X



【2.4GHz】サンワプロポ総合スレ 8Hz

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/01/12(火) 17:28:11.85ID:U9EPRbzM
サンワプロポを語りましょう

三和電子機器
ttp://www.sanwa-denshi.co.jp/

※950を過ぎたら宣言の後、次スレを立ててください。

※前スレ
【2.4GHz】サンワプロポ総合スレ 7Hz
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1536854038/
2024/03/12(火) 10:41:06.85ID:Y7QxEvIv
>>921
そうはならんやろ、M17の前に使っていたM12Sは予備機として保管している
923名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/03/12(火) 23:12:32.83ID:+U+IvMDd
>>921
なんでそうなるんだろうか?
理解できません。
2024/03/13(水) 00:59:33.63ID:czGxpGSY
受信機が単品売りしてることを知らないんだろう
2024/03/14(木) 22:46:29.73ID:6kCXYJ/C
>>924
早く言ってよ
2024/03/17(日) 23:01:16.41ID:qRTyHIef
HVS-702が品薄だな。
4000円代で買えた洛西もいつの間にか値引きほぼなし。
2024/03/18(月) 00:16:19.02ID:7iA043j3
来月から価格改定だしな
2024/04/04(木) 17:37:54.00ID:19muJMwC
EXZESのニューモデルは出ませんか?
スティックプロポ撤退ですか?
2024/04/04(木) 19:15:53.88ID:vvfPkRoD
なの?
930名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/04/05(金) 19:58:26.17ID:sgFP9tD+
価格改定にハイエンドが含まれないのは新製品を期待していい?
2024/04/24(水) 12:33:52.78ID:a6ja+fwQ
新型出るってガセ? 
2024/04/26(金) 12:33:23.62ID:632H/ACF
>>931
M17よりレスポンス良くて機能も満載で相変わらず使いにくいUIだけどちょっとだけ軽い3万高い奴が出ます
2024/04/27(土) 15:59:46.24ID:9E56CWLH
更に3万上がるの? 
それでも、おやっさん達は買うんですよね?
2024/04/27(土) 17:12:10.09ID:3QE93zl0
詳しい情報が無いのに判断付く訳ないだろ
糞質問や誤字でレス乞食するのは見苦しいぞ
935名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/04/27(土) 19:14:46.51ID:brdrbjn7
EXZESなら買う!
2024/04/27(土) 21:01:09.53ID:pNajyd8Q
もう値上げの為のモデルチェンジだからな
2024/04/27(土) 23:36:46.19ID:GcAK+TPs
>>936
そう思うなら買わなくて良い
2024/04/28(日) 01:00:53.79ID:snCAUilk
そろそろ部品切れでFH4互換が無くなるんじゃない?
2024/04/28(日) 02:06:54.96ID:InFWeAXI
>>938
それはありそうだな。

でも、受信機は高いから、ハイエンドこそ、過去の互換性を維持して欲しいね。
2024/04/28(日) 11:30:12.11ID:Ba10GlFK
逆にハイエンドは安い受信機や古い受信機との互換切って性能に全振りしてほしいけどな
ミドルやローは価格やコスパ重視だから互換欲しい
2024/04/28(日) 12:24:00.45ID:JJoxMNKh
>>940
これ
942名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/04/28(日) 13:10:29.81ID:SDu5DUkB
プレステなんかもそうだけど旧マシンと互換性持たせるの、そんなに高くつくのかね
半導体レベルで考えると旧機のチップなんてそれほど高くはならん気がする
何より、新型設計する時に旧回路そのものをチップに入れてしまえば、手間暇変わらない気がするんだけど
2024/04/28(日) 13:12:28.68ID:s4oW11PF
違いなんて解らんくせに元々高いのに
更に3万も値上げされる物を買うなんて 
おやっさん達のサンワ愛に脱帽
2024/04/28(日) 17:46:10.95ID:JJoxMNKh
>>942
気がする、気がするって語録じゃないけどまさにあなたの感想じゃないですか
2024/04/28(日) 17:46:35.56ID:JJoxMNKh
>>943
恐れ入ろ
2024/04/28(日) 21:34:42.41ID:8IdkXFSN
>>935
同意
スティックプロポ出してよ
2024/04/29(月) 15:23:31.25ID:83JIAAea
>>940
そのとおりだとも思うけど、FT4からFT5に変わったことで大きな変化ってあんまり無いような。
SSRからSXR/SURに変わってもあまり実感できない鈍感だからか。
2024/04/29(月) 16:51:20.96ID:tl9K3J2G
HVS702のSHR運用でも十分な気はしてる
2024/04/29(月) 17:02:54.92ID:kIf4IXzL
>>947
それなら高いハイエンド買わずにミドルクラス買えば良いのでは…?
2024/05/02(木) 16:15:18.71ID:Lgr+eGaS
>>949
貴見の通り。
ただ、そのミドルクラスはFT4の互換性がない。

半導体の製造元の都合って言う噂だから、メーカーも仕方なしだと思うけど
2024/05/03(金) 00:33:54.41ID:c7aAXA0T
すまん、FT4じゃなくFH4じゃないか?
2024/05/03(金) 12:58:59.46ID:CnCPW9vq
そろそろm17の後継機出さんのかね
随分たってるだろ
2024/05/10(金) 17:39:28.29ID:UVlC8f4H
KOからも新型出るかも試練
2024/05/10(金) 19:53:40.80ID:R45Sl54t
ホビーショーで何もなかったから数ヵ月は無いだろうな
2024/05/10(金) 23:06:51.36ID:Fl6w23z0
そもそも三和電子ってもう何年も静岡ホビーショーに出展してないじゃない?
2024/05/15(水) 18:47:44.04ID:QyozQ727
リミテッドも肩透かしだなぁ
2024/05/15(水) 19:57:10.74ID:eXGVScDy
まあM17を大幅に超えるような革新的な製品が出るとも思えない
太陽の下でも見やすい液晶モデルなんか出るとありがたいが
958名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/05/15(水) 22:34:44.57ID:5Dp+tlam
半導体も大量生産でコストダウンできる業界
高機能チップ求められるのに数が出ないプロポなんかめんどくさい上に儲からないから、なかなか最新技術は追えないだろう
2024/05/15(水) 23:37:18.01ID:4UL1tlZ5
サンワの世界トップドライバーが数人中華FLYSKYに流れたうえに日本製プロポと同等以上に競えてるなんて前代未聞の状態だからなぁ
国内も気がつくとESCもモーターもバッテリーも全て海外製でプロポ本体だけはRCKに守られてるっていうのが情けないよな
2024/05/16(木) 07:43:31.70ID:B7hDKm6N
もう終わりだよこの国
2024/05/16(木) 07:48:54.44ID:DNw2ZMlh
おやっさん達、結局は買うんだよね? 
M17ってもう古いし発売当初から使ってる人なら
OHがてら買い替える価値は充分に有るでしょ
2024/05/16(木) 07:51:19.11ID:0x7gHNlt
ある程度やってる人ならメーカーにOHだすだろ
963名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/08/31(土) 16:02:20.22ID:kWdZWADz
臨時収入が入ったので奮発してM17の限定ブルーを買ったけど、これだけバッテリーのUSB端子がTYPE-Cに変更になってるのな
その内他のバッテリーも変更されるのかな?
2024/08/31(土) 16:17:20.27ID:xRh6bKwg
>>963
マジすか、それは有用な情報だ
2024/09/01(日) 20:08:12.87ID:1C9TxhFf
>>963
バッテリー単体の型番とか分かりますかね?
966名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/09/01(日) 22:58:31.55ID:pHsAVaax
型番を教えて貰ったとしてもメーカーは限定版を購入していない人には販売しないでしょ
そもそも限定版のバッテリー端子がTYPE-Cに変わるのは発売前からメーカーのHPで発表していたからね
全世界合計で2160台分しか販売していないから補修用のバッテリーもそんなに数に余裕はないだろうし
どうせそのうち標準仕様のバッテリーも仕様変更されるだろうからそれまで待てば?
967名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/09/20(金) 19:48:51.27ID:azTmwEZn
ひっそりとEXZESは生産終了してたのね
もうスティックは無理かな
2024/09/20(金) 20:24:02.40ID:WgwvECC3
新しいスティックのティザー画像みたいなのって出てなかったか?
2024/09/20(金) 20:43:57.10ID:WBE0KDIx
8/1のフェイスブックにスティックプロポらしい画像が貼ってあるな

https://www.facebook.com/share/p/1CtNwxBrVN/
970名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/09/22(日) 19:22:26.48ID:nDxOANBu
おおっ!知らなかったので、ありがとう!!
期待して待ってます!!!
2024/09/22(日) 21:23:48.73ID:jzc4iKZm
ttps://www.rcmonkey.jp/2024/08/rcexzes-z-iii.html
ハイエンドっぽいね。楽しみだね
2024/09/22(日) 21:38:50.73ID:0eWfHfkI
もんちぃなんか貼るなや
2024/09/22(日) 21:39:19.79ID:0eWfHfkI
アフィカス野郎
974名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/10/01(火) 01:57:59.38ID:s2kguSA3
M17Sですよー
2024/10/01(火) 02:38:42.74ID:DRt65zCU
>>974
M17SはFH3、FH4も使えるのだろうか?
2024/10/01(火) 04:34:37.63ID:gc1mWAI9
いつまでM17引っ張るんだよ
2024/10/01(火) 08:04:06.72ID:ayYOy58c
>>976
フタバも長い事新型を出していないし、各社とも新開発する余力は無いのではないか?
2024/10/01(火) 08:41:40.08ID:jWLT1e9e
今まで新型の売りだった反応速度は
もう人の感知できる限界超えてそうだからなあ
979名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/10/01(火) 13:08:45.47ID:+3BYw/c+
操作感は進化しきった感は有るね
インターフェースは改善の余地あるけど
2024/10/01(火) 17:05:49.85ID:jrLFOjCJ
>>977
去年出てね?
2024/10/01(火) 17:46:17.08ID:gc1mWAI9
有名選手とかインフルエンサーが今年になってどんどんフタバに乗り換えてるよなぁ

俺は別に勝負する訳じゃないから良いけど・・・スティックの新作楽しみすぎる
982名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/10/01(火) 18:13:23.40ID:m5WPaMZ5
つーてもこれ以上レスポンスを上げる必要ってなくね?
これ以上レスポンスを上げたらしまいには人間が操作する前にマシンが動いたりしてw
2024/10/01(火) 18:55:49.87ID:oGQ6Ypdd
>>980
ハイエンドで?
2024/10/01(火) 20:29:20.05ID:9z5Q7fyl
レスポンスったって動作の滑らかさの話でしょ?送信機から受信機間の通信とかはまだいけるんじゃね?

スライドパッドからファミコンのコントローラーみたいになってくれないかな?そしたら買い替える
2024/10/01(火) 20:36:41.51ID:oGQ6Ypdd
>>984
スレチだがKOのMC-8というのがあるな
知っていてサンワ製を望んでいるならスマン
2024/10/01(火) 21:25:24.21ID:hUcBBZrR
>>981
Futabaが性能で追いついちゃったからユーザーインターフェースが優れてる方が色々楽だからね
2024/10/01(火) 22:00:51.69ID:2sDMw77C
>>984
理屈上速くできるかもしれんが
これ以上速くしても感じ取れるかって話かと
2024/10/01(火) 22:33:48.46ID:tSPKfOCc
>>986
ジャイロミキシングとか10PXの方が優れていて悔しい
2024/10/01(火) 23:37:32.88ID:8j0kfbOj
懐古モデルとして中身MX-6 とかMT-Rで見た目がちゃんとアンテナ付いたマシーンワンとかマシーンエースな復刻向けプロポ出したらおっさん飛びつかないかね?
990名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/10/02(水) 06:31:57.76ID:dp6eqtQ8
【2.4GHz】サンワプロポ総合スレ 9Hz
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1727791228/
2024/10/03(木) 13:06:14.29ID:3NCrcRJV
おやっさん達のM17ってだいぶ古いんだよね? 
リフレッシュがてらS買うのアリだと思う 
古いヤツはメノレ力リで売れるだろうし 
2024/10/03(木) 15:25:22.04ID:Fpk4qGac
>>991
アウアウはKOユーザーじゃなかったのか?
993名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/10/06(日) 10:36:50.25ID:fDAaiYJF
サンワのyoutubeチャンネル、最後に更新されたの6年前って担当者どこいったの?辞めちゃって更新されなくなったの?
2024/10/07(月) 22:46:25.42ID:TH0Gtc5s
今のサンワには有能な開発者がいないんだろうね。
6年もかかってマイナーチェンジがやっとなんて大丈夫かね?
M8やM12の頃はよかったのにな。
このままだとヤバいな。斜陽メーカーだわ。
フタバの天下になるのか?それとも安価なKOが食い下がるのか?
2024/10/08(火) 00:34:10.33ID:NzjoAL93
>>994
はいはい、衰退衰退斜陽斜陽
2024/10/08(火) 10:52:16.42ID:va4BFTEd
FH3/FH4互換に必要な部品の在庫がある間はM17を売り続けて、無くなったタイミングでのマイチェンじゃなかろうか
反応速度の伸びしろがもうないから各社モデルチェンジのサイクルは延びていくと思う
997名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2024/10/08(火) 14:14:19.90ID:NcGpXgrO
もう技術的に脳波でコントロールするプロポを作る位しか方法が無いんじゃね?
2024/10/08(火) 14:19:01.56ID:jICGO9sB
>>997
バカな
2024/10/08(火) 14:19:10.57ID:jICGO9sB
>>997
事を
2024/10/08(火) 14:19:27.90ID:jICGO9sB
>>997
言ってんじゃねーぞ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1364日 20時間 51分 17秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況