373です。
みなさま貴重なご意見ありがとうございます。

>>376
youtubeを調べていたら手動式楽しそう(実際は難しいのでしょうが)&おいしそうで
Flair 58 Plusが気になってきました。
(9baristaはパッキン部が消耗品らしく、メンテナンス面で不安、面倒そう)
電動の安定具合は魅力ですよね。
所有しているマグニフィカSは全自動なのでお手軽、安定さについては実感してます。

>>377
デュアルボイラーなんてあるのですね。
スチームは不要です。(所有してるマグニフィカでもあまり使っていないです)
30万くらいで一生物になりそうないいやつを買えるなら。。。と思ったのですが、
故障したりメンテナンスを考えると自分には高機能すぎるような気もしてきました。
電動だとなにかと故障もでてくるでしょうし、修理代も商品価格に応じて高くつきそうですね。
ピンキリだろうから、コスパのいい無難なラインがわからない。。