X

ショパコン、国際コンクール ピアニスト雑談スレ 8杯目 【初心者、達人誰でもOK】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/10/23(日) 20:06:46.80ID:hHZ8rtYd
ショパコン、国際コンクール ピアニスト雑談スレ 【初心者、達人誰でもOK】ショパコン、国際コン からのおしゃべり専用スレ
コンサートチケット、配信情報、実況は本スレに投下してください

ここではお気に入りのピアニストを存分に愛でてください。
デレデレまで行きそうなら個スレ移動推奨

前スレ7杯目
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1664076415/

とにかく仲良くしてね! これだけは守ってね
馴れ合い嫌いだからって荒らさないでね
2022/11/01(火) 13:14:56.55ID:vZhJ26HB
>>80
ということはあなた以外の人は批判的なことを書かないし書いていても揉めないということなので
あなたがスレを荒らす原因であるともいえるね
2022/11/01(火) 13:19:33.20ID:LgJZq9CO
>>81
ガルガルのファンも荒らしじゃね?
2022/11/01(火) 13:20:10.21ID:LgJZq9CO
>>81
あ、ID変えたんだ?w単発IDでのレスはみっともない
2022/11/01(火) 13:26:56.23ID:IhRPB8Bc
>>83
横から失礼
ちゃんと流れ読んでる?
一人だけ「賞賛してないとアンチ認定」って真逆のズレたこと言ってるよ
ガジェヴと藤田真央をほめた時にモメるよねって話なのに無関係なガルガルぶっ込んでくるし
文脈を自己都合で穿って理解して口撃始めるから「ああこの人が例のアンチ本人か」ってみんな思うわ
2022/11/01(火) 13:41:36.79ID:LgJZq9CO
>>84
ほら、倍返しきた、
ガルガルファンは清く正しい、
ガジェブファンと真央ファンは痛い
ってね
2022/11/01(火) 13:42:04.51ID:LgJZq9CO
>>84
そもそも最初に攻撃したのはあなたですよね
2022/11/01(火) 13:43:21.11ID:LgJZq9CO
自分の攻撃はよくて
他人の攻撃は荒らしとかないですよ
>>84も荒らしなの自覚してますか?
2022/11/01(火) 13:52:50.94ID:/jvU5GQZ
>>85
>>86
あたしはガルガルファンじゃないわよ
ひとこともそんなこと書いてない
移動中だからID変わってるかもしれないけど84だよ
昼休憩中にここ読んで今日初めて書き込んだのが84
だから「横から」って書いてあるよね?
あなたとのやりとりは不毛なのでこれで最後にします
89ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/01(火) 16:36:26.12ID:vBm6/CMf
全員つまらん
90ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/01(火) 18:13:50.53ID:tsIDBcSm
みんな音楽はどうでもいい人たちだからね
2022/11/03(木) 17:50:59.01ID:GiOq6E2V
金沢ガルガル ショパコンCDと限定CDの2種類売っていて特別なことはなかった
休憩時間に指揮者がカフェでイベントTとエプロン着てガルガンちゃんと一緒に来場のお礼と撮影会している以外は・・・
2022/11/03(木) 17:56:49.17ID:GCu8Cmsa
>>91
お疲れ様でした
サントリーの方はサイン会はないってあったからあきらめてるけど、出待ちはどうなんでしょうかね…
舟歌どうでした?
2022/11/03(木) 18:17:52.28ID:GiOq6E2V
>>92
舟でゆらゆらって感じじゃなかったかな
ショパン以外のアンコールがよかったです
(素人感想です)
個スレにも書いたよ〜
94ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/03(木) 19:32:38.31ID:OvKRph9D
コンサートレポはいいけど、ファン同士の情報交換は個スレでやってほしい。
何のための個スレ?
ちなみに、ガジェヴ、反田、真央ファンじゃないよ。
2022/11/03(木) 19:42:01.56ID:s0qMqIAz
みんな推しの自慢をしてそして少しでも貶されたら全力否定だからね
ヲタ同士でずーっと喧嘩してるし
確かにここ何のためのスレなんだろうか
みんな個スレあるからそこで推し被り同士仲良くしたら良いのにね
2022/11/03(木) 19:54:19.57ID:U/nkTRrA
コンサートレポと情報交換の線引きが分からんわ
ウザいからもうみんな個スレ移動でいいんじゃない?
2022/11/03(木) 20:00:39.74ID:GCu8Cmsa
ガルガルレポはもうすでに個スレに移動してますよー
98ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/03(木) 20:14:31.40ID:OvKRph9D
ここは個スレがない人の話とか、個スレに書きたくない(ファンに読まれたくないような)苦言を書きたいときに使えばいいと思う
99ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/03(木) 20:18:05.12ID:OvKRph9D
>>96
ニュートラルな視点でのレポはありがたいよ
ファンじゃなくても、次は聞きに行こうかな、とか思えるから
出待ちの話とかはちょっとね
まあ、すでに個スレに移動してるなら、これで黙るわ
2022/11/03(木) 20:30:25.99ID:GsrRdVtN
クラシックで出待ちなんてしたことないなぁ
今はそんなことやってるの?
2022/11/03(木) 20:51:43.19ID:yIPC8tOP
このガラ悪いスレクラッシャーさんは反田ファンでしょ?
自分こそ反田スレ立ててそっちに行けばいいのに
ここで他のファンに難癖つけてるよりよっぽど有意義だよ
2022/11/03(木) 21:02:30.64ID:GsrRdVtN
>>101
なんでこうやってしょっちゅう喧嘩売るんだろうねぇ、
いつもいつも絡んで行ってて感じ悪!
2022/11/03(木) 21:06:14.68ID:Akupbq4f
個スレ持ってるピアニストばかりじゃないよ
そんな厳密にやってたらピアニストの話するのにいちいち個スレ作らなきゃならなくなる
それならよく話題になる亀井くんやユンチャンの時にはなぜ個スレ立てろって話にならないのかな?

今日はガルガルの再来日リサイタルの初日
ちょっと話題出しただけで個スレ行けって追い払うのおかしいよ
リサイタル行くのは別にコアなファンばかりじゃないし
出待ちのこと聞いた人は出待ちしたいんじゃなくて会場の様子知りたかっただけじゃないかな
前回なぜか地方会場では出待ちして特に規制されてなかったみたいで
東京民はちょっとびっくりしたのよね
2022/11/03(木) 21:14:23.05ID:GsrRdVtN
>>103
亀井君の話するのは珍亀さん位じゃね?
ユン・チャンは、そこまで大ファンの人っているかなぁ?
ガジェブやガルガルは熱狂的なファンが何人かいたから
個スレが成立したけど
2022/11/03(木) 21:20:36.76ID:Akupbq4f
最近てぃん亀さんじゃない亀井くんファン散見する気がする
コンクールスレで昨日演奏聴く前から亀井くんファイナル確定みたいなこと言ってる人もいた
あれもてぃん亀さんなのかな
106ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/03(木) 22:21:41.14ID:A3/nSSaS
>>105
亀井君に活躍して欲しい勢だよ
(古典の勉強をしっかりして欲しいと願ってる)
あのファイナル確定発言は前後で暴れてたあの人だよ
2022/11/03(木) 22:58:17.42ID:xaR0V92C
あの人だとか言ってる人は荒らしだから気をつけて
喧嘩させようとしてる
108ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/03(木) 22:59:20.32ID:A3/nSSaS
>>107
荒らし認定されちゃったよーw
109ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/03(木) 23:30:12.73ID:VSYxUb12
亀井くん専スレ建ててもいい気がするけどね
110ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/04(金) 00:40:30.12ID:iDoXVyQG
コンクールやピアニストについて語ろうぜ
111ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/04(金) 16:46:53.33ID:VOOsseXO
ホジャイノフさん そんな鹿せんべいのあげ方したらあかんてー
すぐ無くなるでー ほらー

と声出して笑ってしまったw
2022/11/04(金) 17:20:09.14ID:LirFsNxh
ホジャの同行者イタリア人かな
Grazieって言ってたね
2022/11/05(土) 00:50:40.26ID:k2S0vE1o
ホジャはもう立ち姿からして筋力なくて運動苦手ですって感じw
確かクライバーンのホストファミリーの犬にも飛びつかれてたんだよね
ピアノ弾いてると邪魔しにきたらしい
動物って自分より弱そうな相手を見抜く嗅覚あるっていうから
アフリカのサバンナ行ったらホジャは鹿どころか真っ先に肉食獣に囲まれそう笑
2022/11/05(土) 10:43:07.66ID:PzdIba7q
シフやメルニコフ聴きに行った人いないのかな
自分は今回どうしても予定合わなくて行けなかった
特にシフは自分の推しと何かと比較されてたピアニストなので
推し亡き後も毎回必ず行ってたんだけど…
2022/11/05(土) 11:58:54.64ID:BJvu90Az
>>114
シフっていまいち魅力を感じない
コチシュ一択
コチシュ好きならシフあんまり好きじゃないと思う
2022/11/05(土) 12:03:22.26ID:GQ9w4Ofq
児玉先生ていまカールスルーエの教授してるのか
2022/11/05(土) 12:17:39.03ID:PzdIba7q
>>115
なんと!あなたもコチシュ推し?!
嬉しい〜
私は学生の頃にリスト音楽院の先生に勧められてコチシュ聴き始めてからどっぷりハマったの
ハンガリーの同世代でラーンキと3人何かと比較されたから
コチシュはもちろんだけど気になってシフとラーンキは聴きに行ったよ
確かに好きなタイプの演奏はないけどシフはシフで素晴らしいなと思う
ラーンキは2回くらい聴いたけど正直なぜコチシュやシフと並んで語られるのか理解できない…
118ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/05(土) 20:29:36.19ID:yY7CSxzb
フライデーDigitalの嘉屋くんの記事見た?
リストコンの後に30キロ痩せたんだってさ
開成に入るような人は基本的に努力できる人だから痩せると決めたら完璧に痩せるのねー
記事に乗っていたダイエット前と後の写真がなんかの広告の使用前使用後みたいで凄かった
119ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/05(土) 20:30:39.45ID:yY7CSxzb
40代に見えてたのが20代前半の青年に見えるようになった
20歳若返ってる
私もダイエットするわ
2022/11/05(土) 20:33:42.03ID:IiPX/uHU
>>119
おばさんは下手に痩せるより小太りくらいがチャーミングで良いわよ!
121ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/05(土) 20:40:28.12ID:yY7CSxzb
確かに嘉屋くんがカッコよくなったから影響されてるけど、年取ったおばさんは痩せすぎない方がいいかもね
ほどほどにダイエットしようw
嘉屋くんはお洒落もイタリア人みたいに徹底しているし、やると決めたら本当に凄い
イケメンになったわ
122ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/05(土) 20:45:32.94ID:yY7CSxzb
https://friday.kodansha.co.jp/article/273301?page=1

記事です
良かったらどぞー
2022/11/05(土) 21:20:35.73ID:ds94aMNj
中高時代の嘉屋くんを知ってるせいか
東音入っていきなり激太りしたのでその姿の方がずっと違和感あった
今は元の嘉屋くんに戻ってさらにコンタクトにして大学生らしくなったなぁと思ってます
ワイマールリスト以降はどこにもエントリーしてないけど
コンクール歴はそれほど必要としてないのかな?
今年で大学卒業だから留学考えてるのかしら
124ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/05(土) 21:26:47.43ID:CKAGkexr
>>123
コンクールのために太ったのかな
反田さんと同じ理由で
だとしたらすごい戦略がですねえ
体重は簡単に音の良さに繋がりますからね
さすが開成
125ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/05(土) 21:27:56.73ID:CKAGkexr
骨ごと痩せた人がいかに工夫を凝らして重めの音を出そうとしても、ふくよかな人がぽんと出す音には絶対勝てない
126ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/06(日) 10:06:06.30ID:0Nycb+b9
今夜 BSプレミアムで23時20分からブーニンの復帰公演なんだね
127ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/06(日) 10:08:26.32ID:0Nycb+b9
ブーニン 復帰公演の完全版! 天才ピアニスト・ブーニン 9年の空白を越えて ~復帰公演 完全版~ https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=36177
2022/11/06(日) 10:21:54.69ID:XV96G5Sc
ここの人達は耳が越えてるから、ブーニンが過剰に持ち上げられているのは誰もが見抜いてるだろうな
129ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/06(日) 10:34:10.30ID:0Nycb+b9
なんであんなにブームになったんだろ?
興味あるから今日のテレビは録画して見てみるけど…
130ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/06(日) 10:42:48.34ID:gf1rzt6V
細くてイケメンでパフォーマンスが派手だったから
131ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/06(日) 10:51:19.25ID:0Nycb+b9
>>130
イケメン枠だったんだ…
2022/11/06(日) 12:12:23.59ID:2bFCkzJ1
荒削りだけど魅きつけられる演奏ではあったんだよ
133ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/06(日) 13:38:46.49ID:i/wpGzuJ
ショパコン当時の演奏聴いても上手いと思ったことない
昔とは流行が違うのかと大目に見ても今見てもアルゲリッチは上手い
下手なんだよブーニン
134ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/06(日) 13:43:18.72ID:gf1rzt6V
そこまで言うと自分の耳の悪さをアピールしてるだけだよ
135ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/06(日) 13:57:42.20ID:i/wpGzuJ
>>134
耳が悪いのかもだけど当時リアルタイムで見てなくて騒ぎを知らないから正直にそうとしか言えないよ
先入観なくそう思う
136ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/06(日) 13:58:52.76ID:i/wpGzuJ
今の若い人たちの方がみんな普通に上手くない?
137ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/06(日) 14:04:20.33ID:LyPMjkuS
これは恥ずかしい
2022/11/06(日) 14:09:53.69ID:tWvLMXIb
猫のワルツの観客のあの熱狂ぶり
自分もその場にいたら盛り上がってると思う
2022/11/06(日) 14:12:51.00ID:Vs3CcURH
ブーニンの猫を初めて聴いた時音楽の神様に愛されてるって思った
140ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/06(日) 14:15:37.02ID:0Nycb+b9
今、ブーニンのコンクールの直後に録音したと思われるワルシャワフィルとのコンチェルトのCD聴いてる ピアノは丁寧だけど力強い
前にリサイタルライブ録音CD聞いた時はなんか荒いなあって思った記憶があったので意外
ワルシャワフィルと指揮者が最初、ゆっくり入ってあんたになんか合わせないよー って感じがどんどんブーニンのピアノに寄り添い出して巻きこれてブーニンが場を支配してる
これが当時もてはやされたカリスマ性なのかな
2022/11/06(日) 15:29:18.17ID:wNyCaAoT
>>136
うん
2022/11/06(日) 15:30:25.01ID:wNyCaAoT
ここの人達もそんなに耳が肥えてなかった…
143ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/06(日) 16:21:36.34ID:2k1jbrC7
>>114
所沢でシフ聴いてきたけど、すばらしかったですよ
2022/11/06(日) 22:19:08.21ID:tRk4JjGR
>>114
メルニコフのソロだけどいいかな?
ドビュッシー 前奏曲集 第2集
素晴らしかったです
それぞれの曲をきっちり表現していて飽きずに集中して聴けました 
ベルリオーズ(リスト編) 幻想交響曲
これは無理やり感ある変態曲ですから・・・
どうしてもオーケストラと比べてしまってね〜でも怪演でした

ブラボーいう人がいてメルニコフがたしなめてましたよ
舞台袖に下がるときに「指いたた」って感じで指先をチェックしていたのでアンコール無しかと思ったらドビュッシーの軽めの1曲弾いてくれました
145ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/07(月) 11:45:49.24ID:sqKmPiii
今から明後日の22:00までの 無料視聴 なので、
お知らせ

エネスク国際コンクールに
日本人初2位に輝いた石井琢磨さんのエネスクのソナタが
フルで無料で聴かれます。
26分頃から↓
なんかすげー演奏なのでぜひ聴いて感想を。

ttps:///youtu.be/PlaHm5sxFwU

しかもピアノは世界に一台のオーダーメイドのベヒシュタインという名器です。
ちなみに福間光太郎さんのプロジェクト「レアピアノミュージック」での演奏です。

ので他の演奏もめちゃよかた。
146ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/08(火) 20:18:49.19ID:B2alHcHl
マルチおつ
147ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/09(水) 09:49:06.83ID:Byg3ijmd
亀井くん良かったね
でも名人芸だがサプライズはない、って正確な批評だと思う
どこまでいけるかな
148ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/09(水) 09:50:50.63ID:DmzU11Z7
亀井君よかった。ラモーは微妙
149ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/09(水) 12:09:56.88ID:XlRKLm1J
ショパンがかなり雑でしたが
2022/11/09(水) 12:26:34.29ID:bXolz6AE
亀井くんのソナタ1楽章はコンクールで弾いてはいけないレベルだったわよ
2022/11/09(水) 12:45:35.16ID:bXolz6AE
>>147
もしかして「デジタル花火大会」を名人芸と理解してる?
そういう意味ではないと思うよ
2022/11/09(水) 13:00:47.55ID:OxHFrS4h
>>151
感じ方は人それぞれ
批評家が正しいとは限らない
2022/11/09(水) 13:28:30.96ID:bXolz6AE
>>152
あなたは147さん本人?
これはコンクールスレに貼ってある「Pianiste」の記事の内容のことを受けてのレスなのよ
講評の英語を間違えて解釈してると思ったから聞いたのよ

批評家が正しいということを言いたいんじゃないわ
2022/11/09(水) 13:30:33.18ID:bXolz6AE
>>153
訂正
英語→フランス語
155ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/09(水) 13:50:54.22ID:Byg3ijmd
>>151
たぶん元にしてる文書が違うと思います
ドヤ顔で見当違いのこと言われても…
2022/11/09(水) 14:02:41.74ID:bXolz6AE
>>155
決めつけてないよ?
だから151で「デジタル花火大会」のこと?って聞いてる
違うなら違う講評を引用したことを書けばいい

あなたが読んだ批評ってコンクールスレの「Pianiste」ではないのね
157ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/09(水) 14:09:51.42ID:DmzU11Z7
あれなら余裕で亀井君は一次は通るでしょ?
いつもの元気さはないけど、務川さんぽかったし。
傾向と対策はバッチリ。

亀井君も余裕の反応だった
2022/11/09(水) 15:06:23.34ID:1VBZy2DP
Un feu d’artifice digital, toutefois sans grandes surprises.

→デジタル花火だが、サプライズはない
二人とも同じこの文章のことなのでは??
自分はデジタルはリアルの逆、虚構の比喩だと思ったな
機械的な正確さではなく

ただそれらしく弾いているだけで特筆すべき点はないというかなり辛口評価
159ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/09(水) 15:06:37.86ID:pNUHh+uo
>>157
余裕あればいいんだけど
2022/11/09(水) 15:50:20.97ID:bXolz6AE
>>158
そうです
自分もそういう意味だと思ってます

でも155さんの引用元はこの文章ではないそうです
コンクールスレに貼ってあるとレスしたけど違うっておっしゃってるので
2022/11/09(水) 19:16:25.57ID:WN3zJ492
コンクールスレ実況中だからこちらに貼ります
ジョナサンとジェイデンもコンクール中らしい
OSM
モントリオールとの時差14時間
https://www.concoursosm.ca/schedule/?lang=en
162ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/09(水) 19:28:33.77ID:WN3zJ492
夜中の1時25分からジェイデンの予定
https://www.youtube.com/watch?v=oLJk5nsBeCM
間違ってたらごめんだから現地日時を書いておきます
11月9日午前11時25分モントリオール時間
2022/11/09(水) 19:54:21.51ID:oU2psd1g
>>162
ありがとう
ジョナサンのセミファイナルはもう終わってるし涙
ジョナサンはほぼインストしか投稿しないけど最近チェックしてなかったわー
ごめんよジョナサン
ジョナサンのセミファイナルの演奏はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=U3vMoN1jckI
2022/11/09(水) 20:13:41.66ID:WN3zJ492
11月12日にバッハリサイタルあるよ
午前1:40 ジョナサン
午前3:30 ジェイデン
https://www.youtube.com/watch?v=wkDR_fa70ug
2022/11/09(水) 20:23:55.08ID:oU2psd1g
>>164
ルールまだ詳しく読んでないけど
セミファイナルは古典からロマン派あたりの任意の作品とバッハ弾くのかな

ジョナサンセクションのメンツは
ショパン、シューベルト、ラフマニノフ、ハイドンと演奏してたわ
ちょっと3コンペ+ブゾーニグローカルって24時間では足りない…
2022/11/09(水) 21:09:34.21ID:OxHFrS4h
ジェイデン君、カナダのコンクールだから地位ある人達に出ろ出ろ言われたのかも知れんけど
もっと大きいコンクールに出ても良いような…
でも欧州のあちこちで演奏してるから
それどころじゃないのかも知れんけど
2022/11/09(水) 21:36:56.94ID:oU2psd1g
OMSのセミファイナリスト12人のうち3人辞退してるね
ロンティボーかパデレフスキに出てるのかな
もう調べる気力すら起きない…
168ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/09(水) 23:50:06.96ID:YhdAKCZH
>>163
ありがとうございます
ジョナサンのピアノって本当に落ち着くわ
イライラがなくなる
2022/11/10(木) 01:02:10.17ID:W1vKaVzt
osmはこっちなの?
今弾いてる子はモーツァルトは良かったけどショパンは弾くのがやっと。
若すぎるのかな
170ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/10(木) 01:12:43.68ID:BXq/A0hs
もう、だれがどれやら...
2022/11/10(木) 01:28:25.23ID:W1vKaVzt
はぁ~、カッコいい…❤知らん曲弾くジェイデン君
2022/11/10(木) 01:39:57.10ID:W1vKaVzt
このヤマハはポコポコした音だね
2022/11/10(木) 01:45:59.95ID:W1vKaVzt
少々のミスはねじ伏せる表現力
2022/11/10(木) 02:05:32.80ID:W1vKaVzt
はぁ~、このまま昇天したい😇
2022/11/10(木) 02:06:46.87ID:W1vKaVzt
あ、グルグル
2022/11/10(木) 02:26:52.46ID:W1vKaVzt
このヤマハ、全然響かなかった
やっぱスタインウェイがいいな
177ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/10(木) 06:09:11.61ID:aEENwGPj
亀井君、
ロンティボー
セミファイナル

おめでとうございます!!
178ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/10(木) 06:44:28.78ID:aEENwGPj
重森光太郎さん!!

すごい!!
179ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/10(木) 06:47:03.34ID:aEENwGPj
今回は、

桐朋>東京藝大
180ギコ踏んじゃった
垢版 |
2022/11/10(木) 06:52:33.07ID:aEENwGPj
セミは間を置かずに、本日夜に実施です。

11/10(木)日本時間
23:00 亀井聖矢
26:00 重森光太郎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況