!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
挽き豆包み製法の“レギュラーソリュブルコーヒー”や、スティックタイプのコーヒーについての話もこちらでどうぞ。(時にはコンビニのドリップコーヒーやボトル缶コーヒーの話題も。)
淹れる際の水質は軟水で、お湯は沸騰する前の 61〜86℃くらいのもの(一旦沸騰させてから冷ましたものではなく)が美味しく感じられるようです。
37℃以下の極少量の水で、空気が入らないように よ〜くコーヒーを練り溶かすか しばらく放置してから、必要量のお湯を注ぎ足すと、より美味しく仕上がるらしいです。
簡易的に作るには、常温の浄水した水とコーヒーの粉をカップに適量入れ、マドラーなどで よくかき混ぜて溶かし、その後、電子レンジの[牛乳]ボタンなどで、60〜70℃に温めます。
一般的な適量の割合は、ティースプーン山盛り1杯のコーヒー(約2g)に対し、お湯140mlですが、好みに応じて適宜加減を。
※10月1日は「コーヒーの日」 ※セール価格についての過度な投稿は禁止です。書く場合には店名や地域を明記すること。極端なディスカウント店は比較対象外に。
●初めて来た人やスマホから閲覧している人はテンプレに目を通し、過去レスの検索もしましょう。短文の連投などは控えてください。チャットやLINEではありません。
日本インスタントコーヒー協会 ttp://coffee.ajca.or.jp/instant/
全日本コーヒー協会 ttp://coffee.ajca.or.jp/
全日本コーヒー商工組合連合会 ttp://www.ajcra.org/
※>>2-9辺りにも情報があるので参照のこと。
※前スレ
インスタントコーヒー総合◆39杯目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1569987187/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
インスタントコーヒー総合◆40杯目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4f0d-+lNL)
2021/01/24(日) 17:17:14.35ID:ZwxHmMdY02名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff0d-+lNL)
2021/01/24(日) 17:17:47.18ID:ZwxHmMdY0 ◆このスレでの普段使いの人気はかねがね・・・
『〈マキシム〉〈ちょっと贅沢な珈琲店〉スペシャル・ブレンド』 『ネスカフェ ゴールドブレンド コク深め』 『UCC 職人の珈琲 芳醇な味わい』
『キーコーヒー スペシャルブレンド』 『〈マキシム〉トップアロマ ハイブリッド 高貴な香り』 『ネスカフェ 香味焙煎 深み』 『スターバックス ヴィア』
『片岡物産 アストリア』 『カフェアフリカ・バラカ (タニカ社)』 『ネスカフェ フラジール (期間限定・通信販売限定品)』
※このスレでの味の感想などは、ことわりがない限り、ホットで、ブラックで飲んだ場合の話です。(砂糖やミルクを入れる人は、量なども併せて明記を)
ネスレ『ネスカフェ 香味焙煎 深み』と UCC『ザ・ブレンド 117』を 7:3くらいでブレンドすると、レギュラーっぽい香りになって美味しい。
●仰天!食卓の魔法SP ためしてガッテン 「わずか10秒で!粉コーヒーがひきたてのうまさに!」 - NHK 2014年09月10日放送
ttp://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/
「ティースプーン一杯ほどの水で粉を練り溶かしてから湯を注ぐと、粉の溶け残りがなくなり、ひきたてコーヒーのようなまろやかさに!」
※空気が入らないようにスプーンの背でよく練り溶かすのがポイント
『〈マキシム〉〈ちょっと贅沢な珈琲店〉スペシャル・ブレンド』 『ネスカフェ ゴールドブレンド コク深め』 『UCC 職人の珈琲 芳醇な味わい』
『キーコーヒー スペシャルブレンド』 『〈マキシム〉トップアロマ ハイブリッド 高貴な香り』 『ネスカフェ 香味焙煎 深み』 『スターバックス ヴィア』
『片岡物産 アストリア』 『カフェアフリカ・バラカ (タニカ社)』 『ネスカフェ フラジール (期間限定・通信販売限定品)』
※このスレでの味の感想などは、ことわりがない限り、ホットで、ブラックで飲んだ場合の話です。(砂糖やミルクを入れる人は、量なども併せて明記を)
ネスレ『ネスカフェ 香味焙煎 深み』と UCC『ザ・ブレンド 117』を 7:3くらいでブレンドすると、レギュラーっぽい香りになって美味しい。
●仰天!食卓の魔法SP ためしてガッテン 「わずか10秒で!粉コーヒーがひきたてのうまさに!」 - NHK 2014年09月10日放送
ttp://www9.nhk.or.jp/gatten/archives/
「ティースプーン一杯ほどの水で粉を練り溶かしてから湯を注ぐと、粉の溶け残りがなくなり、ひきたてコーヒーのようなまろやかさに!」
※空気が入らないようにスプーンの背でよく練り溶かすのがポイント
3名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff0d-+lNL)
2021/01/24(日) 17:18:21.58ID:ZwxHmMdY0 時間が経って味が落ちてしまったコーヒーに「アンデスの岩塩」を少し入れると、味が良くなるのだとか?!
Q.アイスコーヒーの作り方を教えてください。
A.ネスカフェ エクセラでつくるアイスコーヒーの黄金比は、エクセラ約2g(スプーン約2杯)に対して冷水150ml。
よく混ぜて氷を2〜3片浮かべます。
アイスカフェ・オ・レなら、エクセラ約3g(スプーン約3杯)に冷たい牛乳150mlです。アイスカフェ・オ・レは少し濃いめに入れるのがおいしさのコツです。
カフェインレスのものは、ベビー用品店でも売られている。スーパーなどより安い場合もあって穴場?
インスタントコーヒーの発明については、下記のような諸説があります。
・1889年に、ニュージーランド人がソリュブルコーヒーを開発・発売していた記録が明らかになっている。
・1899年に、日本人の加藤サルトリ博士が発明していた。 アメリカへ渡り、シカゴで加藤商会を設立した。
その後、ニューヨーク州バッファローで開催されたパンアメリカ博覧会にその製品を出品・販売した。
・商品としてのインスタントは、1906年に、ジョージ・ワシントンという名のグアテマラ在住のベルギー人によって発明された。
1903年に、加藤サルトリ博士とは別の方法でインスタントコーヒーを作り、特許も取得している。
日本初の国産インスタントコーヒー 昭和35年(1960)
ttp://www.morinaga.co.jp/museum/history/show02/s_s_06.html
ttp://www.morinaga.co.jp/museum/ ※HISTORY > 昭和中期 > 食品 > インスタントコーヒー
Q.アイスコーヒーの作り方を教えてください。
A.ネスカフェ エクセラでつくるアイスコーヒーの黄金比は、エクセラ約2g(スプーン約2杯)に対して冷水150ml。
よく混ぜて氷を2〜3片浮かべます。
アイスカフェ・オ・レなら、エクセラ約3g(スプーン約3杯)に冷たい牛乳150mlです。アイスカフェ・オ・レは少し濃いめに入れるのがおいしさのコツです。
カフェインレスのものは、ベビー用品店でも売られている。スーパーなどより安い場合もあって穴場?
インスタントコーヒーの発明については、下記のような諸説があります。
・1889年に、ニュージーランド人がソリュブルコーヒーを開発・発売していた記録が明らかになっている。
・1899年に、日本人の加藤サルトリ博士が発明していた。 アメリカへ渡り、シカゴで加藤商会を設立した。
その後、ニューヨーク州バッファローで開催されたパンアメリカ博覧会にその製品を出品・販売した。
・商品としてのインスタントは、1906年に、ジョージ・ワシントンという名のグアテマラ在住のベルギー人によって発明された。
1903年に、加藤サルトリ博士とは別の方法でインスタントコーヒーを作り、特許も取得している。
日本初の国産インスタントコーヒー 昭和35年(1960)
ttp://www.morinaga.co.jp/museum/history/show02/s_s_06.html
ttp://www.morinaga.co.jp/museum/ ※HISTORY > 昭和中期 > 食品 > インスタントコーヒー
4名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff0d-+lNL)
2021/01/24(日) 17:18:49.75ID:ZwxHmMdY0 ■リンク集
(略)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1454835604/3
ネスレ オンラインサポート
ttp://nestle.jp/faq/
Q.内ブタシールの上手なはがしかたを教えてください。
A.内ブタシールは、全部取っていただくか、ふちの部分を残しながら、ナイフ等で完全に切り取っていただくのが一番です。
シールの一部をスプーンが入る程度に丸く切り取っていただいてもよいでしょう。こうしていただくと、ビンとキャップに
隙間ができず、フタがぴったり閉まります。内ブタシールが中途半端に残っていると、フタがきちっと閉まらず、吸湿を
起こすことがあります。
内ブタシールは、
a.全てはがす。ふちの部分も念入りに削って綺麗に残さず
b.ふちの部分は全周を綺麗に残し、内側を綺麗に輪切りにしてはがす
c.ふちには掛からない部分に適度な大きさの穴だけを開ける
どの方法でもOK
要はふちの部分を完全に綺麗に残すか、または完全に綺麗にはがすか (でも、c ≧ b > a の順でベスト)
消費ペースが極端に遅い人は、小瓶に粉をつど移して、そちらを通常 開け閉めして使うようにすれば、大元の方の劣化は いくらかは防げるでしょう。
インスタントコーヒーの表面に白いクモの巣かカビのようなものが見えるのですが?
ttp://www.agf.co.jp/customer/faq/ ttp://nestle.jp/faq/qa/?cid=1&scid=2 ttp://www.ucc.co.jp/customer/faq/product02.html
ttp://www.keycoffee.co.jp/inquiry/question03/index.html ttp://coffee.ajca.or.jp/instant/09qanda.html
(略)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1454835604/3
ネスレ オンラインサポート
ttp://nestle.jp/faq/
Q.内ブタシールの上手なはがしかたを教えてください。
A.内ブタシールは、全部取っていただくか、ふちの部分を残しながら、ナイフ等で完全に切り取っていただくのが一番です。
シールの一部をスプーンが入る程度に丸く切り取っていただいてもよいでしょう。こうしていただくと、ビンとキャップに
隙間ができず、フタがぴったり閉まります。内ブタシールが中途半端に残っていると、フタがきちっと閉まらず、吸湿を
起こすことがあります。
内ブタシールは、
a.全てはがす。ふちの部分も念入りに削って綺麗に残さず
b.ふちの部分は全周を綺麗に残し、内側を綺麗に輪切りにしてはがす
c.ふちには掛からない部分に適度な大きさの穴だけを開ける
どの方法でもOK
要はふちの部分を完全に綺麗に残すか、または完全に綺麗にはがすか (でも、c ≧ b > a の順でベスト)
消費ペースが極端に遅い人は、小瓶に粉をつど移して、そちらを通常 開け閉めして使うようにすれば、大元の方の劣化は いくらかは防げるでしょう。
インスタントコーヒーの表面に白いクモの巣かカビのようなものが見えるのですが?
ttp://www.agf.co.jp/customer/faq/ ttp://nestle.jp/faq/qa/?cid=1&scid=2 ttp://www.ucc.co.jp/customer/faq/product02.html
ttp://www.keycoffee.co.jp/inquiry/question03/index.html ttp://coffee.ajca.or.jp/instant/09qanda.html
5名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff0d-+lNL)
2021/01/24(日) 17:23:25.58ID:ZwxHmMdY0 【2021年最新】インスタントコーヒー、おすすめ10選!好みの味を楽しもう
https://moov.ooo/article/5c0550d1935b171a0b3d9acd
https://moov.ooo/article/5c0550d1935b171a0b3d9acd
6名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa4b-WOUG)
2021/01/26(火) 16:49:00.03ID:fpdCaGova ■□▪■□▪■□▪■□▪■□▪■□
ここは貧スタントコーヒーをいかに安く買ったのかを報告するスレッドです
1瓶200〜500円までの貧民向けインスタントコーヒー以外のお話は御遠慮下さい
■□▪■□▪■□▪■□▪■□▪■□
ここは貧スタントコーヒーをいかに安く買ったのかを報告するスレッドです
1瓶200〜500円までの貧民向けインスタントコーヒー以外のお話は御遠慮下さい
■□▪■□▪■□▪■□▪■□▪■□
7名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa9b-upVV)
2021/02/10(水) 08:36:00.66ID:uPeQhqQ4a ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
<最初にお読み下さい>
ここは貧スタントコーヒーをいかに安く買ったのかを報告するスレッドです
1瓶200〜500円までの貧民向けインスタントコーヒー以外のお話は御遠慮下さい
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
<最初にお読み下さい>
ここは貧スタントコーヒーをいかに安く買ったのかを報告するスレッドです
1瓶200〜500円までの貧民向けインスタントコーヒー以外のお話は御遠慮下さい
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
8名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0bbf-HoK3)
2021/03/01(月) 20:29:22.32ID:ap5SKE1N0 【インスタンカフェインレスコーヒーのおすすめ】とネスカフェの普通のゴールドブレンドの飲み比べ
https://do-gen.jp/caffeineless-coffee/
https://do-gen.jp/caffeineless-coffee/
9名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f7d-vLjY)
2021/03/11(木) 17:25:13.25ID:doZ5bIu+0 インスタントの中でもネスレゴールドブレンドは何であんなに高いんだ?
10名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa8a-MgbI)
2021/03/13(土) 15:51:33.60ID:YFb3WbrLa インスタントではありませんソリュブュリューコーヒーです!とか言う意識高い系だからじゃね?
11名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0H8d-bWKe)
2021/03/13(土) 20:01:41.48ID:sMwCXTCpH なにそのウンコみたいな呼び方
12名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sac5-kGq5)
2021/03/16(火) 17:31:17.71ID:XUMHQvqra ロシアで日本の「コーヒー」がはやる意外な事情
https://news.yahoo.co.jp/articles/4839b3f2a46ed396d8eb9420029b3ad1ffc27a35?page=1
https://news.yahoo.co.jp/articles/4839b3f2a46ed396d8eb9420029b3ad1ffc27a35?page=1
13名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 85f3-IMun)
2021/03/17(水) 01:14:22.08ID:uYVxOfwz0 ロシアっていうと、紅茶にバラとかの香りのいいジャムや体温めるために洋酒を少し垂らして飲むってイメージだったな
14名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7ebc-pQiL)
2021/03/17(水) 15:02:48.78ID:CF6w5cof015名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 09cb-tUEg)
2021/03/17(水) 17:24:57.48ID:jTAKYdti0 >>14
そんなんで増量になるの?
そんなんで増量になるの?
16名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sae3-zUaB)
2021/03/21(日) 11:35:07.49ID:JoqWwhy2a つかソリュブュリューになった今より昔の方が美味しかったと言う…
香りも昔の方が良かったし
粉が底に残るのがいいでしょ?みたいなメーカーの言い分にも個人的にはそれが嫌だからインスタント飲んでんだよ!と怒鳴りつけたい
そしてスーパーでは特売になると昔は1人1個の制限が付いてても午前中で無くなってたのに今では何時までも残ってる
おひとり様2個までとか段々緩やかになってとうとう最近では制限すら無くなった
香りも昔の方が良かったし
粉が底に残るのがいいでしょ?みたいなメーカーの言い分にも個人的にはそれが嫌だからインスタント飲んでんだよ!と怒鳴りつけたい
そしてスーパーでは特売になると昔は1人1個の制限が付いてても午前中で無くなってたのに今では何時までも残ってる
おひとり様2個までとか段々緩やかになってとうとう最近では制限すら無くなった
17名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b31a-4Ddi)
2021/03/22(月) 16:01:36.26ID:PJyUuqe70 皆コーヒーに砂糖どのくらい入れてる?あと一日何杯飲む?
自分は小さじ2杯のつもりだったんだけど、実際に重さはかったら大さじ1(9g)入ってた
一日7杯くらい
食前、食後は必ず飲んでるからもっと多いかも
自分は小さじ2杯のつもりだったんだけど、実際に重さはかったら大さじ1(9g)入ってた
一日7杯くらい
食前、食後は必ず飲んでるからもっと多いかも
18名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (エアペラ SD8b-LhQ8)
2021/03/22(月) 16:35:38.87ID:I+V0hshkD19名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 817a-Tlca)
2021/03/22(月) 23:51:54.52ID:gqp87MqH0 食後に砂糖入りのコーヒーは飲む気になれないな
ブラックも砂糖入りも飲むけど砂糖入りは1日一杯で充分
ブラックも砂糖入りも飲むけど砂糖入りは1日一杯で充分
20名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2995-zUaB)
2021/03/23(火) 00:31:42.31ID:EgftjnJn0 スティクシュガーで3gだよね?
自分はあれ半分だよ
2本入れてる人見て ゲ って思った事あるけど三本はドン引く
それでも1日1杯とかならまだいいけど
いきなり減らすのも大変だろうしちゃんと毎回測る癖を付けて食後や茶菓子がある時から少しづつ減らしていきなよ
自分はあれ半分だよ
2本入れてる人見て ゲ って思った事あるけど三本はドン引く
それでも1日1杯とかならまだいいけど
いきなり減らすのも大変だろうしちゃんと毎回測る癖を付けて食後や茶菓子がある時から少しづつ減らしていきなよ
21名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d92f-Db6b)
2021/03/23(火) 16:45:07.18ID:kdBO1sVL0 カルディのクリーミーシュガーパウダーを大さじ1は入れるよな
22名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 69cf-ED79)
2021/03/23(火) 18:57:12.23ID:OV+ihFUe0 しょうもないアドバイスしかなくて草
もう少しまともな事言えないの?w
もう少しまともな事言えないの?w
23名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d1f3-4Ddi)
2021/03/23(火) 20:09:35.15ID:uEZ9YVaZ024名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b952-n1+W)
2021/03/23(火) 21:40:11.99ID:IPifRJq80 >>23
ステビアとかエリスリトール、スクラロース、キシリトールとかはダメなん?
ステビアとかエリスリトール、スクラロース、キシリトールとかはダメなん?
25名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 69cf-ED79)
2021/03/24(水) 18:54:12.10ID:R0yyxtNp0 > まともな事さえ言ってない
おまえがなw
おまえがなw
26名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d1f3-4Ddi)
2021/03/25(木) 07:24:03.70ID:Z4cLbikZ0 ワッチョイの cf- はバカすぎてろくなこと言えないコドオジの役立たずなゴミカスw
ソリュブルのカスの方が断然まし
ソリュブルのカスの方が断然まし
27名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d1f3-4Ddi)
2021/03/25(木) 07:27:55.50ID:Z4cLbikZ028名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 69cb-qQoG)
2021/03/25(木) 09:17:56.25ID:pvIY15/V0 情報おいしい
29名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa5d-oFg6)
2021/03/25(木) 15:49:04.95ID:vbU9kxWka 貧民同士、仲良くしなさい
30名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3195-SqTj)
2021/03/26(金) 00:36:40.02ID:57SWWvdx031名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b5f3-UUyU)
2021/03/26(金) 06:56:59.74ID:4l+kov0o0 各家庭で好みのもの買ってるであろうものに対して、「ファミレスに置いてある」を基準に考える思考傾向が理解できないw
そしてそこに固執してるところも理解できぬw
そしてそこに固執してるところも理解できぬw
32名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sacd-SqTj)
2021/03/26(金) 08:07:04.21ID:m1rFMfila 草生やして自論を押し付けられても
無くはないけど今は細い奴が主流だよ
外出ないの?
家では飲み物に砂糖入れないから買わないし
無くはないけど今は細い奴が主流だよ
外出ないの?
家では飲み物に砂糖入れないから買わないし
33名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 51cf-Cd0d)
2021/03/26(金) 19:41:30.01ID:jFdd968+0 コロナかの中で外に出ることは控えております
34名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sacd-SqTj)
2021/03/27(土) 00:25:12.19ID:e0HeK/9Oa コロナ前からニートなんだろ
見栄はんなよw
見栄はんなよw
35名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM96-ioHx)
2021/03/27(土) 01:37:19.73ID:8ChXA1OOM インスタントコーヒーにも影響波及か、スエズ運河のコンテナ船座礁
世界貿易の約12%がスエズ運河を経由しており、同運河はコーヒーなど農産物よりもエネルギー市場での役割で有名だ。
ただ、主要ロブスタ種生産国の中では、欧州の主要消費国への出荷のために同運河を使わないのはブラジルとコートジボワールの2カ国だけとなっている。
インスタントコーヒーにも影響波及か、スエズ運河のコンテナ船座礁
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cb40a7cf33e05a321b8c919f5bfae300d5f5c6a
欧州のコーヒー焙煎(ばいせん)業者は、輸送用コンテナが不足しているため、世界最大のロブスタ種生産国であるベトナムからコーヒーを入手するのに既に苦労していた。
そして入手状況が改善し始めた矢先に、今回のスエズ運河遮断が新たな頭痛の種をもたらした。
欧州がアフリカ東部やアジアから輸入するロブスタ豆は、全てスエズ運河を経由している。
さらに、この混乱は世界的に影響を及ぼす見通しだ。
コンテナ輸送が妨げられ、世界的な不足がさらに悪化する可能性があるからだ。
世界貿易の約12%がスエズ運河を経由しており、同運河はコーヒーなど農産物よりもエネルギー市場での役割で有名だ。
ただ、主要ロブスタ種生産国の中では、欧州の主要消費国への出荷のために同運河を使わないのはブラジルとコートジボワールの2カ国だけとなっている。
インスタントコーヒーにも影響波及か、スエズ運河のコンテナ船座礁
https://news.yahoo.co.jp/articles/5cb40a7cf33e05a321b8c919f5bfae300d5f5c6a
欧州のコーヒー焙煎(ばいせん)業者は、輸送用コンテナが不足しているため、世界最大のロブスタ種生産国であるベトナムからコーヒーを入手するのに既に苦労していた。
そして入手状況が改善し始めた矢先に、今回のスエズ運河遮断が新たな頭痛の種をもたらした。
欧州がアフリカ東部やアジアから輸入するロブスタ豆は、全てスエズ運河を経由している。
さらに、この混乱は世界的に影響を及ぼす見通しだ。
コンテナ輸送が妨げられ、世界的な不足がさらに悪化する可能性があるからだ。
36名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 15cf-bVUD)
2021/04/02(金) 21:02:12.65ID:ntSgf1e/0 業務スーパーのセールにデラクシアコーヒーが来たので、半年間はがぶがぶ飲みます
37名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8583-r/rU)
2021/04/02(金) 22:42:54.42ID:nputpxid0 ちょっと贅沢な〜の、あまり見かけないモダンブレンドが売ってたから買ってみたけども…
いつものスペシャルブレンドのほうが好きなのが判明しただけだった
いつものスペシャルブレンドのほうが好きなのが判明しただけだった
38名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 77bf-/QZL)
2021/04/20(火) 22:47:33.00ID:wwcLKJFO0 インスタントコーヒーの保存方法|常温保存でいい?長持ちのコツは?
https://cojicaji.jp/cooking/preservation-method/2894
https://cojicaji.jp/cooking/preservation-method/2894
39名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 73bf-cOXA)
2021/04/25(日) 21:11:42.81ID:eT1ZtjT00 男性がコーヒーを1杯飲むごとに「前立腺がん」のリスクが1%減る
https://gigazine.net/news/20210425-drinking-coffee-prostate-cancer/
https://gigazine.net/news/20210425-drinking-coffee-prostate-cancer/
40名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6ae9-QpYc)
2021/04/26(月) 22:51:29.76ID:A/FS3p5o0 >>39
100杯飲むと逆に増えだしそう
100杯飲むと逆に増えだしそう
41名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ae34-sEAd)
2021/04/26(月) 22:51:38.80ID:JBv66jPE0 最近、Blendyばっかり
ペットのゴールドブレンドに少し浮気してたけど、空いたペットにブレンディの粉入れて水入れてシェイク
ペットのゴールドブレンドに少し浮気してたけど、空いたペットにブレンディの粉入れて水入れてシェイク
42名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ac52-r6dx)
2021/04/26(月) 23:13:53.90ID:NU6XAJ7l043名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MMe6-F5A/)
2021/05/12(水) 04:54:47.18ID:pPNoMkeSM セブンのAGFの奴評判悪いんだな
原料見ると贅沢なとおなじだけと違うんかね
原料見ると贅沢なとおなじだけと違うんかね
44名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ce96-JOpg)
2021/05/27(木) 07:24:34.91ID:SXUGtItR0 業スーのフレーバーって味が薄いよね
しょうがないからユニバースター足して飲んでる
しょうがないからユニバースター足して飲んでる
45名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4b0d-fjMI)
2021/05/29(土) 15:16:56.94ID:TpbzEl5P0 不味そう
46名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sac5-jk6a)
2021/05/29(土) 17:10:18.18ID:NM3+Z83Pa ひと目で不味いの分かるものを飲んでおいて不満タラタラ
貧乏なやつほど声がデカい、金が無いなら文句も言わず黙って飲んどけ貧民ども
貧乏なやつほど声がデカい、金が無いなら文句も言わず黙って飲んどけ貧民ども
47名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 91cb-vPuz)
2021/05/29(土) 17:15:01.06ID:HFlzSWEC0 つ
48名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 09fe-4Wjq)
2021/05/31(月) 16:58:12.69ID:Xv/PAWQM0 最初に開けた瞬間ほんといい香りだな、一週間もしないうちにすっぱくなるが
2gずつラップみたいなもんで梱包したの出ないかな
2gずつラップみたいなもんで梱包したの出ないかな
49名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 91cb-GKTr)
2021/05/31(月) 19:35:06.73ID:q/K/9Fsf0 スペシャルブレンドってベトナムだったのか
その割に最近高いんだが
その割に最近高いんだが
50名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4b0d-fjMI)
2021/06/01(火) 10:02:00.17ID:wOrkMdZP0 >>48
1回分のスティックコーヒーなら色々な製品が売ってるよ
安いけど美味しかったよ
↓
UCC インスタントコーヒー スティック
https://www.ucc.co.jp/product/instant/ucc-instant/ucc-coffee-cup-stick.html
1回分のスティックコーヒーなら色々な製品が売ってるよ
安いけど美味しかったよ
↓
UCC インスタントコーヒー スティック
https://www.ucc.co.jp/product/instant/ucc-instant/ucc-coffee-cup-stick.html
51名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ da6e-silc)
2021/06/05(土) 06:02:36.29ID:b59aSG3v0 スエズ運河の交通渋滞があったやん
あれでベトナム産のインスタントコーヒーの素が高騰ってニュースあったからそれ関係してんのかな
あれでベトナム産のインスタントコーヒーの素が高騰ってニュースあったからそれ関係してんのかな
52名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7948-fyFz)
2021/06/05(土) 06:40:36.74ID:gZOYP7Ey0 ふわラテ飲んだ時たまにおってなるのは脱脂粉乳かな
辞めたいけど手軽に素早く安くコーヒーが飲めるのでついつい飲んでしまう
辞めたいけど手軽に素早く安くコーヒーが飲めるのでついつい飲んでしまう
53名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a1fe-PRuz)
2021/06/05(土) 10:27:34.51ID:zdfY7I9g054名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 86bf-hXK2)
2021/06/06(日) 21:18:23.01ID:FVRTkf8T0 プロ直伝!インスタントコーヒーおいしくいれる方法
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000217718.html
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000217718.html
55名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a964-V3Ia)
2021/06/06(日) 22:16:19.65ID:f8XAiLzN0 どうせインスタントなのにクソ面倒な事やらせるんだろうと思ったけどそうでもなかったw
56名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スプッッ Sdca-9EMp)
2021/06/07(月) 08:30:08.57ID:/3+jX623d いつの間にマキシムモカブレンド廃盤になったんだよ?
57名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 36e9-a12q)
2021/06/07(月) 23:04:31.36ID:t4dm9uFQ0 >>54
ココアの作り方かとおもた
ココアの作り方かとおもた
58名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6d68-3tT5)
2021/06/08(火) 10:46:07.25ID:HkNAiOr40 >>56
ちょっと贅沢モダンブレンドかトップバリュ芳醇な香り(AGF)が似てると思う
ちょっと贅沢モダンブレンドかトップバリュ芳醇な香り(AGF)が似てると思う
59名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a1fe-PRuz)
2021/06/09(水) 09:31:38.39ID:Ia7tduVB0 水でこねるのは薄くなる感じだったが、お湯でこねるのは味が変わる感じだな
旨いかどうかは別として
旨いかどうかは別として
60名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ca2f-fecw)
2021/06/09(水) 12:14:41.41ID:sqegvhNA0 前に見たのは少量のお湯入れてレンジでチンするやつ
61名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 36e9-a12q)
2021/06/09(水) 16:51:31.98ID:6Naz2AHq0 そこまでして味が変わるか変わんないかわからない微妙な奴はどうでもいいや
なんのためにインスタントコーヒー飲んでるのか
なんのためにインスタントコーヒー飲んでるのか
62名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 35cf-PRuz)
2021/06/09(水) 19:48:06.64ID:mP/yfT760 こねるってなんだよ
気持ちわりい方言使いやがって
気持ちわりい方言使いやがって
63名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 35cb-G0lO)
2021/06/09(水) 23:45:28.33ID:TGg/mtYT0 方言だったのか
64名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9595-qRQ+)
2021/06/10(木) 00:09:19.27ID:c31ACdif0 捏ねるが方言…?
65名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 35cb-EVnS)
2021/06/10(木) 01:05:00.72ID:GYBAl/Xk0 モダンブレンドほしいけど近所に売ってないわ
66名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f352-3TMs)
2021/06/11(金) 07:38:44.25ID:flA287ln067名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b348-7Qdt)
2021/06/13(日) 13:24:45.00ID:pR2FNUBy0 >>54
溶かしてる間にちょうどいい温度になってるだけのような気がする
溶かしてる間にちょうどいい温度になってるだけのような気がする
68名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4e7d-8z8n)
2021/06/18(金) 13:29:39.55ID:k8LKQ4/D0 ブレンディのあのフリーズの仕方は特許かなんかで他社はできないのか?
69名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4710-WKDE)
2021/06/18(金) 14:34:46.34ID:WxV+Xo7a0 フリーズドライとスプレードライ
70名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7595-61o/)
2021/07/11(日) 03:28:27.81ID:fpP0Uei80 フリーズドライで濃いめのコーヒーがなかなか見つからない…
深煎り好きだからエクセラ買ってたけど最近スプレードライ特有のインスタントっぽさが気になるようになってしまった
深煎り好きだからエクセラ買ってたけど最近スプレードライ特有のインスタントっぽさが気になるようになってしまった
71名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MMcb-MQJi)
2021/07/11(日) 06:04:39.12ID:TsSozTQOM スプレードライにフリーズドライを少し混ぜると湿気にくい
ような気がするので習慣になってる
ような気がするので習慣になってる
72名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a5bf-s+vw)
2021/07/12(月) 16:01:25.26ID:scradw8j0 はぁ?
73名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 35cb-c3RM)
2021/07/12(月) 21:40:37.31ID:ldzUBspq0 >>72
ん?
ん?
74名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f5ed-FpXj)
2021/07/13(火) 11:59:18.46ID:0t1x4J/h0 プレジ最近飲んでねえなあ
75名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 35cb-c3RM)
2021/07/13(火) 14:44:51.12ID:bG8y0iYj0 あー懐かしいくらい昔はそれしか飲んでなかった。今やネスカフェクラシックw
他のスプレードライより酸味があって癖もなく好み。悪魔個
他のスプレードライより酸味があって癖もなく好み。悪魔個
76名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK7e-ltpj)
2021/07/16(金) 15:56:51.24ID:sCH9GcSaK >>70
ゴールドブレンドコク深め、キーコーヒーの深煎りはいかがでしょう
ゴールドブレンドコク深め、キーコーヒーの深煎りはいかがでしょう
77名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7d95-i4lm)
2021/07/17(土) 01:24:55.22ID:36YkTE3S078名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK7e-ltpj)
2021/07/17(土) 16:49:32.87ID:U0+1gZ+AK79名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (バットンキン MMa5-ewh5)
2021/07/24(土) 20:07:28.20ID:vBsEA5+MM 濃く深めベスト
ノーマルは酸味が強いような?
ノーマルは酸味が強いような?
80名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MMeb-Qnli)
2021/07/24(土) 21:36:42.32ID:DsjxZ2hZM アクリルアミドはどうなの?
81名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d916-narZ)
2021/07/26(月) 17:05:18.75ID:7lC/sNST0 〇ブン〇レブンのいつ〇のコーヒーでアレルギーが出た人いる? コーヒーアレルギーじゃないけどこれ飲むと10分後に必ず赤斑が出てくる
82名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 93c8-bSA8)
2021/07/26(月) 18:18:48.70ID:azIbSsIy0 スレ違いなんでよそ行って
83名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sae3-7xAX)
2021/07/26(月) 19:05:19.33ID:yQVGZURra84名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5624-G03I)
2021/08/05(木) 07:49:17.67ID:W9eBMBEu0 ゴールドブレンドからマキシムに変えたらびっくりする位不味い
85名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ edcf-tWs3)
2021/08/05(木) 19:05:54.80ID:iigkiTBg0 値段が違い過ぎるんだからそらそうよ
86名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa23-8Y1l)
2021/08/07(土) 08:53:21.41ID:OXTaTDFaa ゴールドブレンドがインスタントじゃなくてソリュトビューだっけ?とか言い出してから不味くなって飲むの止めた
まだあの路線行ってんの?
まだあの路線行ってんの?
87名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a1cb-hbnM)
2021/08/07(土) 10:15:18.92ID:d13anSwJ0 おじいちゃんコーヒーさっき飲んだでしょ
88名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa23-8Y1l)
2021/08/07(土) 15:21:36.77ID:OXTaTDFaa ツマンネ
89名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cbe9-ZPwr)
2021/08/07(土) 20:59:26.22ID:smarKVEh0 >>88
おまえもたいがいだけどな
おまえもたいがいだけどな
90名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa55-LJLt)
2021/08/08(日) 20:08:07.11ID:NLdkn6vOa >>86
新しい価値が受け入れられなくなったらお爺ちゃんだよw
新しい価値が受け入れられなくなったらお爺ちゃんだよw
91名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cbe9-ZPwr)
2021/08/08(日) 22:08:50.30ID:qNB6R8Pw0 >>90
粉が残るコーヒーは誰が飲んでもアカンでしょ
粉が残るコーヒーは誰が飲んでもアカンでしょ
92名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5908-F4Jt)
2021/08/09(月) 15:25:01.17ID:S9oC75d/0 香りもソリュブルじゃなかった時の方が好きだったな…
昔のエクセラはクリープを入れるととても美味しそうな香りになってたのに
今のエクセラは当時の面影もないツマラナイ香りになり下がった…
昔のエクセラはクリープを入れるととても美味しそうな香りになってたのに
今のエクセラは当時の面影もないツマラナイ香りになり下がった…
93名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c948-Z6Ah)
2021/08/09(月) 16:45:07.54ID:BR33rOzA0 単なる思い出補正
「昔は良かったな」は年寄りの証拠w
「昔は良かったな」は年寄りの証拠w
94名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa55-LJLt)
2021/08/12(木) 17:09:00.28ID:BMfjVrnMa 人間の記憶なんて曖昧なものだからな
あの時の味は良かった、香りは良かったって思い出の美化だから
10年以上前の味や香りの記憶が残ってるわけが無い
記憶を美化してるだけ
あの時の味は良かった、香りは良かったって思い出の美化だから
10年以上前の味や香りの記憶が残ってるわけが無い
記憶を美化してるだけ
95名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウクー MMdd-1iJH)
2021/08/12(木) 18:44:46.46ID:1AojU7RLM MAXIMの普通のやちょっと贅沢あたりのでよかったのですが135gのが450円ぐらいまで上がってきました。
今までどおり買うかもっと安くて同じようなのないかとか悩みます。
今までどおり買うかもっと安くて同じようなのないかとか悩みます。
96名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4508-Enjc)
2021/08/13(金) 08:39:52.28ID:nFQig2lb0 エクセラにクリープを入れた場合の香りの違いは
健常者なら誰でも判るはずの大きなレベルなのだが、
経験していない人にはわからないんだろうな。
健常者なら誰でも判るはずの大きなレベルなのだが、
経験していない人にはわからないんだろうな。
97名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e9cb-3MXS)
2021/08/13(金) 09:11:46.98ID:lIfJcLgp0 はい次行こうか
98名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e9bc-IOuJ)
2021/08/13(金) 13:42:56.47ID:w9O0dIaO0 >>95
MAXIMとちょっと違う(スプレードライ)けど
UCC職人の珈琲 ほろ苦い味わい(芳醇じゃない方)は
90g250円くらいで何時でもドラッグストアで買える
(200円前後の安売りはごくたまにだが)
普段MAXIMとゴルブレとエクセラとこれのローテーションで
飲んでるが、コスパはこれが一番いい(味もMAXIM並み)
MAXIMとちょっと違う(スプレードライ)けど
UCC職人の珈琲 ほろ苦い味わい(芳醇じゃない方)は
90g250円くらいで何時でもドラッグストアで買える
(200円前後の安売りはごくたまにだが)
普段MAXIMとゴルブレとエクセラとこれのローテーションで
飲んでるが、コスパはこれが一番いい(味もMAXIM並み)
99名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e9cf-jBWP)
2021/08/13(金) 19:15:42.38ID:uM/qYyhl0 たしかにコスパ最強は職人だな
100名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa4a-w2B4)
2021/08/14(土) 01:21:23.26ID:PRkAW5D/a101名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fd48-NTPF)
2021/08/14(土) 09:20:27.84ID:Zo05vUcR0 >>96
ジジイしつっこいぞ!
ジジイしつっこいぞ!
102名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fd48-NTPF)
2021/08/14(土) 09:23:17.43ID:Zo05vUcR0103名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM26-ZZq3)
2021/08/14(土) 13:18:03.40ID:IYpmCF95M >>98
そのほろ苦の方ドンキと近くのスーパー見てきたんですが税込みで300円くらいだったので買えないなと思って諦めました。しばらくウォッチします。
エクセラ ブラックローストが投げ売り(150円)だったので恐る恐る買ってみましたがありで買い増しに行くか悩みます…。
そのほろ苦の方ドンキと近くのスーパー見てきたんですが税込みで300円くらいだったので買えないなと思って諦めました。しばらくウォッチします。
エクセラ ブラックローストが投げ売り(150円)だったので恐る恐る買ってみましたがありで買い増しに行くか悩みます…。
104名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 41bd-K3P7)
2021/08/14(土) 15:18:33.63ID:QwJZo0bN0105名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa4a-w2B4)
2021/08/15(日) 08:41:56.89ID:AhQgOY/Ka >>102
したよ
飲み忘れた未開封の昔の普通のゴールドブレンドの方が香りも味も美味しくて驚いたさ
実際昔は特売は購入制限あって午前中に売り切れてたけど今は何時までも残ってる
そう言う事だろ
すぐにジジイだのババアだの汚い言葉で罵るネスカフェ社員さんの方がゴミだと分かる
あ社員じゃなくて雇われ?1件罵りコメ入れるといくら貰えんの?w
したよ
飲み忘れた未開封の昔の普通のゴールドブレンドの方が香りも味も美味しくて驚いたさ
実際昔は特売は購入制限あって午前中に売り切れてたけど今は何時までも残ってる
そう言う事だろ
すぐにジジイだのババアだの汚い言葉で罵るネスカフェ社員さんの方がゴミだと分かる
あ社員じゃなくて雇われ?1件罵りコメ入れるといくら貰えんの?w
106名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM26-ZZq3)
2021/08/15(日) 09:41:44.27ID:guOaGhLkM こんなところで戦ってないでお客様センターとか行ったら?
味は別として今ゴールドブレンドは気軽に買えないぐらい高いよ。層は限られるんじゃないかな。
味は別として今ゴールドブレンドは気軽に買えないぐらい高いよ。層は限られるんじゃないかな。
107名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Saa5-K3P7)
2021/08/15(日) 09:57:29.29ID:gGvrCySea108名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fd48-NTPF)
2021/08/15(日) 10:23:03.61ID:Po/u+rdr0109名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Srf1-ZGDA)
2021/08/16(月) 11:29:51.23ID:ask0Fb8wr ネスカフェマチナルが地雷やった 牛乳混ぜで消化するしかない予感
110名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Srf1-ZZq3)
2021/08/16(月) 12:11:31.64ID:3C+J5E5ir111名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr73-aP6L)
2021/08/20(金) 04:49:39.33ID:e1LnJQagr ネスカフェのマチナル。慣れてきた。使いきれるかわからないが
牛乳と氷でカフェラテにして会社持っていってる。
家ではアイスコーヒー。ソリュブルではない。
ティースプーン1に熱湯50mlでカフェジーニョ、と外国語で書いてある。
カフェジーニョは、輸出できない低級豆をデミタスコーヒーにして日常で飲む物を指すようだ
言われれば確かにそれっぽい味。
牛乳と氷でカフェラテにして会社持っていってる。
家ではアイスコーヒー。ソリュブルではない。
ティースプーン1に熱湯50mlでカフェジーニョ、と外国語で書いてある。
カフェジーニョは、輸出できない低級豆をデミタスコーヒーにして日常で飲む物を指すようだ
言われれば確かにそれっぽい味。
112名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9fcf-nscA)
2021/08/20(金) 19:27:21.58ID:iNUaBbuL0 >>110
普通その値段なら1人2個までなのに太っ腹な店だな
普通その値段なら1人2個までなのに太っ腹な店だな
113名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1f48-FcIJ)
2021/08/20(金) 22:42:23.42ID:1qYkKX1O0 >カフェジーニョは、輸出できない低級豆をデミタスコーヒーにして日常で飲む物を指すようだ
>指すようだ
って今まで知らなかったもののことを言ってるのに、
>それっぽい味
ってまるで本来のものを知ってるかのような言い方してんのはなぜwww
>指すようだ
って今まで知らなかったもののことを言ってるのに、
>それっぽい味
ってまるで本来のものを知ってるかのような言い方してんのはなぜwww
114名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff91-nqCQ)
2021/08/22(日) 00:43:29.79ID:9vRAMzhc0 【珈琲】家庭用コーヒー 相次ぎ値上げへ店頭価格は約2割アップか産地の天候不良、欧米などで需要拡大
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629544082/l50
>値上げされるのは家庭用のレギュラーコーヒーの主力商品などで、
>「UCC上島珈琲」が来月1日から、
>「味の素AGF」と「キーコーヒー」がことし10月1日から出荷価格を見直します
やっぱそのうちインスタントにも影響くるのかねぇ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1629544082/l50
>値上げされるのは家庭用のレギュラーコーヒーの主力商品などで、
>「UCC上島珈琲」が来月1日から、
>「味の素AGF」と「キーコーヒー」がことし10月1日から出荷価格を見直します
やっぱそのうちインスタントにも影響くるのかねぇ
115名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウクー MM73-QfZf)
2021/08/23(月) 16:17:17.66ID:FsR3cbZ8M >>112
そのスーパーに翌週も行ったら同じ値段でたくさん積んでました。もうほしい人は買いきったのか誰も見向きをしてなかったです。
そのスーパーに翌週も行ったら同じ値段でたくさん積んでました。もうほしい人は買いきったのか誰も見向きをしてなかったです。
116名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ae9a-i6qm)
2021/08/28(土) 21:33:20.10ID:CfJeYH/M0 ちょっと贅沢の冷たい水でつくるアイスコーヒー135gって普段スーパーでいくらくらいかな?
棚卸しで処分価格で200円ちょっとで売られてたけど
棚卸しで処分価格で200円ちょっとで売られてたけど
117名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ad0d-U7Lh)
2021/09/01(水) 16:54:22.23ID:Kp+Nntm80 ホムセン行ったら通路にゴールドブレンド120+15g(135g)ってのが抜498円
値上げの秋らしいし最近のセールじゃこんなもんだろうと買っておいた
隣の80gが抜398円(普通だね)の100円差で安く見えたし
ゴールドブレンドは「香り華やぐ」が美味かった気がするがあまり売っていない
隣には今飲んでる香味焙煎(60g)が抜298円と安めだったが135g498円には勝てんw
香味焙煎は豊香と柔香だと豊香の方が濃い感じで良かった
値上げの秋らしいし最近のセールじゃこんなもんだろうと買っておいた
隣の80gが抜398円(普通だね)の100円差で安く見えたし
ゴールドブレンドは「香り華やぐ」が美味かった気がするがあまり売っていない
隣には今飲んでる香味焙煎(60g)が抜298円と安めだったが135g498円には勝てんw
香味焙煎は豊香と柔香だと豊香の方が濃い感じで良かった
118117 (ワッチョイ 7f96-nTGN)
2021/09/03(金) 15:34:49.38ID:v0DjbfN20 今日同じ店行ったら
ゴールドブレンド135gは抜980円
香味焙煎は抜498円だった
これが標準価格か!?
ゴールドブレンド135gは抜980円
香味焙煎は抜498円だった
これが標準価格か!?
119名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa8b-0Abf)
2021/09/03(金) 15:57:08.52ID:Wq7pEZbla 金の話ばかりだなw
貧乏夫婦も金の話ばかりになると言うが、貧民には切実な話なのだろうw
百円、二百円の話であーだこーだと必死になることだけはしたくないわ
貧乏夫婦も金の話ばかりになると言うが、貧民には切実な話なのだろうw
百円、二百円の話であーだこーだと必死になることだけはしたくないわ
120名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 87cb-N0HY)
2021/09/03(金) 17:09:52.98ID:sv+9eIcp0 ネタレスです
121名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c7d2-lYlz)
2021/09/04(土) 09:37:54.18ID:jck8jAn90 ベルクってスーパーのオリジナルインスタントコーヒー150g398円(298円の時もある)が
薄いエクセラやゴールドブレンドっぽくて飲みやすい。
インスタントコーヒーにカフェインと飲みやすさしか求めてない自分にはコスパ最高。
薄いエクセラやゴールドブレンドっぽくて飲みやすい。
インスタントコーヒーにカフェインと飲みやすさしか求めてない自分にはコスパ最高。
122名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 47f3-nTGN)
2021/09/04(土) 15:17:44.10ID:Nxh2exew0 4g分の窪みがちょうど良い。黄金比でインスタントコーヒーを美味しく作れるマグカップ | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2021/09/mug-for-making-delicious-instant-coffee.html
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2021/09/02/210903_nomigoro-w1280.jpg
https://www.gizmodo.jp/2021/09/mug-for-making-delicious-instant-coffee.html
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2021/09/02/210903_nomigoro-w1280.jpg
123名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 87cb-N0HY)
2021/09/04(土) 15:30:41.16ID:1lyC+kR+0 >>122
なにかあるのかと思ったらなにもないのかよ
なにかあるのかと思ったらなにもないのかよ
124名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffe9-HjXh)
2021/09/04(土) 16:47:45.35ID:7RS4sXc30 >>122
洗うんが邪魔くさそう
洗うんが邪魔くさそう
125名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 87cf-ypAh)
2021/09/04(土) 19:22:30.22ID:HMoHj71m0 >>121
その値段でゴルブレと同じなら買うわ
その値段でゴルブレと同じなら買うわ
126名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c7d2-lYlz)
2021/09/04(土) 22:21:20.43ID:hIRh4iOa0127名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 87cf-ypAh)
2021/09/05(日) 21:27:54.50ID:H3vt1eXM0 そうか、まあ買ってみるわ
どうもありがとう
どうもありがとう
128名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 27fe-GmXC)
2021/09/06(月) 09:00:55.04ID:cmqDU9KS0 300ccも1回で飲まねーよw
129名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 67bc-0/iA)
2021/09/06(月) 21:02:14.30ID:DXvBBEcJ0 Amazonでゴールドブレンド 120gが
608円だから3個買っといた。
セール来るまでUCCの緑のやつ買っといたのに、まさか2日立ったら
セールくるなんてなあ。このまずいUCCのやつ早く終わらせたい
608円だから3個買っといた。
セール来るまでUCCの緑のやつ買っといたのに、まさか2日立ったら
セールくるなんてなあ。このまずいUCCのやつ早く終わらせたい
130名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f96-nTGN)
2021/09/07(火) 15:29:15.14ID:S597ByHr0131名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 87cb-N0HY)
2021/09/07(火) 17:09:23.56ID:IkvW2MxW0 都内て
132130 (ワッチョイ 7f96-nTGN)
2021/09/07(火) 22:33:20.22ID:S597ByHr0 すまんの
全国同じチラシか解らんのでそう書いたw
全国同じチラシか解らんのでそう書いたw
133名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Srbb-AQFh)
2021/09/08(水) 16:07:19.32ID:y2T+yjegr ゴルブレ80g400円で買えてたのに、ここ2,3ヶ月値上がってるんだよな
つなぎで一番安かったUCCのクラスワンとかいう150g300円のやつ買ったけど、
飲んでるうちにだんだん味に馴れてきて、もうこれで良いんじゃね?ってなってるわ
つなぎで一番安かったUCCのクラスワンとかいう150g300円のやつ買ったけど、
飲んでるうちにだんだん味に馴れてきて、もうこれで良いんじゃね?ってなってるわ
134名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 87cf-ypAh)
2021/09/08(水) 19:25:17.94ID:T23AKZI10 馴れたらゴルブレに戻らないほうがいいよ
ゴミ屋敷と一緒で油断すると元通りになる
ゴミ屋敷と一緒で油断すると元通りになる
135名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa8b-0/iA)
2021/09/09(木) 13:02:51.71ID:MDSMNgwca ゴールドブレンド 120g
3つ買ったが 2023年2月までの期限だ。
1日1杯しかのまないから
期限までもつか心配。
繋ぎで買ったUCCのやつ90gがまだ
半分残ってるし
3つ買ったが 2023年2月までの期限だ。
1日1杯しかのまないから
期限までもつか心配。
繋ぎで買ったUCCのやつ90gがまだ
半分残ってるし
136名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 87cb-N0HY)
2021/09/09(木) 14:46:45.98ID:437aQoZ50 >>135
期限過ぎるとどうなる?
期限過ぎるとどうなる?
137名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 87bc-D/Nk)
2021/09/09(木) 19:20:28.75ID:SCS+qFcd0138名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 87cb-N0HY)
2021/09/09(木) 20:15:30.74ID:437aQoZ50139名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa21-aBbB)
2021/09/10(金) 18:11:42.12ID:AMT2fe1ra >>138
モウマンタイ【無問題】
 の解説
[感]広東 (カントン) 語で、「問題ありません」「大丈夫」の意。
中国人なんですか?
支那は本当に貧富の差が激しいんだな(笑)
モウマンタイ【無問題】
 の解説
[感]広東 (カントン) 語で、「問題ありません」「大丈夫」の意。
中国人なんですか?
支那は本当に貧富の差が激しいんだな(笑)
140名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a5bf-iBMj)
2021/09/10(金) 19:00:28.40ID:EJAq9aHo0141名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c5cb-zYi0)
2021/09/10(金) 20:12:26.05ID:cw1x4t8f0 同じでは
142名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a9bc-C+mp)
2021/09/11(土) 12:27:01.55ID:d9bUZl290 まずいインスタントコーヒー買って
早く消費しようと
午前中に多めに粉いれて
3杯くらい飲んだらカフェイン中毒になって
動悸・吐き気・気持ち悪さ・下痢で
大変なことになったわ
とりあえずまずいやつは捨てる
早く消費しようと
午前中に多めに粉いれて
3杯くらい飲んだらカフェイン中毒になって
動悸・吐き気・気持ち悪さ・下痢で
大変なことになったわ
とりあえずまずいやつは捨てる
143名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c5cf-yMTp)
2021/09/11(土) 19:33:05.79ID:MDKnAHox0 まあヘタレはおとなしく高いの買っといたほうがええわな
144名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウアー Sa2e-Bi7U)
2021/09/11(土) 21:42:20.00ID:eDfhXF69a 大学生の頃は焼酎無理とか言ってたのに気づいたら泡盛もいけるようになってしまった。
インスタントコーヒーも同じように最初の頃はゴールドブレンドブレンドぐらいしか飲めたものじゃないとか言ってたけど、
処分品になってるようなのもだいたいいけるようになってしまった。そんなもんだよね?
インスタントコーヒーも同じように最初の頃はゴールドブレンドブレンドぐらいしか飲めたものじゃないとか言ってたけど、
処分品になってるようなのもだいたいいけるようになってしまった。そんなもんだよね?
145名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Srbd-Yt1V)
2021/09/11(土) 23:39:30.57ID:RdgCanPLr エクセラ、ブレンディ、114117、マキシムあたりの有名どころは、
飲んでれば馴れてくるけど、
100均で売ってるような謎銘柄とかだと最後まで無理なやつもあるな
ゴールドブレンド以上(香味焙煎、プレジデントetc)は馴れる必要はなくいつ飲んでも美味い
飲んでれば馴れてくるけど、
100均で売ってるような謎銘柄とかだと最後まで無理なやつもあるな
ゴールドブレンド以上(香味焙煎、プレジデントetc)は馴れる必要はなくいつ飲んでも美味い
146名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スプッッ Sd12-/Abp)
2021/09/14(火) 13:48:14.26ID:yyLLJT53d カルディのベトナムコーヒーインスタントがダメだった
金属の味がする
金属の味がする
147名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa21-aBbB)
2021/09/16(木) 12:29:51.53ID:4vz1/VZPa148名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 16e9-k+IN)
2021/09/16(木) 20:57:53.07ID:9OJvdTXY0 >>147
馬鹿は黙れw
馬鹿は黙れw
149名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM3e-Bi7U)
2021/09/16(木) 21:12:42.90ID:7DMxENRyM >>145
確かに安くてもメジャーどころはいけるってだけで飲めないのたくさんありました…
確かに安くてもメジャーどころはいけるってだけで飲めないのたくさんありました…
150名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワントンキン MMce-zYi0)
2021/09/16(木) 23:26:41.26ID:36I893euM スルー
151名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d768-toqA)
2021/09/17(金) 02:14:48.96ID:D3qVzsCK0 >>146
ベトナムコーヒーはコンデンスミルク入れるんだよ
ベトナムコーヒーはコンデンスミルク入れるんだよ
152名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d7bf-EK71)
2021/09/17(金) 10:22:45.34ID:XzJgCv9R0 超カンタン:コーヒー専門店のマスターに聞いた「インスタントコーヒーの美味しい作り方」が目からウロコすぎた!
https://rocketnews24.com/2021/09/16/1538703/
https://rocketnews24.com/2021/09/16/1538703/
153名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 57d2-W1il)
2021/09/17(金) 11:19:17.47ID:BDc0irw/0 灰汁と一緒にコーヒーポリフェノールも捨ててそうだな
154名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スプッッ Sddf-WhZH)
2021/09/17(金) 14:16:11.21ID:/wBk9Xmud155名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Srcb-ySJe)
2021/09/17(金) 17:18:29.73ID:HAf1gTOpr 簡単に飲みたいからインスタント飲むのにドリップ以上の手間かけてもなぁ
156名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f7d2-W1il)
2021/09/17(金) 20:42:12.05ID:rFepELHG0 そもそもカフェインを最も安く早く摂取する方法がインスタントコーヒー
157名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 97f3-EeOo)
2021/09/18(土) 15:36:39.54ID:AvHOArXc0 豆や粉、フィルターの買い置きが切れてた、という非常事態かもしれんだろ。
コーヒー中毒は今すぐ飲まないと全身に震えが来て気絶するからな。
かといって普段ドリップ飲んでる人間はインスタントの味を受け付けない。
コーヒー中毒は今すぐ飲まないと全身に震えが来て気絶するからな。
かといって普段ドリップ飲んでる人間はインスタントの味を受け付けない。
158名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b708-Tp8g)
2021/09/20(月) 10:00:23.09ID:lkIU1w4D0 レギュラーコーヒーだと電動のクリーマーでかき回してもたいして泡立たないけど、
インスタントコーヒーはどんどん泡だって層が出来るから
なんか混じってるんだろうな…
インスタントコーヒーはどんどん泡だって層が出来るから
なんか混じってるんだろうな…
159名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b7fe-GZoU)
2021/09/20(月) 10:24:14.97ID:EcYManov0 整形するためにでんぷん入れてますよ
160名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b77a-C3gC)
2021/09/20(月) 13:06:03.78ID:Y+G9HI520 缶コーヒー(無糖)はどれが美味しい?
自分はUCCが好きなんだけど他をよく知らない
自分はUCCが好きなんだけど他をよく知らない
161名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワントンキン MM7f-ewpJ)
2021/09/20(月) 16:00:53.17ID:5uAXyWbfM 誤爆おつ
162名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff7d-EiZh)
2021/09/20(月) 19:54:45.59ID:cXP4CqXA0 ブレンディの赤いやつ4 緑のやつ1くらいで混ぜたのが、ホットもアイスもどっちもいけて汎用性があってそれなりにおいしいぞ。オススメです。
163名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d7bf-EK71)
2021/09/22(水) 20:28:55.78ID:ASIBR+F70 不味そう
164名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK6e-9VE2)
2021/09/24(金) 16:03:24.62ID:q6RO/SuRK カルディで売ってるプライベートクラブのオレンジフレーバーコーヒーがなかなかよかった
フレーバーがきつくなく、まさにポンジュースの爽やかな香りがコーヒーと合う
フレーバーがきつくなく、まさにポンジュースの爽やかな香りがコーヒーと合う
165名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4bf3-zD50)
2021/09/25(土) 10:23:07.54ID:kiznr5Cv0 スティックコーヒーでおすすめ至急教えて下さい。
166名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 37bf-uUkj)
2021/09/25(土) 11:19:38.83ID:ik1gk1Of0 >>165
UCC インスタントコーヒー スティック
https://www.ucc.co.jp/product/instant/ucc-instant/ucc-coffee-cup-stick.html
UCC インスタントコーヒー スティック
https://www.ucc.co.jp/product/instant/ucc-instant/ucc-coffee-cup-stick.html
167名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4bf3-zD50)
2021/09/25(土) 12:19:08.76ID:kiznr5Cv0 >>166
ありがたやす。LOHACOで探してみます。
ありがたやす。LOHACOで探してみます。
168名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa43-aLD5)
2021/09/25(土) 12:24:02.90ID:5sZ4eU/1a169名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワントンキン MM42-2Bb9)
2021/09/25(土) 13:07:49.88ID:rTKQ3+szM GBてスティックなかったのか
170名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9696-zD50)
2021/09/25(土) 16:54:35.98ID:O7SY3GEJ0171名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9696-zD50)
2021/09/25(土) 16:56:56.27ID:O7SY3GEJ0 尼で今特選セールに大容量が出てるよ
172名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 17cb-2Bb9)
2021/09/25(土) 16:57:53.96ID:CpFaSo3+0 あんのかい!なら無難なのはそれでは。
ブラックがないとかじゃないよな
ブラックがないとかじゃないよな
173名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9696-zD50)
2021/09/25(土) 17:09:29.57ID:O7SY3GEJ0 ブラック
dp/B07GK22PYX/
90本入り¥993
おトク便もあるぞ
dp/B07GK22PYX/
90本入り¥993
おトク便もあるぞ
174名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9696-zD50)
2021/09/25(土) 17:16:46.67ID:O7SY3GEJ0 知ってると思うが一応注意
特選セール品を定期おトク便で購入の場合
次回からは価格上がるからね
特選セール品を定期おトク便で購入の場合
次回からは価格上がるからね
175名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウキー Saef-rRQr)
2021/09/25(土) 20:50:29.72ID:0HtE8Ogqa ネスレのブレンディ式の粒の輸入品、ドラッグストアとかで売っているやつ。
今はマティナルと呼ばれているけど前はトラディソンが呼び名だったような。
実際にはどっちかが中煎りでどっちかが深煎りの、厳密には違う製品だったような。
あと、本当はそれぞれどっちかが「サッポロ一番」(シリーズ名)に相当する分類で、どっちかが「塩ラーメン」(バリエーション)に相当する名前だったと思う。
前は「サンヨー 塩ラーメン」(サッポロ一番は表記していない)として売っていたのに今は「サンヨー サッポロ一番」(味も醤油味に切り替わっている)になっているみたいな感じ。あるいは逆。
画像とか検索してもよく分からんので、教えたがりの人は整理して教えてください。
今はマティナルと呼ばれているけど前はトラディソンが呼び名だったような。
実際にはどっちかが中煎りでどっちかが深煎りの、厳密には違う製品だったような。
あと、本当はそれぞれどっちかが「サッポロ一番」(シリーズ名)に相当する分類で、どっちかが「塩ラーメン」(バリエーション)に相当する名前だったと思う。
前は「サンヨー 塩ラーメン」(サッポロ一番は表記していない)として売っていたのに今は「サンヨー サッポロ一番」(味も醤油味に切り替わっている)になっているみたいな感じ。あるいは逆。
画像とか検索してもよく分からんので、教えたがりの人は整理して教えてください。
176名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f20d-uUkj)
2021/09/28(火) 05:05:03.21ID:mx5n/tAR0 >>140
>>141
貧乏舌と馬鹿舌の使い分け方
貧乏舌と馬鹿舌という言葉は、どちらも辞書に載っていない造語であり、味の感じ方が鈍い人の意味で使われています。二つの言葉は、ほぼ同じ意味で使わていますが、ニュアンスには少し違いがあります。
貧乏舌とは、高級な料理の味が分からなかったり、安い料理でも満足できる人を意味します。貧乏という言葉がキーワードになるため、料理の金額やランクによる味の違いが分からないというニュアンスが強い言葉です。
馬鹿舌とは、味の良し悪しが分からない人を意味します。この言葉のキーワードである馬鹿とは、機能が正常に働かなることであり、何を食べても美味しいとも不味いともあまり感じないというニュアンスが強い言葉です。
https://reibuncnt.jp/16800#toc1
>>141
貧乏舌と馬鹿舌の使い分け方
貧乏舌と馬鹿舌という言葉は、どちらも辞書に載っていない造語であり、味の感じ方が鈍い人の意味で使われています。二つの言葉は、ほぼ同じ意味で使わていますが、ニュアンスには少し違いがあります。
貧乏舌とは、高級な料理の味が分からなかったり、安い料理でも満足できる人を意味します。貧乏という言葉がキーワードになるため、料理の金額やランクによる味の違いが分からないというニュアンスが強い言葉です。
馬鹿舌とは、味の良し悪しが分からない人を意味します。この言葉のキーワードである馬鹿とは、機能が正常に働かなることであり、何を食べても美味しいとも不味いともあまり感じないというニュアンスが強い言葉です。
https://reibuncnt.jp/16800#toc1
177名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 17cb-2Bb9)
2021/09/28(火) 09:10:57.11ID:8Oa8zmhL0 そうじゃない
178名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa43-4bUb)
2021/09/30(木) 11:14:44.22ID:6RI2ACjXa お前らは貧乏舌+馬鹿舌、両方兼ね備えてるよな
貧舌のハイブリッド、俺のう〇こを溶かしたものでも美味いとか言いそうw
貧舌のハイブリッド、俺のう〇こを溶かしたものでも美味いとか言いそうw
179名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c219-vKNE)
2021/09/30(木) 11:43:42.61ID:jk6aXKsj0 コスパ良かったネスレ、じゃないネスカフェのクラシックブレンド
どこも値上りして凹んでたら
業務スーパーで増量瓶が特売になってて
コスパ計算したら元のと同じぐらいだったから買った
家の在庫無くなってすぐに特売知ってよかった
ただ大人買いできる予算が無い子供財布が悲しい_| ̄|○
ところでちょっと前に価格が据え置きか少し安いぐらいのものが売られてて
ああこれならいいやと買って飲んでたが
ところがいざ飲み終えて古い空き瓶と並べたら・・・小さい!
まさか小さい瓶サイズがあるなんて知らんかった!
ということで現在家には3種類のサイズがある
瓶て捨てるタイミングが無くて置いちゃってあるんだよな
どこも値上りして凹んでたら
業務スーパーで増量瓶が特売になってて
コスパ計算したら元のと同じぐらいだったから買った
家の在庫無くなってすぐに特売知ってよかった
ただ大人買いできる予算が無い子供財布が悲しい_| ̄|○
ところでちょっと前に価格が据え置きか少し安いぐらいのものが売られてて
ああこれならいいやと買って飲んでたが
ところがいざ飲み終えて古い空き瓶と並べたら・・・小さい!
まさか小さい瓶サイズがあるなんて知らんかった!
ということで現在家には3種類のサイズがある
瓶て捨てるタイミングが無くて置いちゃってあるんだよな
180名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワントンキン MM42-6HXp)
2021/09/30(木) 12:24:48.02ID:Y69j2TXLM ちな今日まで。来月わからん
181名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9696-zD50)
2021/09/30(木) 14:43:33.75ID:tPh69E/m0 エクセラ以下は無理 スプレー粉っぽいし
贈答に入ってたの消費するの苦労した
自分じゃ買わん
ボトルコーヒーもエクセラとゴールドブレンドじゃかなり違うんだよな
贈答に入ってたの消費するの苦労した
自分じゃ買わん
ボトルコーヒーもエクセラとゴールドブレンドじゃかなり違うんだよな
182名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4bf3-zD50)
2021/09/30(木) 21:02:20.34ID:gJV3tV3F0183名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 66e9-nUqs)
2021/09/30(木) 22:27:41.35ID:euCEjUKa0 コーヒーはここ数年すごい値上がりしてると思う
184名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2368-0kpA)
2021/10/01(金) 20:15:02.88ID:+ODeInRq0 中国が飲むようになったからね
185名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf19-u0rV)
2021/10/02(土) 00:25:09.70ID:WtSHnsna0 ネスカフェ・クラシックブレンドはネットの評価見ても価格なりだな
つまり美味いわけじゃないが不味いのでもないと
だったら安いのは結構な話なんで俺は自分の舌を信じてこれ1本で行く!
つまり美味いわけじゃないが不味いのでもないと
だったら安いのは結構な話なんで俺は自分の舌を信じてこれ1本で行く!
186名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff16-Pto+)
2021/10/02(土) 00:45:13.88ID:dQtcXUYW0187名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 43cb-SCVG)
2021/10/02(土) 03:43:21.14ID:6qkvulOo0 >>186
全地域?
全地域?
188名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa27-YP5m)
2021/10/03(日) 11:59:24.14ID:EGutrImDa >>185
貧乏舌、バカ舌で得た味を信じるって冗談ですかな?
貧乏舌、バカ舌で得た味を信じるって冗談ですかな?
189名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワントンキン MM9f-SCVG)
2021/10/03(日) 12:58:51.48ID:GkH8chliM 同じ舌ならいい
190名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf19-u0rV)
2021/10/05(火) 13:53:16.47ID:Um82KG680 他人が美味くても自分が不味いと感じたら
我慢して不味いのを買うバカもいない
美味いとまでいかなくても問題なければ自分で選んだものそれでいい
そもそも豆から挽いてる連中からしたら
インスタント自体が馬鹿にされてないか
ここにいるならみんなそこは同じ
我慢して不味いのを買うバカもいない
美味いとまでいかなくても問題なければ自分で選んだものそれでいい
そもそも豆から挽いてる連中からしたら
インスタント自体が馬鹿にされてないか
ここにいるならみんなそこは同じ
191名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 43cb-nEMQ)
2021/10/07(木) 05:03:41.91ID:kX+Qcl2j0 セブンのAGF匂いはよくないけどうまかったわ
これも値上げか
これも値上げか
192名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5308-kJoN)
2021/10/07(木) 09:21:55.81ID:NCDPNe8e0 インスタントでも美味いものは美味く感じるからなぁ…
個人的にはハマヤのブルーマウンテンブレンドNo.1が
自分が飲んだことがあるコーヒーの中では一番美味く感じる。
これを飲んだら他のインスタントは泥水にしか感じなくなった…
ネスレのプレジデントクラスでもこの味には適わない…
個人的にはハマヤのブルーマウンテンブレンドNo.1が
自分が飲んだことがあるコーヒーの中では一番美味く感じる。
これを飲んだら他のインスタントは泥水にしか感じなくなった…
ネスレのプレジデントクラスでもこの味には適わない…
193名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d3bf-rlSL)
2021/10/07(木) 10:09:17.35ID:Au6UIwya0 >>191
馬鹿舌乙
馬鹿舌乙
194名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa27-YP5m)
2021/10/07(木) 14:23:59.64ID:My0QymOoa >>192
お前は正しい判断が出来るな
俺もそれは飲んだことがある
高知栽培されたアラビカ種100%だ
インスタント、レギュラーなどコーヒーを語るならアラビカ種100%が大前提
それすらどうでもいいと考えるやつは貧乏なカフェイン中毒でしかない
お前は正しい判断が出来るな
俺もそれは飲んだことがある
高知栽培されたアラビカ種100%だ
インスタント、レギュラーなどコーヒーを語るならアラビカ種100%が大前提
それすらどうでもいいと考えるやつは貧乏なカフェイン中毒でしかない
195名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0H1f-6ruH)
2021/10/07(木) 18:03:45.61ID:pH7QGAwiH 気になってハマヤブルーマウンテン調べてみたら100g2,500円くらいか なかなかお高いね
196名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr47-ErAN)
2021/10/07(木) 19:39:20.83ID:3guAhGwlr 今の劣化しまくったブルマンよいしょしてるのはにわかか凄いの飲んでるアピールしたい金持ちかの二択だぞ
197名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0fe9-pLHD)
2021/10/07(木) 22:51:17.50ID:LMk4BkLD0 >>195
店でその半額ぐらいでうってる
店でその半額ぐらいでうってる
198名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0fe9-pLHD)
2021/10/07(木) 22:51:44.78ID:LMk4BkLD0 >>195
店でその半額ぐらいでうってる
店でその半額ぐらいでうってる
199名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 67bf-Vgw8)
2021/10/09(土) 15:00:45.98ID:XMsHWgcI0 先月末までにコーヒーの値上げに備えて期限切れにならないように
インスタントコーヒーの瓶を4つ買ったのですが
ドンキホーテで私が買った値段より2割ぐらい安く売っていました
例えばBlendyやMAXIMのギフト用の70g入り瓶が1つ200円でした
インスタントコーヒーの瓶を4つ買ったのですが
ドンキホーテで私が買った値段より2割ぐらい安く売っていました
例えばBlendyやMAXIMのギフト用の70g入り瓶が1つ200円でした
200名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウキー Sacb-8a01)
2021/10/10(日) 11:15:28.66ID:x7lrftq0a201名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9fed-BQEK)
2021/10/16(土) 17:20:50.42ID:9oodyOuO0 スタバのスティックカフェラテを真似たような、カフェラトリーのザ・カフェラテ。セブンイレブンで買ってみた。5本入り376円
コンビニカフェオレに近づいた香味だけど、家で飲むなら従来のカフェラトリーで十分
コンビニカフェオレに近づいた香味だけど、家で飲むなら従来のカフェラトリーで十分
202名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5bbf-3Ijb)
2021/10/17(日) 08:43:42.46ID:jc+5MhOz0 ブラックコーヒーはがん・糖尿病に効く! エビデンスを大公開!
https://diamond.jp/articles/-/284955
https://diamond.jp/articles/-/284955
203名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4bad-an4T)
2021/10/19(火) 15:02:22.97ID:E9207AW10 俺は、95℃で入れてる
その方が、冷めにくいからだ
さて、コーヒー入れてくるか・・・
その方が、冷めにくいからだ
さて、コーヒー入れてくるか・・・
204名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4bad-an4T)
2021/10/19(火) 15:21:40.71ID:E9207AW10 ブレンディだ
インスタントコーヒーに限界を感じる気がする、今日この頃だ
インスタントコーヒーに限界を感じる気がする、今日この頃だ
205名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f16-2kb0)
2021/10/19(火) 17:15:56.56ID:ws4J+Bhn0 この時期ギフト解体品のプレジとかゲットしたい
206名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2b05-tt7j)
2021/10/20(水) 01:43:06.49ID:O1YukGDj0 コーヒー先物価格が上げ上げなんだよね
円安と相まってインスタントコーヒーの値上げが予想されるから備蓄しておいたほうがいいかも
円安と相まってインスタントコーヒーの値上げが予想されるから備蓄しておいたほうがいいかも
207名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3916-/yke)
2021/10/24(日) 16:10:45.63ID:CyqJoW9f0 何だかんだ言ったってエクセラが一番旨い
208名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6e96-WU2P)
2021/10/24(日) 17:10:55.95ID:KWeiBWaX0 それは無いw
209名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 021a-18/z)
2021/10/24(日) 20:49:12.68ID:0pa12Wir0 暑い間はペットボトルや紙パックのコーヒーに牛乳入れて飲んでたけど
寒くなってきたからそろそろホットに切り替えだなあ
寒くなってきたからそろそろホットに切り替えだなあ
210名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1219-O5ND)
2021/10/24(日) 20:50:09.31ID:lwNwOPZ00 これまで冬はマグカップに2杯分のコーヒー作って
半分飲んだところで牛乳投入してたが
今年は夏と同様に氷で冷やした1杯分に
牛乳投入することにした
なんか年齢的に量飲めなくなった・・・
半分飲んだところで牛乳投入してたが
今年は夏と同様に氷で冷やした1杯分に
牛乳投入することにした
なんか年齢的に量飲めなくなった・・・
211名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sda2-KtXc)
2021/10/25(月) 13:03:36.20ID:1RBHM153d ゴールドブレンドの
原材料名 : コーヒー豆(輸入)
ってアバウトだな
原材料名 : コーヒー豆(輸入)
ってアバウトだな
212名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ee52-FTrV)
2021/10/25(月) 14:27:08.46ID:k7bkam0J0 ちょっと贅沢な珈琲店のグアテマラ最上級グレード豆100%ってのやっと売ってるところ見つけて買ってみた
鼻がバカなのかプレジデントとの違いがイマイチ分からないスティックタイプだから劣化が遅いのは良いとは思うけど
値段的にプレジデントより安いから暫くはこっちにするかな
鼻がバカなのかプレジデントとの違いがイマイチ分からないスティックタイプだから劣化が遅いのは良いとは思うけど
値段的にプレジデントより安いから暫くはこっちにするかな
213名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ee52-FTrV)
2021/10/25(月) 23:32:59.49ID:k7bkam0J0 と思ったけどやっぱプレジデントの方が後味がスッキリして美味いな
次もプレジデントの詰め替え買うわ
次もプレジデントの詰め替え買うわ
214名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa8a-ne5l)
2021/10/26(火) 08:04:27.42ID:TuYjAusWa インスタントは俺が淹れると微妙にマズいから
一人の時はレギュラーに限る
一人の時はレギュラーに限る
215名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa45-KboH)
2021/10/27(水) 14:30:32.69ID:GYXitXd0a >>213
鼻バカなのが分かって良かったな
鼻バカなのが分かって良かったな
216名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ee52-ccLx)
2021/10/27(水) 15:32:52.31ID:iT4Wexxc0 と思ったけど飲んでたらちょっと贅沢な珈琲店グアテマラ最上級グレードも中々良いかも
交互に飲んで行くか
交互に飲んで行くか
217名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sda2-KtXc)
2021/10/27(水) 17:53:06.64ID:jizvtOtQd >>192
イノダコーヒもうまいぞ
イノダコーヒもうまいぞ
218名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e905-z4aL)
2021/10/27(水) 18:43:37.29ID:v6D/bRDZ0 ソースがYoutubeなんだけどインスタントはフィルターを通すと美味しくなるとかなんとか
219名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6508-c2Yr)
2021/10/27(水) 19:04:27.02ID:vjv2+NFv0 普通のペーパーフィルターはインスタントのコーヒーを溶かした湯は
ほとんどろ過しない不思議。
(湯があまりペーパーを透過しないからペーパーに残ったままになる)
ほとんどろ過しない不思議。
(湯があまりペーパーを透過しないからペーパーに残ったままになる)
220名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MMeb-5Z9h)
2021/10/29(金) 07:48:06.11ID:3qDmELEtM >>218
せめて御自分で試してから報告してください
せめて御自分で試してから報告してください
221名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ebe9-//tF)
2021/10/29(金) 10:19:22.83ID:Gi/wF6yH0 紙くさいフレーバーが付着するのかも
222名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8108-Iyxk)
2021/10/29(金) 10:38:33.63ID:Giylx0Wz0 レギュラーソリュブルとか言うカス入りコーヒー
ペーパーフィルター通してカスを取ってから飲みたかったのに
お湯がペーパーから落ちないから取れない…
ペーパーフィルター通してカスを取ってから飲みたかったのに
お湯がペーパーから落ちないから取れない…
223名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f1bc-OBhD)
2021/10/29(金) 15:13:50.23ID:u3hKXREV0 GBのコク深め っての買ってみた
これうまいのか?
これうまいのか?
224名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワントンキン MM8d-cuii)
2021/10/29(金) 15:44:14.22ID:S5HNd8ekM GBも買ったことないような抽象的質問だな
225名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa9d-9cEm)
2021/10/30(土) 18:34:28.40ID:rUhiObaya >>222
ゴルブレをやめればいいのに、もしかしてアホ?(笑)
ゴルブレをやめればいいのに、もしかしてアホ?(笑)
226名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a9cf-SOku)
2021/10/30(土) 19:21:24.16ID:OFyAer+c0 カスみたいな煽りする人って全て同一人物?
227名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a9cb-cuii)
2021/10/30(土) 20:40:43.33ID:Ij2jWboU0 スルーしたまえカス
228名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MM8d-HYN6)
2021/10/30(土) 20:45:11.78ID:AeUiVIeRM ねすかふぇ
229名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa9d-BJ7m)
2021/11/02(火) 20:58:47.92ID:obUAnUDra うちの施設、15時のお茶は水曜日は紅茶日曜日はコーヒーを出すんだけど
松屋珈琲って言う聞いたことがないメーカーのインスタントコーヒーなのね
これが結構おいしいから住所で検索したら小さなコーヒー屋さんで主に生豆の販売をしてるところなの
でもホームページを見る限りインスタントコーヒーを売ってなくて目の前にあるこれは何なんだろうと
住所と店名はちゃんと合ってるんだけど
紅茶は普通のリプトンのやつだけどお茶も「コンピュー茶」とか言う謎の銘柄だし
https://matsuyacoffee.shop-pro.jp/
松屋珈琲って言う聞いたことがないメーカーのインスタントコーヒーなのね
これが結構おいしいから住所で検索したら小さなコーヒー屋さんで主に生豆の販売をしてるところなの
でもホームページを見る限りインスタントコーヒーを売ってなくて目の前にあるこれは何なんだろうと
住所と店名はちゃんと合ってるんだけど
紅茶は普通のリプトンのやつだけどお茶も「コンピュー茶」とか言う謎の銘柄だし
https://matsuyacoffee.shop-pro.jp/
230名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c1bf-5Z9h)
2021/11/02(火) 21:09:14.65ID:+oDSC0e90 >>229
その松屋珈琲のケースに他のメーカーの詰め替え用のを入れたとか?
その松屋珈琲のケースに他のメーカーの詰め替え用のを入れたとか?
231名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa9d-BJ7m)
2021/11/02(火) 22:01:18.55ID:V/r6z5MKa >>230
ちゃんと倉庫には未開封の袋で入荷してるの、その袋に名称:インスタントコーヒー(スプレー)と重さ1キロと松屋珈琲の名前住所が書いてるシールが貼ってあるだけなのね
だから間違いなくそこのなんだけど
業務用だからホームページに乗っけてないのかな?
総務のおば、お姉さんたちはいつもカリカリしてるのでなかなかそういうのは聴けないんだよね
ちゃんと倉庫には未開封の袋で入荷してるの、その袋に名称:インスタントコーヒー(スプレー)と重さ1キロと松屋珈琲の名前住所が書いてるシールが貼ってあるだけなのね
だから間違いなくそこのなんだけど
業務用だからホームページに乗っけてないのかな?
総務のおば、お姉さんたちはいつもカリカリしてるのでなかなかそういうのは聴けないんだよね
232名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c1bf-5Z9h)
2021/11/02(火) 22:20:03.68ID:+oDSC0e90 >>231
業務用がホームページに載っていないことあるよ
業務用がホームページに載っていないことあるよ
233名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sacd-BAPF)
2021/11/05(金) 16:02:42.20ID:ULuMbLaIa >>226
カス君イライラしちゃった?
そんな事まで飲む必要があるのかを問いてるのだけどさ
フィルターで濾してまで飲むってインスタントの利便性なんて無くなるし、他社の商品に代えてみては?とアドバイスしてあげたつもりなんだけど、余計なお世話だったかな(笑)
カス君イライラしちゃった?
そんな事まで飲む必要があるのかを問いてるのだけどさ
フィルターで濾してまで飲むってインスタントの利便性なんて無くなるし、他社の商品に代えてみては?とアドバイスしてあげたつもりなんだけど、余計なお世話だったかな(笑)
234名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sacd-wvCe)
2021/11/05(金) 18:14:53.01ID:almdyvP4a レギュラーソリュブルってむしろあのカスぽいのがインスタントなんだけどドリップした感があって好きなんだけどなぁ、もちろんまがい物だっていうのは承知の上での話だけど
あれをわざわざ漉して飲むならそもそもそれを買う必要がないし別のインスタントコーヒーでいいと思う
あれをわざわざ漉して飲むならそもそもそれを買う必要がないし別のインスタントコーヒーでいいと思う
235名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4ee9-GUvC)
2021/11/05(金) 22:14:56.99ID:sI0MqOxx0 >>234
ザラザラしたのが口に残っても気にならないのか
ザラザラしたのが口に残っても気にならないのか
236名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sacd-wvCe)
2021/11/05(金) 23:20:58.37ID:mn8siuQFa >>235
家にいる時は豆から挽いて入れてるんだけど、金属フィルターなのでカスが入るのは日常茶飯事なのよ
紙フィルターに比べて油分が取られないから自分の好みの味だし
が、会社でそんなことをしている時間はないのでインスタントになるけど味はともかく気分的には家で淹れたコーヒーのつもりで飲んでる
家にいる時は豆から挽いて入れてるんだけど、金属フィルターなのでカスが入るのは日常茶飯事なのよ
紙フィルターに比べて油分が取られないから自分の好みの味だし
が、会社でそんなことをしている時間はないのでインスタントになるけど味はともかく気分的には家で淹れたコーヒーのつもりで飲んでる
237名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0d08-MPKP)
2021/11/06(土) 09:28:17.18ID:Z9dXshp/0 あのザラザラは口に残るだけならよいが、
喉にくっついた時が咳き込んだりしてかなり不快になる。
喉にくっついた時が咳き込んだりしてかなり不快になる。
238名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sacd-BAPF)
2021/11/06(土) 17:03:46.83ID:UGYGqMcDa239名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b154-B5oV)
2021/11/06(土) 20:44:29.20ID:ugqQRVpN0 ゴールドブレンド、来年から10%値上げ
あんな高いコーヒーやめて、国内企業でリーズナブルお値段のUCCへおいで(´・ω・`)
あんな高いコーヒーやめて、国内企業でリーズナブルお値段のUCCへおいで(´・ω・`)
240名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8548-H2rd)
2021/11/07(日) 02:29:34.22ID:6IJrvUCp0 >>237
おじいちゃん、お大事にね
おじいちゃん、お大事にね
241名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sacd-wvCe)
2021/11/07(日) 23:16:53.34ID:v+RpKyJKa >>238
コーヒー豆だっていうのは知ってる
ごめん、まがい物と言うのはハンドドリップに対しての話で演出というかあざといって自分ちょっと思ってるところもあるのでそう言っちゃっただけで
コーヒーに入れるミルクに植物油を入れてミルク入れた気になってる的な
まぁ自己満足なんだよっていうところ?
ごめんねインスタントコーヒーをちょっと下に見てる自分がいるの、でも重宝してます
コーヒー豆だっていうのは知ってる
ごめん、まがい物と言うのはハンドドリップに対しての話で演出というかあざといって自分ちょっと思ってるところもあるのでそう言っちゃっただけで
コーヒーに入れるミルクに植物油を入れてミルク入れた気になってる的な
まぁ自己満足なんだよっていうところ?
ごめんねインスタントコーヒーをちょっと下に見てる自分がいるの、でも重宝してます
242名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d5ca-Oous)
2021/11/07(日) 23:56:47.29ID:XcfJ3E2Q0243名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdb2-Dj5z)
2021/11/08(月) 14:04:40.31ID:1SnwDs+yd >>239
北野エースにするわ
北野エースにするわ
244名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 51cf-QVGU)
2021/11/08(月) 19:21:58.21ID:znywJS7A0 荒れてますね
コーヒーを飲んで落ち着いてください
コーヒーを飲んで落ち着いてください
245名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ de96-H2rd)
2021/11/08(月) 20:20:03.49ID:q9er28NU0 アウアウウー Sa
が一人で暴れてるだけだよw
が一人で暴れてるだけだよw
246名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 69bd-BAPF)
2021/11/08(月) 23:35:40.06ID:CSA/m0Oe0 ペットボトルの緑茶だって底に細かい茶葉のカスが残っていて
態々、よく振ってからお飲み下さいと書いてあるのに、それにすら文句を言いそう
伊右衛門も綾鷹も生茶も茶葉のカスを入れてる濁り系
有名どころでクリア系は伊藤園くらいか
俺はコーヒーにしろ緑茶にしろまったくカスとやらが気にならないけど、神経質な人って居るものだね
上にも書いてあるけど、他の商品に変えればいいのに
態々、よく振ってからお飲み下さいと書いてあるのに、それにすら文句を言いそう
伊右衛門も綾鷹も生茶も茶葉のカスを入れてる濁り系
有名どころでクリア系は伊藤園くらいか
俺はコーヒーにしろ緑茶にしろまったくカスとやらが気にならないけど、神経質な人って居るものだね
上にも書いてあるけど、他の商品に変えればいいのに
247名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 65cb-AFrB)
2021/11/09(火) 00:00:08.74ID:54IU94Mi0248名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdb2-Dj5z)
2021/11/09(火) 09:19:48.04ID:smnii2Apd なんだかんだ言って浸透してないから
Amazonレビューもインスタント連呼してる奴ばっなりだしな
「さすがのレギュラーソリュブルコーヒー、美味しいです!」
なんて書いてるやついない
Amazonレビューもインスタント連呼してる奴ばっなりだしな
「さすがのレギュラーソリュブルコーヒー、美味しいです!」
なんて書いてるやついない
249名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ de96-H2rd)
2021/11/09(火) 09:39:22.46ID:bbzMF6Qj0 大昔からの定番ブランドだし普通に
ネスカフェ ゴールドブレンド
として買ってる人がほとんどでしょ
ネスカフェ ゴールドブレンド
として買ってる人がほとんどでしょ
250名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0d08-MPKP)
2021/11/09(火) 10:14:01.76ID:oLkdT5fy0 チープなジャンルのものは下手に本物に近づけようとしない方が
返って良い結果を生むものも多い気がする。
インスタントコーヒーも下手にレギュラーに近づけようとしない方が
美味く感じることが多い気がする。
まあだからインスタントコーヒーではなくレギュラーソリュブルと
名乗っているんでしょうけど。
サンドイッチやハンバーガーを自作するときも、変に高級なパンや
高級な食材を使うよりも、廉価のパンや食材でそろえて作ったほうが
美味く感じる。
アニメも顔や動きを実写に近づけすぎると登場人物が
気持ち悪く感じるし。
こんな不気味の谷みたいな現象がインスタントコーヒーとかでも
あるんじゃなかろうか…
返って良い結果を生むものも多い気がする。
インスタントコーヒーも下手にレギュラーに近づけようとしない方が
美味く感じることが多い気がする。
まあだからインスタントコーヒーではなくレギュラーソリュブルと
名乗っているんでしょうけど。
サンドイッチやハンバーガーを自作するときも、変に高級なパンや
高級な食材を使うよりも、廉価のパンや食材でそろえて作ったほうが
美味く感じる。
アニメも顔や動きを実写に近づけすぎると登場人物が
気持ち悪く感じるし。
こんな不気味の谷みたいな現象がインスタントコーヒーとかでも
あるんじゃなかろうか…
251名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8116-vwnp)
2021/11/09(火) 10:19:16.56ID:MuDeKUnX0 アイスの話になるが
エクセラは結構粉っぽいな
エクセラローストは美味かった
エクセラは結構粉っぽいな
エクセラローストは美味かった
252名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 51cb-TwtK)
2021/11/09(火) 10:52:21.73ID:ZuVgdWPS0 贅沢なまた新商品出たんだな
クラシックブレンドてやつ
何が違うんだこれ
クラシックブレンドてやつ
何が違うんだこれ
253名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 19e9-A50M)
2021/11/11(木) 09:59:28.25ID:SGq/GZ4q0 スティックタイプって瓶入りと同じ味何でしょうか?
近所のスーパー(オザム)でゴールドブレンドのスティックタイプ22本入が
税込279円なので今後はこちらにしようかと。個包装だと割高だと思ってたけど
2g×22=44gで279円なら80g507円相当で高いわけでもなく
個包装だと匂いが抜けることもないし
近所のスーパー(オザム)でゴールドブレンドのスティックタイプ22本入が
税込279円なので今後はこちらにしようかと。個包装だと割高だと思ってたけど
2g×22=44gで279円なら80g507円相当で高いわけでもなく
個包装だと匂いが抜けることもないし
254名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a21a-1fFA)
2021/11/11(木) 21:18:50.35ID:tFVZvo0l0 >>253
279円なら買って試してみればいいじゃん
279円なら買って試してみればいいじゃん
255名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 51cb-4Bvr)
2021/11/11(木) 22:07:16.00ID:PVsKuieO0 そういうの情報ないからメーカーに問い合わせたらすぐ返答くるよ。
同じだろうけど
同じだろうけど
256名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ddbf-4U9E)
2021/11/12(金) 07:59:19.59ID:hXyELoQv0257名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4b96-wd7R)
2021/11/12(金) 08:46:38.15ID:FlZg13Wx0 >>253
「ゴールドブレンド スティック ブラック」が無糖のコーヒー※瓶入りと同じ
「ゴールドブレンド スティックコーヒー」がカフェラテ※コーンシロップ他添加
なのは解ってるんだよね
22本のってカフェラテじゃないのかな?と思って
ブラックの22本があるのならスマン
「ゴールドブレンド スティック ブラック」が無糖のコーヒー※瓶入りと同じ
「ゴールドブレンド スティックコーヒー」がカフェラテ※コーンシロップ他添加
なのは解ってるんだよね
22本のってカフェラテじゃないのかな?と思って
ブラックの22本があるのならスマン
258名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1dfe-YWMZ)
2021/11/13(土) 08:48:50.15ID:vUdlIbRn0 ゴールドブレンドまた味変わったのか・・・すっぺ〜。でも前期よりマシか
259名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a568-w/Dl)
2021/11/13(土) 12:48:25.31ID:VJ2dO+Xz0 ゴルブレよりちょっと贅沢モダンブレンドの方が好きだなあ
(旧MAXIMモカブレンド=トップバリュ芳醇な香り?)
ゴルブレが酸っぱく感じる人は試してみるといいかも
癖が無くて飲みやすい
※個人差があります
(旧MAXIMモカブレンド=トップバリュ芳醇な香り?)
ゴルブレが酸っぱく感じる人は試してみるといいかも
癖が無くて飲みやすい
※個人差があります
260名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ad48-wd7R)
2021/11/13(土) 22:55:29.61ID:GM6mpgm+0261名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Saa9-Ysah)
2021/11/14(日) 11:28:42.18ID:y0wF4iUda 酸味苦手だからゴールブレンドのコク深めが飲みやすいかな。
262名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 95ed-Gw3w)
2021/11/14(日) 17:27:31.20ID:LBMS30VT0 ちょっと贅沢は金ラベルのスペシャルブレンドが酸味少なめで良いぞ
263名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4b4c-09aj)
2021/11/18(木) 21:20:49.67ID:H7xtmCBx0 (激安ドリップのほうが遙かにおいしくないか…?)
264名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM8e-ALxm)
2021/11/19(金) 13:52:20.05ID:K9d2O2HyM インスタントはすぐに飲みたいとき、ドリップは淹れる作業と香りを愉しむとき
265名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd02-aPUs)
2021/11/19(金) 17:24:39.22ID:U7V7s0Ird レギュラーかインスタントのどちらかだな
ドリップは味も手間も中途半端な感じで好かん
ドリップは味も手間も中途半端な感じで好かん
266名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sd02-m3PS)
2021/11/19(金) 20:30:54.12ID:EocrSddNd HAMAYAのブルーマウンテンNo.1にはまってる
50gで1200円もするがインスタントでは一番うまいと思う
50gで1200円もするがインスタントでは一番うまいと思う
267名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fb1a-iAR7)
2021/11/19(金) 22:05:49.37ID:2VIFdRMX0 HAMAYAのエクストラブレンドは今まで飲んだ中で一番不味かった
味も薫りもコーヒーじゃない何か別物だった
味も薫りもコーヒーじゃない何か別物だった
268名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c308-FFgr)
2021/11/20(土) 00:22:35.29ID:2ZBDNG2o0 UCCのブルマンブレンドは本当にブルマンブレンドしてあるのか
疑問が湧くくらい、それっぽい風味がしないな…
疑問が湧くくらい、それっぽい風味がしないな…
269名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa3b-mO8I)
2021/11/20(土) 09:21:38.77ID:wFb7EcvRa >>268
3割以上入ってれば商品にブルマンの表示が認められている
3割以上入ってれば商品にブルマンの表示が認められている
270名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 064c-iUmB)
2021/11/20(土) 17:21:01.88ID:9E6HzJ9x0 ネスカフェGBのカフェインレス、下手したら通常版よりおいしい気がする
80g 1000円だからかなり高めだけど
80g 1000円だからかなり高めだけど
271名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd02-aPUs)
2021/11/20(土) 17:46:07.02ID:k/riElZDd 近所の西友でゴールドブレンドの120Gが624円だったので買ったった
272名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd02-aPUs)
2021/11/20(土) 17:52:05.74ID:k/riElZDd273名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 064c-iUmB)
2021/11/20(土) 22:03:19.13ID:9E6HzJ9x0 近所で最近ずっとネスカフェのセールをしてるんだが、リニューアルでもあるのか?
274名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cfcb-rb0r)
2021/11/20(土) 23:37:29.21ID:Ne2cVnEQ0 常時80g400円だが
275名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 778a-iUmB)
2021/11/21(日) 08:41:46.99ID:T+tTVFod0 マキシムブランドはすっぱめ、ちょっと贅沢〜は苦めで住み分けしてたのに\
276名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8696-+VBe)
2021/11/21(日) 09:23:41.20ID:Bm9G6m+L0277名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8696-+VBe)
2021/11/21(日) 14:10:16.21ID:Bm9G6m+L0 買ってきた
コク深と華やぐは対象外だったんで1箱だけ
この店よくNestleの割引するからお得なんだ
コク深と華やぐは対象外だったんで1箱だけ
この店よくNestleの割引するからお得なんだ
278名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4bcb-jC/P)
2021/11/21(日) 21:36:29.66ID:jcsSEumc0 >>276
22本は砂糖とミルク入りだったと思うよ
22本は砂糖とミルク入りだったと思うよ
279名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8696-+VBe)
2021/11/21(日) 22:29:06.98ID:Bm9G6m+L0 >>278
うんそう、カフェオレのヤツ(無糖のは26本入りだっけ?)
でも安いし家族は飲むだろうから買っておいた
甘党で本当は和光堂の牛乳屋さんのが好きみたいだけど
袋のは最寄りじゃ売ってない、去年まではオーケーにあったが
リニュで値上がったみたいだから仕入れなくなったっぽい、オーケーあるある
和光堂のはライフじゃ8本入がセールで今日のゴールドブレンド スティック22本と同額だ
うんそう、カフェオレのヤツ(無糖のは26本入りだっけ?)
でも安いし家族は飲むだろうから買っておいた
甘党で本当は和光堂の牛乳屋さんのが好きみたいだけど
袋のは最寄りじゃ売ってない、去年まではオーケーにあったが
リニュで値上がったみたいだから仕入れなくなったっぽい、オーケーあるある
和光堂のはライフじゃ8本入がセールで今日のゴールドブレンド スティック22本と同額だ
280名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0625-aPUs)
2021/11/21(日) 22:52:31.84ID:hDvYzY1B0 和光堂と違ってネスカフェのは甘味料の変な甘さだからなぁ
281名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM8e-f6YN)
2021/11/22(月) 17:18:01.85ID:y6GyYMnxM ネスカフェクラシックブレンド、業務スーパー一択だな(´・ω・`)
エクセラにはもちろん劣る
エクセラにはもちろん劣る
282名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ef54-i8bA)
2021/11/22(月) 18:22:47.22ID:kEuKXLeE0 あのデカイ瓶に入ってるやつねw
283名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c308-FFgr)
2021/11/22(月) 19:16:50.62ID:utPI1oYG0 ドトール 深みとコクのおいしい一杯 200g
500円台で売ってたから買った。
そんなに不味くはないけど量が多すぎて飽きるw
500円台で売ってたから買った。
そんなに不味くはないけど量が多すぎて飽きるw
284名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4bbc-Rrxe)
2021/11/23(火) 02:18:33.35ID:fL/lIQmh0 ゴールドブレンドスティック三種類ともイオンで安く売ってたわ
華やぐの一個だけ買ってきた
華やぐの一個だけ買ってきた
285名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8696-+VBe)
2021/11/23(火) 09:04:43.03ID:lDpwBLZn0 >>284
安いっていくらだったん?
安いっていくらだったん?
286名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワンミングク MM92-rb0r)
2021/11/23(火) 11:39:03.23ID:fkkIP+8SM 元イオンとの比較でしょう
287名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8696-+VBe)
2021/11/24(水) 11:35:45.35ID:tdBWTKmT0 結局、和光堂の牛乳屋さんの珈琲(袋)もヨドで買った
実店舗に置いてるといいのになあ
実店舗に置いてるといいのになあ
288名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sd02-m3PS)
2021/11/24(水) 11:46:53.14ID:SScA7Nk3d いろいろ試してうまいのもあったが
ちょっと贅沢な珈琲店スペシャルブレンドに落ち着く
ちょっと贅沢な珈琲店スペシャルブレンドに落ち着く
289名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a259-Rrxe)
2021/11/24(水) 19:23:15.63ID:N2tq1xzJ0 今は貰い物のUCCを飲んでるけど
ネスカフェエクセラが安くておいしいと思う
ネスカフェエクセラが安くておいしいと思う
290名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff96-D8AZ)
2021/11/26(金) 15:07:52.53ID:djR+fuxl0 尼ブラックフライデー
香り華やぐ スティック ブラック 26P ×3箱
が安かったので注文
おトク便15%引¥622 (¥207 / 個)
初回5%引クーポンがあったからもうちょい下がるのかね
おトク便3個目探してたからちょうど良かった
香り華やぐ スティック ブラック 26P ×3箱
が安かったので注文
おトク便15%引¥622 (¥207 / 個)
初回5%引クーポンがあったからもうちょい下がるのかね
おトク便3個目探してたからちょうど良かった
291名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff96-D8AZ)
2021/11/26(金) 15:11:16.08ID:djR+fuxl0 1本/2g 計156g だからなかなかイイ
コク深め は初回10%引クーポンだよー
コク深め は初回10%引クーポンだよー
292名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff96-D8AZ)
2021/11/26(金) 16:13:38.04ID:djR+fuxl0 おトク便15%引¥622 (¥207 / 個)
は初回5%引適用価格だな20%引
スマン
は初回5%引適用価格だな20%引
スマン
293名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f4c-+aRL)
2021/11/27(土) 15:03:55.52ID:9jf2OiUo0 そういえば去年も尼で安売りしてたな
値上げも考慮すると2か月後は価格が2倍くらいになってるかもしれんし、1年分くらい買いだめしとくか
値上げも考慮すると2か月後は価格が2倍くらいになってるかもしれんし、1年分くらい買いだめしとくか
294名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d7d3-iSRf)
2021/11/28(日) 19:16:03.88ID:nhmSqoJ90 アマゾンBFでゴーブレコク深め120gが594円だったからみっちり買い込んだわ
お届け予定日年明け8日たってよw
お届け予定日年明け8日たってよw
295名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d754-C0hB)
2021/11/29(月) 07:26:10.22ID:UO5h1Ujp0 「ネスカフェ RSCネスカフェ ブラック スティック セレクション 45本入」買った
ブラックフライデーで安くなっているかどうかは知らんが届くのが待ち遠しいw
ブラックフライデーで安くなっているかどうかは知らんが届くのが待ち遠しいw
296名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM8f-3Afd)
2021/11/29(月) 08:46:09.02ID:agN1R/IGM297名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff96-D8AZ)
2021/11/29(月) 10:25:21.50ID:JauDC5RC0298名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sd3f-iSRf)
2021/11/29(月) 12:51:46.05ID:vLAKAewgd299名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff4c-+aRL)
2021/11/29(月) 12:55:56.14ID:nry6c4yP0 1年分買ったけど劣化とかしないよね?
300名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff96-D8AZ)
2021/11/29(月) 14:01:19.90ID:JauDC5RC0 湿気ない場所に置いておくのがいいよ
開けなくても中で固まることあるから
開けなくても中で固まることあるから
301名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d7cb-BhQk)
2021/12/01(水) 00:17:35.21ID:Gwm11RwJ0 ゴルブレ色んな所で安売りしてたわ
302名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff4c-+aRL)
2021/12/01(水) 00:24:44.45ID:ef+REm/Q0 価格改定するから現行品を処分したいんじゃないかな
303名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 77cb-am+J)
2021/12/01(水) 04:23:59.36ID:vAtpehT30 現行品処分って変わるの価格だけじゃないの?
304名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d7d3-iSRf)
2021/12/01(水) 06:09:15.93ID:VuHDwlnA0 だよね
商品自体をリニューアルするわけじゃないよな
商品自体をリニューアルするわけじゃないよな
305名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa5b-feos)
2021/12/01(水) 08:32:48.05ID:PH9x7RTra 安く買えた豆の在庫がしばらくはある訳だからね
306名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d7cf-m/w5)
2021/12/01(水) 14:17:21.22ID:toYL7ZlI0 業務スーパーのデラクシアコーヒーが¥698って史上最安値だね
307名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d7cf-m/w5)
2021/12/01(水) 14:20:40.69ID:toYL7ZlI0 間違えました。4月に¥680で売られてました
308名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM8f-sMQ3)
2021/12/01(水) 14:29:38.23ID:79e7zA8UM 内容量減らして価格そのままもあると思われ
309名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d7cb-Ppe5)
2021/12/01(水) 16:45:35.22ID:M/EjnoDQ0 >>307
是正おつ
是正おつ
310名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7fe9-1qNa)
2021/12/01(水) 20:43:15.57ID:ZpcWPFMJ0 >>306
味はどうなのYO
味はどうなのYO
311名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff4c-+aRL)
2021/12/02(木) 00:29:24.08ID:qyxl5rJ/0 自分も気になる
312名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d7cf-m/w5)
2021/12/02(木) 22:22:05.68ID:6V3aCoMh0 エクセラをもう一段階まずくしたレベルのまずさ
飲めない事はないけど、ゴールドブレンドなどに慣れた口だときつい
飲めない事はないけど、ゴールドブレンドなどに慣れた口だときつい
313名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr5f-1+Z4)
2021/12/05(日) 10:18:10.05ID:fOPmLG18r マキシムと贅沢を4本ずつ買ってきた。@198円
やすけりゃ、なんでもいいんぜ
やすけりゃ、なんでもいいんぜ
314名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa83-VofB)
2021/12/08(水) 13:31:54.34ID:8ltpW4D/a >>313
泥水でも飲んどけ貧乏人w
泥水でも飲んどけ貧乏人w
315名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bccf-wVd4)
2021/12/08(水) 19:27:30.09ID:aXZaPki/0 マキシムは普通にうまいだろう
飲んだことないけど
飲んだことないけど
316名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sdff-2srF)
2021/12/11(土) 11:03:33.18ID:QCp0IEbfd 味噌汁も今は生みそよりフリーズドライが高いけど人気なのに
コーヒーは一人前作るのにいまだに豆をひいて飲んでる奴がいる 不便を楽しむのもいいがコーヒーは昔からネスレとゼネラルフーズのフリーズドライだろ
コーヒーは一人前作るのにいまだに豆をひいて飲んでる奴がいる 不便を楽しむのもいいがコーヒーは昔からネスレとゼネラルフーズのフリーズドライだろ
317名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7fbf-XzMl)
2021/12/11(土) 11:40:07.96ID:ZW/SmKwA0318名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f96-8/hI)
2021/12/11(土) 15:07:29.67ID:8/k1XEDQ0 >>290 の尼スティック×3昨日届いた、期限2022/12
1年だね
ゴールドブレンドは西友で12/15まで120gの三種が税込645円
期限2023/4or8(8だったと思うんだが・・・)
今日か月曜が5%offデーだと思う
1年だね
ゴールドブレンドは西友で12/15まで120gの三種が税込645円
期限2023/4or8(8だったと思うんだが・・・)
今日か月曜が5%offデーだと思う
319名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a7bd-yXPo)
2021/12/13(月) 22:52:05.01ID:QvrH+zyE0 やっぱりゴールドブレンドが一番うまい
商品価格と味とのバランスが一番良いのではなかろうか
酸味と苦味の好バランスと後味スッキリの飲みやすさ、香りも1級品
まさにゴールドなブレンド比率、インスタントコーヒー界の金メダルだね
違いの分かる男にならにゃね
商品価格と味とのバランスが一番良いのではなかろうか
酸味と苦味の好バランスと後味スッキリの飲みやすさ、香りも1級品
まさにゴールドなブレンド比率、インスタントコーヒー界の金メダルだね
違いの分かる男にならにゃね
320名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdff-vhqM)
2021/12/13(月) 22:57:44.89ID:FpYhuSKrd ハマヤのブルマンブレンドは
321名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffe9-b3t4)
2021/12/13(月) 23:22:21.44ID:wr3nNb4x0 >>320
鉄板だけど高い
鉄板だけど高い
322名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff1a-KtwX)
2021/12/14(火) 02:03:49.94ID:K4W3DxFd0 ゴルブレよりちょっと贅沢モダンブレンドの方が好き
323名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロラ Sp1b-fp96)
2021/12/16(木) 15:54:54.68ID:kuFv3Sa6p わたしは甘いものの時はブレンディにしてるんだけど実家にはゴルブレしかないからいつも多めに入れて対処している
324名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 67ed-/DN7)
2021/12/16(木) 22:05:34.12ID:SqktZ3tG0 近くのスーパーでネスカフェギフトが安売りしてたんで買ってみた
エクセラ80gx4、ゴールドブレンド65gx1、コク深め65gx1のセットで税込み1300円程
初めて飲んだけどエクセラでも十分美味いな
エクセラ80gx4、ゴールドブレンド65gx1、コク深め65gx1のセットで税込み1300円程
初めて飲んだけどエクセラでも十分美味いな
325名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr1b-jBVH)
2021/12/16(木) 23:00:35.02ID:sUF9eC4mr ゴールドブレンドよりエクセラの方が好きだからエクセラ多めの安いギフトが嬉しい
326名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff48-g56a)
2021/12/17(金) 02:02:38.96ID:vxcTYEqW0327名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (エアペラ SDb6-HcK+)
2021/12/17(金) 09:39:38.38ID:CyRVi+BfD 酸味が嫌な人はモカとか駄目なんだろうな
328名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3e96-g56a)
2021/12/17(金) 09:47:34.95ID:xQuX80SZ0 普通のゴールドブレンドよりは
コク深め、香り華やぐの方が酸味少な目に感じる
コク深め、香り華やぐの方が酸味少な目に感じる
329名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ beb0-xasP)
2021/12/18(土) 06:35:12.62ID:V8GIUTH30 やまやでシカフェゴールドインスタントコーヒーなるものが売ってるのですが
これはどのようなものかわかるかたいますか?
ネスカフェのゴールドブレンドに近いものだったら買ってみたいのですが
https://yamayagm10.jp/sendai/img/shin_l/7861017902182_L.jpg
これはどのようなものかわかるかたいますか?
ネスカフェのゴールドブレンドに近いものだったら買ってみたいのですが
https://yamayagm10.jp/sendai/img/shin_l/7861017902182_L.jpg
330名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 53cf-1Hc8)
2021/12/18(土) 20:06:09.78ID:oKJcqD4e0 俺も気になる
見た目が怪しいので自分では絶対試したくない
見た目が怪しいので自分では絶対試したくない
331名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2a1a-kUv4)
2021/12/19(日) 10:55:09.05ID:OcGuPSe70 Si Cafe のHPあったよ
100%ロブスタ種のフリーズドライインスタントコーヒーって書いてあった
100%ロブスタ種のフリーズドライインスタントコーヒーって書いてあった
332名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b3ed-3NH4)
2021/12/19(日) 16:15:16.15ID:ASSaYhk10 言い出しっぺが人柱になるべき
333名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 53cb-WwF2)
2021/12/19(日) 17:14:02.37ID:8qzhp6th0 そして誰も言わなくなった
334名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2fca-JeeW)
2021/12/19(日) 18:15:48.27ID:QQhjrE4v0 ロブスタ100インスタントって業務にも売ってるけど糞まずい
335名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7bbd-uwa9)
2021/12/19(日) 20:48:51.68ID:Sm+E8IUs0 スティックコーヒーが便利すぎて元には戻れん
ブレンディカフェオレスティックかゴルブレスティックだな
クリーミー感、甘さ共に良いバランスだと思う
歳を重ねてきてブラックが胃にもたれるようになった
ちょい多めのお湯で作るブレンディカフェオレスティックからしばらく浮気しそうにない
ブレンディカフェオレスティックかゴルブレスティックだな
クリーミー感、甘さ共に良いバランスだと思う
歳を重ねてきてブラックが胃にもたれるようになった
ちょい多めのお湯で作るブレンディカフェオレスティックからしばらく浮気しそうにない
336名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3e96-g56a)
2021/12/19(日) 21:59:57.56ID:g13iFrmY0 ゴールドブレンドスティック(カフェオレ)は甘すぎて驚いた
スティック1/2本+瓶のゴールドブレンドをティースプーン1+牛乳
で飲んでるがそれでも甘いw
スティック1/2本+瓶のゴールドブレンドをティースプーン1+牛乳
で飲んでるがそれでも甘いw
337名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スプッッ Sdc3-dYFz)
2021/12/20(月) 00:49:29.36ID:UsYOHpSGd ブレンディスティックてなんか不味くない?
変にまったりしてるというか
変にまったりしてるというか
338名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (エアペラ SDb6-HcK+)
2021/12/20(月) 07:49:25.73ID:34R1wUO+D スティックタイプは人工甘味料だったり乳化剤や添加物てんこ盛りだしオマケに割高
でもカフェオレ・カフェラテを手軽に飲むには便利
でもカフェオレ・カフェラテを手軽に飲むには便利
339名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1fbc-pg3T)
2021/12/20(月) 11:15:25.10ID:74pwt4pn0 甘味料だと甘いんだけど甘さが足りなくて砂糖足して飲んでいるんだけど・・・
アマゾンで注文したゴルードブレンド今だけ2本増量の箱だったわ?
アマゾンで注文したゴルードブレンド今だけ2本増量の箱だったわ?
340名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 53cb-WwF2)
2021/12/20(月) 14:24:43.12ID:0L5V9LYv0 クスッとした
341名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd8a-CqmV)
2021/12/23(木) 14:43:47.16ID:1c9x+pu+d フランスで買ったエスプレッソのインスタントコーヒーが美味しかったのですが、
日本で探してもなかなか見つかりませんが買っている人いませんでしょうか?
顆粒ではなくかなりの細粉で、クリープのようにスティック型のパックに小分けされてるやつです
LORって会社ですが、ネット検索しても日本ではネスプレッソ的なポッドしかなく。
日本で探してもなかなか見つかりませんが買っている人いませんでしょうか?
顆粒ではなくかなりの細粉で、クリープのようにスティック型のパックに小分けされてるやつです
LORって会社ですが、ネット検索しても日本ではネスプレッソ的なポッドしかなく。
342名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0f68-kUv4)
2021/12/23(木) 17:16:01.62ID:fSGowQlc0 >>341
これ?
フランスのL'Orインスタントコーヒースティックラージ80スティックパック
L'Or Instant Coffee Sticks from France Large 80 Stick Pack
https://item.rakuten.co.jp/glomarket/10018522/
これ?
フランスのL'Orインスタントコーヒースティックラージ80スティックパック
L'Or Instant Coffee Sticks from France Large 80 Stick Pack
https://item.rakuten.co.jp/glomarket/10018522/
343名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd8a-CqmV)
2021/12/23(木) 17:32:07.76ID:+vAgdRWJd344名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sd03-o0WI)
2021/12/25(土) 22:40:06.71ID:2HXYBgJjd >>9
せやて美味しいもん。
もう小便近いし冬場は多尿やし、
今日もズボンの中で脚を伝う尿が、あれしもてチャック上げたあとで垂れてくるし、
まじでコーヒー辞めよか思う。
けどそのたんびにゴルブレの美味しい薫りが鼻の奥によみがえってくるんよね。
せやて美味しいもん。
もう小便近いし冬場は多尿やし、
今日もズボンの中で脚を伝う尿が、あれしもてチャック上げたあとで垂れてくるし、
まじでコーヒー辞めよか思う。
けどそのたんびにゴルブレの美味しい薫りが鼻の奥によみがえってくるんよね。
345名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sd57-KLgx)
2021/12/26(日) 14:40:26.31ID:3KGcC8wLd ならカフェインレスだよな
346名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df10-MKeF)
2021/12/27(月) 10:46:26.31ID:q+jUtLlb0 鼻から吸う
龍角散も鼻から吸ってるが吸っている私を見た人はそそくさとその場を離れる
龍角散も鼻から吸ってるが吸っている私を見た人はそそくさとその場を離れる
347名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8fcb-tdFu)
2021/12/27(月) 10:53:04.84ID:0w3ETCRU0 こんなスレ有ったんだな
もっと早く来れば良かった
現在ゴールドブレンドから決別施行中
(何度か断念したけど今度こそ)
ちょっと贅沢なのはもう大丈夫そう
調子に乗ってゴールドブレンドに普通のマキシム混ぜてもっと安いのに慣らし中
もっと早く来れば良かった
現在ゴールドブレンドから決別施行中
(何度か断念したけど今度こそ)
ちょっと贅沢なのはもう大丈夫そう
調子に乗ってゴールドブレンドに普通のマキシム混ぜてもっと安いのに慣らし中
348名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 83bc-hzoo)
2021/12/28(火) 10:41:58.42ID:DxGUotzQ0 ゴールドブレンド飲む人はネスカフェバリスタとかは持ってないの?
349名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8116-KAwF)
2021/12/29(水) 18:04:30.01ID:TG8s70sc0350名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM97-Osbt)
2021/12/30(木) 09:15:59.10ID:iuPRODGHM351名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1ded-cOQX)
2021/12/30(木) 15:54:16.45ID:JmpdPhX30 >>348
インスタント飲む層がそんな手間かかる物買わんだろ
インスタント飲む層がそんな手間かかる物買わんだろ
352名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM97-nxzZ)
2021/12/30(木) 20:29:30.60ID:7seywGKqM ファミマのてどこ産?
353名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ce96-xRAa)
2021/12/31(金) 17:00:22.39ID:8EG1NWnN0 ブレンディ カフェラトリー スティック「濃厚ビターカフェラテ」
箱潰れで半額だったのでw8本/108円
お湯とホットミルク半々で入れた
ゴールドブレンドのスティックより美味しいけど
思ったより甘い(↑よりは甘くないが)、ビターじゃない・・・
箱潰れで半額だったのでw8本/108円
お湯とホットミルク半々で入れた
ゴールドブレンドのスティックより美味しいけど
思ったより甘い(↑よりは甘くないが)、ビターじゃない・・・
354名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 41bd-l8U8)
2022/01/01(土) 21:15:56.57ID:wSb/LzwJ0 ゴールドブレンドを飲みながら迎えた新年あけおめ
今年は違いをつくる人になると誓いました
今年は違いをつくる人になると誓いました
355名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c922-qR3h)
2022/01/03(月) 07:01:29.21ID:0gWT6x4l0 キャピタル シングルオリジン モカ
これがインスタントコーヒーの頂点だろう
最高に美味かった
高いけど
これがインスタントコーヒーの頂点だろう
最高に美味かった
高いけど
356名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 46bc-NzjV)
2022/01/03(月) 13:24:42.89ID:sWOMgXx20 ゴールドブレンドのコク深めは普通のゴールドブレンドより粉の量多くしたらやっぱり濃かったりするの?
357名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e9cb-76/b)
2022/01/03(月) 15:11:11.36ID:x2d0UAXY0 どういうこと?
358名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 46bc-NzjV)
2022/01/03(月) 15:31:34.78ID:sWOMgXx20 ノーマル版のゴールドブレンドよりコク深めの方がコーヒーが濃いというか通常版みたく量多めに入れたら味が濃くなるんかなと
359名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 41bd-l8U8)
2022/01/03(月) 19:42:50.28ID:B0BvWZbt0 ゴルブレのデカい方がまたAmazonタイムセールに引っかかってるな
買い溜めしておこう
買い溜めしておこう
360名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 494c-45BR)
2022/01/03(月) 21:39:17.49ID:D0qi4kEe0 セールで一年分買いだめしたけど紅茶にハマって全然飲んでない…
必要な時に必要なだけ買うのが一番だと頭では分かってるんだが毎回やってしまう
必要な時に必要なだけ買うのが一番だと頭では分かってるんだが毎回やってしまう
361名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ae96-hDuN)
2022/01/03(月) 22:05:30.65ID:vaYFSQKB0 ゴールドブレンド120gは西友が645円(抜598円)で
最近数回出してるからそっちの方が安いな
5%off日に買えば613円?くらいだし
最近数回出してるからそっちの方が安いな
5%off日に買えば613円?くらいだし
362名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e9cb-76/b)
2022/01/03(月) 23:38:16.96ID:x2d0UAXY0 西友て同一価格なのか
363名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 494c-45BR)
2022/01/04(火) 00:13:41.60ID:4KWAh2M/0 GBカフェインレスは120g入りを売ってくれないかな
80gだと一週間も持たない
80gだと一週間も持たない
364名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウクー MMb1-x3lz)
2022/01/04(火) 09:02:08.67ID:c5sgT0TlM ゴールドブレンドセールでそれぐらいの値段か。
うちでは買えないな。
うちでは買えないな。
365名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KKd6-Dm5V)
2022/01/04(火) 09:06:35.69ID:dJMRdyZcK ドトールのフリーズドライタイプが意外と家族に好評
焼き芋臭が若干あるが、おおむね良い
焼き芋臭が若干あるが、おおむね良い
366名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ae96-hDuN)
2022/01/04(火) 09:13:37.00ID:alfzrtq40 ゴールドブレンドは尼ブラックフライデーで出た
スティック(無糖)がg単位で安かった
自分は最寄りHCがゲリラセールするんで出会ったらちょっと買ってる
80g各種/税抜298円、香味焙煎各種60g同価格
この辺が底値かな
スティック(無糖)がg単位で安かった
自分は最寄りHCがゲリラセールするんで出会ったらちょっと買ってる
80g各種/税抜298円、香味焙煎各種60g同価格
この辺が底値かな
367名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Saa5-l8U8)
2022/01/04(火) 12:10:51.35ID:StXtvipNa368名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワントンキン MM8d-76/b)
2022/01/04(火) 12:38:51.15ID:IDqewPJ8M >>366
HCてなに?
HCてなに?
369名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ae96-hDuN)
2022/01/04(火) 20:07:17.87ID:alfzrtq40 ホームセンター
370名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e9cb-76/b)
2022/01/04(火) 23:47:05.52ID:3bobKlc40 ワロタ
371名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 61c8-l3KI)
2022/01/05(水) 00:43:16.50ID:/nFNabH+0 GBは尼BFで出たSTK(無糖)がg単位でYSKT
自分は最寄りHCがGSするんで出会ったらちょっと買ってる
80g各種/ZN298円、KMBS各種60g同価格
この辺がSKNかな
自分は最寄りHCがGSするんで出会ったらちょっと買ってる
80g各種/ZN298円、KMBS各種60g同価格
この辺がSKNかな
372名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d219-XidV)
2022/01/05(水) 14:30:34.91ID:5hc5T+eK0 価格が安くてCPもいいんで
牛乳と混ぜること前提でネスカフェクラシックブレンドを長いこと買い続けてるけど
コーヒーだけで飲むと正直・・・美味くない
ブラックはもともと駄目なんで砂糖必須だけど量の多い少ないでもなく
そのせいで最近になって安い別のを試してみたくなってる
それも駄目なら牛乳混ぜるから無駄にはならんし
目星としては114/117が安かったんでそれをと
牛乳と混ぜること前提でネスカフェクラシックブレンドを長いこと買い続けてるけど
コーヒーだけで飲むと正直・・・美味くない
ブラックはもともと駄目なんで砂糖必須だけど量の多い少ないでもなく
そのせいで最近になって安い別のを試してみたくなってる
それも駄目なら牛乳混ぜるから無駄にはならんし
目星としては114/117が安かったんでそれをと
373名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e9cb-76/b)
2022/01/05(水) 15:53:21.80ID:3JdaSadu0 そういえば前にインスタントコーヒーをブレンドするとかいうネタあったな
374名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ae96-hDuN)
2022/01/05(水) 16:56:43.01ID:jBKFHQz50 HC(ホームセンター)
https://diamond-rm.net/glossary/75154/
に突っ込まれるとは思わなんだ
ドラッグストア→DS みたいな?(本当はDgSとかDRGらしいが)
板によって通じる通じないあるんだね
https://diamond-rm.net/glossary/75154/
に突っ込まれるとは思わなんだ
ドラッグストア→DS みたいな?(本当はDgSとかDRGらしいが)
板によって通じる通じないあるんだね
375名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 46bc-NzjV)
2022/01/05(水) 19:22:59.21ID:Rw7gO9Th0 ちなみにゴールドブレンド派なんだが香味焙煎って飲んだことないけど美味しいの?
376名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 41bd-l8U8)
2022/01/05(水) 20:54:38.76ID:0RoNGmId0 「ブレンディ」「ちょっと贅沢な珈琲店」、コーヒーなど20%値上げへ(☕)【味の素AGF】 [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641382849/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641382849/
377名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM26-kuKO)
2022/01/05(水) 21:40:26.39ID:INLtN+KLM 色々ブレンドしてのんでるわ
378名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ae96-hDuN)
2022/01/05(水) 22:12:24.55ID:jBKFHQz50379名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e9cb-76/b)
2022/01/06(木) 23:49:14.26ID:t1YebZ1Z0 >>376
20%とか…
20%とか…
380名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ベーイモ MMd6-MjFT)
2022/01/07(金) 01:08:20.76ID:40BovwqwM カルアミルクのコーヒーバンってあるの?
381名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 31f3-DM6s)
2022/01/08(土) 05:43:20.92ID:vQRfSquo0 出張を予定してるからストックの豆を開封しないで、ちょっと贅沢な珈琲店スペシャルブレンド買ってみた。
久しぶりにインスタント飲んだら、美味い。
これでいいんじゃないか……
久しぶりにインスタント飲んだら、美味い。
これでいいんじゃないか……
382名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スプッッ Sd1f-Xzjw)
2022/01/08(土) 16:30:39.17ID:UPG2Tgwpd インスタントを独自にブレンドして飲んでる猛者はいないの?
383名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM4f-R1Nc)
2022/01/09(日) 20:15:08.14ID:2jpElI5WM ハイ!
384名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM4f-R1Nc)
2022/01/09(日) 20:16:51.18ID:2jpElI5WM 書いちゃった
粉をステンレスカップに適量入れてストーブに乗せて軽くローストしてお湯を注ぐ
粉をステンレスカップに適量入れてストーブに乗せて軽くローストしてお湯を注ぐ
385名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df2f-UvOL)
2022/01/09(日) 21:58:27.50ID:NKrcu0mC0 エクセラレンチンしてお湯そそぐ
ちょっと前に流行った
ちょっと前に流行った
386名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df2f-UvOL)
2022/01/09(日) 21:59:01.86ID:NKrcu0mC0 少量のお湯でといた後な
387名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f16-kCPW)
2022/01/09(日) 22:46:31.39ID:dePOaes00 >>382
瓶にスプーンが届きにくくなったら使い切らずに違う詰め替えを入れるというブレンド
瓶にスプーンが届きにくくなったら使い切らずに違う詰め替えを入れるというブレンド
388名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dfed-TUHf)
2022/01/09(日) 23:17:51.05ID:m/Prk2Is0389名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f19-ZiTo)
2022/01/10(月) 00:54:16.85ID:zTZXqb230 >>372について
114を買ってきたけど・・・そんなに大きく変わらんかった・・・
インスタントってこんな感じの味だっけ?と
いわゆるクリームを入れたらカルディの店頭試飲と似た感じになって飲めた
高いのは買う気が無い
114を買ってきたけど・・・そんなに大きく変わらんかった・・・
インスタントってこんな感じの味だっけ?と
いわゆるクリームを入れたらカルディの店頭試飲と似た感じになって飲めた
高いのは買う気が無い
390名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df51-aLi5)
2022/01/10(月) 12:39:16.79ID:e5WYPLi10 ゴールドブレンドも味が落ちて買う気しなくなったからマウントハーゲン買ったがもうそろインスタントは無理かも
391名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Saa3-olOv)
2022/01/10(月) 18:13:19.22ID:vFi8sQTka そもそもインスタントに限界きてレギュラーコーヒー流行ったからなそういうことや
392名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dfcf-2G4o)
2022/01/10(月) 22:55:13.82ID:5xKW3P1U0 たのしい幼稚園の付録みたいにボール紙を組み立てるタイプのレギュラーが攻守最強かもね
393名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df16-CfJQ)
2022/01/10(月) 23:46:30.39ID:FCY5Wuwq0 エクセラロースト美味い
ハマった
ハマった
394名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sd1f-Xzjw)
2022/01/11(火) 08:43:51.43ID:YFtx8VuQd ミルクシュガー入れるの前提なら何だっていいじゃん
ブレンディあたりが安いし量もあってお得
ブレンディあたりが安いし量もあってお得
395名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Saa3-olOv)
2022/01/11(火) 12:05:44.90ID:Tdmzlrjga396名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df54-lZna)
2022/01/11(火) 12:09:20.09ID:rv4KRKz10 レギュラーおいしいの?
めんどくさいだけで味はインスタントと変わらないイメージなんだが
めんどくさいだけで味はインスタントと変わらないイメージなんだが
397名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Saa3-olOv)
2022/01/11(火) 12:10:38.34ID:Tdmzlrjga それは流石にないな
398名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Saa3-aACW)
2022/01/11(火) 14:09:50.33ID:WqtWsubla >>396
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
こんなバカ舌が居るのがインスタントコーヒースレなんだよね
貧乏がこびりついちゃって、もう落ちないw
君たちは一生、貧乏と仲良く生きていきなさいw
。゚(゚^∀^゚)゚。ギャーハッハッハッハッハッハハッハッハッハッハッハ !!
こんなバカ舌が居るのがインスタントコーヒースレなんだよね
貧乏がこびりついちゃって、もう落ちないw
君たちは一生、貧乏と仲良く生きていきなさいw
399名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sd1f-Xzjw)
2022/01/11(火) 14:45:39.56ID:YFtx8VuQd 顔文字と草を生やす数は必死さの顕れ
400名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dfcb-zKpS)
2022/01/11(火) 15:18:15.56ID:iZfwN1u/0 だからそういうのNGにしろくといい
401名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f48-dXQO)
2022/01/11(火) 20:48:47.81ID:aM3icBtj0 >>393
ゴルブレは酸味がダメだし、エクセラでも時々酸味が気になるときがあって、
最近それ試しに買ってみたら酸味がなくてすごく好みの味だった
今後はずっとこれでいい!ってなった
ちなみに、商品には「ミルクと相性がいいです」ってあるけど、ブラックでもちゃんとおいしい
毎日ブラックで飲んでる
ゴルブレは酸味がダメだし、エクセラでも時々酸味が気になるときがあって、
最近それ試しに買ってみたら酸味がなくてすごく好みの味だった
今後はずっとこれでいい!ってなった
ちなみに、商品には「ミルクと相性がいいです」ってあるけど、ブラックでもちゃんとおいしい
毎日ブラックで飲んでる
402名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f19-ZiTo)
2022/01/12(水) 00:18:35.66ID:BalFU/Yo0403名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff96-dXQO)
2022/01/12(水) 09:11:52.69ID:k6eSSumi0 ドリップは1杯づつパックになってるのしか買わない、湿気ないし
コーヒー通とかじゃないから豆から挽いたりとかは無理
コーヒー通とかじゃないから豆から挽いたりとかは無理
404名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dfcf-2G4o)
2022/01/12(水) 21:11:47.85ID:oc9MCbFi0 ドリップの欠点は多少冷めるところだよ
インスタントは沸騰とほぼ同等の温度でいただける
インスタントは沸騰とほぼ同等の温度でいただける
405名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df7d-2G4o)
2022/01/13(木) 12:07:10.98ID:HynBVfuk0 子供口なんで苦み・酸味の少ないものが好きで
普段マキシムのアロマセレクト飲んでるんだけど他にいい選択肢あったら教えて
普段マキシムのアロマセレクト飲んでるんだけど他にいい選択肢あったら教えて
406名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffbf-8T/e)
2022/01/14(金) 18:55:14.11ID:9F5m605Q0 コーヒーに塩を入れると超おいしくなる⁉
https://kurashinista.jp/column/detail/8050
https://kurashinista.jp/column/detail/8050
407名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dfbd-aACW)
2022/01/14(金) 22:18:21.37ID:DWWJAnmj0 塩コーヒーてのがあるよな
出川の番組で見た事あるわ
出川の番組で見た事あるわ
408名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dfcb-zKpS)
2022/01/14(金) 23:03:23.37ID:4+Z2ULLO0 塩は強いから入れ方工夫しないと
409名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sd1f-Xzjw)
2022/01/15(土) 00:55:30.91ID:vRx68jZnd 塩入れないと旨くないならそのインスタントコーヒーを変えろ
410名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dfcb-zKpS)
2022/01/15(土) 02:16:29.48ID:pJs07Yq40 !?
411名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sd1f-Xzjw)
2022/01/15(土) 03:06:18.88ID:vRx68jZnd412名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スププ Sd9f-5wek)
2022/01/15(土) 07:10:05.75ID:zzoR4I9fd 甘いものでも何でもそうだけど天然の物は少し塩を入れる事は必要
413名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スププ Sd9f-5wek)
2022/01/15(土) 07:15:23.74ID:zzoR4I9fd しかし加工されたインスタントコーヒーに塩を入れるのは必要かな?
414名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffe9-0YVE)
2022/01/15(土) 08:19:07.10ID:ufOHswGI0 >>412
単に塩分好きなだけでは
単に塩分好きなだけでは
415名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffe9-0YVE)
2022/01/15(土) 08:20:31.26ID:ufOHswGI0 なにげないクセが塩分過多になるから注意
416名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dfcb-zKpS)
2022/01/15(土) 09:08:16.74ID:pJs07Yq40 >>412
香水に臭い物が入ってるみたいな
香水に臭い物が入ってるみたいな
417名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa7f-d4B8)
2022/01/15(土) 09:09:34.94ID:ZkaFkON6a キャピタル シングルオリジン モカ
これがインスタントコーヒーの頂点だろう
最高に美味かった
値は張るけどね
これがインスタントコーヒーの頂点だろう
最高に美味かった
値は張るけどね
418名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スププ Sd22-/vj0)
2022/01/15(土) 18:34:39.02ID:zzoR4I9fd >>415
そうなんだよな 腎臓がだな
そうなんだよな 腎臓がだな
419名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スププ Sd22-/vj0)
2022/01/15(土) 19:57:16.80ID:zzoR4I9fd オレ玉子焼きも砂糖と塩入れるし ぜんざいも塩入れるし スイカも塩つけるし ふかしさつまいもも塩つけるけどインスタントコーヒーに塩入れた事はない
420名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dd48-9BXF)
2022/01/16(日) 02:14:35.13ID:6k3Id/XI0 筋トレしまくりで「味付けてない鶏肉+牛肉+ブロッコリー+卵白」が毎食、
みたいな人ならコーヒーに塩入れて飲んでも摂取量的に問題ないだろうけど、
普通の食事してる人ならコーヒーに塩はやめた方がいいと思うよ
死ぬ直前まで食べたいものを好きに食べれるカラダでいたほうがいいじゃん?
みたいな人ならコーヒーに塩入れて飲んでも摂取量的に問題ないだろうけど、
普通の食事してる人ならコーヒーに塩はやめた方がいいと思うよ
死ぬ直前まで食べたいものを好きに食べれるカラダでいたほうがいいじゃん?
421名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スプッッ Sd82-fsES)
2022/01/16(日) 02:32:54.16ID:TTGW1dtNd >>417
ハマヤのブルマンよりも?
ハマヤのブルマンよりも?
422名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ adca-tRko)
2022/01/16(日) 07:48:46.50ID:v/63d57C0 今は下手なブルマンよりまともなモカのがうまいよ
423名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 41f3-9BXF)
2022/01/16(日) 10:09:31.58ID:FOMQ7nqt0 えーーー?すっぱいのはイヤですのよん
424名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa0a-GiP5)
2022/01/16(日) 11:20:36.26ID:V3hB8nY5a425名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スプッッ Sd82-fsES)
2022/01/16(日) 11:22:51.40ID:gsZ1U9h3d 酸味が無かったらモカを飲む意味が無い?
426名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dee9-WWMT)
2022/01/16(日) 11:46:15.26ID:jA8GFG3p0 おれもおもた
マンデリンでたのむは
マンデリンでたのむは
427名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa0a-GiP5)
2022/01/16(日) 14:40:38.16ID:V3hB8nY5a でも甘い香りはあるからな
428名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a954-9DVT)
2022/01/16(日) 15:21:31.53ID:uCbKTSCM0 https://i.imgur.com/i4oq1bU.jpg
無性にUCCのカップコーヒーが飲みたくなったんだけどイオンにはおいてなかった
妥協してこれ買ってきたんだけど製造者はUCCだったわ
安く買えてラッキー
無性にUCCのカップコーヒーが飲みたくなったんだけどイオンにはおいてなかった
妥協してこれ買ってきたんだけど製造者はUCCだったわ
安く買えてラッキー
429名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 49cb-f1/z)
2022/01/16(日) 17:15:04.90ID:N1PRbLdD0 どうやってそこまで調べたの?
430名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 49cb-f1/z)
2022/01/16(日) 17:22:11.72ID:N1PRbLdD0 あっそういうことじやないか。すまん
431名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7e68-Nrkm)
2022/01/16(日) 17:25:31.29ID:iJg8A7+60 トップバリュは商品に番号書いてあって調べられるよ
432名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 49cb-f1/z)
2022/01/16(日) 17:26:52.52ID:N1PRbLdD0 いやそうじゃない(笑)
433名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a1bd-Heyx)
2022/01/16(日) 21:50:07.83ID:n9XJmWff0 ネスレ、AGF、UCC
この3大メーカーでインスタントコーヒーが1番マズイのがUCC
ブルマンブレンドなら美味そうだけど置いてあるところが少ないので論外
インスタントコーヒーは食材を扱うところで必ず置いてある商品であることが大前提だと思うのだ
この3大メーカーでインスタントコーヒーが1番マズイのがUCC
ブルマンブレンドなら美味そうだけど置いてあるところが少ないので論外
インスタントコーヒーは食材を扱うところで必ず置いてある商品であることが大前提だと思うのだ
434名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6e08-H1NS)
2022/01/16(日) 22:38:11.22ID:EJkx9/Ko0 uccのブルマンブレンドは他社のブルマンブレンドと違って
独特の風味をほとんど感じないため、
インスタントだと他の銘柄と味の違いを感じない。
レギュラーだと煎りが浅すぎて酸っぱい。
高いお金を払う価値を感じなかった…
独特の風味をほとんど感じないため、
インスタントだと他の銘柄と味の違いを感じない。
レギュラーだと煎りが浅すぎて酸っぱい。
高いお金を払う価値を感じなかった…
435名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2df3-76Y4)
2022/01/17(月) 00:29:28.67ID:Lrcjucpq0 2年くらい前に飲んでたブレンディの緑色の袋のやつ、
最近買って来たらクソ不味い。どう入れてもクソ不味い。
前にながいこと飲んでた時はブラックで飲むんだけど
密度のある最高な蜂蜜みたいな後味だったんだけど。
味が劇的に変わった?仕方ないから2割ほど牛乳入れてみるしかない。
香りが立ち上がらない、酸味が感じられない、、、
最近買って来たらクソ不味い。どう入れてもクソ不味い。
前にながいこと飲んでた時はブラックで飲むんだけど
密度のある最高な蜂蜜みたいな後味だったんだけど。
味が劇的に変わった?仕方ないから2割ほど牛乳入れてみるしかない。
香りが立ち上がらない、酸味が感じられない、、、
436名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9268-Nrkm)
2022/01/17(月) 21:02:25.29ID:5PEHefnc0437名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dd48-9BXF)
2022/01/18(火) 02:38:13.70ID:cF8J8yK/0438名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa0a-GiP5)
2022/01/18(火) 03:26:19.84ID:QqmLIjCha >>437
お前はコーヒーに関する知識が浅いな
お前はコーヒーに関する知識が浅いな
439名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa0a-GiP5)
2022/01/18(火) 03:40:12.96ID:QqmLIjCha モカに酸味を強く求めているのは日本人ぐらいでヨーロッパではフレンチローストにしているくらいだ
440名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ adca-tRko)
2022/01/18(火) 03:43:17.69ID:gVtWoahN0 モカのいいやつは中炒りくらいすると甘くなるよねなぜか
441名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa0a-GiP5)
2022/01/18(火) 03:45:25.65ID:QqmLIjCha マンデリンがなぜ苦いのか?
マンデリンが「苦い」というイメージが定着した理由はマンデリンを栽培しているインドネシアのスマトラでは乾燥に2〜3日しかかけず、生乾きの状態で生豆として出荷される
その状態で焙煎すると、深めの焙煎にしないと豆の中まで火が通らないため自然と苦味が引き出されるようになった
つまり、マンデリンはもともと苦いというわけではなく焙煎によってその個性が印象づけられた銘柄という訳
マンデリンが「苦い」というイメージが定着した理由はマンデリンを栽培しているインドネシアのスマトラでは乾燥に2〜3日しかかけず、生乾きの状態で生豆として出荷される
その状態で焙煎すると、深めの焙煎にしないと豆の中まで火が通らないため自然と苦味が引き出されるようになった
つまり、マンデリンはもともと苦いというわけではなく焙煎によってその個性が印象づけられた銘柄という訳
442名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4668-Nrkm)
2022/01/18(火) 04:18:06.98ID:Tbgqcma50 >>441
生乾きの状態で出荷ってカビ生えそうだね
生乾きの状態で出荷ってカビ生えそうだね
443名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 49cf-pjxc)
2022/01/21(金) 19:01:20.60ID:8AMdH4jY0 苦みと酸味はトレードオフだと思うけど、違うんか?
444名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 87bd-Q+ew)
2022/01/23(日) 22:21:54.08ID:vXcuYtp00 UCCはもっとインスタントに力を入れろよ、片手間でやってる感ありありだわ
スティックコーヒーの売上が伸びてるのに参入してこないし、114、117でいつまで戦うつもりだ?
スティックコーヒーの売上が伸びてるのに参入してこないし、114、117でいつまで戦うつもりだ?
445名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f25-z3gx)
2022/01/23(日) 23:55:41.44ID:f/TkGejd0 >>444
調べてから書いた方がいいんじゃない?
インスタントコーヒー・き釈タイプ - UCC上島珈琲
https://www.ucc.co.jp/product/instant/index.html
調べてから書いた方がいいんじゃない?
インスタントコーヒー・き釈タイプ - UCC上島珈琲
https://www.ucc.co.jp/product/instant/index.html
446名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (エアペラ SDff-gF+l)
2022/01/24(月) 00:36:09.88ID:kUhPARPJD モカ(イエメン、エチオピア)
香気に優れ独特の酸味を持ち、甘みとコクが加わる。
もっとも古い「ブランド」である。コーヒー原産地であり、イタリアなどではコーヒーのことをモカと呼ぶ。
イエメン産の「マタリ」、エチオピア産の「ハラー」、「シダモ」等が有名です。
http://www.sawaicoffee.co.jp/coffee/world.html
モカの特長は爽やかでフルーティー
モカは、世界で最も古いコーヒー豆のブランドとも言われています。甘味とコクがあり、フルーティーで爽やかな酸味が特長のコーヒー豆です。
https://www.ejcra.org/column/ca_47.html
モカにはイエメン産とエチオピア産があります。
2つの産地のコーヒーは何が違うのでしょうか?
1つ1つ見ていきましょう。
イエメン産
イエメン産のコーヒー豆は、「モカ・マタリ」と呼ばれています。
「モカ・マタリ」は「コーヒーの女王様」という意味。
強い酸味と爽やかな香りが特徴的なコーヒーで日本でも人気のあるコーヒーです。
エチオピア産
「モカ」の主な産地となっているエチオピア。
苦みがなく、酸味の強いフルーティな味わいが特徴的です。
https://coffee.ooaks.co.jp/mocha
モカコーヒーの味・香り
モカは種類によって少しずつ個性は変わりますが、総じてチョコレートのような力強い香りとフルーツのような強い酸味を持っています。
酸味というとあまりいいイメージを持たない方もいらっしゃるかもしれませんが、モカ本来の酸味はレモンやライムのようなさわやかな酸味です。口に残るような、いやな酸味ではありません。程よいコクと甘味も感じられるので、むしろモカの酸味はとても飲みやすいのです。
https://cafelte.com/coffee-beans/1187/#i-5
香気に優れ独特の酸味を持ち、甘みとコクが加わる。
もっとも古い「ブランド」である。コーヒー原産地であり、イタリアなどではコーヒーのことをモカと呼ぶ。
イエメン産の「マタリ」、エチオピア産の「ハラー」、「シダモ」等が有名です。
http://www.sawaicoffee.co.jp/coffee/world.html
モカの特長は爽やかでフルーティー
モカは、世界で最も古いコーヒー豆のブランドとも言われています。甘味とコクがあり、フルーティーで爽やかな酸味が特長のコーヒー豆です。
https://www.ejcra.org/column/ca_47.html
モカにはイエメン産とエチオピア産があります。
2つの産地のコーヒーは何が違うのでしょうか?
1つ1つ見ていきましょう。
イエメン産
イエメン産のコーヒー豆は、「モカ・マタリ」と呼ばれています。
「モカ・マタリ」は「コーヒーの女王様」という意味。
強い酸味と爽やかな香りが特徴的なコーヒーで日本でも人気のあるコーヒーです。
エチオピア産
「モカ」の主な産地となっているエチオピア。
苦みがなく、酸味の強いフルーティな味わいが特徴的です。
https://coffee.ooaks.co.jp/mocha
モカコーヒーの味・香り
モカは種類によって少しずつ個性は変わりますが、総じてチョコレートのような力強い香りとフルーツのような強い酸味を持っています。
酸味というとあまりいいイメージを持たない方もいらっしゃるかもしれませんが、モカ本来の酸味はレモンやライムのようなさわやかな酸味です。口に残るような、いやな酸味ではありません。程よいコクと甘味も感じられるので、むしろモカの酸味はとても飲みやすいのです。
https://cafelte.com/coffee-beans/1187/#i-5
447名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 47cb-Rmvs)
2022/01/24(月) 21:02:17.45ID:nsxZonMd0 スタイルワンのキーコーヒー知れっとベトナム産に変わってるわ
セケえ真似しりうpま
セケえ真似しりうpま
448名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa4b-Q+ew)
2022/01/25(火) 12:24:52.31ID:ePsabsnga なんかアレだな、色々と値上げが続いてくけど、ここに居る貧民達の生活が心配だわw
そのうち貧スタントコーヒーすら飲めなくなってマジで泥水を啜ってるかもしれんなw
そのうち貧スタントコーヒーすら飲めなくなってマジで泥水を啜ってるかもしれんなw
449名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sdff-gF+l)
2022/01/25(火) 13:05:10.76ID:VWKcR1uxd スレ開いて書き込むことがそれだけしかない奴が嘲ってもな
450名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM8f-h07K)
2022/01/25(火) 21:11:49.37ID:DawZy7BuM 心配するなら安くておいしいの教えてよ。金持ちさん。
451名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa4b-Q+ew)
2022/01/26(水) 22:47:18.44ID:GRIWLCvka >>450
貧乏なのは自己責任だからなあ
心配してるのは〇〇ジョーカーになってしまうのではないかという事
誰も助けてくれないと思うけど希望を無くすなよ
いつかいい事あるさ〜•*¨*•.,,♬︎
貧乏なのは自己責任だからなあ
心配してるのは〇〇ジョーカーになってしまうのではないかという事
誰も助けてくれないと思うけど希望を無くすなよ
いつかいい事あるさ〜•*¨*•.,,♬︎
452名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 47cf-IuBN)
2022/01/27(木) 04:10:18.84ID:MFv13UIG0 格安スマホで頑張ってる人が説く自己責任論は五臓六腑に染み入りますわ
453名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa4b-Q+ew)
2022/01/27(木) 10:00:32.15ID:eoe4DVMqa >>452
無知に草不可避
3年前に購入したものだが一応10万以上するフラグシップモデルなんだけどなw
GALAXY S10という機種だ
少しは勉強をしたまえ、学ばないから貧乏なんだよ
なっ、自己責任だろw
2chMate 0.8.10.138/samsung/SCV41/11/DT
無知に草不可避
3年前に購入したものだが一応10万以上するフラグシップモデルなんだけどなw
GALAXY S10という機種だ
少しは勉強をしたまえ、学ばないから貧乏なんだよ
なっ、自己責任だろw
2chMate 0.8.10.138/samsung/SCV41/11/DT
454名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウアー Sa4f-h07K)
2022/01/27(木) 10:22:17.96ID:M+nzc8QQa インスタントコーヒースレで他人を蔑むような事書いてて楽しいのかよ。
MAXIMやちょっと贅沢でよい人スギ薬局がしばらく税抜398だと思うのでおすすめです。クーポン使える日に寄り道して買いだめしてます。
MAXIMやちょっと贅沢でよい人スギ薬局がしばらく税抜398だと思うのでおすすめです。クーポン使える日に寄り道して買いだめしてます。
455名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f96-4V6Q)
2022/01/27(木) 14:51:26.41ID:OS4LUYhR0 アウアウウー Sa
でポップアップしてみ?もう構うなってば
でポップアップしてみ?もう構うなってば
456名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (エアペラ SD4f-gF+l)
2022/01/27(木) 14:58:58.85ID:zyiauUHbD おとなしくNGに入れときますた
457名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa4b-Q+ew)
2022/01/27(木) 15:33:01.03ID:eoe4DVMqa458名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c5cb-5JIt)
2022/02/01(火) 12:47:44.79ID:MMYhsXEV0 ロースト2個も買ったけど俺には全く合わんかったわ
どうすんのこれ
どうすんのこれ
459名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c5cf-Xc5L)
2022/02/01(火) 14:04:34.95ID:T5uTEQxu0 ネスレ『エクセラふわラテ』を明日買おうか迷っている
460名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5e1a-Cnlt)
2022/02/01(火) 15:02:52.95ID:UvPkY6ml0 >>459
甘味料のしつこい甘味がいつまでも口に残って私には合わなかった
甘味料のしつこい甘味がいつまでも口に残って私には合わなかった
461名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 667d-HQRx)
2022/02/01(火) 18:29:06.42ID:2H84G0eR0 ネスレのラテやカフェオレって人工甘味料の薬臭さが強くて苦手だな
AGFの方がマシだと思う
AGFの方がマシだと思う
462名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c5cb-sjeK)
2022/02/01(火) 19:59:52.07ID:av8wlMvZ0 人口甘味料て薬臭いの?なんでだ
463名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e696-dw97)
2022/02/01(火) 20:14:37.04ID:sMya3RcZ0 AGFのも人工甘味料入ってるよねアセスルファムKも
ネスレと違うのはコーンシロップ使ってない所かな
気にしだしたら飲めないよね
クリーミングパウダーとか乳等を主要原料とする食品とか・・・
気になるならブラックタイプのスティックにミルク・砂糖入れる
ネスレと違うのはコーンシロップ使ってない所かな
気にしだしたら飲めないよね
クリーミングパウダーとか乳等を主要原料とする食品とか・・・
気になるならブラックタイプのスティックにミルク・砂糖入れる
464名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 667d-HQRx)
2022/02/01(火) 20:30:44.08ID:2H84G0eR0465名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6608-t7vK)
2022/02/01(火) 22:48:19.55ID:gFoz3NrG0 でも砂糖だと口の中の細菌の栄養分にもなるから
時間が経つにつれ口の中がネトネトしたり臭くなったりするんだよな…
時間が経つにつれ口の中がネトネトしたり臭くなったりするんだよな…
466名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e696-dw97)
2022/02/02(水) 16:23:44.32ID:EJv6coF+0467名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e5ed-26/q)
2022/02/02(水) 23:27:56.41ID:pTlsbJyh0 近所のスーパーのチラシで見かけたが
マキシムちょっと贅沢な珈琲店の詰め替え用135gが明日限定で358円だって
マキシムちょっと贅沢な珈琲店の詰め替え用135gが明日限定で358円だって
468名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b516-7UmV)
2022/02/02(水) 23:48:17.92ID:r0AD5AVU0469名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a57d-bU36)
2022/02/04(金) 13:19:17.34ID:zDeM/g0H0470名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff7d-GkJ1)
2022/02/06(日) 13:54:41.50ID:p7TJK4z70 ゴールドブレンドって
ブラックで飲む場合ノーマルのとコク深めっていうのどっちを買った方が良いかな
ブラックで飲む場合ノーマルのとコク深めっていうのどっちを買った方が良いかな
471名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f7fe-57Yh)
2022/02/06(日) 15:07:40.86ID:Ma0mDqNy0 酸味がほしいならノーマル。ただし不安定
472名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff7d-GkJ1)
2022/02/06(日) 17:58:12.63ID:p7TJK4z70473名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMcf-yG5o)
2022/02/08(火) 12:51:59.68ID:GeWuPcdyM 業務スーパーのデラクシアコーヒーが
すごい気になってるんだけど
量が多すぎて試す勇気が出ない
ユニバースターコーヒーとユニバースターゴールドは試したが香りが殆どしないだけで
普通に飲めた
すごい気になってるんだけど
量が多すぎて試す勇気が出ない
ユニバースターコーヒーとユニバースターゴールドは試したが香りが殆どしないだけで
普通に飲めた
474名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 17cb-2cIz)
2022/02/08(火) 12:57:45.48ID:59sirsfw0 ブラックローストまずいなと思ったけど比較すると飲みにくくはないな
砂糖入れるとUCCに似てるからまあベトナムだろうな
砂糖入れるとUCCに似てるからまあベトナムだろうな
475名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1f68-BxV3)
2022/02/08(火) 18:23:40.73ID:TPPHXLBb0 デラクシアとユニバ両方飲んだことあるけど、確実にユニバの方がおいしいと思う。
ただ値段を考えればデラクシアもそんなに悪くないと思う。飲み続ければ慣れるし。
駄菓子屋のチョコレートもそれはそれでおいしいでしょ。
ただ値段を考えればデラクシアもそんなに悪くないと思う。飲み続ければ慣れるし。
駄菓子屋のチョコレートもそれはそれでおいしいでしょ。
476名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 17cf-wadS)
2022/02/08(火) 19:17:47.02ID:zxMQn4Mw0 ユニバースターがいけたんなら大丈夫
最初は捨ててやろうと思うくらい不味く感じるけど
半分(400g)消費する頃には大丈夫になる
最初は捨ててやろうと思うくらい不味く感じるけど
半分(400g)消費する頃には大丈夫になる
477名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 57f3-tGrs)
2022/02/09(水) 10:12:21.00ID:JziYWWC70 デラクシアはたくさん粉入れちゃう
478名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffe7-MDE+)
2022/02/11(金) 21:23:29.42ID:K0gsYjru0 初見です。
定番のインスタントカーフィーの中で
コスパ抜きで1番上手い銘柄って何になりますか?
定番のインスタントカーフィーの中で
コスパ抜きで1番上手い銘柄って何になりますか?
479名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d7bd-uEUX)
2022/02/11(金) 23:16:19.55ID:IVAnKHPc0 ゴールドブレンド一択
480名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 17cb-54M+)
2022/02/11(金) 23:35:50.66ID:Il4LWnmh0 ネタですレスかよw
481名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd32-SzxH)
2022/02/12(土) 01:45:55.39ID:P6XzwVeYd 小便近いでコーヒーやめよか思たけど、連休になったらまた買った。最安値じゃないけどゴルブレ、黄色いやつ。
482名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 167d-42PF)
2022/02/12(土) 08:26:18.82ID:5OUi55LQ0 コスパ抜きで美味いのならプレジデントでしょ
483名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 03ca-i5EE)
2022/02/12(土) 08:38:12.29ID:qixqcFIj0 プレジデントは昔はよかったけどカス粉混ぜるようになってからダメやぞ
普通にならキャピタルとかマウントハーゲン
ガチの値段度外視ならブルーボトル
https://store.bluebottlecoffee.jp/products/c060
普通にならキャピタルとかマウントハーゲン
ガチの値段度外視ならブルーボトル
https://store.bluebottlecoffee.jp/products/c060
484名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 167d-42PF)
2022/02/12(土) 09:50:37.89ID:5OUi55LQ0485名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b754-oFCC)
2022/02/12(土) 11:00:20.81ID:eg+71Fqu0486名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sac3-i5EE)
2022/02/12(土) 13:55:05.76ID:5+SeRANUa487名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df2f-TZV4)
2022/02/12(土) 15:18:05.79ID:1ODo8l100 インスタントコーヒーでミルクコーヒーにして美味しい銘柄はなんですか
488名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1fbd-UVUv)
2022/02/12(土) 16:49:06.19ID:O9FE9/iD0 >>487
ブレンディ一択
ブレンディ一択
489名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df2f-TZV4)
2022/02/12(土) 17:58:59.18ID:1ODo8l100 ブレンディのスティックカフェオレの味が苦手なんだけど別物?
490名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b754-oFCC)
2022/02/13(日) 00:51:46.80ID:Q8Na6LLi0 微糖Fireを飲むとちょっと高揚した感じになる
でもインスタントコーヒーに砂糖+クリープだと同じ感じにならない
何かが足りない
でもインスタントコーヒーに砂糖+クリープだと同じ感じにならない
何かが足りない
491名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c268-TxqZ)
2022/02/13(日) 13:14:40.87ID:7cZUdny30492名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 637d-TxqZ)
2022/02/13(日) 15:37:38.19ID:uDbBrXSS0 ブレンディのとろけるミルクカフェオレ切らしたんで母親の飲んでるネスレふわラテハーフ飲んでんだけど微妙…
493名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 92eb-B80Q)
2022/02/17(木) 10:32:20.18ID:dWhOnWQg0 保健所員がコーヒー飲んでも利尿作用で水分補給にならないって言ってた、アホかと思ったわ
494名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワントンキン MM42-eAvd)
2022/02/17(木) 12:50:22.18ID:37ZpV7AuM なにがアホなの?
495名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd32-SzxH)
2022/02/17(木) 14:14:51.67ID:BBXyzniJd ゴールドブレンド水から淹れて熱々を濃い牛乳で割って飲んで美味しかったけど、そのあと美容室で散髪屋中に尿意催してトイレ借りた。
496名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 92eb-B80Q)
2022/02/17(木) 15:38:23.69ID:dWhOnWQg0 >>494
ビールにも利尿作用あるやろ?ビールで水分補給になるのかと
ビールにも利尿作用あるやろ?ビールで水分補給になるのかと
497名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 92eb-B80Q)
2022/02/17(木) 15:46:46.25ID:dWhOnWQg0 あと俺は尿の色の濃さで脱水の判断してる、ビール飲んだ後とコーヒー飲んだ後では明らかに尿の色が違う
コーヒー飲んだ後では尿の色は限りなく透明、水分が補充されてるということ、保健所員はアホ
コーヒー飲んだ後では尿の色は限りなく透明、水分が補充されてるということ、保健所員はアホ
498名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 97cb-eAvd)
2022/02/17(木) 15:59:37.79ID:gshTw4Mr0 ネタだな…
499名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MMde-QsNO)
2022/02/17(木) 16:32:42.91ID:UarXZ8F9M アルコール分解で水分使われる
生成毒物を汗や尿とともに排出するからトータルでは脱水
生成毒物を汗や尿とともに排出するからトータルでは脱水
500名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ef7d-VLM4)
2022/02/17(木) 21:04:47.10ID:/vxHPABA0 カフェインの利尿作用は人体に必要な水分の排出にまで影響しないので喉が渇いたらコーヒーでもいいです
コーヒーで脱水症なんて聞いたことない
コーヒーで脱水症なんて聞いたことない
501名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1fbd-UVUv)
2022/02/18(金) 22:02:59.55ID:0W5JB0ZH0 朝のコーヒーも美味いけど、休日前金曜日の夜にまったりと好きな音楽を聴きながら飲むコーヒーは格別だね
こういう特別な時間のためにプレジデントとかの高級インスタントを買うのも良いかも
早速明日買いに行こうか、オススメ教えて!
金額は気にしないので
こういう特別な時間のためにプレジデントとかの高級インスタントを買うのも良いかも
早速明日買いに行こうか、オススメ教えて!
金額は気にしないので
502名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ efbc-7/cA)
2022/02/18(金) 23:18:13.34ID:jl4sADMQ0503名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cf7d-5FLf)
2022/02/19(土) 10:39:40.41ID:TB30aI2k0 UCCの職人の珈琲はコスパ良いな
安い店で買えば90g入ってるのが二百円台で買える
安い店で買えば90g入ってるのが二百円台で買える
504名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sae7-ylT/)
2022/02/19(土) 12:07:10.67ID:ema82ty/a505名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a3bd-wFgs)
2022/02/19(土) 12:49:51.25ID:iXRdjy6N0506名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a3bd-wFgs)
2022/02/20(日) 11:50:58.37ID:u5Oj8VLK0 ブルーマウンテンブレンドは無かったのでプレジデントを買ってきた
ブラックで飲める上質なコーヒーだ
ブルーの方はプレジデントが終わってから試してみる
ブラックで飲める上質なコーヒーだ
ブルーの方はプレジデントが終わってから試してみる
507名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f3ca-5yNd)
2022/02/20(日) 12:06:59.03ID:5/ObMwk40508名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e351-QEK0)
2022/02/20(日) 18:04:58.70ID:A8W54nO/0 マウントハーゲン今飲んでるけど粉っぽさが少ないのがいいね
ちょっと酸味が気になる
ちょっと酸味が気になる
509名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 03eb-uBVt)
2022/02/22(火) 00:30:26.98ID:zG37ADCI0 >>503
職人の珈琲は緑のやつなら凄くいいね、あの値段の割にゴールドブレンドの深煎りタイプを超えていると思う
てかネスレってソリュブルコーヒー名乗るようになってから香りが弱く味も落ちてる
特にエクセラ・ゴールドブレンド・香味焙煎は別物レベルで大劣化
高ければ良いとは思ってないんで現状高いだけのネスレにはガッカリ
職人の珈琲は緑のやつなら凄くいいね、あの値段の割にゴールドブレンドの深煎りタイプを超えていると思う
てかネスレってソリュブルコーヒー名乗るようになってから香りが弱く味も落ちてる
特にエクセラ・ゴールドブレンド・香味焙煎は別物レベルで大劣化
高ければ良いとは思ってないんで現状高いだけのネスレにはガッカリ
510名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 03bb-iVlR)
2022/02/22(火) 23:38:05.86ID:Ql4DI7HM0 いつも適当に安いスプレードライがぶ飲みしててたまたまGB飲んでたんだけど飲み終わったんで戻した。
アカン不味いw
アカン不味いw
511名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a3bd-BSiP)
2022/02/23(水) 18:10:36.29ID:t87UwSbU0 https://jp.reuters.com/article/europe-food-inflation-idJPKBN2KQ0F7
2022年2月23日7:20 午前
アングル:インフレが食品直撃、欧州小売りとメーカーの大攻防戦
>[ロンドン 17日 ロイター] - 欧州の小売企業は、
>世界最大手のネスレを含む大手食品メーカーとの長引く価格交渉を引きずっている。
>小売各社にとっては、顧客を引き留め、利益を守るための戦いだ。
※記事残りはリンク先で
2022年2月23日7:20 午前
アングル:インフレが食品直撃、欧州小売りとメーカーの大攻防戦
>[ロンドン 17日 ロイター] - 欧州の小売企業は、
>世界最大手のネスレを含む大手食品メーカーとの長引く価格交渉を引きずっている。
>小売各社にとっては、顧客を引き留め、利益を守るための戦いだ。
※記事残りはリンク先で
512名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8feb-iDSx)
2022/02/25(金) 23:17:43.45ID:NKYxrHom0 豆乳入れて飲む分にはブレンディエスプレッソでも十分美味しいと気付いた
外で飲むならブラックでもまあまあ美味しい
外で飲むならブラックでもまあまあ美味しい
513名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6fbb-G7LI)
2022/02/27(日) 11:42:06.58ID:Nw1/dRby0 スタバのカフェラテがバラで売られてたから購入
甘いけど超絶濃厚で美味かった
甘いけど超絶濃厚で美味かった
514名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa2f-5PlX)
2022/02/27(日) 18:13:52.40ID:VkoymDp2a 小便が珈琲臭かった
515名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6321-g6h8)
2022/02/27(日) 19:41:24.74ID:4pV0eVW90 やはりしょんべんに影響するわけですから保健所員の言うことは正しかったのですね
516名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 63bb-eCjb)
2022/03/01(火) 02:29:31.94ID:EgL80RzT0 職人ゲボまずだが
517名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa2f-cQ1h)
2022/03/01(火) 09:51:40.48ID:HUFafBuca バカ舌で貧民の舌は麻痺してるからな
貧民の美味いという話ほど疑わしいものはないw
このスレで美味いと聞いたら疑え←5ちゃんの常識です
貧民の美味いという話ほど疑わしいものはないw
このスレで美味いと聞いたら疑え←5ちゃんの常識です
518名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 63bb-DWX8)
2022/03/01(火) 11:13:56.39ID:bfqyzQqX0 次どうぞ
519名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6321-g6h8)
2022/03/01(火) 19:10:42.46ID:O+JNCU450 また型落ちギャラクシーに格安SIMのっけた低脳が絡んできやがったか
520名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa2f-+bPd)
2022/03/02(水) 10:08:54.53ID:hlBpWZlfa 貧民どもがくやちそうw
でも間違ったことは言ってないからな
美味いコーヒーと比較したら貧スタントコーヒーなんて不味いのは明らかであって
それを美味いというのは味覚を疑われて当然
「不味いけど飲めなくはない」
こう正しく表現しようw
でも間違ったことは言ってないからな
美味いコーヒーと比較したら貧スタントコーヒーなんて不味いのは明らかであって
それを美味いというのは味覚を疑われて当然
「不味いけど飲めなくはない」
こう正しく表現しようw
521名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK56-eU9s)
2022/03/03(木) 22:11:42.75ID:HLKxsmMXK 最近AGFの青いラベルのが種類多くてドレ選んで良いか分からんです(´・ω・`)
522名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c330-ibFl)
2022/03/03(木) 22:58:58.82ID:WY3R4Ci20 ちょっと贅沢な珈琲店だっけ
ラベルに苦味やコクの具合書いたのがあるからそれを参考にするとよろし
ラベルに苦味やコクの具合書いたのがあるからそれを参考にするとよろし
523名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sdbf-WIcO)
2022/03/07(月) 08:23:10.62ID:j34ihp+Dd >>487
ウェスティンカフェ マイルド
ウェスティンカフェ マイルド
524名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sdbf-WIcO)
2022/03/07(月) 08:24:47.56ID:j34ihp+Dd >>501
イノダのブルーマウンテン
イノダのブルーマウンテン
525名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f0c-Oyjz)
2022/03/08(火) 17:01:47.07ID:sbrHtlcK0 食後手っ取り早くインスタントも飲むんだけど
クラスワンっていうUCCのブラジルアラビカ種100%のやつ
安くて美味い。ウエルシアで買える
クラスワンっていうUCCのブラジルアラビカ種100%のやつ
安くて美味い。ウエルシアで買える
526名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cbd0-FYae)
2022/03/08(火) 19:30:23.16ID:NOyktIfg0 キャピタルのモカってストレートなんだな
インスタントはブレンドしか無いと思っていて海外産は日本人の口に合わないブレンドの仕方が気に入らなかったけど、キャピタルなら行けそう
今度はこれを買うか
インスタントはブレンドしか無いと思っていて海外産は日本人の口に合わないブレンドの仕方が気に入らなかったけど、キャピタルなら行けそう
今度はこれを買うか
527名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4bad-ZX3r)
2022/03/10(木) 07:52:37.36ID:+zKI41640 Amazonで香味焙煎1つ300円くらいだったから買ったら賞味期限4月までだったわ
528名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f0c-Oyjz)
2022/03/10(木) 08:50:25.93ID:517ciEO40 >>525
アラビカ100%とは書いてない
アラビカ100%とは書いてない
529名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ eb21-6iqn)
2022/03/10(木) 09:28:11.41ID:rYNSsbJV0 オーケーストアのオーケーオリジナルスプレードライインスタントコーヒーというのが業務スーパーのデラクシアコーヒーよりも安く売られているけど買っても大丈夫か不安
530名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM7f-TAkg)
2022/03/10(木) 16:23:00.39ID:ICWRYYsKM 人柱ゴー
531名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6b30-arXV)
2022/03/10(木) 21:51:23.12ID:zfeP8Anz0 近所のスーパーのセールでネスレのマチナルってのが売ってた
ブラジル産みたいで200gで350円程だったけど、美味いんだろうか
誰か飲んだことある人居る?
ブラジル産みたいで200gで350円程だったけど、美味いんだろうか
誰か飲んだことある人居る?
532名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0f2c-Djfv)
2022/03/10(木) 23:02:33.46ID:94MNEJFU0533名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6b30-arXV)
2022/03/11(金) 00:21:38.34ID:GpSWnn720534名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cbd0-3uri)
2022/03/11(金) 22:54:35.81ID:c4CE4xaa0 キャピタルのモカをアマゾンで買って飲んでみた
プレジデントとの比較
香り→プレジデントの圧勝
苦味→似たり寄ったり
酸味→プレジデントの勝ち
価格帯も似てるし、俺的には手軽に買えるプレジデント支持だな(ドラッグストアでも買える)
キャピタルモカは尖ったところがない質の良いコーヒーって感じでまとまってる
やっぱり香りはネスレが1番すごいと思う
ビンの蓋を開けた時、お湯を注いだ時、口に近付けた時、全てにおいて他社を圧倒してると思う
プレジデントとの比較
香り→プレジデントの圧勝
苦味→似たり寄ったり
酸味→プレジデントの勝ち
価格帯も似てるし、俺的には手軽に買えるプレジデント支持だな(ドラッグストアでも買える)
キャピタルモカは尖ったところがない質の良いコーヒーって感じでまとまってる
やっぱり香りはネスレが1番すごいと思う
ビンの蓋を開けた時、お湯を注いだ時、口に近付けた時、全てにおいて他社を圧倒してると思う
535名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6bf5-Ff7g)
2022/03/11(金) 23:34:40.44ID:3XtM59eS0 戦争の影響でいろいろ値上げされますがインスタントコーヒーも値上げされますかね?
半年分くらい今から買ってたほうがいいかな?
半年分くらい今から買ってたほうがいいかな?
536名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 82bd-D/+S)
2022/03/13(日) 18:25:56.31ID:bMmQ/URo0 既に上がってる模様
GB税抜き398円は見なくなった
今までやってた所は468円と70円(約17.6%)も上がった
GB税抜き398円は見なくなった
今までやってた所は468円と70円(約17.6%)も上がった
537名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sda2-8zJ9)
2022/03/15(火) 10:31:10.74ID:44/73n5Ad 【Amazon.co.jp限定】
キーコーヒー スペシャルブレンド
買った。300gで1512円
キーコーヒー スペシャルブレンド
買った。300gで1512円
538名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 82bd-D/+S)
2022/03/18(金) 15:53:28.21ID:tjFIbsAw0 GBは468円で横並びっぽいな
539名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 09bb-qU/P)
2022/03/18(金) 16:18:31.69ID:vS1gQXfY0 そんな一地域的なことを言われても
540名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1203-YerI)
2022/03/18(金) 21:31:27.24ID:ARS13kCK0541529 (ワッチョイ 6921-noGs)
2022/03/20(日) 20:14:21.08ID:P/RD2d+70542名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 29f5-0ZVt)
2022/03/22(火) 12:30:12.97ID:6E+Vwq250 ネスカフェ・クラシックブレンド税込みで500円超え
以前の値段覚えてないけど高くなった感じがする
以前の値段覚えてないけど高くなった感じがする
543名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sacd-zVlk)
2022/03/28(月) 15:15:03.74ID:yL/tt/u9a お前ら生きとりゅ?
物価高はこれからも続くから
そのうち自分のウンコを溶かして飲む事になるから
フンスタントコーヒーの誕生ですw
物価高はこれからも続くから
そのうち自分のウンコを溶かして飲む事になるから
フンスタントコーヒーの誕生ですw
544名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウウィフ FFcd-Q6Rq)
2022/03/28(月) 16:54:31.37ID:ulhVvgexF 今のが無くなるまでもうちょっと残っているけど、ドン・キホーテでコフィーナのフリーズドライ(ゴールド)を買ってみた。ふいに値上げするかもしれない前に。
焦げ臭いみたいな評価も見られるけど、スプレードライのどれよりもマシだろう。
ブレンディとかマティナルみたいなそぼろ状のやつも乾燥方法は同じ(スプレードライ)らしいけど、まったくサラサラのやつより味が良いように感じるのは錯覚なのか、何か実際の効果は有るのだろうか。
焦げ臭いみたいな評価も見られるけど、スプレードライのどれよりもマシだろう。
ブレンディとかマティナルみたいなそぼろ状のやつも乾燥方法は同じ(スプレードライ)らしいけど、まったくサラサラのやつより味が良いように感じるのは錯覚なのか、何か実際の効果は有るのだろうか。
545名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 51bb-PyHN)
2022/03/29(火) 15:48:47.45ID:0OVtUW3t0 ちょっとやばい
数年前に500円台で買えたネスカフェエクセラ230gが、180gと小さくなって780円と高くなったので
しゃあないからちょい不味い280円のネスカフェクラシックブレンド20%増(195g)で我慢してて、今日買いに行ったら従来の175gで490円に高騰してたぞ
どれも倍近く値上がりしてる…
それで節約のために、ネスカフェは1日に1杯まで縛りにして大事に飲んでて
2杯目からは安物のUCCの職人の珈琲90g190円で我慢してたのに、近所の店から商品そのものが消えてるし、amazonでは340円に高騰してる
しかも今が上げ止まりじゃないんでしょ?これからもっと上がるんでしょ?
どうすんの?政府は国民をコーヒー断ちさせる気か?
日本のカフェイン中毒者の多さなめんな、国の生産力がいっきに落ちるぞ
数年前に500円台で買えたネスカフェエクセラ230gが、180gと小さくなって780円と高くなったので
しゃあないからちょい不味い280円のネスカフェクラシックブレンド20%増(195g)で我慢してて、今日買いに行ったら従来の175gで490円に高騰してたぞ
どれも倍近く値上がりしてる…
それで節約のために、ネスカフェは1日に1杯まで縛りにして大事に飲んでて
2杯目からは安物のUCCの職人の珈琲90g190円で我慢してたのに、近所の店から商品そのものが消えてるし、amazonでは340円に高騰してる
しかも今が上げ止まりじゃないんでしょ?これからもっと上がるんでしょ?
どうすんの?政府は国民をコーヒー断ちさせる気か?
日本のカフェイン中毒者の多さなめんな、国の生産力がいっきに落ちるぞ
546名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sacd-zVlk)
2022/03/29(火) 16:54:15.19ID:4qfqVY7ka >>545
フンスタントコーヒーでも飲んでろ、バーカwwwwww
フンスタントコーヒーでも飲んでろ、バーカwwwwww
547名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ de2c-QEpm)
2022/03/29(火) 17:14:44.72ID:JPScaNqv0 >>545
今LOHACOでアウトレットで出てるから買うなら
そのシリーズは青のドリップしか飲んだこと無いけど
UCCのサイト見ると粉とドリップは既にリニューアルしてるから
インスタントもリニューアルするんじゃないの?減るかなw
今LOHACOでアウトレットで出てるから買うなら
そのシリーズは青のドリップしか飲んだこと無いけど
UCCのサイト見ると粉とドリップは既にリニューアルしてるから
インスタントもリニューアルするんじゃないの?減るかなw
548名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0985-XwpL)
2022/03/30(水) 01:02:26.90ID:UjSye31H0 >>545
近所のスーパーのチラシ、ネットで見とくのオススメ
近所のスーパーのチラシ、ネットで見とくのオススメ
549名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdb2-vb+j)
2022/03/30(水) 10:55:55.64ID:cyMnbaA8d キーのスペブレはやはり香りが薄いな
550名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b5c5-px1H)
2022/03/30(水) 20:59:23.93ID:1XFY93nH0551名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b5c5-px1H)
2022/03/30(水) 21:07:58.21ID:1XFY93nH0 あ、この20%値上げ分か
>>376
>>376
552名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sacd-Q6Rq)
2022/03/30(水) 21:54:05.31ID:RxeIF89Ya 私の覚えている限りだとブレンディ袋って、初めは300グラム瓶の詰め替え用の250グラム(たまにボーナスで300グラム?)だったかな。減って240グラム→210→180→160→140グラムか。たしかそんな変遷。
553名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b1f5-K+F1)
2022/03/30(水) 23:33:03.88ID:/ojA5Wr50 価格据え置きで容量減らすから日銀の目標としてる物価2%達成出来ないんだよ!
素直に上げしろよ
素直に上げしろよ
554名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 51bb-/MGz)
2022/03/31(木) 09:19:04.98ID:ajBgNWf40 いつも安インスタントはエクセラだったけど、はじめてクラシックブレンド飲んだらこっちの方がうまかった
安い方がうまいとはびっくりだ
安い方がうまいとはびっくりだ
555名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sacd-zVlk)
2022/03/31(木) 12:06:30.95ID:h+8mIBgNa >>552
その記憶力を収入に使えれば良かったのにw
その記憶力を収入に使えれば良かったのにw
556名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 51bb-lKGk)
2022/03/31(木) 14:43:12.65ID:DqEdXrOi0 >>554
自分も同じ好みだった。
自分も同じ好みだった。
557名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 51bb-qt01)
2022/03/31(木) 15:48:39.70ID:bdgag3rP0 インスタント直輸入品は値上げもなく半額近く安いけど日本の会社じゃないと怖くて買えない
>>547
ありがとー!LOHACOで買えましたー!6個まとめ買いだけど1個あたりが安い〜!
amazonが最安だという先入観を卒業できそう、助かりました
リニューアルするんですかね、それで店頭からUCCのインスタント3種ともまとめて消えたのかな
容量が減って値上がりするんですかね〜仕方ないか
>>548
遠くのスーパーに安売りありました。
ゴールドブレンドが105g625円…しかもお一人様2コまで、日頃いくらで売ってるんだ…
一昔前ならこの大きさのGB安売り380円みました
高いじゃないかふざけんなだけど、今はこれでも精一杯安いんだな
ネット以外では、これが当たり前になっていくのか。バターと一緒で値上げに慣れていくしかないんですね
コーヒーはもはや嗜好品を越えて贅沢品だな
>>547
ありがとー!LOHACOで買えましたー!6個まとめ買いだけど1個あたりが安い〜!
amazonが最安だという先入観を卒業できそう、助かりました
リニューアルするんですかね、それで店頭からUCCのインスタント3種ともまとめて消えたのかな
容量が減って値上がりするんですかね〜仕方ないか
>>548
遠くのスーパーに安売りありました。
ゴールドブレンドが105g625円…しかもお一人様2コまで、日頃いくらで売ってるんだ…
一昔前ならこの大きさのGB安売り380円みました
高いじゃないかふざけんなだけど、今はこれでも精一杯安いんだな
ネット以外では、これが当たり前になっていくのか。バターと一緒で値上げに慣れていくしかないんですね
コーヒーはもはや嗜好品を越えて贅沢品だな
558名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 69d0-zVlk)
2022/03/31(木) 23:14:06.70ID:xXSgtgla0 輸入品ってコーヒーに限らず食品類全般で味覚に合わないもの多い印象
食文化が違うから仕方ないのだけどね
食文化が違うから仕方ないのだけどね
559名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 51bb-qt01)
2022/04/01(金) 09:04:31.61ID:42RCDaAq0 外国のインスタントはコクがないよね、苦いだけでさ
苦いってことはカフェイン入ってるんだろうけど、目を覚ますためにコーヒー飲んでるわけじゃないもんな
時間がない中、インスタントでどこまで美味しいコーヒーを楽しめるか追及してる身としては、やはり外国ものは選択肢に入らないよね
ドリップ派の人は鼻で笑いそうだけどw
苦いってことはカフェイン入ってるんだろうけど、目を覚ますためにコーヒー飲んでるわけじゃないもんな
時間がない中、インスタントでどこまで美味しいコーヒーを楽しめるか追及してる身としては、やはり外国ものは選択肢に入らないよね
ドリップ派の人は鼻で笑いそうだけどw
560名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 51bb-lKGk)
2022/04/01(金) 09:07:02.37ID:a4/cywG+0 外国のまともな値段のやつてどれ?
561名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sdb2-OyoV)
2022/04/01(金) 13:37:23.22ID:yYHpJlUdd >>548税込なら今まで見たゴールドブレンドでいちばん安いですね。
前に買ったとき80+10=90(g)で税込537円だったのが、今80gで600円台だから、戦争で値上がりしてるんでしょうか?
前に買ったとき80+10=90(g)で税込537円だったのが、今80gで600円台だから、戦争で値上がりしてるんでしょうか?
562名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sdb2-OyoV)
2022/04/01(金) 13:39:52.35ID:yYHpJlUdd >>557税込なら今まで見たゴールドブレンドでいちばん安いですね。
前に買ったとき80+10=90(g)で税込537円だったのが、今80gで600円台だから、戦争で値上がりしてるんでしょうか?
前に買ったとき80+10=90(g)で税込537円だったのが、今80gで600円台だから、戦争で値上がりしてるんでしょうか?
563名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdb2-vb+j)
2022/04/01(金) 15:27:38.91ID:/UAxH3+vd >>560
モッコナとか高いよな
モッコナとか高いよな
564名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 92bd-1Upa)
2022/04/01(金) 17:07:39.27ID:JTlvwoHK0 今日のチラシにGB398(税込み429)円
お一人さま1点限り
さっき行ったら売り切れてた(´・ω・`)ショボーン
お一人さま1点限り
さっき行ったら売り切れてた(´・ω・`)ショボーン
565名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a203-tbOq)
2022/04/01(金) 18:08:44.25ID:mxA/kv/D0 愛飲していたUCCのコーヒーが値上がりでOKの棚から消えてしまって困ってます。
安くて美味しいインスタントコーヒーを教えてください。
よろしくお願いします。
安くて美味しいインスタントコーヒーを教えてください。
よろしくお願いします。
566名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a203-tbOq)
2022/04/01(金) 18:23:34.47ID:mxA/kv/D0 ちなみに一番最近買ったのは「ウエスティンカフェ マイルドブレンド」。
安かったので買って今も飲んでますが、美味しくないです。
次はないです。
安かったので買って今も飲んでますが、美味しくないです。
次はないです。
567名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 23ec-8pnz)
2022/04/02(土) 03:52:49.51ID:/NTq5J950 クラスワンうまいか?
568名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0303-XVR/)
2022/04/02(土) 18:17:50.11ID:tDgivQ+O0 UCCクラスワンとネスカフェクラシックは安くて値段の割に美味しいと思うよ
569名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 23ec-8pnz)
2022/04/03(日) 07:57:37.95ID:W2qW7ryy0 そうかな
クラッシクはないわ
クラッシクはないわ
570名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0303-XVR/)
2022/04/03(日) 18:09:01.95ID:L8i84/wb0 >>569
じゃ安くて値段の割に美味いインスタントコーヒーを教えて!
じゃ安くて値段の割に美味いインスタントコーヒーを教えて!
571名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 15bb-vfAA)
2022/04/03(日) 19:31:53.96ID:1lIVR83h0 まぁ値段なりの味かなぁ。
てかクラシックを近くの店の値段みたら398→498になってた。驚愕
私はもっと安く不味いのだが(笑)
てかクラシックを近くの店の値段みたら398→498になってた。驚愕
私はもっと安く不味いのだが(笑)
572名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4b2c-KXHF)
2022/04/04(月) 13:23:41.11ID:5hdGy3ay0 UCCの117って美味い?
価格差でゴールドブレンドよりは劣る?
114・117が近所で197円(税抜)で売るから買ってみようか迷う
114は昔買ったことある気がするけど酸味があった気がする
普段はゴールドブレンドか香味焙煎を飲んでて
コーヒー派ではなく紅茶派なので1日1杯飲めば多い方
価格差でゴールドブレンドよりは劣る?
114・117が近所で197円(税抜)で売るから買ってみようか迷う
114は昔買ったことある気がするけど酸味があった気がする
普段はゴールドブレンドか香味焙煎を飲んでて
コーヒー派ではなく紅茶派なので1日1杯飲めば多い方
573名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd43-ZOzj)
2022/04/04(月) 13:23:48.85ID:yOWnx8+Id ヒルスコーヒーは中々美味しい
574名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワンミングク MMa3-vfAA)
2022/04/04(月) 13:54:43.86ID:96kZ38vnM >>572
一般的には完全に劣るという評価だと思う。まぁ一回分の紙パック付きとかあったと思うから試すのを推奨する
一般的には完全に劣るという評価だと思う。まぁ一回分の紙パック付きとかあったと思うから試すのを推奨する
575名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4b2c-KXHF)
2022/04/04(月) 14:05:58.85ID:5hdGy3ay0 >>574
ありがと、気に入らなかった場合我慢して飲む事も含めて考えてみるw
ありがと、気に入らなかった場合我慢して飲む事も含めて考えてみるw
576名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 15bb-vlxf)
2022/04/06(水) 15:17:01.49ID:mIxR5Pbq0 >>562
それ聞いて2本買いました、このスレでもGBは400円切ってる報告あるし値上がりしたんでしょうね
しかし普通コーヒーってスーパーでついでに買う感覚だったのに、安売りでも(2つで)1000円以上は主食なみの負担で嗜好品にここまでかけていいものだろうか疑問が残る
これ以上値上がりしたら、もう買えないだろうなぁ
しかしGB久々に飲んだけど目玉飛び出るくらい美味しい。エクセラの上位互換だけあるな
勿体無いからこれから土曜日の朝にしか飲まないことにして、日頃はCBかUCCので我慢するか
それ聞いて2本買いました、このスレでもGBは400円切ってる報告あるし値上がりしたんでしょうね
しかし普通コーヒーってスーパーでついでに買う感覚だったのに、安売りでも(2つで)1000円以上は主食なみの負担で嗜好品にここまでかけていいものだろうか疑問が残る
これ以上値上がりしたら、もう買えないだろうなぁ
しかしGB久々に飲んだけど目玉飛び出るくらい美味しい。エクセラの上位互換だけあるな
勿体無いからこれから土曜日の朝にしか飲まないことにして、日頃はCBかUCCので我慢するか
577名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4b2c-KXHF)
2022/04/06(水) 15:39:28.81ID:9LUtkaGk0 ゴールドブレンド80g(金蓋の普通のだけ)は数日前ホムセンで抜358円が割と安かったかな
酸味が強いんで最近金蓋のは買わないんだ
ゴールドブレンドよく特売する店だけどもう抜298円では出ないかもなあ
酸味が強いんで最近金蓋のは買わないんだ
ゴールドブレンドよく特売する店だけどもう抜298円では出ないかもなあ
578名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 23ec-8pnz)
2022/04/07(木) 05:32:18.65ID:0QwtSNPB0 エクセラ250円のとこあるな
そのうち値上げするだろうな
そのうち値上げするだろうな
579名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 15bb-Fevh)
2022/04/07(木) 08:41:37.54ID:nNwwlsNj0 意味分からん
580名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 23bd-TgZi)
2022/04/07(木) 17:19:15.35ID:sXr5pPfd0 1瓶1ヶ月くらいまでには消費した方が良いとは思う
581名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 15bb-03l7)
2022/04/07(木) 17:37:03.56ID:ot+77YQA0 そういや昔学校の技術工作室の大掃除してた時に
スミに転がってたラベルデザインの古い年代物の瓶クリープが出てきてすごい強烈な臭いだったな
スミに転がってたラベルデザインの古い年代物の瓶クリープが出てきてすごい強烈な臭いだったな
582名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sae9-uicm)
2022/04/07(木) 22:41:05.13ID:mSCl6QrUa クリーミングパウダーって長期放置すると印材みたいにならん? 乳製品オンリーのタイプでも植物油脂のタイプでも。脱脂粉乳はどうだったかな。
プラスチック容器とか袋とかに入ったやつだとポロっと外れる。
プラスチック容器とか袋とかに入ったやつだとポロっと外れる。
583名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2dbb-UStU)
2022/04/08(金) 10:09:34.95ID:aag8Lqfb0 ネスカフェ高すぎて売れないので
苦肉の策で出したと思われるネスカフェオリジナル
これはまずい
激安インスタントコーヒーそのものの味というか完全にそれを使用している
ネスカフェの名前だけ借りた商品(共同開発)
これはひどい
詐欺師大国日本
何もかもが詐欺だらけ
苦肉の策で出したと思われるネスカフェオリジナル
これはまずい
激安インスタントコーヒーそのものの味というか完全にそれを使用している
ネスカフェの名前だけ借りた商品(共同開発)
これはひどい
詐欺師大国日本
何もかもが詐欺だらけ
584名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8d88-Ni3F)
2022/04/08(金) 20:05:45.14ID:470MkVBL0585名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cbbb-wAOu)
2022/04/09(土) 06:04:58.28ID:VnamtOKn0 >>584
パッケージにだまされた
パッケージにだまされた
586名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e2bd-QyZS)
2022/04/10(日) 18:23:59.89ID:/+qOsMrg0 GBのコロンビアとホンジュラス
レポよろ
レポよろ
587名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bbc5-xhum)
2022/04/11(月) 00:56:33.33ID:fIfRS7h40 >>550
改めて店頭で新旧並んでいるの見たけど、
サイズの違いが思った以上。
最初見たときは同時発売の違うサイズかと思ったぐらい。
画像はTwitterの引用
https://pbs.twimg.com/media/FP3SlJ6VQAIMA0a.jpg
改めて店頭で新旧並んでいるの見たけど、
サイズの違いが思った以上。
最初見たときは同時発売の違うサイズかと思ったぐらい。
画像はTwitterの引用
https://pbs.twimg.com/media/FP3SlJ6VQAIMA0a.jpg
588名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MMe7-FbZ/)
2022/04/11(月) 05:24:10.66ID:TX+OVuRkM 個人的な感想だけどAmazonで販売してるゴールドブレンドのブラックのスティック90本入りが1番香りも強くて美味しかった。
ちょっと贅沢な珈琲ブラックのスティックも買ったけど、香りが弱くて自分的には合わなかったかな、、と思う。
ゴールドブレンドの90本って近隣店舗何処探しても売って無いから毎回Amazonで買ってるわ…
ちょっと贅沢な珈琲ブラックのスティックも買ったけど、香りが弱くて自分的には合わなかったかな、、と思う。
ゴールドブレンドの90本って近隣店舗何処探しても売って無いから毎回Amazonで買ってるわ…
589名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MMe7-FbZ/)
2022/04/11(月) 05:28:46.73ID:TX+OVuRkM ちょっと贅沢な珈琲ブラックは酸味は少なくて飲みやすかったと思う。しかし香りの比較ではゴールドブレンドの方が個人的には合ってたかなぁと思う。
しかしちょっと贅沢な珈琲が下だとかって意味じゃないよ。全然美味しい
あくまでも個人的な感想ね。
しかしちょっと贅沢な珈琲が下だとかって意味じゃないよ。全然美味しい
あくまでも個人的な感想ね。
590名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 12bc-WS/i)
2022/04/11(月) 09:32:04.17ID:dKOVPFGJ0 コスパ最高だったネスカフェのクラシックブレンドが価格急上昇・・・
他の人も書いてるからこれはもう全国的なというか
世界的に豆の辺りからの価格高騰なのかな
でも他のはそんなに値上がりしてる?
それとレギュラーの方の格安商品は据え置きだしなあ
これもいずれ値上がりするのかな
他の人も書いてるからこれはもう全国的なというか
世界的に豆の辺りからの価格高騰なのかな
でも他のはそんなに値上がりしてる?
それとレギュラーの方の格安商品は据え置きだしなあ
これもいずれ値上がりするのかな
591名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4fbb-mmuM)
2022/04/11(月) 10:38:10.28ID:8FsmBR650 普段はネスカフェクラシック飲んでてドトールの深みとコク買ってみたけど好みとしてはクラシックより下だった
エクセラの苦さが無理な自分にはクラシックと同じかやや少な目なくらいの苦さで飲みやすい
酸味が無さすぎるのか、後味のスッキリ感が全く無い
匂いが独特
一瓶は飲めるだろうしある程度慣れるとは思うけど再購入はないかな
エクセラの苦さが無理な自分にはクラシックと同じかやや少な目なくらいの苦さで飲みやすい
酸味が無さすぎるのか、後味のスッキリ感が全く無い
匂いが独特
一瓶は飲めるだろうしある程度慣れるとは思うけど再購入はないかな
592名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MMe7-FbZ/)
2022/04/11(月) 13:40:55.77ID:qw8+fov4M593名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4fbb-zRa/)
2022/04/11(月) 14:50:16.11ID:aJrcG+a70 このスレは男ばかりだからなぁ
594名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5239-hfXX)
2022/04/12(火) 12:06:10.05ID:5WG8PAFq0 ドトール次に買おうと思ってたから参考になる
あまり期待しないで飲んでみるわ
あまり期待しないで飲んでみるわ
595名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd02-Bb5I)
2022/04/13(水) 09:21:51.21ID:+QsR9im5d596名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2f30-6o1K)
2022/04/13(水) 21:46:18.94ID:ddTOFVr80 スプレードライって冷たい牛乳でも簡単に溶けるのね
エクセラが余ってるからこれからの時期アイスカフェオレがはかどるわ
エクセラが余ってるからこれからの時期アイスカフェオレがはかどるわ
597名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e2bd-+ueI)
2022/04/15(金) 04:56:08.15ID:BaV8l4Ju0 瓶のインスタントは原材料がコーヒー豆だけだと思うけど
スティックタイプは甘味料や乾燥剤シリカ(ケイ素)が使われてたりするから
大量に飲んでると人によっては不具合起こしそうな気がする
スティックタイプは甘味料や乾燥剤シリカ(ケイ素)が使われてたりするから
大量に飲んでると人によっては不具合起こしそうな気がする
598名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 862c-vtdv)
2022/04/15(金) 15:51:54.68ID:14kMb0zH0 ゴールドブレンドのスティック各種は
カフェラテ は甘味料や植物油脂が入っているが
ブラック はコーヒー豆だけだよ、瓶と同じのが小分けになってるだけ
カフェラテ は甘味料や植物油脂が入っているが
ブラック はコーヒー豆だけだよ、瓶と同じのが小分けになってるだけ
599名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 17d0-oMBZ)
2022/04/15(金) 22:50:52.97ID:yQAoV+Em0 家族の場合、財布の紐は主婦が握っていて、買い物に行くのも主婦
その主婦がカロリー摂取に気を使ってるから人工甘味料を入れる
味が気になる人はスティックコーヒーなんて買っちゃダメだ
その主婦がカロリー摂取に気を使ってるから人工甘味料を入れる
味が気になる人はスティックコーヒーなんて買っちゃダメだ
600名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b785-tlX+)
2022/04/16(土) 00:54:46.73ID:plRERyTw0 うちで飲んでるエクセラのスティック(100本入)は原材料コーヒー豆だけで他の物入ってないけど
601名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff2c-8pPm)
2022/04/16(土) 10:28:21.79ID:MErw25xF0 だからそれが「ブラック」
箱の右上に縦書きで書いてあるでしょ
ネスカフェのスティックは2種類あるんだよ
公式ページ
https://d.nestle.jp/stick/
の上の方に「ブラック」
中央あたりに「カフェラテ」
箱の右上に縦書きで書いてあるでしょ
ネスカフェのスティックは2種類あるんだよ
公式ページ
https://d.nestle.jp/stick/
の上の方に「ブラック」
中央あたりに「カフェラテ」
602名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b788-KYHv)
2022/04/16(土) 12:19:44.16ID:DFyZmPWL0 (´・ω・`)
603名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa1b-XXrS)
2022/04/16(土) 15:36:47.89ID:6gwStUzja なんだお前らまだ餓死してないのか、残念w
604名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9721-K44e)
2022/04/16(土) 19:15:57.31ID:krxq/UcU0 名物登場w
605名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1fbc-R95z)
2022/04/17(日) 22:58:54.77ID:iuJYVaU80 ついにクラシックブレンドが切れた・・・
安く売ってるところもない
それで今のところはお試しでちょっと割安な114だか117を繋ぎで
しかしどこかでまた特売してくれんか
安く売ってるところもない
それで今のところはお試しでちょっと割安な114だか117を繋ぎで
しかしどこかでまた特売してくれんか
606名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa1b-XXrS)
2022/04/17(日) 23:10:06.55ID:FLB/ae9Ta 世論調査でロシアへの経済制裁に関し、日本経済や暮らしに影響が広がったとしても
「続けるべきだ」との回答が73.7%
「続ける必要はない」が22.1%だった
お前ら貧民もこの調査に納得するよな
貧スタントコーヒーすら買えなくなって、自分のウンコをフリーズドライさせた糞スタントコーヒーを飲むことになっても制裁を支持するよな!
「続けるべきだ」との回答が73.7%
「続ける必要はない」が22.1%だった
お前ら貧民もこの調査に納得するよな
貧スタントコーヒーすら買えなくなって、自分のウンコをフリーズドライさせた糞スタントコーヒーを飲むことになっても制裁を支持するよな!
607名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9fbd-6Oug)
2022/04/17(日) 23:40:24.08ID:UmNzBkY50 少しでも面白ければネタとして楽しめるんだけどなぁ…
608名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1f03-EdYG)
2022/04/18(月) 13:15:35.27ID:GB0km/Ux0 結局一番コスパがよいコーヒーはどれなんですか?
609名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワンミングク MM3b-Nq1V)
2022/04/18(月) 13:41:23.08ID:SH0C9+siM それは安く美味しいということか
610名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (エムゾネ FFbf-KYHv)
2022/04/18(月) 17:49:05.20ID:tpjx9x/HF >>608
ヒルスコーヒー
ヒルスコーヒー
611名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9721-K44e)
2022/04/18(月) 19:15:29.36ID:C8VeG+s90 >>608
職人(赤)
職人(赤)
612名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MM8f-73NO)
2022/04/18(月) 20:59:34.37ID:Ic3usqr2M >>608
香味焙煎でも買っとけ
香味焙煎でも買っとけ
613名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff2c-8pPm)
2022/04/18(月) 21:18:33.43ID:0M4jadzL0 香味焙煎といえば柔香より豊香が美味しいと思ってたが
今柔香を飲んでて慣れてきたのかこれはこれで美味しい
酸っぱくないのがいい(酸味苦手)
今柔香を飲んでて慣れてきたのかこれはこれで美味しい
酸っぱくないのがいい(酸味苦手)
614名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7fac-Lvo/)
2022/04/19(火) 08:19:59.12ID:vP2ESclb0 >>607
ギャグのセンスのない者は無理な下ネタに走るんだよ
ギャグのセンスのない者は無理な下ネタに走るんだよ
615名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7774-fczT)
2022/04/19(火) 11:06:50.09ID:ZiJfuGOA0 西友で買った200g398円のがめちゃ低品質でワロタ
616名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bfeb-CYXb)
2022/04/19(火) 16:06:18.61ID:EJ13NwVE0 マキシムの袋のやつ
いままでは135g→120g
価格も398円→468円(安売り時)ダブル値上げ状態
姑息なんだよやり方が、まGBの買いだめ分あるから当面はいいけど
いままでは135g→120g
価格も398円→468円(安売り時)ダブル値上げ状態
姑息なんだよやり方が、まGBの買いだめ分あるから当面はいいけど
617名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa1b-ruVX)
2022/04/19(火) 18:42:56.21ID:uWPydq8Ka マキシム値上げだけでなく量減ったのか。
秋口に135g のを10個ぐらい買って嫁にジャマだと怒られたけどよかったな。2、3ヶ月以内に次のセールをみつけたい。
自分の中ではマキシムかuccのみどりが安いときに買うのが味的ふくめてコスパがいい。ゴールドブレンドは数年買う機会がない。
秋口に135g のを10個ぐらい買って嫁にジャマだと怒られたけどよかったな。2、3ヶ月以内に次のセールをみつけたい。
自分の中ではマキシムかuccのみどりが安いときに買うのが味的ふくめてコスパがいい。ゴールドブレンドは数年買う機会がない。
618名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9730-U5E1)
2022/04/19(火) 18:57:15.14ID:0G4xTdp30 マキシムなんかセールの定番商品だったのになぁ
安い時なんか198円で買えたよ
安い時なんか198円で買えたよ
619名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM8f-ruVX)
2022/04/19(火) 21:02:13.39ID:b7pmBMPiM 198ってどれくらい前?ここ2年くらい398だったら安いと思って買い集めてた。
620名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9730-UV/6)
2022/04/19(火) 21:39:01.38ID:0G4xTdp30621名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM8f-ruVX)
2022/04/19(火) 21:44:03.65ID:b7pmBMPiM >>620
いいなあ
いいなあ
622名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f03-mbkD)
2022/04/20(水) 03:07:13.41ID:o/stbt+G0 >>618
135g?
135g?
623名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9730-U5E1)
2022/04/20(水) 12:53:32.17ID:l20lilRh0624名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b703-mbkD)
2022/04/21(木) 14:07:46.83ID:Pz/IDTbZ0 瓶だと80gかな
198円は安いね
トップバリュ芳醇な香り120g398円のままなのかな
ちょっと贅沢モダンブレンドと同じだろうからチョットお得
最寄りのイオンに置かなくなったから少し先のピーコックまで行かないと確認できない
ネット通販では398円のままだけど
https://www.topvalu.net/items/detail/4549741647847
198円は安いね
トップバリュ芳醇な香り120g398円のままなのかな
ちょっと贅沢モダンブレンドと同じだろうからチョットお得
最寄りのイオンに置かなくなったから少し先のピーコックまで行かないと確認できない
ネット通販では398円のままだけど
https://www.topvalu.net/items/detail/4549741647847
625名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1774-fczT)
2022/04/21(木) 14:20:26.74ID:TAnDUNhs0 インスタントコーヒーやチョコレートなど輸入頼りの嗜好品の品質って年々確実に下がっていると感じる
新興国(特に中国)で需要が高まり品質の高いグレードの物などは日本が買い負けてしまうそうだ
これから円安が益々進むらしいから更に状況は厳しくなりそうだが唯一の打開策は国産化を進める事
温暖化が進んでいるとはいえ赤道直下の国とはあまりにも気候差が大きいので難しいと思う
新興国(特に中国)で需要が高まり品質の高いグレードの物などは日本が買い負けてしまうそうだ
これから円安が益々進むらしいから更に状況は厳しくなりそうだが唯一の打開策は国産化を進める事
温暖化が進んでいるとはいえ赤道直下の国とはあまりにも気候差が大きいので難しいと思う
626名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdbf-KYHv)
2022/04/21(木) 16:45:17.51ID:HybWX6FAd >>624
うちの近所はイオンのPBは6月いっぱいかな?まで値上げしませんって言ってるね
うちの近所はイオンのPBは6月いっぱいかな?まで値上げしませんって言ってるね
627名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr8b-17BZ)
2022/04/21(木) 18:43:59.91ID:wqwkhTtDr 近所のスーパーでエクセラ80gが199円で売ってた
多分ギフトのバラし品
まだ買い置きが2瓶あったから見送ったけど、買っておけば良かったかも
多分ギフトのバラし品
まだ買い置きが2瓶あったから見送ったけど、買っておけば良かったかも
628名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 46bd-ARCE)
2022/04/27(水) 17:01:37.38ID:Zrim9qD+0 エクセラブラックローストってどう?
629名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d8ff-U8yj)
2022/04/28(木) 19:54:48.13ID:4mxahLpc0 ちょっと贅沢な珈琲のモダンブレンド、前はエチオピア・ブラジルだったのが
いつの間にかラオス・ブラジルに劣化してんな
これなら要らない
いつの間にかラオス・ブラジルに劣化してんな
これなら要らない
630名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f803-dMjb)
2022/04/29(金) 09:28:21.70ID:lKGLhrvn0 モダンブレンド一番気に入ってるのになぁ
まだ買い置きあるから試せないけどあまり味変わらないでほしい
ラオスのアラビカ種は苦味が控えめで、ほのかな酸味と甘味のある爽やかで素朴な風味です。
さっぱりとした飲み口で、苦いコーヒーや酸っぱいコーヒーが苦手な人におすすめです。
まだ買い置きあるから試せないけどあまり味変わらないでほしい
ラオスのアラビカ種は苦味が控えめで、ほのかな酸味と甘味のある爽やかで素朴な風味です。
さっぱりとした飲み口で、苦いコーヒーや酸っぱいコーヒーが苦手な人におすすめです。
631名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Srea-bbwU)
2022/04/29(金) 19:10:25.57ID:44Rs/MHDr エセブラックローストに空目して、似た変なヤツが出たかと思った
632名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f03-6Jp9)
2022/05/03(火) 11:39:06.53ID:ox7Jc9+j0 「UCC 職人の珈琲」というのがスーパーで安く売られていたので買ってきて
飲んでみたが、今一歩だった。
飲んでみたが、今一歩だった。
633名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a7bb-EQ95)
2022/05/03(火) 12:47:54.94ID:jnCm0nTm0 >>632
赤(芳酵な味わい)はそれほどでもないが緑(ほろ苦い味わい)が美味しいよ
でもネスカフェGBとかと比べちゃだめだよ、あくまで急場しのぎ用
安く済ませたいがブレンディよりはマシなの飲みたいなって時に最適
赤(芳酵な味わい)はそれほどでもないが緑(ほろ苦い味わい)が美味しいよ
でもネスカフェGBとかと比べちゃだめだよ、あくまで急場しのぎ用
安く済ませたいがブレンディよりはマシなの飲みたいなって時に最適
634名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a7bb-9a+0)
2022/05/03(火) 15:49:55.90ID:48NDWBhg0 新入りさんかな
635名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffeb-PwpY)
2022/05/03(火) 18:19:24.40ID:TDJu7qnI0 ネスカフェクラシックが税込み420円もしてるんで
何に変えようか悩んでいる
何に変えようか悩んでいる
636名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a7bb-9a+0)
2022/05/03(火) 19:59:34.73ID:48NDWBhg0 >>635
なにで?
なにで?
637名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a721-Vdv4)
2022/05/03(火) 21:07:06.98ID:5wL8RKNW0 やべえ奴に質問返しされてて草
638名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a7bb-9a+0)
2022/05/03(火) 21:39:47.19ID:48NDWBhg0 ん?
639名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8788-pjU3)
2022/05/03(火) 23:11:43.80ID:jSDdKCvP0 >>635
ドトールの深入り(適当)
ドトールの深入り(適当)
640名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df7a-hsnB)
2022/05/04(水) 00:23:21.31ID:5LTf5fff0 ふわラテ不味いわ
箱であるのに
箱であるのに
641名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffac-VNTk)
2022/05/04(水) 16:01:05.48ID:VlmfmTPa0 >>640
むしろフワラテしか買わない
むしろフワラテしか買わない
642名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffeb-PwpY)
2022/05/05(木) 15:37:47.21ID:v8bwWX5R0 ネスカフェクラシックからUCCの職人の珈琲に変えることにしました
上の方のレスでイマイチという指摘がありましたが味よりやっぱ安さですよww
上の方のレスでイマイチという指摘がありましたが味よりやっぱ安さですよww
643名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Saab-L7vV)
2022/05/05(木) 15:42:47.33ID:8xCG63+sa >>642
惨めだなw
惨めだなw
644名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a7bb-9a+0)
2022/05/05(木) 17:18:05.99ID:P3NTYxMq0 >>642
それと値段変わらなくなってんの?マジかよ
それと値段変わらなくなってんの?マジかよ
645名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a7bb-9a+0)
2022/05/05(木) 17:24:30.60ID:P3NTYxMq0 前は安くて大体200円だと記憶してるから確かにトントンか、、
クラシックは近くだと業務スーパー348円
クラシックは近くだと業務スーパー348円
646名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a7bb-ukyx)
2022/05/05(木) 17:50:12.76ID:OSaOcE5+0 >>642
自分も安くてなるべく美味しいものを選んでる感じなんだけど
このスレでも薦められて無理してゴールドブレンド買ったら世界が変わった
とはいえ勿体無いから朝の1杯しか飲まないルールにして、あとは安コーヒーで我慢してるんだけど
ゴールドブレンド飲めるから早起きしてるようなもんで、寝る時も朝が待ち遠しくてスマホみたり夜更かしせずに寝るようになった
やっぱり折角コーヒーがすきなんだから、たとえインスタントでも飲めるうちにいいものを飲まないとね
親が60歳すぎたらブラックコーヒーは胃に悪いから避けるようになったのを見ると、その年齢になったときに後悔するんじゃないかと思うんですよ
自分も安くてなるべく美味しいものを選んでる感じなんだけど
このスレでも薦められて無理してゴールドブレンド買ったら世界が変わった
とはいえ勿体無いから朝の1杯しか飲まないルールにして、あとは安コーヒーで我慢してるんだけど
ゴールドブレンド飲めるから早起きしてるようなもんで、寝る時も朝が待ち遠しくてスマホみたり夜更かしせずに寝るようになった
やっぱり折角コーヒーがすきなんだから、たとえインスタントでも飲めるうちにいいものを飲まないとね
親が60歳すぎたらブラックコーヒーは胃に悪いから避けるようになったのを見ると、その年齢になったときに後悔するんじゃないかと思うんですよ
647名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM8f-XZ6m)
2022/05/05(木) 19:47:54.38ID:M/EUBOg3M ゴールドブレンドをいつでも飲めるくらいになりなよ
648名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a7bb-9a+0)
2022/05/05(木) 20:28:39.55ID:P3NTYxMq0 少し前はそれプレジデントだったな(笑)
649名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df03-PwpY)
2022/05/05(木) 23:02:27.32ID:l8MDqxzU0 ゴルブレは酸っぱいから苦手
650名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f2c-VZQ6)
2022/05/05(木) 23:07:39.12ID:wkiWFJgM0 香味焙煎おすすめ
酸っぱくないよ特に柔香
酸っぱくないよ特に柔香
651名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 67ff-pnEu)
2022/05/06(金) 03:41:42.46ID:38EKjqSb0 最近豆乳で割って飲む事多いからエクセラブラックローストが丁度いい 深煎りだけに酸味弱いし
プレジデントもあるけど流石にこれをラテ飲みは勿体無い
プレジデントもあるけど流石にこれをラテ飲みは勿体無い
652名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dfbd-Fimw)
2022/05/06(金) 04:22:26.18ID:zIWFJr130 インスタントにコーヒーフレッシュ使ってるのは少数派かな?
653名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワンミングク MMbf-9a+0)
2022/05/06(金) 08:17:46.51ID:jnMjdE3ZM どういうことだよ
654名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a7bb-6Jp9)
2022/05/06(金) 09:54:49.07ID:bbx3otim0 フレッシュは出先で出されたら気分で入れる事はあるけど基本体に悪いから入れない
入れるなら牛乳入れる
入れるなら牛乳入れる
655名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f2c-LJ0R)
2022/05/06(金) 10:10:11.45ID:IRgvuK0V0 是非はともかく、レギュラーだから/インスタントだから使う/使わない、とかは無いんじゃね?
656名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffac-VNTk)
2022/05/06(金) 10:44:18.42ID:ZQBLIXfG0 >>654
フレッシュより牛乳のほうが体に悪いぞ
フレッシュより牛乳のほうが体に悪いぞ
657名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f2c-VZQ6)
2022/05/06(金) 10:47:33.10ID:xEsZvrVJ0 ホットならクリープ(粉)+牛乳
アイスなら牛乳
だな
液体のクリープは不味い
アイスなら牛乳
だな
液体のクリープは不味い
658名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f2c-VZQ6)
2022/05/06(金) 10:49:37.54ID:xEsZvrVJ0 ググったら液体のクリープはもう販売して無いんだね
659名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Saab-tSas)
2022/05/06(金) 13:38:30.19ID:BXkPXie3a 瓶入りの濃縮液体クリーマーも売っていない…のかな?
いまああいう感じで使いたければ無糖の植物性練乳(乳製品も一部配合)みたいなやつを転用するだけか。
かつての瓶クリーマーもポーション式だけになって、パッケージにだけ在りし日の姿みたいな。
いまああいう感じで使いたければ無糖の植物性練乳(乳製品も一部配合)みたいなやつを転用するだけか。
かつての瓶クリーマーもポーション式だけになって、パッケージにだけ在りし日の姿みたいな。
660名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f2c-VZQ6)
2022/05/06(金) 18:49:43.80ID:PYl4eaH80 生クリーム少し足しても美味しいけど結構オイリーになるしね
中沢パントリークリームくらいがいいかなスーパーで手に入るし
中沢パントリークリームくらいがいいかなスーパーで手に入るし
661名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Saab-tSas)
2022/05/06(金) 23:28:37.58ID:aMW4MzBSa そういえばケーキ用のホイップの余ったやつをコーヒーに使ったことがある。
あらかじめ空気を含ませてあるのか、浮いて、溶かしにくかった。
味は、安物だから植物油脂すらハイコストなのでローファットなのか、まあまあしつこくはなかった。
インスタントコーヒーそのものの話題ではないが、クリープのスレとかは誰も居ないし、まあ、ちょっと。
あらかじめ空気を含ませてあるのか、浮いて、溶かしにくかった。
味は、安物だから植物油脂すらハイコストなのでローファットなのか、まあまあしつこくはなかった。
インスタントコーヒーそのものの話題ではないが、クリープのスレとかは誰も居ないし、まあ、ちょっと。
662名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Saab-tSas)
2022/05/06(金) 23:49:52.93ID:aMW4MzBSa スプレードライでさえなければ大丈夫な味覚嗅覚だったのでドンキホーテのコフィーナ(フリーズドライ版)を買ったのだが、イマイチだなあ。太陽のコーヒーがまあまあ飲めたのであんなもんだろうと思っていたのだが、酷く味気ない。
無くなるまでだいぶ掛かりそうだが、次の安コーヒーは西友のアグロメレーションのやつを試してみよう…。
無くなるまでだいぶ掛かりそうだが、次の安コーヒーは西友のアグロメレーションのやつを試してみよう…。
663名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MMe6-1CQB)
2022/05/07(土) 00:02:12.68ID:Rf3SCokDM クリーム系で言うと、ローソンのこのパンとブラックコーヒーの組み合わせが一時期自分の中で流行ってた
https://www.lawson.co.jp/sp/recommend/original/detail/1449721_2168.html
高カロリーで体にかなり悪いだろうけどホイップクリームが多いからウィンナーコーヒー風みたいな感じで飲める
https://www.lawson.co.jp/sp/recommend/original/detail/1449721_2168.html
高カロリーで体にかなり悪いだろうけどホイップクリームが多いからウィンナーコーヒー風みたいな感じで飲める
664名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6abd-faKL)
2022/05/07(土) 02:24:59.65ID:/hQlwKBD0 たまに練乳入れて UCCミルクコーヒーの様な味にしてみたりするけど
いつもはホットもアイスも砂糖無しフレッシュ有りで飲んでる
いつもはホットもアイスも砂糖無しフレッシュ有りで飲んでる
665名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3e2c-zDU0)
2022/05/07(土) 16:41:27.01ID:0aiEn2kz0 アイスコーヒーとか練乳入れたら美味しそう
昔エバミルクに嵌まったな
昔エバミルクに嵌まったな
666名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa1f-j+cz)
2022/05/07(土) 23:02:07.80ID:U+IuPmQ3a 以前はコーヒー用に練乳が常備(業務用食品店で1キロのチューブボトル)だったけど、ドカンドカンと値上げしたので今はクリーミングパウダーばっかりだわ。植物性の練乳みたいなやつもたいして劇的に安いわけでもない(バターとマーガリンほどには)のが腑に落ちない。
あと、脱脂粉乳もえらく高くなったので選択肢から外れた。
それぞれ他の乳製品と比べても値上がり率は高いんじゃないかな。
あと、脱脂粉乳もえらく高くなったので選択肢から外れた。
それぞれ他の乳製品と比べても値上がり率は高いんじゃないかな。
667名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ea35-RQNr)
2022/05/08(日) 10:35:26.70ID:6OXCgQZs0 牛乳入れるのが一番美味い
668名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d3bb-tZB8)
2022/05/08(日) 15:03:50.80ID:DQ7D0/FU0 エクセラをちょっとの湯で溶かしてペースト状?にして牛乳入れると美味しいよね
ちょっと甘味があるよね
クラシックだと不味いし、ゴールドブレンドは勿体無くてできないけど
ちょっと甘味があるよね
クラシックだと不味いし、ゴールドブレンドは勿体無くてできないけど
669名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4374-7JW7)
2022/05/08(日) 15:38:56.86ID:ar2Vz2fR0 >>668
エクセラなら湯を使わなくてもそのまま牛乳に溶けるよ
エクセラなら湯を使わなくてもそのまま牛乳に溶けるよ
670名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa1f-2Dw4)
2022/05/10(火) 19:06:42.92ID:F4sB4ur8a トップバリュの買いだめしに行きたいけどマックスバリュいかないといけないんだよな。
671名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d3bb-eZG2)
2022/05/10(火) 20:31:18.51ID:EFgLqxtc0 んー地域的なのか意味が分からない
672名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa1f-2Dw4)
2022/05/10(火) 20:50:22.92ID:F4sB4ur8a たしかに理解不能ね。
芳醇な香りのインスタントコーヒー https://www.topvalu.net/items/detail/4549741647847/
これがほしいんだけど以前近隣の調査したらイオンにはなくてマックスバリュにしかなかったのよ。
引越してマックスバリュが便のところにないという話。
ブラジル産コーヒー豆100%使用 インスタントコーヒー フリーズドライ https://www.topvalu.net/items/detail/4902121952502/
こっちで済ますべきかなとかというのが今の悩み。
芳醇な香りのインスタントコーヒー https://www.topvalu.net/items/detail/4549741647847/
これがほしいんだけど以前近隣の調査したらイオンにはなくてマックスバリュにしかなかったのよ。
引越してマックスバリュが便のところにないという話。
ブラジル産コーヒー豆100%使用 インスタントコーヒー フリーズドライ https://www.topvalu.net/items/detail/4902121952502/
こっちで済ますべきかなとかというのが今の悩み。
673名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d3bb-eZG2)
2022/05/10(火) 21:27:08.82ID:EFgLqxtc0 >>672
ほうほう。理解した
ほうほう。理解した
674名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MMe6-1CQB)
2022/05/11(水) 06:47:51.83ID:hqWPzpZvM675名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa1f-2Dw4)
2022/05/11(水) 11:51:05.48ID:tGX0Q3zka676名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6abd-faKL)
2022/05/12(木) 15:58:30.27ID:OLGToVPz0 エクセラブラックローストってエスプレッソ感出るな
677名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Sr33-wAgi)
2022/05/12(木) 23:27:41.97ID:/V0Xk4Ewr678名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d3bb-U1YL)
2022/05/13(金) 09:21:44.65ID:6ewTN2OI0 値上げで他も買ってみてから久しぶりにネスカフェクラシックブレンド飲んでるけどやっぱりこれがいいわ
末永く販売して欲しい
末永く販売して欲しい
679名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MMe6-2Dw4)
2022/05/13(金) 18:19:39.96ID:ELWu/7wHM イオンの100g298のフリーズドライブラックで飲めんことないな。100gってあまり見ないけどステルス値上げ?
680名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f3bd-4wP+)
2022/05/14(土) 23:03:38.00ID:TTbSxQwd0 ブレンディが70杯袋に突入(´・ω・`)インフレェ
681名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa9f-Oryq)
2022/05/15(日) 14:59:42.43ID:TPQJqU86a >>587
遠投レス。
160グラムの袋は180グラムあるいはそれより多かった頃の袋のサイズを引き継いでいた? まだ適正サイズ、まだ適正サイズ、まだ袋ばっかりが大きいわけではないと頑張っていたけど、さすがにスカスカ感が目立ってきてしまったので小さくしたのかな。
遠投レス。
160グラムの袋は180グラムあるいはそれより多かった頃の袋のサイズを引き継いでいた? まだ適正サイズ、まだ適正サイズ、まだ袋ばっかりが大きいわけではないと頑張っていたけど、さすがにスカスカ感が目立ってきてしまったので小さくしたのかな。
682名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5df5-pIuf)
2022/05/15(日) 23:35:19.05ID:OCtTpVlJ0683名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM17-004L)
2022/05/16(月) 12:42:09.37ID:AAgJRoegM684名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f774-J3oR)
2022/05/16(月) 13:00:44.73ID:BM1VihVm0 ゴールドブレンド1日3杯が至福の時間
少し酸味があるのが好きでたまに114を飲んではGBに戻り美味しさを再確認
寝起きと午前中と昼食後に飲んでる
でもカフェイン気にしなくて良いなら1日じゅう飲んでいたい
少し酸味があるのが好きでたまに114を飲んではGBに戻り美味しさを再確認
寝起きと午前中と昼食後に飲んでる
でもカフェイン気にしなくて良いなら1日じゅう飲んでいたい
685名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f03-E4tu)
2022/05/16(月) 16:20:37.79ID:uZu1jmfx0 ユニバースターゴールド/フリーズドライ100g 268円+税 業務スーパー
安いので買ってみたが美味しくなかった
安いので買ってみたが美味しくなかった
686名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cfeb-5/8R)
2022/05/16(月) 19:49:29.24ID:rp2mbPM50 なんでもええよ
687名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3bbb-39lR)
2022/05/16(月) 20:25:28.63ID:XHyd/lrw0 そういえばドンキに売ってるGB擬きはまだ値段据え置きだったような
688名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM17-5bcZ)
2022/05/16(月) 20:29:41.41ID:+lrFpsLjM >>687
あれ美味しいの?
あれ美味しいの?
689名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3bbb-39lR)
2022/05/16(月) 20:35:41.52ID:XHyd/lrw0690名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3bbb-39lR)
2022/05/16(月) 20:37:05.75ID:XHyd/lrw0 あっ180gかも
691名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2988-hsn6)
2022/05/17(火) 00:00:35.41ID:iPbJB8KS0 あれ薄いよな。
確か説明には量を増やせばカフェオレにも使えるみたいに書いてあったけど、ならん
確か説明には量を増やせばカフェオレにも使えるみたいに書いてあったけど、ならん
692名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7d74-I4Gl)
2022/05/18(水) 14:36:32.26ID:yhp6S2Em0 ゴールドブレンドって冷たい牛乳にもすぐ溶ける?
693名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff2c-lIli)
2022/05/18(水) 15:17:45.22ID:rtPR4Qjm0 溶けないw
粒々だからお湯にもすぐは溶けない
牛乳だけで作りたいなら少量の温めた牛乳で溶かしてからが無難?
冷たくなくなるかも知れないが…
粒々だからお湯にもすぐは溶けない
牛乳だけで作りたいなら少量の温めた牛乳で溶かしてからが無難?
冷たくなくなるかも知れないが…
694名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cfeb-5/8R)
2022/05/18(水) 18:59:37.36ID:Cg0NZssj0 UCCの職人の珈琲そんなに不味くないわ
わたくしにはこれで十分だよ
わたくしにはこれで十分だよ
695名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM17-004L)
2022/05/19(木) 12:38:50.50ID:qotBl5ciM696名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff2c-lIli)
2022/05/19(木) 13:30:57.87ID:lLhTKVx50 買わなかったけど昨日赤と緑90gが抜237円だったな>職人
前見たときは198円位だったかも
前見たときは198円位だったかも
697名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f03-IiCa)
2022/05/19(木) 13:59:14.93ID:scqaQ1yq0 <コーヒーの健康的な飲み方>
・一回200ml、一日4杯まで
・インスタントよりドリップの方が健康に良い
・運動前に飲む
・空腹時・就寝前は避ける
・一回200ml、一日4杯まで
・インスタントよりドリップの方が健康に良い
・運動前に飲む
・空腹時・就寝前は避ける
698名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7bbd-+4Ba)
2022/05/19(木) 16:17:21.62ID:SQhUjLgC0 エクセラとか水でも溶けるけど少量をレンチンして香りを立たせたのを冷した方が良い感じのアイスに出来る
699名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 61d0-GBW1)
2022/05/19(木) 23:26:05.75ID:pKHLcS8V0 ゴールドブレンドがいちばん美味い
日本人が好む味をしている
苦味酸味が尖らずに程よいバランスをしている
KALDIで1番人気のマイルドカルディ
日本生まれのコーヒーショップであるドトール
これら全てに共通した飲みやすさがゴールドブレンドの強みだと思う
日本人が好む味をしている
苦味酸味が尖らずに程よいバランスをしている
KALDIで1番人気のマイルドカルディ
日本生まれのコーヒーショップであるドトール
これら全てに共通した飲みやすさがゴールドブレンドの強みだと思う
700名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ebab-sQSR)
2022/05/20(金) 16:41:36.34ID:/4tR4BBQ0 ゴールドブレンドこそ好みが分かれる味だと思うが…
701名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0fbb-IiCa)
2022/05/20(金) 17:42:10.53ID:z5PqOucw0 うんゴールドブレンドは酸味が強すぎ
コンビニコーヒーみたいなのが癖のない一般的なコーヒー
コンビニコーヒーみたいなのが癖のない一般的なコーヒー
702名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff2c-lIli)
2022/05/20(金) 18:05:41.48ID:CJ21h+uA0 ゴールドブレンドのボトルコーヒーは顆粒ほど酸味ないんだけどね
今CMしてるけどボトルのコク深め無くなっちゃったんだな
まだ去年の数本あるけど今年どうしようかな
普通のかカフェインレスか...エクセラは薄っちくて美味しくない
今CMしてるけどボトルのコク深め無くなっちゃったんだな
まだ去年の数本あるけど今年どうしようかな
普通のかカフェインレスか...エクセラは薄っちくて美味しくない
703名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5bff-FmkO)
2022/05/22(日) 16:57:49.17ID:3VPVUuG40 ゴールドブレンド特価のものを見かけたのがコロナの少し前ぐらいでそれ以降飲めてない。
買って最初は違うなとか思うけどそのうちMAXIMでいいやってコスパ的に回帰してた。
毎回自分の舌が大衆的でないんだなと感じる。
買って最初は違うなとか思うけどそのうちMAXIMでいいやってコスパ的に回帰してた。
毎回自分の舌が大衆的でないんだなと感じる。
704名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8a03-8jyA)
2022/05/24(火) 15:55:43.19ID:8Hr3rZCb0 フリーズドライとスプレードライ、どちらを買いますか?
こだわりありますか?
こだわりありますか?
705名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッププ Sdba-HWMF)
2022/05/24(火) 16:26:33.23ID:6muAK1kId 好きに買えばいい
フリーズドライだってギョムスにあるような安いのはそれほど美味しくないし
フリーズドライだってギョムスにあるような安いのはそれほど美味しくないし
706名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bbbb-jD8R)
2022/05/24(火) 17:10:14.29ID:NEciQI6S0 最初は過去ログ読むよろしよ
707名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bbbb-8jyA)
2022/05/24(火) 17:19:10.29ID:KJeV/0PP0 やっぱりなんだかんだいってスーパードライが一番美味しいよな
708名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3eeb-pPWi)
2022/05/24(火) 18:23:06.47ID:SL3CYZzT0 近所のスーパーで300gで税込み399円というインスタントコーヒーあったんだけど
インドネシアコーヒーで無名のメーカーなんで不味かったら嫌だから買えないw
誰か知ってる人おる?
インドネシアコーヒーで無名のメーカーなんで不味かったら嫌だから買えないw
誰か知ってる人おる?
709名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b603-hX2U)
2022/05/24(火) 18:52:44.83ID:8y6KXcl+0710名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5a85-hX2U)
2022/05/24(火) 19:01:59.58ID:JBwlK9WP0 オーケーはベトナムだった
違うスーパーか
違うスーパーか
711名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d788-HWMF)
2022/05/24(火) 20:50:52.90ID:gwL38Ja70 >>708
もっと詳細がないと
もっと詳細がないと
712名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8abc-+2IZ)
2022/05/24(火) 23:59:57.78ID:LqRRrQkv0 クラシックブレンドが328であり
ちょっと前にもう少し高かった記憶があるから2個買っといた
が、系列別店舗に行ったら税込みで500円近い
何かの間違いでは・・・
ちょっと前にもう少し高かった記憶があるから2個買っといた
が、系列別店舗に行ったら税込みで500円近い
何かの間違いでは・・・
713名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d774-YN9D)
2022/05/25(水) 15:35:58.50ID:PCvPUj+W0 インドネシア産のクラシックブレンド、エクセラより香りがいいかも。
714名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9abd-QSse)
2022/05/26(木) 15:28:47.49ID:p++5FcuH0 概ね100g300円くらいがボーダーレベル
好き嫌いは否めないが
好き嫌いは否めないが
715名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1a2b-iLo1)
2022/05/27(金) 15:29:43.41ID:FjEwzYTx0 無糖コーヒーも飲めなさそうな連中に反吐出る
716名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bbbb-jD8R)
2022/05/27(金) 16:43:38.50ID:bZFusTrs0 どういうネタ
717名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b303-yO3c)
2022/05/30(月) 07:51:40.83ID:hDc9Ymco0 カレーを作る時複数のカレールーをブレンドすると美味しいよね
例えばゴールデンカレーとこくまろとか
インスタントコーヒーもブレンドして使うと単独より美味しいよ
フリーズドライとスプレードライのコーヒーを混ぜて使うとか
安いコーヒーはブレンドした方が美味しく飲める
例えばゴールデンカレーとこくまろとか
インスタントコーヒーもブレンドして使うと単独より美味しいよ
フリーズドライとスプレードライのコーヒーを混ぜて使うとか
安いコーヒーはブレンドした方が美味しく飲める
718名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 91bb-lUvn)
2022/05/30(月) 09:21:59.83ID:W9Zj7QyD0 じゃあブレンドして売ればいいんじゃね!?ておい!
719名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b303-yO3c)
2022/05/30(月) 12:19:03.14ID:hDc9Ymco0 あくまで安いコーヒーね
例えば業務スーパーの一番安いのとOKの一番安いのを混ぜて使うとか
すると単独で飲むより美味しくなる可能性があるということ。
フリーズドライは香りがいいからスプレードライと混ぜると
スプレードライ単独で飲むより香りがよくなる。
また冷たいコーヒーを作る時はスーパードライだと水によく溶けるので
スーパードライ中心にし、香りづけにフリーズドライも混ぜるとか。
混ぜ方で香り、味が変わってくる。
いろいろ試してみるといい。
例えば業務スーパーの一番安いのとOKの一番安いのを混ぜて使うとか
すると単独で飲むより美味しくなる可能性があるということ。
フリーズドライは香りがいいからスプレードライと混ぜると
スプレードライ単独で飲むより香りがよくなる。
また冷たいコーヒーを作る時はスーパードライだと水によく溶けるので
スーパードライ中心にし、香りづけにフリーズドライも混ぜるとか。
混ぜ方で香り、味が変わってくる。
いろいろ試してみるといい。
720名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4beb-jfEb)
2022/05/30(月) 12:36:22.50ID:ruDGwiP/0 今日トライアルに行って見てきた
300g399円でウェスティンカフェ、インドネシアコーヒーって書いてあったな
蓋もパッケージも緑色のやつだよ
コスパは最高だと思うんだけど味がどうなんだか買う勇気がないw
300g399円でウェスティンカフェ、インドネシアコーヒーって書いてあったな
蓋もパッケージも緑色のやつだよ
コスパは最高だと思うんだけど味がどうなんだか買う勇気がないw
721名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b303-yO3c)
2022/05/30(月) 12:51:29.35ID:hDc9Ymco0 ウェスティンカフェあまり美味しくないよw
まず香りが全然ない。味も単調。
職人の珈琲とブレンドするとそこそこ飲めるようになる
まず香りが全然ない。味も単調。
職人の珈琲とブレンドするとそこそこ飲めるようになる
722名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4974-Dh0N)
2022/05/30(月) 12:56:13.17ID:/0mYSSvP0 近所のスーパーでエクセラ200g税抜き598円だったけど安いかな?
他のスーパーに比べ割と高めの所なのに何故かエクセラは安い
他のスーパーに比べ割と高めの所なのに何故かエクセラは安い
723名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0185-jfEb)
2022/05/30(月) 13:18:18.96ID:SbTQSFSX0 >>722
今200g+20g増量で税抜き598円のチラシたまに見るよ
今200g+20g増量で税抜き598円のチラシたまに見るよ
724名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2b2c-nubO)
2022/05/30(月) 13:49:18.01ID:jidwMbkB0 >>720
なぜ味がわからないのにコスパ最高だと思うんだ……?
なぜ味がわからないのにコスパ最高だと思うんだ……?
725名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 91bb-lUvn)
2022/05/30(月) 14:03:10.83ID:W9Zj7QyD0 味ではなく使用量では
726名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 91bb-rAsz)
2022/05/30(月) 14:04:56.33ID:FzwL00PR0 めっちゃ薄めればコスパ最強やん!
727名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4beb-jfEb)
2022/05/30(月) 20:35:25.93ID:ruDGwiP/0728名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdb3-i7HR)
2022/05/30(月) 20:39:54.17ID:4eruGGEXd エクセラ498円の5%引きで買えてた頃がなつかしいわ
もうないんだろうな
もうないんだろうな
729名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5988-aw2v)
2022/05/30(月) 23:53:33.92ID:nn4t0b380730名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sac5-LTK1)
2022/05/31(火) 13:09:07.78ID:crHDPIEea 【経済】食品値上げ、年1万品目突破も 6月以降、規模が拡大 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653967178/
早く餓死しろ貧民共w
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1653967178/
早く餓死しろ貧民共w
731名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b3bc-bqvV)
2022/05/31(火) 16:12:38.51ID:aq+M76OM0 100円ショップのコーヒー
俺は全然駄目だったけど親に飲ませてみたら大丈夫だと
舌はほんとに人によって違うなと思わされた
いわゆる液体クリームも入れてたからそれで特徴が丸くなったのかな
これは小さい瓶のが欲しいって言うから買ってみた件
もしも駄目なら他の割高のものを買おうと思ってた
ちなみにこのコーヒー
牛乳と混ぜれば俺も特に問題なく飲める
牛乳偉大!
俺は全然駄目だったけど親に飲ませてみたら大丈夫だと
舌はほんとに人によって違うなと思わされた
いわゆる液体クリームも入れてたからそれで特徴が丸くなったのかな
これは小さい瓶のが欲しいって言うから買ってみた件
もしも駄目なら他の割高のものを買おうと思ってた
ちなみにこのコーヒー
牛乳と混ぜれば俺も特に問題なく飲める
牛乳偉大!
732名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a15f-lgpx)
2022/05/31(火) 19:09:24.03ID:VEWtR0Xb0 >>720
いつもアミカで150g300円で買ってる奴だ、かなり安いね
上である通り決して美味いとはいえないけど、不味い、飲めないってほどではない
砂糖で甘くすれば程よく飲める
アイスで飲むのに溶けやすいから味変もかねて夏場はこれにしてる
いつもアミカで150g300円で買ってる奴だ、かなり安いね
上である通り決して美味いとはいえないけど、不味い、飲めないってほどではない
砂糖で甘くすれば程よく飲める
アイスで飲むのに溶けやすいから味変もかねて夏場はこれにしてる
733名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a15f-lgpx)
2022/05/31(火) 19:15:51.77ID:VEWtR0Xb0 ちなみに小さじ半分くらいで凄く薄めて砂糖3杯ぐらい入れて
コーヒーではない何か甘い汁を作ってたまに飲んでる
コーヒーではない何か甘い汁を作ってたまに飲んでる
734名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワントンキン MMd3-lUvn)
2022/05/31(火) 20:02:47.63ID:X4XKIUONM >>732
おお!まさかアミカがこんなとこで出るとわ(笑)
おお!まさかアミカがこんなとこで出るとわ(笑)
735名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4beb-jfEb)
2022/06/01(水) 05:09:00.86ID:0SGz6WjO0 コーヒーを甘くして飲むって子供かよ
コーヒーはブラック一択やわ
コーヒーはブラック一択やわ
736名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a1ff-HuxJ)
2022/06/01(水) 07:51:52.12ID:/EPGPVtQ0 中学生かよ
737名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 91bb-lUvn)
2022/06/01(水) 08:43:02.10ID:Z6T9ezwR0 なにかのネタなんじゃ
738名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sdb3-aw2v)
2022/06/01(水) 09:48:33.73ID:wslIstPld >>735
イノダコーヒ (´◉ᾥ◉`)
イノダコーヒ (´◉ᾥ◉`)
739名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b303-yO3c)
2022/06/01(水) 10:09:47.62ID:SLuhWOtD0740名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 91bb-2OYr)
2022/06/01(水) 10:30:21.00ID:H008fhYz0 甘いコーヒーの代表はMAXコーヒーだろうけど西日本なら白バラコーヒー
もはやコーヒーじゃない飲み物だけどおいしいよ
もはやコーヒーじゃない飲み物だけどおいしいよ
741名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d985-jfEb)
2022/06/01(水) 16:50:26.33ID:GgVVBkTC0 >>740
成城石井で売ってるね
成城石井で売ってるね
742名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b303-yO3c)
2022/06/02(木) 08:47:08.95ID:mAqjRp+j0 昔ながらのコーヒー牛乳美味しいね
でもあれ飲むといつもピッピーになる
でもあれ飲むといつもピッピーになる
743名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a15f-lgpx)
2022/06/02(木) 18:57:25.83ID:U1OLxAKJ0 世界中どこの国でもコーヒーに砂糖入れるのは普通のことだけどな
無糖で美味しく飲めるスプレードライなんてほぼ無いだろ?
無糖で美味しく飲みたきゃレギュラーを選択するわ
まったく無糖原理主義は頭悪いなぁ
甘いコーヒーが中学生っていうならベトナム人はみんな中学生だわw
無糖で美味しく飲めるスプレードライなんてほぼ無いだろ?
無糖で美味しく飲みたきゃレギュラーを選択するわ
まったく無糖原理主義は頭悪いなぁ
甘いコーヒーが中学生っていうならベトナム人はみんな中学生だわw
744名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウアー Sa6b-62os)
2022/06/02(木) 19:20:02.69ID:o2WDbt3Wa 砂糖水啜ってるのは草
745名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a15f-lgpx)
2022/06/02(木) 19:54:55.81ID:U1OLxAKJ0 疲れとれるからおすすめだよ
砂糖水で草はやしてたら本場のチャイは飲めねえぞ
砂糖水で草はやしてたら本場のチャイは飲めねえぞ
746名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 91bb-lUvn)
2022/06/02(木) 20:13:45.36ID:x2QZTDQG0 >>743
テレビで見た
テレビで見た
747名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 93bd-5yBp)
2022/06/02(木) 20:23:30.59ID:QDG1Qe0L0 よく分からないけど砂糖は麦茶!
異論は俺もある
異論は俺もある
748名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM4b-rAsz)
2022/06/02(木) 20:35:28.39ID:ic4U8kAXM たまにブラックに胡椒入れて飲んだりするんだけど変人扱いされそうだから人には言えない
749名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9121-4t/2)
2022/06/02(木) 20:43:06.78ID:I8gzYeur0 砂糖入れてる奴が低脳なのがよく分かる流れ
750名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9121-4t/2)
2022/06/02(木) 20:43:34.09ID:I8gzYeur0 胡椒は許す
751名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a15f-lgpx)
2022/06/02(木) 21:04:27.08ID:U1OLxAKJ0 つか砂糖水ってそんなにおかしいかなぁ?
使ってるのは三温糖やオリゴ糖だけど
チューブの生姜で生姜湯作ったりレモン果汁でレモネーードにしたり
キンカン煮出したり片栗粉で葛湯もどき作ったり、冬場は大活躍なんだけどな
そもそもコーラもポカリもジュース全般なんて元を正せば砂糖水だぜぃ
使ってるのは三温糖やオリゴ糖だけど
チューブの生姜で生姜湯作ったりレモン果汁でレモネーードにしたり
キンカン煮出したり片栗粉で葛湯もどき作ったり、冬場は大活躍なんだけどな
そもそもコーラもポカリもジュース全般なんて元を正せば砂糖水だぜぃ
752名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a15f-lgpx)
2022/06/02(木) 21:09:23.25ID:U1OLxAKJ0 >>748
スパイスコーヒーには普通に入れるから変じゃないよ
スパイスコーヒーには普通に入れるから変じゃないよ
753名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a15f-lgpx)
2022/06/02(木) 21:20:14.77ID:U1OLxAKJ0 >>747
麦茶だと思って砂糖を入れたら麺つゆだったぜぃ・・・・ざるそばで食べたぜぃ
麦茶だと思って砂糖を入れたら麺つゆだったぜぃ・・・・ざるそばで食べたぜぃ
754名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sdb3-aw2v)
2022/06/03(金) 09:30:17.35ID:xo+5h4Njd スプドラもアイスにしちゃうとブラックでも案外飲めるけどね
755名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fead-tFO0)
2022/06/04(土) 08:41:19.84ID:d48eOfuD0 エクセラ飲んだけど味薄いな
まずくないけど
まずくないけど
756名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cabd-K3Ze)
2022/06/04(土) 15:46:07.32ID:Ikdw263h0 ExBR
ホット2g+お湯140ml
アイス2g+冷水100ml+氷
ホット2g+お湯140ml
アイス2g+冷水100ml+氷
757名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1a03-Rebr)
2022/06/04(土) 18:17:41.29ID:8Pu1m4VM0 OKインスタントコーヒー(300g、399円)を買って飲んでみた。
スプレードライだからやはり香りが乏しい
味はまあこんなものかな
コスパはかなりいい
スプレードライだからやはり香りが乏しい
味はまあこんなものかな
コスパはかなりいい
758名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5530-ESfR)
2022/06/04(土) 21:45:57.29ID:Raiwi8kI0 エクセラ飲み切ったから買い置きのゴールドブレンド飲み始めた
俺の貧乏舌でも分かるくらい違うな
まぁ高くてそう簡単に手は出ないが
俺の貧乏舌でも分かるくらい違うな
まぁ高くてそう簡単に手は出ないが
759名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2dd0-kObu)
2022/06/04(土) 22:08:53.46ID:dxenoYZf0 そんなに価格に差が無いやん
1杯あたりに換算してみ
その程度の差なら美味いゴルブレを飲んだ方が良いと思わないかい?
1杯あたりに換算してみ
その程度の差なら美味いゴルブレを飲んだ方が良いと思わないかい?
760名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 35bb-9//T)
2022/06/04(土) 22:43:09.75ID:8mV8xjUm0 方向性の違いかな
761名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MMde-+4Ez)
2022/06/04(土) 23:00:01.28ID:Dqms1GQLM 芳香性の違いよな
762名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa11-2uwz)
2022/06/06(月) 09:30:22.35ID:AbNqvZlha おいら一回3グラムぐらいの3回飲むのが日課なので、130gの袋2袋ぐらい無くなる。
貧乏性なのでゴールドブレンドは飲めない。差なんて知れてることはわかってるんだけど。
貧乏性なのでゴールドブレンドは飲めない。差なんて知れてることはわかってるんだけど。
763名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1a03-Rebr)
2022/06/06(月) 10:27:09.97ID:P/z1tu5f0 >>762
そんなあなたのおすすめは?
そんなあなたのおすすめは?
764名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 25bd-+fHd)
2022/06/07(火) 02:40:48.31ID:SDVGNd6p0 普段飲みならクラスワンでいいかなという
低価格帯で頑張ったなUCC
あとの価格帯もがんばれ👍
低価格帯で頑張ったなUCC
あとの価格帯もがんばれ👍
765名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1a03-Rebr)
2022/06/07(火) 17:09:29.73ID:EiyBlSaZ0 クラスワン、値上げしてOKの棚から消えたよね・・・
代わりに登場したのが
ベトナム産のOKインスタントコーヒー(300g、399円)
代わりに登場したのが
ベトナム産のOKインスタントコーヒー(300g、399円)
766名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa11-kObu)
2022/06/09(木) 16:16:48.33ID:kNbGsuJoa >>762
貧乏性じゃなくて貧乏なんだろw
貧乏性じゃなくて貧乏なんだろw
767名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 35bb-9//T)
2022/06/09(木) 17:16:04.70ID:/8XJUdvj0 どうした
768名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cabd-K3Ze)
2022/06/09(木) 17:59:37.56ID:p0SKIkxf0 GBオリジンシリーズの相場ってどのくらい?
65gで398円ってのを見たんだけど
65gで398円ってのを見たんだけど
769名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffbd-1c6y)
2022/06/12(日) 07:56:57.13ID:SZsXJKzU0 既出かも知れんが教えてくれくれくれ君
インスタントコーヒーの袋買ってきて袋開ける時だけコーヒー豆の良い香りするの何で?
製造時に封入する時に良い香りガス封入してんじゃねーのかなと思うんだが。開封時以外あんな香りしないよね?
インスタントコーヒーの袋買ってきて袋開ける時だけコーヒー豆の良い香りするの何で?
製造時に封入する時に良い香りガス封入してんじゃねーのかなと思うんだが。開封時以外あんな香りしないよね?
770名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 03ff-Gszt)
2022/06/12(日) 12:26:50.91ID:CZJhtblD0771名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffbd-1c6y)
2022/06/12(日) 12:34:25.04ID:SZsXJKzU0 在宅勤務の合間で時間があればエスプレッソ抽出とかやるけど、時間ない時はインスタントやな。ヒロシのぼっちキャンプでも最近面倒くさくなったのかインスタントコーヒーよく飲んでるね
772名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffbd-ShEI)
2022/06/12(日) 13:22:04.62ID:csXXX30+0 GB税抜き428円、>>538からちょい安くなった
773名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワンミングク MM9f-H4pD)
2022/06/12(日) 13:44:59.97ID:LTccRWKaM 日本回ってんのかよ
774名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffbd-1c6y)
2022/06/13(月) 14:55:51.67ID:+kIiLiqR0 目が回ってんじゃね?
775名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0330-phxo)
2022/06/14(火) 19:40:11.28ID:3E57iJcB0 明日からのライフのチラシよりどり5個1000円
その中にちょっと贅沢80gが入ってる
買い溜めするか
その中にちょっと贅沢80gが入ってる
買い溜めするか
776名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cf2c-/e9c)
2022/06/14(火) 20:55:36.95ID:glQukhzT0 あったねーマキシムと贅沢>ライフチラシ
よりどりは買うもの揃わなくてなあ
三温糖買いに行くw
よりどりは買うもの揃わなくてなあ
三温糖買いに行くw
777名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf03-b1tp)
2022/06/15(水) 00:03:27.90ID:hpCvjxue0 あったあったw 5個1000円は安い
でもモダンブレンドは対象商品じゃないんだよね
ドメスト買いに行くか
でもモダンブレンドは対象商品じゃないんだよね
ドメスト買いに行くか
778名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dbf5-I+Ib)
2022/06/18(土) 21:51:43.27ID:9S1M8Al00 イオンのインスタントコーヒー(茶色のパッケージのやつ)
UCCクラスワンと比べると薄いな
これはハズレや
UCCクラスワンと比べると薄いな
これはハズレや
779名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e374-qOzS)
2022/06/18(土) 22:59:52.70ID:g2rmjgln0 >>778
UCCクラスワンってエクセラと比べるとどう?
UCCクラスワンってエクセラと比べるとどう?
780名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sdba-EMKA)
2022/06/19(日) 14:45:53.06ID:pg+Po6x5d781名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa47-pMhV)
2022/06/20(月) 06:30:51.83ID:/pbtnIm1a 少し砂糖を加えても、コーヒーには長生きの効果あり…7年間の調査で明らかに
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc64fae062c95e6638a972b30bab4b0769c518f1
無糖のコーヒーを定期的に飲む人は、コーヒーを飲まない人に比べて、研究期間中に死亡する確率が16~21%低かった。
また、少量の砂糖を加えたコーヒーを1日1~4杯飲んでいる人は、死亡率が29~31%低かったという。
一方、人工甘味料を加えていた研究参加者では、そこまで明確な結果は得られず、先行研究でも結果は一貫していない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc64fae062c95e6638a972b30bab4b0769c518f1
無糖のコーヒーを定期的に飲む人は、コーヒーを飲まない人に比べて、研究期間中に死亡する確率が16~21%低かった。
また、少量の砂糖を加えたコーヒーを1日1~4杯飲んでいる人は、死亡率が29~31%低かったという。
一方、人工甘味料を加えていた研究参加者では、そこまで明確な結果は得られず、先行研究でも結果は一貫していない。
782名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa47-pMhV)
2022/06/20(月) 14:44:05.41ID:zWb9yAi2a ネスカフェ マチナルうまいやん
783名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffad-xjQL)
2022/06/22(水) 05:10:13.82ID:gfJMhnfa0 腸活とかでてんだな
ブレンディ嫌いだから買わないでおくか
ブレンディ嫌いだから買わないでおくか
784名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9b30-I+Ib)
2022/06/22(水) 10:40:14.24ID:Ac+2hX4/0 コーヒーで腸といえば、すぐ思い出すのがアレなんだよなあ・・・、腸洗浄
今でもやってる人おるんかね
今でもやってる人おるんかね
785名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MMb6-xYL/)
2022/06/24(金) 11:03:59.01ID:D6KVNtvpM アッー
786名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3fbd-fcfF)
2022/06/25(土) 14:33:07.61ID:iqCi3RlR0 コーヒーは出すものにゃ
※超高級品に限る
※超高級品に限る
787名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3fbd-mLeZ)
2022/06/25(土) 15:28:36.80ID:eABKnYAo0 インスタントじゃないけどUCCのデカフェのドリップパックが結構美味いな
788名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sad3-tO2y)
2022/06/25(土) 15:42:04.31ID:HAKDsMmYa ブレンディは溶けやすいがコーヒー感がないな
789名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8f30-OYKQ)
2022/06/25(土) 17:51:48.11ID:mcjwHNcs0 ブレンディは牛乳で溶かしてカフェオレ専用にするわ
790名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sad3-tO2y)
2022/06/25(土) 18:27:27.75ID:uBeMxQQ/a ネスレは高いだけあってインスタントコーヒーに外れないよは
791名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3f03-Qhs/)
2022/06/25(土) 19:40:47.93ID:ExK0Mxue0 ネスレはソリュブルコーヒーになってから味も香りもカスも口に合わなくなった
792名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8fbb-6U+u)
2022/06/25(土) 21:19:04.88ID:GnHrRXKk0 久し振りだなw
793名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sad3-oWSk)
2022/06/27(月) 13:10:23.59ID:PWUkwCkKa 処分品ショップみたいなとこで160グラムのブレンディ(期限来年9月)を298円+税で買えた。2袋。まあまあしばらく安心。
それより前にドン・キホーテのフリーズドライのを試しに買ったのだが味気なくてあまり飲まなくてなかなか減らない。
ブレンディを収納していたら、奥から同じ処分品ショップで買ったキーコーヒーのフリーズドライのも出て来た。再来年6月まで。70グラムで90円か100円だったような。これは(もちろん?)ドンキのと違いフリーズドライに相応しくメーカー名に相応しい味だったはず。
それより前にドン・キホーテのフリーズドライのを試しに買ったのだが味気なくてあまり飲まなくてなかなか減らない。
ブレンディを収納していたら、奥から同じ処分品ショップで買ったキーコーヒーのフリーズドライのも出て来た。再来年6月まで。70グラムで90円か100円だったような。これは(もちろん?)ドンキのと違いフリーズドライに相応しくメーカー名に相応しい味だったはず。
794名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3fbd-fcfF)
2022/06/30(木) 10:04:08.22ID:WfAalCXb0 少量のお湯で溶かして、冷たい牛乳を大量投入してみたが
何と言うかミルメークだ…
何と言うかミルメークだ…
795名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffad-tO2y)
2022/06/30(木) 10:54:22.38ID:CgIXiymK0 迷ったらエクセラだったけど
種類が多すぎて迷う
種類が多すぎて迷う
796名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7fff-3yT3)
2022/06/30(木) 21:36:56.52ID:ZXsyVwPX0 私はケチなんだけど、心を鬼にしていつもUCCの有機のやつ飲んでるよ。金はあるんだからこれくらいは使わないといけないから。
ガラス瓶捨てるの面倒だから詰め替えだしてくれー。
ガラス瓶捨てるの面倒だから詰め替えだしてくれー。
797名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7fff-3yT3)
2022/06/30(木) 21:36:57.24ID:ZXsyVwPX0 私はケチなんだけど、心を鬼にしていつもUCCの有機のやつ飲んでるよ。金はあるんだからこれくらいは使わないといけないから。
ガラス瓶捨てるの面倒だから詰め替えだしてくれー。
ガラス瓶捨てるの面倒だから詰め替えだしてくれー。
798名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8abd-VtIT)
2022/07/02(土) 13:17:59.67ID:2Q+iDgK50 180gを消費するのに7週間掛かった、100gが丁度良いんだろうけど
容量減った80gで我慢するしかない
空き瓶問題は同意だが詰め替え用は割高なのがネック
容量減った80gで我慢するしかない
空き瓶問題は同意だが詰め替え用は割高なのがネック
799名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cdeb-lTRq)
2022/07/11(月) 20:46:42.49ID:HrL4lHUt0 エクセラ昔と味変わったよな・・・て思ってたけど
ブラックロースト飲んだら昔のエクセラの美味しさだったわ?
ブラックロースト飲んだら昔のエクセラの美味しさだったわ?
800名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa09-m2zg)
2022/07/11(月) 21:09:08.56ID:BV5yPAeea 最後は懐かしい味のエクセラに戻るよな
801名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cb2c-jVDF)
2022/07/11(月) 23:06:25.32ID:sBF/3HAs0 昨日ホムセンでエクセラ180g+20gが税抜き398円で売ってて
他の数品よりどり合わせて3個までだったけど
エクセラ3個買ってる人結構いたわ
他の数品よりどり合わせて3個までだったけど
エクセラ3個買ってる人結構いたわ
802名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 03ad-4Uu4)
2022/07/13(水) 04:29:44.55ID:9xrKjcun0 マチナルはうまくも不味くもない
803名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa09-m2zg)
2022/07/13(水) 07:25:25.07ID:BY8IKs58a 缶コーヒーはエメマン、インスタントはエクセラ、ドリップコーヒーは小川珈琲があれば良い
804名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9dbb-IK2M)
2022/07/16(土) 14:24:23.29ID:2JjQw8EH0 ブレンディはアイスカフェオレ専用
805名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5525-kthu)
2022/07/16(土) 21:35:05.84ID:fIHaINTv0 実はヤバいインスタントコーヒー飲むと・・・
https://www.google.com/url?q=https://m.youtube.com/watch%3Fv%3D2pNtkuLt9pc&sa=U&ved=2ahUKEwizuq-Mtf34AhUYA4gKHT0fCaQQtwJ6BAgEEAE&usg=AOvVaw3bBm-HZhdpQ5d42juIUrMk
https://www.google.com/url?q=https://m.youtube.com/watch%3Fv%3D2pNtkuLt9pc&sa=U&ved=2ahUKEwizuq-Mtf34AhUYA4gKHT0fCaQQtwJ6BAgEEAE&usg=AOvVaw3bBm-HZhdpQ5d42juIUrMk
806名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa39-zZo7)
2022/07/16(土) 22:16:27.16ID:9LmzGgxOa807名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 05ff-F+kv)
2022/07/18(月) 07:09:06.36ID:+3nQVOWv0 まあなんだかんだでエクセラに戻ってしまう
世の中そこまでこだわり強くない人が圧倒的多数派なのよ 手に入れやすいし特売品にもなりやすいしな
世の中そこまでこだわり強くない人が圧倒的多数派なのよ 手に入れやすいし特売品にもなりやすいしな
808名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa39-dzvE)
2022/07/20(水) 18:22:53.62ID:yQZwm3l9a 消化にいいので最近飲み始めました(*´・ω・`)ノ
ライジングインスタントコーヒー
これより安いのって存在しますか?
ライジングインスタントコーヒー
これより安いのって存在しますか?
809名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9d21-WtQG)
2022/07/20(水) 18:49:36.74ID:fLALI7RB0 税抜きグラム単価1.33円が一番安いのでライジングというのがそれより安ければ最安ですね
810名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa39-dzvE)
2022/07/20(水) 19:11:38.47ID:yQZwm3l9a811名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa39-s8ck)
2022/07/21(木) 19:22:26.03ID:pW63rK+6a812名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa39-s8ck)
2022/07/21(木) 19:25:52.00ID:pW63rK+6a あーあ、人としてここまで落ちぶれたくないわー
スーバーのインスタントコーヒーコーナーの前で「グラム単価が〇〇だから買うのやめた方が良いな」とか女の前で言ってたらみんな逃げてくだろw
スーバーのインスタントコーヒーコーナーの前で「グラム単価が〇〇だから買うのやめた方が良いな」とか女の前で言ってたらみんな逃げてくだろw
813名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa39-s8ck)
2022/07/21(木) 19:33:20.64ID:pW63rK+6a でも貧民同士なら共感を得られるのかもなw
貧民男と貧民女が貧乏婚約をして貧乏子が生まれる
その貧乏子は低学歴で非正規雇用で人生絶望してジョーカーとなるw
親の収入と学歴、学力には関係があることは立証されてる
貧乏の連鎖で犯罪者を生ませるだけだから貧民は一生孤独であるべきだと思う
貧民男と貧民女が貧乏婚約をして貧乏子が生まれる
その貧乏子は低学歴で非正規雇用で人生絶望してジョーカーとなるw
親の収入と学歴、学力には関係があることは立証されてる
貧乏の連鎖で犯罪者を生ませるだけだから貧民は一生孤独であるべきだと思う
814名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9dbb-Sztm)
2022/07/21(木) 19:38:10.25ID:VXC5P6gB0 なにこれこわい
815名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f62c-1xaO)
2022/07/21(木) 20:05:02.40ID:g/4/GN3h0 (シッ!見ちゃいけません!)
816名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f62c-Vb2/)
2022/07/21(木) 20:53:51.76ID:+caCnS650 専ブラなら
アウアウウー Sa
を抽出ポップアップ!
アウアウウー Sa
を抽出ポップアップ!
817名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2022/07/21(木) 21:39:43.49ID:sThgLdBl0 >>811-813
どうした?なんか辛いことでもあったのか?
どうした?なんか辛いことでもあったのか?
818名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 69bb-Pi3k)
2022/07/23(土) 20:03:53.40ID:Qasxseui0 優しい仮面の人
819名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 29ff-LLed)
2022/07/24(日) 23:34:08.93ID:6bbzOpZe0 近所のスーパーで1か所だけ最近でもちょっと贅沢なコーヒーやマキシムが300円ぐらいでよく売ってくれてるんだけど、そこもついにひと袋67杯から60杯のも置くようになった。
調べると3月から付加価値高めた値上げって話なのに場所によってこんな時期まで前のを出せるくらい在庫をかかえてるものなんだね。
調べると3月から付加価値高めた値上げって話なのに場所によってこんな時期まで前のを出せるくらい在庫をかかえてるものなんだね。
820名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa5d-UDgg)
2022/07/25(月) 00:53:10.31ID:yTi2JUVqa 200グラムのブレンディ赤が量販酒店の見切り品コーナーで398円+税で売っていた。
何の事故品だろう。たしか旧200(240?)グラム袋がとうとう140グラムになってしまったため新たに出た“メガサイズ”のはずなので古いわけでもない。
赤は酸味が強いらしいし、そうでなくてもインスタントコーヒーはだいぶ買い置きしてあるし、買わなかった。
赤って昔はモカだったな。茶色はなんだったっけ。豆が違ったのか、焙煎(それに合わせた配合)が違っただけか。
何の事故品だろう。たしか旧200(240?)グラム袋がとうとう140グラムになってしまったため新たに出た“メガサイズ”のはずなので古いわけでもない。
赤は酸味が強いらしいし、そうでなくてもインスタントコーヒーはだいぶ買い置きしてあるし、買わなかった。
赤って昔はモカだったな。茶色はなんだったっけ。豆が違ったのか、焙煎(それに合わせた配合)が違っただけか。
821名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5925-087R)
2022/07/25(月) 07:49:25.92ID:7MQwsMWB0 昨日ドン・キホーテでエクセラの40g(2023.4)が100円だったの3つ買ってきた
822名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8b2c-SXL5)
2022/07/25(月) 08:01:19.89ID:LvBnnGJd0 職人の珈琲(瓶)は偶に198円で売る店がある、買わんけど
青のインスタントって元々無いんだっけ?
赤緑も同色の豆やドリップと説明(キャッチコピー)が違うのまぎらわしいな
青のインスタントって元々無いんだっけ?
赤緑も同色の豆やドリップと説明(キャッチコピー)が違うのまぎらわしいな
823名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d6ff-zVaP)
2022/07/30(土) 02:08:40.18ID:Wrnp9d1E0 コーヒー飲むと寿命が伸びるのは、とにかく体に悪くない飲み物ならこまめで多めの水分補給が、色々なリスクを減らすからだと思う。
じゃあ水でもいいんだが、中毒性ないから強い意思がないとそんなに多量に飲めない。コーヒーに良い成分なんて別になくて、中毒性が水分補給に効果的なだけ。
じゃあ水でもいいんだが、中毒性ないから強い意思がないとそんなに多量に飲めない。コーヒーに良い成分なんて別になくて、中毒性が水分補給に効果的なだけ。
824名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7abd-N3hY)
2022/07/31(日) 21:24:14.01ID:jbHCbulM0 え?ネスカフェ120g400円で買ってるワイは負け組なん?
825名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ edbb-I5Jq)
2022/07/31(日) 21:41:15.12ID:DJAxXs2G0 どのネスカフェかによる
エクセラなら普通組
よって…
エクセラなら普通組
よって…
826名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7abd-N3hY)
2022/08/01(月) 00:16:34.10ID:rnknJDoN0 エクセラって書いてあったわ。袋に
827名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa09-M9LB)
2022/08/01(月) 06:53:23.79ID:r0PtpJCHa じゃあ普通
828名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ edbb-I5Jq)
2022/08/01(月) 09:36:20.90ID:39/t8iMK0 普通でよかった
インスタントコーヒーが軒並み値上がりした今でもクラシックブレンドだと120g400円は高いからね
インスタントコーヒーが軒並み値上がりした今でもクラシックブレンドだと120g400円は高いからね
829名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f1eb-NzPP)
2022/08/01(月) 10:20:03.64ID:L+sVUKr80 ブレンディのオリゴ糖、飲んでみたら確かに便通がよくなるわw
830名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa09-M9LB)
2022/08/01(月) 16:44:08.60ID:bGf7Ww4Fa チロシンとアイスのブラックコーヒーでシャッキリするよな
831名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa09-IiSy)
2022/08/04(木) 20:54:20.00ID:S1F9MbY3a オープン記念セールだけどゴールドブレンド80g込398円てなかなか安いよね
まとめ買いしとこうかな
まとめ買いしとこうかな
832名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ edbb-asrK)
2022/08/04(木) 21:31:21.85ID:G/Xb9NLY0 >>831
ドンキおすすめ
ドンキおすすめ
833名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ed21-dSCr)
2022/08/04(木) 21:38:07.48ID:/Y9q8Pn20 ¥298で売られることもあるから我慢したほうが良い
834名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa09-IiSy)
2022/08/04(木) 22:51:02.07ID:RMqyFa8ya マジかありがとう
ドンキも見てみる
てかそう考えると一般の販売価格の高さが凄いな
ドンキも見てみる
てかそう考えると一般の販売価格の高さが凄いな
835名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d6c5-G1eK)
2022/08/05(金) 14:44:32.87ID:kG5xiuvQ0 ¥298だとキーとかUCCの114や117買っちゃう
836名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ edbb-asrK)
2022/08/05(金) 15:45:32.66ID:+YUP1FL30 そっちの方が安物では?好みか
837名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa55-95fH)
2022/08/06(土) 20:17:48.47ID:OmPbwehFa838名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a1bb-TlPW)
2022/08/06(土) 21:51:50.97ID:Nt+UQjC/0 そうだけどアホなの?
839名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa55-JkNz)
2022/08/07(日) 05:25:44.07ID:pfRb4nz8a 迷ったらエクセラ買えばええんやで
840名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 13bd-ZFwH)
2022/08/07(日) 09:12:46.51ID:dSpmZdVB0 え?このスレっていかに安くインスタントコーヒーを買うかに血道上げるスレかと思ってたわw
841名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 13bd-bDna)
2022/08/07(日) 10:35:23.11ID:2D3esOw+0 アベノミクスバンザイで安倍死国葬だと、インフレでコーヒーが美味しくなるらしいからなw
842名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 13bd-ZFwH)
2022/08/08(月) 13:51:20.62ID:spzoJAm+0 おおう、旧に政治の話か
843名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a1bb-9Xv3)
2022/08/08(月) 15:08:09.11ID:fEJU4Lu50 プレジデント繋がりだな
844名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ eb2c-N11w)
2022/08/08(月) 15:32:04.82ID:wQTmIirq0 午前中尼で食品2000円以上で500円クーポン出てたから
旧版のネスカフェブラックスティックセレクション買ったわ
賞味期限短いようだけどまあ良し
ブラックフライデーん時のもまだあるししばらくイケそう
スティックは楽でいいわー
旧版のネスカフェブラックスティックセレクション買ったわ
賞味期限短いようだけどまあ良し
ブラックフライデーん時のもまだあるししばらくイケそう
スティックは楽でいいわー
845名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 31ff-dAA2)
2022/08/10(水) 11:42:31.17ID:qpJAdpc90 スティックは割高な分、量が一定で味のばらつきないし
何より個包装だから瓶のように酸化を気にしなくていいメリットあるね
何より個包装だから瓶のように酸化を気にしなくていいメリットあるね
846名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ eb2c-N11w)
2022/08/10(水) 13:31:03.34ID:LSqPHcwC0 そうなんだよ瓶からきちんと計って入れたりしなかったからなあ
空いてきた瓶みたく場所も取らない
尼のやつ届いたけど期限12月までだから4か月
ブラックフライデーの残りも同じだ
新しいスティックセレクションは45本→40本に減量だよんw
空いてきた瓶みたく場所も取らない
尼のやつ届いたけど期限12月までだから4か月
ブラックフライデーの残りも同じだ
新しいスティックセレクションは45本→40本に減量だよんw
847名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a1bb-TlPW)
2022/08/10(水) 16:01:50.76ID:QZ+ldd8S0 酸化…
848名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM8b-UpjN)
2022/08/11(木) 13:52:22.68ID:yity5MuQM >>847
インスタント製法の時点で
インスタント製法の時点で
849名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a121-woMg)
2022/08/11(木) 18:00:19.57ID:8ZEX2s2A0 実際瓶に入れといたものはどんどん不味くなっているだろ
850名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ eb2c-N11w)
2022/08/11(木) 18:27:01.82ID:NSD6thKC0 1瓶空けるまでに数10回は開け閉めするんだから香りは飛ぶよね
851名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa55-2/qJ)
2022/08/11(木) 19:35:21.34ID:qH6I+K2oa 酸化もそうだけど保存状態としては湿気も大きいよな
まあ冷蔵庫入れておけばいいんだけど
まあ冷蔵庫入れておけばいいんだけど
852名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1385-Htvk)
2022/08/12(金) 00:23:40.86ID:NoDfQz170 冷蔵庫入れて冷えたままだとフタ開けた時に結露で湿気るんだけどね
853名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 13bd-ZFwH)
2022/08/12(金) 01:11:38.35ID:0C8QrRrB0 そいや封を開けた瞬間だけ、インスタントコーヒーって無茶苦茶良い香りがするよな。あれ香りのガスかなんか封入してんのかな
854名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa55-JkNz)
2022/08/12(金) 02:56:33.34ID:huX/UYjqa コーヒーに乾燥剤は必須
855名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a1bb-TlPW)
2022/08/12(金) 04:09:34.84ID:1sGE3OHo0 この時期は湿気で収縮しちゃうから小さい瓶に入れて使うよな
856名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ eb2c-N11w)
2022/08/12(金) 10:08:00.10ID:NBoxgMSt0 スティック袋切るといい香り
もうこれでいいや、安い時買っとく
もうこれでいいや、安い時買っとく
857名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa55-JkNz)
2022/08/12(金) 16:09:06.57ID:0jgFqCuVa 値段抜きなら
香味焙煎のスティックが最強かな
香味焙煎のスティックが最強かな
858名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8930-rYGV)
2022/08/13(土) 19:44:16.49ID:edWRdaVi0 暑くて飲まずに放置してたゴールドブレンド湿気ちゃった
捨てるのも勿体無いし、取り敢えず乾燥剤入れてみたがどうなるやら
夏場だけでもスティックタイプにするかな
捨てるのも勿体無いし、取り敢えず乾燥剤入れてみたがどうなるやら
夏場だけでもスティックタイプにするかな
859名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Saa5-B+yU)
2022/08/13(土) 19:52:04.83ID:vcLy/k4ea それも良いかも
860名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e9bb-FsBX)
2022/08/13(土) 19:56:09.95ID:IcU4jLkB0 小分けや
861名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e9bb-FsBX)
2022/08/13(土) 19:58:01.93ID:IcU4jLkB0 スティックやレギュラー小分けとか分からんが
スティックでも値段レギュラー小分けとだいぶ違うの?
そういう理由じゃなくか
スティックでも値段レギュラー小分けとだいぶ違うの?
そういう理由じゃなくか
862名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 42bf-q42u)
2022/08/13(土) 23:50:31.74ID:tzWRRzVE0 アメリカのネスカフェびっくりするくらいマズい。まるで泥水。
日本のゴールドブレンドにあたるTasters Choiceとかいうのがあるけどこれもマズい。
それでもみんなガブガブ飲んでる・・・
水の違いかな? それとも結局は慣れなのかな?
日本のゴールドブレンドにあたるTasters Choiceとかいうのがあるけどこれもマズい。
それでもみんなガブガブ飲んでる・・・
水の違いかな? それとも結局は慣れなのかな?
863名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 42bd-6pHl)
2022/08/14(日) 01:09:02.72ID:HICOQC9S0 おう、インスタントコーヒーよく飲むけど、泥水飲んでるって感覚は確かにあるわw
864名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4125-uOa6)
2022/08/14(日) 04:17:33.93ID:/UXAiavm0865名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Saa5-B+yU)
2022/08/14(日) 07:51:19.46ID:2sGQ1R7Ia アメリカの飲み物は
とにかく濃いし甘いイメージあるわ
とにかく濃いし甘いイメージあるわ
866名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e9bb-8m06)
2022/08/14(日) 12:26:26.04ID:/M8d+x720 松本人志がアメリカのスターバックスのコーヒーは(日本に比べ)味が薄いと言ってた
だからアメリカの一杯あたりのインスタントコーヒーの使用量も、アメリカ人の味覚というか習慣にあわせ少量にお湯を入れて水代わりに飲む用のものでは?
だからアメリカの一杯あたりのインスタントコーヒーの使用量も、アメリカ人の味覚というか習慣にあわせ少量にお湯を入れて水代わりに飲む用のものでは?
867名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スフッ Sd62-IkrP)
2022/08/14(日) 12:42:51.07ID:ec+INfGDd まぁ、アメリカンって言うくらいだし、ねぇ
868名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d2ad-Ves4)
2022/08/14(日) 13:08:17.78ID:2O/K7WBO0869名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 42bd-6pHl)
2022/08/14(日) 15:48:33.38ID:HICOQC9S0 香味焙煎のスティックって80本入りいくらくらいで買えるとこのスレ的には合格ラインなの?
Amazonなら1418円だよね
Amazonなら1418円だよね
870名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 41d0-rTOv)
2022/08/14(日) 16:36:37.51ID:pGxd3iHx0 アメリカンコーヒーは薄いという訳ではなくて浅煎りのコーヒー豆を使って苦味の少ない味にすることだから
たまに豆の量が少ないとか水を余分に入れてるとか言う人居るけど
それ間違いだから
たまに豆の量が少ないとか水を余分に入れてるとか言う人居るけど
それ間違いだから
871名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Saa5-B+yU)
2022/08/14(日) 17:06:42.17ID:+zJotxyja 海外だとお茶や水みたいにガブガブ飲むからね
872名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ae2c-9bk+)
2022/08/14(日) 17:39:55.47ID:8n9FNv0o0 >>869
香味焙煎だけのスティックってあるの?
香味焙煎だけのスティックってあるの?
873名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 42bd-6pHl)
2022/08/14(日) 17:43:36.39ID:HICOQC9S0 すまん、初心者でよくわかってない。ググってみたが勘違いみたいだ。無いのね?
874名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アークセー Sxf1-TVA0)
2022/08/14(日) 18:23:15.24ID:UDA2N9sxx https://i.imgur.com/8eRnso5.jpg
https://i.imgur.com/wIUIrgH.jpg
https://i.imgur.com/UmfKz3K.jpg
https://i.imgur.com/uQMB2TR.jpg
https://i.imgur.com/f1hAZ8n.jpg
https://i.imgur.com/iGODBB4.jpg
https://i.imgur.com/6LTbUYw.jpg
https://i.imgur.com/DHJk0lJ.jpg
https://i.imgur.com/WllZ8IQ.jpg
https://i.imgur.com/6nXZqWi.jpg
https://i.imgur.com/wIUIrgH.jpg
https://i.imgur.com/UmfKz3K.jpg
https://i.imgur.com/uQMB2TR.jpg
https://i.imgur.com/f1hAZ8n.jpg
https://i.imgur.com/iGODBB4.jpg
https://i.imgur.com/6LTbUYw.jpg
https://i.imgur.com/DHJk0lJ.jpg
https://i.imgur.com/WllZ8IQ.jpg
https://i.imgur.com/6nXZqWi.jpg
875名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2ed9-rooE)
2022/08/14(日) 18:35:44.78ID:3KM7J2YB0 最近レギュラー派になったけどアイスコーヒーを作るのが大変すぎるので、
アイスコーヒーはインスタントで作ることにした。ゴールドブレンド買ってきた
アイスコーヒーはインスタントで作ることにした。ゴールドブレンド買ってきた
876名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Saa5-B+yU)
2022/08/14(日) 23:43:39.75ID:GeX76vCUa でもレギュラーの方がおいしいから悩むわ
877名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 42bd-2TBP)
2022/08/15(月) 01:36:40.35ID:4HOnBdiE0 水出しにしたら良いじゃん
878名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c285-O3lh)
2022/08/15(月) 12:44:56.50ID:VLVtxULe0 水出し美味しいけど豆の香りが出ないんだよなー
879名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2ed9-rooE)
2022/08/15(月) 12:50:25.23ID:wT/FqZhC0 >>876
インスタントはコーヒーの味が薄いよな
インスタントはコーヒーの味が薄いよな
880名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Saa5-wev7)
2022/08/15(月) 12:55:35.34ID:UbHbgHw3a アイスはボスの希釈型が想定外のうまさでびっくりした
881名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e9bb-oUG4)
2022/08/15(月) 14:07:38.55ID:VTsUf8Cp0 希釈とは違うけど缶コーヒーの冷たい無糖ブラックは結構好き
やっぱり冷たい飲み物+缶は触感冷感的においしい
やっぱり冷たい飲み物+缶は触感冷感的においしい
882名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 42bd-6pHl)
2022/08/15(月) 23:03:03.60ID:EUDnhTwY0 缶コーヒーの空缶にインスタントコーヒー入れて冷やして飲むとなかなか良いんだよな。缶のひんやりした感覚とあいまって
883名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Saa5-B+yU)
2022/08/16(火) 09:59:31.58ID:Bq0pRx5Sa 缶で雰囲気は出るよね
884名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワントンキン MM8d-6pHl)
2022/08/16(火) 10:35:56.12ID:iOUJajztM でもあの回すタイプの蓋が付いてる缶コーヒーって、車乗ってる時とか、微妙にこぼれるよね。何気に綺麗に飲むのが難しいつか
885名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Saa5-B+yU)
2022/08/16(火) 13:39:15.18ID:UEyKaSvla 缶は工場内での不純物混入によるクレーム率を減らす効果がある
886名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 42bd-6pHl)
2022/08/16(火) 16:02:14.10ID:BflC/Q9H0 どゆこと?
887名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Saa5-B+yU)
2022/08/16(火) 16:42:48.13ID:4j54hU/xa 透明なペットボトルだと不純物が入っているとセンサーで弾かれるが、缶タイプは弾かれないから無駄にならない
888名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 42bd-6pHl)
2022/08/16(火) 17:24:19.03ID:BflC/Q9H0 ( ゚д゚)
889名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e9bb-FsBX)
2022/08/16(火) 17:33:09.37ID:oc5+NEHn0 来月業務スーパーでネスカフェクラシックセールの模様。全国か不明。395g398
知ってるのが375g398だから全然セールじゃない件…
知ってるのが375g398だから全然セールじゃない件…
890名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (テテンテンテン MM26-Eab0)
2022/08/16(火) 21:29:01.46ID:UeAsD+S/M あ、異物対策にインスタントでペーパードリップ
891名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Saa5-B+yU)
2022/08/16(火) 21:42:17.70ID:XQi3dNWga なるほど
892名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d2b3-4lOq)
2022/08/17(水) 15:17:38.77ID:TNT1Ti740 >>867
なるほど
なるほど
893名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ beeb-oUG4)
2022/08/18(木) 18:20:38.74ID:Fd82SlIC0 今日トライアルに行ったらネスカフェクラシックが399円になってたので
迷わず買ってきましたよw
迷わず買ってきましたよw
894名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e9bb-FsBX)
2022/08/18(木) 20:52:33.69ID:93/rap090 家のとこは常時そのねドンキ
895名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e921-5Ix7)
2022/08/19(金) 01:18:16.90ID:3iCFSmJM0 ふわラテ買ったんだけどアイスじゃ飲めないよな?
896名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Saa5-B+yU)
2022/08/19(金) 07:51:48.83ID:Yu3F0r61a 液体のポーションタイプって添加物いっぱい入っててまだ試してないけど、味はどうなんだろ
897名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e9bb-FsBX)
2022/08/19(金) 08:26:37.15ID:RW4qzp4G0 その添加量と影響量が分からん
898名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d285-O3lh)
2022/08/19(金) 12:38:03.54ID:XulXHyNl0899名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ffd9-/tPN)
2022/08/20(土) 17:41:34.26ID:kgnV6V9s0 レギュラー派だけど夏だけインスタントにしてアイスコーヒー淹れてる
アイスコーヒーはレギュラーとインスタントで雲泥の差
レギュラーだと、粉を1.5倍くらいにして、マグカップに並々と氷を入れたとこに淹れないといけない
それでもぬるい
インスタントなら少量のお湯に溶かして氷で冷やすだけだからなあ
アイスコーヒーはレギュラーとインスタントで雲泥の差
レギュラーだと、粉を1.5倍くらいにして、マグカップに並々と氷を入れたとこに淹れないといけない
それでもぬるい
インスタントなら少量のお湯に溶かして氷で冷やすだけだからなあ
900名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1fbe-udu0)
2022/08/20(土) 18:59:19.06ID:sc1b5yTs0 希釈式なら水いれるだけで作れるぞw
901名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa63-tZ2H)
2022/08/20(土) 19:28:16.16ID:Tg4lyQDDa トレビーの水で作った氷を
グラスいっぱいに入れたらおいしままやけどな
グラスいっぱいに入れたらおいしままやけどな
902名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7fbd-PSJN)
2022/08/21(日) 12:27:54.62ID:VKEp1po10 スレチだけど、レギュラーコーヒー粉末の上に氷乗せて時間かけてドリップしてみたら、無茶美味かった。一杯1-2時間コース
903名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa63-tZ2H)
2022/08/21(日) 15:48:28.39ID:rwO6UUi4a 氷出しコーヒー
904名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7fbd-VpGD)
2022/08/22(月) 03:57:47.39ID:4T8KARuJ0 キーコーヒーの深煎り安さに釣られて買ってみたけど
缶コーヒーみたいな味にしかならねえ…。
缶コーヒーみたいな味にしかならねえ…。
905名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7fbd-PSJN)
2022/08/22(月) 13:31:38.88ID:UUm6qNJl0 焙煎の具合とかによるからなあ。あと挽いた後どれくらい時間経ってるかとか。
インスタントコーヒーの製造過程理解してないんだけどどうやって粉作ってんのかね
インスタントコーヒーの製造過程理解してないんだけどどうやって粉作ってんのかね
906名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7fbd-PSJN)
2022/08/22(月) 13:31:50.98ID:UUm6qNJl0 ググれカスなww
907名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9fbb-j0U9)
2022/08/22(月) 15:06:36.37ID:0Oca/X8g0 わろた
908名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa63-tZ2H)
2022/08/22(月) 16:38:31.96ID:FaWeZzkda 味的にはスプレードライの方がなんか好きやわ
909名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd9f-SgBh)
2022/08/23(火) 16:03:57.89ID:w9bPis63d >>904
キーコーヒーならスペブレ。これならまぁ安いし許せる範囲
キーコーヒーならスペブレ。これならまぁ安いし許せる範囲
910名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f21-tEjH)
2022/08/25(木) 22:57:51.50ID:mq+N5RWD0 ギョムの9月セール楽しみ
インスタントコーヒー安くしてくれ(-人-)
インスタントコーヒー安くしてくれ(-人-)
911名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9fbb-j0U9)
2022/08/25(木) 23:47:20.81ID:4/Pu3J+j0 >>910
知ってそう
知ってそう
912名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9ff5-4Erx)
2022/08/26(金) 10:21:12.49ID:b4tbJTP60 今すぐアマゾンで
ネスカフェ ブラック スティック セレクション 45本入【訳アリ】
で検索!
ネスカフェ ブラック スティック セレクション 45本入【訳アリ】
で検索!
913844 (ワッチョイ ff2c-XvCx)
2022/08/26(金) 11:57:28.68ID:aWiknjik0 今トップで表示されてる730円のはマケプレだから気をつけて
750円で尼直あるから
結構在庫あるんだね、自分買ったの8日だし
その時のは期限今年の12月ね
あんま沢山買うと期限切れるよ
750円で尼直あるから
結構在庫あるんだね、自分買ったの8日だし
その時のは期限今年の12月ね
あんま沢山買うと期限切れるよ
914名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa63-60lx)
2022/08/26(金) 12:34:36.25ID:6xn3Wm2Da 訳あり品ならもっと安くしてください
915名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff2c-XvCx)
2022/08/26(金) 14:19:50.80ID:aWiknjik0 まだ期限4か月あるしこれでも定価からしたら結構引いてるんだよ
訳あり は期限もだけどリニュで本数減ったのが新しく出てて在庫限りの旧パケ品だから
訳あり は期限もだけどリニュで本数減ったのが新しく出てて在庫限りの旧パケ品だから
916名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 29f5-7jXZ)
2022/08/27(土) 14:40:15.52ID:t0TazRQB0 マーケットプレスを警戒するのはわかるけど
出荷元がアマゾンならアマゾン直と変わらず、販売元に個人情報は流れないからね
出荷元がアマゾンならアマゾン直と変わらず、販売元に個人情報は流れないからね
917名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ee2c-Ickp)
2022/08/27(土) 15:32:39.14ID:AplVxNKa0 マーケットプレイスね
個人情報の話じゃなく尼出荷でも
尼直と同じ状態の商品かは判らない、賞味期限も最短10月の可能性ある
20円の差なら尼直が安全ってこと
個人情報の話じゃなく尼出荷でも
尼直と同じ状態の商品かは判らない、賞味期限も最短10月の可能性ある
20円の差なら尼直が安全ってこと
918名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8285-hr9C)
2022/08/27(土) 15:35:03.34ID:Vzxh979P0 誰が警戒してんの?
919名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c921-yNcK)
2022/08/27(土) 20:14:22.93ID:OjYd9f3b0 ベゾズになら個人情報は流れてもいいという風潮
920名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 29f5-7jXZ)
2022/08/27(土) 20:30:08.56ID:t0TazRQB0921名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワンミングク MM55-EuJX)
2022/08/28(日) 16:26:45.51ID:V/86PCd0M 株主優待とかでコーヒー貰いすぎて飲みきれん
922名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa85-YU1T)
2022/08/28(日) 17:00:19.96ID:lZ17svTNa あげたらええやん
923名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 02bd-EuJX)
2022/08/29(月) 11:29:32.53ID:/knMf3x50 一応sage
924912 (ワッチョイ 29f5-7jXZ)
2022/08/29(月) 16:08:18.55ID:a4x+aO8V0 届いたで
消費期限は2022年12月やったわ
消費期限は2022年12月やったわ
925名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c921-yNcK)
2022/08/29(月) 23:07:45.26ID:SnLossDz0 そんなもん余裕で飲みきるやろ
926名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2125-Wayn)
2022/08/30(火) 02:38:06.57ID:CsIEmSkd0 家の在庫しだいでは?
927名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 02bd-EuJX)
2022/08/30(火) 23:12:29.77ID:Jk+DUt3j0 プールサイドでハゲ頭ピカーとヒカらせて、クイっとインスタントコーヒー飲んだぜ。もちアイス。今年の夏も終わっちまった。
928名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa85-YU1T)
2022/08/31(水) 07:39:21.82ID:QC+QpZY7a 俺たちコーヒーマニアは冬が本番だからな
929名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa85-JL9z)
2022/08/31(水) 08:04:05.09ID:nH5WAfS8a マニアw
値段にしか興味が無いマニアw
新商品は秋に発売が多くなるからマニアならそれらを全部試すんだろ?
そういうレスをあまり見たことがないんだけどw
値段にしか興味が無いマニアw
新商品は秋に発売が多くなるからマニアならそれらを全部試すんだろ?
そういうレスをあまり見たことがないんだけどw
930名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c921-yNcK)
2022/08/31(水) 09:30:34.90ID:VkZnhh5o0 安く珈琲を飲まれると困る職業にでも就いているの? 型落ちギャラクシーに積んでる格安SIMの維持にも事欠くような
931名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sd82-7vzH)
2022/08/31(水) 11:16:11.51ID:83jGeKzYd このスレは住人が入れ替わってるのか全く参考にならんな
932名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa85-YU1T)
2022/08/31(水) 15:55:51.89ID:uSePj8JOa 安くてうまいならそれで良い
933名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6ea6-+deR)
2022/08/31(水) 19:28:50.71ID:u/uC8s8w0 「○○ならそれで良い」ってキモい
934名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa85-YU1T)
2022/08/31(水) 19:55:54.83ID:I9nm0o4la 俺たちは違いがわかるからな
935名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 79bd-caM3)
2022/09/01(木) 07:31:14.35ID:FESUZri70 ゴールドブレンド120g698円抜2つまとめ買いで1298円抜だった
あるうち、買えるうちにという事で躊躇なく買った
もちろんコク深め
ミルク入れてる人いるの?
あるうち、買えるうちにという事で躊躇なく買った
もちろんコク深め
ミルク入れてる人いるの?
936名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c9bb-6gse)
2022/09/01(木) 08:34:34.36ID:s4WtwOr+0 もちろんてなんだよ
937名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa85-YU1T)
2022/09/01(木) 09:09:02.30ID:UqrTqbRUa 普通のゴールドブレンドが1番うまい
938名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 02bd-EuJX)
2022/09/01(木) 17:12:25.90ID:a9HHyywj0 貰いもんが1番うまい
939名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c9bb-6gse)
2022/09/01(木) 17:22:56.87ID:s4WtwOr+0 自分で豆からフリーズドライまでしたコーヒーが1番うまい
940名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2125-Wayn)
2022/09/01(木) 19:09:25.64ID:QoUaCOgA0941名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9203-6Yq+)
2022/09/01(木) 23:32:30.39ID:1eFAVL/I0 >>889
ブレンディスティックしか載ってなかった…
ブレンディスティックしか載ってなかった…
942名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa85-YU1T)
2022/09/02(金) 03:26:39.23ID:fmkFxrpda AGFの味は好きになれんわ
943名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ee2c-Ickp)
2022/09/02(金) 08:35:45.52ID:gEKyOplF0 カフェラトリーの濃厚ビターカフェラテは割と美味しかったけど
アセスルファムKとかの人工甘味料気になるからなあ
甘み入りは超あんまいけど和光堂の買ってる
アセスルファムKとかの人工甘味料気になるからなあ
甘み入りは超あんまいけど和光堂の買ってる
944名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 02bd-EuJX)
2022/09/02(金) 17:30:40.77ID:6GiDCTP10 イカくせーぞww
945名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5fbd-Zr6c)
2022/09/03(土) 01:26:29.00ID:cbXmAP/I0 オナニーしながらインスタントコーヒー飲んでんのか
946名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8730-PU7r)
2022/09/03(土) 11:47:09.22ID:2Mxwt5iX0 んまぁ!なんてお下品な方たちざましょ
947名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e703-nkM7)
2022/09/03(土) 15:46:21.16ID:4aRV/QYd0 店舗によるのかもだけど
イトーヨーカドー9/3〜9/6
普通のゴールドブレンドと香り華やぐ
120g+30g 698円(税抜)
イトーヨーカドー9/3〜9/6
普通のゴールドブレンドと香り華やぐ
120g+30g 698円(税抜)
948名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5fbd-PaRD)
2022/09/03(土) 18:45:37.43ID:kkU/Z6cG0 今GB増量中で瓶のサイズがちょっと長い
949名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5fbd-Zr6c)
2022/09/04(日) 08:50:52.77ID:3olim5BM0 ダバダーダバダー
950名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワンミングク MMcb-Zr6c)
2022/09/04(日) 08:51:34.28ID:RzpBNwuIM ヒロシがぼっちキャンプで愛飲してるのはネスカフェか
951名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa8b-y8+Y)
2022/09/04(日) 08:54:59.00ID:ltsl7Z+Ma エクセラかクラシックだよな
952名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワンミングク MMcb-Zr6c)
2022/09/04(日) 14:45:15.31ID:RzpBNwuIM ヒロシ、長持ちし過ぎて湿気でカチコチになってて草
953名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa8b-y8+Y)
2022/09/04(日) 16:35:04.32ID:JYSb5hyJa UCCの安物買ってたな。安い時なら298のコーヒーやわ
954名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 07bd-fyJd)
2022/09/04(日) 20:44:31.03ID:2NnR4cxP0 598であったから買った
もちろんコク深めな
もちろんコク深めな
955名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa8b-y8+Y)
2022/09/04(日) 22:05:40.99ID:A3uBXoABa ゴールドブレンドはシリーズ増え過ぎ
ペットボトルまで出すとは
ペットボトルまで出すとは
956名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (エアペラ SD4f-7sa/)
2022/09/04(日) 22:14:21.52ID:VQFrRDLhD インスタントコーヒーなんか一杯分に均せば大した違いは無いだろ
957名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c725-rB45)
2022/09/05(月) 07:47:26.00ID:sYEOVECQ0 2013年6月3日放送分のテレビドラマ
ガリレオ で主人公の湯川学のセリフ
「気にしなくていい、僕はインスタントコーヒーしか飲まない…」
ガリレオ で主人公の湯川学のセリフ
「気にしなくていい、僕はインスタントコーヒーしか飲まない…」
958名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa8b-y8+Y)
2022/09/05(月) 08:02:10.18ID:zTrXXX8Ga 実に興味深い
959名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 87bb-bBdM)
2022/09/05(月) 09:18:51.62ID:nHZslFQM0 創作でよくある理科や化学の先生の真似してビーカーでコーヒー飲もうとすると「アチっ!」てなるよな
960名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 67ef-oknM)
2022/09/05(月) 12:42:10.17ID:VGvtwPyg0 インスタント数種類を黄金比でブレンド…ゴールドブレンド
961名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5fbd-Zr6c)
2022/09/05(月) 13:00:47.81ID:tLFm4qL10 キャンプに行ってカッコつけてチタンのマグカップでインスタントコーヒー淹れて、口付けた瞬間アチアチってなるよな。
やっぱコーヒーは厚手の陶器がええわ。そんなワイは渋くネスカフェのクラッシック
やっぱコーヒーは厚手の陶器がええわ。そんなワイは渋くネスカフェのクラッシック
962名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f2c-XKc1)
2022/09/05(月) 13:16:38.99ID:jFed/7K20 ミスドのマグがお気に入り
そこそこ厚みがあって持ち手も好み
自分が引き換えたのはカケちゃったけどハードオフでたまに見かけては買い溜めw
ゴールドブレンドスティックにもサイズ丁度いい
スティックで久々にコク深め飲んだら結構渋い、目分量の時は薄く淹れてたのかも
コーヒーではおこちゃま舌だから
香り華やぐ>普通の>コク深め が飲みやすい感じ
そこそこ厚みがあって持ち手も好み
自分が引き換えたのはカケちゃったけどハードオフでたまに見かけては買い溜めw
ゴールドブレンドスティックにもサイズ丁度いい
スティックで久々にコク深め飲んだら結構渋い、目分量の時は薄く淹れてたのかも
コーヒーではおこちゃま舌だから
香り華やぐ>普通の>コク深め が飲みやすい感じ
963名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5fbd-PaRD)
2022/09/05(月) 17:33:54.87ID:JQ1n2nA70 大雑把に
100g500円1杯10円
100g300円1杯6円
100g500円1杯10円
100g300円1杯6円
964名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa8b-y8+Y)
2022/09/05(月) 17:57:55.63ID:VLhN4KJ+a レギュラーだけど水洗いコーヒーの味が気になる
965名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f3a-Iguz)
2022/09/05(月) 18:49:34.00ID:3Mjs6cnE0 うちはマキシム80グラムを安売りで300円、UCCの緑、キーコーヒースペシャルブレンドで
来年2月分までストックしてるんだけど1グラム3円程度の
AGFマキシムやちょっと贅沢を飲んでた人は今何買ってるのかな
来年2月分までストックしてるんだけど1グラム3円程度の
AGFマキシムやちょっと贅沢を飲んでた人は今何買ってるのかな
966名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f0c-kYW6)
2022/09/05(月) 19:13:21.59ID:VpVgNwO90 ヒロシが飲んでるのは瓶の形状が独特だからエクセラだと分かる
これを飲み切るまで番組が続きますようにって願掛けのような理由だったはず
これを飲み切るまで番組が続きますようにって願掛けのような理由だったはず
967名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa8b-y8+Y)
2022/09/05(月) 19:36:30.58ID:OtLxDygKa 高いけど香味焙煎の香りが良すぎる
968名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 07bd-fyJd)
2022/09/05(月) 19:53:04.98ID:JuZbEv9k0 俺もインコーにしか興味ないわ
969名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワンミングク MMcb-Zr6c)
2022/09/05(月) 22:07:38.14ID:eimeR0aMM 淫行
970名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c725-rB45)
2022/09/06(火) 11:42:50.00ID:FPk3maMz0 このスレで インコー と言ったら、インド産のコーヒーのことでしょ?
インド産のコーヒーはどんな味?|産地の特徴、味や香り、おすすめの飲み方
https://www.google.com/url?q=https://cafelte.com/coffee-beans/4141/&sa=U&ved=2ahUKEwjG4Z70kf_5AhUNmlYBHU-sCJgQFnoECAwQAg&usg=AOvVaw0Mk76iMoP6LMj4CS8URyFu
インド産のコーヒーはどんな味?|産地の特徴、味や香り、おすすめの飲み方
https://www.google.com/url?q=https://cafelte.com/coffee-beans/4141/&sa=U&ved=2ahUKEwjG4Z70kf_5AhUNmlYBHU-sCJgQFnoECAwQAg&usg=AOvVaw0Mk76iMoP6LMj4CS8URyFu
971名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 87bb-hVXw)
2022/09/06(火) 18:39:25.21ID:UZ5JJeMr0 しばらくゴールドブレンドを飲んでて久しぶりにクラシック飲んだけど、やっぱりクラシックもうまいわ
馬鹿舌で良かった
馬鹿舌で良かった
972名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (エアペラ SD4f-7sa/)
2022/09/06(火) 19:29:31.44ID:NF3ytD1ZD クラシックとはエクセラみたいにスプレードライタイプのやつだっけか?
973名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5fbd-Zr6c)
2022/09/06(火) 19:59:48.19ID:S4xMhPqr0 インコー
淫行
印コー
淫行
印コー
974名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 87bb-cqX4)
2022/09/06(火) 21:21:25.09ID:3BFu9TSN0975名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa8b-y8+Y)
2022/09/07(水) 08:02:58.27ID:qQhiE6yCa 会社が同じだから豆は同じで製法だけ違うかもよ
976名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 87bb-cqX4)
2022/09/07(水) 09:24:54.30ID:c9RJAnFS0 そうぎゃない
977名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5fbd-Zr6c)
2022/09/07(水) 11:36:21.68ID:ufIWe/eJ0 インコー飲んでたらGB出て来てギャッとなった
978名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dfbc-pUab)
2022/09/07(水) 13:44:29.10ID:bDW2foMT0 クラシックブレンド175g
\398だったけど以前は\298じゃなかったっけ
コーヒーの値上がりは分かってるけどこんなに上がったかと
\398だったけど以前は\298じゃなかったっけ
コーヒーの値上がりは分かってるけどこんなに上がったかと
979名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワンミングク MMcb-Zr6c)
2022/09/07(水) 15:01:20.38ID:BbarGE69M 何気に砂糖入りのスティックってカロリーあるよな。1日何杯も飲むとじわりと体重に効く
980名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa8b-OHnk)
2022/09/07(水) 15:08:56.09ID:1oI7mLAXa チロシンとアイスコーヒーで集中力倍増だよ
981名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (エアペラ SDff-7sa/)
2022/09/07(水) 21:52:44.86ID:RC5z1QZeD アメリカンっぽい浅煎り豆のインスタントコーヒーってなんかある?
982名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7fd9-HttZ)
2022/09/07(水) 22:16:00.68ID:PWkbrcu/0 浅煎りってのは分からんがアメリカンっぽくガンガン飲めて
お手頃価格なのはネスカフェエクセラ?
お手頃価格なのはネスカフェエクセラ?
983名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5f03-HH83)
2022/09/08(木) 00:28:37.52ID:Rki0znET0 香り華やぐは浅煎りらしいね
ただ浅煎りはカフェイン多く残ってるからガンガン飲みたいなら
好みの味のコーヒー薄めてアメリカーナにした方がいいような気もする
ただ浅煎りはカフェイン多く残ってるからガンガン飲みたいなら
好みの味のコーヒー薄めてアメリカーナにした方がいいような気もする
984名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7f2c-XKc1)
2022/09/08(木) 09:11:48.43ID:SHvEyPLN0 香り華やぐ、香味焙煎の柔香は飲み口軽い感じ
お手頃価格じゃないけど
お手頃価格じゃないけど
985名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b5bd-0sWH)
2022/09/10(土) 06:01:11.03ID:6Ag8fyrz0 香織花役って何の為に開発したんだろうな
売上底辺だろ
売上底辺だろ
986名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa21-JoGj)
2022/09/10(土) 09:26:07.31ID:V0xlczL7a プレジデント買うなら香味焙煎かな
987名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3d25-pmhE)
2022/09/10(土) 11:18:50.41ID:4Qa0mc+80 香味焙煎買うならゴールドブレンドかな
988名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa21-JoGj)
2022/09/10(土) 12:01:52.32ID:MmXO7VUFa ゴールドブレンド買うならエクセラ
989名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c5bb-V+uT)
2022/09/10(土) 12:08:42.72ID:z1T3KRNC0 エクセラ買うならクラシック
990名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5e85-aQ9k)
2022/09/10(土) 12:56:59.98ID:A/dcs8mr0 違いがわかる男
ダバダ〜 ダバダ〜 ア〜♪
ダバダ〜 ダバダ〜 ア〜♪
991名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa21-dgtM)
2022/09/10(土) 22:29:27.81ID:xlZeDOLua 開けてたやつなくなったタイミングで脱カフェインやってみたら1日目頭痛で2日目から風邪引いたような関節痛出て3、4日ほどしんどかった
解熱鎮痛剤飲んだら楽になるけど
店に売ってるインスタントのカフェインレスだとuccかクライスかネスレくらいか、クライスが一番単価安い
置いてる店少ないな
解熱鎮痛剤飲んだら楽になるけど
店に売ってるインスタントのカフェインレスだとuccかクライスかネスレくらいか、クライスが一番単価安い
置いてる店少ないな
992名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa21-dMtT)
2022/09/10(土) 22:33:02.33ID:LK8ffykTa それは風邪では?
993名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa21-Nnop)
2022/09/10(土) 23:06:50.62ID:49s/HjDLa コロナやコロナや
ダバダーー
ダバダーー
994名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a5f5-HeBz)
2022/09/11(日) 00:13:50.63ID:XJmln59R0 ちょっと贅沢な珈琲店 スペシャルブレンド
995名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a5f5-HeBz)
2022/09/11(日) 00:14:29.57ID:XJmln59R0 香り豊かなおいしい一杯
996名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a5f5-HeBz)
2022/09/11(日) 00:15:04.09ID:XJmln59R0 職人の珈琲 ほろ苦い味わい
997名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a5f5-HeBz)
2022/09/11(日) 00:15:38.52ID:XJmln59R0 ネスカフェ エクセラ
998名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a5f5-HeBz)
2022/09/11(日) 00:16:13.37ID:XJmln59R0 ウエスティンカフェ マイルドブレンド
999名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a5f5-HeBz)
2022/09/11(日) 00:16:51.00ID:XJmln59R0 ザ・ブレンド117
1000名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a5f5-HeBz)
2022/09/11(日) 00:17:19.13ID:XJmln59R0 ダバダ~ ダバダ~ ア~♪(´・ω・`)
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 594日 7時間 0分 5秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 594日 7時間 0分 5秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- タトゥー入った美人店員の調理映像拡散 ネットで議論 料理研究家リュウジ「味変わんねえし俺は行く」 [ネギうどん★]
- 【万博】イギリス館“5000円アフタヌーンティー” 物議 スコーン1つに紅茶は紙コップにティーバッグ 大使館謝罪 ★2 [蚤の市★]
- 物価高騰でランチ事情が激変! 「ランチ1,000円時代」の終焉に私たちはどう向き合えばいいのか? [パンナ・コッタ★]
- 落下したプロペラ付近で倒れていた男性死亡 [少考さん★]
- 永野芽郁に新たな疑惑 イケメン俳優・坂東龍汰との"匂わせ"の疑いが話題に 過去には「変な匂わせはしません」と断言も [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮市道路陥没】下水道管内で男性運転手(74)とみられる遺体発見され地上に搬出 身元確認へ 事故発生から約3か月 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【悲報】Xboxさん、一気に2万円値上げしてしまう(66,978円→87,980円) [126042664]
- ▶ぺこらすこすこスレ
- じゃあ暇空茜の弱点って何だよ [358382861]
- 儲かり過ぎて笑いが止まらない農水省と全農 備蓄米グループ全体で280億利益のカラクリもう暴動レベル [827565401]
- 大阪万博に来場したアメリカ人「USAパビリオンはとても面白い。テーマが文化交流、移民や留学生の推進、多様性の重要さなってる」 [452836546]
- 万博会場「喫煙所」の増設検討 現在2カ所の喫煙所は連日混雑 メタンガス検知ない場所に設置 [178716317]