【fpvドローン】DJI Avata 2【DJIゴーグル3・モーションコントローラー】
DJI Avata 2 (2024/4/11発表) についてのスレッドです。
https://store.dji.com/jp/product/dji-avata-2-three-batteries?from=store_homepage&vid=164751
https://m.youtube.com/watch?v=RNhmV4yCP6M
・FPV飛行体験
モーションコントロール、簡単ACRO
超広角4Kで、迫力の飛行映像
1/1.3インチ イメージセンサー
一体型プロペラガード
デュアル魚眼ビジョンポジショニング
タートルモード
ワンタッチでシネマティック
デュアル魚眼ビジョンポジショニング
タートルモード
イージーなアクロバット:フリップ、ロー ル、180° ドリフト
探検
【fpvドローン】DJI Avata 2【DJIゴーグル3・モーションコントローラー】
2024/04/11(木) 22:08:04.48ID:byzTOYJv
2024/04/11(木) 22:30:13.39ID:byzTOYJv
2024/04/11(木) 22:32:36.67ID:byzTOYJv
2024/04/11(木) 23:00:27.02ID:Fzwqakb5
Fly Moreコンボx3とcare1年と送信機で20万超えたでござる
2024/04/11(木) 23:34:07.98ID:SUtE63+n
2024/04/11(木) 23:55:42.80ID:hJ7KK26c
https://i.imgur.com/2NTZWRL.jpeg
avata2.avataの比較
DJI Avata2
簡単ACRO フリップ、ロール、180°ドリフト
1/1.3インチCMOS 広角カメラ
4K/60fpsHDR動画
10ビット D-Log Mカラーモード
下方後方ビジョンポジショニング
飛行時間 23分
ドローンのPD急速充電に対応
DJI O4映像伝送 最大伝送ビットレート: 60Mbps 最大伝送距離: 13km (日本: 10km)
46GB 大容量内部ストレージ クイック転送
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
DJI Avata(日本未発売)
1/1.7インチCMOS 広角カメラ
4K/60fps 動画
D-Cinelike カラーモード
下方ビジョンポジショニング
飛行時間 18分
DJI O3+映像伝送
最大伝送ビットレート: 50Mbps
最大伝送距離: 10km (日本:不明)
20GB 内部ストレージ
avata2.avataの比較
DJI Avata2
簡単ACRO フリップ、ロール、180°ドリフト
1/1.3インチCMOS 広角カメラ
4K/60fpsHDR動画
10ビット D-Log Mカラーモード
下方後方ビジョンポジショニング
飛行時間 23分
ドローンのPD急速充電に対応
DJI O4映像伝送 最大伝送ビットレート: 60Mbps 最大伝送距離: 13km (日本: 10km)
46GB 大容量内部ストレージ クイック転送
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
DJI Avata(日本未発売)
1/1.7インチCMOS 広角カメラ
4K/60fps 動画
D-Cinelike カラーモード
下方ビジョンポジショニング
飛行時間 18分
DJI O3+映像伝送
最大伝送ビットレート: 50Mbps
最大伝送距離: 10km (日本:不明)
20GB 内部ストレージ
2024/04/12(金) 00:14:39.52ID:rdfR3z9o
イラネー
ブッヒ
ブッヒ
2024/04/12(金) 02:39:50.04ID:KFWDn+BF
Yahooで買いたいのに送信機が売り切れ、、、売り切れというか入荷してないのかな、、
2024/04/12(金) 05:53:53.06ID:msl3QhEj
2024/04/12(金) 05:54:22.36ID:msl3QhEj
この人詳しく教えてくれてるわ
ほしい
ほしい
2024/04/12(金) 12:22:51.08ID:frbACMM/
AvatarじゃなくてAvataだからネイティブはアヴァータ言ってるのに
日本では恥ずかしがってみんなアバターな件
日本では恥ずかしがってみんなアバターな件
2024/04/12(金) 13:36:30.05ID:BoKpXZ4h
>>8
品薄になると予測して、ヤフオクとかで個人を装って高値販売。
品薄になると予測して、ヤフオクとかで個人を装って高値販売。
2024/04/13(土) 09:03:44.81ID:2uMaQlBw
んでどこでどうやって飛ばせばいいのよ
2024/04/13(土) 10:02:02.03ID:aWIbos5j
日本で飛ばしたいなら国交省と地主に許可してもらったら
2024/04/13(土) 13:15:47.04ID:9XfSmIom
夏のスキー場とかでコース作って欲しいわ
空撮はもう飽きたからビュンビュン飛ばす楽しみを味あわせてほしい
空撮はもう飽きたからビュンビュン飛ばす楽しみを味あわせてほしい
2024/04/13(土) 14:13:13.88ID:z+k8aB12
>>13
海上で飛ばせば良いんですよ
海上で飛ばせば良いんですよ
17名無しさん@電波いっぱい
2024/04/13(土) 14:15:32.69ID:aQBtQR6d2024/04/13(土) 14:44:12.84ID:hb2Uxz1L
>>15
めちゃくちゃ良いアイデアじゃん!絶対楽しい!
めちゃくちゃ良いアイデアじゃん!絶対楽しい!
2024/04/13(土) 15:51:36.24ID:QC/Z7i7l
スキー場は高度が高い所が多いから、風が強い日が多いんで、実質的に飛ばせる日はかなり少ないんじゃないかな。
予測しにくい山岳波で吹き飛ばされる可能性もあるし。
予測しにくい山岳波で吹き飛ばされる可能性もあるし。
2024/04/13(土) 21:00:18.53ID:2S/8hCDB
ダメな理由だけ無限に出てくる人間ているよな。そういう人間が多すぎて今の衰退国家&息苦しい日本よ
2024/04/13(土) 21:12:02.37ID:eYDeh3jh
すでに外でFPV飛行してる映像がYouTubeに上がってるけどこれはもう許可申請が終わっている?それとも違法な飛行してる?
2024/04/13(土) 21:13:22.69ID:eYDeh3jh
2024/04/13(土) 21:43:59.63ID:FcBEbN32
冷静になれ。イラネーだろ
24名無しさん@電波いっぱい
2024/04/13(土) 22:20:17.33ID:aQBtQR6d >>21
1ヶ月くらいまでからDIPSにAVATA2が表示されててネットでは国土交通省が先走ってるじゃんwって言われてたんだが、実はその頃からインフルエンサーやDJIにサポートしてもらってる人にはAVATA2が配布されてて登録を進めることが出来てたってわけ
1ヶ月くらいまでからDIPSにAVATA2が表示されててネットでは国土交通省が先走ってるじゃんwって言われてたんだが、実はその頃からインフルエンサーやDJIにサポートしてもらってる人にはAVATA2が配布されてて登録を進めることが出来てたってわけ
2024/04/13(土) 22:25:20.32ID:eYDeh3jh
26名無しさん@電波いっぱい
2024/04/13(土) 22:33:43.27ID:aQBtQR6d2024/04/14(日) 02:21:02.81ID:gHQ5pbiH
1と比べたらペラ音めちゃくちゃ静かになってるの最高だわ。普通のドローンとそんなに変わらんし。1は外人のコメントで「このドローンは常に叫んでいる」とかよく見かけてたから音だけが気がかりだったのよね
2024/04/14(日) 07:52:29.20ID:2RZ0+gSH
2024/04/14(日) 13:00:19.37ID:jj+46ZHm
冷静になったらいるわ
明日買いに行こう
明日買いに行こう
2024/04/14(日) 23:01:02.26ID:gHQ5pbiH
>>29
すんごいよこれ
すんごいよこれ
2024/04/16(火) 05:20:39.71ID:qFnYXYWy
お前ら落ち着け。イラネーだろ、後悔するぞ
2024/04/16(火) 06:07:13.46ID:gPx3SCLw
逆にいるドローンてなに?
2024/04/16(火) 06:45:49.77ID:QjivSj8Q
2024/04/16(火) 06:49:36.60ID:gPx3SCLw
ワロタ
2024/04/16(火) 07:44:14.31ID:ANH/k6nX
2024/04/16(火) 10:11:33.31ID:EHH9nQDx
>>35
機体登録で写真のせたりしました?
機体登録で写真のせたりしました?
2024/04/18(木) 16:05:13.42ID:QO9Nm+ch
ズバリ買いですか?
2024/04/18(木) 16:15:02.92ID:egDyT57e
>>37
めちゃめちゃ買い。俺は買って1週間だけどもう既に元は取れたと思えるぐらい楽しんでる
めちゃめちゃ買い。俺は買って1週間だけどもう既に元は取れたと思えるぐらい楽しんでる
2024/04/18(木) 16:45:18.35ID:QO9Nm+ch
mini3p餅で次は
写真目的でmavic4待ちなのですが、
趣味で買うのは有りですか?
写真目的でmavic4待ちなのですが、
趣味で買うのは有りですか?
2024/04/19(金) 09:18:32.20ID:QwQDePE6
>>39
写真目的なら無し。FPVに興味があるなら買わないと後悔するレベルで買い。GoPro並のカメラと地デジ画質のゴーグルとバッテリー3つで18万とか激安と言えるレベル。
写真目的なら無し。FPVに興味があるなら買わないと後悔するレベルで買い。GoPro並のカメラと地デジ画質のゴーグルとバッテリー3つで18万とか激安と言えるレベル。
2024/04/19(金) 09:19:34.16ID:QwQDePE6
リアルタイムのゴーグルの映像が既に編集された映像並に綺麗でビビるよ
2024/04/19(金) 12:34:45.06ID:xNTD49Pz
ゴーグルとドローン両方にSDカード入るけどどっちがいいの
2024/04/19(金) 13:06:46.16ID:G+YzL06a
>>42
機体側の映像は鑑賞保存用で、ゴーグル側の映像は墜落時捜索や保証申請時の証拠保全用。
機体側の映像は鑑賞保存用で、ゴーグル側の映像は墜落時捜索や保証申請時の証拠保全用。
2024/04/19(金) 13:28:30.84ID:G+YzL06a
【検証】DJI AVATA2で屋根裏&床下点検をやってみた結果...
https://youtu.be/KfUmCTQwh3g
https://youtu.be/KfUmCTQwh3g
2024/04/19(金) 14:06:53.99ID:rL9Tc81m
>>40
その内容だとむしろボッタクリ
その内容だとむしろボッタクリ
2024/04/19(金) 17:10:12.57ID:QwQDePE6
>>44
暗所には弱いね。DJI FPV送信機ならまだ立て直せるけどモーションコントローラーだと暴走するから危険
暗所には弱いね。DJI FPV送信機ならまだ立て直せるけどモーションコントローラーだと暴走するから危険
2024/04/20(土) 01:42:53.80ID:aazhccip
ゴーグル3だけほしいわ。air3とマビックに対応してるのかな
2024/04/20(土) 10:27:04.04ID:aazhccip
最強はair3とゴーグル3の組み合わせじゃね?
2024/04/20(土) 11:44:52.35ID:D3LdmU5z
>>44
屋根裏や床下は埃や砂塵が凄い溜まってると思うんだが、プロペラ風で埃を巻き上げて、モーター軸やカメラの可動部分に入り込んで、故障の原因にならないかね。
屋根裏や床下は埃や砂塵が凄い溜まってると思うんだが、プロペラ風で埃を巻き上げて、モーター軸やカメラの可動部分に入り込んで、故障の原因にならないかね。
2024/04/20(土) 15:16:41.73ID:zDnxwBJk
>>47
Air3は互換性に表記があるけどMavicは無いね
今回のゴーグルは外部出力がカメラ映像だけじゃないっぽいので
ゴーグルかけずに送信機とスマホで使えそうなのが気になる
補助者用意できないときに目視で普通に飛ばせるの大きい
Air3は互換性に表記があるけどMavicは無いね
今回のゴーグルは外部出力がカメラ映像だけじゃないっぽいので
ゴーグルかけずに送信機とスマホで使えそうなのが気になる
補助者用意できないときに目視で普通に飛ばせるの大きい
2024/04/20(土) 16:30:33.74ID:D3LdmU5z
2024/04/21(日) 04:50:09.73ID:rkoE/hfd
いらねーなー
2024/04/21(日) 08:34:03.71ID:YJ3Ry5vu
>>50
この前iPadに繋いで飛ばしたんだけどスマホの10倍ぐらい操縦しやすかったよ。超リアルシミュレーターやってる感覚。
この前iPadに繋いで飛ばしたんだけどスマホの10倍ぐらい操縦しやすかったよ。超リアルシミュレーターやってる感覚。
2024/04/21(日) 11:16:16.92ID:1B3oN+Xm
2024/04/21(日) 16:56:56.71ID:pWwuhnV+
avata2が店舗に置いてたのでグーグル3着けさせてもらったけどかなり見やすかった
テンションあがってしまった
テンションあがってしまった
2024/04/21(日) 17:05:30.87ID:dWjZBusL
avata2は機体の充電端子にUSB電源繋げっぱなしにして、離れた場所の監視カメラ用で24時間使えるかな。
2024/04/21(日) 18:56:25.23ID:1B3oN+Xm
ちょっとワロタ
avataをそう使う発想は無かったけどいわれてみれば確かにドローンって高性能の遠隔無線カメラよね
ドローンの展示イベントとかで「有線でドローンに給電する機器」とかデモされてたから
害獣駆除とか防犯とかで上空から長時間監視したいみたいなニーズもあるんかな
avataをそう使う発想は無かったけどいわれてみれば確かにドローンって高性能の遠隔無線カメラよね
ドローンの展示イベントとかで「有線でドローンに給電する機器」とかデモされてたから
害獣駆除とか防犯とかで上空から長時間監視したいみたいなニーズもあるんかな
2024/04/21(日) 19:20:21.63ID:dWjZBusL
2024/04/21(日) 19:37:52.62ID:HXao2bzC
包括申請って趣味では許可降りないって書いてあるところあったけど
みんな理由とかどうしてんの
みんな理由とかどうしてんの
2024/04/22(月) 09:26:00.00ID:lucoJ34i
>>59
業務にしてる
業務にしてる
61名無しさん@電波いっぱい
2024/04/22(月) 09:36:16.54ID:NZx65j5+2024/04/22(月) 11:49:52.69ID:afHQfviT
なるほど
ありがとう!
ありがとう!
2024/04/22(月) 13:06:00.12ID:Oxvz7XOb
露天風呂盗撮防止監視業務
2024/04/22(月) 13:31:54.65ID:KzSk2UUs
ドローン知らないバカが迷い込んで来たな
2024/04/22(月) 16:56:21.16ID:lucoJ34i
>>56
これ試しにやってみた事あるけど20分ぐらいで本体めちゃくちゃ熱くなって警告出るよ
ペラ風で常に冷ましてその辺対策してるんだろうな
ヒートシンクもその辺にあるし。当然だけどよくできてるわ
O4にPCファン付けて常に冷却したら実現できそう
これ試しにやってみた事あるけど20分ぐらいで本体めちゃくちゃ熱くなって警告出るよ
ペラ風で常に冷ましてその辺対策してるんだろうな
ヒートシンクもその辺にあるし。当然だけどよくできてるわ
O4にPCファン付けて常に冷却したら実現できそう
2024/04/22(月) 16:57:54.26ID:lucoJ34i
てか思ったんだけどこれから真夏の炎天下で冷却が追いつかず熱暴走報告とか出てくるかもな
2024/04/22(月) 17:13:40.10ID:dEPvrmxg
2024/04/22(月) 18:08:30.35ID:KzSk2UUs
2024/04/23(火) 00:31:18.82ID:jT1Y+YK4
>>15
youtuberの検証みたけど、これの最高速度は100km/hみたいやね。
ちょっと遅いな。
dji fpv はチルト34度で145km/hは普通にでてたな。
1000m離れてても通信切れなかったし。
youtuberの検証みたけど、これの最高速度は100km/hみたいやね。
ちょっと遅いな。
dji fpv はチルト34度で145km/hは普通にでてたな。
1000m離れてても通信切れなかったし。
2024/04/23(火) 04:52:06.98ID:lGWCBGQj
>>69
ハイパワーモーターと高出力バッテリーを搭載すれば、もっと速い機体が出来るだろうが、そうすると小型化できずに機動性も失われるので、今の速度設定になったんだろうな。
ハイパワーモーターと高出力バッテリーを搭載すれば、もっと速い機体が出来るだろうが、そうすると小型化できずに機動性も失われるので、今の速度設定になったんだろうな。
2024/04/23(火) 09:24:36.79ID:jT1Y+YK4
2024/04/23(火) 11:54:03.00ID:pgrmVg+E
>>70
DJI FPVは最高速度を重視してしまった結果、大型化して重くなって、止まらない&旋回半径が大きい機体になってしまった。
Avataは軽量&機敏な機体に仕上げた結果、最高速度が少し低下したと。
DJI FPVは最高速度を重視してしまった結果、大型化して重くなって、止まらない&旋回半径が大きい機体になってしまった。
Avataは軽量&機敏な機体に仕上げた結果、最高速度が少し低下したと。
2024/04/23(火) 22:27:26.07ID:VVmpUNti
3インチシネフープ機と5インチレース機の速度比較してる時点でおかしいって事に気づこう
2024/04/23(火) 22:31:29.24ID:0DP/TzVZ
届いたんでワクワクしながら開封してるけど機体にゴーグルにスティックに予備バッテリーと充電するもの多いな!
うちは最近スマホがtypecになったばっかで充電器が全然足りねー!
うちは最近スマホがtypecになったばっかで充電器が全然足りねー!
2024/04/24(水) 04:36:01.09ID:yOA41Ace
2024/04/24(水) 09:27:13.99ID:H2dBFE/d
いいね
2024/04/24(水) 11:54:38.78ID:kFAG1NOt
65Wの充電器買ったら充電めっちゃ早くなって最高。ゴーグルとバッテリー3つはその充電器でプロポはPCでシミュレーターやってる間に勝手に充電されるしめちゃ捗る。ちょっと高いけど良い買い物したわ
2024/04/24(水) 15:11:02.71ID:Hk11jVJa
>>75
アクセス出来ないんだが…
アクセス出来ないんだが…
79名無しさん@電波いっぱい
2024/04/24(水) 16:00:55.05ID:HwDbUVNY ずっと前からFPVに興味あって最近調べたらたまたま評価高そうなこのドローン見つけたんだけど
送信機はやっぱこれ専用なんですか?
いじれる人は自分の好きな送信機使えるようにしたりもできるのかな?
送信機はやっぱこれ専用なんですか?
いじれる人は自分の好きな送信機使えるようにしたりもできるのかな?
2024/04/24(水) 16:03:43.18ID:fPoGrj0t
新参ワロタ
2024/04/24(水) 16:09:06.51ID:kFAG1NOt
82名無しさん@電波いっぱい
2024/04/24(水) 16:16:11.82ID:gsA6oi0z 2.4GHzでこの映像やもんなぁ。
軍事のスピンオフ製品でこれなら、中国軍の技術力はやばいな。
なんだかんだやっぱ中国はすげー国だわ。
一週間に一本ペースでロケット打ち上げまくってるだけあるわ。
(スペースXのほうが凄いのは言うまでもないが。)
2030年までに中国一国の力だけで有人月探査も行う予定らしいし。
軍事のスピンオフ製品でこれなら、中国軍の技術力はやばいな。
なんだかんだやっぱ中国はすげー国だわ。
一週間に一本ペースでロケット打ち上げまくってるだけあるわ。
(スペースXのほうが凄いのは言うまでもないが。)
2030年までに中国一国の力だけで有人月探査も行う予定らしいし。
2024/04/24(水) 16:17:14.01ID:yOA41Ace
>>81
大川優作さんの動画で、miniのプロポで登録して使えると言ってたが、どうなんだろう。
大川優作さんの動画で、miniのプロポで登録して使えると言ってたが、どうなんだろう。
2024/04/24(水) 16:29:23.37ID:YEQbXj2A
マニュアルモードは左スティックのスプリングを殺さないといけないから専用を使った方がいいよ
85名無しさん@電波いっぱい
2024/04/24(水) 16:56:12.85ID:HwDbUVNY2024/04/24(水) 17:10:20.22ID:tGeIRmId
>>78
amazonは直リン出来ないからコピペしてリンクしないと行けないよ
amazonは直リン出来ないからコピペしてリンクしないと行けないよ
2024/04/24(水) 18:29:41.20ID:4tTAHi+I
20万あったら4アマ講習会出て従免貰って適当な2.5-3インチ機かフープとプロポとゴーグル買って
局免申請してもまだ半分くらい釣りが戻ってくるな
局免申請してもまだ半分くらい釣りが戻ってくるな
2024/04/24(水) 19:22:48.74ID:kFAG1NOt
2024/04/24(水) 19:25:04.98ID:kFAG1NOt
>>87
10万で地デジ画質並のゴーグルとGoPro並の画質のカメラ搭載できるか?少しは考えようよ
10万で地デジ画質並のゴーグルとGoPro並の画質のカメラ搭載できるか?少しは考えようよ
2024/04/24(水) 19:48:19.10ID:A5blkMqx
>>89
一度でも飛ばせば分かるがそんなもん要らねえんだなこれが
一度でも飛ばせば分かるがそんなもん要らねえんだなこれが
91名無しさん@電波いっぱい
2024/04/24(水) 20:04:01.41ID:HwDbUVNY >>88
普通に在庫あったぞ!
プロポ届いたらシミュレーターから始めようと思うんだけどDJI Care Refreshに登録期限とかないよね?
飛行申請だけしといて1ヶ月後くらいにアクティベーションしようと思うんだけど
普通に在庫あったぞ!
プロポ届いたらシミュレーターから始めようと思うんだけどDJI Care Refreshに登録期限とかないよね?
飛行申請だけしといて1ヶ月後くらいにアクティベーションしようと思うんだけど
2024/04/24(水) 20:11:56.93ID:5DCOon9n
2024/04/24(水) 20:16:10.30ID:O6k2RlS/
意味不明過ぎて笑う
脳みそお花畑すぎやしねえか?(笑)
脳みそお花畑すぎやしねえか?(笑)
94名無しさん@電波いっぱい
2024/04/24(水) 22:01:27.67ID:LsN7gzgk >>91
アクティベーションしてから96時間以内じゃなかったっけ?
アクティベーションしてから96時間以内じゃなかったっけ?
95名無しさん@電波いっぱい
2024/04/24(水) 22:27:54.15ID:HwDbUVNY そうだから使わなければいつでもアクティベートからのDJI Care Refreshができるかなと思ったけど
飛行申請でカメラ映像写真必要っぽいからダメだな
飛行申請でカメラ映像写真必要っぽいからダメだな
2024/04/24(水) 22:44:16.55ID:yOA41Ace
>>91
https://support.dji.com/help/content?customId=ja-jp03400006845&spaceId=34
3. アクティベーション期間を過ぎてしまったが、DJI Care Refreshを購入できますか?
オンライン修理受付サービスを申請して製品をDJIに発送していただき、点検/修理完了後にお客様宛にDJI Care Refresh購入の招待メールが送られますので、メールを受け取ってから72時間以内の場合において、DJI Care Refreshを購入することができます。
https://support.dji.com/help/content?customId=ja-jp03400006845&spaceId=34
3. アクティベーション期間を過ぎてしまったが、DJI Care Refreshを購入できますか?
オンライン修理受付サービスを申請して製品をDJIに発送していただき、点検/修理完了後にお客様宛にDJI Care Refresh購入の招待メールが送られますので、メールを受け取ってから72時間以内の場合において、DJI Care Refreshを購入することができます。
2024/04/25(木) 00:57:04.47ID:R2IaHT9m
2024/04/25(木) 00:57:29.56ID:FyalXs/Y
2024/04/25(木) 10:30:48.40ID:4O/OBD0Y
スペックみてなかったけど、飛行可能距離や飛行時間むっちゃ長くていいな。
dji fpvの飛行時間なんてマニュアルだと6分もつかもたないかって感じだったわ。
dji fpvの飛行時間なんてマニュアルだと6分もつかもたないかって感じだったわ。
100名無しさん@電波いっぱい
2024/04/25(木) 11:01:57.05ID:FyalXs/Y >>99
カタログ値だと23分だけど実際は余力残した状態で帰ってくるから15分ぐらいだよ
マニュアルで常にブッ飛ばしてる状態ならたぶん10分くらいかな
けどバッテリー3本目飛ばす頃にはこっちがグッタリするぐらい十分ではある笑
カタログ値だと23分だけど実際は余力残した状態で帰ってくるから15分ぐらいだよ
マニュアルで常にブッ飛ばしてる状態ならたぶん10分くらいかな
けどバッテリー3本目飛ばす頃にはこっちがグッタリするぐらい十分ではある笑
101名無しさん@電波いっぱい
2024/04/25(木) 12:28:19.08ID:CZExcSes102名無しさん@電波いっぱい
2024/04/25(木) 13:40:09.49ID:4O/OBD0Y103名無しさん@電波いっぱい
2024/04/25(木) 17:16:17.56ID:N1X2DEAy104名無しさん@電波いっぱい
2024/04/26(金) 10:55:13.54ID:33D3NW+I 【DJI AVATA2】野外ゲート潜りしたら墜落した
https://youtu.be/iJSljAfAVo8
https://youtu.be/iJSljAfAVo8
105名無しさん@電波いっぱい
2024/04/26(金) 14:05:42.57ID:EtTqkAaj 自分の動画貼るのやめてね
106名無しさん@電波いっぱい
2024/04/26(金) 20:21:09.99ID:YBi08+s0 velocidroneで三インチ機のマニュアル操作にに大分慣れたから外で飛ばしたら墜落させてしもうた
Avataに近い挙動にできる設定とかソフトあったら教えていただきたい
Avataに近い挙動にできる設定とかソフトあったら教えていただきたい
107名無しさん@電波いっぱい
2024/04/26(金) 22:37:14.01ID:QQhGeUgJ >>106
機体名とか分からんけどリフトオフの白いやつが近い気がする。450gぐらいのやつ
あれのペラ2枚に替えたやつが個人的には一番近いかな
リフトオフのDJI FPVが近いって言ってる海外のYouTuberいたけどそっちは全然違う。あんなに重たさ感じる挙動じゃないし
て言ってもやっぱ実機とシミュじゃ結構違うけどね
機体名とか分からんけどリフトオフの白いやつが近い気がする。450gぐらいのやつ
あれのペラ2枚に替えたやつが個人的には一番近いかな
リフトオフのDJI FPVが近いって言ってる海外のYouTuberいたけどそっちは全然違う。あんなに重たさ感じる挙動じゃないし
て言ってもやっぱ実機とシミュじゃ結構違うけどね
108名無しさん@電波いっぱい
2024/04/27(土) 16:02:42.57ID:DiD9kcwK プロポ届いたけどスティックの先端なんでこんなギザギザなんだw
指の腹犠牲にしてでも滑らして操作ミスすんなってこと?
指の腹犠牲にしてでも滑らして操作ミスすんなってこと?
109名無しさん@電波いっぱい
2024/04/27(土) 16:42:21.17ID:S/+0Qkkz110名無しさん@電波いっぱい
2024/04/27(土) 22:15:06.97ID:ReUMx1UK >>108
DJIのギザギザなんてまだ優しい方だぞ?たまにマジで剣山みたいなやつとかあるからな
DJIのギザギザなんてまだ優しい方だぞ?たまにマジで剣山みたいなやつとかあるからな
111名無しさん@電波いっぱい
2024/04/27(土) 23:31:22.97ID:DiD9kcwK 調べてみるとまじで滑らないようにっぽいな
てかシミュで練習してみたけど思ってたより難しい・・・
アングルモードでも慣れるのくそかかりそうなのにアクロなんてほど遠いわ
てかシミュで練習してみたけど思ってたより難しい・・・
アングルモードでも慣れるのくそかかりそうなのにアクロなんてほど遠いわ
112名無しさん@電波いっぱい
2024/04/28(日) 00:08:42.23ID:YxScKHuV ギターみたいに指の皮が厚くなるまで練習しろってことよ
113名無しさん@電波いっぱい
2024/04/28(日) 13:15:00.92ID:4UTGnkcl >>111
大丈夫。最初はみんなそんな感じだから。てかAmazonで8000円ぐらいのトイドローン買ってそれで練習するのもめちゃめちゃ効果あるよ
大丈夫。最初はみんなそんな感じだから。てかAmazonで8000円ぐらいのトイドローン買ってそれで練習するのもめちゃめちゃ効果あるよ
114名無しさん@電波いっぱい
2024/04/28(日) 16:04:29.93ID:YxScKHuV マニュアルモードは実機飛ばす前にシミュレーター100時間くらい飛ばせよ
シミュレーターで練習しないで実機飛ばす人多すぎる
シミュレーターで練習しないで実機飛ばす人多すぎる
115名無しさん@電波いっぱい
2024/04/28(日) 16:58:23.07ID:L7kXrDVN >>114
シャア・アズナブル「墜落しなければ、どうということはない」
シャア・アズナブル「墜落しなければ、どうということはない」
116名無しさん@電波いっぱい
2024/04/28(日) 17:13:57.17ID:Ogm3Dx2J ゴーグルなしの目視で飛ばしてるけどこりゃ補正無しだと初心者はひとたまりもないね
ノーマルモードでもかなりクイックに動くし機体が補正してくれなかったらあっという間に上向きのベクトル失って墜落すると思う
でもそれはそれとしてMCで飛ばすのも子供に戻ったようで楽しい
何よりavata2カッコいいねこれ
mini2とは違う所をくすぐられる
ノーマルモードでもかなりクイックに動くし機体が補正してくれなかったらあっという間に上向きのベクトル失って墜落すると思う
でもそれはそれとしてMCで飛ばすのも子供に戻ったようで楽しい
何よりavata2カッコいいねこれ
mini2とは違う所をくすぐられる
117名無しさん@電波いっぱい
2024/04/28(日) 18:03:25.15ID:dXPM7AwY >>113
昔もらったトイドローンあるけど3分くらいで電池切れになるから全然やらなかったんよな
シミュやってわかったけどおもちゃとは言え操作感そんな変わらない事に感心したわ
ただホバーモードしかないからさすがにもうシミュでいいなw
昔もらったトイドローンあるけど3分くらいで電池切れになるから全然やらなかったんよな
シミュやってわかったけどおもちゃとは言え操作感そんな変わらない事に感心したわ
ただホバーモードしかないからさすがにもうシミュでいいなw
118名無しさん@電波いっぱい
2024/04/28(日) 21:03:12.08ID:EH99KmME Mモードはムズすぎるけどちょっとずつ成長してる喜びを感じられて楽しいわ〜
119名無しさん@電波いっぱい
2024/04/28(日) 23:07:52.11ID:dXPM7AwY シミュ5時間くらいやったけどこれどんなゲームよりも疲れるなw
集中疲れ感じたの久しぶりだわ
集中疲れ感じたの久しぶりだわ
120名無しさん@電波いっぱい
2024/04/29(月) 14:01:59.56ID:R5cXrE2s Steamで売ってるシミュレーターいくつか試すのもオススメ
自分はDJIFPVだけど、TRYP FPVとUncrashed FPV Drone Simulatorもやって、DJI純正シミュで全ステージで☆4以上を取れるようになったら、実機でドリフトの追っかけや細いルート通すのも怖くなくなった
DJI純正は実機と挙動同じだけど微妙の楽しくないんだよねー
自分はDJIFPVだけど、TRYP FPVとUncrashed FPV Drone Simulatorもやって、DJI純正シミュで全ステージで☆4以上を取れるようになったら、実機でドリフトの追っかけや細いルート通すのも怖くなくなった
DJI純正は実機と挙動同じだけど微妙の楽しくないんだよねー
121名無しさん@電波いっぱい
2024/04/29(月) 14:29:09.16ID:cCTdL4Ct >>120
avata1のシミュもあるけど2の送信機だと使えないんだよね
DJI純正シミュでavataと挙動似てる機体だとどれがいいとかあります?
ちなみにUncrashed FPV Drone Simulatorで練習したけどアングルモードでコースによっては銅が取れるくらいにはなったわ
avata1のシミュもあるけど2の送信機だと使えないんだよね
DJI純正シミュでavataと挙動似てる機体だとどれがいいとかあります?
ちなみにUncrashed FPV Drone Simulatorで練習したけどアングルモードでコースによっては銅が取れるくらいにはなったわ
122名無しさん@電波いっぱい
2024/04/29(月) 14:36:14.73ID:/gHYI872 avata2発売に合わせてシミュ用意しとけって話よな
123名無しさん@電波いっぱい
2024/04/29(月) 15:01:26.27ID:2XC3MHNN124名無しさん@電波いっぱい
2024/04/29(月) 15:03:14.88ID:cCTdL4Ct DLしてみたけどそもそも公式シミュも送信機3に対応してないっぽいな・・・
まぁその機体でもシミュでやってればある程度できるようになるか
まぁその機体でもシミュでやってればある程度できるようになるか
125名無しさん@電波いっぱい
2024/04/29(月) 18:54:50.92ID:bu1gR6ev avata2のモーションコントローラが使えるシミュレータは存在しないんだよね
126名無しさん@電波いっぱい
2024/04/30(火) 09:38:42.74ID:JGXzfQMY >>121
アクロモードで練習しないとあまり意味ないよ
アングルモード練習してもアクロモード上手くならないけど、アクロモードで練習すればアングルも飛ばせるようになる
アクロで練習すれば実機でMモードが自由に飛ばすことが出来て狭い場所はN・Sみたいに切り替えれるが、アングルで練習しちゃうとN・Sしか飛ばせなくなる
AVATA2は持ってないけど、「これで思いっきり練習できる!DJI VIRTUAL FLIGHT サクッとレビュー」でググって出てくる動画のやり方でドライバとシミュをインストールして動かない?
アクロモードで練習しないとあまり意味ないよ
アングルモード練習してもアクロモード上手くならないけど、アクロモードで練習すればアングルも飛ばせるようになる
アクロで練習すれば実機でMモードが自由に飛ばすことが出来て狭い場所はN・Sみたいに切り替えれるが、アングルで練習しちゃうとN・Sしか飛ばせなくなる
AVATA2は持ってないけど、「これで思いっきり練習できる!DJI VIRTUAL FLIGHT サクッとレビュー」でググって出てくる動画のやり方でドライバとシミュをインストールして動かない?
127名無しさん@電波いっぱい
2024/04/30(火) 09:44:11.55ID:Agxzox3q 尼でプロポのストラップ探してたらスティックヘッドも紛れて出てきたけど殺意高杉で笑った
確かにあの形状なら滑らないけどうっかりすると指切りそう
確かにあの形状なら滑らないけどうっかりすると指切りそう
128名無しさん@電波いっぱい
2024/04/30(火) 13:02:42.38ID:wzf7csjo >>126
もうアクロで練習したけどアングルモードのタイム超えるくらいにはできるようになった
>AVATA2は持ってないけど、「これで思いっきり練習できる!DJI VIRTUAL FLIGHT サクッとレビュー」でググって出てくる動画のやり方でドライバとシミュをインストールして動かない?
無理だね 送信機2専用だわあれ
もうアクロで練習したけどアングルモードのタイム超えるくらいにはできるようになった
>AVATA2は持ってないけど、「これで思いっきり練習できる!DJI VIRTUAL FLIGHT サクッとレビュー」でググって出てくる動画のやり方でドライバとシミュをインストールして動かない?
無理だね 送信機2専用だわあれ
129名無しさん@電波いっぱい
2024/04/30(火) 19:32:04.47ID:YDTlxnXv130名無しさん@電波いっぱい
2024/05/01(水) 20:23:43.33ID:zAWo04ZI pwm調光じゃないライト使えばいいのに
131名無しさん@電波いっぱい
2024/05/04(土) 00:53:05.67ID:bUxUlIxw DJI のAVATA2というドローンを飛ばして池で釣りをしている人の顔を捕捉しPCにとりこんで調査をすることは違法でしょうか
ChatGPT
DJIのAVATAR2などのドローンを使用して、池で釣りをしている人の顔を捕捉し、その映像をPCに取り込んで調査をすることは、プライバシーの侵害や法律に違反する可能性があります。以下にいくつかの理由を挙げてみます。
プライバシーの侵害: 他人の顔や個人情報をドローンのカメラで捕捉し、それを調査の対象にすることは、個人のプライバシーを侵害する行為となります。特に、人々がプライバシーを期待する場所である公共の場で行われる場合は、より問題が大きくなります。
盗撮の可能性: ドローンのカメラを使用して他人の顔を撮影し、その映像を調査に使用することは、盗撮行為に該当する可能性があります。盗撮は法律で厳しく禁止されており、法的な問題を引き起こす可能性があります。
法的規制: 多くの国や地域で、ドローンの使用には法的な制限や規制があります。人々のプライバシーや安全を守るために、ドローンの使用に関する法律や規制が厳格化されている場合があります。これらの規制に違反することは、法的な問題を引き起こす可能性があります。
したがって、他人の顔を捕捉しPCに取り込んで調査をすることは、違法行為やプライバシーの侵害につながる可能性が高いので、慎重に行動することが重要です。調査を行う場合は、法的な規制や倫理的な観点を考慮し、適切な手続きを踏むことが必要です。
ChatGPT
DJIのAVATAR2などのドローンを使用して、池で釣りをしている人の顔を捕捉し、その映像をPCに取り込んで調査をすることは、プライバシーの侵害や法律に違反する可能性があります。以下にいくつかの理由を挙げてみます。
プライバシーの侵害: 他人の顔や個人情報をドローンのカメラで捕捉し、それを調査の対象にすることは、個人のプライバシーを侵害する行為となります。特に、人々がプライバシーを期待する場所である公共の場で行われる場合は、より問題が大きくなります。
盗撮の可能性: ドローンのカメラを使用して他人の顔を撮影し、その映像を調査に使用することは、盗撮行為に該当する可能性があります。盗撮は法律で厳しく禁止されており、法的な問題を引き起こす可能性があります。
法的規制: 多くの国や地域で、ドローンの使用には法的な制限や規制があります。人々のプライバシーや安全を守るために、ドローンの使用に関する法律や規制が厳格化されている場合があります。これらの規制に違反することは、法的な問題を引き起こす可能性があります。
したがって、他人の顔を捕捉しPCに取り込んで調査をすることは、違法行為やプライバシーの侵害につながる可能性が高いので、慎重に行動することが重要です。調査を行う場合は、法的な規制や倫理的な観点を考慮し、適切な手続きを踏むことが必要です。
132名無しさん@電波いっぱい
2024/05/04(土) 01:52:41.52ID:wSDFbshH DJI のAVATA2というドローンを飛ばして池で釣りをしている人の顔を捕捉しPCにとりこんで調査をすることは違法でしょうか
Gemini
DJIのAVATA 2ドローンで池で釣りをしている人の顔を捕捉し、PCに取り込んで調査をする行為の違法性について、一概に回答することはできません。
判断には、以下の要素を総合的に考慮する必要があります。
1. 対象者の同意
明示的な同意: 対象者が事前にドローンによる顔の捕捉と調査に同意している場合は、違法ではありません。
同意を得る方法は、口頭での説明、書面による同意書、ドローンに表示される同意画面などがあります。
黙示的な同意: 対象者がドローンによる撮影を認識しており、特に拒否するような行動を取っていない場合は、黙示的な同意とみなされる可能性があります。
ただし、状況によっては、黙示的な同意があったと判断できない場合もあります。
2. 個人情報の取り扱い
捕捉した顔画像は個人情報であり、個人情報保護法に基づいて適切に扱わなければなりません。具体的には、以下の点に注意する必要があります。
顔画像の利用目的を明確にし、その目的の範囲内でのみ利用する。
顔画像を適切に管理し、漏洩や不正アクセスを防ぐ。
本人の同意なしに、顔画像を第三者に提供しない。
調査目的によっては、肖像権の侵害となる可能性もあります。肖像権とは、自己の容貌を公表するかどうかの選択権を本人に保つ権利です。
調査目的で顔画像を使用する場合は、肖像権の侵害にならないように、利用目的を明確にし、本人の同意を得る必要があります。
3. 公共の場所での撮影
池は公共の場所である可能性が高く、その場合、迷惑防止条例などの法令に基づいて撮影が制限されている場合があります。
迷惑防止条例の内容は自治体によって異なるため、事前に確認する必要があります。
また、刑法の盗撮罪に該当する可能性もあります。盗撮罪とは、人の裸体またはわいせつな姿を撮影、録画する犯罪です。
調査目的であっても、対象者の同意を得ずにわいせつな姿を撮影することは、盗撮罪に該当する可能性があります。
4. その他の法令
上記以外にも、航空法や民法などの法令が関係する場合があります。ドローンを飛ばす際には、これらの法令も遵守する必要があります。
結論
上記のように、DJIのAVATA 2ドローンで池で釣りをしている人の顔を捕捉し、PCに取り込んで調査をする行為の違法性については、様々な要素を総合的に考慮する必要があります。調査を行う前に、専門家に相談することを強くおすすめします。
参考情報
個人情報保護法: https://elaws.e-gov.go.jp/
肖像権: https://chosakukenhou.jp/portrait/
迷惑防止条例: https://zh.wikipedia.org/zh-cn/%E8%BF%B7%E6%83%91%E9%98%B2%E6%AD%A2%E6%9D%A1%E4%BE%8B
盗撮罪: https://www.houterasu.or.jp/multilingual/
航空法: https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=327AC0000000231
民法: https://www.moj.go.jp/content/000056024.pdf
Gemini
DJIのAVATA 2ドローンで池で釣りをしている人の顔を捕捉し、PCに取り込んで調査をする行為の違法性について、一概に回答することはできません。
判断には、以下の要素を総合的に考慮する必要があります。
1. 対象者の同意
明示的な同意: 対象者が事前にドローンによる顔の捕捉と調査に同意している場合は、違法ではありません。
同意を得る方法は、口頭での説明、書面による同意書、ドローンに表示される同意画面などがあります。
黙示的な同意: 対象者がドローンによる撮影を認識しており、特に拒否するような行動を取っていない場合は、黙示的な同意とみなされる可能性があります。
ただし、状況によっては、黙示的な同意があったと判断できない場合もあります。
2. 個人情報の取り扱い
捕捉した顔画像は個人情報であり、個人情報保護法に基づいて適切に扱わなければなりません。具体的には、以下の点に注意する必要があります。
顔画像の利用目的を明確にし、その目的の範囲内でのみ利用する。
顔画像を適切に管理し、漏洩や不正アクセスを防ぐ。
本人の同意なしに、顔画像を第三者に提供しない。
調査目的によっては、肖像権の侵害となる可能性もあります。肖像権とは、自己の容貌を公表するかどうかの選択権を本人に保つ権利です。
調査目的で顔画像を使用する場合は、肖像権の侵害にならないように、利用目的を明確にし、本人の同意を得る必要があります。
3. 公共の場所での撮影
池は公共の場所である可能性が高く、その場合、迷惑防止条例などの法令に基づいて撮影が制限されている場合があります。
迷惑防止条例の内容は自治体によって異なるため、事前に確認する必要があります。
また、刑法の盗撮罪に該当する可能性もあります。盗撮罪とは、人の裸体またはわいせつな姿を撮影、録画する犯罪です。
調査目的であっても、対象者の同意を得ずにわいせつな姿を撮影することは、盗撮罪に該当する可能性があります。
4. その他の法令
上記以外にも、航空法や民法などの法令が関係する場合があります。ドローンを飛ばす際には、これらの法令も遵守する必要があります。
結論
上記のように、DJIのAVATA 2ドローンで池で釣りをしている人の顔を捕捉し、PCに取り込んで調査をする行為の違法性については、様々な要素を総合的に考慮する必要があります。調査を行う前に、専門家に相談することを強くおすすめします。
参考情報
個人情報保護法: https://elaws.e-gov.go.jp/
肖像権: https://chosakukenhou.jp/portrait/
迷惑防止条例: https://zh.wikipedia.org/zh-cn/%E8%BF%B7%E6%83%91%E9%98%B2%E6%AD%A2%E6%9D%A1%E4%BE%8B
盗撮罪: https://www.houterasu.or.jp/multilingual/
航空法: https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=327AC0000000231
民法: https://www.moj.go.jp/content/000056024.pdf
133名無しさん@電波いっぱい
2024/05/04(土) 02:00:40.15ID:wSDFbshH カメラマンが突然カメラを取り出してぶつかりそうになりながら対向通行人の顔を撮影し続けたけど、
迷惑行為防止条例にも肖像権侵害にも該当していない。
一般に自動車やバイクが歩行者の通行を妨げたら道交法違反だけど、
カメラマンが突然顔の前にカメラを出して歩行を妨害しても道交法違反ですらない。
迷惑行為防止条例にも肖像権侵害にも該当していない。
一般に自動車やバイクが歩行者の通行を妨げたら道交法違反だけど、
カメラマンが突然顔の前にカメラを出して歩行を妨害しても道交法違反ですらない。
134名無しさん@電波いっぱい
2024/05/04(土) 02:47:15.94ID:RK4POR5t あたおか
135!dongri
2024/05/04(土) 11:49:46.00ID:SwIcLPmy 500mぐらいからRCアンテナが白3からいきなり赤1になる(~10秒ぐらい)てのを繰り返すんだけどこれって原因なに?
HDは1kmでも4本のまま。ゴーグル電波よりRC強くしてほしいわ
HDは1kmでも4本のまま。ゴーグル電波よりRC強くしてほしいわ
136名無しさん@電波いっぱい
2024/05/04(土) 14:07:12.72ID:F5JvLMhZ >>135
RC内部のアンテナコネクターの接触不良かもしれないから、点検に出した方がいいかも。
RC内部のアンテナコネクターの接触不良かもしれないから、点検に出した方がいいかも。
137名無しさん@電波いっぱい
2024/05/04(土) 14:16:09.29ID:YRGndKne >>133
迷惑防止条例違反として盗撮行為とみなされるのは、正当な理由なく人を著しく恥ずかしませたり不安にさせたりする行為です。たとえば、温泉の露天風呂や駅のエスカレーターでスカートの中を撮影する行為、更衣室に盗撮用の小型カメラを設置する行為などが該当します。また、撮影までしなくても、撮影のためにカメラを差し向けたり設置したりするだけでも迷惑防止条例違反となります。
迷惑防止条例違反として盗撮行為とみなされるのは、正当な理由なく人を著しく恥ずかしませたり不安にさせたりする行為です。たとえば、温泉の露天風呂や駅のエスカレーターでスカートの中を撮影する行為、更衣室に盗撮用の小型カメラを設置する行為などが該当します。また、撮影までしなくても、撮影のためにカメラを差し向けたり設置したりするだけでも迷惑防止条例違反となります。
138名無しさん@電波いっぱい
2024/05/04(土) 15:07:40.45ID:wSDFbshH >>137
結局は弱い者いじめでしかない。カメラメーカーお抱えのカメラマンがやってるから警察は動けない。NHKでその盗撮作品をお披露目してたよ。
結局は弱い者いじめでしかない。カメラメーカーお抱えのカメラマンがやってるから警察は動けない。NHKでその盗撮作品をお披露目してたよ。
139名無しさん@電波いっぱい
2024/05/04(土) 15:08:16.03ID:wSDFbshH >>137
俺はその迷惑行為をされた後、張り込みしてその様子をビデオ撮影して警察に見せたけど、「犯罪行為はなかった」って断言された。
俺はその迷惑行為をされた後、張り込みしてその様子をビデオ撮影して警察に見せたけど、「犯罪行為はなかった」って断言された。
140名無しさん@電波いっぱい
2024/05/04(土) 16:59:15.15ID:YRGndKne >>138-139
俺はカメラ向けただけで動画は撮れないけど周りの人が駅員に言って不審者と思われ捕まったよ
俺はカメラ向けただけで動画は撮れないけど周りの人が駅員に言って不審者と思われ捕まったよ
141名無しさん@電波いっぱい
2024/05/04(土) 17:01:37.29ID:Cz2n228/ 人気出そう
142名無しさん@電波いっぱい
2024/05/06(月) 19:32:10.32ID:kHijf96R これ飛ばして遅延無いとかいうやつは反射神経ゼロだと思う。
撮影動画は停まったり動いたり、トロトロスローで飛んでいるのだろうと思う。
それが悪いとは言わないけれど、俺は要らんわ。
撮影動画は停まったり動いたり、トロトロスローで飛んでいるのだろうと思う。
それが悪いとは言わないけれど、俺は要らんわ。
143名無しさん@電波いっぱい
2024/05/06(月) 19:56:41.12ID:eiTzRLhx 24msの遅延を感じ取れるくらい142の反射神経が凄いんでしょ
ってか「俺はいらんわ」って書いてる時点で持ってないじゃんw
ってか「俺はいらんわ」って書いてる時点で持ってないじゃんw
144名無しさん@電波いっぱい
2024/05/06(月) 20:52:54.36ID:0OqvmGxd アメリカの無人機のMQ-9とかは衛星回線でも操縦できるらしいが、どのくらい遅延があるんだろう。
145名無しさん@電波いっぱい
2024/05/06(月) 21:04:42.07ID:3TIDhL+q ベストエフォートって知らないんだろうな
146名無しさん@電波いっぱい
2024/05/07(火) 03:03:48.98ID:vflKLKyB147名無しさん@電波いっぱい
2024/05/07(火) 03:38:45.86ID:vflKLKyB 点検用には有用だと思う。
148名無しさん@電波いっぱい
2024/05/07(火) 10:33:02.16ID:IOZnkcPn >>146
飛ばしてぶつけてるのは下手なだけだろ。。。
自分はAVATA2持ってないけど、DJIFPVでドリフトとかモータースポーツを100キロ以上の速度で追い撮りしてるけど遅延感じたことないわ
AVATAの速度ならさらに遅延感じないと思う
飛ばしてぶつけてるのは下手なだけだろ。。。
自分はAVATA2持ってないけど、DJIFPVでドリフトとかモータースポーツを100キロ以上の速度で追い撮りしてるけど遅延感じたことないわ
AVATAの速度ならさらに遅延感じないと思う
149名無しさん@電波いっぱい
2024/05/07(火) 10:41:49.26ID:06uH3yLZ これって、遅延が原因で発生したの?
遅延が原因なら、衝突や墜落が他のユーザーでも起こりまくってるはずだけど?
遅延が原因なら、衝突や墜落が他のユーザーでも起こりまくってるはずだけど?
150!dongri
2024/05/07(火) 11:27:32.30ID:nlZieONK 5インチレース機でもないシネフープ機でたった24msの遅延にどうこう言ってる時点でめちゃめちゃ頭悪いんだろうね
151名無しさん@電波いっぱい
2024/05/07(火) 11:34:50.73ID:swkcumgS152名無しさん@電波いっぱい
2024/05/07(火) 11:35:20.46ID:swkcumgS >>150
24msの遅れかどうかが問題だね
24msの遅れかどうかが問題だね
153名無しさん@電波いっぱい
2024/05/07(火) 11:51:22.44ID:7n0DxQSV いちいちイランとか言うくらいだから、そーいうレベルまで高みに居るんだろうし。
とは言え、買いた本人がそういうレベルの方なのかは、私は思っていない。 厨二臭すぎ。
とは言え、買いた本人がそういうレベルの方なのかは、私は思っていない。 厨二臭すぎ。
154名無しさん@電波いっぱい
2024/05/07(火) 12:16:07.05ID:IOZnkcPn155名無しさん@電波いっぱい
2024/05/07(火) 12:16:55.78ID:de7XKbDi ただの貧乏人の嫉妬でしょ 醜いねぇ
156名無しさん@電波いっぱい
2024/05/07(火) 15:39:14.99ID:06uH3yLZ >>154
撮影用途だと、スティックの動きに敏感に反応してしまうと、普通のカメラで言う手ブレが酷い状態になってしまうから、DJI機は小刻みな動きはある程度キャンセルする初期設定になってるよな。
これがFPVレース機とかと比べると鈍感と感じる部分かもしれない。
撮影用途だと、スティックの動きに敏感に反応してしまうと、普通のカメラで言う手ブレが酷い状態になってしまうから、DJI機は小刻みな動きはある程度キャンセルする初期設定になってるよな。
これがFPVレース機とかと比べると鈍感と感じる部分かもしれない。
157名無しさん@電波いっぱい ころころ
2024/05/08(水) 08:48:56.06ID:tt3CdSB0 機体の重さもあるから感度を上げても自作機みたいに90度直角に曲がるような動きはできないんだよね
特に自作FPV経験者でDJIのFPV未経験者は設定のやり方知らないんだろう
そのYoutuberがFPV自体初めての場合、Mモードで飛ばしてない可能性もあるからな
映像の遅延は全く関係ないよ
特に自作FPV経験者でDJIのFPV未経験者は設定のやり方知らないんだろう
そのYoutuberがFPV自体初めての場合、Mモードで飛ばしてない可能性もあるからな
映像の遅延は全く関係ないよ
158名無しさん@電波いっぱい
2024/05/08(水) 11:39:06.25ID:ysEHuooJ これ風に弱いね。風速5mぐらいでも空撮できるっちゃできるけど画面が常に30度ぐらい傾いてて感覚的に違和感あるし安心感もないわ
AIR3はその辺どう?空撮用にAIR3追加で買おうか迷ってる
AIR3はその辺どう?空撮用にAIR3追加で買おうか迷ってる
159名無しさん@電波いっぱい
2024/05/08(水) 12:36:00.24ID:N5zsl/Ht160名無しさん@電波いっぱい
2024/05/08(水) 13:11:03.12ID:Xs/ZP29f バカはいついかなる状況でも遅延が24msって思ってるんだろうな
161名無しさん@電波いっぱい
2024/05/10(金) 17:32:02.67ID:raVS5a+q air3めちゃくちゃいいと思うんだが何故が一つもスレが立たなかった
162名無しさん@電波いっぱい
2024/05/12(日) 13:28:15.03ID:R88wYNFh 50代のおじ同士が遅延で喧嘩してるのウケるな
163名無しさん@電波いっぱい
2024/05/12(日) 21:00:51.41ID://mr+bAC 阿呆は疲れる
164名無しさん@電波いっぱい
2024/05/12(日) 22:00:46.51ID:iuLtXsny サラクールのオッサンが、トロくてツマランので買うなと言っていた
165名無しさん@電波いっぱい
2024/05/12(日) 22:15:19.66ID:E+ScPS1L >>164
サラクールさんが言うなら間違い無いな!
サラクールさんが言うなら間違い無いな!
166名無しさん@電波いっぱい
2024/05/12(日) 23:28:10.92ID:/Dc5/bIy サラクールのおっさんいらねー旅動画の宣伝するなよ見たくもねーよ
167名無しさん@電波いっぱい
2024/05/14(火) 03:24:38.45ID:gr8UPgsW168名無しさん@電波いっぱい
2024/05/15(水) 05:29:40.51ID:dsI3nyvq 旅宣伝、まあいいんじゃね?
俺一度も見たこと無いけどw
俺一度も見たこと無いけどw
169名無しさん@電波いっぱい
2024/05/15(水) 19:04:38.90ID:9RlC+eyJ これを車の方向から飛ばして
見下ろす視点で車を運転したら面白そう。
見下ろす視点で車を運転したら面白そう。
170名無しさん@電波いっぱい
2024/05/15(水) 20:16:48.33ID:gT2Riq3Y ゲーム視点ね
171名無しさん@電波いっぱい
2024/05/16(木) 14:08:21.71ID:TvyJ62kN https://jp.reuters.com/world/security/G5SF3SXI45KKJJ4ALRB2V6RZIQ-2024-05-16/
中国製ドローンの関税引き上げを提案、米下院の共和党議員
By David Shepardson
2024年5月16日午後 12:30 GMT+9
中国製ドローンの関税引き上げを提案、米下院の共和党議員
By David Shepardson
2024年5月16日午後 12:30 GMT+9
172名無しさん@電波いっぱい
2024/05/16(木) 17:43:10.35ID:CXlGuFdJ いくら引き上げても、俺はDJI一択だわ
親中派では無いんだけど他に期待できるメーカが無い
親中派では無いんだけど他に期待できるメーカが無い
173 警備員[Lv.6][芽初]
2024/05/19(日) 01:26:00.50ID:RWF5/zPU avata2のネジってT5?T6?
174名無しさん@電波いっぱい
2024/05/19(日) 07:37:16.65ID:yu9CxNPM 抜いて測れば解決するような気がしますが違うのか
175 警備員[Lv.7][芽初]
2024/05/19(日) 12:56:26.63ID:RWF5/zPU176名無しさん@電波いっぱい
2024/05/19(日) 13:18:07.27ID:yu9CxNPM177 警備員[Lv.7][初]
2024/05/19(日) 13:29:17.95ID:RWF5/zPU178名無しさん@電波いっぱい
2024/05/19(日) 13:59:18.18ID:yu9CxNPM わざわざ聞く意味がわからん
179名無しさん@電波いっぱい
2024/05/19(日) 14:07:05.97ID:VXD+wJmn そんなおこんナッツ
180名無しさん@電波いっぱい ころころ
2024/05/19(日) 14:15:47.31ID:RWF5/zPU >>178
どっちか分からんから質問するのは普通の事じゃん?
1.4mm前後なのか1.6mm前後なのかなんて目視じゃほぼ分からんぞ?
だから詳しい人がいそうなここで質問したってだけ
そしたら明らかにネジ径と勘違いしてるレスがきたからちょっとおちょくっただけよ。ごめんね
答えようとしてくれた親切心には感謝してるぜ!
どっちか分からんから質問するのは普通の事じゃん?
1.4mm前後なのか1.6mm前後なのかなんて目視じゃほぼ分からんぞ?
だから詳しい人がいそうなここで質問したってだけ
そしたら明らかにネジ径と勘違いしてるレスがきたからちょっとおちょくっただけよ。ごめんね
答えようとしてくれた親切心には感謝してるぜ!
181名無しさん@電波いっぱい
2024/05/19(日) 15:37:13.32ID:yu9CxNPM 最近免許とかレベル3とか、変なのばっか現れるなぁ
程度が低すぎて衰退するばっかじゃん
程度が低すぎて衰退するばっかじゃん
182名無しさん@電波いっぱい
2024/05/19(日) 20:59:29.42ID:s3l5ch5Q Mavic3Eが公式値下げ
そろそろ新型来るのかな?
そろそろ新型来るのかな?
183名無しさん@電波いっぱい
2024/05/19(日) 20:59:54.72ID:s3l5ch5Q まだ高くて買えないのだが、、
184名無しさん@電波いっぱい
2024/05/19(日) 21:10:50.55ID:HYHRVIUv >>182
Mavicの新型は100g以下で登場するらしいよ。
Mavicの新型は100g以下で登場するらしいよ。
185名無しさん@電波いっぱい
2024/05/20(月) 00:04:56.89ID:Fjjdb/pS AIR3の値下げはまだですか?
186名無しさん@電波いっぱい
2024/05/20(月) 15:59:46.42ID:h1+BdwUY >>184
そりゃマービックりだわ。
そりゃマービックりだわ。
187名無しさん@電波いっぱい
2024/05/20(月) 21:43:23.70ID:1DYQ1Ocs メカニカルシャッターのmavic3Eの値下げの理由は、同じくメカニカルシャッターのAir4が夏に発売されるせいだな。。
意味がわかったわ
意味がわかったわ
188 警備員[Lv.11][芽]
2024/05/21(火) 17:54:07.60ID:M3uIZEuQ あとは値段だな、、、フライモアが20マン超えたらもうAIRじゃないやんけ!
189名無しさん@電波いっぱい
2024/05/21(火) 18:12:23.34ID:R18T26Z+ うちはAir2sをメインとサブ2機の合計3機保有してるから、あと10年は買う事はないかな。
190名無しさん@電波いっぱい
2024/05/21(火) 22:40:39.62ID:UD0/Z0AI ドローンの進化は速いから10年後には人が乗れる様になってる
191名無しさん@電波いっぱい
2024/05/21(火) 22:46:17.52ID:t7+5+PGO >>190
人が乗れるドローンバイク製造会社は潰れてしまいました。
人が乗れるドローンバイク製造会社は潰れてしまいました。
192名無しさん@電波いっぱい
2024/05/21(火) 23:15:55.68ID:UD0/Z0AI DJIは潰れないと思うなぁ
193名無しさん@電波いっぱい
2024/05/21(火) 23:55:51.41ID:w31zU+D8 DJIは戦争でぼろもうけすると思ったんだけど、
ロシアとかは兵士が作ってるから企業は儲からないね。
ロシアとかは兵士が作ってるから企業は儲からないね。
194名無しさん@電波いっぱい
2024/05/22(水) 11:55:35.32ID:VNePm6ch 人が乗れないってのがドローンの定義だと記憶してるが
195名無しさん@電波いっぱい
2024/05/22(水) 16:37:51.39ID:ydNfQJut DIPSで飛行計画見てたけどこれ工事関係者ぐらいしか通報してないだろ笑
無名youtuberとか誰も通報してないと思うわ
無名youtuberとか誰も通報してないと思うわ
196名無しさん@電波いっぱい
2024/05/22(水) 17:03:56.10ID:qht+gFHD ユーチューブで月数本ペースでドローンの空撮動画あげてるけど一度も通報してないわw
197名無しさん@電波いっぱい
2024/05/23(木) 13:17:12.16ID:2+IZzSXI 特定のビルの周辺数十メートルで高度10mで速度10kmとかは確実にビルの点検とかだろうね。
ほぼそんなのばかりで海沿いで2〜3km範囲でこれ空撮だろうな〜てのはまじでほとんどないね。
ほぼそんなのばかりで海沿いで2〜3km範囲でこれ空撮だろうな〜てのはまじでほとんどないね。
198名無しさん@電波いっぱい
2024/06/02(日) 17:53:01.08ID:MbZYnTMv どんぐりテストカキコ
199名無しさん@電波いっぱい
2024/06/02(日) 17:53:10.87ID:MbZYnTMv https://youtu.be/71IE_jamS40
DJI Avata2 『墜落→水没』 しました。
DJI Avata2 『墜落→水没』 しました。
200 警備員[Lv.1][新芽]
2024/06/05(水) 15:25:02.68ID:k3kccTsD 『このavata 2のゴーグルはPIP機能も使えるリアルビューがあります。
これは映像越しですが目視にもなるため、このゴーグル着用時に
外の様子を映像で確認できる機能を使えば目視内飛行の扱いになるか?
と国土交通省に直接確認を行いました。
回答は『ゴーグルでリアルビューが確認できれば目視外飛行には当たりません』とのこと。』
↑
ほんまでっか??
これは映像越しですが目視にもなるため、このゴーグル着用時に
外の様子を映像で確認できる機能を使えば目視内飛行の扱いになるか?
と国土交通省に直接確認を行いました。
回答は『ゴーグルでリアルビューが確認できれば目視外飛行には当たりません』とのこと。』
↑
ほんまでっか??
201名無しさん@電波いっぱい
2024/06/05(水) 15:27:31.46ID:k3kccTsD アマゾンのレビューに書いてあったよ
202名無しさん@電波いっぱい
2024/06/05(水) 15:36:11.98ID:MyF2iDKk 実際見えてるかどうかが重要だからね 言い訳には十分だね
203名無しさん@電波いっぱい
2024/06/05(水) 16:59:32.51ID:BbN+4jzb >>200
目視外だよ
目視外だよ
204名無しさん@電波いっぱい
2024/06/05(水) 17:04:13.53ID:BbN+4jzb このゴーグルのパススルーは視野角凄い狭いし画質も良くないから、無いよりかましな程度だぞ
Apple Vision ProやQuest3みたいな物を想像してはいけない
Apple Vision ProやQuest3みたいな物を想像してはいけない
205名無しさん@電波いっぱい
2024/06/06(木) 06:21:01.99ID:BQQOTVaV おまえVisionproリアルで使用したのか?
206名無しさん@電波いっぱい
2024/06/06(木) 07:53:57.27ID:KJEsHOiM Quest3は持っててVision Proは使ったことないが、これだけレビューが上がってれば視界全体にクリアな世界が投影されるのは想像できるだろ
207名無しさん@電波いっぱい
2024/06/06(木) 09:10:21.64ID:h401MTCe >>204
君読解力ないね笑 そういう事じゃないのよ笑
君読解力ないね笑 そういう事じゃないのよ笑
208名無しさん@電波いっぱい
2024/06/06(木) 09:22:20.80ID:NKoHqMz+ 安くなるのはいつ頃かな
来年ぐらいには買えたらいいなー
来年ぐらいには買えたらいいなー
209名無しさん@電波いっぱい
2024/06/06(木) 09:51:30.80ID:zsHQ18xq210名無しさん@電波いっぱい
2024/06/06(木) 10:59:17.69ID:lxkkbEDG >>206
結局それってあなたの感想ですよね
結局それってあなたの感想ですよね
211名無しさん@電波いっぱい
2024/06/06(木) 12:18:37.88ID:BoNruL+J 警察も詳しい人いないから言い訳すればしょっぴかれるなんてことはまだないだろうな
212名無しさん@電波いっぱい
2024/06/06(木) 15:13:00.42ID:h401MTCe213名無しさん@電波いっぱい
2024/06/06(木) 21:15:30.90ID:BcZjn4z+214名無しさん@電波いっぱい
2024/06/06(木) 23:20:41.80ID:3M063HGz 目視内どうこうは別としてパススルーは視野狭くても結構重宝してるけどな
立体視できるのも地味に嬉しいし何ならまぁまぁ飛行中の機体も見えるし
タップだけでパッと切り替えられるのもよく考えられてて良いと思う
次のモデルからなくなったら買い替えを躊躇するくらいには気に入ってるなぁ
立体視できるのも地味に嬉しいし何ならまぁまぁ飛行中の機体も見えるし
タップだけでパッと切り替えられるのもよく考えられてて良いと思う
次のモデルからなくなったら買い替えを躊躇するくらいには気に入ってるなぁ
215名無しさん@電波いっぱい
2024/06/07(金) 05:27:26.53ID:z/izhVX/216名無しさん@電波いっぱい
2024/06/07(金) 07:03:54.92ID:B/NnmdTn >>204
偉そうに語ってるけどビジョンPRO体験してから言えよ
偉そうに語ってるけどビジョンPRO体験してから言えよ
217名無しさん@電波いっぱい
2024/06/07(金) 07:44:18.21ID:KUPx61zx パススルーって何か教えてください
218名無しさん@電波いっぱい
2024/06/07(金) 07:44:19.64ID:HwSIQt3t そんなすげーんかVISIONプロ
219名無しさん@電波いっぱい
2024/06/07(金) 08:27:18.06ID:4FMXDUyZ スルーパスとは違うの?
220名無しさん@電波いっぱい
2024/06/07(金) 19:32:42.25ID:6gfvcST9 下着が透けて見える衣装だよね
221名無しさん@電波いっぱい
2024/06/07(金) 21:57:28.18ID:2vTm4Sdo お前ら、少しはスルースキルを身につけろよ
222名無しさん@電波いっぱい
2024/06/14(金) 10:04:15.36ID:hXi1EyYG 急に止まったなテスト
223あぼーん
NGNGあぼーん
224名無しさん@電波いっぱい
2024/06/14(金) 13:05:37.23ID:Hdaoe2UR >>223
大盤振る舞い過ぎ
大盤振る舞い過ぎ
225名無しさん@電波いっぱい
2024/06/15(土) 02:02:23.67ID:0UHy3dn5 通報だけでいいん?
包括も取らないとだめ?
包括も取らないとだめ?
226名無しさん@電波いっぱい
2024/06/16(日) 19:57:17.77ID:9VN5z0TY あげ
227名無しさん@電波いっぱい
2024/06/16(日) 20:46:48.11ID:2LbjKJev 今日初めて飛ばして来ました。
やっぱり少し気持ち悪くなるなー。
DJI FPVのシミュレーターやった時程ではないけど。
そのうち慣れるのかな?
やっぱり少し気持ち悪くなるなー。
DJI FPVのシミュレーターやった時程ではないけど。
そのうち慣れるのかな?
228名無しさん@電波いっぱい
2024/06/17(月) 07:08:03.30ID:wdytW1t2 >>225
屋外でFPVやるなら目視外になるので包括必須じゃない?
屋外でFPVやるなら目視外になるので包括必須じゃない?
229名無しさん@電波いっぱい
2024/06/17(月) 12:14:55.62ID:pzj7SbnC 包括じゃなくても、飛ばす日を指定した飛行申請を出してればOK
包括も飛行申請もどちらもしてなかったら通報だけじゃダメ
包括も飛行申請もどちらもしてなかったら通報だけじゃダメ
230名無しさん@電波いっぱい
2024/06/17(月) 14:08:13.99ID:DVb9UZLo お、レベル3くんか?
231名無しさん@電波いっぱい
2024/06/17(月) 21:01:47.71ID:fMCxz5JV 申請ってどれくらい時間かかるの?
思い立ったらで飛ばせんよな
思い立ったらで飛ばせんよな
232名無しさん@電波いっぱい
2024/06/17(月) 23:58:56.43ID:tgqnEECX 免許がないと飛ばせない君、元気かなぁ…
233名無しさん@電波いっぱい
2024/06/18(火) 07:29:16.71ID:5XmSX++t234名無しさん@電波いっぱい
2024/06/18(火) 20:44:29.53ID:XPFjgQna 俺の場合は6/1に手続きして11日に許可証発行されたよ
営業日で7日目、特に修正とかなければそんなもんじゃないかな
営業日で7日目、特に修正とかなければそんなもんじゃないかな
235名無しさん@電波いっぱい
2024/06/18(火) 21:39:23.53ID:X9lu0EKF まぁぶっちゃけばれんしな
目視外ってなんやねんめっちゃ目視範囲内だし
目視外ってなんやねんめっちゃ目視範囲内だし
236名無しさん@電波いっぱい
2024/06/30(日) 21:14:34.34ID:Ww52Hw5w このスレまだ生きてる?
237名無しさん@電波いっぱい
2024/07/01(月) 01:16:43.96ID:2H18aPaw 生きてるよ
238名無しさん@電波いっぱい
2024/07/02(火) 10:30:09.41ID:S1g9lLTI なんかおかしくない?
239名無しさん@電波いっぱい
2024/07/04(木) 00:42:07.00ID:P4QklzDr 最新ドローンを分解 半導体は「ほぼ中国製」
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2407/02/news097.html
AVATA2、HOVERAir X1 Smart
https://eetimes.itmedia.co.jp/ee/articles/2407/02/news097.html
AVATA2、HOVERAir X1 Smart
240名無しさん@電波いっぱい
2024/07/24(水) 09:57:34.56ID:lmSoBpvU 一回飛んだルート記録して同じように飛んでくれるような機能ってないのかな?
そしたら1人撮影もできるのに そこまで難しそうな技術じゃなさそうだけど
そしたら1人撮影もできるのに そこまで難しそうな技術じゃなさそうだけど
241名無しさん@電波いっぱい
2024/07/24(水) 14:31:01.89ID:/OTuy7JF 212 競馬もうアレよ将軍@虎 ◆BeerJJ8YSo 2024/01/21(日) 08:14:57.92
生活保護は日本共産党に言えば99%通ります。
で、生活保護受給の内10%が日本共産党への斡旋料(中抜きとして支払い、その生活保護を受給出来る代わりに赤旗配りが義務となる。
日本共産党が支払う人件費は0円どころか、共産党ナマポ受給者が一人増えると日本共産党に11,000円の収入が出る。
ほんと?
ですか?
ん?
ン!んっ?ン?
生活保護は日本共産党に言えば99%通ります。
で、生活保護受給の内10%が日本共産党への斡旋料(中抜きとして支払い、その生活保護を受給出来る代わりに赤旗配りが義務となる。
日本共産党が支払う人件費は0円どころか、共産党ナマポ受給者が一人増えると日本共産党に11,000円の収入が出る。
ほんと?
ですか?
ん?
ン!んっ?ン?
242名無しさん@電波いっぱい
2024/09/19(木) 11:14:40.97ID:PKfnR4Kt 質問です。
avata2は無線の免許は要らないけど、ゴーグルを装着するので特定飛行の申請、許可を取らなアカンって認識であってますか?
avata2は無線の免許は要らないけど、ゴーグルを装着するので特定飛行の申請、許可を取らなアカンって認識であってますか?
243名無しさん@電波いっぱい
2024/09/19(木) 13:08:30.82ID:wAAHJdP2 せん。
244名無しさん@電波いっぱい
2024/09/25(水) 15:02:52.66ID:uxDNfehb 目視外
245名無しさん@電波いっぱい
2024/09/30(月) 22:27:34.30ID:HSKenMVg 機体登録、アクティベートはできましたが、
ゴーグルの電源入れても何も映りません。真っ暗です。
USB ケーブルでスマホと接続してDJI-Fly起動すると、
機体は認識しますがスマホの画面も真っ暗になります‥
マニュアル通りにやっているはずですが、
何かやらかしてしまったんでしょうか。
同じ症状の人もいないようです‥
ゴーグルの電源入れても何も映りません。真っ暗です。
USB ケーブルでスマホと接続してDJI-Fly起動すると、
機体は認識しますがスマホの画面も真っ暗になります‥
マニュアル通りにやっているはずですが、
何かやらかしてしまったんでしょうか。
同じ症状の人もいないようです‥
246名無しさん@電波いっぱい
2024/10/01(火) 03:11:36.61ID:8uzpUD6x 馬鹿じゃねーのコイツ
247名無しさん@電波いっぱい
2024/12/03(火) 14:40:54.22ID:CIQBdusQ 鳥を空撮できます?
248名無しさん@電波いっぱい
2025/03/29(土) 17:26:38.82ID:4dnJtiR9 できますん
レスを投稿する
ニュース
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★6 [どどん★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- 【速報】石破首相はNHK番組で、日米の関税交渉「食の安全を譲ることはない」 [蚤の市★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- 覚せい剤使用告白の与沢翼氏「日本に帰って起業」「まずは日本で逮捕ですかね」「タイの刑務所に行く必要があれば行きます」 [ネギうどん★]
- 【悲報】石破首相、農産品関税引き下げを否定。「食の安全を譲ることはない😤」わー国は代わりに何を献上するの?🥺 [519511584]
- 【悲報】大阪万博、累計関係者来場者数115,000人(7日目) [616817505]
- 【画像】大阪・関西万博の大屋根リングの模型が販売 1個33,000円→と思いきや1周16個いるので1周528,000円! [808139444]
- 【悲報】大阪万博➕89000 [616817505]
- 石破「国民の負担が少しでも減るよう、政府としてきちんとしたい」👈信じていいの?(´・ω・`) [399259198]
- 【悲報】大阪万博0勝7敗(残日数177日)初週まさかの全敗 [616817505]