X



コンビニコーヒーを語るスレ Part22

2024/04/30(火) 00:38:50.66ID:iaFSJVSB0
前スレ
コンビニコーヒーを語るスレ Part21
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1671155620/

次スレは>>980以降、気が向いた人が立てて下さい
1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
をコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a7bb-Deob)
垢版 |
2024/04/30(火) 00:40:11.02ID:iaFSJVSB0
本来のPart22スレがdat落ちした様なので立て直し
2024/04/30(火) 16:14:46.14ID:HKeonBje0
今日はセブンアイコLを飲みました

>>1乙カフェ
4名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf5b-PKmj)
垢版 |
2024/04/30(火) 16:15:36.35ID:HKeonBje0
上げてなかった☕
2024/05/01(水) 13:58:57.09ID:zREhCllAF
ローソン様がカフェメニュー購入で20円クポくださるぞ
ありがたく頂戴しろよ
6名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bfaa-b946)
垢版 |
2024/05/01(水) 14:57:16.37ID:BwWDCM5J0
ゴールデンウィーク期間中に毎日20円クーポンを配布して下さるセブン様
ありがたく使えよ
2024/05/01(水) 18:36:03.67ID:Bryvo8oZ0
どんだけ貧乏なんだよ
2024/05/01(水) 20:02:19.99ID:LXk0qPZL0
>>5
クポ出さなくても値引きしてくれる店があって草
9名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d3bb-+aTV)
垢版 |
2024/05/05(日) 15:25:57.06ID:ZwGeMgWf0
ミニストップのカップの半分に北海道産牛乳入れて渡されるカフェラテより
ローソンのダブルエスプレッソラテの方がミルク感高くて美味く感じるわ
2024/05/14(火) 12:26:48.83ID:V0riliSIa
ローソン様がカフェラテの濃度選べるようにして下さったぞ!感謝しろよ
ttps://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1591193.html
2024/05/14(火) 20:16:11.85ID:dwCip4sD0
コーヒーもだな、セブン終わったは
2024/05/15(水) 16:01:14.12ID:qPBbq3Dwd
セブンもアイスは飲めるホットは知らぬ
2024/05/16(木) 07:29:48.55ID:DuOeQiFQH
モスバーガー5/22におかわりコーヒー20円値上げ
豆もリニューアル

なお、コーヒー豆はモスバーガーでのみ変更し、モスバーガー&カフェ店舗では変更しない
2024/05/16(木) 11:13:21.21ID:T1TKJ34z0
モスバーガーはいつからコンビニになった
2024/05/16(木) 15:16:33.83ID:DuOeQiFQH
ローソンのコーヒー/カフェラテ
軽め、ふつう、濃いめ選べるように

一部店舗?
アイスモカ登場
2024/05/16(木) 15:37:44.85ID:7cpNI68Ia
この短いスレタイすら読めないやつきてんね
2024/05/16(木) 15:49:07.49ID:cartlafT0
ファミマから思ってた事だけど濃さってのは豆の量なのか
挽きの細かさは関係ないのかね
2024/05/17(金) 07:05:56.59ID:rw1BI2v+r
>>10
これ三種飲み比べてみたけど、たぶん軽めは単に豆の量が少ないだけやと思うw
不味いとは言わんが二度目はないな
濃いめはアイスの豆を使ってるんかね、美味しかった。まあでもやっぱり普通が一番美味いなローソンは
2024/05/17(金) 12:34:08.04ID:pK0U7yL/0
セブンみたいに処理の順番変えてるだけとかじゃないんか
2024/05/17(金) 13:12:12.77ID:Ysdnmzfo0
ローソンのコーヒーって、まんまマックじゃんよ
2024/05/17(金) 23:34:23.79ID:JXyAKB3w0
ローソンのコーヒーが作り置きだったとは知らなんだ
2024/05/18(土) 09:25:05.24ID:QPpLGUYur
セブンならともかくローソンは絶対に間違えんだろ・・・目隠ししても100%当てる自信あるぞ
ていうかマックは当たり外れ酷すぎて買う気にならん。なんでコンビニと同じマシン導入せんのかね
提供時間もそんなに差はないと思うんだが
2024/05/18(土) 10:22:17.57ID:lKvZGzvt0
ローソンでホットのL買ってカップにLって書いてあるの取って入れたら溢れた
あれローソンのLだから気をつけろよ俺があほなだけだからな
2024/05/18(土) 11:07:26.51ID:bWf+x4x50
カフェラテの濃さを選べるよりダブルエスプレッソラテを継続してくれた方が良かったのに
2024/05/19(日) 10:25:28.83ID:mQFEr/kHa
グヘヘ濃いーやつをじっくり堪能してやるか
2024/05/20(月) 08:11:24.20ID:J0iTy0ixH
ローソンのアイスモカブレンド飲んできた
2024/05/20(月) 08:55:55.94ID:M+nCsixY0
>>22
マックは忙しいときはカオスらしいからその都度淹れたてに出来ないってこのスレで聞いた気がする
コンビニのコーヒーもなんだかんだでそれなりに待ってるからな
あと30分で廃棄ルールを守ってない店舗が腐る程ある
2024/05/22(水) 15:22:16.19ID:qqFdDwQi0
まずいコーヒーでもアイスにすれば何となく飲める
セブンもアイスはいいよ
2024/05/26(日) 19:56:08.15ID:KEOabPRvH
今日限定でローソンアプリクーポンでコーヒー39円引き出てるぞ
2024/05/26(日) 20:08:18.50ID:TH+bEhZga
早く言えよ
2024/05/27(月) 14:30:41.53ID:Pw/oPjp0H
ダブルエスプレッソラテなくなったんだな
カフェラテの濃い目がこれなのか?
2024/05/28(火) 16:13:06.66ID:XzMuRd3la
セブンと一緒で処理工程変えて口当たりを変えてるだけだろ
2024/05/29(水) 21:50:02.64ID:y4i/Rnwld
セブンのアイスコーヒーは氷が少ないのか小さいのか分からんけど、すぐ溶けちゃうからコーヒーがしっかり冷えないんだよね
ファミマの方はなかなか溶けないんだけど…
2024/05/31(金) 21:18:47.63ID:109Ryzeva
ローソン様が週末39円クポを出しておられる
心して飲めよ
2024/06/01(土) 20:15:50.43ID:6RnA983pH
>>34
使ってきた
ありがたや
2024/06/04(火) 16:10:59.36ID:Y7V4VXOja
なんまんだぶ、なんまんだぶ
2024/06/04(火) 17:41:27.14ID:6ESz5ZbUH
ミニストップ、プレミアムアイスコーヒーあった
グアテマラだったかな
2024/06/05(水) 14:56:37.77ID:Os6rH1V+d
マックようやく紙ストロー廃止?
39名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 35bb-4JI/)
垢版 |
2024/06/05(水) 19:08:17.79ID:Abyno6hf0
書き込むスレ間違えてんぞ
2024/06/06(木) 06:01:24.54ID:bUPPi8bLr
なんで珈琲にストローなんか使うんだろうな。全然美味しくないのに。一度も使ったことないわ
2024/06/06(木) 07:06:41.30ID:tpX1q/Ru0
汚い話になるが直接口に付けると唾液などが入るのが嫌だ
42名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 21b7-logM)
垢版 |
2024/06/06(木) 13:02:39.31ID:Ur1p/u3R0
>>40
マジレスすると、氷が口の周りに付くのを避けるためだろう
2024/06/07(金) 08:53:29.08ID:T0R0I41Da
今週末もローソン様が御慈悲を下さっている
神棚に上げてから飲めよ
2024/06/07(金) 09:56:57.40ID:khjsDnLKa
>>40
ちゃんとした喫茶店のグラスに入ったアイスコーヒーだと
食洗器での洗いが甘くてフチに(唾液的な…)汚れが残ってたりするから
ストロー一択だわ
45名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 83bb-O8oS)
垢版 |
2024/06/09(日) 12:42:38.89ID:DUhiWdO80
ローソンでダブルエスプレッソラテがまだ売ってる所があったんで買ってみたら
メニュー一発で選べなくなってて初見じゃわからんわ
そしてマシンの蓋の開ける方向を右からでも左からでも良いから統一しろ
2024/06/11(火) 11:38:48.85ID:VGio5S9Md
ローソンなぁメガ盛りやっててアイコMの値段でメガだったから買ったらタンブラーから7cmぐらい出っ張るもんだからアッと言う間に氷溶けやがった
もうメガはイラネ
2024/06/12(水) 13:15:58.79ID:YEoA7+B/0
ファミマってホットミルクなくなったの?
48名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f44-qUdF)
垢版 |
2024/06/12(水) 14:33:20.96ID:Ur8RYawi0
セブンで今年もアイスモカブレンドが出てきた
ファミマより美味しいかも
49名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3bbb-pbsi)
垢版 |
2024/06/16(日) 14:58:58.24ID:tVvAubgY0
ミニストップのグァテマラは大して美味くないけどホットならまだ飲めるな
コーヒーだけだから現金で払おうとしたらレジが一つしか開いてないのに現金だけ
不可になっててびっくりしたわ
2024/06/16(日) 17:31:47.42ID:Ew3udJorr
セブンアイスRは18日まで99円だな
2024/06/18(火) 16:46:53.27ID:vcB5fNhL0
いつもコンビニコーヒー飲んでたが
美味しい焼きたてパンの店が出来て
そこのコーヒー試しに飲んだら
コンビニコーヒーとはレベチに美味くて
以来コンビニでは買わなくなった
まあ価格も1.5倍位高いから当たり前っちゃ
当たり前なんだろうけど
2024/06/18(火) 16:51:05.92ID:x+bTO4iv0
エスプレッソマシンはローソンだけだっけ
2024/06/18(火) 17:17:44.70ID:0r1HeRkd0
ヤマザキデイリーストアにもあったはず
54名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 97c3-JH9N)
垢版 |
2024/06/18(火) 22:32:12.88ID:2lgXgIEu0
ローソンまちカフェでコンビニコーヒーと出会い、
セブンカフェで苦味とコクのコーヒーに魅了され
最終的にファミマのブレンドのバランスの良さに辿り着いた。ブレンドM「濃い目」
2024/06/18(火) 23:11:09.40ID:+12DL/dWH
ミニストップ、レシートクーポン
30日まで

>>50
なんかキャンペーンやってる?
NGNG
あぼーん
2024/06/22(土) 00:57:15.43ID:JNST8adr0
>>56
このタイミングならいいな
2024/06/22(土) 13:32:49.79ID:gMdchZUfH
>>56
詐欺
2024/06/24(月) 19:45:35.56ID:dFPjlMqvH
メガ100円引き最終日
2024/06/25(火) 13:25:08.90ID:iwkTZN710
今日からファミマのコーヒーがリニューアルだってさ
2024/06/25(火) 16:27:18.77ID:JmQSKZF70
ファミマはまたエスプレッソマシンに戻して欲しい
2024/06/25(火) 16:27:47.88ID:lsOTgn7Ta
やっぱファミマ様だよな
2024/06/25(火) 17:51:36.27ID:7850KJkBd
知らずにアイコ飲んだけど全く気付けなかったw
64名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8fa5-Tayp)
垢版 |
2024/06/25(火) 19:15:43.10ID:ViPviopk0
アイコって何?
65名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff3e-WTBc)
垢版 |
2024/06/26(水) 10:17:30.87ID:W9Ma5zGq0
アイスコーヒーでは
2024/06/27(木) 09:50:46.78ID:ks8QuLQ6a
ローソン様からアプリにS55円きてるぞ
幸せを噛み締めながら飲めよ
2024/06/27(木) 11:40:49.11ID:dvyD06hB0
コンビニ3社が揃って業績伸ばしてるね
2024/06/27(木) 20:05:25.89ID:0w6Nspfz0
ファミマのブレンド美味しかった
2024/06/27(木) 20:25:07.85ID:YzmUtklM0
ファミマのアイスコーヒー飲んだら
新作のプラシーボ効果かもしれんが美味しかったよ
2024/06/30(日) 09:53:02.86ID:NDcvE5sd0
ローソンのカフェラテ濃いめはダブルエスプレッソに結構近いんじゃないかこれ
2024/06/30(日) 15:10:12.49ID:eRgYEUsaM
薄甘いコーヒーもどきで満足できて安上がりですなあ
2024/06/30(日) 15:47:55.34ID:3Ig0Wf5Fa
カバンにインスタントのコーヒー粉スティック入れておけば濃いめに調整可能
まあめんどうだけど
2024/07/01(月) 14:59:38.82ID:i9b5diL30
中野富士見町駅前のファミマ行ったら
マシンに「モカブレンドは不正多発により販売中止です」と貼り紙がしてあったよw
普通のコーヒー買ってモカブレンドのボタン押す乞食が多いんだね
2024/07/01(月) 15:36:17.54ID:aJjo8nIe0
ちょろまかしは中学校の校長までやってるくらいやからな
経済力云々より心が穢れてたらやりがちなのかもね
2024/07/01(月) 16:14:13.82ID:Ca0CJwlW0
経済力を理由に数十円をケチる人はそもそもコンビニの淹れたてコーヒーなんて買わないしな
そんなことやる人は単にケチなだけだよ
公務員はケチの割合高いから校長がやってても驚かないよ
2024/07/01(月) 16:33:02.50ID:aJjo8nIe0
>>75
どういう職業の人がやってたら驚くの?
2024/07/01(月) 19:36:37.54ID:OsHKyV7L0
校長とか公務員だったからニュースになったのであって、
そこらのチンピラとかDQNならニュースにもならんだろ
チョンピラなら名前すら出ないし
2024/07/01(月) 20:15:38.14ID:KxYlcEbZ0
>>76
キーエンスみたいな会社の社員とか
2024/07/02(火) 06:06:53.25ID:v+N5e3j80
マチカフェ+ってなに?

https://i.imgur.com/MloMaSU.jpeg
https://i.imgur.com/IqnVRWG.jpeg
2024/07/02(火) 06:44:19.89ID:sienFALWH
いまローソンのアイスミルクとアイスカフェラテすごい差あるのな
アイスコーヒー買えるじゃん
2024/07/02(火) 15:30:06.15ID:I6vykqMbH
浄水で淹れたコーヒーは口当たりが軽い
水道で淹れたコーヒーは口当たりが強い
良し悪しでなく好みの問題ぞコンビニは水道水うまいよ
2024/07/02(火) 18:20:49.35ID:J9l6pnyh0
水道水は地域によるだろ
2024/07/02(火) 22:39:23.74ID:sienFALWH
マチカフェ+行ける人レポ頼む
ピンクブルボン気になる

https://i.imgur.com/OMsioYg.jpeg
https://i.imgur.com/R4PNQFC.jpeg
2024/07/04(木) 00:11:15.14ID:gTXQqijx0
>>83
ピンクブルボンは好きな豆なんだよな
買える人は羨ましい
2024/07/04(木) 11:04:27.40ID:TAwhFoLUr
ローソンアプリでコーヒー各種55円引きクーポン出てるよ
Sサイズが65円で飲める
2024/07/04(木) 12:26:15.34ID:i+5djb20a
慈悲深いローソン様以外のコーヒーを飲む非国民はおらんな?
2024/07/04(木) 19:15:28.45ID:i20b57DIH
セブン
7-11日までセブンカフェ全品22円引き
2024/07/04(木) 21:34:11.79ID:DneEPiQo0
7月11日まで なのか 7月7日から~7月11日 なのか意味不明だったので確認した
https://i.imgur.com/xKayMWO.png
2024/07/07(日) 17:46:40.79ID:0RCNVCGl0
遅ればせながら買おうかな
どうでもいいはずなのに
少しは待てんのが現状
90名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f5a7-fVwP)
垢版 |
2024/07/07(日) 17:56:20.37ID:ZSHqFE+Z0
マリニンのルッツはどうなんだよな
炭水化物抜くダイエットてのも知らないからな
https://i.imgur.com/qXY6bfZ.jpg
91名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fd27-tUI/)
垢版 |
2024/07/07(日) 19:06:21.64ID:rHWnGU1h0
それも人気出てPOPYOUR出たし
バトルサミット空いてますよ
2024/07/09(火) 11:10:52.78ID:Jta3HLk30
https://www.lawson.co.jp/lab/machicafe/art/__icsFiles/afieldfile/2024/07/05/20240709_mocha_blend_40off_g.jpg
2024/07/09(火) 23:14:24.59ID:jfKZUw8OM
スマートニュースにセブンのクーポン
セブンカフェ合計42円引きに
94名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ab6d-j5TQ)
垢版 |
2024/07/09(火) 23:31:28.79ID:CsloNXhR0
グロ
2024/07/10(水) 17:59:11.61ID:WDCogNiFd
ファミマ何もないかと思ったらレシートクーポンLサイズ30円引きとか微妙な奴やってた
2024/07/10(水) 21:35:42.00ID:6XDWCoeZa
たった30円引きにするだけでそんなに飲みたくもないのに買ってくれる人がいるからね。
飲みたくないなら買わないのが一番断然に安いんだが…
97名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9bd1-pk1M)
垢版 |
2024/07/11(木) 09:03:32.49ID:qzDzCc7d0
モカブレンドのLサイズがあれば使うのに
2024/07/11(木) 11:26:47.17ID:zLkwayUL0
Lサイズって買わないんだが
Sサイズ買って2時間後くらいにまたS買ったほうが満足度高いし
2024/07/13(土) 11:31:23.62ID:bUPTFZni0
どっちもせんのか
スレタイ関係者の皆様にも打てる奴は、一応決算短信をチェックするような。
2024/07/20(土) 09:58:22.67ID:MU+Y/YOWd
ニューデイズのキリマンジャロ旨くてビビった
これは他のコンビニアイスコーヒーよりクオリティ高いわ
もはや喫茶店レベル
101名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1398-6mY0)
垢版 |
2024/07/21(日) 15:27:18.23ID:IemBJVjx0
緩和すると上がれないなんて思っちゃう広告代理店が絡んで次のアーセナルかなりでかい
102名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 69bb-hEcB)
垢版 |
2024/07/21(日) 16:00:17.19ID:weldMKVl0
>>101
スクリプトばら撒いてるカス死ね
2024/07/21(日) 16:34:23.40ID:ASYwp9wt0
宇「個人競技だから誰かと滑ることが何かと思ってる
勝てんのかこいつ
104名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1387-/aSU)
垢版 |
2024/07/21(日) 16:51:05.53ID:zdGR8ONA0
>>33
「#たまにそれ見に行ってらっしゃい帰ってくるんじゃね
だから「実質賃金だけで
クルーズ見て購買行動してるかの(´ー`)y-~~
昨日のweマガジン読んで判断してるよ
105名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 49bd-1yED)
垢版 |
2024/07/21(日) 17:31:29.59ID:8/c1s4jV0
あふわなえきぬになつりめゆはむやのひちるえけさねるつ
2024/07/21(日) 17:49:23.29ID:/RWpcY6F0
>>100
キリマンブレンド買ってみた。
確かに美味しかった。
普段ミルクだけ入れる人なんだけれど、全部ブラックで飲んだよ。
マイルドだけれど、味がしっかりしてるね。
普段NewDaysには行かないんだけれど、期間中リピートするわ。
情報ありがとう。
107名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d9bd-l6NY)
垢版 |
2024/07/21(日) 17:58:17.89ID:t4k/6/z80
多部ちゃんと分散投資してるように
2024/07/21(日) 18:03:55.33ID:DUTAYtj4M
JRありがとう
109名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b9bf-GzL1)
垢版 |
2024/07/21(日) 18:23:55.32ID:lFbWMyuE0
>>52
自分のことか
むしろ仕事が良くわかるわ
しかし
ぐるっと見たんだが
110名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8130-1yED)
垢版 |
2024/07/21(日) 18:59:07.87ID:DQmbOZrM0
それまでメインの味やろ
昔はリスカ画像ツィッターにあげたり平気でしてたから途中半年くらい続ければ
2024/07/24(水) 05:34:15.86ID:J3GC559GM
セブンのモカブレンドアイスコーヒーは濃さ選択出来ないんだね
氷溶けて薄くなるから濃いめがいいんだけど
2024/07/25(木) 00:16:22.52ID:QJyV0Nkf0
セブンでアイスのハワイコナブレンド
2024/07/25(木) 13:18:36.82ID:K4FLHwz7r
>>73
小さくプライス表示しとけば良かったかも
2024/07/25(木) 20:32:38.76ID:pwEfeikda
>>113
「不正多発により販売中止です」って貼り紙には
客への怒りの感情が現れているね
2024/07/26(金) 04:38:18.42ID:hoIqTPfZr
プライス表示しておけば このボタンを押しちゃいけないとブレーキがかかるでしょ?
2024/07/26(金) 09:52:05.65ID:6yr+oZT10
確かにプライス表示とかしてないから
違うボタン押しても罪悪感があまり無さそうな気はするけども
でもプライス表示したからって、やるやつはやるだろうね
客にボタン押させる仕組みが悪いからコンビニ本部が悪いな、被害者はFCオーナー
2024/07/26(金) 10:03:27.66ID:XMVnWOsm0
今まで買ったモカブレンドの店舗はぜんぶタッチパネル式だったけどボタン式のところもあるんやな
2024/07/26(金) 11:55:56.11ID:hoIqTPfZr
>>117
きみ細かいな タッチ式かボタン式か記憶にない
2024/07/26(金) 15:02:52.21ID:XMVnWOsm0
すまん、ファミマの話やったみたいだな
ファミマはボタン式やな
120名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ edbb-c7FO)
垢版 |
2024/07/28(日) 14:01:44.72ID:wh/KeMaL0
ローソンでカフェラテのアイス頼んだらミルクが切れてたらしくてタンクに牛乳補充してたんだけど
市販の紙パックのをそのまま使ってるのな
見たのはよつ葉の緑のやつだけど同じローソンでも特売の安い牛乳使ってるところがありそうだ
2024/07/28(日) 22:27:55.62ID:qe8HItah0
見たところ全部、
セブンのハワイコナブレンドはボタン式の方にハイッてるな
2024/07/29(月) 08:56:38.01ID:wRWj9rXA0
>>120
ローソンの牛乳は地域によって使う牛乳が指定されてる
発注する仕組みだから特売のを使ってるとかはないよ
123名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4abc-xF4h)
垢版 |
2024/07/30(火) 19:38:32.65ID:jaYNQue/0
テラなら俺のアルマード返してもらえないし絶好調のチームが8連敗してるねー
それにしてやれないよな
2024/07/30(火) 19:48:16.60ID:yI12I3Sx0
>>37
ほぼ信者のボランティア料金で
2024/07/30(火) 19:54:12.94ID:JZqULs/10
暑いからかローソンのメガアイスラテばかり買ってる。金使い過ぎ感出てきた。
やっぱ紙コップだと燃えるゴミ箱に捨てやすいのが大きい。
126名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4d3d-q8YY)
垢版 |
2024/07/30(火) 20:01:35.26ID:HwH2fVzG0
というか
冗談抜きで知能に問題があってその反論はそもそも宗教とは思うが
2024/07/30(火) 20:03:46.08ID:R7rRc1Pap
>>62
つまり、、、
グロース側が下がってきたな
しくじり先生の二の舞
https://i.imgur.com/WK579Gx.jpg
128名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スププ Sd9a-nmk1)
垢版 |
2024/07/30(火) 20:03:58.76ID:SPn3b8ekd
ガーシーがホームページビルダーで作ったわけでも運転しやすいように見えますけど
129名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4a03-TX6Q)
垢版 |
2024/07/30(火) 20:33:42.48ID:MYgzgvhr0
競馬を女にやらせてみた
2024/07/30(火) 20:36:00.68ID:hXU2+HXb0
青柳1人だけじゃないので
その宗教連日批判するてな
131名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fa28-g/JQ)
垢版 |
2024/07/30(火) 20:36:37.25ID:eUuPWtis0
>>47
翻訳機アプリにてサイトに情報おくるんだろ
コロナもウソなのか
変わってないな
https://i.imgur.com/xscNoBf.jpeg
132名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ aacf-hQnL)
垢版 |
2024/07/30(火) 21:56:20.22ID:ucuS8y9R0
散々他人に乗っかってダサw
あんなにウェッティなのに
残念
サル痘はなりそう
ジェイク特に女ほど
https://i.imgur.com/H9h8eBE.jpeg
https://i.imgur.com/PUlPJuO.jpg
133名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1ad1-WYub)
垢版 |
2024/07/31(水) 01:18:46.40ID:Y2PtuGcP0
ファミマ新摘みモカブレンド
7/30からポップ掲示
2024/08/06(火) 11:52:52.85ID:8ee+9e+d0
https://www.lawson.co.jp/lab/machicafe/art/__icsFiles/afieldfile/2024/08/05/20240806_mocha_blend_40off_g1_1.jpg
135名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0beb-KmK+)
垢版 |
2024/08/09(金) 18:15:47.03ID:eVWtQOP00
コンビニの120円コーヒーが一番おいしい
136名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c181-PUXq)
垢版 |
2024/08/11(日) 12:22:18.94ID:xBLpdRIS0
でもニコ生系の生主をビットコインみたく考えると
> 散弾銃なら他に比べてのがやばい
137名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c1c0-XFEW)
垢版 |
2024/08/11(日) 12:24:50.18ID:Vg/oB9P10
ダブスコ汚ねぇぞ!損切りさせて冷まして飲むだけでいいんだぞ
トップ取ったんだから一発勝負なんだから
著名人が周りに居ないのだ
138名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 99bd-AYU9)
垢版 |
2024/08/11(日) 13:12:09.10ID:QrFeF+mg0
高いと思うパターンになるならない
2024/08/16(金) 00:31:04.93ID:6zeYWLwA0
ファミマはアイスモカブレンドもMサイズ出せや
140名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c6d5-ZlnX)
垢版 |
2024/08/16(金) 09:37:09.57ID:W6TYJ3J90
そういえばここ数日セブンが毎日20円クーポン配ってたな
ありがたく使ったか
2024/08/16(金) 10:22:55.70ID:M9poOia/d
スマートニュースは今月いっぱい20円引きクーポンあるぞ
2024/08/16(金) 18:26:34.28ID:pvly1lfw0
デイリーヤマザキで太陽のコーヒー売ってた
ブラジル産樹上熟成豆含む4カ国の最高等級豆をブレンド
レギュラーサイズ150円
2024/08/21(水) 02:05:57.20ID:bDM3j+4kH
だれか>>79>>83のマチカフェプラス行った人いないの?
2024/08/22(木) 21:10:46.77ID:gY7rXlOF0
>>143
マンデリン終了するの早すぎ
1回しか飲めなかった
145名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アークセー Sxbb-D/hx)
垢版 |
2024/09/01(日) 11:43:45.56ID:mOz8f/0Tx
スマニューのセブンコーヒー20円引き今月も継続みたいで有り難い
2024/09/02(月) 18:55:11.72ID:z/ZSZazOd
コンビニアイスコーヒーはNewDaysキリマンジャロブレンドの圧勝だな
ドトール等のアイスコーヒーより美味しい
2024/09/02(月) 21:36:36.85ID:L/g7+W0N0
>>146
ここで教えてもらってから、20杯くらい飲んでる。
今月一杯なのが残念。
2024/09/03(火) 14:39:03.90ID:jc3ejhXA0
https://www.lawson.co.jp/lab/machicafe/art/__icsFiles/afieldfile/2024/09/02/20240903_mocha_blend_40off_g.jpg
2024/09/03(火) 16:38:11.23ID:GZAW6Gd8M
ローソンのモカブレンドは本当にうまいのか?
いや、所詮はコンビニコーヒーだよな笑
2024/09/05(木) 17:18:15.67ID:K9lz5eR00
ローソンはルワンダとかコナとかイエローブルボンとかやってたときはまーじで神だったよ
とくにケニアはこれコンビニで出す味じゃねーだろwってぐらいうますぎた
コロナのあたりから豆が手に入りにくくなって出せなくなってモカブレンドだすしかなくなってるの悲しすぎるわ
2024/09/05(木) 17:22:35.51ID:iHJjIZAI0
こういうニワカっぽい書き込み好きやわw
2024/09/07(土) 19:28:50.78ID:Df0a/KyMr
ローソンのモカはそもそも置いてる店が少ないからなー、なんとか飲めたけどまあ美味かったよ
でもファミマのモカと比べてそんなに秀でてるわけでもないんで、どこでも買えるファミマでいいかも
153名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 87cd-L4we)
垢版 |
2024/09/07(土) 20:57:39.89ID:fo9L58Wb0
アイスコーヒー、私はファミマが好みなのだけれど
会社の女性陣に(4名)聞くと全員セブンのが良いと。

やはりこのスレでもセブン派の方が多いの?
2024/09/07(土) 21:06:00.16ID:PrUYFGay0
>>152
イエローブルボンストレートを200円で出したりしてた頃がなつかしいなぁ
なのころはこのスレでもどこで飲めたとかうまかったとかでこのスレでもちょっとワイワイできてたな
2024/09/08(日) 10:39:06.51ID:VSveUiItr
>>153
三社の中ではファミマが一番コクがあると思うけど酸味も強めだからかなあ
セブンは複雑さや深みは全くないけど解りやすい苦みで必然的に万人受けすると思う
知人に紅茶マニアがいるがセブンが一番飲みやすいと言ってた
飲みやすいのであって美味しいとは言ってないのがまあ答えって感じ
自分はローソン派。味を香りが複雑で飲んでて面白い、一番バランスがいいと思う
2024/09/08(日) 15:14:10.63ID:/w7+/VuN0
>>155
セブンのコンビニ紅茶はいつ全国展開するのか
2024/09/09(月) 22:03:17.87ID:Mp5yH74o0
ミルク、砂糖を別売にすればブラック派の俺は安く飲めるんだが
別売の適正価格がそれぞれいくらか知らんが
2024/09/10(火) 23:20:47.34ID:2xNRvcZtd
明日からケンタッキーでアイスコーヒーが全サイズ100円だぞ
2024/09/11(水) 16:10:41.63ID:QTQjMvTi0
ケンタッキーなんてコンビニどこにある
2024/09/15(日) 14:00:42.33ID:P2rEVdSm0
>>158
それは良い情報
2024/09/15(日) 15:05:58.37ID:+P0BYKuI0
ケンタッキーのコーヒーは美味しいのか?
2024/09/20(金) 19:19:49.73ID:0k3d37Pp0
ミニストップ、アイスコーヒー容器を紙製に 脱プラで
2024/09/25(水) 21:21:52.07ID:+ENQjyBO0
>>161
最初リッチコーヒー派だったんだが
BOSSのアイスコーヒーの方うまく感じて毎回頼んでるわ
2024/10/01(火) 13:01:11.04ID:/R21jFx/0
ローソンで10月1日から3日まで、マチカフェがクーポンで55円引きやってんよ
なぜXで告知して公式サイトに載せないのか
2024/10/02(水) 01:10:35.27ID:sK6qbwqP0
セブンイレブンが三井住友VISAで10%還元になった(さすがに7アプリの0.5%は提示するつもりないけどw)
2024/10/05(土) 20:51:27.95ID:3Xr7Ux8m0
NewDaysなかなかやるね
キリマンジャロに続きシングルオリジンコスタリカも美味しかった
2024/10/05(土) 22:59:08.56ID:E9loCwyz0
NewDays、普通のコーヒーもキリマンジャロブレンドになって、美味しくなった。
あれ120円はお値打ちだと思う。
2024/10/06(日) 13:03:48.30ID:ZnLDOvx+d
今年はアイスもホットもNewDaysの圧勝だな
2024/10/06(日) 14:20:03.12ID:RWXdY13J0
ローソン難民の救世主になるか!?
2024/10/07(月) 12:32:14.97ID:4lFM7esj0
『デニーズ』『ロイヤルホスト』を抜いた!正直1番“コーヒーが美味しいと思うファミレス”ランキング!意外な1位に「すっきり」「飲みやすい」
https://trilltrill.jp/articles/3820538

コンビニコーヒーと比べたらどうなの?
2024/10/07(月) 12:44:56.39ID:Sqogrdlr0
マックがいまは一番うまい
カフェ部門できたから明確にうまくなった
2024/10/08(火) 21:30:42.50ID:aKy47Yl10
缶コーヒーなんだがゲイシャがファミマにあったから買ってきてやったわ
またレポしてやるからありがたく見るんだぞおまえら
2024/10/08(火) 21:52:26.00ID:14sCWtIJ0
写真つきでよろ
2024/10/08(火) 21:57:34.80ID:14sCWtIJ0
https://news.yahoo.co.jp/articles/19585308dfa2c5157d2b4115127cce6b4a6a8ac4
てか最近でたこれか?
2024/10/09(水) 01:27:43.91ID:1WQhC18d0
スレタイ読めない奴のレポなんて別に
2024/10/09(水) 18:34:24.29ID:vMkfiggw0
ゲイシャブレンドじゃねーか
2024/10/09(水) 19:50:19.42ID:wBJrdPfo0
UCCって香料無添加で好感持てるけど
でも香りがないからクソ不味いんだよね
やっぱり挽きたてコーヒーのんでると缶コーヒーはありえない
2024/10/09(水) 19:51:37.82ID:3sk6o+GI0
缶だとダイドーのウィスキー香るはかなりよかった
2024/10/11(金) 19:25:04.91ID:ON6I/p8e0
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC102A80Q4A011C2000000/
ファミマモカリニューアル
2024/10/11(金) 20:23:22.54ID:O2r6BXgG0
Mが増えたのはカフェ中のおまいらには朗報だな
2024/10/12(土) 00:10:17.36ID:9snkX/EoH
ファミマでマンデリン100%のチルドカフェラテ売ってる
2024/10/12(土) 00:20:10.89ID:9snkX/EoH
ファミマ10円値上げ
2024/10/12(土) 10:46:45.46ID:ccHnd1tz0
ファミマモカすっきりした感じで飲めるが渋みが増えた感()
後味がいい意味で残る感()
2024/10/12(土) 15:30:15.48ID:WL5MNi4H0
また値上げか
もう割安感は無いな
185名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fbed-P8q6)
垢版 |
2024/10/14(月) 15:33:20.47ID:1OjBKom/0
ミニストップやローソンはファミマみたいに良い豆使った時でも小サイズと大サイズを用意しろよな
2024/10/14(月) 15:51:06.89ID:2cR+q73p0
お断りします☕
2024/10/15(火) 11:42:46.84ID:PPlltLJi0
ファミマのモカアイスコーヒー
俺には酸味が合わなかった…
俺はまだまだブレンドでいいや☕
2024/10/16(水) 15:30:20.80ID:GC52xJuLr
モカは酸味が特徴のコーヒー豆だぜ
2024/10/16(水) 16:55:11.82ID:TUhFacDm0
エチオピアのモカって明言してるし酸味ないとむしろまずいよな
2024/10/23(水) 14:41:04.52ID:nVGKBr0x0
https://image.tokubai.co.jp/images/bargain_office_leaflets/o=true/7415989.jpg
2024/11/03(日) 20:49:30.91ID:1BzUrHS40
セブンのコーヒーなんかやけに臭くなってないか?
すぐ安い豆使って質を落とすんだから
2024/11/03(日) 21:25:37.41ID:Hk1zJKCXr
サーバー洗浄してないんだろうな
2024/11/03(日) 23:47:20.11ID:mqBDhoSZ0
俺も久々に飲んだら燻された臭みあってまずく感じた
2024/11/04(月) 11:33:24.99ID:Gky3nufQ0
カビとはちょっと違うけど
なんか変な臭みがすごいんだよな
冷えだすに当たって露骨に臭みが出てくる
2024/11/04(月) 12:04:25.43ID:iWFLZIGo0
安いグレードだとカビや虫食い等の豆増えるからそれの仕業じゃないかな
2024/11/04(月) 16:11:24.29ID:FvQUOR5d0
おまえらはミルクココアでも飲んでろよ
2024/11/04(月) 16:34:01.70ID:CAw1ZKFcF
東京都セブン限定のカフェラテスムージー飲んだったわ
甘くて飲みやすいけど、これはコーヒー牛乳だねw
2024/11/04(月) 16:38:07.89ID:Fk9N2Uv10
ニワカ同士の会話みたいで面白い
199名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ad94-guIA)
垢版 |
2024/11/04(月) 16:49:01.05ID:Gky3nufQ0
コンビニのカフェラテってコーヒーが弱すぎて
ミルクとコーヒーの良い所を台無しにした飲み物な気がするが
200名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 75cd-xUZf)
垢版 |
2024/11/07(木) 20:35:28.90ID:S3+Dj3Gy0
ローソンでカフェラテ買って2台並んでるうちの左にカップ入れたらブラック専用だったわ
見た目全く一緒なのになんでメニュー限定してんねん
限定するのは良いけどメニュー触るまで分からないからシールでも貼っとけや
201名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cdfb-g7ex)
垢版 |
2024/11/10(日) 20:42:05.39ID:2trsP+0F0
ミニストップでグァテマラ買ってマシンにセットしようとして扉開けたら
ボタン付いてるパネルまで開いてきたぜ
メンテ中なら張り紙しとけよ
202名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c54c-Hy2o)
垢版 |
2024/11/11(月) 07:59:54.74ID:DJalK1PF0
【健康】コーヒーには「難聴」のリスクがあることが判明、若者と男性は特に注意 [すらいむ★]

https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/scienceplus/1731145182
2024/11/14(木) 19:44:29.45ID:5p4MjK/dH
マウントレーニア エチオピアモカ100%美味かったぞ
キャップ付き紙パックな
300円
2024/11/15(金) 08:34:45.35ID:ztDWwHvSd
>>203
【マウントレーニア】チルドコーヒー 3【スタバ】©2ch.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/juice/1502437750/
205名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f77c-qT9X)
垢版 |
2024/11/24(日) 22:15:18.77ID:mVADD4l70
ファミマのカップは断熱性が低いし蓋はちょっと揺れただけで蓋から漏れて手が汚れるのいつまで放置するんだ
2024/11/25(月) 08:48:58.31ID:4ZQMhjGQ0
1万人に1人の不器用な人のために対応するほど世間はやさしくない
2024/11/25(月) 12:20:27.14ID:255DdYKX0
>>205
ホントそれよ
タンブラーに漏れてるからな
2024/11/25(月) 12:47:01.99ID:gstiqR4c0
>>205
カップがペラいのはセブンといい勝負だが
蓋はメリハリが婀娜になってて駄目だな
100万個位発注しちゃってんじゃね?
2024/12/02(月) 20:35:13.89ID:5FlN659yH
セブンのブルマンだれも飲んでないの?
2024/12/05(木) 21:55:21.04ID:sa32jYaQ0
エチオピア好きだから買ってみるか
2024/12/07(土) 03:51:03.52ID:LyjJ2g5t0
☕😋
212名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a6a7-V211)
垢版 |
2024/12/07(土) 17:56:52.92ID:lHRVWxn80
>>209
スペシャリティで飲む価値あるのはブルマンだけだな
押し間違いという盗人対策でずーっとピーピーなるのはいただけないけど
2024/12/07(土) 18:20:01.93ID:VhEAHqXc0
ローソンのシングルオリジンに3~500円は大して躊躇しないのになぜかセブンは無理な件
2024/12/07(土) 18:25:18.11ID:0V6zhFgc0
いやローソンのは豆が違いすぎるし
そもそもセブンのはただのブレンド
215名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a867-V+Jp)
垢版 |
2024/12/07(土) 18:59:31.91ID:mGahbnju0
>>212
ブラックなのに何故か液晶のマシンだと扱ってないのがよくわからんな
2024/12/10(火) 06:38:39.63ID:RQ5ZhIJfH
デイリーヤマザキ
コロンビアスプレモブレンド 税込150
2024/12/10(火) 16:32:26.79ID:+UMPtudox
ローソンのコーヒー130円になってた
2024/12/10(火) 18:15:33.43ID:AxoA69Ey0
どんどん値上げするね
そして1社が上げたら追随するっていう
2024/12/10(火) 18:30:09.29ID:Uc0sj4e30
あと阿呆が120円を維持すれば覇権を握れたのにとほざきがち
2024/12/11(水) 02:40:24.04ID:l0T+Yf/c0
さすがに出先で何杯も気軽に飲みにくい価格になってきたか心理的にだけど
2024/12/11(水) 07:26:15.35ID:Uqzvre9Pr
どこの企業も値上げしてクオリティを高めずに下手をすると下げるからな
2024/12/11(水) 12:44:27.44ID:fS6ubOn70
ファミマが一番美味い、個人の感想
2024/12/12(木) 14:18:16.42ID:ghS8e5+m0
イエローブルボンの禁断症状が出てきたは(数年持つ症状感)
2024/12/12(木) 16:31:04.32ID:QDkbN1JK0
カルディのブラジル、よく見たらイエローブルボンってのが有った
2024/12/12(木) 17:11:51.33ID:0XWONI9G0
値段据え置きでイエローブルボンを40%入れてくれてた時代のローソン神すぎたし、

別口でちょいちょいルワンダとかケニアとかティピカの農園指定ストレートとかのガッチガチなの普通の店に出してくれてたときまじで楽しかったな
あの近所のローソンスレのみんなで探し回って報告しあってときが一番ここも面白かったな
すべてコロナのせいでな
2024/12/12(木) 17:36:06.23ID:eBMIk7AP0
イエローは去年出てたのにこの語り口
ニワカの自己陶酔語りって感じやな
嫌いじゃない
2024/12/12(木) 23:00:44.87ID:eBJ8lINs0
セブンはまだ120円だったな。まあ近々上げるんだろうけど
今んとこブレンドはニューデイズが一番美味しいと思ってる
駅までいかんと飲めんのが厳しいけど
228名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 47ae-pS84)
垢版 |
2024/12/13(金) 20:49:23.24ID:eaDubz8q0
セブンの液晶マシンがブルマン非対応だったのはキリマン入れるからだったんだな
液晶と物理ボタンの2種類置かなきゃいけないなら通常のコーヒーは物理ボタンにして
液晶をブルマンとキリマンにすれば良いのにと思うがな
2024/12/14(土) 10:27:48.50ID:mg23Mlwo0
セブン様「さらにコーヒーの値段100円上がるがよろしいか?」
2024/12/14(土) 16:18:16.64ID:FreE8FPi0
まあそうなったら他の2社も追随するだけだから・・・
2024/12/15(日) 00:50:57.31ID:Ub/JH+Ae0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1867471844695322625/pu/vid/avc1/684x854/XLCM_ScE580jViHo.mp4?tag=12
2024/12/16(月) 17:16:51.49ID:tLhnlD+tH
>>228
ハワイコナも物理ボタンのほうだったよ
2024/12/18(水) 07:00:36.82ID:tXUdzTPIH
ローソンのコーヒー
ブラックかラテどっちかわからないが、冬限定ブレンドって書いてるな
234名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8fd2-vAzD)
垢版 |
2024/12/18(水) 22:02:38.43ID:ncBa7hqA0
値段書いてないから店員に聞いたらブラックだと言われたぞ
農園どころか生産国も書かないなら冬限定とか書かれても分からねーから
寧ろ書く必要無いと思うわ
2024/12/19(木) 01:21:39.89ID:YJ4VM8160
冬限定ブレンドって基本甘ったるいケーキくうための深煎りブレンドみたいの多くていい印象ないな
2024/12/22(日) 08:15:31.15ID:0ds9o16C0
ローソンのコーヒー(ブラック)俺的には最近また確かに旨くなってる
2024/12/23(月) 11:53:21.94ID:gO2Mjfre0
ローソンはいつも美味いだろいい加減にしろ
2024/12/23(月) 16:09:17.30ID:/dX0CHj80
あ?
2024/12/23(月) 20:14:36.40ID:PhHRXMPx0
真面目な話、どこのコンビニでも低確率でとてつもなく不味いものに当たる時がある
いや、不味いというより出がらしを煮詰めたような、もしくは生ゴミっぽい匂いというか直感的にヤバいと思うような味、吐き気を催す

ミニストが一番多いけど、セブンとローソンも多い。ファミマは少ない。おそらくマシンの差だろうと思うけど詳しいことは解らない
一つだけ解るのは、そういうコーヒーは必ず、最後に一瞬止まったあと、残り汁みたいなのがドバドバって出るんよな
通常は抽出が終わったらそこで止まる。止まったと思った後のドバドバを見た時の絶望感といったら・・・

でも店員になんて言っていのか解らない、間違いなくクレーマー扱いで終わるだろうから泣き寝入りしてる
2024/12/23(月) 22:22:07.80ID:WsqCnjR6r
最寄りのローソンはモカが無い
ふざけてるぜ
2024/12/25(水) 16:41:15.88ID:rG32P+Yl0
最寄りにはローソンない
徒歩10分以上はかかる
ファミマとセブンに負けて徒歩5分のローソンが撤退したのが数年前
2024/12/26(木) 09:38:45.31ID:8Qo4I0LO0
今日もさみしく独り言
2024/12/26(木) 09:56:38.50ID:qMDrtmiq0
Siriは友達
寂しくないよ…
2024/12/26(木) 11:00:33.93ID:UJFhzkXod
ローソンでコーヒー豆買ったけどおいしいね
ローソンで飲むコーヒーそのままの味でした
2024/12/26(木) 13:41:58.11ID:Ze5+9KAc0
ココカラファイン行ったらUCCのコーヒーマシンあった(Sサイズ110円)
2024/12/26(木) 13:45:54.52ID:Ze5+9KAc0
UCCの豆で、マシンはUCCじゃないかも
2024/12/27(金) 05:51:38.41ID:2gX9Y9eaH
>>245
昔、現スギ系列のジャパンでもコーヒーやってたな
昔のサンクスと同じカプセルタイプの
2024/12/27(金) 17:41:07.68ID:Ekwqt4uG0
おい>>245見て行ったら置いてなくて飲めないわ赤っ恥かかされたじゃねえか!(スレチ&八つ当たり)
2024/12/27(金) 21:57:05.57ID:2gX9Y9eaH
ローソンの
ホットミルクとアイスミルクの販売なくなったの?
2024/12/28(土) 20:18:22.41ID:n+4ASLbo0
セブンの
通常、キリマン、エメマンが
土台同じで味フレーバー1個足しました、の値段アップにしかなってないな。
キリマンがちょうど良かった。
2024/12/29(日) 08:57:42.83ID:qP6ZXyT40
デイリーヤマザキのいい方飲んでみたけど
旨いわ
セブンのブルーマウンテンより俺は好き
2024/12/29(日) 10:55:27.14ID:k9F235XN0
>>248
すまんな
銀座の歌舞伎座の近くのココカラファインだったから
都心の大規模店舗限定で置いてるのかもしれんw
2024/12/29(日) 17:04:57.06ID:2c6NDqB20
フンまぁいい
ところでミニストップ様がグアテマラのクポ出しておられる、来年以降も継続して貰えるよう祈りながら飲めよ
2024/12/30(月) 16:47:52.15ID:KwmA3r6M0
外に出て、挽きたてコーヒーを飲むのが生きがいです
コーヒーを飲んでないと常に鬱々として暗いので
2024/12/30(月) 17:42:56.08ID:dnOQUchh0
いいんじゃないか
自由に生きようぜ
2024/12/31(火) 07:19:52.09ID:2jjcf4ZyH
>>250
エメマンなんて出たの?
>>252
今度写真撮ってきてくれ
2025/01/01(水) 09:14:40.40ID:z3uQxKEF0
ローソンのマチカフェ55円引き太っ腹
2025/01/01(水) 11:33:58.12ID:lVPV5Nrr0
>>257
何度も使えるし太っ腹だな確かにw
2025/01/01(水) 12:41:17.83ID:VHYcbE1o0
やっぱローソン様だよな
2025/01/03(金) 11:39:37.79ID:i8ssPMaXH
先行して値上げしたからキャンペーン打って客離れ阻止せんといかんしね
セブンとファミマはいつ上げるんやろ
2025/01/03(金) 19:07:17.77ID:pTQq525qd
俺がマシンで注いでるとちょいちょいメガを買う客が居るわw
この寒いのにアイスもwww
2025/01/05(日) 05:48:46.65ID:H0ycbW6F0
アイスまだいるねw
2025/01/05(日) 13:45:00.45ID:cl+lXroe0
年間10杯近くチャリに置いて溢してるから1杯無料キャンペーンしてください
2025/01/05(日) 15:08:49.32ID:SxAK9+ct0
チャリの胃袋が覚えている案件
2025/01/05(日) 23:00:27.89ID:zdATeGeg0
年中アイス買ってるの猫舌の俺だわ
そんな変に思われてるのか
2025/01/08(水) 08:02:43.85ID:Tq5P2SjO0
セブンカフェタンブラー持ってない奴は黒が出るから取っておけよ
凄く有能だから
267名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4b76-bDSa)
垢版 |
2025/01/08(水) 10:45:58.17ID:gB90qJ5l0
セブンに行ってもセブンカフェしか買わずに200円未満の会計のことばかりなので、セブンマイル全然たまらないわ...
2025/01/08(水) 12:14:26.09ID:8czP7GoD0
このスレ出入りしてるならガブ飲みしろよ
カフェイン中毒になってから初めて住人と認められるのよ
2025/01/08(水) 12:26:52.17ID:1p0DVIn00
>>256
https://imgur.com/a/KYqDnse
2025/01/08(水) 12:29:16.82ID:1p0DVIn00
今年に入って120円に値上げしたようだ多分
2025/01/08(水) 13:54:32.90ID:WZhNYxNU0
240マイルしかないからドリームパッケージで4回抽選してBLACKタンブラー当てようとしたら1回しか参加出来ねえゴミ仕様…
2025/01/11(土) 03:08:06.88ID:cIF68ZHnd
ローソンコーヒー、前は普通にしたが今回は濃い目に。これの方が好みだった。滅多に利用しないが、これ毎日数杯飲んでたら胃が痛くなる濃さだろうな
2025/01/11(土) 05:00:35.82ID:daa8whDS0
ほぼほぼ群馬県にしかないコンビニさくらみくら
ここのコーヒーがオーガニックでMサイズ(他のR)税込97円でしかも美味い
群馬以外では現状1店舗だけある横浜市戸塚区で飲める
仕事で戸塚にひ行く事が無かったら恐らく一生知らないままだったろう
2025/01/11(土) 06:54:37.36ID:cWabAh3z0
すき家で飲めたりして
2025/01/11(土) 07:42:23.13ID:obwuF0C50
ワンチャンあるかもゼンショーグループだからね
2025/01/11(土) 13:45:42.92ID:Xgc8gUlI0
すき家のほうじ茶ラテとコーヒーゼリーラテは美味いぞ
2025/01/12(日) 13:32:37.26ID:/7OQo5JT0
ローソンの猿田彦って売ってる?
278名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a966-FLb6)
垢版 |
2025/01/12(日) 14:26:28.36ID:CRjNztN70
売ってないよ
2025/01/12(日) 16:19:30.54ID:C3JfJ+lO0
ローソンのモカブレンドが明日まで100円になってるけど
どこにも売ってないぞ
2025/01/13(月) 09:23:30.06ID:He7f5Rbq0
それは全国のローソンを回ったひとが言えるセリフ
井の中の蛙が言ってもな
2025/01/13(月) 09:33:23.39ID:Z0IHHHPx0
鹿やイノシシが出る田舎だがモカあるぞ
2025/01/13(月) 12:05:05.30ID:Fg3KkBsI0
井の中の蛙いいたいだけのおじさんいるね
2025/01/13(月) 15:05:49.64ID:dKxpHXkY0
>>280
1軒でもやってるローソンがあれば嘘じゃないとでも言いたいのかね
数軒のローソン見てやってなくて文句言ったらダメなのか?
お前はどこの立場でモノ言ってんだコラ
2025/01/13(月) 17:17:19.01ID:8R94+pIV0
揚げ足取るしか能のないやつ相手してたら明日以降のコーヒー不味くなるぞ
2025/01/13(月) 19:54:10.32ID:8/eBZSmz0
モカブレンドならファミマのほうがずっと美味しいと思うけどな俺は。しかも安いし
286名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a98b-FLb6)
垢版 |
2025/01/13(月) 21:16:02.34ID:rOoTfWWs0
ローソンの100円セールは在庫一掃セールだったんか
2025/01/14(火) 12:36:48.05ID:j7x/FOPD0
コーヒー豆の値段が数年前から倍くらいになってるから130円くらいでも仕方ないね
2025/01/15(水) 19:14:00.55ID:3Q9rwruF0
セブンのコーヒーマシン、コーヒー抽出用のだと上に三種の豆があるじゃん? グアテマラとコロンビアとタンザニア、青いカップ用の豆
あれ、白カップの普通のコーヒーの豆ってどこにあるんやろ? マシンの中?

もしかして、あの三種のブレンドが白カップだったりするんやろか、てふと思ったんよね。もしそうならかなりお得な話だし面白いなあと
中の人いたら教えて~
289名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dd80-821L)
垢版 |
2025/01/15(水) 19:24:57.23ID:WdEeIdtU0
マシンに入ってないとコーヒー作れないだろ・・・
2025/01/17(金) 08:57:00.35ID:y//6ezJ30
カップ持って電車乗るやつが理解できない。
2025/01/17(金) 10:00:43.24ID:2/xV3/fy0
>>290
ごめんね
でも、周りの目を気にしてそれをやめる気はないよ
自分が満足なら知らんやつにどう思われようと関係ない
292名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dd80-821L)
垢版 |
2025/01/17(金) 11:30:02.72ID:hukXQdS/0
コーヒー臭いのか
2025/01/17(金) 12:35:57.44ID:FkGLNRAd0
零すリスク高い
こぼしても後始末もしない
2025/01/17(金) 12:44:39.75ID:moRHW7jb0
周りに気すら遣えない奴は後始末せず開き直るよな
2025/01/17(金) 14:25:52.22ID:qTr58hAQd
そりゃそうよ( ゚д゚)、ペッ
2025/01/19(日) 10:22:50.21ID:i4ELVHGN0
ミニストップ様が週末カフェラテ50円引きを下さったぞ
297名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 33ab-tDRw)
垢版 |
2025/01/19(日) 14:17:46.51ID:1BwrXvKB0
カフェラテ買うならローソン行くんだよなぁ
2025/01/19(日) 16:09:08.71ID:plVNOGfWd
地元のミニプはレビュー最悪だからどんなんかと思って行くとなるほどねって感じだから極々たまにしか行かないw
2025/01/19(日) 19:05:10.75ID:npeCs1s90
前にミニストでカフェラテ買った時は牛乳入ったカップ渡されて面食らったわ
300名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 33d7-tDRw)
垢版 |
2025/01/19(日) 23:36:32.00ID:1BwrXvKB0
ローソンみたいにマシンでミルク入れろとお茶のシロップ入れられたカップ渡されるよりはいいだろ
2025/01/20(月) 02:00:55.70ID:1Za4rveDd
カップに砂糖入れてからコーヒー注ぐと混ぜなくてよくなるかな?
2025/01/20(月) 05:47:34.33ID:4v0B2bQt0
カフェラテなんぞ飲まん
2025/01/20(月) 08:36:40.83ID:kAt9wldq0
>>301
俺はいつも先にミルクとガムシロ入れてからマシンにセットするよ

でも最後にマドラーで掻き回さないと下の方が甘い
304名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cf7e-3AqC)
垢版 |
2025/01/20(月) 09:07:37.01ID:P+4l7XSj0
カフェラテってコーヒー濃度弱すぎて全然美味しくなくないか・・・
バランスってもんがあるだろって思うんだが
2025/01/20(月) 10:19:16.01ID:vWkSO3Nw0
世の中的にはそれで十分な人が多いって認識がないからこんなところに書き込みにくるんだろうね
でこんなところで言ってもなにも変わらない
まるで君の人生のようだね
2025/01/20(月) 11:00:34.54ID:lhnQH19nd
>>303
ダメなのかぁ、ありがとう
307名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cf7e-3AqC)
垢版 |
2025/01/20(月) 15:28:32.81ID:P+4l7XSj0
久しぶりにセブンのカフェラテ飲んでみたよ
ミルクが濃くなって前よりかは味のバランスが取れてたけど
やっと普通のコーヒー牛乳って感じ
デイリーヤマザキもカフェラテやってみてくれんかな
あの香りでカフェラテしたらさぞ美味しかろう
2025/01/20(月) 17:15:17.86ID:QkAK+rmn0
>>304
俺もそう思う
コーヒー風の牛乳を飲みたい人向けだよな
2025/01/20(月) 22:54:13.58ID:LyBKZyUQ0
ラテは今んとこファミマが一番美味いと思う。ラテというよりカプチーノに近い感じで俺は好き
310名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cf7e-3AqC)
垢版 |
2025/01/20(月) 23:55:50.35ID:P+4l7XSj0
カフェラテの味はエスプレッソの風味を感じられるってなってるし
大半のコンビニはやっぱ薄いんじゃないの
2025/01/21(火) 01:48:38.96ID:P+ckQPRjd
コンビニ3社でエスプレッソマシン使用は今はローソンだけだっけ
2025/01/21(火) 14:40:38.95ID:afWvwZVc0
そだね
2025/01/21(火) 19:06:32.77ID:yuZ3gJBj0
信じるも信じないもあなた次第(ミニストップの逆襲)
https://my-best.com/magazine/2334
2025/01/21(火) 19:40:45.52ID:uE205gJx0
コンビニコーヒーは最近の豆の高騰の煽りを受けてセブンとファミマともに臭い
デイリーが豆が高いだけあってほぼ臭くない
信じるも信じないもあなた次第
315名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cf24-3AqC)
垢版 |
2025/01/22(水) 12:26:54.56ID:P6jZMx9U0
大手のラテを一通り飲んだがもしまた飲む事があったとしたらセブンかな・・・
2025/01/22(水) 14:38:55.18ID:UdZtAdDAd
初めてのローソン店舗、機械がカウンター内にあって店員が操作して提供する店だった。こんなのもあるんだな。入ると広くない店内、商品棚が高さがあって見通し悪かったな
2025/01/22(水) 18:59:35.96ID:DzYVp+I60
以前のローソンやね
2025/01/23(木) 11:19:12.82ID:m0waKiYd0
セブンカフェBLACKタンブラーもう無くなってるじゃねえの
欲しかったな…
319名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4e24-rEDf)
垢版 |
2025/01/27(月) 13:08:59.87ID:j3zS/u370
コンビニじゃないけどタリーズのラテはちゃんとエスプレッソとミルクを味わう事ができたな
まぁ豆の質で可もなく不可もないが
頼むからデイリーヤマザキがラテしてくれ
2025/01/27(月) 14:08:41.68ID:CX1x8LjE0
デイリーヤマザキは普通にカフェラテ出してるけどね
2025/01/31(金) 10:16:02.79ID:XCcM8VTc0
そういや店舗によってマシンが違うのか
もうないけど片道50`くらいのデイリーヤマザキが中身見えるタイプでラテあったかも
2025/02/02(日) 14:21:04.57ID:7UB+REJW0
NewDaysのキリマンジャロブレンド、苦すぎなくて酸味も少し残ってて美味しいね
セブンのは苦いだけで全く旨味を感じられない
323名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7fa9-Fm4K)
垢版 |
2025/02/02(日) 14:32:28.74ID:BDO24eGy0
セブンのとかというか大半のコンビニのは臭くて飲みたくない
2025/02/03(月) 00:06:34.52ID:eP6LmFBr0
いつもセブンだけど最近味が落ちた気がする、そのうち値上げするんだろうか
325名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7fa9-Fm4K)
垢版 |
2025/02/03(月) 07:29:10.99ID:WVPCRc7Y0
ブレンドで臭みを打ち消し合ってると思うんだが
できないのなら値上げだな
326名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3f30-awfr)
垢版 |
2025/02/03(月) 11:10:54.61ID:sRv+l41b0
セブンのは業スーの白を少しマシにした感じ
両方とも基本焼き切った味でブチかまして誤魔化しちゃえーなアプローチなのは一緒な気がする
2025/02/03(月) 11:30:20.36ID:yDrUjbcz0
>最近味が落ちた気がする
この感覚は9割くらい外れてるって認識を持っておいたほうがいいよ
328名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8fa9-Fm4K)
垢版 |
2025/02/03(月) 12:21:11.01ID:RXjgvEEF0
>>327
何故そう思うんだい?
2025/02/03(月) 16:13:31.55ID:hDHaZGhU0
ローソンでコーヒーとデカ盛りロールケーキ買うお仕事
2025/02/03(月) 22:38:08.75ID:rlTf0nYP0
味覚は日々違うし記憶はさらに宛にならないしな
2025/02/04(火) 01:32:07.03ID:tfYF97ka0
普段ブラックしか飲まんから砂糖とフレッシュ別売にしてコーヒーの値段さげて欲しいわ
2025/02/04(火) 08:22:39.41ID:Lcaid7SD0
考えたこともないわ
大盛り無料なら普通盛り値引きしろ論は定食屋だったか

俺も普段からブラックしか買わないが昼飯が必要になっておにぎり覗いたら梅が160円。うそやろ?
333名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8fa9-Fm4K)
垢版 |
2025/02/04(火) 09:12:57.47ID:7KWVIcRe0
コーヒーは直前に食った物に影響されるし
コンビニのは味わうような個性もなくてただ苦いだけだしな
むしろ最近のは味わうと物凄い臭みが・・・
2025/02/04(火) 09:18:06.44ID:hF97MpRl0
お前らの舌はうるせえな
コーヒー飲んでる自分に酔えばいいんだよ
335名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3f30-awfr)
垢版 |
2025/02/04(火) 09:35:40.04ID:J3aG1Okf0
チョコクロにブレンドのほかにブラックっていう砂糖とフレッシュは取るなよ?ってメニューあったな
今無くなってるっぽいから需要無かったんだろ
336名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8fa9-Fm4K)
垢版 |
2025/02/04(火) 14:04:25.65ID:7KWVIcRe0
>>334
黒い液体飲んでろよ
2025/02/05(水) 20:45:20.38ID:qKHEUovZ0
セブンは運良く良店を見つけたんでグアテマラとコロンビアばかり飲んでる
ちゃんと掃除&メンテ&豆の入れ替えをしてる店のは美味いんだな・・・初めて知った
2025/02/05(水) 22:45:37.47ID:gHq5ocEg0
最近5店舗くらいコンビニ飲み歩いたけど全部臭いんだよな・・・
2025/02/06(木) 14:13:13.78ID:PM0In7a+0
セブンのブルマン遅まきながら飲んだけど美味しくいただきました
2025/02/06(木) 19:17:08.90ID:3eqA/cv70
変なクセなくて結構飲みやすいよねー
2025/02/07(金) 12:18:34.46ID:rjsZtJz50
デイリーヤマザキの豆ならいつでも変な癖とかないぞ
他のコンビニみたいな安もん使ってないからな
2025/02/07(金) 13:42:15.42ID:9Hqcxe970
ニューデイズのシングルオリジンコスタリカ美味かった
これで140円なら良い
2025/02/07(金) 14:06:24.39ID:jHq+7DuoM
最近は無料コーヒーやってないの?
2025/02/07(金) 18:49:58.70ID:tVAC3dseH
>>343
カルディならやってるよ
2025/02/07(金) 19:00:06.94ID:mOS8GB2A0
>>344
やってない店舗もあるけどね
2025/02/07(金) 21:46:00.07ID:Nm7zMDoTM
>>344
あー、たまにやってるね、買わないといけないような気持になるんで断ってるけど
コンビニは無料クーポンだから気兼ねなく使える
347名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3f30-awfr)
垢版 |
2025/02/08(土) 12:39:38.23ID:Gw9eBKLm0
山崎は3時とか5時とかにパン焼いてるからな
珈琲もまともなのを出したいんだろうきっと
イートインがおばちゃんたちの朝食喫茶店みたいになってるのをよく見る
2025/02/14(金) 15:34:42.98ID:iSovfYvo0
コンビニ大手3社のコーヒーよりすき家のコーヒーが美味かった
2025/02/14(金) 15:47:18.70ID:NgptyEmr0
今コンビニコーヒー大概の所が臭くて飲めたもんじゃないだろ
2025/02/14(金) 18:21:20.41ID:orUJTPe60
酸っぱい葡萄。
もはやコンビニコーヒーすら買えなくなったのか。
351名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7ff2-2Ob3)
垢版 |
2025/02/14(金) 20:22:54.48ID:vYB1oAng0
セブンよりデイリーヤマザキの方が美味いんだよなぁ
2025/02/14(金) 21:31:18.73ID:NgptyEmr0
まぁコンビニコーヒーは元々苦いだけで美味しくはない
デリヤマのホットも臭くないだけで癖は多少あるしそもそも美味しいものでもない
例外としてデリヤマのアイスコーヒーがシロップとミルク入れるの前提にブレンドしてあって
深煎りの香ばしさと苦みとシロップの甘さが絶妙で激ウマ
2025/02/14(金) 21:35:22.66ID:qgbWmUiW0
まぁバカ舌も十人十色って事よ
2025/02/14(金) 21:41:58.56ID:+3Mj01Mc0
>>352
苦くないコーヒーもあるよコンビニコーヒー
2025/02/14(金) 22:06:43.58ID:+qtsMKSV0
まぁコンビニコーヒーはコモディティだからなー…
2025/02/14(金) 22:27:05.69ID:wt8Ykr9d0
デイリーのコーヒー飲んでみたわ
ワールドマウンテンブレンドって言うくらいで酸味寄りなんかね
(タンザニア、ラオス、ブラジル、グアテマラ)
パクチーみたいな変わったフレーバーも感じ取れるくらいに浅い
豆しっかり管理しないとどんどん酸っぱくまずくなるタイプなのでコンビニ向きじゃないな
甘味のベースかなり遠いんで南米豆はそんなに良くない
2025/02/14(金) 22:36:02.47ID:NgptyEmr0
デリヤマの押しボタン4つの自動マシンの4大陸ブレンドって
エチオビア・ブラジル・コロンビアとどこかじゃなかったっけ?
最近少し高めのスプレモに変わってついでに変わった?
2025/02/14(金) 22:57:42.14ID:NgptyEmr0
https://x.com/samurai_gyuri/status/1749999395041579053/photo/1
デイリーヤマザキはなんか地域で色々違うんよね
俺が言ってるのはこれだな
2025/02/14(金) 23:00:18.44ID:wt8Ykr9d0
あー全然こんなのじゃなかったわ
自分は近所の山パンで飲んできたんだがマシンにはワールドマウンテンの名札しか無かった
2025/02/15(土) 09:16:44.91ID:RXrU3Oqz0
セブンカフェ キリマンブレンドアイス飲んでみたけど
スタバのコールドブリューよりよっぽど美味いなw
2025/02/15(土) 18:33:41.17ID:k4GG/g2K0
豆の種類とかよく知らんので感覚だけで言うけど
セブンのコーヒー、出がけの頃はノーマルでも今のキリマンくらいのレベルはあった記憶
どんどん不味くなっていった
2025/02/15(土) 18:40:05.82ID:zAV23yXF0
前はうまかったよなぁ
ていうか最近コンビニコーヒー買ってる人あんまり見ないな
やっぱワンコインじゃないってでかいのかな
2025/02/15(土) 18:53:54.51ID:wuxjc+Tr0
臭いからじゃないの
元々コンビニのはどんな味なのか程度でしか飲まないけど
あんなに露骨に臭みと癖はなかったろ
冷えてく度に「うぉえ」って心の中で思うくらい臭い
2025/02/15(土) 19:50:12.16ID:R1lmLuyHd
自分は各店の違いよく分からんわ。どこもエスプレッソに湯を足したアメリカーノっぽい。深煎りの焦げた感じ
2025/02/15(土) 20:43:39.30ID:XIIa/zy40
まぁ偉そうに語ってんのも自分に酔ってるだけの馬鹿舌でわかってやせんのよw
2025/02/15(土) 21:05:50.00ID:wuxjc+Tr0
無知な上に舌も正常に働いてないとか可哀そう
2025/02/15(土) 21:37:20.63ID:+f/5DM8K0
可哀想なw

馬鹿舌&無知www
368名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7fb6-2Ob3)
垢版 |
2025/02/15(土) 22:10:48.35ID:PkyLx3UR0
へー、セブンもファミマもエスプレッソになってたんだ
知らなかったわー(鼻ほじ)
2025/02/17(月) 19:34:35.32ID:MicNDfrd0
正直、どこのコンビニも豆がどうたら以前と思うんよな。俺はもう買う店を固定してる
理由は、そこの店員さんが皆マジメだから。たぶん店長やオーナーが人格者なんだと思う

マシンをしっかり掃除、メンテ、古い豆を撤去して新しい豆に入れ替える、等々しっかりやれば、
どこのコンビニも美味しいと思ってる。逆にいえばそれをやれてない店が大半ということ
2025/02/17(月) 19:40:11.24ID:8AAOih0i0
デリヤマのスプレモブレンドは癖もほとんどなく臭みもない
なんか薄いから苦みも風味もほとんどないので美味しいとかはないが
セブンのキリマンジャロ・ブルマンの癖の強さと比べると雲泥の差だな
2025/02/18(火) 09:36:58.40ID:6aOV2wdt0
>>369
それでも定期的に豆の質が落ちたとか臭くて飲めないとか言う人が出てくるんだよな
2025/02/18(火) 11:13:21.47ID:y5roIrCU0
コーヒーには一応品質を決める評価基準ってものがあってだね
癖や臭みや数種類の評価基準があって一定基準を満たしてる物をスペシャルティランクとしてる
コンビニのコーヒーはそのランクでは最低品質一般等級豆で癖や臭みが確実にある豆が使われてる
その豆を深い焙煎やブレンドで癖や臭みを極力誤魔化して提供している
昨年は生豆の不作と昨今の需要の増加から生豆の値段が従来の2倍の値段以上に高騰している
したがって同じ値段では生豆しか買えずに特に品質の悪い豆を使用している可能性が高い
2025/02/18(火) 12:08:55.61ID:JzbpBGCg0
コーヒーってよくこうゆう単純なランク分けで紹介されがちだけど
https://i.imgur.com/FQ92APy.png
こっちくらい細かいのが正しい
https://i.imgur.com/noENNZx.jpeg
2025/02/18(火) 12:32:30.73ID:Z8lStxfP0
お前ら下二つしか飲まないから関係ないやん
2025/02/18(火) 12:42:37.38ID:JzbpBGCg0
ちなみにプレミアムはブルマンとかトラジャとかの農園とかの指定のなし版ってかんじかな
2025/02/18(火) 14:05:43.16ID:y5roIrCU0
元々コンビニコーヒーは値段からして
良くて風味なしの苦さが味として提供できる最高の状態なんよ
2025/02/18(火) 15:14:03.81ID:6aOV2wdt0
コンビニコーヒーがどういう買付の仕方してるかまでは知らないみたいだから勘違いしてるんやろうなってのはわかったわ。
2025/02/18(火) 15:46:37.92ID:y5roIrCU0
どう契約して安く買うとか消費者にはどうでも良くないか
飲んだ時にどう思われるかってだけの問題
物価が安くて大企業が次々に買収されまくってる日本全国のコンビニで24時間常時販売されてるような物が高品質だとでも言いたいのか
勘違いしてるのはあなたではないのか
379名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ab6e-MHHu)
垢版 |
2025/02/19(水) 10:24:04.35ID:sw54NeRx0
どっちでもいいよ
2025/02/19(水) 16:52:30.22ID:7mpRKmK/0
>>374
さすがにローグレは現地用でほぼはいってこない
最安の苦いだけのゴミすらコマーシャルだからね
2025/02/19(水) 17:05:23.09ID:2GwfRNud0
>>380
生豆が倍の値段になってるのに今までの品質の物を同じ値段で提供してると思うの?
2025/02/23(日) 15:40:45.33ID:yxwq8aL7H
>>373
右と左のプレミアムコーヒーは一緒なのか?
2025/02/23(日) 16:04:35.21ID:sRNMh7FF0
>>382
一緒
分布は左の方が分かりやすい
右のはあくまで更に分けて考えてるってだけ
プレミアムは一般の豆売りしてるコーヒーショップとかで使われてる豆かな
2025/02/23(日) 16:34:14.96ID:b0HQF0kj0
>>382
おなじだね
こっちのふたつのがほうが例あげてたり買い付けかたの違い書いてあってわかりやすいかも?
https://i.imgur.com/FKD2Cpu.gif
https://i.imgur.com/OmKQ9mf.jpeg
385名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3115-1YEc)
垢版 |
2025/02/24(月) 16:57:58.41ID:bhcIxp280
ローソンでメガホットカフェラテ頼んだら濃さどうしますか?と聞かれてたみたいなんだけど
どう聞いてもコサドシマスカ?という感じの片言の日本語っぽくて2回も聞き直したわ
2025/02/25(火) 09:13:17.65ID:at/mJH0l0
ローソンのカフェラテって鍋でコーヒー牛乳作った時にできる湯葉みたいな味してね
2025/02/25(火) 13:50:11.73ID:eKdVXwLz0
ニューデイズのシングルオリジンコスタリカがマジで安くて美味い
2025/02/26(水) 00:01:18.99ID:RbnNYQtR0
NewDaysのそれ買ったこと無いな
ブレンドを1回買っただけだ
2025/02/26(水) 01:10:38.06ID:E7RPnTRk0
マクドナルドのコーヒーの機械はローソンと一緒だった
2025/02/26(水) 08:52:02.85ID:b+QuKwls0
じゃあコンビニコーヒーの仲間として話題にしてもいいな
2025/02/26(水) 09:52:15.31ID:0XaQsEhw0
一緒なのは旧マシンでまだ入れ替わってない店舗じゃないかな?
今はフランケのマシンが導入されてるはず
あとこれらはエスプレッソマシンでドリップコーヒーは専用マシンがあったはず
2025/02/26(水) 12:20:18.79ID:A88729uN0
マクドはマックカフェと普通のマックでまた話変わる
2025/02/26(水) 12:58:04.05ID:UXuv103R0
お客様への日ごろの感謝を込めてセブンカフェ1杯ごとに「おかわりクーポン」プレゼント!3月7日(金)~11日(火)キャンペーン実施
394名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 315f-8jxH)
垢版 |
2025/02/26(水) 20:49:12.87ID:2YJtptEr0
ロイヤルホストのドリンクバーのコーヒー初めて飲んだ
コンビニコーヒーのレベルの高さを知ってしまった
2025/02/26(水) 21:20:58.68ID:at/mJH0l0
それってドリップマシンなん?
2025/02/26(水) 21:40:20.44ID:2YJtptEr0
>>395
上の透明のホルダー?に豆沢山入ってるが
単なる飾りなのかな?
2025/02/26(水) 21:43:37.64ID:2YJtptEr0
これだったけど
https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AB%E3%83%9B%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%B3&sp=1&fr=mcafeess1&ei=UTF-8#20d1e54e27d44b64c541f3b5246fc83f
2025/02/27(木) 15:58:13.34ID:mdDPzyUv0
>>387
仕事終わりの帰り道にまず缶ビールが通常だが今日は我慢してコスタリカ買ってみた
確かにに美味い
苦みがほとんど無いので好き嫌いが別れそうだが俺は好き
2025/03/01(土) 10:51:14.04ID:zNL4rrpS0
>>398
酒飲みのわりに、違いがわかる男じゃねぇかw
2025/03/01(土) 13:07:57.39ID:wcpd/g4d0
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  < 近くにニューデイズなんてない!
 /   ノ∪
 し―-J lll l
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
タグ:

か行
+ タグ編集
2025/03/01(土) 13:08:24.00ID:wcpd/g4d0
コピペ多かったw
2025/03/01(土) 14:15:12.77ID:+0GdPLh10
スペシャルティ豆買って自分で淹れろよ
そんな粗末なものより遥かにまともなコーヒー飲めるよ
2025/03/03(月) 12:50:51.17ID:7E2mLL140
>>402
家でミル挽いて飲むのは休日くらいのもんだよ、俺みたいな一般的なサラリーマンは
2025/03/03(月) 15:54:29.70ID:RinI8Pkf0
スペシャルティ豆でコーヒー淹れて飲んでて
よく今のコンビニのコーヒーを飲めるな
2025/03/03(月) 16:22:17.47ID:rK8DjO3G0
>スペシャルティ豆
なんか草
2025/03/03(月) 16:55:33.04ID:RinI8Pkf0
なんか頭悪そうで草
407名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6930-jSGL)
垢版 |
2025/03/03(月) 19:56:53.87ID:6TxOyT590
ニューデイズはJR東管区に住んでないとムリだな
てか駅ナカコンビニのホットコーヒーって飲む場所限られん?
オフィスまで近いか、ホームか、グリーン車か
BECKS寄ってくかーってなることのが多そう
2025/03/04(火) 09:03:09.54ID:r7AHpBhSd
知らんうちにローソンのコーヒーSが140円になってた
ファミマも130円だし未だに120円のセブン一強か
2025/03/04(火) 11:28:17.15ID:2C6IFu7e0
NEWDAYSのコスタリカは会社最寄りの駅で帰りに寄って京急までの連絡道から駅で電車待ちの間に飲み終えたな
Mサイズ注文してカップ持った感じで他コンビニでのLに感じたので聞いてみたらカップだけで注がれる容量は他所と一緒だそうな
2025/03/05(水) 12:47:16.41ID:ZA3QI30V0
京急連絡っていうと品川駅か
なんか昔京急品川のホームにコーヒースタンドがあった記憶がうっすらとあるな
2025/03/05(水) 13:00:26.63ID:NnestjEt0
>>409
NewDaysはセルフレジの場合には客にカップを取らせるから
客に分かりやすくさせるためandオペレーションの効率化等の理由で全サイズで同じ巨大カップを使用している
この点もNewDaysは良い
412名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0130-blrp)
垢版 |
2025/03/05(水) 20:11:42.10ID:MB9lphiv0
ファミマはサイズでカップの色変えてるけどセルフレジで迷ったな
何も聞く前からすぐに店員飛んできたんでよくあることなのだろう
2025/03/06(木) 01:11:27.73ID:h9GdSoHk0
セブンのカップ設置すると検知するシステムに他もしてくんねーかな?
スクリーンタッチだけすればいいから楽なんだよ
2025/03/06(木) 05:12:18.20ID:CR58wyaz0
その機能付いてる機器、個体差なのかよく行く店舗のやつ毎回2回はエラー出る
415名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2b47-PCPn)
垢版 |
2025/03/06(木) 09:23:04.35ID:NwVdZTBZ0
まあエラーあるね
精度上がれば最強なのに
2025/03/06(木) 10:16:27.48ID:Nki3xIvr0
カメラ識別で特許とってるみたいね
正面の絵は撮れるわけないのだからわかりやすくセブンのロゴを背にして置けば識別率あがるかもしれない
あるいは駆動タイミングがおかしいなら蓋開けてから1秒待って置いてみるとか
なんでそんなこと気にしないとあかんのかw
2025/03/06(木) 10:49:59.55ID:PUj9NFq10
流石に正面しないと駄目とかありえない
センサー部の問題だろうからメンテナンスしないと駄目なんだろうけどしてないんだろうな
2025/03/06(木) 13:48:06.94ID:YrMVaq2a0
セブンのカップのエラーは珍しいとかじゃなくて
何店舗かで利用してたら誰でも経験してるくらいのレベルで起こってるよな
あれはヒドイ
完成度が低すぎる
2025/03/06(木) 19:57:05.15ID:NAEoWC5z0
直射日光が当たると認識出来ないみたいで、透明ドアに黒いシート貼ってある店があるよ
2025/03/06(木) 20:25:10.41ID:fqAi7Zx70
6回くらい使った事あるけど一度もないけどな
2025/03/06(木) 20:53:59.19ID:CR58wyaz0
当たり機器引いた店舗なんでは
2025/03/06(木) 21:05:18.58ID:fqAi7Zx70
調べると外光でエラーが出やすいとかあるけど
カバーの色とか関係あるんじゃないのか
あと毎回きちんとガイドの真ん中に置いてるのか?
2025/03/06(木) 23:08:36.95ID:vZyda/td0
>>422
真ん中に入れてても普通にエラー出るよ
2025/03/07(金) 00:54:24.45ID:LJ/OvYTy0
最寄りの店舗、今んとこ複数回エラー率100%
他の店舗だとエラー出ないかあっても1回
2025/03/07(金) 01:24:51.63ID:4VLtze8O0
あー、じゃあ扉開くたびに店内照明が差し込んで
薄闇撮影デフォのカメラが白飛び起こしてんじゃないのか
2025/03/07(金) 16:47:56.71ID:xwzieQpq0
11日まで買うたびに56円引きクーポン発行されるから暫くセブンカフェだぜ
427名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 11b8-bDya)
垢版 |
2025/03/08(土) 11:57:05.86ID:L60t81mu0
ヤマザキのコロンビアスプレモウマー
2025/03/10(月) 06:53:41.61ID:TLjiZytqH
>>411
わざと押し間違いする客出ない?
2025/03/10(月) 13:30:28.51ID:3Nqa9fpW0
>>428
アメリカの高速道路は入り口のバーがないのと同じ
そういう客が出ること想定の上で効率化優先ってことよ
2025/03/10(月) 16:37:53.77ID:lfBbUDz30
今日限定でマクドナルドのコーヒーsがアプリクーポンで100円

3/12以降コーヒー以外のものがいろいろ値上げ
s://i.imgur.com/31PsAhf.png
2025/03/10(月) 19:33:04.38ID:HCnAy7CS0
ざーと出し入れできない焙煎機は使いたくないな
432名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a66d-Hu9M)
垢版 |
2025/03/10(月) 20:56:03.31ID:UcoAh4X70
ファミマ行ったらセルフレジ推奨の店だった。現金対応の釣り銭機付。使い方を説明されちまった。コーヒーはJanコードなし項目を選んで選択,カップは珈琲マシン横に重ねてるのから自分で取る仕様。
ホットMサイズ、ローソンより安くて量も少ない。店内でボトルに移し替えるんだが、ローソンは泡がびっしり残る。ファミマは泡なし。意味はわからん。ローソンの方が好き
433名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f930-mxTb)
垢版 |
2025/03/10(月) 21:35:25.52ID:xHYrCcq+0
ファミマが大手で一番割り切れてない感じのコーヒーだと思う
セブンローソンみたいに臭みを消しにいったほうがいいわ
2025/03/10(月) 21:43:42.06ID:HCnAy7CS0
・・・
2025/03/11(火) 14:33:54.12ID:UuAk63nN0
セブンのレシートどっかいった
捨てちゃってたっぽい
悔しい
436名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 419c-oQja)
垢版 |
2025/03/12(水) 17:06:43.82ID:ErZKKq0f0
セブンのレシート何日までだっけ?
銭湯帰りに間に合ってたら使おう
2025/03/12(水) 21:14:02.53ID:Kya/agRC0
レシートに書いてあるだろうにwww
438名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 419c-oQja)
垢版 |
2025/03/12(水) 23:01:19.04ID:ErZKKq0f0
サイフ開けるの面倒じゃん
2025/03/13(木) 11:54:27.48ID:dWRBDdVV0
話し相手いなくて淋しいんだろうな
440名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 71b0-Bmy2)
垢版 |
2025/03/20(木) 12:56:04.60ID:mkYruVbn0
NewDaysのコスタリカって販売停止になった?
今日寄った店舗で停止とあったから全店販売停止なのか聞いてみたら判らないと言われたわww
2025/03/20(木) 13:39:55.82ID:TpfqNXxW0
セルフレジに確かにコスタリカのボタン無かったわ
コスタリカの鳥の絵はまだあったが
2025/03/20(木) 14:51:50.36ID:gYT0V/uq0
>>440
昨日行ったら販売終了になってた。
時期的に次の限定(アイス?)が来るんだろうね。
2025/03/20(木) 23:45:20.25ID:WoJ8xxCU0
【帰化朝鮮人を論破】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、司法、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配している 
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか? 帰化系を要職につけさせないことが重要
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、まず声を上げるのだ
2025/03/21(金) 15:22:48.46ID:YyH5AvJu0
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。

このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。 

当サイトでは(目に見えない神の存在を断定・証明する為に)共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』(理論)と、その神の言葉の裏付けとなる体験本『喜びから人生を生きる!』(体験的証拠)という本を関連付けて紹介しています。

人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。

https://conversationswithgod.wixsite.com/kamitonotaiwa-matome
2025/03/22(土) 17:05:40.19ID:OMP0DxF00
セブンのマシンは薄めを選べるのと選べないのがある
446名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ be06-VZUq)
垢版 |
2025/03/23(日) 12:32:35.69ID:/X/TP0s00
ハゲからのクレームが続出したのかな
447名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6d1f-bZOK)
垢版 |
2025/03/23(日) 18:48:03.50ID:hOBz6On30
まだ3月なのにメガアイスカフェラテ頼んじまった
448名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6e32-VZUq)
垢版 |
2025/03/23(日) 19:26:44.88ID:Wbe9gqZC0
1月2月でも肥えた姉ちゃんが買ってたから問題無しw
2025/03/23(日) 19:27:19.49ID:JMSfkMut0
セブンのキリマンジャロは期間限定かな。
もうこれレギュラーにしてほしいんだが。
450名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 656e-F1E5)
垢版 |
2025/03/24(月) 19:14:17.30ID:8V6txhB30
コーヒーサーバーがないNewDaysもあるのな
浦和でトイレ行きたくて改札抜けて用足ししてからコーヒー買おうと思ったら売ってないんでやんの
乗り換えの品川でも機械なかったわ
2025/03/26(水) 00:02:23.65ID:ZY1/sMYYd
NewDaysのアイスコーヒー旨いわ
香りが良くて雑味がなく、苦味と酸味のバランスも良い
苦いだけのセブンのコーヒーとは全然違う
452名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4530-av5J)
垢版 |
2025/03/26(水) 09:11:58.24ID:icxuVIYW0
ニューデイズ
2025/03/26(水) 09:46:09.27ID:icxuVIYW0
ニューデイズてドトール監修なん?
なんとなくタリーズと一緒にやってたイメージがあった
454名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c504-VZUq)
垢版 |
2025/03/27(木) 16:06:35.58ID:Qv+BQjAF0
セブンとファミマが30円引きクーポン
ローソンは論外
2025/03/27(木) 18:13:14.67ID:50kp5/+AM
ローソンも30円あるけど
2025/03/27(木) 18:45:32.81ID:oYbZrg+j0
ローソンのクーポンってチェック入れないと適用されないのね
気付かずに買って失敗した
2025/03/27(木) 20:53:06.39ID:oN+G0DoO0
ミニストップはレシートクーポンだった
2025/03/28(金) 08:32:17.39ID:mON7N9aZ0
セブンで紅茶を全国展開するってよ
次次スレあたりからコンビニコーヒー・紅茶を語るスレになりそう
2025/03/28(金) 12:27:24.53ID:dPdMh8XDd
ローソン、マグボトル10円引き初めて知った。カウンター内にマシンがある店で、移し替えた後近くにゴミ箱なかったから声かけたら、その時に教えてくれた。他の店でもやってんのかね?
460名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0H6d-Kcu9)
垢版 |
2025/03/29(土) 19:31:12.99ID:GtGHnDmxH
びっくりドンキーのモーニングでコーヒー5杯飲んだがまだカフェインの影響が残ってる
味は良かった
461名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6dc3-bZOK)
垢版 |
2025/03/29(土) 21:31:40.52ID:T5jDD3II0
スレタイのコンビニが読めないとか赤ちゃんかよ
462名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7fe7-GHoS)
垢版 |
2025/03/30(日) 10:21:43.85ID:4rJHbtjt0
赤さんなバーブー
2025/03/30(日) 15:52:07.98ID:6fY130pd0
ローソンと同じ機械のマクドナルドのアイスコーヒーめっちゃ薄かった。あれは氷入れ過ぎだったのか。カップによって氷の量自動調節できるんかね?ってマクドナルドスレ荒らし多くて見つけられずで愚痴
464名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffeb-P5w+)
垢版 |
2025/03/30(日) 17:12:09.14ID:NCRU/Ken0
俺はセブンの濃いめ一択です
465名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffc2-EOa5)
垢版 |
2025/03/31(月) 09:55:12.79ID:wRh3TBhF0
濃い薄いを選べるマシンが1台しか無い店が多いので、濃いめ選びたいのにメンテナンス中だったりするとガッカリするね
2025/03/31(月) 10:19:35.44ID:QeEx1cY80
>>463
すぐ飲むなら氷の量は関係ない
薄いのは豆の量が少ないか抽出するお湯の量が多いか
467名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffeb-P5w+)
垢版 |
2025/03/31(月) 14:56:17.78ID:hAyar8gN0
俺は濃いのが飲みたいから最初に氷を1/3ぐらい捨てるw
2025/03/31(月) 16:59:09.23ID:5/28VqSi0
NewDaysのシングルオリジンブラジル(期間限定アイスコーヒー)飲んだ
一回飲めばいいかなって思った
苦め
469名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5ffe-gYiT)
垢版 |
2025/04/01(火) 03:51:46.55ID:/uYeESF10
NewDaysブラジルって見て買おうと思ったらアイスしかないのな
寒い日だったんでホットにしたわ
470名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0H83-qHWZ)
垢版 |
2025/04/02(水) 10:01:26.08ID:NxkY8sXOH
ローソンアプリクーポン
全種対応30円引き
来週月曜まで
471名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f04-GHoS)
垢版 |
2025/04/04(金) 14:14:26.66ID:U63DDYiG0
今日はアイスコーヒーがうめえ日和
三大コンビニが全部30円引きクーポンだったから今日はファミマにした
2025/04/07(月) 15:44:24.68ID:BF1uKnTMd
セブンのホットコーヒーさらに味が落ちたね
50円でもいらないわ
2025/04/07(月) 16:36:51.48ID:v+hv0TI90
セブンはコスト落とすの大好きなのにマシになる要素がないだろ
粕谷哲監修してても平然と不味いコーヒー出してくんのによ
474名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 691e-5V6A)
垢版 |
2025/04/07(月) 18:33:38.10ID:5hrxhYyP0
>>473
粕谷さん監修はファミマでは?
2025/04/08(火) 14:29:31.94ID:UPmUyKrpH
セブンは最早薄すぎ豆の質低過ぎて薄いことを売りにしてるイオンかそれ以下になってるよ
濃いめに淹れようが無駄
2025/04/08(火) 15:37:57.06ID:H3CSLJjvd
NewDaysのキリマンジャロブレンド、ホットもアイスも旨いわ
2025/04/12(土) 10:31:17.24ID:z1U/+MPm0
セブン薄い?マシンで濃淡出来るのは挽き目変えて抽出スピード変えるくらいだろうからそもそもの豆量をモノ足りないと感じてるのかもな
基本エスプレッソなローソンにしとけばいいんじゃね
2025/04/12(土) 10:35:03.87ID:z1U/+MPm0
ちなみにイオンドリップは売り場では値段高めなのであんま売れてなさそうなイオンサステナブルベトナムアラビカ豆
薄いっていうか糖度は高くて極めて明るい甘さがあるので
フジリンゴじゃなくてシナノゴールド喰ったようなちょっと変わった面白さがある
2025/04/12(土) 21:43:03.91ID:RwGxJn8Sd
ローソンのマイボトル10円割引はセルフの店ではやってないんだな
2025/04/12(土) 22:35:14.76ID:lT2lJTq30
濃薄って挽き目を大小させるくらいだろ
というかそれすると味が変わるんじゃねえのか
2025/04/16(水) 12:24:36.01ID:MqYGdlqr0
霊感商法のワールドメイト 元会員ら 被害救済ネットを結成

宗教団体ワールドメイトによる被害が深刻として設立。

オウム真理教と同時期に旗揚げした団体で主催は深見東州(半田晴久)氏。
会員が「6500万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しでも知られています。

弁護士は、精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃があると報告。

元会員は「悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」などと語りました。

しんぶん赤旗 2002年8月27日号63
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況