"What Else?"
【公式サイト】
Nestlé Nespresso.jp
https://www.nespresso.com/jp/ja/
ネスプレッソクラブ
https://www1.nespresso.co.jp/order/login.asp
【前スレ】
● ネスプレッソ ★ NESPRESSO ● 21カプセル目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1327848502/
【過去スレ】
Part19 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1324712236
Part18 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1321533133/
Part17 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1317399679/
Part16 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1312722283/
Part15 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1311070486/
Part14 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1309116828/
Part13 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1308986823/
Part12 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1304674167/
Part11 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1294227493/
Part10 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1287929675/
Part9 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1232857148/
Part8 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1215101994/
Part7 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1196345184/
Part6 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1174654692/
Part5 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1167703247/
Part4 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/pot/1165364038/
Part3 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1158391810/
Part2 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1128498804/
Part1 http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077382340/
● ネスプレッソ ★ NESPRESSO ● 22カプセル目
2018/12/02(日) 17:32:23.61ID:???
245名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/01/15(金) 10:50:34.66ID:dyaq4auF >>242
まあリンツがそんな感じだし、店内はカラフルで夢があるよな。
まあリンツがそんな感じだし、店内はカラフルで夢があるよな。
2021/01/15(金) 18:48:41.96ID:???
オンラインは10個セットとして、ブティックは1個売りしてもいいよねとは思う
247名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/01/15(金) 18:56:49.46ID:bft4Ygfi 誰かスタバのやつ飲んだ?
2021/01/15(金) 19:22:56.83ID:???
>>247
赤いやつなら尼に不味いと書かれてるよ
赤いやつなら尼に不味いと書かれてるよ
2021/01/15(金) 19:24:38.21ID:???
>>247
ヨドで買って飲んだけど微妙としか言いようがない
ヨドで買って飲んだけど微妙としか言いようがない
250名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/01/15(金) 19:42:29.81ID:JXikDl1i スタバは本当にただのスタバの味
ネスプレッソみたいに一々個性に振ってないから
何も考えないでコーヒー飲みたいときにはちょうど良い
ネスプレッソみたいに一々個性に振ってないから
何も考えないでコーヒー飲みたいときにはちょうど良い
251名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/01/15(金) 19:44:32.46ID:JXikDl1i ただ、値段のこと考えるとKIMBOで良いんじゃね?ってなる
2021/01/15(金) 20:18:39.65ID:???
スタバカプセルは来客時に選んでもらう用
で飲み比べてもらう
で飲み比べてもらう
253名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/01/15(金) 23:02:02.70ID:bft4Ygfi それでもスタバっぽい味はするんか
元々のはどれも以下にもネスプレッソっぽい味だから、ちょっと興味がある
元々のはどれも以下にもネスプレッソっぽい味だから、ちょっと興味がある
2021/01/15(金) 23:14:09.86ID:???
>>246
京都の修学旅行で、八つ橋がバラ売りだったらと思ってみろ?
それでは、土産屋の売り上げがめちゃめちゃ落ちるだろ?
バラ売りはないわけだが、せめて30個以上や50個で好きなカプセル選べる
というふうには、してほしいな
まあ、俺としてもバラで数個買うのも面倒ではあるからな
30個くらいなら1回で買っていいからな
そもそも日本はカプセルが高いわ
京都の修学旅行で、八つ橋がバラ売りだったらと思ってみろ?
それでは、土産屋の売り上げがめちゃめちゃ落ちるだろ?
バラ売りはないわけだが、せめて30個以上や50個で好きなカプセル選べる
というふうには、してほしいな
まあ、俺としてもバラで数個買うのも面倒ではあるからな
30個くらいなら1回で買っていいからな
そもそも日本はカプセルが高いわ
255名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/01/15(金) 23:38:17.41ID:bft4Ygfi バラ一個150円、10個入1000円にすればオケ
256名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/01/17(日) 02:47:28.64ID:6dgmyBZa 今でもなんかセールやったら配送遅れてきたりするのにそれに対応できるんかしら?
あとブティックでリンツみたいにバラ買いして持ち歩きでカプセル潰れたりしないかな?
あとブティックでリンツみたいにバラ買いして持ち歩きでカプセル潰れたりしないかな?
2021/01/17(日) 05:19:08.69ID:???
バラ売りだと、配送なんて確実に遅くなるわ
それに注文と違ったカプセルを送ることになったりね
だから、バラ売りはこれからも120%無い
でも、バラ売りの方がネスレ側の売れない不人気カプセル廃棄なんかも
減るだろうけどね
それに注文と違ったカプセルを送ることになったりね
だから、バラ売りはこれからも120%無い
でも、バラ売りの方がネスレ側の売れない不人気カプセル廃棄なんかも
減るだろうけどね
258名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/01/17(日) 05:27:11.45ID:BWuDwdIp ブティックでバラ売りの話だよ
2021/01/17(日) 16:22:49.35ID:???
2021/01/17(日) 16:23:06.04ID:???
2021/01/17(日) 17:45:08.04ID:???
バラ売りじゃなくても最初についてくる一個ずつのセットとかあるといいのに。
ランダムで30個セットみたいのでもいい。
ランダムで30個セットみたいのでもいい。
262名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/01/17(日) 17:55:43.09ID:msm7gaDR 初回のサービスセットはバラだろ
263名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/01/17(日) 18:19:41.78ID:BWuDwdIp264名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/01/17(日) 18:45:44.65ID:WI3BytXW 今販売中の例えば50種類なら1個づつ50個セットを
送料なしになる4000円で売ればかなり数は出ると思うんだけどな。
送料なしになる4000円で売ればかなり数は出ると思うんだけどな。
265名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/01/18(月) 04:51:23.77ID:uuN+2j1E セットは興味がないのが含まれるから、無駄な感じしかしない
266名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/01/18(月) 19:47:20.73ID:5gLywE/p 俺はカフェラテに合うカプセルは興味無いけど
全種類試せれば衝撃の出逢いがあるかもね。
全種類試せれば衝撃の出逢いがあるかもね。
267名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/01/18(月) 23:44:08.08ID:uuN+2j1E 衝撃の出会いなど無いと思うけど、自分にとってマシなものを見つけることはできるかもね
2021/01/20(水) 03:34:02.64ID:???
2021/01/20(水) 03:38:43.18ID:???
ネスブレッソのダメな点は、風味だけで焙煎感がないところ
裏技として、豆からや粉からひいたドリップコーヒーの出がらしで
ネスプレッソのルンゴを抽出すると、焙煎感があるルンゴになる
まあ、出がらしとはいえ、カプセルなんかよりも焙煎感はあるからな
1.5倍以上に量を出しても味わえる味で飲めるから、お得になる
俺はイニッシア2つ持ってるから、片方は出がらしでいれられる
まあ、2つ持ってても片方しか使ってないがな
裏技として、豆からや粉からひいたドリップコーヒーの出がらしで
ネスプレッソのルンゴを抽出すると、焙煎感があるルンゴになる
まあ、出がらしとはいえ、カプセルなんかよりも焙煎感はあるからな
1.5倍以上に量を出しても味わえる味で飲めるから、お得になる
俺はイニッシア2つ持ってるから、片方は出がらしでいれられる
まあ、2つ持ってても片方しか使ってないがな
2021/01/20(水) 03:38:57.98ID:???
ネスブレッソのダメな点は、風味だけで焙煎感がないところ
裏技として、豆からや粉からひいたドリップコーヒーの出がらしで
ネスプレッソのルンゴを抽出すると、焙煎感があるルンゴになる
まあ、出がらしとはいえ、カプセルなんかよりも焙煎感はあるからな
1.5倍以上に量を出しても味わえる味で飲めるから、お得になる
俺はイニッシア2つ持ってるから、片方は出がらしでいれられる
まあ、2つ持ってても片方しか使ってないがな
裏技として、豆からや粉からひいたドリップコーヒーの出がらしで
ネスプレッソのルンゴを抽出すると、焙煎感があるルンゴになる
まあ、出がらしとはいえ、カプセルなんかよりも焙煎感はあるからな
1.5倍以上に量を出しても味わえる味で飲めるから、お得になる
俺はイニッシア2つ持ってるから、片方は出がらしでいれられる
まあ、2つ持ってても片方しか使ってないがな
271名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/01/20(水) 06:25:09.27ID:84F/aPux >>270
ネスプレッソはどんなに濃い目のカプセル選んでも、味わいが平行線なのはそのためかな
ネスプレッソはどんなに濃い目のカプセル選んでも、味わいが平行線なのはそのためかな
272名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/01/20(水) 19:39:31.75ID:KpH+dIP7 ルンゴとエスプレッソのお湯割りは同じものなんですかね?
同じカプセルでエスプレッソにお湯を足すのと初めからルンゴのスイッチ押して
同じ量にすれば味は同じですか?
同じカプセルでエスプレッソにお湯を足すのと初めからルンゴのスイッチ押して
同じ量にすれば味は同じですか?
273名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/01/21(木) 06:10:32.91ID:sVvMW50O ルンゴは出がらしにずーっとお湯を通してる状態で、苦味やえぐみも抽出される
美味しいところだけ(エスプレッソ )をお湯割する方がすっきりした味
ただ、味は好き好きなので好みな方で淹れる
美味しいところだけ(エスプレッソ )をお湯割する方がすっきりした味
ただ、味は好き好きなので好みな方で淹れる
2021/01/21(木) 08:16:21.05ID:???
面倒くさいからルンゴでいいや・・・面倒くさいのが嫌でネスプレッソ使ってるのに面倒くさいのは嫌なんだよ
275名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/01/21(木) 08:54:10.21ID:sVvMW50O お湯で割るって言っても、エスプレッソ抽出した後で
カプセル落としてから空の状態でルンゴボタン押すだけだけどな
カプセル落としてから空の状態でルンゴボタン押すだけだけどな
2021/01/21(木) 09:25:41.96ID:???
空の状態でルンゴボタン押したら薄めすぎだろ。
普通に出したエスプレッソに空打ちのリストレットボタン位でちょうど良いかと。パイプの洗浄にもなるしな。
普通に出したエスプレッソに空打ちのリストレットボタン位でちょうど良いかと。パイプの洗浄にもなるしな。
277名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/01/21(木) 09:30:13.07ID:sVvMW50O もちろん途中で止めなきゃダメだよw
2021/01/21(木) 14:53:18.57ID:???
それは困るンゴ
2021/01/21(木) 15:06:28.19ID:???
プントイタリーのイングリッシュブレックファスト紅茶を飲んだけど大したことない
やっぱ互換カプセルでなかなかいいものはないな
やっぱ互換カプセルでなかなかいいものはないな
2021/01/21(木) 16:04:37.26ID:???
ウェルカルオファーのルンゴセットって無くなったの?
ミルクセットしか表示されん
ミルクセットしか表示されん
281名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/01/21(木) 19:49:47.42ID:EaQ93zXf2021/01/21(木) 21:47:42.85ID:???
ルンゴシリーズがリニューアルするからじゃないかな
知らんけど
知らんけど
2021/01/22(金) 00:11:41.03ID:???
わざわざ空出しして量を増やしてるやつなんているのかよ
それでは「薄める」という効果ではない
カプセルは適量分の味を出すためにしか調合してないから、薄めるってよりも
不味くなるだけだ
アルペジオを量を多く出したからと言って、ルンゴカプセルのようになるわけでもない
だからケチるやつは、カプセルコーヒーや全自動はやめた方がいい
薄くなったコーヒーを飲んでる人間も多いだろうからな
それでは「薄める」という効果ではない
カプセルは適量分の味を出すためにしか調合してないから、薄めるってよりも
不味くなるだけだ
アルペジオを量を多く出したからと言って、ルンゴカプセルのようになるわけでもない
だからケチるやつは、カプセルコーヒーや全自動はやめた方がいい
薄くなったコーヒーを飲んでる人間も多いだろうからな
2021/01/22(金) 00:16:23.72ID:???
4、5年前にこのスレで俺が書いていたが、もっと焙煎の感じがして
深い苦みや口や脳に広がるような感覚のエスプレッソを味わいたいなら、
「自作カプセル」をおススメしてたがな
廃カプセルで作れるし、コストは全然、安くなる
「新鮮感」も違うのがわかるしな
そこそこの豆で作った自作カプセルで
「あー、このエスプレッソが飲めれば満足」ってなる人も結構、多いだろうよ
スパイスやシナモンやココア混ぜたり、色んな遊びもできるしな
深い苦みや口や脳に広がるような感覚のエスプレッソを味わいたいなら、
「自作カプセル」をおススメしてたがな
廃カプセルで作れるし、コストは全然、安くなる
「新鮮感」も違うのがわかるしな
そこそこの豆で作った自作カプセルで
「あー、このエスプレッソが飲めれば満足」ってなる人も結構、多いだろうよ
スパイスやシナモンやココア混ぜたり、色んな遊びもできるしな
2021/01/22(金) 00:36:17.34ID:???
>>271
そりゃ、大量生産の物を「風味を変えているだけ」だからな
単純、バカな舌や脳では同じようなものを飲んでいるように感じるだろうよ
例えば、アルペジオを抽出して、アルペジオの出がらしでアルペジオを
抽出すると、濃いアルペジオになるからやってみ
焙煎具合をより味わいたいなら、焙煎した豆、粉の出がらしの水で抽出してみろ
そりゃ、大量生産の物を「風味を変えているだけ」だからな
単純、バカな舌や脳では同じようなものを飲んでいるように感じるだろうよ
例えば、アルペジオを抽出して、アルペジオの出がらしでアルペジオを
抽出すると、濃いアルペジオになるからやってみ
焙煎具合をより味わいたいなら、焙煎した豆、粉の出がらしの水で抽出してみろ
286名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/01/22(金) 01:51:34.16ID:bAx4LCRr >>285
なんだか浮浪者が集めた酒のアルコール度数を高める工夫みたい
なんだか浮浪者が集めた酒のアルコール度数を高める工夫みたい
2021/01/22(金) 02:36:22.56ID:???
288名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/01/22(金) 02:49:59.31ID:p+gcqpqU ほんとにやってたらバカだな
2021/01/22(金) 03:07:40.32ID:???
とバカが書きこみ
290名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/01/22(金) 06:01:14.37ID:CQ/ABGFi >>283
普通にアメリカーノの飲み方だろ
普通にアメリカーノの飲み方だろ
2021/01/22(金) 07:53:11.67ID:???
俺の機械にもアメリカーノ、アメリカーノXLと書いてあるな。
それぞれエスプレッソボタンとお湯ボタン、ルンゴボタンとお湯ボタン同時に押すとそうなる。
それぞれエスプレッソボタンとお湯ボタン、ルンゴボタンとお湯ボタン同時に押すとそうなる。
2021/01/22(金) 09:13:36.13ID:???
>290名無しさん@( ・∀・)つ旦~2021/01/22(金) 06:01:14.37ID:CQ/ABGFi
>普通にアメリカーノの飲み方だろ
↑こういうバカがいるのがコーヒー板
バカのくせにネットでアスペレスほざくからな
>普通にアメリカーノの飲み方だろ
↑こういうバカがいるのがコーヒー板
バカのくせにネットでアスペレスほざくからな
2021/01/22(金) 19:53:55.29ID:???
3日間配送料無料だって 久々に何頼もうかな
2021/01/22(金) 21:06:27.24ID:???
無料配送そんなにありがたいの?
2021/01/22(金) 21:12:01.83ID:???
ちょっとお得なんだ、じゃ買ってみようかってだけじゃん 変なのが来たな
2021/01/23(土) 00:38:54.25ID:???
ネスプレッソのアメリカーノってリストレットで抽出したコーヒーに150mlになるまでお湯足すんじゃないっけ?
2021/01/23(土) 22:44:57.40ID:???
2021/01/24(日) 01:04:40.10ID:???
>>297
それはよかった
まあ、普通の水でいれるよりは焙煎感や深みは出るからな
ただし、粉が内部パイプに付着するとカビの原因にもなるから、
飲んだ後はすぐに空出し洗浄した方がいいのも、言うまでもない
それと、ネスプレッソは意外と天然水や純水のような水で抽出するよりは、
普通の水道水や、水道水をろ過した水の方が美味しくなりやすい
スーパーの純水などでは、意外と深く混ざった味にはなりづらいからな
田舎なら井戸水でいいだろうがな
それはよかった
まあ、普通の水でいれるよりは焙煎感や深みは出るからな
ただし、粉が内部パイプに付着するとカビの原因にもなるから、
飲んだ後はすぐに空出し洗浄した方がいいのも、言うまでもない
それと、ネスプレッソは意外と天然水や純水のような水で抽出するよりは、
普通の水道水や、水道水をろ過した水の方が美味しくなりやすい
スーパーの純水などでは、意外と深く混ざった味にはなりづらいからな
田舎なら井戸水でいいだろうがな
299名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/01/24(日) 02:29:39.77ID:ibyHAeyD300ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
2021/01/24(日) 14:59:28.94ID:??? 300ゲトーでしゅ(^▽^)
2021/01/24(日) 15:10:41.11ID:???
>>300
誰だよw
誰だよw
2021/01/24(日) 15:43:13.18ID:???
懐かしい文化を見たww
303名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/01/24(日) 16:28:14.69ID:9VKROHgK >>285
>例えば、アルペジオを抽出して、アルペジオの出がらしでアルペジオを
>抽出すると、濃いアルペジオになるからやってみ
>焙煎具合をより味わいたいなら、焙煎した豆、粉の出がらしの水で抽出してみろ
これめっちゃオススメ!!
これ用にもう一台マシン買うつもり
あとアレンジバージョン2.0
モンカフェの上からネスプレッソ注ぐと美味いよ
>例えば、アルペジオを抽出して、アルペジオの出がらしでアルペジオを
>抽出すると、濃いアルペジオになるからやってみ
>焙煎具合をより味わいたいなら、焙煎した豆、粉の出がらしの水で抽出してみろ
これめっちゃオススメ!!
これ用にもう一台マシン買うつもり
あとアレンジバージョン2.0
モンカフェの上からネスプレッソ注ぐと美味いよ
304名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/01/24(日) 18:00:07.70ID:OHyNx24a そんな面倒なことしなくても、普通に蒸らし入れるだけで良いんじゃね?
305名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/01/24(日) 18:27:09.39ID:ibyHAeyD そんな面倒なことって?
306名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/01/24(日) 22:56:58.48ID:BT3xWqOa 初回キットに同梱してある14個のカプセルにデカフェのカプセルがあったが
ルンゴで出したら糞不味いな。
ルンゴで出したら糞不味いな。
307名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/01/27(水) 16:27:18.53ID:AlH823wr カプセルになにを期待してるんだろ〜
2021/01/27(水) 21:29:50.86ID:???
結局スタバカプセルが一番うまいね
309名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/01/27(水) 21:33:27.64ID:6+N9Ichg そぉうなぁんだぁ〜
2021/01/27(水) 21:53:41.74ID:???
えええええ!
スタバカプセル自分には合わなかったよ。
あんまり珈琲ぽくないというか
スタバカプセル自分には合わなかったよ。
あんまり珈琲ぽくないというか
2021/01/28(木) 19:08:49.76ID:???
互換カプセルコーヒーがなんでオリジナルより安いかと言えば、
そりゃ味が落ちるからに決まってるだろ
オリジナルよりも美味しいものを安く売ってたら、ネスレから苦情がくるわ
互換カプセルなんかよりも「自作カプセル」の方が、さらに安くて美味しいもの作れるしな
そりゃ味が落ちるからに決まってるだろ
オリジナルよりも美味しいものを安く売ってたら、ネスレから苦情がくるわ
互換カプセルなんかよりも「自作カプセル」の方が、さらに安くて美味しいもの作れるしな
312名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/01/28(木) 20:16:38.18ID:CQXcfUkG スタバカプセルってスタバと提携したネスレが作ってるんだよ何言ってんのバカじゃねーのハナホジ
2021/01/28(木) 20:30:31.10ID:???
スタバカプセルの安いのはあんまり美味しくないよね
314名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/01/28(木) 20:35:30.75ID:CQXcfUkG あーまた基地外の相手しちゃった
315名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/01/28(木) 21:58:44.72ID:PTy3EZLz >>312
スタバはネスレが買収したから、実質ネスレ
スタバはネスレが買収したから、実質ネスレ
316名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/01/28(木) 22:05:49.10ID:CQXcfUkG そのうちブルーボトルコーヒー版ドルチェグストも登場するのかな
2021/01/29(金) 01:48:31.21ID:???
2021/02/01(月) 18:49:44.15ID:???
2021/02/01(月) 18:50:12.79ID:???
2021/02/01(月) 18:55:33.60ID:???
2021/02/03(水) 10:09:37.21ID:???
2021/02/03(水) 10:46:34.06ID:???
>>321
L’ORはフランスではかなり昔からあるブランドでどこのスーパーでも売ってるし1箱10カプセル3ユーロ+程度の値段設定。
(但し、本家Nespressoカプセルも安い定番物は4ユーロくらい)
本国では種類がかなり豊富だけど一部しか来ないっぽいのと、やはり値付けだよな。
L’ORはフランスではかなり昔からあるブランドでどこのスーパーでも売ってるし1箱10カプセル3ユーロ+程度の値段設定。
(但し、本家Nespressoカプセルも安い定番物は4ユーロくらい)
本国では種類がかなり豊富だけど一部しか来ないっぽいのと、やはり値付けだよな。
2021/02/03(水) 10:58:02.88ID:???
2021/02/03(水) 11:13:58.75ID:???
2021/02/03(水) 11:31:18.74ID:???
値段がネスプレッソと同じなら
百貨店の優待もないし買わないな
百貨店の優待もないし買わないな
2021/02/04(木) 06:00:14.68ID:???
その値段のままなら本家ネスプレッソ買うわ
327名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/02/04(木) 06:43:55.06ID:CUnBIZdQ ネスプレッソより美味しいんやったら
マシン捨てるのやめてそっち買うわ
ネスプレッソはあんまりおいしないし
マシン捨てるのやめてそっち買うわ
ネスプレッソはあんまりおいしないし
328名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/02/04(木) 06:47:16.45ID:Z3i7iu17 ブティックへカプセル買いに行ったら、本部から来た風のスーツ着た女性に「なにかご不満とかご要望はございますか?」って声かけられたから、「味かなぁ…もっと本格的なエスプレッソを味わいたいけ、どのカプセルも物足りないですね」と答えたら絶句しとったわ。
329名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/02/04(木) 07:33:24.65ID:+heXksUm キンボを蒸らし30秒ありで15ml×2カプセル淹れれば本格的だよ
砂糖はたっぷり入れるの忘れずに、それでも90円
砂糖はたっぷり入れるの忘れずに、それでも90円
330名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/02/04(木) 08:42:02.36ID:FgOMmnSE331名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/02/04(木) 08:50:29.79ID:9/a3ye4k2021/02/04(木) 18:57:53.78ID:???
おまえら蒸らしもやらずに抽出してたのか
333名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/02/04(木) 20:47:37.42ID:CUnBIZdQ334名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/02/04(木) 20:48:16.61ID:CUnBIZdQ >>332
自作カプセルでも蒸らしてるの?
自作カプセルでも蒸らしてるの?
2021/02/05(金) 08:45:17.46ID:???
新しいスタバカプセルのコロンビア
ルンゴとエスプレッソ両方で飲めるってことになってるな
ネスプレッソの純正カプセルではそういうの無かったよな
ルンゴとエスプレッソ両方で飲めるってことになってるな
ネスプレッソの純正カプセルではそういうの無かったよな
2021/02/05(金) 10:37:12.56ID:???
337名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/02/05(金) 11:00:39.00ID:vc0fUBoY2021/02/05(金) 11:01:19.16ID:???
前にも出たアメリカーナといい皆さんのネスプレッソマシンの抽出テクニックは参考になりますね
2021/02/09(火) 21:16:15.81ID:???
濃いのを絞り出すテクニックは熟練の手技ですな
340名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/02/09(火) 23:37:10.84ID:zMzVYkIX 溜めてきたでしょ?
2021/02/10(水) 01:26:31.41ID:???
2カプセル分もね
342名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/02/10(水) 01:27:42.53ID:DtV8so7j いっぱいお漏らししていいよ
2021/02/10(水) 03:39:54.49ID:???
気持ち悪い
344名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/02/10(水) 14:47:26.87ID:oXRQiHZc 本体が壊れる確率は上がるけど
レスを投稿する