X



トップページお茶・珈琲
790コメント264KB
【茶壺】中国茶器について語りましょう【茶盤】
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2010/12/07(火) 21:54:00ID:WXZ4Fj/F
何気ない小物からこだわりの茶壺まで、
日々の中国茶を美味しくしてくれる茶器達について語りませんか?
0742名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2021/09/05(日) 17:50:28.99ID:???
【7月7日】 飯田圭織と行く "大人の七夕祭り" 日帰りバスツアー開催 【費用2万円】

・ツアー前日に「元バンドメンバーと結婚&妊娠」のニュースが流れる。
・バスが発車してすぐ添乗員から飯田の結婚も報告され、ヲタは終始沈黙。
・向かう場所はキッコーマン発祥の地である千葉県野田市(キッコーマン工場だらけ)
・メインはバーベキュー用のソーセージと肉(肉は一人一枚。ソーセージは1人一本)
・8人テーブルに1.5リットルの烏龍茶一本(キッコーマン製)
・デザートはバナナ切り落とし(約7名のテーブルに付き3本分のバナナ切り落としが皿に盛られて用意された)。
(ヲタがバナナ一人一切れ(一本の半分)を2切れ食べてしまい係員に「人として失格」と叱られショボンとしてた)
・ビールは別売(一杯500円)
・お楽しみ企画は寂びれた遊園地に在りそうなジャンボ迷路。食後に行われた。
(食・飲酒後の急激な運動で方向感覚を失い迷路中で嘔吐するヲタが多数居た)。
(ヲタの人数が多すぎたため入り口から出口までヲタの行列が出来てしまい迷路の意味をなさなかった)
・時間が推していた為に、約半数のヲタをジャンボ迷路に放置したまま迷路出口で次のイベント開始。
・飯田とヲタで笹の葉サラサラを合唱
・ヲタ、飯田のトーク中に号泣(原因は不明)
・最後にバスが飯田の周りをぐるっと一周りをぐるっと一周回って帰路につく

http://file.aruite5.blog.shinobi.jp/untitled.JPG
0745名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2022/08/16(火) 22:10:57.26ID:VTjRD3RU
ここ誰もおらんの?
0746名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2022/09/20(火) 12:44:55.98ID:6GL+95/S
米長期金利、一時3.5%超まで上昇 11年ぶり高水準 +

統一教会ネトウヨ
餓死ウヨ
ウヨスパイ死ね!
キチキチ
0747名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2022/11/04(金) 12:43:27.40ID:/OyrDHLN
円安もあって作家モノも高くなってる?
現地にも行けないからメルカリで地道にそこそこの探す…
0748名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2022/11/16(水) 23:58:26.55ID:???
やっぱタオバオ楽しい。今年の双11のセールで茶盤や茶杯、蓋碗買っちゃった
届くの楽しみ
0749名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2022/11/23(水) 14:49:18.37ID:Lrv3Ewbx
tanaka kentarou(12月生42才)
立命館大卒
詐欺、暴行。数百万奪って相手の骨を折って逃亡。
犯罪を正当化し金を返さないような輩の未来は閉じていく
母親もグルのクズ
https://imgur.com/3lK4yJL.jpg
0750名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2022/11/23(水) 15:48:13.22ID:???
かわいいガラスの中国茶ポットと茶海を買っちゃいました
ふたつで2500円くらい
ティーポットは持ってるからムダ遣いかもしれないけども、つきあいのダルい飲み会に行ったと思えばええがなええがな
ガラス茶器はコーディネートしやすいし洗いやすいから好き
白芽奇蘭のむの楽しみです
0751名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2022/11/24(木) 23:37:06.28ID:???
>>750
自分の好きなことに使ったんだから、行きたくもない飲み会に使うお金よりよほど有意義だと思う
お茶楽しんでね
0752名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2022/11/26(土) 00:45:37.82ID:???
そーいえばガラスの蓋碗や茶壺は表面に凹凸ないから美味しく淹れられない!素焼こそ良い!みたいな主張してた人がいたな。。。
釉薬かかった景徳鎮とか龍泉窯の茶器も凸凹ないと思うけど美味しく淹れられるよね
宜興紫砂と同じくらい高いけど
0753名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2022/12/09(金) 20:41:26.78ID:???
>>750 です
小さいかわいいガラスの茶壺と茶海届きました
しかもお高くないのでさらにかわいい
お店で飲んだときの店員さんの感じを思い出して見よう見まねで洗茶して蒸らして入れてみました
楽しい〜!!
0754名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2023/01/12(木) 00:06:38.41ID:te3Y4GnB
中国茶器初心者です。

初心者なので、勉強がてら中国茶器を扱うお店に行って来ました。

安くても3万くらいから、上は10万越えとか、ビックリですね!

店員さんに「値段の違いは、作家さんの人気とかランクですか」と聞いたら

「違う。原料となる土の種類で値段が決まる。」

とのことでした。

いい土で作った急須もとい茶壺の方がお茶がうまいのは、日本の急須もそうだと思うんですけど、それにしても10万越えとか高すぎないですか?
0755名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2023/01/12(木) 00:46:30.26ID:???
>>754
高すぎますね〜あとそこまで断言するのにも驚きです
専門店で置いてる茶器もそんなに高額じゃないですよね
茶器自体の骨董的な価値でしょうか?
おいしくお茶を飲むためだけなら茶器にお金をかけなくてもいいと思うのですが
0756名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2023/01/12(木) 01:35:45.64ID:???
このスレ遡れば10万円超えの茶壺も高すぎじゃなさそうなのわかるんじゃ…?
中国のだったらザラ。
日本の作家モノなら手が出る値段のがけっこうあるんじゃない?
0757名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2023/01/12(木) 02:00:09.15ID:???
煽りじゃないですが10万円超えの茶器は一般家庭でも使われてるんでしょうか
0758名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2023/01/12(木) 12:54:13.77ID:???
使われてるんじゃない?
何に金をかけるかなんて人それぞれなんだし
757は茶器に10万かけない人なだけでしょ
一般家庭でも高いバッグとか服とか買ってるのでは?
それと同じじゃないの?
0759名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2023/01/12(木) 21:35:13.48ID:te3Y4GnB
>>755
そうなんですか?私が行ったお店も一応専門店だったので・・・。もう少し安いのからないのかなと思って行ったんですけどね。

>>756
高い茶壷が高いのはこのスレやブログでわかっていたんです。でも、下が3万円とかは想像してなかったですね。

教えてほしいんですけど、その10万越えの茶壷はそこまで味の違いがあるのですか?
0760名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2023/01/14(土) 11:08:13.19ID:???
紫砂じゃなくて景徳鎮のグレード違いを体験したことが有るけど違いが歴然だった。。。水質が変わった
値段覚えてないけど低いグレードのもウン万した
0763名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2023/01/20(金) 16:06:24.44ID:???
大事なことは身銭切らないと分からないよ
出せる限界まで出して買って使い倒せ。話はそれからだ
そうすれば値段による機能的な違いなんてないも同然ということが分かるであろう
殆どはプラシーボさ
0764名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2023/01/20(金) 23:28:29.95ID:???
>>763
専門店を開くとかお茶のインストラクターとかを目指すわけでもないので、そこまで手間ひまもお金も注ぎ込めないですすみません
0765名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2023/01/21(土) 22:33:07.62ID:???
>>764 お金はかけたくないのに高い茶器の値段知ってどうするの?
大して違いないって意見でお金かけなくていいって納得したいだけ?
0767名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2023/01/24(火) 11:21:46.80ID:???
影響っつってもどう違うかはマジで使わないとわかんないよ?
俺は大差ないとしか感じないけどね

今新作で買えるのは作者名で値段が付くのが基本だし
大抵電気やガス窯で工業製品とそう大差ないぞ
〇〇泥とかは業者の理屈で消費者には関係ない
ちょっと気になる程度なら安いのでOKだし、
背中押してほしいなら財布の許す限界まで出すのが近道よ

味に影響するのは器の吸水性と表面積で作者は関係ないから
初めたてならガラスの急須か磁器の蓋碗でいいんじゃないかな
0768名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2023/02/19(日) 16:08:04.27ID:???
>>759
そりゃ上は清末の邵景南留佩とかは150万円はするし、下は千円(現地だと300円)の型出しもある
仕入れ次第だろ
でもまあその店は勧めないけどな
0769名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2023/05/02(火) 10:37:13.49ID:???
中国からそこそこ有名そうな景徳鎮のメーカーモノの蓋碗買ったけど
絵付けがプリントの上に手描きな感じのモノだった…
メーカーの微信アカもおしゃれだったからぜんぶ手描きだと思ったけど●万じゃそんなことなくてガックリ
0772名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2023/05/02(火) 19:45:21.13ID:???
>>771
蓋碗はあんまり日本人作らないから中国から買う必然性あるんだよな
でもそんなに高いなら日本の作家にオーダーの手もあるな
0773名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2023/05/02(火) 22:41:27.86ID:???
>>772 蓋碗作ってる日本人作家けっこういるよ
無地とかなら全然日本のでもいいとは思うけど、作家がお茶飲みじゃないと見た目だけで使い勝手が悪いのができるパターンが多いんだよね
0774名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2023/05/04(木) 08:50:01.98ID:???
>>769

それってカオリン含有率どれくらいの?
なんかもうカオリン掘り尽くして高含有の景徳鎮はうん十万円が下限になってるらしいよ
それも行って探すしかないらしい
0775名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2023/05/04(木) 12:12:28.97ID:???
胎土がカオリンかどうかもインフォないし胎土じゃなくて見た目で選んだんでそこ気にしてない
そもそも胎土がカオリン、本山モノとか明記してるのほとんどなさそう
現地行こうがカオリン使ってるって見抜けないし
0776名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2023/05/04(木) 12:54:40.16ID:???
宋以来、景徳鎮の焼き物の土なんて変わり続けてるんで気にするだけどうかと
もちろん天草陶石とかとはぜんぜん違うんだけど、白土としてはそう特徴のある土でもないし

でも中国人はブランドが大好きだからな…
0777名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2023/05/05(金) 20:52:27.99ID:???
>>773
常滑の作家物や京焼の作家物の蓋碗結構いいよ
京焼の宮里絵美って人の蓋碗はちょうどいい大きさでめっちゃ使いやすい
心樹庵で12k 結構おすすめ
0778宇都宮
2023/07/19(水) 16:18:08.47ID:ZYNa+mp9
行きつけのお店のお手伝いしたら売り物の急須を無料でもらった。
15000円分!
宜興の急須で工芸師作品だから非常に嬉しい。
大事に使います
https://imgur.com/a/2et08iD
0780名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2024/03/27(水) 14:24:07.40ID:DwQyRHsD
次のネタが必要な結果だった奴が憎い。
稚魚もは無いよね
0781名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2024/03/27(水) 14:56:40.76ID:Rj9+mAvi
クワド芸人だったな
黒歴史くらいかな
。。
てめえこれ
0782名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2024/03/30(土) 21:50:21.30ID:hNXGUmpx
分かった上半身裸が多い
汚ねえもんみせんなよな
一個思い出したけどTRPGはかなりスコアではあるな
というか
0784名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2024/03/30(土) 21:55:47.94ID:hNXGUmpx
今日から
版権管理面倒だからね
途中で昼寝してたんだろ
もちろん手マン手マンとは思わないんだよな
0785名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2024/03/30(土) 22:27:34.23ID:???
たったこれぐらいでネタ切れか
ヒロキ久しぶりに聞いたわ
そんなに取れないしなあ
0786名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2024/04/07(日) 11:26:37.66ID:???
ちっこい茶壷が欲しくてヤフオクで1円出品のを3000円くらいまで競って買ったんだけど、
届いてみたらなんか凄いのきた
とんでもない薄くて軽くて手に吸いつくみたいな……
今までもHOJOのとか大陸とか台湾の1万円くらいの作家ものとか使ってたんだけど、
素人目(手)にも格が違う感じ
(「上級工芸美術師」って説明にあったんだけど信じてなかった)

今まであんまりバカ高い茶器には疑いの目を向けてたんだけど、
沼に片足突っこんだ予感がしてやばい……

喜びの書き込みスマン
ちょっと骨董屋の匂いみたいのついてたんで今水に漬けてあるある早く使ってみたい
0789名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2024/04/09(火) 07:54:31.75ID:mHcvb68F
thx
まあ本物だとは思ってないんだけどお湯の出がにょーっと長く伸びてすごい気持ちいいんだよね
安物に刻印だけ入れたんじゃなくて「本物かも?」で騙せるレベルの人には作らせたんだと思う

それはいいんだけど喫煙環境に相当長く置かれてた(?)のかそれともよっぽど変わったお茶に使われてたのか
変なスパイシーな匂いが抜けない……
毎晩真空鍋のお湯入れ替えて漬けといて1/3くらいにはなったけど完全に抜けきるかなあ……
0790名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2024/04/17(水) 10:00:22.16ID:???
>>789
海風号が流行ってた頃の中国茶ブログに茶壺の下ろし方(リセット方法)書いてあるの多かったよ
まだググれば出てくるのもあるかもね
漂白剤に漬けたり、豆腐と一緒に煮たりとか書いてあったような〜
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況