!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
抽出温度以外の話題も大歓迎。 引き続き語りましょう。
前スレ
お勧めのコーヒーメーカーあります?Part11
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1602997053/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
お勧めのコーヒーメーカーあります?Part12
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4648-jeWs)
2021/11/10(水) 02:11:40.99ID:???0869名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4f74-e5AJ)
2022/12/22(木) 18:33:08.00ID:???0 >>860
良かったな、構ってもらって
良かったな、構ってもらって
870名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bfe3-ZR1D)
2022/12/23(金) 15:16:06.89ID:???0871名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8b35-mBUg)
2022/12/23(金) 18:24:37.72ID:???0 そこまで気になるななら、まともなミル買った方がいいな
当然豆も最低自家焙煎屋の豆で
できれば自分で焙煎だな
挽いた後の劣化もそうだけど焙煎後エージング期間過ぎた豆は挽く以前に劣化してるからな
当然豆も最低自家焙煎屋の豆で
できれば自分で焙煎だな
挽いた後の劣化もそうだけど焙煎後エージング期間過ぎた豆は挽く以前に劣化してるからな
872名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bfe3-ZR1D)
2022/12/23(金) 18:32:49.46ID:???0 ツインバードと同等クラスの機能で粉残りが改善されたコーヒーメーカーってない?
873名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd8a-EoTz)
2022/12/23(金) 19:19:17.51ID:???d 粉残りなんか気にする神経質相手にしてないと思う
874名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 53bb-6b6f)
2022/12/23(金) 19:21:00.03ID:ebww9fly0 冗談なんだろうけど、粉残りとか気にするやつは単体でミル買う方がきっと幸せ
875名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bfe3-ZR1D)
2022/12/23(金) 19:32:44.17ID:???0 やっぱりないかー
バルミューダがミルを付けなかったのが答えだもんなあ
ミルにお湯を投下しても問題ないのってプロペラ式くらいなんだろうね
コニカル式やカット式でもお湯洗浄式が作れなくはないだろうけど、
お湯を投下する時だけ詰まらないように刃を広げるとかにすれば、機構的に10万とか平気で超えるだろうし
そう考えるとミル付きコーヒーメーカーでプロペラ式って合理的だな
バルミューダがミルを付けなかったのが答えだもんなあ
ミルにお湯を投下しても問題ないのってプロペラ式くらいなんだろうね
コニカル式やカット式でもお湯洗浄式が作れなくはないだろうけど、
お湯を投下する時だけ詰まらないように刃を広げるとかにすれば、機構的に10万とか平気で超えるだろうし
そう考えるとミル付きコーヒーメーカーでプロペラ式って合理的だな
876名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8b21-/Als)
2022/12/23(金) 20:23:14.66ID:BuOlavTR0 そもそも細かい拘りある人に全自動なんて向かないだろw
なんのための拘りなんだかw
なんのための拘りなんだかw
877名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bfe3-ZR1D)
2022/12/23(金) 22:03:03.25ID:???0 へーツインバードのOEMとかあるんだ
ミルがフラット式で粉拡散バーもついて若干違うみたいだけど
粉残りはツインバードよりマシになってるのかな
使用者おらん?気になる
https://www.youtube.com/watch?v=MU7IHKPcBnQ
ミルがフラット式で粉拡散バーもついて若干違うみたいだけど
粉残りはツインバードよりマシになってるのかな
使用者おらん?気になる
https://www.youtube.com/watch?v=MU7IHKPcBnQ
878名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 66c7-FgWe)
2022/12/23(金) 22:08:34.86ID:???0 >>877
このスレを「エディオン」で検索
このスレを「エディオン」で検索
879名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b32d-kl8J)
2022/12/23(金) 22:32:00.83ID:???0 おいおい……
ド定番機種だろどれだけ情弱なんだ
ド定番機種だろどれだけ情弱なんだ
880名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bfe3-ZR1D)
2022/12/23(金) 22:39:56.52ID:???0881名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3bbd-1Mcj)
2022/12/25(日) 05:47:04.88ID:???0882名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 85e5-BeM6)
2022/12/26(月) 07:42:10.96ID:???0 カフェばこPROの薄味問題
ミルのみモードで120ml3杯分挽き
粉モードで120ml2杯分淹れる
これで解消したけど果たして全自動と言えるのか問題勃発
ミルのみモードで120ml3杯分挽き
粉モードで120ml2杯分淹れる
これで解消したけど果たして全自動と言えるのか問題勃発
883名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MM21-1/ts)
2022/12/26(月) 08:29:04.24ID:???M 抽出途中でコップ入れ替えて2杯目は捨てるとか。
884名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ab21-TfLl)
2022/12/26(月) 18:42:16.31ID:iMlr/rtN0 カフェばこProはレヴュー見て普通に見送ったわ
YouTubeの動画レヴューでも飲んだ後の顔つきが微妙なのが伝わって笑ったわ
YouTubeの動画レヴューでも飲んだ後の顔つきが微妙なのが伝わって笑ったわ
885名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5feb-ufqB)
2022/12/26(月) 19:06:26.13ID:???0 予算3万円くらいだと
メリタのアロマフレッシュでいいか?
メリタのアロマフレッシュでいいか?
886名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ebe3-s0Sd)
2022/12/26(月) 19:27:09.22ID:???0 プロペラじゃないミル付き全自動コーヒーメーカーで高さが33cm以下のものが欲しい
この条件だとツインバードくらいしかないのよね
この条件だとツインバードくらいしかないのよね
887名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdaf-RdoP)
2022/12/26(月) 22:11:35.55ID:???d >>886
それでいいじゃん
それでいいじゃん
888名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5bc7-2Znf)
2022/12/26(月) 22:28:17.83ID:???0 >>886
ツインバードって高さ36では?
ツインバードって高さ36では?
889名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ebe3-s0Sd)
2022/12/26(月) 22:47:18.27ID:???0 てかツインバードってこんなに値段した?
1,2年前は2万円台だった気がするんだけど、円安が関係してるのかな
1,2年前は2万円台だった気がするんだけど、円安が関係してるのかな
890名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5fbd-3LRl)
2022/12/27(火) 00:36:22.77ID:???0891名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ eb2d-RdoP)
2022/12/27(火) 00:43:28.78ID:???0 きゃろっとかよ……
892名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ebe3-s0Sd)
2022/12/28(水) 12:16:43.32ID:???0 なんでツインバードよりエデオンのe angleの方が安いの?
粉が山盛りにならないような工夫とかツインバードより性能が良くなってるように見えるのに
粉が山盛りにならないような工夫とかツインバードより性能が良くなってるように見えるのに
893名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 49bb-OA0F)
2022/12/28(水) 13:18:09.63ID:???0 >>882
公式サポートに問い合わせたらそうやれって返事きたわw
公式サポートに問い合わせたらそうやれって返事きたわw
894名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8fbb-K3OV)
2022/12/28(水) 21:28:30.75ID:O3KFb6GG0 手動から全自動まで幅の広い使い方ができるんだね。
895名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロラ Spa9-4zsq)
2022/12/29(木) 06:08:04.47ID:???p サイフォニスタ待ちしてるんだが続報ないのか
896名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM97-S4EJ)
2022/12/29(木) 11:58:50.57ID:???M やっとこさ
アラジンのコーヒーメーカーがMakuake販売したようだ
ちょっと想像していたのとは違う感じだなぁ
アラジンのコーヒーメーカーがMakuake販売したようだ
ちょっと想像していたのとは違う感じだなぁ
897名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3bbd-1Mcj)
2022/12/29(木) 12:01:55.33ID:???0898名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ebe3-s0Sd)
2022/12/29(木) 14:54:37.02ID:???0899名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ab70-RdoP)
2022/12/29(木) 16:57:20.21ID:???0 Makuake販売って時点で胡散臭さが増すんだよな
900名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fdff-c0xH)
2022/12/29(木) 18:09:56.39ID:???0 やはり開発力のあるメーカーじゃなきゃね
901名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bbbd-d9x0)
2022/12/30(金) 00:26:15.09ID:???0 クラファン発はアフターサービスが終わってるから本当にドブに捨てても困らない人向け
902名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMb3-tedf)
2022/12/30(金) 07:10:23.39ID:???M >>882
ファームウェアのアップデートで対応して欲しいよなw
ファームウェアのアップデートで対応して欲しいよなw
903名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MM4b-k0TO)
2022/12/30(金) 09:34:06.84ID:???M ファームより次機種だろうな
904名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ebe3-s0Sd)
2022/12/30(金) 12:38:43.24ID:???0 ミルがプロペラじゃなくて最大マグカップ2杯分入れられて、直にマグに注げる対応のコンパクトなメーカー出してくれないかな
象印のEC-SA40のミルがプロペラじゃなくて温度2段階くらいあったら理想だったんだけど
象印のEC-SA40のミルがプロペラじゃなくて温度2段階くらいあったら理想だったんだけど
905名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5bc7-2Znf)
2022/12/30(金) 13:09:46.86ID:???0 >>904
100%ないからもうどこか他でやってくれ
100%ないからもうどこか他でやってくれ
906名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0b30-4zsq)
2022/12/30(金) 13:27:40.87ID:tjwXGtxO0 こだわりあるんなら全自動じゃなくて単体でミル選んだらいいのさー
俺はめんどいから手頃な値段で売ってる全自動で満足。
いやまぁ、ツインバードのOEMのやつだけど、不満あげるとしたら水タンク外せないことくらいか
俺はめんどいから手頃な値段で売ってる全自動で満足。
いやまぁ、ツインバードのOEMのやつだけど、不満あげるとしたら水タンク外せないことくらいか
907名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ab70-RdoP)
2022/12/30(金) 14:12:08.29ID:???0 >>904
エデオンw買えよ
エデオンw買えよ
908名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ebe3-s0Sd)
2022/12/30(金) 16:46:56.50ID:???0909名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ebe3-s0Sd)
2022/12/30(金) 16:47:37.54ID:???0 >>907
やっぱり高さがあって置き場所ギリギリだから迷う
やっぱり高さがあって置き場所ギリギリだから迷う
910名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ab70-RdoP)
2022/12/30(金) 18:09:02.10ID:???0 >>908
子供にコーヒー飲ませるか?
子供にコーヒー飲ませるか?
911名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9fbb-HCvd)
2022/12/30(金) 18:17:10.69ID:???0 1、2杯なら電動ミルで挽いて1投レシピやクレバーで淹れた方が早いからな
912名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MM5b-1/ts)
2022/12/30(金) 19:06:09.31ID:???M エスプレッソもkinuで挽いてるけど、ドリップとかプレス用なら手挽きでも一瞬で挽き終わる
913名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 07b6-0emg)
2022/12/31(土) 14:51:17.61ID:/Ot8SrAP0914名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 07b6-0emg)
2022/12/31(土) 15:06:24.34ID:/Ot8SrAP0 >>913 新機能は次の2つかな。見落しがあるかも知れないけど。
(1) auto heating function
(2) atuo water replenishment
詳しく書かれた文書が見当たらないのでよくわからん。
(1)はタンク内の湯の保温なのか、それとも注湯時に一気に加熱できるのか?
(2)は水道と接続できるってことか
(1) auto heating function
(2) atuo water replenishment
詳しく書かれた文書が見当たらないのでよくわからん。
(1)はタンク内の湯の保温なのか、それとも注湯時に一気に加熱できるのか?
(2)は水道と接続できるってことか
915名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 07b6-0emg)
2023/01/01(日) 14:56:10.92ID:t+9we8F40916名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMba-4EM1)
2023/01/01(日) 15:13:03.43ID:???M お湯を落とすだけの機械に夢見すぎてる感があるな
917名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 07b6-0emg)
2023/01/01(日) 16:44:39.57ID:t+9we8F40 誰が?
918名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c7e3-9yt5)
2023/01/04(水) 00:04:37.49ID:???0 エデオンのe angle買ったけど美味いな
粉残りは確かにあるが、全然許容範囲
これで満足だわ
不満点があるとしたら、出来上がりの電子音が小さいことだな
TV見てると気付かんから珈琲王くらいの音量は欲しいわ
粉残りは確かにあるが、全然許容範囲
これで満足だわ
不満点があるとしたら、出来上がりの電子音が小さいことだな
TV見てると気付かんから珈琲王くらいの音量は欲しいわ
919名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5abd-s9Jg)
2023/01/04(水) 12:04:19.79ID:???0 エディオンの
いいのだけど
長持ちしなかったな
初期不良あって取っ替えて
一年以内に故障して直して貰って
更に半年で水漏れ
散々だった
同じコンセプトで
別のメーカーで作って欲しいな
いいのだけど
長持ちしなかったな
初期不良あって取っ替えて
一年以内に故障して直して貰って
更に半年で水漏れ
散々だった
同じコンセプトで
別のメーカーで作って欲しいな
920名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c7e3-9yt5)
2023/01/04(水) 12:50:50.12ID:???0921名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3321-27tU)
2023/01/05(木) 21:58:15.92ID:Ecq8KcPj0 ツインバードの公式から買えば5年保証付いてるのにな
ヤフショとかで倍付けで買えば実質安く買えるし
安物買いの銭失いにはなりたくない
ヤフショとかで倍付けで買えば実質安く買えるし
安物買いの銭失いにはなりたくない
922名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8bbd-6H35)
2023/01/05(木) 23:56:51.23ID:???0 エディオンのアレはエディオンの保証印が無いと修理してくれないからな
923名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c7e3-9yt5)
2023/01/06(金) 16:56:10.62ID:???0 いうてツインバードのOEMならそんなに故障しないやろ
924名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 01bd-fMTZ)
2023/01/07(土) 12:01:58.40ID:???0 エディオンのは
回転ドリップシャワーが
いかにも壊れそうなイメージ
回転ドリップシャワーが
いかにも壊れそうなイメージ
925名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b961-tb1I)
2023/01/07(土) 16:09:42.84ID:???0 カフェばこPRO
案件動画とサクラレビューに騙されて買ったけど大失敗
設定変えても薄いしぬるい
案件動画とサクラレビューに騙されて買ったけど大失敗
設定変えても薄いしぬるい
926名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 912d-hssy)
2023/01/07(土) 18:14:22.64ID:???0 なんだ案件で話題になってただけか
927名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr4d-HXvH)
2023/01/08(日) 02:16:04.49ID:???r >>925
Amazonでレビュー見たの?
アソコは誰でも書き込めるからな
買った人しか書けないヤフショのレビューを重視してるわ
まあ、それ以前の機種が良くない評価のメーカーは技術陣一新でもしない限りは良い物を造れるとは思えんけどな
Amazonでレビュー見たの?
アソコは誰でも書き込めるからな
買った人しか書けないヤフショのレビューを重視してるわ
まあ、それ以前の機種が良くない評価のメーカーは技術陣一新でもしない限りは良い物を造れるとは思えんけどな
928名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b961-tb1I)
2023/01/08(日) 03:13:52.49ID:???0929名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr4d-HXvH)
2023/01/08(日) 03:43:52.61ID:???r >>928
ヤフショのレビューいま見た
4点以上が多いけど読んでみると温いと書いてある人が
重大な欠点なのに4点つけるとはね
シロカは以前の機種での5~6杯分の豆量じゃないと薄いコーヒーしか淹れられないのは改善されたのかな?
ドリッパーの中心周りじゃなくて外周付近に湯の噴出口があって粉が少量だと湯が当たらなくて白湯に等しいのが出てきてたっけ
いつも6杯分淹れてたからそれをどこぞのレビューで知って初めて少量の豆で淹れてみて大ウケしたわ
ヤフショのレビューいま見た
4点以上が多いけど読んでみると温いと書いてある人が
重大な欠点なのに4点つけるとはね
シロカは以前の機種での5~6杯分の豆量じゃないと薄いコーヒーしか淹れられないのは改善されたのかな?
ドリッパーの中心周りじゃなくて外周付近に湯の噴出口があって粉が少量だと湯が当たらなくて白湯に等しいのが出てきてたっけ
いつも6杯分淹れてたからそれをどこぞのレビューで知って初めて少量の豆で淹れてみて大ウケしたわ
930名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b961-tb1I)
2023/01/08(日) 07:05:12.53ID:???0 >>929
しばらく設定弄って抽出を繰り返したけど
白湯か苦いお湯しか淹れれなかったので
売り飛ばしてしまいました
お湯の吐出口は中心付近だったはず
残念だけど6杯設定では淹れなかったので
改善したのかわかりません
抽出後はドリッパーの外周にカスが薄く均等に付着してました
たぶん浸漬式寄りのドリッパーなんだと思います
しばらく設定弄って抽出を繰り返したけど
白湯か苦いお湯しか淹れれなかったので
売り飛ばしてしまいました
お湯の吐出口は中心付近だったはず
残念だけど6杯設定では淹れなかったので
改善したのかわかりません
抽出後はドリッパーの外周にカスが薄く均等に付着してました
たぶん浸漬式寄りのドリッパーなんだと思います
931名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 79bb-iowH)
2023/01/08(日) 12:06:14.05ID:???0 カフェ箱は保温が30分で切れて、それ以降一切保温ができないのが一番むかつく
932名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 912d-hssy)
2023/01/08(日) 12:32:16.15ID:???0 タイマー機能使えよグズ
933名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b961-tb1I)
2023/01/08(日) 12:37:02.27ID:???0934名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 93c7-4C0u)
2023/01/08(日) 13:21:44.68ID:???0 >>931
30分煮詰まって酸化したコーヒーなんか飲むなってことでしょ
30分煮詰まって酸化したコーヒーなんか飲むなってことでしょ
935名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 39e3-tb1I)
2023/01/08(日) 13:30:18.21ID:???0 カフェ箱でがっかりした人、エデオンのe angleいいぞ!!
熱いののみたいなら90度でがっつりだして、味を楽しみたいなら84度で深煎りまで美味しく甘く出る
俺のハンドドリップより間違いなく美味しく入れてくれるから楽ちん
ただミルの粉残りはあるから豆買える時は掃除必須なのが唯一の不満
熱いののみたいなら90度でがっつりだして、味を楽しみたいなら84度で深煎りまで美味しく甘く出る
俺のハンドドリップより間違いなく美味しく入れてくれるから楽ちん
ただミルの粉残りはあるから豆買える時は掃除必須なのが唯一の不満
936名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr4d-HXvH)
2023/01/08(日) 14:03:32.94ID:???r 保温てほとんどのコーヒーメーカーが30分前後だろに
937名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr4d-HXvH)
2023/01/08(日) 14:08:24.38ID:???r >>935
回転ドリップシャワーとかピンサロみたいだよな
回転ドリップシャワーとかピンサロみたいだよな
938名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b961-tb1I)
2023/01/08(日) 15:11:50.52ID:???0939名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 39e3-tb1I)
2023/01/08(日) 20:27:34.55ID:???0 >>937
ピンサロいったことないからわからんわw
ピンサロいったことないからわからんわw
940名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b961-tb1I)
2023/01/08(日) 21:37:46.74ID:???0 >>935
エデオンで買わないと保証がきかないって事は
ヤフオクとかメルカリで買ったらアウトですか?
今は電動ミルと安いコーヒーメーカーで淹れてるんですが
e angleで味に不満は出なさそうですか?
https://coffeecarrot.jp/disk40/wordpress/?p=1189
エデオンで買わないと保証がきかないって事は
ヤフオクとかメルカリで買ったらアウトですか?
今は電動ミルと安いコーヒーメーカーで淹れてるんですが
e angleで味に不満は出なさそうですか?
https://coffeecarrot.jp/disk40/wordpress/?p=1189
941名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 01bd-fMTZ)
2023/01/08(日) 22:42:06.25ID:???0 Amazonで雑貨屋とかで
買った奴らが故障して
エディオンに言っても
受付してくれなかったと
何件も書き込んでるね
俺は前に本家で買ったから
取っ替えて貰ったり修理は無問題だったけど
買った奴らが故障して
エディオンに言っても
受付してくれなかったと
何件も書き込んでるね
俺は前に本家で買ったから
取っ替えて貰ったり修理は無問題だったけど
942名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 01bd-fMTZ)
2023/01/08(日) 22:45:25.96ID:???0 味は良いよ
機械の持ちは
良くないと思うよ
一台目は二年でダメになった
今のは初期不良あったけど
その後は無問題(10ヶ月目)
本家でも
エディオンカードじゃないから
延長補償はないのがねえ
機械の持ちは
良くないと思うよ
一台目は二年でダメになった
今のは初期不良あったけど
その後は無問題(10ヶ月目)
本家でも
エディオンカードじゃないから
延長補償はないのがねえ
943名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 01bd-fMTZ)
2023/01/08(日) 22:47:43.10ID:???0 二年じゃなかったな
2年目入ったとこだったかな
2年目入ったとこだったかな
944名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr4d-HXvH)
2023/01/08(日) 23:03:44.37ID:???r 新品2万位だろ?
EDIONで買ったとて交換が面倒だしその間の代替機を出してくれる訳じゃあるまい
ミル何を使ってるか知らんけどそれからグレードアップ
更に余裕があれば珈琲王2でも買った方がいいんじゃね?
EDIONで買ったとて交換が面倒だしその間の代替機を出してくれる訳じゃあるまい
ミル何を使ってるか知らんけどそれからグレードアップ
更に余裕があれば珈琲王2でも買った方がいいんじゃね?
945名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b961-tb1I)
2023/01/09(月) 10:46:42.91ID:???0 エディオンが進出してない地域に住んでるので
e angleは故障した時に困りそうなので保留にします
現状ちょっと手間を掛けて淹れてるのもあって
味に不満は無いので面倒くさくなったら買い替えを考えます
ミルはプロペラ式の安いものです
確かに粒度を一定に出来るミルの方が良いと思いますが
微妙な味の差なら今のままで良いかなとも思います
e angleは故障した時に困りそうなので保留にします
現状ちょっと手間を掛けて淹れてるのもあって
味に不満は無いので面倒くさくなったら買い替えを考えます
ミルはプロペラ式の安いものです
確かに粒度を一定に出来るミルの方が良いと思いますが
微妙な味の差なら今のままで良いかなとも思います
946名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 912d-hssy)
2023/01/09(月) 11:22:55.98ID:???0 修理って店頭受付なのか?
947名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 01bd-fMTZ)
2023/01/09(月) 16:05:11.52ID:???0 公式ネットからなら
電話で受付で宅配で送るパターンだよ
ただもう公式では売ってないと
思うけど
電話で受付で宅配で送るパターンだよ
ただもう公式では売ってないと
思うけど
948名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 39e3-tb1I)
2023/01/09(月) 17:02:24.16ID:???0 >>940
自分はオクで1万ちょいで買ったから保証はないから故障しないことを祈ってるw
自分はエデオンを買うまではナイスカットミル+V60やカリタでハンドドリップしてたけど、味に不満はないね
深煎りなんかは自分でドリップするより美味いw
ただ浅煎りは豆によっては自分で入れた方が美味しいかな
自分はオクで1万ちょいで買ったから保証はないから故障しないことを祈ってるw
自分はエデオンを買うまではナイスカットミル+V60やカリタでハンドドリップしてたけど、味に不満はないね
深煎りなんかは自分でドリップするより美味いw
ただ浅煎りは豆によっては自分で入れた方が美味しいかな
949名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 39e3-tb1I)
2023/01/09(月) 18:10:52.51ID:???0 エデオンの保証の心配があるなら、少し割高になるけどツインバードで良いと思う
ほぼ同じだし
ほぼ同じだし
950名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 197d-pN9A)
2023/01/09(月) 23:05:22.12ID:mBg1b20G0951名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 39e3-tb1I)
2023/01/10(火) 10:25:51.26ID:???0952名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 197d-pN9A)
2023/01/10(火) 21:50:05.16ID:DbkgXNm/0 >>951
まだまだ詰めが甘いとかなんかね?
まだまだ詰めが甘いとかなんかね?
953名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMab-Ef5O)
2023/01/11(水) 09:16:38.97ID:???M >>952
故障で修理に送られてきたとき代替品を送っておしまいじゃなく
分析して再現実験して対策を明らかにして次のモデルに活かす
さらにデータベース化して自社の他分野の製品にまで応用する
信頼性が高いのはそういう活動のおかげだろうなあ
故障で修理に送られてきたとき代替品を送っておしまいじゃなく
分析して再現実験して対策を明らかにして次のモデルに活かす
さらにデータベース化して自社の他分野の製品にまで応用する
信頼性が高いのはそういう活動のおかげだろうなあ
954名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 39e3-tb1I)
2023/01/11(水) 11:56:04.63ID:???0 ということはツインバードってマイナーチェンジを繰り返してるのかな?
955名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0Hab-Ef5O)
2023/01/11(水) 13:04:55.31ID:???H956名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 39e3-tb1I)
2023/01/11(水) 13:26:01.87ID:???0957名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6121-t52i)
2023/01/11(水) 19:30:01.77ID:D2TU1t6e0 ツインバードのはほぼ完成されてるから、余程のことがない限り変わらんだろうね
高くてもこれ買っておけば間違いない典型みたいな名機
高くてもこれ買っておけば間違いない典型みたいな名機
958名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 39e3-tb1I)
2023/01/11(水) 22:26:02.33ID:???0 確かに
粉残りがもう少しなくなるとか細かいアップデートは欲しいところだけど
自分もエデオンのe angleで凄い満足だわ
後は最低でも3年以上は故障せずにいてくれたら文句なし
粉残りがもう少しなくなるとか細かいアップデートは欲しいところだけど
自分もエデオンのe angleで凄い満足だわ
後は最低でも3年以上は故障せずにいてくれたら文句なし
959名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sdb3-Pmdz)
2023/01/12(木) 10:05:18.49ID:???d ツインバードの半額近いから、e angle買っちゃおうかなあ
でも「挽目が粗すぎ」って不具合報告が結構多いのが心配だなあ・・
こういうの
https://s.kakaku.com/bbs/K0001097505/SortID=24394201/
もう博打のつもりで買うかな
でも「挽目が粗すぎ」って不具合報告が結構多いのが心配だなあ・・
こういうの
https://s.kakaku.com/bbs/K0001097505/SortID=24394201/
もう博打のつもりで買うかな
960名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 39e3-tb1I)
2023/01/12(木) 11:03:21.85ID:???0 安く済ませたいならエデオン
5年保証を受けたいならツインバード
って感じだね。エデオンのやつは公式の販売がなくなったから生産も終了して出回ってる在庫限りっぽいし
5年保証を受けたいならツインバード
って感じだね。エデオンのやつは公式の販売がなくなったから生産も終了して出回ってる在庫限りっぽいし
961名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa85-pN9A)
2023/01/12(木) 12:47:12.99ID:KefNgaOBa 無印良品のは挽き目は充分細かいと思う
あれだけミルが違うんやんね?
エディオンと本家がカッター刃になったみたいやけど
無印良品のは豆の落ちが悪いというのがあるけど、エディと本家はその辺り対策されたよね
あれだけミルが違うんやんね?
エディオンと本家がカッター刃になったみたいやけど
無印良品のは豆の落ちが悪いというのがあるけど、エディと本家はその辺り対策されたよね
962名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 39e3-tb1I)
2023/01/12(木) 17:29:28.93ID:???0 普通にドリッパーに落ちてるよ
安全スイッチにもなってるトリガーに静電気防止の役割もあって、純正のドリッパーにも鉄?が練り込まれてるとかなんとか
>ドリッパーの樹脂に金属が練り込まれており、ドリッパーが本体の除電レバーに触れると静電気が逃げるようになっている
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO70762250X00C21A4000000?page=2
安全スイッチにもなってるトリガーに静電気防止の役割もあって、純正のドリッパーにも鉄?が練り込まれてるとかなんとか
>ドリッパーの樹脂に金属が練り込まれており、ドリッパーが本体の除電レバーに触れると静電気が逃げるようになっている
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO70762250X00C21A4000000?page=2
963名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 39e3-tb1I)
2023/01/13(金) 15:22:47.80ID:???0 ツインバードやエデオンのコーヒーメーカーで味は文句なしで概ね満足だけど、後継機を出すなら
温度を83℃、90℃の間にもう一つ86℃を入れて3段階調整に
外部から貯水タンクに水が入ってるかわかるように一部透明に
湯沸かしヒーターの性能を上げて1杯3,4分以内で淹れ終わるように
これやってくれたら即買い替えるわ
温度を83℃、90℃の間にもう一つ86℃を入れて3段階調整に
外部から貯水タンクに水が入ってるかわかるように一部透明に
湯沸かしヒーターの性能を上げて1杯3,4分以内で淹れ終わるように
これやってくれたら即買い替えるわ
964名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 01bd-fMTZ)
2023/01/13(金) 21:41:13.59ID:???0 エディオンのは
ミルが致命的だからなあ
少し多めにするぐらいで済んではいるけど
ミルが致命的だからなあ
少し多めにするぐらいで済んではいるけど
965名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0H11-S6ln)
2023/01/19(木) 09:32:49.52ID:???H >>931-936
保温で味飲めなくなるんなら作り置き喫茶や缶コーヒーホットもそうだということになる
空気に大面積で触れさせて高温で保持するからそうなる
今時、高性能の保温カップで飲む持ち運ぶが当たり前になってるのに、カップが陶器や紙であるのに(も)対応して高温で加熱するのが間違ってるわけで。
保温温度設定機能つけたりデフォルト60度くらいにしたらいいわけで。高温で飲みたい人はドリップ直後に飲むか加熱すればいいわけで。
マシンの怠慢
保温で味飲めなくなるんなら作り置き喫茶や缶コーヒーホットもそうだということになる
空気に大面積で触れさせて高温で保持するからそうなる
今時、高性能の保温カップで飲む持ち運ぶが当たり前になってるのに、カップが陶器や紙であるのに(も)対応して高温で加熱するのが間違ってるわけで。
保温温度設定機能つけたりデフォルト60度くらいにしたらいいわけで。高温で飲みたい人はドリップ直後に飲むか加熱すればいいわけで。
マシンの怠慢
966名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMde-++G2)
2023/01/19(木) 09:45:09.46ID:???M 物質劣化の要因は紫外線と酸素と熱と湿気やで。
とくにコーヒーなんて熱いとすぐ劣化する。
缶コーヒーはコーヒーを使った何かだし、作り置きのコーヒーは大抵ゲロまずい
とくにコーヒーなんて熱いとすぐ劣化する。
缶コーヒーはコーヒーを使った何かだし、作り置きのコーヒーは大抵ゲロまずい
967名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cac7-Lap3)
2023/01/19(木) 19:40:29.68ID:???0 >>965
なら缶コーヒーでも飲んどけば?
なら缶コーヒーでも飲んどけば?
968名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d52d-n00V)
2023/01/19(木) 20:32:16.09ID:???0レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 立川の小学校襲撃の46歳男「知人の娘をいじめている子と話すために行った」と供述 ★2 [蚤の市★]
- 【山梨】生活保護世帯「食事が1日1回以下」は14%「毎日入浴」は22% 初の実態調査 [ぐれ★]
- 【若者のYouTube離れ】進行中…増え続ける「Z世代」がYouTubeのかわりにいま最も熱中するアプリ [ぐれ★]
- 対ドイツ戦勝記念日に硫黄島画像 トランプ氏が投稿、歴史混同か [蚤の市★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★4 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★37 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 車って全部4WDターボで規格統一すればよくない? [289765331]
- 【動画】すまんこの事故ってどっちがどれぐらい悪いんだ? [597533159]
- 【画像】Pan Pianoさん、突如現れたライバルに再生数で10倍以上差をつけられ咽び泣くWWWWWWWWWWW [732289945]
- 【悲報】不倫報道の永野芽郁さん、心身ともに疲弊……「眠れないし食事も喉に通らない」と 落ち込む……… [839150984]
- アオダイショウどこにいる?
- 中学教師「(-1)×(-1)=1です」周り「はーい!」ぼく「プラス…?プラス…?だけどマイナス…?」 [159091185]