X



【2.4GHz】サンワプロポ総合スレ 8Hz

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/12(火) 17:28:11.85ID:U9EPRbzM
サンワプロポを語りましょう

三和電子機器
ttp://www.sanwa-denshi.co.jp/

※950を過ぎたら宣言の後、次スレを立ててください。

※前スレ
【2.4GHz】サンワプロポ総合スレ 7Hz
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1536854038/
239名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/11(木) 20:57:04.35ID:+LjoDsWl
M12S-RSが生産終了になってる
240名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/11(木) 21:38:27.59ID:il31dExX
>>235
それには期待したいな
もう反応速度の違いとか判らんけど買うわ
241名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/11(木) 22:34:20.05ID:lcXodc1P
>>238
バッテリーはサンワに連絡して新品送って貰って交換した。
蓋は放置中。
買ったばかりなのに充電出来ない、2ヶ月足らずで蓋が切れて取れたのはちょっとガッカリだわ
2021/11/11(木) 22:41:08.45ID:s35HSE8h
>>239
去年の夏からファインスペックでラジコン始めて3ヶ月でMT-Sに変更
9ヶ月使った後今年の夏にM12s-RS買ったわ

まー基本が古いし生産中止はしゃーないね
重いけどアンテナレス受信機付いて反応早くて実売2万7千円
コスパ高い良いプロポだったと思う

電池ボックスリポかリフェに変更できるんかな?
2021/11/11(木) 22:47:49.25ID:GvtMIiYP
>>242
M12S-RS、2セルLiFe入れて使ってたよ。
エンジンカー用の受信機電源用で売ってる奴だけど、
サイズ良かったんだよね。
2021/11/11(木) 22:56:45.26ID:NDfKrrMv
SANWAの見解では蓋がちぎれるのは蓋を閉めるときに蓋のゴムを引きずっているかららしい

修理に来るM17の蓋がちぎれている事が多いことを受けてHPでコメントしていた
2021/11/11(木) 22:57:36.25ID:NDfKrrMv
蓋のゴムというか充電蓋のゴム、か
2021/11/11(木) 23:59:25.37ID:s35HSE8h
>>243
ありがとう、サイズ合いそうなの探してみる
247名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/16(火) 17:15:44.03ID:VKbAgvhK
MR20かー
値段据え置きは評価出来るわ、受信機も幅広く使えるのはありがたい。
2021/11/16(火) 17:26:03.46ID:Ba7oYFVa
新プロポ?
2021/11/16(火) 18:48:48.49ID:WziWAqgW
記事どこ
2021/11/16(火) 19:11:49.86ID:yvfcHfTY
日産のエンジン?
2021/11/16(火) 19:18:46.55ID:9tAaQ2Xr
サンワのモデルナンバーの付け方はなんか釈然としないな
2021/11/17(水) 12:15:01.54ID:kCUZUkDN
フタバのほう嫌だな
3Pだの4Pだの
2021/11/17(水) 12:29:49.75ID:58zocIfS
もはや10Pだからな
2021/11/17(水) 12:54:05.98ID:E1tvbimz
オレは2Pでじゅうぶんだわ
2021/11/17(水) 13:46:35.10ID:U4vuGs+3
7POックスR指定?
256名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/17(水) 16:27:38.07ID:rJ+jpz58
M字開脚17歳
2021/11/17(水) 16:42:04.73ID:6rKl89g/
コンドーさんのいい◯ックスNEXT
2021/11/19(金) 01:26:56.17ID:8JjLGxJ7
何スレだよw
259名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/23(火) 23:29:38.94ID:82gJ3ToE
スティックの4チャンネルハイエンド早く出してください。
フタバの4GRSに浮気しそうです。
2021/11/24(水) 18:52:04.63ID:OfSIym9H
>>259
そこは 7XC じゃないの?
2021/11/24(水) 20:08:32.03ID:Faeb+HkC
次期ハイエンドの続報ないね。この前の書き込みの真偽はいかに
2021/11/25(木) 04:30:48.16ID:jYTqxuIO
>>259
アキーラの後継機はよ
ほんとフタバしか選択肢なくなる
2021/11/30(火) 00:21:55.31ID:TmgDYWl6
新型プロポのmt-5でたな。mt-sの後継?
2021/11/30(火) 09:58:34.74ID:hwDzzPE6
ソースキボンヌ
2021/11/30(火) 10:36:27.76ID:is7wYn33
https://speedyrc.com.au/products/sanwa-mt-5-transmitter
2021/11/30(火) 11:54:29.52ID:oY3mJ4Sp
44の後継か
見た目かわってないな
SXR対応くらい
2021/11/30(火) 12:16:30.28ID:GZuln2RF
むんちぃより早い情報公開
2021/11/30(火) 12:32:47.57ID:wRc93xuH
受信機乗り換えなのは痛いな
269名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/30(火) 12:44:36.80ID:MNMMzNNM
100ドルってことはMT-Sの後継機じゃないか
2021/11/30(火) 12:57:05.43ID:oY3mJ4Sp
予約に100ドルで物が来たら残り払うってことだよ

受信機は472や482もSSRで使えるで多分
271名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/11/30(火) 13:00:26.07ID:Bv2VmvJ2
44が高過ぎて4PMに競合出来なかったから値段は落とすと予想
2021/11/30(火) 13:32:51.37ID:qFqbpLkq
FH5専用なのは昨今の半導体不足とも関係あるのかな?
273名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/01(水) 00:00:12.42ID:GzZXP1oS
>>270
そーなんですね
2021/12/01(水) 03:03:39.00ID:54x7p1JT
>>272
うーん、かなり思い切ったな
493i が安いと良いんだけど
2021/12/01(水) 07:24:54.20ID:JP88Dk+p
>>266
>>270
SXR対応してない
472 482使えない
276名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/01(水) 07:43:55.32ID:lR+1bt0t
エントリーモデルかよ
277名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/01(水) 11:19:14.05ID:7/XJTFM3
機種専用受信機とかやめてほしいんだけど
2021/12/01(水) 11:55:24.52ID:dOEZdDgk
ミニッツ対応はよ…
2021/12/01(水) 13:53:18.06ID:qmc3Z6x7
482最近高くない?
2021/12/01(水) 20:37:48.59ID:p0wWICvC
Twitterでサンワのブラシアンプが走行後に発火してマシンが燃えたとか騒ぎがあったけど
その後どうなったんだろ?投稿主は消してるし。メーカーは塩対応だったらしい。
「どうしろと?」みたいな
2021/12/01(水) 21:39:51.88ID:rgc13+m6
俺も外国製アンプを燃やしたことあるけど
ラジコンなんて電気的に無茶な使い方してるから諦めたよ
2021/12/01(水) 22:15:21.65ID:WCJywgII
>>280
なんで消したの?
プロポメーカー代える位の剣幕だったけど、実は本人がやらかしてたとか?
2021/12/02(木) 06:02:02.73ID:mtVlWtcb
>>280

さぁ?本人に聞かないとどうにも?
ESCの種類も書いてないしただアンプが燃えただけしか書いてないのがね。
540のリポのギヤ5.0付近ってそれなりに負荷掛かってると思いますが…
2021/12/02(木) 06:09:47.36ID:mtVlWtcb
燃えた部分だけ画像処理して再アップしてますね。
2021/12/02(木) 07:41:53.91ID:j1y1FR9s
ヒューズ付いたアンプを見かけなくなったのはいつ頃からだろう…
2021/12/02(木) 23:55:39.40ID:dXmC7ANj
フタバだけど、310にはついてたな。
もっと前のやつでヒューズ飛んだ友人が10円玉突っ込んでそのまま使ってたな。
2021/12/03(金) 00:42:50.73ID:w/sDLgKl
>>285
フタバのMC402CRが最後じゃないかなあ
2021/12/08(水) 20:47:35.12ID:3h8UA5lX
新製品てM17Zとかかと思ったら
しょうもない限定品やないかい
2021/12/09(木) 06:27:40.71ID:HfnjtZOi
>>288
なんでゼータ?
2021/12/27(月) 12:35:03.97ID:PWuycmk+
公式ショップで福袋セール始めたね
2021/12/27(月) 12:44:03.45ID:v91c1ffi
タムタムセットのおもちゃみたいなプロポでクローラーやってるんだけど、ラジドリ始めるのでプロポも3チャン以上のに慎重しようと思うんだけど、お勧めは何でしょうか?候補はMT-Sなのですが、もっと上ねらうべき?
2021/12/27(月) 17:53:51.74ID:/yivaqkh
予算次第、なんて答えはおもしろくないので
MT-Sの倍出せるならMT44かな
2021/12/27(月) 17:54:35.21ID:0Zx3DDdB
>>291
クローラーならMT-Sでいいだろ。
車対プロポが一対一のほうが結局便利。
2021/12/27(月) 19:40:45.29ID:WQp+cPds
ラジドリ始めるって書いてあるやん
2021/12/27(月) 22:08:13.02ID:C2DVUVkC
絶賛投げ売り中のLDTは?
2021/12/27(月) 23:23:40.13ID:0Zx3DDdB
>>293
あ、ドリフトするんか。見逃してた。
でも、やっぱりMT-Sでいいんじゃないの?
それ以上のやつなら受信機は流用できるし。
2021/12/28(火) 00:22:32.23ID:P6rtZ56M
ドリだったらM12Sだな
298名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/30(木) 17:01:53.09ID:Oz0X2RrO
今までフタバばっかだったからサンワのグレードわけがよくわからん
3PVと同じくらいのってMT-Sになるのか?MX-6か?
2021/12/30(木) 20:13:34.84ID:B04m0ZQF
101A32302A M12S RS (RX-481/PC) 38,280円 (税込)
101A31604A M12S (RX-481/PC) 54,560円 (税込)

あと数日だから新年セールに期待?
2021/12/30(木) 20:44:05.19ID:jlmVAs1y
洛西の初売りセールはMT-Sだけっぽいね
スーラジは店頭発表かな
2021/12/31(金) 09:10:14.19ID:+/emrwj/
>>298
値段で比べれば良いかと
302名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2021/12/31(金) 13:41:54.45ID:wkWJtAUS
お前ら和歌山県出身の下村拓郎氏(35歳独身、元自衛隊)のことを知っているか?この方は人格的に素晴らしい人物なのでよく覚えておけよ
2022/01/07(金) 17:00:02.52ID:oBv7G0y9
MT-5 高いな
お安くしてくるのかと思ったのに残念
定価47,300
2022/01/07(金) 17:27:45.99ID:tH7QJxuc
>>303
? サンワのサイトで定価¥24,640〜とあるよ。
2022/01/07(金) 17:28:43.74ID:tH7QJxuc
見間違え。MT-Sだったかorz
2022/01/07(金) 18:57:06.05ID:3yGF+6eB
5とSは老眼なら見間違えても仕方ないね
307名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/07(金) 19:12:55.97ID:ar817TJN
フタバの方が賢いな
誰かあの値段でミドル買うのよって話だわ。
2022/01/07(金) 19:18:30.95ID:627W3tkG
実売は3万ちょいくらいでしょ
とは言え従来の受信機をすっぱり切ってまでミドル買いたいとは思わないな
2022/01/07(金) 23:24:07.85ID:fz+uqW/m
フタバもエントリーの受信機はミドル以上では使えなくない?
310名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 12:02:55.30ID:+YG78AKD
MT-5はミドル以上の受信機も使えなくなったわけだが
2022/01/08(土) 12:06:43.66ID:6bPcGcCe
その代わりに値段抑えてれば良いけど
そうでもないのがなあ
2022/01/08(土) 13:03:17.27ID:6Bl9uDl3
>>310
そうだった。どうしてFH4以下を切ったんだろう。
2022/01/08(土) 13:41:32.38ID:Y4zHYIpW
サンワ止めてKOにしようかな
2022/01/08(土) 14:02:07.30ID:nS64mJ1g
FH3切ったのが痛いね。
従来の受信機使えないなら、
サンワにこだわる必要無いし。
2022/01/08(土) 14:20:36.05ID:6Bl9uDl3
>>314
そうなんだよね。前のが使えるってだけで、同じメーカーにする理由になるんだから。
いまFH5の受信機を持ってるのなんて、当たり前だがハイエンド持ちなんだから、MT-5を積極的に買う層ではないし。
316名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 15:03:01.67ID:3hK2y3t9
どう考えても大コケだわ
2022/01/08(土) 15:58:02.46ID:nOY4ErGB
新規さんはmt5で経験者はハイエンドへ移行しろってことで
2022/01/08(土) 15:59:41.38ID:bGA7x5PO
>>312
KOみたいに部品の生産終了かしら
2022/01/08(土) 16:00:30.63ID:ek3bd9LG
FH5オンリーはデメリットしか無いよな
大コケして叩き売りになっても買う奴居なさそう

受信機単品より安くするか福袋に入れるかじゃない?
320名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 16:08:32.30ID:TNGteduu
今、MT-44使ってるが、M11Xの頃なんて
「サンワはユーザーフレンドリーをモットーとしミドルクラス以上の送信機をお使いなら全ての2.4GHz受信機がご使用できます。」
って広告出してたのに・・・。
M11Xの頃からの451がたくさんあるのにFH3どころかFH4も切り捨てかよ。
2022/01/08(土) 16:11:04.60ID:gwdbxl+S
従来の受信機が使えないなら、次はミニッツも使えるフタバを選びそうだわ。
7PXかM17で悩んでM17にした理由がそれだし。
2022/01/08(土) 16:28:06.13ID:ys8zeimR
互換受信機が売れてるからだろうな
492 493だしたし17Sでも古いのは切ってくるんじゃないか
2022/01/08(土) 17:31:07.02ID:ovYdbhzB
みんな早くFH5に変えてくれ。
ヤフオクに流れてくるFH3とFH4待ってるから。
324名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 18:27:53.07ID:Z+MMJJqA
>>313
詳しく
2022/01/08(土) 19:18:11.98ID:6bPcGcCe
>>324
何をだよw
2022/01/08(土) 19:21:55.80ID:Rdii4i0m
半導体絡みやろな
2022/01/08(土) 19:30:06.03ID:npNeLh1E
FH3切られると一線級を退いた車の増車が困難になる
2022/01/08(土) 19:51:44.22ID:6Bl9uDl3
>>323
同じく。

昔、2.4G移行期にFMの受信機が出回って
なかなかお得だった。
2022/01/08(土) 19:53:38.33ID:6Bl9uDl3
でも、やっぱり後方互換性を捨てたのは間違いだと思うなぁ
2022/01/08(土) 20:34:31.22ID:slX7g3Bu
肝心のレスポンスはどうなんだろ?
MT44がM12以下だったけど、さすがに今度はFH5だしM12S超えてくるよな
331名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/08(土) 20:40:08.59ID:Z+MMJJqA
>>317
EX-IIRR Nextよりも性能は上なんですか?
2022/01/09(日) 01:46:24.73ID:DtbIEFXY
>>329
顧客の動向を探るための捨てゴマ製品だったりして。

アップデートしたら旧規格も使えるようになってたり
2022/01/09(日) 02:56:34.46ID:k3Ny9Yqg
>>309
フタバはエントリーの送信機に、ちょっといい受信機がついてるセットが売れ筋だから、
ハイエンドでも使えるよ。
三和のMT-6と専用受信機とは少し様子が違う。
2022/01/10(月) 11:20:47.56ID:Ibhgsntf
もうなんかFH4の受信機とか作れないみたいやで
2022/01/10(月) 12:02:23.22ID:/aikQzdn
KOもそうだけど作れないってのは
ICメーカーがディスコンしたってことかな。
普通は代替え品あるもんだけどね。
どの部品なんだろ。
2022/01/10(月) 12:34:24.80ID:ru1kGh9K
FUTABAも旧レシーバー切り捨てだしているし、共通する深刻な理由があるのかも?
2022/01/10(月) 14:27:48.57ID:6bF3vW1c
サンワは他社のサーボやESCのコネクターをもっと簡単に差し込めるようにしてくれ
338名無しさん@電波いっぱい
垢版 |
2022/01/10(月) 14:30:44.57ID:jSB89ACA
>>337
自社のコネクターすらキツキツだから無理だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況