キットが古くなると、タッピングビスの締め込み部分の樹脂が割れまくりですが、
あらかじめそれを防ぐために、新品組み立て時にタッピングビスを全部普通のミリネジに変えて組もうと考えています。
タミヤのOP.1232 3mmビス穴タップ(M3×0.5) を使って樹脂側に極力ストレスを掛けずに
組みたいのですが、この考え方で長期耐久性の観点から何か問題はありますでしょうか?
今度こそ廃盤で部品が無くて困るのを、せめてネジ部分だけでも回避したいのです。
どうか皆様のお知恵をお貸し下さい。