X



【ドローン】DJI Mini3 Pro【4K・飛行距離8km・34分(L:47分)】Part.3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/10(水) 20:44:05.78ID:0b8nR+lA
【ドローン】DJI Mini3 Pro【4K・飛行距離8km・34分(L:47分)】Part.3


こちらは、DJI 社の Mini3 Pro (2022年5月10日発表) という製品についてのスレッドです。
その他の製品については専門のスレッドがないか探してみましょう。
見つからなければスレッドを新しく立てましょう。

外出を控えて社会的距離の確保を実践することで新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡散を防止することができます。

価格
106,700円から


前スレッド
【ドローン】DJI Mini3 Pro【4K・飛行距離8Km・34分(L:47分)】Part.2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1655247293/

関連スレッド
ドローン・全メーカー・全製品対象 Part.7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1638497656/
0003名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/12(金) 22:39:17.41ID:y7t42aRT
3ゲト(^^)
0005名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/13(土) 14:05:44.00ID:cpZwq7IV
離陸地点から500mまでしか上げられないみたいだが、なんとか1000mくらいまで上げるようにできないかな
0007名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/13(土) 22:59:35.26ID:9lrH8ie3
レビュ見ても2-3kmが限界なのに4000m上がる不思議
0008名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/14(日) 00:20:14.93ID:dcnY7Ni5
>>5
山限定で良ければ、500m上げてその高さで着陸させそこをホームポイントにするとその地点から更に500m上げられる。それを何回か繰り返せば富士山+500m迄なら上げられる
0010名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/14(日) 09:26:00.47ID:sndmXjoB
高度制限って対地高度じゃねーの?
着陸の意味あんのか?
0011名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/14(日) 11:02:47.31ID:W+p++PBt
海で2.3キロほど飛ばした時iPadが高温異常で落ちて焦ったわ
iPhoneに繋ぎ直したらRTH中で帰って来るまでヒヤヒヤした
0013名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/16(火) 23:03:27.76ID:xLO0C00m
500m制限解除方法

RCの左スティックを上上下下左右左右右下と操作した後に動画ボタンとカメラボタン同時押し1時間以上で解除される。
0014名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/17(水) 00:29:29.66ID:azOaPDb5
面白いと思って書いたんだよなそれ・・・
何かちょっと可哀想
0018名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/17(水) 18:59:01.91ID:DfYv+fon
最近mini3 Proで包括申請した人教えてください
プロペラガード装着の写真添付したんだけど補正指示が来てしまいました
まあ代替文言で通るならそれでいいんだけど…引っかかるわ

"[無人航空機の追加基準への適合性] Mini3 PRO
申請の機体 は、「資料の一部を省略することが出来る無人航空機」に該当しておりますが、航空局として確認した飛行形態の区分として「C」は該当しておりません。

飛行形態の区分については、以下の参考URLを参照してください。
参考URL:https://www.mlit.go.jp/common/001356261.pdf

つきましては、代替手段として以下の文言への変更をご検討ください。
(代替文言)プロペラガードは装備していないが、飛行の際は飛行経路全体を見渡せる位置に補助者を配置し、第三者が飛行範囲内に立ち入らないように注意喚起を行う。"
0020名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/17(水) 23:52:08.31ID:WN9hdBQ1
>>18
全く同じ指示がきた
0021名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/18(木) 01:44:23.89ID:zsWfECrZ
>>18 >>20

mini 3 pro の場合は、プロペラガードではダメってことですか?

純正じゃないからかなー?
0022名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/18(木) 11:11:16.53ID:uUdQiPPQ
>>21
自分の場合、社外品だけど Fenmic DJI Mini 3 Pro 用 プロペラガード で写真添付して通った。
0023名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/18(木) 14:02:42.24ID:h52WrBdg
DJI Mini 3 Pro リリースノート

日付:2022.08.17
機体ファームウェア:v01.00.0300
DJI RC N1 送信機ファームウェア: v04.14.0300
DJI RC 送信機 ファームウェア: v01.01.03 00
DJI RC Pro 送信機 ファームウェア: v03 .01.0 9 00
DJI Fly アプリ iOS v1.6.12
DJI Fly アプリ Android v1.6.12

最新情報
? DJI RC Pro 送信機の使用に対応。

更新情報
・パノラマ撮影時、より良く空を撮影するため、カメラ のチルト角の可動範囲を拡大。
・ハイパーラプス撮影中の動画の安定性を向上。
0025名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/19(金) 15:41:30.61ID:AYJrAjPI
>>24
動作確認なんて10分もあればできるから、人気の無いとこでチョロっと短時間飛行させて、確認終わったら、すぐに撤収すればOK。
0026名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/19(金) 16:45:59.91ID:Wrf3wtar
紐つけてやれば登録許可不要だよ
mini3のバッテリ格納庫の下にある穴に
釣り糸でも結んで飛ばしゃいいよ

室内でもいいけどGPS確認できんからな
0032名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/20(土) 08:54:24.42ID:Dt/XIqwz
>>31
厳密には違法行為って言い始めたら、車のドライバーは皆免停になって、走れるドライバーは居なくなるな。
0033名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/20(土) 10:07:05.27ID:BzbpQxoK
糞マジレスに次ぐクソマジレス
0035名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/21(日) 14:38:31.00ID:NcBqgd0t
藤田礼子ちゃんから飛ばしていいよ~って連絡来た!
ありがとう礼子ちゃん
コレで大手を振って飛ばしに行ける
0039名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/23(火) 14:30:13.65ID:gfeBjbRs
DJIの安定した空撮機で撮る、観れる(魅せる)ドローン映像って結局は
被写体・ロケーション>>編集>>>>>>>>テクニック
だからな
FPVドローンの超絶テクニックですり抜け映像とか見ちゃうと
何か出来る事少なくてつまらん映像しか撮れん
0041名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/23(火) 14:44:46.77ID:gfeBjbRs
https://youtu.be/13OtZFWdhwQ
こういう奴な
いずれ無線資格も取ってこういうのも撮りたいなぁ・・・
0042名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/23(火) 20:15:42.65ID:mCnDPwux
アプデしてから障害物センサーが作動しなくなったんだけどそんな人いる?周囲が暗くてビジョンセンサーがオフになってますってメッセージでる。家の中の明るい所で起動させてもそうなるんだけど。
0044名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/24(水) 17:26:09.37ID:eeTEWF3M
登録申請諸々終わって初めての休みだったんで、天気イマイチだけど某湖周辺を飛ばしてきた
初代miniからの乗り換えだけど、やっぱ長時間飛ばせるのは素晴らしいね
1フライトでかなり色々撮れるし、満足度が全然違う
飛行スピードも結構上がってる感じだ
画像はまだチェックしてないけどシャッタースピード下げてISOで調整したらモニター越しにはいい感じに見えた
ってかモニター付きRCコンの便利さよ
スマホ接続セットアップの面倒さも無いし、着信やら通知やら常駐アプリの不安を気にせずに見やすい画面で飛ばせるってのは、気軽に飛ばそうって気にさせてくれる

ただ、伝送o3になってもやっぱ5gh使えないとたいして距離は飛ばせないね・・・
障害物にも弱いし
つくづく日本の規制が鬱陶しい
0045名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/24(水) 17:56:42.60ID:PZR148oA
障害物には一般的に高周波数のほうが弱いぞ

5GHzが重宝されるのは映像伝送で短時間に
沢山情報送れるからであって
伝送距離の問題じゃなかろう

日本の伝送距離が短いのは2.4GHzの
最大出力制限の関係だろう
0046名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/24(水) 18:35:09.75ID:eeTEWF3M
そうなんだ、無知で申し訳ない
まぁ、結局は日本の規制が絡むのね・・・
0047名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/24(水) 18:58:15.18ID:PZR148oA
規制って意味だとavataみたいなのが
販売されないのが辛いな
距離に関しては普通の使用で問題になることなくない?
遠距離飛ばすにはminiサイズは不安多いし
0048名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/24(水) 21:56:53.06ID:eeTEWF3M
完全に撮影対象決めて撮りにいくなら問題無いけど、
飛ばしてる最中に遠くに見つけたランドマークをもっと寄りで撮っときたいとかちょくちょくあるし
長時間飛ばせる様になった分、尚更距離の物足りなさ感じるけどなぁ
まぁ、遠くなればなるほど帰りの風の影響とか気を使うのは確かだけど
0049名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/25(木) 23:37:23.41ID:eT0JaAva
今日も撮りまくってきたけど、海辺の反射あると曇っててISO下げてもシャッタースピード全然落とせないなー
滑らかに撮りたかったらNDフィルター必須だわこれ
さっそくポチッといた
0050名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/28(日) 19:44:34.33ID:mW7Wr9SN
公式NDフィルター付け方最初分からんかったけど、元の保護レンズ外して付け替えるのか
クリッと回してカチッとハマるさすが公式
コレで炎天下の海岸線とか雪景色とか綺麗に撮れそう
0052名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/30(火) 16:11:31.12ID:vxz8EQpz
>>24
それに当たった。
機体到着から屋内練習して2週間後に包括認証が下りて屋外遠距離飛行を始めたら通信不具合がわかりサポートに連絡したら
初期不良交換の期限を過ぎているから修理すると言われたので
御社は初期不良の確認に法律違反を推奨するのか?
と言ったらたら、関係部署での協議後に初期不良での交換になった。
機体IDは元の機体のものに書き換をしたので、機体登録他に影響は無かった。

ただ、新品交換したくれたのかリファービッシュ整備品に交換されたのかはわからない。 
0053名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/30(火) 16:45:26.61ID:gAEShYCa
>>52
「機体ID書き換え」?その後の文から読み取ると機体のシリアルナンバーの事かな?ちょっとその辺気になる
以前別のスレで修理出したら機体交換でシリアル変わるのは困るから何とかしてと頼んだら
時間が掛かるが交換では無く修理すると回答をもらった人が居た。シリアルそのままで機体交換と言う話は初耳なので気になる
0054名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/30(火) 17:14:39.48ID:vxz8EQpz
>>52
済みません
機体シリアルナンバーのことです

交換でナンバーが変わると改めて機体登録からやり直さないといけないし費用と認証までに時間がかかるので困る
と言ったらナンバーは元の機体のものにに書き換える と言われ
届いた機体のシールも機体に書き込まれたナンバーは元の機体のものになっていてリモートIDも問題なく通りました。

返送した機体にはマジックで登録ナンバーを書いていたのと
送信機の液晶に貼ってあったガラスフィルターが無い送信機が届いたので、少なくともガワは交換されて様です。
またスティックは紛失予防で貼ったキラキラテープと蓄光塗料を付けていたので
届いた送信機にはノーマルのスティックに加えて、私のスティックも同梱されていました。

今回の交換に際してお詫びのつもりなのかサマーキャンペーンとかでMiniシリーズの交換・修理者へ数量限定のショルダーバッグも贈られてきました。
0055名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/30(火) 18:23:50.41ID:gAEShYCa
>>54
今まで無かったパターンだね。もしかするとmini3からそれができるようになったか今までも出来たがやらなかったのか
それとも機体登録制度になってから対応する事にしたのか
ドローンに限らず製品・メーカー問わず初めてのパターンで驚いた
有益な情報テンキュー
0056名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/30(火) 20:20:55.86ID:vxz8EQpz
>>55
シリアルナンバーの件は即答だったので
日本では機体登録制度が始まったので書き換え対応になったのでしょう
まあ、ファームウエアのアップデートのようにに不揮発メモリーに書き込むだけなので難しいことではないと思いますが
Mini3以前の機体でこれが出来るのかはわかりませんね。

今後はCARE Refleshでの交換でも対応してくれると信じています。
0058名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/30(火) 23:29:23.17ID:vxz8EQpz
>>57
長文になります。

8月10日頃の最新ファームウエア
飛行申請が認証された後に開始した炎天下のフライトで、早い時は10分くらいで機体からの映像が途切れたり停止が始まり
「信号弱、アンテナの調整を」のメッセージが出始め20m位の距離でもアンテナ棒が2本になったりする。
この頃から「機体の信号干渉」のメッセージも頻発。

この時は目視飛行の慣熟中だったので映像は無視して左右50m位のエリアでRCヘリでやっていたパターン飛行を継続
やがて「RTH(伝送なし)」が出て自動RTHの確認メッセージが出る
この時多くの場合機体からの映像は停止状態(機体には記録されている)
自動でRTHになるときもあれば手動飛行を継続することもあり、目視で手動帰還させることも多々。
そのうち「機体はRCに未接続」のメッセージが出たり消えたりし機体からの映像が白黒になる。
多くはRTHで着陸するが、稀にホバリングをして一切の操作を受け付けなくなる。
目前5mの距離で着録寸前にホバリングに入ってどうにもならずハンドキャッチで下ろしたこともある。

RCの液晶画面が熱いくらいに発熱しているので、炎天下の熱暴走の可能性を考えて
確認のために3日ほどかけて場所や早朝など時間帯を変えても同じような現象を繰り返すので
飛行環境ではなく初期不良と判断してサポートへコンタクトをと思ったら夏休みだったので休み明けに凸。

他には安全で設定した飛行距離、最大高度、RTH高度が勝手に書き換わっていることもあり
いつもフライト開始で私なりの基本パターン飛行を練習した後50m離してからRTH動作を確認しているが
RTH高度を30mに設定していても100m位に上昇することが度々起き
帰還後に設定を確認すると見覚えのない値になっていたり、タッチパネルの誤動作のように数値がコロコロと暴れるとこも。。

サポートに不具合が発生している状態のRC画面動画も送ってはいるが、向こうの試験では「異常なし」との回答。
(画面動画の検証結果を知らせるように約束をしているが、未だに連絡無し)

サポート窓口と技術現場と伝言ゲームを何度も来り返すも、たびたび話の内容がブレていたりしてかなり面倒くさいりとりをした後
最終的に機体・送信機を交換して今の機体は問題なく飛んでいます。
0059名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/31(水) 08:27:55.69ID:CXzFQtp9
詳細ありがとうございます。
設定が勝手に変わるのは怖いですね。

ちなみに購入や相談窓口はセキドですか?
0060名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/31(水) 09:30:19.67ID:i5Oivn9K
DJIと言えばセキド・書き込みは関東だけって脳をどうにかしろw
日本全国にDJIの代理店は他にもいくらでもあるしメーカーに直で修理依頼なんて当たり前だぞw
0061名無しさん@電波いっぱい垢版2022/08/31(水) 12:51:30.41ID:QbkLsVEO
>>59
購入はAmazonでもどこでも良かったのですが
当時 Mini3Proの在庫がDJIストアにしかなかったのでここで購入しました。
フライモアキットは何故かAmazonにしか無かったのでこっちで購入。

サポートもDJIにコンタクトしています。
電話もチャットも日本人スタッフだと思うので会話は基本的に問題は無いのですが
一度取り付けた約束が担当が変わったりメールでの連絡で無かったことになっていたりで結構疲れました。
0063名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/01(木) 14:09:18.71ID:UzYMuuaO
晴れてて飛ばせると思って伊豆の海岸まで来たけど風が強くて無理だこりゃ・・・
崖の上だと体感で風速7~8mはありそうだから、上空じゃ流されて戻って来れんな
mavic3ならこの位でも飛ばせるんかな?そこだけは羨ましいわ・・・
0064 【末吉】 垢版2022/09/01(木) 14:59:22.76ID:YvaJf14N
風が強い時は風上に対してジグザグに斜行しながら飛ばすと良いよ
0066名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/01(木) 18:52:33.33ID:M7tVKz7q
M3は10mくらいでも問題はないな
南西諸島とかひたすら強風だから割と必要
0068名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/01(木) 22:26:29.06ID:YvaJf14N
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
0070名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/02(金) 11:47:23.32ID:zJJhWAda
俺は通報するぞと警告すると口止め料1,2万渡される。だいたい月に10数件結構なバイト料になってるわw
0072名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/02(金) 13:47:53.69ID:u/fQZxza
いやいや、機体登録とか最低限の法律は守らないといかんやろ

自分の場合は必要書類を携行しているし
法的問題や飛行エリアの許認可はクリアして飛ばしているわけで
稀にここは飛ばして良いんですかと問われることも有るけれど
「私は飛ばせます」と答えるだけ
仮に通報されても大丈夫です
0074名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/02(金) 15:41:52.79ID:M/M50Dhs
>>73
相手にするから居着くんだよ
0075名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/02(金) 16:29:05.18ID:ivnrl0mD
包括取ってるけど、みなとみらいみたいな所では世間の目が気になって飛ばせないなw よくよく考えると、これ許可いらんフライトじゃね?ってのばかりかもしれん。
0076名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/02(金) 16:59:14.70ID:QQknarmK
普通の視力なら目視外は絶対要るだろ
100m離れたらもうほとんど見えんぞw
30m以内も発着時は引っかかる事多い

まぁ、その法律自体どうなんだ?とは思うけどw
馬鹿に合わせてルールを作る日本の文化
0077名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/02(金) 17:21:13.51ID:Y8Gq85DJ
完全に合法フライトでも人がいると飛ばしにくい雰囲気は感じる
以前の機種から比べると静かにはなっているけれど五月蠅いと感じる人もいるだろうし
勝手に撮られていると不快に思う人もいるだろう

まあ現場で >>70 みたいな輩に強請られた事はないけれど(どうせ嘘だろうけどw)
SNS等にアップすると「ここは撮影禁止」「法律が・・」「勝手に撮るのは止めてください」
など関係者のような口調でドローン警察らしき連中がコメントいれてくるんだよね

>>76
発進するときは周りに人がいなくても興味のある人がやって来て着陸させられないことは稀によくありますね
(第三者では無く関係者ということにしないと)
0078名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/02(金) 17:53:44.57ID:ivnrl0mD
>>76
強力なビーコン積むと見通しよければ2kmくらい見えるよw
0079名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/02(金) 18:13:43.19ID:BHCXkZ1u
目視外に関してはあくまで「操縦者が目視できているか」だから操縦者が「見えてますけど?」て言えばその場では誰も反論のしようがない

シチュエーションとして、
通報者もしくは取締に来たお巡りさんからドローンが
見えてれば、
「いや、あなたも見えてますよね?だから目視内です」

見えてなければ、
「僕には見えてますが、あなたには見えてないので、
僕が見えてるかどうかも判断できませんよね」
で終わり
0080名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/02(金) 19:49:37.90ID:W0TiDNW2
>>77
着陸時、興味持って周りに来た人には
「そろそろ戻すんでちょっと離れて下さいねー」とは声かけるけど、30mはどう考えても長すぎるよなw

>>79
そういう屁理屈を捏ねないで済む様に、包括申請取っときましょうって話だろ
法律自体の是非は別としてね
0081名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/02(金) 22:13:03.35ID:18iHv9+w
ま、車の運転と同じで杓子定規に法律を守れない事もあるけれど
だからといっていい加減に飛ばしていて
事故やトラブルが頻発すると次は免許必須とかになりかねないから
最低限の規則は守ろうや

あと、最初は何も考えずに航空局標準マニュアルで包括取ったんだけど
意外と制限があって飛ばせない事がわかって
先人の情報を参考にしてオリジナルマニュアルで取り直したよ
0082名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/03(土) 00:01:36.51ID:gMLWGqtc
>>71
登録以前にモロクソにDIDで飛行させてるから監視もクソも無い。言語道断で摘発が妥当
0083名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/03(土) 00:50:48.78ID:QgXm6TCM
>>80
ふと思ったが、30m離れてくれという操縦者の要望に応えず
第三者が脇に立って結果として着陸を妨害し、電池切れで
墜落して誰かに損害を与えたら誰の責任になるんだろうね。
法律上は操縦者の責任になりそうだけど

逆に30mルールを無視して強行着陸したとして、
その違法行為をどう処理されるのか、てのも気になるが
0084名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/03(土) 01:20:12.49ID:DOcvkow8
>>81
免許制になるのは決定してるが

>>83
声掛けしてるなら、それは第三者ではなくね
he/sheからyouになる訳だしw
0085名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/03(土) 10:11:50.50ID:73WNkyWR
12月から国家資格制度が始まるわけだが
本格的な仕事に携わるのなら取得するにこしたことはないが
一般的な撮影や飛行では当面必須ではない

ま、事故やトラブルが続発すると
三等資格とかを新設して必須となる可能性はある
なんたって、鉛筆舐めながら法律を作る連中はドローンを飛ばしていないんだから。

しかし、各スクールの免許講習費用はボッタクりだと思う。
経験者は車同様に 一発免許 とかやって欲しい
0086名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/03(土) 12:13:41.75ID:mSVprqEN
小型船舶や特殊小型船舶と同じかそれよりは安くなるんじゃね。
座学と実技2〜3日の合宿で5〜6万程度に。
今はスクールという名の何の許認可も無い奴らが勝手に団体作ってぼったくっているだけだし。
0090名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/03(土) 14:05:02.53ID:FhqscqI0
講習2日で座学と実技飛行時間10時間 20マソ なんてのもあるのよね
GPS・高度センサー切っての操縦なんて30分でヘトヘトになるんだけど
マンツーマンで飛ばしたとして1日5時間て無理でしょ

まあ、フライト時間じゃなく電源ON時間のカウントならいけるだろうけれど

JAの知り合いが農薬散布するのためにと農機のクボタで資格取ったので
アルバイトできるかなと思って資料を見たら15~25万円とあって止めた
彼の場合は業務だし講習費用はJAが出したみたいだから良いけれどね
で、講習受ければ誰でも資格持ちになれるのかと思ったら、合格出来ずに断念する人もいるとかだから
まともな所なんだろうとは思う。

昔、ヤマハのボート免許講習を受けた時は10万くらい払ったけれど、とりあえずj座学と実技を履修すれば
試験はいいけげんで学科なんか試験官が粗採点して合格点に達するまで答案用紙を受理しない(ヒントくれる)とか
実技試験の日は午前中の講習で鈍な人がいて1時過ぎまで時間が押してしまい、試験が出来なくなったわけだけど
「全員合格とします」なんてことで、あれは試験を受けたと言うより 資格を買った と言う方が正しいと思う。
0091名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/03(土) 14:43:49.20ID:VQ/gRCyO
車と違ってドローンってメーカーによってプロポの形も機能も多様だし、
DJI FPVとか噂のavataみたいなオリジナルのモーションコントローラー使う機種もある
そもそもDJI等の空撮機とフルマニュアルのFPV機じゃ操作全く別物で操縦難易度も全然違うよね
F1と自動運転車以上に別物
操縦を必要としないskydioみたいな機種もあるし
免許制度で実技試験とか言っても、どんな基準になるんだかw
0092名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/03(土) 14:45:57.45ID:NrKmFCGh
ドローンのトップガンパイロットの俺がレッスン料2時間3万でマンツーマンで指導してやろうか? 
美少女なら身体で払ってくれれば良いよ(^^)
0093名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/03(土) 15:11:13.63ID:oY0flqS3
業務用の資格になると、そうなっちゃうんだろう
資格自体がお金を産み出すツールになると、そこの価値がぐんと上がるからね。。

一発試験が1万くらいで有ればやってみてもいいけど、スクール行って時間も金も取られるなら別に要らないかな

そういえば、バイクの教習は結構楽しかったな。
ドローンはどうなんだろ
0095名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/03(土) 16:08:04.92ID:gw99qi2x
ドローンてのは無人航空機の総称(俗称)なわけだから
人が乗ったら無人じゃなくなるぞ

ビッグボス(新庄監督)が乗っていたのはドローンぢゃなく
有人マルチコプター な

ついでにいうと水中ドローンなんてのをてマスコミも言っているが
水中無人航空機 てなんなんだよw
0096名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/03(土) 16:48:56.06ID:FhqscqI0
>>91
車の後期高齢講習は自分の慣れた車を持ち込めるらしいけれどドローンはどうなんだろう
免許失効後の再取得で車持ち込みってあるのかな

まあ実技は民間で講習しろ(利権も絡んでいそう)とみたいなので、そこが用意した機体のどれかを操縦すると想像
実技試験概要 に出ている飛行パターン自体はそれ程難しくは無さそうだけど、どこまでの精度が必要なのかはわからない
風のある屋外でGPSやセンサー切った機体を操るのは、普段適当に飛ばしていただけでは無理だと思う
0098名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/03(土) 17:58:14.96ID:PTNbiBXa
免許は欲しいけど事前のスクールに20万近く払うのは
イヤだな
どんな資格でも初年度は甘くなりがちだから、一発試験
で頑張るつもり
0100名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/03(土) 23:07:26.54ID:3j0ffWQh
初ドローンでこちらを購入検討してますが、完全な初心者でも扱い大丈夫でしょうか?
また購入はdji公式から購入するのと家電屋で購入するので違いはありますか?
0102名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/04(日) 01:02:34.31ID:yG/Lcc8a
>>95
ドローン=無人航空機なんてのは
日本の航空法における定義であって
元々は無線で操縦する無人機全般を指してるんだが
0103名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/04(日) 02:47:30.99ID:BnqpdzwX
現状の民間資格ならまだしも、国家資格になって20万はあり得ないだろ。価格の根拠を国に明示しないといけないんだし。
実技にしろ数時間の内容だし、場所にしても公民館のバスケコート1面を使えば事足りる。
0104名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/04(日) 09:26:36.14ID:WwW1tVpJ
受験料とスクール費用は別だろう
20万と言われてるのは後者では?

バイクの一発試験は数千円だ
0105名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/04(日) 09:26:44.49ID:Q9Bm6ruC
自動車の一発試験みたいに試験だけだったら受験料数万円+免許申請料ですむ
小型船舶も国家試験受験コースなら安価
今後国が一発試験を用意するなら数万円で受験できるとは思うが問題は場所だな
運転免許試験場は各県にあって随時受験が出来る
小型船舶は海がある県ならそこそこ試験を実施するところがあるが、実施日が限定されている所が殆ど

ドローンの場合、国が試験場を用意するとなると各県1カ所は先ず無理で、いいところ 東 名 阪 九州 東北 北海道
気象予報士試験は全科目 11400 円だけど北海道、宮城県、東京都、大阪府、福岡県、沖縄県 で年二回しか実施されない

当面は各地にあるドローン教室がレベルに応じた認定を受けて講座を開くわけだが
現状は講義・講習込みだから20マソ超が相場になっている(向こうも商売だからね)
試験のみとか実技試験の機体やコースに習熟するだけの短期コース等を用意してくれると嬉しいが
暫くは受講者が殺到すると予想する
また各校のシシテムを見ると合格後に免許申請手数料とかで5マ以上とか搾取するみたいで暫くは大名商売だろうし
国も利権が絡んでいるだろうし集金システムには抜かりない
0106名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/04(日) 12:12:10.73ID:ZFKg9pzC
>>100
とりあえず飛行させて撮影するだけなら小学生でも大丈夫です
ただ、ちゃんとした操縦をするにはそれなりの練習が必要になるので
がんばってください
0107名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/04(日) 13:11:55.17ID:Lb6DBHvC
>>100
浮かせるだけなら誰でもできる

ただ、コレを使って何がしたいのか?
「空飛ぶラジコンで遊びたい」くらいだとオーバースペック
0108名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/04(日) 13:12:11.76ID:Lb6DBHvC
>>100
浮かせるだけなら誰でもできる

ただ、コレを使って何がしたいのか?
「空飛ぶラジコンで遊びたい」くらいならオーバースペック
0110名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/04(日) 17:38:59.05ID:cEalVZuC
レス番100ですが、皆さん意見ありがとうございます
今日電気屋でいじってきましたが良さそうだったので今月中に購入することにしました

用途は畑の見回りなどに使用しますが、自分の土地以外では色々事前の申請が大変なんですね…
0111名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/04(日) 17:47:54.16ID:1tT9mjVP
>>100
浮かせるだけなら誰でもできる

ただ、コレを使って何がしたいのか?
「空飛ぶラジコンで遊びたい」くらいならオーバースペック
0114名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/04(日) 18:39:29.73ID:BnqpdzwX
>>104
スクール費用として高すぎると思うよ。なんで数百万のボートで燃料使って講習する船舶より高くなるのかさっぱり分からん。

ところで、相変わらずドローンスクールの大好きなATTIモードを実技にねじ込んでるんだが、P4でやるつもりなのかね。終売なったらどうするつもりなんだろ。
0116名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/04(日) 18:45:19.16ID:BnqpdzwX
>>105
定期的に日時を決めて公民館の体育館で良くね。バスケ1面くらいで十部だし。1時間500-1000円くらいで借りれるし。
0117名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/04(日) 18:59:32.17ID:W6DXrFmd
実技試験は屋外じゃなかったか?
だから屋外練習場の無いスクールは参画できない様なことがどこかに書かれていたような

まあ、受験者は天気の雲不運があるけれど
無風でパターンこなしても意味ないわけで
借りるならグランドとかだな
0118名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/04(日) 20:22:16.84ID:yG/Lcc8a
>>114
FPVのマニュアルモードとか
「GPS切れてもちゃんと降ろせる」って点じゃ
やる意味はあるだろう
そのうちskydioみたくGPSなしでも安定が
デフォになりそうな気もするが

あと過去から続いてて今後も続くであろう
船舶関係の学校と、下手すりゃ数年で廃れる
新興スクールじゃ、取っとくべき利益は違うだろう
0119名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/04(日) 21:34:56.69ID:Q9Bm6ruC
GPSが不安定だったり届かないとか乱気流の現場なんてのは山ほどあるんだけど
そういう所で「ボクはここでは飛ばせません」なんて行っていたら仕事は来ない
仮にも国家資格なんだからATTIモードでは飛ばせませんとか風速5m以上では飛ばせません
なんて人に免許を与えるわけない
0120名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/04(日) 21:44:06.72ID:Q9Bm6ruC
ヤマハボートスクール なんてのは合格者は数百万の船を買ってもらえるお客様の可能性もあるけれど
ドローンスクールじゃ機体を斡旋販売をしたとしても利益は知れてるし
ネット他で買われたらそれまで。

ま、自動車運転免許講習は時代と共に値上がりしているけれど、ボート免許教室は40年前も今も殆ど変わっていないわけで
物価を考えると今は割安とも言える
0121名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/04(日) 22:03:05.83ID:BnqpdzwX
>>118
P4でやるつもりなのかという事を言ってるだけなんだが。別に無風下で単なるホバリングからの水平移動か八の字(1級)、着陸だけなんだし、トイドローンで出来れば余裕だろう。そもそもそんな程度出来ても風が吹いてる山でATTIモードなっても木に当てて終わる。
0122名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/04(日) 22:20:17.19ID:Q9Bm6ruC
日本ではATTIモードでの試験を基準にしています
とDJIに凸って試験用の機体を用意させるとか
国産普及を兼ねて日本メーカーに指示するとかあるかもね
0123名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/05(月) 05:27:49.93ID:c7GVQ1PN
センサーやジャイロ無しじゃ5cm以内に10秒留まるのも困難だよな
そんなスキル必要とされるのってレーサー位だと思うけど
車の免許以上に細分化されるのか?
0124名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/05(月) 07:50:42.85ID:fhQr9kWq
>>123
1.5mの逸脱は減点なしの許容範囲だからそんなシビアではないのでは。何より今のところ案には時間や速度指摘無いから、秒速10cmくらいの飛行でも何ら問題無い。100g以下のめっちゃシビアなトイドローンで練習すればP4は重量ある分遥かに楽だしなー。
0125名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/05(月) 10:04:09.65ID:oAqHCBct
RC固定翼の経験はある自分は
ドローンを飛ばしているRCの先輩に購入相談をしたら
とりあえずコレを貸してあげるからと渡されたのが
インクレディブル という1万円位のトイヘリコプター
ラダージャイロが有るだけであとはマニュアル
ブンブン飛ばすのは簡単だったけれど
コーン立ててのパターンは難しかった
特に非力だから常に風を意識しないといけないあれは良い経験になった

インクレディブルはモード1だから後々支障が出る人もいるだろうから
トイドローンで練習するのは正解だと思う
0127名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/05(月) 10:32:50.70ID:oAqHCBct
墜落させた人がノーコンになって堕ちたというけれど
あれは送信機との接続が切れたわけではなく
自動が切れた時に手動でコントロールするスキルがないだけのこと言われた

あと、非力な小型の機体で向かい風に逆らえなくて帰還出来ないのを経験すると
風の弱い所を探すとか安全な所に下ろす意識ができる
0128名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/05(月) 12:10:51.20ID:iH/U05ty
ぶっちゃけ、マジでノーコン(人ではなくドローン側トラブルによる操作不能)になって落ちた奴ってどんだけいるんだろうね。
通信遮断したら自動帰還もあるのに、結構理解できない。

物理的に羽が外れるとか?
0129名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/05(月) 12:42:13.34ID:oX+pbw7B
>>128
ノシ

初代mini信号ロストし行方不明。ロストした地点の半径300m位をくまなく徹底的に3時間程探索したが見付からなかったわw
0130名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/05(月) 12:52:25.96ID:vou9ALLU
太陽フレアの影響で電磁波がー!
なんて話を聞いたことがあるが、あり得ないとは言わないが稀すぎる

機体が欲しかったら房総半島の某所へ行けばいっぱい墜ちているから拾いに行けとか言われたけれど
常人が入って行けるような所では無さそうだ

>>129
信号ロストしても機体は自律でホバリングとかRTHを頑張ったけれど風に逆らえずに流されていった
ということも有るから半径300mは捜索範囲としては狭かったかも
まあ、mini とかMini3のような小型機はちょっとした草の中に墜ちても隠れてしまう
音とかストロボ発光とかサインを出してくれると良いと思う
0131名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/05(月) 14:51:33.97ID:vOe1PoFG
>>130
> 音とかストロボ発光とかサインを出してくれると良いと思う

うちは、今はもう売ってないが、loc8torを付けて飛ばしてる。
0132名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/05(月) 15:09:07.65ID:y9lmx2hn
自分はあくまで趣味フライヤーだから、自動帰還が出来なさそうな状況では飛ばさないわ
風邪の影響とかもあるだろうが、その辺含めてのフライト計画だろうと思っちまうがね
軽量機を風下に飛ばして信号ロストして行方不明ってのが一番多いパターンぽいが、落下したドローンで人的物的被害が出たら大変だぞ
今は持ち主特定されるし
0133名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/05(月) 15:30:47.80ID:lZBe0jkm
海岸で洞窟とか岩の門みたいな地形見るとついついくぐらせたくなるけど
天井ある地形で電波ロストして上昇したらと思うと怖くて侵入出来んw
miniシリーズで全方位センサー搭載はよ
0134名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/05(月) 18:22:37.32ID:fhQr9kWq
機能をカットしてコンパクト化しているのに、あれもこれも付けたら最終的にM3になるだろw
0135名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/05(月) 18:34:03.32ID:Qtuwn7pB
djiの障害物回避は信用ならんよ
AIR2Sだが何となく室内でホバーリングしたら天井が真っ白だったからか知らんがLED照明ガリガリ当たった
0136名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/05(月) 18:41:46.61ID:U3EjkG/w
以前海上保安庁に海岸や海上の飛行についで確認したら
特に許可申請の必要はないから、法律の範囲内で安全に飛ばしてくださいと
ただ、海に堕ちた時は放置しないで回収する事
放置すると不法投棄で処罰する
回収不能の場合は必ず届け出をと念を押されたな

あと、自分は釣り船を持っているので海上での飛行を確認したら
操船しながらの操縦はながらの操船として処罰することになります と
0138名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/05(月) 21:05:07.88ID:fQnhnFMt
今の機体は軽量化のためにセンサーを省いているんだから
ファームウェアではどうにもならない

そういえばMavic3の廉価版が出るらしいが
2Sのオワコンが近いのかも
0140名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/05(月) 22:40:53.09ID:GyOxjXOf
逆輸入とは一体???w
0142名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/05(月) 23:07:31.83ID:7I85zZG1
>>139
日本で商売しないのは機体の法律面かな
航空法、技適、電波法 のどこかがネックになっている気がするな

で、もともとマーケットの小さい日本は切り捨てとか
0145名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/06(火) 12:35:17.29ID:bMlyB3tB
>>136
不法投棄で処罰?

海中から墜落したドローンの所有者を調べて、不法投棄かどうか調べて、処罰までやるかね?
0148名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/06(火) 13:37:03.42ID:8u5607pM
>>145
何でやらないと思うの
ま、わざわざ探索サルベージまではやらないだろうが
海岸に打ち上げられたり漁師の網に掛かったり
釣り人が釣り上げることもあったりして海で拾いました と届けたら真剣に捜査するだろ

知っていると思うが海保の不法投棄への取り組みは厳しいよ
例えペットボトル程度でも陸上警察なら口頭注意で済ませても
海保は海上環境事犯として軽くても始末書、悪質だと判断すれば刑事捜査して検察送り

ドローンの不法投棄となれば今ならニュースバリューが大きいから全国第一号になればマスコミにも知らせるだろう

上保安庁 舐めない方が良いよ
0151名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/06(火) 13:50:20.73ID:2j86aatk
>>145の時点で0か1しか頭に無い人だから
A「スピード違反で捕まるよ」
B「全部捕まるとでも?」
A「いや(だめだコイツ)…捕まったら免許停止もあるよ」
B「全員探し出して免許取り消すの?」
一同「…(話ししても無駄だ)」
B「すごいもうそうだな!」
0153名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/06(火) 14:18:35.49ID:TDhWS/nh
釣りのルアーやエギはどうするんだよw
0154名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/06(火) 17:02:01.42ID:sDiwCEPd
>>144
DJI FPVは元々2.4ghzもついてたから5ghzを止めて出力絞るだけでいけた
avataはわざわざ日本用に設計変えなきゃならんから可能性はゼロに近い
0155名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/06(火) 23:05:21.86ID:hkJC+VTS
昨年の冬に海保に海と河口の管轄境界を確認した時に、墜落したら必ず報告をと言われたのでそのままバックレたら色々不味いのかもね。
そして、撮影を予定していた河口付近は渡り鳥が飛んでくる鳥獣保護区だから4月までドローンは飛ばせませんとも
ドローンって航空法や飛行エリアの管理者や所有者からの許諾だけでなく思わぬ所から色々な制約があるからなかなか大変です
0156名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/07(水) 12:26:46.78ID:mDq/YQ9p
いつも紅葉を撮りに行っているダム湖でドローン撮影したら良いだろうなと昨年に管理事務所に問い合わせたら
ここは鳥獣保護区だから10月から3月末までドローンは禁止と言われた
どんな規則でどこが取り締まるのかわからないけれど飛ばしたら通報されそう
他にもカワセミや渡り鳥を撮るカメラマンが多い池も景色か綺麗だから飛ばしたいけれど
例え管理者から許可を取っていたとしても
あそこで飛ばしたら通報されて面倒なことになると思う
0157名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/07(水) 13:01:01.97ID:bDSyDhjK
まあでも管理事務所って大概国交省の出張所内で普段はダムには誰もいないけどね。
0158名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/07(水) 13:57:00.16ID:gVl3keec
大きなダムの管理所は堰堤の横等に建っていて
放水ゲートや防災管理で24時間誰かが常駐してますね
それに管理事務所から目が届かなくても野鳥の会とか野鳥愛好家 カメラマンとかいるんじゃないかな
ドローンの音がしたら通報されても仕方ないね
0160名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/07(水) 20:57:25.54ID:mDq/YQ9p
(*ノ∀`*)アハッ
口止め料君 まだいたのw

通報する人が一々パイロットの所まで来ると思ってるの?
世の中残念だけどドローンに好意的な人ばかりじゃないんだよね
直接接触して面倒なことになるよりさっさと110する人もいるし
ドローン警察みたいなのもいるんだよね
0163名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/07(水) 23:50:12.59ID:562fMQvg
国とかが管理している利水治水ダムは御役所仕事かもね
ただ電力会社や民間企業が管理している水力発電ダムは24時間常駐しているところも有りそうだな
0164名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/09(金) 16:47:49.51ID:22yHAT2e
嫌いな奴の家偵察するために使おう
ニチャア
0165名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/09(金) 17:04:49.51ID:22yHAT2e
ていうかドローンで足摺岬とかの灯台の周囲を撮りたいんだよなー
0169名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/10(土) 01:42:51.23ID:vv/2ETlZ
操縦不能で墜落ってことは、機体そのものに何らかの不具合が発生したか、何かにぶつけたか。
電波障害でノーコンになっただけじゃ落ちないからな
0171名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/10(土) 10:02:13.17ID:WQevxAQm
ジャイロいかれたとかじゃね。
0174名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/10(土) 15:51:11.24ID:9yDEU+ch
おそらく、瞬間的な突風だろうね。
0175名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/10(土) 15:56:28.41ID:SI1NWFrb
air 2s買おうね
0176名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/10(土) 15:56:44.97ID:vmGgEcdF
60の爺ちゃんだし機体かモニタが
とっさに見えなかった可能性
被害者50代もまさか操縦者が年上とか思わんかったろう
0177名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/10(土) 16:00:04.33ID:SI1NWFrb
年寄りが割とこういうの好きだからな
0178名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/10(土) 16:21:27.14ID:gwOx5ixY
機種に限らずGPSやセンサーが切れた時にリカバリーしたり
安全着陸させられる腕がないと
流されてロストしたり墜落・衝突だな
0179名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/10(土) 16:36:11.85ID:WQevxAQm
センサーが切れたならまだマシだが、センサー異常は無理じゃね。機体は正しい数値と判断して制動してしまうから。
0180名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/10(土) 16:54:21.73ID:yN55U0PZ
送信機とのリンクが切れていない場合
センサーの値よりスティクのコントロールを優先するんじゃないかな
(熱暴走してたら知らんけど)

Air2で一度だけ機体との接続が切れて高度3m位でホバリングを始めて
一切のコントロールを受け付けず
送信機とアプリを再起動しても再接続しない状態で
バッテリーが切れるまで10分以上見守っていたことがある
その時は安全な着陸ではなく墜落に近かった
風が弱くて幸いだったがサポートに送っても
異常なしで返された事が有った
0181名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/10(土) 21:41:43.54ID:tuXp3Vo1
さっき中秋の名月撮って来たんだけど、あまり綺麗に撮れないな。夜景は綺麗に撮れるたけど月はいろいろ弄らないと駄目なんだね。
0182名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/10(土) 21:46:43.25ID:vv/2ETlZ
なんかで見たけど、高度センサーが異常になってひたすら上昇し続けた例があった気がする。
そういうのは確かに操縦不能になるね。

コントローラーからの指令って、いついかなる時でも自律飛行動作に対してオーバーライドできる訳じゃないからなあ
そういう意味では、フェイルセーフの一環として完全手動操作のモードにすぐに切り替えられる必要もあるのかもね
今はセンサー類が壊れない前提になってるから
0183名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/11(日) 10:24:55.35ID:kn3S7chA
センサー全切りってFPVのアクロ飛行だろ?
目視外の遠くでゴーグルも無しでそんな状態になったら俺には戻せる自信無いわw
見えてりゃどうにかなるけど
一発で切り替え可能にしたら誤爆で落とす奴続出するよ
0184名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/11(日) 15:42:24.52ID:FIxKHcun
センサー切れた程度ならまだしもセンサー異常だと機体は異常値を真として勝手に制動するから、いくら操縦者が頑張っても無理じゃね
0185名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/12(月) 20:30:11.32ID:JahONzhg
初ドローンで先週包括下りたから色々と撮影していたんだけど
チルトダイヤルってなんだか違和感
指で押した方がチルトアップ てなんだなぁ
RC固定翼飛ばしていた自分としてはエレベータで上昇降下というのも気持ち悪いんだけど
チルトダイヤルを手前に引いた(回した)ときにアップになってくれた方がしっくりくるんだけど
DJI他のメーカーもこうなのかな?
慣れのもんだいだとはおもうけれど任意方向に切り替えできないかなぁ

あと倉庫で夜間飛行の練習やってるんだけれど、後ろ側に赤いLEDが欲しい
0186名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/12(月) 23:04:43.62ID:/4Amg7jI
ドローンのエレベーターは前進後退
ピッチ軸に与えた変化は同じだからと納得するしかない
0187名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/12(月) 23:21:23.97ID:JahONzhg
>>185
× エレベータで上昇降下というのも気持ち悪いんだけど
○ エレベータで前進後進というのも気持ち悪いんだけど

>>180
理屈はまあわかっているのですがスピード上げようとしてエンコン押して上昇とか身体(指)の切り替えが出来る様になるまでは・・・
ドローンに慣れた頃に固定翼操縦したら混乱しそうです(モード1)
0189名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/19(月) 14:42:01.64ID:56KFMGhk
高かった割にどうって事無かったですからね!
0190名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/19(月) 14:58:46.75ID:zw9/uPTl
>>188
たまに観光地で飛ばしてるが、普通に飛ばして撮影して帰ってくるだけだから、特にここで書くネタが無い。
0193名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/19(月) 20:25:15.49ID:H7AL3i+v
なぜそうなるのかw
陰謀論とか本人キターとかすぐに言いそう
0194名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/19(月) 20:42:01.63ID:eMx6bhpk
初ドローンなんだけど、Nモードで150m先の巾50mの目標に向かって高さ5m、前進いっぱいで50mまで直線接近してから
めいっぱいの上昇を掛けながらカメラチルトダウンで目標を中心に捉えて20m(高度100)まで接近したあと
左回りでノーズインサークル1周した後、後退しながら149mまで上昇
というのを1カットで撮ろうとしているのだが難しい
特にチルトアップ・ダウンのタイミングと加減が--!
てか何でチルトダイヤル引いてパンダウンなのよ!
人間工学的に逆だろうに

おまけに機体が小さいから100mも離れたら目視で機体を確認するのも必至で画面から目を離して空を見たら 君はどこ? 状態
Mavic-3 くらいの大きさになると機体も見やすいのかな?
0197名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/19(月) 21:12:36.13ID:a4HsJIpQ
初代mini~mini3とドローン歴2年半で視力0.3が1.2迄回復したわw ドローン目視飛行で視力向上させる視力トレーニング教室を開こうと思う。
0198名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/19(月) 21:19:10.54ID:xBpQt/Hz
お尻で光るバッテリーLEDが上側じゃなく
真後ろか下側に付いていたら薄明薄暮でも見やすいと思うのだが
この機体での夜間飛行は考えていないみたいだね
0201名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/19(月) 21:51:25.57ID:eMx6bhpk
>>199
設定に見つからなかったのでDJIサポートに問い合わせたら
切り替えは出来ない様な回答だったので
選択出来るようにファームウエアのアップデート要望を出しておいた。

そしたら御意見ありがとうございますとかで粗品として黒いトートバッグを送ってきた
0204名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/20(火) 10:50:11.81ID:MAr41Wfh
>>203
たしかに
自分は右ダイヤルをいろいろとアサインしてみるけれど
結局殆ど使わないわけで右でチルト操作出来ると嬉しいかも

これってDJIの仕様なのかもしれないが
世界中の人で違和感覚える人はいないのかな
0206名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/20(火) 20:24:28.91ID:oPcp9gk+
4kでパンすると動画にカクツキが出る
アップデートしてもSDカード変えても機体交換しても
変わらないんだが皆気にならないのかしら

つかactionとか見ても思うが
djiって結構ものづくり雑だな
0209名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/20(火) 20:49:26.46ID:cJuLH8Mi
>>207
俺も同意見
SDがクソもしくは再生ソフトとの相性
0210名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/20(火) 21:40:10.42ID:aFEI+qoP
パンすると情報量増える
ショボい環境で再生してると処理が追いつかないからカクつく
アップデートしてもSDカード変えても機体交換しても変わらない
0211名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/20(火) 21:49:57.67ID:gxVFYkCB
再生ソフトといえばmp4ファイルを GOMPlayerで開くと SRTファイルの様に飛行データがオーバーレイされるんだけど
編集ソフトにいれるとオーバーレイされなくなる

あのデータオーバーレイを表示させたままで編集て出来ないのかな
0212名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/21(水) 09:36:45.12ID:KxcZR/4Q
とりあえずチルトダイヤルの方向や 左右ダイヤル入れ替えなどのアサインの自由度
他にはチルトダイヤルの感度調整などの改善要望を伝えておいた

といっても今までそのような意見は届いていないような感じだったから
一人や二人が要望しても改修は無理ゲーかもしれないが…

で貴重な御意見を…
ということで粗品を送ると言われた
0214名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/21(水) 19:29:42.29ID:CGY4nbMl
>>210
再生環境は問題ないよ
SSDに置いてもフレーム単位で再エンコしても
変わらないんだから記録時の問題
SDカードはどれも推奨型番V30だし
PCで速度測定もしてる
0216名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/21(水) 23:55:11.85ID:qdYrgbyY
>>212
使いどころの無い黒いエコバッグおめでとう!
0218名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/22(木) 09:36:15.64ID:1CdX5IY9
>>216
飛行パターン練習用の折りたたみ三角コーンを入れている

点検に出した時に貰った期間限定のショルダーバックは
Gカップ満足しているが、サイズにもう少しゆとりが有ると出し入れしやすいし
小物も入れられてるのだが
まあPro Fly Moreキットのバッグも微妙なんだよなぁ
0219名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/22(木) 11:09:14.26ID:xQsrHm+d
>>214
オレははmini2なんだけど、ファイルを4KHDDレコーダーに取り込んで4Kテレビで見ている
パンニングした場面は一気にボケる。機体を止めると4Kらしい目の覚める解像度になる
この落差が非常に気になる
0220名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/22(木) 12:24:41.04ID:vmjrYHBq
mini2持ちで3買おうかと思ったんだけど
今の法令的にはAir2sでも良いかななんて思ったり。
値段もさほど変わらないし。

mini3のメリットってなんやろ?
0224名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/22(木) 13:11:01.61ID:vmjrYHBq
>>222
Air2ってminiシリーズみたいに本体にバッテリー付けたままType-C充電できないの?
それは面倒…

時期的にAir2Sの後継も出るかもだし、そのあたりアップグレードして欲しいな
0226名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/22(木) 14:14:14.77ID:8O3joRf6
Air2sも持っているが、他の荷物と一緒に山とかとに一緒に担いで上げるのが苦痛なところもあってmini3を買いたした
画質は少し落ちるし小型だから遠くに飛ばすと見失うことも多いが
風にもけっこう強いし何よりバッテリーの保ちと携帯性を考えると
今はmini3の出番の方が多いかも
0230名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/26(月) 21:54:11.23ID:1tzKb3mw
なに?目視外なら包括申請で取るだけじゃね?
飛行申請出さずに飛ばせる場所なんてほとんど無いんだから、みんな取ってるでしょ
0231名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/27(火) 00:02:03.12ID:s39zxt0x
包括申請はYou Tube通りに申請すれば小学生でも取得出来るからな。殆どの人は取得してると思うけど、個人的には別に取得しなくても飛行して構わないわw
0232名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/27(火) 01:42:39.11ID:aeAXHSRc
包括を航空局標準マニュアルでとると
けっこう制約が多いから
書き換えてオリジナルマニュアルでとったよ

あと、12月からの免許制度
とりあえずお遊び組みには必要ないが、今後の状況次第では
免許必須という流れになるかもしれないから
最低限のリールは守ろうぜ
0234名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/27(火) 06:44:07.26ID:FKbEZLtk
田舎の河川敷がメインだから包括いらないけど都市部に住む人はいろいろ制約があって大変だよなあ
0235名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/27(火) 10:34:24.76ID:JUAs/Liw
田舎の河川敷でも30m以内と目視外は必須じゃね?
まぁ、100m飛ばしても見えてるって言い張れば良いだけかw
0236名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/27(火) 12:42:35.11ID:OgxO4XJp
「私にはしっかり見えていますが、貴方が、私は見えていないことを立証するのは極めて困難ですよね」
でオケ
0237名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/27(火) 13:29:25.90ID:qkvZKVVW
標準的(航空局標準マニュアル)な包括取るのは簡単で費用も要らないのだから
取っておいてもデメリットは無いと思うよ
(標準マニュアルそのままだた制約があるが)

今まで官憲に問われた事は無いけれど
認証画像とマニュアルを携帯しておけば
ドローン厨や通報強請が来てもトラブル回避出来るんぢゃね?
0238名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/27(火) 16:10:51.32ID:LMt3nDzQ
FPVは距離関係無く目視で見えてないが
0243名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/28(水) 12:24:25.88ID:mPFkobrw
今のところは建前法でしょ
実際には、誰かに迷惑をかけたときにこの法を使って裁く事になるってだけで、日々のちょっとしたフライトをどこまで現実的に規制していくかはまだ読めない。

一つ言えるのは、違法フライトで何かやらかしたら、ものすごーーーく不利だってことかな。
0244名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/28(水) 12:32:16.73ID:qNkmOPcs
目視外飛行なんて、ほとんどのユーザーが普通にやってるだろうから、簡単な目視外飛行実技試験パスしたら出来るようにすりゃいいのにな。
0245名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/28(水) 12:37:30.86ID:6kRjYHAK
フライト環境の規制も大事だろうけど、大型機も無免許で飛ばせる、とかそっちの方が心配だわ。
バイクみたいに普通に免許制にすりゃいいのに
原付は普通車のオマケで、それ以上はレベル別にしてるのは結構、理に適ってるだろう

100g以下は無登録なんだから、そこだけ無法地帯で、あとは免許制
0249名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/28(水) 15:10:10.05ID:CGgy7Oo1
>>246
免除規定はあると思うけど、一発試験はぜったい設定しないとダメだから。流石に、スクールでてないと試験すら受けられません、は無いよ。
バイクと違って小型機で家で練習できるし、学科範囲も道交法より狭いから大丈夫じゃん?
0251名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/28(水) 16:53:05.73ID:qNkmOPcs
>>249
バイクの大型免許みたいに、一発試験は難しくして、スクールじゃないと受からない風潮に持っていくだけじゃ?
0252名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/28(水) 17:03:48.59ID:BJ65eM/E
それはあり得るけど、結局、小型機でなら練習し放題(しかも小型機の方がムズイ)だから実技をパスするのは難しくないんじゃないかな
もちろん、「普通にマニュアルで飛ばせる人」ってのが前提だけど、、、みんな飛ばせるでしょ?
バイクの一発試験が難しいのは、独特の所作があるのと、練習環境が準備しにくいからかと。

筆記も、ドローン検定の本とか立ち読みすると大したこと書いてないし、ぶっちゃけ楽勝だと思うわ。
物理って言っても空力無視の斜方投射の計算レベルだし、法令もこの前の規制強化の時にだいぶ情報収集したからなぁ。

だから、早く免許制にして欲しいわけ
0253名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/28(水) 19:26:16.29ID:i/wx1LaE
実技試験の内容を確認したけど一発試験で受けるつもり。
ATTIモードでもあれだけ広けりゃ問題ない。
0254名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/29(木) 21:10:02.87ID:SaPf0xG1
トイドローンで練習、心配ならP4をレンタルしてみっちり1日やれば余裕だろうな。
0256名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/30(金) 13:57:49.80ID:Dn8kowxB
試験時の風速がどこまで許容されるかわからないが
屋外でATTIモードの練習はひっすだね

で、一発試験でどこでどのくらいの頻度で実施されるのだろうか

各県で最低一カ所は有るのかな
0262名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/30(金) 18:34:24.19ID:APoITGqW
>>256
普通に考えて体育館とかの屋内でやるでしょ
0263名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/30(金) 18:36:09.49ID:APoITGqW
>>259
Da-Jiang Innovations Science and Technology
0264名無しさん@電波いっぱい垢版2022/09/30(金) 19:21:59.00ID:FJxkKCw+
>>262
実技規定コースは二種類あり共用化ではなく2パターンを別々に設置となっている
したがってかなり広い場所が必要だから
屋外だろ
0267名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/03(月) 10:00:26.94ID:AeLCrrur
>>261
離陸をタップして出てくるアイコンを長押しするのを忘れて離陸をずっと長押ししてた。
認知機能に問題があるらしいおれの
0268名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/06(木) 19:08:23.98ID:lGEPBhRT
速報!
ついにゴールデンチケットのパワーが発揮される時が来た!!
0270名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/10(月) 14:41:53.06ID:aJZzUt0b
海外の子供がおもちゃの飛行機を当たり前に飛ばして遊んでいる中
日本ではドローンに免許制度を設けるそうです
300gも無いプラスチックのおもちゃを飛ばす為に、国に金を払う事を推奨してますw
100g以上の登録と同様、いずれ義務化されるだろうね
0271名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/10(月) 17:09:01.63ID:UancMoW2
お、そうだな
世界には船舶や車のナンバーも免許も要らない国があるし違法ドラッグなんて皆無で使いたい薬物を合法的に使い放題の国もあるのに困ったもんだ
0272名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/10(月) 17:56:45.44ID:LzmXuSUE
まあ、変なところを飛ばしたり
人の上に落として怪我させたり
バカな連中が涌いたから、規制は仕方ないね。
0276名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/11(火) 07:17:48.11ID:8x+fvXtV
>>273
「街中」の定義が難しいから一律で禁止します
金払って免許取れば許可します
日本はそういう国
0277名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/11(火) 17:35:37.84ID:dHuv3QZA
直近の旅行補助のクソシステム見りゃ分かんじゃん。
現場の運用面を考えてないというか、想像力が欠落してんのよ。
もしくは、想像は出来てもそれに対応する策を考えられるだけの頭がないか。

そもそも安全を担保するなら中型機以上は免許制だろ?
なんだよ、登録制ってw
登録したら安全になんの?w
事故が起きたら犯人がすぐ見つかる、って、事故った後の話かよw

包括申請とかも形だけじゃん。
0278名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/11(火) 18:27:06.20ID:W34UakTU
今の制度には数年したら当然だけど見直しが入るから
その時にもっと厳しくなるだろうな
あと利権もね

既存のスクールもレベルに応じて淘汰が始まるし
0281名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/11(火) 20:10:02.31ID:dHuv3QZA
200gで良かったんだよなーボーダーラインは。
それ以上は免許制、それ以下は玩具
免許制はホビーか業務かで多少分けてもいいかもしれんけど

目視外飛行の規制も、メカ要因のリスクを減らしたいのか操縦者要因のリスクを減らしたいのかサッパリ分からんしな。
そこだけ規制する意味あるか?取り締まりもできないのに。
0282名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/11(火) 20:28:24.13ID:x36rCUKq
>>281
100gだろ
海外のどこかは250gらしいから
機体添付のバッテリーはそれに合わせて軽くなっている

あと、余程のシーンじゃないと取り締まりなんかはしないと思うが
事故とかトラブルが起きたらキッチリ適応して罰する
0285名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/11(火) 22:07:25.59ID:6OfwEgGA
500g以上あると流石に飛行機にぶつかったら致命的な事故になりかねんし、規制対象や免許制にするのは分からんでも無い

いや、俺が無知なだけで250gでも当たりどころ悪かったらヤバいのか?
例えば250gのmini3 proがジェットエンジンの吸気口に吸い込まれたら墜落する?
コクピットハッチに当たったら割れる?
セスナのプロペラに当たったら飛行に影響出る様な損傷起きる?
0286名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/11(火) 23:20:51.70ID:7F3Fmt5O
>>285

いや、俺が無知なだけで250gでも当たりどころ悪かったらヤバいのか?

かなりヤバい

例えば250gのmini3 proがジェットエンジンの吸気口に吸い込まれたら墜落する?

間違い無く墜落する

コクピットハッチに当たったら割れる?

割れて中に飛び込んだmini3が飛行機を貫通する

セスナのプロペラに当たったら飛行に影響出る様な損傷起きる?

プロペラが破損して墜落する
0287名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/12(水) 01:38:10.27ID:uAe11sKK
んなわけねぇだろ
カラスより軽いぞ
そんなんでイチイチ墜落するかよ
ま、いくら無知でも分かるだろけどよ
0288名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/12(水) 04:15:03.67ID:zaUU3jvf
軽いけど、硬いから、ジェット機ならブレード欠けるかもな。
ブレードの材質知らんけど。

双発のジェット機なら墜落はせんで。知らんけど。

かと言ってそんな状況で飛ばす事は信じられんし、何かあったらかなりの損害賠償ありそんやな。知らんけど。
0289名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/12(水) 07:01:56.31ID:dsA0fsao
>>271
皮肉のつもりなんだろうけど、極論過ぎて「俺は頭悪いです」って自白にしかなって無いですよw
もしかして関係ある役人さんですか?

日本でドローン関連は「働かずに儲ける仕組み」を考える事に必死な役人さん達の標的になっちゃったので、もう発展の望みは絶たれたね
本来ならこの手の技術は日本は強いはずだったのにねぇ・・・
0290名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/12(水) 10:10:43.07ID:97+nT3gq
空気抵抗の関係でドローンは墜落時の終末速度は結構遅くなる。
あと、プラスチックボディな上に重量の中でも大きな割合を占めるモーターが分散配置されているので、衝撃が一点集中しない。

だから、ぶっちゃけその辺の石ころを空にぶん投げる方が危ないと思う。
0291名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/12(水) 10:46:53.78ID:ArVdYUJB
モーター停止で自由落下なら衝撃も弱いかもしれないが
暴走して突っ込んできたらそれなりの衝撃は有るだろうな

と、ハンドキャッチ失敗して指を切った俺が書いてみる
0292名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/12(水) 12:25:34.38ID:r0UfO/Wb
djiだと、変な姿勢になった時はモーター停止じゃなかったかな?
そこも含めて暴走する可能性はあるけど、墜落の原因は電池切れか障害物への衝突だろうからその安全装置は生きてる可能性が高いな

ワンチャン、姿勢センサーがうまーくバグって天地を逆に認識して、真っ逆さまに加速しながら墜落(ドローンは上昇しようとしてる)はあるかもだが、そこまでリスク考えたら何もできないな
0293名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/12(水) 13:10:59.38ID:LkF5HXhe
まー、操縦ミスって凸することも有るかな

別機種だけどSモードで画面見ながら(目視外飛行)ぶんぶん飛ばしていてフェンスポールにヒットした時は
かなりの衝撃だった(ペラ全損 ジンバル不動 左腕開放骨折)

人頭なんかに当たっていたら大怪我だっただろう
0294ななしやねん垢版2022/10/12(水) 14:15:12.77ID:ebU3f9Ne
https://youtu.be/PDpRFOn6FgA

この動画で許可とってるってかいてるけど、許可っておりるの??

ミニ2ってかいてある。
0296ななしやねん垢版2022/10/12(水) 15:18:35.42ID:ebU3f9Ne
>>295

いや、国交相のイベント上空の飛行って許可承認がおりるのかな?と。

どうみても立ち入り禁止区域設定できてないとおもうんだけど。
0297名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/12(水) 16:09:17.43ID:LkF5HXhe
>>294
削除されてるなぁ
うp主はここの住人か?
リンク張られてので速攻消したか?

まあ、関係各所の許可をもらってキッチリと飛行申請出せば
イベント上空も飛行許可が出ることもあるかな
0298名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/12(水) 16:14:29.02ID:g/ydokBd
消えるの早いなぁ
どんな人か見てみたかった
0299ななしやねん垢版2022/10/12(水) 19:28:35.57ID:ebU3f9Ne
>>297 消えてますね。

誰か法的な事コメントで書いてあったけど、それを見てやばいと思ったのですかね。

全部免許化すりゃいいのに。
0301名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/12(水) 22:07:02.14ID:SzZ43Tgg
何を撮った動画だったの?
0302ななしやねん垢版2022/10/13(木) 00:02:42.20ID:hyeHohQM
>>301
たしか大阪の「だんじり祭り」というイベントの撮影でしたね。

30mの立ち入り禁止措置もとらず「特別な許可をもらってます」的なこと書いてた。

機種はミニ2ってかいてた。
0303名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/13(木) 05:58:58.36ID:2RY6eCBv
mini2ならいつ撮ったかにもよる(100g規制前後で変わる)が、
イベント上空で30m以内の合わせ技は規制後なら包括じゃアウトで
審査の厳しい個別申請とイベント主催者の許可が必要だね
動画見てないからどんな飛ばし方してるか分からんけど
個人的にはちゃんと周辺の人の同意もらってるなら、違法だ何だと騒ぎ立てるのはヤボだと思うけどなぁ
0304名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/13(木) 08:07:00.63ID:yOMNv1+u
ちゃんとやってるなら「特別な許可」なんて胡散臭い返答しないだろうし消しもせずきちんと答えるでしょうね
0309名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/18(火) 23:22:04.13ID:oeda3J8P
ドローンのYouTube動画ってコメ欄封鎖しないと許可許可マン湧きそうだな
さらに動画にアーティストの音楽まで載せた日にゃめちゃくちゃ粘着されそう
0311名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/18(火) 23:34:24.93ID:oeda3J8P
結局それが無難そうだな
FPVライブ配信とかいずれやってみたい
棒読みちゃんとかでコメント自動読み上げじゃないと見る暇ないかな?
キョカハ…キョカハ…ってうるさそうだが
ワードブロックでいけるか
0312名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/18(火) 23:41:35.32ID:wu+J9OwW
ドローン警察がコメで暴れるくらいならまだ良い方で
無言で報告する奴もいるわけで
配信ストップ(審査)くらいならまだよいほうで
収益化停止や垢停止とか、最悪は垢バン喰らうかもしれない
0313名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/18(火) 23:54:03.34ID:oeda3J8P
でもyoutube側も免許の有無なんて調べようなくないか
車の運転動画に対して投稿者に免許の有無なんて確認しようがないように
他人の動画転載して突っ込みいれるだけのまどねすみたいな権利侵害YouTuberでも登録者数100万超えてるし
一周回って何も考えずに動画載せてもなんも起きない気がするわ
気になるなら日本の神社とかの上がんがん飛ばして完全外人向けにすれば良さそう
外人とか他国の法律とか全く興味ないししコメ欄英語だらけになれば一躍荒稼ぎYouTuberだろう
0315名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/19(水) 02:07:11.03ID:9wTnah8k
国家資格取ったら軍艦島の廃墟の間FPVでびゅんびゅん飛ばせるようになる?
0317名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/20(木) 17:15:52.34ID:3s2CdAf2
鬼怒川の温泉街廃墟群とかめっちゃ撮りたいけど、全部つぶれてるわけじゃ無くて中途半端に営業して露天風呂とかあるから厄介w
0318名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/20(木) 17:19:28.23ID:3s2CdAf2
海岸線とかも海側から撮るなら許可不要かと思うけど、景色のいい海岸沿いって高確率で温泉宿あるんだよなw
露天風呂映り込み気にしなきゃならんのって、日本独自の問題点だろうな
0320名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/21(金) 14:49:41.64ID:ZbE02e9O
ガン見な映像でも撮ってなければ大丈夫では?
0322名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/21(金) 17:31:31.92ID:UC0ldmDF
紅葉撮りに行ってきたけど山間だったから横にセンサーがない恐怖ですぐ下ろしちゃったよ…
0323名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/21(金) 19:52:21.02ID:y4mzoibi
横はカメラ回せば確認できる
怖いのは上
真上までカメラ向いてくれるとありがたいんだけどな
0324名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/21(金) 22:55:58.70ID:SMPbfygr
>>322
タイトなところでは横移動での撮影怖いよね
安全確認の事前フライトしてから撮影に望んでも少しドキドキする

>>323
真上向かないと確認できない状況って相当特殊な気がする
例えばどんな?
0325名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/22(土) 18:29:44.71ID:lLPwgh6s
>>322
崖とか木にぶち込むと回収不能になるからな
0326ななしさん垢版2022/10/22(土) 18:47:57.65ID:7wiqe1Uc
有名なYouTuberがドローンの免許とりにいってるけど、この動画の最後のほうでYouTuberがドローンを屋外でとばしてるけどこれいいの??

そもそも免許って??

承認申請の操縦者のところにはもちろんYouTuberの名前なんて登録してないだろうし。どうみても、プロポ1つでオーバーライドできる状態じゃないんだけど。

https://youtu.be/f_pnnMbzxbo
0332名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/23(日) 12:57:59.53ID:OOKketUI
Q.一時的に無人航空機を人に貸し出す場合に使用者情報の変更届出は必要ですか?

A.一時的に借り受けて飛行させる場合は、基本的に借りた者は使用者には該当しませんので変更届出は必要ありません。

ドローン登録システムDIPS「よくある質問」より
0337名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/23(日) 15:26:17.47ID:gqwNOXtx
警察って言ってもこのレベル
結局は中途半端な正義感しかない同調圧力
落ち目の日本らしい、まさに足の引っ張り合いだな
そんなことやってる間にdjiが覇権取ったって事実を前にしても、未だに古来の日本式()に拘るという不思議な国
0339ななしさん垢版2022/10/23(日) 21:55:16.32ID:3yBO1Ekv
まぁ、なんにせよ飛んでるドローンの横でフラフープ許したり、マスターから指離して操縦するようなスクールにはいきたくないわな(笑)
0340ななしさん垢版2022/10/23(日) 21:59:48.22ID:rhkgvvbk
>>332
これってDIPSの機体登録の話じゃないの??

飛行許可承認では操縦者以外が飛行することが認められてるの??
0342名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/24(月) 03:14:01.27ID:mG9cnAAU
撮りたい場所はほぼ間違いなく規制かかってる日本じゃドローン産業は伸びないだろうな
お互い足引っ張りまくったあげく唯一抜き出たやつが利権で後続潰すのが日本だし
「隠し撮り」で海外サイトで外人向けに日本の文化遺産の画像ばら撒きまくって一儲けして即足洗うのが良さそう
0344名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/25(火) 00:20:39.75ID:/CnWF31d
確かにシステムの問題より、足引っ張り合う日本人の精神性に問題ある気がするわw
0346名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/25(火) 01:16:16.73ID:CMtkjEyq
なあお前らどっかの廃墟買ってくれよ
解体に億かかって扱いに困ってる廃墟なら1000万もあれば買えるだろ
廃墟をドローンレース場にして盛り上げないか?
80年代ぽいレトロなSFみたいなレース場にしてシュワちゃんが居そうなバーも併設したりしてさ
それかニーアオートマタみたいな世界観の荒廃した都市っぽいレース場にしてスタイリッシュな曲流したりさ
お前ら金持ちだろ
俺は金はないから案だけだす
0347名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/25(火) 08:22:09.42ID:TDEq66JV
みんな同じところばかり撮って…
0348名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/25(火) 08:57:21.80ID:3i+SguZu
しょうがねーな
雄別炭鉱買ってやっから行ってこい
10分も居りゃヒグマと廃墟のどアップ撮り放題だぜ
0353名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/25(火) 13:25:31.95ID:CMtkjEyq
鳥とのドッグファイトが撮れるならそれはそれで価値あるな
0354名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/25(火) 14:02:56.96ID:xpuFde+D
海外で鷲か鷹みたいなのに掴まれて持ち去られた動画が有ったな
送信機側でも録画していてラッキー
てか?
0355名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/25(火) 18:01:56.75ID:ADCcJjsS
鷹や動物に追いかけられて全力で逃げるの楽しそう
0357名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/25(火) 19:30:32.28ID:EgVhegFk
>>350
クラファンに夢見過ぎじゃね
0359名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/26(水) 14:21:24.63ID:ym15//Hr
マジで?めっちゃ焦るねそれ!
聞いてるこっちまで凄く焦ってきた!
0360名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/26(水) 15:12:49.69ID:P1dtUrPI
いざとなったらRTHで帰還させられる(万能ではない)が
送信機の画像とマップを見て機位がわかるようになるまで
目視外飛行はしない方が良い
0361名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/26(水) 16:53:40.50ID:z25FcS3X
ほんそれ
まず、目視の範囲で飛ばしつつマップを使いこなせるというか、、
違法かもしれんがマップのみでも帰還できるようにトレーニングした方がいい。

俺も始めた頃に見失って、でもマップ見てもよく分からなくて、
そのうちバッテリー無くなってアラーム出てパニック
上手いことRTHで帰ってきてくれたからいいものの。。。
0364名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/26(水) 19:46:09.23ID:2OvIoX61
>>362
ずっと見続けていたらそうだろうが
一度見失った機体を探すのは至難だよ
で、補助者に見ていてもらえるなら良いが
操縦しながら監視は無理やね

その上で操縦者が双眼鏡で見るのって
目視外飛行ぢゃなかったか?
0368名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/26(水) 21:37:58.03ID:ym15//Hr
>>367
この屁理屈野郎めがw
0369名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/26(水) 21:58:40.63ID:LM44QmG2
送信機の画面を見ながら被写体を確認して撮影飛行機して
機体から目を離したら目視外飛行だな
0371名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/27(木) 00:58:19.96ID:v/aojEOP
たぶんいいんじゃね
0372名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/27(木) 06:12:29.58ID:P7FyjR1h
>>366
あの人、情報は早くて有難いんだが喋り方とか顔とか生理的にどうしても受け付けないw
ブログでやって欲しいわ
0373名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/27(木) 07:07:08.36ID:Ra6tBu3M
ジャンルにもよるけど顔出しした方がいいタイプとしない方がいいタイプはあるな
その辺の見極めも含めて能力なんだろう
あと声質はかなり大事
0374名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/27(木) 07:50:58.49ID:v/aojEOP
ボイスチェンジャー使って上手いことやれば良いのにな
0375名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/27(木) 08:14:32.14ID:nVFIVX++
確かにサラクールさんは顔出しはやめたほうがいいと思う
声質は別に苦にならん
何度も同じ事言うのは気になるけどこっちがスキップすればまあ大丈夫
0376名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/27(木) 09:45:29.97ID:sFYIpFV4
彼に限らないが男女を問わず
語尾で でぇーす まぁーす と伸ばすのは生理的に受け付けない

しかし、再生速度を1.5倍にすると不快感が減ることがわかった
0377名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/27(木) 10:10:35.65ID:F+FED2/Z
何者?と思って見てみた
声も顔もどうでも良いけど不人気YouTuberのわりにメンバー募集とか小銭稼ぎの宣伝部分が長くて見るのがダルい…
海外から情報を細かく拾って伝えるのは有り難いから良いのに宣伝だけが残念
0379名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/27(木) 13:43:17.78ID:ItWf6um9
DJI Fly バージョン 1.7.8
DJI Mini 3 ProのカメラAEをProに設定時、シャッター速度とISOの自動調整に対応。
DJI Mini 3 Pro向けに、シャープネス、ノイズ低減などのスタイル パラメータの調整に対応。
DJI Mini 3 Proが高度な伝送に対応。
DJI Air 2S向けに、CineモードのEXP設定を追加。

機体ファームウェア v01.00.0400
米国での FAA のリモート ID の要件に対応 。
ポートレートモードでのマスターショットの使用に対応。
Pro モ ード使用時、カメラにシャッター優先と ISO 優先を追加。
シャープネスとノイズ低減のスタイルパラメーターの調整に対応。
広角レンズの使用に対応。
0382名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/27(木) 23:18:31.62ID:n26QCNVY
海外ってドローンの法律ないの?
海外旅行行ったらマチュピチュの上空びゅんびゅん飛ばしたりサグラダファミリアの隙間しゅんしゅん飛ばせる?
0385名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/28(金) 08:12:00.06ID:aBIDYwhi
>>382
知る限りイギリスとカナダは余裕で日本以上にガチガチに厳しくてアジアが一番緩い
当たり前だけど新興国ほど緩い
0386名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/28(金) 08:12:56.03ID:aBIDYwhi
アジアが一番は間違いだな
アジアはかなり緩いに訂正
0387名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/28(金) 09:48:17.39ID:4qOcs+zZ
アメリカはMin3Proのような重量250gは機体登録はいらないが
16才以上の年齢制限や
いろいろと手続きが必要

だからハワイとかに行って勝手に飛ばすと大変なことになる
因みに目視外飛行は禁止だお
0390名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/28(金) 14:40:17.01ID:4qOcs+zZ
日本でもあからさまな違反飛行や事故、トラブル
後は通報でもない限り取り締まりなんかはしないだろ

まあ、先日 ドローンらしき飛行物体で離発着を中断した空港が有ったりで
やんちゃ者が問題起こすとヤバいんだけどね
0393名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/28(金) 19:16:37.91ID:LY7FBKZx
>>387
ドローンパイロットはみんなマサイだから問題ない
0395名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/28(金) 20:09:19.80ID:jjqTzHuO
リモートID の受信機が各署に配備されるのはまだまだ先のことだと思うが
あれってかなり離れていても受信出来るんかな?
0397名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/28(金) 20:58:35.21ID:LY7FBKZx
>>394
電波きつくね?
0398名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/28(金) 21:01:43.75ID:YWXEDw9F
>>394
そこまでして何撮ってるのか気になる
0402名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/29(土) 03:34:29.38ID:Kez1f03z
田舎や観光地ならコソ撮りできるの?
田舎だろうと誰かの土地で物珍しさから現地人に通報されそうだし観光地なら街の役人が目見張らせてるだろうし
0404名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/29(土) 15:10:57.68ID:W7ltfplF
最近思うのは、そこまでして撮る価値あるのかなって。
確かに昔は空撮映像自体が珍しかったときは自分で撮る事にそれなりに価値があったと思うけど、、
今は大体の観光地は空撮映像上がってきてるしな。
それこそ違法動画はYouTubeとかの媒体にもアップできんわけだろ?
撮り鉄と同じで、撮ること自体に自己満足を見付けるしかないのかねぇ。
0405名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/29(土) 16:07:10.09ID:HkTKj/ix
>>404
YouTubeに上がってる映像は航空法に違反しない範囲で撮影されてる映像だから、今一、新鮮味が無い。

沖合2~5kmくらいにある島々の映像とか、高度○○○mmの映像とか、人が入って行けない道もない森林の奥地の映像とかはアップされてないからな。
0406名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/29(土) 16:11:04.51ID:HkTKj/ix
>>404
> それこそ違法動画はYouTubeとかの媒体にもアップできんわけだろ?
> 撮り鉄と同じで、撮ること自体に自己満足を見付けるしかないのかねぇ。

なんでYouTubeにアップすることが目的になってるんだ?
別に人に見せるために撮ってるわけじゃなく、どんな風景がそこに広がってるんだろうという好奇心で撮影してるだけなんだが。
0407名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/29(土) 16:27:53.47ID:AuJ5FgUR
>>406
同意
他人に見せるだけが前提の思考ならドローンでなくとも撮影しても楽しくないし
>撮ること自体に自己満足を見付けるしかないのかねぇ。

仕事で撮影する人以外は普通はみんな自己満で撮ってるんじゃないかな?煽りじゃないけど趣味って自分が楽しいからやるんだから楽しさを見い出せないならやらなくても良いんじゃないかな?
0408名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/29(土) 22:32:51.72ID:7VIrC8qK
> >>404
> 別に人に見せるために撮ってるわけじゃなく、どんな風景がそこに広がってるんだろうという好奇心で撮影してるだけなんだが。

それも一つの価値観だよね

だけど写真でも音楽でも趣味ってのはある程度できる様になると他人の共感を得たくなるのは極々普通の事
否定するほどのもんでもないでしょうに
0409名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/29(土) 22:33:57.13ID:6LRV53js
ただただ飛ばすだけで意味を持たないドローン映像はとっくに陳腐化。
撮るなら作品と呼べるレベルじゃないと。
0410名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/29(土) 22:46:22.33ID:DzypbwVE
誰かがやったから価値ないってんならYouTubeのゲーム実況や他人があげた動画にツッコミ入れるだけの動画や都市伝説系動画だって何十人って似たようなのあげてても50万ずつぐらい登録者ついてるわけだし、今更ってことはないだろう
おっさんがガジェット紹介してるだけ、虫に餌あげてるだけの動画でも登録者ついてるのはちゃんとトークや音楽いれて動画にしあげてるしな
ドローンレースは見た目かっこいいのに地味なのは何故か無音の中を高速で飛び回るシュールな大会になってるしEDMとかかけてかっこよくすれば良いのに
ドローンにガスガンとかくっつけてFPVでぶっ壊れるまで殺し合う地下アリーナみたいな動画出せば外人の登録者一気に増えそう
シールドつけたガードドローンをキーパーにして、相手の陣地の風船をドローンに搭載した電動ガンで打ち割る競技とかないんかな
0411名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/30(日) 07:53:27.60ID:DqMeET0S
>>409
蔵王のお釜内に侵入させて、湖面から高度10mくらいでグルリと撮影した映像なんかは、作品にはならない風景だったが、非常に興味深い映像だったよ。

その後に、高度○○○mでノーズインサークルで上空から火口湖を撮影した映像も良かった。
0412名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/30(日) 08:09:51.37ID:plqGLX1+
風景でも建物でもドローンからしか無理なアングルの画像が撮れるでしょ!そんなに高く上げなくても10mや5m位の高さで見え方が結構違ったりして良い写真や動画が撮れるよ。
0414名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/30(日) 13:06:13.03ID:CxDj37Tg
DIDと目視外が申請できなくなってる。
0416名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/30(日) 18:59:41.76ID:vDjObzOt
第三級陸上特殊無線と第四級アマチュア無線の資格とったんだけどオススメのドローンある?
おもちゃも含めて一個も持ってないから買ってみたい
0417名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/30(日) 19:03:04.30ID:XSX2Vb85
DJIドローンで無線の免許は無関係だから他のスレで聞いた方が良いのでは?
0419名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/30(日) 20:17:44.78ID:CxDj37Tg
>>415
失礼、機体登録の「追加基準」で何回やり直しても「MINI3PROでは登録できません」と出て、やむなくDIDと目視外を外して包括申請を行ったのですが、時間をおいて申請をやり直したら、DID・目視外共に申請はできました。
許可が下りるかどうかは、まだわかりませんが、結果も報告させて頂きます。
わたしの場合、トラブルによる機体交換・SN変更のため包括申請のやり直しとなったのですが、前回7月の申請ではDID・目視外共に許可されていました。
0420名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/30(日) 21:05:42.64ID:IXGbY8mM
>>418
ありがとう、これぐらいの値段で一旦検討してみる

>>417
空撮とかYouTubeで収益化するなら陸特が必要って聞いたんだけど、無くても収益化出来たのかな?
FPVも5.7GHz帯使うから4アマ必要みたいに書いてあったんだけど…
5.7GHz帯使わないFPVもあるの?(VRゴーグルかぶるやつ)
周りにも詳しい人いないしここに頼ってしまいすまない
0421名無しさん@電波いっぱい垢版2022/10/30(日) 23:06:54.40ID:XSX2Vb85
>>420
ドローン・全メーカー・全製品対象 Part.7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1638497656/

ここ行きなされ。そこなら無線の事に詳しい人が居る
俺も無知だけどあなたは無知過ぎる

DJIのドローンでは無線免許関係ない(2度目)
DJI FPVも無線免許関係ないしそもそもデジタル5.8Ghzは一般人はほぼ許可降りません
YouTubeへのアップに無線免許は全く関係無い
FatSharkとかのアナログFPVゴーグルを使用したFPVドローンを使用する時に初めてあなたの取得した免許が役に立つ

このDJIドローンのスレでFPVと言うと「DJI FPV」と言う名前の製品のドローンの話と混同する
0422名無しさん@電波いっぱい垢版2022/11/01(火) 00:38:16.91ID:rVDN2aBA
>>421
>YouTubeへのアップに無線免許は全く関係無い

いや、収益化した時に業務にあたるかどうかでアマか陸特かの違いがあるから関係ない事はないんじゃね?
0423名無しさん@電波いっぱい垢版2022/11/01(火) 00:52:17.50ID:YeJY16ZY
日本で普通に買えるDJIの民生機に無線免許は全く必要ナシ
上記DJI機で収益化しようとも無線免許は関係ナシ
何でMINI3のスレで無線免許の話したがるの?関係ないし初めてのドローンがMINI3の人が混乱するだけじゃん
0424名無しさん@電波いっぱい垢版2022/11/01(火) 06:15:59.88ID:6dt77AzW
5Ghz帯使わないんだから、収益化云々関係なく免許は要らんがな
ちな、5.8はアマ、5.7は陸特な
0426名無しさん@電波いっぱい垢版2022/11/02(水) 01:27:03.00ID:1TB2M3xP
>>382
自分の場合は事前に調べて、現地でも分からなかったら最寄りのPDとかで念の為確認してる。割と親切に教えてくれるし、良いスポット紹介してくれるよ。
0429名無しさん@電波いっぱい垢版2022/11/02(水) 13:41:05.72ID:KYmE0iTv
>>428
自社に法務専従者や部門があって正確な判断を下せる会社ならともかく
個人でやってるところは法規解釈や許可関係は外部委託した方が安全だよね
0431名無しさん@電波いっぱい垢版2022/11/04(金) 20:23:56.08ID:E84ZadCP
難しいというか手続き他がめんどくさいのと
定義が曖昧だったりして、自己流に解釈して違反しているケースが少なくない

ま、日本じゃ刑事罰で前科持ちになることは有るだろうが
警告無しで撃たれることは先ず無いだろう
0432名無しさん@電波いっぱい垢版2022/11/06(日) 15:08:01.55ID:Ls8461Qw
航空法や電波法は明確だしどこでも適用されるから違法行為しないだろうが、この公園は許可なく飛ばしてはいけないみたいな条例は確認しないといけないからそこでやらかすことはあるだろうな
0433名無しさん@電波いっぱい垢版2022/11/08(火) 00:02:14.72ID:DnHgd5Eu
百名山やってるから山頂や眺望の良い所で飛ばしてるわw 今の所56座制覇したが富士山山頂以外でドローン禁止してる山は無いな( ・ω・)y-゚゚゚
0434名無しさん@電波いっぱい垢版2022/11/08(火) 01:31:09.96ID:YQ4Fb7ik
山派と海派。俺は海派だな。
海面スレスレの飛行と、夕日朝焼け、たまにウミガメ探ししてストークしてるわ。
0436名無しさん@電波いっぱい垢版2022/11/08(火) 05:19:30.74ID:r7rGNAOb
>>433
北アルとかでも申請したら通るもんなの?
0437名無しさん@電波いっぱい垢版2022/11/08(火) 09:47:23.65ID:vAf9xTzu
罰則なければ車道を横断するのと同じ事
0438名無しさん@電波いっぱい垢版2022/11/08(火) 12:22:51.95ID:Cla7HeBW
北アは知らないが、各県庁の観光課にでも問い合わせたら、色々と教えてくれる。

罰則が無いからと適当に飛ばしていたら何かの地雷を踏むこともあるかも
だからちゃんとしようね
自分で手続きが面倒だとおもったら
Flyers
https://flyers.plus/
なんかに代行させるのも一手
0440名無しさん@電波いっぱい垢版2022/11/09(水) 20:35:40.27ID:SdtwcT3H
こんなのわざわざ利用するかよw
ちょっと利用者増えたらすぐ有料化すんの目に見えてる
何の効力もない謎の民間ライセンスもそうだけど、ドローン関連は金の匂いに釣られて天下りのヤクザどもが中間搾取しようと躍起になっててどうにもならんな
0441名無しさん@電波いっぱい垢版2022/11/09(水) 20:52:41.71ID:aai304PV
しかし、あちこちの窓口や法人個人を探してコンタクト取って許諾を貰うのも面倒なんだよなぁ
ひっそりと個人的に楽しむだけだったら、見つからなければラッキー的なフライトも有るだろうけど
ネットに共有とかそれなりの所に出すような撮影はキッチリ準備しておかないと
徒労に終わったり、最悪犯罪者になってしまうからめんどくさい
0442名無しさん@電波いっぱい垢版2022/11/09(水) 21:05:46.04ID:SdtwcT3H
まぁ、個人で楽しむだけにしとくのが無難だよ
リスク背負ってYouTubeやらにアップしても需要無いし
本気で空撮で収益化したけりゃmini3 proなんか飛ばしてる場合じゃ無いinspire買えw
0447名無しさん@電波いっぱい垢版2022/11/10(木) 21:47:09.37ID:oEpZ10PE
クルマのミニみたいに大型化すると思うな。mini10位になると人が乗れる様になって価格も100万超えてそうw
0448名無しさん@電波いっぱい垢版2022/11/10(木) 21:47:12.80ID:7JCyGZMu
やすい、やすーい
0450名無しさん@電波いっぱい垢版2022/11/13(日) 18:48:37.47ID:TN5XP/9U
今日飛ばそうとしたらSDカードに書き込み出来ないエラーが出てきて、そのまま飛ばすと本体内の記憶スペースに画像や動画が保存されたみたいです。

フライトの後、このデータを吸い出そうしたら、やり方がいまいちわかりません。

クイック転送でiPhoneに飛ばすのはわかるのですが、mini3 pro本体に刺してあるmicro sdカードへ機体からデータ移行出来れば良いのですが。

動画ファイルが大きいため、iPhoneへの転送に時間がかかるので。
0451名無しさん@電波いっぱい垢版2022/11/13(日) 20:57:15.84ID:062T20S/
はあ、そうですか
と無視しようかと迷うレベルの書き方だなぁ
内部からSDへのコピーは不可
パソコンと繋げ
パソコン無いならクイック転送以外無理
0452名無しさん@電波いっぱい垢版2022/11/15(火) 04:55:18.53ID:VxuxZ78S
無駄な一言で性格がよく分かる(俺含む)
0453名無しさん@電波いっぱい垢版2022/11/16(水) 11:14:31.69ID:dQTy8k8X
最近購入して機体登録終わったから人気のない海で飛ばしてるんだけど、飛ばしていると同じ高さで飛ばしているのに徐々にdji flyの表示高度がどんどん下がっていくのって初期不良かなぁ?20分位飛ばしていると-30mとかになる…
0454名無しさん@電波いっぱい垢版2022/11/16(水) 12:23:49.08ID:PU0dJGQ+
>>453
何も心当たりが無いならおかしいのは間違いないよ
すぐにメーカー出したほうが良い
ほぼ1週間(長くても2週間)で手元に戻ってくる
0457名無しさん@電波いっぱい垢版2022/11/16(水) 17:32:57.49ID:dQTy8k8X
海上なのが悪さしたのかなと思ったりもしましたがやっぱり初期不良の可能性ありますよね…明日また飛ばしてみて同じ状況なら窓口に連絡してみます。ありがとうございました
0458名無しさん@電波いっぱい垢版2022/11/16(水) 20:00:11.90ID:7xVtwG02
話が通らない時は送信機の画像を録画したファイルをギガファイル便で送ると良いよ。

ま、有償修理だったら中身交換した物が帰ってくるから
0459名無しさん@電波いっぱい垢版2022/11/17(木) 05:46:35.77ID:bbHl6XsZ
>>453
水面上は反射でセンサーがおかしくなる云々て
マニュアルにあった希ガス。
高度が高ければ関係ないけど、
水面上の低空飛行はやめた方がいい。
0460名無しさん@電波いっぱい垢版2022/11/22(火) 11:52:43.23ID:369PtQfz
453です。その後も同様のケースが頻発したため初期不良としてメーカーに送ったところ無事新品交換となりました。色々ありがとうございました。
0461名無しさん@電波いっぱい垢版2022/11/23(水) 19:32:39.11ID:URwqCYyz
>>419
報告です。
DID、目視外、近接30m、夜間、で許可おりました。
ただ、純正で用意されていないのが原因だと思いますが、DID、近接30mではプロペラガードでの申請が通らず、「プロペラガードなしで補助者を配置」となりました。
自分の場合、補助者は常時最低一人は確保(必要とあれば増員も可能)できるので問題ありません。
前回通ったことがいくつかハネられました。あちこちで言われていることですが、担当者によって基準が変わる(確立された基準がない)のはいかがかと思います。
いよいよ国家資格となるわけですが、今後は担当者ごとの揺らぎのない制度となることを期待します。
0462名無しさん@電波いっぱい垢版2022/11/24(木) 21:28:35.38ID:6ZxKtrA2
>>22
こんな感じで社外品のプロペラガードで通った人って他にいます?
0463名無しさん@電波いっぱい垢版2022/11/24(木) 23:20:00.64ID:2Yt9VXQ/
>>462
M3、M2だけど普通に通るよ
そもそも純正指定なんてない
0464名無しさん@電波いっぱい垢版2022/11/25(金) 20:12:33.86ID:h5ESl1wd
とりあえず標準マニュアルで包括撮っているんだけど
マニュアルが大幅改訂されたが、そのままで最新マニュアルで運用出来るんかな?
0465名無しさん@電波いっぱい垢版2022/11/26(土) 20:13:52.63ID:BTn2s77Q
>>462
>>461です。
>>22もわたしですが、今回の申請では通りませんでした。
0466名無しさん@電波いっぱい垢版2022/11/29(火) 00:09:00.05ID:EHV351YX
>>465
やっぱちょっと前までは社外品のプロペラガードで通ったけど今は通らないっぽいですね
0467名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/04(日) 09:46:53.33ID:JUwnPiJS
DJIミニ2の飛行距離(電波到達距離・画像伝送距離)は6Kとなっていますが、実際はどうなのでしょうか。どなたか教えてください。
0468名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/04(日) 11:54:23.28ID:95nVuAnn
>>467
高度・周辺環境等による
海辺で5kmまでは確認したけど住居や工場があるとこでは1kmでも切れる
バッテリーも標準のでは4kmでやめないと帰ってこれんくなる
0472名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/05(月) 06:32:03.54ID:adUwaz7a
>>469
目視外する場合で免許あると何かメリットあるの?
0474名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/05(月) 14:04:45.81ID:NQsw0xGD
レベル4 をやるとか
知識のないクライアントが何らかの資格持ちに拘るとか
ライセンス持ちを看板に掲げて営業するとか
ウチのスクールを卒業しないとこの機材での仕事は出来ません

とかじゃなかったらライセンスなんて要らない

ま、Mini3Proなんか200mも離して目を逸らしたら 君は何処? なんだから
モニターと脳内で常に機位を把握して
トラブった時にRTHなんかに頼らないで
帰還させられる腕を磨くことだ
0475名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/05(月) 19:07:20.02ID:r4dvcj6Z
>>473
現段階ではな
ところで無人航空機として認定される飛行重量が200gから100gに引き下げられたのはご存知か?
つまりそういこった
0476名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/05(月) 19:15:01.09ID:iMmDBKkT
200gなら玩具ドローンしか作れないだろうと思っていたら
DJIが199gを出してきたから
ならば と100gにしたんだろうな
0477名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/05(月) 19:18:39.51ID:7NQmeseT
>>475
そのうちキャッチボールにも免許がいるなw
100g以上あるだろ、あれ
ぶん投げたらコントロール不能で落下し、しかも空気抵抗が小さいので終端速度も大きいという危険な代物だぞ
いやぁ、こりゃ免許制にしないとダメだな!
0480名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/05(月) 19:37:54.93ID:0ZKOlqpr
今の制度なら一部を除いてライセンス必須じゃないので
機体登録回避の為に底スペックの玩具を出すとは思えないな

ま、今後事故やトラブルが多発してライセンス必須とか制度の見直しが無いとは言えないが
0481名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/05(月) 19:40:50.68ID:IqhpGr38
重量引き下げは特にトラブルや事故が理由じゃないぞ
まあ利権を独占したいだろうし、今後は一般人は色々と理由付けて
飛ばさせない方向に向かうであろうことは想像に難くないな
0484名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/05(月) 19:57:13.39ID:JXUR+SXE
ドローンスクール なんてのは利権の塊だよな

あと、試験実施に船舶関係が乗り出してくるなんて…
0486名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/05(月) 20:27:50.32ID:JXUR+SXE
最近は運転免許を取らないのが増えてきて
ドライビングスクールは経営がー!
(後期高齢者講習が新しい集金システム)
0487名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/05(月) 21:22:18.60ID:NQsw0xGD
船舶関係と言えば、その昔は小型船舶操縦士免許の5年更新は有名無実だったんだけど
戸締まり用心火の用心 の日本船舶振興会の笹川が、海事法務事務所等の関係者への集金システムとして免許更新を義務付けた

連中は利権とか金の臭いに群がるんだよ
0489名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/05(月) 23:50:18.21ID:R1zrIa+R
>>480
いつもバッグに入れておけて、近距離撮影で5分くらいの飛行時間があればいいってユーザー向けの100g以下の機体があれば、新たなユーザー層を獲得できる可能性はあるんじゃないか。

積載スペースに制約がある、バイクのツーリングのお供にも最適だし。
0490名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/05(月) 23:53:48.89ID:K4hnAftD
機体認証が高額でビビったわ
流行る前に利権が群がってきててワロタ
バブルの時どうやって成長してきたのかもう忘れてんだな
0491名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/06(火) 02:10:28.05ID:vJxOl+nl
利権で金を吸い上げられると、社会に全然還元されないからホント意味ないんだよな。
五輪見ても分かるけど、国内大手企業ですら官製談合にバリバリ参入してる国だからなぁ。ドローンも金ばっか掛かって全然飛ばせない環境になりそうでなぁ。

俺はラジコンカーもやってんだけど、前は「もっとメジャーな趣味になればいいな」と思ってた。今は全く逆だわ。
「頼むから放っておいて欲しい」
同じように金が掛かるたしてもショップやメーカーに直接落とした方が数百倍マシ
0497名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/06(火) 18:44:12.74ID:IpA0gcng
ワロタw
とはいえ確かにカメラと言えばカメラだな
0498名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/08(木) 00:55:34.84ID:bWj/9nkL
今までの補助者置いた標準マニュアルでの目視外・DID・夜間はカテ2BでDIPS2から包括申請でOKって認識で合ってる?
補助者なしなら免許と機体認証って事で。
0501名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/09(金) 11:58:32.62ID:DFe9kKGy
バカバッカの皆さん
自動手動にかかわらず目視外飛行はすべてレベル4となります
ぜひとも免許取得をお勧めします

ドローンスクール一同
0502名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/09(金) 15:57:57.65ID:ZAjesKyM
>>501
おすすめのスクール教えてください!
0504名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/09(金) 20:07:28.30ID:dM8Wbu8e
8月に標準マニュアルで包括とったわけだけど
マニュアル改定されたし、12月から色々と変わってきたみたいだけど
とりあえず1年間はそのままで良いんだろうか?
0508名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/10(土) 08:53:38.62ID:MjwO0bmN
DJI Mini 3 Pro(DJI RC付属)が130,790円 なんだけど
どこをスポイルしたのかはわからないけれど
それ程お得感は無い感じ
0512名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/10(土) 12:03:26.24ID:Yzug3jZ+
高感度強くなりましたつっても衝突防止センサーもないような機体を低照度環境で飛ばしたくねえよ
0513名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/10(土) 12:10:46.55ID:H7oreZA6
YouTubeではMin2の進化版という意見があるが
自分としては飛行時間はProで十分かな

後方センサー廃止
下方センサー ダウングレード
センサー僅かに大きくしたが動画性能ダウン

は差額に見合わない気がする

ま、最初の一機としてならまあ悪くはなさそうだけど
すぐに不満を感じるかも
0524名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/11(日) 17:46:14.74ID:9n2P6AQR
それは飛行機じゃね
0527名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/11(日) 20:58:27.24ID:uKZ7X+fK
ドローンの定義?には
無人航空機というのがあるので
例えば操縦はしなくても人が乗れば航空機扱いかな
そういうわけでBIGボス新庄が乗っていたのはドローンではないね

まあ、今はマスコミその他が知ってか知らずかはわからないけれど
何でもドローンと呼んでいて水中ドローンなんてのも言い出したので
次第に意味が変わっているのでしよう
0530名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/12(月) 17:24:22.23ID:SqIZ+9PX
とりあえず という注釈付きですね

まあMini3Proへ対応してくれるかは・・・


それより飛行日誌の記載内容が細かすぎる
0532名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/13(火) 12:58:02.24ID:e520w5n6
いいえ、飛ばせません
0536名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/13(火) 15:17:51.88ID:7y43Z362
>>534
mini3Proもインテリジェント フライトバッテリーを使うと 249gですよ
これはアメリカなどの250g規制に合わせたもの

mini3無印は多少スペックダウンしても安価な機体が欲しい人ようの
貧乏人御用達かな
0537名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/13(火) 16:05:50.22ID:Mtc1IlcP
>>536
安価と言っても、画質的にはポートレートや簡単な風景撮影なら十分な画質だし、操縦に慣れてる人なら障害物センサー要らないしで、コスパはいい方だと思うが。

安いから、墜落して壊れても惜しくないし。
0538名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/13(火) 16:15:06.43ID:2RDpEqPW
>>534
高いの買っても100g以上のものはどこでも飛ばせるわけではない点は変わりません
0539名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/13(火) 16:17:23.94ID:2RDpEqPW
今買うなら新品もまだ普通に買えるmini2の方がコスパ良いよ
0541名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/13(火) 19:51:29.00ID:M55ognB1
たかだか10万程度の商品で貧乏人とか笑笑
30万程の定期預金で金持ちの仲間だと思ってんのか?
0545名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/13(火) 21:15:34.33ID:xmTDZS1n
ちなみに俺は貯金5000万あるけど

おまえら余裕ない感じだから、これくらいももっとらんやろ?
0553名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/14(水) 13:46:26.71ID:lEDXpsJh
DIPS2.0になってから包括申請通った人居る?
機体登録の条件満たしてないとかで、追加項目入れる所で詰まって進まず
サポート電話も繋がったと思ったら(いつになるか分からんけど)折り返し電話するから待っとけって切られるし・・・
なんかグダグダすぎません?
0555名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/14(水) 17:26:56.01ID:lEDXpsJh
>>554
それは「俺は通ったよー」って意味なのか、
「俺も全然通らんよー」って意味なのかどっちよw
0558名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/15(木) 06:35:08.93ID:OBb06TbL
>>553
機体追加要件の画面実は罠があって、ラジオの選択が追加で出来る項目があるんだ。そこのチェック漏れが原因と推察。
0559名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/15(木) 08:46:22.22ID:xdEbX9UX
>>558
ラジオの選択・・・?
どこの事だろう
答えられる所は全部答えてると思うんだけどなぁ・・・
0560名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/15(木) 08:53:10.31ID:RQQhoW25
ってかそもそもスマホだと画面レイアウトが狂ってて一番下の確定ボタン押せない所とかもあったし、とにかく急造でマトモにチェックされてない

お役所系のwebで最初からマトモに成功してる例なんてほとんど無いだろ
マイナポータルもグダグダだったし
0561名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/15(木) 13:33:33.38ID:jwkZ66bH
どうせ竹中平蔵関連に丸投げなんだろ
現場でスマホから飛行情報共有なんてやる気が起きなくなる
0562名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/15(木) 15:49:46.57ID:OBb06TbL
>>560
4-1とかその辺だったかな。自動運転できないやつ。
画像も選択してるのに、ひたすら条件を満たしていないと言われて、デフォチェックの一個下の現在地を確認出来るみたいなチェックを追加でやってとおった。また後で見てはみる。
0563562垢版2022/12/15(木) 15:50:40.21ID:OBb06TbL
>559宛だった、失礼しました
0565名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/15(木) 21:41:31.93ID:gqkogsZD
>>562
とりあえずブラウザ変えて色々写真添付しまくったら何とか最後まで申請は出来た
許可が降りるかは分からんけど・・・
0566562垢版2022/12/16(金) 00:31:03.87ID:4pknD2re
>>565
おめでとう、通るはずだよ
0567名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/16(金) 05:33:05.42ID:uYoes4Ot
>>566
いや、今回mini3 proと一緒に改造したdji fpvも申請してるからどうかな・・・
別々に出しといた方が良かったかもだけど、更新毎に通すの面倒だから、mini3 proの包括申請まだ残ってるんだけどdji fpvの購入に合わせてまとめちゃったんだよね

そう言えば、今回とりあえず申請出せる所まで漕ぎ着けた喜びで標準マニュアのまま流しちゃったけど
FPVだとマニュアル書き換た方が良い部分色々ありそうだなぁ・・・
一度通っちゃえば変更の方が通りやすそうではあるけど

飛行日誌も義務化されたし、なんかもう色々面倒すぎるわ・・・
0568名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/16(金) 08:01:00.35ID:4pknD2re
日誌なんて必要に応じてDJI FLYのログから書き起こすなり、許可不要なフライトにしてしまえば良いんじゃね。こんな事言うとお堅い勢に怒られるんだろうがw
0570名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/26(月) 16:57:38.08ID:hgOy4NA2
めったにない自宅周辺の雪景色を盗っていて
指がかじかんできたからRTHにお任せしたら帰還高度100mになっていて
風に抗えず戻ってこないので手動で高度下げて安全な場所に下ろした
地上はそうでもないと安心していたが上空の風はヤバかった

ロストするのってこんな時なんだろうな
0571名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/27(火) 12:45:14.91ID:lwAt7ZCV
俺も初代ミニで似た経験あるわ
自宅定点で30mくらい上げてたんだけど、ふら〜〜って流れて。
風に流されたの初めてだったから最初は「??」だったけど全然戻せないって気付いたときは焦ったわ。。血の気が引いたというか

近くのアパートの駐車場に降ろせたんで事なきを得たが。。。ロストってこうやって起きるのか、と実感。
その後はだいぶ慎重派ですわ
0572名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/28(水) 18:01:42.51ID:aFus6p/z
バッテリーアラームがピーピーピーて鳴り出した
もう少しもう少しって粘ってたらいきなり急上昇はじめて上にあった出っ張りに衝突
そのまま川の中にドボン
0574名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/28(水) 19:00:59.25ID:ckeK8lgy
俺はホームポイント更新前に飛ばしちゃってピジョンセンサーも効かなかったのか、浮上と同時にすっ飛んでった事あったw
周囲に何もなかったから良かったけど、風向き次第じゃ自分めがけて回転ノコギリ飛んできて大負傷してたとこだった
0575名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/28(水) 19:30:54.76ID:EUit7BJt
ほおむポイントが、こおしんされました。
0576名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/28(水) 20:00:59.02ID:Od4R5zFY
無茶をしたが大事に至る前にドローンを無事に処分出来て良かった!
0581名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/28(水) 23:53:04.30ID:haM9Aepu
最初の怪我が打ち身すり傷切り傷や
せいぜい骨折くらいなら
同じ轍を踏まないようにして成長出来るんだが
最初に半身不随や死亡事故なんてのを起こす不幸な者もいるんだよな
0582名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/29(木) 06:53:55.36ID:XuRNNyK6
Miniではないが、昔ノーズインサークルで木に突っ込んでロストした事あるわw 密林崖過ぎて諦めざるを得なかった
0583名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/29(木) 18:44:13.25ID:CY/fPblH
初代AIRが初めての本格空撮ドローンだったんだが、1度目はノーズインサークルで木に激突
2度目は川にせり出してた細い枝にプロペラ引っ掛けた
2度とも回収できたから良かったけど、初ドローンでロストしてたら続けて無かったかも知れん
今はかなり慎重になったけど、それでも月一回はヒヤッとする事あるな・・・
0587名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/29(木) 21:20:54.65ID:zp3fyiMw
何様だよw
0591名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/31(土) 10:48:13.41ID:b6zfA2sm
冬になると北西の季節風が強まるから
フライト条件が整わない

以前モーターパラをやっている人に聞いたら
風速5m/sを超えたら怖くては飛べません と言っていたが
包括申請標準マニュアルの風速5m/sという値はその辺りから決まったのかも
0592名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/31(土) 15:19:23.35ID:4xQyoXkT
道交法と一緒で機械の進化に法律が追い付かないんだよな
高速道路で制限80kmとか今時の車から考えたら低すぎるし、
オートマ当たり前でマニュアル車でもエンストなんて滅多にしない時代に
踏み切り一時停止とかナンセンスな法律がいまだに適用されてるから渋滞が酷くなる
0596名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/31(土) 16:38:55.07ID:vB2abuML
反論もなしにとりあえず否定だけw
0599名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/31(土) 19:39:49.85ID:JYQ1kjB4
エンストなんか無縁に時代になったのだから
踏切では一時停止して列車接近の無いことを確認しないとダメだな
あと、普通に一時停止や赤点滅しんごもちゃんと止まろうな
0600名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/31(土) 20:46:39.32ID:EypyX99N
古いマニュアル車に乗った事ない奴しかいない事は分かった
0601名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/31(土) 20:48:48.65ID:EypyX99N
と言うか教習所で踏切前の一時停止の理由は教わらないか?
最近は教えてないんかな
0604名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/31(土) 21:41:40.83ID:kbNXyfGn
知恵をお借りしたいのですが、djiflyのクイック転送でAndroid(galaxyS20)に動画をダウンロードしようとしたところ、既に別のモバイル端末と接続済みとなってしまいます。ドローンを再起動しても同じ状態です。
サポートセンターが休業中なので困っています。どなたか解決策ご存知でないでしょうか?
https://i.imgur.com/5hFzpzB.jpg
0605名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/31(土) 22:17:48.43ID:6oXaZpmI
>>604
スクリーンつき送信機オンになってね?
0608名無しさん@電波いっぱい垢版2022/12/31(土) 23:36:58.11ID:vp2sKHg2
ブランド: Giuioy
【国内正規品】【リモートID対応】Giuioy Mavic 3 高性能フラッグシップドローン 4/3型 CMOS Hasselbladカメラ 5.1K動画撮影 全方向障害物検知 46分飛行時間 高度RTH機能 最大伝送距離15 km(日本:8 km) グレー
Aamazonで安いよ!
0609名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/01(日) 01:18:47.19ID:mhYdhzsM
Instagramを見ていたらドローン労働省用スキンシールの宣伝が有ったんだが
オールマイティーに視認性が上がるのは何色だろう?
0610 【大吉】 【458円】 垢版2023/01/01(日) 08:12:44.92ID:k9iOp19t
あけおめことよろー

新年早々スマホとペアリング出来ねぇw 初日の出画像が送れねぇw
0614名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/04(水) 17:16:16.84ID:fQTnvcwQ
イチ趣味人としては別にそれでも構わんけど、ドローンが市民に根付く前に抹殺される事になるからなぁ。
ま、寂しい話だ。
日本人はリスクを極端に嫌うからな。
0615名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/04(水) 19:51:00.31ID:Sc09929E
お正月だから国宝を撮りたくて飛ばしたらGEO区域になってて一定の距離までしか近付けないんだなw
0616名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/04(水) 20:28:00.55ID:5K4+Z5+M
新しい利権なんだからそりゃ独占しようとするわな
趣味で飛ばしてる奴や業務で飛ばしてても口利きしてもらってない奴は徹底的に締め出される
0625名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/18(水) 15:34:17.58ID:YlE9S1o8
>>624
良かったね!
ずっとそれが望みだったんでしょ?
0635名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/19(木) 14:12:52.07ID:m/lPy9UI
田渕です。
アメリカ様がDJIドローンを
完全シャットアウト
DJI完全終了決定ですね。
日本でも官公庁は使用禁止に
なりました。

ブッヒッツ!
0636名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/19(木) 16:15:40.14ID:BVCCOMmZ
普通にM2の包括延長を先月やったばかりなんだが
0639名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/21(土) 07:52:20.61ID:Fw44y35M
ネタ煽りですよ
0640名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/24(火) 07:05:29.00ID:XvZnBVDb
田渕です。
アメリカ様がDJIドローンを
完全シャットアウト
DJIは完全終了決定ですね。
日本でも官公庁など公的機関は使用禁止に
なりました。

ブッヒッツ!
0641名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/24(火) 20:29:37.80ID:QJqQwbHS
ここの住人で民間資格持ってるやついる?
0642名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/25(水) 15:41:51.25ID:TvqWK3Uu
嘘をついてるつもりは無いんだよ。理解できてないだけなんだ
0650名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/26(木) 12:34:57.28ID:irRLajE4
アメリカが機密漏洩とか輸入問題で中国製品を規制し
アメリカのポチ日本が尻尾振るのは見えているが
まだ買っていなくて心配な奴は敬遠すれば良いだけで
既に持っている者は非行停止のその日まで楽しめば良い

とはいえ現実で国産ドローンはまだ赤ちゃんのハイハイ
個人から法人・行政までDJIに頼らなければならないから
非行停止の日はまだまだ先のことだ

あ、皿クールは喋り方が嫌いだから二倍速で流している
0652名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/26(木) 15:00:27.02ID:c5lhXDG2
情報早いから見たいけど、喋り方も顔も生理的に受け付けない
顔出し無しでブログやってくれw
0655名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/27(金) 13:06:09.42ID:Evk04dEl
どっちかというと 皿寒かな

俺は 我妻兼次 の方を見ている
特に包括申請で独自マニュアル申請の時にはお世話になった
0659名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/29(日) 12:47:21.39ID:cjY7VT1F
先週、時々挨拶をする程度の知り合い の知り合いという人から
息子が家を建てたので空撮して欲しいと電話が有った
プランを聞くと家の前でや窓から家族で手を振りたいらしい
Mavic 3 を投入する事もないから、写真30枚と10分程度の動画作成(家一軒ボッチの空撮で10分は逆にしんどい)
移動を考えると1日仕事なのだか10万のところを7万円提示したら
7万円もするんですか?
○○さんの友達ですよね?
と言われたので友達ではないと答えた
(これでも安めにしているのに、単なる顔見知りの人の知り合いになぜ友達価格が通用すると思っているのか?)

それでも息子さんはそれで承知したので、この撮影だと近隣のお宅の上も飛ぶので、そちらの方の承諾を取って下さいと伝えたら後日
お隣さんが「自分の家も撮ってもらえるのならOK」と言ってきたので混みでお願いします
と言うのでそれは別料金になるが、どちらが支払うのかを聞いたら
「混みで」とのことだったので他を当たって下さいと断った

なめんなよ!
0662名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/29(日) 15:54:49.17ID:H5uz439Z
まー、内容にしては7万は微妙だが、交通費別一日(8h)5万ぐらい取るのは専門職として普通だけど、その知人の知人とやらは恐らく1万以下とか、菓子折り程度でやってくれると思ってたんだろう。

だから断って正解。
実家とか親戚ならタダでいくらでもやるが、他人にそこまでする必要はない。
0663名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/29(日) 16:07:45.66ID:9vdf5v53
空撮のプロなん?w
ネタだよな
0664名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/29(日) 23:50:17.31ID:0fnIeB7r
空撮ってそんなに金取れるんか
俺のmini3でも副業してみるかな
0666名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/30(月) 00:57:46.89ID:RMbO1xxZ


捕らぬ狸の皮算用
0670名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/30(月) 13:48:08.05ID:Gg8v+ON9
移動を含めて1日拘束で撮影+動画編集なんだから
1案件 10万なら妥当だろ

これが高いと思う奴は貧乏しろよなw
0671名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/30(月) 15:13:26.61ID:Eadeay5Z
>>670
1日拘束っつたって素人レベルの趣味の空撮に10万はねーわ。
機材だってmini3なら10万ちょい、Mavic3でも25万~で買えるホビー
仕様なんだからのプロカメラマンが使う機材とは桁が違うつーの。
素人空撮なんか移動含めて3万のお気持ち程度だわ。
それが嫌なら交通整理の日雇いバイトでもしとけ。

なめてんの?
0674名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/30(月) 16:43:56.47ID:Gg8v+ON9
正直、三親等より遠い親族、親友未満の友人、単なる知り合いからの話って面倒なんだよね
ましてそれの知り合いって他人様だもんね

円盤完パケ納品なら撮影移動実費、編集作業料、各種機器損耗料その他+αで10万提示
次に繋げるならその知り合いとやらに紹介料として1万渡す
0675名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/30(月) 17:02:10.65ID:rK/1NWt/
>>671
だったら自分で機材揃えて撮れば?
て話

世話になっている工務店から屋根点検の話が有って
1日3万+移動実費 昼飯で一年間で10回以上飛ばした
最初は点検ポイントが判らなかったから横に付いて指示を貰って勉強になったが
そんなに回数飛ばすのならドローン買えば?
と伝えたら買ってきたので機体登録包括申請などをしてあげたが
何度か飛ばしてみたけれど美味く飛ばせないので諦めて
相変わらず自分の横で アソコ ココ と指示してくれている

そんなものだよ
0676名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/30(月) 17:30:37.36ID:Eadeay5Z
>>674
それで編集含めて10万に値いする実力あれば問題ないだろ。
映像製作関係の経験と実績はどのくらいあんの?

>>675
工務店からの仕事なら1人工3万なら普通の職人より少し高いくらいで
職人1人工とさほど変わりないから頼んだ方が世話ないんだろ。
足場組むより全然安上がりだしな。
工務店で例えるなら電工さん呼ぶようなもん。
0677名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/30(月) 17:52:56.65ID:Gg8v+ON9
>>676
今までで一番稼いでいるのはブライダル
写真経験は20年以上前から
その後動画に移行して10年超かな
Roninも使うが最近はブライダルもソース渡されて編集だけの方が多い

ま、自分が撮っていない物を編集するのは疲れるが
新しい視点も得られるのがよい

Mini3Proは個人所有だが共同購入の Air2sとMavic3もあるが
ワンオペで2000m級の山登りはきついので
稼働率はMini3Priが一番です
0678名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/30(月) 18:04:28.05ID:PU8RX3P3
少なくともラジコン上がりに払う金なんか1円たりともない
制作経験者でも歴が長いだけでセンスの欠片もないゴミクズが多いからな
まず依頼する前にサンプル出させて判断する
0679名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/30(月) 18:32:39.15ID:zpFGCWcO
ちょっとキモいほどのお高くとまった俺様感出てるカメラ爺だな
高い事言う割に共同購入とか貧乏臭かったりプロなのか素人の欲張り爺なのかもサッパリ
0680名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/30(月) 18:57:06.18ID:Eadeay5Z
だな。
Air2sとMavic3程度を共同購入は引っかかったわ。
プロカメラマンや映像関係者ならAir2sやMavic3の購入費用は
交換レンズ程度以下で、なにも共同購入するほどでもねーわな。
プロなのか素人なのか胡散臭い
Mini3Proで一日10万稼げる俺スゲーだろって感じか。
まぁ、Mini3Proでそれなりの空撮ならドローン空撮の経験と実力は
それほどでもないって事だわな。
コロナでブライダル関係の仕事減って、片手間でドローン買って
空撮してますって感じか。
0682名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/30(月) 19:06:36.83ID:PU8RX3P3
ブライダルなんか何の自慢にもならんわな
構図なんかはテンプレだし何ならクライアントから指示がある
センスがなくても出来る仕事の最右翼
0683名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/30(月) 19:12:46.31ID:zpFGCWcO
モサモサと金に卑しい爺が煩いからさもしくもなるわさ
タダでやれなんて誰も言わんけど大げさに一日拘束とか専門業者ごっこか知らんけど3万貰って適当にSDカード丸ごと渡しゃ一般人相手ならそれで全てOKだろw
0684名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/30(月) 23:55:18.30ID:j+J7+/EG
フリースタイルの攻めた動画なら10万でも良いと思うが、空撮機の機動だと出来上がり大概想像の範囲内だからなぁ
0686名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/31(火) 10:34:04.81ID:KWDoXMc1
>>670
大体ブライダル関係の写真、動画なんてぼったくりの特別価格が
まかり通るのだからその価格水準をしょぼいドローン空撮価格
にスライドしてトータル1日(撮影時間数十分)10万を妥当とするのが
一般人には受け入れないって事だわ。
0687名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/31(火) 11:14:45.41ID:J23WrPYE
>>685
両脇が切り立つ細く少しくねった山稜を進むとやがてなだらかな平原
少し散策しなかがら左にカメラを向けると遙か向こうに双子山

平原を舐めるように進むとやがて山裾
こそから一気に頂きまで上り、頂上の丸き岩をヘリックス
谷を飛び越えもう一つの丸い岩とを8の字旋回撮影して反対側の平原へ降り進み巨大なクレーターの底まで慎重に降下

次はダウンウォッシユで揺れるブッシュを飛び越え湿地帯へ侵入し峡谷の奥に有るという洞窟を目指していると
ローター音の刺激で地殻変動か起きたのか峡谷が大きく開きそこは奇妙な壁が出現

接触ギリギリまで接近しながら慎重に進むが
残念だが洞窟の入り口は閉ざされていた

暫くホバリング待機したがバッテリーが限界なのでアステロイドで全体を撮ってから帰投する
0689名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/31(火) 12:08:19.78ID:S23A4llO
リソースとスキルがある人は自分で撮った方が安いと思うだろうが
世の中そんな人ばかりじゃないわけで、依頼料より高いドローンを買って各種手続きをしたは良いけれど
まともに飛ばせなくてはそのまま埃を被ることになるとか
撮ったは良いけれど編集も出来ず板に焼くことも出来ないままメモリーカードからスマホやタブレットに移して眺めるだけの人もいたりするわけで
それなら誰かに依頼する事を選択することで商売が成り立つ

リソースやスキルのある人は自分でやった方が安いと言うのはよくあることだが
そういう人は実費計算だけをしていて手持ちの機材の稼働原価とかは考えていないし自分の人件費を考えていない
時には餅は餅屋に任せる選択の方が理にかなっていたりする

皆さん、気分の人件費は時給換算していくらになるのかな?

まさか1000円/時なんてプアな人生じゃないよね
0690名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/31(火) 12:22:57.52ID:TKm5Si1A
子供や孫ができてデジカメやビデオカメラを買うことは有りだけど
家を建てたから よしドローンを買おう!と思う人がどれだけいるだろうか
ここにいる人はドローンがどんなものか知っているし
すでに持っていたりするから簡単そうに言うけれど
DID地区だったりすれば飛行申請からやらないとだめなわけで
田舎の田圃の中の一軒家を撮るのとは難易度が違うよね
0691名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/31(火) 12:38:40.58ID:2my4yCdd
個人的には7万じゃ頼まないが、昨今の相場からしたらそんなもんレベルだな。
結局、空撮含めてカメラマンって基本的に客が少なくて暇だから単価を上げないと成り立たないんだろうな。
だから、クオリティに対して割高な金額設定になる
0692名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/31(火) 12:43:30.44ID:qY9E7Jqj
ドローン持っていようがいまいがセンスの欠片もないド素人の仕事に10万とかバカじゃねえのって単純な話
0693名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/31(火) 12:45:09.45ID:Bvd2DM+/
家建てた
記念撮影にドローン購入
手続き無視してゲリラ撮影
御近所が通報
目出度く警察事案記念日

笑えないな
0698名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/31(火) 16:29:47.57ID:1azksGOG
人物30
電柱電線 道路標識 その他諸々構造物
自分関係じゃない物は全て避けないといけないからなぁ

ドローン肩身の狭い世の中になったもんだが
野良ドローンが排除されるのは良いことだね
0700名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/31(火) 17:42:30.51ID:S23A4llO
RC機のトラブルや犯罪発生数からみれば
ネコも杓子もお手軽に飛ばせるドローンの事故がめだつわけで
今後もホビーユーザーが増える可能性を考えれば
利権が絡んでいるだろうけれど強めの規制は致し方ないね
0701名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/31(火) 17:48:42.60ID:qY9E7Jqj
それなら毎週インシデント起こしてるラジコン爺を優先的に取り締まらないどころか野放しにしてるのは全く筋が通らんな
0702名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/31(火) 18:41:17.48ID:S23A4llO
どこの話かしらないが、固定翼にしろ回転翼にしろ飛行場所は大体決まっているんじゃ無いの
うちの方じゃ模型店がクラブ造っていて
河川敷に許可をもらってアスファルトの滑走路まで作っているからそこは賑やかだし
保険だなんだと一応はパイロットや機体の管理がされているし
人混みや催場を低空飛行させるなんてバカはそうそういないと思うな
0703名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/31(火) 19:21:04.27ID:7o74uw/H
航空法の縛りを受けてる以上墜落やハードランディングはその時点で立派なインシデント
被害がどうとか関係なくな
0704名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/31(火) 19:41:01.18ID:v5LqveO7
実害が起きてからじゃ遅いけど
実が起きていないのなら規制強化の話にはならないだろうな

実家の死んだ爺ちゃんの部屋にはOS60エンジンを積んだ富士というスタント機がまだ飾ってあって
その昔はスタントでブイブイビンビンいわしていたらしい

話によると海岸の埋立地(県有地)が飛行場所だったけど
その昔、企業爆破が頻発していた時に立ち入り禁止になったと言ってたな
0705名無しさん@電波いっぱい垢版2023/01/31(火) 21:08:21.92ID:Q+NPx6wb
まあわー国のドローン事業の展望からしてラジコン屋とその辺の空撮業者は排除されるよ
排除されたくないのなら今のうちに地元の「先生」に渡すもん渡して口利きしてもらっとけ
0706名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/01(水) 00:26:53.97ID:BhWSQE+n
お前ら、どんな話題でも結局最後は規制議論になるんだなw
0707名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/01(水) 09:39:00.58ID:UAQ/ESSg
>>693
現実には
ご近所さん「あ、ドローンですか?すごいですねー。いくらくらいするんですか?」
とか
「どれくらい飛ぶですか?」

で終わりだけどな。
警察が来たとしても常習性とか悪質性が無ければ注意で終わる。

いきなり通報されてしかも逮捕されるとかどんな修羅の国だよ
0709名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/01(水) 11:43:06.35ID:UAQ/ESSg
そうだね。
カッペで良かったわ。
逆に都会()だと飛ばすところなくて可哀想だよね。
いや、イヤミじゃなくてもさ。
0710名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/01(水) 12:57:28.71ID:o5GJiqTH
>>707
いきなり通報はないかもしれないけれど
周囲の人の温度差は色々でしょうね
コッチは合併しても10万人に満たない田舎
三年くらい前にドローンを買いたいという友人に
田んぼの中の1000坪位ある空き地で地主さんの許可をもらって
インクレディブルというRCヘリを貸して練習していたら
300m位い離れた所にある住宅地からおばさんがやってきて
何やってるの?
免許は有るの?
撮影しているの?
と問われたので
コレは法的には問題のないオモチャでカメラは付いていない
免許を取るための練習をしている
住宅地へはとばさない
と話たけれど暫くして地主さんから
苦情が来ているので申し訳ないけれどもう貸せません
と言われて練習場を河川敷に変えました

他にもサイレントクレーマーは少なくないんだろうと思います
0715名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/01(水) 18:30:47.76ID:VZposnVa
ドローン飛ばしていると話しかけて来て
「免許もってる?」という人は居るね
とりあえず、免許は要らないと伝えて
携行している機体登録認証と包括申請、飛行マニュアルのPDFを見ますか?
と言ったらそれ以上は言ってこない
単なる好奇心なのか一言言いたいだけなのかはわからないが
今のところ 通報するぞとか言って強請りやカツアゲに遭ったことはない
0717名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/01(水) 19:04:30.99ID:VZposnVa
以前のスレだったかに
金を出さないなら通報するぞ
と言ってくる輩がいると書き込みが有ったね

真偽のほどは判らないけれど
0718名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/01(水) 20:06:38.37ID:ZrmhMFEy
俺は紙でプリントして持っていくかな、飛ばして声かけて来る人は田舎のせいか興味があって声掛けて来る奴しか会った事ないな
0720名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/01(水) 22:49:34.58ID:BhWSQE+n
>>719
カテ1飛行ならいらない
どうやるの?となるならひたすらカテゴリ1の飛行しておくべき
0721名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/01(水) 23:13:17.44ID:VZposnVa
>>719
そんな情報はネットにいくらでも転がっているし
YouTubeを探せば申請の方法までを懇切丁寧に説明している動画があるので
ここで文字列での説明をクレクレするよりも有意義だと思います
0723名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/02(木) 20:29:55.89ID:xyL/h/Zk
俺は絶景観光スポットか山や海でしか飛ばさないが、観光客に好奇心で話し掛けられはするけど、通報やクレーム、注意された事は位置度も無いぞ。ドローン歴5年300回以上飛ばしてだ。
0726名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/04(土) 17:04:47.88ID:/PoJhsbY
いやー ドジって水没させちった

障害物回避アクションは迂回に設定していたけれど、今までセンサーなんか無用の広い所でしか飛ばしていなかったのに
今回は木の枝が複雑に絡む谷川を30cm/秒くらいで慎重に進んでいたら前進がスティックに反応しなくなったので
コチョコチョやっていたらいきなり前進して、何も出来ないままに枝に当たって墜落水没(デッチング)→腰まで冷水に浸かって回収
どうやら前方センサーが反応していることに気が付かないでステックを動かしていて障害物が無くなった途端にビュンと突進した模様
陸上でセンサー反応時の挙動を体験していなかったのが敗因です

DJIに Care Refresh の詳細とを聞こうとしたら平日のみ対応だったので月曜日になっちゃうな
0727名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/04(土) 18:55:43.66ID:clCufugK
センサー信者はこうなる定めですね
横センサー無い機種で迂回設定とは恐ろしい
0728名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/04(土) 19:22:00.68ID:JfqHeOmW
一度くらいそういう実体験すると障害物に対する認識変わるから、むしろ良い経験したんじゃない。
0729名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/06(月) 12:25:38.59ID:wNu8jS7o
電線の間を通そうとしてたら当たって引っかかって電力会社に電話しないといけないと調べてたら落ちてきた
0732名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/06(月) 13:17:55.16ID:aCHPE7tw
冬場は葉っぱ落ちた小枝が危ない
目視でもモニター越しでも視認が厳しい
0734名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/06(月) 13:34:13.85ID:Q1Zzut8E
バカは高い所と狭い所が好きw
0735名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/06(月) 14:27:55.34ID:LV2CdWRS
>>729
電線や電柱は 物 だから30m以上離さないと

ま、自分は薄暗い状態では障害物が見えていても
遠近感が取れなかったりするようになったので辛い
0737名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/06(月) 15:09:28.19ID:Papprqog
発達かな?
0749名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/06(月) 20:30:32.60ID:aCHPE7tw
高所からの絶景も良いけど、低い場所や狭い隙間をぬうように飛んでる映像も見応えあるぞ
ある程度衝突リスク覚悟の上で自己責任で飛ばして良い絵が撮りたいって人も居るだろ
もちろん第三者や物件に危害が及ばないのが条件だけど
0751名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/06(月) 21:29:20.24ID:Wa8m5PWZ
プロペラガードを買って装着して飛ばしたらプロポにプロペラガードを検知したというような表示が出ました。
機体側で何らかの制御や制限が入るのですか?
0753名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/06(月) 22:48:54.59ID:TexjwKGf
>>749
狭い所を潜り抜けたり壁面に迫ってみたりしたいけれど
広角レンズだからセンサーが作動する距離では迫力が出ないのよね

画質が落ちない後付け望遠アダプターが欲しい
0759名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/07(火) 10:33:04.63ID:w0QbIabe
コレは間違いなく
撮り鉄の評判を下げようとしてる
アンチ撮り鉄のフリをした

ただの構ってちゃん
0760名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/07(火) 16:56:26.13ID:sf357F3W
ファームウェアのアップデートでプロペラガードに対応になってるけど、
包括申請通るようになるかな?
0762名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/08(水) 09:22:55.80ID:JqjrYEwC
>>761
改造申請じゃなくて普通の「プロペラガードを使用する」と写真で通りましたか?
0764名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/08(水) 17:47:56.22ID:onHcCky0
通るだろ。
発売直後の機体はそうやって通すもんだし。
0766名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/10(金) 00:31:54.17ID:/twjweb5
>>760
リリースノート見た。「プロペラガードに対応」となってるね。これはどういうことなのかな。対応というのは以前と何がどう変わったのか分からなくて。分かる人いたらどうか教えてくださいな。
0767名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/10(金) 01:56:39.38ID:AqtDaU5A
花火を上空から撮りたいってんで捕まった奴、この機体だったな
夜間飛行やイベント上空の申請無しに飛行させてて。
主催がイベント中に飛行中止をスピーカー使って流したらしいけど3機飛んでていずれも飛び続けてたから全員無許可だったんだろうな
たまたまコントローラー操作してる奴に職質して捕まった
見せしめ逮捕と記事に書いてあった
0769名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/10(金) 07:45:15.27ID:FeDWarWO
>>767
どう見てもこの機種じゃなくAIR2Sなんだけど…
0771名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/10(金) 11:38:58.55ID:lEISKiTZ
>>770
そもそもそこがおかしい
せっかくルール決めて
リモートID義務化してるんだから
ちゃんと取締りに利用しろよって話
面倒とは思いながらもちゃんと対応した
ユーザー、メーカーの苦労は無駄ってことじゃん
0772名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/10(金) 11:46:20.22ID:jUWOXbYA
ま、機器の配備って予算の問題が大きいからなぁ
来年度予算に計上かもね

地方警察だと飛行許可その他の確認でコンタクトとってもドローンの事をよくわかっていないようで即答出来ず
確認してから折り返し連絡します
なんてのは稀じゃなく良くあるw
0773名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/10(金) 11:47:45.93ID:lEISKiTZ
あと、受信機が津々浦々に配備されてないのは
時期的に一応理解するけど
せめて大きなイベント時には持っていこうよw
最優先の空港周辺にはちゃんと配備されてるんだよね?
0776名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/10(金) 11:57:46.76ID:jUWOXbYA
>>775
まあね
とりあえずヤバそうな所を避けて
人物30守ってよそ様の家に近づかなかったら良いようなものだけど
後から映像を見た人からイチャモンつけられないためにも
事前確認は大事
0777名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/10(金) 12:06:42.96ID:aW3Aynwl
田んぼの上を飛行するのにも許可が必要と言うことを知らない地主が殆どだから

そういえば物輸等で飛ばすときの地上権利者の許可云々が緩和されたような話があったと思うが
先回りして許可をもらって飛行ルートを作成している業者さん お疲れさま かも
0780名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/10(金) 13:26:15.50ID:dq08bV4k
主催者が受信機を使って登録情報を把握して通報というのも有りだとは思うが
捜査権 逮捕権があるお巡りさんが現行犯ターイホ が理想的?

交番、派出所の三銭ポリの新しいアイテムになるかな
0784名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/11(土) 06:50:32.18ID:AMc5sTuH
>>783
リモートid登録は義務化されたけど

リモートid機器を機体に登録するのはまだ任意でいずれは義務化されるってことじゃね?
0786名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/11(土) 08:29:55.66ID:cMvmlMzz
ただし、例外もある。現存する機体については、2021年12月20日から2022年6月19日までの間、国土交通省で事前登録が受け付けられた。この期間に事前登録した機体については、リモートID機器の搭載が免除されるのだ。この場合、登録記号の表示義務は、機体にマジックで書き込んだり、テプラシートを貼り付けるといったアナログな方法で認められる。
0787名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/11(土) 10:54:41.44ID:ONEXvoai
今はまだリモートID無の機体が多いんじゃね
無登録で飛ばしてる奴も多そうだし

知らんけど
0789名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/11(土) 14:28:17.05ID:xVvDoPnb
会社に登録しろ。言ったけど、いくらかのはした金程度の金額すら出そうとせず「野良ドローン」化したわ
あれ、どーすんだろな。
知らんけど
0794名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/12(日) 07:52:10.12ID:H35RuAFK
バレたらとりあえず300mくらいまで上げて逃げればいいんじゃね?
0795名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/12(日) 11:29:49.57ID:OyeMT+gL
リモートID電波って2kmくらいは受信出来るんだよね
野良ドローンは迷惑だから落としても良いように改正しないかな
0796名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/12(日) 14:23:14.35ID:tswgwW01
もし野良軍用ドローン何か日本の空に飛んでいたら((( ;゚Д゚)))よな、ウクライナでドローンの凄さが分かったから、見たらとりあえず通報が常識じゃね?
0797名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/12(日) 15:51:10.34ID:aUs5wB3Z
軍事用ドローンといってもプレデターのような機体なら
防空識別で自衛隊が反応するだろう

偵察用ドローンの殆どが民生用というかDJIだから
中国も喜ぶべきかロシアの顔色を気にするべきなのか
0798名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/12(日) 15:57:01.64ID:tswgwW01
>>797
爆弾つんでなくても野良神風ドローンで人や車に突っ込んで人が死んだとかありえるし
拳銃以上に危険じゃね?
0799名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/12(日) 16:13:56.62ID:yJF+6FwZ
テロとか個人的恨みで神風 は有るかもしれないな

ま、2~3件起きないと警察や法律は動かないだろうな
(そうなったら登録ドローンも飛行停止かな)
0800名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/12(日) 16:20:34.79ID:HxVv7yYt
オマエラ、ドローン禁止エリアにダムが含まれてる理由は知ってるよな?
そういう事だ
知らんけど
0801名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/12(日) 16:27:10.82ID:L3wcF3tE
リモートIDの運用含め今のドローン規制では
爆弾積んだ特攻テロなんて防げません
そんなことまで言い始めたら
屋外で飛ばすこと自体
全面禁止になってしまうでしょう
0802名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/12(日) 16:56:56.26ID:tswgwW01
多分この先日本が戦争に巻き込まれるきっかけは海外から空飛んできた偵察用小型ドローンからだろう見た目はDJIファントム位の大きさそれで駐日アメリカ軍基地と自衛隊基地の位置把握して一斉に軍用ドローンで潰しに来そう。
0803名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/13(月) 12:27:05.09ID:li5ACm2E
一つの基地にドローン千機にそれぞれ小型爆弾付けて空中から投下。
まぁ、防げんよな。

ホントに強力なEMSアタックの手段を持ってれば別だが、基地周辺の電子機器はほとんど壊れるだろうな。
0804名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/13(月) 13:42:40.45ID:41JBW5iv
まー、本気のテロとか侵略されたらどこの国も防御は出来ないね
国によっては電波発信元が特定出来れば警告無しで攻撃出来るわけで
警戒中にその辺でドローン操縦者を発見したらとりあえず銃口を向けられるだろう
が自律航行だとどうにもならない

あと防御装置が備えられたとしても飽和攻撃されたらお手上げ
日本も警戒アラートが出るとPAC-3のような地帯空誘導弾を要所に配備すれけれど
とりあえず一度に発射出来るのは4~6機なわけで
撃ち漏らしもそうだがそれ以上のミサイルには対処出来ない

映画 エンド オブ ステイツ 冒頭のように大量の高速飛行する小型固定翼型ドローンの攻撃を防ぐことは出来ない
0805名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/13(月) 20:16:02.96ID:ngiKX3tg
やっぱ、ミリオタが多いんだな
0808名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/13(月) 21:21:55.69ID:gdZ3/VnJ
Care Refresh で交換した機体が届いたのでファームアップしたら
最高高度設定の警告が120mになっていた

ま、150mも120mもこのカメラからみたら誤差みたいなものだけど
150m未満なら大丈夫なんだよね
0810名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/14(火) 01:22:34.22ID:AZRwuCbF
>>804
CIWSでよくね?
0811名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/14(火) 11:09:47.14ID:+jQTXj2N
映画や漫画の見過ぎじゃないの?

直線侵入してくる高速ミサイルに当てるのだって一撃とはゆかないのに
自在に高速移動する小型目標にそうそう当たらない

それにアメリカのCIWS(ファランクス)だと30秒ほどで撃ち尽くして弾切れなるわけで
多数の小型ドローンには対処できない
0813名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/14(火) 16:18:53.05ID:t0tOrA7w
包括申請純正のプロペラガードでも弾かれた。やっぱり改造機体として登録しないとダメなのか?
0814名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/14(火) 18:16:47.94ID:R5s0L/LH
>>813
昨年11月に社外品のプロペラガードで機体改造申請してダメでした。
発売当初、純正のプロペラガードが発売されていないので、追加基準で、‘C‘(プロペラガードを装着可能)になってなくて現在もそのままだから通らなかった思います。
Mini3の発売でMiniProも純正品が装着可能になったので、いつかわかりませんがそううち通ると思います。
0815名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/14(火) 20:00:16.07ID:uemXCsve
プロペラガードで通しても、免除できるのは飛行経路下の補助者だけで、全体を見渡す補助者というのは免除されない?という理解で合ってるかな。
0816名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/14(火) 20:38:15.24ID:R5s0L/LH
>>815
合っていると思います。飛行マニュアルでは、3−1 無人航空機を飛行させる際の基本的な体制として「飛行させる際には、安全を確保するために必要な人数の補助者を配置し、相互に安全確認を行う体制をとる」の記載があります。
0817名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/14(火) 22:54:04.72ID:uemXCsve
>>817
やはりそうですか。プロペラガードで通しても操縦者1人単独で飛ばすことはできないようですね。最低でも操縦者1人+補助者1人の2人体制が必要ということのようですね。
0818名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/15(水) 05:11:39.34ID:Ueug6IA/
みんなマサイだから
0819名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/15(水) 09:59:13.18ID:Rkv68oYr
>>814
でも国交省はもう機体認証始まったから今までのABCDEの分類の更新しないって。でも機体認証は経産省でまだガイドラインすらできてない。どうしろと?
0821名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/15(水) 12:06:30.32ID:OW3En7JL
しかし、カメラの映像伝送が途中で途切れた場合に危険だから補助者が必要というなら、事業用や正式許可を得た場合でも必ず補助者が必要になると思うんだが、許可を受ければ補助者は要らないという判断になるのはおかしいよな。
0822名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/15(水) 12:25:46.02ID:IRj34pBI
突貫で色々な決め事をしたから
各方面の調整不足とか整合性の取れていない条項が散在しているんだな
0823名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/15(水) 12:35:10.73ID:OW3En7JL
カメラの故障時に補助者が必要というなら、電源と伝送カメラを機体とは完全別系統で装備すれば補助者は要らないって風にすればいいと思うんだが。
0825名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/15(水) 15:56:20.83ID:bKKrD71Q
第2種機体認証は2024年度
第1種機体認証は2026年度
までに許可承認のためのガイドラインの完成を目指す。

ですと。当分ライセンス有っても認証機体は無いという状態が続く模様。
0826名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/15(水) 18:42:34.77ID:/GUVee3q
まぁぶっちゃけ、個別で登録して飛ばせる現制度が続く限りは免許必要無いよな
いつ廃止になるかは国交省のお偉いさんの機嫌次第
みんな大人しく安全なところだけで飛ばせよ?
0827名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/15(水) 18:59:21.01ID:oeTojAI0
免許ってのは
車のそれを思い浮かべればわかると思うが
取り締まるやつがいないと意味がない
「リモートID受信機は誰が持っていくの?」
なんて寝ぼけたこと言ってる間は
運用の意味はないw
0828名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/16(木) 09:51:13.86ID:LgQlLEcp
いやいや前提がおかしいだろ。
調理師免許は、現場で誰かが取り締まってるのか?
狩猟免許は?
0829名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/16(木) 09:51:40.27ID:u0BHnsNn
買っちゃった
とりあえず機体登録をすればいいんだろ?
0830名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/16(木) 10:17:14.31ID:ErYUGR+S
>>829
おめ
良い色買ったな!

マサイ族じゃ無いなら包括も取っとけよ
0834名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/16(木) 15:16:43.63ID:xJg/Gcwk
過去の事故とかがあるからイベント上空の無許可飛行は駄目だろ
墜落事故で怪我人でも出したら問題が大きくなって益々規制が強くなるし
ドローンで花火打ち上げを一時中断した所ももあるわけで
最悪イベント中断中止なんてことにもなりかねないから
>>827のようじゃ駄目だよ
0835名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/16(木) 16:04:53.90ID:ndjHh/57
本来なら事故が起きたら事故起こしたバカをキツく罰せばいいだけなんだけど、
バカの人権を保護して大した罰も与えずに、バカに合わせたルールで普通の人まで縛るのが日本だから仕方ない
連帯責任という謎の言葉が大好きな人種だからなw
0838名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/16(木) 22:31:33.62ID:Dsa3/Fbl
なんでmini 3 proだけ前のプロペラ下にランディングギアが無いのかな。DJIの他のやつは皆ついてるんだが。軽量化のためかな?着陸の時ちょっと不安なのだが。
0840名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/17(金) 00:01:18.81ID:9e6S0666
マイナポータルから機体登録しようとしたらずっとエラーになる
マイナンバーカードって何のために存在してんだよ
ゴミすぎる
0841名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/17(金) 00:12:07.43ID:3A9yCXRs
俺はすでに6台くらいマイナンバーで登録してるし多数大勢が普通2完了してるのから君のやり方の問題か今だけの一時的な問題だろうね
0842名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/17(金) 00:27:57.90ID:hAY012by
>>838
そこにランディングギア付いてたら着陸時アーム基部にどんなモーメントがかかるか
その足りなさすぎる頭でちっとは考えたらどうなんだ?
0844名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/17(金) 01:44:57.22ID:dHhy9Um8
バッテリーがそのままランディングギアになってるdji fpvに謝れw
0845名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/17(金) 11:26:58.79ID:Jcy/c7Rc
>>840 俺も変更あったからやろうと思ったらエラー
もうずっとエラーというか次に進まず
PCもだめ

登録のときは出来たけどね
0846名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/17(金) 18:54:01.72ID:eSGtZNn5
クイック転送したらiPhoneの写真フォルダにはダウンロードできてるんだけどDJI FLYアプリの方に表示されない。どうしてだ?
0849名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/19(日) 22:21:25.70ID:IfDnJW+4
>>842
mini3にはつけられたのに
0850名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/19(日) 23:27:19.10ID:ux15QTRv
物理的、力学的には問題なく付くよ
プラスチックの塊、数グラムが問題だったんでしょ
どこの規制か知らんけど、250g以内に収めるために
0851名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/20(月) 10:02:10.83ID:J340DA7U
>>850
なるほどね。250g以下にするのが目的か。

モーメントを理解してる足りてる頭の人の見解も聞きたいところw
0853名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/20(月) 11:00:56.64ID:ho2Pqxnm
250gという枷のせいで放熱ファンを載せられなかったし
本体に付いて来るバッテリー容量が少ないんだよな

まこれは日本が200g規制したときに
Mavic Miniでやった方法

でDJIが199gモデルを出してきたから
怒ったのか100g規制になったのよ
0854名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/20(月) 17:11:23.60ID:M82Tn2YW
100g以下のチープなトイドローンの方がよほど危ないのになw
下手をすれば制御を失って暴走・失踪しても不思議ない
0857名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/20(月) 19:28:45.89ID:atWSZo7T
>>856
基本爆風の北風季節風の時期だから気をつけろよ
連日8〜10mだから海上の風通しの良い時は耐風性能超えるからな
0858名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/20(月) 20:27:45.84ID:Bv4DSzM9
>>851
ヨーロッパの規制ラインが250gだとDJIの人から聞いたことあるわ。
0859名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/20(月) 21:21:28.51ID:4O+y11w9
>>858
日本以外はほぼすべての国で250g。DJIがアメリカやヨーロッパのメーカーなら、圧力で日本も250gになったのになぁ。
0860名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/21(火) 01:33:39.13ID:oXrpxgiv
石垣島ドローンやった事あるけど
何も言われんかったよ
0861名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/21(火) 09:32:27.59ID:BoqN1pJx
モーメントは関係ない重量規制って話だわなw
PROだけついてないんだから、着けた場合のモーメントが理由な訳がないし
>>842 いきっちゃって恥ずかしw
0863名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/21(火) 20:17:04.85ID:Gn+8k+96
他のやつは下に突き出たランディングギアの中にアンテナ入ってるみたいだな。mini 3 proはどこに入ってるのかな。
0865名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/24(金) 22:41:33.74ID:+LRynU1o
DJIやっちまったなー
2023/2/24 21:17

ドイツ有力誌シュピーゲル(電子版)は24日までに、中国の無人機(ドローン)メーカーがロシア軍にドローンを売却し、ロシアでの量産も計画されていると報じた。早ければ4月までに100機を納入する交渉が進められている。

シュピーゲルによると、中国メーカーは4月までにロシア国防省に納入するため、100機のドローンを製造することで合意。35~50キロの弾頭を搭載でき、ロシアがウクライナでの攻撃に主に使用しているとされるイラン製無人機シャヘド136に似ているという。

さらにロシアが自国でドローンを量産できるよう、中国メーカーが部品と技術を提供する計画も進められている。計画では月に100機を製造できるようになる。

シュピーゲルによると、中国によるロシア支援計画は他にもあり、中国人民解放軍傘下の別の企業はロシアの戦闘機などの交換部品を納入することも計画していた。(共同)

ソース https://www.sankei.com/article/20230224-WB3ICQ6MBRP6LIH3LYA5PW5D4M/?outputType=amp
0866名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/25(土) 00:55:46.59ID:zVkn8hX5
>>865
どこにもDJIとは書いてない
更に「イラン製無人機シャヘド136に似ている」ということは全くクアッドコプターではない
0867名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/25(土) 02:14:15.29ID:g3JbPjPo
ソースが誤報の産経って時点で相手にする価値なし。
0868名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/25(土) 05:24:05.02ID:OxLGCys3
こうやってミスリードして評価下げていきたいんだろうな
ソニーが競合他社に対してよくやる手口
0869名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/26(日) 07:49:59.28ID:IN2Culif
DJI終了のお知らせ
2023/2/24 21:17

ドイツ有力誌シュピーゲル(電子版)は24日までに、中国の無人機(ドローン)メーカーがロシア軍にドローンを売却し、ロシアでの量産も計画されていると報じた。早ければ4月までに100機を納入する交渉が進められている。

シュピーゲルによると、中国メーカーは4月までにロシア国防省に納入するため、100機のドローンを製造することで合意。35~50キロの弾頭を搭載でき、ロシアがウクライナでの攻撃に主に使用しているとされるイラン製無人機シャヘド136に似ているという。

さらにロシアが自国でドローンを量産できるよう、中国メーカーが部品と技術を提供する計画も進められている。計画では月に100機を製造できるようになる。

シュピーゲルによると、中国によるロシア支援計画は他にもあり、中国人民解放軍傘下の別の企業はロシアの戦闘機などの交換部品を納入することも計画していた。(共同)

ソース https://www.sankei.com/article/20230224-WB3ICQ6MBRP6LIH3LYA5PW5D4M/?outputType=amp
0870名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/26(日) 08:24:21.43ID:+7C5FkT3
てか、そもそもDJIはロシアでの販売停止してるやん
0871名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/26(日) 10:23:07.56ID:VVmSRxAV
そいつはただのヘイターだよ
全くDJIとは関係ない飛行機型の軍事用ドローンの記事であちこちにマルチしてミスリードさせてるだけ
0873名無しさん@電波いっぱい垢版2023/02/27(月) 20:09:14.91ID:lG+hXNkD
海岸で飛ばして電波1.5kmくらいでアンテナ2、3本になって、アラートでるが、もっと距離飛ばせたやついる?
0875名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/02(木) 22:34:17.80ID:yEqEVAg2
個人の趣味のドローン終了のお知らせ

ついにドローン空撮に電通が絡んで来ました
既に天下りの巣窟NTTが業務系で関わってて、更に裏工作メディア支配者の電通が空撮関連に関わってきた以上、もう一般人に空の自由は無くなる
0876名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/02(木) 23:42:13.47ID:8gZRTKPu
という一個人の予想でした
0879名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/08(水) 00:10:24.14ID:i5R0l+J3
イベント会場上空はダメだろ
それに殆どがDID地区だから飛行申請しないと
非行ドローンになる
0881名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/08(水) 21:22:17.12ID:OlpU5zmv
イベントうんぬん以前に権利で無理だろ
オフィシャルブロードキャストにならない限り
0882名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/08(水) 23:02:26.66ID:2EwpU1T8
山登りに持って行って雲海に突入させたことあるやついる?
0886名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/10(金) 16:02:58.72ID:ki6VjDDa
やっぱ、みんなNDフィルター付けて飛ばしてんの?
0888名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/10(金) 21:09:43.24ID:LMhxt2x5
NDフィルターはモーションブラーで高速感を出すためにSSを下げる時や
朝日、夕日を入れたシーンで使っている
場合によってはゴーストが出るときもあるが、それも味かな と。

まあ、ブラーは編集時にエフェクトとして作ることも出来るけれど
なるべく撮影時に処理している
0890名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/11(土) 00:51:36.44ID:qyYQIhuW
うちは検査(撮影)オンリーなので
どのタイミングで動画を切り出しても
ブラーのかからないmini3はすごく重宝してる
0894名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/12(日) 16:00:18.27ID:20bn7411
バッテリー3本充電すると1つの所だけしかLEDがつきません
それを外すとどっちかが充電開始します
何故か3本同時に充電出来ません
どゆこと???こういう仕様??
0895名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/12(日) 16:04:24.59ID:kQUxXAiw
早く終わるやつから充電される
0896名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/12(日) 17:49:09.72ID:dNLJitVO
>>894
残量の多い順に充電をします
そうすれば満充電までの時間が短くなり
繰り返し使用する時の待機時間(ターンアラウンド時間)が短くてすみます。
0897名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/12(日) 19:50:11.96ID:eSs53oBW
>>889
今までフィルター無しでやってたけどNDフィルター買ってみた。快晴の湖とかで撮ってみた、なんか少しいい感じになった。
0898名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/12(日) 23:08:59.28ID:01vf72A7
偏光フィルターの方が水の反射低減や緑や空の青さが濃くなっていい感じになるんじゃない?
0900名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/13(月) 00:29:05.16ID:jGz6QQ2u
>>895
あーそうなんだ!あざす!
0901名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/13(月) 20:11:49.40ID:f1/eIQUZ
>>899
そーか、PL買ってみるよ。でも、ネット見てみたけどPLやC-PLやND/PLとか色々な名前あって、先ずはどれがいいのかな。晴天の湖とか山とかメインなんだが。ビギナーに先ずはこれ買ってみればっていうおススメ指導お願いいたします。
0903名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/13(月) 22:54:36.82ID:f1/eIQUZ
ありがとう了解です。とりあえずCPL買ってみるよ。それで経験積んでからND/CPLとか欲しくなったら買ってみます。
0904名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/14(火) 00:41:16.40ID:ritiikzt
因みにCPL(偏向フィルター)は太陽や水面反射などで
光源からの角度によって効果が変わるから要実践
0905名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/14(火) 16:00:59.28ID:U+gJtO6v
了解、やってみるよ
0906名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/17(金) 15:08:09.73ID:QMXQVtA7
Lightroomって対応してる?
0907名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/19(日) 20:08:01.87ID:8bPqCrL5
mini 3 proでスマホ一個持ち上がるかな。挑戦した人いる?明日室内でやってみようかな。
0910名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/20(月) 07:01:43.55ID:5RyMkqA7
>>909
今までどんだけ違反してたかって証拠だよな。
mini系はともかく。
0911名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/21(火) 01:55:39.21ID:OcEWdRpn
自分の周りだと河川敷で飛行機練習する人や、子供のサッカー試合を空撮していた人は居なくなり
今までは海水浴場や人が集まる観光地で聞こえていたプロベラの音は聞こえなくなった

規則がうるさくなり今までのように勝手気ままに飛ばせなくなったし
ネットにアップすればドローン警察みたいなのが 許可がー!とか書き込んでくるし
逮捕者の報道とかが散見されるようになったわけで
お気軽お遊びの人や古い機体に外付けリモートID器を付けないといけないような人は離れて行ったんだと思うよ
0915名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/27(月) 22:38:16.02ID:E/g+vtqH
勝手に買って使われるねは仕方ないだろw
ランクルなんてISISのコンバット御用達だったろw
0917名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/27(月) 23:06:34.42ID:UsjS1X33
今日 桜を撮ってきたが
花をアップで撮りたいけれど
枝への接触などを考えると
望遠レンズが欲しくなる
0918名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/27(月) 23:15:15.03ID:NQTR06Uw
>>917
今日 露天風呂を撮ってきたが
○○をアップで撮りたいけれど
警察への通報などを考えると
望遠レンズが欲しくなる
0920名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/28(火) 00:34:44.56ID:42QukLyZ
>>919
広角はレンズアダプターでなんとかなるけれど
望遠は画質落ちるし

MAVIC3の望遠は換算162mmなんですね
欲しいなぁ
0922名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/28(火) 23:20:52.83ID:AnAvo2rx
桜か〜どんな撮り方が良いかな。今週末飛ばしに行ってみようかな。
0924名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/29(水) 19:49:59.34ID:q0y46G/G
こーゆーのYoutubeへ動画UPして、色々な意味で勇気あるヤツだな。
0926名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/29(水) 22:15:39.07ID:P56Of6BV
各土地の所有者への許諾を得ていますって乗せてる動画ってほぼないよね。
国交省の許可ありますしか載せてない奴が多すぎる。


実際人の家の土地の上を少しの時間飛ばしたレベルじゃ、その所有者への被害は確認できないから
被害届とか裁判にはならんみたいだけど常識の問題だよ。
0927名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/29(水) 22:53:14.17ID:YcxNPIlv
そんなわけで海岸から海や大きな川の中とか
個人の土地が無さそうな山の中位しか飛ばせる所は無い(国有林もたいていは電話連絡で済むが許可がいる)

この前ダム湖の撮影を管理事務所に確認したら
ダム本体から300m以内に入らないようにと言われた。
0928名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/29(水) 23:15:38.93ID:qyfCTOxj
道交法律儀に守ってる奴居る?同様にドローンもそこまで神経質にならんでもええんちゃう?
0929名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/29(水) 23:44:28.87ID:Zx1Byjd3
ま、どっちも捕まらなければどうということは無い のだが
道交法と違ってこっちは捕まって有罪になったら罰金か懲役刑で前科持ちだからさぁ
0930名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/29(水) 23:49:08.22ID:q0y46G/G
動画の真似して国道や県道でトラブって検挙されて更に規制が厳しくなるだろうね。
0931名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/30(木) 00:47:51.66ID:83lQ2yjo
>>926
被害届けを出す以前に、自宅上空を誰のドローンがどういう風に飛んだって証明や証拠をどうやって用意すんの?
0933名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/30(木) 03:23:50.24ID:83lQ2yjo
>>932
それが誰のドローンかの特定はどうすんの?
加害者が分からないと、警察も被害届け出されても捜査しようがないよ。

自宅上空で数分間ホバーリングでもしてないと、スマホ用意してカメラ起動して撮影開始するまでに居なくなってしまうし。
0935名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/30(木) 04:20:50.93ID:83lQ2yjo
>>934
実際には自宅上空をドローンが通過しても誰も警察には通報しないから、捕まることを恐れる奴は居ないと。
0936名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/30(木) 10:09:18.95ID:wWUoMgiB
>>927
国有林は書面による届出が必要だよ。テキトーなこと書くな。
0937名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/30(木) 11:10:21.20ID:KbtQ0ewH
>>935
違法だということが知れ渡ったら
撮られている(盗撮)と思った人が通報し出すだろう。

実際のところ1000坪位の土地で許可を得て練習していたら
敷地外にははみ出していないが隣接する家の人が
勝手に撮影するなと苦情を言ってきたよ
0939名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/30(木) 14:21:59.65ID:83lQ2yjo
>>937
家の上空でホバーリングしてたら盗撮も疑われるだろうけど、普通の空撮なら、一瞬で飛び去って居なくなるからな。
0943名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/30(木) 17:54:14.45ID:fmuGMxBR
>>936
こっちの県では国有林へ立ち入っての空撮等は届け出が必要だが
林外からの操縦で上空を撮影しながら飛行するだけなら届け出不要
林道などは所管によって立ち入り禁止のところもあるので離発着での立ち入りは要注意
日時によっては何らかの作業をしていたりで制約がある場合もあるので
出来れば届け出を出して欲しいと言われた。
届け出は 森林管理署のwebサイトからはまだ出来ないようなので出したことは無い。

国の管轄だから県によって対応が異なるとは無いと思うが
平成30年4月1日に変更されたようだから古いことは知らない。

>>939
録画画像の確認でホバリングさせるとこがあるから、場所を気をつけないといけないね。
0944名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/30(木) 17:57:15.72ID:fmuGMxBR
>>942
県管理のダムでダム湖は問題ないがダム本体には接近しないようにといわれたことが有るので
ダム下流から接近して急上昇したかったけれど諦めました。
0945名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/30(木) 22:07:57.86ID:wWUoMgiB
>>943
こっちってどこだよw
森林管理局のサイト見てみろ。
どこの管理局でも、国有林内の飛行は、離陸点が国有林の内外に関わらず必ず届け出しろと書いてあるんだよ。
ちなみに平成30年以前は、管理局によって届け出と許可申請に分かれていたので、文句言って全部届出制にさせたのが俺だ。
0947名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/30(木) 23:22:33.21ID:fmuGMxBR
>>945
こっち
https://www.rinya.maff.go.jp/kanto/apply/nyurin/index.html

〈入林届が必要な場合〉
「鳥獣の捕獲等を行う場合」
「国有林野内で無人航空機(ドローン、ラジコン機等)を飛行させる場合」
※「ドローンを活用した荷物等配送に関するガイドライン」に沿って、操縦者等が国有林内に立ち入らずに、無人航空機が上空に通過する場合には、届出不要です。


電話対応した担当者は
>操縦者等が国有林内に立ち入らずに、無人航空機が上空に通過する場合には、届出不要です。

これを空撮や単なる上空通過に適応したんだと思うが、こちらにはメリットしかないので素直に従っているだけです。

反論は私にではなく件のwebサイトの記載の所まで問い合わせ願いします。
0948名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/31(金) 00:25:44.41ID:SFKydi48
いろいろと参考になります。紅葉の季節には山間部で飛ばしたいなぁ。
0950名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/31(金) 09:28:23.28ID:jNaNKlXk
>>947 のwebサイトの中の
赤文字「国有林野内で無人航空機(ドローン、ラジコン機等)を飛行させる場合」
をクリックすると
>>945 が叫んでいる入林届必須の文字列がある

>※「ドローンを活用した荷物等配送に関するガイドライン」

担当者がこれをどう解釈するかで空撮通過の判断が異なるわけだが
この件
>>947 で良いのなら操縦者は楽なのだが
>>945 が自分の正当性を叫んで馬鹿みたいに森林管理局に凸ってしまうと
薮蛇になりそうな悪い予感がする
0951名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/31(金) 10:35:11.06ID:jNaNKlXk
ドローンの上空通過の許諾はは空中権(上空300m迄)を根拠にしていると思う。
今後広がる物輸飛行にそなえて戸別に訪問して許諾を得て飛行ルートを作ろうと頑張っていた所も有ったが
一定の条件下ではその制限がなくなって徒労となったわけだが
単なる飛行通過や撮影でも建物、構築物等は別にしても
人物30で農地や林地 空き地上空は緩和してもらいたいところだが
余程の力有る人や団体が動かないと無理だだろうな

それと、デジタル推進の時代なのだから
もう紙による届け出というのはやめてもらいたいものだ
0952名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/31(金) 12:35:00.29ID:INcaMe0k
内容の正誤はともかく
言葉遣いの悪いネット弁慶?というのは
正しい事を言っていたとしても

アホにみえるよなw
0953名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/31(金) 13:31:07.71ID:mQd6nY6u
これからドローン始めるんだけど
買うならこのmini3proかAIR2sの予定なのですが
5月に出るであろうAIRの新型待つ方が賢いかな?
登山での空撮が目的です
0956名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/31(金) 14:34:37.23ID:jNaNKlXk
AIR2の新型じゃなくて
何か新型のドローンが出る という話じゃないかな
(私は情報を知らんけど)

まあ、急がないのなら性能と価格を見てからとか
Mini3Proの安売りが有るとかを確認してからの判断で良いんじゃないかな
0957名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/31(金) 18:34:14.58ID:EddqUDpr
miniはちょっとの強い風であっという間に制御不能で流されていくから
海とか山で飛ばしたいならAir2s
0958名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/31(金) 19:04:26.14ID:qiyD90KY
>>957
mini2はパワー不足だったから、mini3はパワーアップしたのかと思ったが、飛ばしてみると20%くらいのパワーアップで、あんまり変わらなかった。

結局、本格撮影ではAir2sばかり使って、mini3はお蔵入りとなってしまってる。
0959名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/31(金) 19:10:40.32ID:gzWujWc8
風を考えれば 2sになるね
あとはどんな山行形態か
1dayなら問題ないけれど、天泊ワンオペだと諸々の荷物がかさばる

そんな感じで2s持ち出すときは複数人登山の時で
ソロだと手軽なmini3Proオンリーになった
0960名無しさん@電波いっぱい垢版2023/03/31(金) 22:53:08.57ID:EddqUDpr
山は気を付けないと電波ロストからの操縦不能で墜落
オオワシや鷹系にアタックされて墜落
0962名無しさん@電波いっぱい垢版2023/04/01(土) 01:34:00.25ID:fzexmYdb
こちらの海岸近くではトンビアタックが有る
それとこれから繁殖期になるカラスは縄張りを作って攻撃してくるから厄介
0964名無しさん@電波いっぱい垢版2023/04/01(土) 10:19:07.71ID:e7LRqZav
自分の家が空港周辺だけど離発着航路とレッドラインに入っていない水平表面(50mぐらいはOK)なのに
いちいちアプリにロック掛かるのマジで面倒だわ。
0965名無しさん@電波いっぱい垢版2023/04/01(土) 11:11:28.60ID:t7F+juoT
ご教示願います。NDフィルター付けた時、シャッタースピードやISOの設定をしないで、オートのままでは意味ないのでしょうか。よろしくお願い致します。
0966名無しさん@電波いっぱい垢版2023/04/01(土) 12:06:26.33ID:qlh5E7bC
明るい過ぎる状態でシロトビを抑える等の目的なら
オートにしておけばカメラが決めた適性露出で撮影してくれる

シャッター速度を遅くしてプラー効果や
水の流れなどを止めたくないとかなら
マニュアルで設定しないと
意図した映像に撮れないことの方が多い
0967名無しさん@電波いっぱい垢版2023/04/01(土) 12:11:40.93ID:8s+1IIqw
早速のご指導、分かり易い説明をありがとうございました。これから海岸で飛ばしてきます。
0976名無しさん@電波いっぱい垢版2023/04/02(日) 11:37:27.07ID:e3py1PXs
落下したところで人や誰かの所有物に当たって損害賠償になるのはおそらく天文学的に低い確率だろうな、というシチュエーションでも誰かの許可がいる場合が多い。
ルールと言ってしまえばそうだけど、果たしてその許可申請が何に寄与しているのかを考えると、ね。
0977名無しさん@電波いっぱい垢版2023/04/02(日) 11:51:37.03ID:KCzlMLuZ
街中でもDID外の上空は機体と操縦士の事前登録だけで飛ばして良いのに、田舎の誰かの所有地の上空を飛ばす事に個別の許可が必要、というのも矛盾なんだよな。

かと言って、その矛盾を正そうとすると後者に一本化されそうでな苦笑
ま、そういうとこだよね、日本が先進性の分野でグズグズになって中国にボロ負けしたのは
0978名無しさん@電波いっぱい垢版2023/04/02(日) 14:22:28.54ID:m+44W71o
空を見上げればドローンよりも遥かに大きな航空機、ヘリコプター、観測気球、アドバルーンが頭上を飛んでるけどなw
0979名無しさん@電波いっぱい垢版2023/04/02(日) 14:27:21.78ID:jUUUebRp
後から出る杭は打たれるのが世の習い

その点、出過ぎた杭は打たれると
曲がったり斜めになったりして
引っ込まなくなるから
出るときは一気に思いっきり出た方が良い
0980名無しさん@電波いっぱい垢版2023/04/02(日) 14:44:05.94ID:XJOxMTJO
出たは出たが、バカが引き起こしたドローン事故ばかりがニュースになってたからなぁ。
結局、日本人は他人に不寛容で、そのお客を相手にしてるテレビも同じ。そりゃあ、日本が石橋叩いたり検討だけを加速してる間に、中国が先に行きますよね

逆に言えば、今時点ではその分だけ市民生活の安全が守られていると言う事でしょう。
まぁ、日本がより貧しくなり、治安が悪くなるまでの間の期間限定ですがね。
0981名無しさん@電波いっぱい垢版2023/04/02(日) 15:17:56.59ID:cyu7c2bX
自分もやってるクセに出先でドローン見ると、これ許可取ってんのかって疑いの目で見ちまう
0982名無しさん@電波いっぱい垢版2023/04/02(日) 19:24:50.31ID:pysxnzxA
ドローンパイロットベストとかで許可申請済みとか書いてる奴が売ってるけど、あれつけてたら周りの反応違うもんかな?
0983名無しさん@電波いっぱい垢版2023/04/02(日) 19:31:13.71ID:7aT7mjcS
ハッタリモンだけど、国土交通省許可とか書いてりゃ、アホのクレームジジイは撃退できるかもな。
0984名無しさん@電波いっぱい垢版2023/04/02(日) 20:22:07.98ID:8rCpLIEW
>>982
飛ばしてるとクレームが来そうな場所で飛ばす時は、適当な作業着姿でヘルメット被って飛ばすと、許可受けて業者が飛ばしてると思われて、クレーム来なくなる。
0986名無しさん@電波いっぱい垢版2023/04/02(日) 22:57:41.95ID:rVuwdmel
TBSとか腕章付けてた方が良いんじゃねw
0989名無しさん@電波いっぱい垢版2023/04/03(月) 10:08:11.93ID:fpynUeUf
あー、確かに業者風の装いの方が色々楽そう
足元に小さい三角コーンでも置いておけば尚よし
0991名無しさん@電波いっぱい垢版2023/04/03(月) 13:04:03.80ID:Ccg71q8t
出川哲朗の充電バイクや旅番組がドローン良く使ってるから、タレント風、スタッフ風の友人を3人くらい呼んでロケ風にすれば大丈夫だろ?
0992名無しさん@電波いっぱい垢版2023/04/03(月) 20:29:57.12ID:dkmPtQgb
結局はどこまでがOKでどこまでがダメなのかの線引きが永遠明確に出来そうにないのがなあ
真面目に仕事で飛ばすドローン操縦者と作業着着ただけの盗撮魔や空き巣の違いなんてわからんし
ルール縛る方向にしか進みそうになくて不安です。
0995名無しさん@電波いっぱい垢版2023/04/05(水) 21:01:59.53ID:RsQTbsgs
今日、飛行許可をもらった公園の桜を雨前に空撮しようと出掛けたが
人が多すぎるのでどうしようか考えていたら
insta360を長い棒に付けて撮っていた人を見かけたので
mini3Proを手に持って走り回ってみたら良い感じに撮れていたので
なんか手頃な棒を捜してみます
0996名無しさん@電波いっぱい垢版2023/04/05(水) 22:36:29.23ID:Tbhi7c++
もうそれさ、DJI POCKETの方が良くないかね?
0998名無しさん@電波いっぱい垢版2023/04/06(木) 01:04:24.78ID:SJVKf1xm
アリエクで安物のフィルター買ったら…..。
一つは直ぐダメになった2回取り外ししたら枠が割れた。
もう一つはカメラにピッタリハマらず片側が少し浮いた感じ。
安物買いの銭失いだった。
0999名無しさん@電波いっぱい垢版2023/04/06(木) 09:05:15.23ID:0UcMP8QW
mavic3proはカメラ三つか。いきなり5倍ズームはやりすぎと思ってたから3倍が付くと嬉しい。
でも上は向かないっぽいね。mini3proは上を向けるという理由で買ったからなー。
1000名無しさん@電波いっぱい垢版2023/04/06(木) 09:39:18.06ID:r6qKidRw
土地の季節変化を最高高度から定点で空撮しているのだが
真下をパノラマやワイドで撮れると嬉しいし
通常のパノラマやワイドも少し上向きで空多めとか逆に地上多めも欲しい
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 238日 12時間 55分 13秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況