X

☆★ タミヤ新製品総合スレ vol.36 ☆★

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/21(金) 21:14:50.53ID:GCRZnXyA0
>>96
メンテでバラしたりする所だけ使ってるわ。
2025/02/21(金) 22:22:09.47ID:mIBzDShd0
>>96
カーボン混入樹脂ならタップを立てるが、TTみたいな柔らか樹脂には不要
102名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ed79-YqgN)
垢版 |
2025/02/21(金) 22:29:37.80ID:qTgZuWN10
>>95
30tだで?
FLチューンは黒缶でステッカーが素晴らしいから見た目だけで買うもん
マイテイフロッグに乗っけてる
103名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd43-n6E3)
垢版 |
2025/02/21(金) 22:46:00.11ID:GG0KmZsAd
>>96
そうだよ?
2025/02/21(金) 23:11:45.32ID:jJjHch/fM
>>102
前はもーちょい走れた気がするんだけどなぁ…
まぁビジュはいいからそこくらいか
105名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3d26-3xrs)
垢版 |
2025/02/22(土) 00:08:56.20ID:UeYRmeD70
>>101
タッピングネジ使ってるの?
2025/02/22(土) 00:44:59.10ID:Z7hXs/BV0
>>105
いや、普通のミリネジでも押し込めばねじ込める
カーボン入り樹脂ですら一般的な男性の力でダメって事はない
2025/02/22(土) 01:15:06.07ID:yoAQ8LcG0
メーカーが最初から強化シャシーって謳ってるような樹脂じゃなけりゃ普通のネジでもゴリゴリ入って行くよね
カーボン強化シャシーとかだと硬いから手疲れるのでタップ立てるけど
2025/02/22(土) 02:45:20.35ID:59t6TpJ40
軽くグリスつけてネジ締めるようになってからからタップ切らなくなった
2025/02/22(土) 06:31:59.89ID:Z7hXs/BV0
穴が貫通しているのであればタップも難しくはないが、そうではないドン突きの穴だとどこまでタップを切ってよいのか分かりづらい
金属であれば終点部分で止まる手応えがあるが、樹脂だといつまでも切り続けて穴をダメにしてしまう事もある
2025/02/22(土) 07:09:34.82ID:H/z943lO0
ネジ分の長さまではきらないな
とりあえず挿入をラクにするていど
だからイメージとしては半分くらいか
半分ちょい。

レストアとかなら樹脂が割れる可能性たかいから
ちゃんと切るけど
2025/02/22(土) 08:20:50.55ID:Z7hXs/BV0
>>110
知っているとは思うがタップには先、中、上げの3種類があって、それをやるには上げ用のタップが必要になる

この手の話題は時々起きるが、これについて触れられることが無いのが不思議
112名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3d26-3xrs)
垢版 |
2025/02/22(土) 08:22:50.44ID:UeYRmeD70
強化じゃないTT02でもピンの10ミリの所に目印付けてタップ立ててたよ。
力でねじ込んでもよかったのか
2025/02/22(土) 08:37:52.66ID:BxueGa6p0
>>111
知らなかった
詳しく
2025/02/22(土) 08:41:05.18ID:H/z943lO0
>>111
気にしたことは無かったけど
誘導する程度だからな
揃えみるかな
2025/02/22(土) 10:15:26.55ID:Z7hXs/BV0
>>113
荒・中仕上げ用の先・中タップは下穴に入っていきやすいように、先端が細くなっていてネジ穴を切れない箇所がある

深さが浅い穴の場合、必要な長さだけネジ穴を切ろうとしても、先・中タップでは上記の理由でネジ穴が切れない場合がある
2025/02/22(土) 10:18:58.51ID:Z7hXs/BV0
>>112
必要ならタミヤが説明書に必要な工具として紹介しているでしょ
2025/02/22(土) 10:20:51.17ID:Z7hXs/BV0
>>114
少なくとも穴がテーパー状にはなるから全く無意味というわけではないな

ミゾが切れないだけで
2025/02/22(土) 10:41:04.83ID:r/cbZ6e0M
787B
不死鳥Joshinweb予約復活
ごゆっくりどうぞ
2025/02/22(土) 11:24:33.84ID:TdWNnLF60
>>84
タミヤみたいに柔らかい樹脂にタップ立てると、残りの強度が弱くて傷みが早くなるだろ?
2025/02/22(土) 11:38:30.74ID:pcyeP+BJd
今回は何でジョーシンばっかりリストックされんだろ?
2025/02/22(土) 12:24:05.26ID:khtUYPPZ0
プラにタップをたてるときに切削タップなんかを使ってる人いるの?
ロールタップじゃないとダメっしょ
2025/02/22(土) 12:24:49.24ID:o8/96yrM0
ジョーシンまだ残ってるね
だいたい欲しい人に行き渡ったか
123名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ e32a-GjjA)
垢版 |
2025/02/22(土) 12:31:52.54ID:TabBbDaq0
転造タップ
2025/02/22(土) 12:58:22.50ID:qcqjtWEs0
ジョーシンが本気出したら普通の通販ショップは対抗できないな
さばく能力が段違いだし、送料無料で、しかも緩衝材詰めまくって送って来るしな
2025/02/22(土) 13:19:15.23ID:Z7hXs/BV0
>>121
転造タップで事足りるのだったら、最初からビスをねじ込めばいいと思います
2025/02/22(土) 13:22:47.88ID:S2luhxLX0
かてーんだよ
127名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ e32a-GjjA)
垢版 |
2025/02/22(土) 13:26:32.47ID:TabBbDaq0
転造タップはめねじを作るための工具であり、ネジは部品を固定するための部品です。そのため、ネジは転造タップの代わりにはなりません。
2025/02/22(土) 13:33:07.98ID:Z7hXs/BV0
>>127
なるほど、ビス単体ではネジ穴に溝ができないと主張されるのですね?
2025/02/22(土) 13:37:36.33ID:+6A52Zr10
他でやれ馬鹿
2025/02/22(土) 13:40:40.75ID:Z7hXs/BV0
>>129
馬鹿と本当の事を言われてムカついたのでやめませんw
131名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd03-n6E3)
垢版 |
2025/02/22(土) 14:24:55.97ID:PdWOptc4d
図星でしたW
2025/02/22(土) 14:46:57.54ID:Z7hXs/BV0
>>131
お前も加担しているぞアウアウ
2025/02/22(土) 15:09:03.05ID:H/z943lO0
>>121
切削使ってるよ
2025/02/22(土) 16:14:25.50ID:ONb+fY99M
>>116
強化系樹脂は下穴開けろみたいなのなかったっけ
2025/02/22(土) 16:20:58.68ID:S2luhxLX0
じゃあなんでタミヤからロールタップ出てるんですかね
2025/02/22(土) 16:41:13.30ID:Z7hXs/BV0
>>135
タミヤに聞け
2025/02/22(土) 16:44:12.67ID:Z7hXs/BV0
>>134
自分で証明しろ
2025/02/22(土) 16:45:40.33ID:Z7hXs/BV0
>>126
転造タップだったらどの道かてーぞ
139名無しさん@電波いっぱい (スフッ Sd43-iJiY)
垢版 |
2025/02/22(土) 16:46:00.02ID:GRKFX6bgd
>>120
噂話ではジョーシン本社の地下には秘密の工場があって、そこではカッパ達が一生懸命になって人気商品を作っているらしい
コロナ禍でガンプラブームが再燃した時、模型店ではガンプラが枯渇していたのにジョーシンには大量のガンプラが入荷して販売していたので、当時ガンプラ板で話題になっていた
2025/02/22(土) 17:10:06.49ID:L8ovKwq+M
>>139
かっぱ寿司コピペをもじってるんだろうけど
Joshinとかっぱじゃ何のひねりもなくて糞つまらんな
2025/02/22(土) 17:28:44.26ID:VJXQGjlH0
なんでRCスレなのにカーレンジャーの話ばっかしてるんだ?
142名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd03-n6E3)
垢版 |
2025/02/22(土) 17:31:26.02ID:u1Dqans/d
>>132
アウアウじゃねンだわww
2025/02/22(土) 17:47:34.68ID:4Zccw+aAM
NGでスッキリやで
2025/02/22(土) 17:55:42.74ID:Z7hXs/BV0
>>142
紛らわしいから大文字で草生やすな


って言ったら更に生やしてきそうなのが目に見える
145名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd43-n6E3)
垢版 |
2025/02/22(土) 17:59:36.08ID:frTvJYb5d
>>144
つまんねーなー
2025/02/22(土) 18:40:59.66ID:2guJ61Gz0
電動ドリルでねじ込めば問題なくね?
TT02のハードで長めのネジだと、結構熱くなるけどね。
2025/02/22(土) 18:47:34.28ID:Z7hXs/BV0
>>146
電ドリ?電動ドライバーじゃなくて?
2025/02/22(土) 19:03:28.42ID:2guJ61Gz0
>>147
ごめん、それ。ドリルドライバー。インパクトじゃないよ。
2025/02/22(土) 19:11:00.78ID:Z7hXs/BV0
>>148
そんな違いはどうでもいい
2025/02/22(土) 19:20:00.56ID:pwAUN/Yy0
>>146
それだと、めねじとおねじが締め代を持つので常にトルクをかけながらねじこんでいくことになり
締まり始めるところがわかりにくくなる。タップを立てれば締まり始めるまではトルクがほぼゼロ
なので、締まり始めがわかりやすい。

まあ、トルクが上がってきたところで止めればいいんだけど、何回転もトルクをかけてねじこむのは面倒。
151名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MM43-C/Hj)
垢版 |
2025/02/22(土) 21:18:03.89ID:Td5uClb6M
タップの話で思い出したけど、初代ホットショットはメカケースの取り付けに25mm?だったかの長い普通のビスでセルフタッピングさせる鬼畜仕様だった
締めていくうちに固くなって、ネジ山潰す例が跡を絶たなかった
俺は中でネジが折れてネジ穴が塞がったけどw
152名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 75bb-YqgN)
垢版 |
2025/02/22(土) 21:34:56.62ID:ae3i4Cgf0
普通にホムセンで売ってたM3のタップ使ってたけど何使ったらいいんだ?
スパイラル状の削りカスが出るから切削ってこと?
これはだめなの?教えてショボい人
2025/02/22(土) 22:59:10.19ID:L4DzFWw70
>>152
タミヤから出てるタップを買おう
あれはちゃんとロール(転造)タップ
ちなみに工具屋さんでロールタップを買うよりも安い

タップを立てるときはセラグリをタップのネジ山に少し馴染ませてからやるとめちゃくちゃ楽にネジ山が立つよ
ちなみに切削タップでタップを立てると数回のネジの開け締めでネジ山が壊れる

スレチですまないけど、ほんとにプラ穴に切削タップなんて使っちゃダメよ
2025/02/22(土) 23:32:36.75ID:Z7hXs/BV0
>>153
なぜダメなんだい?
愚かな俺に教えてください
2025/02/23(日) 00:54:44.99ID:mAX6O/o2M
>>151
あれ本当に子供には無理なやつだったわw
ネジ穴バカになったからじーちゃんに頼んでもっと長いネジで貫通させる始末だったw
2025/02/23(日) 03:52:07.44ID:LPL3u1cy0
>>151
ネジ先にセラグリス塗っておけばだいぶ良いとは思うんだけどな
2025/02/23(日) 04:34:24.05ID:S9vUQVsx0
>>150
ドリルドライバーのトルク設定のクラッチを弱めにしておいて、最後は手で回すよ。
マキタに感謝
2025/02/23(日) 04:39:32.13ID:lNkzxZ360
でっ、結局タップは立てた方がいいの?
カーボン入ってない奴はタップはいらない?
2025/02/23(日) 06:49:24.68ID:OdDFppnQ0
>>154
穴を削ってネジ山を作るより穴を押しつぶしてネジ山を作ったほうが強いでしょ
切削タップで作ったネジ穴は数回ビスをねじ込んで取り外すとビスのネジ山にプラのカス(ネジ穴のネジ山が壊れてでるカス)がついてくるけど、転造タップで作ったネジ穴はそういうことはない

単純にいうと切削タップのネジ穴はバカになりやすい

ネジ穴がバカになる都度シャーシ交換なんてしてらんないからどうせタップをたてるなら転造タップのほうがいいでしょ
わざわざ切削タップを選ぶ理由がない
2025/02/23(日) 06:58:51.23ID:UhCckn4A0
盆栽家だから気が付かなかったな
フィールド派はすごいな
2025/02/23(日) 07:04:17.28ID:pQHCEhvZ0
>>159
皆様そういう事だそうだ

ネジが固いとか軟弱な理由でタップを使うのは間違いということかな
2025/02/23(日) 07:06:38.99ID:DVZIDHQM0
>>154
タミヤのシャーシは柔らかくて変形する余地が他のメーカーより大きい
ロールアップはその変形分を押し込んで雌ネジを作る
切削タップは単に削るから残りの雌ネジは薄くなって、より変形しやすくなる

強化樹脂だと、逆にロールタップでは意味がない場合がある

では、柔らかい樹脂でそもそもロールアップが必要か?となると、
俺は必要性を感じてない
M3ビスを六角穴のにしてるからか?
+ビスは下手に使うと舐めやすいのだろうけど
2025/02/23(日) 07:07:36.50ID:DVZIDHQM0
>>162
✕ ロールアップ
2025/02/23(日) 07:11:08.17ID:SZFm2ieM0
>>161
説明書にタップ立てろって書いてないからネジが固いという理由でタップを使ってもよい
2025/02/23(日) 07:24:44.85ID:pQHCEhvZ0
>>164
そうじゃなくて転造タップだと切削タップと違ってタッピング時に固いって話

まあ俺はタップは使わないんだけどね
2025/02/23(日) 08:32:01.71ID:LPL3u1cy0
>>158
ちゃんと立てるならたてた方が良いが
要る要らないだと無くても問題無い
2025/02/23(日) 08:50:51.61ID:2cdzWfbC0
>>151
ホットショットⅡはミリネジから3×21mmタッピングビスに変更されてたのに、再販版だと無印と同じミリネジに戻されてたな
2025/02/23(日) 10:41:44.23ID:Qv7E03em0
>>156
ワセリンみたいな感じか
169名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0962-McvM)
垢版 |
2025/02/23(日) 10:49:16.62ID:kjrg2+dR0
青いタミヤグリースはワセリンって都市伝説あるよな
2025/02/23(日) 10:52:34.12ID:d70tbZDf0
ワセリン買うやつはホモって聞いた
2025/02/23(日) 11:49:18.02ID:3Wc24bmsa
決めつけはよくない
172名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3145-JRbE)
垢版 |
2025/02/23(日) 17:05:36.88ID:As9Ql1rd0
>>153
トンクス
ちなみに転造タップ限定はタミヤの柔らか素材の時の話?
他社のハイエンド系のカーボン入りの強化プラスチックに転造タップで回せる気がしないのだが…
タミヤの柔らか素材の時はそれこそグリス塗って普通のビスで実質転造してるよ(笑)
今まで切削してたのは強化プラのみだな
京商の昔のだとタップ切らずにビスで溝作ってたし
2025/02/23(日) 17:36:36.76ID:xPK9Kvcg0
結論から言うと、タミヤがタップの指示もしてなければキットにも入れてない以上やる必要はなし。
さんざん純正純正騒ぐ割に余計なことはしたがるんだな。
2025/02/23(日) 17:59:49.30ID:bYOpybimd
そうですか
https://www.tamiya.com/japan/products/54232/index.html
2025/02/23(日) 18:12:12.11ID:UhCckn4A0
タップはともかく、タッピング指定のところに
ビス使うなら、樹脂割れに気をつけてね。
新しい樹脂なら大丈夫でも古い樹脂につかうと
割れるときあるから。
2025/02/23(日) 18:24:07.64ID:xPK9Kvcg0
>>174
説明書には書いてないよね
2025/02/23(日) 18:33:08.82ID:Cj+nYo9m0
>>172
タミヤのタップでカーボン樹脂のリバサスアーム類にもタップ加工してるけど特別硬いとも思わないから大丈夫じゃないかな
グリスをつけることと、連続でタップ加工するとタップが熱で膨張して少し精度が落ちるので適度にゆっくりやるといいと思う
グリスなしで一気に加工するとタップがアッチッチになってびっくりするよ
2025/02/23(日) 18:52:07.83ID:UhCckn4A0
アッチッチレベルじゃないな
アチョー!!くらいはなる
2025/02/23(日) 22:36:24.88ID:Cj+nYo9m0
タップ立てに関しては必要を感じる人が必要に応じて自ら判断してやればいいのでは
以上スレチ失礼いたしました
2025/02/23(日) 23:32:22.58ID:YUjgTNxu0
>>179
長文かましたその発言はないわ…
2025/02/23(日) 23:32:46.95ID:YUjgTNxu0
長文かました後に
182名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8dd0-xozf)
垢版 |
2025/02/24(月) 09:27:22.27ID:w9roTIst0
タップ話しあきた
2025/02/24(月) 09:30:48.59ID:gsnbhdbk0
早く新製品出さないからこうなる
2025/02/24(月) 09:31:20.54ID:KvjHGyVD0
趣味なんだからその人の好きにやればいいんだよ
2025/02/24(月) 10:58:07.23ID:6WzxznNx0
せっかく話が収まったのに、わざわざそうやってレスするのは誘い受けに見える
2025/02/24(月) 11:25:58.76ID:SIfmqaH70
新製品じゃないがTT02Rしばらく売ってなかったのにいつのまにか買えるようになっているな
2025/02/24(月) 11:56:57.67ID:10JonU990
高いからタイプSのほうが安い罠
2025/02/24(月) 12:06:04.47ID:uk70jBbor
Sは見つけたら買いだな
2025/02/24(月) 15:56:51.57ID:ShmOfdkL0
おやっさん達が使ってるタップって 
例の削らないやつ?
190名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 099b-McvM)
垢版 |
2025/02/24(月) 15:59:03.90ID:3MrfFfqv0
切削タップしてロックタイトのネジロック剤つこてる
2025/02/24(月) 16:17:06.88ID:rqtZeyEn0
プロ向けのホムセン2件、普通のホムセン1件
まわってみたけどM3の転造タップはどこも
なかったな。
2025/02/24(月) 16:35:45.91ID:6WzxznNx0
>>189
蒸し返すなアウアウ
193名無しさん@電波いっぱい (エムゾネ FFfa-00gE)
垢版 |
2025/02/24(月) 16:51:10.43ID:1/PteMVRF
高くなったね
2025/02/24(月) 16:52:56.85ID:2JBS3S1Hd
ヤッフーオークションにR91CP
2025/02/24(月) 17:07:15.61ID:7DDZHPyTM
TT-02はTYPE-Eが好みだなぁ
2025/02/24(月) 18:13:21.89ID:iLOGtYBV0
普通にこれ欲しいな
https://www.tamiya.com/japan/products/54232/index.html
2025/02/24(月) 18:18:27.03ID:w4Qc6nq+0
>>196
店舗でも通販でも普通に売ってない?
黙ってこれ使うのが一番
2025/02/24(月) 18:57:38.24ID:vA4VvTfK0
タップマンしつこすぎる
199名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8dd0-xozf)
垢版 |
2025/02/24(月) 19:21:05.13ID:w9roTIst0
>>0194
初期物 いいねぇ 素晴らしい
2025/02/24(月) 19:29:37.37ID:F/+dywSl0
>>195
TT-01?
2025/02/24(月) 21:56:27.23ID:vC93nH4m0
頸動脈を絞められたら躊躇せず速攻でタップする
202名無しさん@電波いっぱい (スップ Sdda-00gE)
垢版 |
2025/02/24(月) 22:10:42.64ID:bKnAAVIsd
死ぬ気で抵抗しなよ?
2025/02/24(月) 22:35:42.86ID:5Q8amNRB0
たっぷんだ
204名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d5d2-Ei/Y)
垢版 |
2025/02/25(火) 08:24:55.93ID:KJwQTcSe0
1/16フルオペ戦車ってシャーマンに続いて最終生産でもいいから再販してくれんかな?
2025/02/25(火) 08:58:36.51ID:ak6eHdcY0
>>204
自分さえ良ければ後世はどうでもいいという考え!


嫌いじゃない
2025/02/25(火) 19:08:53.91ID:pDDTxiJ6M
おまえら洛西に956のロスマンズステッカー来てるぞ
このスレのおかげでJoshin二次で956と787B買えたから俺も晒しとく
207名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2e09-00gE)
垢版 |
2025/02/25(火) 19:17:45.84ID:V9dBm1o/0
再販だな、それ。
208名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ee62-eBms)
垢版 |
2025/02/26(水) 06:24:53.65ID:vi4ylZKv0
>>205
シャーマンは最終生産って言われてるし他も再販するなら最終生産なのかな?と思ったけど復刻版やらなんやらやりそうよね
2025/02/26(水) 06:56:09.18ID:2cS37+gO0
>>208
誰かが勝手に言ってるだけで公式が最終とは言ってないだろ?
210名無しさん@電波いっぱい (オイコラミネオ MM09-rdNH)
垢版 |
2025/02/26(水) 08:20:41.81ID:gXGoHId+M
1/16シャーマンなんてタミヤ初RCモデルの系譜
70年代の金型を今でも使いメカを時代に合わせて販売し続けてる
最終生産とか何の冗談
2025/02/26(水) 08:39:31.47ID:VJvZA8Co0
そろそろ2WDバギーは新しいデザインのホイール出してほしいなぁ…
2025/02/26(水) 09:11:19.00ID:ak6eHdcY0
>>208
タミヤが発信した情報だけを信じたまえ
213名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2e09-00gE)
垢版 |
2025/02/26(水) 09:44:42.67ID:V9dBm1o/0
>>211
スターディッシュもアストラルも糞ダサい
2025/02/26(水) 09:58:51.02ID:WLB5dAxO0
タップマンのせいでタミヤのタップ売り切れてるな
ジョーシンて
215名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MMfa-QS49)
垢版 |
2025/02/26(水) 10:22:07.53ID:aYHxU/2mM
>>214
ハッ!こ、高度なステマだったのか…すげえ
2025/02/26(水) 12:18:43.78ID:WLB5dAxO0
俺たちは奴に操られてたんだよ
2025/02/26(水) 12:29:20.77ID:BZhuZv+v0
つーかみんな持ってなかったのかよ…
218名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 316c-McvM)
垢版 |
2025/02/26(水) 12:41:29.44ID:oH9Nv0uK0
つぎはターンバックルアジャスタ用に左ネジのタップ探そうね
2025/02/26(水) 12:43:43.61ID:WLB5dAxO0
なんだって?ソンナノガアルンター
カワナキャスグニカワナキャ
220名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sdfa-00gE)
垢版 |
2025/02/26(水) 13:14:51.79ID:5Qn5Y/E5d
ソッスネ
2025/02/26(水) 13:26:40.96ID:I7fclX2O0
>>217
最初からビスをねじ込んだ方が、ネジ穴がビスに対して一番ガタが少ないだろ
2025/02/26(水) 13:37:25.80ID:I7fclX2O0
処女のま◯こに自分のち◯この形を覚えさせるって言うけどさあ、なんでわざわ他の男のち◯こ(タップ)の形を覚えさせてから、自分のち◯こを突っ込まないといけないのか

転造タップも処女ま◯こも、どうせかってーよって文句が出るなら、ダイレクトに自分のち◯こ(ビス)をぶち込めばいいじゃない

最初からスムーズな挿入を求めるなら切削タプを使えばよい



燃料投下!
2025/02/26(水) 13:59:40.08ID:Q/jItwi4H
テンバイヤーが値上げしててワロタ
2025/02/26(水) 15:03:19.55ID:91cxqo7r0
タップマンてブルース・リーの師匠かなんかだっけ
2025/02/26(水) 15:04:40.69ID:VJvZA8Co0
>>213
せめてクラシックな丸穴ディッシュとかスポークとか出してほしいわ。
しゃーないから京商のホイール使ってたりする。
226名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b691-AQuL)
垢版 |
2025/02/26(水) 15:45:40.64ID:dG4E1Ue20
HPIのスターホイル使ってたな。
227名無しさん@電波いっぱい (オイコラミネオ MM09-rdNH)
垢版 |
2025/02/26(水) 18:46:30.64ID:gXGoHId+M
HPI
何もかもみな懐かしい
228名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2e09-00gE)
垢版 |
2025/02/26(水) 19:04:26.62ID:V9dBm1o/0
2.2インチは性能はいいけどデカくてタミヤバギーには似合わないんだよなあ
2インチが主流になって欲しいが
タミヤがタイヤの選択肢を増やすしかないな
2025/02/26(水) 19:09:45.95ID:LpmF+W070
>>227
RS4pro2は良かった

pro3は…
まだ持ってるけどな
230名無しさん@電波いっぱい (スッププ Sdfa-eBms)
垢版 |
2025/02/26(水) 19:51:23.66ID:NY4A+Kosd
>>212
洛西の情報に惑わされましたわ
シャーマン売るための高度な情報戦だったわけだな
2025/02/26(水) 19:54:22.51ID:IWj3Bboy0
スレ違いの質問でごめん
tt-02の専スレないんだけど、tt-02について話すならどのスレがいい?
2025/02/26(水) 19:56:30.16ID:2cS37+gO0
>>230
洛西が公式に言ったの?
店員が雑談ベースで言ったの?
2025/02/26(水) 19:59:24.53ID:Y4Ks7So20
洛西のホームページに書いてあるよ
2025/02/26(水) 20:03:45.58ID:LpmF+W070
>>231
【ONでも】TT-02を熱っぽく語る16【OFFでも】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1728278068/
2025/02/26(水) 20:33:13.44ID:U9mhLlbc0
hpiはE10でドリフト遊びしてたなぁ
モーターレイアウト変えられるから面白いシャーシだった。
2025/02/26(水) 20:52:51.04ID:ak6eHdcY0
>>230
あなたはもう何も発言しないほうがいい
2025/02/26(水) 21:03:42.69ID:IWj3Bboy0
>>234
ありがとう!
238名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b691-AQuL)
垢版 |
2025/02/27(木) 05:44:07.74ID:geJztLRL0
>>229
PRO2のジャパンエディション今でも持ってるよ。
239名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4654-eBms)
垢版 |
2025/02/27(木) 14:16:50.47ID:9v80WGPJ0
>>232
商品案内ページに書いてあるよ

駿河屋が今のところ最安値だね
最終生産みたいだから是非検討してみてよ
2025/02/27(木) 14:31:07.59ID:VMkzTHcL0
じゃあやっぱり洛西に騙されたんだな
241名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4654-eBms)
垢版 |
2025/02/27(木) 19:31:46.29ID:9v80WGPJ0
そして駿河屋も売り切れるっていうね
2025/02/28(金) 09:35:32.83ID:m93HKS+L0
トレイルミニ四駆を初めて知ったけど、凄く良いね
更にRC化しないだろうか?
サイズもあのままで
243名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8df3-xozf)
垢版 |
2025/02/28(金) 09:50:46.97ID:UUn5t+eS0
1930年代のロケットみたいなアルファロメオとかRC化して欲しいなあ
2025/02/28(金) 10:26:34.26ID:nX66IKyR0
>>242
他社で良いのあるじゃん、信仰の理由で買えないならしょうがないけど
2025/02/28(金) 16:42:35.10ID:hjdZSv+y0
>>242
まぁyoutuberのパクリ失敗した感じだけどね
2025/02/28(金) 16:46:44.63ID:xu3P4pD20
>>245
何言ってるの?キミ
2025/02/28(金) 17:09:13.84ID:Alb+Sxlbd
>>242
ランチボミニ…
2025/02/28(金) 23:15:58.94ID:9bwHX0iU0
ウイングカー以前のF1とかメカスペース無さすぎて再現難しくない?
DDカーでもIRS車でも
2025/03/01(土) 05:41:47.36ID:QrvCff8c0
マトモなシャーシのオープンカーが欲しい!

Benz SSKをル・マン仕様やルパン仕様とか
このてのはホイールベース260にすると車幅126(細いタイヤの時)でかなり細長いし、
前輪の軸がフロントグリルより前だから、アッパーバルクが作れないから無理か?

Lotus 7は過去出てたチャチなシャーシじゃないもので出せないのか?

MINI-Zでも出せたんだから、まともなシャーシでオープンカー出せられれば、かなりの需要があると思う
2025/03/01(土) 05:44:37.77ID:QrvCff8c0
>>249
MINI-Zで出たのはACコブラ
2025/03/01(土) 08:35:33.06ID:AqVTmo3j0
OP1491つけてボディは好きにカットすれば出来るんじゃない?
2025/03/01(土) 11:58:47.19ID:nqweJVij0
>>251
既に売られてるボディのオープン化は確かに可能だね
Super 7みたいにボディとフェンダーが別になってるのは、既存のボディが無いから困ってる
2025/03/01(土) 12:57:05.34ID:uXn3jokt0
自演してるつもりなのかね
2025/03/01(土) 13:38:00.73ID:nqweJVij0
>>253
送られてきたモデムを付け替えたからID変わっただけで、自演したつもりなんてないぞ
2025/03/01(土) 13:56:17.76ID:eJJLHKH1a
>>242
どういうミニョン区なのかよくわからないな
2025/03/01(土) 13:57:48.46ID:9MGRUIifd
>>254
ソフトバンクbb
257名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ fb62-qG2n)
垢版 |
2025/03/04(火) 06:11:28.96ID:yAMpErOa0
意外とフルオペシャーマン買ってる人多いのかな
徐々に売れてる感じだね
2025/03/04(火) 08:53:58.10ID:iGwFY6TR0
買える時に買っとかないと手に入らないタイプの商品だからね
2025/03/04(火) 09:29:21.56ID:ivMjIEHb0
ラジコン始めてまもなくて、まだろくに知識も操縦技術もないのに手当たり次第買っちゃうんだよな。シャーシ10台ボディ4つ買って完成させたのまだ3台しかないけど、787もdt04も予約しちゃった。
2025/03/04(火) 10:40:58.24ID:5wpPdf8hM
積んでるだけなのにプロポ5台あるわ
2025/03/04(火) 10:57:04.15ID:w0HHLHVbd
転売目的じゃないならいくら買っても良いんじゃね?
初心者だろうが何だろうが趣味なんだから欲しければ買うで良いかと
2025/03/04(火) 12:17:40.72ID:6IcENKWo0
いつも思うがなんでそんなに
ポンポンかえるんだよ。
みんな社長とか、大会社の部長とかなのか?
2025/03/04(火) 12:27:50.70ID:nH/izA0l0
これまでこれといった趣味がなく、
それなりに貯金があったとしか....
2025/03/04(火) 12:49:23.54ID:6IcENKWo0
無趣味が、趣味もって爆発か
2025/03/04(火) 13:03:04.02ID:zSWuPDy10
個人的には趣味的なラジコンはお安い部類
2025/03/04(火) 13:13:58.12ID:w0HHLHVbd
そんなに貯金なくても買うだけならそうでもないだろ
毎月5万買っても年60万

そこそこの企業ならボーナス半年分以下
2025/03/04(火) 13:26:46.41ID:kXcmBTOC0
金があっても生活必需品以外のものを買うのにここ10年くらいは猛烈な抵抗がある
買ってもいいかな?いや必要なものじゃないしやっぱやめとくか、みたいな感じ
2025/03/04(火) 13:42:32.61ID:w0HHLHVbd
>>267
しらんがなw
2025/03/04(火) 13:43:03.33ID:b66gW3YH0
>>267
つまりそれはラジコンが趣味ではなくなったということ
卒業おめでとうございます
2025/03/04(火) 14:04:56.83ID:5wpPdf8hM
生活必需品800円900円もする高いからやめとこ
RCカー6万円弱ちと高いけど買っとこ3万2万1万円台安っ安っ安ぅってなる病魔に犯されてるワイ
2025/03/04(火) 14:26:29.48ID:iGwFY6TR0
グラホとかホリデーバギーはつい買っちゃうわ
2025/03/04(火) 14:52:22.82ID:aiZwvlQc0
グラスホッパーはあえて一才オプションを入れないで素で楽しみたい
2025/03/04(火) 14:55:50.10ID:zSWuPDy10
>>267
気持ちは分かる
生活水準の差はあるけどな
2025/03/04(火) 14:57:27.50ID:qLDJvDhOa
ほんそれ
グラホや旧車を今風に魔改造する良さが全くわからない
それなら今のミドル・ハイエンドを買うかどうしてもあのバディがというならそれにグラホのボディでも載せればいいんじゃないかと
タイヤくらいは変えるけど似合わないから飾る時はオリジナルに履き替える
2025/03/04(火) 15:03:49.63ID:6IcENKWo0
趣味が複数あると金のまえに
時間の割り振りが難しくなる
2025/03/04(火) 15:08:46.18ID:w0HHLHVbd
>>275
時間無いなら5ch辞めるのオススメ
2025/03/04(火) 15:21:09.28ID:4mSyRUod0
ワロタ
2025/03/04(火) 15:22:57.26ID:b66gW3YH0
だが最も正解な選択である
2025/03/04(火) 15:23:13.42ID:dUYBEHn20
魔改造はロマン
2025/03/04(火) 17:04:46.33ID:zSWuPDy10
マロンに空目した
2025/03/04(火) 17:14:56.36ID:aQ6ua0NL0
口マンに見えて深くタップし過ぎた
2025/03/04(火) 17:33:01.35ID:LQz3vAHY0
アベノミクスの大成功で普通の人間は金が余りまくってる筈なんだが一体何をどうしたら貧乏になれるんだ?
2025/03/04(火) 17:46:21.71ID:w3iAAo5ha
仮定の質問にはお答えしかねるというのが日本の定番の国会答弁だ
2025/03/04(火) 17:48:55.06ID:fHQ6vaUQ0
>>262
タバコ吸わない
酒飲まない
と、浪費は結構減る

タバコで1000円/日浪費すると、
36.5万円/年の浪費
2025/03/04(火) 18:14:33.59ID:6lgZj8010
低所得者ほどタバコを吸うし、酒を飲むというデータもあるな
2025/03/04(火) 19:05:22.59ID:IESzp4xO0
学が低いほどタバコを吸うというデータもある
2025/03/04(火) 19:52:48.50ID:oVSCJDTu0
ラジコンをみんなで楽しくために、
ラジコンよさんをみんなで出し合って
それを人数で割って配ればみんな公平に
ラジコンたのしめるんじゃないか?
すると偏りがなくなるから。
2025/03/04(火) 19:56:27.54ID:IESzp4xO0
共産主義者はお引き取りください
2025/03/04(火) 19:58:00.23ID:oVSCJDTu0
タバコもすわないし酒もやめたし風俗も
いかないけとラジコン沢山かえないけど
そんな人もあるの!
2025/03/04(火) 19:59:21.58ID:oVSCJDTu0
>>288
お金ある人だけ楽しみのは間違いですよ?
楽しいことはみんなでやったほうが楽しいでしゅ
2025/03/04(火) 21:11:54.66ID:wAnlY3eT0
>>287
じゃあ俺が集めるから金出してくれ
292名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 119f-/+FO)
垢版 |
2025/03/04(火) 22:58:58.97ID:pF+Q+EkT0
>>282
ネタはやめろw
2025/03/04(火) 23:43:54.93ID:Htvt8Mxx0
>>292
普通の日本人なら掃いて捨てるほど金が余ってるはず
つまり…(笑)
2025/03/04(火) 23:52:49.36ID:XFZQpQ5B0
ラジコンのスレくらい政治とは切り離してくれよ
2025/03/04(火) 23:58:22.99ID:6lgZj8010
>>294
言うほど政治か?
296名無しさん@電波いっぱい (スフッ Sd33-ZZR4)
垢版 |
2025/03/05(水) 01:09:05.25ID:8qPFwfTOd
>>262
カンタンですヨ、全部つぎ込んでるからですヨ
2025/03/05(水) 02:20:04.16ID:o2kd0WqDd
湾岸ミッドナイトじゃねーかww
2025/03/05(水) 06:49:01.29ID:GpjjcRGjM
>>272
アルミ・ジュラルミンパーツ入れまくったグラホ1台作ったけど、やっぱノーマルが一番カッコいいって思ったわ。
跳ねるバネ、食わないタイヤ含めてアレがいいんだわ。
2025/03/05(水) 10:01:36.78ID:mWYsuVUI0
>>267
ワイもそんな感じで老後資金を貯めてたが米国債や米株の税金を払ったら細々した節約がアホらしくなった
すべてドル建ての取引なのに為替差益分まで税金かかるとかバグだろ
現金が足りないからドル定期を解約したわ、むかつく

使わん金は無いのと同じ、死ぬまでに使い切るか足らないぐらいにするわ
苦労して貯めた金が死んで国庫に入るのは絶対に避けたい
2025/03/05(水) 11:25:24.90ID:0CeWFfbW0
次の患者さんどうぞ
301名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0942-ZVKi)
垢版 |
2025/03/05(水) 11:51:07.28ID:sCZGi7Cp0
>>249
そうそうベンツSSKとか、アルファロメオ6c、ブガッティーとかさあ、超カッコいいの一杯あるよね
まだまだRCカーの可能性ってあると思うんだよ
302名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0942-ZVKi)
垢版 |
2025/03/05(水) 11:55:24.40ID:sCZGi7Cp0
あと、WW1のロムフェル装甲車とかさあ、超シブいんだけど
303名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0942-ZVKi)
垢版 |
2025/03/05(水) 11:57:56.93ID:sCZGi7Cp0
ドイツ プチーロフ・ガーフォード 重装甲車なんて最高にカッコよくないか?
CSMのプラモがあるんだけど
2025/03/05(水) 11:58:42.43ID:CwsaZlqQ0
>>301
なんだろう、全角で書かれるとダサく見える
305名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0942-ZVKi)
垢版 |
2025/03/05(水) 12:17:20.56ID:sCZGi7Cp0
ヒネクレタヒマ人だねえ君もwww
2025/03/05(水) 12:27:55.38ID:0CeWFfbW0
はい、次の患者さんお入りください
2025/03/05(水) 12:57:23.01ID:+NmXyqud0
お尻から血が止まりません
2025/03/05(水) 13:04:19.69ID:WFyt1zsF0
>>307
おしりにお薬入れますねー(セラグリ)
2025/03/05(水) 13:08:38.62ID:6mqjVH980
僕の肛門も閉鎖されそうです
2025/03/05(水) 13:09:20.97ID:CwsaZlqQ0
>>305
せやで
311名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0942-ZVKi)
垢版 |
2025/03/05(水) 15:47:59.51ID:sCZGi7Cp0
昔痔になってなあ、病院の院長が痔の専門らしく指いきなり突っ込んで来てなあ、喘いだら看護婦の婆共が「ヨガってますよ先生!」って嬉しそうに笑いやがった
実際ちょっと感じたような気がするわ
2025/03/05(水) 16:03:01.30ID:CwsaZlqQ0
>>311
ブチまけてやればよかったのに
313名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 11b6-Y5YW)
垢版 |
2025/03/05(水) 17:22:17.68ID:wbo1pEs10
>>311
炎吐いたり手足伸ばしたりしたんか?
2025/03/05(水) 17:32:56.76ID:PrybTU2Z0
>>311
おまえ女?
315名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1390-fYgY)
垢版 |
2025/03/05(水) 18:25:19.72ID:WuCD8VNo0
ビッグウィッグはよ
316名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 01f2-Y5YW)
垢版 |
2025/03/05(水) 18:55:39.28ID:rFoNmobf0
ビックディックで我慢しろ
317名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0942-ZVKi)
垢版 |
2025/03/05(水) 19:05:27.71ID:sCZGi7Cp0
>>314
オスだよ
下品な話題は止めようぜ!
318名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd33-q0Vr)
垢版 |
2025/03/05(水) 20:19:00.93ID:ZZ0BM4xmd
シティ待ちだわ
2025/03/05(水) 22:52:50.08ID:UaDhOufF0
シティはXBにしようかと考え中だわ
2025/03/05(水) 23:10:36.24ID:ZjwM4Uj+0
XBも出るのか?
2025/03/05(水) 23:29:00.24ID:UaDhOufF0
>>320
ごめん、まだ分からん
ただ形状的に出そうな気がする
2025/03/06(木) 08:11:22.13ID:I4abEniM0
形状的になら逆に特殊だからXBに回す余裕は無い気がする
323名無しさん@電波いっぱい (スフッ Sd33-ZZR4)
垢版 |
2025/03/06(木) 09:25:47.68ID:1++rGkmQd
HP見たら分かるけど過去にXBでも発売しているから出せる
ただ今回も出すかどうかは神の味噌汁
324名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0942-ZVKi)
垢版 |
2025/03/06(木) 10:20:26.36ID:m49WNk2N0
赤だしで
325名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd33-q0Vr)
垢版 |
2025/03/06(木) 10:47:58.53ID:pejiLLKId
最近の復刻ってXB出てないな
3年くらいXB出て無い気がする
2025/03/06(木) 10:52:54.33ID:AavOFLSU0
TT02のバッテリー マウント固定ブラケットってすぐネジ穴ダメにならない?
2025/03/06(木) 11:06:37.17ID:3W7zav+N0
TT-02のキットも値段どんどん上がってるな
2025/03/06(木) 11:28:41.82ID:TaqlshA40
>>326
B2の事?
そんなに付け外ししないから
Bパーツの他のサスアームとかより先にダメになった事は一度も無いが…

緩みかけたときにそのまま放置してるからじゃね?
2025/03/06(木) 11:54:17.38ID:zEpS/pBNM
>>327
最近のはボディ塗装済みが多いからじゃない?
2025/03/06(木) 11:54:19.07ID:1pKvffnH0
収入も上げないとだね
2025/03/06(木) 12:10:42.30ID:AavOFLSU0
>>328
それ
なんかちゃんと締まらなくなる
どちらかというと締め方が強すぎかも
2025/03/06(木) 12:19:00.80ID:I8SKCqCh0
>>324
名古屋?
2025/03/06(木) 13:07:13.90ID:mkIfCFcYd
>>331
一回きっちしりめたらそうそう緩まんぞ

締めすぎてネジ穴壊してるか
ユルユルで振動のせいで広がってるかどちらかじゃないかね
334名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0942-ZVKi)
垢版 |
2025/03/06(木) 14:28:27.85ID:m49WNk2N0
タミヤんこういうの出して
https://imgur.com/a/GcyK6A6
2025/03/06(木) 14:36:18.74ID:Mtp6ToRxd
それかっこいいね
マッハビュレットのRC版出してほしい
2025/03/06(木) 15:07:08.80ID:ZjylP5uS0
そういうのこそDT-03とかで出せたんじゃないかなぁと思うんだよなぁ…ツーリング向けの足付ければボディ乗りそうだし
2025/03/06(木) 15:12:40.73ID:VGypoAZe0
タミヤならRA272作ってほしいな
2025/03/06(木) 15:13:49.52ID:mkIfCFcYd
見た目近いのはくまモンバギー
2025/03/06(木) 15:45:56.56ID:cdBsQe1mH
出たとして今なら三万円以上でしょうねえ
2025/03/06(木) 19:26:46.55ID:BfQw62Vn0
>>329
最新のGT3Rはクリアボディで税込み20900円
2025/03/06(木) 21:00:44.12ID:BfQw62Vn0
スマン間違えた。塗装済みで20900円。
342名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1969-ZVKi)
垢版 |
2025/03/06(木) 21:06:08.36ID:nfDRLFwM0
>>319
XB1台とキット1台買うわ
2025/03/06(木) 21:29:31.10ID:Gr9WTW3d0
>>340
https://www.tamiya.com/japan/products/58745/index.html

ボディ塗装済みじゃねえか
2025/03/06(木) 22:05:34.08ID:tnDCsFVwd
プジョット日本でも発売するのか
345名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9174-Y5YW)
垢版 |
2025/03/06(木) 22:37:12.06ID:uchvlhgJ0
婆さんや、シティターボはまだかいのぉ
2025/03/06(木) 23:23:52.81ID:QBnPueMN0
>>334
いいなあ、こういうの
マジで欲しい
2025/03/06(木) 23:25:16.42ID:cIgAIVte0
787塗装済みじゃねーのか積み確定だな
タミヤblogだと塗装済みなんだけど日本だけ
未塗装かな
2025/03/06(木) 23:30:08.89ID:HDtdvjzW0
日本でしか売らないと言われていたような?
2025/03/07(金) 02:51:48.40ID:mlTg46A00
>>343
走らせたら絶対見えないなこの色w
350名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd33-q0Vr)
垢版 |
2025/03/07(金) 05:36:45.18ID:ctF8nCxAd
>>348
言われていたよね
2025/03/07(金) 05:53:15.06ID:vhQqfQI+M
>>349
TT-02なんて安いシャーシなんだから少し価格上げてクリアボディも付けてほしいわw
2025/03/07(金) 09:19:30.03ID:W5aogHD10
赤線を頼りにするんだよ
353名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4173-ZVKi)
垢版 |
2025/03/07(金) 09:27:59.41ID:AHXv4WIN0
>>348
日本でしか売れない、んじゃないの?
日本が過去の栄光に浸る枠だし
354名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0942-ZVKi)
垢版 |
2025/03/07(金) 09:41:52.16ID:+gnUfyg00
>>346
こういうのもどう?
https://i.imgur.com/dbghmof.jpg
355名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0942-ZVKi)
垢版 |
2025/03/07(金) 09:50:32.80ID:+gnUfyg00
これもいいなあ
https://i.imgur.com/fM9B3LK.jpg
356名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0942-ZVKi)
垢版 |
2025/03/07(金) 09:51:06.82ID:+gnUfyg00
斬新!
https://i.imgur.com/dZIzR0p.jpg
357名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0942-ZVKi)
垢版 |
2025/03/07(金) 09:52:02.58ID:+gnUfyg00
小学生の時こういう絵描いてたわ
https://i.imgur.com/FC5bvWK.jpg
2025/03/07(金) 09:52:36.91ID:RJyFAoXU0
>>354
ヒロボーで最近まで売ってたよな?
359名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0942-ZVKi)
垢版 |
2025/03/07(金) 09:58:24.23ID:+gnUfyg00
小学生のオレデザイン
https://i.imgur.com/eowG32R.jpg
2025/03/07(金) 10:01:03.88ID:E5Qih7Xc0
黒ボディは見えにくいとかサーキットとか走ったことないとわからないから
素人には「かっこいい!RCやってみたい」となればいいんだよ
2025/03/07(金) 10:25:58.08ID:ng0VySQY0
実車に合わせただけでしょ
2025/03/07(金) 10:42:21.21ID:E5Qih7Xc0
ラジコン未経験者に興味を持たせるなら実車ぽいほうがいいでしょ
蛍光色フレイム模様ボディでラジコンやりたいって思う人いるのかな。あれ系をかっこよく見えるのは少しでも経験がある人でしょ
363名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0b91-WfZj)
垢版 |
2025/03/07(金) 11:48:10.32ID:HJTlxl750
黒いボディは走らせている本人からは見えているが
同時に走らせている人からは見えづらいので
ぶつけられやすい。
2025/03/07(金) 11:53:04.53ID:XHsvggbb0
>>362
なにピリピリしてんだよ
尻の力抜けよ
2025/03/07(金) 12:09:50.65ID:/KQVNbaD0
尻の力強抜いたら実が出てしまいました
どうしてくれるんですか
2025/03/07(金) 12:22:36.72ID:OTG2dknh0
ホモきっしょ
2025/03/07(金) 12:30:45.66ID:7RKZf4th0
>>362
黒じゃなきゃ蛍光ファイヤーパターンというのは極論すぎる
自分の主張に自信が無い人は極論で語りがち
2025/03/07(金) 13:58:09.23ID:k5arZ/OY0
実際走らせやすいからな吊り目ファイアパターン
2025/03/07(金) 16:17:07.38ID:vVJzqQt70
ジュン・ワタナベ ホーネット再販決定だってよ
2025/03/07(金) 16:25:41.05ID:GfIoR/Fg0
🇮🇷
2025/03/07(金) 18:12:59.92ID:RJyFAoXU0
パルコに出店するし
ジェーウェーブでてたし
ナベジュン勢いすげーな
2025/03/07(金) 18:41:46.97ID:ZAXWRtpXd
そんなに売れてるのか
2025/03/07(金) 19:08:18.23ID:uhiS0r7m0
ジェーウェーブでラジコンの話きけるとは
思わなかったよ
374名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1108-fFUf)
垢版 |
2025/03/07(金) 19:42:30.62ID:V1VXWwMa0
>>369
それってあの、ウシ柄のやつ?
うーん…あれが売れるのか…オレの感覚がおかしいのかな?
2025/03/07(金) 20:25:47.57ID:xbH58Whb0
プロポの元箱とキットの元箱捨てたらスッキリした。
なぜ今まで取っておいたのか自分を責めたい
2025/03/07(金) 20:58:40.38ID:KmxStC4m0
>>369
あんな格好悪いのいらん
2025/03/07(金) 21:15:45.49ID:uhiS0r7m0
>>375
こんどは捨てた自分を責めるようになるよ!
2025/03/07(金) 21:27:18.89ID:nLKUSsQt0
うん。
ビッグウィッグの箱捨てたの後悔していたから、箱目当てで、再販したの買う予定。
2025/03/07(金) 21:38:02.19ID:xbH58Whb0
なんだと
380名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ fb62-qG2n)
垢版 |
2025/03/07(金) 21:42:58.19ID:thpacYZC0
迷いに迷ってシャーマンフルオペ買ってしまった
フルオペ戦車初なんだけど実際どうなの?
2025/03/07(金) 21:50:12.57ID:n47baP8F0
>>374
自分も、何じゃこりゃと思うんだけど、
タミヤアウトドアフェスとか、結構もりあがってたから、そういう層は買うかもね。
バギーを何台ももってるが、「色違いもかっとくか」くらいのノリ。

TT-02が、自然増殖する層とは別のグループ。
2025/03/07(金) 21:53:53.01ID:CtFjV2EW0
今回のジュンワタナベホーネットは再販と言いながら
ホーネットEVOに牛柄ボディを乗せたものの予感
2025/03/07(金) 22:09:31.41ID:/JbmxxHd0
曲がりなりにもデザイナーを名乗る人物があんな変なもん出しちゃ駄目だと思うんだけど本職の仕事への悪影響とかないんだろうか?

それとも本職の仕事のアウトプットもあんなふざけたノリなのか?
384名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd33-q0Vr)
垢版 |
2025/03/07(金) 22:19:31.80ID:ctF8nCxAd
買うわ
385名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0b91-WfZj)
垢版 |
2025/03/07(金) 23:17:55.89ID:HJTlxl750
あ~、あの牛だか毒虫だか分からないボディも
ジュン・ワタナベだったのか
ホットショットⅡといいホーネットといい
センスが無いような・・・。
386名無しさん@電波いっぱい (オッペケ Sr45-qG2n)
垢版 |
2025/03/07(金) 23:30:59.99ID:CeWL1xpXr
あの乳牛デザインはひょっとして闘牛レッドブルのパロディー?
2025/03/08(土) 01:38:13.12ID:/3Ae43EY0
あのカラーのスニーカーを売っていたような?
2025/03/08(土) 02:34:52.83ID:XQdzVTHxM
俺結構好きだけどな。
スニーカーと併せて飾ると結構カッコいいんよ。
389名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 11e3-/+FO)
垢版 |
2025/03/08(土) 06:50:40.84ID:LRVsH+LP0
タミヤ箱は仕切りとか取り払えばマトリョーシカ的に小→大で収納できると思うがやってる人いる?
めんどくてやろうとしてやってない
2025/03/08(土) 07:39:51.85ID:PNIZfzN80
>>380
どうと言われても、好きなら良いとしか言えないでしょう

シャーマンでギヤボックスが昔みたいに540一つで駆動するモデルが出るみたい
クラッチで差動するヤツね
2025/03/08(土) 08:03:25.29ID:N2Y/BMN30
最近シャーマンシャーマン言ってるの同一人物だろ
戦車スレに籠っていればいればよいのにかまってちゃんだな
392名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 11ac-h0jB)
垢版 |
2025/03/08(土) 10:00:59.95ID:v4TqStdv0
シャーマニズム
2025/03/08(土) 10:57:55.93ID:gL/ogHTw0
シャーマンスープレックス
2025/03/08(土) 16:33:19.35ID:L3Erm8OP0
dmmで956の抽選販売やってるね
395名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd73-q0Vr)
垢版 |
2025/03/08(土) 21:41:59.18ID:EFqh2SLTd
再販あってもおかしくはないわな
2025/03/09(日) 07:41:32.33ID:IxAaK8e30
>>355
いいなぁ
走行性度外視でFRレイアウトの葉巻が欲しい
397名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5d4c-8+TD)
垢版 |
2025/03/09(日) 10:43:14.01ID:tvdk/FeU0
>>394
定価販売が安く見えるw
2025/03/09(日) 11:18:08.95ID:KO+Yrivw0
Joshinweb復活
787b
399名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 79ba-Hu9M)
垢版 |
2025/03/10(月) 20:10:51.44ID:fQT98Zw/0
海外ので牛ホーネットと合わせてM07/08R再販情報出てるみたいだけど日本でも来るかな
2025/03/10(月) 20:48:14.78ID:OXr4OPeJ0
それは欲しいねぇ。
Mシャーシのボディ、なくならないうちに、と思って沢山買ったけど、載せるシャーシがない。
2025/03/10(月) 21:31:31.96ID:mYlJmj1T0
Mシャーシどれ買えばいいのか迷って未だ1台も持ってないわ
tt02みたいなベーシックなシャーシなんでないんだろ
2025/03/10(月) 21:43:43.16ID:O7v4W+9W0
さすがにそれは難癖付けすぎだろ
2025/03/10(月) 21:45:22.63ID:kJvUkjb10
>>401
アウアウ
2025/03/10(月) 21:54:04.34ID:mTrVGqJJ0
>>401
つMB01
2025/03/10(月) 21:57:43.08ID:c+kayK8ra
M-01とか02とか再犯しないかな
2025/03/10(月) 22:39:27.40ID:SbZr2ST60
Mシャシーって興味はあるけどツーリングカーに比べてホイールベースもトレッドも短いから運転難しそうなイメージあります
2025/03/10(月) 22:44:36.94ID:eR6o2jrUd
ギヤ比やモーターで速度抑えればいいだけだし、普通に楽しい
2025/03/10(月) 22:45:33.11ID:kJvUkjb10
>>406
タミヤユーザーならシャシーではなくシャーシと言いなさい
2025/03/10(月) 23:14:50.34ID:OXr4OPeJ0
M-Fourみたいなのをまた出してくれたらいいのに。
以前持っていたんだけど、あの小さいモーターがすごく熱くなるのが、なんとなく嫌で売ってしまった。
2025/03/11(火) 00:01:17.43ID:Fo+K/yG60
>>406
どこでどんな走らせ方するか次第
買わない理由探してるだけだろ
2025/03/11(火) 00:29:08.61ID:qU2J05vxM
Mシャーシはアクセルワークさえしっかりする、アクセルとステアリングは同時に操作しないって基本さえ覚えれば楽しいぞ。
412名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 2587-1dFr)
垢版 |
2025/03/11(火) 17:15:36.95ID:laTLqcnQ0
>>401
そういう時は全部買えばいいんや
2025/03/11(火) 17:29:05.60ID:al1Lt5td0
タミヤのシティ再販するけどABCのシティボディ生産しなくなったんだな
自分にはABCのボディの方が必要なのに
2025/03/11(火) 17:57:18.41ID:Tpr5e9o80
ABCのシティボディ再販して欲しいよな
うちに未塗装がひとつあるけど、予備がないと作る気にならない
415名無しさん@電波いっぱい (スフッ Sd9a-iu9p)
垢版 |
2025/03/11(火) 20:06:00.81ID:7tFwG7gQd
♪ABCーは持っててもーそれだけじゃ困りますー
2025/03/11(火) 21:37:33.76ID:X+AfGN610
2025/03/11(火) 21:43:56.07ID:FqiCHEss0
>>416
>>415は古~いコマーシャル
ABCは知ってても~
2025/03/11(火) 21:49:50.25ID:LuK7Sd0wd
わからんわ
2025/03/11(火) 21:57:12.31ID:X+AfGN610
は~ん Eキモチ~
420名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5db2-z5RJ)
垢版 |
2025/03/11(火) 22:17:50.77ID:zCE8mzyZ0
シャーシ  シャシー
ホットホイール ホットウイール
タイレル ティレル
ダッツン ダットサン
まだ他にあったっけ?
2025/03/11(火) 22:18:51.99ID:NE0uYJg80
シャシ
2025/03/11(火) 22:35:57.29ID:6qezf4md0
サースホールドとスレッショルド
2025/03/12(水) 00:51:51.90ID:jI9EJ+F70
初老が集うスレェ…
2025/03/12(水) 00:59:49.66ID:Xtbq7xjN0
>>420
たいれるを書くならひらがなの方がポイント高い
425名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1691-EoI7)
垢版 |
2025/03/12(水) 08:17:10.65ID:1ACfBTgK0
スーパーギヤ スパーギヤ
2025/03/12(水) 08:30:53.51ID:7RZ1Zpgf0
>>423
初老って40だから
ラジコンメイン層の50に比べたら若い方
2025/03/12(水) 09:55:13.99ID:cJw7VaTP0
ホットスパー
2025/03/12(水) 10:18:21.23ID:hxbmhNCy0
>>425
super spur
2025/03/12(水) 12:30:33.68ID:31OBLIf40
スパーギヤをスーパーギヤと言ってる馬鹿には会ったことないけど
それよりもギヤとギアは統一してほしい
2025/03/12(水) 12:31:46.99ID:oIeOAmIg0
マイニューギャー
2025/03/12(水) 12:34:28.66ID:31OBLIf40
ギア
ギアー
ギヤ
ギヤー
ギャ
ギャー

ゲシュタルト崩壊してきた
2025/03/12(水) 12:47:17.78ID:6EPZhVYK0
>>429
個人的にはギア派だけど、タミヤがギヤ表記だから少なくともタミヤ系スレではギヤかな
2025/03/12(水) 12:48:52.33ID:cJw7VaTP0
歯車でいいでしょ
Japanだし
2025/03/12(水) 13:17:01.87ID:6EPZhVYK0
>>433
歯車にも種類がある
2025/03/12(水) 13:33:49.20ID:/OPLdcjQd
社会の歯車はギャーで良いか?
436名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4185-iExm)
垢版 |
2025/03/12(水) 14:20:40.93ID:SyfnAhYG0
メタルギヤソリッド
2025/03/12(水) 16:24:53.64ID:J2A8PBGv0
スパーギャー
インターナルギャー
ヘリカルギャー
ダブルヘリカルギャー
ストレートベベルギャー
スパイラルベベルギャー
フラクタルギャー
438名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0d4e-Hu9M)
垢版 |
2025/03/12(水) 16:28:47.31ID:4x4QHO/t0
フルオペじゃないESCのラジコン仕様のシャーマン出るんだな
フルオペ再販しといてよくやるわ
さすがドラ息子
2025/03/12(水) 18:18:31.19ID:KhcUkPVuM
>>432
JISの表記はギヤ
工学部にいると歯車はギヤ、道具はギア、みたいな使い分けになる
2025/03/12(水) 19:40:46.01ID:MYyM8Vxcd
有名ラジコンショップで大火事ってニュースでやってる🥺
2025/03/12(水) 20:02:21.25ID:p9yJBhyUH
一瞬ジョイプラザを思い出し
2025/03/12(水) 20:03:23.73ID:A6fpLGu7M
>>440
古いリポが爆発したのか?
443名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 410b-+1V/)
垢版 |
2025/03/12(水) 20:31:54.96ID:zO6QbQ8i0
リチャードギア
2025/03/12(水) 20:43:27.59ID:hxbmhNCy0
>>440
兵庫県のホビーショップ高木かな
2025/03/12(水) 21:32:58.71ID:26jhvFp40
>>439
学歴自慢かよ
2025/03/12(水) 22:46:37.85ID:ju5YQIJB0
>>444
Xでお店自身が公開しとるよ
447名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 410b-+1V/)
垢版 |
2025/03/12(水) 22:50:55.59ID:zO6QbQ8i0
マサチューセッツ工科大学ラジコン学科
448名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1691-EoI7)
垢版 |
2025/03/12(水) 23:54:29.08ID:1ACfBTgK0
ホビーショップ高木でググると
今度スターター用にリチウムイオンの4セルバッテリー準備中です。
リチウムイオンは金属シェルなので発火の危険もかなり少なく安全です。
ご希望があれば制作いたしますよ
なんて出てくるw
2025/03/13(木) 00:56:49.55ID:NTt4T/fT0
草はやして何がおかしいんだ?
2025/03/13(木) 01:57:47.80ID:Z+D8lO1J0
>>448
リチウムイオン電池はLiを使ったバッテリーの総称だから、LiPoも含まれるのだが
2025/03/13(木) 04:41:38.87ID:Uz4aW5yvH
まともなヤツなら高校でリチウムが危険な金属元素だと習ったはずだ
2025/03/13(木) 07:51:33.71ID:E6tZQMCy0
マグネシウムのインパクトが強くて
2025/03/13(木) 08:07:16.64ID:ACiIgcEz0
普通のホーネットていつ生産再開するの?
エボとかいらんのだけど
2025/03/13(木) 08:15:24.30ID:MVEM1iyx0
もうすぐ店頭に並ぶだろ牛柄だが
2025/03/13(木) 08:18:05.32ID:ACiIgcEz0
牛柄はレアパーツ付いてるからすぐ捌けるからその後か
結構先じゃんか
2025/03/13(木) 08:54:06.03ID:5AH4oo0R0
ずっと売られ続けていたのに無くなってから騒ぐ無能
2025/03/13(木) 08:55:47.27ID:jrQO8cC8M
【JUN WATANABE クリエイティブデザイナー】
 ファッションオンラインショッピングサイト「ZOZOTOWN」のデザイン部門の統括をはじめ、WEBサイトの設計から企業のブランディング、テレビCMに至るまで幅広く活動。
またスニーカーなどのファッションブランドとのコラボレーションモデルのデザインも多数手掛ける一方で、絵画や映像作品を創作するアーティストとしても活躍。
独特のポップな色使いは国内だけでなく海外のメディアからも高く評価されています。
幼少の頃からの熱心なタミヤファンであり、現在もラジオコントロールモデル(RC)を愛してやまないクリエイターです。
2025/03/13(木) 09:00:23.47ID:5AH4oo0R0
そして探せば普通に在庫が見つかるまでがワンセット
2025/03/13(木) 09:04:26.00ID:MVEM1iyx0
BMHはそろそろ新作出すと思ってたけど再販するのはちょっと驚いたな
2025/03/13(木) 10:43:54.10ID:Sq5b4U9qM
マイティフロッグカッコいいしアレ出してほしいわ
461sage (スップ Sd7a-fNSR)
垢版 |
2025/03/13(木) 12:56:19.28ID:TKjAkVejd
新製品も良いけどTC01を、もっと買ってやれや
おやっさん達が買わなきゃ誰が買うんだよ
02出なきゃ出ないで文句言うくせに
2025/03/13(木) 13:56:10.27ID:LTn1PpBi0
tc-01は発売後少しした頃に買ったけどイマイチですぐ手放しちゃったわ。
サスのレスポンス悪すぎ。
2025/03/13(木) 14:15:22.26ID:MNi3cdmL0
01で終わったシリーズあったっけ?
2025/03/13(木) 14:31:22.92ID:uaqwKJfV0
終わったかは知らないがCR-01
2025/03/13(木) 14:46:48.03ID:Z+D8lO1J0
>>463
F201は立ち消えして
F10xに戻ってしまった
2025/03/13(木) 14:47:57.46ID:Z+D8lO1J0
インボードサスは格好いいんだけど、サスの動きが悪くなるんだよな
2025/03/13(木) 15:03:09.42ID:lix4dBpS0
Cカーの復刻に使えばよかったのに
2025/03/13(木) 15:26:15.89ID:ot2hqT72d
>>463
TL01
2025/03/13(木) 15:53:12.53ID:tPBGR1lD0
TL-01は完成されたシャーシだからな
02を出す必要は無かった
2025/03/13(木) 17:40:56.07ID:Oce6m6myM
su-01 sw-01
2025/03/13(木) 17:45:52.61ID:Oce6m6myM
>>466
介す部品が多過ぎて減衰する前にシャーシが跳ねるし、ステアリングのギャップ吸収もワンテンポ遅れるからキレが悪い。
同じくTD4も操縦して楽しくなかったわ。
腹打ちしまくり。
472名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 416f-48p6)
垢版 |
2025/03/13(木) 19:43:25.10ID:0eguFgXl0
XVとかいう01と02が全く別物で
473名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4124-+1V/)
垢版 |
2025/03/13(木) 19:54:15.19ID:8CDPJk570
>>460
マイテイカッコいいよなタミヤbuggyで一番好きかも
骨EVOみたいな構造変えるんじゃなくリファインというか構造変えずにブラッシュアップ版出してほしいわ
BWHはもちろん要らない
2025/03/13(木) 21:19:38.01ID:5xyK18/N0
インボードサス、俺は好きだけどな。
俺レベルでは性能面でも全く不満ないし。
ボンネットの低い方のNSXボディが乗るところもポイント高い。
2025/03/13(木) 21:28:06.88ID:9GKqwixVd
みんなラジコン買って誰かと勝負したりするの?
476名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ aad0-QNNI)
垢版 |
2025/03/13(木) 21:57:08.57ID:Ns+2lIpX0
乞食はスップとbdを反転させたのね
がんばれ乞食
2025/03/13(木) 22:29:54.84ID:5AH4oo0R0
俺はソフトバンクbbからNUROに変えたからもうbdになる事はない
2025/03/13(木) 23:19:39.45ID:uKRa6fSo0
インボードサスガーって喚いてる奴はリンク式サスペンションの基本特性すら知らないんだろうな
いや知識として知らなくても5分も考えれば理解出来る程度の仕掛けだから単純に学がないんだろうな
2025/03/13(木) 23:31:07.59ID:zIxlNC8X0
リンク機構がある事によって無いものよりは動作に抵抗は増えるのでは?
リンク機構そのもの、支持部の精度、剛性、加えてメンテが他の形式に比べて求められることを考えるとRCで使うには所謂ロマン以外にデメリットが大きいって話では無いのかね、レバー比云々という以前の話
2025/03/13(木) 23:49:36.42ID:5AH4oo0R0
>>479
増えるのでは?と疑問形なあたり確かな確証は無さそうだな
2025/03/13(木) 23:51:49.18ID:zIxlNC8X0
あぁ…いつものヤツだ…
2025/03/13(木) 23:55:34.55ID:5AH4oo0R0
すげえ、たったの2分でレスが来た
2025/03/13(木) 23:58:01.63ID:5AH4oo0R0
ちなみに俺は一番デリケートなジャンルである、ドリフトのGALMというシャーシでオンボードサスを使っているがデメリットを感じさせない動きをしている
484名無しさん@電波いっぱい (スフッ Sd9a-iu9p)
垢版 |
2025/03/14(金) 02:02:29.91ID:y83WoHQSd
故人の感想です
2025/03/14(金) 05:55:39.70ID:2yxaucpsd
さようならがあたたかい。
2025/03/14(金) 06:38:22.34ID:LNk55hy00
やっぱり何も理解出来てなくて笑う
2025/03/14(金) 08:22:49.92ID:hitvAvwG0
今月再販予定だったTB05ってもう出てる?
2025/03/14(金) 08:28:19.85ID:4xsgOW9m0
ハイエンドツーリングにインボードサスが無いのは、ハイエンドレベルでは使い物にならないから
2025/03/14(金) 08:37:58.59ID:VhYK8tjg0
ロマンが分からない人はタミヤを買わないほうがいい
490名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MM9a-ptto)
垢版 |
2025/03/14(金) 10:47:10.97ID:657Fl5q6M
インボードサスは性能以前にメカメカしいから好き
自分で改造して楽しんでる
2025/03/14(金) 11:40:33.47ID:wRzGEbOq0
仕事の移動中に新橋にちょっと寄ってきたんだが、TT02S、KV1があった。ネクスジェンは17日かと思っていたら22日頃になっていた。
青いプジョー306と黒いポルシェめちゃくちゃかっこいい
2025/03/14(金) 12:21:18.82ID:HuMcfX2g0
サボってないで働け
2025/03/14(金) 12:50:26.22ID:wRzGEbOq0
ハードロワデッキ買いたかったんだもん
2025/03/14(金) 15:01:24.15ID:HuMcfX2g0
ならしかたがないな
2025/03/14(金) 20:04:35.11ID:kpqN0i6Gd
TT02のハードデッキの加工品を買ったとたんにタミグラ使用禁止になったw
2025/03/14(金) 22:10:45.74ID:ZlwyjufZM
加工品がNGってこと?
2025/03/15(土) 10:45:01.21ID:vVKGrNRl0
加工内容によるがNGになったな
去年末くらいからじゃなかったか?
2025/03/15(土) 15:15:06.26ID:q/4Y5Yoo0
未加工ならいいのか
2025/03/15(土) 19:42:34.21ID:kZanRvMRM
ミニ四駆とかもそうだけど、原型を留めないレベルの加工とか手作業で出来んやろって加工はNGになってきたね。
2025/03/16(日) 10:45:24.68ID:ZZ+g9yDWd
3Dプリンタ使用禁止にするだけでも良いのに
2025/03/16(日) 10:47:48.35ID:oNywaeVv0
むしろ解禁するべきだろ
創意工夫を否定するならXBを支給してそれでレースやればいい
2025/03/16(日) 10:56:39.63ID:HB7bKYye0
XB限定無改造レースも意外とおもしろいかもしれん
2025/03/16(日) 11:38:25.68ID:s8smxO8XM
タミヤ純正パーツポン付け以外の加工は全部アウトにすればいいだろ
2025/03/16(日) 11:44:28.48ID:7k2spaUS0
>>502
RCは改造が楽しみの一つとして、かなり大きいから、客の楽しみを否定するルールだと続かなくなるのでは?
505名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd33-bUii)
垢版 |
2025/03/16(日) 11:52:02.90ID:JxGfKMm6d
それは草レースで自由にどうぞ
2025/03/16(日) 11:54:51.62ID:Ape0MTSX0
20年ぐらい前のRC雑誌のタミグラ関連の記事見てるとシャーシの加工のみならず今と結構ルールが違ってるな
モーターの直結もそうだけど、JMRCAの上位ランカー経験者が普通に世界戦出てたりするよね
2025/03/16(日) 13:21:56.52ID:k9lOSTWR0
その辺が初心者向けカテゴリーで無双するからRC業界自体が縮小していったんだよね
今はコロナ禍の新規と出戻りを如何にキープして業界を盛り上げるかって段階
無茶な改造はショップの草レースでどうぞ
2025/03/16(日) 15:08:31.60ID:7k2spaUS0
>>505
>>506が言うみたいに「無茶な改造」と、
純正オプション追加での改造を
全てゴッチャに考えてないか?
殆どの人は純正オプションレベルの改造を楽しんでるのだと思う
2025/03/16(日) 15:12:57.09ID:w/wKRVqNd
ノーマル縛りだと場合によっちゃ実車ワンメイクみたいな狸だらけの初見お断りになりかねないからさじ加減難しいよね、入門者も無限に湧いてくるわけではないし
2025/03/16(日) 15:17:16.48ID:O2XqFBWK0
それが良いと思うなら自分で企画すれば良いのでは?
アイディアが良いなら人集まるだろ
511名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6b91-D2PX)
垢版 |
2025/03/16(日) 22:44:22.84ID:JafSGZF80
nicさんは、サンターショットをFFにして
田宮GPに参加していたな~
田宮パーツを使用していれば
何でもありの良い時代だった。
(弄れる人にはだけど、夢はあった)
2025/03/16(日) 22:52:02.93ID:HB7bKYye0
肉って誰だよ
513名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6b91-D2PX)
垢版 |
2025/03/16(日) 23:06:01.13ID:JafSGZF80
えっ、マジで言ってんの?
514名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd33-bUii)
垢版 |
2025/03/16(日) 23:32:09.58ID:mUHKzuV+d
魔改造披露は草レースでいいのよ
2025/03/17(月) 12:01:09.26ID:6qnusqsqM
🐇
2025/03/17(月) 12:21:13.81ID:ACXPb9es0
結局何でもありレースって一部の人しか盛り上がらない
レギュレーションがあるから成り立つのよ
2025/03/18(火) 08:57:32.81ID:ahzgCVFT0
昨日新橋のカスタマ店に行ったら956のボディとデカール売ってたから買ってきた。
スペアがないと怖くて作れない性格なので
これでやっと作れる。
あと完成済みボディがたくさんあったけど、めちゃくちゃ高いな
motul Zは22000円だったんだけど、XB買った方がお得だよね
2025/03/18(火) 09:51:30.87ID:0G/j8DQR0
あ、気がついちゃった
2025/03/18(火) 10:02:27.18ID:iE2bG3UAd
高くてもいいから787Bの塗装ボディは売って欲しいよ🥺🥺🥺
2025/03/18(火) 10:19:49.05ID:VLwheaUmM
xbのメカ付きシャーシ、普通に8000円くらいでメルカリで即売れるからたまにやってるわ。
521名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd33-/aa0)
垢版 |
2025/03/18(火) 11:38:21.55ID:oa+fgx6Wd
ステッカーは裏張りするから塗装いらない😡
2025/03/18(火) 11:46:38.78ID:wTxgwhuy0
>>521
誰もあなたの都合は聞いてないし、普通に無塗装ボディを買えば良いだけなんだから、塗装済みボディに口を出す必要もない
2025/03/20(木) 13:22:21.57ID:htDOZOBUd
ファイターネクスジェン発売したのに何でこんな静かなの?

昔だったら争奪戦の話題でもちきりだろ
2025/03/20(木) 13:36:39.25ID:NrQkSKJy0
>>523
5ちゃんの外ではもちきりだよ
2025/03/20(木) 13:46:03.80ID:iMMoy0MV0
>>523
頭悪いな
書き込みする余裕なんてないほど
愛でてるんだよ
2025/03/20(木) 14:10:35.19ID:Ky04mF2Y0
>>523
昔って何の時の話だ?
2025/03/20(木) 14:41:00.85ID:BJ7ZRRdJM
昼頃買ってきたけど十分な量が積まれてたわ
コロナ禍も終わったし争奪戦は無いんじゃないかな
528名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d944-eM9o)
垢版 |
2025/03/20(木) 15:23:50.29ID:Hj3AQG8s0
普通に売れるでしょ?つべで動画見てるだけの半復帰勢の自分に購入させるに至ったんだから
2025/03/20(木) 15:26:54.42ID:/t5fyupL0
売れるか売れないかで言えば間違いなく売れる
ただ今後10年は売るであろう定番商品だし十分な量を供給しただろうから争奪戦までは行かない
2025/03/20(木) 16:09:23.22ID:2A4YX3UfM
予約したけど発送されてないんよなぁ。
パーツは揃えてるから楽しみ。
2025/03/20(木) 16:16:07.59ID:kOizpzVT0
ネクスジェンとホッパー2買っちゃった
532名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 41f6-eM9o)
垢版 |
2025/03/20(木) 18:17:25.41ID:UAQ/A/BW0
787Bの外箱のデザインがどのようになるのか気になる
2025/03/20(木) 20:53:09.61ID:zgcO5Vu60
>>532
ル・マンに優勝した瞬間
みたいに感じる箱絵だと良いな
2025/03/20(木) 21:02:58.60ID:H/QKhgdX0
>>533
ない
535名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 41f6-eM9o)
垢版 |
2025/03/20(木) 21:35:36.52ID:UAQ/A/BW0
NSX、91CPの再販売の箱は手抜きだったからな
536名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9175-15T+)
垢版 |
2025/03/20(木) 22:17:13.39ID:l5CLOVDB0
>>532
ひでぽんもプリントされるといいな
537名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sd73-bUii)
垢版 |
2025/03/20(木) 22:47:04.76ID:3icsLBimd
>>532
どうせ左右反転くらいだから
538名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6b91-D2PX)
垢版 |
2025/03/21(金) 06:02:56.14ID:XEoEMSjK0
昔みたいに車種によって
樹脂パーツの色買えて欲しいな。
2025/03/21(金) 15:10:24.20ID:qxRyj6wT0
>>532
アリエクにボディ売ってるけど
版権とってんかな?
540名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4194-eM9o)
垢版 |
2025/03/21(金) 23:52:01.21ID:zZ+fiOgB0
787が降臨まであとわずか1週間
この時が来るのを何年待ったか
2025/03/22(土) 08:11:41.06ID:rp6ixgjCH
XがDT04購入で盛り上がってるけど、近所でバギー走らせられる公園もサーキットもないから購入を断念プジョー306まで買うものなくて寂しい
2025/03/22(土) 08:26:34.38ID:5GXq8vvX0
プジョーは良いのかい?
2025/03/22(土) 08:30:45.76ID:rp6ixgjCH
オンロードのサーキットはある
2025/03/22(土) 08:39:16.35ID:6fSPQC+nH
>>543
断念、までで文章を終わらせた方がよかったと思う
まさに蛇足
2025/03/22(土) 08:57:08.29ID:PrgH7Pz60
今度はJPかよ…
2025/03/22(土) 09:13:18.33ID:5v3M/6F10
DT04盛り上がりの中での今日DT03購入した俺
2025/03/22(土) 09:33:28.41ID:2pJUKrGJr
ええやん
DT04は暫くオプション売り切れで買えないし
2025/03/22(土) 10:13:08.52ID:rp6ixgjCH
04が出ても03も続行なのか
549名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9184-5CZJ)
垢版 |
2025/03/22(土) 10:46:50.61ID:3GBQKt+U0
>>532
https://i.imgur.com/SQFWGTC.jpeg

今回のパッケージ、公開されてるよ。
一部スポンサーロゴ消滅したり所々変更点あるけど、頑張った方かと。
2025/03/22(土) 11:31:00.00ID:j2d5fNYX0
まだ03買ってないから04買えないよ…
551名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ e9be-/aa0)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:04:41.70ID:ARHiTRWa0
DT02DT03はあるのに01 はないのはなんで
552名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa95-LWED)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:11:27.23ID:h3ZqbBSya
787Bはシャーシなんなんだ?
ポルシェと同じやつなのか、F103なのか
553名無しさん@電波いっぱい (アウアウウー Sa95-LWED)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:12:25.93ID:h3ZqbBSya
>>551
ルーキーラビット
554名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 41d4-eM9o)
垢版 |
2025/03/22(土) 12:19:16.11ID:eCVGe/Yt0
>>549
画像で見る限り初期箱との比較では787B本体のサイズが若干小さく見える
555名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9166-5CZJ)
垢版 |
2025/03/22(土) 14:11:00.63ID:3GBQKt+U0
パッケージレイアウト変更に伴う若干の変更は仕方ないでしょ
そこまで気になるなら当時の箱を探せとしか言えないし
2025/03/22(土) 15:05:36.61ID:GqVhRZcUM
>>551
ggrks
2025/03/22(土) 20:55:03.17ID:bE/NAzXY0
ルーキーラビットはボディバリエーションでなかったのかな
558名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd73-8KDd)
垢版 |
2025/03/22(土) 21:18:27.03ID:VATSGDvQd
>>549
一切ルマンにも触れられないな…
2025/03/22(土) 22:03:01.84ID:sEZ4z5/K0
>>558
そんなに版権料を払わせたいのか?
560名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4146-eM9o)
垢版 |
2025/03/22(土) 22:11:55.92ID:eCVGe/Yt0
787箱の元絵は1/24 のプラモを流用
561名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd73-8KDd)
垢版 |
2025/03/22(土) 22:25:15.21ID:VATSGDvQd
>>559
ドライバーネームも入らないのでは?
2025/03/22(土) 23:42:25.05ID:NFXs7RJk0
>>557
マッドファイターとマッドブル
2025/03/23(日) 00:12:58.52ID:KMA7C5R50
>>561
えっ
2025/03/23(日) 00:16:40.42ID:5nEtJcDd0
>>562
ありがと。
そうすると、DT系はすべてボディバリエーションあるんだな。
DT-04はDT-02みたいに、プラボディの次はポリカボディのバリエーションがでるかな?
2025/03/23(日) 14:50:43.76ID:FBiQ/5Nja
ルーキーラビット(フイターバギーRX)のボディほしかったけど以前聞いたら在庫なかった
566名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6dfd-zCrM)
垢版 |
2025/03/23(日) 15:21:47.90ID:S0QONp/x0
>>565
ちょっと前に海外で黒バージョンを出してたのに、国内で売らなかったからスペアも出さないってことなのかねえ
2025/03/23(日) 15:31:10.81ID:LhCTx76xd
日本で製造、さらに日本語パッケージなのに日本で売らない謎の海外仕様って何なの?
2025/03/23(日) 15:55:53.74ID:RT1sKMg/M
今製造はフィリピンだろ
569名無しさん@電波いっぱい (スップ Sdc2-UZWW)
垢版 |
2025/03/23(日) 16:45:47.87ID:mMWbEtxRd
>>567
訳わからんよな
934も
2025/03/23(日) 18:23:09.49ID:lIQintF20
>>567
190Eもシューマッハ仕様が海外専売品
カスタマーでもそれを理由に入手不可
2025/03/23(日) 18:56:58.41ID:W32ds6Is0
>>570
英語で電話すりゃいいんじゃ
2025/03/23(日) 21:00:45.19ID:3dc8c5UH0
>>567
円安だから、輸出するには実入りが多くなるのを狙ってるとか?
2025/03/24(月) 01:50:43.35ID:y1C+UAFD0
海外の代理店の影響力が強くて、「自国の専売品というプレミア商品を作ってくれ」という要求に逆らえないみたい。
574名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ c122-neiP)
垢版 |
2025/03/24(月) 07:25:09.25ID:eg5Auj420
>>564
ポリカは予定あるって言ってなかったっけ?
02のボディが乗るだけ?
2025/03/24(月) 07:48:31.78ID:ZUgKXJz00
>>573
そんな中の人しか知らん様な事を外に漏らす社員が居るの?
2025/03/24(月) 11:07:45.59ID:hAoI8C47d
日本で売らないのに
日本語メインでパッケージや説明図を表記する理由は何かあるのかな
2025/03/24(月) 12:18:10.10ID:H9udIKy/0
JAPANは海外の人にとっては憧れだからね。
2025/03/24(月) 12:24:25.66ID:QIAfcivS0
>>576
英語バージョンのパッケージを製造していないならコスト削減の意味はあるのかな?
2025/03/24(月) 12:37:53.05ID:PQMLQDjx0
シティの発売情報なかなか出ないな
2025/03/24(月) 12:58:30.30ID:eN5aN5Pg0
アウディのR8ほすぃ
2025/03/24(月) 13:45:11.59ID:gjJVGF3Bd
逆に今更DT-02が欲しくなってきた
デューンバギーとかくまもんバギーとか在庫復活しないかな?
2025/03/27(木) 10:28:32.54ID:V4HryGDBM
787B明日かぁ
2025/03/27(木) 12:20:30.45ID:wWGwzVA80
>>581
デューン再販して欲しいよな
頑張ってボディ関係のアフター揃えたけど
どこにしまったかわからなくなってつくれないんだわ
584名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 197d-JIbt)
垢版 |
2025/03/27(木) 15:16:19.20ID:k3WS4csy0
787の店舗入荷画像が次々UPされている
オクでは3万超えで落札
29日は787祭りだな
2025/03/27(木) 15:24:19.22ID:ynASG5Qyd
787Bどこにも売ってないんだが?
これどういう状況なんだ
2025/03/27(木) 15:27:58.03ID:HUz/ZI6d0
昼頃洛西で販売中なの見かけたと思ったら完売してたわ
587名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ be79-BJ+z)
垢版 |
2025/03/27(木) 15:49:47.83ID:YaEGi1FB0
>>585
メルカリに出品してるから買ってや
588名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ d22b-cwkk)
垢版 |
2025/03/27(木) 15:55:34.50ID:0LsJ4bBf0
>>585
予約なし販売は明日からなんてツィートもあるから、主だったショップに問い合わせてみてはどうだろうか?
2025/03/27(木) 15:56:22.31ID:Q5XwRA9Qd
>>584
3万?意味がわからんな
2025/03/27(木) 16:23:31.67ID:sLBwoq9k0
自演で価格操作しようとしてるんじゃね?
2025/03/27(木) 18:54:08.14ID:7YDZHdc70
通販じゃなくて店舗に来てくれる人に売りたいんだろうね
絶対に売れるから
592名無しさん@電波いっぱい (オッペケ Srf1-yse5)
垢版 |
2025/03/27(木) 20:00:28.80ID:AUkc7bc5r
787B、夕方ジョーシンのサイト見たら在庫あったんで買えた
予約分以外にも多少フリーの在庫があったんだね
593名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 19c0-JIbt)
垢版 |
2025/03/27(木) 20:59:16.44ID:k3WS4csy0
今回の787B
走らせる人2%
盆栽3%
キットのまま保管95%
2025/03/27(木) 21:34:38.06ID:nDbUcI1Qd
色とりあえず塗っちゃえば勝ちやな
2025/03/27(木) 21:35:19.63ID:eUQ81jwN0
>>593
メーカーに金が落ちるならなんだっていいんだよ
2025/03/27(木) 21:35:21.41ID:BtOEY2QL0
塗るまではやった。
傷つくのが怖くて動かせない
2025/03/27(木) 21:58:16.98ID:+R5kl/0t0
アリエクにボディ売ってたから平気平気
598名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 99bd-t7lR)
垢版 |
2025/03/28(金) 00:03:10.15ID:haQ1P1cU0
>>585
それ買って何するの?
599名無しさん@電波いっぱい (オッペケ Srf1-yse5)
垢版 |
2025/03/28(金) 00:04:37.32ID:A3AG8uu5r
アリエクで売ってる787や956のCカーボディはツーリングカーサイズでタミヤのCカーシャーシには小さいぞ
600名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 06c4-29WZ)
垢版 |
2025/03/28(金) 01:04:15.57ID:pFmycduM0
bdがスプッッにレスしてる
2025/03/28(金) 19:38:19.96ID:ZsmKrUF90
787Bがジョーシンから発送された模様
2025/03/28(金) 19:45:45.99ID:O1z5MDz+0
本日何度か在庫復活してた模様
603名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6e7e-HBOD)
垢版 |
2025/03/28(金) 19:59:02.36ID:QjdrrKp40
787買えないよ
604名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6e7e-HBOD)
垢版 |
2025/03/28(金) 20:09:31.72ID:QjdrrKp40
こんな787もあるんだな ありかも
Youtube検索で
787bを手にいれろ ででてくるよ
2025/03/28(金) 20:10:07.03ID:IRFvmy3RM
パニおじラジコン版
2025/03/28(金) 20:16:46.09ID:Z/a61Uh70
今日洛西から届いてたわ
2025/03/29(土) 01:03:11.23ID:YTbhLMwa0
787のことばっかだけどTB05RとかTT02R買い足したりはしなかったのかい?
キミたち
2025/03/29(土) 05:38:28.28ID:+R1wb7Vw0
転売で忙しんでそ
2025/03/29(土) 07:25:31.35ID:88hOZqnY0
787Bはボディ塗るの大変そうだ
緑、蛍光オレンジ、白、シルバー、黒の順でいいのかな
2025/03/29(土) 08:53:50.34ID:gqpCs8Lx0
>>609
俺は朱緑間のミシン縫い目の白も塗装で仕上げたいけど、破線でなく実線にしてしまおうかな
611名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ beb6-BJ+z)
垢版 |
2025/03/29(土) 09:40:12.75ID:CqcAadDs0
マステでライン作るなら実線も破線も手間変わらんでしょ
フリーハンドで書いてるの?
2025/03/29(土) 11:26:09.18ID:FjeRKLr3M
マステってまた気持ち悪い略し方するな
2025/03/29(土) 11:41:54.24ID:VqNq3B+Zd
フリーハンドはフリハかな?w
2025/03/29(土) 12:40:32.47ID:W9/877c5M
尚、ミニ四駆用のタミヤマスキングテープはタミテと呼ばれている模様
2025/03/29(土) 12:48:23.60ID:WZ/6vL9Od
タミグラはいいのかよ🥺🥺🥺
2025/03/29(土) 12:52:15.15ID:7YPcTd1Ud
>>611
破線用のテープとかあるの?相当手間違いそうだけど…
2025/03/29(土) 13:14:48.58ID:Ng1uKOOp0
>>612
普通だろジジイ
2025/03/29(土) 13:26:13.61ID:W9tQmVfM0
マスキテどれがいいだろ?
2025/03/29(土) 13:37:00.84ID:Tx7k58rj0
>>617
普通じゃねーよ
ドラゴボとかファイファンと同じレベルだクソジジイ
2025/03/29(土) 13:40:19.30ID:W9/877c5M
氷河期世代おじさんにはキツいって
2025/03/29(土) 15:08:29.77ID:Ng1uKOOp0
>>619
いきなりファビョり始めてるけどなんか気に障ったか?

すまんかったな(笑)
2025/03/29(土) 15:12:43.71ID:QKY7HaaLM
>>621
いえいえこちらこそ
ジジイ同士だしこういうこともあるさw
2025/03/29(土) 15:16:42.60ID:Ng1uKOOp0
独居老人は外に出て誰かと話す機会がないから知らなくても仕方ないか
2025/03/29(土) 15:28:31.96ID:VqNq3B+Zd
柄の入ったマスキングテープでラベリングするの以前ナウなヤングの間で流行ったからな
それでもおっさんが真似をしてマステとか言うのはいささか痛いと言わざるを得ない
2025/03/29(土) 15:59:32.67ID:7YPcTd1Ud
え、もしかしてテープをボディの上から貼る前提で破線も実線も大して手間変わらないとか言っちゃったのかな…
626名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd62-BJ+z)
垢版 |
2025/03/29(土) 16:17:35.23ID:PI6AIZ+Hd
マステ使った塗装したことない人多いんだな
2025/03/29(土) 16:26:53.33ID:VqNq3B+Zd
マスキングテープをなんと呼称するかって話で、マスキングをした事がないという話ではないんじゃないかな
628名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6d1d-jez4)
垢版 |
2025/03/29(土) 16:28:57.52ID:4M4wk4c80
マステプだろ
2025/03/29(土) 16:29:21.94ID:Emyz4IO80
マメにバラしてメンテすれば新しいの欲しい気持ちなんてなくなるよと言われたのでそうしていたが嘘だな。
欲しいものは欲しい
2025/03/29(土) 16:41:00.28ID:W9tQmVfM0
マスキンで注意すべき点は?
2025/03/29(土) 17:35:02.96ID:W9/877c5M
乾ききる前に剥がせ
2025/03/29(土) 17:35:13.65ID:TJK0BF7gd
えー、破線塗装するの大変でしょ?
633名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1941-JIbt)
垢版 |
2025/03/29(土) 20:57:48.08ID:oYIqPEsY0
787箱絵をまったり眺めながら酒を飲む
今日の酒は最高
2025/03/29(土) 21:27:40.59ID:XV+ZhWLF0
スポンジタイヤ触ってるだけで3本は飲める
635名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ c14e-neiP)
垢版 |
2025/03/29(土) 21:27:50.35ID:IlD/Sso50
>>629
バラしてメンテが嫌で新しいの買ってる
2025/03/29(土) 23:13:55.80ID:idPRERtS0
>>609
787の取説も、タミヤのHPに載ってるよ。
今日、キットと一緒に塗料も買おうと思っていたんだけど、蛍光オレンジが品切れしてた。
2025/03/30(日) 03:05:38.02ID:TeeMahu80
DT-04に続いて787Bも発売日に取説がアップされた
いつもなら1,2週間後だったのに
2025/03/30(日) 08:56:13.34ID:hAaB0PIt0
昨日787B受け取ってきたけど、フレームみたいな部品、黒なんだ。
待ち望んだ緑フレームが手に入ると思って、ワクワクしながら箱開けたら黒で落胆してる。
2025/03/30(日) 09:58:21.52ID:Ct5dtA8S0
濡れ場?
2025/03/30(日) 11:45:39.48ID:H7CkMdd10
そんくらい塗装すりゃええやん。
2025/03/30(日) 12:09:37.69ID:7SG7MWq50
爺い同士の喧嘩とかマジで
5ちゃんねらー笑えるW
2025/03/30(日) 12:12:03.44ID:4ev5PUu70
爺い同士の喧嘩を見て、同じ5ちゃんねらー爺が笑う
643名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5f03-cSj+)
垢版 |
2025/03/30(日) 12:59:58.25ID:5HHcJn6t0
>>638
今回の787、一見初版と同じように見えても粗を探せば次々と違いが見えてくる
やっぱフレームは緑だよな ダンロップも無いし
2025/03/30(日) 13:04:28.63ID:SVduzX0N0
>>641
草のマークに全角大文字とか笑えるんですけどw
645名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd9f-EqkR)
垢版 |
2025/03/30(日) 14:00:54.97ID:yaNwjSVJd
>>643
粗?
ドライバーネームやルマン車検票はセーフですか?
2025/03/30(日) 15:02:02.67ID:1ELu9pFnd
>>645
ル・マンに限らず、運営がドライバーの肖像権も管理しているからそっちと交渉したんだろう
2025/03/31(月) 12:36:32.72ID:BvGKFWUZ0
ヤフーフリマに787bの6個セットが出てるよ
買い逃した人は急げ
2025/03/31(月) 12:51:04.41ID:6zVREnRVd
失敗した転売ヤーか
649名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ df2b-yjVz)
垢版 |
2025/03/31(月) 13:13:07.30ID:QWHmuY5t0
>>648
30000とかで入札かかってるからいいんじゃね?
買う奴も買う奴だと思うけどね、無知の養分ってヤツか。

あんな金出して買ったって、どうせ作らないで時間差転売するだけなんだから、無理にタミヤのラジコン買わなくても、イグニッションとかのミニカー買えばいいのにな。
それか、タミヤのプラモをモデラーに依頼して組み立ててもらうとかな。

金の使い方がアホすぎる
650名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5fc0-cSj+)
垢版 |
2025/03/31(月) 13:13:07.53ID:YLKlfjoO0
787B
32000円前後で推移
651名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5fbd-yjVz)
垢版 |
2025/03/31(月) 13:15:52.72ID:1Cm9G/UT0
こんなの見てると、タミヤ内部や問屋関係者の転売まで疑いたくなるな。

なんか不健全過ぎるが、業界的に是正しようって動きが無さすぎるので、そう言う事なんだろう。
2025/03/31(月) 13:24:57.95ID:sXAPvKojd
品薄商法ってメーカー的には儲かるもんなの?
2025/03/31(月) 13:26:17.87ID:KXK5jcJR0
>>652
儲かるから最近じゃどこもやってんだろ
654名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ df62-aP9k)
垢版 |
2025/03/31(月) 13:38:04.86ID:a+vsJ2iS0
そういやCカー人気っぽいけどスレ無いのかな?
まあ30年前のシャーシで語る事も少ないか
655名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5fc0-cSj+)
垢版 |
2025/03/31(月) 13:53:31.98ID:YLKlfjoO0
ただ速さだけを追求してラジコンをやっている人には Cカーの良さ、楽しさは分からない
2025/03/31(月) 13:56:16.28ID:jru39Pjm0
cカーはポルシェの時もそうだったけど、
2台目かスペアのボディとステッカーが入手できないと怖くて作れない
2025/03/31(月) 14:02:09.24ID:6zVREnRVd
>>656
そこなんだよな、走らせる前提のラジコンなんだからスペアはしっかり出して欲しいところ
2025/03/31(月) 14:27:09.38ID:/v8p0x7G0
前にサーキットで走らせてたらキッズの無茶なクラッシュに巻き込まれてハードクラッシュして豚鼻みたいにボディが割れて悲しかったなぁ…。
あれ以来コースで走らせるの怖いわ。
659名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd9f-aP9k)
垢版 |
2025/03/31(月) 14:28:36.58ID:q/vgJLlpd
シャシーいらんからボデーとステッカーだけ売って欲しい
2025/03/31(月) 14:30:34.67ID:/v8p0x7G0
Cカーって販売直後じゃないと中々ボディパーツ手に入らないのよね…特別企画の限定販売モデルがほとんどだからしょうがないのかもしれないけど…
2025/03/31(月) 14:33:46.36ID:jru39Pjm0
新橋のカスタムパーツ店にはたまに956のボディとステッカーが入ってくる。
この間入手してやっと安心して作れた。
2025/03/31(月) 16:59:15.92ID:lQUb4yJAd
>>655
DDって速さを追求する究極の形ではないかと思います
2025/03/31(月) 17:12:10.04ID:ltqvl8H+0
DDが速さを追求するものっていうのはわかるんだけど、
タミヤのCカーはどっちかというと走らせられるプラモデルのイメージがある。
2025/03/31(月) 18:36:20.94ID:6zVREnRVd
>>662
シンプルさは追求してるけど
速さという意味では必ずしもそうではないのでは?
サスは4独の方がメカニカルグリップは高いだろうし
665名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ff91-P5w+)
垢版 |
2025/03/31(月) 19:56:13.31ID:udg7hvNv0
田宮の50年本は何時発売なんだ?
けっこうな値段するけど
30年40年本も買っているので
買っておこう。
次、60年本発売するときは
51~60年の10年物にして
値段を安くしてくれ。
2025/03/31(月) 20:07:51.81ID:IAuwbbPDd
>>664
あなたと私では認識に大きな齟齬があるようですね
667名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ff91-P5w+)
垢版 |
2025/03/31(月) 20:12:11.18ID:udg7hvNv0
京商が4独カー出してたけど
遅かったね。
2025/03/31(月) 21:09:03.65ID:r9ZQ8bL60
四独ダイレクトドライブといえばaykサイクロン

京商からも四独って出てた??
2025/03/31(月) 22:06:16.40ID:/eOv7Tec0
>>665
うちは注文していたから届いたよ。
スレチだけど、鉄道模型のグリーンマックスの50周年記念誌は9000円超えるから(ハードカバー、ケースつきだけど)、タミヤは良心的。

キットも懐かしいが、バッテリーやモーターの一覧が懐かしすぎて涙が出てきた。
いつの時代もバッテリーは高くて重かった。
670名無しさん@電波いっぱい (ブーイモ MM9f-5MK5)
垢版 |
2025/04/01(火) 09:21:19.79ID:YmY0PS62M
>>663
あーたしかに
昔のモータライズのクルマのプラモに簡易サス機能つけたらCカーだね
2025/04/01(火) 09:37:13.23ID:YfNsYOKwd
>>663
確かに
Cカーボディを載せたRCをはしらせるのに、DDカー位じゃないとタミヤにはシャーシが無かっただけなんだろうな
ダンパーステーが高いシャーシばかりで
2025/04/01(火) 09:51:29.23ID:l+mmzWa+0
Tc01は?
2025/04/01(火) 09:52:48.78ID:ApCVuiHwd
>>671
TC-01…
2025/04/01(火) 09:55:54.56ID:b/g4rHu8d
TCはごく最近のシャーシだろw
675名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7f30-bbUz)
垢版 |
2025/04/01(火) 11:12:12.72ID:Ef5jyxNS0
京商のはギヤがうるさかった。
ヨコモのベルト2WDの方がレーシーだったね。
676名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5f35-m9bB)
垢版 |
2025/04/01(火) 11:28:05.25ID:oXr6iAuV0
F103がいますがな
2025/04/01(火) 12:05:19.38ID:Vv3cOREK0
>>676
F103ってDDだろ
678名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ff91-P5w+)
垢版 |
2025/04/01(火) 12:06:44.44ID:aKncjiBD0
>>676
F1とCカーは
FRPと樹脂シャーシの違いはあるが
兄弟車なのでは。
679名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5fbd-7od0)
垢版 |
2025/04/01(火) 13:27:32.64ID:oljrHEmk0
当時はF102かな
F1とCカーは共通パーツないんじゃね
2025/04/01(火) 14:44:58.50ID:ApCVuiHwd
ホビーショーは新商品なんかでるのかね
ここ数年ドイツで発表したあとなんか追加で発表したシャーシとかあったっけ?
2025/04/01(火) 15:03:39.73ID:l+mmzWa+0
Escと予測してる人いるね
2025/04/01(火) 15:26:36.28ID:ApCVuiHwd
海外ではホビーウイングがXBについてるらしいからってこと?
2025/04/01(火) 15:48:35.02ID:TsU+4bdp0
TBLE-04SRX
2025/04/01(火) 16:13:47.84ID:hb9JgZiOd
スーパーイグレス2025来たか
鍛造カーボンのダブルデッキだって
2025/04/01(火) 18:20:05.43ID:0NhffiGE0
つまんねえ
死ねよ
2025/04/01(火) 18:20:15.00ID:ZIpgbPIiM
どこ情報?
ダブルデッキって事はTD系列じゃないんか
687名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sd1f-EqkR)
垢版 |
2025/04/01(火) 22:01:08.83ID:82u7GVBbd
もっとつまんねえヤツが出てきちゃった
2025/04/01(火) 23:25:30.93ID:tizocibG0
ネットで他人につまんねえって書いちゃう人は実生活で家族や職場でつまんねえって言われてる人だから優しくしないといけないって教わったことがある。
2025/04/01(火) 23:42:31.54ID:3o7uBEQp0
ローバーミニはどこ行っちゃったのか
690名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5f8b-xSZ1)
垢版 |
2025/04/01(火) 23:54:55.00ID:liRfql5H0
匿名掲示板でレス乞食しちゃう人は実生活で誰にも相手して貰えない可哀想な人だと教えておく。
691名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5fc9-cSj+)
垢版 |
2025/04/02(水) 10:12:26.46ID:FRNB3VnK0
Cカー系は何度も再販しているので
近い将来956の再販は有る
2025/04/02(水) 10:50:54.07ID:2ZTH9Kybd
デューンバギー(DT-02)とか再販の可能性ある?あるいはDT-04で再登場とか
2025/04/02(水) 12:17:01.49ID:mkF5qn820
ホリデーばバンバンでてデューンが出ないのは
おかしいな。
あの変な穴開けたのが失敗か
694名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5fbd-swJV)
垢版 |
2025/04/02(水) 12:50:57.80ID:gXalwzly0
>>692
絶版とアナウンスされてない以上、可能性はあるんじゃね?
ただそれが来年なのか10年後なのか、タミヤの中の人もわからないだろう

>>693
ホリデーのスペアボディを取り寄せたけど、あの穴の周辺に変なヒケが出てた
これじゃあプラ板で埋めても平滑にならないなあ・・・と独り言
2025/04/02(水) 13:10:27.46ID:P9BxTWE20
そういえばホリデーバギーの商品写真変わった?
ボンネットにあんなでっかいタミヤシール無かった気がするんだけど…
696名無しさん@電波いっぱい (オッペケ Sr33-2M7g)
垢版 |
2025/04/02(水) 13:30:04.61ID:fPyJEWRfr
タミヤ50年本詰め込み過ぎて一つ一つの内容が薄過ぎるw
10年区切りでもっと写真大きくして出してほしいわ
2025/04/02(水) 14:15:27.53ID:P9BxTWE20
百科事典なんかは単語のイニシャルで分冊されてるしね。
10年ごとに分冊は欲しいわ…
2025/04/02(水) 15:04:13.06ID:A0ng3gaD0
40周年のKindle版はセールで100円で買えたけど、今回は紙本を買っとこうかな
2025/04/02(水) 15:07:43.60ID:mkF5qn820
>>694
デューンもホリデーもあの穴のせいでオリジナル再販はないのかな。
オリジナル再販されたとしてもあの構造だと
完全なロマン枠だから、当時持ってた人か改造マニア
位しか買わないだろうな。
700名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ df30-cSj+)
垢版 |
2025/04/02(水) 15:34:04.17ID:1urWqCQ30
昔のRCガイドブックを再販してほしい
2025/04/02(水) 17:08:10.66ID:UfwRBCWw0
>>700
同意、電子でもいいから出してほしい
702名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sd9f-EqkR)
垢版 |
2025/04/02(水) 18:25:09.42ID:kbdPOdC2d
ヴィンテージミュージアムの方が読んでて楽しいな…
703名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ dff2-aP9k)
垢版 |
2025/04/02(水) 19:26:17.08ID:GORBV/Hf0
坂東英二ミュージアムも面白い
2025/04/02(水) 20:10:05.45ID:2Drbysup0
モ子ちゃんのプラモ基本ガイドブックとかRC講座とかKindleで出せばいいのにとは思う。
というかタミヤニュースの電子版なぜ出さないのか
2025/04/02(水) 20:15:25.07ID:A0wC7C/G0
>>704
費用対効果が悪いからでは?
儲かるならやる
製本で足りるくらいしか売れないからやらない
2025/04/02(水) 21:20:33.20ID:HvC+++WX0
モコちゃんで精通を経験した少年は数知れず
2025/04/02(水) 22:50:55.35ID:+Jj6tirF0
Cカー走らせてる人はタイヤどうしてる?
あのホイール売ってないから、F104のタイヤ
使ってるのかな? F103は小さいし。
2025/04/03(木) 00:49:21.13ID:5NRWJnE40
プジョー306のスペアボディ、6000円以上か。
もうちょっとでグラスホッパーが買えそうな値段だな。
2025/04/03(木) 12:50:40.26ID:UcjmYAgd0
50年本、買おうか迷ってる
710名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7f95-swSz)
垢版 |
2025/04/03(木) 13:13:02.69ID:9Lmlskkv0
>>709
買ってから迷えよw
2025/04/03(木) 13:38:20.75ID:UcjmYAgd0
>>710
カタログとか、一回ペラペラ読んでもう読まないとかよくあるし⋯
2025/04/03(木) 13:40:50.82ID:+oMuBfW50
それなら迷う必要もなくスルーだろ
713名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5f61-cSj+)
垢版 |
2025/04/03(木) 13:48:41.06ID:HngcsEcQ0
1/10でプラボディ出してくれないかなあ
714名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7f8c-swSz)
垢版 |
2025/04/03(木) 13:50:49.94ID:9Lmlskkv0
>>711
歴史に金を払えないなら悩むなよw
715名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ df3f-T4qH)
垢版 |
2025/04/03(木) 13:57:02.82ID:qpii9uWx0
買う価値ないよ
2025/04/03(木) 14:04:36.65ID:UcjmYAgd0
>>714
1974とか、俺が産まれた年でもあるんで悩んでる
2025/04/03(木) 14:11:16.12ID:hfSExaAw0
>>716
おじいちゃん....
2025/04/03(木) 14:34:28.00ID:d3eaH5vd0
迷ったら買い
719名無しさん@電波いっぱい (オッペケ Sr33-2M7g)
垢版 |
2025/04/03(木) 14:35:22.73ID:yadGNaxur
50年本よりビンテージミュージアムの方買えばよかったな…
2025/04/03(木) 15:02:21.44ID:CWbfJAh50
>>716
ガキが
721名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ dfc1-6P+H)
垢版 |
2025/04/03(木) 23:01:41.18ID:B7Pqrp0y0
100歳くらいの人かな
722名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5f35-m9bB)
垢版 |
2025/04/04(金) 16:19:41.38ID:dwhVfQdi0
>>707
カワダとかZENのCカー用タイヤ、ホイール使ってます
723名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5f61-cSj+)
垢版 |
2025/04/05(土) 12:33:44.09ID:M6npVmjf0
>>713
ランチャ037とかインテグラーレと並べるとやっぱりスケール感が圧倒的に違う
爆走させないからプラボディのリアル感が欲しい、ポルシェ、240z、ストラトスとかさあ
2025/04/05(土) 21:49:15.80ID:Ti/Bs9Q40
>>722
ありがとう
ZENのCカー用オメガ買ってきた
2025/04/05(土) 23:57:02.35ID:TUDH3rZ40
ブロックヘッドモータース渋谷に実店舗出すってさ。
いつもイベント店舗やってたとこが常設店になるらしい
2025/04/06(日) 02:25:31.49ID:IElEFNlH0
>>725
知ってるよもう。
だいぶ前にラジオで言ってたぞ。
2025/04/06(日) 02:25:51.43ID:YXl7nvREd
コロナラジコンブーム、ついに耐え凌いだ感じ?
リターン組が上手く根付いた感じするよ
2025/04/13(日) 07:49:54.32ID:/EW4AaBk0
何を耐え凌いだの?
2025/04/13(日) 08:17:20.03ID:RALPc/+60
風俗
2025/04/13(日) 08:27:55.18ID:CKbDj3T40
>>728
感じるな
考えろ
731名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 67a4-0ra6)
垢版 |
2025/04/13(日) 11:21:24.62ID:Z9nQokpJ0
>>727
おっさんホイホイな旧車出しまくった甲斐があったな
2025/04/13(日) 18:18:44.20ID:oV1e55OV0
シティまだかよ
2025/04/13(日) 18:20:59.41ID:RALPc/+60
シティってあのリアルチョロQみたいなやつ?
734名無しさん@電波いっぱい (スップ Sdff-gSCJ)
垢版 |
2025/04/14(月) 06:03:50.85ID:27gpnbFQd
シティ待ちだわ
2025/04/14(月) 06:17:01.93ID:9b8gfpoZ0
シティキット2台
ボディ3台
XB出るならXBも欲しい
736名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0774-cQ2k)
垢版 |
2025/04/14(月) 12:36:22.92ID:V4mLkA9l0
今年はシティとミニかな
ミニって何シャーシで出るんだっけ?
2025/04/14(月) 12:37:53.98ID:aZtHQNeE0
MB以外あるか?
738名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 677c-0ra6)
垢版 |
2025/04/14(月) 13:18:10.91ID:of+15fTM0
ミニのXB出したら新規が買うと思うのでぜひ作ってほしい
2025/04/14(月) 14:09:22.73ID:VpGyCCnqH
787転売うまうま
2025/04/14(月) 15:10:33.81ID:NO/PHGUcd
デカい釣り針だな…
2025/04/14(月) 15:48:35.48ID:5OV6P4Tj0
間違って複数購入してしまったので出品します(10台目)
こんな感じ
742名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0754-cQ2k)
垢版 |
2025/04/14(月) 17:18:58.33ID:V4mLkA9l0
>>737
MBなんだ
BT-01とかFFに出来るけど
2025/04/14(月) 17:24:38.69ID:NO/PHGUcd
>>742
お前は何を言ってるんだ?
2025/04/14(月) 17:24:58.51ID:MWMMNFMm0
>>742
BTのミニ版がMBなのでは?
745名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0754-cQ2k)
垢版 |
2025/04/14(月) 17:57:27.44ID:V4mLkA9l0
BT-01とMB-01って大部分共通パーツだけどサスアームとかは違うんじゃなかったっけ?
2025/04/14(月) 18:03:14.33ID:MWMMNFMm0
>>745
もっと根本的な違いがあると思います
2025/04/14(月) 18:14:19.98ID:NO/PHGUcd
>>745
それ以上恥晒す前に公式サイトみてたほうが良いぞ
748名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 0754-cQ2k)
垢版 |
2025/04/14(月) 19:46:47.44ID:V4mLkA9l0
>>747
はい、そうします。
2025/04/16(水) 09:45:31.84ID:0kUX9AYA0
XM01のスタビはいつになったら出るんだろ
最近 新パーツも以前よりリリースされてないような気もするけど…
2025/04/16(水) 10:54:30.50ID:aEO0ak8cd
シャーシやキット発売日に出なかったらもうそれっきりかと
751名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ c7c4-0IMp)
垢版 |
2025/04/16(水) 10:59:13.72ID:6r4foq4F0
XMも後継でないで01で終わりだろうな
2025/04/16(水) 11:24:09.56ID:685i6c+5d
>>750
カーボンダンパーステーは今年になってからドイツで発表されたから
後から追加もありえるんじゃね?
2025/04/16(水) 19:00:17.32ID:MRgpNbUK0
>>734
ホントよ オク価格異常すぎ。
2025/04/16(水) 22:25:34.77ID:aEO0ak8cd
BBXももっとシリーズやらOpパーツ発展するのかと思ってたらあれで終わり系なのかね? 

最近のタミヤ車って盛り上がるの初日だけな気がするよ
755名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd7f-gSCJ)
垢版 |
2025/04/17(木) 00:15:50.20ID:xbbgW6V7d
BBX何かやるでしょ?
2025/04/17(木) 01:13:57.40ID:JhvsZCqf0
TC01とか最高に可愛そう…
あのシャシ構造を活かして旧アバンテのボディを
乗せられるもの作ったらバカ売れだったのにと今も思ってる
2025/04/17(木) 01:48:23.02ID:JCBYzI4S0
TS050の次のTC01専用ボディ出して、それがタミチャレで空力的に有利になってれば売れたと思うんだけどな
758名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd7f-gSCJ)
垢版 |
2025/04/17(木) 02:21:10.91ID:vOmuRpMHd
>>756
アバンテのボディとかアホなん?w
2025/04/17(木) 05:18:45.25ID:VBXf1OWs0
>>756
シャーシと言え
2025/04/17(木) 07:31:17.94ID:zOOKzVOg0
シャシ
2025/04/17(木) 08:16:26.97ID:MCUVxC760
シャシー派は絶滅か
2025/04/17(木) 08:38:36.44ID:msMPmB2c0
chassis
2025/04/17(木) 09:14:00.12ID:VBXf1OWs0
タミヤの説明書はシャーシとなっている
少なくともタミヤ界隈はシャーシと言うべき
2025/04/17(木) 09:31:12.08ID:GYOBY6sdd
>>763
タミヤは説明書ではなく
組立説明図だ

少なくとも他人にシャーシ記載を強制するような奴は組立説明図と言うべき
2025/04/17(木) 09:31:58.11ID:VBXf1OWs0
>>764
りょ
2025/04/17(木) 10:45:04.93ID:lLb3XYe90
NG助かる
2025/04/17(木) 10:49:11.67ID:VBXf1OWs0
>>766
変なのに絡まれなくてこちらも助かる
2025/04/17(木) 10:52:35.60ID:VBXf1OWs0
NGしてるならスルーを決め込めばいいのに、わざわざNGをアピールしているあたりスルー能力が低いかまってちゃんとしか思えないのよね
2025/04/17(木) 11:05:39.21ID:bSRuqad40
レス乞食以上の構ってちゃんが居るとは驚きだな
2025/04/17(木) 14:11:40.94ID:F76vfbgX0
>>759-764
ここら辺りまでがコピペ?
2025/04/17(木) 14:40:12.75ID:U2sxTQ3k0
>>770
判断はお任せする
2025/04/17(木) 19:51:09.78ID:9oSigd9R0
>>762
これチェイスとか呼んでたわ
773名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd7f-gSCJ)
垢版 |
2025/04/17(木) 20:24:24.82ID:vOmuRpMHd
ハァ?
2025/04/17(木) 20:46:35.65ID:o9Lg1esqd
シャシーズじゃないの?
2025/04/17(木) 20:52:13.37ID:U2sxTQ3k0
>>773
貴様は範囲外
776名無しさん@電波いっぱい (スプッッ Sdff-gSCJ)
垢版 |
2025/04/17(木) 21:26:36.12ID:9cUsRLvNd
>>763
キモ。
2025/04/17(木) 21:58:37.08ID:U2sxTQ3k0
>>776
へへっ
2025/04/18(金) 02:25:50.21ID:S2cGzZHl0
>>772
THULEをちゅーるって読みそう…
2025/04/18(金) 05:05:01.29ID:0Zv0fDVm0
猫ちゃんかな?
780名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 4761-0ra6)
垢版 |
2025/04/19(土) 14:38:54.68ID:OgSpzxjd0
787Bオクもメルカリも初動価格は3万未満だったが最近は3万超えが
目立つようになってきた
781名無しさん@電波いっぱい (オッペケ Srfb-h6Jr)
垢版 |
2025/04/19(土) 15:23:56.11ID:CnbYs+xsr
ここでタミヤが備蓄787Bを大量放出すれば転売ヤー爆死なのに無能すぎる
782名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 273d-0ra6)
垢版 |
2025/04/19(土) 16:45:04.26ID:Hc2yhrAI0
オークションやメルカリで買わなければ良い話
何で買う人はテンバイヤーを助けようとするの?
783名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 47f6-0ra6)
垢版 |
2025/04/19(土) 17:41:15.23ID:OgSpzxjd0
品薄商法
いつでも、誰でも、どこでも、何個でも買えるようなものには魅力を感じない
2025/04/19(土) 19:28:17.68ID:7KBQiz3u0
>>781
何倍にもなれば別だが、数千円の儲けのために、場所や手間をかけられるのがすごいな。
うれのこったら、今までの儲けも飛ぶし
2025/04/19(土) 19:29:59.51ID:xboraYx+0
ラジコン転売ってあんまり儲かるイメージないなあ
786名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 27d2-jBa8)
垢版 |
2025/04/19(土) 19:57:23.12ID:oRIwO9sh0
どうも~t-centerでぇ~す
787名無しさん@電波いっぱい (スップ Sd7f-gSCJ)
垢版 |
2025/04/19(土) 20:05:45.74ID:hP1DTKCSd
再販あるでしょ?
2025/04/19(土) 20:20:45.38ID:WcifxGQ+0
再版されても真面目に働いてたら平日の午前中にポチれないでしょ
2025/04/19(土) 20:26:17.50ID:AYSGKFQh0
787Bは割と発売直前まで何度もここでJoshin復活情報出てたからそのおかげで買えたわ
スーラジとかヨドバシの最安値狙い以外の欲しい人は大部分買えたんじゃ無かろうか?
2025/04/19(土) 22:01:02.08ID:aNMhzLg00
仕事を言い訳にしてる時点で大して欲しくもないんだろ
2025/04/19(土) 22:11:34.10ID:/oxyjOrGd
あのポンコツがおやっさん達に
何故そんな人気あるのか意味解らん 
好きなのはボディ?
2025/04/19(土) 23:23:45.32ID:xsY1IolW0
ネット通販早押し以外の選択肢無いのか?
2025/04/19(土) 23:29:47.83ID:CKdMwmI10
あるあるww
794名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 47bd-oOEy)
垢版 |
2025/04/19(土) 23:40:30.63ID:Get1svEQ0
>>789
それ買って何するの?
795名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 35f6-I3kk)
垢版 |
2025/04/20(日) 00:24:39.47ID:Ttlh22Uh0
盆栽に決まっとる
組み立て盆栽
箱盆栽
2025/04/20(日) 00:48:04.79ID:RpstIZax0
>>794
C11と956と並べて飾るに決まっとる
後はシルクカットのジャガーだ
797名無しさん@電波いっぱい (スップ Sdea-ZFJD)
垢版 |
2025/04/20(日) 00:57:49.82ID:lblIcBFEd
シルクカットだったら良かったのにね
カストロールはイマイチ
798名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bd18-BiwX)
垢版 |
2025/04/20(日) 03:08:48.12ID:2HEc/Dld0
シルクカットジャガー良いよなあ
ポルシェのノーマルボディも欲しい
799名無しさん@電波いっぱい (スップ Sdea-ZFJD)
垢版 |
2025/04/20(日) 03:11:32.82ID:JmsHIsQBd
XJR12なら91の紫×紫がいいな
2025/04/20(日) 08:50:30.64ID:5FLgciAdd
やっぱり956は再販くるな
2025/04/20(日) 10:37:10.42ID:kCFze7+c0
>>800
ホビーショーで?
2025/04/20(日) 10:44:29.77ID:1AW6yNSk0
もう予約始まってるで
803名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 910c-7j7m)
垢版 |
2025/04/20(日) 11:36:20.42ID:cVebnRZv0
787Bとタイレル6輪の再発まだか?
予約すら出来なくて買えなかったんだが
2025/04/20(日) 11:46:52.28ID:UtjG4vhQd
あると思うよ
来るとしたら夏前か?
2025/04/20(日) 11:53:20.50ID:l0Lw1SNj0
タイレルなんて最近まで普通に売ってたけどな
2025/04/20(日) 11:58:55.30ID:1AW6yNSk0
むしろ欠品したことに気が付かなかった
2025/04/20(日) 12:05:08.86ID:Lv3VjmSN0
売れる以上(ある程度の数字見込める以上)は市場に商品無いのはロスでしかない、生産ロットやら卸、小売での在庫状況鑑みて「需要見込める商品なら」企業としてよりプレミアム感だしたいとか変なイメージ戦略とらない限りは再生産はすると思うよ
2025/04/20(日) 13:56:32.56ID:0s4w9uaMH
トヨタと日産のCカーも出さないといかんな
809名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ a691-0INX)
垢版 |
2025/04/20(日) 14:10:59.68ID:IR5sGEbN0
品薄商法ではなく
市場が読めていないだけなのでは・・・。
810名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 351c-I3kk)
垢版 |
2025/04/20(日) 14:22:00.93ID:Ttlh22Uh0
>>809
そんなことはない、意図的、みえみえ
どんな商売でも客を生かさず殺さずが普通
2025/04/20(日) 14:35:08.48ID:Lv3VjmSN0
それするんなら流通段階じゃない?
生産者であるタミヤとしては在庫抱えてても負担にしかならない、タミヤって独自の流通網あるのかね
812名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 351c-I3kk)
垢版 |
2025/04/20(日) 14:40:36.95ID:Ttlh22Uh0
生産数の決定権はタミヤ本体にある
2025/04/20(日) 15:01:07.74ID:kCNSgQ3o0
日本以外の世界の市場で売れるかどうかが重要なんじゃね?
2025/04/20(日) 16:02:37.98ID:Eo8avh8n0
転売ヤーが買い占めて在庫切れ→高値で少しづつ転売するから需要が読みづらいのでは?
売れてるからって生産数を増やすと転売ヤーが買わなくなって在庫の山→見切り売りを余儀なくされる
815名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bd18-BiwX)
垢版 |
2025/04/20(日) 16:12:36.54ID:2HEc/Dld0
C11再販も半年くらい後だったね
2025/04/20(日) 16:16:29.53ID:a7v9EbK/0
たまに再販されるっていうだけで、1つの転売屋対策になるんだけどな。
欲しい人はタミヤにメールくらいは入れてもいいんじゃない?
817名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 6af3-uA9e)
垢版 |
2025/04/20(日) 16:53:40.72ID:+IoehBc20
ビッグウィッグまだですか?
3台買うので早くして
2025/04/20(日) 18:00:17.53ID:JTgWUJSl0
需要予測は難しい
スーパーアスチュートは余ってるしな
2025/04/20(日) 18:29:50.81ID:Scm+aVNu0
>>807

今は在庫自体がそもそもロスという考え方になってる
モノが無いのがロスというのは30年前なら通用したかも知れんが少なくとも今したり顔でそんな事ほざいてる奴は鼻で笑われる
820名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 351c-I3kk)
垢版 |
2025/04/20(日) 18:46:54.00ID:Ttlh22Uh0
787B、オクやメルカリで多少なりともプレミアがついている現状を、
少なくとも今787Bを手にしている人達は悪い気はしないだろうよ
2025/04/20(日) 19:36:20.08ID:6kbYMPRUd
>>813
787Bは日本専売だけどね
2025/04/20(日) 20:24:56.12ID:O7dJclmQ0
>>819
TPSから在庫は持たないのが正義よね
2025/04/20(日) 21:05:49.35ID:yK915PG10
>>821
ならば日本でしかまともに売れないと判断して、国外で流通させる為にコストを掛けるのを嫌ったのかもしれないな
2025/04/21(月) 05:02:28.07ID:13IZSVbMd
>>823
日本専売の理由は版権。
2025/04/21(月) 07:41:58.81ID:kaY4A7cz0
>>824
なるほど、そうでしたか
2025/04/21(月) 09:56:50.25ID:kaY4A7cz0
小さな日本市場でしか売れないというなら、たくさん数を作るわけにはいかんということか
2025/04/21(月) 10:50:28.02ID:PAq2MbIGd
ナンガホーネットもまた買い占め転売の対象になるのか
828名無しさん@電波いっぱい (オッペケ Srbd-LrzF)
垢版 |
2025/04/21(月) 10:54:31.52ID:NeKamv/dr
あれはサーキットで誤ってテンガホーネットって言ってしまう危険性アリ
2025/04/21(月) 11:08:03.52ID:kaY4A7cz0
>>828
bd
2025/04/21(月) 12:17:39.72ID:Fb4XZeap0
>>828
恥ずかしいことではない
普通に売ってるもんだし
2025/04/21(月) 12:38:15.65ID:105aoULAd
身近にその製品だったりワード無けりゃ間違わないと思うけどね
2025/04/21(月) 13:03:45.28ID:E9viKVeF0
シティいつだよ
2025/04/21(月) 14:32:33.85ID:PAq2MbIGd
07と08とシティー
2025/04/21(月) 17:30:50.75ID:giSc7RkL0
解散
2025/04/21(月) 21:36:51.84ID:U4XaYSsd0
静岡ホビーショー新作リスト

ITEM 42389 1/10RC TRF104 シャーシキット
ITEM 56378 1/14RC スカニア 770 S 4×2 フルオペレーションセット
ITEM 56046 1/16RC レオパルト2 A7V フルオペレーションセット
ITEM 56048 1/16RC M4シャーマン (メカニカルステアリング)
ITEM 47521 XM-01 カーボンダンパーステー(F・R)
ITEM 47330 1/10RC ビッグウィッグ (2017)
ITEM 58611 1/10RC シティターボ (WR-02C)
ITEM 58527 1/10RC ホーネット by JUN WATANABE
ITEM 47520 M-07R シャーシキット
ITEM 47480 M-08R シャーシキット
2025/04/21(月) 21:55:34.27ID:giSc7RkL0
再販品を新製品と言うのはなんだかなあ
2025/04/21(月) 23:08:54.42ID:fv0llKDM0
タミヤも中小企業だし色々苦しいのはわかるんだけど、露骨に「出荷情報」を「新製品情報」というのは苦しいものがあるよな。
シャーシとボディの組み合わせを変えたとかならまだしも。
2025/04/21(月) 23:57:36.81ID:54M7lUOS0
コロナ禍で儲けた分使い果たした感じかこれ
わざわざ静岡まで行く価値なさそうだな
839名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9121-I3kk)
垢版 |
2025/04/22(火) 00:51:32.81ID:zr+BzJUx0
ネクスジェンで多少は貯え増えてくれるといいな
2025/04/22(火) 08:00:12.33ID:ZDxozYFH0
ホビーショーも事前受け付けしないと入れないしな
2025/04/22(火) 08:22:37.07ID:9S7K96ks0
従業員数的にギリ大企業だろタミヤ
842名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ f9ba-I3kk)
垢版 |
2025/04/22(火) 08:23:53.70ID:If2DSxrE0
>>836
同感
新作じゃないのにねぇ
2025/04/22(火) 09:07:53.83ID:d6/TgjbK0
>>841
かなり前に年商1100億程度って話を聞いた
業界的には大企業だが規模的には中小だろ
844名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 359b-I3kk)
垢版 |
2025/04/22(火) 09:24:49.65ID:7f7Z4Pmu0
一般的に年商が兆を超えないと大企業としては認知されない
2025/04/22(火) 09:39:43.68ID:EqdiL54E0
認知か否かじゃなくて定義の問題だろ
2025/04/22(火) 09:44:57.33ID:SNsxFnku0
会社の規模判断するときって年商ではなくて従業員数と資本金の方が一般的には気にされると思うけどね
2025/04/22(火) 09:52:24.59ID:FL+GX5Af0
>>843
すごいな
利益がいくらかはしらんが
社員数的にかなりいい給料もらってんな。
2025/04/22(火) 10:32:00.92ID:e3Vyhttu0
>>847
給料がいくらか知ってるんだ?
2025/04/22(火) 10:36:44.55ID:zIcgcrs/0
手取り20万
2025/04/22(火) 10:52:45.94ID:e3Vyhttu0
厚生労働省では、常用労働者1,000人以上を大企業と区別しています。


だそうだ
2025/04/22(火) 12:17:39.21ID:d6/TgjbK0
株式公開してない時点でな
2025/04/22(火) 12:28:54.95ID:9S7K96ks0
>>846
中小企業基本方針で決まってるからね
2025/04/22(火) 12:29:06.02ID:9S7K96ks0
中小企業基本法
2025/04/22(火) 12:45:02.38ID:BnpIiajC0
>>848
知らないけどさ、製造業で1人あたり1億以上
の売り上げってすごいぜ?
855名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1174-DW+V)
垢版 |
2025/04/22(火) 12:59:09.87ID:Ci3YVHqQ0
>>851
株式公開してない大企業は普通にある
2025/04/22(火) 13:08:52.08ID:m5Of5+zr0
トヨタも公開してなかったしな
857名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ ea82-LrzF)
垢版 |
2025/04/22(火) 13:30:12.94ID:ZlCTL5Bm0
資金が潤沢で経営者に欲が無いから公開してないんだろ
世界中どこ行っても店にあのマークがあれば安心して買えるのは凄いわ
2025/04/22(火) 13:31:40.54ID:T7TJ+BBc0
年商も公開してないから妄想トークだろ?
2025/04/22(火) 15:05:06.31ID:d6/TgjbK0
>>855
普通にある(多数派だとは言っていない)
2025/04/22(火) 17:20:52.93ID:e3Vyhttu0
>>854
総従業員数はどうやって算出したんだ?
フィリピンのパートのおばちゃんも含めると1000人になるのか?
2025/04/22(火) 17:29:18.11ID:e3Vyhttu0
タミヤのHPには140億とか書いてあるが1100億とか、どこから来た数字なんだ?
862名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9155-I3kk)
垢版 |
2025/04/22(火) 17:57:56.14ID:zr+BzJUx0
>>851
変な所に株取得されて萌えミリタリーやらされることになったりすると困るのでやらんでいい
2025/04/22(火) 18:08:21.02ID:1ky0aK4Ed
>>860
別会社じゃね?
2025/04/22(火) 18:29:30.78ID:753g1yet0
>>862
誰もそんな心配してないと思いますよ
2025/04/22(火) 19:23:42.96ID:wTgNUbAsM
>>861
140億の方は四季報と思われ
2025/04/22(火) 19:49:52.14ID:e3Vyhttu0
>>865
それより1100億の方だよ
2025/04/22(火) 20:51:52.74ID:wTgNUbAsM
>>866
ごめんボケてた
2025/04/22(火) 20:51:56.51ID:Q5vd3Eg+0
模型業界では有名で大手でも世の中では無名
869名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ adc2-DfKY)
垢版 |
2025/04/22(火) 21:33:33.94ID:39X1wkmc0
金爆が宣伝してくれたし
870名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ e530-jMqU)
垢版 |
2025/04/22(火) 23:36:15.88ID:bKmFbtCy0
でもタミヤにはバイクのカワサキNinjaH2と並べて飾れる用に1/12スケールのF/A-18Eのプラモとか他社が出してる鉄道模型に合わせられる1/144スケールの戦艦大和のプラモ出してほしいよね?
2025/04/23(水) 00:14:47.27ID:W9it2qujd
ハァ?
2025/04/23(水) 00:57:01.10ID:eY3GYjvN0
全長2m超えとか誰が買うんだ
2025/04/23(水) 04:12:23.87ID:01hqkRDBH
シテーのお値段はまだか
2025/04/23(水) 08:58:39.05ID:KchmgnbV0
戦車と並べられる1/35
戦艦大和だって?
875名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bd55-rZ8a)
垢版 |
2025/04/23(水) 21:18:59.19ID:skLIfzdf0
956再入荷
2025/04/23(水) 21:24:11.83ID:LxpUZwTN0
サーキットで遊ぶならツーリングより今ならcカーシリーズのほうが挙動も含めて楽しめそうかな、また何年かしたらツーリング遊びたくなるんだろうけどw
ツーリング系シャシは今遊ぶならパーキングロットとかフラットダート向けの方が楽しめる、バギーはオンロードならフォーミュラっぽく楽しめるし万能、サーキット運営の方針にもよるけどプライベートでサーキット作って遊んでる自分的にはこんな感じ
877名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 3588-I3kk)
垢版 |
2025/04/23(水) 22:11:40.41ID:t3Kc06I+0
956再入荷は2台め購入組がいるから、即完売
878名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9e62-LrzF)
垢版 |
2025/04/24(木) 00:21:54.61ID:3h+54jMV0
レオパルト2 A7Vフルオペいくらするんだよ
15万くらいか?
2025/04/24(木) 08:27:07.96ID:c91slprA0
シティまだかよ
GWに作ろうと思って楽しかったに
2025/04/24(木) 08:32:35.35ID:myVdZzN50
>>879
たのに、が楽しかったに予測変換が暴発したのかな?

かわいいw
2025/04/24(木) 09:02:58.01ID:n8IpXJ/fd
お盆には間に合うでしょう
2025/04/24(木) 11:40:50.41ID:bkrrfd14r
>>880
静岡弁じゃないかに
2025/04/24(木) 13:25:09.85ID:myVdZzN50
>>882
指摘したのは語尾じゃない
884名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ eabf-Gtra)
垢版 |
2025/04/24(木) 18:20:33.66ID:wzO09UE/0
M07Rは品番新しくない?
以前発売のRとはオプションが違うのか?
2025/04/24(木) 18:39:05.45ID:7k+oMJXGd
値上げじゃね?
2025/04/24(木) 21:13:11.22ID:nzqUaOSU0
787買えたわ キャンセル品w
887名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ e530-jMqU)
垢版 |
2025/04/24(木) 21:36:27.84ID:zfdK6aaW0
ビッグウィッグ2.8万シティターボ2.2万かぁ…
物価高とはいえは結構値段上がったねえ
2025/04/24(木) 21:48:25.92ID:MrMHpatM0
たけーな
売る気無いんか?
それとも金持ちだけをターゲットにいたか
2025/04/24(木) 22:11:05.82ID:myVdZzN50
>>888
貧乏人を切り捨てただけでしょう
2025/04/24(木) 22:50:50.45ID:Mb5mhVjU0
ビッグウィッグ当時いくらだったっけ?
最後に購入したのがビッグウィッグで思い入れあるから欲しいわ
891名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ e530-jMqU)
垢版 |
2025/04/24(木) 23:02:26.89ID:zfdK6aaW0
1986年の初物が25800円、2017年の復刻ものが22000円だったと思う
892名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ f9fd-Wjf9)
垢版 |
2025/04/24(木) 23:13:19.74ID:t/zMfnsR0
ビックウイングとかどーでもいいからオリジナルのワイルドウイルスとシティーターボーを復刻せんかい!
この需要を把握できてないとかタミヤにはマーケティングがないのか
2025/04/24(木) 23:43:50.17ID:Mb5mhVjU0
>>891
当時258か
小学生で結構高いの買って貰ったな
2025/04/25(金) 00:33:16.00ID:YECUYCc/0
>>891
なんだ大して上がって無いじゃん
2025/04/25(金) 00:45:26.89ID:4e1cB+tk0
どっちもセール行きだと思う
この値段でバンバン売れるとは思えない
896名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 66cc-0INX)
垢版 |
2025/04/25(金) 00:51:08.93ID:1eBwjNuB0
>>894
でも、もうみんな定価16000円のダッシュやFP-2はもう無いんだよ。
バッテリーも高いしね。

おまけに、野球帽に半ズボンで友達と集まって、公園や駐車場で走らせるなんてもうできないんだ。
○○くんが2番のリボンだから、僕は5番ね。なんて。

なぜか涙が出てきた。
2025/04/25(金) 00:52:34.50ID:oxZ01PIV0
>>896
キモ
2025/04/25(金) 00:55:26.51ID:HkWrjev4d
>>891
前回の復刻は量販店で2万切って買った記憶
2025/04/25(金) 01:12:23.53ID:GP/bDo6r0
>>892
ワイルドウィリスは無理でしょうな
版権の関係で
2025/04/25(金) 01:17:58.32ID:oxZ01PIV0
>>899
ウィリスじゃなくてウイリスな
901名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 75bd-LrzF)
垢版 |
2025/04/25(金) 04:10:06.89ID:AECOKazy0
シティの値段どこで調べた?
2025/04/25(金) 08:40:00.79ID:Y55A5oo00
もう白黒のカタログみたいなのに出てたな
2025/04/25(金) 08:43:00.02ID:GP/bDo6r0
>>900
おー失礼しました
2025/04/25(金) 09:45:32.88ID:Pjg+ReY70
あれ販売店用のやつだろうけど
YouTubeにあげてる店有ったが大丈夫なのか?

そういうことすると事前に配られなくなって店が困るようになるんじゃないか?
905名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1174-HHT4)
垢版 |
2025/04/25(金) 09:51:56.90ID:U5ufFzvI0
色違いホーネット18000円はいくらなんでもボリ過ぎ
2025/04/25(金) 10:00:34.79ID:Se1ZSGQ+M
あんなの買うの余程の好き者だろうし良いんじゃね?
907名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ f9b1-yid/)
垢版 |
2025/04/25(金) 10:13:09.75ID:kKVfzD820
ポリカーボネート製ボディってパック寿司の蓋みたい。
2025/04/25(金) 10:24:33.61ID:xPXjYP4I0
パック寿司の蓋ほどピタッと閉まらないだろ
2025/04/25(金) 10:38:49.78ID:Gr3NmPXr0
アスチュートの初代復刻してや!ギアボックスなんてチョイやろw
910名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ f12b-1lql)
垢版 |
2025/04/25(金) 11:21:46.65ID:GygsMVhE0
>>896
バッテリーと充電器まで付いて、クリスタル交換もいらないプロポのセットが、定価16280円(税込定価)であるんだが。

なんなら、当時の1200mAのレーシングパック(定価4800円だっけ?)より、ありとあらゆる性能が高い1600SPが、税込定価3520円なんだが。

当時から比較したら、キットが高くなったのは否定せんが、40年前の定価と比較するって、冷静に考えておかしいとは思わないか?
それに、キット以外の周辺機器は、40年前と比較したら、かなり安くなっているぞ。
アンプなんて、まともに使い物になるミドルクラスは1万円以上だったし、サーボだって今のミドルクラスサーボが、ほぼ当時のレース用スペックだし、価格は少なくとも1万円はしてた。

タイヤとかホイールは値上がりしてるが、それでも前後で1000円アップくらいか?
そこそこ使えるチャレタイヤなんか、当時のスリックと値段ほとんど変わらなくて、かなり広範囲で使える。

思い出に浸るのは全然いいが、たけーたけー言うのはお門違いも甚だしいぜ。
2025/04/25(金) 11:23:32.41ID:Pjg+ReY70
3行で頼む
912名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ f12b-1lql)
垢版 |
2025/04/25(金) 11:26:46.22ID:GygsMVhE0
>>909
マヨの存在が消されてしまうから無理だなw

あんな無茶苦茶なモン出してる余裕があるんだから、ファルコンだのソニックファイターやストライカーだの初代アスチュートだのを復刻するのなんてチョロいはずだよなw

なんかタミヤも、昔の京商みたいになってきたな。
913名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ f12b-1lql)
垢版 |
2025/04/25(金) 11:28:34.72ID:GygsMVhE0
>>911
16280円のプロポ
3520円のバッテリー
サーボやアンプも安いぞ、ワッショイ


で、許してくれますか?
2025/04/25(金) 11:30:48.56ID:Pjg+ReY70
ありがとワッショイ
2025/04/25(金) 12:05:29.68ID:Rc1O4+vv0
寒…
916名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1174-HHT4)
垢版 |
2025/04/25(金) 13:39:18.95ID:U5ufFzvI0
老化すると血の巡りが悪くなるからな
2025/04/25(金) 14:12:29.86ID:R55YIwOb0
そういえば町内会のラジオ体操と太極拳の案内がポストに入ってて戦慄した。
918名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 35b7-LrzF)
垢版 |
2025/04/25(金) 15:51:16.74ID:lXjJYpFP0
ラジコンスタイルのシャーマン7万か
フルオペも税込15万くらいか
2025/04/25(金) 17:01:55.73ID:Hb8+cAEq0
ホットショット40周年の何かってないのかな
920名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bd45-BiwX)
垢版 |
2025/04/25(金) 18:38:25.06ID:sATaDJPd0
>>919
リアリジッドアクスルじゃね?
2025/04/26(土) 14:58:24.43ID:ZHmECxiS0
シティとビッグウィッグの予約来たね
2025/04/26(土) 16:31:55.50ID:M3Z57ZdS0
07Rの予約まだかな 
やはり一番安いのは洛西かチャンピですか?
2025/04/26(土) 16:35:27.21ID:TDHifIeLd
>>922
洛西はラクシーとかにしないのかい?
2025/04/26(土) 16:45:21.54ID:2ZzbNLzrM
>>922
何故頑なに変な呼び方をしたがるのか・・・

言語新作(ネオロジズム)とは、存在しないオリジナルの言葉を一般用語のように使う症状です。 造語症とも呼ばれ、精神医学・臨床心理学上では統合失調症に多く見られる特徴とされています。 言語新作の例としては、「ハデンがくる」という患者さんの言葉が「波電」の造語だったケースや、「ルイ26世が自分の前に現れてそう言った」と主張する患者さんのケースなどがあります。 言語新作は病気の症状として現れることが多いですが、作家や詩人などの場合は独創的な作品を生み出すことにつながる可能性もあります。 また、起業する会社に名前を付けるプロセスなどもネオロジズムの一種です。
2025/04/26(土) 16:48:49.66ID:TDHifIeLd
ヤーンレーシング
ノムヒョンNo1
926名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 8a78-LrzF)
垢版 |
2025/04/26(土) 20:09:32.37ID:RGCCOfmd0
シティとビッグウィッグどこで予約できるの?
2025/04/26(土) 20:43:02.45ID:wH+hepNE0
地元のショップ
2025/04/26(土) 21:36:35.79ID:m6KZFCeZ0
マルちゃんホビー
2025/04/26(土) 22:03:26.43ID:ZHmECxiS0
>>926
福山
2025/04/26(土) 23:16:36.85ID:OVyhGvSU0
>>922
スーラジはなんて略すの?
2025/04/27(日) 00:27:15.74ID:WM6mnOrj0
とりあえずウィッグ一台ヤフショで予約した。
932名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 17bd-yUQR)
垢版 |
2025/04/27(日) 08:53:45.94ID:C5u9ctWa0
>>930
もう略してあるやろ馬鹿
933名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1fb0-O84R)
垢版 |
2025/04/27(日) 08:55:55.06ID:hJDBkhl60
スーでも通じるよね
2025/04/27(日) 09:05:50.30ID:5eblhIdV0
シティの予約値段バラつきあるな
高いとこは定価で予約取ってるのかな
935名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 17bd-O84R)
垢版 |
2025/04/27(日) 09:53:00.07ID:rvDZAKrd0
シティ予約どこで予約するかな?
2025/04/27(日) 12:43:01.84ID:YanWZPORd
福山元値間違ってない?
937名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7774-pL+e)
垢版 |
2025/04/27(日) 13:36:40.99ID:PEUSz0li0
意外と安いなと思ったら間違ってるのかw
2025/04/27(日) 14:43:50.16ID:Wxsib86T0
ニューマンポルシェ956のステッカーが出たね
他のカラーリングのステッカーも出るかな?
2025/04/27(日) 15:10:05.53ID:pq/OQkNfd
キヤノン、ヰセキあたりは欲しいけど
940名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9f86-kzab)
垢版 |
2025/04/27(日) 16:41:21.93ID:JZBiB/+40
>>936
旧価格やね
941名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9700-O84R)
垢版 |
2025/04/27(日) 21:29:02.54ID:O0ssN8Qv0
チャンプ、スーラジ、洛西はシティ予約まだ来ないね
2025/04/27(日) 22:50:35.31ID:Wxsib86T0
>>939
水色グラデのBOSSとタカキューとスピリットオブアメリカが欲しいな
2025/04/28(月) 11:33:38.43ID:EwyXJxTv0
シティ来たんか!
どれどれ⋯
2025/04/28(月) 13:55:02.45ID:feIW/qwK0
それ買って何するの?
2025/04/28(月) 14:02:19.69ID:WPGlzInw0
言わせんなよ///
2025/04/28(月) 14:12:13.06ID:9o2yAZNGd
>>945
bd
2025/04/28(月) 14:36:17.65ID:feIW/qwK0
また盆栽?おやっさん達マジ頭おかしい?
2025/04/28(月) 14:43:04.33ID:WPGlzInw0
421をシティのサイズに切り詰めてレース出てみたいな
949名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5745-xJLD)
垢版 |
2025/04/28(月) 15:59:50.89ID:s4gcmVLP0
とりあえずジョーシンで2台確保
950名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7774-pL+e)
垢版 |
2025/04/28(月) 16:31:50.06ID:NWJLq0VD0
シティはそんなに気合い入れなくても余りそう
カスタマーのボディとタイヤホイールを潤沢にしてくれ
951名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5745-xJLD)
垢版 |
2025/04/28(月) 16:36:25.31ID:s4gcmVLP0
>>950
気合い入っとらん、平常運転やで
2025/04/28(月) 17:11:37.12ID:03gmEen/0
まあ欲しいのはボディなんだけどな
2025/04/28(月) 17:21:14.14ID:+yegcAp70
ボディ目当て
2025/04/28(月) 17:42:39.56ID:soVZQ/yv0
顔はよしなボディボディ
955名無しさん@電波いっぱい (スッップ Sdbf-wpwR)
垢版 |
2025/04/28(月) 17:42:55.82ID:8uFy9bwNd
体目当ての犯行らしい
956名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b752-3+vo)
垢版 |
2025/04/28(月) 19:14:07.87ID:W0KgMAqT0
Joshin シティとビッグウィッグ来てるな
思ったより高い
2025/04/28(月) 19:19:36.50ID:YXxIDX8P0
タミヤのゴールデンウィークのイベント、告知が急すぎるな。
2025/04/28(月) 22:34:54.47ID:Yk75yKZB0
>>957
ホントそう。だいたい一ヶ月前でも遅いのに。
家族連れはもうそれなりに計画立ててあるだろ。

いつでも準備万端のボッチしか狙ってないイベントなのかな?
959名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 77fc-jd7Q)
垢版 |
2025/04/29(火) 00:42:54.96ID:ZK2P1dD40
シティって意外と人気っぽいのだけど何で?
自分は初めてのラジコンがシティだったという懐かしさだけで欲しいのだが。
2025/04/29(火) 01:42:35.18ID:kOLlmpTc0
シャシーは30ten、ボデーは100ten
2025/04/29(火) 02:20:32.02ID:zct4XZTb0
>>959
嫌いでもわざわざいらないなんてレスしてないだけでしょ
2025/04/29(火) 02:37:35.24ID:OvCk4skj0
隠れシティおじさんこんなワラワラ出てくるとは驚き
963名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5745-xJLD)
垢版 |
2025/04/29(火) 05:03:45.48ID:aL+Rkhc00
>>958
大人数来られても困るんだろ
964名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 5745-xJLD)
垢版 |
2025/04/29(火) 05:04:34.20ID:aL+Rkhc00
>>962
50代にはたまらない
2025/04/29(火) 10:19:24.99ID:EDp0wg3q0
>>964
あの造形
あの人形
好きだわ
2025/04/29(火) 10:21:51.56ID:tUoByedh0
>>963
あーそういうことか。
近くの人だけ来て欲しいとか、そういうのもあるのかな
2025/04/29(火) 10:59:53.73ID:JUYxtgEv0
突然発表されたもてぎのイベント行ってきた。
子供や普段ラジコンやらなそうな層の客が多くて、通りがかりの人からの注目もそれなりにあって良かった。
マシンを起こしに行くのにストレート一本まるまるコース内を走って行ったり、逆走当たり前だったり、という部分はどうにかして欲しかったけど。
968名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 178f-3+vo)
垢版 |
2025/04/29(火) 11:52:31.25ID:HFFbSXiO0
アストンマーチンDB4とかジャガーEタイプのラジコン出してよタミヤさん
2025/04/29(火) 13:54:48.29ID:Lm36UowG0
スーパーラジコンでシティの予約来てた
2025/04/29(火) 15:06:04.61ID:Lm36UowG0
まあ買わないけど
971名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bfe7-tNG1)
垢版 |
2025/04/29(火) 15:33:55.89ID:Okls/O1r0
スー店頭で956買ってきた
972名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7774-GvFP)
垢版 |
2025/04/29(火) 16:29:49.48ID:ErFWy8li0
送料考えたらジョーシンの方が安いな
973名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1fb0-AsGU)
垢版 |
2025/04/29(火) 17:28:10.66ID:dKDjfKfi0
福山ラジコンが送料込みでも18000円ちょいで最安か?
2025/04/29(火) 18:54:56.34ID:EwyamJkn0
福山は個別に連絡して価格訂正すると思うよ
損を全部かぶれるほど今のラジコン屋に余裕があるとは思えん
975名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bfe7-tNG1)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:55:38.16ID:Okls/O1r0
今までにそんなことあったの?
2025/04/29(火) 19:32:07.67ID:Ad8eDlLM0
>>969
19000?思ったより高いな
977名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 9f98-kzab)
垢版 |
2025/04/29(火) 19:35:45.44ID:c5WjGLla0
ビッグウィッグ2台でごめんなさい
2025/04/29(火) 22:15:39.15ID:OvCk4skj0
Gホースの新型4WDバギー凄すぎワロタ
979名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ bfe7-tNG1)
垢版 |
2025/04/29(火) 23:52:37.02ID:Okls/O1r0
ビッグウイッグ予約しないと買えないかなぁ?
2025/04/30(水) 00:27:40.36ID:NtvyVzRE0
>>978
ワラタじゃなくてちゃんとワロタって書くようになったのか?
2025/04/30(水) 09:54:30.36ID:ucfw2CbA0
シティーターボ、ビックウイング完売😨
982名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1773-yUQR)
垢版 |
2025/04/30(水) 12:22:56.37ID:El47pZiI0
>>981
それ買って何するの?
2025/04/30(水) 12:23:49.07ID:lOgp1xIy0
神棚に飾る
984名無しさん@電波いっぱい (オイコラミネオ MMdf-tNG1)
垢版 |
2025/04/30(水) 12:36:58.75ID:rrZ6O+ETM
福山シティとビッグの価格あがったね
985名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7774-GvFP)
垢版 |
2025/04/30(水) 14:54:17.98ID:1UqadMYe0
GフォースのやつはタミヤがTD4の時にこれを出してれば荒れなかったのにな
986名無しさん@電波いっぱい (オイコラミネオ MMdf-tNG1)
垢版 |
2025/04/30(水) 15:37:53.33ID:rrZ6O+ETM
JoshinWebに956再販きてるね
987名無しさん@電波いっぱい (オイコラミネオ MMdf-tNG1)
垢版 |
2025/04/30(水) 16:43:42.62ID:rrZ6O+ETM
福山シティキャンセルメールキターーーーー(゚∀゚ 三 ゚∀゚)キターーーーー
988名無しさん@電波いっぱい (オッペケ Sr8b-AsGU)
垢版 |
2025/04/30(水) 17:10:19.62ID:1fUa91TIr
福山さん値段間違いに気付くの遅すぎやろ
どれだけ注文入ってたんだろ
2025/04/30(水) 17:30:03.14ID:NtvyVzRE0
次スレたてました

☆★ タミヤ新製品総合スレ vol.37 ☆★
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1746001762/
2025/04/30(水) 21:28:19.87ID:fRkpAPn20
>>984
そりゃそうでしょw
2025/04/30(水) 21:40:11.78ID:6wOHOyX70
キャンセルするか定価で予約か返事ちょうだいメールが来た
992名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1fb0-AsGU)
垢版 |
2025/04/30(水) 21:51:53.95ID:mQFCCSfx0
キャンセル組が送料無料2万ちょいのジョーシンに殺到か
2025/04/30(水) 21:56:35.55ID:1o8Q0DFc0
>>991
定価w
ひでえな
2025/04/30(水) 23:07:35.81ID:gJ4hms2Yd
>>992
ヤフーショッピングポイント還元で
うまうまでしかなかった
2025/05/01(木) 02:05:01.38ID:vvb+/Gym0
発売後しばらくは余裕で買えるからあせりなさんな
996名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 1fb0-AsGU)
垢版 |
2025/05/01(木) 06:58:34.86ID:Djy/Lju+0
ジョーシン完売御礼w
997名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ b7df-3+vo)
垢版 |
2025/05/01(木) 08:09:25.70ID:nrwRXSeA0
Joshinはまた予約復活するよ
オレはビッグウィッグ1台予約した
998名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 570b-+Eer)
垢版 |
2025/05/01(木) 12:29:30.50ID:1d8I6dpA0
>>987
だろうね
怪しいから最初からジョーシンで頼んだ
2025/05/01(木) 12:57:48.26ID:mao5/nds0
最安値で釣って定価で売るってなかなかすごいな
1000名無しさん@電波いっぱい (ワッチョイ 7774-/0O1)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:13:06.34ID:e63M/6iW0
税込¥24200が¥22990だからちょっと引いてるよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 72日 18時間 24分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況