最強に美味いソースを探しています。
ブルドッグとかは最近使った事無いけど、
おたふくソースはちょっと飽きたんで、
次ぎ探してるとこです。
ソース関連スレ
最強の調味料 * The オイスターソース *
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1092198650/l50
いかりソースって知ってる?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1037714674/l50
ウスターソース
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1083658239/l50
地域限定/御当地ソース
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1093216007/l50
【お好みソース】活用法
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1092828276/l50
【使い方】スィートチリソース【教えて】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1092185861/l50
【至高の】パパヤソース【調味料】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1068212072/l50
ソース総合スレッドその1
1隠し味さん
04/09/05 17:16ID:cQ9h7WVA04/09/05 21:41ID:CGjOLs8r
余裕の2ゲット
1もさぞかし寂しいだろうに・・・
1もさぞかし寂しいだろうに・・・
3隠し味さん
04/09/12 21:05:23ID:vQhy4sIs ソース
http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
http://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
http://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
http://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
http://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
http://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
http://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
http://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
http://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
http://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
http://www4.osk.3web.ne.jp/~brother1/ブラザーソース森彌食品工業株式会社
http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
http://www.oliversauce.com/オリバーソース株式会社 兵庫県
http://www.sky-net.or.jp/toshi/ カープソース 広島県
http://www.maruki-su.com/ 株式会社 川上酢店 愛知県
http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社 純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
http://www.choko.co.jp/ チョーコー醤油株式会社 長崎県
http://www.timelyhit.ne.jp/ajiyoko/shop/sauce/sauce1.htm 阪神ソース株式会社 兵庫県
http://www.kyoto-thinking.co.jp/hirota/京風味ソース本舗 蛇ノ目食品廣田徳七商店 京都
http://www.optic.or.jp/com/fujiisauce/fujiisauce.html 有限会社 藤井ソース工場 岡山県
http://www2.neweb.ne.jp/wd/hikari/ ヒカリ食品 徳島県
http://www.hat.hi-ho.ne.jp/aokia/ 下北沢ビレッジソース 丸寿食品工業株式会社 東京都
http://www.yamayashokuhin.co.jp/ 山屋食品株式会社 東京都
http://www4.osk.3web.ne.jp/~brother1/ブラザーソース森彌食品工業株式会社
04/09/13 10:52:31ID:rQMbR9HB
生協の「日本の野菜・果実ソース」激ウマー!
ブルドッグあたりとは全然違う。
でも会員じゃないと買えないし、そもそもブツ自体が
カタログにめったに載ってこないのがショボーン。
(面倒くせえ販売方法とりやがって!!)
ブルドッグあたりとは全然違う。
でも会員じゃないと買えないし、そもそもブツ自体が
カタログにめったに載ってこないのがショボーン。
(面倒くせえ販売方法とりやがって!!)
5隠し味さん
04/09/13 13:20:40ID:FK8ULFTi6隠し味さん
04/09/14 00:08:18ID:HXL9BSok 三ツ矢ソースって姫路辺りに売っていませんか?
7隠し味さん
04/09/14 21:04:53ID:cBFGhr87 ミツハフルーツソースとタカハシオーガニックソース
うまーい。
うまーい。
8隠し味さん
04/09/16 22:43:51ID:uY7SmkEA カレールーみたいにソースのブレンドを考えている人っていますか?
04/09/19 19:14:09ID:Nu4pMq6R
どろ1:リーペリン1:トキハ3
10隠し味さん
04/09/23 16:31:43ID:Iur9dtH9 ウスターソース
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1083658239/l50
復活! 集えケチャップ派!! 2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1043479111/l50
タルタルソーススッドレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1093477439/l50
タバスコ大好き
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1083410621/l50
【マヨ】マヨネーズ料理をとにかく語るスレ【ラー】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1047738030/l50
☆ドレッシング☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1092257393/l50
【 醤油 】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1077636217/l50
【調味用】油総合スレッド@調味料板【炒め油】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1093098215/l50
バター最強
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1095597246/l50
味噌について語ろう
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1093430803/l50
スパイス総合
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1092927391/l50
【これさえ】おすすめ調味料【あれば】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1082336845/l50
【粗引き】 胡椒 コショウ コショー 【黒白】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1092168014/l50
味の素
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1092160328/l50
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1083658239/l50
復活! 集えケチャップ派!! 2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1043479111/l50
タルタルソーススッドレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1093477439/l50
タバスコ大好き
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1083410621/l50
【マヨ】マヨネーズ料理をとにかく語るスレ【ラー】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1047738030/l50
☆ドレッシング☆
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1092257393/l50
【 醤油 】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1077636217/l50
【調味用】油総合スレッド@調味料板【炒め油】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1093098215/l50
バター最強
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1095597246/l50
味噌について語ろう
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1093430803/l50
スパイス総合
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1092927391/l50
【これさえ】おすすめ調味料【あれば】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1082336845/l50
【粗引き】 胡椒 コショウ コショー 【黒白】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1092168014/l50
味の素
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/salt/1092160328/l50
11隠し味さん
04/09/23 23:50:50ID:9hBL97LU ソースの選び方のコツってなんだろう?
値段? メーカー? 材料? オーガニック? 製法?
全部買って比較するわけにもいかないし、いざ選ぶとなると
選択肢がほとんどないか、逆に種類がありすぎて迷って結局
買えずってのがほとんどなんだよね。
(とりあえず必要っていう状態だと結局いつものブルドックに
なってしまうけど、あんまりおいしいと感じたことないんだよ。)
なんかこう、目安になるものってないだろうか?
値段? メーカー? 材料? オーガニック? 製法?
全部買って比較するわけにもいかないし、いざ選ぶとなると
選択肢がほとんどないか、逆に種類がありすぎて迷って結局
買えずってのがほとんどなんだよね。
(とりあえず必要っていう状態だと結局いつものブルドックに
なってしまうけど、あんまりおいしいと感じたことないんだよ。)
なんかこう、目安になるものってないだろうか?
12隠し味さん
04/09/25 23:36:12ID:ciGBL63G とりあえず使っているのが無くなった時にたまたま特売しているのを買ったりしてる。
美味かったら次も買う。
また周りに「何使ってる?」と聞いたりして試しに買ってみたりもある。
美味かったら次も買う。
また周りに「何使ってる?」と聞いたりして試しに買ってみたりもある。
13隠し味さん
04/10/02 14:59:31ID:QJm4Ar3V 名古屋のコーミソースと広島のオタフクソースをブレンドするのは
贅沢?
贅沢?
14隠し味さん
04/10/02 20:22:26ID:Lsd3MMhL 両方手に入る環境が贅沢。
三ツ矢ソースならなんとか手に入るんだが。
(その他はブルドック、オタフク、イカリ、カントリーハーベスト、リー&ペリンくらい。)
三ツ矢ソースならなんとか手に入るんだが。
(その他はブルドック、オタフク、イカリ、カントリーハーベスト、リー&ペリンくらい。)
15隠し味さん
04/10/02 20:43:35ID:7vAWHXLE 土地柄なのか、ミツハのフルーツ・ウスター・中濃はお肉屋さんで。
16隠し味さん
04/10/06 11:15:22ID:NsqK27YF17隠し味さん
04/10/07 13:53:44ID:RoIzFxDo ファーストキッチンに置いてるソースバーのソースを
買ったりすることは出来ないのでしょうか??
ガイシュツだったらすみません。
買ったりすることは出来ないのでしょうか??
ガイシュツだったらすみません。
04/11/02 14:38:52ID:Q5GwqDJi
【狂牛病】牛の特定危険部位以外(末梢神経と副腎)から異常プリオンを検出
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1099354167/
★牛の末しょう神経や副腎から異常プリオン検出
農水省系の動物衛生研究所プリオン病研究センター(茨城県つくば市)は1日、3月に
国内11例目のBSE(牛海綿状脳症)感染と確認された北海道の乳牛の末しょう神経と
副腎から、病原体の異常プリオン(たんぱく質)を検出したと発表した。
異常プリオンが蓄積する脳、脊髄(せきずい)などは「特定危険部位」として、
食肉処理場で全頭から除去することが義務付けられているが、末しょう神経などは対象外。
国内の感染牛で特定危険部位以外から異常プリオンを検出したのは初めて。
異常プリオンが見つかったのは3月にBSEと確認された北海道標茶町の乳牛。
この感染牛の肉はすべて廃棄し、市場には出回っていない。
同研究センターは7歳10カ月で死亡した後の検査で末しょう神経などから異常プリオンを
検出し、仙台市で開催中のプリオン病国際シンポジウムで報告した。
日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20041102AT1G0104B01112004.html
http://news16.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1099354167/
★牛の末しょう神経や副腎から異常プリオン検出
農水省系の動物衛生研究所プリオン病研究センター(茨城県つくば市)は1日、3月に
国内11例目のBSE(牛海綿状脳症)感染と確認された北海道の乳牛の末しょう神経と
副腎から、病原体の異常プリオン(たんぱく質)を検出したと発表した。
異常プリオンが蓄積する脳、脊髄(せきずい)などは「特定危険部位」として、
食肉処理場で全頭から除去することが義務付けられているが、末しょう神経などは対象外。
国内の感染牛で特定危険部位以外から異常プリオンを検出したのは初めて。
異常プリオンが見つかったのは3月にBSEと確認された北海道標茶町の乳牛。
この感染牛の肉はすべて廃棄し、市場には出回っていない。
同研究センターは7歳10カ月で死亡した後の検査で末しょう神経などから異常プリオンを
検出し、仙台市で開催中のプリオン病国際シンポジウムで報告した。
日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20041102AT1G0104B01112004.html
19隠し味さん
04/11/10 20:29:35ID:hCobZ+1q 誰か吉田ソース知らない?
ほしいんだけどよ
ほしいんだけどよ
20隠し味さん
04/11/11 15:40:09ID:iuR3Br++ ググれば山ほどでるよ
21隠し味さん
04/11/12 00:48:28ID:hrDtDenw ソースはソースでも、アメリカンソースが買いたいんだけど、
売っていないんだよね。
売っていないんだよね。
22隠し味さん
04/11/30 02:23:36ID:pKtYjPdk ハチ公ソースを買いたいと思うのですが、
3つの味のうちどれがお勧めでしょうか?
お味みたことあるかた、アドバイスお願いします!
3つの味のうちどれがお勧めでしょうか?
お味みたことあるかた、アドバイスお願いします!
23隠し味さん
04/11/30 22:59:53ID:ErEmFgU9 ミツハフルーツソース最高
24隠し味さん
04/12/12 10:09:51ID:Lg89Bovx 生タイプのやきそばを買ったとして付属のソースを使わないで自身でブレンドしたソースを使うとしたら貴方なら何を使う?
25隠し味さん
04/12/13 03:23:21ID:2rpoLr8w ウスターソースとか自分では作れないの?
レシピとかあるの?
レシピとかあるの?
26隠し味さん
04/12/17 13:28:30ID:SbLKO4yj 以前バリのおみやげでもらった「サンバルアスリ」を買いたいんですけど
売ってるところをご存知の方、いらっしゃいませんか?
楽天でもあるにはあるのですが、瓶タイプのものしかなくて・・・
売ってるところをご存知の方、いらっしゃいませんか?
楽天でもあるにはあるのですが、瓶タイプのものしかなくて・・・
27隠し味さん
04/12/21 19:21:57ID:N4/ijM3X ttp://www.takahashisauce.com/index.html
ここの中濃ソース、メチャウマー
でも高ぇ…
ここの中濃ソース、メチャウマー
でも高ぇ…
28隠し味さん
05/01/18 15:27:58ID:U6SP5ZGG つい衝動買いしたオタフクのオムライスソース使ってさっきオムライス作ってみた。
基本レシピに載ってたピーマンが無かったのでイタリアンパセリで代用
(゚д゚)ウマー
結構いけるじゃねぇかYo
基本レシピに載ってたピーマンが無かったのでイタリアンパセリで代用
(゚д゚)ウマー
結構いけるじゃねぇかYo
29隠し味さん
05/01/18 15:46:43ID:U6SP5ZGG >21
業務用食材の店で、なおかつ大きいカン入りしか売ってないな
家庭だったら持て余してしまう罠
業務用食材の店で、なおかつ大きいカン入りしか売ってないな
家庭だったら持て余してしまう罠
30隠し味さん
05/01/23 22:43:23ID:KI9KLbHX オタフクの「お好みソース70」どっかに売ってないですかね(東京近郊)
以前伊勢丹系クィーンズシェフで売ってたんだけど自由が丘に越してから
扱ってないみたい…お好み用なんで粘度はあるけど何にでもマッチして
史上最強に旨い。これ以上のお好み・テーブルソース知らないんですけど
以前伊勢丹系クィーンズシェフで売ってたんだけど自由が丘に越してから
扱ってないみたい…お好み用なんで粘度はあるけど何にでもマッチして
史上最強に旨い。これ以上のお好み・テーブルソース知らないんですけど
31隠し味さん
05/01/24 23:26:01ID:N+K9lJVP >> 30
オタフクソースのオンラインショップで取り寄せるのが早いかも。
ttp://www.otafuku.co.jp/online/
オタフクソースのオンラインショップで取り寄せるのが早いかも。
ttp://www.otafuku.co.jp/online/
32隠し味さん
05/01/25 13:30:25ID:2Oy6c5Ii ↑サンクス。ただソースと同じくらいの送料かかるのもねぇ…3150¥分(送料無料)
もいらないし。1年前にオタフクにメールでも聞いて東京近郊には無いって言われて
広島県のアンテナショップにも無いんだよね。
取り寄せるしかないか…
もいらないし。1年前にオタフクにメールでも聞いて東京近郊には無いって言われて
広島県のアンテナショップにも無いんだよね。
取り寄せるしかないか…
33隠し味さん
05/02/02 21:15:35ID:9yNqYoBx age
34隠し味さん
05/02/05 02:31:26ID:0IRBNOwE ソースの恐怖
ソースには砂糖がたっぷり含まれている。ソースの甘味は野菜や果物によるものではなく、
砂糖によるものだ。ソースの成分の3割近くが砂糖なのだ。糖分を控えている人は絶対に
ソースを使わないこと。
ソースには砂糖がたっぷり含まれている。ソースの甘味は野菜や果物によるものではなく、
砂糖によるものだ。ソースの成分の3割近くが砂糖なのだ。糖分を控えている人は絶対に
ソースを使わないこと。
35隠し味さん
05/02/06 12:01:04ID:DiKrGOWC トキハさっぱりしてて美味い
36隠し味さん
05/02/06 12:11:14ID:Dp1udbaq オメガソースってのが存在するらしいのですがどんなのですか?
コーミソースよりさらに濃いとかなんとか。
コーミソースよりさらに濃いとかなんとか。
37隠し味さん
05/02/21 03:28:25ID:0gYscQJH ソース党は、これからソーシストと言います。
マヨラーみたく流行らせるんで応援よろしく!!
マヨラーみたく流行らせるんで応援よろしく!!
38隠し味さん
05/02/21 21:21:10ID:sDwawN05 業務用とスーパーに売ってるソースって味違うの?
カゴメのとか。
カゴメのとか。
39隠し味さん
2005/04/25(月) 22:28:29ID:LlnjXUXs 地酒ならぬ、地元民しか入手しにくいソースって
ありますよね。
神崎屋の吉野ソースを知ってますか
高松の地ソースですが、おこのみやき たこ焼きに最適です。
入手したとんかつソースはかなり粘度が高く、黒色で
泥ソースのようにスパイシーですが、そのなかにもほんのり
甘さを感じます。オタフクソースと対極にあるソースと
いってもいいでしょう。
冷凍のお好み焼きにどばどばかけて3日連続で食してしま
いました。
大手の食品メーカーにない、個性の強い各地の地ソース情報
希望します。
ありますよね。
神崎屋の吉野ソースを知ってますか
高松の地ソースですが、おこのみやき たこ焼きに最適です。
入手したとんかつソースはかなり粘度が高く、黒色で
泥ソースのようにスパイシーですが、そのなかにもほんのり
甘さを感じます。オタフクソースと対極にあるソースと
いってもいいでしょう。
冷凍のお好み焼きにどばどばかけて3日連続で食してしま
いました。
大手の食品メーカーにない、個性の強い各地の地ソース情報
希望します。
40隠し味さん
2005/05/11(水) 02:03:27ID:4pkSAzuC ミニストップとかのフライドポテトについてくるバーベキューソースって、市販されてる?
41隠し味さん
2005/05/11(水) 05:48:12ID:kPhEvhM8 BSE問題工作員のガイドライン(改訂 2005.5.9)
・他の既知の危険なモノを挙げ、それと比べればマシなどと話を逸らす。
ex. 中国農薬野菜、海洋ダイオキシン汚染、交通事故、喫煙、遺伝子組み替え食品
・あたかも当然の事実のように、間違った情報を提示し、BSE問題に詳しくない人間の混乱を誘う。
ex. 異常プリオンは、少量なら問題無い、危険部位を食べなければ問題無い、とWHOが言っていた。
・危険性を知りつつ、それを過小評価し、議論を強引に進める。
ex. アメリカは日本と違って、背割りによる高度な危険部位除去が可能で、
牛肉の安全性は、日本よりもむしろ、アメリカの方が高い。
・間違った統計、メディアの情報などを間違いと知りつつ引用し、安全性をアピールする。
ex. イギリスの人口とvCJD患者数から計算するに、日本でのvCJD患者の発生数は、1人未満。
ex. 日本では既に20頭を超える、BSE感染牛が見つかっているが、アメリカでは
まだ2頭(いずれもカナダ産)見つかったのみ。日本の方がずっと危険。
ex. 全頭検査は、食品安全委員会の調査結果から、中止しても安全性にほとんど差異が
無いことが明らかになった。
・声高に専門性の高い単語を連発し、議論を煙に巻く。
ex. アメリカ産牛肉の輸入再開に関しては、リスク評価が最優先課題。
ゼロリスク症候群の池沼はウザいよ。
ex. ゲルストマン・シュトロイスラー・シャインカー病(GSS)、sCJD(孤発型クロイツフェルト・ヤコブ病)
アルパース病(Alpers' disease)などの疾患と、プリオンとの因果関係は証明されていない。
それどころか、vCJD(変異型クロイツフェルト・ヤコブ病)すらも、プリオン起因説は未だ仮説に過ぎない。
・牛丼が食べたい!牛丼屋の社員だ!実家が焼肉屋だ!
ex. 病気でも何でもいいから、オレに早く牛丼を食わせろ。輸入解禁万歳!
ex. BSE牛もへたり牛も肉にしちゃえば見た目は同じ。気にしないでどんどん食べよう。
・もう科学的に見るとヤバ過ぎて何も反論出来ないので、詭弁のガイドラインに従い、
レッテル貼りや人格攻撃、話題のすり替えを行なう。
ex. さっさと輸入しろよ。どうせ反対しているのはアカの工作員だけなんだから。
ex. あー、BSE信者ウゼー。2chに張り付いてる暇あったら、就職活動しろや、ニート。
ex. 日本はアメリカ様の属国なのだから、腐った肉だろうが何だろうが、黙って輸入すべき。
ex. 全頭検査は世界の非常識 、島国根性で鎖国やってるとニッポン沈没しちゃうよ。
ex. 輸入禁止をしてるのは世界広しといえど日本だけ。欧米人の友人が飽きれてたよ。
・他の既知の危険なモノを挙げ、それと比べればマシなどと話を逸らす。
ex. 中国農薬野菜、海洋ダイオキシン汚染、交通事故、喫煙、遺伝子組み替え食品
・あたかも当然の事実のように、間違った情報を提示し、BSE問題に詳しくない人間の混乱を誘う。
ex. 異常プリオンは、少量なら問題無い、危険部位を食べなければ問題無い、とWHOが言っていた。
・危険性を知りつつ、それを過小評価し、議論を強引に進める。
ex. アメリカは日本と違って、背割りによる高度な危険部位除去が可能で、
牛肉の安全性は、日本よりもむしろ、アメリカの方が高い。
・間違った統計、メディアの情報などを間違いと知りつつ引用し、安全性をアピールする。
ex. イギリスの人口とvCJD患者数から計算するに、日本でのvCJD患者の発生数は、1人未満。
ex. 日本では既に20頭を超える、BSE感染牛が見つかっているが、アメリカでは
まだ2頭(いずれもカナダ産)見つかったのみ。日本の方がずっと危険。
ex. 全頭検査は、食品安全委員会の調査結果から、中止しても安全性にほとんど差異が
無いことが明らかになった。
・声高に専門性の高い単語を連発し、議論を煙に巻く。
ex. アメリカ産牛肉の輸入再開に関しては、リスク評価が最優先課題。
ゼロリスク症候群の池沼はウザいよ。
ex. ゲルストマン・シュトロイスラー・シャインカー病(GSS)、sCJD(孤発型クロイツフェルト・ヤコブ病)
アルパース病(Alpers' disease)などの疾患と、プリオンとの因果関係は証明されていない。
それどころか、vCJD(変異型クロイツフェルト・ヤコブ病)すらも、プリオン起因説は未だ仮説に過ぎない。
・牛丼が食べたい!牛丼屋の社員だ!実家が焼肉屋だ!
ex. 病気でも何でもいいから、オレに早く牛丼を食わせろ。輸入解禁万歳!
ex. BSE牛もへたり牛も肉にしちゃえば見た目は同じ。気にしないでどんどん食べよう。
・もう科学的に見るとヤバ過ぎて何も反論出来ないので、詭弁のガイドラインに従い、
レッテル貼りや人格攻撃、話題のすり替えを行なう。
ex. さっさと輸入しろよ。どうせ反対しているのはアカの工作員だけなんだから。
ex. あー、BSE信者ウゼー。2chに張り付いてる暇あったら、就職活動しろや、ニート。
ex. 日本はアメリカ様の属国なのだから、腐った肉だろうが何だろうが、黙って輸入すべき。
ex. 全頭検査は世界の非常識 、島国根性で鎖国やってるとニッポン沈没しちゃうよ。
ex. 輸入禁止をしてるのは世界広しといえど日本だけ。欧米人の友人が飽きれてたよ。
42隠し味さん
2005/05/19(木) 14:15:18ID:flaplb6W おたふくソース買おうと思って間違えてやきそばソースの方を
買ってしまった…。
甘みがなくてしょっぱいので使いどころに困る…。
買ってしまった…。
甘みがなくてしょっぱいので使いどころに困る…。
43隠し味さん
2005/05/20(金) 01:06:04ID:zFPzwped 教えてください。
みなさんソースの保管は」どうしてます?
私の知り合いが冷蔵保管と言って聞かないんですが
おかしいですよね?
みなさんソースの保管は」どうしてます?
私の知り合いが冷蔵保管と言って聞かないんですが
おかしいですよね?
44隠し味さん
2005/05/21(土) 09:10:03ID:MA2ZOQl8 別にそれもありだと思うけど?
否定する理由はない。
否定する理由はない。
45隠し味さん
2005/05/21(土) 09:13:00ID:MA2ZOQl8 みんなソースってソースさしとかに移し替えてる?
それとも買ったまんま使ってる?
ソースさし欲しいんですけど、醤油さしと比べてこれだ!
というのがないんですよね。
口の部分が細いのが多くて、すぐ詰まりそう。
それとも買ったまんま使ってる?
ソースさし欲しいんですけど、醤油さしと比べてこれだ!
というのがないんですよね。
口の部分が細いのが多くて、すぐ詰まりそう。
46隠し味さん
2005/05/22(日) 17:08:30ID:TDe6TEkC47隠し味さん
2005/05/24(火) 03:30:53ID:Vw2d6oh3 話の流れを折ってしまい申し訳ありませんが
どなたかソースの作り方ご存知ないですか?
どなたかソースの作り方ご存知ないですか?
48隠し味さん
2005/05/29(日) 00:40:48ID:Ox4FaW+F49隠し味さん
2005/05/30(月) 14:24:47ID:rzdUPZaD <<46は、ソースの作り方をしらんな
企業の逃げ口上を真に受けるバカ。
冷蔵庫にしまう程、放置するなら、小さいの買えw
企業の逃げ口上を真に受けるバカ。
冷蔵庫にしまう程、放置するなら、小さいの買えw
50隠し味さん
2005/05/30(月) 19:18:30ID:IA8mx400 ブルドックって関西じゃあまり置いてないんだ
ペヤングみたいなもんか
ペヤングみたいなもんか
51隠し味さん
2005/05/31(火) 13:54:15ID:1CMLPSUN ペヤングよりは見掛ける。
52隠し味さん
2005/06/01(水) 16:11:03ID:AogidDeK ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050601-00000121-jij-soci
イカリソースの更生手続き開始=大阪地裁
民間調査機関の帝国データバンクが1日明らかにしたところによると、
5月24日に大阪地裁に会社更生手続き開始を申請したイカリソース(大阪市)に対して、同地裁は31日付で更生開始を決定した。
更生管財人に佐々木豊弁護士が選任された。12月12日までに更生計画案を同地裁に提出することになる。
イカリソースの更生手続き開始=大阪地裁
民間調査機関の帝国データバンクが1日明らかにしたところによると、
5月24日に大阪地裁に会社更生手続き開始を申請したイカリソース(大阪市)に対して、同地裁は31日付で更生開始を決定した。
更生管財人に佐々木豊弁護士が選任された。12月12日までに更生計画案を同地裁に提出することになる。
53隠し味さん
2005/06/06(月) 23:29:27ID:5wi3n9CD 1人暮らし始めてブルドックからオタフクに乗り換えた
親にオタフク勧めたら甘くてダメだといいやがった。
わかってないなぁ。この甘さとダシが美味いのに
ウスターのしょっぱ辛いのがイイそうだ。
親子でも好みが分かれる
親にオタフク勧めたら甘くてダメだといいやがった。
わかってないなぁ。この甘さとダシが美味いのに
ウスターのしょっぱ辛いのがイイそうだ。
親子でも好みが分かれる
54隠し味さん
2005/06/07(火) 21:51:54ID:0f4S70W3 京阪地区のシェア1位がブルドック
中京地区はカゴメ
阪神地区はイカリ
中京地区はカゴメ
阪神地区はイカリ
55隠し味さん
2005/06/07(火) 22:12:55ID:xqN3l4jK イカリはつぶれますた。
56隠し味さん
2005/06/08(水) 01:01:37ID:9P4NX8FW イカリは沈みますた。
ブルドッグが引き上げようとしています。
ブルドッグが引き上げようとしています。
57隠し味さん
2005/06/08(水) 01:16:12ID:GwHliZFA にが〜いソースってありませんかね?
58隠し味さん
2005/06/10(金) 09:47:40ID:aQKBkoyG 大阪の地ソースでおすすめは?
59隠し味さん
2005/06/12(日) 14:55:04ID:CLPe5Id+60隠し味さん
2005/06/13(月) 08:31:15ID:6fErkdTT 今から30年位前、大阪のたこやき屋さんで食べたソースがすごくうまかった。(スパイシーな感じ)
1升瓶でラベルに果物の絵か写真があるものだった。
1升瓶でラベルに果物の絵か写真があるものだった。
61隠し味さん
2005/07/03(日) 18:23:19ID:/4xPtwOZ ,-ー──‐‐-、
,! || |
!‐---------‐
.|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
|::::i | |\∧/.|..||
|::::i | |__〔@〕__|.||
|::::i |.(´・ω・`)||
|::::i | キング ||
|::::i | カワイソース.||
|::::i L___________」|
|::::i : : : : : : : : : |
`'''‐ー------ー゙
,! || |
!‐---------‐
.|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
|::::i | |\∧/.|..||
|::::i | |__〔@〕__|.||
|::::i |.(´・ω・`)||
|::::i | キング ||
|::::i | カワイソース.||
|::::i L___________」|
|::::i : : : : : : : : : |
`'''‐ー------ー゙
62隠し味さん
2005/07/04(月) 01:40:45ID:+BPKI2R5 地元ソースのプリンセスソースうまかった。
ちょっとニンニク効きぎみ。トンカツにびしゃびしゃかけると(゚д゚)ウマー
うちの常駐のカゴメだと、キャベツにソースがかかるとスパイス辛くていやなのだが、これはかかってもうまかった。
ちょっとニンニク効きぎみ。トンカツにびしゃびしゃかけると(゚д゚)ウマー
うちの常駐のカゴメだと、キャベツにソースがかかるとスパイス辛くていやなのだが、これはかかってもうまかった。
63隠し味さん
2005/07/04(月) 09:17:37ID:ABxYeyPx64隠し味さん
2005/07/05(火) 22:36:18ID:wsg4nT6K 家ではA1ソースが欠かせません。
ステーキにはA1ソース!!
ステーキにはA1ソース!!
65隠し味さん
2005/07/07(木) 16:51:49ID:wubv4zoy 東村山のポールスターソースが美味かった↓
http://www.pole-star.co.jp/
http://www.pole-star.co.jp/
66隠し味さん
2005/07/08(金) 01:44:10ID:rylcx6vc カゴメソースが大好きです
67隠し味さん
2005/07/22(金) 21:04:04ID:/Wanb6A0 ttp://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=STORY&NGID=econ&NWID=2005072201004832
イカリソース35億円で買収 ブルドック業界首位奪還
ブルドックソースは22日、会社更生手続き中のイカリソース(大阪市)の営業権を、
9月下旬に譲り受けることで管財人と基本合意したと発表した。買収金額は35億円を見込む。
ブルドックはイカリを傘下に収めることで2006年3月期の連結売上高が約200億円となり、オタフクソース(広島市)を抜き業界首位に返り咲く見通し。
大阪地裁の許可を得た上で、ブルドックは子会社を通じイカリの営業権を取得する。イカリのブランドは存続する方針。
ブルドックの池田章子社長は記者会見で「コスト削減などで大きな相乗効果が期待できる。両社は(東日本と西日本)地域の補完性が高い」と買収の狙いを説明した。
イカリソース35億円で買収 ブルドック業界首位奪還
ブルドックソースは22日、会社更生手続き中のイカリソース(大阪市)の営業権を、
9月下旬に譲り受けることで管財人と基本合意したと発表した。買収金額は35億円を見込む。
ブルドックはイカリを傘下に収めることで2006年3月期の連結売上高が約200億円となり、オタフクソース(広島市)を抜き業界首位に返り咲く見通し。
大阪地裁の許可を得た上で、ブルドックは子会社を通じイカリの営業権を取得する。イカリのブランドは存続する方針。
ブルドックの池田章子社長は記者会見で「コスト削減などで大きな相乗効果が期待できる。両社は(東日本と西日本)地域の補完性が高い」と買収の狙いを説明した。
68隠し味さん
2005/07/22(金) 23:06:43ID:2P9EjQPJ 市販で安く手に入るソースではキッコーマンのデリシャスソースの方がブルドックより美味いと思う
69隠し味さん
2005/07/23(土) 01:43:59ID:G2hjFcDh 【食品】オタフクソース、ユニオンソースを買収 ブルドックソース抜き業界首位に [04/18]
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/7486/nekoko/30-1.html
【食品】イカリソース、会社更生法申請へ 支援先はブルドックが有力 [05/24]
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/7486/nekoko/30-3.html
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/7486/nekoko/30-1.html
【食品】イカリソース、会社更生法申請へ 支援先はブルドックが有力 [05/24]
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/7486/nekoko/30-3.html
70隠し味さん
2005/07/24(日) 01:21:33ID:VBD0KMQJ ブルドックの有機とんかつソースってどこに売ってるんだ?
71味覚音痴
2005/07/26(火) 23:52:59ID:AyRXphfW ブルドックの有機とんかつソースは百貨店とかに割合、置いてありますよー
72隠し味さん
2005/07/27(水) 11:47:48ID:DfCJPN3h 月星ソースのフルーツソースがすごいうまい!
73隠し味さん
2005/07/27(水) 23:53:56ID:Yu2ZE+nu ナムヌモソースって何ですか
74隠し味さん
2005/08/04(木) 13:09:38ID:MVUXOALk VIPPERだけど騙された
75隠し味さん
2005/08/04(木) 13:22:05ID:I9977f2b76隠し味さん
2005/08/04(木) 15:21:15ID:9YLHFmiL VIP閉鎖のソースはここですか?
77隠し味さん
2005/08/04(木) 17:56:18ID:HhAVAIIp VIPから来ました
これがVIP閉鎖のソースですね
これがVIP閉鎖のソースですね
78隠し味さん
2005/08/04(木) 17:56:22ID:1v3YtrFo VIPが閉鎖と聞いてすっdで参りますた。
また騙されたwwwwwwwwwwっうぇwwwwwww
また騙されたwwwwwwwwwwっうぇwwwwwww
79隠し味さん
2005/08/05(金) 02:36:30ID:XV4hztfv モナーがエビフライをもってソースを出せ!とかいってる
AAを捜してるんですがみつかりません誰か貼ってください。
AAを捜してるんですがみつかりません誰か貼ってください。
80隠し味さん
2005/08/05(金) 14:34:26ID:LNTtLxwy いかりや そーすけ
81こちらもよろしくお願いします
2005/08/05(金) 15:31:38ID:TwLhRNcq82隠し味さん
2005/08/07(日) 23:44:36ID:zm8yGcLd 漏れは大黒ソースが好きだが、中にはこういう物好きもいる。↓
ttp://portal.nifty.com/special05/03/14/index.htm
ttp://portal.nifty.com/special05/03/14/index.htm
83隠し味さん
2005/08/11(木) 13:29:25ID:oG1g5hAY ナムヌモソースってなんですか
84隠し味さん
2005/08/13(土) 18:26:45ID:qPzFdPvg ナムヌモソースってなんですか?
85隠し味さん
2005/08/16(火) 21:28:49ID:dw75K37P 小学生の時、給食で『チキンソ―ス』って小袋があったけど、今もあるかなぁ〜
86隠し味さん
2005/08/19(金) 01:53:19ID:QsxnBgP6 楽天に出てた「わしのたれ」最高に美味しかった。焼肉でも焼き鳥でも何でもいける。今までの焼肉の
タレとは全然違う。お勧めです。皆さんの意見聞かせて!
タレとは全然違う。お勧めです。皆さんの意見聞かせて!
87隠し味さん
2005/08/19(金) 10:21:55ID:Rg9ePN1K 昨日友達からp−チャップなる、ピーマンでできたケチャップをもらった。
瓶入りなんだが、開ける勇気がない。
瓶入りなんだが、開ける勇気がない。
88sage
2005/08/28(日) 11:30:14ID:sVDWOO+h お好み焼きにはオタフクお好み焼きソースよりセンナリお好み焼きソースの方がおいしいような気がする。
センナリの方が甘酸っぱくてお好み焼きに合う感じ。
センナリの方が甘酸っぱくてお好み焼きに合う感じ。
89隠し味さん
2005/09/01(木) 19:18:38ID:VUAr5+qb VIP(ブイアイピー)から来ました
90隠し味さん
2005/09/01(木) 19:22:17ID:bUlCqQYZ ⊂二二二( ^ω^)二⊃
91隠し味さん
2005/09/01(木) 19:24:03ID:a5CIqXjQ VIP閉鎖ですか・・・
いや、しかしこれではVIPからあふれ出したバカ共がまた他板に氾濫するだけではないでしょうか?
いえ、私はVIPから来たんですが
いや、しかしこれではVIPからあふれ出したバカ共がまた他板に氾濫するだけではないでしょうか?
いえ、私はVIPから来たんですが
92隠し味さん
2005/09/01(木) 19:24:43ID:3CAf97Lr いやぁVIP
93隠し味さん
2005/09/01(木) 19:25:27ID:GttKgZPz 以上ラウンコの仕業でした
94隠し味さん
2005/09/01(木) 19:26:15ID:HIvZ1rtH VIPから来ました。
( ^^ω)騙されたホマホマ
...ノノノノノノ
( ^^ω)騙されたホマホマ
...ノノノノノノ
95隠し味さん
2005/09/17(土) 05:09:53ID:lj/KWW8h 名城ソースうまー
96隠し味さん
2005/09/29(木) 08:20:03ID:CMsfEmCx カゴメソース(中濃)有機野菜と果実の使用の最高うまー
97隠し味さん
2005/10/06(木) 13:42:31ID:TvLfHSTO98隠し味さん
2005/10/21(金) 19:36:26ID:t37eeQmw 『キッコーマンデリシャスソースとんかつ』が最高!
99隠し味さん
2005/11/05(土) 15:52:46ID:5e85lJl8 大阪天下茶屋にある「池下商店」
の「ヒシ梅タマリソース」が
まったりしていてとてもうーまい
の「ヒシ梅タマリソース」が
まったりしていてとてもうーまい
100隠し味さん
2005/11/08(火) 10:40:22ID:yu+DzOpl 100get!
101隠し味さん
2005/11/09(水) 11:32:01ID:VsvQv4So 名城ソースってあんまり有名じゃない?
兵庫のソースだけど
兵庫のソースだけど
102隠し味さん
2005/11/13(日) 20:11:04ID:UWhbC2W7 先日、ハグルマが出してるガラス瓶入りの「三ツ矢ソース」を購入。
木樽で熟成させてると裏ラベルにあった。
香りがかなり強い。そのままで舐めると酸味がきつく感じたが、
料理に掛けるとちょうど良くなった。( ゚Д゚)ウマー
木樽で熟成させてると裏ラベルにあった。
香りがかなり強い。そのままで舐めると酸味がきつく感じたが、
料理に掛けるとちょうど良くなった。( ゚Д゚)ウマー
103隠し味さん
2005/11/14(月) 11:51:48ID:TXIEhjZ0 ソースの原材料ってなんですか(>_<)??
104隠し味さん
2005/11/15(火) 20:06:05ID:k43HnJ9W >>69
ブルドッグソースの買収によりオタフクソースは業界首位の座を奪われたわけ
だけど、今後オタフクソースがブルドッグソースに対抗していくにはどのような
戦略がいいのかな?このまま専門のソースをおしていくのか、他の調味料での
打開策をたてるか。どんな戦略があるのかな?
ブルドッグソースの買収によりオタフクソースは業界首位の座を奪われたわけ
だけど、今後オタフクソースがブルドッグソースに対抗していくにはどのような
戦略がいいのかな?このまま専門のソースをおしていくのか、他の調味料での
打開策をたてるか。どんな戦略があるのかな?
105隠し味さん
2005/11/27(日) 16:56:47ID:bMMLLK2D 粉モンならオリバーこそ究極。フライならコーミこそ至高。
ブルやデリはソースの匂いのする単なる液体。
ブルやデリはソースの匂いのする単なる液体。
106隠し味さん
2005/11/27(日) 18:48:18ID:u5gX/f3s 屋台の焼そばで使ってるソースって何かわかります?
家であの味を出そうと思っても出せなくて。
あの屋台の味の秘けつはもしかしたらソースじゃないのかな?
一応試してみたおたふくとカゴメではあの味が出ませんでした。
家であの味を出そうと思っても出せなくて。
あの屋台の味の秘けつはもしかしたらソースじゃないのかな?
一応試してみたおたふくとカゴメではあの味が出ませんでした。
107隠し味さん
2005/11/29(火) 09:02:22ID:Fj1aQY6D108隠し味さん
2005/11/29(火) 11:35:13ID:3wXp2NGz ↑
まいったなぁ、俺愛用してるよ。
まいったなぁ、俺愛用してるよ。
109隠し味さん
2005/11/30(水) 21:11:08ID:L9c9LmxZ 実家で愛用していたブルドック中濃がどこにも売っていない…
サラサラのソースなんてソースじゃない!!!
しかし案外ソースが無くても生活していけることに気づいた…
サラサラのソースなんてソースじゃない!!!
しかし案外ソースが無くても生活していけることに気づいた…
110隠し味さん
2005/11/30(水) 21:51:40ID:MksSvYHy 今まで三ツ矢を愛用してたんですがこの度ペンギンソースってのを購入しました。
まだ味わってないんだけど楽しみ。
まだ味わってないんだけど楽しみ。
111隠し味さん
2005/12/15(木) 19:37:02ID:jPYttThw 東京区部で唯一パパヤソースを扱っていた代官山のスーパーが
大丸ピーコックになっちまった。香里のピーコックにはあるのに
東京にはない。あぁ残念無念。
大丸ピーコックになっちまった。香里のピーコックにはあるのに
東京にはない。あぁ残念無念。
112隠し味さん
2005/12/24(土) 22:09:39ID:fUG2C0ue 常温未開封の中濃ソースって賞味期限どれぐらい切れてても平気なのかな?
お好み焼きを作ろうと思うんだがソースが賞味期限切れてるやつしか無くて。
お好み焼きを作ろうと思うんだがソースが賞味期限切れてるやつしか無くて。
113隠し味さん
2005/12/28(水) 22:05:42ID:P1v92KaC114隠し味さん
2006/01/11(水) 14:31:26ID:kOVvZSGe おなか空いたなーと思って冷凍庫開けたらたこ焼きが。しかしソースがないので食えない。
醤油かなんかで即席で作れませんか?
醤油かなんかで即席で作れませんか?
115隠し味さん
2006/01/18(水) 01:47:07ID:SVVSMH9v 東京、神奈川でコーミソースうってる所ないですかね。
116隠し味さん
2006/01/19(木) 19:11:31ID:10EjVDZR / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\大
/ \
/. .A. .ト|../| |
レ/..A/|/. |/ V`+A |
|. | ----` ---- | | /
/ )////////////| |< ……えへ♪
| 、\ | ̄ ̄ノ / | \
||./ ̄ 、┬-イ ̄ ̄|/
/ヽ `/ / \ _
.__/ヽ. / / ./ヽ /〉〉
□ ヽ `r'ニロロニ'!' `ヽ、/ 〈〈
■'~| 籠 /i く/ヽ> | 意 |~z') 〉〉
■! ./ 女 |/ !.ソ ! | 仮 | /
|/ l | | | | .l/
. \,,/ | /.l ス ! | |'t/
|/ ./ | |
. l,_/___ _ |_.」」
.ヽ, _Y), _Y)
/ \
/. .A. .ト|../| |
レ/..A/|/. |/ V`+A |
|. | ----` ---- | | /
/ )////////////| |< ……えへ♪
| 、\ | ̄ ̄ノ / | \
||./ ̄ 、┬-イ ̄ ̄|/
/ヽ `/ / \ _
.__/ヽ. / / ./ヽ /〉〉
□ ヽ `r'ニロロニ'!' `ヽ、/ 〈〈
■'~| 籠 /i く/ヽ> | 意 |~z') 〉〉
■! ./ 女 |/ !.ソ ! | 仮 | /
|/ l | | | | .l/
. \,,/ | /.l ス ! | |'t/
|/ ./ | |
. l,_/___ _ |_.」」
.ヽ, _Y), _Y)
117隠し味さん
2006/01/19(木) 20:18:36ID:OYsxOh7Z 泥ソースって聞いたんだけど何?
118隠し味さん
2006/01/26(木) 16:54:55ID:5OBleRP/ ブルドッグソース癖が強すぎ
素直にカゴメにしとけばよかった
素直にカゴメにしとけばよかった
119隠し味さん
2006/02/11(土) 00:36:44ID:THRLIhry 和歌山のハグルマソース一遍ためしてみて。焼肉のタレ、ポン酢、ソースなんでもしみじみ
いい味だしてるよ。特に昔あった焼肉のタレは(今もあるのかどうかは分からない)はほんとに
おいしかった。和風?洋風?焼肉やっぽい風の月並みな市販のタレ、そんなの通り越して
ほんとにおいしいの。是非試してほしいメーカーですヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。
いい味だしてるよ。特に昔あった焼肉のタレは(今もあるのかどうかは分からない)はほんとに
おいしかった。和風?洋風?焼肉やっぽい風の月並みな市販のタレ、そんなの通り越して
ほんとにおいしいの。是非試してほしいメーカーですヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。
120隠し味さん
2006/02/12(日) 00:55:32ID:6N+uS2oX 下北沢ビレッヂソースって、下北沢近辺の工場がなくなったのにまだ売ってる。
瓶には製造元が書いてない。
瓶には製造元が書いてない。
121隠し味さん
2006/02/13(月) 20:56:54ID:73DhTE4B 沖縄で売ってるA1(エーワン)ソースを友達からもらった
安もくてカッタいステーキにかけたらまぁいける
独特の酸味はくせになるかも
でもご飯に合わない
安もくてカッタいステーキにかけたらまぁいける
独特の酸味はくせになるかも
でもご飯に合わない
122隠し味さん
2006/03/04(土) 05:11:44ID:QowuGi6K ウスター⇒キッコーマンデリシャスソース
中濃⇒ブルドッグ
とんかつ⇒カゴメ
中濃⇒ブルドッグ
とんかつ⇒カゴメ
123隠し味さん
2006/03/23(木) 01:14:59ID:fWPZERvW 戦前にあった「日の丸ソース」「オラガソース」についてご存じの方いませんか?
124隠し味さん
2006/03/26(日) 01:32:47ID:3rMREgFG 大戸屋のソースかつ丼てメニューのソースはどこのなんだろう…?
この前食べたらかなり好きな味だった。
あとフルーツソースやっと購入。
意外とサラッとしててびっくりした。
この前食べたらかなり好きな味だった。
あとフルーツソースやっと購入。
意外とサラッとしててびっくりした。
126隠し味さん
2006/04/05(水) 07:51:30ID:frEAp4GI 名古屋に住んで○年、こいくちソースはスルーしてきたが
去年カゴメの金シャチラベルにひかれて買ったこいくちソースにはまった。
もともと、ウスターと中濃を混ぜて使ってたので、捜し求めてたのはコレだと感激した。
去年カゴメの金シャチラベルにひかれて買ったこいくちソースにはまった。
もともと、ウスターと中濃を混ぜて使ってたので、捜し求めてたのはコレだと感激した。
127隠し味さん
2006/04/11(火) 21:32:02ID:VuXwcbCE >>120
ハチ公ソースはまだ富ヶ谷で作ってるのかな。
ハチ公ソースはまだ富ヶ谷で作ってるのかな。
128隠し味さん
2006/04/13(木) 18:44:50ID:21W7HVbH >>1
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up31518.jpg.html
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up31519.jpg.html
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up31520.jpg.html
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up31521.jpg.html
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up31522.jpg.html
☆
☆
/ ̄| ☆
| |彡 ビシィ
| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,― \ |
| ___) | ∠ Good Job!
| ___) | ∧_∧ \______
| ___) |\___(´Д` )_____
ヽ__)_/ \___ _____, )__
〃 . / / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up31518.jpg.html
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up31519.jpg.html
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up31520.jpg.html
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up31521.jpg.html
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up31522.jpg.html
☆
☆
/ ̄| ☆
| |彡 ビシィ
| | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,― \ |
| ___) | ∠ Good Job!
| ___) | ∧_∧ \______
| ___) |\___(´Д` )_____
ヽ__)_/ \___ _____, )__
〃 . / / / / 〃⌒i
| / ./ / / .i::::::::::i
____| /⌒\./ / / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| || |
|(_____ノ /_| |_________..| || |
| LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| / .ノ |_|| |_||
(_/
129隠し味さん
2006/05/05(金) 06:23:03ID:/GKUr9Zj130隠し味さん
2006/05/11(木) 16:42:14ID:w61wAGcZ 大阪市内で中濃ソース売ってるところ
誰か知りませんか??
誰か知りませんか??
131隠し味さん
2006/05/13(土) 11:14:13ID:hMvwTP9d 10年位前まで「バーベキューソース」という瓶のソースあったんでしけど知りませんか?
132隠し味さん
2006/05/14(日) 02:12:26ID:9BESnMhl133隠し味さん
2006/05/14(日) 02:22:14ID:WpD2sU5+ オリバーは健在ですよ。
イカリソースと間違えていますね...。
イカリソースと間違えていますね...。
134隠し味さん
2006/05/14(日) 03:02:35ID:9BESnMhl135隠し味さん
2006/05/14(日) 04:26:12ID:WpD2sU5+136隠し味さん
2006/05/14(日) 12:41:56ID:epRONuSa 一人暮らしには量大杉。使い切れない(`・ω・´)シャキーン
137隠し味さん
2006/05/14(日) 16:49:55ID:epRONuSa (´・ω・`)ショボーンだった
138隠し味さん
2006/05/19(金) 11:25:49ID:f6POxbhz きょうの深夜 テレ朝のタモリ倶楽部で地ソースやるみたいね
早速見なくちゃ
早速見なくちゃ
139隠し味さん
2006/05/22(月) 20:11:34ID:0CHteUMD >>132
昨日神戸で看板広告見たばかりだが…
昨日神戸で看板広告見たばかりだが…
140隠し味さん
2006/05/22(月) 20:12:40ID:0CHteUMD ところでイカリマートってイカリソースの系列ですか?
141隠し味さん
2006/05/22(月) 22:11:06ID:E0XKWEOi ブルドックソース業務用1.8リットル358円で買ってるよ〜けっこう持つし
気にしないでたっぷり使える。かなりソースにこまりませぬ。
気にしないでたっぷり使える。かなりソースにこまりませぬ。
142隠し味さん
2006/05/23(火) 14:53:21ID:n1R9snub ttp://desires.jp/imgbbs/rq/img/12167.jpg
ここの以外使う気がしない。
他のソース会社がよく倒産しないものだと心配になる程だ。
ここの以外使う気がしない。
他のソース会社がよく倒産しないものだと心配になる程だ。
143隠し味さん
2006/05/26(金) 17:55:20ID:qsLsMfD2 ツバメソース、大黒ソース、オジカソース、ハグルマソース、三ツ矢ソース、
フクスケソース、トキワキンシソース、オトヒメソース、アジロソース、大陽ソース、
ニシキソース、星トンボソース、ヒシ梅ソース、七宝タカラソース、三晃ソース、
ヨツバソース、マルトミソース、カープソース、ビクトンソース、タカワソース、
パロマソース、ワンダフルソース
上記を全て味わってからイエーイv(・∀・)v
フクスケソース、トキワキンシソース、オトヒメソース、アジロソース、大陽ソース、
ニシキソース、星トンボソース、ヒシ梅ソース、七宝タカラソース、三晃ソース、
ヨツバソース、マルトミソース、カープソース、ビクトンソース、タカワソース、
パロマソース、ワンダフルソース
上記を全て味わってからイエーイv(・∀・)v
144隠し味さん
2006/06/04(日) 20:29:24ID:QqkdpLy/ おたふくソースって甘ったるくて嫌い
145隠し味さん
2006/06/08(木) 02:08:14ID:9xu3pgGd ヘルメスもいれてください
146隠し味さん
2006/06/08(木) 15:17:11ID:Q+Ncd1Eb 以前学校の食堂にあったウスターソースが美味しかった。
辛味は殆ど無く酸味とほんのり甘みが有ったソースなんだけど
あれがどこのソースだったのか知りたい。
串カツソースだったのかな…?
タモリ倶楽部のソース特集を見て無性にあのソースを味わいたくなったよw
辛味は殆ど無く酸味とほんのり甘みが有ったソースなんだけど
あれがどこのソースだったのか知りたい。
串カツソースだったのかな…?
タモリ倶楽部のソース特集を見て無性にあのソースを味わいたくなったよw
147隠し味さん
2006/06/12(月) 02:22:47ID:LjeivYpV ツバメソース最強!京都の地ソースだけど、いろんな種類がある。中でも、ビフテキソースがお勧めッス。
148隠し味さん
2006/06/18(日) 09:53:54ID:psKyMWId >>143
イカリソースが無い。倒産なんかして無いからね。
ttp://www.ikari-s.co.jp/
あと、白鷹ソースも無い。給食のソースはココのだった。
ttp://www.hakutaka-kk.co.jp/
イカリソースが無い。倒産なんかして無いからね。
ttp://www.ikari-s.co.jp/
あと、白鷹ソースも無い。給食のソースはココのだった。
ttp://www.hakutaka-kk.co.jp/
150隠し味さん
2006/06/20(火) 09:57:15ID:uFp0d1xn お好み焼きには何が一番合うかな・・・オタフクは甘すぎると・・・
151隠し味さん
2006/06/21(水) 10:14:17ID:OT3ddScP トキハソースってどうよ?
152隠し味さん
2006/06/22(木) 09:57:02ID:yBWvwVJH カゴメの黒ゴマとんかつソースおいしいのに最近売ってないな
この前ブルドックのごまトンカツソース買ってみたけど、明らかにカゴメのほうがうまい
この前ブルドックのごまトンカツソース買ってみたけど、明らかにカゴメのほうがうまい
153隠し味さん
2006/06/23(金) 17:59:31ID:3+s6QalB >>151
何そのフンドーキンちっくなお名前
何そのフンドーキンちっくなお名前
154隠し味さん
2006/06/25(日) 13:41:20ID:6Cf5pUHu フンドーキン?
155隠し味さん
2006/07/07(金) 21:02:42ID:nkxJC1oC カゴメのとんかつソースって、前はドロッとしてなかった?
こないだ久しぶりに買ったら、ウスターみたいにサラサラになっててガッカリ…
こないだ久しぶりに買ったら、ウスターみたいにサラサラになっててガッカリ…
156隠し味さん
2006/07/21(金) 10:13:39ID:4ol5UBOC オススメ大陽ソース!子供の頃におぼえた味が忘れられなくて、和歌山まで買いに行きました。とんかつ ウスター 焼きそばソースと3種類とも買いましたが お好み焼き 焼きそばには、
とんかつソースとウスターソース半々に混ぜて使うのが いい感じです!最高!
とんかつソースとウスターソース半々に混ぜて使うのが いい感じです!最高!
157隠し味さん
2006/07/21(金) 13:02:54ID:96cRIDsf ソースも地方によって味が違うの?
158隠し味さん
2006/07/21(金) 16:57:07ID:4ol5UBOC 地域性の傾向あるのかなぁ!?
僕は 鈍感ですが、単に広島焼きのソースっていうと甘いという一色のイメージで。おたふくもカープも同じに思えます。それぞれ 滅多に口にしないからかもしれませんが
僕は 鈍感ですが、単に広島焼きのソースっていうと甘いという一色のイメージで。おたふくもカープも同じに思えます。それぞれ 滅多に口にしないからかもしれませんが
159隠し味さん
2006/07/25(火) 14:31:40ID:udogoyBd 下北沢ビレッヂソース!!
8月25日から全国のよ〜かど〜で発売するらしいです
8月25日から全国のよ〜かど〜で発売するらしいです
160隠し味さん
2006/07/26(水) 09:44:57ID:DISstAMB 貧乏だから、いつも100円ショップでイカリの中濃買ってるよー。
161隠し味さん
2006/07/27(木) 22:07:03ID:TOo6LtKl ヒシウメタマリソース(池下商店)を見つけたら
だまされたと思って、買って見て、家で、作る
お好み焼きの、味が、変わるから。。。
だまされたと思って、買って見て、家で、作る
お好み焼きの、味が、変わるから。。。
162隠し味さん
2006/07/30(日) 20:52:22ID:OK4UW8af >>36
オメガソースは愛知県にある日東醸造株式会社が製造・販売してるソースです。
濃い物から順にお好み・ブラック・レッド・業務用の4種類があって、
>36さんが言うコーミソースより濃いものはブラックです。
(お好みは名前の通りお好み焼き向け)
日東醸造のサイトはこちら→ http://nitto-j.com/
オメガソースはトップ→食品産業関係者様向→業務用商品で出てきます。
亀レススマン
オメガソースは愛知県にある日東醸造株式会社が製造・販売してるソースです。
濃い物から順にお好み・ブラック・レッド・業務用の4種類があって、
>36さんが言うコーミソースより濃いものはブラックです。
(お好みは名前の通りお好み焼き向け)
日東醸造のサイトはこちら→ http://nitto-j.com/
オメガソースはトップ→食品産業関係者様向→業務用商品で出てきます。
亀レススマン
16336
2006/07/31(月) 04:31:24ID:sC2wTQy6164隠し味さん
2006/07/31(月) 19:05:02ID:/bh38KVW165あぼーん
NGNGあぼーん
166隠し味さん
2006/07/31(月) 21:21:32ID:dWsri1cr この夏場にソースを常温で放置してもいいですか?
168隠し味さん
2006/08/02(水) 09:55:02ID:DrjouLeY イシヒフツ・モ・・テ・ツ・ス。シ・ケ、テ、ソタホ・スシ・ス・、ヒヌ荀テ、ニ、ニサン、ォ、テ、ソ、ホ、ヒ
コ」、マヌ荀テ、ニ、ハ、、。ゥ、ォ、鯑ル、・ソ、ホ、ォ、ネサラ、テ、ニ、ソ。」
コ」、マヌ荀テ、ニ、ハ、、。ゥ、ォ、鯑ル、・ソ、ホ、ォ、ネサラ、テ、ニ、ソ。」
169隠し味さん
2006/08/03(木) 22:28:06ID:k0WHlaYj 下北沢ビレッヂソース!!
8月25日から全国のよ〜かど〜で発売するらしいです
9月25日売り上げ低調で棚から消えるらしいです。
だって、昔より味落ちたし地元って感じもなくなったし〜
頑張ってほしいソースだけどね!
8月25日から全国のよ〜かど〜で発売するらしいです
9月25日売り上げ低調で棚から消えるらしいです。
だって、昔より味落ちたし地元って感じもなくなったし〜
頑張ってほしいソースだけどね!
170隠し味さん
2006/08/10(木) 17:47:09ID:bak5OcqD 今度仙台と岡山の友達が遊びにくるんだけど、
仙台と岡山のご当地ソースってなにかありますか?
愛知の友達に買ってきてもらったコーミソース激うま
仙台と岡山のご当地ソースってなにかありますか?
愛知の友達に買ってきてもらったコーミソース激うま
171隠し味さん
2006/08/16(水) 17:30:54ID:Jb+KyQZO 行き付けのお好み焼き屋はヘルメスソースと七星ソースを使ってたな〜
ところで・・・昔にあったマダムソースての誰か知りませんか?
ところで・・・昔にあったマダムソースての誰か知りませんか?
172隠し味さん
2006/08/27(日) 21:54:49ID:cscMWmy2 オジカソース
173隠し味さん
2006/08/29(火) 02:47:12ID:cSOkUYtI ヘルメスはなんか色んな添加物だらけだ
トンボとかはどうなんだろう。
トンボとかはどうなんだろう。
174隠し味さん
2006/08/30(水) 04:03:48ID:3wVnSb0e175隠し味さん
2006/08/30(水) 14:14:05ID:9/IenZ7P 昔、姫路では定番だった名城ソースどこに売ってるか知ってる人いない?
176隠し味さん
2006/09/06(水) 16:46:52ID:qe3ALMA2 >>173
添加物を気にするならこれだろ
http://www.takahashisauce.com/catalog/ch_01.html
安全性を考えずに、味だけで選ぶとしても俺はこれを選ぶな
カントリーハーヴェストに慣れると、カラメル色素が入った
黒いソースが気持ち悪く感じる
添加物を気にするならこれだろ
http://www.takahashisauce.com/catalog/ch_01.html
安全性を考えずに、味だけで選ぶとしても俺はこれを選ぶな
カントリーハーヴェストに慣れると、カラメル色素が入った
黒いソースが気持ち悪く感じる
177隠し味さん
2006/09/28(木) 19:17:46ID:2+vqr7rC アメリカンソースって取り扱いが少ないですね。
178隠し味さん
2006/10/02(月) 17:32:57ID:+KFQWiOy コープの日本の野菜ソースが好き。
あと、ブルドックソース。
あと、ブルドックソース。
179隠し味さん
2006/10/07(土) 13:36:45ID:SZG8t8g0 >>58
亀レスだけど西成の「ヒシ梅」、あまり話題にのぼりませんが。
亀レスだけど西成の「ヒシ梅」、あまり話題にのぼりませんが。
180隠し味さん
2006/10/10(火) 16:36:44ID:gt7ZnCw4 誰か、カナリアソースってご存じないですか?
181隠し味さん
2006/10/13(金) 15:52:15ID:tkahz6f2 亀レスだが、フンドーキンは確か大分産。
カナリアも聞いたことあるなあ。和歌山?
カナリアも聞いたことあるなあ。和歌山?
182隠し味さん
2006/10/14(土) 03:49:07ID:gZ6KR1mz , - ─ - 、
/ /`´`´`ヽ
|/ '\,,/` |
|| (●) (●) | あらあら、やーねぇ…
(6 ノ⌒⌒ヽ ヽ
l ( ー'`ー'ー' ) l
\__`ー一'_ノ
/ /`´`´`ヽ
|/ '\,,/` |
|| (●) (●) | あらあら、やーねぇ…
(6 ノ⌒⌒ヽ ヽ
l ( ー'`ー'ー' ) l
\__`ー一'_ノ
183隠し味さん
2006/11/01(水) 10:59:00ID:3eTFZtcm キッコーマンのとんかつソースは薬っぽくてまずい
キッコーマンのウスターソースは醤油っぽくてスパイシー
カゴメのとんかつソースはコクがあってうまい
ブルドッグのソースはコクがなくてぼやけた味
キッコーマンのウスターソースは醤油っぽくてスパイシー
カゴメのとんかつソースはコクがあってうまい
ブルドッグのソースはコクがなくてぼやけた味
184隠し味さん
2006/11/01(水) 18:13:26ID:fduKPqQB >>182
キンドーさんとフンドーキンをかけてる?
キンドーさんとフンドーキンをかけてる?
185隠し味さん
2006/11/03(金) 15:37:25ID:ETktU3Yv 市販の焼きそばソースって、どれが一番(*´д`*)ウマー?
色々あるからドレがいいのか迷う。
てゆか大人しくウスターととんかつソースをブレンドした方が良いのか?
中濃とかオイスターでもんまいのが作れるとか聞いた事が。
色々あるからドレがいいのか迷う。
てゆか大人しくウスターととんかつソースをブレンドした方が良いのか?
中濃とかオイスターでもんまいのが作れるとか聞いた事が。
186隠し味さん
2006/11/05(日) 22:05:48ID:sj1Z+hI9187隠し味さん
2006/11/16(木) 16:38:53ID:FVemYDuF カゴメソース-中濃-がいい
薄過ぎず、濃過ぎず、とろみもいい。
ウスターとこいくちしかない店も多い
取り扱い店が少ないのがイヤ。
薄過ぎず、濃過ぎず、とろみもいい。
ウスターとこいくちしかない店も多い
取り扱い店が少ないのがイヤ。
18826
2006/11/18(土) 13:29:49ID:5p2b4t0s 元々インドのソースがウスターソースの元だったらしいが、
それでは元のソースってどんなんだったんだろ?
どちらもインド原産ってということを考えればソースをカレー
にかけるって、おかしくないんだよな。
それでは元のソースってどんなんだったんだろ?
どちらもインド原産ってということを考えればソースをカレー
にかけるって、おかしくないんだよな。
189隠し味さん
2006/11/24(金) 12:13:37ID:poO+Q58Q >>185
マルチャンの焼そばが一番ウマー
自分で作る焼そば+ソースだと
ブルドック(中濃)は合わんと思う(マルチャンとは程遠い)
ブルドックは、揚げ物と野菜にかけるがウマー
コープの野菜ソースは今度買ってみよっと。
マルチャンの焼そばが一番ウマー
自分で作る焼そば+ソースだと
ブルドック(中濃)は合わんと思う(マルチャンとは程遠い)
ブルドックは、揚げ物と野菜にかけるがウマー
コープの野菜ソースは今度買ってみよっと。
190隠し味さん
2006/11/24(金) 19:55:57ID:5y0GEDr3 ソースはやっぱ、コーミだべ(^O^)
191隠し味さん
2006/11/24(金) 20:04:23ID:DypdcVmC192隠し味さん
2006/11/28(火) 18:02:40ID:7IjNVC4A カゴメの有機野菜と果実使用 とんかつ ってどこにも無い
これお気に入りだったのに
これお気に入りだったのに
193隠し味さん
2006/11/29(水) 09:23:12ID:XHnsCvON 製造してるみたいだから、
カゴメのホームページからメール出してみ。
近所の販売店教えてくれるに。
カゴメのホームページからメール出してみ。
近所の販売店教えてくれるに。
194隠し味さん
2006/11/29(水) 18:37:49ID:9XrbPu7C カゴメの黒ゴマとんかつソース 復活きぼん
195隠し味さん
2006/12/02(土) 02:55:46ID:fGFrCU05 断る。
196隠し味さん
2006/12/02(土) 06:52:16ID:O20ko1Yf 日乃鳥ソース(名古屋)がテンプレに無いのはなぜ?
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=40709980&p=y#body
「代えのきかないソース」
以前は串カツ屋の店長に頼んで買ってたけど 調べたら普通にネットで手に入る
コーミの旨みを3とすると 日乃鳥は10
豊富で深い旨みのハーモニクス
コーミ派やカゴメ派は一度試してみるのも良いと思う
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=40709980&p=y#body
「代えのきかないソース」
以前は串カツ屋の店長に頼んで買ってたけど 調べたら普通にネットで手に入る
コーミの旨みを3とすると 日乃鳥は10
豊富で深い旨みのハーモニクス
コーミ派やカゴメ派は一度試してみるのも良いと思う
197隠し味さん
2006/12/02(土) 08:47:23ID:V6C2e51A ソースなんて何がうまいの?醤油だろ
198隠し味さん
2006/12/02(土) 10:57:19ID:GOoXJxwH じゃ、ソースにかまうなよ。醤油のスレに逝っとけ。
199隠し味さん
2006/12/02(土) 10:58:36ID:GOoXJxwH じゃ、ソースにかまうなよ。醤油のスレに逝っとけ。
200隠し味さん
2006/12/03(日) 01:55:03ID:CO/aGW5m201隠し味さん
2006/12/12(火) 15:57:33ID:u4PC1hXN キッコーマンの「特需用」中濃ソースを買った。一番安かったし、
化学調味料を使ってないというのが少し気に入った。
で、他にはトキハのウスター、中濃と、
やきそば用のソース。これら全てをなめて比べてみたが、
トキハのは同じような味にしてもメーカーよって全然違う。
トキハのは既出レスにもあるように、スッキリして癖が無い。
やきそば用のはクローブの香りが立っている。
そしてキッコーマンの特需用・・・これソースか???
どこかで舐めた味だが、ソースという感じがしない。
昔、駄菓子か何かで食べたような味で、懐かしいのだけど、何なのかわからない。
安いので誰か試してみてくれ。
ブルドッグの「食堂用」の半額くらいで、ブルドッグの徳用よりも少し安い。
化学調味料を使ってないというのが少し気に入った。
で、他にはトキハのウスター、中濃と、
やきそば用のソース。これら全てをなめて比べてみたが、
トキハのは同じような味にしてもメーカーよって全然違う。
トキハのは既出レスにもあるように、スッキリして癖が無い。
やきそば用のはクローブの香りが立っている。
そしてキッコーマンの特需用・・・これソースか???
どこかで舐めた味だが、ソースという感じがしない。
昔、駄菓子か何かで食べたような味で、懐かしいのだけど、何なのかわからない。
安いので誰か試してみてくれ。
ブルドッグの「食堂用」の半額くらいで、ブルドッグの徳用よりも少し安い。
202隠し味さん
2006/12/13(水) 09:23:43ID:CHnbTB3y ソースっていろいろ混ぜられてて気持悪い。
作っているときにハナクソとか混じっても平気で製品にしてそう。
作っているときにハナクソとか混じっても平気で製品にしてそう。
203201
2006/12/13(水) 17:33:58ID:jmpbY4Z9 キッコーマン特需用ソース
何度なめてみても、どこでなめた味なのか思い出せない。
駄菓子のような気もするけど子供向けの薬かも?
なんとも不可思議で癖になる味だな・・・
何度なめてみても、どこでなめた味なのか思い出せない。
駄菓子のような気もするけど子供向けの薬かも?
なんとも不可思議で癖になる味だな・・・
204隠し味さん
2006/12/23(土) 19:38:48ID:tRXbID8Q グレイビーソース作ってみたけど失敗した。
小麦粉入れたらダマになったし、ワイン入れたら酸味がきつくなった。
小麦粉入れたらダマになったし、ワイン入れたら酸味がきつくなった。
205隠し味さん
2007/01/08(月) 15:18:00ID:WKtkvCvr A1ソースはどーよ?
206隠し味さん
2007/01/14(日) 07:02:05ID:nuY62CVc ユニオンソースの中濃化学調味料も澱粉も使っていない これに ユニオンソースのウスターを混ぜてレモンを絞って うちの 串揚げソース 完成です
深めのパットにソースを入れて 大阪風にどっぷり浸けて 旨いぞー
二度つけ禁止!ってパットに張り付けておくんだ
これぞ 通天閣 たこ焼き 食い倒れ人形 の 上方の味でおまんこ
じゃなかった
おまんねんや
深めのパットにソースを入れて 大阪風にどっぷり浸けて 旨いぞー
二度つけ禁止!ってパットに張り付けておくんだ
これぞ 通天閣 たこ焼き 食い倒れ人形 の 上方の味でおまんこ
じゃなかった
おまんねんや
207隠し味さん
2007/01/14(日) 09:30:36ID:Rx7SOrWm カガヤのソース!甘めだけどなかなかクセになる。ゴハンのオカズには不可
208隠し味さん
2007/01/14(日) 09:37:10ID:Rx7SOrWm イカリソースは最悪です。薬品みたいな味でした…
209隠し味さん
2007/01/15(月) 08:52:20ID:zXDT+zXo イカリのウスターは香辛料が多いのでそう感じるのです
昔からのウスター(日本風)はあんな感じ
ブルドッグは香辛料の配合が違うのでまた違う風味
カレーライスにはイカリ
メンチにはブルドッグが宜しいようで
<m(__)m>
ウスターソースの好きな方はね(o^-’)b
昔からのウスター(日本風)はあんな感じ
ブルドッグは香辛料の配合が違うのでまた違う風味
カレーライスにはイカリ
メンチにはブルドッグが宜しいようで
<m(__)m>
ウスターソースの好きな方はね(o^-’)b
210隠し味さん
2007/01/17(水) 21:13:02ID:sY7iUcdH ブルドックのトンカツソースを長年愛用してきましたが
なんかリニューアルされたみたいで
まずくなってた
なんかリニューアルされたみたいで
まずくなってた
211隠し味さん
2007/02/10(土) 18:05:27ID:wXjhJy5J サンキョーヒカリソースのテーマ
1.
はーいこの味 この香り
サンキョーヒカリソースです
サンキョーヒカリソースです
たっぷりたっぷりたっぷりたっぷり 使っちゃおう
だんぜんお料理 活きてくる
サンサン サンキョーヒカリソース
2.
ほーいこの味 この香り
サンキョーヒカリソースだな
サンキョーヒカリソースだな
ひとくち食べれば すぐわかる
みんなのお口が はずんじゃう
サンサン サンキョーヒカリソース
3.
ほーらこの味 この香り
サンキョーヒカリソースなの
サンキョーヒカリソースなの
お肉も 魚も お野菜も
こんなにおいしく なっちゃった
サンサン サンキョーヒカリソース
1.
はーいこの味 この香り
サンキョーヒカリソースです
サンキョーヒカリソースです
たっぷりたっぷりたっぷりたっぷり 使っちゃおう
だんぜんお料理 活きてくる
サンサン サンキョーヒカリソース
2.
ほーいこの味 この香り
サンキョーヒカリソースだな
サンキョーヒカリソースだな
ひとくち食べれば すぐわかる
みんなのお口が はずんじゃう
サンサン サンキョーヒカリソース
3.
ほーらこの味 この香り
サンキョーヒカリソースなの
サンキョーヒカリソースなの
お肉も 魚も お野菜も
こんなにおいしく なっちゃった
サンサン サンキョーヒカリソース
212隠し味さん
2007/02/10(土) 23:53:38ID:csyLuLDq ヒカリソースが本物。サンキョーはいらね。
213隠し味さん
2007/02/18(日) 20:03:42ID:g9JpkVMe ヒカリ食品の有機最強。その他はゴミ。
214隠し味さん
2007/03/11(日) 05:24:53ID:r/uuv5Gn ずっとブルドッグだったけど、生協PB買ってみたらうめえな。
味だけが濃くて調味向けのブルより、甘味と香りでマイルド。
どこの会社のOEMだろう。ゆるいけど、直かけ用にウマい。
ただ、容器はブル最強。
跳ね上げキャップは開ききらず邪魔だし、どばっと出杉。液ダレも有り。
食器洗剤にも言えるけど、一流NBは容器の質感と使い勝手で外さない謎。
味だけが濃くて調味向けのブルより、甘味と香りでマイルド。
どこの会社のOEMだろう。ゆるいけど、直かけ用にウマい。
ただ、容器はブル最強。
跳ね上げキャップは開ききらず邪魔だし、どばっと出杉。液ダレも有り。
食器洗剤にも言えるけど、一流NBは容器の質感と使い勝手で外さない謎。
215隠し味さん
2007/03/15(木) 03:38:40ID:BM34Ewju 聞いた事がないメーカーの安売りされた洗剤って
素材薄いせいかボトルがやわくてよく吹き出すよな
素材薄いせいかボトルがやわくてよく吹き出すよな
216隠し味さん
2007/03/18(日) 18:16:19ID:cb3Gujnc217隠し味さん
2007/03/22(木) 05:52:57ID:wkaPREXv <<196
<<200
日乃鳥ソース…
太陽食品工業の工場が自宅の最寄り駅の目前にあるのですが、
いつも芳香を漂わせていて… <自宅バレます
地元だけあって、小中学校の給食には日乃鳥ソースが良く出ました。
日乃鳥ソースを掛けたちくわの磯部揚げの味は、今でも忘れられません。
名古屋と云えばコーミが代名詞ですが、やはり私は日乃鳥(太陽)ソースが一番だと思います。
長文ごめん。
<<200
日乃鳥ソース…
太陽食品工業の工場が自宅の最寄り駅の目前にあるのですが、
いつも芳香を漂わせていて… <自宅バレます
地元だけあって、小中学校の給食には日乃鳥ソースが良く出ました。
日乃鳥ソースを掛けたちくわの磯部揚げの味は、今でも忘れられません。
名古屋と云えばコーミが代名詞ですが、やはり私は日乃鳥(太陽)ソースが一番だと思います。
長文ごめん。
218隠し味さん
2007/03/23(金) 15:03:16ID:HC6qDA2S カントリーハーヴェストが美味しい
http://www.takahashisauce.com/catalog/ch_01.html
と言っても今までブルドックとおたふくしか使った事無いから
このスレに出てくる他のソースより美味いか解らん
とりあえずブルドックはもう買う気がしないな
http://www.takahashisauce.com/catalog/ch_01.html
と言っても今までブルドックとおたふくしか使った事無いから
このスレに出てくる他のソースより美味いか解らん
とりあえずブルドックはもう買う気がしないな
219隠し味さん
2007/03/27(火) 16:59:29ID:PnipQlRe オジカソース買った。皇紀2601年に化学者が作ったソースとか。
復元版なので、レトロなラベルがいい。オジカ=牡鹿だった。さて味は?
復元版なので、レトロなラベルがいい。オジカ=牡鹿だった。さて味は?
220隠し味さん
2007/03/31(土) 23:59:31ID:TyZt2WvO 【企業】ソニーがサプリメント・調味料事業へ参入【ソースはソニー?】
ソニーの100%子会社ソニーライフ&ヘルスデザイン(以下、ソニーL&H)は、
添加物を一切含まないサプリメント及び調味料をソニーブランドで販売することを発表した。
(中略)
全ての製品においてインターネット上で原材料の入手先、製造場工場等を詳細に把握できるという。
また、「プレイステーション3でも容易に確認できるようにする」としている。
毎日新聞 2007年3月30日 21時50分
なお、調味料には、ソースも含まれているとのこと。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1171991823/
ソニーの100%子会社ソニーライフ&ヘルスデザイン(以下、ソニーL&H)は、
添加物を一切含まないサプリメント及び調味料をソニーブランドで販売することを発表した。
(中略)
全ての製品においてインターネット上で原材料の入手先、製造場工場等を詳細に把握できるという。
また、「プレイステーション3でも容易に確認できるようにする」としている。
毎日新聞 2007年3月30日 21時50分
なお、調味料には、ソースも含まれているとのこと。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news7/1171991823/
221隠し味さん
2007/04/01(日) 11:07:34ID:qMchOI7V 近所のスーパーで下北沢売ってたので買った。
トンカツ本体よりこっちなめてるほうが上手いw
トンカツ本体よりこっちなめてるほうが上手いw
222隠し味さん
2007/04/20(金) 01:07:53ID:zeOHNTms ソースにトロミが出るくらい甘口の味噌混ぜて使うのにはまってる
濃い味になるけどね
フライ系おいしいよ
濃い味になるけどね
フライ系おいしいよ
223隠し味さん
2007/05/02(水) 02:09:25ID:EoGwPG4y 徳島・加賀屋醤油のお好み焼きソース
あの甘みは最高
なくなったら親戚にいつも送ってもらってる
あの甘みは最高
なくなったら親戚にいつも送ってもらってる
224隠し味さん
2007/05/03(木) 23:20:15ID:DQHiAqh1 オジカソースのウスターうまいね。
カゴメやコーミと違って色が茶色。
ちょっと酸っぱい感じがいい。
キャベツの千切りや目玉焼きによく合う。
カゴメやコーミと違って色が茶色。
ちょっと酸っぱい感じがいい。
キャベツの千切りや目玉焼きによく合う。
225隠し味さん
2007/05/07(月) 20:30:59ID:sJJi8LJ4 デリシャスソースの中濃はすぐに売り切れるなぁ
226隠し味さん
2007/05/09(水) 16:59:04ID:KUd9P3TO 中濃使う人間を俺は信用しない
ウスターやとんかつソースほどの自己主張がない
いかにも日本人らしい中途半端なソースだ!
ウスターやとんかつソースほどの自己主張がない
いかにも日本人らしい中途半端なソースだ!
227隠し味さん
2007/05/21(月) 09:27:50ID:iZ/mQaDc 訳あってコロッケに付けるソースを自作したいのですが、
具体的作り方等を紹介してるホームページ等ありましたら教えてください!
具体的作り方等を紹介してるホームページ等ありましたら教えてください!
228隠し味さん
2007/05/27(日) 10:02:23ID:SvmAfljv コーミが売ってなかったから犬のマークのソース買ってみた…
これ愛用してる奴味覚おかしい
これ愛用してる奴味覚おかしい
229隠し味さん
2007/05/28(月) 13:55:32ID:bVnlfyy1 ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/actec1972/
//:.:.:.∧--.:ミ.:.:.:.:l.:.:.:\入 ∧__/ ー ____,>
rfニニ//:.:.:.:.:/:/:||.:.://|.:.:.:.:.:.:.:.:.∨ /r――∧\ /
// /.::/:.:.:../.:/:.:.レ:.:/ ^|:|.:.:.:.:|ニ|ミニトー‐/ .∧ \ |
__V:/イ.::/:.:.:./:.:.///:/ |ハ:.:.:.:|∨|∨ヾ二> | \/
く/rイ/:/.:.斗ヤ¨丁`|'  ̄ ><|:.:.:.:|:.| | .ハ /r‐ミ/| /⌒
く/.://:./:.:./.レrテトミ | テfトミ |ヽ:.:.|:.Lレレ'}/ヽTく〉|/
/./ |:./::.//Y'|.{::....| |.{::....}〉x:.:.:|:.:|:/// /ハ| |{Y}
| | |.イ:./ / ハ>rツ ゞzシ| .|.∨|:.:|レV |V| {:.:.}
乂/ |∧ l | /:::: _`_ ::::{ V } 〉レ:.| | | ∧:}
┏┓ ┏━━┓ |::.∧ \. Y_ノ ノ./ / /人|/ _」_.」r{..ノ ┏┓┏┓
┏┛┗┓ ┃┏┓┃ ∨___\ }- ィ´ /|| ///∧_>┘ ┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━ /l // 〉 |.^V^{. /--L」__../:./:.//|━━━━━┓ ┃┃┃┃
┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃ .|∨ /∧/ //|_|__| ト、 | ∨:.:|:.乂 | ┃ ┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━ | ∨∧ `ー―:|―┴…'´| | |∨━| |━━━━━┛ ┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ | // `ー=∧――=∧ | /| | | ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ | ノ/ //∧ ∨| |. | | ┗┛┗┛
//:.:.:.∧--.:ミ.:.:.:.:l.:.:.:\入 ∧__/ ー ____,>
rfニニ//:.:.:.:.:/:/:||.:.://|.:.:.:.:.:.:.:.:.∨ /r――∧\ /
// /.::/:.:.:../.:/:.:.レ:.:/ ^|:|.:.:.:.:|ニ|ミニトー‐/ .∧ \ |
__V:/イ.::/:.:.:./:.:.///:/ |ハ:.:.:.:|∨|∨ヾ二> | \/
く/rイ/:/.:.斗ヤ¨丁`|'  ̄ ><|:.:.:.:|:.| | .ハ /r‐ミ/| /⌒
く/.://:./:.:./.レrテトミ | テfトミ |ヽ:.:.|:.Lレレ'}/ヽTく〉|/
/./ |:./::.//Y'|.{::....| |.{::....}〉x:.:.:|:.:|:/// /ハ| |{Y}
| | |.イ:./ / ハ>rツ ゞzシ| .|.∨|:.:|レV |V| {:.:.}
乂/ |∧ l | /:::: _`_ ::::{ V } 〉レ:.| | | ∧:}
┏┓ ┏━━┓ |::.∧ \. Y_ノ ノ./ / /人|/ _」_.」r{..ノ ┏┓┏┓
┏┛┗┓ ┃┏┓┃ ∨___\ }- ィ´ /|| ///∧_>┘ ┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┃┗┛┃┏━ /l // 〉 |.^V^{. /--L」__../:./:.//|━━━━━┓ ┃┃┃┃
┏┛┗┓ ┃┏┓┃┃ .|∨ /∧/ //|_|__| ト、 | ∨:.:|:.乂 | ┃ ┃┃┃┃
┗┓┏┛ ┗┛┃┃┗━ | ∨∧ `ー―:|―┴…'´| | |∨━| |━━━━━┛ ┗┛┗┛
┃┃ ┃┃ | // `ー=∧――=∧ | /| | | ┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ | ノ/ //∧ ∨| |. | | ┗┛┗┛
230隠し味さん
2007/05/30(水) 16:05:00ID:gUG6yva4 豊橋のフランテ行ったら、オジカソースがなくなっていた。
しょうがないから、ヒカリソースの中濃を初めて買った。
ウスターとお好み焼き用は、俺には今ひとつだったので。
ついでに、お好み焼き用は大したことがなかった大阪の
大黒屋の「串かつソース」と「激辛スパイスソース」を購入。
次々とソース買ってるだけに、ヨメはんに「アホか」と言われそう。
しょうがないから、ヒカリソースの中濃を初めて買った。
ウスターとお好み焼き用は、俺には今ひとつだったので。
ついでに、お好み焼き用は大したことがなかった大阪の
大黒屋の「串かつソース」と「激辛スパイスソース」を購入。
次々とソース買ってるだけに、ヨメはんに「アホか」と言われそう。
231隠し味さん
2007/05/30(水) 16:10:44ID:S4MUF596 カープソースって美味しいんです?
232隠し味さん
2007/05/30(水) 21:20:47ID:Km0JPr/U (´・ω・)カワイソース
233隠し味さん
2007/06/04(月) 17:46:49ID:4eYVuTjp ハグルマソース 羽車ソース、トマトケチャップ・三ツ矢ソース本舗
ttp://www.k-haguruma.co.jp/
┏┓ ┏┓ 巛 ヽ. ┏┓ ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓ ┏━┛┗━┓ ┏┓ + 〒ー| ┏┓ ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━| |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓ ┏┻┛┗┫┃┃
┃┃ ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓ +┻ +/ /┻┓ ┏┻┓ ┏┛ ┃┃┃┏━┓┃┃┃
┃┃ ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
┗/´》〉 ┗┛ ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ / ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
* | 〒 /⌒ヽ | 〒 ||| ,.へ´_|_ヽ ,-r、,r/」 f ||| ∧ ∧,.へ, 〒 ! /⌒ヽ 〒 !
| | ( ´∀`) | 人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7 | * (゚∀゚ `ァ ノ + | | ( 个 ) | |
+ | { | .| { .(__)、 ○〈_}ノ : | + O /:-一;:、 / /. | | ./ /*
ヽ ヽ | .|.ヽ ヽ (___) 、 〈 く/ ヽ__,」 + ) ミ;;★:;:;:;ミ/ / | |/ /
ヽ ヽ,, ´∀`) ヽ ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) / ,ヘ | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ / (・∀・ / /
,.へ ■ヽ ヽ ー、 ヽ ー、 / / |. | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f ,- f+
l ァ'^▽^) i ,rュ ', i rュ ', ||| ( 〈 .| .| ハ^ω^*`ァノュヘ | / ュヘ |
ヽ ○.| /{_〉,.へ∧ ∧{_〉 << \ ヽ .| .| O☆゙ _ノ_,} ) | 〈_} ) |
| 、 〈 | 〈 l ァ';・∀・) \ノ |_,,| ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ ! ||| / ! |||
||| l__ノ ヽ__)| ,ヘ. ヽ ヽ ○ヽ + |__ノ| ) `7゙(´〈`ー''´ | / ,ヘ | ガタタタン!!!!
ttp://www.k-haguruma.co.jp/
┏┓ ┏┓ 巛 ヽ. ┏┓ ┏┳┓
┏━━━┛┃┏┓ ┏━┛┗━┓ ┏┓ + 〒ー| ┏┓ ┏┓┏━━┛┗┓┏┓┃┃┃
┗━┓┏━╋┛┗━┳┳┳╋━┓┏━╋━┛┗┳━| |┳━┛┗┳━┛┗╋━┓ ┏┻┛┗┫┃┃
┃┃ ┗┓┏┓┃┃┃┣┓┃┃┏╋┓ +┻ +/ /┻┓ ┏┻┓ ┏┛ ┃┃┃┏━┓┃┃┃
┃┃ ┃┃┗╋┻┛┃┃┃┃┃┣┛ ∧_∧/ / .┏┛┃┃┏┛┃┃┏━┛┃┣╋━┛┣╋┫
┗/´》〉 ┗┛ ┗━━┻┛┗┛┗┻━(´∀`_/ / ┗━┻┛┗━┻┛┗━━┻┛┗巛 ヽ┻┻┛
* | 〒 /⌒ヽ | 〒 ||| ,.へ´_|_ヽ ,-r、,r/」 f ||| ∧ ∧,.へ, 〒 ! /⌒ヽ 〒 !
| | ( ´∀`) | 人l ァ'`・ω・)〉/_ュヘ〈|7 | * (゚∀゚ `ァ ノ + | | ( 个 ) | |
+ | { | .| { .(__)、 ○〈_}ノ : | + O /:-一;:、 / /. | | ./ /*
ヽ ヽ | .|.ヽ ヽ (___) 、 〈 く/ ヽ__,」 + ) ミ;;★:;:;:;ミ/ / | |/ /
ヽ ヽ,, ´∀`) ヽ ヽ ´∀`)__ノ ヽ__) / ,ヘ | __,, '´ ̄`ヽ__ (・ω・´/ / (・∀・ / /
,.へ ■ヽ ヽ ー、 ヽ ー、 / / |. | ★((ハヾヽ,.べ, ミ三彡 f ,- f+
l ァ'^▽^) i ,rュ ', i rュ ', ||| ( 〈 .| .| ハ^ω^*`ァノュヘ | / ュヘ |
ヽ ○.| /{_〉,.へ∧ ∧{_〉 << \ ヽ .| .| O☆゙ _ノ_,} ) | 〈_} ) |
| 、 〈 | 〈 l ァ';・∀・) \ノ |_,,| ノ´ ̄ゞ⌒'ーァ ! ||| / ! |||
||| l__ノ ヽ__)| ,ヘ. ヽ ヽ ○ヽ + |__ノ| ) `7゙(´〈`ー''´ | / ,ヘ | ガタタタン!!!!
234隠し味さん
2007/06/05(火) 01:21:20ID:as5KCQTV ブルドックの中濃ソースがリニューアルしてた。
ボトルの本体とキャップも。
味はマイルド感・甘みが増して個人的には×。
一般受けを狙ったのか・・・残念。
あのドクドクしさをもう一度。
ボトルの本体とキャップも。
味はマイルド感・甘みが増して個人的には×。
一般受けを狙ったのか・・・残念。
あのドクドクしさをもう一度。
235隠し味さん
2007/06/07(木) 13:36:35ID:CoEBN6B2 ブルドックがチワワになっちゃったのか。(´・ω・)カワイソース
236隠し味さん
2007/06/08(金) 20:15:16ID:wmKkW48H とんかつソース
鎌倉こうえつ
横浜葵光悦
このソース知っていますか?
すごくしょっぱくて、一回しか使ってない。失敗したな。
鎌倉こうえつ
横浜葵光悦
このソース知っていますか?
すごくしょっぱくて、一回しか使ってない。失敗したな。
237隠し味さん
2007/06/14(木) 05:08:50ID:9Qfd6cMb ブルドックソースの新しい味は何とかしてもらいたい
238隠し味さん
2007/06/21(木) 13:32:06ID:vulNAnFW 三ツ矢ソース。辛くてスースーする。
239隠し味さん
2007/06/24(日) 12:24:42ID:5HuRE4c2 ブルドックの新味不評なのは俺だけじゃなかったみたいだな。
あの水で薄めたような奴は何とかならんのかな・・
あの水で薄めたような奴は何とかならんのかな・・
240隠し味さん
2007/06/24(日) 19:54:15ID:0ptmm59w 近所のライフに行ったら、なんとヒシ梅ソースと金紋ソースが売っていて。マヂ驚いたーよ(^_^;)ヒシ梅ウスターソースと金紋ソースはまだ使ったことないから今度買ってみよ( ̄ー ̄)
241240
2007/06/24(日) 19:57:11ID:0ptmm59w 文章の句読点間違えますた(^_^;)スマソ
242隠し味さん
2007/06/24(日) 20:03:28ID:Z0kpBENC244隠し味さん
2007/06/28(木) 01:02:49ID:W7oQMMLY (⌒⌒)
∧_∧ (ブッー)
(`ω´) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
∧_∧ (ブッー)
(`ω´) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
245田舎もん
2007/07/02(月) 02:08:48ID:8luEyMvm 日本にいるソース好きは銘柄で選べていいよな!
オレなんか日本の3倍以上の値段で日系スーパーで買うか、
現地or域内生産の日本風ソースを買うかの選択肢しかない。
しかも日本産はブルドックとおたふくの2種類しかない・・・
オレなんか日本の3倍以上の値段で日系スーパーで買うか、
現地or域内生産の日本風ソースを買うかの選択肢しかない。
しかも日本産はブルドックとおたふくの2種類しかない・・・
246隠し味さん
2007/07/03(火) 01:18:41ID:HRDLcNcI (´・ω・)カワイソース
247隠し味さん
2007/07/03(火) 15:14:11ID:2zP57oun >>239
野菜減らして水と辛さ増やしてんのかな。
野菜減らして水と辛さ増やしてんのかな。
248隠し味さん
2007/07/03(火) 16:47:14ID:q2p7HYGI 隠し味にはりんごエキスが最高!
http://www.wakiya.jp/
http://www.wakiya.jp/
249隠し味さん
2007/07/10(火) 05:51:10ID:1MluT1Ni ブルドッグのとんかつと中濃の違いって何なのでしょうか?
ほとんど同じとしか思えないのですが
ほとんど同じとしか思えないのですが
250隠し味さん
2007/07/13(金) 11:14:04ID:5wHohK/h 23億円なんか出したらその分品質劣化っしょ。
しばらくしたらコスト削減でもっとまずくなるよ。
多角化もしてないし、うまかったとしても今後ダメだよ。
しばらくしたらコスト削減でもっとまずくなるよ。
多角化もしてないし、うまかったとしても今後ダメだよ。
251隠し味さん
2007/07/27(金) 02:20:49ID:oIpgTQlW252隠し味さん
2007/07/27(金) 02:30:22ID:oIpgTQlW253隠し味さん
2007/07/27(金) 20:12:00ID:ZCXMmWcn ブルドックソースはリニュアールしてから糞だよ
近所のイトヨでも去年まではブルドック一色だったのに今は
いろんなメーカー取り扱ってる関東では見つけるのも大変だったイカリソースもあってふいた
近所のイトヨでも去年まではブルドック一色だったのに今は
いろんなメーカー取り扱ってる関東では見つけるのも大変だったイカリソースもあってふいた
254隠し味さん
2007/07/30(月) 00:12:12ID:rimHe/hE (´・ω・)ブルドッグは逝ってよしだな。
で、俺はオジカとツバメを推薦したい。
で、俺はオジカとツバメを推薦したい。
255隠し味さん
2007/07/30(月) 00:33:09ID:B9y5wrgG トキハの生ソースが美味しいと思うけど、全然名前挙がってないね。
256發 ◆xFjUUUHrqM
2007/07/31(火) 13:09:11ID:7a+3RIFC 史学板でソース出せと叫んだら誘導されました。
…オジカとかどうすか
…オジカとかどうすか
257隠し味さん
2007/07/31(火) 15:56:10ID:nbC/9449258隠し味さん
2007/08/02(木) 00:53:32ID:b+YarWbv (⌒⌒)
∧_∧ (ブッー)
(`ω´) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
∧_∧ (ブッー)
(`ω´) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
259隠し味さん
2007/08/04(土) 11:02:09ID:gbKk3WzK 成城石井はオリバーばかりだな。
オリバー置くなら、ブラザーも置け。
三ツ矢、オジカくらいも並べてほしい。
仕入れ担当者、ソースの勉強が足らんぞ。
オリバー置くなら、ブラザーも置け。
三ツ矢、オジカくらいも並べてほしい。
仕入れ担当者、ソースの勉強が足らんぞ。
260隠し味さん
2007/08/09(木) 20:38:18ID:pobe8OEh 安売りに強い食品市場の一角で見つけたオリバーを試したけど、すんげー面白い味するね。
香辛料の瞬発力とトマト風味が新鮮。いいなー関西。やっぱ地域差ってあるのね。
北海道ではNB商品で存在確率100%に近いのはブルドックのみなせいか、
良く言えば渾然一体で濃い味、正直素材が感じられないしょっぱさばかりで飽きる。
最近は生協PBの軽い甘さに逃れていた。
二番手以下のNBではまだ見つけやすい方とは言え、置いてあるか半々なKAGOMEや、
ディスカウントや百均じゃないと無いイカリは、ブルとあまり変わらないし。
香辛料の瞬発力とトマト風味が新鮮。いいなー関西。やっぱ地域差ってあるのね。
北海道ではNB商品で存在確率100%に近いのはブルドックのみなせいか、
良く言えば渾然一体で濃い味、正直素材が感じられないしょっぱさばかりで飽きる。
最近は生協PBの軽い甘さに逃れていた。
二番手以下のNBではまだ見つけやすい方とは言え、置いてあるか半々なKAGOMEや、
ディスカウントや百均じゃないと無いイカリは、ブルとあまり変わらないし。
261隠し味さん
2007/08/11(土) 23:26:09ID:D7Q6TsJQ 地ソースという。千葉一極ぽい醤油よりかは散ってるからな。
262隠し味さん
2007/08/13(月) 23:03:06ID:xq8tuuHj 俺は、大阪の大黒屋は今ひとつだな。
うまさが感じられない。
うまさが感じられない。
263隠し味さん
2007/08/16(木) 01:40:54ID:Z6HG5MiY264隠し味さん
2007/08/24(金) 18:13:09ID:CRCDJjof 豊橋のフランテからオジカソースが消えたと思ったら、
同じ豊橋のマックスバリュにあってホッとした。
同じ豊橋のマックスバリュにあってホッとした。
265隠し味さん
2007/08/29(水) 20:05:53ID:PlYlowBb なんと言っても京都のツバメソースだな
266隠し味さん
2007/08/30(木) 19:11:33ID:H51NXnNZ マイセンのソースいいよ
267隠し味さん
2007/08/31(金) 16:21:19ID:4WMsV0qh268隠し味さん
2007/09/01(土) 06:32:54ID:9yY83CTi【企業統治】ブルドックソース買収阻む日本の毒薬
二流企業経営陣は最も有害な既得権益集団の一つだ[8/29]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1188565176/
269隠し味さん
2007/09/01(土) 20:18:47ID:SRDfdNBj カゴメとか、コーミとかいう、レストランソースって、ただボトルがでかいだけ?
それとも、家庭用と味が違うの??
キッコーマンレストランソース、なめたがうまかった。
それとも、家庭用と味が違うの??
キッコーマンレストランソース、なめたがうまかった。
270隠し味さん
2007/09/02(日) 12:36:43ID:XV93MOYt (⌒⌒)
∧_∧ (ブッー)
(`ω´) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
∧_∧ (ブッー)
(`ω´) ノノ〜′
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
271隠し味さん
2007/09/16(日) 22:52:22ID:459Ontc7 小さいスーパーだが(羽曳野のハーベス)
高橋、ブラザー、蛇の目、トキハがあったので全部買ってしまった。
未使用のソースも10本くらいあるのに・・
今はペンギンのトンカツソースを使用中。
高橋、ブラザー、蛇の目、トキハがあったので全部買ってしまった。
未使用のソースも10本くらいあるのに・・
今はペンギンのトンカツソースを使用中。
272隠し味さん
2007/09/18(火) 12:40:50ID:aB5YQcJ0 >>271
いいスーパーだね。うらやましいっス。
いいスーパーだね。うらやましいっス。
273隠し味さん
2007/09/18(火) 20:47:24ID:89If8N4s >>272
ちなみにハーベスは近商(近鉄)系列ね。
しかしいつになったら封が開く事やら・・
ブラザーもトキハも500mlだし。
ただ地元民じゃないし自分の住んでる県には近商も無いので
ついつい買ってしまった。
ちなみにハーベスは近商(近鉄)系列ね。
しかしいつになったら封が開く事やら・・
ブラザーもトキハも500mlだし。
ただ地元民じゃないし自分の住んでる県には近商も無いので
ついつい買ってしまった。
274ABC
2007/09/26(水) 19:17:45ID:gGGK9qeZ 都内で「サンバルアスリ」を探しているんだけど、¥500ぐらいで
売ってるところ知りませんか? ネット販売であれば¥400〜500
で入手できるのですが、送料とかを計算すると¥1100 になっちや
うんですよ。
@そこいらのスーパー ・・・ なし
AQ伊勢丹 ・・・ なし
B鈍器ホ〜テ ・・・ なし
そいじゃ、知ってる人宜しくネ!
売ってるところ知りませんか? ネット販売であれば¥400〜500
で入手できるのですが、送料とかを計算すると¥1100 になっちや
うんですよ。
@そこいらのスーパー ・・・ なし
AQ伊勢丹 ・・・ なし
B鈍器ホ〜テ ・・・ なし
そいじゃ、知ってる人宜しくネ!
275隠し味さん
2007/09/27(木) 19:29:29ID:n01L0GT1276271
2007/10/06(土) 22:13:22ID:pmjBvgd6 尼崎のワンダフルソース(ウスター・とんかつ)が
京都の業務用スーパーにあったんでまたまた・・・
とんかつソースの粘度は凄いな。
京都の業務用スーパーにあったんでまたまた・・・
とんかつソースの粘度は凄いな。
277隠し味さん
2007/10/07(日) 00:13:38ID:qHaY2n8s >>1
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
ヽ(´・ω・)ノ それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
| /
UU
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,,_ /i
;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゛:.::'':,'.´ -‐i
'、;: ...: ,:. :.、... :.、.:: _;... .;;.‐'゛ ̄  ̄
ヽ(´・ω・)ノ それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
| /
UU
278隠し味さん
2007/10/07(日) 11:09:34ID:SSCIC3vZ 麻生たんフジテレビ キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━ !!!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1213217
「マリリンモンローはいい女」
「書き込んでますよ。2ちゃんねるに」
「新聞記事なんかよりよっぽどいいところをついている」
「若者に寄りすぎてるのでは?」 →「感性が古い」
・ マリリンモンローグッズwwwwwww
・ 2ちゃんねるにコテハンで書き込みwwwwww
・ 字がうますぎww
・ ゴルゴ13のフィギャーwwwwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1213217
「マリリンモンローはいい女」
「書き込んでますよ。2ちゃんねるに」
「新聞記事なんかよりよっぽどいいところをついている」
「若者に寄りすぎてるのでは?」 →「感性が古い」
・ マリリンモンローグッズwwwwwww
・ 2ちゃんねるにコテハンで書き込みwwwwww
・ 字がうますぎww
・ ゴルゴ13のフィギャーwwwwww
279隠し味さん
2007/10/10(水) 21:15:57ID:SC6l/h4C 昔、ブルドックから「ケチャップソース」ってあったよね。
今は無いので、中濃とケチャップを混ぜて作って再現してる。
今は無いので、中濃とケチャップを混ぜて作って再現してる。
280隠し味さん
2007/10/11(木) 07:16:39ID:5kfVOBDy ───、.,,,___,,.ィ´~~ヽ'-、.,,_ _,.─
. \ ,,/ / ヽ ヽ/ ̄ ̄
\ / ,,/─´─────-、ヽ| _\
ヽ / /´ /、,,,,,ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \ヽ \ ̄ロマンティックageるよ
| / //彡/ __,,. |ヽ ヽ
_/ l|彡彡| ___ |ミヽ /ロマンティックageるよ
/ ヽ、 l|彡彡| /二二´ヽ |ミミ| >
/ヽ|l |彡彡| /~ヽ___」~ヽ |ミミ|lヽ _\ ホントの勇気 見せてくれたら
/´l| |彡彡| |´────」 / |ミミl| |ヽ \ ̄
_| |彡彡\、._ ´,\|l_、,,,ノミミ|| |ハ ヽ ロマンティックageるよ
/ \ |彡ッ/──‐、ヽ≡- ,.──,,ミ.| |´ | |
||i、 \/´ o,>┬<、o ヽ/ |、.._| ロマンティックageるよ
|||l  ̄ ̄ ̄ ̄ ,,l  ̄ ̄ /|||||||||
|||l ,,/ll''‐、、...,, | ,/||||||||| トキメク胸に キラキラ光った
/ ,,iii|||||||||||| |||||||ii !/── ヽ
、._ノ ,/ii|||||||||||||||| ||||||||||ii、./ < 夢をageるよ
\__/||||||||||||||||||||||||||||||||||||!!'、/' \
\||||||||||||||||||||||||||||||||||||||!!:' /
':l|||||||||||||||||||||||||||||||!!'´  ̄\
. \ ,,/ / ヽ ヽ/ ̄ ̄
\ / ,,/─´─────-、ヽ| _\
ヽ / /´ /、,,,,,ノ ̄ ̄ ̄ ̄ \ヽ \ ̄ロマンティックageるよ
| / //彡/ __,,. |ヽ ヽ
_/ l|彡彡| ___ |ミヽ /ロマンティックageるよ
/ ヽ、 l|彡彡| /二二´ヽ |ミミ| >
/ヽ|l |彡彡| /~ヽ___」~ヽ |ミミ|lヽ _\ ホントの勇気 見せてくれたら
/´l| |彡彡| |´────」 / |ミミl| |ヽ \ ̄
_| |彡彡\、._ ´,\|l_、,,,ノミミ|| |ハ ヽ ロマンティックageるよ
/ \ |彡ッ/──‐、ヽ≡- ,.──,,ミ.| |´ | |
||i、 \/´ o,>┬<、o ヽ/ |、.._| ロマンティックageるよ
|||l  ̄ ̄ ̄ ̄ ,,l  ̄ ̄ /|||||||||
|||l ,,/ll''‐、、...,, | ,/||||||||| トキメク胸に キラキラ光った
/ ,,iii|||||||||||| |||||||ii !/── ヽ
、._ノ ,/ii|||||||||||||||| ||||||||||ii、./ < 夢をageるよ
\__/||||||||||||||||||||||||||||||||||||!!'、/' \
\||||||||||||||||||||||||||||||||||||||!!:' /
':l|||||||||||||||||||||||||||||||!!'´  ̄\
281隠し味さん
2007/10/11(木) 13:51:53ID:ZMZhYsDv ここまでSBの瓶ソース無しか…
282隠し味さん
2007/10/21(日) 18:44:15ID:7oHowT52 九州の醤油が甘いのは有名だけど、ソースはどうなんだろう?
チョーコーとかのソースは甘いんだろうか?
チョーコーとかのソースは甘いんだろうか?
283隠し味さん
2007/10/23(火) 18:34:27ID:LjFz1cMo 名古屋では、九州の醤油はよく見かけるが、ソースはないなあ。
大分のフンドーキンくらい置いといてほしいのだが。
大分のフンドーキンくらい置いといてほしいのだが。
284隠し味さん
2007/11/25(日) 17:51:12ID:I2phvjNl スレ違いならば失礼します。
昔横浜に有ったミズホ(ミヅホ?)ソースをご存じの方いらっしゃっいますか?
いつの間にかなくなっていて、もし何処かに移転して続けているのであれば情報が欲しいのですが。。。
昔横浜に有ったミズホ(ミヅホ?)ソースをご存じの方いらっしゃっいますか?
いつの間にかなくなっていて、もし何処かに移転して続けているのであれば情報が欲しいのですが。。。
285隠し味さん
2007/12/02(日) 11:37:25ID:yvx2l2u3 最近、札幌の中華料理店や居酒屋などで出す「ソース焼そば」で凄い臭いのがある。
化学的に合成したような香水みたいな人工的なウスターソースの香りで、
本人が食べていなくても、衣服に付くと何日も臭いが取れず部屋まで臭くなる。
食べた本人に聞くと、数時間でお腹を下したそう。
何ですか?あのウスターソース。市販はされてないみたいだから、業務用の部類なんだろうか。
中国製かも知れないが、とにかくあそこまで臭いが何日も染み付くソースは異常。
ちなみに、そのソース焼そば出す店には二度と行かない事にした。また衣服に付くとたまらん。
化学的に合成したような香水みたいな人工的なウスターソースの香りで、
本人が食べていなくても、衣服に付くと何日も臭いが取れず部屋まで臭くなる。
食べた本人に聞くと、数時間でお腹を下したそう。
何ですか?あのウスターソース。市販はされてないみたいだから、業務用の部類なんだろうか。
中国製かも知れないが、とにかくあそこまで臭いが何日も染み付くソースは異常。
ちなみに、そのソース焼そば出す店には二度と行かない事にした。また衣服に付くとたまらん。
286隠し味さん
2007/12/02(日) 11:45:05ID:yvx2l2u3 ちなみに、その合成の業務用とおぼしきウスターソースの弊害。
着ていた衣服・コートに至るまで何日もウスターソースの臭いが消えず。
部屋にも不快な臭いが移り、結果着ていった衣服全部と近くにある衣服全てクリーニングに出す。
さらに、浴室のシャンプー・リンス・ボデイソープにまでウスターソースの臭いが付く。
結果、浴室の全てのシャンプー等を破棄、買い換え。
ウスターソースの臭いが消えるまで3日、クリーニング代とシャンプー類の入れ換えで万近くの金飛ぶ。
着ていた衣服・コートに至るまで何日もウスターソースの臭いが消えず。
部屋にも不快な臭いが移り、結果着ていった衣服全部と近くにある衣服全てクリーニングに出す。
さらに、浴室のシャンプー・リンス・ボデイソープにまでウスターソースの臭いが付く。
結果、浴室の全てのシャンプー等を破棄、買い換え。
ウスターソースの臭いが消えるまで3日、クリーニング代とシャンプー類の入れ換えで万近くの金飛ぶ。
287隠し味さん
2007/12/05(水) 15:54:35ID:xGMa1EGO 富山にはコロッケソースと言う物があります。
これは甘いです。
コロッケよりカツに合います。
これは甘いです。
コロッケよりカツに合います。
288隠し味さん
2007/12/18(火) 20:46:21ID:pHiQ2E6Y カゴメのまろあまって美味しいですか?
289隠し味さん
2008/01/19(土) 16:35:20ID:ix5Tns1F 釧路 特製クルンテープソース
ソースの王様と言えばこれでしょう、やはり。
ソースの王様と言えばこれでしょう、やはり。
290隠し味さん
2008/01/23(水) 18:31:16ID:XsIz7Dsq 小さい頃からブルドックのとんかつソースを使ってたんだけど
あんずの風味が強すぎて食べられなくなった
似たようなのでなんかオススメのソースありますか?
あんずの風味が強すぎて食べられなくなった
似たようなのでなんかオススメのソースありますか?
291隠し味さん
2008/01/26(土) 12:14:33ID:XtscJAZg 目玉焼き丼にオタフクソースをかけていたんですが、何かピリッと
辛く?感じます。少し甘めなソースのお勧め教えてください。
辛く?感じます。少し甘めなソースのお勧め教えてください。
292隠し味さん
2008/03/12(水) 16:58:55ID:P3GiYVA0 ∩∩
m9(・ω・) オタフクで辛いと言ってるようじゃ、ないぞ。
m9(・ω・) オタフクで辛いと言ってるようじゃ、ないぞ。
293隠し味さん
2008/03/12(水) 18:41:41ID:gdbX9slx ユニオンのウスターソースがお気に入り
294隠し味さん
2008/03/21(金) 10:59:55ID:uyc78Bsl ウスターソースに調味料プラスしてとんかつソース作れないですか?
296隠し味さん
2008/06/08(日) 16:54:12ID:MvtMpBCD ソースはやっぱり リーペリン
で決まり
で決まり
297隠し味さん
2008/06/10(火) 00:54:41ID:9ZAjiNzs ハインツのバーベキューソース
298隠し味さん
2008/06/10(火) 12:09:09ID:D8Aoc1HD ブラザーどろからソースに最近嵌ってる
299隠し味さん
2008/06/16(月) 17:10:47ID:it8aLVYl カゴメのまろうまが好きだった。
300隠し味さん
2008/06/26(木) 21:40:52ID:UnqQWG06 ルー列島でごはんにもハマチにもかけると
TV局に事実を捏造された徳島のソース。
知る人ぞ知るカガヤのお好みソース。
揚げ物はすべてこのソース。
お好み焼きはイカリウスターとミックスで。
TV局に事実を捏造された徳島のソース。
知る人ぞ知るカガヤのお好みソース。
揚げ物はすべてこのソース。
お好み焼きはイカリウスターとミックスで。
301隠し味さん
2008/06/26(木) 21:54:17ID:UnqQWG06 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜カガヤ(加賀屋醤油)のCMソング〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
てん、てん、てんにいちかいた♪
イチミツボシのマークはね♪
ママと私のマスコット♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜カガヤ(加賀屋醤油)のCMソング〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
てん、てん、てんにいちかいた♪
イチミツボシのマークはね♪
ママと私のマスコット♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
302隠し味さん
2008/06/29(日) 17:35:11ID:vj/dExOF 俺は今までウスター派だったんだがフライにかけるとどうしてもべちょべちょになってしまう
フライを最高においしく食べられるソースは中濃以外あり得ないことに気が付いてしまったんだ!
フライを最高においしく食べられるソースは中濃以外あり得ないことに気が付いてしまったんだ!
303隠し味さん
2008/07/20(日) 19:04:57ID:kVAO/JJq ウスターを片栗粉でとろみをつければ濃い味のとんかつソースになるんだなこれ。
でもめんどくさいので、とんかつソースを買うんだなこれ。
でもめんどくさいので、とんかつソースを買うんだなこれ。
304隠し味さん
2008/08/16(土) 14:53:54ID:xPiCT0o2 ブルドックのトンカツソース、リニューアルして薄くなってない?
前はもっと濃くてドロドロしてたとおもうんだけど
前はもっと濃くてドロドロしてたとおもうんだけど
305隠し味さん
2008/08/20(水) 02:07:05ID:RH6vqWki ポールスタアが旨いよ
以外と知られてないが、生協あたりで扱ってる
HP見るといいよ
以外と知られてないが、生協あたりで扱ってる
HP見るといいよ
306隠し味さん
2008/09/11(木) 08:58:52ID:lmfUGPBw ブルドックより美味いソースって何?イカリしか使ったことないけど味しない
307隠し味さん
2008/09/14(日) 18:24:06ID:jTNs0LB6 東京から大阪に越してきて、一番衝撃だったのが
社食にウスターソースしかおいていないことだった。
コロッケには中濃ソースだよ! フライにも中濃ソースだよ!
中濃ソース置けよ! 置いて下さい…
社食にウスターソースしかおいていないことだった。
コロッケには中濃ソースだよ! フライにも中濃ソースだよ!
中濃ソース置けよ! 置いて下さい…
308隠し味さん
2008/09/15(月) 00:12:11ID:sp6dNhwS 中濃は東京独特らしい
西はウスターなのか?
マイソースを持つことを勧める
西はウスターなのか?
マイソースを持つことを勧める
309隠し味さん
2008/09/15(月) 00:18:02ID:KGes1WTp そうなのか? 名古屋の社食、北海道の社食にもあったぞ。
博多の社食は未見だが。
博多の社食は未見だが。
310隠し味さん
2008/09/15(月) 23:45:31ID:cuTe01gm >>307-308
大阪出身だけど、最近まで「中濃ソース」なるものをよく知らなかったよ。
東京出張とかで看板で見かけたような気がするが、種類じゃなくて、
単なる商品名だと思ってた。
最近はこちらのスーパーでも置くようになり、気に入って使っているが。
大阪出身だけど、最近まで「中濃ソース」なるものをよく知らなかったよ。
東京出張とかで看板で見かけたような気がするが、種類じゃなくて、
単なる商品名だと思ってた。
最近はこちらのスーパーでも置くようになり、気に入って使っているが。
311隠し味さん
2008/09/23(火) 00:42:41ID:OHgNKDim オタフクとヒシ梅タマリとコーミとオリバーのトンカツ用とオリバーのどろとリーペリンがあればほかはいらん。
うーん、もっと減らせないかなあ。
うーん、もっと減らせないかなあ。
312隠し味さん
2008/10/04(土) 23:11:14ID:ynwe3SX0 今更だけど、カレー粉に、ブルドッグの中濃を投入するだけで
おいしいカレーができることを知って感動した。
何で父親世代がカレーに(ウスターだけど)ソースをかけていたか
が少しわかった気がする。
おいしいカレーができることを知って感動した。
何で父親世代がカレーに(ウスターだけど)ソースをかけていたか
が少しわかった気がする。
314隠し味さん
2008/10/06(月) 16:56:59ID:MOcKp/XW JAふらのの中濃ソースを買ってみた…
315隠し味さん
2008/10/08(水) 18:25:10ID:BnS2O5ZX ガイシュツネタだとは思いますが、
ブルドッ“ク”ソースってブルドッ“グ”って書く人多いですよね。
アルファベットで「Bull-Dog」って書いてるせいでしょうか。
ブルドッ“ク”ソースってブルドッ“グ”って書く人多いですよね。
アルファベットで「Bull-Dog」って書いてるせいでしょうか。
316隠し味さん
2008/10/08(水) 18:27:14ID:BnS2O5ZX そうそう、ブルドックソースのウースターって
最近、昔に比べてさらさら過ぎると思いませんか?
それに容器の口も大きいし、液が出過ぎてしまいます。
最近、昔に比べてさらさら過ぎると思いませんか?
それに容器の口も大きいし、液が出過ぎてしまいます。
317隠し味さん
2008/10/19(日) 20:51:26ID:wqOgy67A タイメイソースが甘すぎずうまいのだが
売っている所が少なすぎる・・・
売っている所が少なすぎる・・・
318隠し味さん
2008/10/22(水) 18:18:31ID:OW9//TXA 25年位前、コアラソースってのあったよね。
関東地区でテレビコマーシャルもやってた。
関東地区でテレビコマーシャルもやってた。
319隠し味さん
2008/10/24(金) 01:52:01ID:pONuiQNY ,-ー──‐‐-、
,! || | ,-ー──‐‐-、
,-ー──‐‐-、 !‐|--------┤ ,! || |
,! || | |::::i /´ ̄ ̄`ヽi !‐|--------┤
!‐|--------┤ |::::i | |\∧/.|.|| |::::i /´ ̄ ̄`ヽi
|::::i /´ ̄ ̄`ヽi |::::i | |__〔@〕__||| |::::i | 卍 ||
|::::i |(´・ω・`)|| |::::i |(´・ω・`)|| |::::i |(´・ω・`)||
|::::i |. . . || |::::i | キング || |::::i | テラ ||
|::::i | カワイソース|| |::::i | カワイソース.|| |::::i | カワイソース||
|::::i L__________」| |::::i L___________」| |::::i L__________」|
|::::i : : : : : : : : | |::::i : : : : : : : : | |::::i : : : : : : : : |
`'''‐ー-----ー゙ `'''‐ー-----ー゙ `'''‐ー-----ー゙
,! || | ,-ー──‐‐-、
,-ー──‐‐-、 !‐|--------┤ ,! || |
,! || | |::::i /´ ̄ ̄`ヽi !‐|--------┤
!‐|--------┤ |::::i | |\∧/.|.|| |::::i /´ ̄ ̄`ヽi
|::::i /´ ̄ ̄`ヽi |::::i | |__〔@〕__||| |::::i | 卍 ||
|::::i |(´・ω・`)|| |::::i |(´・ω・`)|| |::::i |(´・ω・`)||
|::::i |. . . || |::::i | キング || |::::i | テラ ||
|::::i | カワイソース|| |::::i | カワイソース.|| |::::i | カワイソース||
|::::i L__________」| |::::i L___________」| |::::i L__________」|
|::::i : : : : : : : : | |::::i : : : : : : : : | |::::i : : : : : : : : |
`'''‐ー-----ー゙ `'''‐ー-----ー゙ `'''‐ー-----ー゙
320隠し味さん
2008/10/30(木) 16:05:06ID:TpHqOo1F うちは昔からSB食品のスパイスソースしか使っていない。
他メーカーのは添加物が多過ぎ。
他メーカーのは添加物が多過ぎ。
321隠し味さん
2008/11/08(土) 16:13:56ID:BSVfSpQF オジカソースのウスター美味しい!
ブルドックのウスターがいまいち好みじゃなくて我慢して使ってたから
余計美味しい。ちょい高いけど…
でも同時に買ったオジカのハンバーグソースは微妙だった
ブルドックのウスターがいまいち好みじゃなくて我慢して使ってたから
余計美味しい。ちょい高いけど…
でも同時に買ったオジカのハンバーグソースは微妙だった
322隠し味さん
2008/11/19(水) 03:56:38ID:PNl8ycr4323隠し味さん
2008/12/10(水) 00:30:53ID:MWMA/vp8 生協のPBソースって製造元どこですか?
中濃を買ったんだが全然粘り気が無くてウスターソースみたいにさらっとしている。
フライからさらっと流れ去ってしまったソースに家族で唖然。
何だこれは。
おまいはコーミソースかと。
中濃を買ったんだが全然粘り気が無くてウスターソースみたいにさらっとしている。
フライからさらっと流れ去ってしまったソースに家族で唖然。
何だこれは。
おまいはコーミソースかと。
324隠し味さん
2008/12/14(日) 01:59:24ID:cmFmj3Hp325隠し味さん
2008/12/14(日) 20:04:06ID:2i36+xbP | / \
|/;| ‐- \
//;;/≠≡ ‐‐ ミミ
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× :::::::::::
i;;;/ /f二!ヽi r __ :::::::: 大麻ジャニーズがお届けする
i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー´ゝヾ::: :::::: 防虫剤ヌードルはいかが?www
i;;| / | ヽ ̄~´ :::
Y /  ̄´ :::::
| // ヘ ::::::::
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| r−
,r‐- .∧ || / `、
/ 、 \ _ ∧ | | /;/ i l、
| '| \ ` ̄ ー(人) イ / | l\
ミ | \. . ││ / │ 彡)
.| | \ ・ .││ / ト、 !
| | \ . ││ / ハ ヽ
.| .|ヘ \ ││/ l ) \
| .| ヽ (;;;)(;;;) ,' ノ \
ノ ヽ ヽ :: .ノ ゝ、__
/ ヽヘ、 ミ*ミ / `⌒
_ノ `ー 、. _ ,X、._,.-‐'´
|/;| ‐- \
//;;/≠≡ ‐‐ ミミ
ノ/;;;/ ~ヽ ≠≡=× :::::::::::
i;;;/ /f二!ヽi r __ :::::::: 大麻ジャニーズがお届けする
i;;| ´ヽ--‐´| ∠`ー´ゝヾ::: :::::: 防虫剤ヌードルはいかが?www
i;;| / | ヽ ̄~´ :::
Y /  ̄´ :::::
| // ヘ ::::::::
| ( ,- )\ ::
∧ ____二____ __ノ
∧ \i__i__i__i__i フ /
∧ ヽ||||||||||||/ /;;;
∧ (二二ノ|| r−
,r‐- .∧ || / `、
/ 、 \ _ ∧ | | /;/ i l、
| '| \ ` ̄ ー(人) イ / | l\
ミ | \. . ││ / │ 彡)
.| | \ ・ .││ / ト、 !
| | \ . ││ / ハ ヽ
.| .|ヘ \ ││/ l ) \
| .| ヽ (;;;)(;;;) ,' ノ \
ノ ヽ ヽ :: .ノ ゝ、__
/ ヽヘ、 ミ*ミ / `⌒
_ノ `ー 、. _ ,X、._,.-‐'´
326隠し味さん
2008/12/25(木) 14:58:19ID:pKyeOq+a オリバーのお好み焼きソース関西って九州で売ってないの?
ストック亡くなって泣きそうなんだけど
ストック亡くなって泣きそうなんだけど
327隠し味さん
2008/12/29(月) 11:51:50ID:JvXtPbt0 粘着成分って主にでん粉じゃないの?
328隠し味さん
2009/01/16(金) 13:31:30ID:vl+RP4iP 屋台のやきそばに近いのは
コーミソースだと思うけど、異論をどうぞ。
コーミソースだと思うけど、異論をどうぞ。
329隠し味さん
2009/02/07(土) 12:24:10ID:eABRSlWe 7プレミアムとんかつソースは硬すぎてまずい
330隠し味さん
2009/02/25(水) 01:00:23ID:EqJ2iMV/ オリバーのどろソースめちゃうま。
お好みソースと1:1にしたり、カレーの隠し味にしたり。
そのままだと、ちと辛い。
お好みソースと1:1にしたり、カレーの隠し味にしたり。
そのままだと、ちと辛い。
331隠し味さん
2009/02/28(土) 19:52:36ID:rHjqWH1c 以前夫婦でソースにドップリハマッちまった時期があって。
全国津々浦々からメジャー品、マイナー品、ご当地品と、ありとあらゆるソースを購入したんだけどね。
皮肉な事に家からさほど遠くない所にある、ポールスタアの中濃ソースが最高に美味い事に気付いた。
全国津々浦々からメジャー品、マイナー品、ご当地品と、ありとあらゆるソースを購入したんだけどね。
皮肉な事に家からさほど遠くない所にある、ポールスタアの中濃ソースが最高に美味い事に気付いた。
332隠し味さん
2009/03/02(月) 14:54:12ID:i3KCUOX9 生協のお好み焼きソースは、オタフクからハグルマ(三ツ矢ソース)に変更しているな。
333隠し味さん
2009/03/03(火) 05:38:15ID:hC/Gr13C うちはブルドックソース
334隠し味さん
2009/03/23(月) 21:07:51ID:++SxDUDv さいたま市内で大黒屋の串かつソース
売ってるとこ知らない?
ヤオコーで買ったんだけど、もう置いてないorz
売ってるとこ知らない?
ヤオコーで買ったんだけど、もう置いてないorz
335隠し味さん
2009/04/16(木) 21:21:07ID:m3Sh8zSa >>330
世の中夜勤帰りで朝から寝てる人だっているんだよ?
引っ越しの時ちゃんと挨拶行った?
顔合わせた時ちゃんと挨拶して軽く会話するとかしてコンタクト取り続けてる?
そういうコミニュケーションがきちっと取れてれば
いつ掃除機を掛けても大丈夫なのか、いつなら駄目なのか
迷惑を掛けないように生活出来るはずなんだが
世の中夜勤帰りで朝から寝てる人だっているんだよ?
引っ越しの時ちゃんと挨拶行った?
顔合わせた時ちゃんと挨拶して軽く会話するとかしてコンタクト取り続けてる?
そういうコミニュケーションがきちっと取れてれば
いつ掃除機を掛けても大丈夫なのか、いつなら駄目なのか
迷惑を掛けないように生活出来るはずなんだが
336隠し味さん
2009/06/04(木) 23:06:14ID:11n7gZhK 336
337隠し味さん
2009/07/05(日) 11:33:36ID:7ICaHiZL 食彩の王国でトキハソースやってた
工場というか家みたいな規模で作ってるのな
一家の娘は子供のころからたいていの料理にソース入れて作るって言ってた
工場というか家みたいな規模で作ってるのな
一家の娘は子供のころからたいていの料理にソース入れて作るって言ってた
338隠し味さん
2009/08/05(水) 14:13:40ID:g2hnTSiM 「U字工事の北関東1ソース」byミツワ フルーツソースの早川食品
はあまり買う人がいないらしいw
まあソースを意識して買う人は早川のをダイレクトに買うか。
栃木に行ったらでかいボトルを買って帰るようにしている。安すぎ!
でも、知名度アップにはタレント使うのもいい考えだと思う。
地方のメーカーが淘汰されていくのは悲しいからね。
はあまり買う人がいないらしいw
まあソースを意識して買う人は早川のをダイレクトに買うか。
栃木に行ったらでかいボトルを買って帰るようにしている。安すぎ!
でも、知名度アップにはタレント使うのもいい考えだと思う。
地方のメーカーが淘汰されていくのは悲しいからね。
339隠し味さん
2009/08/12(水) 16:16:48ID:OOb8s5VZ 栃木なんかに行くわけないっぺ
340隠し味さん
2009/08/12(水) 16:50:35ID:kxdcCbzK ブランド名を間違えるとは、どういうことだ
341隠し味さん
2009/08/14(金) 13:17:42ID:jWyZR7/O ここ1年くらい隠し味以外にはソース使ってないなぁ。
今までソースかけてたものにも、醤油かポン酢とか多い。
マヨネーズとソースをご飯にかけるのが好きだったが、
それすら今は醤油とマヨだ。
年くったせいだろうか。
今までソースかけてたものにも、醤油かポン酢とか多い。
マヨネーズとソースをご飯にかけるのが好きだったが、
それすら今は醤油とマヨだ。
年くったせいだろうか。
342隠し味さん
2009/10/21(水) 14:01:03ID:Irc1coYz【食品】ブルドック、主力ソースを3年ぶりに刷新 野菜など1割増[09/10/21]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256097317/
343隠し味さん
2009/11/26(木) 13:15:50ID:pA7CFnVq 三晃とんかつソースを一升瓶2本買った。
当分うまうま出来そうだ。
以前から最高に旨いと思って買っている。
当分うまうま出来そうだ。
以前から最高に旨いと思って買っている。
344隠し味さん
2009/11/28(土) 12:48:08ID:DSqxxwVW ∬ どや!天カスも入ってソーライスより豪華やろ!!
∫ ざまみさらせ東京もん!!
∫ ∧阪∧ ウェーハッハッハ
~━⊂<`∀´r,>つ-、
/// ./_/::::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄/|
..∧兵∧ ∧京∧ ∧滋∧
( )( )(, ) バカかおまえ
∧和∧ ∧奈∧
(,, ) ,,) さっさと死ね
∫ ざまみさらせ東京もん!!
∫ ∧阪∧ ウェーハッハッハ
~━⊂<`∀´r,>つ-、
/// ./_/::::::/
|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄/|
..∧兵∧ ∧京∧ ∧滋∧
( )( )(, ) バカかおまえ
∧和∧ ∧奈∧
(,, ) ,,) さっさと死ね
345隠し味さん
2009/11/29(日) 06:18:50ID:MOdCEpgE 大阪市から 少量でも主張するソース : Food記 : 国内 : 旅ゅーん : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/tabi/domestic/foodki/20070806tb07.htm
ttp://www.yomiuri.co.jp/tabi/domestic/foodki/20070806tb07.htm
346隠し味さん
2009/12/02(水) 15:12:25ID:nyFJFPFS ttp://p.pita.st/?m=6qmt8rt2
ttp://p.pita.st/?m=xznjkzwf
到着しますたw
嬉しや嬉しやww
早速、とんかつ、メンチカツだぁ〜
ttp://p.pita.st/?m=xznjkzwf
到着しますたw
嬉しや嬉しやww
早速、とんかつ、メンチカツだぁ〜
347隠し味さん
2009/12/04(金) 19:42:38ID:lMO2jOLT 大阪市のソース消費量2,534mlで全国一(日本一の物があってよかったなw)
ところが大阪市のソース購入金額は990円で5番目
結論:大阪人は全国平均の1.6倍もの安物のソースを大量に使う
東京都のソース消費量1,449ml
ソース購入金額は738円
結論:東京では高いソースを少量使う
全国平均は
消費量1,624ml 購入金額771円
醤油
全国平均 8,499ml 2,311円
東京 5,717ml 1,640円
大阪 7,762ml 1,851円
なんと大阪は醤油も安物をじゃぶじゃぶ使っていた
食塩
全国平均 2,409g 648円
東京 1,758g 588円
大阪 1,961g 406円
塩までも大阪は金をケチって安物を使用
*大阪人はソースを普通の日本人の1.6倍も使い食塩・醤油もしっかり使う、異様に濃い味が好き
*使用する調味料は全て安物
*東京人は調味料の使用量が少なく、薄味
*使用する調味料の単価は高く高級志向
えっ!!!!!
醤油ドバドバ東京!!って話も大阪人特有の嘘八百???
この情報にはびっくりですが、大阪人は事実を晒されてスルーするだろうね。
ところが大阪市のソース購入金額は990円で5番目
結論:大阪人は全国平均の1.6倍もの安物のソースを大量に使う
東京都のソース消費量1,449ml
ソース購入金額は738円
結論:東京では高いソースを少量使う
全国平均は
消費量1,624ml 購入金額771円
醤油
全国平均 8,499ml 2,311円
東京 5,717ml 1,640円
大阪 7,762ml 1,851円
なんと大阪は醤油も安物をじゃぶじゃぶ使っていた
食塩
全国平均 2,409g 648円
東京 1,758g 588円
大阪 1,961g 406円
塩までも大阪は金をケチって安物を使用
*大阪人はソースを普通の日本人の1.6倍も使い食塩・醤油もしっかり使う、異様に濃い味が好き
*使用する調味料は全て安物
*東京人は調味料の使用量が少なく、薄味
*使用する調味料の単価は高く高級志向
えっ!!!!!
醤油ドバドバ東京!!って話も大阪人特有の嘘八百???
この情報にはびっくりですが、大阪人は事実を晒されてスルーするだろうね。
348隠し味さん
2009/12/05(土) 21:19:45ID:WhYukV4o これは面白いのでageてみる。
349隠し味さん
2009/12/06(日) 00:38:30ID:AGPd/HyA350隠し味さん
2010/01/09(土) 17:09:26ID:h7HDURfW たこ焼きにオススメのソース教えてー
351隠し味さん
2010/01/09(土) 22:57:18ID:h7HDURfW たこ焼きに、ミツハフルーツソースってあう?
352隠し味さん
2010/01/10(日) 15:23:53ID:Vrusrl92353隠し味さん
2010/01/10(日) 15:36:46ID:Vrusrl92354隠し味さん
2010/01/10(日) 20:48:49ID:NHtJy5ki 東京都日野市の「高幡山明王院金剛寺」にお詣りしたところ、
露天商で圧倒的な業務用ソースは
「ユニオンソース」でした
http://www.unionsauce.co.jp/index.html
金龍山浅草寺などではどうですか?
露天商で圧倒的な業務用ソースは
「ユニオンソース」でした
http://www.unionsauce.co.jp/index.html
金龍山浅草寺などではどうですか?
355隠し味さん
2010/02/06(土) 17:56:55ID:sjYtMof0356隠し味さん
2010/02/21(日) 19:27:17ID:cFoyVwz7 オリバーの復刻版トンカツソースってどうですか?
ネットでも売ってるの見かけないからやたらと気になる。
ネットでも売ってるの見かけないからやたらと気になる。
357隠し味さん
2010/03/22(月) 11:36:48ID:8zrJrQh3 ソース出せ(#゜Д゜)ゴルァって言うからソースをやたらと集めてみた
http://geki.excite.co.jp/watch/s_a0e1cd159fcb52ab35b5797411d8a32b/
http://geki.excite.co.jp/watch/s_a0e1cd159fcb52ab35b5797411d8a32b/
358隠し味さん
2010/05/10(月) 13:59:11ID:rXl0YtAp おれ、酸味が少ないソースがいいんだけど、パッケージ見ても解らないんだ。
例えばブルドッグソース
ttp://www.bulldog.co.jp/products/home/index.html#item01
・ウスターソース
・中濃ソース
・とんかつソース
を、酸味、甘みで並び替えるとどんな感じかな?
昔から何度か買ってるけどいつも間違うの。
あと、酸味が弱い(お好み焼きソースみたいな)そーすのお勧めがあったら教えて。
例えばブルドッグソース
ttp://www.bulldog.co.jp/products/home/index.html#item01
・ウスターソース
・中濃ソース
・とんかつソース
を、酸味、甘みで並び替えるとどんな感じかな?
昔から何度か買ってるけどいつも間違うの。
あと、酸味が弱い(お好み焼きソースみたいな)そーすのお勧めがあったら教えて。
359味の素、37億円申告漏れ
2010/05/12(水) 00:02:32ID:RXh2wxpC 5月10日18時53分配信 時事通信
味の素は10日、米子会社との取引に関し、東京国税局の税務調査で約37億円の申告漏れを
指摘されたことを明らかにした。同社は「納得できない」として異議申し立てを行う方針だが、
想定される追加納税額約18億円を2010年3月期決算で引き当て処理した。
味の素によると、国税局は同社が03年から07年までの間に米子会社から受け取った飼料用アミノ酸の
製造技術使用料について、所得の申告額が少ないと主張しているという。同社は国税局に対し、
内外二重課税を防ぐために日米当局間の協議を求める方針だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100510-00000120-jij-soci
味の素は10日、米子会社との取引に関し、東京国税局の税務調査で約37億円の申告漏れを
指摘されたことを明らかにした。同社は「納得できない」として異議申し立てを行う方針だが、
想定される追加納税額約18億円を2010年3月期決算で引き当て処理した。
味の素によると、国税局は同社が03年から07年までの間に米子会社から受け取った飼料用アミノ酸の
製造技術使用料について、所得の申告額が少ないと主張しているという。同社は国税局に対し、
内外二重課税を防ぐために日米当局間の協議を求める方針だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100510-00000120-jij-soci
360隠し味さん
2010/07/01(木) 06:28:55ID:BBy74rjS 中小ソース会社に未来はないよ
みんな潰れる
なんせ、ソース工業会の会長が見捨ててるし
みんな潰れる
なんせ、ソース工業会の会長が見捨ててるし
361隠し味さん
2010/08/04(水) 02:51:17ID:RtK+O0aH >>318
あったあった。
2種類のCMがあって子供がたくさんバージョンと子供3人バージョンがあった。
3人バージョンが好きだったけどどこかで見れないものかの。
コアラブームの勢いに乗って出したんだろうけどコアラソースってどこのメーカーが出してたの?
あったあった。
2種類のCMがあって子供がたくさんバージョンと子供3人バージョンがあった。
3人バージョンが好きだったけどどこかで見れないものかの。
コアラブームの勢いに乗って出したんだろうけどコアラソースってどこのメーカーが出してたの?
362隠し味さん
2010/08/04(水) 04:50:37ID:ZEBmYvQu リー・ペリン、最認可なったはずなのにどこにも売ってない。
ウスター系ではあれが最強なのに。
ウスター系ではあれが最強なのに。
363隠し味さん
2010/10/04(月) 19:43:42ID:EH+HPF+l364隠し味さん
2010/10/16(土) 03:38:39ID:DkajwsRB オジカソース久々に買ってきた。これ、ハムエッグとか
魚肉ハンバーグ焼いたのにとかにかけると最高だな。
チープな料理が別物になる。おすすめは、ナスのバタ
ー焼き。
魚肉ハンバーグ焼いたのにとかにかけると最高だな。
チープな料理が別物になる。おすすめは、ナスのバタ
ー焼き。
365隠し味さん
2010/11/20(土) 09:02:48ID:H4pqAlCx 初めて聞いた
366隠し味さん
2010/11/20(土) 23:48:43ID:BK/B+kNG http://www1.axfc.net/uploader/(アルファベット)/so/(数字)
367隠し味さん
2010/12/22(水) 21:26:53ID:FOIFWWTg368隠し味さん
2011/01/02(日) 13:39:47ID:g4bKbpwX むか〜しGON!という雑誌にソースの製造過程でクジラの精子が使われるって書いてあったけどホント?
369隠し味さん
2011/01/10(月) 23:48:06ID:oUhsOjZ4 ケチャップのスレってなんで無いの?食べ物って事?
370隠し味さん
2011/02/22(火) 03:29:02.16ID:sabZyHrD371隠し味さん
2011/04/01(金) 19:28:31.70ID:ohFy8Iyt まじそーす
372隠し味さん
2011/04/23(土) 21:27:22.79ID:0l8RADnh 大黒ソースの激辛ソース最高!焼きそばにピッタリや!
373隠し味さん
2011/05/25(水) 20:04:42.20ID:7DCClImq さよか、大黒がうまいんかー。
374隠し味さん
2011/05/30(月) 00:47:13.10ID:TL1OwctS ハインツのチョット高い(ハンバーグ用)デミグラスソース買った
夕食に使ったら、セロリの香りが強くて肉の味が負けてた
もうハインツは買わない。
夕食に使ったら、セロリの香りが強くて肉の味が負けてた
もうハインツは買わない。
375隠し味さん
2011/05/30(月) 17:32:26.50ID:lZ9l4upb どろソース、最近近所のスーパーが置くようになったから買おうか迷ってます。一人暮らしなので一度買ったらなかなか使いきらないので。
とりあえず用途として、フライ、ハンバーグ、カレーの隠し味、なんかとの相性は良いですか?
辛い(塩気、ではなく)ものは結構好きな方です
とりあえず用途として、フライ、ハンバーグ、カレーの隠し味、なんかとの相性は良いですか?
辛い(塩気、ではなく)ものは結構好きな方です
376隠し味さん
2011/05/30(月) 18:52:07.65ID:9v/JcoIB 焼きそばやお好み焼き作らないの?
この二つが好きなら思ったよりはやくなくなるよ
この二つが好きなら思ったよりはやくなくなるよ
377隠し味さん
2011/05/30(月) 20:39:24.35ID:pjQEAEKW >>376
焼きそばはたまに作りますがお好み焼きは最近は作らないですね。好きですが。 ここ2年くらいは忙しくて・・・・
フライ、ハンバーグなんかは休みの日にタネ?を大量に作っておいて冷凍してます。
あとはスーパーの割引き総菜とかですね。
焼きそばはたまに作りますがお好み焼きは最近は作らないですね。好きですが。 ここ2年くらいは忙しくて・・・・
フライ、ハンバーグなんかは休みの日にタネ?を大量に作っておいて冷凍してます。
あとはスーパーの割引き総菜とかですね。
378375
2011/06/02(木) 12:27:36.77ID:O2H7tOXM 結局どろソース買ってみました。
感想は、、スパイシーさ、基本的な香り、甘みなどはかなり好みですが、何というか思っていたよりコク、旨みが無く感じました。
殿を使っているとの事でもっとコクのあるソースだと期待していたから余計そう感じたのかも知れませんが。
でもまあそんなに高いモノでは無かったし、別に損したとは思ってません
感想は、、スパイシーさ、基本的な香り、甘みなどはかなり好みですが、何というか思っていたよりコク、旨みが無く感じました。
殿を使っているとの事でもっとコクのあるソースだと期待していたから余計そう感じたのかも知れませんが。
でもまあそんなに高いモノでは無かったし、別に損したとは思ってません
379隠し味さん
2011/06/02(木) 20:12:59.12ID:W7+AawyM まあ、オリバーだったら止めとけ。
ドロを買うならブラザー、ばらにしとき。
どこか知らないけど、スーパーならオリバーしかないわな。
京都のツバメソース「オリ」はうまいで。
ドロを買うならブラザー、ばらにしとき。
どこか知らないけど、スーパーならオリバーしかないわな。
京都のツバメソース「オリ」はうまいで。
380隠し味さん
2011/06/03(金) 22:10:45.16ID:+4TvHZxr381隠し味さん
2011/06/03(金) 22:32:36.32ID:TS1EnvSO 京都在住だからツバメのオリしか買ったことないんだけど、うまいほうなのか
けっこうすぐなくなるんだよな、お好み焼き好きだからっていうのもあるけど
けっこうすぐなくなるんだよな、お好み焼き好きだからっていうのもあるけど
382隠し味さん
2011/06/04(土) 08:17:28.09ID:44wqsqV1 俺は転勤族の子供だったが全国転々とした結果、味付けは
京都が1番口に合う
甘すぎず だしの効いた上品な薄味
最近お好み焼きマイブーム再来で既出のツバメソース、楽天で見たが
塩辛そうなんだよなー
お好み焼きソースはイカリの たこやき家ソースを使うのが
今の所1番好みだが、もう少し甘さ控え目のソースってある?
京都が1番口に合う
甘すぎず だしの効いた上品な薄味
最近お好み焼きマイブーム再来で既出のツバメソース、楽天で見たが
塩辛そうなんだよなー
お好み焼きソースはイカリの たこやき家ソースを使うのが
今の所1番好みだが、もう少し甘さ控え目のソースってある?
383隠し味さん
2011/06/05(日) 02:41:32.10ID:K6I3UBB0 韓災塵のジエンとか本当にタチ悪いね
384隠し味さん
2011/06/07(火) 17:23:26.94ID:oY9aiTiw いわゆるウスター系のソースって
500ml.いくらくらいで、何処の買ってる?
500ml.いくらくらいで、何処の買ってる?
386隠し味さん
2011/06/08(水) 16:47:58.68ID:PkxQwQbT ペンギンソースって、どうですか?アレはユニオンから出てるヤツですよね。
387隠し味さん
2011/06/10(金) 20:16:15.21ID:IuMayIem トキハソースが美味い
388隠し味さん
2011/06/13(月) 22:57:43.80ID:LUvKlCOO 光食品の中濃ヒカリソースを愛用していたのだか、いつもの店に売っていなくて、
代わりにオジカソースのとんかつソースを買ってきた。
ここを見ると、美味しいみたいだね。楽しみだ。
代わりにオジカソースのとんかつソースを買ってきた。
ここを見ると、美味しいみたいだね。楽しみだ。
389隠し味さん
2011/06/17(金) 12:49:45.66ID:4ehQE+Si オリバーのどろソース買ったけど、イマイチだった
スパイシーさは良いんだけど、コクが無さすぎる。
味だけならカゴメの方が良いかなってくらい。
折角だけど、無理して使うよりも評判の良いオジカのを買おうか迷い中。。
スパイシーさは良いんだけど、コクが無さすぎる。
味だけならカゴメの方が良いかなってくらい。
折角だけど、無理して使うよりも評判の良いオジカのを買おうか迷い中。。
391隠し味さん
2011/06/18(土) 14:06:21.57ID:i6UBuESM オジカのウスターソース、気にして見てみれば意外とフツーにスーパーに置いてた。
んでさっそく購入、試してみた。・・・・美味い!
化調無添加なのに全然物足りなくないし、コクというか深い味わいがあって、でもサッパリしてる。
この程度の価格なら調味料でケチるのもバカバカしいし今後はオジカに乗り換えるかな。
んでさっそく購入、試してみた。・・・・美味い!
化調無添加なのに全然物足りなくないし、コクというか深い味わいがあって、でもサッパリしてる。
この程度の価格なら調味料でケチるのもバカバカしいし今後はオジカに乗り換えるかな。
392隠し味さん
2011/06/18(土) 19:42:36.17ID:oJL/K4Km ■南朝鮮(韓国)の、ことわざ
「女は三日殴らないと狐になる。」
「他人の牛が逃げ回るのは見ものだ。」
「他人の家の火事見物をしない君子はいない。」
「弟の死は肥やし。」
「梨の腐ったのは娘にやり、栗の腐ったのは嫁にやる。」
「母親を売って友達を買う。」
「営門で頬を打たれ、家に帰って女房を殴る。」
「姑への腹立ち紛れに犬の腹をける。」 「人が自分にそむくなら、むしろ自分が先にそむいてやる。
「家と女房は手入れ次第。」
「野生のまくわ瓜は、最初に独り占めした物が持ち主だ。」
「らい病患者の鼻の穴に差し込まれたにんにくの種もほじくって食べる。」
「一緒に井戸を掘り、一人で飲む。」
「自分の食えない飯なら灰でも入れてやる。」
「川に落ちた犬は、棒で叩け。」
「泣く子は餅を一つ余計もらえる。」
「女は三日殴らないと狐になる。」
「他人の牛が逃げ回るのは見ものだ。」
「他人の家の火事見物をしない君子はいない。」
「弟の死は肥やし。」
「梨の腐ったのは娘にやり、栗の腐ったのは嫁にやる。」
「母親を売って友達を買う。」
「営門で頬を打たれ、家に帰って女房を殴る。」
「姑への腹立ち紛れに犬の腹をける。」 「人が自分にそむくなら、むしろ自分が先にそむいてやる。
「家と女房は手入れ次第。」
「野生のまくわ瓜は、最初に独り占めした物が持ち主だ。」
「らい病患者の鼻の穴に差し込まれたにんにくの種もほじくって食べる。」
「一緒に井戸を掘り、一人で飲む。」
「自分の食えない飯なら灰でも入れてやる。」
「川に落ちた犬は、棒で叩け。」
「泣く子は餅を一つ余計もらえる。」
393隠し味さん
2011/06/22(水) 21:22:31.88ID:8B8Ked0I 身びいきではないけど、オジマはうまいで。
ウスター、とんかつ、とんかつ、うまいで。
京都はツバメ、オジマ、蛇の目はええで。
ウスター、とんかつ、とんかつ、うまいで。
京都はツバメ、オジマ、蛇の目はええで。
394隠し味さん
2011/06/23(木) 19:42:30.54ID:vQiE7p22 オジマは知らんけど、オジカはガチw
九州なんでウスターしか置いてるトコないけどトンカツソースとかも使ってみたいな
九州なんでウスターしか置いてるトコないけどトンカツソースとかも使ってみたいな
395隠し味さん
2011/06/24(金) 20:21:05.32ID:rwK8dYzy 浜松のトリイもうまいわな。
396隠し味さん
2011/09/10(土) 13:40:04.24ID:3irTdy41 何年か前まで確かカゴメかどこかだったと思うんだが
ケチャップみたいな入れ物に入ったデミグラスソースを売っていたんだが
誰か覚えてる人いない?
アレめちゃくちゃうまかったんだが最近見かけないんだよね
ケチャップみたいな入れ物に入ったデミグラスソースを売っていたんだが
誰か覚えてる人いない?
アレめちゃくちゃうまかったんだが最近見かけないんだよね
397隠し味さん
2011/09/10(土) 13:53:53.73ID:3irTdy41 ちなみにそのデミグラスソースには
肉の繊維か野菜の繊維かしらないけど産毛みたいなのがいっぱい入ってた
市販であんなうまいソースはなかったな
肉の繊維か野菜の繊維かしらないけど産毛みたいなのがいっぱい入ってた
市販であんなうまいソースはなかったな
398隠し味さん
2011/09/10(土) 16:52:03.89ID:LfJiCu5/ オリバーのどろソースは美味しくない
オリバーは業務スーパーで売ってるウスターがうまい
オリバーは業務スーパーで売ってるウスターがうまい
399隠し味さん
2011/10/15(土) 09:16:23.22ID:oCjEQkDg どろソースってよくあんなもん売り物にしょうとしたなって思ったくらいまずかった
ほこのオリバーソースはそんなに不味くないんだけどね
ほこのオリバーソースはそんなに不味くないんだけどね
401隠し味さん
2011/11/12(土) 18:56:22.38ID:hFM09rpf 高知のキングソースもうまいで。
402隠し味さん
2011/11/26(土) 17:57:09.99ID:fuGs2opH オタフクソース、万歳!
403隠し味さん
2011/12/04(日) 18:26:43.87ID:7dIQzqje だいぶ前から気にはなってたんだけど結局買わずじまいだったリーペリンのウスターソースを初購入、使ってみました。
原料的に当たり前ですが、日本の普通のソースとかなり別物ですね。
アンチョビによるコクと玉葱、ニンニクのまろやかな風味が凄く良い!今まで手にして無かったのが悔やまれる程w
近所のスーパーには無いのでまた購入したスーパーに行ったら何本か購入しようと思います。
原料的に当たり前ですが、日本の普通のソースとかなり別物ですね。
アンチョビによるコクと玉葱、ニンニクのまろやかな風味が凄く良い!今まで手にして無かったのが悔やまれる程w
近所のスーパーには無いのでまた購入したスーパーに行ったら何本か購入しようと思います。
404隠し味さん
2011/12/22(木) 22:52:19.06ID:OUBJQogD 【グルメ】静岡のソースメーカー「究極のソース」を開発…「採算を考えずに作った」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324528523/
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324528523/
405隠し味さん
2011/12/23(金) 14:13:25.05ID:yRrmqkDW 〜 プロボーカリストとボイストレーナーが選んだ歌唱力ランキング表 〜
【S】?
ジョン・健・ヌッツォ、田中昌之、人見元基、美空ひばり、Lyrico?
【A+】?
前田亘輝、布施明、筒井はじめ、錦織健、飛鳥涼、玉置浩二、鈴木雅之、久保田利伸、尾崎紀世彦、小野正利?
MISIA、浜田麻里、superfly、絢香、吉田美和、吉田美奈子、高橋真梨子、大橋純子、渡辺美里、八神純子、黒猫 ?
【A】?
井上陽水、デーモン小暮閣下、稲葉浩志、西川貴教、松崎しげる?
松山千春、山下達郎、Silky藤野、石井竜也、YAMA-B?
KOKIA、YUKI(BENNIE K)、鈴木聖美、岩崎宏美、夏川りみ?
小柳ゆき、alan、マリーン、森川美穂、志方あきこ、はいだしょうこ ?
【A-】?
小田和正、河村隆一、ATSUSHI、岡本知高、ISSA、三浦大知、平井堅、中川晃教、岩沢厚治?
川畑要、堂珍嘉邦、佐藤竹善、遠藤正明、黒田俊介、森川之雄、中島卓偉、米良美一?
生沢佑一、細川たかし、日浦孝則、TOSHI、美輪明宏、新垣勉、桜井賢、山崎まさよし?
大黒摩季、鬼束ちひろ、杏里、アンジェラアキ?
中島みゆき、SAKURA、愛内里菜、平原綾香、柴田淳、元ちとせ?
【B+】?
鈴木トオル、黒沢薫、村上てつや、岡野昭仁、小椋佳、Gackt?
槇原敬之、秦基博、秋川雅史、中孝介、やしきたかじん?
福山芳樹、 谷村新司、吉幾三、五木ひろし、角松敏生?
椎名林檎、YUKI(ジュディマリ)、広瀬香美、上木彩矢、青山テルマ、島谷ひとみ?
和田アキ子、AI、杏子、松田樹利亜、加藤ミリヤ、Cocco、伊藤由奈?
倖田來未、永井真理子、JUJU、タイナカサチ、OLIVIA、林明日香、Lia?
【S】?
ジョン・健・ヌッツォ、田中昌之、人見元基、美空ひばり、Lyrico?
【A+】?
前田亘輝、布施明、筒井はじめ、錦織健、飛鳥涼、玉置浩二、鈴木雅之、久保田利伸、尾崎紀世彦、小野正利?
MISIA、浜田麻里、superfly、絢香、吉田美和、吉田美奈子、高橋真梨子、大橋純子、渡辺美里、八神純子、黒猫 ?
【A】?
井上陽水、デーモン小暮閣下、稲葉浩志、西川貴教、松崎しげる?
松山千春、山下達郎、Silky藤野、石井竜也、YAMA-B?
KOKIA、YUKI(BENNIE K)、鈴木聖美、岩崎宏美、夏川りみ?
小柳ゆき、alan、マリーン、森川美穂、志方あきこ、はいだしょうこ ?
【A-】?
小田和正、河村隆一、ATSUSHI、岡本知高、ISSA、三浦大知、平井堅、中川晃教、岩沢厚治?
川畑要、堂珍嘉邦、佐藤竹善、遠藤正明、黒田俊介、森川之雄、中島卓偉、米良美一?
生沢佑一、細川たかし、日浦孝則、TOSHI、美輪明宏、新垣勉、桜井賢、山崎まさよし?
大黒摩季、鬼束ちひろ、杏里、アンジェラアキ?
中島みゆき、SAKURA、愛内里菜、平原綾香、柴田淳、元ちとせ?
【B+】?
鈴木トオル、黒沢薫、村上てつや、岡野昭仁、小椋佳、Gackt?
槇原敬之、秦基博、秋川雅史、中孝介、やしきたかじん?
福山芳樹、 谷村新司、吉幾三、五木ひろし、角松敏生?
椎名林檎、YUKI(ジュディマリ)、広瀬香美、上木彩矢、青山テルマ、島谷ひとみ?
和田アキ子、AI、杏子、松田樹利亜、加藤ミリヤ、Cocco、伊藤由奈?
倖田來未、永井真理子、JUJU、タイナカサチ、OLIVIA、林明日香、Lia?
406隠し味さん
2011/12/25(日) 10:56:01.13ID:rnU3VqdM 最近、ソースを使用しての料理を調べてるんだけど、思いつかない・・・・。
油物、肉物、シチュー隠し味あたりはともかく、漬物とか煮物みたいな油使わない系の
料理がさっぱり分からない。
誰か変わったソース料理知ってるひといない?
油物、肉物、シチュー隠し味あたりはともかく、漬物とか煮物みたいな油使わない系の
料理がさっぱり分からない。
誰か変わったソース料理知ってるひといない?
407隠し味さん
2011/12/30(金) 15:29:06.94ID:67Y/HNng 炊き込みご飯
409隠し味さん
2012/01/26(木) 20:51:54.95ID:tJ/G3Npz オジカのとんかつソースうまかった。
粉もんソースをもう少し安くしてほしい。
粉もんソースをもう少し安くしてほしい。
410隠し味さん
2012/03/07(水) 09:50:15.71ID:v7E/67p8 ブルドックソースが一番のお気に入り。野菜の甘みとコクが出てる感じする(とんかつソース)。
無添加なんで子供にも安心して食べさせる。
やきそば、やきうどんで少し焦がし気味で旨みが倍増されるよ。
オタフクとは変に甘い。
無添加なんで子供にも安心して食べさせる。
やきそば、やきうどんで少し焦がし気味で旨みが倍増されるよ。
オタフクとは変に甘い。
411隠し味さん
2012/03/16(金) 18:52:08.63ID:I/hJc4vb どこの焼きそばソースが一番うまい?
どこのお好み焼きソースが一番うまい?
最近おたふくやブルドックからも色々出てるが
どこのお好み焼きソースが一番うまい?
最近おたふくやブルドックからも色々出てるが
412隠し味さん
2012/03/21(水) 19:47:55.19ID:257YnrOe トキハの特選はどう?
413隠し味さん
2012/08/18(土) 23:29:13.88ID:h7yfnt2M414隠し味さん
2012/09/19(水) 17:27:31.54ID:XQuoaKk1 >>413
イラネ
イラネ
415隠し味さん
2012/09/19(水) 18:08:58.07ID:aYHJoPKt 最近発売したらしいブルドックの「うまソース」ってどうよ
いずれ購入してみるけど
いずれ購入してみるけど
416隠し味さん
2012/09/20(木) 18:30:05.00ID:vrDZLjuq と思ったら過疎ってるの今気づいたw
自分で買ってきたんだが「うまソース」
どっかのファミレスのステーキソースみたいな味という第一印象
自分で買ってきたんだが「うまソース」
どっかのファミレスのステーキソースみたいな味という第一印象
417隠し味さん
2012/09/29(土) 13:51:23.16ID:Zb8MfJWK A1(エーワン)ソースって
なんで海外のと日本のとはラベルがちがうんでしょうか
日本と同じラベルは現地では売ってないの?
英語で調べても、ブランズ社って??感じ
どうなってるの?詳しい人教えて下さい
なんで海外のと日本のとはラベルがちがうんでしょうか
日本と同じラベルは現地では売ってないの?
英語で調べても、ブランズ社って??感じ
どうなってるの?詳しい人教えて下さい
418隠し味さん
2012/09/30(日) 14:06:18.50ID:Ppo4UPCB >>415
しょっぱい
しょっぱい
419隠し味さん
2012/10/18(木) 18:58:33.99ID:DzGb2GnK こっちの地方じゃめずらしいんでイカリソース(とんかつ)っての買ったんだけど
なかなか出て来ないんだけど何かコツでもありますか?
なかなか出て来ないんだけど何かコツでもありますか?
420隠し味さん
2012/10/18(木) 21:04:34.38ID:WFUWQC3C ヘルメスでトンテキ作った
超美味かった
超美味かった
421隠し味さん
2012/10/27(土) 22:58:11.48ID:EFp3GDIh ヘルメスもいいね。
422隠し味さん
2012/11/05(月) 19:01:31.38ID:djvuDZ3S 散々既出だとは思いますが、吉田(潤喜)ソースてどうなんでしょうか?日本人にも合う味付け?
423隠し味さん
2012/11/07(水) 14:02:56.32ID:O0xRWa+b 合わないよ味が。
424隠し味さん
2013/02/13(水) 16:30:03.57ID:lPM1EjKh 【ソース】揚げ物にかけるだけじゃもったいない!…忙しい主婦でも手間をかけずに調理、ブルドックソース使ったレシピ本、新潮社が出版
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1359382461/1
1 名前:生徒もろきみ!φ ★[sage] 投稿日:2013/01/28(月) 23:14:21.46 ID:???
ブルドックソース(2804)は、中濃ソースを使ったレシピ本「ブルドックソース レシピ帖」を新潮社から出版した。和洋中など
全部で66品のレシピを掲載した。肉をソースに漬けて下味としたり、魚に絡めて焼いたりするなどのレシピを紹介し、揚げ物に
かける以外の調理方法を充実させた。
中濃ソースを使ったレシピのほか、昆布などの和風だしやしょうゆを加えて和食の調理にも使えるソース「ブルドック
うまソース」のレシピも掲載する。ソースを味付けに使った炊き込みご飯や、ソースと一緒に漬け込んだひき肉を使った
ピーマンの肉詰めなど、忙しい主婦でも手間をかけずに調理できるようにした。
ソースは濃い味というイメージを払拭してもらうために、ノンオイルで塩分が控えめなどの特徴も紹介する。価格は1260円で、
全国の書店で取り扱う。
ソース(日本経済新聞) http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL240HQ_Y3A120C1000000/
ブルドックソース:かけるだけじゃもったいない「ブルドックソース レシピ帖」
http://www.bulldog.co.jp/news/archives_html/news199.html
http://www.bulldog.co.jp/news/archives_html/images/news199_01ph.jpg
http://www.bulldog.co.jp/news/archives_html/images/news199_02ph.jpg
http://www.bulldog.co.jp/news/archives_html/images/news199_03ph.jpg
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/femnewsplus/1359382461/1
1 名前:生徒もろきみ!φ ★[sage] 投稿日:2013/01/28(月) 23:14:21.46 ID:???
ブルドックソース(2804)は、中濃ソースを使ったレシピ本「ブルドックソース レシピ帖」を新潮社から出版した。和洋中など
全部で66品のレシピを掲載した。肉をソースに漬けて下味としたり、魚に絡めて焼いたりするなどのレシピを紹介し、揚げ物に
かける以外の調理方法を充実させた。
中濃ソースを使ったレシピのほか、昆布などの和風だしやしょうゆを加えて和食の調理にも使えるソース「ブルドック
うまソース」のレシピも掲載する。ソースを味付けに使った炊き込みご飯や、ソースと一緒に漬け込んだひき肉を使った
ピーマンの肉詰めなど、忙しい主婦でも手間をかけずに調理できるようにした。
ソースは濃い味というイメージを払拭してもらうために、ノンオイルで塩分が控えめなどの特徴も紹介する。価格は1260円で、
全国の書店で取り扱う。
ソース(日本経済新聞) http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL240HQ_Y3A120C1000000/
ブルドックソース:かけるだけじゃもったいない「ブルドックソース レシピ帖」
http://www.bulldog.co.jp/news/archives_html/news199.html
http://www.bulldog.co.jp/news/archives_html/images/news199_01ph.jpg
http://www.bulldog.co.jp/news/archives_html/images/news199_02ph.jpg
http://www.bulldog.co.jp/news/archives_html/images/news199_03ph.jpg
425隠し味さん
2013/03/01(金) 22:52:52.17ID:yXvnOOZl426隠し味さん
2013/03/12(火) 22:14:56.38ID:nuKs7vAi 栃木のソースメーカー3大ブランド。
月星食品株式会社
http://www.tsukiboshi-s.co.jp/
ユニオンソース株式会社
http://www.unionsauce.co.jp/
早川食品株式会社
http://www.mituha.jp/
月星食品株式会社
http://www.tsukiboshi-s.co.jp/
ユニオンソース株式会社
http://www.unionsauce.co.jp/
早川食品株式会社
http://www.mituha.jp/
427隠し味さん
2013/03/12(火) 22:17:12.73ID:nuKs7vAi428隠し味さん
2013/03/17(日) 20:07:09.21ID:Lk66pFwX 広島の幻ソース
福王ソースはどうでしょう?
カープソースの兄弟ソースだそうです。
福王ソースはどうでしょう?
カープソースの兄弟ソースだそうです。
430隠し味さん
2013/03/18(月) 21:17:49.58ID:Tc0e2KCt 福王ソース?フクオーソース?
http://www.okonomi-kid.com/
http://www.okonomi-kid.com/
431隠し味さん
2013/03/20(水) 20:43:24.63ID:e0rz2ARK 広島なら「オタフク」ソースでしょう。
http://www.otafuku.co.jp/
http://www.otafuku.co.jp/
432隠し味さん
2013/03/21(木) 13:22:39.34ID:Ira3ng70 >>403
リーペリンのソースは、ウスターソースの原点ですね。
日本メーカーのものと比べると、さらりとしているのにコクがあり、
また、スパイスが強くてピリッとしています。
でも、一部でまことしやかに言われてるような、漁醤の味がする、なんてことはなく、
味はやっぱりウスターソースの一種、という味です。
リーペリンのソースは、ウスターソースの原点ですね。
日本メーカーのものと比べると、さらりとしているのにコクがあり、
また、スパイスが強くてピリッとしています。
でも、一部でまことしやかに言われてるような、漁醤の味がする、なんてことはなく、
味はやっぱりウスターソースの一種、という味です。
433隠し味さん
2013/03/21(木) 17:08:35.36ID:5QhHt2Ps たしかに原材料名欄を見たらアンチョビは入ってるけど
隠し味程度にしか入ってないからね。
隠し味程度にしか入ってないからね。
434隠し味さん
2013/04/29(月) 14:35:25.54ID:qmV1AZ8W オレゴンで成功したヨシダのグルメオリジナルソース
ホムペにある王道レシピとやらが酷いな。あれは無いわ
ホムペにある王道レシピとやらが酷いな。あれは無いわ
435隠し味さん
2013/05/04(土) 19:09:37.06ID:V8w4wBtj トキハソースの特選が一番うまいな
436隠し味さん
2013/06/01(土) 19:22:37.60ID:zg5iiCom 今頃気づいたんだが、ブルドックソース(170ml)の注ぎ穴はひょうたん型で
注ぎ方が調節できる。
注ぎ方が調節できる。
437隠し味さん
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:ChNv42F7 ビール箱買いしたおまけに付いて来たうまソース中々いける
玉ねぎを炒めてかけたら美味い 炒飯もいけそう
玉ねぎを炒めてかけたら美味い 炒飯もいけそう
438隠し味さん
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:yDZ/T+JW 最近渋谷歩いててもかわいいのいないね
ナンパする気もおきないかね
明らかに声かけられるの減ってるわ
ナンパする気もおきないかね
明らかに声かけられるの減ってるわ
439隠し味さん
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:g8aZ2msI440隠し味さん
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:a9r6I3hB はらへったが
ビールで
ドライブ
ビールで
ドライブ
441隠し味さん
2013/09/07(土) 01:41:05.73ID:rSdmSAu/ 通報の予感
442隠し味さん
2013/09/10(火) 13:27:29.32ID:ZXYvR8Iu 何言ってんだ
ドライブしたか限らないじゃないか
何言ってんだ!
ドライブしたか限らないじゃないか
何言ってんだ!
2013/11/18(月) 00:26:58.90ID:h7DdvSFP
ブルドック キッコーマン イカリ おたふく
などの有名ソースメーカーにあきた人は、一度 トキハ (ウスター)ソース を使ってみて下さい。 手作りに似たあの味です。
などの有名ソースメーカーにあきた人は、一度 トキハ (ウスター)ソース を使ってみて下さい。 手作りに似たあの味です。
444隠し味さん
2013/11/20(水) 17:17:37.17ID:WY6iXtK3 ポパイのソースってどう??
445隠し味さん
2013/11/24(日) 06:10:47.63ID:msPCoKWY なかなか古いスレだな
最近ソースが気になって調べてた。とんかつソース一沢なんだけど、もっと他の美味しい使い方を編み出したい。
最近ソースが気になって調べてた。とんかつソース一沢なんだけど、もっと他の美味しい使い方を編み出したい。
446隠し味さん
2013/11/29(金) 18:03:34.77ID:REdeJQsG 北川
大滝
井原
村井
吉村
大滝
井原
村井
吉村
447隠し味さん
2014/01/05(日) 22:44:27.75ID:gizmLq1s 今まで揚げ物系は全て醤油で食ってたんだが
最近ソースに憧れを持つようになった
中濃ソースから試してみたらいいのか?
最近ソースに憧れを持つようになった
中濃ソースから試してみたらいいのか?
448隠し味さん
2014/01/19(日) 17:17:51.23ID:KhMPLsFP 独り暮らしだと消費量が少ないので、
量が控えめな宝船ソースと100円ローソンの
とんかつソースを買ったのだが、
どちらも容器を傾けても垂れてこないような
粘性の高いもので、使いにく過ぎ!
結局ゴミ箱行きだったよ…。
量が控えめな宝船ソースと100円ローソンの
とんかつソースを買ったのだが、
どちらも容器を傾けても垂れてこないような
粘性の高いもので、使いにく過ぎ!
結局ゴミ箱行きだったよ…。
450隠し味さん
2014/03/21(金) 14:15:27.32ID:S8wQPEgQ 【和歌山/グルメ】イナゴを発酵させた「イナゴソース」を開発 醸造元「企業イメージが傷つくかと思ったが、好奇心が勝った」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395364002/
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395364002/
451隠し味さん
2014/03/22(土) 11:24:18.52ID:k2bezk7+ ラーメンつけ麺にソースが好きな私(S崎Y子、稲城市立向陽台小学校)がパパと評判の兄の悩みをかおり先生に相談した。
初めての経験が小学4年で、相手が住友商事にお勤めする真面目な父親なんて…
パパは立川高校早稲田大学卒で住友商事。頭が良いし百村にお家を建てた自慢のパパなのに
ママの留守に娘の私を、性の対象にするなんて。
まだ幼い私を。毎日毎日。でもパパをいかせることができたら小遣い1000円がもらえる。
兄は1千円もらえないから・・・万引き少年で有名というか評判。
いつも稲城SSSでサッカーばっかで東京電機大学中学校1年Aに入れたんだから友達に万引きを教えたりするのはやめて欲しい。
初めての経験が小学4年で、相手が住友商事にお勤めする真面目な父親なんて…
パパは立川高校早稲田大学卒で住友商事。頭が良いし百村にお家を建てた自慢のパパなのに
ママの留守に娘の私を、性の対象にするなんて。
まだ幼い私を。毎日毎日。でもパパをいかせることができたら小遣い1000円がもらえる。
兄は1千円もらえないから・・・万引き少年で有名というか評判。
いつも稲城SSSでサッカーばっかで東京電機大学中学校1年Aに入れたんだから友達に万引きを教えたりするのはやめて欲しい。
452隠し味さん
2014/03/22(土) 13:26:20.34ID:ehjiKC8H 嶋崎慎太郎
453隠し味さん
2014/03/23(日) 09:15:51.34ID:qXL/AMmc ブルドック>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ハチ公
454隠し味さん
2014/03/27(木) 01:26:41.72ID:KGFdCRuX 百均でイカリの300mlがよく売ってるが、今日500mlを見かけた
もちろん105円
もちろん105円
455隠し味さん
2014/04/07(月) 19:58:40.55ID:4Uu8scTY >>233
あのー 羽車とんかつ熟成ソースってどこで売ってますか??
あのー 羽車とんかつ熟成ソースってどこで売ってますか??
456隠し味さん
2014/04/11(金) 14:32:45.80ID:qVR4kSFi457 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8)
2014/04/28(月) 07:33:10.28ID:jfaai000 >>456
デーツって果物使いました?
デーツって果物使いました?
458456
2014/04/28(月) 23:48:27.25ID:6eVhml6w 先日のソース自作失敗のリベンジ。今回はお手軽に市販の野菜ジュース
(トマト・玉葱・人参・セロリその他の野菜)を煮詰めて、酢・砂糖・塩・香辛料
・カラメル入れて作った。前回よりはイイ線いってる模様。しばらくこの線で行く
>>457
デーツは使いませんでした。入れると入れないじゃ相当味変わります?
ググって画像見たけど、ドライプルーンやドライトマトやタマリンドなどの
甘酸っぱい系の味なのかな?
(トマト・玉葱・人参・セロリその他の野菜)を煮詰めて、酢・砂糖・塩・香辛料
・カラメル入れて作った。前回よりはイイ線いってる模様。しばらくこの線で行く
>>457
デーツは使いませんでした。入れると入れないじゃ相当味変わります?
ググって画像見たけど、ドライプルーンやドライトマトやタマリンドなどの
甘酸っぱい系の味なのかな?
459隠し味さん
2014/04/29(火) 18:44:36.09ID:wRijCbn8461隠し味さん
2014/05/01(木) 18:49:43.48ID:6S0sQEu/ 店で色々なウスターソースの裏書をよくチェックするけど
どれも共通で核となる主要な野菜果物は"トマト、リンゴ、玉葱"な感じ。
安物は甘味&コク出しに砂糖糖類が多い様子(表示が「砂糖糖類(&酢)>野菜果物」の順)
デーツ等果物で甘味出した方が柔らかさと深みのある自然な甘さが出るんだろうね。
どれも共通で核となる主要な野菜果物は"トマト、リンゴ、玉葱"な感じ。
安物は甘味&コク出しに砂糖糖類が多い様子(表示が「砂糖糖類(&酢)>野菜果物」の順)
デーツ等果物で甘味出した方が柔らかさと深みのある自然な甘さが出るんだろうね。
462隠し味さん
2014/05/02(金) 06:24:59.98ID:j1teztyB オタフクソースのwebサイトでは結構デーツを説明してたから結構重要なんだと思う
463隠し味さん
2014/05/02(金) 19:16:15.05ID:0rxZwepP 大手メーカーの一般消費者向けJAS特級クラスの奴は「野菜果物:トマト・・・その他」
の表示で「その他」の中にデーツが入っているかもだけど、業務用や100均の安い奴は
「トマト+α程度(合計2〜3種、デーツ無)」のみってのがある。例えばコイツら↓
ttp://www.kikkoman.co.jp/products/list.html?
appName=products&modName=categoryList&actionName=index&cat=G3005
だからソース類の味の核はトマト(&リンゴor玉葱)であって、デーツ含め他の野菜果物は
味に甘味や深みを増すために重要だが必須原料では無いんでは?と個人的に予想してる。
の表示で「その他」の中にデーツが入っているかもだけど、業務用や100均の安い奴は
「トマト+α程度(合計2〜3種、デーツ無)」のみってのがある。例えばコイツら↓
ttp://www.kikkoman.co.jp/products/list.html?
appName=products&modName=categoryList&actionName=index&cat=G3005
だからソース類の味の核はトマト(&リンゴor玉葱)であって、デーツ含め他の野菜果物は
味に甘味や深みを増すために重要だが必須原料では無いんでは?と個人的に予想してる。
464隠し味さん
2014/05/02(金) 19:17:43.97ID:0rxZwepP オタフクのQ&Aにも「デーツは以前高価だった砂糖の代替え品として期待されたため」
ってあるから、デーツは砂糖他の糖類や他の甘い果物で代替可能だと思う。
なのに砂糖が安くなった今でもオタフクがデーツを使う理由は「デーツのすっきりした甘みや
食物繊維ミネラル栄養等デーツの品質特性がオタフクの目指すものにふさわしいから」みたい。
例えば上リンク↑の業務用お好み焼きソースにはデーツは入ってないけど、その代わりに
プルーンやパイナップルを入れて果物の甘さやコクやフルーティさを出してるんだろうね。
要はメインのトマト以外はデーツも含めてメーカーの味のデザイン次第で選択される物かと。
ってあるから、デーツは砂糖他の糖類や他の甘い果物で代替可能だと思う。
なのに砂糖が安くなった今でもオタフクがデーツを使う理由は「デーツのすっきりした甘みや
食物繊維ミネラル栄養等デーツの品質特性がオタフクの目指すものにふさわしいから」みたい。
例えば上リンク↑の業務用お好み焼きソースにはデーツは入ってないけど、その代わりに
プルーンやパイナップルを入れて果物の甘さやコクやフルーティさを出してるんだろうね。
要はメインのトマト以外はデーツも含めてメーカーの味のデザイン次第で選択される物かと。
465隠し味さん
2014/05/08(木) 02:02:56.36ID:4S6PxtOk 焼きそばは、付属の粉末ソース付きを買うか、麺だけのを買って自分で液体のソースかけて作るか、
結果的にどちらが安上がりだろう?
結果的にどちらが安上がりだろう?
466隠し味さん
2014/05/30(金) 04:35:31.40ID:ByPs/+Vg オイスターソースと豆板醤冷蔵保存してなかった。多分2ヶ月ぐらい
まだ3回しか使ってないけど捨てたほうがいいかな。
まだ3回しか使ってないけど捨てたほうがいいかな。
467隠し味さん
2014/06/01(日) 13:01:05.10ID:WoH88WwU 自分は豆板醤は室温保存で加熱調理で使う限りは無問題
オイスターソースは分からん。自分なら一度少量を加熱調理で使ってみて判断
オイスターソースは分からん。自分なら一度少量を加熱調理で使ってみて判断
468隠し味さん
2014/07/04(金) 16:01:53.98ID:FPCaHmUb ブルドックソース、贅沢ブレンド中濃ソース 500ml、贅沢ブレンドとんかつソース 500ml新発売
http://www.bulldog.co.jp/release/130924.html
http://www.bulldog.co.jp/release/uploads/release140704_01ph.jpg
http://www.bulldog.co.jp/release/130924.html
http://www.bulldog.co.jp/release/uploads/release140704_01ph.jpg
469隠し味さん
2014/07/10(木) 11:19:55.67ID:uq14bKVZ ブルドックはなんかウスターソースの適当な味が苦手で
高級ブランド出してもなんか躊躇してしまう
スーパープレミアムソース極とかなんか旨そうに見えるんだけどなあ…
買って食べてみたら通常のウスターと同じような味でしたみたいな事になるときつい
高級ブランド出してもなんか躊躇してしまう
スーパープレミアムソース極とかなんか旨そうに見えるんだけどなあ…
買って食べてみたら通常のウスターと同じような味でしたみたいな事になるときつい
470隠し味さん
2014/07/14(月) 21:55:43.48ID:N5pdhxE1471隠し味さん
2014/07/14(月) 21:58:00.73ID:N5pdhxE1472隠し味さん
2014/07/17(木) 11:58:29.89ID:zzt57/v3 >>469
各社の限られたブランドしか試していないけど、ブルドックのウスターはそうだなあ。
酢醤油に煮干しを浸けたような味。
中濃やとんかつは酸味や香味が立って美味しいのに。
ウスターはイカリで落ち着いた。
なのにイカリの中濃やとんかつは甘口で締まりが無い。
自然派食品メーカーのは全般にぜんぜん“ソース”らしくない味や色合いの迷い道に入ってしまっている。
でもカゴメはカラメル色素を使わない製法にシフトしてくれ。そしたら試してみる。
キッコーマンは塩分を下げろ。
各社の限られたブランドしか試していないけど、ブルドックのウスターはそうだなあ。
酢醤油に煮干しを浸けたような味。
中濃やとんかつは酸味や香味が立って美味しいのに。
ウスターはイカリで落ち着いた。
なのにイカリの中濃やとんかつは甘口で締まりが無い。
自然派食品メーカーのは全般にぜんぜん“ソース”らしくない味や色合いの迷い道に入ってしまっている。
でもカゴメはカラメル色素を使わない製法にシフトしてくれ。そしたら試してみる。
キッコーマンは塩分を下げろ。
473隠し味さん
2014/08/16(土) 21:35:52.75ID:Lq8fbAIO ∩∩
m9(・ω・) オジカ、ツバメは美味いで。ブラザー、三ツ矢もええわなあー。
m9(・ω・) オジカ、ツバメは美味いで。ブラザー、三ツ矢もええわなあー。
474隠し味さん
2014/08/21(木) 16:08:13.88ID:uZ0M1if8 凝ったソースを色々試してみて
おおーこれは香りが違うぜやっぱり別物だな
おおーこれは香りが違うぜやっぱり別物だな
475隠し味さん
2014/08/21(木) 16:26:16.85ID:uZ0M1if8 と思ったソースも
意外とフライにかけてみると香りが強烈すぎて
結局たいしてうまくないと思ってたブルドッグの中農ソースを
途中から使ってしまう自分の貧乏舌が悲しい
ブルドッグ系もフライにかけた時の地味な香りと素朴な塩辛さが
素材の味を邪魔しない感じで相性がいいのかもと最近思ったりしてます
ブルドッグのウスターの評判もイマイチですが
個人的にはお好みソースが断トツの薬臭さというか不自然な味で苦手です
これとオタフク比べてオタフクを選ばない人が何人いるのかと思う位に
意外とフライにかけてみると香りが強烈すぎて
結局たいしてうまくないと思ってたブルドッグの中農ソースを
途中から使ってしまう自分の貧乏舌が悲しい
ブルドッグ系もフライにかけた時の地味な香りと素朴な塩辛さが
素材の味を邪魔しない感じで相性がいいのかもと最近思ったりしてます
ブルドッグのウスターの評判もイマイチですが
個人的にはお好みソースが断トツの薬臭さというか不自然な味で苦手です
これとオタフク比べてオタフクを選ばない人が何人いるのかと思う位に
476隠し味さん
2014/08/24(日) 23:32:42.01ID:FUWKzXqq ブルドッグの特級プレミアム極ソースとかいう小学生が名づけたようなソース買った!
ソースはウスターの粘度でおまえ舌がおかしいんじゃねーかと言われる事を覚悟で言うと
太陽食品の特級太陽ソースとすごい似てる味だった
わずかにブルドッグの極ソースの方が香りが控えめな感じだったけど
個人的な好みでどっちが好きか分かれるぐらいに味もそっくり
同じような値段で太陽ソースは倍近い量があるからコスパは確実に太陽ソースに負けてる
ソースはウスターの粘度でおまえ舌がおかしいんじゃねーかと言われる事を覚悟で言うと
太陽食品の特級太陽ソースとすごい似てる味だった
わずかにブルドッグの極ソースの方が香りが控えめな感じだったけど
個人的な好みでどっちが好きか分かれるぐらいに味もそっくり
同じような値段で太陽ソースは倍近い量があるからコスパは確実に太陽ソースに負けてる
477隠し味さん
2014/10/04(土) 23:26:14.45ID:sTpwdIQ9 どちらも近所で売ってないから試してみれないな
478隠し味さん
2014/10/12(日) 16:11:54.29ID:9OSvDPNx 何気に金蝶ソース使ってる
479隠し味さん
2014/10/12(日) 17:00:46.31ID:cj8sIJPb セブンプレミアムを使ってる
480 【東電 78.0 %】
2014/10/24(金) 10:58:13.57ID:wunFT+7J >>475
もしもしキミキミ!そうキミや。それはそうと、あれさ
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
もしもしキミキミ!そうキミや。それはそうと、あれさ
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em
481隠し味さん
2014/11/03(月) 10:43:03.84ID:tlNzAp46 カゴメって旨くないよね?
482隠し味さん
2014/11/06(木) 16:30:47.45ID:3GePh+FQ ソースって基本は瓶とかに入れ替えない?
おたふくとかどろり系ソースを入れ替えて使いたいんだけど
なかなかいい卓上のボトルが見つからないよ。
醤油とセットだとほんと探してもない…
おたふくとかどろり系ソースを入れ替えて使いたいんだけど
なかなかいい卓上のボトルが見つからないよ。
醤油とセットだとほんと探してもない…
483隠し味さん
2014/11/09(日) 05:47:40.07ID:W07CEPiY ここ10年はユニオン中濃ソースを使ってる
たまにA-1ソースにも浮気するけど
たまにA-1ソースにも浮気するけど
484隠し味さん
2014/11/11(火) 14:47:27.12ID:HRmFC8Nw 鮭のバター焼きの味付けがやや薄く感じられたので
何となくソースをかけて食べてみたところ
意外に合って美味しかった
何となくソースをかけて食べてみたところ
意外に合って美味しかった
485隠し味さん
2014/11/11(火) 20:23:02.07ID:kmo6N16B そうか。俺なら醤油をかけるところだな。
ソースはウスターですか?
ソースはウスターですか?
486隠し味さん
2014/11/28(金) 01:26:50.29ID:+bePDg2y 今まで買った事なかったんでオリバーソースってやつの中濃を試してみたが
味がどうこう以前にボトルが悪質だなアレは
開封後しばらくは「ドプン!」って感じで大量に出ちゃう事が多くて困った。
あれはワザとやってるかQCの概念が無いかのどちらかだな。
ムカついたからもう買わん。
味がどうこう以前にボトルが悪質だなアレは
開封後しばらくは「ドプン!」って感じで大量に出ちゃう事が多くて困った。
あれはワザとやってるかQCの概念が無いかのどちらかだな。
ムカついたからもう買わん。
488隠し味さん
2014/12/25(木) 23:30:20.15ID:N2TGWC8A ブルドック中濃ソース、ソースを入れて使う容器で良いものあったら教えて欲しいです
490隠し味さん
2014/12/26(金) 09:37:15.87ID:8zXNXvIF >>489
ありがとうございます
利き手を怪我してしまいギプスで全く使えず、ブルドッグのフタは開けにくいのです。
醤油差し
http://www.amazon.co.jp/dp/B004K6NI2W/
この容器があったのでソース少し入れてみたらとてもゆっくりですがポタポタ出てくるので
しばらく使ってみようかな
ブルドッグの人だったら「お客さま、もっとドバッと出る容器でどんどんお使いください」って言うのかなw
不自由すると便利だった物が不便に感じたりしますよね(自分)
ありがとうございます
利き手を怪我してしまいギプスで全く使えず、ブルドッグのフタは開けにくいのです。
醤油差し
http://www.amazon.co.jp/dp/B004K6NI2W/
この容器があったのでソース少し入れてみたらとてもゆっくりですがポタポタ出てくるので
しばらく使ってみようかな
ブルドッグの人だったら「お客さま、もっとドバッと出る容器でどんどんお使いください」って言うのかなw
不自由すると便利だった物が不便に感じたりしますよね(自分)
491隠し味さん
2014/12/26(金) 10:13:29.80ID:OEY6wJXu492隠し味さん
2014/12/30(火) 23:55:11.24ID:Hs7iitt2 麺つゆのでも、何でも空き容器に入れればいいじゃん。
493隠し味さん
2014/12/31(水) 00:55:47.32ID:HxM3Fcfi 外すと元に戻せない中蓋が増えた。
中を洗いにくいし。
安いプラボトルの方がマシ。
中を洗いにくいし。
安いプラボトルの方がマシ。
494隠し味さん
2015/01/09(金) 17:18:29.91ID:L9Mm/5Jm オイル差しって中濃ソース差しの代わりになるんですか?
やっぱりただの「ソース差し」はウスターソース用で、
どろっとしたソースには使いづらいですよね?
やっぱりただの「ソース差し」はウスターソース用で、
どろっとしたソースには使いづらいですよね?
496隠し味さん
2015/01/13(火) 17:34:50.56ID:stCOhM81 教えてほしいのに
497隠し味さん
2015/02/12(木) 19:43:54.15ID:Dc2A/Yaq498隠し味さん
2015/02/15(日) 19:41:55.87ID:qqmZUdim カゴメの容器ってベコベコしてるけど肝心なとこ抑えてるから
俺は好きそもそも容器って色々製造メーカーで違うんだな。
ブルドックの容器は好きになれない。
俺は好きそもそも容器って色々製造メーカーで違うんだな。
ブルドックの容器は好きになれない。
499隠し味さん
2015/07/20(月) 23:48:21.88ID:cCFy/150 ブルドックが値上げしたので、キッコーマンに切り替えた。
500隠し味さん
2015/09/04(金) 23:31:03.84ID:waqHyek5 個人的には、コロッケにはウスターソースなんですが、
家族は中濃ソースを好むので、いろいろ探した結果、
三留商店の薬膳ソースに落ち着きました。
薬膳というほどには漢方くさくありませんけどね。
家族は中濃ソースを好むので、いろいろ探した結果、
三留商店の薬膳ソースに落ち着きました。
薬膳というほどには漢方くさくありませんけどね。
501隠し味さん
2015/09/05(土) 15:37:25.68ID:cyRQ1+uJ ソースに詳しい皆さんにお訊ねです。
ソースの製造業者名(またはブランド名)を知りたいのですが、
以下の手がかりでピンとくるものはありますか。
・焼きそばソースで、辛口のものがある。
・業務用のような1.8か2リットルくらいのPETボトル入りのものがある。
・シンボルマークは赤で、野球のボールのようなものの両側に羽根が生えている。(ハグルマではない)
ソースの製造業者名(またはブランド名)を知りたいのですが、
以下の手がかりでピンとくるものはありますか。
・焼きそばソースで、辛口のものがある。
・業務用のような1.8か2リットルくらいのPETボトル入りのものがある。
・シンボルマークは赤で、野球のボールのようなものの両側に羽根が生えている。(ハグルマではない)
502隠し味さん
2015/09/14(月) 19:37:45.40ID:sy/OqWXl 栃木県日光のユニオンソース
http://www.unionsauce.co.jp/
http://www.unionsauce.co.jp/
503隠し味さん
2015/09/21(月) 21:27:49.76ID:7pze83L8 >>501
ヘルメスではない?
ヘルメスではない?
504隠し味さん
2015/09/21(月) 22:19:23.45ID:FOBWA8mp 金紋じゃね
505隠し味さん
2015/09/22(火) 21:34:49.15ID:cm0Og1ck レスありがとうございます。
でもすみません。ユニオンもヘルメスも金紋もシンボルマークが違うんですよ。
でもすみません。ユニオンもヘルメスも金紋もシンボルマークが違うんですよ。
506隠し味さん
2015/09/25(金) 20:13:38.74ID:S5rSwtCf ブルドックのとんかつソース久しぶりに買ったけど、
やたらすっぱくて甘味も深みもなくてまずい
記憶だと御飯にかけて食えるくらいうまかったんだが、何でやねん
やたらすっぱくて甘味も深みもなくてまずい
記憶だと御飯にかけて食えるくらいうまかったんだが、何でやねん
507隠し味さん
2016/01/28(木) 20:16:32.61ID:6eRuP5GC ☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
508隠し味さん
2016/05/23(月) 04:11:00.33ID:rB2dYjCd 今使ってるカゴメのウスターソースがなくなりそうなので、ブルドックの「極」を買いに行ったら、なくなってた。
その代わり、吉村醸造サクラカネヨの「第3のソース」と「とんかつブラック」というのが置いてあった。
300mlで650円と他のソースより高いんだけど、「第3のソース」というのを買ってきた。
amazonで見たら、品切れになってたけど、これ使ったことある人いる?
その代わり、吉村醸造サクラカネヨの「第3のソース」と「とんかつブラック」というのが置いてあった。
300mlで650円と他のソースより高いんだけど、「第3のソース」というのを買ってきた。
amazonで見たら、品切れになってたけど、これ使ったことある人いる?
509隠し味さん
2016/05/23(月) 04:28:29.22ID:S/5v/zdx ウスターでもトンカツでもないって中濃?
フルーツソースはとっくにどこかで出してたような。
フルーツソースはとっくにどこかで出してたような。
510隠し味さん
2016/05/23(月) 09:14:32.40ID:O/GxsOeo511隠し味さん
2016/05/23(月) 09:41:01.94ID:5dwObRGP512隠し味さん
2016/07/08(金) 18:29:04.38ID:OdOcV04Aイカリのウスターソース、ホントにまずくなった
イカリさん、長い間ありがとうございました。
513隠し味さん
2016/07/08(金) 21:57:31.33ID:mPiAc2XM514隠し味さん
2016/08/16(火) 01:03:30.34ID:uOLthJLZ ブルドッグのスーパープレミアム極ってどう?
515隠し味さん
2016/10/10(月) 16:45:46.09ID:FyvoZw5F 特売で三種類買っても使い切れないから
中濃にしようと思う
中濃にしようと思う
516隠し味さん
2016/10/10(月) 17:27:42.36ID:v1Xm8S1H うまソースで醤油も兼用
517隠し味さん
2016/11/16(水) 22:58:24.57ID:b3urnICl 日経理論値25000ってほんと?
518隠し味さん
2016/11/16(水) 23:24:22.81ID:s131ldKa つまんね
520隠し味さん
2016/12/05(月) 00:46:28.55ID:+V1F33+e カレーにソースって少数派!?
最近目覚めたんだが皆のおすすめが知りたいなり。
最近目覚めたんだが皆のおすすめが知りたいなり。
521隠し味さん
2016/12/09(金) 10:26:51.41ID:EPzvPiW7 ソースかけるよ
最初はかけずにそのままの味を見て、次にソースをかける
ソースはウスターソース。中濃やトンカツなどより辛口で甘くなりすぎないし
サラサラしてて混ざりやすい
市販のカレールーにも隠し味にソース入ってるの知ってた?
箱裏の原料欄みるといい。結局、調理段階で隠し味としてソース入れるか
食事時に自分でソースかけるかの違い
最初はかけずにそのままの味を見て、次にソースをかける
ソースはウスターソース。中濃やトンカツなどより辛口で甘くなりすぎないし
サラサラしてて混ざりやすい
市販のカレールーにも隠し味にソース入ってるの知ってた?
箱裏の原料欄みるといい。結局、調理段階で隠し味としてソース入れるか
食事時に自分でソースかけるかの違い
522隠し味さん
2016/12/20(火) 02:45:21.70ID:0hEavwga ここで聞く事か怪しいけど質問
最近ソースの自作にハマってるんだけど、
みじん切りにしたタマネギを油で炒めたものを使ったソースってどんなのあるかな?
今は↑をケチャップとウスターソースとごま油を混ぜたもので炒めて大体何にでも合う感じのソースにしたり
味噌を絡めて炒めた後少々の水と醤油で煮詰めた御飯が進むソースにしてる
最近ソースの自作にハマってるんだけど、
みじん切りにしたタマネギを油で炒めたものを使ったソースってどんなのあるかな?
今は↑をケチャップとウスターソースとごま油を混ぜたもので炒めて大体何にでも合う感じのソースにしたり
味噌を絡めて炒めた後少々の水と醤油で煮詰めた御飯が進むソースにしてる
523隠し味さん
2016/12/20(火) 10:44:58.18ID:LQaM5F2r >>520
むかし、小林亜星がドラマでかけているのを見てまねしたなあ
最近は、ちょこっとかけることもあるというていど
世間的には、あまり品のある食べ方とは思われていない様子
まあ、ひとそれぞれ、このみだけどね
むかし、小林亜星がドラマでかけているのを見てまねしたなあ
最近は、ちょこっとかけることもあるというていど
世間的には、あまり品のある食べ方とは思われていない様子
まあ、ひとそれぞれ、このみだけどね
524隠し味さん
2016/12/20(火) 14:12:43.28ID:omMZW4WB ソースや醤油をかけるのは赤い缶レシピの黄色いカレー時代に、
チープなスープベースで作られたカレーを美味しく食べるため
その時代にあったレシピや食べ方であって、
好みの一言で片付けるものではない
チープなスープベースで作られたカレーを美味しく食べるため
その時代にあったレシピや食べ方であって、
好みの一言で片付けるものではない
525隠し味さん
2017/01/19(木) 17:05:12.13ID:f5HLvsl7 ここはかけるもんなら何でもいいの?
526隠し味さん
2017/01/20(金) 02:32:44.74ID:feiLvQ+C いいえ?
527隠し味さん
2017/06/09(金) 12:13:44.69ID:YXpmny5N ますやみそ 焼肉のたれうまし。いろんな肉にかけてしまうべ
528隠し味さん
2017/08/08(火) 12:11:29.78ID:e3OORI1T 来たぞ、ソースだせやゴラァ
529隠し味さん
2017/08/08(火) 12:15:26.82ID:xtLi9l+J きたぞ、コーミソースうまいだろ。広島のオタフクソース普段使ってる親戚もうまいって言ってた
530隠し味さん
2017/08/08(火) 13:43:57.88ID:xtLi9l+J 田舎は人数減ったなあ。○○市調べたら、住民2万人、(俺が中学で習ったときは5万人)
議員定数14人、400人+αの得票で市議会議員になってるわ。次点との差が10人。
議員定数14人、400人+αの得票で市議会議員になってるわ。次点との差が10人。
2017/10/22(日) 07:00:29.93ID:uXTTlQ13
カレーにソースなんてありえないと思っていたが
ルーが少ない(ライスが多い)時に少し混ぜてみたら
悪くなかった
ルーが少ない(ライスが多い)時に少し混ぜてみたら
悪くなかった
534隠し味さん
2017/10/24(火) 21:03:58.01ID:IV86euiO 中濃ソースはブル、カゴメ、キッコーマンのどれが美味いのさ
明日買うからオススメを教えてくれまいか
今使ってるのはカゴメで賞味期限が2014年のやつ
明日買うからオススメを教えてくれまいか
今使ってるのはカゴメで賞味期限が2014年のやつ
535隠し味さん
2017/10/25(水) 23:58:51.14ID:NkBsLiVr 鳥居
536隠し味さん
2017/10/27(金) 04:03:52.84ID:0GPQo2uj うまソースは?
537隠し味さん
2017/11/01(水) 18:47:07.85ID:lq59oWuK イカリ
「本場浪花のたこ焼ソース」
高粘度の甘口ソースでたこ焼き、お好み焼きにもってこい。
練り芥子との組み合わせでトンカツにも使える。
「本場浪花のたこ焼ソース」
高粘度の甘口ソースでたこ焼き、お好み焼きにもってこい。
練り芥子との組み合わせでトンカツにも使える。
538隠し味さん
2017/11/11(土) 11:02:21.57ID:dwZL76ON デミグラスソース、ハインツ以外定番ってありますか?
チェーン店でときどき出会うデミグラスの味が好きなんですけど
ハインツのは全然違うもんで
トマトすぎたり甘かったり小麦粉過ぎたり
チェーン店でときどき出会うデミグラスの味が好きなんですけど
ハインツのは全然違うもんで
トマトすぎたり甘かったり小麦粉過ぎたり
539隠し味さん
2018/05/06(日) 21:47:19.66ID:8Uus0kEc 曰
| | ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ__丶(〃´Д`)_ < うぃ〜、ひっく
||日||/ .| ¢、 \__________
_ ||本||| | .  ̄丶.)
\ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<二:彡) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
| | ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノ__丶(〃´Д`)_ < うぃ〜、ひっく
||日||/ .| ¢、 \__________
_ ||本||| | .  ̄丶.)
\ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
||\`~~´ (<二:彡) \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
. || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
540501
2018/05/25(金) 17:13:23.67ID:VRZQPQv6 >>501です。
やっと判明しました。
福岡市西区の「ヒットソース」だとわかりました。
思い当たるものを挙げてくださった方、ありがとうございました。
ヒットソース、おいしいんですよ。
類似した名称のホームランソースというのが徳島にありますが、あれもおいしいですねw
やっと判明しました。
福岡市西区の「ヒットソース」だとわかりました。
思い当たるものを挙げてくださった方、ありがとうございました。
ヒットソース、おいしいんですよ。
類似した名称のホームランソースというのが徳島にありますが、あれもおいしいですねw
541隠し味さん
2018/07/01(日) 14:21:50.22ID:f/E6qFU3 福岡の地ソースとして名が知られているのはコックソースくらいのものだもんね。
542隠し味さん
2018/07/26(木) 08:52:05.68ID:O1nNa3B0 1年以上経っても1本消費できない。
ソース使う料理を教えてくれ。
ちなみに
トンカツはおろしポン酢
お好み焼きはお好みソース
カレーには入れない
天ぷらはツユか塩
焼きそばは添付の粉使う
ソース使う料理を教えてくれ。
ちなみに
トンカツはおろしポン酢
お好み焼きはお好みソース
カレーには入れない
天ぷらはツユか塩
焼きそばは添付の粉使う
543隠し味さん
2018/07/26(木) 18:59:17.20ID:lGjVStaj ソーライス チャーハン 目玉焼き ロースハム ハンバーグ オムレツ チキンライス 串揚げ ソースカツ丼 もんじゃ たこ焼き
ポテサラ クリームシチュー おからボール フライ ゼリーフライ いもフライ エビフライ イカフライとリング、オニオン カキフライ アジフライ 白身魚のフライ コロッケ
ポテサラ クリームシチュー おからボール フライ ゼリーフライ いもフライ エビフライ イカフライとリング、オニオン カキフライ アジフライ 白身魚のフライ コロッケ
544隠し味さん
2018/07/26(木) 21:29:31.45ID:ajo1xF2I フライはわかるのだけど、
あいにく家で揚げ物滅多にせず、
和幸でたまにトンカツ買う程度。
ちなみに
チャーハン、オムライス、チキンライス、
ポテサラ、クリームシチュー
は明らかにおかしいでしょ。
ちなお、今家にあるのは中濃です。
あいにく家で揚げ物滅多にせず、
和幸でたまにトンカツ買う程度。
ちなみに
チャーハン、オムライス、チキンライス、
ポテサラ、クリームシチュー
は明らかにおかしいでしょ。
ちなお、今家にあるのは中濃です。
545隠し味さん
2018/07/26(木) 23:18:07.73ID:lGjVStaj 先にそう書けばいいのに
チャーハン オムライス チキンライスには会わせ調味料として
ポテサラ クリームシチューは少しだけ
使った事とが無い人には理解不能かと
不味いカレーにはドバドバ
他の調味料やホットソースと合わせてもいいし
ばっかり食べしなくてもいいんだよ
チャーハン オムライス チキンライスには会わせ調味料として
ポテサラ クリームシチューは少しだけ
使った事とが無い人には理解不能かと
不味いカレーにはドバドバ
他の調味料やホットソースと合わせてもいいし
ばっかり食べしなくてもいいんだよ
546隠し味さん
2018/07/27(金) 08:13:18.21ID:5eZTmfCX なるほど、隠し味としてか。
そんな使い方想像すらできてないね。
そんな使い方想像すらできてないね。
547隠し味さん
2018/09/05(水) 18:30:42.65ID:NxEeh8Sx ダイソー100円ショップで売ってるお好みソース。
製造元が明記されていないけど、もしかして広島のセンナリソースなのかな?
味もパッケージデザインも似ている気がする。
製造元が明記されていないけど、もしかして広島のセンナリソースなのかな?
味もパッケージデザインも似ている気がする。
548隠し味さん
2018/09/26(水) 17:46:10.48ID:qQzOR+7/ ツヅミソースが出てないんだが
これ美味いんかな
ネット注文するか迷っとる
ブルドッグ、オタフク、オリバー、大黒は試したことがあるんだが
これ美味いんかな
ネット注文するか迷っとる
ブルドッグ、オタフク、オリバー、大黒は試したことがあるんだが
549隠し味さん
2018/09/26(水) 19:29:23.67ID:Sp6pk+Pd フクオーソースの甘さは衝撃。
タテソース(超辛)の辛さは想像をはるかに超える。
同じ吉備の国の備後と備前という隣り合った地域で
正反対の性格のソースが作られていて面白いなあ。
タテソース(超辛)の辛さは想像をはるかに超える。
同じ吉備の国の備後と備前という隣り合った地域で
正反対の性格のソースが作られていて面白いなあ。
550隠し味さん
2018/09/28(金) 01:20:42.76ID:9rrAVimQ ソースって遭難した時に持っていて助かった話を聞いたことある。水とソースで耐えていたら助けがきた
マヨネーズと焼肉のタレでも同様の話きいたしナップザックにこの3つ入れておいたら最強じゃね
マヨネーズと焼肉のタレでも同様の話きいたしナップザックにこの3つ入れておいたら最強じゃね
551隠し味さん
2018/10/02(火) 18:46:36.76ID:gQeVYpLS >>550
基本的に水さえあれば、そこそこもつ。
基本的に水さえあれば、そこそこもつ。
552隠し味さん
2018/10/03(水) 22:18:54.56ID:iFw08uLr イカリのとんかつ甘いね
中濃の方がいいけど粘度が低い
中濃の方がいいけど粘度が低い
553隠し味さん
2018/10/10(水) 13:41:41.34ID:fanEL9/L SBスパイスソースのウスター
立川の伊勢丹にあったぞ
3本買ってきた
立川の伊勢丹にあったぞ
3本買ってきた
554隠し味さん
2018/10/11(木) 18:20:33.01ID:JNFIWPvl ソース好きだねぇ
そんなに消費するの?
辛いからただでさえ使用量が減るのに
そんなに消費するの?
辛いからただでさえ使用量が減るのに
555隠し味さん
2018/10/11(木) 20:12:53.79ID:g9eLQ53e 何言うてまんねん
556隠し味さん
2018/11/11(日) 20:47:07.00ID:c40kHrCP ポテトサラダやマカロニサラダにソースかけるようになると消費速度はかなり早くなる
557隠し味さん
2019/02/17(日) 21:49:31.13ID:ege5mq8Y ハチ公ソースは美味いなぁ。
558隠し味さん
2019/03/26(火) 19:10:21.12ID:AKlfcemD 月星の焼きそばソース買ってみたけど結構美味い
普通のウスターソースのように使える
普通のウスターソースのように使える
559隠し味さん
2019/03/27(水) 01:39:31.72ID:nypkz81T うまソースがあるのにKIKKOMANが3本もある
お前は嫌がらせしたい味障か
お前は嫌がらせしたい味障か
560隠し味さん
2019/06/17(月) 15:21:36.46ID:bAS/TU0i カゴメのとんかつソースて不味くなってない
561隠し味さん
2019/06/19(水) 22:52:45.25ID:+aI7Gyvs 炭酸入りソース作ってほしい
サラダとかとんかつにかけたら新しいと思う
サラダとかとんかつにかけたら新しいと思う
562隠し味さん
2019/06/20(木) 18:44:07.46ID:Ir90BZn7 イカリのレトロ・ウスターソース買ってみたけど美味いね
40年くらい前に洋食レストランでテーブルに載っててかけたソースの味に似ている
40年くらい前に洋食レストランでテーブルに載っててかけたソースの味に似ている
563隠し味さん
2019/06/27(木) 15:42:08.10ID:tzvnnpx4 SBのスパイスソースのウスターまとめ買いしてきた
564隠し味さん
2019/06/27(木) 16:28:52.30ID:Scxkzkh5 強気よのう
565隠し味さん
2019/09/07(土) 12:39:45.18ID:P7rUfPQ4 甘口カレーが熟辛なカレーになっちゃうソース
ヒカリ版どろソースか?
ヒカリ版どろソースか?
566隠し味さん
2019/11/07(木) 16:39:37.45ID:2bM9YL9U スーパーでCGCブランドの安いソースが目に止まって、デリシャスソースと同じボトルだから
キッコーマンのOEMかなと思って買ってみたんだけど、ふとラベル見たら製造者日本デルモンテだって
デリシャスソースは製造者キッコーマンで、日本デルモンテはキッコーマンの子会社だけど
同じ物と思って良いのかな
キッコーマンのOEMかなと思って買ってみたんだけど、ふとラベル見たら製造者日本デルモンテだって
デリシャスソースは製造者キッコーマンで、日本デルモンテはキッコーマンの子会社だけど
同じ物と思って良いのかな
567隠し味さん
2019/11/09(土) 00:18:50.14ID:Mwb6Z2fk キッコーマンのソースを製造してるのはデルモンテ
568566
2019/11/28(木) 01:20:17.85ID:FOkeGfXf 使ってみたら前のデリシャスソースと注ぎ口が違ってた
前のは醤油とかと同じ、封のプルタブ?を引きちぎるタイプだったけど、
ちっこいのは封無しで円筒の注ぎ口が付いてた
ソースて口に残った奴が乾燥して溜まって行くからこれ良いわ
本家デリシャスソースもリニューアルされたのかOEMだからなのか小ボトルは元からこうなのか
前のは醤油とかと同じ、封のプルタブ?を引きちぎるタイプだったけど、
ちっこいのは封無しで円筒の注ぎ口が付いてた
ソースて口に残った奴が乾燥して溜まって行くからこれ良いわ
本家デリシャスソースもリニューアルされたのかOEMだからなのか小ボトルは元からこうなのか
569隠し味さん
2019/12/01(日) 22:19:15.10ID:AiNN174R ツヅミソースってここにも出てこないくらいマイナーなんだ。子供の頃から普通に使ってたから当たり前にあると思ってたw
570隠し味さん
2019/12/02(月) 00:38:28.64ID:bvP6EQUx 地ソースは沢山ある
栃木とか行ってみ
栃木とか行ってみ
571隠し味さん
2020/06/09(火) 16:46:32.23ID:GZaQWwrF >>570
県南の足利市・佐野市に地ソースメーカー有るな
足利市はジャガイモ焼そば、佐野市はポテトフライとソース料理が有名
最近ではソースラーメンというのもあるらしい
足利市に至っては餃子や焼売にソースを付けて食う
県南の足利市・佐野市に地ソースメーカー有るな
足利市はジャガイモ焼そば、佐野市はポテトフライとソース料理が有名
最近ではソースラーメンというのもあるらしい
足利市に至っては餃子や焼売にソースを付けて食う
572隠し味さん
2020/06/09(火) 18:44:06.36ID:oiTiTo1l ブルドックソース不味くね?
関東人ってこんなんありがたがって食ってんの?
関東人ってこんなんありがたがって食ってんの?
573隠し味さん
2020/06/10(水) 12:39:43.96ID:5saD5R1C 美味しくないね
キッコーマンも
キッコーマンも
574隠し味さん
2020/06/10(水) 18:09:50.35ID:LGCaWMLE うまいのを書いてからどうぞ
576隠し味さん
2020/06/11(木) 18:08:28.88ID:fq/sMPS0 関西の地ソースとか言われましても。
578隠し味さん
2020/06/11(木) 18:40:46.68ID:yn0wqDvi ブルドックがマズイのは満場一致だと思ってたわ。
579隠し味さん
2020/06/12(金) 18:20:49.29ID:4OTqdKtQ メーカー出してるやんけ
お、おう・・・
お、おう・・・
581隠し味さん
2020/06/12(金) 18:44:24.44ID:SOH7Tlue てかブルドックて昔はもっと美味しかったイメージあるんだけど、今は食えたもんじゃないよね?俺の記憶違いかな。
584隠し味さん
2020/06/13(土) 18:07:55.40ID:T2jLtX72 トボケてもダメ〜
585隠し味さん
2020/06/13(土) 19:24:28.67ID:x5VNiAs7 関東の人って美味しいと思ってブルドックのソース食べてるの?それともどこでも売ってるから仕方なく使ってるの?
586隠し味さん
2020/06/15(月) 12:34:31.06ID:X2Z9YqTM 安いから仕方なく
S&Bやタカハシの方が美味しい
S&Bやタカハシの方が美味しい
587隠し味さん
2020/06/19(金) 19:49:10.34ID:/mlf3bhM ソースの添加物って気にする?(人工甘味料とか)
588隠し味さん
2020/06/20(土) 18:01:19.63ID:2f4Fg3t/ ご自分からどうぞ
590隠し味さん
2020/06/20(土) 23:09:46.78ID:2f4Fg3t/ あなたほどではないです。
591隠し味さん
2020/07/12(日) 07:03:59.16ID:D/pe0hIr ウスターは粘度が低くて使いにくいから中濃使ってる
592隠し味さん
2020/07/12(日) 17:52:27.24ID:iu7zdjX8 そりゃ用途によるからね
593隠し味さん
2020/07/12(日) 19:43:42.97ID:WQZULlZN だね。串揚げに中濃どっぷりじゃたまらん
焼きそばもベトベト
焼きそばもベトベト
595隠し味さん
2020/09/17(木) 15:34:49.90ID:zn01SCxg 他にキッコーマンやセブンプレミアム(カゴメ)、イカリが入手しやすい
596隠し味さん
2020/09/17(木) 17:47:35.54ID:Cmc+5LgG >>594
関東の方のスーパーってソースの品揃え重視しないんだね。大阪住みだけど、どんなに品揃え悪いスーパーでもオタフク、カゴメだけってとこはないなー。最低でも大黒くらいまでは揃えてる。ちょっといい品揃えのとこはヘルメス、ツヅミ、パロマ、金紋くらいまでは手に入る
から、文化の違いだろうね〜。
関東の方のスーパーってソースの品揃え重視しないんだね。大阪住みだけど、どんなに品揃え悪いスーパーでもオタフク、カゴメだけってとこはないなー。最低でも大黒くらいまでは揃えてる。ちょっといい品揃えのとこはヘルメス、ツヅミ、パロマ、金紋くらいまでは手に入る
から、文化の違いだろうね〜。
597隠し味さん
2020/09/22(火) 00:53:15.38ID:2BqjDTtB ヘルメスがなぜ売れてるのかわからない。
598隠し味さん
2021/02/21(日) 10:33:10.23ID:3QpPRouV ブルドックは不味くはない
カゴメはだめだけどな
最近はJAふらの の奴つかつてるなーあ
カゴメはだめだけどな
最近はJAふらの の奴つかつてるなーあ
599隠し味さん
2021/02/21(日) 23:57:40.06ID:6Y+jE8Kd 売ってない
600隠し味さん
2021/03/24(水) 00:14:04.99ID:quG4w5FH テレビでやってたけど
ブルドッグソースある地域の人達は
豆腐にもそうめんにもソースかけるらしいね
そうめんは気合入ってるよ
ブルドッグソースある地域の人達は
豆腐にもそうめんにもソースかけるらしいね
そうめんは気合入ってるよ
601隠し味さん
2021/03/24(水) 00:14:44.88ID:quG4w5FH ブルドッグソースあるというか
本社がある辺り
本社がある辺り
602隠し味さん
2021/03/24(水) 09:58:16.10ID:1rr0Tf6Z 天ぷらやうどんにかけるソースはブルドックソースじゃない
603隠し味さん
2021/03/25(木) 08:20:58.93ID:4LjREynu ごはんにウスターソースなら
全然にいける
お好み焼きソースならそうめんや豆腐はキツイかなあ
全然にいける
お好み焼きソースならそうめんや豆腐はキツイかなあ
604隠し味さん
2021/03/30(火) 18:59:18.67ID:rF1zB+b+ >>5 >>3
豊橋市の地場食品スーパーが自社ブランドソースを
販売しているよ。
”こだわりは何と言っても「生の野菜から作った」こと。それは旬の栄養化の高い、サンヨネ契約農場の
「安心・安全」な野菜のみの原料が、そのままストレートに商品の「味」に反映しています。野菜と
果物のフルーティでフレッシュな味わいが、このソースを使ったお料理に爽やかな清涼感を与えてくれます。
万能の「ウスターソース」、揚げ物・フライ用に「とんかつソース」、サンヨネの生焼そば麺と相性の良い
「焼きそばソース」の3種類をご用意・・・・・・・・”
サンヨネ > ハート商品
https://www.sanyone.co.jp/products/
豊橋市の地場食品スーパーが自社ブランドソースを
販売しているよ。
”こだわりは何と言っても「生の野菜から作った」こと。それは旬の栄養化の高い、サンヨネ契約農場の
「安心・安全」な野菜のみの原料が、そのままストレートに商品の「味」に反映しています。野菜と
果物のフルーティでフレッシュな味わいが、このソースを使ったお料理に爽やかな清涼感を与えてくれます。
万能の「ウスターソース」、揚げ物・フライ用に「とんかつソース」、サンヨネの生焼そば麺と相性の良い
「焼きそばソース」の3種類をご用意・・・・・・・・”
サンヨネ > ハート商品
https://www.sanyone.co.jp/products/
605隠し味さん
2021/04/07(水) 09:51:51.27ID:qOEboHBQ606隠し味さん
2021/04/09(金) 02:22:50.28ID:ltPbqGiQ 埼玉じゃなかったかなあ?
ケンミンショーだから
大袈裟なんかも知れないが
豆腐にウスターソースは
美味しいとゲストは食べてた
ケンミンショーだから
大袈裟なんかも知れないが
豆腐にウスターソースは
美味しいとゲストは食べてた
607隠し味さん
2021/04/09(金) 03:48:55.65ID:7SFpnS8W >>1
ソース関連スレ 続き
タルタルソーススッドレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/salt/1093477439/l50
オーロラソース
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/salt/1099412405/
「コーミソース 値段は高いが いい味です」
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/salt/1166535528/
ソース関連スレ 続き
タルタルソーススッドレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/salt/1093477439/l50
オーロラソース
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/salt/1099412405/
「コーミソース 値段は高いが いい味です」
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/salt/1166535528/
608隠し味さん
2021/04/09(金) 05:14:05.24ID:NZw9nGhs ちなみにテレビでは
麺つゆのかわりに
ウスターソースかけてた
麺つゆのかわりに
ウスターソースかけてた
609隠し味さん
2021/04/09(金) 14:43:02.44ID:P1Z70suZ 家族でも目玉焼きにソースか醤油で別れる
中濃かウスターでもね
中濃かウスターでもね
610隠し味さん
2021/05/11(火) 16:49:20.82ID:NXnnXo+N お好み焼き「今まさに家庭内に」 広島のソースが関東へ [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620532102/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620532102/
611隠し味さん
2021/05/16(日) 03:11:01.05ID:4m9YMTZU カゴメのキャップが改善
612隠し味さん
2021/05/31(月) 20:38:32.36ID:mociNCGJ 最近やっと中濃の新キャップが店に並び始めた
関西だから旧キャップの中濃が余りまくってたんだろうな@兵庫
関西だから旧キャップの中濃が余りまくってたんだろうな@兵庫
613隠し味さん
2021/06/06(日) 16:53:24.36ID:q6oHpXgj 40年前くらいのオタフクソースのTVCM
「東京でも、大阪でも、売ってないんですわ!」
と出張帰りに大量に買って、新幹線に乗り込むサラリーマン
いまや全国区なんだな
感慨深いわ
「東京でも、大阪でも、売ってないんですわ!」
と出張帰りに大量に買って、新幹線に乗り込むサラリーマン
いまや全国区なんだな
感慨深いわ
614隠し味さん
2021/06/06(日) 16:56:02.17ID:q6oHpXgj とはいえ、30年前には、東京でもスーパーで買えたけどな
615隠し味さん
2021/06/15(火) 23:55:59.85ID:JMqhsMn0 とんかつ・中濃とウスターで、明らかに口(容器)が違わなきゃいけないと思うんだがねえ
616隠し味さん
2021/06/23(水) 01:27:49.35ID:BhgZPkb0 確かにカゴメの有機ウスターが波形より古いタイプで、ドバッと出る
とんかつや中濃に合わせてるんだろう
とんかつや中濃に合わせてるんだろう
617隠し味さん
2021/06/27(日) 17:04:08.33ID:g3z3e/UD カゴメの新キャプ出る量絞りすぎ
618隠し味さん
2021/08/03(火) 04:41:29.52ID:xBVZrssu カゴメの容器
持ち運びしても漏れないし
液垂れもしないし地味に凄い
他のタバスコみたいな瓶に入れたら垂れる
持ち運びしても漏れないし
液垂れもしないし地味に凄い
他のタバスコみたいな瓶に入れたら垂れる
619隠し味さん
2021/08/05(木) 00:32:59.52ID:WgvDBwEf620隠し味さん
2021/09/02(木) 17:50:01.43ID:NXJHUBAS デニーズでフライ注文するとついてくるレストランソースがめっちゃ美味い
Kagomeのデニーズ専用ソースらしいんだが入手方法ないかな
似た味のソースあればそれでもよい
Kagomeのデニーズ専用ソースらしいんだが入手方法ないかな
似た味のソースあればそれでもよい
621隠し味さん
2021/09/02(木) 21:19:26.74ID:pKXsOHxF 聞いてみたら?
622隠し味さん
2021/09/03(金) 01:53:37.61ID:w+zRVrnI もともとここが作っててこの名前なんだから、試してみれば?
https://www.pole-star.co.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000000159&search=&sort=recommend
創味シャンタンみたいに元の味が残ってるかも
https://www.pole-star.co.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000000159&search=&sort=recommend
創味シャンタンみたいに元の味が残ってるかも
623隠し味さん
2021/09/28(火) 12:53:53.84ID:Obs778bL ばらソース辛口は焼きそばに使えますか?
624隠し味さん
2021/10/05(火) 16:54:05.72ID:Iqfsq978 デリシャスソースの新キャップはいいね
625隠し味さん
2022/03/09(水) 00:05:10.33ID:HoEK+6iD ずっとブルで育ってきて、これは調理に使うとすっきり味が決まりやすくていいんだけど
掛けだとしょっぱいからソース自体そこまで好きじゃなかった
安売り店でオリバーに出会って気まぐれ起こして買ってみたら、安いのにおいしい…
キャップが赤(公式あり)と白(業スー)の製品があるんだけど違いが気になる(多分赤が濃い)
同じく、ケチャップもそのまま食卓で使う掛けに向いた物と加熱調理向けの別ってあるよね?
掛けだとしょっぱいからソース自体そこまで好きじゃなかった
安売り店でオリバーに出会って気まぐれ起こして買ってみたら、安いのにおいしい…
キャップが赤(公式あり)と白(業スー)の製品があるんだけど違いが気になる(多分赤が濃い)
同じく、ケチャップもそのまま食卓で使う掛けに向いた物と加熱調理向けの別ってあるよね?
626隠し味さん
2022/03/18(金) 18:48:39.70ID:ez2k3AJM627隠し味さん
2022/04/12(火) 16:51:19.16ID:SmAIGjom ブルドッグのごちソースとJソース(しかしクソみたいな名前だな)って
味の構成がとても似ているのに別に存在する理由あるのかね
両方ともソースファンにとっては和洋万能に近づいた感じは理解できて感心する
ただ個人的には色々な調味料分けて使いたいからカツオだし風味が邪魔くさいかな
味の構成がとても似ているのに別に存在する理由あるのかね
両方ともソースファンにとっては和洋万能に近づいた感じは理解できて感心する
ただ個人的には色々な調味料分けて使いたいからカツオだし風味が邪魔くさいかな
628隠し味さん
2022/05/02(月) 20:15:10.20ID:X2Tsvwhv ブルドック中濃、プルーンの主張が激しすぎてダメだ
もう会うことはないでしょう
もう会うことはないでしょう
629隠し味さん
2022/07/20(水) 16:06:05.76ID:MW8UiaHY ずっとオタフクおこのみソース使ってるけど、
ヘルメスソースが気になるのでポチってみた
楽しみやわ
ヘルメスソースが気になるのでポチってみた
楽しみやわ
630隠し味さん
2022/08/13(土) 09:48:12.23ID:aDC5iRlq トキハの生ソース、うまいと聞いて買ってみた
けっこう甘い部類のソース
ウスターでこの甘さは、個人的にはちょっと違和感
けっこう甘い部類のソース
ウスターでこの甘さは、個人的にはちょっと違和感
631隠し味さん
2022/08/13(土) 16:08:17.87ID:hIPCi8uG 原材料の最初が砂糖と書いてある時点で
632隠し味さん
2022/08/13(土) 21:48:12.69ID:XEDSS9Aq ウスターのさらさら粘度で、大抵は味が違う中濃以上的甘さ出されてもちょっとね
異性化糖使っていない所は品質路線謳うだけあって、そこはちょっと良いなと思う
異性化糖使っていない所は品質路線謳うだけあって、そこはちょっと良いなと思う
633隠し味さん
2022/08/13(土) 22:55:34.38ID:cdMhBTQ1 甘味がないソースとか市販品に頼らずに
材料吟味して自作するしかないと思う
材料吟味して自作するしかないと思う
634隠し味さん
2022/08/13(土) 23:39:29.72ID:hIPCi8uG スパイスソースは甘さ控え目
リーペリンだと、なんか日本のソースとは別物
リーペリンだと、なんか日本のソースとは別物
635隠し味さん
2022/10/13(木) 15:59:11.63ID:SlLAa4W9 S&Bのスパイスソースは正田醤油傘下の
正田フーズが作ってるんだな
正田フーズが作ってるんだな
636隠し味さん
2022/10/28(金) 22:25:24.54ID:MtxHKbgQ おたふくって美味しくないのにどこにでも売ってるのが腹立つ
637隠し味さん
2022/11/07(月) 15:33:06.41ID:o8FfqkXT https://www.jiji.com/jc/article?k=2022110700731
来年2月、最大22%値上げ ブルドックソース、イカリも
2022年11月07日15時22分
ブルドックソースは7日、家庭用商品40品目を来年2月1日出荷分から値上げすると発表した。
野菜や砂糖など原材料の価格や燃料費が高騰しており、上げ幅は希望小売価格で7~22%とする。
子会社のイカリソース(大阪市)も42品目の価格を7~23%引き上げる。
値上げは今年6月以来で、ブルドックは、定番商品となる300ミリリットルの
「中濃ソース」「ウスターソース」「とんかつソース」がいずれも275円から313円になる。
イカリは、500ミリリットルの「ウスターソース」を399円から453円に改める。
両社は、一部の業務用商品の出荷価格も来年2月に引き上げる。
来年2月、最大22%値上げ ブルドックソース、イカリも
2022年11月07日15時22分
ブルドックソースは7日、家庭用商品40品目を来年2月1日出荷分から値上げすると発表した。
野菜や砂糖など原材料の価格や燃料費が高騰しており、上げ幅は希望小売価格で7~22%とする。
子会社のイカリソース(大阪市)も42品目の価格を7~23%引き上げる。
値上げは今年6月以来で、ブルドックは、定番商品となる300ミリリットルの
「中濃ソース」「ウスターソース」「とんかつソース」がいずれも275円から313円になる。
イカリは、500ミリリットルの「ウスターソース」を399円から453円に改める。
両社は、一部の業務用商品の出荷価格も来年2月に引き上げる。
638隠し味さん
2022/11/25(金) 18:07:56.19ID:P/ilC9dB デミグラスソースというのはチョコレートのことなのか
639隠し味さん
2022/11/28(月) 10:35:16.55ID:9Qx+5i9n お好み焼きのソースは何故あんなにしょっぱいのだ
ご飯が欲しくなるわけだ
関東で製造してるのは日光くらいでは
ご飯が欲しくなるわけだ
関東で製造してるのは日光くらいでは
640隠し味さん
2022/11/28(月) 15:04:01.81ID:sR/mefKu うちではソースはとんかつソース一択
濃厚でビシャビシャにならないし
熟成期間が長いのでウスターとかより濃厚なのに減塩
醤油は料理には薄口で、つけ醤油は濃口
濃口の方が薄口より約2%の減塩
濃厚でビシャビシャにならないし
熟成期間が長いのでウスターとかより濃厚なのに減塩
醤油は料理には薄口で、つけ醤油は濃口
濃口の方が薄口より約2%の減塩
641隠し味さん
2022/11/28(月) 19:42:58.47ID:fJUq0WX5 俺は甘いの好きじゃないからウスターソースだな
643隠し味さん
2022/11/29(火) 12:20:32.21ID:GESKkrgg 中濃やトンカツはとろみを付けただけ
どろはそのままみたいだが
ウスターはスパイスソースかリーペリンを使ってる
どろはそのままみたいだが
ウスターはスパイスソースかリーペリンを使ってる
645隠し味さん
2022/11/30(水) 08:50:50.20ID:kCcSIwFO 普通のとこって具体的にどこ?
646隠し味さん
2022/11/30(水) 09:36:10.93ID:75Xgp4SU じゃまずとろみをつけたってとこのだよ
647隠し味さん
2022/11/30(水) 09:38:49.29ID:75Xgp4SU あ、まあ濃縮すればとろみがつくな
ワイがおかしかったw
ワイがおかしかったw
648隠し味さん
2022/12/17(土) 22:10:40.70ID:SAZDcbSe >>566のソースをまた買おうとしたら何処にも無くて、ぐぐってみると
https://images.r-n-i.jp/resize/2022_06_22_08_31_03/1561481-4a546677-9135-4330-9ca9-7f6766da45a8.jpg
から
https://cgcjapan.co.jp/common/img/products/4901870175477.jpg
に切り替わった様なんですが、容器形状から何処のOEMか分かる方いらっしゃいます?
容器形状が変わっただけで中身はデリシャスソースのままなら嬉しいんですが、流石にそれは無いですよね
https://images.r-n-i.jp/resize/2022_06_22_08_31_03/1561481-4a546677-9135-4330-9ca9-7f6766da45a8.jpg
から
https://cgcjapan.co.jp/common/img/products/4901870175477.jpg
に切り替わった様なんですが、容器形状から何処のOEMか分かる方いらっしゃいます?
容器形状が変わっただけで中身はデリシャスソースのままなら嬉しいんですが、流石にそれは無いですよね
649隠し味さん
2022/12/18(日) 15:02:16.49ID:zxfOySX4 キッコーマンのソースは製造がデルモンテ
販売はキッコーマン
販売はキッコーマン
650648
2022/12/18(日) 17:54:58.00ID:uEFW12/9 https://www.kagome.co.jp/library/products/food/img/3131_b1.jpg
スーパーで吟味してきたら、容器形状から見るとおそらくカゴメのOEMですね
CGCパッケージはまだ目にしてない
スーパーで吟味してきたら、容器形状から見るとおそらくカゴメのOEMですね
CGCパッケージはまだ目にしてない
651隠し味さん
2022/12/18(日) 17:56:05.92ID:uEFW12/9652隠し味さん
2022/12/18(日) 18:54:50.36ID:zxfOySX4 カゴメのソースはこぶりちゃんの容器が出来が良い
その後大きい容器は波形キャップのが不評で、現在のキャップに
キッコーマンも出来が悪かった
今は改良されたのだろうか
その後大きい容器は波形キャップのが不評で、現在のキャップに
キッコーマンも出来が悪かった
今は改良されたのだろうか
653隠し味さん
2022/12/19(月) 19:53:13.97ID:pxVtjSjj CGCのが無くてキッコーマンのデリシャスソース買ったけど、材質がぺらくなってたのに気づいた位
654隠し味さん
2023/01/04(水) 08:10:31.35ID:uD0LOO6K >>640-647
勘違いが残るのが嫌だから訂正しとくが
濃厚ソースもウスターソースも熟成期間は一緒
出来上がり時に絞ってウスターソースを作ってたのを
上澄をウスターソース、カス入りを濃厚ソースとしたのがどろソースの始まり
足りない粘度が規定値になるようにオリバー含めとろみを足してるところが多い
地場の中濃ソースはとろみ足してないところがあるけどとんかつソースは見たことないな
知ってる人いたら教えて欲しい
勘違いが残るのが嫌だから訂正しとくが
濃厚ソースもウスターソースも熟成期間は一緒
出来上がり時に絞ってウスターソースを作ってたのを
上澄をウスターソース、カス入りを濃厚ソースとしたのがどろソースの始まり
足りない粘度が規定値になるようにオリバー含めとろみを足してるところが多い
地場の中濃ソースはとろみ足してないところがあるけどとんかつソースは見たことないな
知ってる人いたら教えて欲しい
656隠し味さん
2023/05/26(金) 15:08:44.83ID:vJRLKVj/ ブルドックソースってブルドッグじゃなくてブルドックが正式名称なんだな
120周年だし見直したほうがいいんじゃないか?
ほんと気持ち悪い!!!
120周年だし見直したほうがいいんじゃないか?
ほんと気持ち悪い!!!
657隠し味さん
2023/05/26(金) 15:22:45.19ID:zUsp7waa ブルドッグじゃ商標登録できなそう
658隠し味さん
2023/05/27(土) 08:53:59.30ID:Q8J+5UGf ツバメのオリ最高っす
659隠し味さん
2023/06/02(金) 14:24:33.58ID:bcLOTZXi660隠し味さん
2023/06/03(土) 02:21:01.83ID:IzxI1G5m 知ラチャーがな
661隠し味さん
2023/06/06(火) 18:15:54.84ID:O6wOuepT662隠し味さん
2023/07/17(月) 04:52:12.87ID:IFGEfKcj 広島のソースって甘いの?
カープソースが甘くないほうって信じられん
オタフクはもっと甘いんか
関西のソースが辛いほうなのか
カープソースが甘くないほうって信じられん
オタフクはもっと甘いんか
関西のソースが辛いほうなのか
663隠し味さん
2023/07/17(月) 07:43:24.21ID:JJixs2t4 中濃ソースは甘くて嫌だからウスター使ってる
664隠し味さん
2023/08/04(金) 17:34:08.84ID:hS3IrGox お前、返却ボタン押すのやめれ!
665隠し味さん
2023/09/28(木) 05:14:55.68ID:MFho4jDL 堂々と勝ち堂々と負けよ
666隠し味さん
2023/11/13(月) 23:59:23.23ID:McNUil6l 広島で大手のソースはしょっぱいけど、
どこぞやのたこ焼きソースは更にしょっぱくてビックリ
どこぞやのたこ焼きソースは更にしょっぱくてビックリ
667隠し味さん
2023/11/14(火) 06:08:18.13ID:ZO7x3xPM しょっぱさじゃなくて辛さを上げてほしい
668隠し味さん
2023/11/14(火) 10:11:43.24ID:jJZN6gRL どろソース辛さ5倍の買えば
かなり辛いぞ
かなり辛いぞ
669隠し味さん
2023/11/23(木) 17:33:48.48ID:6WwqpMzS ブルドックソースは
54年間続いてきた容器を
「ありがとうだワン おかげさまで120周年」
を花道に
一新したんだね
54年間続いてきた容器を
「ありがとうだワン おかげさまで120周年」
を花道に
一新したんだね
670隠し味さん
2023/11/24(金) 03:48:41.56ID:cCinLsud 注ぎ口がコーミに似てきたね
イカリのノンオイルドレッシング
味がソース寄り
焼肉のたれみたいな
たしかに商品名は"野菜のドレス"
豚カツのキャベツに合いそう
イカリのノンオイルドレッシング
味がソース寄り
焼肉のたれみたいな
たしかに商品名は"野菜のドレス"
豚カツのキャベツに合いそう
671隠し味さん
2023/11/30(木) 13:04:49.48ID:0J723YWP >>669 >>656
ブルドックソース川口市鳩ヶ谷工場が2023.9生産終了2023.12閉鎖
88年間ソース作ったブルドック工場が閉鎖へ…感謝込め小中学生らに「ウスター」「とんかつ」プレゼント 読売 2023/11/29
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231128-OYT1T50232/
ブルドックソース川口市鳩ヶ谷工場が2023.9生産終了2023.12閉鎖
88年間ソース作ったブルドック工場が閉鎖へ…感謝込め小中学生らに「ウスター」「とんかつ」プレゼント 読売 2023/11/29
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231128-OYT1T50232/
672隠し味さん
2023/12/12(火) 10:14:40.53ID:bLXEUyNk オジカソースのBLACKオリソースってのを見つけた
ウスターよりどろっとしているけど、中濃みたいに甘くなくて辛口でイイ!
ウスターよりどろっとしているけど、中濃みたいに甘くなくて辛口でイイ!
673安倍晋三
2023/12/13(水) 19:37:38.13ID:eAji0yre674隠し味さん
2023/12/15(金) 14:40:39.27ID:cXirm4FR ウスターはシャバシャバで揚げ物の衣をベシャっとさせてしまう
675隠し味さん
2023/12/15(金) 23:09:03.10ID:JDzMLXTG 串揚げも?
676隠し味さん
2024/01/22(月) 23:37:10.03ID:phRScd28677隠し味さん
2024/04/20(土) 18:49:07.44ID:raMkbOBd ブルドックソースの新しい容器、
太くて冷蔵庫ポケットにきついわ
前のほうが良かった改悪
太くて冷蔵庫ポケットにきついわ
前のほうが良かった改悪
678隠し味さん
2024/05/01(水) 21:11:41.69ID:bhi+dyqa ソース総合スレッドその1
679隠し味さん
2024/05/02(木) 16:56:10.98ID:3Rcp1u8g ロヂャースのPBが高橋ソース製
珍しいので中濃を買ってきた
高橋の家庭用は高級路線だけど、これは500mlで200円しない
珍しいので中濃を買ってきた
高橋の家庭用は高級路線だけど、これは500mlで200円しない
680隠し味さん
2024/05/12(日) 19:23:07.40ID:wI+eGTbH 今現在、日本は帰化系を通して大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている。
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望
だから「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう。
帰化朝鮮人に日本人のふりをさせるな。
新聞、テレビ局、出版社が帰化朝鮮人の家系の人間に乗っ取られているから大変な騒ぎになるだろう。それでいいじゃないか、それが狙いよ。
帰化朝鮮人たちに日本人のふりをされてこのまま緩やかなホロコーストに向かうなら、戦った方がまし。奴らがやっているのは緩い民族虐殺。隣国を侵略して
いいという国際法はない、差別を盾に奴らがやっているのは、隣国侵略行為そのものだろ?
帰化人たちが暴動やら起こすと日本は荒廃の一途を辿る、夜道も歩けないぐらいに。。。内戦状態になるだろう。
でもそこでようやく海外の人間たちにも伝わるはずだ、日本が帰化朝鮮人に乗っ取られて見る影もなくなっていると、やつらが日本で隣国侵略行為をしているのかと。。
自衛隊の機能も衰退しているはずだから中国だって武力で侵攻してくるかもしれん。
日本は一度灰燼に帰すだろう。
だがこのまま帰化人に日本人に成りすまされて、日本人が日本の国で迫害されて、過半を帰化人に占められるよりよっぽどましだ、
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い。合法的に侵略行為が完了してしまう。
戦おう、もう差別を隠れ蓑に隣国侵略を許すな
大韓民国と北朝鮮という隣国に侵略行為を受け、日本人が帰化朝鮮人に支配されるのは国際的にもどう考えてもおかしい。
拡散希望
681隠し味さん
2024/06/03(月) 01:17:36.36ID:OBChzaLH 何なんだよ食い物にブルドックってきたねえな
682隠し味さん
2024/06/03(月) 01:18:01.28ID:OBChzaLH ブ〜ルドックソォ〜ス♪
683隠し味さん
2024/06/03(月) 07:20:40.61ID:DitltaAs 広島のソースで甘くないのはどれ?
684隠し味さん
2024/06/03(月) 23:09:37.59ID:6QOFn/YL ミツワかしら
685隠し味さん
2024/06/04(火) 03:48:24.06ID:epi+39Cd 岸田総理愛用のミツワか
686隠し味さん
2024/06/05(水) 09:47:20.87ID:fcHSrUay ミツワのゆずソース甘かったよ
687隠し味さん
2024/06/05(水) 23:00:29.96ID:X+y629Q6 それじゃない
688隠し味さん
2024/10/10(木) 01:23:45.62ID:d30vEe93 オーケーて買ったとんかつ弁当に付いてた
日本食研のとんかつソースが美味かったんだけど
小売してないのか
似た味のないかな
日本食研のとんかつソースが美味かったんだけど
小売してないのか
似た味のないかな
689隠し味さん
2024/10/22(火) 12:34:09.06ID:gWT8XqnE ブルドッグの新容器ほんとダメだわ
蓋硬すぎ
アンケートフォーム作れや
蓋硬すぎ
アンケートフォーム作れや
690隠し味さん
2024/10/22(火) 19:43:34.16ID:0SGBu4aC 粘度が高いと難しいのかも
カゴメやキッコーマンも迷走してたし
カゴメやキッコーマンも迷走してたし
691隠し味さん
2024/10/29(火) 19:35:45.01ID:Fe3VA9Bk692隠し味さん
2024/11/06(水) 10:54:28.42ID:x01Ea0zE 勝田のソース売ってない
693隠し味さん
2024/12/09(月) 16:18:00.09ID:lqXa2GdJ 庄やはイカリ卓上中濃ソース使用
関連スレ
いかりソースって知ってる?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1037714674/
(^Д^)どろソースはエロカワイイ(^Д^)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1105154353/
「コーミソース 値段は高いが いい味です」
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1166535528/
ウスターソース
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1083658239/
好きなソースメーカーは
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1178364334/
関連スレ
いかりソースって知ってる?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1037714674/
(^Д^)どろソースはエロカワイイ(^Д^)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1105154353/
「コーミソース 値段は高いが いい味です」
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1166535528/
ウスターソース
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1083658239/
好きなソースメーカーは
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/salt/1178364334/
694隠し味さん
2024/12/13(金) 21:28:30.61ID:hIl4QPk9 >>1
594 名無しでGO! sage 2024/09/15(日) 13:25:56.04 ID:8KD41SI10
東日本・・・ブルドッグソース、キッコーマンソース
東海・・・コーミソース、カゴメソース
大阪:イカリソース
神戸:オリバーソース
広島:オタフクソース
594 名無しでGO! sage 2024/09/15(日) 13:25:56.04 ID:8KD41SI10
東日本・・・ブルドッグソース、キッコーマンソース
東海・・・コーミソース、カゴメソース
大阪:イカリソース
神戸:オリバーソース
広島:オタフクソース
695隠し味さん
2024/12/14(土) 00:20:11.78ID:S/Jtzx42 関東だがカゴメやエスビーをよく買う
696隠し味さん
2024/12/14(土) 06:16:32.53ID:/cUHpoAj 関東はブルドッグ
東海・中部はカゴメ
東海・中部はカゴメ
697隠し味さん
2024/12/14(土) 14:01:52.12ID:IiwNmuDx 関東は塩味とスパイスの味がしっかり付く=しょっぱさが先に来るだけ
関西はフルーティーなコクと甘みが単体でも美味い=べたっと料理の味を覆う
良しあしの取り様はそれぞれで、そんなイメージ
東半分に属する北国在住の俺は、なぜかその店だけ流通ルートがある赤蓋オリバーがお気に入り
関西はフルーティーなコクと甘みが単体でも美味い=べたっと料理の味を覆う
良しあしの取り様はそれぞれで、そんなイメージ
東半分に属する北国在住の俺は、なぜかその店だけ流通ルートがある赤蓋オリバーがお気に入り
698隠し味さん
2024/12/14(土) 14:26:00.52ID:S/Jtzx42 関東は甘めだよ
関西は酸味が少ない分塩味が強く感じる
関西は酸味が少ない分塩味が強く感じる
699隠し味さん
2024/12/19(木) 04:32:49.02ID:CYjuNqO1 >>689
200mlサイズ
独身ならこれぐらいかな
丁度いい感じの月日経過で使い切る
場所も取らないし値段も安い
量多く買えばいいわけじゃ無いもんね
ttps:/www.bulldog.co.jp/common/upload/product/product_image_20231109144211_1699508531203.jpg
ttps:/www.bulldog.co.jp/common/upload/product/product_image_20231109145108_1699509068045.jpg
ttps:/www.bulldog.co.jp/common/upload/product/product_image_20231109145811_1699509491044.jpg
200mlサイズ
独身ならこれぐらいかな
丁度いい感じの月日経過で使い切る
場所も取らないし値段も安い
量多く買えばいいわけじゃ無いもんね
ttps:/www.bulldog.co.jp/common/upload/product/product_image_20231109144211_1699508531203.jpg
ttps:/www.bulldog.co.jp/common/upload/product/product_image_20231109145108_1699509068045.jpg
ttps:/www.bulldog.co.jp/common/upload/product/product_image_20231109145811_1699509491044.jpg
700隠し味さん
2024/12/26(木) 17:41:35.37ID:raSWY22I カゴメのこぶりちゃんは未だ使い易い方の旧キャップだった
形状が似てるイカリもそうなのかな?
形状が似てるイカリもそうなのかな?
701隠し味さん
2024/12/29(日) 03:39:43.36ID:RyTSAFSo ウスターが一番熟成期間が短く塩分濃度が高い
とんかつソースが熟成期間が長く塩分濃度が約1/3くらいに仕上げるメーカーが多い
醤油の薄口の方が旨みが薄く塩分濃度が濃い加熱用より如実
とんかつソースが熟成期間が長く塩分濃度が約1/3くらいに仕上げるメーカーが多い
醤油の薄口の方が旨みが薄く塩分濃度が濃い加熱用より如実
702隠し味さん
2025/03/13(木) 23:29:23.83ID:SUbhzaoS ばらソースのどべが最強や
どろやない、どべ
どろやない、どべ
703隠し味さん
2025/04/28(月) 17:08:37.03ID:f9FI+cKZ 市川紗椰、「ケチャップ+ウスターソースを混ぜたあの定番ソース。みなさんはなんて呼んでますか?」“正式名称調査”に回答続々 [muffin★]
ps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745824499/
ps://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745824499/
レスを投稿する
ニュース
- 【MLB】ドジャースに激震 佐々木朗期が負傷者リスト入り 右肩痛のため [首都圏の虎★]
- 【🗻】市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…ヘリは1時間40万円、救助は命がけ ★2 [ぐれ★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、故障の可能性 右腕の痛み訴える… ロバーツ監督「今は言えない」 自身初の中5日登板が影響か★2 [冬月記者★]
- 「国民は暗殺者なの?」“愛子さまの万博警備”批判投稿が炎上、厳戒態勢の背景に“火炎瓶・刃物”事件 [夜のけいちゃん★]
- 中居正広氏側の反論 CBC解説委員が指摘 「守秘義務を両方とも解除していいと言っていることになってしまいませんか?」 [冬月記者★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】大阪万博、この時間に帰ってる人たちが居る🥹 [616817505]
- シュシュ女、叩かれて当然という意見も多数ある模様★2 [279254606]
- ビール、値上げで販売数量-36% [256556981]
- カバー株大暴落、どうしてぺこ… [469534301]
- この丁字路でウインカー出すの格好悪く無い? [993451824]
- 【悲報】大阪万博0勝31敗(残日数153日) [616817505]