X



トップページお茶・珈琲
1002コメント417KB
【焙煎】珈琲の自家焙煎を語ろう57
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0007名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f2d-g2Am)垢版2021/12/31(金) 09:30:23.47ID:QrR8Fy810
かわいそうな人なんだよ
対象を特定しない感想に反応して個人に対して罵倒するとかギルティだし
ネットスラングにキレるとか病んでるのかもしれないし
0011名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7646-g2Am)垢版2021/12/31(金) 11:11:09.48ID:ehXnRao60
趣味でもあるけれど、コーヒーの焙煎は普段の生活に根差したものになりつつあるので
鍋でもポップコーンメーカーでも好きなようにやるよって感じ。

つか、ポップコーンメーカー最高。キリマンおいじいぃぃぃぃぃ
鍋よりいい。
0012名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5b7d-iUrC)垢版2021/12/31(金) 11:21:28.17ID:cqZ8YZOC0
200g焼けるドラム式半熱風焙煎機を自作したんだけど10円ハゲがとても多い、これって接触熱の割合が大きいってことかな?業務用直火だと同じ時間焼いても10円ハゲ少ない
0015名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7646-Iqw5)垢版2021/12/31(金) 12:35:00.02ID:ehXnRao60
>>13
シティローストまで問題なくできた。
50gまでとりあえず試して出来た。

魔法のアイテムを手に入れた。今年、一番テンションの上がる出来事だった。
0020名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f2d-g2Am)垢版2021/12/31(金) 23:22:20.27ID:QrR8Fy810
手網や鍋でも焙煎機に負けないレベルで焼けるから
必要なのは習熟度とセンスなんじゃね?
ただキロ単位で焼くとかは別問題
個人消費なんて200〜300g焼ければ十分だし
0022名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 49d3-nOM+)垢版2022/01/01(土) 13:40:29.16ID:wriQB3wl0
スレ見ててポップコーンメーカー焙煎
楽しそうなおもちゃだと思って早速注文したから少し検索してみたら
コントローラーやセンサーにartisan繋げてガチ焙煎機にしたり
現実的なコストだけでコントロールするものとか
考えうる限りの事はもう一通りやり尽くされてるのね

好きなカスタムなぞってアレンジするだけだから楽だけども…
0023名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3ec4-MF/z)垢版2022/01/01(土) 13:43:22.13ID:esD3jUOG0
>>20
浅煎りは鍋
中煎り以降は鍋からの手網で俺はゴールに到達した
どっちかを意地になって絞るより双方の長所を生かす事に落ち着いた
それ以上の大層な焙煎機はもう自己満足の域でわざわざ金掛ける価値はないというのが俺の最終的な結論ですわ
0024名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM26-45BR)垢版2022/01/01(土) 15:48:29.39ID:MjTZy+dcM
>>11
使っているポップコーンメーカーを教えて!参考までに!
0025名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4646-4nvB)垢版2022/01/01(土) 16:05:21.57ID:NSn3W+zK0
>>24
ライソンの。Amazonで1980円。
0027名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4646-4nvB)垢版2022/01/01(土) 16:53:18.20ID:NSn3W+zK0
個人的にルワンダの酸味の強い豆はフルシティ以降の深煎りにして甘みが出ないと
苦手なんだけど、ポップコーンメーカーのシティロースト(限界)だとやはり、
酸味が強かったので、1日あいたけど、鍋でW焙煎してみた。
チャフがすでに出ないからすごい楽。

にしても、好きな焙煎具合=シティローストなので、それで美味しく飲める豆が
自分にはいいみたい。
キリマンとか、ブラジルサントスとか、ゲイシャとか、いくらでも好きな豆はあるので、
これからは無理せず、ポップコーンメーカーで美味しく飲める豆と生きていこうと思った新年でした。
0028名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (IN 0Hca-8tN6)垢版2022/01/01(土) 16:54:37.60ID:vGlKGNsBH
ポップコーンメーカーは異常に速く焙煎出来て普通に美味しく飲める
ただスピードが速すぎて1ハゼ後の焙煎度合いの調節がメチャクチャ難しい
0029名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Saa5-BJy7)垢版2022/01/01(土) 17:14:13.15ID:gAtz7ZSfa
ポップコーンメーカーか、面白そうだね
3〜4分で1ハゼくるなら香りもあんまし飛ばないでいけそうだけどどうなんだろ?
熱風だと水抜きの失敗も少ないだろうから渋みとかも少なそうだし
0030名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 497d-MnWk)垢版2022/01/01(土) 17:32:06.76ID:mRBSwHf70
ポップコーンメーカーはボリュームとか追加して熱をコントロール出来ないのかな
0031名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4646-4nvB)垢版2022/01/01(土) 17:40:14.63ID:NSn3W+zK0
工作能力はないんですよね、簡単に魔改造できる方法があればいいんだけど。

だらだらしつつ、ガテマラ焼きました。
0035名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d2e6-ZOl6)垢版2022/01/01(土) 19:34:25.02ID:9fsH1VZ50
>>32
http://imgur.com/YybK7OW.jpg

部品集めてコントロールするやり方紹介してくれてるチューバーもいるけど
既製品ではこれなんかでもいけるかも

ただ最安のライソンのはファンの電源をヒーターを介して降圧してるらしく
そのままではファンも弱くなって良くないだろうね

なので別でファン用にDC電源を用意するというのが定番みたいだ
0039名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 452d-4nvB)垢版2022/01/02(日) 11:57:57.18ID:SUlCIiAV0
>>34
マンデリンは中煎りじゃ生焼け感有るから
しっかり2爆ぜ中頃まで焼かないとね
1爆までは強火でそれ以降は弱火or余熱で調整
2爆ぜに時間かける方が酸味の抜け方が丁度よくなるよ
0040名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4204-hDuN)垢版2022/01/02(日) 18:29:58.10ID:xmSAn+/f0
>>39
2ハゼに時間をかけるって温度がどんどん上がるから火力の調整難しそう、やってみます

この前、仕事の客先に用事があってネタで自家焙煎の豆と電動グラインダー持っていってブラジルとマンデリンのブレンドにして淹れさせてもらったら「普段粉を溶かすコーヒーしか飲んでいないから香りも味も全然違うから美味しい」って言われてかなり嬉しかった。
50代より上はマンデリンとかは好評よね
0042名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d2e6-nOM+)垢版2022/01/02(日) 21:09:20.81ID:p1sfP6jp0
ポップコーンメーカー今日届いて
面白くて調整改造しながら7バッチくらい焼いてしまったよ
手鍋から入ってるから楽すぎてやばい

これ結局何も買い足す必要ないね
サーモスタット外せばいいだけだな
温度高めのモノに付け替えても安全弁以上の役には立たないし
ガスコンロから入って火気として扱ってるから最後の砦の温度ヒューズがあれば十分な感じ

温度ヒューズは215度らしいけど
2ハゼ1分間くらい鳴らしてても飛ばないな

見てるだけで何もせず50gが8分間でフルシティにでけた
0043名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4646-4nvB)垢版2022/01/02(日) 21:24:16.01ID:ZNyY+AFJ0
>>42
サーモスタット外すのってどうやるの?簡単にできる感じです?

ポップコーンメーカー途中で止まるから、そのまんまにしてると再稼働するので
それでシティロースト〜フルシティまでは行く。
じゃぁ、いいじゃねーかって言われればそうなんだけど、途中でとまらない使用に
できるならしてみたいぃ。
0045名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 06ed-CTdg)垢版2022/01/03(月) 02:45:34.53ID:l7nlhq950
半熱風状態になってそうで安いしこれ良さそうだな
ちょちょっと改造してやれば少量ならユニオンよりうまく焼けるかも
買うか…

ところで電気で作った熱風ってコンロの熱風と比べると
酸素を多く含んで乾いているわけだけど
その違いがどんだけ影響しそうなのか誰か教えて!w
0046名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 497d-MnWk)垢版2022/01/03(月) 04:41:26.21ID:Sv1zdCDD0
昔Twitterでたんべさんが話題にしてた気がする
その時は影響ないって話ではなかったかな?
0047名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d2e6-ZOl6)垢版2022/01/03(月) 12:53:57.99ID:CNqJHW+K0
>>44
http://imgur.com/fMlThbw.jpg

そう、これ外して残った線同士を繋ぐだけ

ネジ3本外して上の黒いフタ外すだけで作業可能だから簡単
外すのは力を入れて引き抜けばOK
抜いた後のピン同士は上手くやればガッチリ繋がるからハンダも不要

恐ければサーモスタットの位置を容器の上端にずらすだけでも少しだけ効果あるよ
次のレベルは容器から外して浮かした状態にするとまた少し感度鈍る
0048名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d2e6-ZOl6)垢版2022/01/03(月) 13:08:25.86ID:CNqJHW+K0
透明のフタ部分は無改造の一発目で溶けて変形したから
使うなら何らかの工夫は必要だね

とりあえず熱風が1番かかる上面部を全体的に内側からアルミテープ貼ったら外さず最後まで行けたよ
側面の透明部さえ残しておけば豆の様子が直視できるから問題ないね

最後までフタしておけばチャフは全部受けられるから
汚れなくて良いね

豆が熱風で踊ってるとはいえ色をしっかり見られるのと
騒音も大きいんだけどハゼを聞き取るのに邪魔にならないから作業性が良い
出来上がりがとても早いんだけど最高到達温度が絶妙なのか1ハゼと2ハゼは繋がることなくしっかり間開けて来るから初心者にも優しい
0050名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d2e6-ZOl6)垢版2022/01/03(月) 13:18:31.08ID:CNqJHW+K0
カセットコンロで火の付いたチャフ飛ばしながらやる焙煎より余程安全だけど
自分が何やってるか理解出来ない人はやらない方がいいね

おれはこれからも気にせず書き込むけど
危ないから真似しないよーに
0051名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1e43-qpXy)垢版2022/01/03(月) 13:44:28.62ID:J4u6w68n0
熱風馬鹿はどうしようもねーな
0052名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 452d-4nvB)垢版2022/01/03(月) 15:39:59.26ID:CMh76gcF0
改造せんでもそこそこ焼けるならそのまま使えばいいのに
少量過ぎて本格的に運用するレベルじゃ無い
まだ手網や鍋で焼いた方が手軽じゃないの?
火事のリスクがあるなら止めれ
0055名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4646-4nvB)垢版2022/01/03(月) 19:39:57.32ID:eBLl/n9m0
数分の短時間の焙煎と、20分とかかける焙煎の違いって何なんでしょう。

短時間は香りが活きる感じがするけど、生豆本●から届いたジェットロースターの
商品はなんだか香りが活きてなかった。

豆を割ってみて、短時間のものも生焼けってことはないし、かといって数日置くと
20分くらいの焙煎のほうが美味しかったりとかするのかな・・・。よくわからない。
0057名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 497d-MnWk)垢版2022/01/03(月) 22:35:42.71ID:Sv1zdCDD0
長時間焙煎は香りより味重視
短時間はその逆って思ってる
0058名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 452d-4nvB)垢版2022/01/03(月) 23:20:57.91ID:CMh76gcF0
焙煎時間で揮発成分が抜けるかどうか?
主に酸味と香り
エスプレッソ用みたいにスッカスッカに焼く分には時間は関係ないけどね
0059名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c2ed-hDuN)垢版2022/01/03(月) 23:43:59.90ID:7OmGIsqi0
エスプレッソがスカスカってそれ豆がフレンチ以上に適正ないだけだよ
ケニアマサイAAとかフレンチ以上まで耐えられるけど
これだけでやるとかなり個性的なエスプレッソになってしまうので
何種類かブレンドしてる
0060名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 452d-4nvB)垢版2022/01/04(火) 00:17:29.05ID:QZfD9Z7i0
普通にもったいないよ
エスプレッソ用はブラジルとベトナムポリッシュのブレンドで十分
染みるオイリー感のスッカスッカ焼きで旨いから
用途はそれだけしか合わないけどね
0067名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4646-4nvB)垢版2022/01/04(火) 11:06:43.01ID:0gHzzkS60
私はエスプレッソはあえて、フレンチとかイタリアンじゃなくて、シティとかフルシティ
とかでやってる。デロンギの全自動なんだけど。
エスプレッソは軟水だと雑味がでやすいから、硬水にしたら美味しく仕上がるようになった。
0068名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4646-4nvB)垢版2022/01/04(火) 11:07:56.69ID:0gHzzkS60
>>66
香りに関してはポップコーンメーカーで全て解決です。
0070名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c2ed-hDuN)垢版2022/01/04(火) 12:15:26.41ID:Ik5+oiSD0
>>66
プロバットの5キロなんか小さい豆が排気と一緒に吸い込まれる位の排気が常時だよ
焙煎初期に火力弱くするんじゃなくてしっかり熱が入るようにして
1ハゼは10分程度で来るようにやってみて
0071名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロ Spf1-1YJr)垢版2022/01/04(火) 12:16:02.60ID:XNOLR6+Dp
>>69
それをライソンの焙煎機が活かしてないってこと?
0073名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6e8d-45BR)垢版2022/01/04(火) 13:57:29.32ID:2/WNGmPp0
香りの強い焙煎って、とにかく常に排気引いてないと無理じゃないかな。
焼いた後は、すぐに冷やして、豆はほったらかしとけばそうなる気がする。

焙煎時に常に空気が通り抜けないとダメかなぁ。
0074名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 452d-4nvB)垢版2022/01/04(火) 15:21:18.63ID:QZfD9Z7i0
1爆ぜまでの時間が短い(7〜10分以下)と香りと酸味が残るから
個性が強い感じで焼けるのよね
ただバランス的に酸味が抜けてる方がいい事も有るから難しいけどね
尖ってるのをブレンドすると楽に理想的なバランスにはなるけど香りは弱くなるし
0077名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4646-4nvB)垢版2022/01/04(火) 20:03:30.94ID:0gHzzkS60
とりあえず、無知な自分はノー改造でポップコーヒーライフを送ります。

たしかに、チャフってなんか食えそうだなーと思った。
0082名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c2ed-hDuN)垢版2022/01/05(水) 00:37:41.76ID:V+e73I2e0
>>81
サーモスタット外して焙煎一回で蓋が変形するような
瑕疵を意図的に作っている状態なんだから
事故起こした時の過失割合がどうなるか常識あるならわかるでしょ
サーモスタット交換とかじゃなく外すなんてありえん、何考えてるんだ?
やった人間が責任を追うとかじゃなくて人の命やかけがえのないものを奪う可能性がある行為だ

改造したことで捕まるとかそういう話をしてるんじゃなくて
いいおっさんが屁理屈こねててみっともなくて情けないが
事故起こして周りに迷惑かけたりする前にやめろっての
0084名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1e43-xmwe)垢版2022/01/05(水) 08:22:25.41ID:oDauIXy40
万が一の時に保険も下りない可能性もあるし身内近隣の方が火事に巻き込まれる可能性も考えない
身勝手さ、まあ今までのこのスレの書き込みのままだが、人として最低限の事も分からんのか?
0085名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Srf1-LY8N)垢版2022/01/05(水) 08:45:55.23ID:mdy28lC7r
既製品を流用した自作焙煎機と考えれば何も問題はないと思うけどな
保険も結局ストーブから目を離して火災起こしても重過失取られるし、万が一に備えてどれだけ対策できてるかだと思うけどな
0087名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e958-7OG9)垢版2022/01/05(水) 08:50:22.58ID:7ex4Zrx90
>>82
電波発射しないし電話線にも繋がない電気製品の改造が違法と書いてあったので、
そこだけ異を唱えたつもりだったのだけど、

あなたの実際の主張は「危ないからポップコーンメーカー改造するな」で、
違法ってのは筆が滑っただけ?
0089高島厨 (ワッチョイ 9916-45BR)垢版2022/01/05(水) 09:17:10.35ID:KnqA1Vav0
億にポップコーンメーカーを改造したのを2万円くらいで売ろうとしてるやついるよな

しっかし、ここはいかにも底辺のおっさん爺さんが焙煎語ろうとしてるスレだな?

おまえらみたいなどうせ暇人なら、炭で焼けっての
美味しさがポップコーンメーカーなんか当然として、コーヒー屋で2、3分程度で
焙煎したのより旨いから

植木鉢に炭いれて上に電動ドラム置いて回せば15分くらいで簡単に美味しいのができるからな?
外でやるとBBQやってりゃわかるだろうが、炭火を無駄にしやすいから風呂場でやれ
網カゴかぶせとけばチャフも飛ばないからな

俺はブルーマウンテンNo.1が好きだが、これで喫茶店なんかより美味しいブルーマウンテンが
できるからな
モカなんかも浅煎りは断然に炭火のほうが旨いからな

まあ、おまえらじゃ「炭代がかかる…」とかそんな程度だろうがな
0094名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4646-4nvB)垢版2022/01/05(水) 12:15:08.40ID:YrIaWnVI0
炭火焙煎は好みじゃないな。香味とんでる。
ポップコーン焙煎の3日以内が好き。
0097名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4646-4nvB)垢版2022/01/05(水) 13:01:25.24ID:YrIaWnVI0
手回しタイプって、無駄に長時間で香味飛ぶし恰好だけだよね。
0101高島厨 (ワッチョイ e9a8-45BR)垢版2022/01/05(水) 14:21:42.34ID:wXbQ6kFb0
こんなスレは
「チンパンジー脳レベルの馬鹿でも焙煎に興味をもっちゃいました。しかし、
チンパンジー脳なので焙煎させても、やはりチンパンジー脳レベルの焙煎です」
ってスレだろ?

スーパーの豆粉で必死に語ってたり、ポップコーンメーカー焙煎なんかで
必死になってる頭のレベルが、おまえらなわけ

おまえらのレスは
「レスに意味はなく、自分はバカです」
という自己紹介でしかないからな?
まじで
0106名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 452d-4nvB)垢版2022/01/05(水) 17:11:59.93ID:xosyAXdl0
ポップコーンメーカーで焙煎は手軽にがコンセプトだから
無改造で少量焼ければいいし
本格的に1キロ焼ける焙煎機で販売目的にする焙煎とは方向性が違うし
サンプルロースターでも手網や鍋でも個人消費する程度なら十分
犯罪や事件事故起こさない範囲で趣味は楽しめばいいのよ
比較対象として店の商品と比べて旨ければ勝ちなんじゃね?
0108名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 452d-4nvB)垢版2022/01/05(水) 18:13:53.49ID:xosyAXdl0
簡単な目標として自家焙煎の店売りの商品より同等以上なら勝ちだろ?
0109高島厨 (ワッチョイ e9a8-45BR)垢版2022/01/05(水) 19:48:04.89ID:wXbQ6kFb0
まあ、おまえらでは
「高島厨が深いレスをする→チンパンジー脳が必死になる」
のリフレインだからな

おまえらのポップコーンメーカー焙煎なんて、まさにチンパンジー脳だからな?

そもそもポップコーンメーカー焙煎やらヒートガン焙煎なんてのは、
民度も高くないような外人がやってるような焙煎だろ?
それをYouTubeで見たような日本人が猿真似で真似てるわけだ

その日本人の猿真似焙煎のYouTubeやブログのようなのを、更なるチンパンジー脳で
おまえらが真似てるわけだよな?

情けないよな?
おまえらみたいな日本人は、ろくなことを外国から取り入れてないような、
まさに「底辺の猿真似日本人」なわけだからな?
まじでな

言ってることわかるか?
0118名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スププ Sd62-MnWk)垢版2022/01/06(木) 07:07:46.60ID:lNJlDU3Qd
うまく行くならみんなやってる
主流は熱風焙煎
0119名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 452d-4nvB)垢版2022/01/06(木) 16:05:55.40ID:geB7Q1st0
コンベクションオーブンに回転ドラムが付いた焙煎機が家庭用で出来たら
最高なんだろうけど値段が10万超えたら売れないしな
400g焼ける容量無いと能力不足だし
0123名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 452d-4nvB)垢版2022/01/06(木) 23:43:53.19ID:geB7Q1st0
チキン焼くロースターの焙煎機は有るみたいだけど
海外製だからよくわからないし
0124名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スププ Sd62-MnWk)垢版2022/01/07(金) 15:08:17.40ID:Zq66reCJd
パン焼いたり味噌作ったり麺打ったり色々やってるけど、殆どの食べ物って自分で作れるし昔は作ってたじゃん、でもだんだん作らず買うようになっていく。
コーヒーは物珍しさで焙煎する人もいるけど結局買うようになるから、どんなマシンが出ても家庭の焙煎が主流には絶対にならないよ。
パンなんて今はほぼ自動で食べたい時間に焼いてくれるマシンあるけど主流にならないし。
0125名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9297-45BR)垢版2022/01/07(金) 15:29:37.06ID:BfUfWlHK0
これだけ手軽にドーパミン出せる単純な娯楽が増えたから
「料理をする」なんて手間で面倒なものを好んでやる人はもっと減っていくだろうね
無人ドローン配達みたいなのが実用化したら、よりウーバーイーツみたいなのが効率良くなるし
0128名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4646-4nvB)垢版2022/01/07(金) 19:03:34.18ID:S/XfXMVp0
パン作りよりコーヒー焙煎のほうが実は簡単なんだっていうのは、やってみるまで
知らなかったしな。パンは美味しく作ろうとすると手間も時間もかかる。
そもそも生豆はスーパーに普通に売ってるわけじゃないしね。

スーパーに置いてある状態になれば主婦焙煎が増えそうだけど。
0129名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4646-4nvB)垢版2022/01/07(金) 19:08:34.28ID:S/XfXMVp0
商売の戦略もあるだろうけど、コーヒー焙煎は特別なもので、特殊な機械と技術がいるものっていう
刷り込みもあると思うわん?実は鍋でも出来るし、それこそポップコーンメーカーで出来るとか
知らないじゃん。鮮度が重要っていう知識より、挽き方、淹れ方とか、カフェ=美味しいコーヒー
っていう変な刷り込みがあるよな。
自分で焙煎したコーヒーを自分で挽いて、自分で淹れるのが一番美味しいとかメディアは声を大にしてはいわないっていうか。
0131名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 452d-4nvB)垢版2022/01/07(金) 20:55:09.33ID:j1xFqNtU0
焙煎と豆の品質個性そして抽出方法
飲む時の雰囲気
それらが全てだからね
0132名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9297-45BR)垢版2022/01/07(金) 22:40:27.11ID:BfUfWlHK0
パンを焼く作業と珈琲焙煎なら圧倒的にパンを焼く方が手軽じゃね
0134名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 452d-4nvB)垢版2022/01/08(土) 02:21:20.15ID:SCgKFPFc0
スーパーの豆や粉は不味いから
値段は安いけどさ
コンビニのコーヒーで十分満足なら大丈夫だけど
0135名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 497d-MnWk)垢版2022/01/08(土) 06:23:56.57ID:/MBRXSsb0
多分普通の人は不味いって気づかないんじゃないかな?
自分は大量に焼いてるから身内に配るんだが実験的な焙煎して不味くなってしまっても何も気づいてない。
今回の不味かったねって話しても、えっ?わからない、いつもと同じって反応
0136名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 497d-MnWk)垢版2022/01/08(土) 06:32:06.94ID:/MBRXSsb0
>>128
美味しくしようと思ったらパンの方が簡単だと思うけど
こだわって作ってるパン屋よりスイッチオンの焼きたてのパンの方が美味いぞ
0143名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df7d-50Z0)垢版2022/01/08(土) 18:29:16.84ID:/MBRXSsb0
手軽に出来立ての食パン食べれるのに、みんないろんなもんが入った日持ちする食パン買ってる事実を踏まえると、手軽に焙煎できる安い製品が出ても結局、焙煎豆や粉を買うようになるよ。
ホームベーカリーやヨーグルトメーカーやらみんな買っても何回か使ったら箪笥の肥やし
0147名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df7d-50Z0)垢版2022/01/09(日) 11:06:37.56ID:ZO8v5S7M0
一般化するかどうかの話で誰も自家焙煎の否定なんかしてないんだがどうした?
0148名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff46-EgL+)垢版2022/01/09(日) 11:16:33.99ID:H1sz2Rf00
コーヒーロースターが安価で1万以内とかで、出始めたら、家庭での焙煎も
メジャーになるかもよ。スーパーに生豆置くようになったりしてね。

材料の軽量もホームベーカリーでパン焼くより簡単だし。

困る業者がいるだろうから、全力阻止になりそうだけど。
0150名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウグロ MM7f-BMV4)垢版2022/01/09(日) 11:58:15.88ID:Gin+Pl3SM
それいつも思うんだけど、アマで焼く人でマジメにピックしてる人、どんだけいるんやろうか
最初はやってても、メンドくさくなってやめる人多いんじゃなかろうか

そうすると、カビ毒飲みまくる人もたくさんいるだろうから、あまり素人焙煎が多くなると死人とか出て、素人が焼くのを禁止されるんじゃないかと危惧している

考えてすぎかw まあプロでもいい加減な店がほとんどとは思ってるし
0151名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dfbc-niGp)垢版2022/01/09(日) 12:08:30.17ID:lm2l6F700
コンビニやチェーン店がピックしてるとは思えないから、やらんでも問題ないのかなとは思わないでもない
けど、万が一にも石とか入ってたらミル破壊しそうだし虫食いとかも気になるから、今は一応軽くやってる
0155名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f2d-mvA8)垢版2022/01/09(日) 23:45:11.00ID:sDDD8kBP0
ただ浅煎りや中煎り等の2爆ぜまで焼かない場合は怖いよ
0158名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Srb3-BMV4)垢版2022/01/10(月) 11:21:00.50ID:InP/a90wr
まあそういう人はしなければいいよ
最近はスペシャルティの影響でとにかく浅い焼き、かつ短時間、中には全く焼かないなんて信じられんのもあったりして、
まあそれは各自で好きにやればいいんだが、以前に比べて相当量のアフラトキシンを体内に入れてるのは間違いない

だけど、まあ確かにすぐには解らないんよ、ガンになって初めて解ることだからね
もちろん、それが直接の原因かは解らない。けど全体的なリスクは間違いなく上っていると自分は思っている
ま、数十年後なんてどうでもいいと言われたらそれまでだけどw
0164名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f2d-EgL+)垢版2022/01/12(水) 10:08:32.99ID:nPfWgJ0P0
気温が低いと寝かせる期間が延びるな
味的には3日から大丈夫だけど香りが出て来るのが10日過ぎ以降
夏場なら1週間で飲み頃だけど
0165高島厨 (アウアウウー Saa3-94m7)垢版2022/01/12(水) 13:08:22.51ID:hKwMQxzxa
ま、冬は高層階のベランダで冷暗しても焙煎豆の保存が効くからいいな
冷凍庫、冷凍庫がかさばらん
まあ、そもそも冷凍保存は肉にしてもコーヒー豆にしても俺は好きじゃないからな

1月4日に焙煎したマンデリンが、今日で非常に良い味になってる
甘味がめっちゃ出て旨い
その甘味がピークだから、今はあえて苦めに淹れたマンデリンにしてるわ
マンデリンは、だいたいエキゾチックな風味とビターな苦みとは違う
マンデリンのゴーヤ的な苦みのバランスの味わいで飲むけどな

よくマンデリンをフルシティとかにしてアイスコーヒーで飲む、とかいう
ネットの書きこみなんかあるが、それは多くの無能のコーヒー飲みの感覚で、
マンデリンはミディアムで風味と苦みのバランス、そして甘味が湧きでたホットを味わうのが
旨いわけ

おまえらのポップコーンメーカー焙煎なんかでは、この「マンデリンの甘味」
なんて、ろくに出ないだろ?
0166高島厨 (アウアウウー Saa3-94m7)垢版2022/01/12(水) 13:19:47.56ID:hKwMQxzxa
まあ、おまえらのコーヒーの味わい方、焙煎は
「スーパーで買ってきた中華まんを、ただレンジでチンして食べてます」
みたいな感じだよな
それを「それでも美味しいんで」という基準の低さで語ってるようなもんだ

あたりまえに、中華まんはちゃんと蒸かして食べるのが美味しいわけ

おまえらはコーヒーも、ろくな中華まんの皮、中身でない味わい方をしてるわけだからな
ポップコーンメーカー焙煎なんて、まさに中華まんをただレンジでで温めるようなもんだ

おまえらは、コーヒー焙煎は「焦げ目をつけてる」と思ってる頭のレベルも多そうだよな?
焦げ茶色になってのは、あれは化学反応による色だからな?
当然、コーヒー豆の中もドライヤーみたいな焙煎と遠赤外線の焙煎では違うわけ

おまえらのは、ドライヤーで髪を乾かせるだけに必死で、髪の痛みを気にしてない
ような頭のレベルだからな
だから、このスレのおっさんなんかも頭のレベルだけでなく髪のレベルも
無いようなおっさん、爺さんも多そうだな
0167高島厨 (アウアウウー Saa3-94m7)垢版2022/01/12(水) 13:38:40.83ID:hKwMQxzxa
これなんか、安くねえか?

『新春特価 ジェネカフェ+ブルーマウンテンNo.1ほか豆8s』
https://www.tonya.co.jp/shop/g/g72803/

これ豆だけでも、セールにでもなってなければ3〜4万する値段だよな
これに3%ポイントや豆購入割引カードが付くとな
ジェネカフェなんて、2年後に売っても3、4万くらいで売れそうだからな?
それなら、1万円くらいでジェネカフェ買ってるようなもんだな

ま、それだけコーヒー関連の器具やら豆やらは高いわけだ
炊飯器と米に比べたらな?

しかし、炊飯器も安いやつは不味く炊くことになるだろうからな
おまえらのコーヒーの飲み方は、そういう飲み方だな
0169名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Saa3-PeQA)垢版2022/01/12(水) 14:30:26.94ID:FKdB4n0pa
なんか気持ち悪いですね
0174名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM4f-7wsM)垢版2022/01/12(水) 15:25:35.42ID:d9wYOs+0M
狙ったギャグじゃなければやばいよこれ

ジェネカフェは普通に熱風焙煎機だし
珈琲問屋はジェットロースターでドヤ顔の熱風の権化だろ
どっちもでかいドライヤーなんだよアホが

熱風否定するならそれぐらい分かってろやw

あとポップコーンメーカーはアルミ容器から熱もかなり伝わるから風量コントロールすれば半熱風と言えなくもないんだぞ

値段だけ見て高けりゃ何でもOKなのはいくらなんでも低能すぎるだろ

キチガイにマジレスしちゃったかな
0176名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5fda-lUoQ)垢版2022/01/12(水) 15:51:05.24ID:slcZo+JZ0
モカでクエーカーズが15gほど出たので捨てずに飲んでみた
某youtuberいわく珈琲アローの琥珀は香りがクッキーと言ってたが
クエーカーズの香りもまさにクッキーそのものだった
美味くはないが淹れ方次第では案外イケるスポットがあるかもしれん
飲んだことないけど琥珀ってたいしたことないのではと思ってしまう
0177名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sd9f-50Z0)垢版2022/01/12(水) 16:00:41.23ID:nC1Ws0Zmd
業務用の直火焙煎機持ってるけど、要は使いようでポップコーンメーカーだろうが同じように美味しく焼けるよ、スイッチオンオフでハシなんかで混ぜながらやればいい
業務用は安定性があって同じように何バッチも大量に焼けるってだけ
0178名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM4f-50Z0)垢版2022/01/12(水) 16:03:57.15ID:6IA1Em98M
自家焙煎ってうまく作るコツを学習するまでは楽しそうだけど、覚えた後はそのうち面倒になってやらなくならん?
0182名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウグロ MM7f-BMV4)垢版2022/01/12(水) 20:04:38.10ID:zw6XPbY5M
>>178
それは自分に合ってなかったということなんで無理して続けることはないよ。趣味なんだから
自分はコーヒー好きだけどカネがないからやっている。外で買うと100g800円とか普通なんで、毎日飲みたいだけ飲めんから
0183名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff46-EgL+)垢版2022/01/12(水) 20:41:48.68ID:yc6ikeR30
100%釣りでしょwww
なかなかムカつかせ具合が秀逸じゃないw
遠赤外線とか面白過ぎるわ。まぁ、でもいまだに炭火焙煎の店とかあって、
コーヒー文化って雰囲気商法から抜け出せないね。
0184名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df58-dTKO)垢版2022/01/12(水) 21:21:33.53ID:UMnvKjo90
>ま、冬は高層階のベランダで冷暗しても焙煎豆の保存が効くからいいな

最初の行からイラつかせてくる文章が秀逸すぎる
いきなり、「ま、」から始まったり
「ベランダで冷暗しても」とか才能が溢れ出てる
0185名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff46-EgL+)垢版2022/01/12(水) 22:25:29.58ID:yc6ikeR30
好き好きだろうけど、アローみたいな極浅いりって体にわるそう。
つか飲んだことないんだけどね。

浅煎りあんまり好きじゃなかったけど、ドニミカは浅煎りが美味しいと実感できた。
酸味が無い豆だと浅煎りも好みなのかもしれない。
0186高島厨 (ワッチョイ ffbc-94m7)垢版2022/01/12(水) 22:50:14.95ID:ulIIsB5r0
>>177
あほか

>ポップコーンメーカーだろうが同じように美味しく焼けるよ

そりゃ「真夏の車のボンネットで目玉焼き美味しく焼けるよ」
と言ってるようなもんだっての

>スイッチオンオフでハシなんかで混ぜながらやればいい

そりゃ「車のウインカーのオフもべつに手動ですればいい」
とドヤ顔で言ってるようなもん

バカみたいにポップコーンメーカーのスイッチのオンオフなんかでは
高品質の豆の香り香ばしさ引き立つような浅煎りは無理だっての

とにかく、おまえらは焙煎させてもネットで書きこみさせても
「チンパンジー脳が必死」
のレベルなわけ
それを死ぬまでわからないような哀れさなわけだ
0188名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff43-bpII)垢版2022/01/12(水) 23:03:25.65ID:UUSieW1+0
>>187
だから工夫してカロリー増やすんだよ
ゆとり馬鹿は引っ込んでろ
0189名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f2d-EgL+)垢版2022/01/12(水) 23:40:36.14ID:nPfWgJ0P0
値段が高い=旨いじゃねえから
ある程度の物は良い値段するけど、それ以降のボッタクリは買うヤツあほ
自家焙煎始めたら理解すると思うけどね
0195名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sd9f-50Z0)垢版2022/01/13(木) 14:01:15.92ID:3duRVqOvd
どの業種でもあると思うんだけど
その界隈でしか通用しない言葉って
0196名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f2d-EgL+)垢版2022/01/13(木) 14:45:27.93ID:WjVoGGWE0
>>194
表現が糖質ぽいからな
焼ける見た目の変化に見当ちがいな名称付ける気持ち悪さ
化学的表現でも無いし、色による表現でも無い時点でアウトだろ
0199名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM4f-50Z0)垢版2022/01/13(木) 16:41:51.81ID:xcEUULKWM
>>182
値段で言ったら業務スーパーやアマゾン楽天とかでも格安の1g2円以下のコーヒー豆売ってるけど
どこかで安い生豆を購入しても格安コーヒーレベルの味とあまり変わらなかったりしない?毎回ではないにしとも
0201名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f43-bpII)垢版2022/01/13(木) 19:55:35.65ID:WLFZixBX0
>>191
深煎りの場合は2ハゼのタイミングがほぼ豆温度(BT)で決定される
からどうでも良い
むしろ、温度や時間、もしくはDTR基準で考えれば良い
0202名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM4f-50Z0)垢版2022/01/13(木) 21:06:20.55ID:xcEUULKWM
>>200
知ってる限りの現在の相場感ですが
生豆は安くて1500/kg+送料かかるが場合あります
10kgまとめて買えば安くなりますが、色々な豆を楽しむ人や消費量によってはこちらはリスクがあります

焙煎された豆
業務スーパー400/400g
Amazonアドバンス キリマン 600/500g

焙煎後は水分抜けて豆は軽くなりますよね
焙煎された豆を買うメリットとしては同じ1kg購入でも焙煎した豆は抜けた水分量分お得になっております

1例に過ぎませんが、価格で言えば生豆より焙煎された豆がお得に見えます
あくまで価格を重視した話しですけども
0203名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff46-EgL+)垢版2022/01/13(木) 21:33:22.94ID:HR9Ud4Jr0
>>202
値段が気になる人、業務スーパーの豆でも美味しく飲める人はそれでいいんだと思いますよ。
ただ、鮮度の良い焼いてから日の浅いものを飲みたかったり、好みの国、品種の豆を
好みのロースト具合で飲みたかったりするから、お金だけの問題じゃないんですよね。

私の場合はお酒を飲まない分、仕事帰りに「帰ったら昨日焼いたあれ飲もう。」とか
それだけで気持ちが晴れるんです。大人の趣味の延長としても捉えてるんで、グラムで
市販品より高いものであっても、ぜんぜんアリなんですわ。
0205名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df16-ODGn)垢版2022/01/14(金) 00:01:12.42ID:2JEub9LJ0
マウント取りたい訳じゃないけど流石に業務用スーパーの豆と味は差があるだろ
Amazonのは飲んだことないけど
変わらないと思える程度の焙煎レベルや味覚ならいいんじゃない?
0206名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff7d-H+F3)垢版2022/01/14(金) 01:18:57.65ID:6mUmuZQt0
>>202
1500円/kg+送料の豆って、結構高級品だぞ
そのクラスの豆焼いたのを買ったら、リーズナブルな店でも100g400円くらいは取られるぞ
例えばAプライスでこないだ売ってた、200g900円のブルンジ・ブジラCWSが、生豆だと1kg1500円くらいだ
0208高島厨 (ワッチョイ df16-NE3x)垢版2022/01/14(金) 12:34:43.32ID:hPlWO/Iw0
>>206
>1500円/kg+送料の豆って、結構高級品

1s1500円の豆が高級って・・・
こいつは、ほんと味覚も収入も底辺おっさん、爺さんだろうな
こういうやつにかぎって、くだらんレスいれて必死になってたりするだろうからな

このスレは、べつに
「安い豆をアホみたいな焙煎してでも味わうスレ」
ってわけではないんだろ?
普通の自家焙煎スレなんだろ?
0209高島厨 (ワッチョイ df16-NE3x)垢版2022/01/14(金) 12:43:12.65ID:hPlWO/Iw0
さっきエチオピア・ゲイシャG1が届いたわ
この生豆が800gで4000円

で早速、焙煎して挽いて、とりま試飲で淹れてみたわ
焙煎は、とりあえずミディアム

なんだか柑橘っぽい風味が凄く表立ってくるな
これ強烈だな
飲み始めた時は、これなら普通のモカの甘い風味の方が
好みでいいな、と思ったわ

しかし焙煎直後の余韻が、かなり口の中に広がってくるな
キリマンジャロの余韻の広がりとは違う、柔らかさがあって
物凄く広がってずっと残るような余韻の感じだな
この余韻が、なかなか良い感じで高品位な余韻だな
甘味も数日後は、かなり出そうな予感
たしかにゲイシャならでは独特な味わいだ

それと、やっぱり飲み心地にやたらな豆よりは高級感あるな
水がなんだか美味しくなった感じするわ
まじで

まあ、この味もモカと同じで俺には季節は「秋」に味わいたい感じだな
しょっちゅうゴクゴク飲むような味ではなく、
秋に美味しく感じそうだから、秋によく焙煎しよう
0211名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM4f-50Z0)垢版2022/01/14(金) 14:30:45.24ID:LfL/y1wFM
小口の個人取引きだと単価が割高になるんですね
ですのでそれらの価格を比較してそれなりに高いから高級品だ、とは私は思っていません
企業が長期取引きなどによる企業努力、需要量で低価格になっている品質は価格に比例しない場合があると思っています
0213名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f2d-EgL+)垢版2022/01/14(金) 15:11:05.28ID:aRLU91pC0
エチオピアゲイシャ 
キロ2000円程度だろ?
割高で買ってアホじゃね?
パナマ系統はボッタクリ過ぎだしな
0214名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df58-dTKO)垢版2022/01/14(金) 15:11:29.92ID:dbAAadB60
>>208
世の中的に、コモディティ以外は高級品に分類して間違いでは無いと思うのだけど、
なぜ自分だけの独自基準で他人を貶めたいの?

どうせならCOE 90点以下は飲まないチャレンジとかしてくれたら素直に賞賛できるのに
0216名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff7d-nAn8)垢版2022/01/14(金) 15:27:02.51ID:6mUmuZQt0
>>211
お前が例に出してる400g400円の焙煎豆って、コモディティのなかでも更に下位のグレードの豆だぞ
サントスの4とか5とかのレベルで、個人向けにはそもそも小売してないローグレード生豆
ブルンジのブジラと同レベルの豆では断じてないよ
0219名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM4f-50Z0)垢版2022/01/14(金) 18:09:27.65ID:BVyGiw+5M
グレードを基準に珈琲を買い物する人もいるでしょう
私は違います、それではあまり満足できません
珈琲の物差しは人それぞれでしょうね
0227名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM4f-50Z0)垢版2022/01/14(金) 19:43:43.08ID:BVyGiw+5M
想像豊かな方がいますね
焙煎豆は高額なので生豆を買っているとレスされたので
焙煎豆でもそれなりに美味しくて安い品物はありますと話しただけなんですけどね
まあよいでしょう
0228名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffed-2G4o)垢版2022/01/14(金) 19:47:40.51ID:ypTLER+C0
>>211
あなた無知すぎます。あなたのその自信満々のコメントが、
生豆がどのように売られているかについて普通に分かっている人から見ると、
ひどく的外れで滑稽に見えます。半年ROMって出直してきなさい。
0231高島厨 (ワッチョイ df16-NE3x)垢版2022/01/14(金) 20:36:20.53ID:hPlWO/Iw0
>>212
>212名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Saa3-ODGn)2022/01/14(金) 14:44:53.68ID:uh1yWTr8a
>自分は1s1500円の豆で高級です

底辺が嫉妬で必死だな
ほんと頭の悪さしか滲み出てないな
0232名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df16-ODGn)垢版2022/01/14(金) 20:40:39.47ID:2JEub9LJ0
>>231
アンカ間違ってないか?俺そんなこと一言も言ってないけど?大丈夫?

もうやめとけば?焙煎の話をすると遠赤外線がとか言い出すしエチオピアのゲイシャ如きで高級だとか言い出すし
知識も経験も古くて浅薄で可哀想に思えてくる
0233高島厨 (ワッチョイ df16-NE3x)垢版2022/01/14(金) 20:54:55.85ID:hPlWO/Iw0
>>213
>エチオピアゲイシャ 
>キロ2000円程度だろ?

それはG3とかG4のこと言ってんじゃねえのか?
ここまで必死になってバカ晒す奴も珍しいな?

つか、カップにちょっとだけ残ったコーヒーを飲んでみただけでも、
このゲイシャG1は旨いコーヒーだわ

まだ焙煎したばっかだけど、ちょ〜っとだけでも舐めるように飲んだだけでも
「お?これは結構おいしいコーヒーだわな」
と、ピンと来たからな?

シンプルな単一な味ではなく、色んな要素を含んだような味だな
それはブルーマウンテンN0.1以上に広がりというか複数層みたいのを
感じたな
ほんと、ちょっとカップに残ったやつを味わっただけでな?

まあ、凄い好みの味とまではいかないかもしれないが、
なかなか「う〜ん」と思わせるものは感じるな
なかなかの味であると思うよ
とにかく飲んだ余韻が、かなり良い感じだからな

ま、後日楽しみではある
0239名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f2d-EgL+)垢版2022/01/14(金) 22:11:45.44ID:aRLU91pC0
店でG1表記でも産地によって存在しないの有るから
選別機で選別しただけでG1にランクアップしてるかもな?
800グラム売りが怪しい
選別したら1〜2割クズ豆が出るから
0243名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f2d-EgL+)垢版2022/01/14(金) 22:40:54.41ID:aRLU91pC0
松屋の南米系統のレギュラー全部300円以上騰がってんな
ベトナムポリッシュは安いけどさ
0245名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f2d-EgL+)垢版2022/01/14(金) 23:01:44.20ID:aRLU91pC0
それな問屋じゃねえから
0252名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウグロ MM63-BMV4)垢版2022/01/15(土) 09:16:24.87ID:858YTxc4M
>>243
壊滅的な人手不足だし、コンテナが動かんからね。コロナが収まるまでは覚悟してる
つーか世界的なインフレがマジでヤバい水域だから、続くようなら恐慌や大戦も戯言じゃなくなってきたしな
パウエルさんとか危機感すげえと思うよ
0253名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff30-c4jG)垢版2022/01/15(土) 09:20:36.81ID:y6BpbKp40
>>227
値段考えればそれなりに飲める銘柄
改めて探すと授業料思いの外高いですけどね
 無作為購入の格安焙煎豆大袋 大概外れて無駄になります
 
0254名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウグロ MM63-BMV4)垢版2022/01/15(土) 09:21:43.64ID:858YTxc4M
>>249
なんかそういうのも心配なんよね、あまりに素人焙煎が増えてくると
一部のキチガイのせいでサービスそのものが消えるって、今の日本じゃすべての業界で日常茶飯事
そのうち業者以外は買えなくなる可能性大。本当に困る
0255名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7fe6-TP8h)垢版2022/01/15(土) 12:24:10.70ID:5MSRi/ir0
http://imgur.com/pPMC4ki.jpg

「サーモスタット外すだけで満足」と言ったな
あれは嘘だ
Panasonic the RoastやIKAWAに一流の焙煎士やバリスタが真面目に取り組んでるのを見て少しいじる価値を見出した

10万50万する機械と1バッチで焼ける量もヒーター出力も焼く構造もほぼ同じだから
熱電対の位置も真似してプロファイルそのまま参考に出来るようにしたったw

火力や風量の手動コントロールが結構難しいから
次はartisanで自動化を目標にする
0258名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff46-c4jG)垢版2022/01/15(土) 17:38:48.12ID:5yAY3n010
>>255
いいなぁ、知識がないから出来ないよ。

にしても、ポップコーンメーカーだとチャフが綺麗にとれて、サーモでとまった段階で
鍋焙煎に移行してるんだけど、煙も臭いも少なくて助かる。鍋だけだと煙も臭いもすごかった
んだけど、あればチャフが燃えるせいだったんだなーと。
0259名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 252d-yR06)垢版2022/01/15(土) 19:27:35.99ID:e7qN8dam0
手軽さ考えたら手網や鍋で焼いた方が楽
ポップコーンメーカー改造しないで焼けるなら量少なくても良いけどね
0262名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Srd1-soNI)垢版2022/01/16(日) 09:20:47.06ID:q/4fk6jFr
>>255みたいな人が焙煎業界で最近本当に多くなった感がある
何でも数字、何でも理詰め、なんというか、入る業界を間違えたんじゃないかっていう
研究職に入れなかった人が憂さ晴らしにやってんのかなあとか思ってまうw

結局、飲んで美味いかどうかが全て、と思ってる自分と対局にいる人たちで、
まあサードウェーブ以降の若い人らは、感覚よりも科学でガンジガラメの方が居心地がいいんだろうな
自分のような感覚を信じるタイプは絶滅危惧種になっていくんだろうと思う
0264名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Srd1-soNI)垢版2022/01/16(日) 09:37:15.69ID:q/4fk6jFr
いや極めて本気〜

実際サード以降に乱立した店の若い人たちと話をして、和やかな顔しながら内心ドン引きすること多々w
で、SDGsだのも含めた意識高い系ウンチクたっぷりのお高いコーヒー飲んで、微笑みながら内心苦笑する、というパターンが大半

まあいいんだけどw 今や全ての飲食店がそういう傾向にあるし。万を超える鮨やフレンチだってそういう方向性だもんな
0265名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 252d-Nrkm)垢版2022/01/16(日) 09:45:47.80ID:fHaKO7Wz0
季節によって焼け方がかなり変わるからデーター至上だと失敗するよね
前提条件として経験の積み重ねが有って感覚で調整した方が上手く焼けるし
0266名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウアー Sa16-OZDM)垢版2022/01/16(日) 09:55:06.32ID:+355pHCxa
まぁ数値化したりPCで解析しながら焙煎こなせば、昭和平成から感覚でやってる人には、珈琲の出来上がりとしては追いつきやすいし
客に出すコモディティの中深以降の自家焙煎ならわからないからなぁ

3年焙煎屋の豆買ってたたけど、技術的なデバイスを使って自分で焼いた方が安くて旨いじゃん。行かなくなってしまったわ

いつも軽バン乗ってる焙煎屋オーナーが休日に店舗の近くにベンツゲレンデ隠してたのを見てしまって気まずそうにしてたけど、焙煎屋ってのはそりゃよく儲かるよな
0271名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 252d-Nrkm)垢版2022/01/16(日) 10:40:32.50ID:fHaKO7Wz0
それより南半球の作物全滅レベルで終わるんじゃね?
トンガ火山噴火で寒冷化が10年ぐらい続きそうだし
自動車のEV化も頓挫するんじゃない?
化石燃料燃やせ!原発動かせ!でエネルギー確保が死活問題かもね?
0272名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 252d-Nrkm)垢版2022/01/16(日) 10:43:18.72ID:fHaKO7Wz0
数値化、解析より経験による予測の方が速いし適格
職人芸に近いんじゃ?
0276名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8d40-J9tc)垢版2022/01/16(日) 10:54:01.30ID:NBOnfQIV0
いやその何でも数字何でも理詰めって奴でも美味けりゃいいと思ってない訳じゃなかろ
どっちも美味さを求める過程のアプローチでしかない
0278名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 82cc-fkY6)垢版2022/01/16(日) 11:17:21.57ID:NSQoGSd70
数字もいいけど、人間の鼻、舌レベルの計測機器作ってからじゃないとな。
現状では取りやすいところは数字をとって、自分の感覚突き合わせるしかない。
0280名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 82ed-9BXF)垢版2022/01/16(日) 11:23:28.26ID:dvnKVvh40
違う焙煎機でプロファイル流用なんて絶対できないけどな
焙煎の仕組みを理解できない、感覚的に理解できるセンスがない人って美味しいコーヒーって焼けない
3000円のゴミみたいなログが出るお遊び熱電対突っ込んで満足するのは勝手だが
10万50万と同じ事ができてると本気で思ってるみたいだからどうしようもない
0283名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4243-T4Xm)垢版2022/01/16(日) 11:43:41.82ID:DHVPaXM30
焙煎じゃないけど、去年11月頃買ったフグレンの浅煎りの豆二袋残ったままだったので、今日フグレン推奨のハンドドリップ通り淹れたら
メチャクチャ旨かった。時間経っちゃったからもっと味抜けて変な雑味が出てるかと思ったら、香りは確かに少し落ちるけどクリーンでほんと旨かったから
結構ビックリ。
結構浅いのにセンターカットも豆表面と同じ色に綺麗に色づいて
自分だとこの色づらの焙煎が難しい
0288名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 252d-Nrkm)垢版2022/01/16(日) 14:15:26.30ID:fHaKO7Wz0
そもそも業務用以外の焙煎機自体が手網や鍋とそんなに変わらない
むしろ自由度から手網や鍋の方が上手く焼けるまで有るし
自家消費程度なら業務用焙煎機は要らないし3〜4週に一回種類バラで合計1キロ焼けば
足りるし
時間も清掃込みで2時間有れば足りる
0289高島厨 (ワッチョイ cdee-OvYd)垢版2022/01/16(日) 15:03:58.83ID:dTgopTNZ0
>業務用焙煎機よりも自由度から手網や鍋の方が上手く焼けるまで有る

そのとおり
本来は業務用の方が家庭よりも何もかもが「出来の良いもの」ができないといけないんだが、
今の時代は職人気質で業務やってるような人間少ないから、店が買う、飲むよりも
俺の方が美味しいコーヒーを作れる

コーヒー豆だけでなく、料理なんかも今はネットで良い食材を仕入れられるので、
やたらなレストランよりも俺の方が美味しいのを家庭で作ってる、味わってるな

ちなみに、コーヒー豆にしても食材にしても「割安だから」と大量に買うやつは
アホな買い方が多い
割高でも、確実に少量ずつの購入する方がよい
0290高島厨 (ワッチョイ cdee-OvYd)垢版2022/01/16(日) 15:12:44.42ID:dTgopTNZ0
>>178
178名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM4f-50Z0)2022/01/12(水) 16:03:57.15ID:6IA1Em98M
自家焙煎ってうまく作るコツを学習するまでは楽しそうだけど、覚えた後はそのうち面倒になってやらなくならん?

ならねえよ
むしろ、俺に言わせりゃ自分で家で味わうのも豆の焙煎からデフォだ

そりゃ、おまえらみたいポップコーンメーカーで40gずつとか、そんな
バカらしいやり方だと、やってて自分がアホみたいに感じてくるだろうけどな?

店で買うのも、たとえ同じ店で同じ銘柄を買ったとしても、結構に安定したものを
仕入れられなかったりするからな?
ハズレを買っちゃって残念に思うなら、自分で豆を仕入れて焙煎する方がいいから

それと、見てると意外と暇人の方がインスタントや缶コーヒーだったりスタバとかで飲んで、
忙しいやつの方が自分で焙煎したりするよな
まあ、忙しいやつは当然、家庭用焙煎機でだけどな
0292高島厨 (ワッチョイ cdee-OvYd)垢版2022/01/16(日) 15:32:02.83ID:dTgopTNZ0
今日はキリマンジャロAAを焙煎したわ

俺の焙煎は、ほんとキリマンジャロの爽快さに加えて絶妙な香ばしさを出させるからな?
まじでな
このキリマンジャロの「絶妙な香ばしさ」を出させるのは、おまえらの焙煎ではまず無理だろうな?

ほんとコーヒーは、良い焙煎すれば単純な焙煎、淹れ方では出ない味を引き出せるからな
おまえらは、ほとんどがもったいないような焙煎してんじゃねえか?

一昨日、焙煎したゲイシャG1は味わいが出てきたな
ただ鼻につくいい香りはモカマタリに比べると出ねえな
この豆は焙煎から数日以内、ミディアムより浅い煎り、ペーパードリップ前提でだな
モカのようなフローラルな甘さでなく、柑橘っぽさが強い味わい
飲み心地はすっきり、柔らかくまろやか、余韻の品位が良い
0294名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM66-76Y4)垢版2022/01/16(日) 16:28:49.80ID:rhuQTWzRM
>>271
地球温暖化が人間のせいだと狂信している欧州の自称意識高い系の人たちが、トンガ噴火で寒冷化したら、何と言い訳するか見ものだわ!
もっともトンガ噴火のレベルは、そんなことを引き起こすほど大規模ではないのではないかな?
米国のイエローストーン噴火級の巨大噴火でないと、そういうのは起きない。
0295名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 252d-Nrkm)垢版2022/01/16(日) 16:47:29.62ID:fHaKO7Wz0
今の時期だと寝かしに1〜2週間かけないと個性的な香りが出ないけどな
3日程度で飲める味にはなるけど満足出来る香りが出ない
フルーツ系や甘い香りより香ばしさやナッツ風味の方が勝ってる感じだと
少し焼きか寝かしの時間が足りないケースが多い
0297名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a97d-N2s9)垢版2022/01/16(日) 19:06:16.94ID:ZnPa0Tgw0
どれだけ言っても飲んでみないことには分からないからな。
snsなんかで技術的なこととか大層な事を言ってるからネット購入したら大したことないって経験は皆してるでしょ。
生業にしてる店ですらそうなんだから個人が言ってることなんて話半分どころか、それ以下で聞いてたほうがいいよマジで。
0298名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4243-T4Xm)垢版2022/01/16(日) 19:08:51.92ID:DHVPaXM30
>>291
そもそも素人に良い豆なんて回って来ないし
業販卸だって老舗や長年のお得意さん優先が日本の流通
ほんと、中国や台湾の人達の方が真摯にコーヒーに向き合ってよね。
鍋焙煎で経験則もなにも自家消費用にザックリ出来るだけだし
だからといって、他の方法を否定するほどのモノでも無いのにね
0299名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8630-Nrkm)垢版2022/01/16(日) 19:16:30.54ID:h4K8vooh0
ノウハウからマニュアルつくろうがマニュアルから入ってノウハウ化しようが
そんなのどっちでもいいんじゃね? 通底してんだから結局同じでしょ
 
0300名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM66-JcXM)垢版2022/01/16(日) 19:26:07.59ID:DFBN5CAlM
自家焙煎のスレなのに
自家焙煎コーヒー店の親父が勘違いして住み着いてくだ巻いてるからたちが悪い

経験則からアドバイスだけしてりゃ良いものを
長く居るうちにスレ主気分になって
何もかも自分の気に食わない書き込みを否定する

掲示板の常としてマウント合戦に陥りがちなものだからデカイこと言うキチガイっぽいやつだけが生き残る

それがこのスレだすw
0301名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウアー Sa16-OZDM)垢版2022/01/16(日) 19:49:53.68ID:+355pHCxa
日本一を自称する焙煎ショップが売る高い豆をギフトでもらって某メーカーの有資格者と一緒に飲んだけど微妙だったわ
コーヒーなんて所詮、嗜好品という枠から出られない加熱食品に過ぎない
0303名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4958-iMnG)垢版2022/01/16(日) 20:01:02.39ID:o0Wu/UrP0
自己消費するコーヒー焙煎して、「美味しく焼けた最高」ってならわかるけど、
オマエらの焙煎ではこの味が出ないとか根拠のない主張するってなんなの?

あなたの文章から伝わって来るのは、別の種類の香ばしさだけだよ
0304名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8630-Nrkm)垢版2022/01/16(日) 20:07:10.02ID:h4K8vooh0
本当に自惚れてるのは誰か?
存外深い問いだと思うよ w
0306高島厨 (ワッチョイ cdee-OvYd)垢版2022/01/16(日) 20:59:09.95ID:dTgopTNZ0
今は9日に焙煎したキリマンジャロAAを飲んでるわ
香ばしさがほんっと出て総合的に一番、飲み頃の時だわ
余韻の爽快感は焙煎後よりは失せてるけどな

自分で焙煎して淹れたキリマンジャロのストレートの方が、
コンビニやマックのブレンドコーヒーよりも、はるかに旨いよな

このキリマンジャロ、安く手に入れてるからな?
100g300円以上はしていいような生豆を、100円ちょっとで
手に入れてるからな

また、ビーフシチューを食べたんだけど、その後に飲むこのキリマンジャロが
ビーフシチューの後にすごく美味しく感じたわ
ただ、コーヒーは基本は食べ物の味とかと味わうもんではなく
単体でこそ味合うもんだけどな?

ゲイシャG1も、合わなくないかんじだったな
ワインの成分が合いそうだな
ゲイシャG1の味もワインっぽい発酵風味も合わさったら、それはそれでより旨そうだな
ビールっぽいのもいいんだけどな
0317名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 252d-Nrkm)垢版2022/01/18(火) 02:18:21.55ID:b1rVIKOH0
アメ横の自家焙煎の店は安くて美味しかったけど
変に割り高な店は正直微妙なのが多い
0319名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM66-QC2d)垢版2022/01/18(火) 03:49:17.14ID:XPtOnf+fM
何種類かを1キロずつで購入したら、一人暮らしだし、
もてあましそうだと思ったけど、1キロ/月は消費するから案外なくなった。
でもまぁ、割高でも500gくらいで数種類がいいな。

自家焙煎は同じ豆を違うローストで楽しめるがいいね。
0320高島厨 (ワッチョイ ae9a-OvYd)垢版2022/01/18(火) 07:25:56.29ID:7qBglviS0
>何種類かを1キロずつで購入したら

必ず、こういう「無能の大量買い」が多いのがおまえらなわけだ
とくにネットで食品を購入しようとすると、そうなるやつが多い

はっきし言って、何もかもがせこいんだよ
5chで書きこむレスまでな?
そういう令和のせこい頭のレベルの日本人なわけだ

いくら自分で焙煎したコーヒーを飲もうと思っても、おまえらのコーヒー
は「せこいコーヒー」ということを認識しろな?
0322名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0216-Nrkm)垢版2022/01/18(火) 08:28:57.46ID:eFGUYIB10
客のこない焙煎屋を経営してるのかな(笑)
それか更年期障害の汚爺さん💀
0324名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 252d-Nrkm)垢版2022/01/18(火) 08:58:17.14ID:b1rVIKOH0
種類バラで5キロ買うと3カ月は持つから
自家焙煎自家消費なら銘柄試しながら楽しめるし
気にいったらリピートするから無理しない趣味の範囲で問題無い
常飲する銘柄なら30キロ買っても良いけど
邪魔だし使い切る前に劣化するリスク有るから
0325名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4958-iMnG)垢版2022/01/18(火) 12:50:04.00ID:upLaEUxQ0
>>320
kg単位での通販が主流なのに、「無能の大量買い」呼ばわりとかすごいな。

そして、令和は始まったばかりなのに「そういう令和のせこい頭のレベルの日本人なわけだ」とか言い出すし…

何もかもが大雑把な人間から見ると、なにもかもがセコく感じるのは分からなくもないけど
0329名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スププ Sd22-x/LH)垢版2022/01/18(火) 15:48:13.83ID:ohL7bQnWd
店でホットコーヒー出したいんだけどインスタント、豆問わずにおすすめのコーヒーってある?
一応豆から5分で抽出してくれる機械が3000円で売ってるんだけどイートインの店だから3分くらいで作る方法ってないのかね
コンビニのコーヒーが1分くらいで出来ると思うんだけどあれはどういう仕組みなんだろう
というかそもそも飲食店でインスタントコーヒーって出してもいいかな
0330名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5297-76Y4)垢版2022/01/18(火) 15:52:21.69ID:OAFdjS6/0
>>329
飲食店でやるなら、せめて豆から淹れた方が良いと思う
焙煎豆は澤井珈琲あたりで楽天セールとかの時にでも大量に仕入れすればいいんじゃない
豆から淹れてくれる全自動のコーヒーメーカーなんて今どき沢山あるからググって好きなの選べばいい
0331名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5297-76Y4)垢版2022/01/18(火) 15:57:32.14ID:OAFdjS6/0
流石に豆から全自動でスイッチ入れてから3分で出来上がるコーヒーメーカーは存在しないと思う
お湯沸かすだけで終わりそう
3分以内で珈琲淹れたいならポットにお湯を用意してハンドドリップするしかない
0333名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スププ Sd22-x/LH)垢版2022/01/18(火) 17:29:19.27ID:ohL7bQnWd
>>330
流石に豆じゃないってバレるかな
>>331
コンビニのコーヒーが一瞬で出てこない?
イートインの店だから早く出せるようにしたいんだけど探しても見つからなくて…
よかったら安くて早く作れる機械があったら紹介してほしい
0334名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8646-Nrkm)垢版2022/01/18(火) 17:30:25.67ID:xi3enWqI0
コンビニのって確かに早いよね。ガストのも同じようなものかな?
フィルター通してないよね。値段はしそうだよね。
食事のつけあわせに拘りをもたずに頼むコーヒーだとしても、インスタントだと
注文すらしないかも。
0340名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 252d-Nrkm)垢版2022/01/18(火) 23:38:38.67ID:b1rVIKOH0
ドリップして500mlの水筒に保管してればアイスもホットも出来るけどね
温めるのにレンジ使えば劣化無く提供できるし
0344名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 252d-Nrkm)垢版2022/01/19(水) 07:46:17.96ID:IPpYOB5r0
業務用コーヒーメーカーコンビニぽいのが950000円
費用回収するのに1〜2万杯は掛かるんじゃね?
市販のコーヒーメーカーで提供した方が現実的かもね?
0346名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 252d-Nrkm)垢版2022/01/19(水) 09:23:47.46ID:IPpYOB5r0
一般家庭だと手網や鍋で十分だから
個人店で使うなら1キロ焼ける焙煎機は要るし
コンテナハウスと焙煎機、各種設置工事で200万有れば趣味の焙煎所作れるけど
商売としてやっていけるかは判らんよ
0347名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スププ Sd22-N2s9)垢版2022/01/19(水) 09:34:58.92ID:MZKDameNd
中古で買って自分でやれば100万もかからない
飽きたり邪魔になれば売れば損はほぼないよ
0349名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0204-9BXF)垢版2022/01/19(水) 17:36:53.67ID:6Zy/RcBD0
昔デロンギの豆挽きコーヒーメーカー持ってたけど
人数分に対して挽くモーターの時間が比例するんだがホッパーに入っている豆の量で挽く豆の量が結構ブレるから難儀だったな
0350高島厨 (ワッチョイ c1e6-OvYd)垢版2022/01/20(木) 09:57:59.06ID:yPLLSZhH0
まあ、おまえらみたいなチンパンジー脳な豆の購入や焙煎をしている
底辺のコーヒー飲みこそ、個人がやってる喫茶店や飲食店に行けな?

おまえらは、こう言われると
「店でコーヒー飲むお金がないから」
と、ぬけぬけと言い返すような底辺なわけだ

おまえらみたいな加齢臭が漂う頭悪い底辺のコーヒー飲みが増えたところで、
ろくな日本経済、日本社会にならないからな?
おまえらは、なんの経済、社会貢献してないような人間性だからな?

昔は多くの人々が街の喫茶店に行く、百貨店で買うという人間性の時代が、
今の時代はネットで格安の豆を漁る、チンパンジー脳がネットで猿真似の
焙煎をしようとする、どうしょうもない低レベルな時代になってしまったからな

おまえらみたいのはコーヒーを飲む、ネットで書きこむよりも、他にもっと
自分に対してやるべきことがあるからな?
チンパンジー脳は、それに気づくようになっていけな?
0353名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4958-iMnG)垢版2022/01/20(木) 11:53:00.40ID:SElZHC0L0
>>350
>おまえらみたいのはコーヒーを飲む、ネットで書きこむよりも、他にもっと
>自分に対してやるべきことがあるからな?

あなたは、今すぐコーヒー飲むのも焙煎するのもネットに書き込むのもやめて日本語の勉強をすべきです。
あと、チンパンジーと人間の区別もついてない様なので動物園に日参する事をお勧めします。
0354名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8630-Nrkm)垢版2022/01/20(木) 13:12:26.91ID:VyoeRG2O0
攻撃的な奴に限って自己紹介好きだよね
何イラついてんのか知らないけど、珈琲でも飲んで落ち着いたら良いのに 
0361名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM66-FIr3)垢版2022/01/22(土) 11:47:15.99ID:cwvQCVDdM
所詮は手作業、機械には勝てないです
自家焙煎がマイノリティーなのも
焙煎が安定しなかったり生豆も当たりハズレで不安定だったりで案外ハードル高いですよ
ネットで調べたりロングセラー商品から好みの焙煎豆を探した方が安定感あったりしますね
0363名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4216-Zr7V)垢版2022/01/22(土) 13:44:32.54ID:Ob2B47AJ0
>>360
ここの住人も実はわからんぞ。手網だ鍋だと言ってるけど焼き上がりがクソ汚いとか斑焼けが嫌で真っ黒に焦がすとかやらかしてるかもしれない。

手網や鍋の焙煎は時間もかかってくたびれるから、できたものがゴミでも認めたくなくて砕いて飲んでいるという。
0364名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8630-Nrkm)垢版2022/01/22(土) 15:35:36.67ID:Qy0Jw6U+0
チョットした味のブレや焼きそこないも含めて考えること多くて愉しいけどな
長い付き合いの老舗焙煎屋もあるけど、誇大宣伝のヘタな焙煎豆買うより自分で煎った方が色々面白い
0366名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 02cf-fHPM)垢版2022/01/22(土) 17:23:11.49ID:bfDBF83i0
まぁ・・・・コーヒーでいろいろやってると、一人暮らしで年間、
30sとか生豆消費するじゃん。全部自分で焼くわけだけど。
本当に1gも残らない。優秀なもんだな。

ひろゆきの影響か何だか知らんが、他人の趣味にまでケチつけたがる変なの増えてんのかな。
よく考えて?ひろゆきって、金はあるかも知らんが、「所詮」、中央大とかでしょう。
そんなもんの言うことで人生塗られちゃたまらんとか思わないんだろうか。

まぁ、どうでもいい。楽しけりゃそれでいい。
やらないより、生豆買って煎って飲んでってやってたほうが楽しいんだ俺は。
0367名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 02cf-fHPM)垢版2022/01/22(土) 17:25:32.42ID:bfDBF83i0
>>365

その条件でオーブンに突っ込むと、もう少し短い時間でやれば、
思ったよりいい浅煎りになる。結構うまい。

美味いが、焼き上がりの見た目が最悪だ。

攪拌する機械を開発してくれないか。
ずっと探してるんだが、そんな温度条件で動作保証されるもんなんかないんだ。
0368名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr7b-1SCU)垢版2022/01/22(土) 18:22:16.69ID:YGTqU3Wmr
>>365
安物サーモ付きトースターだと大概12分くらいで浅煎りになるなあ。50g程度しか焼けないが
サーモなしだともっとはやい
0369名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e72d-z3gx)垢版2022/01/22(土) 22:06:06.08ID:28vx1wA00
強火で時短は手網や鍋でも10分かからないで焼けるから振り続けても疲れないけどね
中火の遠火で20分以上かけて焼く従来通りの焙煎だとスッカスッカで不味いからね
無駄に疲れるしメンドイし
0371名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e72d-z3gx)垢版2022/01/22(土) 22:57:42.55ID:28vx1wA00
短時間で均一に200℃まで豆に熱が入れば熱源は関係無いのよ
0374名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e72d-z3gx)垢版2022/01/23(日) 00:50:18.20ID:OsxJiv3Y0
基本の手網で20〜30分かけて深煎りは
ベトナムポリッシュなら余分なのが抜けて具合がいいけど
1200〜1500円ぐらいからの豆だともったいないからね
強火時短焙煎で6分〜8分の1爆ぜ終わりを基本にしないと焼き足りないが出て来るし
寝かし期間も3日から1週間
時期によっては風味が出て来るまで室温でキャニスター缶保管
0375名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df97-fO3Y)垢版2022/01/23(日) 02:38:38.61ID:dCuLvGap0
昔は20分以上かけて焙煎するのが当たり前だったみたいだけど
20分以上かけたら大体似たような味になるよな
不味くは無いけど
0376名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f16-1SCU)垢版2022/01/23(日) 07:44:56.16ID:eXPUDb3m0
時短評判いいんか。ガスコンロのグリル焼き再開しようかなあ。火力が高いが熱の回りが良くないから部分焦げおこす
0377名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf46-Q7FT)垢版2022/01/23(日) 09:00:41.96ID:FTfyRdpK0
>>372
タンザニア スノートップはいかが?
0378名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf30-vKrE)垢版2022/01/23(日) 10:19:27.87ID:Mx2fAy2I0
>>366
なぜひろゆき? 彼も災難だね w
0381名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f16-1SCU)垢版2022/01/23(日) 13:20:23.73ID:eXPUDb3m0
>>380
単に店で見かけただけかもよ
拙僧キリマンジャロ周りは避けてるわ。エチオピア小粒ものと比べたら必ず却下。当たりに恵まれない
0383名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e72d-z3gx)垢版2022/01/23(日) 16:47:49.25ID:OsxJiv3Y0
表面茶色は意外と焼けばチャフがめくれて大丈夫
石やゴミ、虫食い、カビだけピックアップすれば問題無いよ
ベトナムポリッシュを選別した後は緩くなるから
0384名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f47-RfLZ)垢版2022/01/23(日) 20:43:46.77ID:j2F6zz2L0
>>383
ベトナムポリッシュが何なのかわからなかったけど大丈夫なんだなありがとう
しかしゲイシャ初焙煎したけどムラが出やすいなこの豆
ブラジルマンデリン焙煎したときはこんなことなかったんだが
0386名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e72d-z3gx)垢版2022/01/24(月) 00:11:05.29ID:nd7/iHA90
ロブはブレンドに1割入れるとコクが出るから
見た目ゴミみたいでも重宝するんだけどな
エスプレッソ用だと50%までブレンドしても旨いしな
コーヒー豆は値段じゃ無く用途次第で使い分け
単品ドリップで飲むと不味過ぎて泥水だけどね
0387名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf30-vKrE)垢版2022/01/24(月) 02:52:49.98ID:V56aL7dP0
ロブでもネシアの街角の上澄み飲むコピブブク、香ばしく軽い味わいで割と美味かった気がする 
0390名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf46-z3gx)垢版2022/01/24(月) 13:59:43.62ID:ti38DP8P0
>>389
最近はポップコーンメーカーに80ℊ投入して、サーモで切れるまで煎ることでチャフを
落として、その後は暖気したアルミ鍋で好きな程度まで焼いてます。
一人消費なので、それを2回繰り返して、無くなりそうになったらまた焼くの繰り返し。

チャフを落とすだけで、鍋での煙、臭いがだいぶ軽減されるし綺麗な焼き上がりで満足してます。
0391高島厨 (ワッチョイ a7ee-i5gI)垢版2022/01/24(月) 14:07:41.52ID:RMDERqJ10
>>389
だから、おまえみたいなチンパンジー脳がネットで猿真似の焙煎をしている
底辺のコーヒー飲みこそ、個人がやってる喫茶店や飲食店に行けな?

そもそもポップコーンメーカーは、コーン豆を焼いてポップコーンにするために
あるわけだ
コーン豆が「僕を焼いてよ〜」と悲しんじゃうだろ?

外人がポップコーンメーカーで焙煎してる動画をチンパンジー脳の日本人が真似する

そのチンパンジー脳の日本人が焙煎する動画を見て、更なるチンパンジー脳の日本人が真似しようとする

5chを見た更なるチンパンジー脳が「ポップコーンメーカー私も購入してみます」

まさにチンパンジー脳の連鎖でしかないよな?
ほんと底辺ならでは、低レベル、悪質なのをネットを見て猿真似しようとするのが、
おまえらはじめ底辺の日本人なわけだ

今の日本のコーヒー飲みの人間レベルは、昔に比べても底辺から平均レベルまで
非常に民度が低いわけだ
0392高島厨 (ワッチョイ a7ee-i5gI)垢版2022/01/24(月) 14:19:44.66ID:RMDERqJ10
ここは俺以外はチンパンジー脳しかいないが、こいつはまさにチンパンジー脳だな↓

>232名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df16-ODGn)2022/01/14(金) 20:40:39.47ID:2JEub9LJ0
>知識も経験も古くて浅薄で可哀想に思えてくる

>234名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df16-ODGn)2022/01/14(金) 20:59:48.20ID:2JEub9LJ0
>エチオピアのゲイシャにG1なんてあるのか?
>イルガチェフと間違えてないか?

>235名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df16-ODGn)2022/01/14(金) 21:00:43.83ID:2JEub9LJ0
>あ、ごめんG1じゃなくてG3だった
>G1はあるな

>236名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df16-ODGn)2022/01/14(金) 21:02:10.44ID:2JEub9LJ0
>と思ってググったらあるんだなG3
>すまんw
>買ったことないから知らんかった
>ばかを晒したのは俺だったw

な?
まさに、何もかもがチンパンジー脳レベルを晒すのが、こいつなわけ
頭悪いくせに顔真っ赤に必死なことをやろうとしてばかりの頭のレベル
他のやつも、こいつのような頭悪いレベルなのは言うまでもないなw
0395名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f16-1SCU)垢版2022/01/24(月) 14:59:55.72ID:gNHWoVR90
なんか麻原尊師みたいな口調の人おるな
0397名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e72d-z3gx)垢版2022/01/24(月) 17:52:45.94ID:nd7/iHA90
去年まではエチオピアゲイシャにランク別での販売は無かった
0399名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f16-1SCU)垢版2022/01/25(火) 09:58:31.05ID:kUkk57yd0
アイスクリームメーカーで焼いた豆を冷やすとか、猿の鳴き声みたいなご意見がどこぞかのスレで聞こえてきた
0400名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf30-vKrE)垢版2022/01/25(火) 13:23:27.19ID:5zzrbE1G0
自己紹介済みなの忘れて何度も繰り返す
不必要な攻撃性と併せて老人性痴呆症の初期が心配なので一度受診と検査をお勧めする 
排泄物壁に塗ったりすると厄介なので早めに手を打った方が良いよ、塗るのは自分の顔の泥だけで十分だろ?
0402名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e72d-z3gx)垢版2022/01/25(火) 20:00:33.88ID:KjFjWQT00
病院行けよガソリンは撒くなよ?
精神科はそうなのかもね?
0404名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4758-YZ8c)垢版2022/01/25(火) 22:14:40.48ID:NE2QcMEO0
一応注意喚起しておくね。

ペルチェ素子で200度の物体を冷却しようとすると、裏側が200度以上になるし、
2ハゼ以降の豆は加熱をやめても発熱するので、投入量によってはペルチェ素子での熱の移動もペルチェ素子からの放熱も追いつかなくなる。

アイスクリームメーカーを200度以上で自己発熱する物体を冷やす用途には使わない方がよい。

このスレには風呂場で炭火を使うことを推奨しつつ、換気が絶対に必要な事に触れない危険人物が常駐している事もお忘れなく…
0405名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f43-qN69)垢版2022/01/26(水) 06:59:45.89ID:ArSRfBDm0
まあツイッターで鍋の蓋に穴開けたりログ取ったり、変な振り方する人の焙煎豆貰ったから美味いよとは言っけど、自家消費するだけかと思ったら販売したいとか言い出した。ベイクドで飲めたもんじゃ無いんだけと、本人は美味いと思い込んでるし知らんけど
0407名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df97-fO3Y)垢版2022/01/27(木) 13:20:49.39ID:9jj5QBDN0
みんな焙煎何日目が最も美味しいと感じる???

俺は浅煎りなら焙煎1週間〜2週間
深煎りなら3日〜7日目
0410名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df97-fO3Y)垢版2022/01/27(木) 15:51:49.55ID:9jj5QBDN0
>>408
超高速って何グラムを何分で焙煎?
0412高島厨 (ワッチョイ bf0d-fO3Y)垢版2022/01/27(木) 17:30:34.16ID:ZbhSiycn0
まあ、概ねはこの時期に総合的には焙煎後6、7日頃が旨いな
モカやゲイシャみたいのは3、4日でも挽く直前に冬の外から暖かい部屋に置けば味が出るな
グアテマラとか10日過ぎて美味しくなったりする豆もあるけどな

まあ、2週間以上は、たいていもう嫌な酸味が出たり総合的には落ちると言っていい
焙煎仕立てならではの余韻の爽快感も失せて、新鮮なシャープな飲み心地からは離れる

>295名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 252d-Nrkm)2022/01/16(日) 16:47:29.62ID:fHaKO7Wz0
>今の時期だと寝かしに1〜2週間かけないと個性的な香りが出ないけどな

こんなこと言ってるやついるけど、これはゲイシャG1についての後に書いてるやつだが、
ゲイシャならではを味わうこそなら、10日以上はおすすめしない

おそらく>>295みたいのは比較できる達観した能力がない、ただの自分の趣向で平凡な
まろやかさの方が良く感じるだけで、そういうレベルで発言するやつが日本のネットは多すぎるからな
0413高島厨 (ワッチョイ bf0d-fO3Y)垢版2022/01/27(木) 18:24:37.01ID:ZbhSiycn0
しっかし、エチオピア ゲイシャG1
これ、なんか中毒性のある味だな?

俺がブルーマウンテンNo.1を好んで飲むというのに比べて、
なんか気になる中毒性のある味をしてるわ

まあ、なかなかあの柑橘の風味が品質の悪い風味じゃないからだろうな
しかも、なんと飲んで2日経っても口や喉にまとわりついてる感じ
しかし、それが嫌な感じがする余韻ではない
これが、嫌な酸っぱさや安っぽい酸っぱさだと、そういう気にはならないけどな

この豆は、焙煎したのをそのまま食っても旨いんだよ
おまえらも食ってみろ?

まあ、だからコーヒー豆ってのは自然の神秘を感じるものだわな
コーヒー豆のみと言わず、食べ物は色々と自然の創造の神秘さを感じるわな
0415名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e72d-z3gx)垢版2022/01/28(金) 00:52:04.31ID:7QK/8YQN0
1週間以上じゃない?
高火力時短焙煎だと寝かせる時間長めにした方がいいし
従来通りスッカスッカな感じに焼くと寝かしてもカラメル臭以外の香りが弱いから
3日程度で変化が止まる感じ
0416高島厨 (ワッチョイ 66a3-21ac)垢版2022/01/28(金) 09:03:23.26ID:0ZL7UUHg0
なんだか、このスレの連中は
「炭酸の抜けたコーラ、甘くて味が出ておいしい」
って言ってるような、そのレベルの味覚、頭のレベルがほんと多いわな
まさに、おまえらのコーヒーの味わってるレベルはそれを感じるわな

ま、ほんと今の日本はラーメンやら食べ物を語らせても、ほんと味覚の低い次元で
「うまい」
というような低レベルな基準でぬけぬけと、あたかも旨いのように言う
勘違い人間だらけの日本になってるからな

これも、昭和の頃から長年ファーストフードやコンビニみたいのが増えるばかりの
日本社会になってるから、底辺から一般までの味覚レベルが、ほんとレベルが低くなっているわけだ

まったく余韻のレベル低い、コーヒーの甘味も出ないような缶コーヒーやコンビニ、マックコーヒーごときで
「おいしいコーヒー」
と謳ってる、思って飲んでるのがうじゃうじゃいる頭レベルの日本になってるからな
0422名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6dbd-g+qu)垢版2022/01/28(金) 12:52:41.94ID:X6u/kqCG0
もしかしたら挽いた後の時間でエージングのコントロールができるかもしれんね。
まあ挽いて時間が経ってエージング後と同じ味が出来たとしても
印象が悪いから味の変化じゃなく劣化と捉えるだろうけど。
0424名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fa97-21ac)垢版2022/01/28(金) 12:54:28.98ID:IwwkpLRG0
エイジングを科学的にわかりやすく説明してほしい
エイジングすることによって何がどう変化して美味しくなるのか
0429名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f12d-Bf/t)垢版2022/01/28(金) 17:17:10.19ID:7QK/8YQN0
焙煎後寝かせるのはヤニ成分の乾燥?
何かしら化学変化して香り成分が出て来るのは間違い無いけど
ガスが出るのは副次的な感じもする
0430255 (ワッチョイ 3ae6-bhVY)垢版2022/01/28(金) 18:20:39.35ID:nJdh4JRn0
http://imgur.com/4xJJull.jpg
http://imgur.com/fa1NGsG.jpg

言うてたartisan対応化やっと出来た
とりあえず線繋いで箱にぶち込んだけだから整えないとだが

アナログ部をそのまま生かす形で
デジタル部を増設したんで追加コスト最小限で済んだよ
早く作りたくて国内業者しばりだったが3000円もかかってないかな
比較的高精度の温湿度計もパーツだと350円だからつい付け足してしまった
0431255 (ワッチョイ 3ae6-bhVY)垢版2022/01/28(金) 18:24:09.44ID:nJdh4JRn0
BluetoothでartisanのPCと繋がってコントロールする形
ハマコーヒーさんはフィジェット勧めてたけどarduino系で実装するのが最もローコストだねワイヤレスだし

下手に先にアナログ部を完成させてそこからスタートだったんで丸パクリが出来なくて苦労した
素人だからプログラム書くのが1番苦戦した

流石世界のプロも使うだけあってartisanは良いね
グラフ見ながら火力と風量細かくコントロールするの楽しい
焙煎士ごっこだね

焼くの楽で楽しいせいで1バッチ50gずつだが消費が全く追いつかないw
0434高島厨 (ワッチョイ 6aed-21ac)垢版2022/01/28(金) 19:45:45.67ID:DQPd/uWh0
ヤニ成分の感想だとか、ガスは副次的だとか、新しく成分が生成だとか、
おまえらはいったい、何を言ってんだっての

ほんと>>392のやつはじめ、勘違いちゃんはぬけぬけと言いたがり屋だな

まず、コーヒー豆のスレなのに、焙煎や香りを語る上でカカオ豆の文字も出てこないもんな?
もっとも>>1からして炭火焙煎の文字すらない

おまえらは、カカオ豆も生豆はまったくあのチョコレートの味は無いもの、
焙煎するものでチョコレート作ってすぐでは味が出てないのを知らなそうだな?

それと「松茸」な?
コーヒー豆の香りを語るなら、カカオと松茸の香りの話を触れてこそだ

それと、すぐ飲みたいなら焙煎してすぐ挽く方がいいの?とかも、どれだけ無能な疑問だっての
焙煎後1時間後に飲みたかろうが、1週間後に飲みたかろうが挽くのは淹れる直前に決まってるだろ
0435名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa21-9LZz)垢版2022/01/28(金) 19:51:22.20ID:jX1g9eTYa
>>434
まぁ2021クロップのエチオピアのゲイシャを持ち上げてありがたがって飲んでる時点であんたの味覚、嗅覚はお察しだよ
2021のエチオピアのゲイシャは出来が悪くて手を出さないとこも結構あったのに

例えば
http://www.winwinhonpo.com/NamamameList/index.htm
なんかも今季はイマイチで見送ってる
0438名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c558-+o4x)垢版2022/01/28(金) 20:29:26.47ID:+hl46mr80
>>434
>焙煎後1時間後に飲みたかろうが、1週間後に飲みたかろうが挽くのは淹れる直前に決まってるだろ

決めつけるなら、せめて試してから言ってくれる?

試さないで適当にペルチェ式アイスクリームメーカーで焙煎直後の豆冷却とか言っちゃう人の言葉は軽すぎるから
0442名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9e46-Bf/t)垢版2022/01/28(金) 21:34:38.71ID:GbTXdKMZ0
当日〜翌日から美味しいと思える派でエイジングには否定的なんだけど、正直、
1週間くらいは普通に美味しく飲めるんだよね。
0443名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f12d-Bf/t)垢版2022/01/28(金) 21:40:14.39ID:7QK/8YQN0
カラメル臭やナッツ風味だけを楽しむなら焼きたてでも問題無いけど
それ以外の風味を出したいなら1週間以上寝かせる、毎日チェック
焼きたての焦げ臭さから独特の風味に変わる分岐点があるから
経過観察してみるのも経験じゃない?
ただ挽いて寝かせると風味が弱くなるからオススメはしない
0444名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3ae6-bhVY)垢版2022/01/28(金) 22:06:22.94ID:nJdh4JRn0
>>439
モバイルのアプリとかは無いんで
AndroidタブレットのリモートでPCを操作するからせっかくのスライダー操作が難しいんだよね
だからアホみたいにボタン並べて対応してる

>>440
画像のは初めて焼いた時ので適当なんだけど
豆香洞の後藤さんがこのタイプの焙煎機でも予熱してからやると業務用に近い焼け方するって解説してたから真似してみてる
あと風量も豆が動くギリを攻めると香りが良いとか色々参考になること語ってた


これ冷却まで出来るからバタバタせず寝っ転がりながらでも焼けるとこも良い
データある程度溜まったらPID制御とかプログラム制御でほぼ自動化できるから
それもやりたい
0446名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3ae6-bhVY)垢版2022/01/28(金) 22:09:12.26ID:nJdh4JRn0
>>439
あ、SVってのは目標温度だね
PID制御する時に指定してやれば
そこへ向けて火力調整して自動的キープまでしてくれる

設定詰めないと上手く働かないないんで
今は予熱くらいには使えるレベル
0447名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f12d-Bf/t)垢版2022/01/28(金) 23:00:01.32ID:7QK/8YQN0
>>445
香りの感じ方は個人差がかなりあるから
燻煙ぽい焦げ臭い感じが抜けるまではオレはダメ
直火高火力時短焼きだと焦がして無いのに感じ易いかな
抜け感は無い濃い豆に仕上がるけど
0449名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2a64-dw97)垢版2022/01/29(土) 11:52:42.49ID:pl97jIat0
自分的にはカラメル香はポジティブな焦げという感じだな
スペシャルティなら出さないことの方が多い
焙煎機や好みの問題もあるしエージング云々語る以前に各々の条件が違いすぎるわな
0452名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9e46-Cnlt)垢版2022/01/31(月) 20:13:20.91ID:Gcbd9PSl0
ナチュラル製法の豆ってどこのも嫌いだったから、ハニー製法も発酵風味があったら
嫌だなって、おそるおそる購入してみたけど、ホンジュラスのハニー製法、そのまま
ではさほど好みではないものの、ブレンドにいれると、かなり良い感じになった。

しかし、米と一緒で作物なのに、こうも国とか品種、製法でぜんぜん違うものになるって
コーヒーって不思議だね。
0454名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f12d-Cnlt)垢版2022/01/31(月) 23:09:09.44ID:/kTZ3PWn0
豆や焙煎度がバラバラでも同じ様な味や風味になる方法は高温ドリップ
不味いぜ!
100度の沸騰したお湯で全部成分が出るから個性的な風味が全部飛ぶ!
90℃程度じゃないとダメなんだな
0456名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c558-+o4x)垢版2022/02/01(火) 00:33:28.90ID:Umgb2gHU0
そういえば、米もハンドピックすると味が変わるよ。
一度、透明感が失われた白いのと、割れ欠け、黒っぽいのと、ヒビ入ったのを除去して炊いてみると新しい発見があると思う。
0457名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f12d-Cnlt)垢版2022/02/01(火) 00:55:20.95ID:zn6U3ZOj0
米はね磨ぎ方でも炊き上がりが変わるし
水吸う前に磨ぎきるのがみんな出来て無い
水吸わなければ砕けないのよ
0459名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9e46-Cnlt)垢版2022/02/01(火) 10:21:23.76ID:nqPWuk5P0
>>456
なんだろう、米に関してはもったいなくてハンドピックなんてできないw
罰が当たるような気がする。コーヒーも栽培してくれてる人達のために大切飲もう。

昨日、フルシティにしたルワンダ美味しい。シティまでだと好みじゃないんだけど、
ちょっと深くしただけで甘みが出て好みになった。
0460名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウクー MM7d-URr2)垢版2022/02/01(火) 12:38:17.99ID:thwA2tFIM
自分も最近はハンドピックやらなくなったな。
厳しくやると豆5-10%くらいは減るけど、正直味の優劣は良くわからん。微粉も同じ理由で除かなくなった。
比較すれば違いはあるが、どっちもあり、みたいな感じるんで、だったら手間とコストが安い方になっていった。
0467名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9e30-Cnlt)垢版2022/02/02(水) 09:03:37.26ID:cFl/tg+80
>>407
ネシア中心の中深煎り
二日目の朝かな、翌日も美味いがこっちのが旨味が伸びる感じがある
五日過ぎあたりから微妙な気がしてブレンド用にまわす
0481名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9e30-Cnlt)垢版2022/02/02(水) 22:07:47.46ID:cFl/tg+80
>>468
クレバーかスイッチでかき混ぜるとガスは出てく気がする
酸味は挽き方と抽出温度調節 あとシルバースキン除去で何故か気にならなくなる
いうまでもなく、どこまでも個人の主観だけどね、 
0484名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f1da-Xc5L)垢版2022/02/02(水) 23:37:50.78ID:9UdEjIYj0
焙煎直後からエージングしてまで様々な味わい方がある
という観点から多様性をどうこう言うならまだ分かるが?
適正に時間を置くって偏っていながら味や香りの素晴らしさが多様性とか
まったく意味を履き違えててまじ笑わせる
0486名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9e30-Cnlt)垢版2022/02/02(水) 23:57:47.86ID:cFl/tg+80
407が訊いたのは何日目が美味いと感じるか?
個々の感想だよね、皆違って当然で真偽優劣を問うものじゃないと思うけど、
ムキになってる人大丈夫か?
0488名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6dbd-g+qu)垢版2022/02/03(木) 08:12:41.05ID:J19LkOJg0
コーヒーの競技会でエージング云々って言われてるの?
淹れてる時の口上ネタとしても伸びしろが大いにあるよね。
まだエージングは時間だけだけど温度湿度その他方法とかいくらでもネタが尽きない
0489名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f12d-Cnlt)垢版2022/02/03(木) 08:25:25.07ID:H/DUAXef0
寝かせるの3日程度で味は落ち着くけど
香りは1週間以上寝かせないと出て来ないけどな
季節によって寝かせる時間が変わるから大体でのめあすでしかないし
毎日確認して飲み頃を決めるだけだし
0492高島厨 (ワッチョイ 5eed-21ac)垢版2022/02/03(木) 10:49:57.31ID:GZsSMpZc0
だから、このスレの無能コーヒー飲みの味覚レベルは
「炭酸の抜けたコーラ、甘さや味が出ておいしい」
と言ってるようなレベルだから
そのレベルで、コーヒーも語ってるわけ

ろくに器量あるレベルで物事を語れるレベルにない人間なくせに、
ぬけぬけと評価、あたかも自分の感覚が正しいかのように発言するのが
おまえらなわけ

おまえらでなくとも今のネット上の日本人は、ほんとそんな低次元な人間ばかりから
ネットで発言する、しょうもない環境、時代だからな
0494高島厨 (ワッチョイ 5eed-21ac)垢版2022/02/03(木) 11:09:18.54ID:GZsSMpZc0
昨日、そこそこ良いブラジルを入手したわ
ここ最近で豆代がほんと値上がりしているが、じつにリーズナブルで
良いブラジルが入手できたな

ま、俺はそういう買い物の見る目がちゃんとあるからな?
安かろう、悪かろうなんて品は絶対に買わないしな
そもそもハンドピックが面倒になるような買い方もしないしな

で、さっそく焙煎して試飲したが、焙煎直後からめっちゃ甘味が出て旨い、このブラジル
そこまで豆のテカリの出ないミディアム〜ハイ程度で焙煎したが、メッシュフィルターで
淹れたらちょうどいいグッとくるオイリーな感じで旨いな
味が出てくれば、ストレートでも値段のわりに旨いブラジルだわな、これは

ただし、2週間とかまで待つことは絶対にありえないから
べつに2週間後に飲んだとしても、2週間後が一番、おいしくなってるとも言わないだろうしな



まあ、まだ「あの」ブラジルらしさの味、香り、深みは、あたりまえに
さほど出てないがな


しかし、焙煎から近いほど
0497名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa21-mbLS)垢版2022/02/03(木) 12:06:31.98ID:hqb/PTy5a
>>495
ジェームズホフマンとか日本人だと畠山さんとかかな
どの動画で言ってたかまでは覚えてないよ

>>496
そこまで古い豆の話はしてないけど?
どうも極端な方向に話持ってくなぁ
逆に焙煎直後の方が旨いって発信してる人どんだけいるの?
0499名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9e30-Cnlt)垢版2022/02/03(木) 12:13:51.82ID:kAbJIjW50
エージング 試すつもりで当たったら主に薬理効果についてのこれらや
https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2030903237.pdf

刷り込みと誘導目的に思える修辞の類
https://pantry-coffee.com/knowledge-of-coffee/%e3%80%90%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%83%92%e3%83%bc%e8%b1%86%e3%81%ae%e3%82%a8%e3%82%a4%e3%82%b8%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%80%91/

ばかりで参考にし難いのだが、標準的な手続きってあるのかな?
0500名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM3e-bbGk)垢版2022/02/03(木) 12:35:49.96ID:GgMStRWsM
エイジング否定派の人でも
経時的変化(劣化)を疑うことはないよね
そしたら単にその変化のタイミングで多くの人の好みに当たるのが焙煎後2日目とかあるいは1週間?そういった時間になるだけの話でしょう

それでも宗教だ非科学的だというのは
焼いた直後こそが美味しさ100%でその後は必ず劣化と呼べる変化しかしないということでしょ?
その主張の方が少し極端な宗教に聞こえるよね
0501名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM3e-bbGk)垢版2022/02/03(木) 12:44:12.44ID:GgMStRWsM
あの48時間以内の豆しか売りまへんの新鮮を売りにしたブルーボトルコーヒーだって店で出すものはエージングに気をつけてると明言してるし
鉄火場で商業的に勝ち残る人間がやってることは宗教や非現実的なものではないよね
0502名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f12d-Cnlt)垢版2022/02/03(木) 12:58:47.17ID:H/DUAXef0
焙煎後の豆の変化毎日確認してみれば?
3日寝かした物と1週間寝かした物じゃ香りが違い過ぎるから
焙煎直後が一番旨い教は邪教だけどね
0503名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dd99-+WiM)垢版2022/02/03(木) 13:03:51.96ID:WaY3P7Lv0
-フィルターコーヒーを作るのに、浅煎りを除いて休ませることが有益であることはほとんどありません。とはいえ、浅煎りでよく伸びたコーヒーは焙煎後数週間経っても美味しいので、休ませても害はないでしょう。
-エスプレッソとして使用する場合は、休ませる方がはるかに効果的であり、ミディアムライトローストの場合はさらに効果的です。
- ダークロースト、特に表面油分のあるものは、油分がすぐに腐り、酸化や香りの損失が高すぎるため、休ませることはお勧めしません。
0505名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9e30-Cnlt)垢版2022/02/03(木) 13:48:56.88ID:kAbJIjW50
毎日見てると鮮度が失われてく気がして逆の自己暗示に陥りそうなんだ w
おまけにイヤホンに耳エージングってのがいわれるから、鼻エージングも排除したい

取り合えず焼いたら冷蔵庫で一週間 密封遮光して置いてみるよ、なんか愉しみではある
自家焙煎 色々出来てホント面白いよね
0506名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f12d-Cnlt)垢版2022/02/03(木) 14:38:10.49ID:H/DUAXef0
寝かせる温度が20℃以下だと香りが出て来るのが遅くなるし
10℃以下だと10日はかかるんじゃない?
寝かしてベストな状態になったら真空パックして冷凍保存は長期だと意味有るけど
大抵飲み切るのに1ヶ月程度だから室温でキャニスター缶で問題無い
0507名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9e30-Cnlt)垢版2022/02/03(木) 15:08:10.92ID:kAbJIjW50
>>506
アドバイスありがとう 
経過時間以外を出来るだけ一定にしたいので
半分冷蔵10日 15日 20日 半分は室温密閉遮光一週間でやってみる

あと室温の一部比較用に3日で冷凍保管してみようと思う
何か注意点とかあるかな?
0509名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM3e-bbGk)垢版2022/02/03(木) 18:31:55.53ID:qShyO5fAM
>>508
熟成、エイジングなんて概念は他の食品についてもあまりにありふれてるけどね

簡単な考え方を言うならば
抽出の障害になる炭酸ガスの影響
そしてコーヒーに含まれる複数の芳香成分の抜け方がそれぞれ違うから
多くの者が好むバランス点が焙煎後少し経過したポイントに存在するということ

これを理解すれば科学的な観点でも腑に落ちる
しかし何より嗜好品の話
好みの問題による所が大きいわけだが
それでも自分の鼻と舌を使えば大抵は理解可能では

文献等の裏付けが欲しいなら英語でも検索すればそういった記事は出てくるよ

何せこれは主流の考え方なんで否定する方が難しいのでは
0510名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa21-mbLS)垢版2022/02/03(木) 18:33:30.61ID:K3rnjltHa
>>508
横からでしかも明確な根拠じゃないけど魚とか肉もある程度時間を置いて熟成させた方が旨くなるというのは一般的と言ってもいいよね
まあ、タンパク質の変化だからコーヒーとは一緒にはできないんだけど

>>507
焙煎度が深くなると違いが分かりにくくなるから中煎りくらいまででやってみて
0511名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6dbd-g+qu)垢版2022/02/03(木) 18:50:43.06ID:J19LkOJg0
>>491
だからじゃん。
豆の選定から始まってるのだから、この豆のこの焙煎度で焙煎後に香りが開くタイミングを研究して
競技日時に合わせて煎り上げてワインセラーの様な環境でエージングしましたって言えば
加点評価しか考えられない。
0512名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5eed-bU36)垢版2022/02/03(木) 18:56:03.91ID:Jic2ho3v0
鼻と舌の感度に何倍も個人差があるから噛み合わないんでしょ
しかも匂いや味の種類によって感度に偏りがあるから認知しづらい
年齢で感度が落ちるなら経験値で想像くらいはできるけど
生まれつきなら一生気づかない事がほとんどだろ
おそらく民族差とかも有ると思う

コロナで嗅覚を失って、少しは回復したもののいわゆるトップノートが全く感じなくて
香りの感じ方が全然変わってしまうという経験を経てこの考えがより強くなったわ
よーするに味音痴に何言っても無駄
0515名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9e30-Cnlt)垢版2022/02/03(木) 19:29:34.23ID:kAbJIjW50
 生豆のエージング 所謂オールドビーンズって今どういう扱い?
確か吉祥寺のくぐつ草が枯れた豆使った柔らかい味わいを売りにしてたはず
肉や魚 醤油やワインの樽なんかはむしろこっちだと思う 
 焙煎豆の熟成は 注いだワインを空気に馴染ませるに近いのかな?
 
0517名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6acc-tVHJ)垢版2022/02/03(木) 19:47:48.98ID:c/kc1e8n0
>>516
イタリア人はリゾット用に米を数年熟成させる
やっぱり嗜好とか調理法で変わっちゃう

とはいえ、味覚に関して完全な相対主義はなんかつまらん。
人それぞれだよねーで終わりにするんじゃなく、これが美味いと言う主張ははっきりしてたほうが面白いとは思う。
0518名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c558-+o4x)垢版2022/02/03(木) 19:52:27.81ID:3rQSw1bN0
>>512
苦味や酸味に対して幼児の様に鋭敏だと、コーヒーは好まないと思うよ。
なので、コーヒーはある程度味蕾が減少した大人が好む嗜好品なのだと
で、コーヒーを評価する時は、どの程度味蕾が減少しているべき?
0519名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM3e-D3aR)垢版2022/02/03(木) 19:57:54.76ID:lilY8tD5M
主に商売だから色々誇大表現してるんですよ
1ヶ月程度の鮮度だと趣味の世界ですね
0523名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f12d-Cnlt)垢版2022/02/03(木) 23:31:28.60ID:H/DUAXef0
>>507
焙煎直後だと完璧に密封しない事かな
キャニスター缶程度でガスが抜ける方がいいかも
焙煎後1日〜3日は結構フタが緩んで来るし
開封して毎日香りを確認しても大丈夫
0524名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f12d-Cnlt)垢版2022/02/03(木) 23:34:38.31ID:H/DUAXef0
>>515
酸化した状態の悪い豆焼いても
不味いだけだよ
時間が経ってるハズレな豆が届いたけど酷かった
0527高島厨 (ワッチョイ 2592-21ac)垢版2022/02/04(金) 07:01:00.90ID:atrYtvVr0
おまえらは、ほんと頭悪そうなレベルでぐだぐだしてるな
無能ほど、頭悪いレベルでぐだぐだ語ったり頭悪い知識で語るとか、
ネット上はそんな日本人だらけだからな

一昨日焙煎したブラジルが、やはり焙煎直後よりは深みがグッと増してきたな
ただ、思ったより香りが出なそうだから、値段のわりにプレミアム品質の豆でないけど
そのくらいに良い豆かな?と思ったが、やはり所詮だな

まあ、このブラジルも1週間以上、待ってもいいかもな
この時期の南米系の豆は、寒いところに置いた場合は1週間くらい
寝かせたほうが良さそうではあるな
暖かい部屋に置くと、味は出やすいが深みや香ばしさが落ちるからな

まあ、「飲み頃」ってのは、あたりまえに豆によって違うからな?
たとえ、同じブラジルであってもな
だから、それを把握する、頭にインプットするのが面白いわけだ
0528高島厨 (ワッチョイ 2592-21ac)垢版2022/02/04(金) 07:09:07.73ID:atrYtvVr0
1月30日に焙煎したマンデリンは、昨日くらいで飲み頃になってたな
おそらく、1週間以上たつと総合的な美味しさは失せていくはず

マンデリンの豆を挽く匂いは、ぷわ〜んと良い匂いが充満していいよな
コーヒーも銘柄によって味がちゃんと違うから楽しいよな

なんだかゲイシャばっかり飲んでると、そっちの方にはまっちゃって
マンデリンとか飲まなくなりそうな気がしたから、やはりほどほどにして
マンデリンも味わうと、やはりマンデリンも旨いな
0529名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f12d-Cnlt)垢版2022/02/04(金) 14:38:15.43ID:51Pbc3SO0
焙煎後1週間程度で劣化するコーヒー豆て野ざらしにでもしてんの?
それか焙煎自体が間違ってんじゃね?
味や香りに差が出るの3カ月ぐらい経ってねえと普通は明確に判んねえぞ
粉で保管してたら1カ月程度で判るけどさ
それでも飲めなくは無い程度だし
0532名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9e30-Cnlt)垢版2022/02/04(金) 15:37:03.62ID:/X7Eudki0
>>524
生豆を寝かすオールドビーンズ、
酸化というより温度と湿度調整した自らの酵素によるゆっくりとした発酵分解
と思ってたんだけど違うのかな?
0533高島厨 (ワッチョイ 2592-21ac)垢版2022/02/04(金) 16:33:50.07ID:atrYtvVr0
>>529
>味や香りに差が出るの3カ月ぐらい経ってねえと普通は明確に判んねえぞ

とんでもないバカがぬけぬけと、なんか言ってんな?
まじで

自分で気づかないんだろうが、おまえの味覚レベル、頭のレベル、
人間レベルは相当に低いと内容からわかる

そりゃ、3か月たたないと分からないような舌、頭のレベルなら、
色々と自分の勘違いバカぶりには死ぬまでわからなくてもおかしくもないわな
0534高島厨 (ワッチョイ 2592-21ac)垢版2022/02/04(金) 16:47:18.16ID:atrYtvVr0
そういや先日、他のスレで
「牛乳の消費期限の記載よりも、コーヒーの消費期限の記載の方がおかしいと思うんだよな?」
と触れたんだよな

日本は賞味期限、消費期限を早めに記載しすぎるから、
牛乳なんかはっきし言って1日、2日過ぎても余裕で変わらなく飲めるわけだ
ラムレーズンアイスなんかにすれば、4、5日過ぎた牛乳でも何も変わらなく
味わえる

ところが、コーヒー豆は絶対的に消費期限近くの豆なんて絶対的に
早い日より味は落ちてるからな?
安全性の意味の消費期限なら、はっきし言ってコーヒー豆なんて3か月も半年も
変わらないようなもんなわけ
つまり、コーヒー豆の場合は生豆精製日や焙煎日さえ分かれば、消費期限なんて
記載する必要もないようなもんだからな

>>529のようなやつではわからないんだろうが、むしろ>>529のような舌なら
消費期限切れの牛乳こそ飲めって話だな
しかし、そういう奴にかぎって
「消費期限切れなんて飲みたくない」
とか、ぬけぬけと言いそうだからな
0535高島厨 (ワッチョイ 2592-21ac)垢版2022/02/04(金) 17:05:02.86ID:atrYtvVr0
ちょっと、これだけじゃ説明不足か

何が言いたいかというと、たいていの人間は消費期限以内なら
買った時と変わらない味で飲める、と思いがちなわけだ

ところが、牛乳は買った日も消費期限が切れる日も味は変わらないが、
コーヒー豆は買って間もなくと消費期限が切れる日では、味が違うから

単細胞な人間では、期限が切れたものならコーヒー豆よりは牛乳の方が
味が悪くなっていると思いがちだわな
0537名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f12d-Cnlt)垢版2022/02/04(金) 17:55:42.89ID:51Pbc3SO0
珍パン児は文章の理解力ねんだな
値段でしか商品価値が判らねえレベルだし
0538高島厨 (ワッチョイ 2592-21ac)垢版2022/02/04(金) 18:04:06.45ID:atrYtvVr0
>>536
おまえみたいのが言っても説得力が無いわな
なんとでも言えるんだから

そりゃ、牛乳も卵も肉も日にちが経つほどに劣化の方に行くのは
あたりまえの話だっての
鮮度が並行線なわけはない
しかし、おまえが言うほどには消費期限の日でも、べつにそこまで
味は変になってない
普通に飲める、食べれる

しかし、コーヒー豆の方が明らかにおまえが言う
「未開封でも消費期限直前は味が変わってるよ」
が当てはまる

そもそも、コーヒー豆は店によって消費期限が1か月だったり3か月だったり
半年だったり、いいかげんなわけだ
だから>>534のような話を言ってるわけだ
0540名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f12d-Cnlt)垢版2022/02/04(金) 18:20:04.57ID:51Pbc3SO0
1週間で劣化する保管をしてるわけだろ?
それも3カ月経って明確に劣化したのと同程度まで味が落ちたと解るぐらいに
0543名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f12d-Cnlt)垢版2022/02/04(金) 18:42:23.28ID:51Pbc3SO0
あのねぇワザと高島珍パン児をハメたのに理解してよ
0544高島厨 (ワッチョイ 2592-21ac)垢版2022/02/04(金) 18:59:26.56ID:atrYtvVr0
>>529
529名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f12d-Cnlt)2022/02/04(金) 14:38:15.43ID:51Pbc3SO0
>自分は3ヶ月経たないと劣化がわからないは味覚障害のチンパンジー以下です

チンパンジーと比べるのは、チンパンジーに失礼だわな
バカにされまくって、>>529は顔真っ赤に必死で精一杯の頭のレベルだからなw

異常者、犯罪者のキチガイが、ネットの掲示板でぬけぬけとアンカレスに
チンパンジー以下の頭で必死になってるだけ
ほんと、バカ、キチガイのこういう間抜けがネット掲示板に必死になってくるからなw
0545名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f12d-Cnlt)垢版2022/02/04(金) 19:10:35.58ID:51Pbc3SO0
見事に引っかかって必死だね
態度あらためなよ高島珍パン児さん
誹謗中傷してるのあなただからね
0546高島厨 (ワッチョイ 2592-21ac)垢版2022/02/04(金) 19:17:31.44ID:atrYtvVr0
>>539
>>542
おまえが頭が幼稚で物凄く悪いのはわかった

>>541
おまえらは、ほんとミーハー無能のチンパンジーレベルがネットでYouTubeとか見てるって
感じのレスだな

ま、べつに1週間とは断言しねえけどな
>>527に書いているとおり「飲み頃」ってのは、まずは豆によって違うから
その他、いろいろと条件によっても違う
そんなことを質問したり配信テーマにしたり、3日〜1週間とか断言しちゃうとかは
まだまだ能がない証拠だっての

俺はやたらな専門家なんかよりも、あらゆることにかなり理解レベルは高いからな?
人間レベルが高い、理解のレベルが器量ある幅広い人間の方が、能のない専門家よりも
はるか上の次元で優秀だからな

対照的に、鍋焙煎スレやらこのスレやらも、ほんと物分かり悪い「北斗の拳の雑魚キャラ」
って人間のレスばっかだからな
0549名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f12d-Cnlt)垢版2022/02/04(金) 20:01:01.11ID:51Pbc3SO0
>>532
年越えの豆は適切に保管されてればいいけど
大抵は酸化した状態の売れ残りが多いよ
個人で熟成するなら別だけど
0551高島厨 (ワッチョイ 2592-21ac)垢版2022/02/04(金) 20:35:57.83ID:atrYtvVr0
>>548
うん、意味不明

>ハマちゃんの悪口はそこまでだ

こっちのほうが、よっぽど発達障害のポンコツ脳だろ?
こんな文を2022年で使ってるやつ、まじで10年以上ぶりで見たわ

ま、やはりチンパンジー脳でネットの書きこみも
「5chに転がってるレスを猿真似で使ってます」
みたいなおっさん、爺さんだな

>>549
頭おかしいのが必死になって自演で自分にレスつけてるなっての
おまえが複数IDで犯罪レスに必死になってるのは、とっくにバレバレだから
まじで
0554名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b516-mbLS)垢版2022/02/04(金) 21:06:04.67ID:vlZX8zVz0
ほらみんなも高島チンパン爺大先生にわからないことを質問してみよう!
ちゃんと答えられなかったらポンコツってことになるけどきっと我々が感嘆するような素晴らしい解答をしてくれるに違いないw
0556名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM3e-D3aR)垢版2022/02/04(金) 22:33:55.36ID:7G0CssEKM
身近なスーパーではインスタントコーヒー、焙煎した豆の販売が多くを占めているんですね
これは新鮮な豆のコーヒー需要が少ない事を示しています
これは珈琲に限らず麦茶緑茶紅茶など共通して言えます
0559高島厨 (ワッチョイ 2592-21ac)垢版2022/02/04(金) 23:14:34.42ID:atrYtvVr0
日本ほどコンビニ多い、自販機多い、缶コーヒーやインスタントコーヒー、
カップラーメンが売れる国は無いからな?

そういう社会だと、時が経つほどに味覚レベルも食に対する
頭のレベルも低い日本人が増える日本社会になっていくだけなわけだ

同時に、職人気質の優れたコーヒー関連の企業や店や喫茶店、コーヒー飲みが減ってしまうことになるわけ
おまえらみたいな勘違いコーヒー飲みの方が、優れたコーヒー飲みよりもネットでコーヒーを語ったりしてしまうわけだからな

>>391のとおり
>391高島厨 (ワッチョイ a7ee-i5gI)2022/01/24(月) 14:07:41.52ID:RMDERqJ10>>393
>今の日本のコーヒー飲みの人間レベルは、昔に比べても底辺から平均レベルまで
>非常に民度が低いわけだ

おまえらみたいにポップコーンメーカーで焙煎するような人間性の人間の数は、
昔はまず皆無に等しいことなわけ
ポップコーンメーカーも昔からあるにも関わらずな?

いい歳してポップコーンメーカーを改造するとかも、ある意味10代の暴走族が
バイクや車を改造するよりも次元の低いことだからな?
まじでな
0561名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf30-2zGl)垢版2022/02/05(土) 01:18:23.79ID:vRbbWLCQ0
>>549
そうなんだ?
焙煎豆は賛否両論なのに生豆については多くが鮮度重視の商品化なのか
焙煎豆の熟成を謳う業者は生豆については考えないのかね?

あと口から汚物出して人にやたら投げる人 なんだろうね?
排泄物投擲は近縁種ゴリラの習性だったはずだがチンパン爺じゃなかったのか
0562名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM8f-FY7u)垢版2022/02/05(土) 02:50:14.11ID:f5NeDqf2M
この固定って熱風焙煎否定しながら
GeneCafeや珈琲問屋マンセーしてたトンデモナイ馬鹿だからな
普通の知能があれば2度とスレに顔出せないレベルで羞恥心を感じるだろ
んで親でも殺されたんかって勢いでポップコーンメーカー遊びにやたら噛み付いてるし

鍋でもなんでも美味しく焼けりゃいいわけで
何がそんなに気に食わないのかキチガイの考えることはワカラン
0563名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM8f-FY7u)垢版2022/02/05(土) 02:59:36.81ID:f5NeDqf2M
http://imgur.com/Ueq5iOT.jpg

このポップコーンメーカー
いや、焙煎機ならマンセーするんだろ?w
結局中身や構造、仕組みを何一つ理解出来ないから
値段だけ見てキャッキャ言う事しか出来ないわけ

やれブルマンだー炭焼きだー
昭和の遺物かよおまえはw
見てて恥ずかしくなるんだよ

レベル低すぎるわ
これで日本人のレベルがどうのとかよく言えたな
テメー一人でだいぶ下げてんぞマジでw
0565名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf30-2zGl)垢版2022/02/05(土) 09:17:26.71ID:vRbbWLCQ0
チンパン爺じゃなく、ブルーマウンテンゴリラだったのか…
 
0570名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM8f-AiWJ)垢版2022/02/05(土) 18:02:26.71ID:fe8lZfstM
>俺はやたらな専門家なんかよりも、あらゆることにかなり理解レベルは高いからな?
>人間レベルが高い、理解のレベルが器量ある幅広い人間の方が、能のない専門家よりも
>はるか上の次元で優秀だからな

「あらゆることにかなり理解レベルは高い」
「人間レベルが高い」
「器量ある幅広い人間」
「能のない専門家よりもはるか上の次元で優秀」

人類史に残るような稀にみる徳の高い偉人が、5chという匿名掲示板にご降臨のようだ!
皆の者、心してひれ伏すように!

ただ、過去の偉人は決して自ら偉人ぶることはなかったけどなぁw
0573名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f72d-2zGl)垢版2022/02/05(土) 20:33:54.96ID:24xmeKc50
>>571
南米系統のレギュラーはウオシュドだとほぼ判らんよ
多少スパイシー、方向性が多少違うで並べて飲み比べて判る感じ
単品で出されたらブラジルぽいかな?多少クリア?だから
2爆ぜ中頃まで焼くから余計わかんない
0578名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f72d-2zGl)垢版2022/02/07(月) 02:22:47.88ID:LH+WK5J/0
南米系統のレギュラーは適正な焙煎度が深めだから
1爆ぜ終わりで止めても物足りないし
極深煎りまで行くとエスプレッソ用で使うしかないし
砂糖とミルク入れて飲む普段飲み用だからね
0581名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 57bd-e/Vd)垢版2022/02/07(月) 17:30:01.14ID:JNFHS2fk0
業務スーパーに行ったらブラジルとコロンビアのブレンドが新たに入ってて
前と変わらず400g400円ぐらい売っててビックリ。
焙煎屋かわいそう、自分で焼くと不良豆ガン無視でも無理なんだけど。
0583名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr0b-wBxk)垢版2022/02/08(火) 12:48:23.00ID:GOmyjOxrr
まれに生豆を水洗いするんだけど
半端に洗うとチャフが中途半端にとれて大変な事になるな
水洗いやってる人はこのチャフどうやって取る?
コツとか良い方法あったら教えて欲しい
0585名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf46-2zGl)垢版2022/02/08(火) 15:42:22.84ID:Mu2mvFpE0
いいなぁ、身近に焙煎趣味の人っていない。ポップコーンメーカーを改造するような男性が
いたら、即効でほれる。顔がゴジラでも惚れる。
0589名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f72d-2zGl)垢版2022/02/08(火) 20:19:23.22ID:F/EIAMfx0
豆洗うメリットが味や香りに対しては全く無いから
チャフが焼く前にとれるぐらいしか効果無いし
本当に酷い状態なら洗うのは有りだけど
0594名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bfe4-STgn)垢版2022/02/08(火) 22:15:23.27ID:Oq7adrrQ0
私は炭酸水で洗ってる。まろみが出てすっきりした後味になる。
0597名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f72d-2zGl)垢版2022/02/08(火) 22:34:58.51ID:F/EIAMfx0
水洗いして乾燥すると割れるし、香りが弱くなる
味は単調によく言えばクリア感がある感じ
個性が弱くなるから高い豆ほど洗わない方がいいよ
本当は選別してから全量洗って影干ししたいけど香りと味が落ちるからやらない
0600名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f72d-2zGl)垢版2022/02/08(火) 23:12:19.05ID:F/EIAMfx0
南米系統のレギュラーの豆が高くなり過ぎたから困った
大体実験で色々試すのに値段が手ごろで良かったけど
キロ1200円は高過ぎ、安かった時の倍だし
0601名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bfe4-STgn)垢版2022/02/08(火) 23:21:54.92ID:Oq7adrrQ0
もう下がらんよ。今の価格に慣れるしかない
0605ワイドショーは見るな (ワッチョイ f77a-foD4)垢版2022/02/09(水) 00:10:40.59ID:GopiA9nI0
新聞購読を止めて、月3400〜4900円、年間40800〜58800円の節約

その上日本を貶め、国民を虐げる売国新聞の世論工作の影響力が減って一石二鳥

これはもう新聞購読を止めるしかない
0606名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf30-2zGl)垢版2022/02/09(水) 10:18:13.48ID:T7y99VPX0
>>601
先物がある以上それはない、
皆がもう下がらないと思ったら天井
0607名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f72d-2zGl)垢版2022/02/09(水) 14:37:13.57ID:y4mSSh/50
業務スーパーのブラジルコロンビアの豆買って飲んだら焼け過ぎでスモーキー過ぎ
シティってこんなに焼けてたっけ?
エスプレッソ用で使うしか消費出来ねえ
焦げた感じしかしねえ焙煎ヤベェな
これなら高くてもレギュラー買って自家焙煎するわ!
0609名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf30-2zGl)垢版2022/02/09(水) 15:28:49.75ID:T7y99VPX0
ラグジュアリッチ白のことなら少しめんどくさいが砕いてチャフ丁寧に取って二度挽きすれば丸まってカフェオレ用には使える
 okスーパーのオリジナル豆が比較的浅煎り 同様にチャフ取って薄めに淹れるとミスドのコーヒー程度に飲める
 1ℊ1円の焙煎豆であれやこれや 百均の珈琲用品的には面白い
0610名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f72d-2zGl)垢版2022/02/09(水) 16:33:19.68ID:y4mSSh/50
チャフとかの問題じゃねえ
洗いたいぐらいに煙の味、香りしか感じない
出がらしがやっとコーヒーらしさ感じるて相当ダメな焙煎だよ
ファーストドリップを捨てるぐらいのレベルで酷い
0614名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf30-2zGl)垢版2022/02/10(木) 04:01:16.25ID:mm62bbJf0
どーせなら全く香らない自称モカブレンド、赤袋エチオピアブラジルも試して火に油を注いでほしい
全てを怒りで真っ黒く焼き切れば、その先に素晴らしい極深煎りの世界が広がるかも知れない
0617名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf46-2zGl)垢版2022/02/10(木) 09:56:49.96ID:PRsfYn6M0
もはや好みの問題んだろうけど、何故かイルガチャフェは焙煎当日しか美味しく香味を
感じられない。というかピークとして感じるのが当日なのかな。
他はそうでもないんだけど。人の好みってそれぞれだね。エイジング否定派だけど、
美味しく感じる人がいるわけだし。

それだけコーヒーの味、香りって繊細なものなのかもね。
0619名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff7d-GkJ1)垢版2022/02/10(木) 10:15:33.86ID:l5Eu7GlB0
業務スーパーでラグジュアリッチをカゴいっぱいに大量買いしてるのをたまに見るけど
あれは明らかに喫茶店かカフェみたいな店で使ってるっぽいな
一杯あたり十円の豆で淹れて400円で出したら大儲けだなw
0621名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f72d-2zGl)垢版2022/02/10(木) 13:44:52.36ID:UaY1ndn00
煙臭さを多少飲める様にする方法が空気に暴露させて1日放置
業務スーパーの豆コクが無いねん酸味のバランスなんざ苦みで消えてるねん
エスプレッソ用で使ってみたけどコクが無さ過ぎ薄い感じで飲める程度
眠気覚ましで飲むと体調悪くなる感じ
抜けすぎで煙いだけのスッカスッカ
0624名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf30-2zGl)垢版2022/02/10(木) 14:53:43.39ID:mm62bbJf0
最安焙煎豆界隈では焦げ臭さを香ばしさ ベトロブのエグ味をコク 
と儀礼的に表現するらしい、知らんけど
0625名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9716-FD9m)垢版2022/02/10(木) 14:53:48.82ID:ZF+WGMac0
>>623
あれ否定派なの?ピークが3日目から1週間とか言ってたとかって上の方で誰か書いてたけど
否定派は焙煎直後が一番旨いっていうのが否定派かなと思ってた
俺自身は3日〜2週間くらいが飲み頃の豆が多いと思ってるけどね
0626名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f72d-2zGl)垢版2022/02/10(木) 15:15:56.47ID:UaY1ndn00
>>622
スタバはラテしか飲まないからよくわからん
スタバの店売りの豆は高いだけだし味のセンスが合わないけど飲める
0627名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f72d-2zGl)垢版2022/02/10(木) 15:18:12.12ID:UaY1ndn00
まだキーコーヒーの缶の方が旨いよ
0629名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f72d-2zGl)垢版2022/02/10(木) 16:20:24.28ID:UaY1ndn00
焙煎後直ぐに飲むのがジャステス!・・・無いな
味はばらけてエグイし、香りは煙いのと香ばしいだけで旨くないけどそれが良いの?
3日だと味が落ちついてバランス良くなるし
煙いのと香ばしさが無くなって来て多少香りも出て来る
1週間以降は段々と味に一体感が出て、本来の香りが引き立つ
劣化して来ると全体的にぼやけた感じになって香りが弱くなるけどね
0631名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 578e-k2Y0)垢版2022/02/10(木) 18:51:29.59ID:piItHT2I0
>>603
手網焙煎なんだ。
うまくできなかった頃は22分でミディアムローストくらい。一ヶ月以上美味しいコーヒーだった。1週間したら美味しくなってくる感じ。
最近短時間で水抜きもうまくいって17分くらいでシティローストくらいで出来たんだけど、翌朝が1番美味しかった。1週間たったら香りも少なくなってえぐみがプラスされてた。がっかり。
豆はイルガチェフェのナチュラル。
0632名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f72d-2zGl)垢版2022/02/10(木) 19:58:04.04ID:UaY1ndn00
>>631
手網だと強火時短焙煎じゃ無いと寝かしても旨くないよ
常に強火で5センチから10センチで焼くの焼いてる時は振るとにかく振る
1爆ぜ終わりまで焼いて2爆ぜは30センチぐらい外して調整余熱で焼く
終始強火だと焦げるから2爆ぜは弱火でも大丈夫
大体8〜10分以内で焼けるから
0636名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9716-FD9m)垢版2022/02/11(金) 01:29:34.14ID:qdISg+q50
>>635
これ前にも貼ってたしちゃんと全部読んでもないけど要するにカフェインがマウスの行動に与える影響の話であって味の良し悪しに関係ないじゃん
しかもガス抜きのために4日経過した後からエイジングしてる訳でしょ?

結局エイジングで数日経った方が美味しいって話は沢山あるけど焙煎直後から美味しいって話ってほぼないよね
0637名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 578e-k2Y0)垢版2022/02/11(金) 09:24:59.11ID:cTD6VdC20
>>634
本当はミディアムにしたかったけど、2ハゼくらいにしたら焼けすぎで色がシティローストになった。
焙煎指数てのがあったから見たら1.19で重量的にもシティローストだから中が焼けてないのはないと思う。
生焼けだともっと重くなって焼き色より浅い重さになるんじゃないかな。
0638名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf30-2zGl)垢版2022/02/11(金) 10:10:19.45ID:NWX7pR0m0
>>636
薬としての珈琲の効果の個人差が味覚に影響してるかもって話
実験に使った珈琲、焙煎後冷却直後 室温48、72、96…の各時間経過じゃなかったっけ?
エイジング否定派? より正確には短期エイジング派だよね
おおもとのハマさん自体、ポジショントーク込みでも焙煎後数時間から数日と言ってるw

個人的には焙煎の翌々日にエイジングが急に進み旨味の伸びが顕著に感じられる
焙煎直後 室温に冷まして直ぐが美味くないのは全く同感 

焙煎豆のエイジングは必要? って問いは、貴方はどのエージング時間が好み?
と置き換え可能と思うけど 争った方が面白いって人もいるから w
ハマさんと川野さん(だっけ?)の動画の件も、存外プロレスかも
0639名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b781-mNdZ)垢版2022/02/11(金) 10:29:14.75ID:bfGu7cRb0
>>625
え?エイジングって生豆を数年寝かせることでしょ
まさか焙煎後の数日ぽっちで「エイジ」なんて言葉使わないよね?w
0643名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa9b-FD9m)垢版2022/02/11(金) 14:42:58.51ID:+Z76jilAa
>>637
短時間焙煎と長時間焙煎したものと豆を挽いて同じ色になってるのかな?
それであればそもそも長時間焙煎のマイルドな風味が好みって可能性もあるね
それならそれで無理に短時間焙煎にしなくてもいいんじゃない?
0644名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f72d-2zGl)垢版2022/02/11(金) 15:33:03.02ID:mxl6Lcy/0
>>637
それ余熱で焼けすぎたぽいね
1爆ぜで豆を大きく弾けさせるのが強火時短焙煎の基本だから
強火で1爆ぜ終わりまで焼いて
火力弱めて2爆ぜ頭で止めるor余熱で好みのテカリ出す
銘柄によっては1爆ぜ終わりで止めるけど
2爆ぜ頭で止めると大体旨いよ
0646名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf30-2zGl)垢版2022/02/11(金) 19:53:10.51ID:NWX7pR0m0
生焼け ミディアムレアと言い換えたら 結構美味そうかも w
しかし煽るね  ベトロブウェルダンで頼むわ、たっぷりのコンデンスミルクも忘れずに
0647名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b781-mNdZ)垢版2022/02/11(金) 20:27:52.35ID:bfGu7cRb0
>>642
今時?ゆとりの脳内常識押し付けんなよ
ageの意味わかってんの?ww
ヘッドホンや機械みたいに短時間で数年分使った状態にするとかならともかく
数日放置するのがageってwwww
0651名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f72d-2zGl)垢版2022/02/11(金) 22:35:47.02ID:mxl6Lcy/0
ちなみに手網の強火時短焙煎はハマの焙煎指数に当てはまらないし
いかにして煙で飛ぶ成分を多く残すか(ヤニ成分多め=香り成分、酸味)
粗挽きより細挽きで淹れて旨いよ(好みだけど)
0654名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ de30-ShCo)垢版2022/02/12(土) 02:13:18.27ID:eLTNU0oq0
>>648
否定しないよ 薬理的な旨さについていえば、数種類の硫黄化合物やピラジン類が焙煎後数日間で消失し
同時に抗不安効果や免疫増強効果もなくなるらしいから
それらに感度の高い人は2年後どころか1週間後でも美味くないと感じるんじゃない?
0657名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ de30-TxqZ)垢版2022/02/12(土) 11:10:51.86ID:eLTNU0oq0
気にしてるしてないと関係なく影響してんじゃね? て話とその理屈だか理論 w
影響してんのなら 当人のお粗末な頭の中とも多数決とも無関係に、
「美味しい」を含む味覚と薬理効果は関係してんじゃね?ってこと 知らんけど
0661255 (ワッチョイ c2e6-P4uB)垢版2022/02/12(土) 12:38:36.50ID:r7NkkaVj0
http://imgur.com/p3ZrihN.jpg
http://imgur.com/3Fx743k.jpg
http://imgur.com/8y1qdFa.jpg
http://imgur.com/KnpwCrw.jpg

チャフコレクター作ってみた
標準カバー使ってザルやボールで受けるのでもいけるけど
もう少しスマートにならないかと考えてみた
安価で入手性が良くて、目の細かい金属フィルターはダイソー等にある「粉ふるい」
ちょうどアルミ缶がサイズ的に合うので
これにぶっ挿して、なんでも良いんでフタをかぶせれば完成
豆色を見るのは大事だから出切ればガラス製で

付け外しがスコスコと非常に簡単で
筒部と網部の複数点で支えてるから安定感も抜群
性能も普通に使えてメンテナンス簡単

制作道具もハサミだけあれば出来ちゃうんでポップコーンメンは是非お試しを
0664名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ eb2d-TxqZ)垢版2022/02/12(土) 16:04:15.84ID:ONt5oKHX0
焙煎機に付く茶色の汚れはタール?ヤニ?
ヤニ=ニコチンだと思ってそうなスッカスッカな5歳児多過ぎじゃね?
0665名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1e70-VgWY)垢版2022/02/12(土) 16:19:34.67ID:8fQy7TpB0
先にミルしてからローストすると、当日のめるよ。
0669名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9758-xTsN)垢版2022/02/12(土) 21:44:57.20ID:zgvksz4b0
欠点豆について検索してたら crystallized bean ってのがあるらしいのだけど、
これって日本では欠点豆扱いされてる?

日本ではなんて呼ばれてるかも不明だし
crystallized bean とされてる豆の写真見てもイマイチ特徴が掴めないし、
国外でこれ弾いて焙煎してるところあるのか疑問に思うのだけど
0680名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ de30-TxqZ)垢版2022/02/13(日) 12:16:51.51ID:UQB+ZmKl0
簡易エイジング試験 半分終わったので取り合えず 
レンジで中煎り後密閉遮光したセレベスアラビカ室温保管
 焙煎三日後に半量冷凍 残りを室温のまま(毎日数回容器を開け換気)置いて見た
焙煎後一週間 冷凍分を密閉状態のまま室温に戻し両者を比較

豆の状態で嗅ぐと香りは変化していた 三日後冷凍 甘い香り 一週間室温 所謂珈琲の香り
鼻の利く同居人は 甘いチョコの香りと珈琲の香りと表現 香りが強いのは一週間室温保管の方
 室温一週間からは別に油の酸化臭も感じるが、これは個人差があると思う、ポテチ好きの同居人は気にならないとのこと

挽いて飲んでみる 抽出条件 荒く砕いてチャフ除去後二度挽き クレバードリップで87°三分
酸味の後、 一週間室温の方だけ収斂味が強く残る タンニンが増えたのか抑制物質が酸化で失活したのか?
 この変化は良く言えば味が複雑になり飲み応えが出た とも言えるが 個人的には好ましくない。

 なんか長い割に単なる感想文になってて申し訳ない 取り合えずこんな感じ 
あと焙煎直後遮光密閉冷蔵分があるのでそのうちに、こっちは酸化が少ないはずなので期待してる 

 で 暫定的かつ極めて個人的な結論として 
酸化油脂の苦手な人は中煎り以上で室温空気晒し型のエイジングはお勧めしない、
 ジャンク好きポテチデブは好きにすればいいと思う (上手く煽れたかな?w) 

 追記 別途浅煎りで追試中 ww
0681名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ efbd-EIIy)垢版2022/02/13(日) 12:56:03.51ID:AdlDQ/Jm0
深煎り系焙煎屋の動画だと深煎りのほうが長く楽しめるって実験結果だったな。このスレだと浅煎り系かな。
もしかして自分が好きな焙煎度だと味の変化や劣化に対して寛容だから長く楽しめるって事だったりして。
0682名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ eb2d-TxqZ)垢版2022/02/13(日) 13:48:01.05ID:wBmHeM4h0
>>680
中煎り(1爆ぜ終わり?)なら細挽きで90℃ドリップだとかなり変わるけどね
粗挽きより個人的に旨いと思うけど
ドリッパーでも変わるから何ともだけど
円錐型で速く落とすタイプなら細挽きも良いよ
0685名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1204-B80Q)垢版2022/02/13(日) 20:05:52.56ID:yRvp3YCL0
ブラジル単品で美味しいのってオススメある?
サントスとかショコラぐらいしか飲んだことないけどさくらブルボンとかどうかなと
個性が少ないブラジルでも個性あるのかな、コロンビアの農園がついた酸味はちょい苦手
0686名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ de30-TxqZ)垢版2022/02/13(日) 20:32:51.01ID:UQB+ZmKl0
>>681
https://www.youtube.com/watch?v=OC0wxAyBACw
深煎り系焙煎屋さんの動画 というのが上記なら 感想文書きがいうのもなんだが、
実験の体をなしていないと思う 

ざっと見てこれらに疑問を感じる
@ 浅煎りと深煎りといいながら豆の種類を一致させなかったこと
A 予想を以て一人で実験と称するもの臨み 先入観に沿った結果が出ていること
B ひと月に渡り自己の味覚を一定不変としていること
  例えば実験期間を十年 と極端に長く仮定してみるとこれは理解しやすいと思う
  同一個人であっても味覚は日々変化する 


 その他いろいろ目につくけど 実験とゆーよりは 珈琲絵日記程度のもので何も実証していないと思う

以上の諸点により
珈琲職が不自然な金髪の場合、その信頼性は著しく低下する、との結論が導き出される
珈琲職各位におかれては 自分の頭がナニ色か 今一度確認することを強くお勧めする
   
0687名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 167d-/kkc)垢版2022/02/13(日) 20:33:43.49ID:5r7+14iF0
>>685
マドゥーラの山口農園ブルボンは美味かったよ
ワタルのフォルーキャ・ドゥ・リオも美味かったけど品切れだ
どちらもブラジルらしい味を維持しつつより洗練されてるタイプ
ブラジルの高い豆って、ブラジルらしくない味だったりするから困るw
0688名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ eb2d-TxqZ)垢版2022/02/13(日) 20:35:09.59ID:wBmHeM4h0
ブラジルでもティピカ、ブルボン種は別物だから
酸味フルーツ系で1爆ぜ中頃から2爆ぜ頭が焙煎でオススメ
レギュラーの延長でショコラとかの2爆ぜ頭から終わりで
ナッツorチョコ感が出るのが主流じゃない?
0691名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スプッッ Sd52-u9UA)垢版2022/02/13(日) 21:30:41.78ID:Bsn3+17Nd
さくらブルボンは、イエローブルボン(アマレロ)の春詰み品よ、日本珈琲貿易の季節商品だな
シティ位まで焼けば日本人向けのマイルド系、低い焙煎度だと個性も楽しめる優秀な豆
0692名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9758-xTsN)垢版2022/02/13(日) 22:31:24.64ID:EsZa82TX0
>>686
手順を改善するなら、焙煎後すぐに冷凍してn日おきに1回のカッピングに使用する量を取り出して室温保存するサイクルを続けて、
30日後に室温保存期間の違う豆を30/n個のカップを用意してカッピングって感じでどうだろう
0693名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a716-CGXB)垢版2022/02/13(日) 22:31:45.65ID:ipNKptcm0
>>685
ちよっと毛色が違うかもしれないけどグロリアバ農園のトパージオのダブルファーメンテーション
かなり個性的で好き嫌いはハッキリでると思う
スパイシーな香りと味がやみつきになる
個人的には2ハゼすぐくらいがお勧め
0694名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Saaa-t83V)垢版2022/02/13(日) 23:29:05.60ID:Zg2ApzSXa
「さくらブルボン」今年はじめて買ったけど気に入った

逆にグロリアバ農園のトパージオのダブルファーメンテーションは
スパイシーな個性が強すぎて私は好みではなかった
好きな人にはたまらないんでしょうね・・・
0695名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1204-B80Q)垢版2022/02/14(月) 02:05:45.03ID:lNIlepwS0
>>687-688
マドゥーラでのアカウント持って無くて値段わからないけどアドバイスサンクスです
洗練というのがどうなのか気になるw
ブラジルでも2種あるのね、どんな豆もいつも2ハゼ頭で取り出しているから自分にはあってる焙煎度だわ

アマレロって何か聞き覚えあるから、先月ワールドで買った袋見たら
「ブラジル アマレロブルボン UTZ認証」があったわ、さくらブルボンとほとんど値段変わらないけど
これ買って比べるぐらい差があるんだろうか

>>693
それいま流行りの嫌気性発酵のやつね、しかも2回発酵って個性すごそう
スパイシーな香りってミルしたとき?淹れたときの香り?
怖い物みたさで買ってみようかな、手間掛かってて高そうな感じだけど
0696名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9758-xTsN)垢版2022/02/14(月) 10:06:15.21ID:kw92I3Yx0
>>671
の図を参考にしつつ甘めにブラジルNo.2 を選別したら 38%も欠点扱いになったw
ガチガチに選別したら5割残らなそう

コロンビアの水洗式の生豆での欠点豆の分類をブラジルのナチュラルに適用するのは無理があったかも
0698名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a716-CGXB)垢版2022/02/14(月) 10:25:45.91ID:iWKbpevt0
>>695
ミルの時も淹れた時も感じるよ
グロリアバトパージオDFはキロ送料込みで2000円以下だから格安ではないけど欠点豆も少なくて好み合えばいいと思うよ

因みにこれのブルボンもあるけどこっちはまた香味の方向性が違って癖が強すぎるくらい強いのと値段も高め
どっちにしても今は完売で売ってないけど
もしトパージオが気に入ってまたブルボンのニュークロップが入荷したら試してみて
ただ流石にこっちは香りが強すぎるんでブラジルサントスと半々に混ぜて飲んでる
0700名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Src7-YFxx)垢版2022/02/14(月) 12:39:42.77ID:lfwKEsr3r
トパージオは本当に草みたいなクセが強いから無理だった。
たまたま焙煎はじめる時に最初に使ったけど未だにトラウマで
スパイシーってカッピング評価あるやつ買う気にならん。
0702名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a716-k7aP)垢版2022/02/14(月) 20:27:39.48ID:iWKbpevt0
そういえば上の方で話に出てた
イルガチェフのニグセゲメダ買って焙煎して飲んでみた
上のではえらい言われようだっだけどこれに関しては俺も買う価値はないなと思った

エチオピアCOEの豆だからまずいってことはないんだけど
この値段出すなら他のイルガチェフを買った方がずっといいなという印象
これだけ出されたら単なる普通のイルガチェフのナチュラルって感じ
飲み比べたら香味が強いのはわかるけどキロ6000円は出す価値はないな
0705名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 92cc-OGj9)垢版2022/02/15(火) 00:54:37.70ID:0R8EX8EN0
>>703
一般的な基準で判断しない。
カビだけとってあとは味から逆算して何が欠点なのか自分で判断する。
0706名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ eb2d-TxqZ)垢版2022/02/15(火) 00:58:49.18ID:Sx7TG4+90
>>703
マンデリンは黒いのと虫食い、カビだけピックアップすれば問題無いよ
脱穀の仕方が違うから欠けや潰れは欠点でも無いし個性だな
焼けば膨らむ
0707名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 928a-tJUj)垢版2022/02/15(火) 01:59:32.06ID:RwVJ5QxG0
かれこれ15年以上煎ったろうを使ってるんだけど、もうちょっと懲りて焙煎豆を買うようになったな。いい豆を買おうとするとミニマムロット10kg最低で、掃けないうちに劣化。店でもしなきゃ無理だなと。そんな中でも丸山とイブラヒムの業者の豆はエイジングというか使いきれずに年数が経ってしまったものでも美味く飲めたな。かなり高かったけど。
0708名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ de30-TxqZ)垢版2022/02/15(火) 09:01:32.83ID:8HeGjuCr0
>>692
良くなると思う、あと出来れば内緒でカップの順番入れ替えてもう一回か、同じまま順番入れ替えましたと口頭で伝え
正しい順番に直してください、ってやって二重盲検法擬きを入れ込むと良いかもしれない

>>699
 ww 慧眼 ピンクのモヒカンなんだ、今しがた鏡で確認したから感想文より確かだよ
0709名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウアー Sa6e-QTNr)垢版2022/02/15(火) 10:08:57.01ID:lmpkI5/ca
シーラー買ったからついでにドリップバッグ作ってみたいと思ったんだけど意外とコスト高そう
お試し30セットぐらいから買えるところあれば良いんだけどどこで買えば良いの?
粉にしたら脱酸素剤は必須なんだろうか
0716名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9758-xTsN)垢版2022/02/15(火) 21:29:43.04ID:Lfs3t3Q60
>>715
コーヒー用エージレスが二酸化炭素も吸うのは、袋が膨らまないこと、パンクさせないことが目的だったはず
袋の膨らみを許容できてパンクしない程度のサイズを確保可能ならエージレスは不要かと

あと、私も素人で知識は断片的なので、コーヒー専門の資材屋のページを見てもらった方が色々わかるはず
https://www.niconos.co.jp/characteristic/
0718名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ eb2d-bORD)垢版2022/02/18(金) 16:27:24.07ID:gRS7Bumg0
直ぐ使うならキャニスター缶で保管
使わないなら真空パックにして冷蔵しとけば?
焙煎したら1カ月以内に使い切るのが基本だから
袋使うのは誰かにあげる時ぐらいだし
0719名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0297-ZnMP)垢版2022/02/18(金) 18:04:53.78ID:cG5w0idR0
真空パックにしたらエージングが〜って言う人いるよ
0720名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMdb-QR9N)垢版2022/02/18(金) 18:18:14.51ID:EXVAhofkM
生豆は真空パックにしたことあるけど焙煎豆は真空パックにしたことないな
保存も冷蔵じゃなくて冷凍だな
冷蔵と冷凍どっちがいいかは2つに分けて飲み比べれば誰でも分かる
0721名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sac3-tJUj)垢版2022/02/18(金) 18:31:18.24ID:5xtTHkEEa
冷蔵でも少しずつ使う分だけ出せば劣化はしにくい。冷凍は大量に豆を焙煎したり、買ったりした時だけでいい。しかも完全にガスが出終わるのを待ってから。
0722名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0297-ZnMP)垢版2022/02/18(金) 18:32:26.14ID:cG5w0idR0
まあ2週間以内に飲み切るなら常温でいいよ
0727名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a716-k7aP)垢版2022/02/18(金) 21:55:07.07ID:t31QN9M90
>>726
正確なことはわからないけどクロロゲン酸とか酢酸と反応するとかしないとか
焙煎度合いにもよるけど生豆100gあたり1リットルのガスが出てくるらしいよ
かなりの部分が焙煎中に放出されちゃうみたいだけど
0728名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sd32-6A96)垢版2022/02/18(金) 22:01:21.65ID:RkajE+hEd
真空で反応するって事は豆自体が持つ体積内で何かしらのやり取りしてんだろね。
想像できるけど、それにしても凄い。
確かに焙煎直後の豆の味はコロコロ変わるしな。
楽しみが尽きない。
0731名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ eb43-oh2Q)垢版2022/02/18(金) 22:28:52.93ID:hybRDBhG0
まあ鍋焙煎とかだとせいぜい一週間ぐらいしか旨く無いよな
焙煎直後もそれなりに飲めるけど
0734名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ eb2d-bORD)垢版2022/02/18(金) 23:07:58.91ID:gRS7Bumg0
焙煎も1カ月で飲み切る量しか焼かないが基本だし
キャニスター缶に入れて保管も問題無い
長期で保存するより使う分だけ焼けばいい
生豆も結露や直射日光が当たらなければ長持ちする
0739名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sd32-6A96)垢版2022/02/18(金) 23:33:59.62ID:RkajE+hEd
セオリー無視したあり得ない位浅い焙煎して、時間立って本来の豆の持ち味が出て来た頃、旨くまりました。

ってのが昨今の浅煎り派の言い分なんじゃないかな?ってのが俺の思う所なんだよね。

煽ってる訳じゃないから勘違いしないで欲しい。勿論、この界隈で進展して欲しいと思ってるから長文書き込んでるんだが、どうだろう?
0745名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sd32-6A96)垢版2022/02/18(金) 23:48:13.10ID:RkajE+hEd
>>740
端折りすぎてるのを自覚してるよね。
それだけじゃない、の部分だと思うよ。

3週間位だと十分楽しめる期間だけど
、それと生豆擦った液が同じと感じるんならもう何も言わない。絶対違うから。そう思わない?

セオリーは先人が試してきている事だよ。
0751名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9696-v0o9)垢版2022/02/18(金) 23:57:51.83ID:8BPN/wIF0
>>739
自分の舌で沢山飲んでみて判断しろよ味の変化は確実にあるからどの時点が美味しかったのか体験するのが早い
ナチュラルとかで発酵感がちょっと強くて美味しくないと思ったのがある時期バランス取れて美味しく感じたり面白いぞ
同じ店でも豆や焙煎の違いのせいか美味しいと思う時期が違ったりするしどのくらいエージングするのが正解って一概にいえない
浅煎り流行りすぎてエグかったり渋かったりする味を平気で出す店多すぎて嫌いになるのもわかる
0755名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4316-IRvQ)垢版2022/02/19(土) 00:01:28.75ID:3DjuqvNV0
まぁ何故か浅煎りの方に話を持ってこうとしてるけどそんなに浅煎りが嫌いなんだね
抽出方法でも大分変わるけどね
下手なドリップしただけだと酸味ばっかり目立って旨くなかったりするし
0757名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 132d-mvUX)垢版2022/02/19(土) 00:08:06.39ID:JUgZ2irX0
味と香りは別けて感じろよ
味は3日ぐらいで大体完成するけど香りは1週間以上寝かせる方が強いから
煙として出て行く成分の残留量で香りの感じ方が変わるのは確か
0762名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sd1f-IgV3)垢版2022/02/19(土) 00:26:23.62ID:Yt8utxR2d
別に
〜派とかを攻めてるつもりも無いって最初に言ってるよ?
この分野で意見交換できたらいいな、ってのが俺の言い分なんだよ。

こうやって言い合える中で加速度的に進展できたら、凄くない?

一人でやってるより。
0771名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スプッッ Sd1f-DJaP)垢版2022/02/19(土) 01:07:17.59ID:1h3poX35d
あそれあそれガイジが出た出たよよいのよいw

あガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw
あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょw

あっガヰ、あガヰ、あガヰガヰガヰ

あガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw
あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょw

あガガイのガイあそれガガイのガイあよいしょガガイのガガイのガガイのガイw
あガイジガイジガイジガイジよいしょよいしょよいしょよいしょw
0781名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 93f3-gw/9)垢版2022/02/19(土) 01:26:36.78ID:d4k7UqVG0
浅煎りは、最初の蒸らしがしっかり出来ていると、胃にも負担が少ないし、いい香りも保てるよね。上にも書いてた人いるけど、結構有名な店でもそこがしっかりできていないところ多い。いい豆使っているんだから勿体ないですよって余程いいたくなる、
0784名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 93f3-gw/9)垢版2022/02/19(土) 01:47:07.43ID:d4k7UqVG0
エイジングについてだけど、やはり夏は劣化が早いから2日目くらいから2週間くらい、冬は3日目くらいから3週間くらいを目安に飲み切るとピークを越えずに旨さにあやかれるかな。飲めない分を冷蔵保存して使う分を小出しにすれば夏でも密封状態で2ヶ月は行ける。店出しで10年以上試してきた結果だけど。
0786名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウアー Saff-yc2C)垢版2022/02/19(土) 06:59:31.05ID:x07Pe6EZa
>>785
密閉で温度上げて行くなら何度くらいで密閉解除したら良い?
鍋なら今は155度くらいで穴あき蓋に変えてるけどおすすめの蒸らし終了目安ってある?

やっぱりジェットロースターとかは風味落ちるって蒸らしの概念がないからか
0788名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e38e-ey1v)垢版2022/02/19(土) 08:23:41.91ID:IBNpyolj0
短時間焙煎と長時間焙煎で同じ浅煎りでも酸味や香りの出方が違う
長時間焙煎の方が香りと味は長持ちする

コーヒーの香りって成分の変化のものが多いから、長時間焙煎の方が沢山変化したものが出来やすい。ただ、フルーティとかのチョコレートやキャラメルみたいな焦げ風味とは違う香りの成分は短時間焙煎で出やすいのかも

短時間焙煎だとカロリーで強くあたって豆が脆くなって壊れるから?強い香りも出やすいが香りが抜けやすいとか言う人もいるけど、短時間焙煎は強いカロリーでしか出来ない分解しやすい成分を楽しむものなのかもと思う

エイジングいらない派といる派は短時間焙煎か長時間焙煎かあるいはチョコレート派かフルーティ派か興味ある
ちなみに長時間焙煎は15分以上かけて浅煎りぐらいからが長時間だと思ってるよ
0789名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sae7-8mN5)垢版2022/02/19(土) 10:05:32.60ID:u1yZ/6oya
カフェプロって電気焙煎機使ってるが、設定できる範囲の中程のハイローストで焙煎時間は16分ぐらい(冷却含まず)
長時間に分類されるのかな?
味はコクが強くて、クリアネス流行りの今風ではないのかも
0791名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e38e-ey1v)垢版2022/02/19(土) 10:57:29.64ID:IBNpyolj0
>>789
ごめん。長時間、短時間は自分の中の区別で一般的に明示されてるものがあるわけじゃ無いんだ。
カフェプロは浅煎りでも深煎りでも15分なんだね。
どれも15分で煎るのが最高って論もあるからそれかな。

ちなみに、短時間は1ハゼ8分くらいの想定でした。
0792名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8351-phRb)垢版2022/02/19(土) 11:11:52.99ID:wOiP/J6K0
みんな自分の味覚と嗅覚が信用できなんんだな
俺は自分で焙煎した翌日から1週間がベストで他は全てそれ以下の評価しかない
なので焙煎屋のは全部ダメ
美味しい焙煎屋がないか何度も挑戦したが一度自分のベストが分かったらそうそうそれを超える物は出ないな
生豆から選んで自分好みに焙煎してるから当たり前だけど
0795名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sae7-gw/9)垢版2022/02/19(土) 14:42:19.11ID:0rx41nA6a
>>786
皺伸ばし目的だから、少量焙煎だろうから、相当冬場は熱々に予熱とっといても5分くらい弱火でかかるかな?同じ環境じゃないので何とも。スペシャリティの少量焙煎なら11分くらいで仕上げないといけないんじゃないかな、小型の焙煎機なら。
0797名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 93f3-gw/9)垢版2022/02/19(土) 15:03:34.50ID:d4k7UqVG0
>>796
2週間以内くらいに飲みきりだといいけど、1か月は香りが持続しないんじゃない?
0798名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f30-hSEA)垢版2022/02/19(土) 18:26:31.72ID:dJz/louD0
>>787
なんかすごいね、思いを共有したいんだか思い込みを強要したいんだか w

とりあえず、珈琲本来の味わいが諍いってのは理解出来た 
やや焦げすぎかつ熟成過多のきらいもあるけどとても香ばしい匂いがしてる
特に水洗豆派ではないが、風呂には毎日欠かさず入った方が良いと思うな
 

 
0799名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bfe6-q6em)垢版2022/02/19(土) 18:50:24.01ID:xXi/YBvY0
>>668
遅レスすまん
電気だと全部コントロール出来ちゃうから本当に楽になるね
下手に色々覚えたんで安いコンベクションオーブンや魚焼き器ベースでまた作ろうとか画策し始めてるよ
アルミはただの市販の350mlドリンクの空き缶だね
無料だし薄いから加工しやすい

今の構成で概ね満足してるんだけど
技術的興味で今度はミニサイクロンに取りかかってる
http://imgur.com/gkzSd5E.jpg

なんかローコストしばりみたいになってて
相変わらず百均材料でw
0800名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bfe6-q6em)垢版2022/02/19(土) 19:09:05.47ID:xXi/YBvY0
http://imgur.com/CugHkM3.png

丸パクリしたわけじゃないんだけど
色々検討を重ねていけば結局市販品の合理的な設計に行き着くんだよな
素直にIkawaスゲーって思う

チャフコレクターもライソンのロースターを大いに参考にしたし
0801名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 132d-mvUX)垢版2022/02/19(土) 19:21:35.41ID:JUgZ2irX0
火力によって1爆ぜでの膨らみが違うから
挽いた時、豆の硬さが違って来るし香りと味にも影響有るからね
2爆ぜは弱火の方がいいし
0803名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff8a-gw/9)垢版2022/02/19(土) 20:45:15.47ID:NzsSFk0l0
>>802
短期なら相当強い香りが楽しめるね。
自分だとランチにつけるお金をもらってつけるコーヒーだから、そこまで単品としてはけないからどうしても香りの持続性狙いになるやり方になる。
0806名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 132d-mvUX)垢版2022/02/19(土) 22:59:32.83ID:JUgZ2irX0
焙煎してから1カ月以内に消費は妥協範囲よ
焙煎して直ぐに使える訳じゃ無いから
寝かせる期間が1週間だとしてもね
少量(100グラム以下)焼いても2回分だし
0807高島厨 (ワッチョイ cfa3-iDSx)垢版2022/02/20(日) 11:00:27.63ID:vhktmPBP0
あいかわらず能無し、チンパンジー以下のアスペがレスしてるようなスレだな、ここは
ま、ろくに読んでもないが、読まなくても無能チンパンジー以下オーラがこのスレは漂うからな

15日に焙煎したエチオピアゲイシャG1を飲んでるが、じつに旨い飲み頃だな
焙煎はミディアムの手前くらい
味わい、口の中の飲み心地、余韻的には、このくらいが良いわな

ただ、紅茶っぽい感が強くなるからな
本来は、俺はどっちかというと総じてミディアム超える飲み心地と、
「コーヒーならでは」の深みが好きなんだが、やはりこのゲイシャに対しても
そのくらいの深みの飲み心地も求めたいが、そうするとゲイシャならではの味わいを
失させてしまうわな

やはり1週間以内の方が、より広がりある飲み心地、余韻があって、それをより味わいたいなら
焙煎後1日、2日の方がいいな

ゲイシャもちょっと久しぶりに飲むが、この良い風味の柑橘味とじわ〜っとくる
甘味は、なかなかくせになるわな
ほんと湧き出る甘味との総合バランスが今日くらいが一番、いいだろうな

ほんとコーヒー豆もバラエティあって、自然の神秘さを感じていいわな
おまえらの頭のレベルでは、そういう人間レベルまで至ってないがな
0808高島厨 (ワッチョイ e3d4-oGhR)垢版2022/02/20(日) 11:05:09.96ID:URMKHVHW0
あいかわらず能無し、チンパンジー以下のアスペがレスしてるようなスレだな、ここは
ま、ろくに読んでもないが、読まなくても無能チンパンジー以下オーラがこのスレは漂うからな

15日に焙煎したエチオピアゲイシャG1を飲んでるが、じつに旨い飲み頃だな
焙煎はミディアムの手前くらい
味わい、口の中の飲み心地、余韻的には、このくらいが良いわな

ただ、紅茶っぽい感が強くなるからな
本来は、俺はどっちかというと総じてミディアム超える飲み心地と、
「コーヒーならでは」の深みが好きなんだが、やはりこのゲイシャに対しても
そのくらいの深みの飲み心地も求めたいが、そうするとゲイシャならではの味わいを
失させてしまうわな

やはり1週間以内の方が、より広がりある飲み心地、余韻があって、それをより味わいたいなら
焙煎後2、3日以内の方がいいな

ゲイシャもちょっと久しぶりに飲むが、この良い風味の柑橘味とじわ〜っとくる
甘味は、なかなかくせになるわな

ほんとコーヒー豆もバラエティあって、自然の神秘さを感じていいわな
おまえらの頭のレベルでは、そういう人間レベルまで至ってないがな
0810高島厨 (ワッチョイ e3d4-oGhR)垢版2022/02/20(日) 11:50:06.69ID:URMKHVHW0
>>619
>619名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff7d-GkJ1)2022/02/10(木) 10:15:33.86ID:l5Eu7GlB0>>620
>業務スーパーでラグジュアリッチをカゴいっぱいに大量買いしてるのをたまに見るけど
>あれは明らかに喫茶店かカフェみたいな店で使ってるっぽいな

さすがに喫茶店は業務スーパーなんかでは買ってないだろ

ただ横浜中華街にも業務スーパーあるわけだが、たしかに中華街だか飲食店の
店員っぽい人間が業務スーパーで豆か粉を2袋カゴに入れてるのを見たことある
業務スーパーなんかあんま行かないけど、俺がたまたま行ったその時に見かけるくらいだから、
喫茶店は無いだろうが、ただの飲食店なら業務スーパーのコーヒー出してそうだな

俺だったら、中華街で料理店をやるくらいなら、コーヒーもこだわったの出したい
くらいだがな?

俺が行く中華料理屋は「ブルマンブレンド」のコーヒー出してるわな
ただ、煮詰まったような味のを出してるわな
1杯、1杯なんか淹れないで、あたりまえにでかいビーカーで保温したようなのを
ポットに入れてるだけだろうからな

マクドナルドなんかも、あんなでかいビーカーのコーヒー出すのが見えるだけで、
それだけで金を出して買う気にはならんわな
0811名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf97-iDSx)垢版2022/02/20(日) 12:09:07.32ID:ExVRYfDJ0
いつもは1ハゼ8~10分、2ハゼは12~14分くらいで焙煎してたけど
大坊の記事とか読んで長時間焙煎に挑戦してみた
RoRを落として1ハゼ15分、2ハゼ18分で2ハゼから30秒くらいで煎り上げたんだけど
糞不味い・・・
最初はマイルドでイケると思ったけど後味に嫌な苦味というかざらつきというか変な物質生成された感じ
ほんとうに長時間焙煎で甘くなるの?
0812名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e38e-ey1v)垢版2022/02/20(日) 12:36:52.54ID:1UHnfJj30
長時間焙煎だけど甘い香りが良い可能性あるねー。
甘い香りを重視したAGFのたくみ焙煎だけど、グラフを見ると低いカロリーで長時間焙煎の可能性がある。
単一熱を与える焙煎と比較して、豆温度と香り苦味酸味のグラフで時間だけ出してないけど、普通は同じ時間軸だと思うから企業秘密的なことをグラフで出す事ができたんじゃないかな。
同じ時間軸だと生焼けになりそうなグラフだよ。
0818名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM7f-9hAY)垢版2022/02/20(日) 16:17:51.62ID:iBjZ63rnM
ブリューレシオ一般的な値より3から5倍濃いんだね
それでもってネルで4分くらい抽出にかけると

苦味以外の全ての味が長時間焙煎で抜けきってしまってるんだろうな

これでそこそこ飲める物を出せるのがすごいね
教室開いても誰も再現出来ないらしいのが興味深い
0821名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffcc-kcXy)垢版2022/02/20(日) 20:13:58.80ID:sBCd2RDb0
大坊さんのは飲んだことないけど、お弟子さんの店はうまいよ。東京で唯一美味いと思った。
多分大坊さんも美味いんだろう。それぞれの時代で味が違ったらしいが。
0823名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 132d-hSEA)垢版2022/02/20(日) 23:28:20.41ID:GhbJyz5K0
低温焙煎100℃以下で長時間(12時間)焙煎しても焼けるけど
緩やかな炭化に近い反応だから泥炭ぽい状態?
美味しいのかは解らないけどね
0825名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9374-gw/9)垢版2022/02/22(火) 15:24:10.83ID:r8dkTtZR0
>>821
恵比寿かどっかで若い人がやってたのを飲んだけど、完全にこがしてて不味かった記憶があるけど、違う人なのかな。同一人物でももう5年以上前のことだから気づいて軌道修正してるかも。年商10億以上の複数店舗を経営している社長の裏話として、若い頃うまく焙煎出来なくて豆を捨てまくってだという苦労話を奥さんから直接聞いたことがある。
0827名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 03bb-mA98)垢版2022/02/23(水) 16:54:41.21ID:HiqidowD0
>>824
25分から30分かけてたはず。
2ハゼが完全に終わった状態からさらに追い込んでいく。
もう少しちゃんと調べてみなよ。

大坊さんの珈琲は2回飲んだけどさ、
とんでもなく静かで、でも香しい余韻が飲み終えてからも30分以上続く素晴らしい珈琲だったよ。
間違っても変な苦みとかザラツキなんてものはなかった。
0828名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f54-hSEA)垢版2022/02/24(木) 07:49:43.29ID:1UkU/3kP0
珈琲文学 www 

揶揄はさておき、手鍋で大雑把な再現試みるならどーするかな 
確か豆は一キロ 火加減は最初強火、十二分で火力半分 二十四五分で更に半分に落とし最後の五分葉状態見ながら調整、みたいなこと言ってたような
破綻させずに全部抜いて珈琲を残すって感じなのかと思うけど難しそう 動画での手の動きとかロースターと一体化してるもんなぁ
0830名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f54-hSEA)垢版2022/02/24(木) 10:05:08.87ID:1UkU/3kP0
大雑把 な だよ で とかそっちのが大雑把かつ安直だろ w

との志を貼り返す
0832名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f54-hSEA)垢版2022/02/24(木) 16:23:06.65ID:1UkU/3kP0
www バシッ!
0833名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff30-mA98)垢版2022/02/25(金) 08:54:33.26ID:+VPmaai00
大坊さんは7種類ブレンドした豆だから
スペシャルティをシングルで30分かけたってダメ

火力は都市ガスだとみたいな事言ってるから
コンロはプロパン用と分けてないんだろうな
0836名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f54-hSEA)垢版2022/02/25(金) 18:26:27.97ID:9dKY4m4e0
そう、ラーメン屋以前はね、珈琲店主が腕組みしてたの
俺の豆を飲んでみろ,やら 只今心を込めて焙煎中やらね  w
0839名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr03-5WFw)垢版2022/02/27(日) 09:13:29.12ID:Y+58OP4lr
>>833
4種じゃなかったか? まあ自分も10年前に大坊珈琲で目覚めて焙煎始めた人間なので感謝してる
まだ布教はやってるんかな、もう高齢のはずだが
とはいえ、焙煎そのものの心の師匠は今も現役の三田の店。頂点の一人と思う
0841名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cac7-jC74)垢版2022/02/27(日) 17:05:03.62ID:hJTzQZse0
そう言えば大坊モデルまた受注取ったんだね
もう締め切ったけど
0842名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c694-65e0)垢版2022/03/01(火) 12:11:54.36ID:x58mhHFO0
シンクの中に蓋を外したポップコーンメーカーを置いて、チャフ飛び放題にして、
色味だけで判断で、途中でとまっても放置して、フルシティまでやってみた。
中まで炒れてないんじゃないかと思ったが、ちゃんと焼けてた。

で、普通に美味かった。学生とか一人暮らしとかならこれでいいんじゃないか。
2000円以下だし。
0844名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6ba4-V6ox)垢版2022/03/01(火) 21:31:27.57ID:DVMr/7VH0
10分1ハゼ、16分2ハゼで中深煎りで焙煎したイルガチェフェのナチュラル
1週間くらいだとほんの少しのピーチの香りだったんだけど、1ヶ月経ったらアプリコットではっきりフルーティな香りに変わってた
美味しいのは良いけど、もっと早いうちに香りが出るようにするにはどんな焙煎が良いかな?
0845名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1bff-Up86)垢版2022/03/02(水) 04:02:08.73ID:YelHJyY20
アリーシャは良かった
グレープフルーツ香がした
0846名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ca0b-g6h8)垢版2022/03/04(金) 03:26:29.32ID:roQS4Brc0
最近コロンビアばっかりで、今回さくらブルボンやってみたんだけど同じ火力でRoR多めになるのは粒が小さいから?
ブラジルのコモと違ってチャフがほとんど出ないのはウォッシュなんだろうかこれ
2ハゼピチっと1発目なったら上げているけどどこで終わるのがおすすめ?
0850名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4eed-Y5l0)垢版2022/03/04(金) 15:45:53.06ID:wGnyld9L0
そうか??
豆が悪いだけなんじゃねーの??

そりゃインスタントやスーパーで買ってきたような豆じゃ砂糖・牛乳たっぷり入れないとムリなのは当たり前やん?
コンビニやドトール・スタバあたりでもブラックはちょっとキツイかな

ビシっと煎られて、新鮮なやつだったらブラックのほうがええな・・
でもブラジルやそれメインのブレンドだったらやっぱ入れるかな・・
0854名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ef54-4wAr)垢版2022/03/05(土) 16:59:51.25ID:RU7rGCbO0
ロブスタは砂糖と相性いいと思う 
0856名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ef7d-Gi10)垢版2022/03/06(日) 13:03:59.38ID:SGEMoxyL0
節分の豆が余ってるんだけど、ロースト上手くやると、何とかコーヒー味にできない?高くてコーヒー買えないの。
0859名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM7f-V/Wn)垢版2022/03/10(木) 10:52:33.69ID:vLXU+/NqM
その原因とやらも結局は自己満足なんだから
もったいぶらず共有しといたら?w
0863名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ef30-uPFf)垢版2022/03/10(木) 17:03:59.17ID:CUSYdNSO0
どうせ誰でも知ってる役に立たないクソ情報だから黙って帰れ
0864名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ef54-EEMr)垢版2022/03/10(木) 17:43:40.33ID:gLH0w+rk0
どーせ聞くなら多分 が取れて理由確定してからのが良いな
0865名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bbc2-23wO)垢版2022/03/10(木) 21:48:46.06ID:em0lH6190
コロナの後遺症治ったのだろう
0867名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1baa-EEMr)垢版2022/03/10(木) 23:58:56.59ID:1W2JkMt10
ドリップの粗挽き、細挽きは個人の好み過ぎるね
軽い風味と飲み易さ求めるなら粗挽きで
深い味わいとコクを求めるなら細挽きで
0868名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4ba4-Ua9o)垢版2022/03/11(金) 09:19:50.03ID:MMDCYnLQ0
2chってやっぱりもうダメなんだなー。しみじみ思ったわ。
原因はこのスレでは全く触れられて無かったことだよ。
こっちの質問は自分で考えろでわかったら結果だけ欲しいんだよね。
色々な意見や試行錯誤で発見が新しくあるって言うのが昔の2chだったけど20年のうちに世は効率と結果と言う一番真理から遠ざかることを推奨し始めたからしょうがないか。
試行錯誤と効率と結果は対立する事柄だから。
試行錯誤の共有できるとこって今はどこなんだろう。

まあ黙らなかったけど確かに帰った方が良いねw
0873名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ abbd-pw2e)垢版2022/03/11(金) 16:02:23.04ID:XhSV1x+m0
初めてベランダで焙煎したら、メッチャ煙出て焦った。
隣の人に気付かれたら、通報されていたかもしれん。
ちな、アパートな
0874名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ebbb-Djfv)垢版2022/03/11(金) 23:17:19.63ID:xR4RtFsH0
例の石英ガラスので今日初めて焙煎してみたワシも煙の量にちょっと驚いた
換気扇回しながらやってたんだが微妙にカセットコンロだと換気扇の真下に出来なくて
次回から煙の排出口の向きには気をつけよう…なんか煙の排気を上手く換気扇に誘導する自作アイテム作れないかな
0876名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0654-VrXP)垢版2022/03/12(土) 07:08:23.60ID:r8Y85VuR0
真理とか言い出だして恥じない 無意味で冗長な自己顕示に付き合いたくないだけ、だよ w
0878名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 09bb-WCXV)垢版2022/03/12(土) 22:44:15.87ID:xuq6l9JX0
ダクト使ったら使ったらでダクトに豆炙った臭いがメチャクチャ残ってしばらく臭いに悩まされる予感…
やっぱサキュレーターと臭いが移りにくい素材のもので囲うのがよさげ
石英ガラスの奴を洗ったらそのあと臭い凄く残ってて1日に半くらい消えなかったので
今度からキッチンハイターを使おうか…使えたかな…
0880名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c630-hMcI)垢版2022/03/13(日) 03:47:27.89ID:8V/hifGO0
電気焙煎で臭わないと何故思ったw
火だと臭うのだとしたらそれは焙煎ではなくて他のなにかなんじゃね?
0883名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e5aa-VrXP)垢版2022/03/13(日) 07:57:54.01ID:W+kRBRBC0
豆の糖とか酸的な燃えるガスが煙だけどね
抜け過ぎると旨くも無いスッカスッカな味になるけど
0885名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b9bd-yEjE)垢版2022/03/14(月) 19:09:54.04ID:9RP/FS720
手網派のワイが片手鍋でやってみたが、
蓋してたせいか焼き目が湿っぽい印象がある。
火が弱かった影響かもしれない。
メリットは、チャフの掃除がラク。
味は寝かしてからのお楽しみ
0889名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e5aa-VrXP)垢版2022/03/16(水) 00:44:18.53ID:Gfiveo7B0
鍋焙煎は止め時の見極めと余熱のコントロールが出来れば
浅煎り〜極深煎りまで出来るけどね
ただ焼けすぎる傾向がある
取り出して風当てても豆の温度が下がり難い
0890名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 85ff-eKgF)垢版2022/03/16(水) 04:33:51.08ID:SBDyQe8c0
店売りするとしたら手網手鍋でもいけるかな?
毎日500gぐらい焼くとして
店の味だす最低限の焙煎機ってなんだろう
0892名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0230-9pEf)垢版2022/03/16(水) 07:52:42.64ID:1gnGn4A10
>>890
手編み手鍋の再現性の無い焙煎する無責任な人間が焼いた豆なんか絶対に買わない
500g程度なら簡易的にでも排気のコントロールができて熱電対がさせる手回しで十分
店の味出す焙煎機とか言ってる時点でまだあなたには無理だよ
0896高島厨 (ワッチョイ 4d4e-pPbi)垢版2022/03/16(水) 14:44:28.41ID:95ixhLFG0
あいかわらず、ここは無能、頭悪いチンパンジー脳以下ってスレだな
まじで

@頭悪いバカならではの知識力、バカならではの知識の文、専門用語を使いたがる
Aチンパンジー脳以下だから真似ごとばかり、勘違いばかり
A世の中のコーヒー愛好家に比べても、このスレの連中はコーヒー飲む以前の人間レベル

おまえらは、これがまぎれもない現実だ
0897高島厨 (ワッチョイ 4d4e-pPbi)垢版2022/03/16(水) 14:59:27.33ID:95ixhLFG0
今日はまもなく『ニカラクア ペラルタ農園』が届くな
あいにく今日は受け取った後は忙しいから
今日は焙煎してる時間はないがな

ま、ペラルタ農園は数々の賞をとっている有名な農園だが、
その豆が今回は安く仕入れられたからな
楽しみである

このスレは「1s1500円なんて高級な豆」とか言ってるような
底辺民ばっかだからな
それなら今日届く豆は、超高級になるなw
0899高島厨 (ワッチョイ 4d4e-pPbi)垢版2022/03/16(水) 15:26:56.73ID:95ixhLFG0
この豆は、中南米の豆にしては油分も多く甘さが凄いわけ
だから焙煎も、おまえらのポップコーン焙煎なんかでは良さを
絶対的に引き出せないからな

今回、俺が購入したところは、俺が好みの味の豆かはともかく、
品質はほんと良い物で絶対的に平々凡々な味の豆を購入したことないからな

コーヒー豆ってのも、発展途上国の人間が大量生産で稼ぐための
農作物の意味合いが昔からは強いから、こだわった職人気質の味の豆は少ないからな

まあ、色々と飲んでると地域的にはインドの豆が概ね味、品質が他地域よりも
水準が高いわな
そのあたりからも、インド人は真面目だったり感覚の良さがあるのは伺えるな
まあ、カレーなんかもインド人の作るのは、ほんと良い匂いするからな
0900名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sac5-eKgF)垢版2022/03/16(水) 16:14:35.79ID:PdnCclz+a
普段手網やってて、たまに焙煎屋のコーヒー飲むと香りから味までレベルが違うんけど
手網の限界なんかな 香り飛びすぎ
0902名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a174-BEHv)垢版2022/03/16(水) 17:13:17.34ID:Z31Djl2u0
始めたばっかりなんだけど甘みを活かすローストにするってなると火力多少弱めにして長時間焙煎のほうがいい?
手網焙煎ね
0903高島厨 (ワッチョイ 4d4e-pPbi)垢版2022/03/16(水) 17:33:17.67ID:95ixhLFG0
>>902
豆の種類、豆の値段くらい、せめて書けっての

ブラジルとモカの比較でも、甘さを引き出すのに最初の5分の火力の違いとか
あるからな?
すべての豆が、おまえの言う同じ「火力がー」「長時間がー」
にあてはまるわけではないんだから

それに、おまえの煎ってる豆がしょぼい豆なら、いくらやっても望むような
甘さは出ないわ

ほんと能がない頭のレベルにかぎって
「長時間焙煎」やらいう言葉を使いたがるわな
このスレはな
0905名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b9bd-KCeq)垢版2022/03/16(水) 20:03:30.62ID:A2+HVgBH0
>>890
1日500g販売だと、100g・1000円取っても5000円の売り上げにしかならん。そんな高価な豆、買う人は皆無だろう。
例えば、洋食屋の片手間でコマーシャル的にアピールするとかでないと、元とれないんじゃね?
0907名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e5aa-lWiN)垢版2022/03/16(水) 22:23:50.55ID:Gfiveo7B0
熱源の種類より時間単位での与えるカロリーの方が重要なんじゃないかな?
手網で弱火長時間焙煎だと成分が抜けすぎて香りも味も単調になり過ぎるし
極深煎りは炭なんじゃないかってほど風味が無い
大量の煙で飛んで行くから香りの成分残る訳無いしね
理想は短時間で200℃付近まで均一に豆の温度上げて成分の損失を減らすだと思うよ
0914名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 82c7-8qwV)垢版2022/03/17(木) 22:16:46.93ID:Q6KgwiKd0
>>912
良くなるよ
ただ君みたいに漠然と質問してるレベルに対しては
一定でやった方が良いよってのが答え
まだそのレベルじゃ無いですよって、心優しい方からの回答でした。
0916名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e5aa-lWiN)垢版2022/03/18(金) 00:28:14.21ID:XRCM3f1W0
>>915
スタンダードに2爆ぜ中頃まで焼けば失敗も無いけど
寝かせると挽き具合の合わせの方が味や香りに影響するけどね
0917高島厨 (ワッチョイ 06eb-pPbi)垢版2022/03/18(金) 09:51:25.05ID:tcv8QTMJ0
今日は3月の中旬というのに、寒いな
俺の高層階のバルコニーは厚着でないと寒い

しかし、寒い方が朝のコーヒーは旨いわな
今はブラジル、スプレモ、キリマンジャロのブレンドを飲んでるわ

ブレンドには、キリマンジャロが良いアクセントで味にのしかかるな
コーヒーも面白いもんで、ブレンドすることで香ばしさと苦みと甘さが合わさって、
よりふくよかな香ばしさや苦み、甘みを醸し出してブレンドコーヒーは世界的に
人気になるわけだな

まあ、ストレートでもブレンドでも良さを理解できる、味覚レベルが必要なわけ
それがわかってないやつが、日本はコーヒーを語ってるレベルがおまえらをはじめ多いからな
0918高島厨 (ワッチョイ 06eb-pPbi)垢版2022/03/18(金) 09:55:42.36ID:tcv8QTMJ0
寒いと焙煎にも、ちょうどいいよな

また俺は燻製もよく作るから、スモークサーモンなんかも
寒い方がいいからな
高層階のベランダは天然のいい冷蔵庫にもなるんだが、今日は寒いが
その時期も、もうお終いだな

今日は、これから一昨日届いた「ニカラグア ペラルタ農園」を焙煎するからな
試飲したら、またレビューを書くわ
0920高島厨 (ワッチョイ 06eb-oXSz)垢版2022/03/18(金) 15:48:42.29ID:tcv8QTMJ0
で、「ニカラグア ペラルタ農園」」
焙煎して試しに淹れてみたわ
焙煎はミディアム〜ハイロースト程度

焙煎後の豆から、あたりきたりな豆を家で焙煎した時よりも「いかにもコーヒー屋」の匂いがするわな

フレンチプレスで淹れよっかな?と迷ったが、まあペーパードリップで
まだ焙煎仕立てだから香り立ちがさほどでないが、淹れてる時は
「お、懐かしい感じのコーヒーの香りだな」
と感じさせる良い香りがするわな
よく現代のコンビニやらで香ってくるコーヒーの香りと違ってな?
文で表現するの難しいけどな
やはり部屋に充満する香りも、個性があって違いはある

まあ、焙煎してる時からわかっていたが、挽いてる時も淹れてる時の具合も
エチオピアゲイシャG1に似たかんじ

しかし、焙煎直後で飲むとゲイシャに似たような味わいが来るが、ゲイシャよりは
焙煎直後からコーヒー感が表立つな
ゲイシャまでのような柑橘っぽさはまったく表立ってこないで、ナッツのような甘さと
前述の「懐かしいような、たしかにこれもコーヒーの味だな」
というコーヒーの美味しさで、おいしいコーヒーだわ

やはり1s1000円台の生豆なんかより、焙煎直後から良い豆は飲めば口の中がはっきりと違うわな
やはり、この「ニカラグア ペラルタ農園」も、あたりまえに高品位を感じる口の中になるわな

この、じわ〜っと来るナッツ感がたまらないな
ゲイシャよりは一般的にもクセのある味ではなく、缶コーヒーばっか飲んでるような
輩でも「美味しい〜」と言いそうなコーヒーだわな

まあ、ブルーマウンテンNo.1の方が美味しいが、焙煎を工夫してブルーマウンテンNo.1 に
近づけるような香り立ち、味わいを出させたいもんだな
0921名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MMe6-9QJW)垢版2022/03/18(金) 16:38:50.23ID:eYcaC3EHM
スレ1番のアホが駄文を垂れ流しよるw
嗅覚も味覚も死んでるから価値判断は価格だけw

これが恥ずかしいアホの見本
0922高島厨 (ワッチョイ 06eb-oXSz)垢版2022/03/18(金) 17:34:21.27ID:tcv8QTMJ0
(。´・ω・)ん?

チンパンジー脳以下が自己紹介してりゅ?w

つか、もうかなり味が出てきてるわ
さすが賞を数々とっている農園だけあって、安っぽい豆の
鈍い感じはねえわな

ブルーマウンテンのような味が非常に出てきているな
ただ、飲み心地はゲイシャ風な感じでブルーマウンテンとゲイシャの
合いの子って感じだな

ま、俺はこてこてのブルーマウンテンNo.1が好きだから、やはりブルーマウンテンの方が
俺好みのコクや深みがあるわな
まあ、値段もブルーマウンテンNo.1の方が2倍くらいするからな

しかし、良い豆、美味しいコーヒーだよこれは
0923名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0654-lWiN)垢版2022/03/18(金) 18:09:09.10ID:jlNJMP+F0
よく吠えるな
https://www.youtube.com/watch?v=JgjRbQgrKAQ

 そういえば サル ゴリラ チンパン爺 てあったな
0927名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 991e-2/xH)垢版2022/03/19(土) 12:53:00.46ID:lXAxc8ZH0
本当にいい時代だよスコットラオのインスタ翻訳して読むだけで
その辺の焙煎屋より好みの焙煎できる様になった。
プロファイル参考にしてるだけで温度すら測って無い鍋焙煎だけど必要なエッセンスが学べる。あとは試行錯誤するだけ。
本当にコーヒーに関わる全員の必修科目にして欲しいくらい。
0931名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1330-noGs)垢版2022/03/19(土) 18:21:59.61ID:qpn4/hM20
失敗から学ぶ勇気もセンスもない人間が猿真似して答えにたどり着いた気になってる、そんな素養の人間が
焙煎を理解してそれを応用するなんて絶対に無理、これは断言できる
式を自分で導けない人間が人から最初から教わった一つの式で答えを出してそれで出来た気になって正解だと思ってる
焙煎を自分の物にしたいなら成功から学んだ気になるな、失敗から学べバカ共が
それを乗り越えれば焙煎なんか何も悩まない、ただの作業だ
0932名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 991e-2/xH)垢版2022/03/19(土) 18:22:54.90ID:lXAxc8ZH0
>>929
何が気に障ったんだ?まだお前のことなんか馬鹿にもしてないんだが??まあいいわ。

>>930
多分翻訳本はなかった有れば俺も欲しい。でもブログとインスタをDeepLで翻訳したら9割方意味わかるし十分ってのもある。
ラオの基本の考えは穏やかに温度上昇率を下げ続けるってだけ。
結局はどんなプロファイルのカーブも温度計とかもろもろの条件でログ変わるから参考にしかならん。
0936名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1330-noGs)垢版2022/03/19(土) 18:42:55.14ID:qpn4/hM20
>>932
お前みたいに出来てもいないのに出来るみたいなこと言って
それを見た知らない人が余計間違えたり勘違いさせるのが大嫌いなんだわ
まずそこらの焙煎屋なんか幅広い人に合うようにわざとああいう味にしてるんであって
わざわざ面倒くさいマニア層なんか満足させようとなんかしてないわ
そういうのは焙煎が理解できてるからできるんであって
自分の豆の方が美味いみたいに勘違いしてる奴だらけの鍋野郎も嫌いなんだわ
趣味でやるような少ない試行回数でしかも温度計も無い鍋で1年で出来るようになった?
本当なら天才にも程があるわ
人のメソッドなんか参考にしないでとっくに焙煎で味作り出来てる筈だし
そこらの焙煎屋がどうしてあの味なのか理解できてる筈なんだけどな
0937名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 13bd-kNuw)垢版2022/03/19(土) 18:55:38.36ID:TgMrHmX90
焙煎なんて職人と言えるようなことしてないもんなわかってる?
だから失敗した豆平気で売るんだよあいつら(笑)
0938名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウグロ MMbd-60AC)垢版2022/03/19(土) 19:15:51.13ID:H2kiGlPxM
10年後にある仕事ない仕事、みたいな記事で、確かに焙煎士はなくなると書いてたなw
まあ大手というか万人受けを是とする焙煎にしようとすればするほど、マニュアル通りで機械任せになっていくのでAIで十分よね
0939名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 991e-2/xH)垢版2022/03/19(土) 19:19:38.90ID:lXAxc8ZH0
焙煎屋の豆が不味いとも言ってないし自分の焼いた豆が美味いとも言ってない。自分でやって失敗の連続で調べて実践してを繰り返して納得できる仕上がりになっただけ。その近道がスコットラオのインスタとブログだった。

温度計はプロファイル決めるためとそれを再現するための目安でしかない。結局は火力は後半にかけて落としていくのが良い。 それさえ分かればタイマーと火力調整を工夫して数打てばあたる。

あと読めばわかるけどもちろんスコットラオも絶対に温度測れログ取れって言ってる。でも彼はプロファイルを鵜呑みにしてもまたダメだって言うよね。

万人受けするって信じてるコーヒーって自分で飲んでうまいの?
0940名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fb54-P46e)垢版2022/03/19(土) 19:45:07.08ID:2YCVacE00
珈琲屋さん、いろいろと勿体ぶりすぎたよね、コンビニ珈琲やら手鍋焙煎やらその分の反動が来てるんだと思う
素人相手に威張り散らす駄目な職人さんは生き残れないかもね 
0946名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 99a4-wt87)垢版2022/03/20(日) 06:06:27.60ID:So7v0onh0
スコットラオさんのblog面白いわ。
この減っていく曲線はちょっと難しいかもだけど、火の当て方を急激に変えない事は出来るからやってみよう。
味が抜けるのは長時間焙煎するからではないってのも納得できる部分はある。
手網が味が抜けるっていうのは同じ雑さですると鍋の方が急激な熱の変化が伝わり辛いからで、丁寧にやらないと美味しくなりにくいって事か。

色々試してみる楽しみ増えた。ありがとう
0952名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウクー MM05-2nH7)垢版2022/03/20(日) 10:44:03.11ID:BWSVWK22M
>>951
もちろん焙煎したても美味しいよね
近所の焙煎やってるお爺ちゃんオーナーにマンデリンどこまで焼くか聞いたら「ワシは 2ハゼ終わるぐらいが好き」と言ってたけど 2ハゼピークとどれぐらい変わるものなんだろうね
0957名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 991e-2/xH)垢版2022/03/20(日) 17:59:18.39ID:3jo616Fs0
人のメソッドは意味ないとか言ってるレベルの焙煎屋さんのが頭おかしいよ。豆焼くのって作業じゃなくて単なる熱による化学変化なんだよ?
それが熱の与え方だけで面白いくらいに結果が変わる訳。
焙煎機の利点なんて大量に焼くのが楽なだけだろ
0958名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウグロ MMbd-60AC)垢版2022/03/20(日) 19:19:30.09ID:wd6HpGY4M
>>940
そんな店は若い連中でやってるサードウェーブだけ
昔からネルドリップで入れてる深煎専門のマイクロ自家焙煎老舗は、シングルオリジンも浅煎りも手鍋もコンビニも、完全に「違う業界」のお話
0959名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7b30-Jp3i)垢版2022/03/20(日) 19:51:21.49ID:QFfXKa3L0
なんでこの月並みな内容に心酔できるのか謎
ちょっと科学っぽく英語で書いてある情報を採用する自分に酔ってるんじゃないの?w
0963名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 518e-S+EO)垢版2022/03/21(月) 00:25:11.93ID:LrAJENFc0
誰が飲んでもマズいコーヒーは存在しそうだけど、
誰が飲んでも美味しいコーヒーは存在しなそう
焼いて抽出した本人しか飲まないコーヒーは、本人だけが美味しいと感じる液体でも問題無い

好みの違うかも知れない相手と、ネット越しでお互い相手が飲んでる液体の味を知らないまま煽り合うって、
大変に難易度高いと思うのだけど、ここではそれが当たり前、オマイらスゴイな。
0964名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fb54-kNuw)垢版2022/03/21(月) 01:12:33.61ID:cNFtz0mg0
>>958
その業界、高齢化と後継者不足に悩んでない? 
はっきり数えたわけじゃないけど 店主が工夫した風深入りブレンドネルで落とす店 以前よか随分減った気がする


カップオプジョーにイタリアのエスプレッソ要素や日本の珈琲屋のストレートコーヒーやペーパードリップ、ついでにワインの味覚表記なんか取り込んで換骨奪胎進化発展させたのがスペシャリティやサードウェーブなら、焙煎屋さんに英語と数学は必須になると思うけど
気の早い輸入業者がフォースウェーブは自家焙煎なんていいだしてるから、胡坐書いてると近い将来ボストントロやドラゴンロールに全部持ってかれるかも知れないよ
  
0965名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MMeb-Qs9v)垢版2022/03/21(月) 01:12:35.92ID:z5d+vgT6M
まぁ>>8の言う通り常駐してる珈琲屋の親父みたいな奴が
わけのわからん根性論ですぐに発狂して他人を叩くから空気が悪くなるだけであって
他にも変な人はいるけどたかが知れてる

自称金取ってセミナーしてるらしいが
アドバイスはする気がないと宣言してたし
じゃあ何をしにこのスレに来るのかと言えば
個人の趣味焙煎に謎の上から目線で口汚く罵るだけ

しばらく自重してスレに現れなくて偉いと思ってたのになぁw
0966名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MMeb-Qs9v)垢版2022/03/21(月) 01:28:29.98ID:z5d+vgT6M
基本的に
個人がコスパ良く旨いコーヒーを飲むのが許せないみたいなのが腹の底にあるから
何をしようと気に食わないのよね

ましてや短期間で「真理を得たり」みたいなまぁちょっと勘違いかもなと誰もが思ってしまうレスには我慢ならんのだろう

商売にしてるなら気持ちは分かるけどさ
だったらもうスレに来なければ良いんだよ
引き続き自重してくれw
0967名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 130b-noGs)垢版2022/03/21(月) 04:12:41.33ID:3nRtILXO0
鍋に熱電対使ってartisan使って世界中にあるローストログをトレースするように焼けば
コントロールしやすいアルミの熱伝導率のおかげで
10回ほどやれば美味しいものが出来てしまうのは焙煎屋は面白く無いだろう
もちろん強制吸気ですぐに冷却できるものを使う

上のほうにも誰か言ってたけどyoutube, ブログ系には英語でたくさんの情報があるし
焙煎の情報を数値化・可視化できるそれらを使えば
数十回やれば焙煎屋がブラインドテストでわからないレベルまで持っていける
珈琲を飲んでいる自分が好きという客や、砂糖ミルクな客には、焙煎屋と自家消費の素人焙煎の違いはわからないのが現実

「こちとら数十年、1kg焙煎で毎日焼いて客から金もらっているんだ、素人のそんなものはたいしたことない」と言われても
大量に焙煎ができる能力があるだけで、自家消費で少量焙煎する人にはどうでも良い能力
0968名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1330-noGs)垢版2022/03/21(月) 06:09:50.92ID:Wcf3YrIe0
おはようございます

だからそういうのを猿真似って言うんだよ
少し解説してあげるよ

まず焙煎機によってハゼ温度なんかバラバラ
160℃台でハゼる焙煎機、200℃を超えたりする焙煎機だってある
なんでハゼ温度が違うのかと言うと熱源から熱電対の距離が焙煎機やメーカー毎に違うから
豆温度なんて言っても前提として所詮は熱電対プローブが刺さっている位置に当たった豆と熱風が混ざった温度を断続的に拾ってるだけ
熱源に近ければ低い温度表示でハゼるし遠ければ高い温度表示でハゼる

当然メーカーの取説に書いてある焙煎についての指標もバラバラで温度も違う
素人はまずこの事すら理解してない

40℃ハゼ温度が違うケースもあるのにグラフだけなぞって
蓄熱性もない、断熱材すら入ってない、熱電対の温度の拾い方が全然違う鍋で
出来ると言うどうしようもないバカがお前ら
まず鍋のように排気引っ張って常時ドラム内の温風がプローブに当たってない時点で
熱電対はまともに温度は拾えてない
お前の鍋の中の豆とトレース元の豆温度は数字やら時間やら曲線だけなぞっても常に温度は違う
プロファイルの流用は出来ないと言ったのは鍋に限らずだがこういう事
そこらの焙煎屋の豆の倍の値段の豆買ってレベルだなんだ言ってることがどれだけアホか
まともな焙煎士ならプロファイル真似するだけじゃダメだと言うことも言ってる筈だぞ
自分がどれだけ焙煎知らないで訳のわからない事言ってるのかを少しは理解しろ
0969名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 991e-2/xH)垢版2022/03/21(月) 06:49:52.19ID:5UFRH6NE0
>>968
恥ずかしいね。自分で言ってる事の矛盾にそこまで書いて気づいてない。焙煎機によって温度カーブが違うのは当たり前。逆にそれぞれの焙煎機で理想的な熱を与えればどんな焙煎機でも焼き上がりは同じ。だから豆にとって真のRORを下げ続けて煎りやめれば風味は十分発達する。
それはエッセンスで真似じゃない。そこさえわかれば逆に温度測ることが意味ない。俺は温度カーブの流用じゃなくて参考にする事に意味を見出した。もちろん温度は測った方が遥かに良い。
風味を豊かにするための結論はただ火力は後半下げて煎りやめればいい。
0970名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1330-noGs)垢版2022/03/21(月) 07:35:41.61ID:Wcf3YrIe0
何がエッセンスだそれが猿真似なんだよ
それは火力を下げても温度が上がっていく蓄熱できる焙煎機があってこそで
お前はこの期に及んで何も理解できてない
第一火力を下げていくのは焙煎上手くない人間に表面焦げさせないでそれなりに飲めるコーヒーに仕上げさせるためで
風味を出すことが目的じゃない

というかお前の鍋は熱電対も付いてないんだったな
そらこんなレベルまともな事言って理解できるわけないな
あと手鍋の焙煎量なんか吸気急冷する必要なんかねえぞ
100均の金属トレイに広げて揺さぶる程度で十分だ
なんとなく煎り止めしてるんじゃ急冷する意味も無いわ
センスも金も自分で考える頭も無いのは可哀想だが
簡単に言うと全部ずれてるんだよお前は
0972名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 991e-2/xH)垢版2022/03/21(月) 08:14:46.08ID:5UFRH6NE0
>>970
> それは火力を下げても温度が上がっていく蓄熱できる焙煎機があってこそで
蓄熱する焙煎機って残念だな蓄熱なんていらないだろ
温度計つけてないのに猿マネしてるって頭冷やせよ。温度計付けて猿マネして失敗した口だろ?
耄碌しならこうなる良い見本。
0975名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 13c7-Hg9n)垢版2022/03/21(月) 08:23:55.33ID:vDF4iR5O0
鍋焙煎の人に何言っても無理じゃない?
スコットラオの読んでも自分に都合良くしか理解できないんだから
大切な要素全部省いて鍋焙煎でトレースしようとするだけだし
何時もの焙煎屋目の敵にするのもなんだかなー
0977名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 13c7-tpIf)垢版2022/03/21(月) 08:52:44.59ID:vDF4iR5O0
スコットラオの話題が出たから、
ror break roasting
のワードでyoutube検索すると海外だけど色々参考になる動画沢山あるよ
興味あったらどうぞ
0978名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2ba2-noGs)垢版2022/03/21(月) 09:28:39.06ID:bW2s0LZ40
>最も基本的で重要なメッセージが細部で失われているように見えることがあります。
>オンラインやその他の方法で焙煎について、
>そして私が焙煎について言ったことのいくつかは間違っています。

>私がオンラインで投稿した曲線を見て、
>焙煎機を使用して数字をコピーしようとすることはお勧めできません。

>適切な場所に適度に優れたプローブ(直径2.5mm?3mm、
>接地されていないことが私の好み)を配置し、曲線の読み取りを学ぶことが重要です。

>成功するスキルを持っている場合に限り、浅く焙煎する必要があると思います。
>コーヒーの開発が不十分なことが多い場合は、
>より軽い焙煎の開発を改善するシステムがわかるまで、少し深く焙煎することをお勧めします。

これを読んでなぜ鍋で上手く焼けてると思えるのか不思議だ
0979名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fb54-kNuw)垢版2022/03/21(月) 09:39:02.33ID:cNFtz0mg0
うちの猫だの我が家のカレーだのの話に お前は猫の何たるかもカレーの神髄も判ってないって w
アタマ大丈夫か?

下手な焙煎屋で買うよか少し良い生豆で自家焙煎のが面白いって素人の増加 プロが憂うならそっちだと思うけど
実際 巧拙を問わなければ鍋で珈琲簡単に焼けるもの 焼き損ないも含めて体験経済は成立し自己満足度wは高いよ
 
0984名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fb54-kNuw)垢版2022/03/21(月) 10:52:40.36ID:cNFtz0mg0
毛語録よろしく手鍋振りかざすハマさんの紅衛兵はごく一部だよ w
0987名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 41aa-kNuw)垢版2022/03/21(月) 14:18:34.09ID:F8WZSkIx0
手網だろうが鍋だろうが10キロ焼ける焙煎機だろうが慣れれば上手く焼ける
ただ好みが有るから旨いかどうかは別だけどね
業務スーパーの豆よりは自分で焼いた方が旨いけどさ
0990名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2933-IB2u)垢版2022/03/21(月) 18:16:50.81ID:d+tO79lm0
>>987
結局大事なのはそこよね
自分の舌を満足させれればそれで良し
プロの焙煎機だろうが素人の手鍋自家焙煎だろうが満足してハッピーになれるなら道具や方法なんて何でもイイのよ
そこに正義も悪も正解も間違いも元から無い訳よ
0991名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2933-IB2u)垢版2022/03/21(月) 18:27:34.21ID:d+tO79lm0
でもコーヒーで商売してる業者はそれじゃあ飯にありつけ無いから必死こいて講弁垂れてさもプロの世界が高尚である様に向かわせると。
あーじゃないこーじゃないとワイワイ試行錯誤する過程も自家焙煎趣味の楽しみ方の一つなだけなのに
それを真に受けた業者が焙煎とはこういうモンだと偉そうにしゃしゃり出る姿のなんて場違いで滑稽な様か
0993名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウグロ MMbd-60AC)垢版2022/03/21(月) 19:06:30.93ID:4AylItRoM
東京だけかもしらんが、この数年であちこちにできた店主も従業員も常連客も若い人間しかいないサードウェーブの店って、
カフェや喫茶店というより雰囲気はほとんどサロンだからな。もしくは学園祭の延長とでもいうか。まあヤバくない新興宗教みたいなもん

だからなんとなく納得はする。このスレも結局神学論争でしかないからな
0997名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fb74-QbI6)垢版2022/03/21(月) 19:38:18.02ID:bixYIHOK0
高島厨とかってやつならコロナ禍をコロナ鍋とか言っててウケた
0998Starlight ◆TK122oSK5A (ワッチョイ b9eb-tpIf)垢版2022/03/21(月) 19:43:02.75ID:UYAhRyk80
>>992
新スレお疲れ様です
1000名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 41aa-kNuw)垢版2022/03/21(月) 20:45:41.52ID:F8WZSkIx0
不味ければリピートしない
高過ぎても味に見合わなければリピートしない
普段飲み200グラムで700〜800円程度ならまだ焙煎屋で買うけど
自家焙煎なら焼いて200グラム400〜600円程度
それでも焙煎屋より良い豆使えるからね
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 80日 14時間 52分 59秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況