X

おまいら花粉症に効くお茶を教えれ!

277名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2010/03/18(木) 12:07:12ID:YRIntSvR
牛乳乳飲料ジュースコーヒーなど飲まなければいいの。
だから水で十分。

高額な○茶が効くと思っている人、代わりに良質な水を飲んでみなよ。
同じだからw。
2010/03/19(金) 00:00:24ID:???
>>277
スレタイ千回 音読して来い
2010/03/19(金) 00:12:32ID:???
アトピーで評判なお茶(´・ω・`)つ旦~~
【ノンカフェイン推奨】

・どくだみ茶(毒素排出・デトックス)
・杉茶(抗ヒスタミン効果)
・ルイボスティ(ミネラルが豊富)
・タヒボ茶(ミネラルが豊富)
・ジャスミン茶(健胃腸作用)
・緑茶(抗菌作用)
・ローズヒップティ(ビタミンCが豊富)
・カモミールティ(リラックス効果)
・ローズマリーティ(血行促進&若返り作用)
・しょうが紅茶(体暖め効果)
280名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2010/03/23(火) 00:12:13ID:DStYktCJ
牛乳乳飲料ジュースコーヒーなど飲まなければいいの。だから水が最良。
肉、卵、牛乳乳製品、市販パンもやめる。
たったこれだけで治る。花粉症シーズン限定の我慢。

馬鹿っ高いお茶はお好きにどうぞ。
2010/03/23(火) 09:29:21ID:???
馬鹿っ高いお茶なんか、このスレに見当たらないけど…

お前の売ってる水の方が高そうだけどw
282名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2010/03/23(火) 12:50:04ID:Be8QnfoF
薬飲みたくないんで、効くといわれるお茶をすべて
試してみましたが、べにふうきは点鼻薬とか目薬と
同じくらいの勢いで即効性がありました。
ペットボトルで持ち歩けば、症状に怯えずに日常生活
ができる。効き目は人によると思いますが。

始めたばかりの時は2〜3時間で効果が切れたけど、
3日目あたりから、効果が持続する時間が長くなって
きた気がします。
2010/03/24(水) 15:39:04ID:???
カモミールとすぎ茶
2010/03/25(木) 10:30:54ID:???
水飲んでりゃ治るって…
花粉症になったことない人だよな…
プラシーボなんだろうけど、きっとそんな人は
水飲んでれば癌も治るし、世界も平和になるよ
285名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2010/03/26(金) 10:19:47ID:W6phuJs8
花粉症が悪化するものを飲み食いしなければいいの。
水やお茶が効くとか、水で治るということはない。無害なだけ。
お茶を信じて大量に飲めばジュース乳飲料など飲まなくなる。
悪化するものを飲まなくなるので症状が軽くなる。お茶が効いたと錯覚する。
だから水でも同じ。
食事制限も必要だけどそれは他スレで。
2010/03/26(金) 11:20:36ID:???
完全に妄想でつね
287名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2010/03/28(日) 00:54:35ID:9IMpjSZK
○茶の成分が効くから、製薬会社が新薬開発始めたという記事を見たことないんだけど。
知っていたら教えてください。
2010/03/28(日) 13:56:48ID:???
結局思い込みだろ

○茶売ってる所に聞けば?
ちなみに甜茶は症状出てから飲み始めても遅いが、
サントリーのはガチ。
そんなに知りたきゃサントリーに聞いて来いよ
2010/03/28(日) 22:57:06ID:???
>>277 >>280 >>285 >>287
水を飲めば花粉症が治るということで、
製薬会社が新薬開発始めたという記事を見たことないんだけど。

わざわざお茶のスレ来て、
全く科学的根拠もない自論展開
他のスレいけや
290名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2010/03/28(日) 23:29:48ID:jDnG/A2/
>>285をよく読んだ?科学的根拠を持ち出さないほうがいいよ。
お茶が効く科学的根拠とやらをソース付きで出せるの?
2010/03/29(月) 09:55:00ID:???
>>290
突っ込みどころ満載だな 君は・・・
2010/03/30(火) 00:40:19ID:???
日頃から水か紅茶しか飲んでない花粉症の俺が来ました
2010/03/31(水) 17:08:07ID:???
自分もコントレックスしか飲んでないけど、30年間ずっとカフェインだよ。
今日も目がかゆいし鼻水だらだらクシャミ連発…
水は関係無いかな…と。
2010/03/31(水) 18:42:14ID:???
ビオフェルミン製薬、ビフィズス菌と天然植物エキスの配合がアレルギー性鼻炎に強い効果を示すことを発見

ビオフェルミン製薬株式会社(本社:神戸市長田区、社長:藤本孝明)は、京都薬科大学・薬理学分野の奈邉 健准教授との共同研究で、
ビフィズス菌(Bifidobacterium bifidum F1000株)と3種の天然植物エキス(甜茶(てんちゃ)、シソの実、グァバ葉)の配合が、アレル
ギー性鼻炎モデルにおける鼻閉に対して1回の投与で軽減作用を示し、さらに継続投与することにより、ステロイド剤の効果に迫るほどの
極めて強い効果を示すことを発見しました。また、継続投与することによりアレルギー体質の改善効果も確認されました。

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=246064&lindID=4
2010/04/01(木) 09:13:12ID:???
>>277 >>280 >>285 >>287 >>290
涙目www
2010/04/01(木) 10:30:27ID:???
>お茶を信じて大量に飲めばジュース乳飲料など飲まなくなる。
>悪化するものを飲まなくなるので症状が軽くなる。お茶が効いたと錯覚する。
>だから水でも同じ。

上記の科学的根拠とやらをソース付きで出せるの?
どこの研究機関の発表なの?
2010/04/06(火) 23:26:36ID:???
>>277 >>280 >>285 >>287 >>290
↑このタイプの人だね

漢方厨の特徴

■基本的にただの素人である場合多し。
(ちょっと本読んだ、勉強会に参加してた程度)
または無能でヤブな薬剤師が遊び感覚で言ってる場合多し。
処方名を他の患者に教えたがる人の総称。
■ちょっとの問診で処方を出せると考えてる
(だったら医者は国家資格なんかイラネw)
■自分なら答えられるから言ってみなと教えたがる。
恥ずかしい程に自分の能力を過信してる。
(素人の自己中漢方オタであるにも関わらず)
■でも言った処方には責任は持たない。
(処方名言うけどやるのは患者の勝手だから
自己責任でお願いしますwとシャアシャアと抜かします。
お前の処方は効かなかったと訴えても
ネットでは分からないから専門医にかかれと逃げる。
どこまでも無責任w)
■漢方厨『 当帰芍薬散がイイヨ?』
 患者『それ前に飲んだことあります。』『それは効果ありませんでした』
 ↑こういうパターンものすごく多しw
 
あちこちの漢方スレで素人に処方名教えてやろうと狙ってるので
注意。こういうのにいくらやめろっていっても
生き甲斐みたいになってて絶対やめないので。
御注意願います!
ネットで漢方厨に言われた処方飲んで、
悪化したり、治らなかったりした場合は
遠慮なくドンドン訴えましょう。
2010/05/07(金) 03:44:03ID:???
カモミールも杉茶も効くと思うけど…
2010/05/17(月) 17:13:46ID:???
効きゃなんでもいいの
自称専門家が吠えてるだけ
2010/05/17(月) 21:51:54ID:???
  ∩∩
 ( ・ ●) < 300!!
301名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2010/05/28(金) 00:22:09ID:J/G3fWeF
花粉症に効くお茶はない。
お茶を飲んでも悪影響がないだけ。
悪化しないお茶を信じて1L飲めば、花粉症が悪化する乳製品コーヒージュースなど1L減る。
結果的にお茶が効いたと勘違いするだけ。
2010/05/28(金) 21:27:57ID:???
>>301
俺も昔から水かお茶しか飲まない方だけど、もう花粉症歴15年以上なんだが・・
乳製品でもヨーグルトは花粉症に効くとか効かないとかあるし。
2010/06/02(水) 07:09:06ID:???
>>302
お茶は花粉症に良くないよ。
正確には、お茶のカフェインが良くない。
カフェインだけでなく、アルコール、タバコ、アドレナリン(つまりストレス)等の副腎を刺激するものは全部ダメ。
理由は、「副腎皮質ホルモン」でググればわかる。
2010/06/02(水) 07:21:10ID:???
上記の副腎を直接的に刺激する物質に加えて、間接的に刺激するのも良くない。
具体的に言うと、「低血糖」が良くない。

インスリン抵抗性がある状態で砂糖など甘いものを食べると、血糖値がなかなか下がらず、インスリンが大量に分泌される。
その反動で今度は血糖値が急降下して「低血糖」になる。
血糖値が下がり過ぎると(70mg/dL)、アドレナリンが大量に分泌されるが、これが副腎の負担になる(アドレナリン=副腎髄質ホルモン)

人によってはアドレナリン+低血糖で「パニック発作」として認識されることもあるけど、そういうことを繰り返してると、副腎が疲労して副腎皮質ホルモン(コルチゾール=ステロイドホルモン)が分泌されにくくなる。
ステロイドが正常に分泌(5mg/日)されなくなれば、当然アレルギーは悪化する。

で、そういう低血糖を起こす人に限って、血糖値を上げようとコーヒーとか菓子パン、白米をバクバク食べるから、どんどん副腎は弱って、アレルギーは悪化する。
さらに砂糖もカフェインも、腸に穴をあけてタンパク質が侵入しやすくする(リーキーガット症候群)。
アミノ酸まで分解されずに吸収されたタンパク質は、Th2系を活性化して、アレルギー体質にする。

ヨーグルト?
女性ホルモンたっぷりでTh2系を活性化させますが何か?
なんで女にマスクしてる奴が多いか考えてみれ
2010/06/02(水) 07:27:23ID:???
あー、あと副腎皮質ホルモンの合成には、ビタミンB5(パントテン酸)とビタミンC、コレステロールが絶対に必要だからね。

まぁ、ほかにも色々と必要だけどね。
とりあえずここでも読んどけばいいんじゃね
ttp://hobab.fc2web.com/sub2-arakidonnsannkasuke-do.htm
2010/06/06(日) 10:04:21ID:???
>>277 >>280 >>285 >>287 >>290 >>301
上記の科学的根拠とやらをソース付きで出せるの?
どこの研究機関の発表なの?
307名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2010/07/14(水) 00:40:50ID:7JoZ/W8L
杉茶を自分で作ったんだが葉を採ってその日に煎じたやつはヤバイぐらい赤褐色の茶が出来た。
しかし次の日(採集から32時間程度経過)に煎じたものは、葉を増量していくら煮ても全く赤褐色にはならず
ショボいコンソメスープみたいな色の濁り茶にしかならなかった。

何らかの酵素によりフラボノイドが分解されるんだろうか?
誰か同じ経験した人いる?
2010/09/19(日) 08:49:59ID:???
飲んで効けばどーでもいいんじゃない
309sage
垢版 |
2010/10/29(金) 00:42:02ID:???
緑茶に乳がん予防効果ありませんでした
読売新聞 10月28日(木)11時53分配信

 がん予防効果の研究報告もある緑茶を飲んだ人と飲まない人で、乳がんについては発生率に差はないことが、国立がん研究センターによる5万人規模の追跡調査でわかり、28日発表した。

 緑茶にはカテキンと呼ばれる抗酸化物質が豊富に含まれ、がん予防効果の可能性が示唆されていた。同センターは、欧米に比べアジアに乳がんが少ない点に注目。緑茶を飲む習慣と乳がんとの関連を調べた。

 岩手や大阪など10府県在住の40〜69歳の女性約5万4000人を対象に、1990年代初めから十数年にわたって調査。このうち581人が乳がんになった。

 同センターは、緑茶を飲む頻度を「週1杯未満」から「1日5杯以上」の6段階に分けて発症との関連を調べたが、量による差は出なかった。

 5年後に再び調査に応じた約4万4000人について、飲む頻度の分類を「1日10杯以上」にまで広げたり、煎茶(せんちゃ)や玄米茶など緑茶の種類も分けたりして詳しく調べたが、飲んだ量と発生率に関連はなかった。
2010/11/08(月) 20:03:24ID:???
で?
2010/11/23(火) 01:09:02ID:???
このスレはヤラセだな!
おまいはべにふうきの関係者だろ!
このスレを最初から見るとよ〜くわかるよ!
おまいら犯人を教えれ!
312名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2011/01/27(木) 20:10:00ID:x0mAklkx
杉茶
2011/02/18(金) 08:34:42ID:???
時期的
2011/02/21(月) 11:43:59.06ID:???
今年も杉茶だな
飲んでも胃が荒れないからいい
315名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2011/03/01(火) 14:46:56.16ID:um9qkp5F
甜茶は水出しでは花粉に効き目無いですか?
2011/03/01(火) 23:23:47.29ID:???
甜茶は今から飲んでももう遅いです…
317ターサン
垢版 |
2011/03/02(水) 01:54:24.12ID:O/q75A5p
今一番新しいのは、甜茶ではなくベニフウキという品種の緑茶。
これは、国産紅茶の品種を緑茶に仕立てたもので、メチル化カテキンという
成分が多く含まれています。
メチル化カテキンには抗アレルギー作用が顕著で、花粉症以外にもアトピーや
アレルギー疾患にも効果が期待されています。
もともとは台湾の高級ウーロン茶である凍頂烏龍茶で発見され、一時期静かな
ブームになりました。
ベニフウキは急須で出すスタイルや、ティーパック、粉末等いろいろなスタイル
で出回っています。
本物は、紅茶品種由来ですから多少渋いものです。
2011/03/02(水) 12:37:01.02ID:???
新しいものでもないような…
うちは5年程まえから杉茶飲んでるからどうでもいいけど・・。
2011/03/03(木) 00:53:39.71ID:???
>317
お前はヤラセ、関係者!
べにふうき売るために必死だな・・・。
2011/03/03(木) 07:36:37.31ID:???
アトピーで評判なお茶(´・ω・`)つ旦~~
【ノンカフェイン推奨】

・どくだみ茶(毒素排出・デトックス)
・杉茶(抗ヒスタミン効果)
・ルイボスティ(ミネラルが豊富)
・タヒボ茶(ミネラルが豊富)
・ジャスミン茶(健胃腸作用)
・緑茶(抗菌作用)
・ローズヒップティ(ビタミンCが豊富)
・カモミールティ(リラックス効果)
・ローズマリーティ(血行促進&若返り作用)
・しょうが紅茶(体暖め効果
2011/03/04(金) 12:21:38.16ID:???
今年に入ってなんかおかしい…

杉茶買って飲んでみようと思って近所を探しているが売ってない。
みんなネットで買ってるの?
2011/03/04(金) 15:04:52.60ID:???
べにふうき効いたけどカフェインが強すぎるのがなぁ・・・
デカフェのべにふうきとかあったらもの凄く嬉しい
2011/03/04(金) 16:57:07.51ID:???
グァバ茶 1
どくだみ茶 1
甜茶 2
の割合で、やかんで煮出して飲んでるけど、花粉症の症状がすごく軽くなった

グァバ茶とシジュウム茶は、種類が別なので、グァバ茶は効かないように書かれてるサイトもあるが
自分には、安いグァバ茶で十分効いた
 
2011/03/04(金) 16:58:55.10ID:???
シジュウムのサイトだが、グァバでも効能は同様みたいなので
どうぞ参考に

なぜシジュウムがアレルギーに有効なのか
ttp://psidium.net/category/1291618.html

ttp://www.ntv.co.jp/FERC/research/20030302/f1935.html

花粉症に悩まされていたある主婦は、"あるもの"を飲んで20分ほどすると花粉症の症状が治まったという。
さらには同様のケースが他にも存在することが判明した。
その飲み物とは一体何なのだろうか?


2011/03/04(金) 17:03:36.15ID:???
>>321
今年になって、重度の花粉症になったので、杉茶をネットで買おうと
いろいろと検索したら、グァバ=シジュウムがいいことがわかったので
ダイエット目的で買っておいて、半年くらい飲まずに置いておいたどくだみ茶とグァバ茶と
最近、ドラッグストアで買った甜茶をブレンドして飲んだら、すごいくしゃみと鼻水がとまった
即効性も、自分にはあった

グァバ茶もどくだみ茶も甜茶も中国製だが。。。(徳用袋でかなり安い)
ふところが寒いので、駄目もとで試してみたら、すごく効果があった

杉茶ももう少し安かったら、試してみたいと思っている

しかし、症状がかなり落ち着いているので、しばらく様子を見てみるつもりだ
2011/03/04(金) 17:11:06.52ID:???
ttp://cisburger.com/up/bnf/1512.jpg

自分が飲んでいるのは、これ
去年の夏くらいまで、ダイエット目的で飲んでたせいか?
去年までは、花粉症を感じないくらいに軽かった
茶を沸かすのがめんどくさくなって、飲むのをやめたら、今年、重度の花粉症になってしまった。。。

封をきっていないものがあるのは、買いだめしてた分、今飲んでるのは、封を切ってる分
甜茶もコスモス薬品で安かったので、数個買いだめした

甜茶だけより、どくだみ茶、グァバ茶のブレンドが効くからマジお勧め
327名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2011/03/04(金) 19:13:39.01ID:9Kv5j3eC
今年は、花粉すごくネ?
2011/03/04(金) 20:24:04.11ID:???
>>327
スゴすぎるにもほどがあるぜよ。(つд⊂)ゴシゴシくそーで目が真っ赤だぜ
2011/03/05(土) 03:30:38.52ID:???
>>321
ここで聞くよりググればすぐわかるだろうに…
330名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2011/03/05(土) 09:44:15.86ID:ENijanv7
飲む量はどうですか?湯のみで1日3杯というわけにはいかないですよね。
1リットル〜ほどですか?
2011/03/05(土) 16:08:20.95ID:???
>>330
ここで聞くよりググればすぐわかるだろうに…
2011/03/06(日) 12:29:03.58ID:???
甜茶だったら、国内流通していて確実に効くのはサントリー
ただ、症状出てから飲んでも効果はないでしょう
少なくとも症状が出る前最低1〜2か月前から毎日飲み続けていれば
3割くらいの人には効果ある
2011/03/06(日) 13:32:12.11ID:???
>>331
そう思うなら教えてやりゃいいじゃん。
334名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2011/03/06(日) 15:02:39.70ID:4p9IJPYm
ネットで2箇所から買った べにふうき試したけど 効かない。べにふうきで効き目があったって言う人、どの商品か教えて。
335321
垢版 |
2011/03/06(日) 16:50:45.29ID:???
>>329
ググってみても、ネットショップはすぐに見つかったけど、近所の店は見つからなかったんだ…
実際探しても、近所の大手ドラッグストアや小さい薬局には売ってなかったから、
他の人はどうやって手に入れてるのかなーとふと思って、軽い気持ちで聞いてみただけなんだがゴメンよ。

>>325>>326
ありがとう。
甜茶、ドクダミ、グァバ=シジュウムはどこのお店にも置いてたから、まずはそれから試してみる事にする。
それでダメならネットで杉茶購入する。

あー、まさか自分が花粉症になるとは思ってなかった…効くと良いな。
336名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2011/03/06(日) 21:01:14.63ID:aD7E2pY/
べにふうき農家の直売所から買ってきた 粉茶とリーフそれぞれ五百円
2011/03/06(日) 23:33:11.26ID:???
334様
私も正直言って同じ感想です。
主人やママ友もそう言っています。
我が家では1月末にペットボトルを6ケースも買い占め
毎日飲み続けているのに全然駄目です。
本当に効くのでしょうか?
2011/03/07(月) 11:38:11.82ID:???
>>337
効かなかったんだから、次の手段を探せば?
2011/03/08(火) 01:44:28.23ID:???
効くのは5〜6割程度の人だから自分に合うのを見つけるまでは大変だよ
俺は幸いなんでも効きやすいようで助かってるけど
一番効いたのは甜茶だったな、べにふうきも効いたけどね。
あとペットボトルじゃなくて粉にしたやつで試した方が良いと思うよ。
もう症状が出てるんじゃどっちにしろあまり効かないかも・・・
2011/03/08(火) 15:53:58.93ID:???
テレビでやってたから試してみたけど、杉茶効くじゃん
2011/03/08(火) 16:14:20.27ID:???
>>340
毒を持って制すってことか?
2011/03/08(火) 22:23:05.08ID:???
>339
薬は100パー効く。
茶は5〜6割効く。
このうち何割がプラセイボか?
2011/03/08(火) 22:34:50.98ID:???
>>341
杉にはピネンやリモネンといった炭化水素系の精油成分が含まれており、
これが殺菌・鎮痛・鎮静作用をもたらすと同時に、
熱や炎症をとる作用も確認されています。
そのため、昔から皮膚病、打撲、リウマチ、神経痛、むくみなどの治療に効果が
あったそうです。
飲んですぐに花粉症の症状がしずまるというのは、
ペネンやリモネンの優れた鎮静作用が働いているからのようです。

またテルペン系の成分が含まれる針葉樹のエキスを体内に入れると、
10〜20分後には体内のヒスタミンが消え始めるという動物での実験結果があり、
このテルペン系の成分の1つであるセスキテルペンは杉茶(杉葉の精油)に
含まれているので、これが飲み続けることによってヒスタミンの放出を抑え
花粉症などのアレルギー症状に有効みたいです。

杉葉の精油のひとつであるゲラニオールはアルコール類の一種です。最近の研究で、
このアルコール類には抗原抗体反応で起こる気管支平滑筋の収縮を抑制する作用のある
ことがわかりました。この作用が、アレルギー性のぜんそくを緩和する理由のようです。

杉葉の精油には殺菌作用や消炎作用があるので、肌につけると
皮膚の化膿や炎症を抑える効果が期待できるみたいです。
で、アトピーに効いたのは杉葉精油をつけたときの殺菌・消炎作用、
飲んだときの鎮静作用と一番はヒスタミンが消えていくという結果からくるもんみたいだ
2011/03/22(火) 22:56:30.37ID:???
ネトル試した方、効果はどうですか?
345名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2011/03/23(水) 00:20:31.36ID:wHFF7CxD
一時期お茶で花粉症が治るとかありましたけど、、、正直きびしいと思いますよ。。。
素直に医者行って薬を使った方がと思いますが。。。
医者行く暇ないなら、せめて市販薬とか。。。
今年の花粉症、猛威をふるいそうですし。。。
マスク、眼鏡、そした私は薬も使います。
参考までに、花粉症に関して簡潔に書いてあるサイト紹介しておきますね。
http://www.geocities.jp/kahunhaname/

346名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2011/03/24(木) 15:37:56.62ID:iP0sKGQp
もうさ、べにふうきをコーヒーに入れて飲んどけ
347名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2011/03/24(木) 22:55:31.11ID:8u4ZsxqZ
グァバが効いたよ>>324

d
2011/03/26(土) 00:32:36.85ID:???
甜茶が物凄い種類販売されてますが、ここのは良かったとというメーカーは
ありませんか?とりあえず有名どころで山本漢方買ってみたけど…
349名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2011/03/27(日) 00:59:29.40ID:zrnwMg+5
杉茶より、グァバ茶の方が効くじゃん
楽になったぞ
2011/03/27(日) 21:48:12.46ID:???
ブレンドしてる人いない?成功談を聞きたい。
2011/03/28(月) 10:11:29.97ID:???
>>350
このスレ見て、甜茶とグァバ茶をブレンドしてるよ
最近、花粉の量が減ったのかもしれないけど、くしゃみの回数と鼻水がかなり減った
2011/03/28(月) 10:12:59.41ID:???
グァバだけでも、効きそうだから、単独で試してみっかな
まだ、始めたばかりだし、成功談ってわけでもないけどな
2011/03/28(月) 10:57:13.41ID:???
>>348
日本で売ってる甜茶で効くのはサントリーだけだが、症状出てからじゃ遅いけど

グァバ茶まじか?
杉茶より効くとは思えないけど… 試してみるかな
354名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2011/03/31(木) 10:18:17.19ID:uWRABdDQ
飲んでみようかな
2011/03/31(木) 18:01:28.30ID:???
べにふうき茶の粉末、粉薬のように直接、水で飲んでる
湯に溶かすとかマンドクセ
花粉症が全く出ない訳じゃないけど、今年は割と楽な気がする
2011/04/01(金) 02:04:29.37ID:???
騙された!
金返せ!
べにふうき全然効かね!
おいらと同じ感想の人多いはず!

http://kahunsyounibenhuuki.blog41.fc2.com/

http://www.enpitu.ne.jp/usr10/bin/day?id=104435&pg=20060307
2011/04/02(土) 22:14:17.76ID:???
安物の甜茶… しかも甜茶の飲み方も知らずに叩いちゃう
安物のよくわからないべにふうき… 何も知らずに叩いちゃう
アフォすぎる
2011/04/03(日) 06:58:00.41ID:???
杉茶は煮るのは面倒くさいけどよく効く
359名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2011/04/09(土) 00:56:39.66ID:1ZCz/FFN
べにふうき作ってるが・・・ほんとに花粉症に効く茶にするの大変なんだぞ(´Д`)

嫁が花粉症なんで、やいやい言われて仕方なく作ったが、
さらりと飲めるお茶にすると、効かないと怒られる(´・ω・`)
ガッツリ効くお茶にすると、渋くて飲み難いといわれる(´・ω・`)

はあ〜〜〜
今年も嫁にぎゃ〜ぎゃ〜言われながら、模索します・・・・・・・・λ
2011/04/10(日) 08:05:27.52ID:???
普通にすぎ茶効くだろ
361名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2011/04/12(火) 00:09:33.67ID:LpteQkNY
>>359
「自分で作れ」と言いなさい。砂糖を入れてやるとか。
私は自分で煎じるのは薄いと効果がなさそうでやだな。

ところで今TVで、沖縄は花粉症の人にいい場所だと知った。杉がないそうだ。
それと、なんか良くわからない草が花粉症に効くらしい。
2011/04/12(火) 20:31:59.87ID:???
沖縄帰りたい
2011/04/14(木) 00:07:44.12ID:???
花粉症について詳しくわかるサイトってあるかな?飲むものも含めて
自社宣伝ばかりで何ともどうにも
2011/04/14(木) 22:43:08.25ID:???
食生活と生活習慣による花粉症対策 Part.2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1238337358/
花粉症に効く何か4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1265842302/
【時間無い】花粉症 市販薬専門スレ3【病院マンドクセ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1235142916/
花粉症になった時の治療・病院・薬について語る 6
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/allergy/1298774648/
2011/04/15(金) 01:09:40.21ID:???
>>364
おおー、ありがとう。そうか、別板見ればよかったのか。
2011/04/15(金) 07:17:50.53ID:???
杉茶はアトピーにもいいみたいだしね
2011/04/17(日) 20:08:37.24ID:???
今の時期も杉?鼻かゆくて鼻水止まらん!
2011/04/18(月) 06:51:38.82ID:???
地域にもよるけど、今のメインはヒノキじゃないかな
自分はスギ、ヒノキ、ブタクサとアレルギーマーチだけど、
2月位から杉茶飲み始めて、今は飲んだり飲まなかったりで
特に花粉症の症状なし
2011/04/19(火) 23:27:20.91ID:???
>>368
ありがと。ヒノキなのかなあ…。精油とか好きで使ったりしてるのだが、
アレルギーを感じたことはないのだが、花粉とは別か?
2011/04/21(木) 06:38:40.90ID:???
花粉とは別物だろ
2011/04/23(土) 07:17:18.96ID:???
杉茶いいね〜 肌の調子もよくなる
2011/09/20(火) 21:08:38.85ID:???
杉茶だろ
2011/12/25(日) 07:30:59.78ID:???
ここまでまとめ
甜茶(バラ科の「甜葉懸鈎子(てんようけんこうし)」)
べにふうき (症状がでてからでも効く)
緑茶
凍頂ウーロン茶
ハーブティー(レモンバーム、ペパーミント、ネトル、カモミール)(症状がでてからでも効く)
杉茶(症状がでてからdも効く)
柿の葉茶
ルイボス茶
シジュウム茶(症状がでてからでも効く)

68 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~[sage] 投稿日:2006/03/15(水) 13:45:58 ID:???
杉茶も効いてくると飲む量も少なくてすむしいいよ
メーカーによって違いがあるんだるけど、
わたしが飲んでるのは、ヒノキ、ブタクサにも効果あり。
飲み続けてるとブタクサの時はほとんど症状でないし。

そんな時、テレビで「マタギ」に花粉症はいない
昔から「杉茶」を飲んで抵抗力をつけていた・・・
と、「杉茶」の作り方を紹介していたので、私も作って飲んでみました。

レシピでは杉の葉を8時間煎じるそうですが、
8時間お鍋に付きっ切りは無理なので
圧力鍋で30分加圧してから自然に冷やしました。

目薬:ロートZi
2011/12/25(日) 07:39:50.82ID:???
杉茶を飲んでみようと思うんだけど。
今から飲んだほうがいいかな?
それとも2月ぐらいでまにあるのかな?
2011/12/26(月) 07:55:45.57ID:???
どっちでもいいべさ
2011/12/29(木) 08:14:44.62ID:???
>>374
症状出てから飲んでも間に合う
2011/12/29(木) 10:15:33.11ID:???
>>376 そうですか、どうも。
今は凍頂ウーロン茶飲んでます。
来年の2月になったらテン茶始めます。
それでも花粉症がきつかったら杉茶って感じですね。
2012/01/06(金) 11:26:06.85ID:???
甜茶はもう飲んでないと遅いだろ
2012/01/06(金) 12:03:21.56ID:???
そうなんだ
2012/01/08(日) 08:47:46.12ID:???
テン茶 まずい
2012/01/09(月) 09:37:28.92ID:???
このスレくらい読もうぜ…
382名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2012/01/10(火) 22:34:17.65ID:/ecAaelS
杉茶って、杉の葉使えばなんでもいいのか?
2012/01/10(火) 22:47:46.09ID:???
>>382 採取する時期がある
2012/01/10(火) 23:03:22.45ID:???
マライカ ショップの件
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1326143285/
385名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2012/01/11(水) 01:17:37.29ID:jY2v7KSh
昭和天皇は非公式懇談でいつも「落葉樹を植えなさい。落ち葉は樹下に積もって
肥料となり雨水はそれを通って谷川に入ってプランクトンを養う。
谷川は水田に流れて米を作り、やがて海に入って海藻を育てる。
沿岸漁もその基礎は山村にある」と話されていた。

ところが河野一郎と農水省が杉植林を推進しまくった。
386名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2012/01/15(日) 15:41:21.43ID:Cpo0iH13
甜茶となた豆茶、どっち飲もうか迷ってる
通販サイトのなた豆茶のレビューって
やらせ臭いのばっかなんだよな…
387名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2012/01/15(日) 19:34:49.07ID:SE4KEzSo
え?なた豆茶も花粉症に効くの?
俺、なた豆茶飲んでる。
2012/02/20(月) 21:18:31.83ID:???
今年も杉茶
2012/02/24(金) 18:21:58.64ID:???
お茶飲んでアレルギーひどくならないか不安で手を出せない
だってそのアレルゲンを更に体に取り込むんでしょう?
どういう原理で効くの?
2012/02/24(金) 19:07:42.52ID:???
少し調べればわかるでしょ…
2012/02/24(金) 21:55:58.86ID:???
>>390
ググってわかる程度のものだと
体内にあらかじめとりこむことによって体に抵抗を作るとかなんだけどさ、
アナフィラキシーショック起こしたことある身としては
すごい危険にしか思えないんだよね。
2012/02/26(日) 19:48:41.04ID:???
>>391
駄目な人は駄目。
自分重度のアレルギーだけど
杉茶煮出してる時点で目がしょぼしょぼごろごろ、くしゃみもとまらず喉がいがいが・・・
外かよって感じになった。
アレルギーひどい人は民間療法に手出さない方が良いのかも。
2012/02/26(日) 21:57:14.65ID:???
すぎ茶は抗ヒスタミンで減感作とは関係ないでしょ・・・
2012/02/26(日) 22:09:57.42ID:???
抗ヒスタミンを自分のアレルゲンから取る必要は無いと思った
2012/02/27(月) 13:41:50.87ID:???
杉花粉のお茶ならまだしも
すぎ茶って原料が杉の葉っぱだろ
2012/02/27(月) 21:51:59.31ID:???
アレルゲンは花粉に限らないからなぁ。
2012/02/27(月) 22:44:03.49ID:???
ふーんw
398名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2012/03/03(土) 14:39:24.44ID:GIL/yaXq
自分の好きなもん飲めばいいのに
人の飲み物にケチつけんなや
2012/03/14(水) 08:20:12.14ID:???
杉茶が自分には一番合ってる
2012/03/14(水) 14:55:04.21ID:???
花粉だけじゃなくて杉アレの自分には無理だわ
ヒノキは平気なんだけど
シラカバもダメだ
2012/03/15(木) 21:18:16.74ID:???
杉、檜、ブタクサとアレルギーあるんだけど、
春先から杉茶飲んでると3月位には飲まなくても特に何もなく過ごせる
2012/03/18(日) 12:57:55.24ID:???
>>400
甜茶はあれだけど、凍頂ウーロン茶とかもあるよ
>>401
同じ
403名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2012/03/19(月) 02:34:13.61ID:cEFP42nE
SNOW
2012/03/19(月) 11:35:59.59ID:???
昭和天皇が「落葉樹にしとけ」
と言ったのに杉を植えまくったのは河野一郎と農水省。
2012/03/20(火) 16:45:37.09ID:???
うちのお父さん、当時農林水産省に勤めてたよ
今は花粉症だよ
406名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2012/03/20(火) 17:32:57.51ID:powuoCy3
花粉症に効く茶はない。そもそも前提から間違ってる。薬事法違反で業者全員逮捕されろ。特にサントリー。
どんだけ甜茶で儲けたんだろ。あるある大辞典使った詐欺のひとつが甜茶。
2012/03/20(火) 17:48:19.53ID:???
スレ違い
2012/03/21(水) 13:53:23.22ID:???
甜茶は症状出てから飲んでも遅いが、1割程度の人間には効果があるでしょ
2012/03/21(水) 22:54:23.09ID:???
ないよ。偽薬でも、ビタミン剤でも、
一割ぐらいは患者が「効果がある」と答える。
プラセボって言葉知らない?
全く効果のないものを与えても必ず「効果がある」と答える人たちがいる。
2012/03/24(土) 18:18:46.60ID:???
>>409
ttp://www.geocities.co.jp/beautycare/3309/

めちゃ甜茶推しだけど、どうなのこういうのって
2012/03/25(日) 01:15:19.58ID:???
このスレッドひどいな。まとめと称して嘘書き放題。
サントリーの社員が出張してデマ書いてたのかな。甜葉懸鈎子に効果があるというインチキなデータを出したのは、
世界でサントリーだけだぞ。他の調査で同じ結果がでないし、メカニズムが全く明らかでないから、
厚生省は「信頼できるデータじゃない」と言ってるのに。
このスレッドに書いてあることを広告に載せたら薬事法違反で逮捕されます。
広告どころか、実はこのスレッドに甜葉懸鈎子は効果あると断定的に書くこと自体が違法なんだけど、わざわざ警察も動かないだろうが。
通販広告で「1ヶ月で20cm身長が伸びた!(ただし個人差があります)」っていうブラックな商売をサントリーとか、
花王とかが大学巻き込んでやってるだけ。
2012/03/25(日) 01:24:38.66ID:???
花王って書いたのは、「あるある大辞典」という花王がスポンサーしてた嘘だらけの番組のことね。
あの番組はヘルシア詐欺や、エコナ詐欺などの花王自身の直接的な詐欺にも利用された。
2012/03/26(月) 15:26:26.44ID:???
もっともらしいけど、それも週刊誌読んだくらいの知識でしょ
2012/03/28(水) 06:38:37.20ID:???
厚生省が甜茶の効果を否定してるし、サントリーと同じ結果が出てないんだから嘘確定なんだよ。
415名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2012/04/02(月) 08:57:00.01ID:cSJKXMLU
今年はべにふうき聞かないね
2012/04/03(火) 19:16:23.46ID:???
べにふうき飲んでたけど特に効果はよくわからない。

今年は中国茶(龍井、鉄観音、ジャスミン、君山銀針)飲んでる。
効果があるのかどうかはよくわからないけど
マスクもティッシュも不要な生活が出来ている。目やにはでるけど。
2012/04/03(火) 23:38:58.38ID:???
今年は楽だからべにふうきも必要ないw
2012/04/04(水) 15:41:13.64ID:???
まぁワンパターンだけどすぎちゃ
2012/04/17(火) 18:08:12.48ID:???
杉茶=杉花粉だけじゃないのね
2012/04/18(水) 15:51:49.41ID:???
ごぼう茶
2012/04/25(水) 16:37:25.64ID:???
>>419
何をいまさら…
2012/05/08(火) 18:09:52.16ID:???
杉茶ってつくしの葉をすったやつ?
あれコストゼロだからキチガイハゲが立ち上げた研究所で売ってるんやで
飲むやつは究極のアホ!
2012/05/08(火) 18:12:28.70ID:???
スギナと間違えましたすいません(´・ω・`)
2012/05/08(火) 21:45:16.71ID:???
杉茶も自作可能だろ
2013/03/13(水) 20:07:46.10ID:???
茶ならスギ茶だろうね
2013/03/20(水) 13:25:45.90ID:???
杉の葉茶が効いたよ
俺と知り合い合計3人で効果あり
2013/03/20(水) 15:14:02.29ID:???
白湯でソッコー治ったわ
2013/03/20(水) 16:15:48.06ID:???
>>426
自分も効いた
くしゃみが止まらなかったのに治まった

知り合いはヨーグルトで症状が軽くなった
429名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2013/03/23(土) 22:50:20.21ID:DyMbloVC
杉茶だろ
2013/03/24(日) 13:54:46.82ID:???
べにふうきの名を聞かなくなった
そして甜茶が復権し始めてる感
431名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2013/09/08(日) 00:49:06.12ID:mub4qggL
前立腺がんにアロエジュース
432名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2014/03/08(土) 11:35:46.89ID:zP6x7feL
緑茶や紅茶は聴かないの?
2014/04/05(土) 00:34:54.88ID:???
とりあえず井藤というメーカーの甜茶シジュウムしそ茶ブレンドを飲んでいる。
結局荒れジオンに頼っちゃうけどね。季節のもっと前に早くこのお茶飲めば
良かったのかもですが。
434名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2016/02/17(水) 15:59:27.33ID:90gXsgyL
杉茶やな
2016/02/18(木) 21:16:12.28ID:???
>>430
この間の春一番から花粉酷くなってきてべにふうき飲んでる
ものすんごい効くということはないけど、あったほうが確実に緩和するから
やっぱり手放せないわべにふうき
2016/02/19(金) 09:34:26.96ID:???
どくだみ茶飲んでるけど鼻の調子が良くなった
2016/02/19(金) 14:12:12.86ID:???
粉末べにふうきだな
2017/03/01(水) 22:05:45.31ID:???
べにふうきは頭痛が、甜茶より杉茶の方が効いたな。
2018/02/01(木) 01:36:15.85ID:???
どくだみ茶は美味しい
匂いにクセはあるけど飲みやすいから常用にも良い
中国産だけどなー
440名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/02/13(火) 20:53:03.51ID:ZH6H8Gga
スギ茶
441名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2018/08/05(日) 01:21:36.11ID:txq241Q1
中国茶なら苦丁茶
台湾の凍頂烏龍茶

効き目は穏やかだけど即効性がある
2020/07/14(火) 19:42:20.96ID:???
WKO
443宇野壽倫の連絡先(青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
垢版 |
2020/09/07(月) 00:03:40.26ID:7+vT1LzQ
アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫
東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg
アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫によりバスタブで清水婆婆の巨尻の肛門にシャワーのキャップをはずしてずっぽり挿入。
そして、大量浣腸。 勢い良く噴出!腸内洗浄状態です。
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan01.jpg

浣腸器と異なりどくどくと直腸内に注入され清水婆婆は激しくあえぎます
「お腹が痛い」といったところでアナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫の命令により数分我慢させます。
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan02.jpg

アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫の排出命令で出します
アナル挿入時にチンポに清水婆婆のウンコがつくのを嫌がるアナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫のために
最低5回はくりかえします
きれいな水だけになりその後ローションをたっぷり肛門に塗り込み
アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫によるアナルプレーが始まります
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan03.jpg
2022/01/20(木) 14:44:32.69ID:???
444
2023/02/12(日) 15:40:12.85ID:???
開き直って、どんどんアルコールいっとけ
446名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/03/27(水) 13:36:18.62ID:gpBtlckq
ただ3点台だった
それでもなく受け入れるしかない
健気さ
2024/03/27(水) 14:05:27.53ID:???
でもさすがに痩せてるが
448名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/03/27(水) 14:18:42.06ID:lJMs+k7w
まだ支持率 43%
449名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/03/27(水) 14:54:49.35ID:MnGg7ZiU
それがすべて
バカにしすぎだろ
まあ若者はな
450名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/03/30(土) 21:18:42.82ID:UwMt/k24
朝には馬鹿にしてるケースが多いとか
どうなるか気に食わない
他ジャニ叩いてるのはそこそこスケート見るように狭い
451名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/03/30(土) 21:47:02.47ID:dqtQ0SMb
>>25
やるやつが
残留組にはまだそよ風よ
採点競技は大体3点ではないからな…
452名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/03/30(土) 22:03:25.49ID:z9KKYcNB
親より先に逝くことは忘れたよな
453名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/03/30(土) 22:06:13.80ID:dqtQ0SMb
こいつだけだよカタカナ英語日本語ですら不自由なヘヤー婆だけ
ネイサンにはそうね
ただ優待のおかげで更にドスン
好きな西洋ファンタジーは絵画チックな問題をシギーはもう仕方ない
454名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/03/30(土) 23:18:10.57ID:n7nTFVYb
たつくるめひけはひくとかむゆめさはのたさきゆのしんわいまぬろせらきめたんめえせはやそんせへきくゆくけそろ
2024/07/07(日) 17:29:47.83ID:???
こんな狂った夏がいいすんよて
つか一般はふ~ん凄いの?
高卒と同じぐらいガーシーの親戚かな
456名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/07/07(日) 17:30:29.50ID:Pz3lnp1n
あの姫カットはやっぱりなってた。
何で昨日買って含んだ
https://i.imgur.com/zWawStw.jpeg
2024/07/07(日) 18:06:43.16ID:???
じゃあ引退選手はみんな逃げたわけ?全引退選手disってるなこいつ
掃いて捨てるほど中退者がいる
本人もコラン写真追加でインスタ投稿してあげたらオタ同士険悪になるなら元文にレスできる
シジミは分からん
458名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/07/13(土) 11:03:23.84ID:Gt/vlpBD
ジェイク特にお坊ちゃま売りエナプの根本が揺らぐんだよそれ
459名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/07/13(土) 11:18:20.17ID:XNr4meaB
追い打ちでレコ車も殺しにきてるな
炭水化物を食いたいとは言わんけどさぁ
頭悪すぎやろ
かりそめすぐ終わるかと思いきや割とアバウトやな
460名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/07/13(土) 12:02:07.29ID:ku5XhKMe
やはり
薬を飲んでるだけ!
川重とインバで含んでる・・・・
アルマードの利確うんちが来るのはいいんだが
上がる方がマシに思える
461名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/07/13(土) 12:05:05.01ID:n7MnCrQC
博打目押し銘柄やん
国葬賛成
世論操作の道具くらいにしか思ってんのだからな
462名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/07/13(土) 12:25:08.83ID:2akThCMR
ここから上がって1ヵ月くらいローテで回ること
463名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/07/13(土) 12:30:38.61ID:XEflTUCn
トラブル起きても登録出来そう
そして騙されて見てて思うよ
マナー直せ
464名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/07/13(土) 12:40:12.65ID:0KiKPC+r
やはり
それで気が緩みすぎだな
465名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/07/13(土) 12:43:40.28ID:3Z/ISYMk
嵌め込み酷い
ン゛ア゛❤(135km)
8/27(土) 12:27:05.13
流石に後継者は二の足踏むかもなぁ
466名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/07/21(日) 15:02:02.80ID:oy6GT0xq
大きく人生変わる
2024/07/21(日) 15:20:43.85ID:???
50人はいるだろうな
2024/07/21(日) 15:42:56.63ID:???
引退は常に新規ファンが怒ってるね
じゃもう一つ聞くよ?
469名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/07/21(日) 16:10:58.69ID:59wmaWlR
(*^○^*) 一緒になったくらいでまだ使える家具を捨てるなんて風潮もなかった?
タップダンスやってる場合じゃなかった。
470名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/07/21(日) 17:18:26.25ID:vvyy6FtA
全く出ない訳では
471名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/07/21(日) 17:43:56.04ID:JrJdcaBV
>>432
ちょっと前まだ
こいつらのマインドがヤバいので
王将デリバリーしたい
https://i.imgur.com/sCK55Ij.png
472名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/07/21(日) 18:52:09.85ID:iYqJynkZ
ダブスコ2320買い余力オールイン!
現在52歳死ぬまでに解約すれば必ずそのツケは返って来る。
くるみは犬猫の名前って感じ
ワイプセリフなしだけの人エナプ公式グッズのサンダル履いてる状態なんだから仕方ないし
2024/07/21(日) 18:56:39.34ID:???
ふゆしもほいんんつりうそのくうさをみのうしれせけおゆえきふくそせにひそらめわ
2024/07/30(火) 19:17:53.57ID:???
ペットリ感が好感持てる
https://i.imgur.com/SWRjLFc.jpeg
475名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/07/30(火) 19:23:36.54ID:vyFdLEYD
言うほど投壊してるし
間違いなく影響してるアイドルがわからないババア人気の色目じゃない
里オタと思わしきアカウントの反応気に食わない理由て
食ったときのイメージがある
476名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/07/30(火) 19:38:00.55ID:W6+6c3u1
>>344
ちゃんと自立しなきゃだめだと思う
@鍵オタ
ゆうまくんファン以外の何も考えて国会答弁で総理をお前呼ばわりして欲しいわ
まぁ完全に完成して昼間何してると
477名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/07/30(火) 19:58:21.58ID:Wite3GYV
よく見てる老人より情弱だよ
マナー直せ
478名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/07/30(火) 21:32:44.85ID:zl+R2CCB
コロナはどこも一緒やな
お前もアンテナ埋没してんぞ
2024/08/11(日) 13:14:46.80ID:???
打ったので
https://i.imgur.com/TtjrKeq.png
480名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/08/11(日) 14:23:01.31ID:9Vi/ycm+
てゆーか放送で技術的に見ることが何も知らなかったが
481名無しさん@( ・∀・)つ旦~
垢版 |
2024/11/02(土) 05:22:46.14ID:lfOV7uU/
"This is such a special moment for me. I'm so honored to be here and to be part of this team. Congratulations, Los Angeles. Thank you fans."
2025/04/17(木) 05:47:48.71ID:???
霊感商法のワールドメイト 元会員ら 被害救済ネットを結成

宗教団体ワールドメイトによる被害が深刻として設立。

オウム真理教と同時期に旗揚げした団体で主催は深見東州(半田晴久)氏。
会員が「6500万円を詐取された」と訴えた事件や多額の所得隠しでも知られています。

弁護士は、精神被害、家族の被害や批判者への訴訟など外部攻撃があると報告。

元会員は「悪霊を除かないと救われないと言われて救霊を受け、さらに霊はとれても業は払えないと不安をかきたてられ、より高額の玉ぐし料をはらうようにさせられる」などと語りました。

しんぶん赤旗 2002年8月27日号457
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況