近年、製品や器具も増えてきた自家焙煎
ネットの情報を使って試行錯誤して楽しんでいる個人も増えています
自家消費で楽しんでいる焙煎について語り合いましょう
店舗を営んでいるプロのご指導や煽りはスレが荒れる要因になるので他のスレでどうぞ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【プロお断り】自家消費する個人で珈琲の自家焙煎を語ろう 1
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6b74-noGs)
2022/03/21(月) 19:01:01.58ID:vY86867Q0915名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7fff-4MO8)
2023/02/09(木) 19:28:48.49ID:7fpeVRD90916名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0654-vQqS)
2023/02/11(土) 15:29:15.29ID:RahqkBqk0917名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0654-vQqS)
2023/02/11(土) 15:31:12.76ID:RahqkBqk0 生豆豆乳ww
918名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 07eb-AVU7)
2023/02/12(日) 17:43:45.80ID:9kurEPqA0 どれほど豆を愛しているのか伝わってくるよ
919名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8a0b-5XJ1)
2023/02/12(日) 17:58:07.34ID:b4HbM2kx0920名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa4f-SO89)
2023/02/12(日) 19:45:04.23ID:S6fyTrEGa 冷却は冷まし過ぎということはないから充分な時間さえ回せば良く、温度測る必要はないってことね
921名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0a30-OWHM)
2023/02/13(月) 17:28:14.48ID:cxF+vpAm0 SY-121Nを買って使ってるのだが
熱風焙煎だからなのか風味が抜けてしまって
全く美味しくない!
熱風焙煎だからなのか風味が抜けてしまって
全く美味しくない!
922名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8a0b-5XJ1)
2023/02/13(月) 17:45:54.90ID:rsX1DttI0 そりゃ熱風焙煎だからなぁ、ジェネカフェがスカスカと言われるのと同じかと・・・
923名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8a30-SO89)
2023/02/13(月) 18:48:11.15ID:Q+tTvXUE0 熱風がスカスカって時々聞くけど理屈が分からん
自分は使ってないけどオンデマンド焙煎屋がよく使ってるトルネードキングとかもそうだよね?別にスカスカじゃないと思うが
自分は使ってないけどオンデマンド焙煎屋がよく使ってるトルネードキングとかもそうだよね?別にスカスカじゃないと思うが
924名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2ec7-8lmq)
2023/02/13(月) 19:13:54.86ID:u9bgViQR0 >>923
100グラムで
シティーロースト14分前後目標に
カラーチェンジ(イエロー)までは
温度8 風力5
そこから1ハゼまでは火力6
1ハゼから
風力8
後はお好きなところで煎り止め
取りあえず2ハゼまで入れないで、1ハゼ+30秒
1ハゼ+60秒、1ハゼ終わり
辺りで試してカップ取ってみ
後生豆洗いは止めておきましょう
100グラムで
シティーロースト14分前後目標に
カラーチェンジ(イエロー)までは
温度8 風力5
そこから1ハゼまでは火力6
1ハゼから
風力8
後はお好きなところで煎り止め
取りあえず2ハゼまで入れないで、1ハゼ+30秒
1ハゼ+60秒、1ハゼ終わり
辺りで試してカップ取ってみ
後生豆洗いは止めておきましょう
925名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4f30-Hc3h)
2023/02/13(月) 19:33:52.13ID:4dfj+uLX0926名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2beb-yOXA)
2023/02/13(月) 20:05:35.99ID:z+fKHwzA0927名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 83bb-ZEw9)
2023/02/13(月) 20:41:30.70ID:EPoN2AzL0 スタバは焙煎日数経ってる影響かと
928名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8a30-SO89)
2023/02/13(月) 22:07:23.24ID:Q+tTvXUE0 >>924
アンカ先違ってない?
アンカ先違ってない?
929名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 07bd-IcAP)
2023/02/14(火) 09:11:06.24ID:EeVOgl9E0 近所にトルネードキング使ってる店あるからたまに買うけど浅煎りにしてもらうと酸味弱い感じはするかも
深煎りはスカスカって感じはしない
深煎りはスカスカって感じはしない
930名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ aa35-LsVv)
2023/02/17(金) 16:17:35.76ID:vp8zU07x0 最近イガルチャフやシダモの出がらしが浅煎りの味と同等な気がする
浅煎りが成分出な過ぎで青臭いだけな感じだもの
浅煎りが成分出な過ぎで青臭いだけな感じだもの
931名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdaa-qoeB)
2023/02/17(金) 16:52:42.87ID:pbzunlGJd お前が下手くそなんだろ
932名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ aa35-LsVv)
2023/02/17(金) 18:07:56.55ID:vp8zU07x0 >>931
騙せる自信があるよ
騙せる自信があるよ
933名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdaa-ZDU8)
2023/02/17(金) 18:18:42.02ID:AfKjRTgHd934名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロル Spa3-xEj6)
2023/02/17(金) 19:04:47.33ID:yo4iuAZMp ちょっと話変わるけど浅煎りのエスプレッソ、美味いヤツはマジで美味いよね
フルーツ風じゃなくてマジでフルーツそのものの味するし
深煎りのエスプレッソは砂糖やミルクと混ぜないと飲めないけど、浅煎りのはジュース感覚でグイグイ飲めるから大好き
フルーツ風じゃなくてマジでフルーツそのものの味するし
深煎りのエスプレッソは砂糖やミルクと混ぜないと飲めないけど、浅煎りのはジュース感覚でグイグイ飲めるから大好き
935名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sd4a-qoeB)
2023/02/17(金) 19:55:12.32ID:1rPQMoUad >>932
お前が騙されてるだけだろ?
お前が騙されてるだけだろ?
936名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1eff-Y4QF)
2023/02/17(金) 20:24:42.62ID:kXe/17k20 >>934
セガフレードザネッティのやつ?
セガフレードザネッティのやつ?
937名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e3b0-xEj6)
2023/02/17(金) 20:54:42.51ID:sGcTX+5B0 なんそれって調べたけどやっぱ知らんかったわ
まあ浅煎りが上手いとこの豆なら割となんでもいいんじゃね
知らんけど
まあ浅煎りが上手いとこの豆なら割となんでもいいんじゃね
知らんけど
938名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 230b-Cfwb)
2023/02/20(月) 01:22:07.17ID:1+GsateE0 マンデリンG1の欠点豆の多さにハンドピックがイヤになってきたんだが、
もう1段階グレードを上げようと思ったら
どのあたりのマンデリンを買えばいいの?
もう1段階グレードを上げようと思ったら
どのあたりのマンデリンを買えばいいの?
939名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMcb-LBOW)
2023/02/20(月) 03:41:03.71ID:aKM6cwWFM 昔マンデリン買ってた頃は欠点豆の定義を下方修正してたな。
スマトラ式とやらの仕様だと割り切って、石とかカビカビの豆以外は焙煎してた。
スマトラ式とやらの仕様だと割り切って、石とかカビカビの豆以外は焙煎してた。
940名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9b54-vQc9)
2023/02/20(月) 16:16:02.72ID:FPi1yd4m0 アチェディープグリーン
今回のはまだ買ってないけど前回の欠点豆3パーセントくらい
今回のはまだ買ってないけど前回の欠点豆3パーセントくらい
941名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6335-vQc9)
2023/02/20(月) 19:47:06.80ID:I61qsXAO0 ロブを焼いてみ
選別する基準がカビ、虫食い、異物だけになるから
欠けやサイズの大小は問題無いもの
選別する基準がカビ、虫食い、異物だけになるから
欠けやサイズの大小は問題無いもの
942名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2d57-1/pB)
2023/02/22(水) 21:24:59.62ID:PZf3UvLD0 ブルーマウンテンって有名だから買ってみたんだが、
何これ?ゴミじゃん。
マジで捨てようかと思ってる。
何これ?ゴミじゃん。
マジで捨てようかと思ってる。
943名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 35b0-c7IZ)
2023/02/23(木) 06:38:03.66ID:Nj1t/wGh0 捨てたら?
どうせ味の好みなんて人それぞれなんだし
ちなみに俺もブルマンは微妙だった
どうせ味の好みなんて人それぞれなんだし
ちなみに俺もブルマンは微妙だった
944名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMcb-LBOW)
2023/02/23(木) 06:47:25.84ID:uZ6xLEHJM 昭和臭漂う日本人用ボッタクリ銘柄。品質も凋落済み。
っていう地雷イメージしかない
っていう地雷イメージしかない
945名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cbff-8EGZ)
2023/02/23(木) 11:24:59.29ID:VYorID+O0 >>942
どうゴミなのか具体的に
どうゴミなのか具体的に
946942 (ワッチョイ 2d57-1/pB)
2023/02/23(木) 11:55:58.80ID:vI8oWbPp0 >>945
味はスカスカ。
香りも貧弱、かろうじてナッツっぽい香りはするが
この程度の香りなら他の安物の豆でもある。
捨てようかと本気で考えたが、
とりあえずスカスカの味を何とかしようと思って豆の量を5割り増しにしたら
まあまあ飲める味になったわ。
味はスカスカ。
香りも貧弱、かろうじてナッツっぽい香りはするが
この程度の香りなら他の安物の豆でもある。
捨てようかと本気で考えたが、
とりあえずスカスカの味を何とかしようと思って豆の量を5割り増しにしたら
まあまあ飲める味になったわ。
947名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cbff-8EGZ)
2023/02/23(木) 11:58:04.83ID:VYorID+O0948名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2d57-1/pB)
2023/02/23(木) 12:16:48.88ID:vI8oWbPp0949名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3a35-1yY1)
2023/02/25(土) 14:38:52.80ID:VHnoZn8/0 パプアニューギニア ハイランドスイートとブルマンの品種同じだけど
そこまで品質悪いんだ?
深煎りし過ぎるとスッカスッカにはなるだろうし個性は消えるもの
ブルマンって1爆ぜ以内で使う酸味強めなイメージしかないけどな
無駄に高いから避けるけど
そこまで品質悪いんだ?
深煎りし過ぎるとスッカスッカにはなるだろうし個性は消えるもの
ブルマンって1爆ぜ以内で使う酸味強めなイメージしかないけどな
無駄に高いから避けるけど
950名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5a30-wWxq)
2023/02/26(日) 19:32:04.20ID:g26dEdpX0 今のブルマンは2ハゼ入りたて位まで焼かないとダメだよ
浅煎りと中煎りはあんまり良くない
浅煎りと中煎りはあんまり良くない
951名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ee54-1yY1)
2023/03/03(金) 09:46:40.37ID:sLbAqELZ0 えぐみの強い珈琲が多かった時代に
すっきりとしたバランスが珍重されたのだと思う
後は英国王室云々てブランディングのプラシーボ
すっきりとしたバランスが珍重されたのだと思う
後は英国王室云々てブランディングのプラシーボ
952名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ da0b-sAZr)
2023/03/03(金) 14:09:18.50ID:JCvwgLdd0 ブルマンって今で言うどのあたりの産地が近似してるの?
100%ブルマンって、どこかの良質のブレンドで再現できそう?
100%ブルマンって、どこかの良質のブレンドで再現できそう?
953名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1aed-W5vA)
2023/03/03(金) 14:38:13.44ID:4Z/Yt8ag0954名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ da0b-sAZr)
2023/03/03(金) 15:38:54.51ID:JCvwgLdd0955名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7506-Kjnn)
2023/03/03(金) 21:46:05.47ID:Oql3I7y00 単にハゼる音のしない豆なんじゃない?
956名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7506-Kjnn)
2023/03/03(金) 21:54:53.39ID:Oql3I7y00957名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMfa-Azqm)
2023/03/03(金) 22:05:10.60ID:MYJ7GpzUM 特に意味のない樽詰め、紅茶大国英国(今はコーヒー文化も進んでるけど)王室の御用達(ウソ)、輸出先はほとんど日本
悪名は轟いてるね
悪名は轟いてるね
958名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 05ae-7aVK)
2023/03/03(金) 22:26:24.62ID:LTMB3R8T0 >>956
台風に生き残った勝ち豆とか言ってるのにな
台風に生き残った勝ち豆とか言ってるのにな
959名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8bff-dFcB)
2023/03/04(土) 09:51:21.55ID:tPCIli7P0 >>956
それって大半はニセモノっていう事?
それって大半はニセモノっていう事?
960名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1330-zdzo)
2023/03/04(土) 21:03:46.80ID:aRj6S8iB0 古い焙煎屋でやたら安いブルマンはほぼ間違いなく偽物
961名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8bff-iHTj)
2023/03/04(土) 22:25:14.85ID:154dPAwv0 職場近所の焙煎所だとブルーマウンテンNo.1で
200g¥3900税込
樽から開けてる
200g¥3900税込
樽から開けてる
962名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa1d-S7Vw)
2023/03/05(日) 07:38:09.53ID:/Q/roFBGa 中見なし樽だけでも売ってるところあるね
インテリア用途?であれば平和だけどね
インテリア用途?であれば平和だけどね
963名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fb54-3zFX)
2023/03/06(月) 11:16:42.37ID:xwUtCRa30 学生時代から付き合いのある老舗の焙煎屋では去年百グラム2000円だったかな
往時を思い出し苦笑いしたり、ネタで少量買う分には良いかも
旨いのが飲みたいなら 今は他の選択肢がいくらでもある
往時を思い出し苦笑いしたり、ネタで少量買う分には良いかも
旨いのが飲みたいなら 今は他の選択肢がいくらでもある
964名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8bff-dFcB)
2023/03/06(月) 11:22:51.48ID:PdOe78jX0 コピルアックよりは良いけどね
ブルマンの何倍も払ってウンココーヒーなんか飲みたくないわw
ブルマンの何倍も払ってウンココーヒーなんか飲みたくないわw
965名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d157-ftr4)
2023/03/08(水) 12:07:46.07ID:JAyKZwwG0 スマトラ式の豆ってすげー硬くね?
ボダムの電動ミラー使ってるけど壊れないか不安になる。
がりっごりっ!・・・て感じで途中で止まるし。
一回最大粗挽きで挽いてから再度中挽きで挽いたらどうかと今思いついたので
書き込んでみた。
ボダムの電動ミラー使ってるけど壊れないか不安になる。
がりっごりっ!・・・て感じで途中で止まるし。
一回最大粗挽きで挽いてから再度中挽きで挽いたらどうかと今思いついたので
書き込んでみた。
966名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 130b-EWoU)
2023/03/08(水) 15:18:33.00ID:iqg40OPl0 スマトラ式ってマンデリンとかトラジャとか?
基本フルシティまで焼くからそこまで固いイメージが無いなぁ
基本フルシティまで焼くからそこまで固いイメージが無いなぁ
967名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 79d9-rbhG)
2023/03/08(水) 18:20:26.85ID:CM/b78MV0 スマトラ式の豆って大きく膨らむから柔らかい(脆い)印象だな
968965 (ワッチョイ d157-ftr4)
2023/03/09(木) 07:32:22.65ID:sOajEIdO0 以前買ったちょっと高いマンデリンが酸味があって美味かったんで
深煎りにはしたくないな。
今はトラジャを飲んでるが、浅煎りでも酸味は無い。
同じインドネシアでも色々品種によって違うんだろうな。
当たり前か。
深煎りにはしたくないな。
今はトラジャを飲んでるが、浅煎りでも酸味は無い。
同じインドネシアでも色々品種によって違うんだろうな。
当たり前か。
969名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 69b0-zzQi)
2023/03/09(木) 07:42:21.14ID:1jrvOziX0 そりゃそうよ
同じ品種でも場所や焙煎で全然別物になるし
数年前green coffee storeで適当に買って1ハゼ中〜2ハゼ前であげたピンクブルボンがすげえ美味かったからちょくちょく買って試行錯誤してるんだけど、まあ美味しいけど感動するほどでは無い程度のものしか出来ない
その時は手鍋使ってたはずだからそれも何回か試したけどダメで詰まってる
同じ品種でも場所や焙煎で全然別物になるし
数年前green coffee storeで適当に買って1ハゼ中〜2ハゼ前であげたピンクブルボンがすげえ美味かったからちょくちょく買って試行錯誤してるんだけど、まあ美味しいけど感動するほどでは無い程度のものしか出来ない
その時は手鍋使ってたはずだからそれも何回か試したけどダメで詰まってる
970名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d335-3zFX)
2023/03/09(木) 16:12:58.66ID:eeAKYEBK0 マンデリンは1爆ぜ中頃から終わりでも美味いけどな
2爆ぜ頭ぐらいが一般的だけど
エチオピアでも2爆ぜ中頃まで焼いてもキャラメル臭が強く出て酸味が減るから
違う意味で美味いし
焙煎度は人の好みによるとしか言えないもの
2爆ぜ頭ぐらいが一般的だけど
エチオピアでも2爆ぜ中頃まで焼いてもキャラメル臭が強く出て酸味が減るから
違う意味で美味いし
焙煎度は人の好みによるとしか言えないもの
971名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スププ Sd33-1GpX)
2023/03/09(木) 16:27:11.62ID:wv5OLFd6d マンデリンは堀口のマンデリン飲んで合わないならそれまででしょうね
アーシーは私も苦手
アーシーは私も苦手
972名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スププ Sd33-1GpX)
2023/03/09(木) 16:43:01.28ID:wv5OLFd6d ごめんトンチンカンな事かいた
精製方法が特殊なうえに仲買人が買い集めたりと不確定な要素が多いから、ちゃんとした所から買うといいよ
多くの場合、苦いだけのロブスタが多く混じってるかも
あと豆の状態みながらしっかり高温域まであげて、さっと焙煎してみてはどうでしょ
精製方法が特殊なうえに仲買人が買い集めたりと不確定な要素が多いから、ちゃんとした所から買うといいよ
多くの場合、苦いだけのロブスタが多く混じってるかも
あと豆の状態みながらしっかり高温域まであげて、さっと焙煎してみてはどうでしょ
973名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fb54-3zFX)
2023/03/09(木) 17:51:54.40ID:OLshpd880 当たりはずれが大きい気がするけど 当たると嬉しいのでつい買ってしまう
外したらここで(?)教えてもらったインフューズド焙煎で誤魔化す
外したらここで(?)教えてもらったインフューズド焙煎で誤魔化す
974名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ da35-lsaJ)
2023/03/11(土) 21:42:32.73ID:Pt4EMWqV0 ひさびさにブラジルサントス焼いたけど
腕上がったのがしみじみ解る
キャラメル臭と苦みしか感じなくっていい感じ
腕上がったのがしみじみ解る
キャラメル臭と苦みしか感じなくっていい感じ
975名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウアー Sa5e-F416)
2023/03/14(火) 19:02:15.85ID:NCv95zrUa アマレロブルボンってやつをいつも通り、 2ハゼ後40秒で焼いたけどなんだか薄い感じ
で、今マクドナルドのホットコーヒーを1年ぶりに飲んだけどもっともっと薄い、なんだこの「無」のようなコーヒーは
で、今マクドナルドのホットコーヒーを1年ぶりに飲んだけどもっともっと薄い、なんだこの「無」のようなコーヒーは
976名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MM71-6/Wx)
2023/03/14(火) 19:18:41.86ID:Ka2EFvJsM 貰いもんの缶コーヒー飲んだときに脳がバグって口にした液体がコーヒーと称される飲料であることを理解するのに数秒のタイムラグが生じたな
977名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8db0-0SlJ)
2023/03/14(火) 19:32:41.26ID:zrNoom030 缶コーヒーもコンビニコーヒーもどれもこれも苦いんじゃ
コーヒー牛乳は好き
コーヒー牛乳は好き
978名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ da35-lsaJ)
2023/03/15(水) 00:59:37.29ID:mX/w19Dj0 マック、コンビニコーヒーはほぼブラジルとロブを2爆ぜ中頃で焼いてる物だし
主要な味が苦みのみで香りは煙臭いだけで甘いキャラメル臭は微か
砂糖多めでミルク入れないとバランス悪いし
主要な味が苦みのみで香りは煙臭いだけで甘いキャラメル臭は微か
砂糖多めでミルク入れないとバランス悪いし
979名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fa30-S+nL)
2023/03/15(水) 19:31:23.05ID:8qZqF3mN0 マックがほぼブラジルとロブ?凄まじい赤っ恥レベルのバカ舌だな
ブラジルも入ってるだろうがコロンビアとペルーは絶対に入ってる
というか多分コロンビアのウォッシュドがメイン
ロブも入ってねえよバーカ
ついでにドリップはハイロースト位だ
ブラジルも入ってるだろうがコロンビアとペルーは絶対に入ってる
というか多分コロンビアのウォッシュドがメイン
ロブも入ってねえよバーカ
ついでにドリップはハイロースト位だ
980名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMee-6/Wx)
2023/03/15(水) 19:54:17.00ID:Z2mq5PSbM ソースなしで鼻息荒くしてることは置いておいても、マクドナルドのコーヒーに通じてること誇ってるのがヤバいなw
981名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a5eb-MYI5)
2023/03/15(水) 21:30:21.70ID:CkunA2U30 当たってたら凄いとは思うけどそれを打ち消すレベルの口の悪さだな
もっと精神的な余裕持ちなよ
もっと精神的な余裕持ちなよ
982名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8ea4-w6DU)
2023/03/15(水) 23:00:31.73ID:i4j4HqZx0 なんでか知らないけど11月が1番香り良く焙煎出来る
謎だ
謎だ
983名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d6ff-kMIl)
2023/03/15(水) 23:35:30.68ID:tIxp37qX0 >>979
コロンビアメインって結構高いけど、そんなもんコンビニコーヒーに使うの?
「いかに安いブラジルの使用量を増やしつつ、味への悪影響を抑えるか」が
コマーシャルのコーヒーのブレンダーの腕の見せ所なんだから、
コロンビアメインで美味しくしましたなんてひねりのないブレンドを、コスト命のコンビニで使うかね?
コロンビアメインって結構高いけど、そんなもんコンビニコーヒーに使うの?
「いかに安いブラジルの使用量を増やしつつ、味への悪影響を抑えるか」が
コマーシャルのコーヒーのブレンダーの腕の見せ所なんだから、
コロンビアメインで美味しくしましたなんてひねりのないブレンドを、コスト命のコンビニで使うかね?
984名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウアー Sa5e-F416)
2023/03/15(水) 23:42:47.79ID:Pz9zmB2Ta この前セブンで、ちょっとお高めのスプレモブレンドを飲んだけど
自分で焼いた5日目のスプレモと比べたら
ブレンド1%みたいなものかなと思ったわ。
昔はセブンのコーヒーやべぇとか言ってたのに慣れって怖い
自分で焼いた5日目のスプレモと比べたら
ブレンド1%みたいなものかなと思ったわ。
昔はセブンのコーヒーやべぇとか言ってたのに慣れって怖い
985名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa89-9g2A)
2023/03/16(木) 17:07:31.18ID:6QM0/Shza ん?コロンビアスプレモって安豆の代表の認識なんだが
まあネタとしてブラジル最高等級豆使用にはかなわないのはそうだが
お高いとか言っちゃうとコモディティって時点で後ろ指さされるわ
まあネタとしてブラジル最高等級豆使用にはかなわないのはそうだが
お高いとか言っちゃうとコモディティって時点で後ろ指さされるわ
986名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dae2-inob)
2023/03/16(木) 17:57:33.47ID:HsXPoSZy0 セブンのラインナップ知らない引きこもりって主張しなくていいよ
987名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6dbb-VFVa)
2023/03/16(木) 19:03:17.46ID:Ua4oqqhK0 コモと住み分け出来ずあーだこーだ言う奴はコーヒー初心者恥じろ
988名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウクー MM45-F416)
2023/03/16(木) 22:37:00.91ID:wSMmeSJhM >>985
いや、店の中でお高めの意味なんだが理解力無い老人は大変だなおいw
いや、店の中でお高めの意味なんだが理解力無い老人は大変だなおいw
989名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMee-6/Wx)
2023/03/17(金) 03:41:49.06ID:fq0bsXCfM 安豆ブレンド1%w
990名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa95-Uvu2)
2023/03/18(土) 14:27:01.50ID:MItboR/da 豆からだから、運が悪いとはいらんな。
ラッキーだなおいw
ラッキーだなおいw
991名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sd73-EvIt)
2023/03/18(土) 15:54:53.31ID:Pg3AWe5Zd992名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d335-UF0R)
2023/03/24(金) 22:26:47.21ID:p/QsMhZ20 グレードコモンでも丁寧に焼くとプレミアと遜色無いけどね
ただ値段が上がって同じ価格に近くなると使う用途と好み次第で使い分け
ただ値段が上がって同じ価格に近くなると使う用途と好み次第で使い分け
993名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Saa5-J+D3)
2023/03/31(金) 14:17:24.19ID:MZydNReja お前ら焙煎前に豆洗ってる?
994名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e5eb-fYYk)
2023/03/31(金) 15:21:11.89ID:pVcxiZPQ0 洗わないっす
995名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4654-+ld4)
2023/03/31(金) 23:52:37.94ID:pSURR0oL0 ブラジルだけ洗う
996名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f0b-UEbX)
2023/04/01(土) 02:07:13.11ID:WgwTOnw20 洗ったら乾かすの?そのまま焙煎?
997名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MM4f-Jz12)
2023/04/01(土) 04:12:37.21ID:Qt5m/JAeM そのまま焙煎やろ。昔焙煎始めた当初試したことあるけど、意義を見出せなかったなあ。面倒だし。商売で焙煎してる人で洗ってる人なんておらんだろうし
998名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7fe6-/Toc)
2023/04/01(土) 11:05:51.91ID:MDJf4kh20 スレ終わるし専用スレあるんだからそっちでやれよ
999名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5feb-4FcE)
2023/04/01(土) 12:06:34.08ID:k65vSdPw0 なかなか次スレに行かんな
1000名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スプッッ Sd1f-/Toc)
2023/04/01(土) 12:17:14.20ID:pobfz/HZd 【プロお断り】自家消費する個人で珈琲の自家焙煎を語ろう 2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1679122460/
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/pot/1679122460/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 375日 17時間 16分 13秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 375日 17時間 16分 13秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 中居氏は当日の詳細語る意思「『えっ、これ性暴力?!』と感じる人多くなる」「全て聞いた」橋下徹氏が説明 [ひかり★]
- 愛知 犬山 自衛隊機レーダーから消える 池に墜落との情報も [首都圏の虎★]
- 橋下徹氏、「中居さんは『やる』と僕は関係者から聞いてます」「これはひどいぞ」 内幕明かす [muffin★]
- 国民民主が菅野志桜里氏・須藤元気氏・足立康史氏の参院選比例公認決定 平岩議員の離党届を受理 ★2 [少考さん★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 医師「安楽死が認められる社会である方が良い」「責任を負わせ続ける社会は無慈悲過ぎる」 [お断り★]
- 【ネトウヨ速報】自衛隊機 墜落 [382895459]
- 【乞食速報】出産、無料化へWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [181318991]
- 【ネトウヨ悲報】自衛隊の戦闘機が池に落ちるwwwwwwwwwwwwwwwws [834922174]
- 続編が出たら絶対買うゲームソフト [765717414]
- 橋下徹、中居正広に加勢!「中居さんは「やる」と言っています!当日のことを聞いたら、そもそもどこが性暴力なの?って話ですわw」 [779857986]
- お待たせしました🏡になります🙇‍♂💦