X



トップページお茶・珈琲
1002コメント298KB
♪♪♪中国茶でちゃちゃちゃ 9杯目♪♪♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/06(土) 22:19:14.05ID:???
(⌒(⌒( ⌒( ⌒)
         ⌒)
        ⌒)               彡⌒ ミ  >>1おつ
       ⌒)              .〔ノ ´・ω・)〕
      ⌒)           fヽ、_,,..-モk_つ¶⌒lヽ、〃ヾ
    ⌒)             t∠ィ    ,ー ッ  / ̄(( ,))
   ( ⌒)        ( ⌒).     ̄`''∠ニ=-'゙‐─一弋彡
    (⌒( ⌒( ⌒( ⌒)  
                              ブオーン
0006名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/07(日) 00:43:47.50ID:???
1乙。

保守ついでに、

このスレを読むようになってとても台湾に行ってみたいと思う今日この頃。まだ行ったことがないんだよ。
早くコロナ禍収束してくれ! そうしたらスレを遡って、台湾に茶を飲みに買いに行く!
0012名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/07(日) 13:14:29.85ID:???
へー 飲んでみたいけど
国内で通販あったかな
鈴茶堂で扱ってた記憶あるけど、あそこ売り切れ多いんだよな。
0013名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/07(日) 13:58:07.04ID:???
>>10 やるねぇ〜宜賓って初めて聞いたけど茶産地?
成都の茶市場にも雅安のお店あったような…
行けばよかった
0015名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/07(日) 15:56:43.15ID:???
成都起点で雅安も宜宾も高鉄ですぐか。
成都へ日帰りもできるし、一泊してもいいかも
自分もいつか行ってみるわ
宜宾の四川紅茶どう?花香するのが好みなのだが
0016名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/07(日) 16:04:33.81ID:???
>>15
値段次第だね〜
蒙頂山の単株の年産2キロの奴なんか1斤12万円って言われたし、安いのなら1斤300元からある。
1斤600〜700も出せば茶城や茶叶市場ならそこそこのが買えるよ
成都の茶城は四川紅茶以外も売ってて、品茶で「コレ旨いな〜コレくれ」って買ったら袋に正山小種って書いててひっくり返った(笑)
0017名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/09(火) 15:29:24.59ID:???
ガラスの茶海に知らないうちにヒビが入ってて買いにいかないととか思ってるうちに気づいたんだけど、耐熱ガラスのポットで代用出来るのよね
ちょっと心に余裕ができました。
0021名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/09(火) 18:32:30.37ID:???
宜興紫砂壺や常滑、万古、無名異の小さめの急須
茶海は洋食器のミルクピッチャーや煎茶器の湯冷ましを使ってる
0027名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/09(火) 22:32:36.61ID:???
>>26
宜興紫砂はここ20年ちゃんとインフレしてきたから作家モノは結構高いけど国産は名の知れた作家でも驚くほど安いから一度国産モノも検索してみると良いよ
そう言えば波佐見のネットショップが後ろ手の小さい急須を破格値で出してた(コレは作家モノじゃないけど確か2千円弱だったような)
0028名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/09(火) 22:33:41.34ID:???
金駿眉ってさあ
明確に産地とかでブランド維持されてるわけじゃないと思うので、ピンキリなんかねー
0035名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/10(水) 15:27:04.24ID:???
>>34 中国茶は中国。台湾茶は台湾。
あと鈴茶堂と青蛾茶房。
いまは行けないけど、大量に買った茶葉の消費期間と思ってるけど、2,3年前に買った烏龍茶が未開封のままけっこうある
0036名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/10(水) 16:19:30.69ID:???
>>35
同〜じ
毎日飲んでもあと10年分ぐらいあるけど、でもやっぱり行きたいの〜
年に2、3回は買いに行ってたから結構つらいわ
0045名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/11(木) 12:28:47.78ID:???
>>44
それぞれ得意分野が有るから自分の飲みたいお茶で選んでみてね
台湾茶なら深泉ってとこもある

あと安く茶器探すならメルカリがおすすめ
「台湾茶器」検索かけると割と安いのが引っかかる
オクと違って業者出品が少ないので安いし(たまに価値を勘違いしてるのもあるけど)
価格も言い値で値引きも頼めるし送料込みも多いので割とお買い得

大陸茶器の安いのはホンマに毒壷があるのでお勧めしない
0046名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/11(木) 15:55:39.00ID:???
楽天で、すぐ名前出てこないけど台湾の缶がかわいいとこのやつあるよね
あそこの缶が好きだわ
0047名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/12(金) 08:19:37.32ID:???
>>45
台湾茶助かります!ありがとう
凍頂烏龍茶にハマって目覚めたてだから紅茶ポットでガブガブいってるけどやっぱりあの小さい茶器で飲んだ方が美味しいの?
0051名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/12(金) 12:02:37.97ID:???
>>47
小さい茶器が急須や蓋椀を指すのか茶杯を指すのかがいまいち判らんが、お茶の飲み方に決まりはない
だけどそれぞれに良さがあるので未だお持ちじゃないのであれば150ml前後の茶壺や蓋椀は有った方が良いと思う
茶杯に関してはそれこそ好きずき

ただし沼は深く底なしなのでご注意を
0053名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/12(金) 13:31:24.21ID:???
>>52
それやね
茶壺はよく飲む種類数くらいでええんちゃう?
あとは匂い移りの心配ない蓋碗とか釉薬仕上げの磁器かガラスで使いまわせる
0057名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/12(金) 16:05:21.08ID:???
一部のお茶がもうない
台湾の茶屋に問い合わせたら日本まで送ってくれるとは言うんだけど
支払いは外国送金しか手段がないと
普通にネットバンキングでいいのか?と思ったら結構面倒そうだし手数料も高そう
誰かやったことある人います?
0058名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/12(金) 18:36:33.31ID:???
茶葉の種類多くなって、毎回何飲むかで迷うようになってきた。
子供の時は煎茶か番茶くらいしか選択肢なかったのに。
0060名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/12(金) 22:13:52.71ID:???
中国製の鋳物のぽこぽこあられついてるポットウォーマーなんだけど いろいろ試行錯誤した結果

1L鉄瓶だとキャンドルでは保温できない上、少しゆっくりするには錆が気になる

耐熱ガラスが鋳物のウォーマーに似合わない

なんだかんだ鉄急須の保温にばっちりだった

みたいな感じになり、鉄急須を茶海代わりにするシチュエーションになってる
0061名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/12(金) 22:14:59.44ID:???
こういうのを一人でやってると不安になるから、おかしいよ!アホか!みたいだったら言って欲しい
0062名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/12(金) 22:28:00.33ID:???
>>55 宜龍って書いてくれないとググった時テスラの社長しか出てこんわ
オールインワン茶器だとAliexpressとかで売ってる茶器もデザインよいよ探すの面倒だけど
0063名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/12(金) 22:35:15.16ID:???
鉄瓶 湯を沸かしたらさっと湯を使いすぐに乾燥させるもの
そうでないと錆びるから
湯に鉄分が入り苦味の強いプーアル茶や抹茶は美味しくなると言われている
ただし苦味のバランスのとれた緑茶や青茶んに使うと味が変わり バランスが崩れる
中国茶には急須と同じタイプ
抹茶には注ぎ口の中に握りがあってお湯がねじれるように出てくるタイプを使う
日本製はほぼ全て抹茶用
中国製は両方存在する

鉄急須 鉄瓶より中に湯や濡れた茶葉が入っている時間が長いので100%コーティングがしてある
保温効果は高いが味には一切影響はない

茶は嗜好品
何をどう使おうとその人の自由
0064名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/12(金) 22:36:33.94ID:???
鉄瓶 湯を沸かしたらさっと湯を使いすぐに乾燥させるもの
そうでないと錆びるから
湯に鉄分が入り苦味の強いプーアル茶や抹茶は美味しくなると言われている
ただし苦味のバランスのとれた緑茶や青茶んに使うと味が変わり バランスが崩れる
中国茶には急須と同じタイプ
抹茶には注ぎ口の中に握りがあってお湯がねじれるように出てくるタイプを使う
日本製はほぼ全て抹茶用
中国製は両方存在する

鉄急須 鉄瓶より中に湯や濡れた茶葉が入っている時間が長いので100%コーティングがしてある
保温効果は高いが味には一切影響はない

茶は嗜好品
何をどう使おうとその人の自由
0067名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/12(金) 22:59:51.21ID:???
>>66
私は初心者なのでググっても辿りつけないのですけど、できればどんな商品か教えてもらってもいいですか?
0068名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/12(金) 23:13:19.28ID:???
>>67
鉄急須は普通に南部鉄の急須です
よくある「あられ」っていうオーソドックスなぽつぽつ突起のやつです
「岩鋳」かな
おまけですけど鉄瓶は「及源」で模様は亀甲
鉄瓶も鉄急須も本物の中では及源が比較的リーズナブルなのかな?

南部鉄は歴史的に昔から茶器やってたとこはすごい高いけど、茶道具関係ないとこの製品はリーズナブル

ティーウォーマーの方はパチモンの南部鉄あられ風の鋳物で、フツーに検索するとすごい高いやつ出てくるけどナントカエクスプレスっていう中華の通販サイトで送料込みで2000円ぐらいで買った
0071名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/12(金) 23:47:32.03ID:???
偽南部鉄のやつ画像のリンクとかが
NGワードになってしまって載せれないので、アリエクスプレス?とかいうところで鋳物 ティーウォーマーで探してみてください

固形燃料とかもOKなんですよね
五徳スタイルにはない安定感でして。

でも今なら似たものでのっぺりした表面のが安く売ってるので、そっちのが欲しかった感じですね
0073名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/13(土) 00:04:59.65ID:???
それにしてもティーウォーマースレチですよね。
脱線しちゃってすみません。
今日は頂き物の京盛宇の白毫茉莉花飲みました
0074名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/13(土) 00:14:40.34ID:???
南部鉄器の職人さんが商標侵害の中華の偽物が出回って尼で本物より検索上位に出てきて困ってるってツイート見たばかりだ
偽物勧めるの辞めて欲しいわ
0077名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/13(土) 04:34:08.23ID:???
ティーウォーマーって何のために必要なの?
容量ちっさくて一気に飲んじゃうでしょ?
お代わり用なら電気ポットあるしよくわからない
2煎め煮だしとく用?
0080名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/13(土) 11:41:47.85ID:???
安い金駿眉買ってみた
うーん、うーん。不味くはないけど、これを先に消費するかって言われると。

国産だと稀に値段の割に良い茶って思うのが見つかるけど、中国茶、台湾茶は厳しいな。しょうがないけど。
0081名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/13(土) 12:27:46.29ID:???
蔵茶って、ほうじ茶と熟茶を足して3で割ってそこに渋みを足したような印象。これ、煮出した方が良かったのかな?
0082名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/13(土) 13:36:03.50ID:???
>>74
そこはとても軽率でした。申し訳ないです。

恥ずかしながら74の方と同じ流れで南部鉄器の模造品および検索汚染問題を知り、あれが中国「でも」固有のスタイルなどではなく、わざわざ日本製の類似品として作られているものだとはじめてわかった所存です。

その上で無知の結果の気恥ずかしさもあり、軽々しく偽物の〜という言葉を使用し紹介しました。それも軽率でした。

鉄瓶と鉄急須は国産の製品を使用しておりまして、そちらへの質問とも取れましたので製造元をお答えしましたが、それのみで済ませればまだ良かったと思います。

あれこれ見苦しい申し開きを致しましたが総じて自身が軽率であったと反省しております。
ご不快になられたことについてお詫び申し上げます。
0083名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/13(土) 13:43:57.53ID:???
海外通販してくれるお茶屋さんはpaypal導入してほしい
PayPal使えるという理由だけで同じとこから買い続けてる
0084名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/13(土) 16:19:51.01ID:???
>>81
現地では基本煮出しです
普通に急須や蓋椀でも良いけど煎保ちは落ちます
濃いめに煮出してミルクティーにするとめっちゃ旨いよ
但し安い目の奴はミティには向かないのもあるけどね
0085名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/13(土) 16:48:08.43ID:???
>>84
初めて飲んだから、買ったのもどのくらいのレベルのものなのかわからん。金尖とかではないのだが。次は煮出して見るわ。確かに急須とかでは抽出されにくい感じがしたな。
0086名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/13(土) 17:08:31.94ID:???
>>85
元々はコレ煮出してc山羊の乳入れてバター茶にしてたもんだからね〜
それを漢民族も飲めるような高品質にしたのが今の蔵茶
(元は西蔵茶だったんで蔵茶)
それを人が背負って運んでたんだな
その道が茶馬古道ですわ

https://i.imgur.com/yoA5eUF.jpg
0087名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/13(土) 17:15:07.40ID:???
>>86
ミルクティが好きじゃないんだよな
クリームは別にして、生の牛乳自体が好きじゃないというのもあるが。とは言え、バター茶がというと、牛乳も低脂肪じゃない方がいいのか。

他にはなんか飲み方ある?
0088名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/13(土) 17:38:24.79ID:???
>>82
教えてくれてありがとう。
私がうかつに質問したのが申し訳なかったです。
できれば、また色々教えてくださいね。ありがとうございました
0090名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/13(土) 18:27:14.92ID:???
>>87
トルコやロシアの紅茶みたいに好みに湯で薄めたり
好き好きだけどジャムで酸味と甘味足すのは?
ベリー系は渋み強くなったりはあるけど柑橘系ならどの茶のタイプでも大体合いますよ
0091名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/13(土) 18:49:33.25ID:BqhI10Yd
青蛾茶房の評価って皆さん的にどうですか?
前から興味があったものの姫茶伝、桃花源、teahappiness と新規開拓しようとして3連敗してるので他の人の意見を聞いてみたくなりました
ちなみに普段買ってるのはバンブー茶館と辰翼茶荘です
0094名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/13(土) 20:21:23.49ID:???
10分程煮出したら、癖のない熟茶って感じになった。家にある熟茶のあっさり系とそっくり。渋みも急須の時よりかなり減った。美味しく淹れる正解がわからんけど、前より良いです。健康には良いらしいから効果あるといいなー
0095名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/13(土) 20:32:45.26ID:???
>>94
現地では味の話が出ず先ず健康茶のアピールしてくる
現地のショップではごく薄く煮出してる(専用の煮出しガラスポット+加熱器が売ってる)
趣味の喫茶ではなく日々飲む番茶みたいな感じで飲んでるみたい
私も安めの蔵茶を半年ちょっと毎日薬缶で煮出して番茶代わりに飲んでみたら確かに少しA1Cが下がったけどはっきり蔵茶が要因とは言い切れないんだよね〜
0097名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/13(土) 21:18:07.69ID:???
あ、書き込めた
これが特制金尖のパッケージ、どっかで見つけたら買ってみて
666元て書いてるけど相当業者の粗利が乗ってる
直買いだと多分この半分ぐらいだと思う
0100名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2021/03/13(土) 23:52:10.07ID:???
西蔵で蔵茶と気づいて、ああと納得した数日前だったけれど、ここの人たちは本当にいろんなお茶を知っているね。
一つ知識が増えたよ。ありがとう。

ここで蔵茶を知った日に鈴茶堂でまだ売っているのを見たけれど、現在売り切れか。
いつかは試してみたいなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況