X



越後勢の強さの秘密  [転載禁止]©2ch.net
0001人間七七四年
2015/08/07(金) 09:12:33.20ID:ObF+xyRD
アンチは他行ってね。
0576人間七七四年
2023/07/19(水) 13:50:50.70ID:wb/OXgoA
普段から雪かきとか厳しい環境の中で体力鍛えてるからだろ
そりゃ平坦で温和な土地の尾張の兵は勝てんわ
0577人間七七四年
2023/07/26(水) 17:06:47.34ID:ZOrejyCe
>>354
>純粋に関東勢力が関東人に率いられて天下統一なんか一度もないよ。
>源氏(上方人)が関東武士を率いて政権確立。
>足利尊氏は関東武士で負けて、九州等の勢力を率いて再チャレンジ、

足利は関東だが
0578人間七七四年
2023/07/27(木) 00:13:55.30ID:nFPpyTtn
>>577
源氏の政権は関東武士の北条氏に乗っ取られて、承久の乱を経て西国まで支配権を拡大して天下統一を果たしたんじゃないの
0579人間七七四年
2023/07/27(木) 01:09:03.85ID:fYzahUw7
完全に日本全国を支配したというのは元寇からやね
0580人間七七四年
2023/07/27(木) 08:15:16.53ID:R7v1lP68
そもそも鎌倉殿なんて関東武士にとっては神輿に過ぎないから、源氏だろうが摂家だろうが皇族だろうがかつげるものなら何だって良かった
頼家とかはそこんとこよく理解してなかったからあんな悲劇になってしまったんだから
0581人間七七四年
2023/08/06(日) 19:32:27.19ID:hEtaJtho
あれ?謙信時代に佐渡の本間って越後に下ってたの?
0582人間七七四年
2023/10/01(日) 07:09:43.89ID:4bnoNRfN
なんか急にコーヒー飲みたくなってきた。
0583人間七七四年
2023/12/20(水) 21:53:25.96ID:LsXpdr0q
雪国の兵が強いならロシアやエスキモーは最強のはず
モンゴルに蹂躙されなかったはず
0584人間七七四年
2023/12/21(木) 00:21:48.91ID:WuM+wnC9
モンゴルは雪国じゃないの?
反論どうぞ
0585人間七七四年
2023/12/21(木) 05:01:06.65ID:RUygbH6g
文をちゃんと読んで
0586人間七七四年
2023/12/21(木) 21:20:51.07ID:l5l4c0OT
モンゴルは雨が少ないから雪も少ないよ
まあロシアも都市部はそんなに降らんよ
0587人間七七四年
2023/12/21(木) 22:17:55.50ID:RUygbH6g
どこにモンゴルは雪国と書いてあるのか?
日本語も理解できないほどこの板は低レベルになったのか
0588人間七七四年
2023/12/22(金) 00:49:11.58ID:oHbM6pKs
モンゴルが雪国だと言っとる
少なくとも積雪地帯なんで
0589人間七七四年
2023/12/22(金) 10:17:49.99ID:Ra0BiM3e
雪国が強いは侵略してきた相手が補給が続かず冬装備も満足じゃなくジリ貧になり勝手に自滅ってパターンであってその国の兵士が雪かきで筋肉モリモリで南国兵より強いというわけではない

あとモンゴルが真冬のロシア征服したと勘違いしてるひといるけどモンゴルが攻めたルーシなんてまだ国とは名ばかりの少領主の寄せ集めでポルトガルの東あたりにちょこっとあっただけ今のロシアのほんとに西の方しか人住んでなくて今のロシアの地域なんて人も住んでない地域で放ったらかし
しかも進行ルートは温かい南方ルート
豪雪のロシアをつっきって攻めたわけではない
0590人間七七四年
2023/12/22(金) 10:19:36.70ID:Ra0BiM3e
てかそんな雪で埋もれた国進行したらモンゴル軍がともに移動してた家畜の食いもん無くなるっての
0591人間七七四年
2024/01/30(火) 20:01:49.34ID:4zmfX7OO
越後兵というか謙信の軍は行軍速度って本当に早かったのか?
長槍兵ばかりだと行軍速度って遅いとは思うけど
諸国の兵より多少早い位か?
ナポレオンみたいに行軍速度で勝機を掴むようなやり方なんかね?
0592人間七七四年
2024/02/05(月) 22:06:05.50ID:RE0UtNsH
行軍速度は早い方だったんじゃないの?槍兵だけ見れば
他はどうか知らないが、単純に槍が短いからその分速度は早くなる
0593人間七七四年
2024/02/06(火) 08:02:38.16ID:VxWCoImc
どこ出身による兵の強さなんてもんは無いが戦続きの兵士は強いのはあるな
剣道に限らず格闘技やったことない一般人に試合させたら2分でもうクタクタ動けませんになるほどバテるが経験者は2分全力戦闘10セット普通に訓練でやる

ランニングだってやってない人間にさせたら1キロも走れないが毎日走ってる人間は5キロ走れる

近代軍隊なんか20キロの装備しょって行軍してる。遠征多い兵士は行軍能力も野戦築城能力も高い
織田軍が行軍力ずば抜けてるのもそれ
越後兵も悪路超えて関東行ったり越中行ったりで他国より行軍力高いのもそれ

織田軍兵士が天正5年にもになるとクソ強いのも他国より遠征、戦続きで行軍能力、野戦築城能力、持久力がついたから
賤ヶ岳で佐久間盛政が真夜中の山道を遭難せず目的地について中川隊撃破さらに高山右近の陣にも辿り着き連続撃破。こんなもん戦続きで練度高い軍じゃないとできない
秀吉の中国、賤ヶ岳大返しもそう
中国大返しばかり言われるが賤ヶ岳での行軍の速さもヤバい
織田軍兵士が強くなりすぎたのは九州征伐で最強と言われてた島津に楽勝すぎて堀から余裕発言されてるのてもわかるし

関ヶ原での福島正則の岐阜城あっさり陥落させ墨俣前哨戦での圧勝から関ヶ原本戦で三倍の宇喜多隊と奇襲でもなんでもなく正面からガップリぶつかり最後まで耐えきる
しかも相手は名将の明石全登
0594人間七七四年
2024/02/06(火) 13:48:28.36ID:g3sja0Tr
>>593
織田とか関係ないスレチ
0595人間七七四年
2024/02/06(火) 15:08:45.40ID:VxWCoImc
越後の兵は強いとかバカのなこと言ってるから連戦続きで強かった織田を例えてるんであって無関係ではない

まさか本当に越後だから強いとか思ってるの?
ネタじゃなくて?
アホだなこいつ

お前みたいなド素人がなんか格闘技やってるやつに戦い挑んでみろよ
お前みたいな何もしてない雑魚2分で疲れ切ってゼーハー言ってても相手はケロッとしてるからよ
0596人間七七四年
2024/02/06(火) 18:10:32.38ID:TrjNsJ3B
織田兵は弱いとかいうのも俗説みたいになってきたよな
0597人間七七四年
2024/02/06(火) 19:53:04.34ID:NXJ1P+Vd
だからスレチ
0598人間七七四年
2024/02/06(火) 21:56:45.15ID:TrjNsJ3B
越後兵だけ語ってたら強いか弱いか分からんだろ
お前は藤井聡太が強いか弱いか語るとき藤井しか話題に出さんのか
0599人間七七四年
2024/02/07(水) 08:26:10.20ID:AwMGGb8B
右肩上がりの成長軌道に乗った織田家は強かったと思うけどな
0600人間七七四年
2024/02/07(水) 15:16:51.91ID:ezQZpTFx
>>594
このバカの論法だと新潟人喧嘩強いらしいよばかだなこいつ
すげーな新潟人はスーパーサイヤ人か?w
戦続きの兵はなぜ強いのかって話してんだろ

あと織田の話するなとかアホか
織田とも戦ってるのでまったく無関係ではない
武田スレで信長、謙信、北条の話するやつにいちゃもんつけるのかお前
馬鹿だからするのか
0601人間七七四年
2024/02/07(水) 20:09:43.68ID:wFweZv4D
これ一人で自問自答してるな
キチガイだ
0602人間七七四年
2024/02/25(日) 18:15:09.06ID:x1Z3zOm9
織田って上杉にペコペコしてボコボコにされてんだよな
0603人間七七四年
2024/02/25(日) 18:42:42.78ID:vX4/VBwf
織田にボコボコにされて滅亡寸前だったのは上杉だが
信長が死ななかったらあえなく全滅していただろう
命の恩人の光秀に感謝だな
0604人間七七四年
2024/02/27(火) 23:53:50.81ID:Q9BtZDmW
謙信にペコペコ頭下げてボコられた人だれだっけ?
謙信死んでからやっと動いたの誰だっけ?
0605人間七七四年
2024/02/28(水) 04:24:53.99ID:S4dq62Q3
信長の賢い所は戦略も優先順位付けがしっかりしてる所
謙信が死んで余裕出て来てから潰しにかかるのは理にかなってる
謙信存命中は西国攻略で良いわけだし
0606人間七七四年
2024/02/28(水) 12:48:19.62ID:NYPGfYUa
上杉が勝ったと主張しているのは史料もなくて何だかよく分からない手取川の戦いで柴田に勝ったというのくらいで
上杉は信長が出てくるまでもなく織田にボコボコにされて佐竹に遺言みたいなの送りつけたのが実態
仮に手取川伝説が本当だったとしても謙信の指揮が上手かっただけで越後勢は弱いという事だな
0607人間七七四年
2024/03/01(金) 15:20:22.76ID:SkTRC8rh
>>606
そりゃ北条高広の例みればわかるでしょ。
少なくとも1回は離反して北条氏の部下になったのに越相同盟で上杉氏に戻って来て謙信の忠臣になったから統率力は謙信にはあったんたじゃない?
0608人間七七四年
2024/03/03(日) 07:15:15.55ID:FLxXn8Vv
統率力ない人がずっとトップにはなれない
信長みたいに暗殺されるのが統率力あるとか狂ってる
0609人間七七四年
2024/03/03(日) 11:22:53.72ID:Zoo68yR/
上杉程度の家でも離反が相次いでいたのだから何倍もの領土と配下を従える織田で反乱が起きるのは当然のこと
しかも大半は親から引き継いだ者ではなく新参者や滅ぼした国の配下だからな
戦国の覇者になる者は天才以外の何者でもない
地方の田舎の小競り合いで天才を自称しているような連中とは全く別物
0610人間七七四年
2024/03/03(日) 15:00:13.02ID:/kYKzQgn
天下人と地方の大名と比較するのはナンセンスです。私は信長公より家康公の方を尊敬します。
0611人間七七四年
2024/03/03(日) 17:52:38.88ID:ZwzY9o7n
天下人も元々地方大名なのだが
0612人間七七四年
2024/03/07(木) 02:09:27.53ID:AjmpMddV
越後勢が強い、というより謙信が率いる越後勢が強いって印象ある
景勝が継いだ後はそんな派手じゃないし
0613人間七七四年
2024/03/07(木) 09:03:50.08ID:tMw+zofr
謙信だって格下の中小勢力を虐めていただけで同格の武田や北条には一度も勝ちらしい勝ちがなかったけどな
明らかに作られた最強伝説ですわ
他の有名武将みたいにジャイアントキリングも一度も無いし
0614人間七七四年
2024/03/07(木) 15:38:28.99ID:vmXAC2mJ
>>612
そりゃ景勝時代は織田に押されてるんだから当然でしょ
0615人間七七四年
2024/03/07(木) 21:45:20.46ID:bQpSR1Vn
>>614
つまり越後勢はそんな飛び抜けて強いわけではないってことだね
0616人間七七四年
2024/03/07(木) 22:50:17.71ID:zHHzPII/
兵の強いか弱いかなんて練度と個体差だし比較しようがない
0617人間七七四年
2024/03/09(土) 02:38:18.52ID:dew8BB7z
それいったら「〜の兵士は強い」ってのが嘘ってことになるのでは
0618人間七七四年
2024/03/09(土) 06:11:23.77ID:CBJjtsso
嘘と言うか理由付けしてアレこれ言いたいんだろ
血液型診断みたいなもの
0619人間七七四年
2024/03/09(土) 09:13:17.01ID:r0juYbXT
>>617
そうだよ
だから時期によって強いとか弱いとか言われる地域が異なる
現代だってそうでしょ
スポーツで予選も抜けられないような弱小国でも優秀なトレーナーやコーチがつくことで世界一になったり
逆に何大会も連続で世界一になって最強とか言われていた国でも名声に胡座をかいて同じことをだらだらやっているうちに
いつの間にか周りから取り残されて弱小国に転落する事もよくある
0620人間七七四年
2024/03/10(日) 06:36:58.68ID:FmucvO2/
謙信の指揮能力が優秀だったと言うこと
0621人間七七四年
2024/03/10(日) 12:46:43.37ID:wMJE7Qvu
謙信にしたって大した実績ないよね
武田勝頼の下位互換という感じだし
0622人間七七四年
2024/03/10(日) 14:34:37.93ID:aOLZ4xhB
信長はメッシで家康はクリロナ
0623人間七七四年
2024/03/10(日) 18:35:32.57ID:1VuCjgIW
謙信の指揮能力が優秀で強いのならそれ兵士の問題じゃないやんな
はい論破
0624人間七七四年
2024/03/11(月) 08:11:06.48ID:uPUzmXJu
謙信は大谷さん
三笘が信長
0625人間七七四年
2024/04/12(金) 03:05:07.71ID:HmhMi8bc
「越後勢」が強かったと思われるのは正統越後上杉房定の時期だ。
享徳の乱の「上杉方」、特に北部戦線のそれは実質的に越後上杉が中核だった。
本体の山内がボロボロだったのに上杉方が辛うじて崩壊を免れたのは北の上杉房定と南の太田道灌の存在による。

軍記やゲーム等の虚構は措くとして、
家系が錯綜した挙句の山内上杉ノヨウナモノ謙信の時期は特に関東でコロコロ負けた。
生野山や臼井城や「佐藤ばかもの」ばかりではない、佐野や成田にも一度ならず煮え湯を飲まされて敗走している。
むしろ潰滅に至る前の「逃げ時」を見極める所にこそ局地戦術家謙信の真骨頂がある。
0626人間七七四年
2024/04/12(金) 09:54:21.48ID:1WgLJRLh
確かに決定的な敗北を避け続けた点は戦術的に評価すべきだな
謙信は他の戦国英雄達のように華々しい勝利は一度もなかったけど敗戦が濃厚になると素早く撤収して自国のダメージを最低限に留める決断力は突出していた
もっとも味方を見捨てる事になるから求心力は低下し続けて上杉相続時は全国一であろう勢力圏を得たもののそれをほぼ失ってしまった
そして負債は景勝が背負う事になり上杉は滅亡寸前まで追い詰められる事になる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況