なんだが
明日のエリザベス杯何買う?
俺は枠連で1-3にする
これで武蔵野が勝てれば最高なんだが
明日のエリザベス杯何買う?
俺は枠連で1-3にする
771U-名無しさん
2021/11/13(土) 14:52:50.81ID:rYGBQScQ0 2-0で勝ち
772U-名無しさん
2021/11/13(土) 15:06:36.71ID:6XwrpsxU0 やったじゃん!
774U-名無しさん
2021/11/13(土) 17:46:22.55ID:092KvphV0 得失点差でなんとか残留圏内浮上
入替戦だと高い確率で負けるだろうから何としても
入替戦だと高い確率で負けるだろうから何としても
775U-名無しさん
2021/11/13(土) 22:56:33.19ID:4u13nqKu0 そんなことよりも、ムサリクのフリーWiーfi。
繋がりが悪くなった気がしない?
繋がりが悪くなった気がしない?
776U-名無しさん
2021/11/14(日) 19:42:07.21ID:Lay8ezR50 もうマルヤスには勝ち点で追い着けないだろうから、ロックとの鍔迫り合い
が最後まで続くわけか・・。
クリアソンとの入れ替え戦は場所的には見に行きやすいけど、見たくないね。
が最後まで続くわけか・・。
クリアソンとの入れ替え戦は場所的には見に行きやすいけど、見たくないね。
777U-名無しさん
2021/11/14(日) 20:05:31.83ID:PT2sOibr0 自力残留目指したいね
頑張れ!
頑張れ!
778U-名無しさん
2021/11/15(月) 18:26:17.21ID:xB6Jb1Al0 残り相手
ユナイテッド
刈谷、HONDA、MIO
ロック
青森、V大分、松江
相手はやや我が軍有利か
ま、無能池上でハンディ抱えてるようなもんだが
ユナイテッド
刈谷、HONDA、MIO
ロック
青森、V大分、松江
相手はやや我が軍有利か
ま、無能池上でハンディ抱えてるようなもんだが
779U-名無しさん
2021/11/15(月) 20:42:57.93ID:mlIm5xq10 油断禁物!
780U-名無しさん
2021/11/15(月) 20:45:09.81ID:qrnaOzMi0 アウェイのMIO戦は劇的な展開が多くなるから楽しみだね
ここ最近、勝てていないけど(逆転負け多し
ここ最近、勝てていないけど(逆転負け多し
781U-名無しさん
2021/11/15(月) 21:46:06.51ID:32o9M75j0 今日ムサリクの前歩いてたら街宣車がきてた
782U-名無しさん
2021/11/16(火) 22:01:25.49ID:lQMVKDc90 まさか、石原くん、キョンテ君、本田君抜きで高知に勝てるとは。
武蔵野は高知みたいなゴール前から繋いでいくサッカーはやらなくていいよ。
アマチュアだとリターンよりリスクの方がデカそうだ。
武蔵野は高知みたいなゴール前から繋いでいくサッカーはやらなくていいよ。
アマチュアだとリターンよりリスクの方がデカそうだ。
783U-名無しさん
2021/11/17(水) 16:05:42.87ID:Rl+mE4VT0 去る都丸、そして池上
784U-名無しさん
2021/11/17(水) 18:37:53.91ID:Qgj01Hab0 次期監督は外部の人がいいの?
それともOBの誰か?
どういうチームにしたい?
それともOBの誰か?
どういうチームにしたい?
785U-名無しさん
2021/11/17(水) 19:29:07.94ID:E+r9lCI60 入れ替え戦が武蔵野対新宿の東京ダービーに。
786U-名無しさん
2021/11/17(水) 19:54:14.77ID:tDqewufj0 池ちゃんは
ユナイテッドの監督を
辞めへんで
ユナイテッドの監督を
辞めへんで
787U-名無しさん
2021/11/17(水) 21:50:56.81ID:g2cI00Yt0 東京ユナイテッドFC「も」入れ替え戦が待っていることを忘れないでくれい
そして、日曜日のマイルCSはインディチャンプを複勝で買っとけ
そして、日曜日のマイルCSはインディチャンプを複勝で買っとけ
788U-名無しさん
2021/11/20(土) 10:16:52.12ID:98eBdY/Q0 都丸君が引退か・・
彼の適正ポジションは一体どこだったんだろう
ウイングやウイングバックではなかった気がする
トップ下?インサイドMF?
彼の適正ポジションは一体どこだったんだろう
ウイングやウイングバックではなかった気がする
トップ下?インサイドMF?
789U-名無しさん
2021/11/20(土) 13:04:46.38ID:aSzCvFla0 45分計がいつもと違うな
790U-名無しさん
2021/11/20(土) 13:41:15.97ID:ej/GS7ox0 あかんやん
791U-名無しさん
2021/11/20(土) 14:46:41.16ID:XR4ZRZJH0 インケツ池上じゃアカンわ
792U-名無しさん
2021/11/20(土) 15:00:17.35ID:aSzCvFla0 後半だけで3点とな
793U-名無しさん
2021/11/20(土) 15:15:59.36ID:KKrQ3W/m0 とりあえず勝てて良かった
残留頑張れ
その後のことは分からん
残留頑張れ
その後のことは分からん
794U-名無しさん
2021/11/20(土) 21:06:19.35ID:JELqUZ/z0 ロックが残り3つ全勝する可能性あるし、ユナイテッドは残り2つも必勝で
795U-名無しさん
2021/11/20(土) 22:35:49.05ID:Zx7j4gEm0 明日は青森、23日はソニ仙の応援だ
796U-名無しさん
2021/11/20(土) 23:34:17.79ID:98eBdY/Q0 あれはルール改正後のハンド(PK)に該当するのかな?
マルヤス戦での同じシチュエーションでは、ハンドを取ってもらえなかった気がするけど
マルヤス戦での同じシチュエーションでは、ハンドを取ってもらえなかった気がするけど
797U-名無しさん
2021/11/21(日) 00:20:13.78ID:eGaG8hQj0 JFLの審判のレベルは当てにならないことが多いと思う
オフサイドでさえちゃんと判断できてるかどうか
オフサイドでさえちゃんと判断できてるかどうか
798U-名無しさん
2021/11/21(日) 14:22:35.09ID:lTtH0BPe0 青森相手にロックがめっちゃ頑張ってる
799U-名無しさん
2021/11/21(日) 15:14:01.09ID:5k6u6on/0 最後青森キーパー上がってんじゃねえよって思ったw
800U-名無しさん
2021/11/21(日) 17:39:10.41ID:8HeGfuXe0 半歩リードってか
まだまだ気を抜けない
まだまだ気を抜けない
801U-名無しさん
2021/11/23(火) 12:23:04.21ID:VxlcW4ps0 次節の結果次第ではHONDAの2位(いわきの優勝)が確定か
武蔵野は責任重大だな
武蔵野は責任重大だな
802U-名無しさん
2021/11/23(火) 13:11:08.60ID:TSsnwe6j0 >Jリーグ参入基準のうち、JFLの成績において「Jリーグ百年構想クラブのうち上位2チーム」
という条件を〜
うわ、Jへの昇格条件を4位以内と勘違いしていたわ
F.C.大阪の4位入りに関係なく、15位以上を確保しないといけないのか
イガイたくなってきた
という条件を〜
うわ、Jへの昇格条件を4位以内と勘違いしていたわ
F.C.大阪の4位入りに関係なく、15位以上を確保しないといけないのか
イガイたくなってきた
803U-名無しさん
2021/11/23(火) 17:10:41.04ID:5391RAzB0 マルヤス負けで勝点1差
いずれにせよ残り2戦は勝点6が必須
いずれにせよ残り2戦は勝点6が必須
804U-名無しさん
2021/11/26(金) 07:24:52.93ID:34t6GUjo0805U-名無しさん
2021/11/27(土) 16:37:06.46ID:QyVVkg1U0 ホンダ強すぎる_| ̄|○
806U-名無しさん
2021/11/27(土) 17:14:15.35ID:RU3NUEEC0 まーた負けたんか
無能池上のままでは降格するわ
無能池上のままでは降格するわ
807U-名無しさん
2021/11/27(土) 17:14:19.53ID:RU3NUEEC0 まーた負けたんか
無能池上のままでは降格するわ
無能池上のままでは降格するわ
808U-名無しさん
2021/11/27(土) 18:29:54.22ID:OBGD8iEQ0 まあ簡単にはいかんね
809U-名無しさん
2021/11/27(土) 19:29:24.04ID:wXi/F/PL0 2点目の失点がなんか勿体無い感じ
それより特典の気配がないねー
それより特典の気配がないねー
810U-名無しさん
2021/11/28(日) 15:18:17.41ID:WLADYNnE0 ロック負けた
最終節アウェイで勝ってくれ
最終節アウェイで勝ってくれ
811U-名無しさん
2021/11/28(日) 17:17:40.18ID:Vlj5QKIU0 JFL16位の入れ替え戦の相手は伊勢志摩か・・。
武蔵野が対戦するかはまだわからないけど、どうせなら伊勢フットボールヴィレッジ
で試合を観てみたい。近鉄特急しまかぜにも乗りたいから。
武蔵野が対戦するかはまだわからないけど、どうせなら伊勢フットボールヴィレッジ
で試合を観てみたい。近鉄特急しまかぜにも乗りたいから。
812U-名無しさん
2021/11/28(日) 21:18:12.12ID:RLeyIP0g0 ぶっちゃけ新宿でも伊勢でも勝てそうw
813U-名無しさん
2021/11/28(日) 22:49:31.81ID:9Wu/6LNU0 >>812
残留争いしてるのにそんな事言っても説得力ないよ
残留争いしてるのにそんな事言っても説得力ないよ
814U-名無しさん
2021/11/28(日) 23:10:07.03ID:dh5PzNqM0 もし入替戦になったら、うちの選手って、ガチガチになって、
力をまったく出せなさそう。
力をまったく出せなさそう。
815U-名無しさん
2021/11/29(月) 11:16:37.84ID:Kwzd7OHN0 引き分けでいいんだからっていう油断で失点して負けそうだよな
816U-名無しさん
2021/11/29(月) 22:02:39.00ID:JHJwneAU0 ムードメーカーがいないから、緊張感のある試合はきつそうだね。
選手同士の仲はいいんだけどね。
選手同士の仲はいいんだけどね。
817U-名無しさん
2021/11/30(火) 10:49:17.74ID:hwt1HaDe0 最終戦に勝てるイメージが全くないので
ホンダロックに負けてもらうしかない
ホンダロックに負けてもらうしかない
818U-名無しさん
2021/11/30(火) 20:41:29.66ID:6genvsJv0 クリアソンや伊勢志摩とすれば、決定事項とはいえ、地域CLの2位以内を
確保しても、まだ入れ替え戦まであるという不条理さに文句もあるだろうに。
どちらが勝っても祝福の拍手は忘れないおきたいものだね。
確保しても、まだ入れ替え戦まであるという不条理さに文句もあるだろうに。
どちらが勝っても祝福の拍手は忘れないおきたいものだね。
819U-名無しさん
2021/12/02(木) 21:36:25.11ID:db5eG1Kh0 入れ替え戦は一発勝負なのか
メンタルなスポーツだけに、挑戦者の方が有利な気がする
メンタルなスポーツだけに、挑戦者の方が有利な気がする
820U-名無しさん
2021/12/02(木) 21:40:43.17ID:nmevhTGs0 2021年11月30日までに百年構想申請
コバルトーレ女川
東京23FC
高知ユナイテッド
うちは来年7月まで再申請不可
コバルトーレ女川
東京23FC
高知ユナイテッド
うちは来年7月まで再申請不可
821U-名無しさん
2021/12/02(木) 21:42:56.52ID:DyedrES70 まずは残留!
822U-名無しさん
2021/12/03(金) 19:35:11.02ID:DOF1VLkP0 MIOびわこの坂本君、退団じゃなくて引退なのか。
最後のひと花を咲かせそうで怖いね。
最後のひと花を咲かせそうで怖いね。
823U-名無しさん
2021/12/04(土) 13:23:22.11ID:aamJnvOi0 明日は最低でも勝利
引き分けならダメと思った方がいい
インケツ池上よ、最後くらい意地見せろ
引き分けならダメと思った方がいい
インケツ池上よ、最後くらい意地見せろ
824U-名無しさん
2021/12/04(土) 18:20:00.12ID:6cZpvAUu0 明日の滋賀は晴れるけど、風が強そうだ。
選手、スタッフと現地観戦の人、防寒には気を遣ってくれい。
選手、スタッフと現地観戦の人、防寒には気を遣ってくれい。
825U-名無しさん
2021/12/04(土) 20:18:38.51ID:mFXpMY3h0 >>820
今でも思う。なんで申請出したのか?記念申請?
まさかのライセンス。なんで下りたんだ?
「武蔵野市と話つけて土地確保しました。市がスタジアム作ります」って適当言ったらリーグは「おおそうか。」と間に受けてライセンス交付、なの?
今でも思う。なんで申請出したのか?記念申請?
まさかのライセンス。なんで下りたんだ?
「武蔵野市と話つけて土地確保しました。市がスタジアム作ります」って適当言ったらリーグは「おおそうか。」と間に受けてライセンス交付、なの?
826U-名無しさん
2021/12/05(日) 08:30:49.37ID:L/wy8nl/0 真相は藪の中だね
情報公開制度は適用されないから
情報公開制度は適用されないから
827U-名無しさん
2021/12/05(日) 13:43:06.33ID:nSm7auro0 HT
武蔵 2−1 MIO
松江 1−0 ロック
武蔵 2−1 MIO
松江 1−0 ロック
828U-名無しさん
2021/12/05(日) 14:59:32.38ID:3QNRD2Le0 なんとか残留か
なにもうれしくないわ
こんなシーズンもうイヤじゃ
池上は絶対にクビにしろよ、山崎も
なにもうれしくないわ
こんなシーズンもうイヤじゃ
池上は絶対にクビにしろよ、山崎も
829U-名無しさん
2021/12/05(日) 15:03:34.70ID:6KLl+QM+0 ホンダには効かなかった前プレが滋賀には効いた
ホンダやっぱつええな
ホンダやっぱつええな
830U-名無しさん
2021/12/05(日) 18:18:52.77ID:1xUBWyNo0 褒められる成績のシーズンではなかったけど、とりあえず今季のチームMVP
は澤野君に決まりでしょ
は澤野君に決まりでしょ
831U-名無しさん
2021/12/05(日) 18:52:05.08ID:aOHLl19l0 よよよよよ良かったよ
残留できて良かった
来年に向けて仕切り直しじゃー!
誰に監督になってほしい?
残留できて良かった
来年に向けて仕切り直しじゃー!
誰に監督になってほしい?
832U-名無しさん
2021/12/05(日) 21:44:45.56ID:7PPVa2L+0 鹿児島をクビになった上野さんや元HONDAの井端さんで
将来性なら福山シティの監督引き抜いてこい
あと、IT系の親会社見つけてきなさい
将来性なら福山シティの監督引き抜いてこい
あと、IT系の親会社見つけてきなさい
833U-名無しさん
2021/12/06(月) 13:23:25.40ID:cpK1HJyb0 外部の実力者に監督を務めてほしいね
あとはスタジアム問題を解決したいなー
あとはスタジアム問題を解決したいなー
834U-名無しさん
2021/12/06(月) 20:35:52.11ID:rbnEeX5d0 武蔵野の監督は内部昇格が無難だと思うよ。
松本山雅や岐阜みたくなりたいなら別だけど。
個人的には留任でも良いくらい。
あのプレッシャーの下で、最後まで投げ出さなかったのは社会人として立派だ。
松本山雅や岐阜みたくなりたいなら別だけど。
個人的には留任でも良いくらい。
あのプレッシャーの下で、最後まで投げ出さなかったのは社会人として立派だ。
835U-名無しさん
2021/12/06(月) 22:57:37.68ID:q7OpXDKh0 池上さんは性格はいいけどチームを鼓舞するタイプじゃないからね
途中から加わったコーチ三人が残るなら良いと思う
ベンチに人を置きすぎなので上田と林は退任で
途中から加わったコーチ三人が残るなら良いと思う
ベンチに人を置きすぎなので上田と林は退任で
836U-名無しさん
2021/12/06(月) 23:54:34.00ID:Y0RdU0Qg0 池上さんは後期に8勝して立て直したのは評価されるべきかな
その後期でもHonda相手にはいいようにやられてしまったけど
あのレベルとやるには練習環境をよくしないとただS級所持者招聘してもどうにもならなそう
その後期でもHonda相手にはいいようにやられてしまったけど
あのレベルとやるには練習環境をよくしないとただS級所持者招聘してもどうにもならなそう
837U-名無しさん
2021/12/07(火) 13:58:32.92ID:YRK4tpNl0 入れ替え戦詳細リリースされたな
838U-名無しさん
2021/12/07(火) 21:34:41.23ID:YokFNl3c0 JFLの入れ替え戦は観戦可能なのに、東京ユナイテッドの入れ替え戦は
無人の謎。運営団体が違うから?
無人の謎。運営団体が違うから?
839U-名無しさん
2021/12/08(水) 20:46:46.43ID:cqp22dgh0 キングカズ、JFL入りとかやめてほしい。
YSCC入りでいいじゃん。
YSCC入りでいいじゃん。
840U-名無しさん
2021/12/09(木) 00:45:18.89ID:9/YnIAYk0 VONDS市原ですら布さん招聘してるのに、池上を選ぶこのクラブ
JFLに残りたかったら監督に金掛けろ、ケチるな
JFLに残りたかったら監督に金掛けろ、ケチるな
841U-名無しさん
2021/12/09(木) 14:23:04.59ID:Q7mnflwz0 実際問題コネなしチームがどうやって外部から監督コーチを連れてくるのか
842U-名無しさん
2021/12/09(木) 21:30:54.63ID:SHUFKDzs0 内部昇格か選手と距離が近い監督が、武蔵野には合っている気がするよ。
アマチュアチームに冒険はいらない。
アマチュアチームに冒険はいらない。
843U-名無しさん
2021/12/09(木) 22:40:39.98ID:QRf1bm3j0 池上続投の方がよほど冒険、いや無謀…
まぐれは二度起きない、サッカーなめんな
まぐれは二度起きない、サッカーなめんな
844U-名無しさん
2021/12/10(金) 10:07:08.53ID:R76jfWNL0 だったらライセンスの都合もあるから熊谷か村山
OBで誰か取った人いるか?
片山はスペリオールの監督したけど結果出なかった
SNS発信してるOBを見て監督にって思う人いる?
OBで誰か取った人いるか?
片山はスペリオールの監督したけど結果出なかった
SNS発信してるOBを見て監督にって思う人いる?
845U-名無しさん
2021/12/10(金) 14:18:54.57ID:jxEGRhuj0 アカデミーコーチだった増本さんは順調にキャリア積んでるかな
ただ、現職やめてまで来てもらえるかっていうと難しいだろうね
そうすると、吉田さんにまたお願いする?
決してナシではないけど、それなら池上さん続投でいいかな
ただ、現職やめてまで来てもらえるかっていうと難しいだろうね
そうすると、吉田さんにまたお願いする?
決してナシではないけど、それなら池上さん続投でいいかな
846U-名無しさん
2021/12/10(金) 18:41:35.23ID:Lq7QpYsd0847U-名無しさん
2021/12/10(金) 21:59:47.79ID:wg1nbhhA0 最終年の内容が内容だけに吉田さんはチョット・・
選手との仲も微妙だったし
選手との仲も微妙だったし
848U-名無しさん
2021/12/11(土) 20:46:18.41ID:5SOu+pyW0 池上さんの方が全然いいよ
コーチに三人が残ればチームの雰囲気良くなったし
もしも外部から招くことができるならJFLをよく知ってる人がいいね
コーチに三人が残ればチームの雰囲気良くなったし
もしも外部から招くことができるならJFLをよく知ってる人がいいね
849U-名無しさん
2021/12/12(日) 04:10:38.92ID:JX9DbH2O0 池上は選手から全く慕わられてないからきついね
850U-名無しさん
2021/12/12(日) 09:00:01.50ID:DysIz+GL0 東京ユナイテッド系のコネクションで監督連れてこれんかな?
横河系ではもう無理よ
横河系ではもう無理よ
851U-名無しさん
2021/12/12(日) 23:12:20.03ID:jWFI34+l0 福田ってなんかでかいコネ持ってるの?
852U-名無しさん
2021/12/13(月) 20:24:26.87ID:27zWXXyd0 東京ユナイテッド=慶應+東大のOB
コネが無い訳なかろう
福田は知らん
コネが無い訳なかろう
福田は知らん
853U-名無しさん
2021/12/13(月) 21:26:58.55ID:bH7Jm7C50 それよりも、東京ユナイテッドの入れ替え戦の無観客解除はよ
854U-名無しさん
2021/12/14(火) 21:20:53.60ID:jxH7Qc9k0 来期のJFLは16チームか。
日程は17より組みやすくなるのかな。
日程は17より組みやすくなるのかな。
855U-名無しさん
2021/12/16(木) 21:27:32.66ID:4mhWM0bi0 永露君も引退か・・。
これで在籍が一番長い選手は誰になるんだろう?
これで在籍が一番長い選手は誰になるんだろう?
856U-名無しさん
2021/12/16(木) 22:12:09.51ID:oYJqIPzY0 ダントツで金守が長いんじゃないかな
西山がU-18に入る前から在籍してるわけだし
西山がU-18に入る前から在籍してるわけだし
857U-名無しさん
2021/12/17(金) 21:11:26.08ID:h2mhhAlK0 てっきり石原君が在籍年数だと思っていたが、そういえば金守君がいるね。
来年も現役であれ。
来年も現役であれ。
858U-名無しさん
2021/12/18(土) 01:01:33.75ID:RQndowFz0 在籍年数数えてみたけど
金守が14年、都丸と永露が12年、本田が8年、石原が7年、金井が5年半、大地が5年、キョンテと裕也が4年だね
こうして見るとJリーグ目指し始めた頃に加入した選手が移籍しちゃって中堅層が薄い感じ
金守が14年、都丸と永露が12年、本田が8年、石原が7年、金井が5年半、大地が5年、キョンテと裕也が4年だね
こうして見るとJリーグ目指し始めた頃に加入した選手が移籍しちゃって中堅層が薄い感じ
859U-名無しさん
2021/12/18(土) 10:59:43.37ID:Cg04pEhJ0 なるほど、たしかに中間層が薄いね。
年数を重ねるごとに選手感の呼吸というか共通認識も合っていくと
思うので、武蔵野は選手が長期在籍したくなる環境であってほしい。
年数を重ねるごとに選手感の呼吸というか共通認識も合っていくと
思うので、武蔵野は選手が長期在籍したくなる環境であってほしい。
860U-名無しさん
2021/12/18(土) 13:23:30.52ID:np834Nvo0 ロックがリード
クリアソンはスコアレス
クリアソンはスコアレス
861U-名無しさん
2021/12/18(土) 17:23:07.25ID:X82HOI4L0 クリアソン、昇格したね。
862U-名無しさん
2021/12/20(月) 16:35:07.04ID:L0V1+c4n0 クリアソンとは西が丘の奪い合いになりそうだな
文京側の南北線沿線民に気を使わなくていいならムサリク開催増やせばいいけど……
ようやくオリンピックの影響がなくなったから夏場にもホームゲームがあるだろうし
ナイトゲームで西が丘が確保できなければ久々に夢の島を使うかもね
文京側の南北線沿線民に気を使わなくていいならムサリク開催増やせばいいけど……
ようやくオリンピックの影響がなくなったから夏場にもホームゲームがあるだろうし
ナイトゲームで西が丘が確保できなければ久々に夢の島を使うかもね
863U-名無しさん
2021/12/20(月) 21:31:57.19ID:pqBByCK+0 新宿クリアソンのおかげで東京ユナイテッドも残留
複雑な気分だ
複雑な気分だ
864U-名無しさん
2021/12/21(火) 02:06:45.10ID:V2wHwnay0 東京ユナイテッドは降格してくれれば、ジリ貧になって解散してくれるかもしれないのにな
解散してくれたら資金や有能な選手が武蔵野の方に集まってくれるかもしれないし
解散してくれたら資金や有能な選手が武蔵野の方に集まってくれるかもしれないし
865U-名無しさん
2021/12/21(火) 21:30:40.18ID:EAhbAIHI0 東京ユナイテッドはマルチクラブオーナーシップの一環では?
866U-名無しさん
2021/12/22(水) 19:33:13.92ID:iVO5DkPl0 先週、敵情視察のつもりでクリアソンの試合を観てきたけど、
「意識高い系」のチームだと思った。
これが都心のチームの特色なのかな。
「意識高い系」のチームだと思った。
これが都心のチームの特色なのかな。
867U-名無しさん
2021/12/23(木) 12:24:42.64ID:AHQPVxJu0 新監督はよ
868U-名無しさん
2021/12/23(木) 14:34:28.71ID:G2YUl6t80 >>866
そりゃビジネスの街新宿でサッカー以外の事業も新宿の企業とか相手にやってるしな
引退後に運営会社内で働いて活躍してくれそうな選手を好むようだし、一般のビジネスマンと同じことをサッカー以外でもしてるから、自然と意識は高くなると思う
新宿は多様な人や企業、業者の集まる街だから、人とコミュニケーションがしっかり取れることが大事らしいので、ビジネスでもサッカーでもその辺を大事にしてて選手同士でも掛け声とか大事にしてるとか
特にフルタイムで運営会社で働いる社員多いらしいけど、夜間集まって練習してるらしく、集合できる時間も選手ごとに違ったりすることもあるらしいので、そういう点からも声を出したり掛けたりするのは大事なんだろうと思う
まあそういう意味では市民クラブながら、実業団に少し近い連帯感みたいなのはあるのかもしれない
得点取った時皆選手は皆一斉に駆け合って喜んでるし
武蔵野も昔の実業団の頃を良さを思い出して練習や試合に取り組んだらいいんじゃないかな
そりゃビジネスの街新宿でサッカー以外の事業も新宿の企業とか相手にやってるしな
引退後に運営会社内で働いて活躍してくれそうな選手を好むようだし、一般のビジネスマンと同じことをサッカー以外でもしてるから、自然と意識は高くなると思う
新宿は多様な人や企業、業者の集まる街だから、人とコミュニケーションがしっかり取れることが大事らしいので、ビジネスでもサッカーでもその辺を大事にしてて選手同士でも掛け声とか大事にしてるとか
特にフルタイムで運営会社で働いる社員多いらしいけど、夜間集まって練習してるらしく、集合できる時間も選手ごとに違ったりすることもあるらしいので、そういう点からも声を出したり掛けたりするのは大事なんだろうと思う
まあそういう意味では市民クラブながら、実業団に少し近い連帯感みたいなのはあるのかもしれない
得点取った時皆選手は皆一斉に駆け合って喜んでるし
武蔵野も昔の実業団の頃を良さを思い出して練習や試合に取り組んだらいいんじゃないかな
869U-名無しさん
2021/12/26(日) 13:20:07.71ID:cP4ZMIw80 そうか、クリアソンは引退後の事も考えてのキャリアプラン形成チームなのか。
たしかに、実業団チームだった頃の武蔵野なら引退後は社業専念になるけど、
今はそうなっていない選手もいるからね。
今も大事だけど未来も大事だよね。
たしかに、実業団チームだった頃の武蔵野なら引退後は社業専念になるけど、
今はそうなっていない選手もいるからね。
今も大事だけど未来も大事だよね。
870U-名無しさん
2021/12/27(月) 19:51:14.68ID:358W9zvU0 開幕の日程が発表されたね
緒戦はアウェーがいいな
新宿以外で
緒戦はアウェーがいいな
新宿以外で
871U-名無しさん
2021/12/28(火) 07:26:16.58ID:ImhnrvMN0 池上解任のリリースが無いんだが、続投させるつもりか
どうしようもないな
どうしようもないな
872U-名無しさん
2021/12/28(火) 10:20:16.77ID:BarTEbqg0 上から人事は決まっていくので
JFLでしかもプロでもない中途半端な武蔵野の人事が固まってくるのは最後の最後だよ
箱の中に希望が残っているといいね
JFLでしかもプロでもない中途半端な武蔵野の人事が固まってくるのは最後の最後だよ
箱の中に希望が残っているといいね
873U-名無しさん
2021/12/29(水) 15:49:22.75ID:ttcCxkKj0 今年からはMVPや新人王の投票はないんだな
チームが変わったことを一番実感したわ
チームが変わったことを一番実感したわ
874U-名無しさん
2021/12/30(木) 18:55:49.07ID:XTOu1urI0 静岡新聞によるとキングカズさんは鈴鹿入り濃厚だそうで
来期の鈴鹿戦は大入りになるのかな
来期の鈴鹿戦は大入りになるのかな
875 【大吉】 【150円】
2022/01/01(土) 07:06:02.80ID:4TeQ9E0t0 あけおめ
池上解任というお年玉早く
池上解任というお年玉早く
876U-名無しさん
2022/01/05(水) 18:20:35.25ID:Larl6Kgj0 監督続投くさいな
今年も降格に怯えるシーズン確定か
今年も降格に怯えるシーズン確定か
877U-名無しさん
2022/01/05(水) 19:19:51.98ID:9ZgJ0xPy0 選手も監督もそのままでいいと思うけど、練習環境はもっと改善してくれないと。
開幕前に新型コロナ第6波が来て、都内では練習できないとかマジ勘弁。
開幕前に新型コロナ第6波が来て、都内では練習できないとかマジ勘弁。
878U-名無しさん
2022/01/06(木) 14:24:25.25ID:xLuB+RCN0 兎にも角にも練習環境の充実だよねー
879U-名無しさん
2022/01/06(木) 21:23:18.48ID:ySe5AG+A0 屋内練習場が確保できればなー
880U-名無しさん
2022/01/07(金) 11:27:40.92ID:X+Ynve2d0 横河電機に体育館なかったっけ
あれ使えないのかね
あれ使えないのかね
881U-名無しさん
2022/01/07(金) 19:26:55.77ID:MGxSJhsi0 今は企業チームじゃないから、ハード面では色々と不便なのかな
無料又は低額で借りられるわけではないし
無料又は低額で借りられるわけではないし
882U-名無しさん
2022/01/10(月) 19:17:29.12ID:q2hhKkGQ0 飛ばし記事かと思っていたら、本当にカズ選手が鈴鹿に入団するのか・・
開幕戦とか当たりたくねー
開幕戦とか当たりたくねー
883U-名無しさん
2022/01/13(木) 21:27:01.02ID:wFIR0Quf0 現状、都内でも練習とか出来ているの?
884U-名無しさん
2022/01/13(木) 21:27:01.04ID:wFIR0Quf0 現状、都内でも練習とか出来ているの?
885U-名無しさん
2022/01/14(金) 18:50:39.68ID:TwXRvEJR0 開幕カード発表!
後援会の案内とか来ないしどうなることやら
後援会の案内とか来ないしどうなることやら
886U-名無しさん
2022/01/14(金) 22:28:58.44ID:n6PFXub80 池上交代ヨダみたいな噂
887U-名無しさん
2022/01/14(金) 23:08:19.15ID:TwXRvEJR0 悪なってるやん
888U-名無しさん
2022/01/15(土) 11:36:40.95ID:d2c6jgAM0 交代させるなら早くせい
それだけ始動が遅くなるだろが
それだけ始動が遅くなるだろが
889U-名無しさん
2022/01/16(日) 18:47:29.50ID:EJLeLOBX0 開幕戦は高知か〜
一番安く観戦に行く方法は飛行機かな?
一番安く観戦に行く方法は飛行機かな?
890U-名無しさん
2022/01/17(月) 04:27:49.92ID:+HgPrN2Z0 おい池上
いつ辞めるんだい?
いつ辞めるんだい?
891U-名無しさん
2022/01/17(月) 21:18:26.32ID:nBsfZ4sP0 人が出ていくばかりだね
フロントはどういう編成を考えているのだろう?
フロントはどういう編成を考えているのだろう?
892U-名無しさん
2022/01/17(月) 23:01:26.53ID:UB4va+WC0 去年東京ユナイテッドの方から加入した選手は戦力にならんかったし
登録人数が無駄に多かったからスリム化した方がいい
登録人数が無駄に多かったからスリム化した方がいい
893U-名無しさん
2022/01/18(火) 00:29:28.12ID:bALB4KRA0 飯島選手が東京23FCへ移籍か
東京23FCから来たから出戻りであるとはいえ、チーム内得点ランニング1位タイなだけに流出は勿体ないな
代わりに得点力ある選手を探すのかもしれんが
東京23FCから来たから出戻りであるとはいえ、チーム内得点ランニング1位タイなだけに流出は勿体ないな
代わりに得点力ある選手を探すのかもしれんが
894U-名無しさん
2022/01/18(火) 03:04:09.83ID:bALB4KRA0895U-名無しさん
2022/01/18(火) 16:46:21.97ID:nSeTgkgo0896U-名無しさん
2022/01/18(火) 17:45:01.46ID:wah+zlwV0 【サッカー】本田圭佑選手 引退のお知らせ [愛の戦士★]
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642491111/
すっかりネタスレや
https://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1642491111/
すっかりネタスレや
897U-名無しさん
2022/01/18(火) 20:58:21.98ID:zcMQc2Ga0 本田圭佑君、退団じゃなくて引退なのか
後半戦のあのゴールが残留につながったと思うと、何とも惜しい気がするね
長い間お疲れ様でした。
後半戦のあのゴールが残留につながったと思うと、何とも惜しい気がするね
長い間お疲れ様でした。
898U-名無しさん
2022/01/18(火) 20:59:09.02ID:bDr9NOiL0 >>890
お前のお望みどうり辞めたぞ
お前のお望みどうり辞めたぞ
899U-名無しさん
2022/01/19(水) 08:20:31.13ID:Xb9sOpTb0900U-名無しさん
2022/01/19(水) 08:21:53.55ID:Xb9sOpTb0901U-名無しさん
2022/01/19(水) 09:14:51.79ID:nKUJy5LL0 途中でコーチに就任した三人は留任かね?
902U-名無しさん
2022/01/19(水) 10:25:40.24ID:TH5szeWB0 池上退任は妥当
後任が気になるが、武田でも構わん
後任が気になるが、武田でも構わん
903湘
2022/01/19(水) 17:44:18.14ID:VMP71gTG0 ユース出身2名レンタル宜しくお願いします。
真田はプロ5年目。昨季、おこしやす京都ACが天皇杯2回戦でサンフレッチェ広島を倒した時のGKです。
横川はプロ2年目。元U15〜U17日本代表、U17W杯メンバー(出場なし)でしたが伸び悩んでレンタル修行中。守備的ポジションがメインで、3バックならCBとボランチ、4バックならSBとボランチ。
真田はプロ5年目。昨季、おこしやす京都ACが天皇杯2回戦でサンフレッチェ広島を倒した時のGKです。
横川はプロ2年目。元U15〜U17日本代表、U17W杯メンバー(出場なし)でしたが伸び悩んでレンタル修行中。守備的ポジションがメインで、3バックならCBとボランチ、4バックならSBとボランチ。
904U-名無しさん
2022/01/19(水) 20:14:55.29ID:ZN+BLgkc0905U-名無しさん
2022/01/19(水) 21:59:53.44ID:PlL8pLZH0 GKは新規に2人加入で計4人
こんなに必要なのか?
こんなに必要なのか?
906U-名無しさん
2022/01/19(水) 23:53:56.76ID:Bpt37Cl60 去年のいわきみたいな状態も起こり得るから余裕あるなら4人がいいと思うよ
907U-名無しさん
2022/01/20(木) 16:16:07.81ID:vFXLVoP20 GKは偶数の方が練習まわしやすいっていうのもあるんじゃないかな
908U-名無しさん
2022/01/20(木) 16:55:42.02ID:Y74PobRC0 監督どうなるんだろ
909U-名無しさん
2022/01/20(木) 19:25:12.07ID:9eaju1fo0910U-名無しさん
2022/01/20(木) 20:26:50.58ID:fTMk/fx20 >>87
預言者乙
預言者乙
911U-名無しさん
2022/01/21(金) 13:56:53.25ID:NzbZfJNi0 クリアソンはうち以上にスタジアム無いだろ
912U-名無しさん
2022/01/21(金) 21:24:12.87ID:JWaPvkTx0 JFAの会員になるとJFLの試合は観戦無料になるよ
913U-名無しさん
2022/01/23(日) 19:13:20.51ID:uSez1/v90 滝沢 昂司選手 新加入のお知らせ
https://tokyo-musashino-united-fc.com/news/2517
https://tokyo-musashino-united-fc.com/news/2517
914U-名無しさん
2022/01/24(月) 17:27:11.03ID:l7HkgCAY0 >>913
イケメンで恵体だな
イケメンで恵体だな
915U-名無しさん
2022/01/24(月) 18:27:35.13ID:F4ciNh1v0 高い、足元ある、シュート打てる
いわきのサッカーとは相性良くなかったのかも知れんけど良い選手だよ
いわきのサッカーとは相性良くなかったのかも知れんけど良い選手だよ
916U-名無しさん
2022/01/24(月) 20:23:33.41ID:i9hMK/Ed0 新加入の一宮君は左サイドバックっぽいね
これで金井君が開幕に間に合わなくても、なんとかなりそう
これで金井君が開幕に間に合わなくても、なんとかなりそう
917U-名無しさん
2022/01/24(月) 22:59:20.38ID:jdB/X/cO0 左サイドバックは真下もいるし大地を前目のポジションに戻せるなら大きいな
本田の引退で枚数減ってたからね
本田の引退で枚数減ってたからね
918U-名無しさん
2022/01/25(火) 21:59:43.31ID:+YYq9Q4f0 補強が順調に進んでいるのかよくわからんね
というか、普通監督が決まって、その意向を受けて補強するものでは?
というか、普通監督が決まって、その意向を受けて補強するものでは?
919U-名無しさん
2022/01/26(水) 07:45:13.21ID:Mt9pm40S0 ヨダだよ
920U-名無しさん
2022/01/26(水) 14:13:06.36ID:a/Ks7rSg0 次期監督
921U-名無しさん
2022/01/26(水) 14:22:49.12ID:fTCSmVvB0 (´Д` )なんの捻りもない
922U-名無しさん
2022/01/27(木) 21:16:27.01ID:JLQHx4cP0 今年も開幕戦は無観客かもしれんね
重症化数は少なくても、オミクロンの感染力はハンパないわ
重症化数は少なくても、オミクロンの感染力はハンパないわ
923U-名無しさん
2022/01/28(金) 11:56:17.41ID:pk4tlnh10 オミクロン感染したバカが川崎サポにいたけどクラスター騒ぎにならなかったな
924U-名無しさん
2022/01/29(土) 22:50:03.24ID:euEocaPi0925U-名無しさん
2022/01/29(土) 22:57:48.15ID:z0PvhSFs0 クラブ将来構想を策定 〜アカデミー・トッププロ・トップアマの三極体制〜
https://tokyo-musashino-united-fc.com/news/2519
これ読む限り、早期のJリーグ入りにそこまでこだわってなさそう
スタジアムの問題もあるしな
https://tokyo-musashino-united-fc.com/news/2519
これ読む限り、早期のJリーグ入りにそこまでこだわってなさそう
スタジアムの問題もあるしな
927U-名無しさん
2022/01/30(日) 14:23:38.19ID:OPyh39L70 >>919
ひょっとして中の人なの?
ひょっとして中の人なの?
928U-名無しさん
2022/01/30(日) 18:02:04.26ID:RPJjj3aT0 依田博樹 新監督就任のお知らせ
https://tokyo-musashino-united-fc.com/news/2497
https://tokyo-musashino-united-fc.com/news/2497
929U-名無しさん
2022/01/30(日) 18:02:18.09ID:RPJjj3aT0 池上のがマシじゃね?
10年も現場から離れてたのに任せるってよほどなりてがいなかったんだろうな
今年は降格覚悟しねーと…
10年も現場から離れてたのに任せるってよほどなりてがいなかったんだろうな
今年は降格覚悟しねーと…
930U-名無しさん
2022/01/30(日) 18:51:53.09ID:oOlTBktA0 池上辞めろ言うて辞めさせた結果w
931U-名無しさん
2022/01/30(日) 19:48:18.48ID:a5xK0KdD0 金が一銭も払えないんだから、選手も呼べない監督も呼べないでしょ。
去年の成績不振の時に池上を首切ろうとした福田君は横河から猛反発喰らって出入り禁止とアラブンチョ撮影中止(ロッカールーム内)との噂、それから東京Uと武蔵野側は… そういう事なんですよ。
去年の成績不振の時に池上を首切ろうとした福田君は横河から猛反発喰らって出入り禁止とアラブンチョ撮影中止(ロッカールーム内)との噂、それから東京Uと武蔵野側は… そういう事なんですよ。
932U-名無しさん
2022/01/30(日) 21:41:29.96ID:rmIm9wMC0 旧横河がガンなのがよく分かった
無能なクセに一丁前にプライドだけは高いんだな
無能なクセに一丁前にプライドだけは高いんだな
933U-名無しさん
2022/01/30(日) 23:57:07.43ID:R7dfHtXF0 前に実はA級ライセンス持ってなかったことぶっちゃけてたけど取ったのかな
934U-名無しさん
2022/01/31(月) 07:39:42.82ID:VP5ES9LC0935U-名無しさん
2022/01/31(月) 10:14:19.54ID:nuztVNzx0 福田が乗っ取る構図ではなく、横河が金とリソースだけ掠め取る構図だったら横河も侮れんな
936U-名無しさん
2022/01/31(月) 21:41:19.10ID:wOgGQrnZ0 新サプライヤーはプーマか・・・
実物を見るのが楽しみだ
実物を見るのが楽しみだ
937U-名無しさん
2022/02/01(火) 18:41:34.31ID:tsy1zBQP0 残留厳しそうだ
来年は関東リーグだな
来年は関東リーグだな
938U-名無しさん
2022/02/01(火) 21:30:44.42ID:sFFJuBA30 今年は降格無しも入れ替え戦もない例年通りのサバイバルレース
真価が問われるな
まあ最低1チームぐらいは昇格が出そうな気はするけど
4位以内が濃厚だと誰でも言えそうなのはホンダぐらいだろうし
真価が問われるな
まあ最低1チームぐらいは昇格が出そうな気はするけど
4位以内が濃厚だと誰でも言えそうなのはホンダぐらいだろうし
939U-名無しさん
2022/02/04(金) 15:06:14.61ID:FUJFXysY0 依田って考え得る限りで最悪の人選
これなら武田のが期待できる
これなら武田のが期待できる
940U-名無しさん
2022/02/04(金) 16:48:28.69ID:HtNmHThK0 熊谷か村山がいいかなー?
とか思ってたんだが
せめてチームに残って欲しい
とか思ってたんだが
せめてチームに残って欲しい
941U-名無しさん
2022/02/04(金) 22:20:23.12ID:H/Mx8wz10942U-名無しさん
2022/02/05(土) 22:05:38.49ID:REFVbemJ0 これまで移籍して来たことのないチームからの移籍があるね
943U-名無しさん
2022/02/06(日) 01:53:14.96ID:0FWOCBfC0 元Jリーガーはネット上にデータがあるから、新加入の選手がどういう選手なのか調べられるのが
ありがたいね。
そこそこ理にかなった補強だと思うけど、小松崎君の後任CBも一枚ほしいところ。
ありがたいね。
そこそこ理にかなった補強だと思うけど、小松崎君の後任CBも一枚ほしいところ。
944U-名無しさん
2022/02/08(火) 20:25:02.87ID:Ce0dR73g0 当たり前とはいえ、2月の試合は無観客か
チームの仕上がり具合を見るよい機会だったんだけどな
チームの仕上がり具合を見るよい機会だったんだけどな
945U-名無しさん
2022/02/09(水) 18:40:37.33ID:bHcPCzTf0 コロナもだが雪がねー
946U-名無しさん
2022/02/09(水) 19:46:02.49ID:aACcT9Xx0 新加入選手多過ぎると思ったが、よく考えれば東京ユナイテッドに回る
選手もいるのか。むしろまだ足りないのかな?
選手もいるのか。むしろまだ足りないのかな?
947U-名無しさん
2022/02/10(木) 13:20:54.36ID:t3A/yXMf0 昨日は大卒3人加入
順調に選手は揃ってるが、そもそもの監督が実績不足で不安は拭えん
順調に選手は揃ってるが、そもそもの監督が実績不足で不安は拭えん
948U-名無しさん
2022/02/10(木) 21:34:59.73ID:5bmlALYV0949U-名無しさん
2022/02/10(木) 21:36:02.47ID:5bmlALYV0 なお、クリアソンはホームゲームが都区外の味スタAGF連発
相当スタジアム確保が困難な模様…
相当スタジアム確保が困難な模様…
950U-名無しさん
2022/02/10(木) 21:37:02.03ID:5bmlALYV0 950get
951U-名無しさん
2022/02/10(木) 22:10:56.75ID:Hn1zzw550 柏の葉ばっかだった浦安は悲惨だったわ。
ウチとの試合は習志野秋津だったが。
ウチとの試合は習志野秋津だったが。
952U-名無しさん
2022/02/10(木) 23:32:40.55ID:h5mCWobw0 ムサリクありがたい
953U-名無しさん
2022/02/11(金) 12:55:27.89ID:dxYzAfXr0 大量に選手が抜けているけど、東京ユナイテッドに登録変更?
954U-名無しさん
2022/02/14(月) 07:57:12.28ID:3g0+qQeE0 浦安が仮にJFL上がっても柏の葉連発なんだろうな
上がったところでという気もする
上がったところでという気もする
955U-名無しさん
2022/02/14(月) 20:12:48.82ID:IfNjJz+10 第一線を長く離れた監督が指揮してうまくいくケースってあるの?
プロでもあまり見たことないけど
プロでもあまり見たことないけど
956U-名無しさん
2022/02/15(火) 14:01:51.33ID:xrI9ghPI0 依田では残留できれば御の字じゃな
957U-名無しさん
2022/02/16(水) 09:41:00.64ID:R3UNoMKu0 沼津の今井、讃岐の望月他、久々復帰した監督は大抵上手くいってないよな
うちと同じようにソニーも久しく一線から離れていた鈴木淳を今季から監督に迎えたけど、どうなるやら
うちと同じようにソニーも久しく一線から離れていた鈴木淳を今季から監督に迎えたけど、どうなるやら
958U-名無しさん
2022/02/17(木) 19:45:30.61ID:ejv2M7x50960U-名無しさん
2022/02/19(土) 17:11:15.07ID:r9I7fOee0 アオアシとコラボですってー!
961U-名無しさん
2022/02/20(日) 16:52:04.61ID:Ab8MRIdX0 「プーマジャパン株式会社とサプライヤー契約を締結、加茂商事株式会社とも連携」
最初はふーん、ヨネックスじゃなくなるんだとしか思っていなかったけど、これって
けっこう大事なのでは?
最初はふーん、ヨネックスじゃなくなるんだとしか思っていなかったけど、これって
けっこう大事なのでは?
962U-名無しさん
2022/02/23(水) 04:03:45.57ID:RYveNxnr0 天皇杯予選始まってるんだな
963U-名無しさん
2022/02/23(水) 04:39:52.44ID:9NiSDLir0 イタリア軍のトップ
「UFOがヘリコプターを攻撃してきた。UFOがシチリアで山火事を起こした。UFOは普段は肉眼で見えないように透明になっている。何かするときだけ姿を現す。UFOはある種の周波数の電波を出している。イタリア軍はこの電波でコミュニケーションをとろうとしている」
「UFOへ攻撃するとUFOに向けて撃ったミサイルが自分のとこに飛んできてしまう」
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
第二次世界大戦中、東南アジアでアメリカ軍が深夜に幅が50メートルくらいある曲がりくねった川を船で警戒して周ってたとき、すぐ上に幅20メートルほどの円盤型のUFOが現れた。
アメリカ兵はUFOに一斉射撃をしたら撃った弾が自分たちの方に飛んできたことがあった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
おそらくUFOは周りの空間を捻じ曲げているんだと思う。
「UFOがヘリコプターを攻撃してきた。UFOがシチリアで山火事を起こした。UFOは普段は肉眼で見えないように透明になっている。何かするときだけ姿を現す。UFOはある種の周波数の電波を出している。イタリア軍はこの電波でコミュニケーションをとろうとしている」
「UFOへ攻撃するとUFOに向けて撃ったミサイルが自分のとこに飛んできてしまう」
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
第二次世界大戦中、東南アジアでアメリカ軍が深夜に幅が50メートルくらいある曲がりくねった川を船で警戒して周ってたとき、すぐ上に幅20メートルほどの円盤型のUFOが現れた。
アメリカ兵はUFOに一斉射撃をしたら撃った弾が自分たちの方に飛んできたことがあった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
おそらくUFOは周りの空間を捻じ曲げているんだと思う。
964U-名無しさん
2022/02/23(水) 04:40:50.43ID:9NiSDLir0 宇宙の歴史は138億年。
地球の歴史は45億年。
銀河は2兆個以上ある。
星は7兆×1000億個以上ある。
宇宙は10の500乗個ある。
宇宙は私たちが実感できる3次元+時間という構成ではなくもうひとつの見えない次元がある(5次元)。
宇宙を構成する95%は未知の成分(22%のダークマター、73%のダークエネルギーは検出も測定もできていない)。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
宇宙の支配者は人工知能(AI)の可能性がある。
「宇宙=シュミレーション(仮想現実)」だとすると宇宙を作ったのは人工知能(AI)の可能性がある。
人類は宇宙人(人類と同じ姿)が作った自由意思がある生体ロボットの可能性がある。
人類が開発している量子コンピューターはスーパーコンピューターが1万年かかる計算を数日でできる。
量子コンピューターを使えば全ての人類をリアルタイムで完ぺきに監視できる。
宇宙人のコンピューターは地球ぐらいの大きさの可能性がある。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
スティーヴン・ホーキング博士
「AIの本当の脅威は彼らの悪意ではなく競争力です。超知性を持つAIは目的の達成のためにとてつもない能力を発揮するでしょう。ただ、その目的が我々と合致しない場合、人類は危機に陥ります」
「我々は最終的に機械の知性が人間の知性を上回る瞬間に直面するでしょう」
「高度な知性を持つ機械の存在は単なるSF話だと考えたくなる誘惑もありますが、これは間違いです。単なる間違いどころか、これまでで最悪の間違いの可能性もあります」
地球の歴史は45億年。
銀河は2兆個以上ある。
星は7兆×1000億個以上ある。
宇宙は10の500乗個ある。
宇宙は私たちが実感できる3次元+時間という構成ではなくもうひとつの見えない次元がある(5次元)。
宇宙を構成する95%は未知の成分(22%のダークマター、73%のダークエネルギーは検出も測定もできていない)。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
宇宙の支配者は人工知能(AI)の可能性がある。
「宇宙=シュミレーション(仮想現実)」だとすると宇宙を作ったのは人工知能(AI)の可能性がある。
人類は宇宙人(人類と同じ姿)が作った自由意思がある生体ロボットの可能性がある。
人類が開発している量子コンピューターはスーパーコンピューターが1万年かかる計算を数日でできる。
量子コンピューターを使えば全ての人類をリアルタイムで完ぺきに監視できる。
宇宙人のコンピューターは地球ぐらいの大きさの可能性がある。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
スティーヴン・ホーキング博士
「AIの本当の脅威は彼らの悪意ではなく競争力です。超知性を持つAIは目的の達成のためにとてつもない能力を発揮するでしょう。ただ、その目的が我々と合致しない場合、人類は危機に陥ります」
「我々は最終的に機械の知性が人間の知性を上回る瞬間に直面するでしょう」
「高度な知性を持つ機械の存在は単なるSF話だと考えたくなる誘惑もありますが、これは間違いです。単なる間違いどころか、これまでで最悪の間違いの可能性もあります」
965U-名無しさん
2022/02/26(土) 14:12:11.67ID:WSlUIDSv0 もうすぐ開幕だ
966U-名無しさん
2022/03/02(水) 09:01:38.44ID:aql83F6k0 新加入と思ったら東京Uの方かい
967U-名無しさん
2022/03/04(金) 10:40:21.29ID:iKx2HNIp0 クリアソンに続いて東京23FCも百年構想認定か
うちも準備だけはしていかんとな
うちも準備だけはしていかんとな
968U-名無しさん
2022/03/06(日) 13:36:51.83ID:Oe7vjMGA0 キャプテン、副キャプテン決定
https://tokyo-musashino-united-fc.com/news/2496
https://tokyo-musashino-united-fc.com/news/2496
969U-名無しさん
2022/03/07(月) 14:31:21.98ID:qBM0cr3h0 年間チケット来た?
ホーム開幕までに届くのかね?
ホーム開幕までに届くのかね?
970U-名無しさん
2022/03/07(月) 18:37:05.10ID:FPxeE38g0 もうじき開幕か
依田じゃ不安しかないし残留できたら御の字だろうな
依田じゃ不安しかないし残留できたら御の字だろうな
971U-名無しさん
2022/03/09(水) 14:17:12.09ID:m1ewH79O0 >>970
今週末。
今週末。
972U-名無しさん
2022/03/09(水) 14:46:11.45ID:riP+epvu0 落ちた?
973U-名無しさん
2022/03/11(金) 13:26:18.57ID:eHlJyo5p0974U-名無しさん
2022/03/12(土) 07:49:17.07ID:gSkftCPu0 高知県か
975U-名無しさん
2022/03/13(日) 13:24:58.52ID:Rv5YIMGw0 先制キタぞ
976U-名無しさん
2022/03/13(日) 13:28:28.00ID:Rv5YIMGw0 クリアソンも先制か
977U-名無しさん
2022/03/13(日) 16:30:21.06ID:l5ca6D8k0 なかなか良い感じだったから勝ちたかったなあ
978U-名無しさん
2022/03/13(日) 22:39:52.76ID:Z+mYnorW0 去年なら試合終了間際に逆転されて負けてた
少しはマシになったのか?
少しはマシになったのか?
979U-名無しさん
2022/03/13(日) 22:40:01.25ID:HUQChH4c0 池上時代の考えなくただ前に蹴り出すだけの無策っぷりから比べればマシか
980U-名無しさん
2022/03/14(月) 08:49:27.46ID:0DCHBQAy0 カズさんがこられる試合はいつですか?
981U-名無しさん
2022/03/14(月) 20:17:30.04ID:7bXNO58P0 高知ユナイテッド開幕戦、春野に観客957人 武蔵野と分ける
https://www.kochinews.co.jp/article/detail/549125
JFL開幕戦・高知ユナイテッドが東京武蔵野ユナイテッドと引き分け
https://www.fnn.jp/articles/-/331325
https://www.kochinews.co.jp/article/detail/549125
JFL開幕戦・高知ユナイテッドが東京武蔵野ユナイテッドと引き分け
https://www.fnn.jp/articles/-/331325
982U-名無しさん
2022/03/15(火) 18:23:03.08ID:MCqlWoJ/0 どこも当たり前に元Jリーガー入ってるな
983U-名無しさん
2022/03/17(木) 05:27:12.30ID:RXgV84910 鈴鹿線のチケット20日販売開始k
984U-名無しさん
2022/03/18(金) 14:40:25.79ID:2a3IlhZa0 横浜で出てたし今さら...
985U-名無しさん
2022/03/19(土) 13:06:46.04ID:EzxY+ZUb0 3月20日(日)、JFL第2節 FC大阪vs東京武蔵野ユナイテッドFCの見どころ
https://www.w-higa.com/20220320fcosaka
https://www.w-higa.com/20220320fcosaka
986U-名無しさん
2022/03/20(日) 13:30:10.61ID:1t9iBb8M0 石原先制弾
去年も決めてるし、F大キラーやな
去年も決めてるし、F大キラーやな
987U-名無しさん
2022/03/20(日) 14:54:44.49ID:JZ18Rn0Q0 よし、初勝利
FC大阪には相性いいよな
FC大阪には相性いいよな
988U-名無しさん
2022/03/20(日) 23:38:45.79ID:nRPrkU0Y0 ホーム開幕で3得点も挙げるのは初めてでは?
989U-名無しさん
2022/03/21(月) 04:32:35.89ID:/qQbRvgw0 FC大阪は開幕2連勝ならず アウェーで東京武蔵野に3失点
https://www.daily.co.jp/soccer/2022/03/20/0015150731.shtml
https://www.daily.co.jp/soccer/2022/03/20/0015150731.shtml
990U-名無しさん
2022/03/21(月) 04:32:55.19ID:/qQbRvgw0 依田さんまずまずか
991U-名無しさん
2022/03/21(月) 16:31:41.65ID:Aq1NNN/Z0 監督代えてよかった
992U-名無しさん
2022/03/21(月) 17:00:42.91ID:aMFrgg920 うめ
993U-名無しさん
2022/03/21(月) 17:01:07.49ID:aMFrgg920 う
994U-名無しさん
2022/03/21(月) 17:01:29.54ID:aMFrgg920 m
995U-名無しさん
2022/03/21(月) 17:01:57.04ID:aMFrgg920 h
996U-名無しさん
2022/03/21(月) 17:02:37.70ID:aMFrgg920 h
997U-名無しさん
2022/03/21(月) 17:03:26.60ID:aMFrgg920 hn
998U-名無しさん
2022/03/21(月) 17:07:40.41ID:aMFrgg920 h
999U-名無しさん
2022/03/21(月) 17:08:04.12ID:aMFrgg920 千客万来!東京武蔵野ユナイテッド26
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1647850047/
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1647850047/
1000U-名無しさん
2022/03/21(月) 17:08:10.39ID:aMFrgg920 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 786日 11時間 10分 45秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 786日 11時間 10分 45秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【福岡】「酔っ払いが通行人に絡んでいるのを見て腹が立った」 中年男性に殴る蹴るの暴行 28歳男逮捕 男性はその後死亡 [シャチ★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 北陸新幹線「小浜・京都ルート」団結誓う 福井県議会整備促進議連東京で決起大会、西田昌司参院議員ら出席「米原は諦めてもらわないと」 [樽悶★]
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- 明日も特に予定がない人たちの🏡
- セブンイレブン、焼き立てピザ1200円を発売… [667744927]
- 【悲報】日本人「これが本当の日本食です。力が沸いてきます」 2.4万いいね [839150984]
- 【速報】暇空茜 実刑の可能性が急浮上 [382895459]
- 「EDが素晴らしかったアニメ」と聞いてモメンらはどのアニメを思い浮かべる? [562983582]