X



逆に過小評価されてる大名
0001人間七七四年垢版2021/01/22(金) 21:05:08.28ID:p9T9C5bJ
だれよ
0021人間七七四年垢版2021/07/15(木) 13:32:39.39ID:B0TNqym1
>>11
戦国武将人気ランキングベスト五の人物の割には理解してない人が多い。研究者が少ないせいもあるが。
0022人間七七四年垢版2021/07/15(木) 13:54:35.88ID:9ciW0ZNe
北条氏政じゃね?
時勢を読めなくてお家を潰した愚者として有名だけど
関東制覇目前で最大版図
江戸の辺を開発して経済の中心地にしようとしてたらしい
0023人間七七四年垢版2021/07/16(金) 23:35:17.09ID:3Sg6XS/b
たかはししょううん
0024人間七七四年垢版2021/07/17(土) 00:53:12.63ID:S8Hq2TWH
加藤清正は伊達政宗や真田幸村より格上の英雄として扱われるべき
0027人間七七四年垢版2021/10/15(金) 19:29:26.50ID:88GODn4I
マイナーすぎるけど高城胤吉
親父と兄が討ち死にして、ほうほうの体で逃げ帰り棚ぼたで当主になるものの、マイナスからの
スタートでも近隣豪族を切り従え現在の東京東部から千葉北西部の広大で河川流通の拠点
として経済的にも恵まれていたと思われるあたりを領有していた地味な名将
0028人間七七四年垢版2021/10/16(土) 00:45:59.40ID:E3O/7snZ
里見
北条隣にいたのに生き残りすごい
何度か勝ってるし
0029人間七七四年垢版2021/10/21(木) 07:07:20.10ID:e+/+0eAD
>>22
大日本帝国じゃね?
時勢を読めなくて遅れてきた植民地政策で有名だけど
東アジア・東南アジアで最大版図
満州の辺を開発して経済の中心地にしようとしてたらしい

つまりは大日本帝国は優秀だった
0030人間七七四年垢版2021/10/21(木) 23:21:13.76ID:w5WBTiLN
>>24
ねーよ
単なる秀吉の縁者で出世しただけ
0031人間七七四年垢版2021/11/21(日) 17:29:37.84ID:ahWuGrcK
>>28
関東だと由良成繁が過小評価かな。確か上杉謙信と北条氏康の越相同盟の仲介人のような立場じゃなかったかな。(間違えてたらすみません。)
0033人間七七四年垢版2021/11/21(日) 23:52:54.94ID:k9pppCRk
戦国時代板ならもう少しためになる話や隠れた名将の話聞けるかと思ったけど
歴史ゲーム板の信長の野望武将過大過少スレ以下の内容じゃねーかw
0034人間七七四年垢版2021/11/22(月) 19:48:11.59ID:pvq+DBx1
今時の5ちゃんに何を期待していたんだ?
歴史ファンの集まるSNSコミュニティもあるんだからそっちに行け
得られるものが無いとは言わんが過大な期待をされても困るわ
0035人間七七四年垢版2021/11/29(月) 23:00:40.96ID:VZ5B61O1
丹羽長秀
あの信長に重用された男

しかし家中に柴田、明智、秀吉と綺羅星すぎる人材が。
各分野70点台の便利おじさん。
建築だけは80超えるかw
0037人間七七四年垢版2021/11/30(火) 13:03:24.34ID:tUcWyTzX
>>1
信長の家来では森三左衛門と丹羽長秀
特に「攻めの三左」の評価は低すぎ
三左衛門がいなければ信長が命を落としていた可能性のある戦が少なくとも二つはある
これはまだ信長に付き従う兵が700名と少ない時の出来事だ

とは言え信長はその子である森蘭丸と森長可を重用した
これは評価に値すると思う

信長のミスはただ一つ
明智光秀を信用しすぎた事
明智光秀は信長の命を救ったという事はない
金ヶ崎の退き口では池田勝正や秀吉とともに殿を務めたが
信長は論功行賞で秀吉の貢献を称えて黄金数十枚を与えた
そもそも光秀が織田軍に参入した時は既に信長は5万以上の兵を擁する大名であった
0039人間七七四年垢版2021/12/04(土) 22:46:49.51ID:aMbp4UnC
>>33
歴史ゲーム板の方の能力数値談義スレは
製作者側が設定した数値がたたき台としてあるから
具体的な能力の話がしやすいって事もあるだろうね
こっちのスレはどの武将のどの辺りが過大過小なのか
話題を絞れていない状況でフワッとした話しか出来ない
0040人間七七四年垢版2021/12/06(月) 15:15:28.43ID:LWwnPi+3
柴田勝家
謙信でさえ一向宗と戦争中は越中さえ支配できなかったのを
越中よりさらに高い難易度SSSの一向宗に90年支配された加賀を4年で攻略し
能登完全制覇、越中のほとんどを破竹の勢いで制覇し
難易度SSの越前もうまく統治
石山本願寺降伏したから?
加賀は別組織と言っていいぐらい石山本願寺の意向従わないイスラム社会のイスラム国のような存在
紀伊も激しい抵抗続けてる

丹波一国に5年かかった光秀より仕事してる
0041人間七七四年垢版2021/12/07(火) 13:15:59.55ID:t+cHEYfK
>>40
謙信が一向一揆と戦ってた時は武田信玄という後ろ盾がいて同盟を組んでたからね。信玄の死の前後の1572年9月の越中一向一揆の戦いと1573年8月の加賀一向一揆との戦いで謙信は両方とも勝利してる。1576年に信長の北陸侵攻を食い止める為に加賀越中一向一揆・本願寺顯如と謙信と同盟を組み謙信は加賀越中を領国化してる。謙信の死後御館の乱で上杉家が家中を分裂してから力を失い、加賀越中一向一揆も後ろ盾が弱くなり柴田率いる織田軍北陸方面軍に鎮圧されたという流れだね。
0043人間七七四年垢版2021/12/08(水) 08:14:20.30ID:YwaqP23F
勝利しても領国にしてないじゃんかよ
戦術面では勝ってたんだ。虚しい
日本人てこんなことばっか言って喜んでるから戦争に負けるんだよ

珊瑚海海戦、南太平洋海戦で日本の方が損失レベルで勝利だったんだとか言ってるアホと同じ
0044人間七七四年垢版2021/12/08(水) 08:17:43.71ID:YwaqP23F
一向宗と争ってるときに越中さえ支配できなかった男
それが謙信

あと本願寺と和睦後の瞬間的な謙信の能登越中は領土とは言わないから
0045人間七七四年垢版2021/12/09(木) 22:43:39.62ID:VHa4A6Fp
関東への陣触れが越中能登にも出されてる
完全に支配した証拠
0046人間七七四年垢版2021/12/15(水) 12:47:06.23ID:onkjhnV5
椎名の旧領だけだな
77年に七尾陥落で78年には月岡野の戦いで越中に織田が進出してるし
0047人間七七四年垢版2021/12/15(水) 18:12:07.58ID:PMiUgJAO
三好長慶というか三好家全般
10歳の時点で公的に取次等のお仕事
12で家督継いで先ずやることが親父の仇の細川と本願寺の和睦
その後の勢力拡大の手際も初回の失敗(結果的にはかなり有用な土地獲得)はあれど凄まじく立ち回りが上手い
さらには戦国で初めて足利の権威もなしに政権を5年運営して京を安定化
茶道や連歌なんかの文化面も支援してる
新加制式なんかも三好家の分国法と最近発覚

なんで知名度ないん?
0048人間七七四年垢版2021/12/15(水) 23:54:37.85ID:XKbg+Og6
歴史ゲーム板の信長の野望過大過小武将スレにでも書けよ
一日で数十レスは反応あるから
0049人間七七四年垢版2021/12/16(木) 08:21:38.09ID:bmDxCibO
>>47
三好長慶という大河を作ると視聴率とれんかな?
0051人間七七四年垢版2021/12/16(木) 09:59:12.01ID:EQ5aPgOM
ていうかいまだにナガヨシと読むのか
チョウケイと読むのかわからない
0052人間七七四年垢版2021/12/16(木) 13:55:57.96ID:hU6T/JzK
元の範長のが良かったのにね
長慶だとガリレオ・ガリレイみたいで変
あと長井長弘も

本題に時を戻そう・・・
過小評価というか功績に比して知名度が無さすぎる白井胤治
小田原城とは比較にならんほどの小城に篭ってあの謙信に土をつけた名将なんだけど
0054人間七七四年垢版2022/01/05(水) 17:41:06.80ID:7LKDT6QD
>>49
応仁以降の畿内のゴタゴタはゲーム・オブ・スローンズみたいに描いたら面白そうじゃね?
0055人間七七四年垢版2022/02/21(月) 18:34:11.71ID:Uxy7AyrY
>>22
貰った領地で最大版図www
江戸開発したのは家康だろ
0056人間七七四年垢版2022/02/21(月) 22:28:00.25ID:IJ8SIuzn
>>45
1579年までが上杉景勝が越後・越中・加賀・能登を領域に入れてた。越前迄が織田の領域
1580年に加賀侵攻して佐久間盛政が加賀を織田領にして1581に能登を前田利家が、越中を佐々成政が織田領に組み込んでいる。なので1577から79年迄が越中加賀はは上杉領であった。
0057人間七七四年垢版2022/02/21(月) 22:33:00.61ID:IJ8SIuzn
>>46
織田が七尾を陥落させたのは1581年。
再び上杉景勝が越中新川郡(旧椎名領)まで勢力が縮小したのが1581年後半。
大坂本願寺が1580年3月に織田に降伏。
それ以降加賀・越中・能登をようやく
織田領域に出来た。
0058人間七七四年垢版2022/02/22(火) 10:55:45.69ID:WV5FT5u0
上杉の加賀能登入れていいなら島津は九州ほとんどになるな
龍造寺も従属してるし300万石はかたい
0059人間七七四年垢版2022/02/22(火) 11:01:06.67ID:WV5FT5u0
武田勝頼も信濃完全領土可に越後2割割譲され上野ほとんど味方につけたから170万石はいってるな
0060人間七七四年垢版2022/02/22(火) 11:04:05.44ID:WV5FT5u0
となると本能寺前の上杉は武田に割譲プラス新発田離反で25万石程度しかない
0061人間七七四年垢版2022/02/22(火) 21:33:19.87ID:luO2A2QX
>>59
で、武田を織田が滅ぼして3ヶ月間だけ甲斐の大半と信濃と上野は織田領になったわけやね。
0062人間七七四年垢版2022/02/22(火) 21:34:31.78ID:luO2A2QX
>>42
あんたが阿呆なだけやw
0063人間七七四年垢版2022/02/24(木) 07:55:39.03ID:WrHimy+U
>>61
そうだよ
だから上杉の加賀能登なんて認められるわけ無いだろって皮肉ってるんだよ
0064人間七七四年垢版2022/02/25(金) 12:56:45.77ID:mTMAWjeo
>>63
で、あんたは織田びいきでいいのかな。

わしはどうでもいいけど。

ここの戦国時代スレは辛気くさい方ばかりで
なんだかなぁ。と思うわ(苦笑)

こんなところで皮肉いってんのなら
もっと楽しいことかんがえろや。
0065人間七七四年垢版2022/02/25(金) 13:08:23.53ID:mTMAWjeo
しかし、あれやな。織田・武田・北条の研究者やら支持者やらって性悪な輩が集まってるな。
信玄公、氏政公、信長公の怨念が乗り移ってるんちゃうかw
0066人間七七四年垢版2022/02/25(金) 13:36:40.35ID:mTMAWjeo
なにはとも朝っぱらから皮肉しかいえん奴は不幸やなww
0067人間七七四年垢版2022/02/26(土) 01:12:34.25ID:RycRcUmE
>>64
どこをどうみたらそう受け取れるんだか
織田でもそんな話あるなら別に否定しないよ
せめて従属したのなら軍率いて遠征軍参加
ぐらいしてくれ
織田の場合の美濃衆みたいに各地転戦するぐらいの働きをしてるならともかく

上杉が来た上杉に味方しよ
上杉帰っちゃった北条に味方しよ
以下ループ

やべぇ島津つえぇ島津につこう
九州の殆どが島津勢力に
黒田から手紙来た秀吉軍来るから味方しろ?よっしゃ島津裏切ろう
豊臣軍来る前に赤星以外豊臣軍につく

真田の恩賞空手形攻勢に騙され武田についた上野国衆。武田が上野のほとんどを勢力下にするも
いつまでたっても約束の恩賞が与えられず武田に協力しなかった上野国衆

こんなものは領土とは言わない
0068人間七七四年垢版2022/02/27(日) 15:36:30.96ID:lVRdzUiR
深夜の書き込みお疲れさん。

こっちは用事があって寝てたわw
0069人間七七四年垢版2022/02/27(日) 16:03:49.70ID:8jueoSKR
武田の西上野国衆では、安中景繁や小幡信真が長篠の戦いに参戦して戦死しとるな。

上杉謙信の天正5年(1577)9月の七尾城攻略で温井景隆や遊佐続光が上杉氏の配下になった。同じ年の12月に謙信が「上杉家名字尽手本」(だったかな?)を作成して、加賀一向一揆のリーダーの坪坂伯耆入道や七里頼周、越中一向一揆のリーダーの勝興寺や瑞泉寺、能登の温井景隆や遊佐続光が名簿に載ってるから越中能登加賀は上杉景勝時代の1579年までは領土でいいんちゃう。軍事活動も1581年に上杉景勝と越中一向一揆が織田北陸方面軍と戦ってるからいいんちゃう。
頭悪くてごめんな。(笑)
兄ちゃんの研究熱心には頭はさがるわ。
0070人間七七四年垢版2023/02/17(金) 11:18:14.79ID:RZSTkq0V
尼子晴久。
マジ有能。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況