国際ピアノコンクール、国際コンクールピアノ部門でお気に入りのピアニストを語りましょう
コンクール実況可!
コンクールの予定・情報はこちら
【Alink - ArgerichFoundation 】
https://www.alink-argerich.org/
前スレ
【ピアノ】国際コンクールを語るスレ【大好き】 part18
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1659649342/
探検
【ピアノ】国際コンクールを語るスレ【大好き】 part19
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ギコ踏んじゃった
2022/09/12(月) 20:44:42.85ID:hP0nR1fI2ギコ踏んじゃった
2022/09/12(月) 20:45:36.76ID:hP0nR1fI エネスク国際コンペティションピアノ部門(ルーマニア)
2022年9月15日〜18日
George Enescu International Competition
https://www.festivalenescu.ro/en/
ユトレヒト フランツ・リスト国際ピアノコンクール(オランダ)
2022/9/22から29
International Franz Liszt Piano Competition https://liszt.nl
第7回 トビリシ国際ピアノコンクール(ジョージア)
2022/10/1から11
Tbilisi International Piano Competition
https://tbilisipiano.org.ge/en/competitions
第26回 リナ・サラ・ガロ国際ピアノコンクール(イタリア)
2022/10/1から8
Concorso Internazionale Pianistico Rina Sala Gallo
https://www.concorsosalagallo.it
第6回 香港国際ピアノコンクール(中国香港)
2022/10/10から27
Hong Kong International Piano Competition
http://www.chopinsocietyhk.org
2022年9月15日〜18日
George Enescu International Competition
https://www.festivalenescu.ro/en/
ユトレヒト フランツ・リスト国際ピアノコンクール(オランダ)
2022/9/22から29
International Franz Liszt Piano Competition https://liszt.nl
第7回 トビリシ国際ピアノコンクール(ジョージア)
2022/10/1から11
Tbilisi International Piano Competition
https://tbilisipiano.org.ge/en/competitions
第26回 リナ・サラ・ガロ国際ピアノコンクール(イタリア)
2022/10/1から8
Concorso Internazionale Pianistico Rina Sala Gallo
https://www.concorsosalagallo.it
第6回 香港国際ピアノコンクール(中国香港)
2022/10/10から27
Hong Kong International Piano Competition
http://www.chopinsocietyhk.org
3ギコ踏んじゃった
2022/09/12(月) 20:46:45.98ID:hP0nR1fI マイ・リンド国際ピアノコンクール(フィンランド)
2022/10/14から27
International Maj Lind Piano Competition
https://majlindcompetition.fi/en/
第10回 ホーネンス国際ピアノコンクール(カナダ)
2022/10/20から28
Honens International Piano Competition
https://www.honens.com/competition/2022-competition/
ジュネーヴ国際音楽コンクール(スイス)
2022/10/27から11/3
(部門)ピアノ・作曲
Concours de Geneve
https://www.concoursgeneve.ch
第12回 パデレフスキ国際ピアノコンクール(ポーランド)
2022/11/7から19
International Paderewski Piano Competition Bydgoszcz
https://konkurspaderewskiego.pl
ロン・ティボー・クレスパン国際音楽コンクール(フランス)
2022/11/7から13
Concours Long Thibaud Crespin
https://www.long-thibaud.org/en
イスタンブール国際ピアノコンクール
2022/11/12から18
International Piano Competition -Istanbul
https://www.nds.k12.tr/-International-Piano-Competition-
2022/10/14から27
International Maj Lind Piano Competition
https://majlindcompetition.fi/en/
第10回 ホーネンス国際ピアノコンクール(カナダ)
2022/10/20から28
Honens International Piano Competition
https://www.honens.com/competition/2022-competition/
ジュネーヴ国際音楽コンクール(スイス)
2022/10/27から11/3
(部門)ピアノ・作曲
Concours de Geneve
https://www.concoursgeneve.ch
第12回 パデレフスキ国際ピアノコンクール(ポーランド)
2022/11/7から19
International Paderewski Piano Competition Bydgoszcz
https://konkurspaderewskiego.pl
ロン・ティボー・クレスパン国際音楽コンクール(フランス)
2022/11/7から13
Concours Long Thibaud Crespin
https://www.long-thibaud.org/en
イスタンブール国際ピアノコンクール
2022/11/12から18
International Piano Competition -Istanbul
https://www.nds.k12.tr/-International-Piano-Competition-
2022/09/12(月) 20:49:12.37ID:mF8ZYZQK
クラシック板で立てろよ
いい加減うっとおしいわハゲ
こんな偏った音楽のスレいらんわ
いい加減うっとおしいわハゲ
こんな偏った音楽のスレいらんわ
5ギコ踏んじゃった
2022/09/12(月) 21:03:27.42ID:Z5Ngcgm+ 970踏んでキモかったから立ててくれてよかったー
ありがとね
ありがとね
6ギコ踏んじゃった
2022/09/12(月) 21:04:07.85ID:QaIIkXj2 ジュネーブ、予備予選的な感じか!
じゃーまだ現地入りしてないんだね。
じゃーまだ現地入りしてないんだね。
7ギコ踏んじゃった
2022/09/12(月) 21:38:39.45ID:hP0nR1fI8ギコ踏んじゃった
2022/09/12(月) 21:48:26.42ID:u5PtTjuf2022/09/12(月) 22:04:15.31ID:HoXGYbee
>>7
予選のDVD審査3桁人以上の中から6人が選ばれて、セミファイナル・ファイナルまで6人全員が演奏
グランドファイナルが2人のファイナリストによるコンチェルト
受賞するのは1人だけ
だって
変わった形式のコンクールだね
予選のDVD審査3桁人以上の中から6人が選ばれて、セミファイナル・ファイナルまで6人全員が演奏
グランドファイナルが2人のファイナリストによるコンチェルト
受賞するのは1人だけ
だって
変わった形式のコンクールだね
10ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 00:14:34.69ID:OIxrDzLr11ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 00:27:21.00ID:sMGID4AS でもこれ阪田さんが聴衆賞をもらってたよ
受賞(優勝)は1人でそれ以外の順位はつかないってことかな?
受賞(優勝)は1人でそれ以外の順位はつかないってことかな?
12ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 08:36:35.13ID:OIxrDzLr 弦楽器の子やわ。
13ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 08:36:59.53ID:OIxrDzLr スレチだねー
14ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 08:39:32.98ID:kYWEdJDR >>11
かっこいいね彼ー
かっこいいね彼ー
15ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 08:40:19.68ID:kYWEdJDR >>11
久末さん?が賞もらってた気がする
久末さん?が賞もらってた気がする
16ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 09:04:22.61ID:OIxrDzLr つかさ、性格悪い人、礼儀のなってない人は周りが離れていくからそのうち仕事もなくなるよ
ほっとけばいいさ♪
ほっとけばいいさ♪
17ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 09:06:16.03ID:HHxMNV36 別所さんねぇ、、、好きだけども
18ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 09:22:25.85ID:88rbOXMj 今日のビリー聴いた人感想聞かせて
プロコは活き活きしてたけどショパンは雑だったと思うんだけど
プロコは活き活きしてたけどショパンは雑だったと思うんだけど
19ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 09:43:22.76ID:BZ8Saiiw 良くも悪くも昨日の中でいちばんインパクトあったと思います
20ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 11:06:34.72ID:OIxrDzLr >>18
良かったと思うよ
良かったと思うよ
21ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 12:07:47.13ID:zcFdmBaa22ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 12:13:42.00ID:rH9Cs3Pf23ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 12:17:38.21ID:yGPf6DDY >>22
久々だけど、やっとのデビューライブ?コンサート??小さいところでクローズドでやるからね。
会いたいですねー
アジアで活躍なさってる鍵盤弾きもいるんですよね。なかなか知られてないのがザンネーン。
久々だけど、やっとのデビューライブ?コンサート??小さいところでクローズドでやるからね。
会いたいですねー
アジアで活躍なさってる鍵盤弾きもいるんですよね。なかなか知られてないのがザンネーン。
24ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 12:21:12.87ID:+2GjOEu1 >>21
なぬ!別所さんのことを悪くいう人は許さないよぉ
なぬ!別所さんのことを悪くいう人は許さないよぉ
25ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 12:26:47.72ID:+2GjOEu126ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 12:35:21.42ID:ZGI8VbTI27ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 13:24:36.32ID:eaHvrq5W genevaたのしみぃ、
ミュンヘンでちょっと残念だったからさ( i _ i )日本人頑張ってほしいよ
ミュンヘンでちょっと残念だったからさ( i _ i )日本人頑張ってほしいよ
28ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 13:40:57.51ID:OIxrDzLr 楽しみですね。
ビデオは特にいいや、現地での演奏を楽しみにしてる。
ビデオは特にいいや、現地での演奏を楽しみにしてる。
29ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 14:11:59.47ID:fj7Q1i+d >>28
ワカる 現地楽しみだ
ワカる 現地楽しみだ
30ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 16:19:01.50ID:FIeY13nq 秋はショパコン組応援してます
ジュネーヴ 五十嵐さん、進藤さん
ロンティボー 京増さん
パデレフスキ 牛田さん
ショパコンから一年、悔しさをバネにどのように成長したのか楽しみ
ジュネーヴ 五十嵐さん、進藤さん
ロンティボー 京増さん
パデレフスキ 牛田さん
ショパコンから一年、悔しさをバネにどのように成長したのか楽しみ
31ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 16:30:48.25ID:LzbgDB1B >>30
いいですね!楽しみです!!!
いいですね!楽しみです!!!
32ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 16:32:29.69ID:ud5z3CR+ 9月2日に日本パデレフスキ協会主催のディナー&コンサートってあったんだね
横山先生と古海さんが演奏したみたい
会費一般23000円会員20000円
横山先生、食事付きリサイタル多くない?w
横山先生と古海さんが演奏したみたい
会費一般23000円会員20000円
横山先生、食事付きリサイタル多くない?w
33ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 16:34:13.26ID:UXHgN42J34ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 16:43:14.13ID:UOMzap6c >>32
いいじゃん。美味しいお食事と一流の演奏❤
いいじゃん。美味しいお食事と一流の演奏❤
35ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 16:46:27.23ID:ud5z3CR+ >>33
10月に予定してる白トリュフ料理&リサイタルは45000円だよ
来年1月にもダイナースクラブ主催の食事&リサイタルあるらしい
横山先生食事付きリサイタルめちゃくちゃ多い
たぶんトークもあるんだと思う
いわゆるディナーショーみたいだよね
まるでピアノ界の郷ひろみ?美川憲一?
10月に予定してる白トリュフ料理&リサイタルは45000円だよ
来年1月にもダイナースクラブ主催の食事&リサイタルあるらしい
横山先生食事付きリサイタルめちゃくちゃ多い
たぶんトークもあるんだと思う
いわゆるディナーショーみたいだよね
まるでピアノ界の郷ひろみ?美川憲一?
36ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 16:49:57.81ID:FIeY13nq 横山先生、レストラン2店舗経営してるし白金にサロンも経営してる
自由に手広くやってらっしゃるわね
自由に手広くやってらっしゃるわね
37ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 16:50:42.03ID:UXHgN42J38ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 16:58:11.10ID:ud5z3CR+ そうこうしてるうちに本日の配信の時間
https://www.youtube.com/watch?v=VYzIwK2qk_M
https://www.youtube.com/watch?v=VYzIwK2qk_M
39ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 17:01:02.12ID:ud5z3CR+41ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 17:09:09.29ID:ud5z3CR+ Wooさんグールドリスペクト?
オソキンスみたいにめっちゃ椅子低い
オソキンスみたいにめっちゃ椅子低い
42ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 17:23:08.97ID:h9AyK2W5 >>33
そんなもんだよ〜
何度もランチコンサート行ったことあるけど
フレンチだとそのくらい(横山さんのじゃないけど国際コンクール入賞者)
レストラン貸切だし人数少ないし料理代もあるしね
演奏者とお食事しながらおしゃべりできるから楽しいよ(パーテーション、マスク有り)
そんなもんだよ〜
何度もランチコンサート行ったことあるけど
フレンチだとそのくらい(横山さんのじゃないけど国際コンクール入賞者)
レストラン貸切だし人数少ないし料理代もあるしね
演奏者とお食事しながらおしゃべりできるから楽しいよ(パーテーション、マスク有り)
43ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 17:26:42.31ID:h9AyK2W5 コンクール入賞者レベルのピアニストに自宅で演奏してもらう場合のお礼を聞いたけど思っているよりずっとお手軽だった
うちでもお願いしようという話になったけど、しょぼい家だしおもてなしを考えると気が重くて・・・
うちでもお願いしようという話になったけど、しょぼい家だしおもてなしを考えると気が重くて・・・
44ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 17:36:37.52ID:h9AyK2W5 >>18
ビリーよかったですよ(ごめんねオーロレさんが1番好きだった)
変わったプロコだなと思うけどダブリンの時より良かったような気がするし、現代曲は鮮やかで昨日の中では1番好きでした
技術的なことはわかりませんが、通るといいですね
ビリーよかったですよ(ごめんねオーロレさんが1番好きだった)
変わったプロコだなと思うけどダブリンの時より良かったような気がするし、現代曲は鮮やかで昨日の中では1番好きでした
技術的なことはわかりませんが、通るといいですね
45ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 18:12:42.24ID:OIxrDzLr がんばれー!かっこいい❤
46ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 19:13:50.61ID:ud5z3CR+ このフランス人…もう聴いていられない
ベートーヴェンもヘンテコだったけどこれ以上無理
離脱
ベートーヴェンもヘンテコだったけどこれ以上無理
離脱
47ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 20:35:37.80ID:OIxrDzLr48ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 20:36:24.89ID:OIxrDzLr リゲティのサンドウィッチ
49ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 20:39:07.70ID:h9AyK2W5 セミファイナル最大8人って厳しいね
一気に5分の1
一気に5分の1
50ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 20:42:24.19ID:h9AyK2W5 選曲、曲順も考慮に入る
リゲティサンドに何の意図があったのか
リゲティサンドに何の意図があったのか
51ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 20:48:23.10ID:FIeY13nq いまってこのジュネーヴは何してるの?予備予選?
52ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 20:54:13.55ID:OIxrDzLr >>50
それねぇ。多分彼なりに意図はあるんでしょうから、聞いてみたいですね。
それねぇ。多分彼なりに意図はあるんでしょうから、聞いてみたいですね。
53ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 21:06:59.69ID:h9AyK2W554ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 21:23:46.44ID:ud5z3CR+55ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 21:26:41.70ID:m0kMalon ありがとうございます
一次審査もまさかのオンラインなんだ
現地で撮ってるの?これいつの収録だ?
一次審査もまさかのオンラインなんだ
現地で撮ってるの?これいつの収録だ?
56ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 21:27:19.70ID:OIxrDzLr >>55
これは各自で撮って提出された映像を流してますねますね。
これは各自で撮って提出された映像を流してますねますね。
57ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 21:29:14.97ID:ud5z3CR+ コロナ対策かもしれないね
59ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 21:37:59.11ID:DOy2ooHM ところでジュネーヴもロンティボーもレベルが低そう
日本人行けるんじゃない?
ロンティボーはアジア人優遇だから近年そこまで権威ないな
外国人のメンツ見る限りパデレが意外とレベル高いある
ショパコン予備予選かかってるし
日本人行けるんじゃない?
ロンティボーはアジア人優遇だから近年そこまで権威ないな
外国人のメンツ見る限りパデレが意外とレベル高いある
ショパコン予備予選かかってるし
60ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 21:59:27.85ID:vUaZAhom ジュネーヴ
何度も何度も撮り直した人
いるんだろうなあああああ
何度も何度も撮り直した人
いるんだろうなあああああ
61ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 22:03:32.91ID:h9AyK2W5 それなのにミスが多い人は・・・
やっぱりライブの一発勝負のドキドキ感いいよね
やっぱりライブの一発勝負のドキドキ感いいよね
62ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 22:16:25.72ID:T9oAfHxd63ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 22:26:12.41ID:m0kMalon パデレフスキは過去優勝者見てもロシア人多し
ガッツリ音鳴らせるタイプが入賞しそうね
あとは現地ポーランド枠とピ枠
ガッツリ音鳴らせるタイプが入賞しそうね
あとは現地ポーランド枠とピ枠
64ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 22:31:00.19ID:vUaZAhom 五十嵐薫子さんの録画
始まった
始まった
65ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 22:33:37.57ID:vUaZAhom66ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 22:41:49.19ID:ud5z3CR+ 薫子さん
うちの息子のお嫁さんになってほしい
うちの息子のお嫁さんになってほしい
67ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 22:53:33.79ID:m0kMalon お上品なスカルボだったわね
68ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 22:59:37.85ID:88rbOXMj >>60
切り貼りしても分からないものね
切り貼りしても分からないものね
69ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 23:12:53.48ID:vUaZAhom70ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 23:20:09.18ID:ud5z3CR+ 明日はフェデリコ出るやん
録画だから安心して聴ける…よね?
録画だから安心して聴ける…よね?
71ギコ踏んじゃった
2022/09/13(火) 23:53:31.27ID:88rbOXMj フェデリコ、若いのに覇気が足らんの 見た目も誰かの結婚式で
飲み過ぎたって感じだし、録画がベタなことを祈る
飲み過ぎたって感じだし、録画がベタなことを祈る
72ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 00:24:23.49ID:UIigW1QF 薫子さん、さらに上手になったのでは
意外とスカルボ合ってた
意外とスカルボ合ってた
73ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 00:54:34.75ID:WVu8P7Us 名前
〜に住んでいます
演奏するのは〜
これが何で英語で言えないんだ⁉
中学1年で習わなかったか?
ファイナルの為のコミュ力試されてるかもしれんのに
あー焦ったい
〜に住んでいます
演奏するのは〜
これが何で英語で言えないんだ⁉
中学1年で習わなかったか?
ファイナルの為のコミュ力試されてるかもしれんのに
あー焦ったい
74ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 01:41:19.81ID:kuasNSYY 英語力で選んで欲しくないなぁ
普通に上手い人を選ぶべきだし
そんなもので勝敗決まるなんてたまったもんじゃない
普通に上手い人を選ぶべきだし
そんなもので勝敗決まるなんてたまったもんじゃない
75ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 02:22:45.65ID:Tm5OLoab パデレフスキに今田篤さん出るけど、この前ピティナで予選の協奏曲の伴奏、ピティナで指導者やってんじゃん
指導した後に32歳ギリギリでこのコンクール出るって何か意図があるのか
指導した後に32歳ギリギリでこのコンクール出るって何か意図があるのか
76ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 06:18:35.05ID:H9leuqDo >>74
誰も英語で勝敗つくとは言ってないよ だけど最後に同点で同一線上だったら、
一つでもマイナス要因あったら不利にならないか? それがThis is a pen レベルの
英語なら尚更のこと ファイナルに残るといいね!
誰も英語で勝敗つくとは言ってないよ だけど最後に同点で同一線上だったら、
一つでもマイナス要因あったら不利にならないか? それがThis is a pen レベルの
英語なら尚更のこと ファイナルに残るといいね!
77ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 07:48:39.78ID:tmdVqDvt 審査員は毎日決められた時刻に放映される録画映像を
見ながらyesnoをつけているのかあ
見ながらyesnoをつけているのかあ
78ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 08:16:46.86ID:jx+cvcbD 何するか分からないけど通過者は
the online interactive Workshop on the personal artistic project
というものがあるから英語ができないと難しいと思う
ちなみにセミファイナリスト発表は9月20日
the online interactive Workshop on the personal artistic project
というものがあるから英語ができないと難しいと思う
ちなみにセミファイナリスト発表は9月20日
79ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 08:21:39.56ID:jx+cvcbD セミファイナルの時にビデオ詐欺って言われる人出て来るのだろうか
80ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 08:24:49.05ID:4yQbP4jI 進藤さんはいつ?
81ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 08:34:36.36ID:jx+cvcbD 17日17時から進藤さん
82ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 08:35:54.45ID:jx+cvcbD 言葉足りず申し訳ない
進藤さんは17時スタートの2番め
リゲティ、ショパンのプログラム
進藤さんは17時スタートの2番め
リゲティ、ショパンのプログラム
83ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 08:47:59.36ID:zw0N76w8 名前と弾く曲
楽しんでね!
くらいなんだから英語喋ろうぜ。
ネットで調べりゃ定型文出てくるし(笑)
審査には関係ないにしても、せっかく自己アピールタイムあるのに勿体無いよ。
少なくともそこで印象はつくからね。
楽しんでね!
くらいなんだから英語喋ろうぜ。
ネットで調べりゃ定型文出てくるし(笑)
審査には関係ないにしても、せっかく自己アピールタイムあるのに勿体無いよ。
少なくともそこで印象はつくからね。
84ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 12:07:46.98ID:tmdVqDvt ショパンコンクール
反田、紹介を日本語でしゃべってなかったっけ?
反田、紹介を日本語でしゃべってなかったっけ?
85ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 12:40:30.38ID:H9leuqDo 又煽りか
ソリソリの英語は何言ってるか分かんないから逆効果なの
ソリソリの英語は何言ってるか分かんないから逆効果なの
86ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 13:45:05.21ID:mikMBT0V 語学なんてあとからいくらでもどうにでもなるよ
でもピアノの才能はあとからどうにかなるものではないから
審査対象はあくまでもピアノ演奏だけでしょうね
でもピアノの才能はあとからどうにかなるものではないから
審査対象はあくまでもピアノ演奏だけでしょうね
87ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 14:20:28.69ID:EE3UfwzN 反田さんと新人ピアニストの内容関係ないじゃん
88ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 14:21:54.43ID:EE3UfwzN 反田さんの話題はショパコンスレへ移動のこと
89ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 15:06:28.83ID:kuasNSYY ショパンコンクールも国際コンクールだからなぁ
90ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 16:50:22.30ID:UIigW1QF 薫子さんかわゆす
91ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 16:52:41.50ID:mikMBT0V92ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 17:01:00.81ID:sFFp95wT ファンタジー今日はノーミスで頑張れ!
93ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 17:04:08.35ID:mikMBT0V ショパコンの時暗譜飛んだんだっけ
94ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 17:05:46.79ID:sFFp95wT 飛びました〜
95ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 17:47:36.79ID:jx+cvcbD フェデリコが弾く現代曲のタイトル連想しやすい
B. Furrer: Voicelessness. The Snow Has No Voice
B. Furrer: Voicelessness. The Snow Has No Voice
96ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 17:49:58.88ID:mikMBT0V スポットライト当ててるわ(。-∀-)
ファツィオリ使用
ファツィオリ使用
97ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 18:02:53.22ID:mikMBT0V うーん
残念だけどやっぱり上手ではない
でもいつもより時々いい音が鳴ってるのはファツィオリ効果かな
すごいなファツィオリ
残念だけどやっぱり上手ではない
でもいつもより時々いい音が鳴ってるのはファツィオリ効果かな
すごいなファツィオリ
98ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 18:23:15.87ID:jx+cvcbD 音少なめの素敵に聞かせる曲が向いているのかなぁ?
スカルラッティはなかなかいいと思った
スカルラッティはなかなかいいと思った
99ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 18:24:35.45ID:vxwgBCWP なんかここで「向いてない」って言われてた人だよね
ここに根強いファンがいるよね、
ガジェブとか好きそうなファン
ここに根強いファンがいるよね、
ガジェブとか好きそうなファン
100ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 18:28:18.61ID:tmdVqDvt 全体的に演奏がショパンって感じがあったように思ったが
それがプラスとなるのかマイナスになるのか
(最後のショパンの曲、やや課題があるように思えたから
次のセミファイナルは厳しいか?)
それがプラスとなるのかマイナスになるのか
(最後のショパンの曲、やや課題があるように思えたから
次のセミファイナルは厳しいか?)
101ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 18:30:00.16ID:u4hQXhIb 基本、全く違うんだけどガルガルの幻想曲と似た音が所々出る時があって、やっぱりファツィオリだなあと思った
102ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 18:34:11.47ID:jx+cvcbD セミファイナル曲は
ショパンの24プレリュード
ラフマニノフのショパン変奏曲
どんだけショパンが好きなんだ、またショパコンでる?
ショパンの24プレリュード
ラフマニノフのショパン変奏曲
どんだけショパンが好きなんだ、またショパコンでる?
103ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 18:48:56.53ID:Gifr5X3I 向いてないと言ったわたくしです(・∀・)練習終わったらあとで聞くねw
フェデリコ個人的に評価してないんだけど、ライブじゃないならどこまでやれるかは興味ありますw
フェデリコ個人的に評価してないんだけど、ライブじゃないならどこまでやれるかは興味ありますw
104ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 19:01:45.57ID:JG+fzt8+105ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 19:03:56.10ID:sFFp95wT 36人から8人なの?なかなか厳しいね
106ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 19:04:54.96ID:mikMBT0V この間のショパ彼のブルースのコンチェルト2番聴いて物足りない感じだったのは
スタインウェイだったからかな
ファツィオリ使うと3割増しで上手く聞こえる説ある?
そしてファツィオリ使っても上手く聞こえない人は…ゴニョゴニョ
スタインウェイだったからかな
ファツィオリ使うと3割増しで上手く聞こえる説ある?
そしてファツィオリ使っても上手く聞こえない人は…ゴニョゴニョ
107ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 19:10:13.13ID:EE3UfwzN ショパコンで伊藤さんはファツィオリをつかってたわよ。
上手いですけど・・
上手いですけど・・
108ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 19:12:51.50ID:jx+cvcbD 21時からのセッション6のレオ・キムさんが弾く
ジェフスキの暴動の歌7番って気になる
ジェフスキの暴動の歌7番って気になる
109ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 19:39:43.75ID:7tPI0C2H110ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 21:39:30.27ID:jx+cvcbD ジェフスキ まさかの内部奏法
111ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 21:44:26.51ID:7tPI0C2H えっ?歌ってた???
112ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 21:46:24.28ID:H9leuqDo おー空手チョップ
113ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 21:51:23.60ID:Tm5OLoab 一次もオンライン審査で三次が無しって資金ないんかなこのコンクール
114ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 22:09:38.24ID:7tPI0C2H もう少し丁寧に弾いてほしいなソナタop.58
パフォーマンス要素多めでコンクールで上位に残れない子の典型みたいな弾き方だわ
パフォーマンス要素多めでコンクールで上位に残れない子の典型みたいな弾き方だわ
115ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 22:27:55.46ID:7tPI0C2H 台湾のタンさん
ようやくコンクールらしいレベルの演奏
ようやくコンクールらしいレベルの演奏
116ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 22:29:44.86ID:7tPI0C2H でもぶっ叩き系だね
耽美さ甘美さ希薄
耽美さ甘美さ希薄
117ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 22:35:01.34ID:H9leuqDo よく研究されてる好感の持てるブラームスだわ
118ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 22:40:05.89ID:H9leuqDo ペダルが大雑把ー>ぶっ叩きに聞こえる
119ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 22:51:11.38ID:7tPI0C2H 初日の吉田さん
当日はちょっと退屈な演奏だなと思ったけど
今日もう一度聴き直したらとても上手だったわ
そのあとの人たちパッとしないだけに演奏順で損したかもしれない
当日はちょっと退屈な演奏だなと思ったけど
今日もう一度聴き直したらとても上手だったわ
そのあとの人たちパッとしないだけに演奏順で損したかもしれない
120ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 22:51:31.67ID:H9leuqDo 23人視聴だってw
121ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 23:05:46.02ID:7tPI0C2H ここも今3〜4人しか聴いてないでしょ
122ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 23:07:32.67ID:Gifr5X3I フェデリコなう…なんやこのファンタジー(・ω・)スクリャービン明るすぎでしょ、ロマンか
123ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 23:21:42.98ID:Gifr5X3I ショパンも食パンみたいにふわふわ(・ω・)輪郭がはっきりしないわね…
1pから眠りをさそうわ
1pから眠りをさそうわ
124ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 23:22:48.28ID:7tPI0C2H 30歳近くなっても大学で学生やってコンクール受けてる人たち
一部は自分の演奏活動で稼げる人もいるだろうけど
ほとんどの人は学費は奨学金もらうにしても生活までは成り立たないよね
親から仕送りしてもらってるのかな
一部は自分の演奏活動で稼げる人もいるだろうけど
ほとんどの人は学費は奨学金もらうにしても生活までは成り立たないよね
親から仕送りしてもらってるのかな
125ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 23:31:34.28ID:H9leuqDo128ギコ踏んじゃった
2022/09/14(水) 23:55:34.75ID:H9leuqDo 40代まで頑張って受けてた人知ってるけど痛々しかったよ
40過ぎて一つ取れたけど、表彰式がこれ又痛くって
若者に混じって保護者か先生にしか見えなくて冷笑ものだった
40過ぎて一つ取れたけど、表彰式がこれ又痛くって
若者に混じって保護者か先生にしか見えなくて冷笑ものだった
130ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 00:20:04.53ID:q/8J1p0L あるよ
131ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 00:45:01.78ID:q/8J1p0L さあて、明日(ってかもう今日)ようやくザビドフくん登場だ
132ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 04:38:34.91ID:q/8J1p0L 今日はエネスクもセミ開始
ビリーがトップバッターだわ 忙し忙し、、
ビリーがトップバッターだわ 忙し忙し、、
133ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 06:00:10.05ID:q/8J1p0L いつのまにかエネスクのオンラインもあがっていて、セミに残った人だけ聞こうとしてるんだけど
カンドッティ、一曲ずつ切り貼りだわ。 こう言うのってどうなんだろ?
カンドッティ、一曲ずつ切り貼りだわ。 こう言うのってどうなんだろ?
134ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 07:00:28.16ID:xneq94+u135ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 07:17:04.00ID:iN2KY7Ym タイムパフォーマンスを高めるためにドラマもオンライン講座も倍速視聴している時代、コンクールを同時に見ている人が少ないのも仕方がないのかも
リヨンでは一桁だったよ
噂のザビドフくん自分も楽しみにしてます
リヨンでは一桁だったよ
噂のザビドフくん自分も楽しみにしてます
136ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 08:42:47.95ID:q/8J1p0L エネスクの予習してたらルーマニアの新星15才エヴァちゃん、
白い妖精だわ(コマネチ思い出す人は同世代ねw)
自然体なの 特にリストがいい
スクリャービンがショパンみたくなっちゃって残念だけどセミでは
注目ね
白い妖精だわ(コマネチ思い出す人は同世代ねw)
自然体なの 特にリストがいい
スクリャービンがショパンみたくなっちゃって残念だけどセミでは
注目ね
137ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 09:16:20.09ID:AkBeMJ1e >>124
ドイツの某音大のKonzert Examen課程にいる友達に聞いたけど、
自分で卒業試験受けますって言うまで何年でも在籍できるらしい。
学校によるかもだけど。
だから35歳でもまだ学生ビザで住んでる人いるんだよね。
カリキュラムは週一のレッスンだけなので、
それで学生かぁ、、、と少し思う(笑)
金持ち道楽な人が多いのは確かに合ってます。
親が納得して送り出してるなら別に本人たちの自由だとは思うけど、35過ぎてくると痛々しいかもしれない。
ドイツの某音大のKonzert Examen課程にいる友達に聞いたけど、
自分で卒業試験受けますって言うまで何年でも在籍できるらしい。
学校によるかもだけど。
だから35歳でもまだ学生ビザで住んでる人いるんだよね。
カリキュラムは週一のレッスンだけなので、
それで学生かぁ、、、と少し思う(笑)
金持ち道楽な人が多いのは確かに合ってます。
親が納得して送り出してるなら別に本人たちの自由だとは思うけど、35過ぎてくると痛々しいかもしれない。
138ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 09:20:48.58ID:Htn6GEom >>124
自分の留学時代の日本人の友達は、びっくりだけど
親からの仕送り+留学先の国の政府奨学金(返済不要)
貰ってて、
奨学金をゲーム代とか旅行、遊びに使ってた。
奨学金あげるところも、ちゃんと留学生の収入調べて本当にお金足りない人にあげるようにしないと。
自分の留学時代の日本人の友達は、びっくりだけど
親からの仕送り+留学先の国の政府奨学金(返済不要)
貰ってて、
奨学金をゲーム代とか旅行、遊びに使ってた。
奨学金あげるところも、ちゃんと留学生の収入調べて本当にお金足りない人にあげるようにしないと。
139ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 09:51:15.21ID:Ek7Ck/Sv 兵役ある国の人は兵役免除目的に学生ビザを保持するってことあるよね
韓国はいかなる理由でも100%免除にはならないみたいだけど
ロシア人や中国人ピアニストで兵役遂行した人、聞いたことない
韓国はいかなる理由でも100%免除にはならないみたいだけど
ロシア人や中国人ピアニストで兵役遂行した人、聞いたことない
140ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 10:02:02.18ID:xneq94+u141ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 11:00:10.83ID:pKh+Tlqz そもそも30代でまだ留学中の人たちは、切羽詰まってないですからね。自分で稼いで行く人もいるけどごく僅か。ほとんどはずっと親のお金。
大きなコンクール入賞歴と、G、桐、T音のいずれか出身or 先生との繋がりがあれば常勤の就職はあるけどね。私大だとOB,OGで活躍していれば採用してもらえるし。
ただ、なかなかそこまで行ける人は少ない。
学位とコンクール歴取ったら帰国→演奏活動して演奏歴作って何年後かに常勤で就職
が理想。
大きなコンクール入賞歴と、G、桐、T音のいずれか出身or 先生との繋がりがあれば常勤の就職はあるけどね。私大だとOB,OGで活躍していれば採用してもらえるし。
ただ、なかなかそこまで行ける人は少ない。
学位とコンクール歴取ったら帰国→演奏活動して演奏歴作って何年後かに常勤で就職
が理想。
142ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 11:02:29.97ID:pKh+Tlqz ほとんどは、小さな音楽教室で小さい子教えたり、親の教えている子引き継ぐとかそんな感じ。
それに生き甲斐感じてるならいいけども、
やっぱりスターとしてキラキラ活動したいよね。
人前で演奏してこそだし。
それに生き甲斐感じてるならいいけども、
やっぱりスターとしてキラキラ活動したいよね。
人前で演奏してこそだし。
143ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 13:57:03.01ID:9fAk3IDh いつのまにかジュネーブ始まっててフェデリコ一次も終わっていた( ; ; )
上で皆さん書いてらっしゃるように、スカルラッティは良さげで、スクリャービンは甘すぎと私も思いました
音色の明るさが個性的で、趣味が合う人は弾き始めで惹きつけられると思うので、後は中盤以降にシリアスな聴き迫るような表現も加われば、さらに色とりどりになりそうと感じました
もしかしたらライブではないのが、ミスの心配は減るけれど、緊張感が半減してしまって、演奏の内容としてはあまり良い方には働かなかったのかも…とも感じました
上で皆さん書いてらっしゃるように、スカルラッティは良さげで、スクリャービンは甘すぎと私も思いました
音色の明るさが個性的で、趣味が合う人は弾き始めで惹きつけられると思うので、後は中盤以降にシリアスな聴き迫るような表現も加われば、さらに色とりどりになりそうと感じました
もしかしたらライブではないのが、ミスの心配は減るけれど、緊張感が半減してしまって、演奏の内容としてはあまり良い方には働かなかったのかも…とも感じました
144ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 16:23:12.07ID:Cmbxg8rY エネスクにビリー出てるよ
公式HPの右上にある赤いライブボタンから入れる
公式HPの右上にある赤いライブボタンから入れる
145ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 16:36:33.23ID:IzqvvNhT コンクールリアタイ少々食傷気味
ジュネーブは残念なレベルの人多い
もうオンラインは実優ちゃんとセルゲイとザヴィドフだけでいいや
ジュネーブは残念なレベルの人多い
もうオンラインは実優ちゃんとセルゲイとザヴィドフだけでいいや
146ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 16:38:49.87ID:iN2KY7Ym もう始まってるんだ
慌てて見てる
ありがとう!
ビリー エネスク、ジュネーヴ、ロンティーボどれかに引っ掛かれ〜
慌てて見てる
ありがとう!
ビリー エネスク、ジュネーヴ、ロンティーボどれかに引っ掛かれ〜
147ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 16:39:13.79ID:4XPXQ6dt ジュネーヴこのレベルだと進藤さんがどこまで行けるか期待
148ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 16:46:21.60ID:iN2KY7Ym 書き間違えた、ロンティボー
上手下手は正直わからないけど、これといった人まだいないのよね
だから吉田さん、ビリー、薫子さん、セミファイルに行ってほしいわ
上手下手は正直わからないけど、これといった人まだいないのよね
だから吉田さん、ビリー、薫子さん、セミファイルに行ってほしいわ
149ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 16:50:09.54ID:mTsDN7DK みんな頑張って👍❤
150ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 16:51:26.54ID:iN2KY7Ym ルーマニアのホール素敵
今朝、エネスクの昨日のコンサート見ようとしたらブチブチ切れたけど今快適
(iPadのサファリだと赤いボタンが反応しなかったけどエクスプローラーをダウンロードしたら見れるようになりました)
今朝、エネスクの昨日のコンサート見ようとしたらブチブチ切れたけど今快適
(iPadのサファリだと赤いボタンが反応しなかったけどエクスプローラーをダウンロードしたら見れるようになりました)
151ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 16:59:45.65ID:Vxuyjbrm ジュネーブ優勝
進藤実優東京藝大教授爆誕!!
進藤実優東京藝大教授爆誕!!
152ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 17:06:58.15ID:xneq94+u ビリーはいいと思うよ、どっかで優勝するかも。
153ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 18:14:02.44ID:a5LMXVuw アントニオさん登場
154ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 18:20:06.57ID:iN2KY7Ym good luck! って言ってくれるのいいよね〜
アントニオさん
エネスクop.10(翻訳できなかった)
ベルク ソナタ1
シューマン カーニバル
アントニオさん
エネスクop.10(翻訳できなかった)
ベルク ソナタ1
シューマン カーニバル
155ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 18:24:24.57ID:iN2KY7Ym ちなみにエネスクのアーカイブは時間制限あります
156ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 18:28:23.73ID:a5LMXVuw エネスク、無駄に音響がいいね
アントニオさんの謝肉祭また聴けるの嬉しい
アントニオさんの謝肉祭また聴けるの嬉しい
157ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 18:55:29.97ID:IzqvvNhT アントニオさんいい音だね
肉厚で温かい
肉厚で温かい
158ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 19:25:37.44ID:a5LMXVuw 888888
159ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 19:26:34.70ID:iN2KY7Ym アントニオさん笑顔で終了
エネスク 岸本さんは今日の真夜中午前12時過ぎであってる?
(午後10時スタートの3番め)
エネスク ソナタ3
ベートーヴェン ソナタ32
シューマン ウィーンの謝肉祭の道化芝居 op.26
プロコフィエフ 悪魔的暗示
楽しみな選曲なのに起きていられるか心配
エネスク 岸本さんは今日の真夜中午前12時過ぎであってる?
(午後10時スタートの3番め)
エネスク ソナタ3
ベートーヴェン ソナタ32
シューマン ウィーンの謝肉祭の道化芝居 op.26
プロコフィエフ 悪魔的暗示
楽しみな選曲なのに起きていられるか心配
160ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 19:37:21.72ID:fnjN5TKm ジュネーブ、ザヴィドフも一応聞く価値はある
21:00スタートの最後3番目
セミファイナルに残る一人だと思われる
21:00スタートの最後3番目
セミファイナルに残る一人だと思われる
161ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 19:43:07.21ID:iN2KY7Ym ザヴィドフくんも楽しみにしております
エネスクのアーカイブはブチブチ切れる可能性があるから注意
岸本さんを聴きたい方はぜひライブでどうぞ
(我が家だけの問題ならいいんですけど)
エネスクのアーカイブはブチブチ切れる可能性があるから注意
岸本さんを聴きたい方はぜひライブでどうぞ
(我が家だけの問題ならいいんですけど)
162ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 20:25:38.42ID:xt1jU7zq 配信聞いてここで色々語ってるあなたがたは、
ピアノ弾かれますか?
それとも弾かないけどピアノ聞くのは好きなの?
ピアノ弾かれますか?
それとも弾かないけどピアノ聞くのは好きなの?
163ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 20:25:55.60ID:xt1jU7zq 気になるから聞いてみたー
164ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 21:00:30.07ID:fnjN5TKm 程度の差はあれピアノ弾く人100%だと思う
165ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 21:50:05.04ID:q/8J1p0L キャー大変 行ったり来たりw
皆さんも行ったり来たり? それともダブル画面?
皆さんも行ったり来たり? それともダブル画面?
166ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 21:58:00.60ID:q/8J1p0L エネスク、配信がひどいんだけどうちだけ?
167ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 22:08:40.41ID:vDg57Fvw ジュネーブよりレベル高かったりして?
168ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 22:12:29.19ID:vDg57Fvw169ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 22:13:40.05ID:Cmbxg8rY170ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 22:16:32.81ID:fnjN5TKm ジュネーブはオンライン40人の中のレベルの差激しい
今日弾いてる人は昨日よりずっとマシ
ザヴィドフは今回一曲もショパン弾かない
オンラインはリゲティとムソルグスキー
今日弾いてる人は昨日よりずっとマシ
ザヴィドフは今回一曲もショパン弾かない
オンラインはリゲティとムソルグスキー
171ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 22:17:31.55ID:Cmbxg8rY ジュネーブのチャット欄にアリスト・シャム降臨
172ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 22:22:45.66ID:vDg57Fvw >>170
世界3大ピアノコンクールのあとにジュネーブとクライバーンを
入れて世界5大ピアノコンクールと言われたりしているらしいが
今回はいい人がジュネーブに集まらなかったか?
それともファイナルレベルになれば凄くなるとか?
世界3大ピアノコンクールのあとにジュネーブとクライバーンを
入れて世界5大ピアノコンクールと言われたりしているらしいが
今回はいい人がジュネーブに集まらなかったか?
それともファイナルレベルになれば凄くなるとか?
173ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 22:23:23.69ID:q/8J1p0L リンクありがと! オンラインチェックした時はスムーズだったよ
次はエヴァちゃん
岸本くんはバッハよかったけど尻窄みだった 今日はどうかな
次はエヴァちゃん
岸本くんはバッハよかったけど尻窄みだった 今日はどうかな
174ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 22:24:57.20ID:vDg57Fvw 最初の人
微妙?
微妙?
175ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 22:30:10.82ID:fnjN5TKm176ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 22:30:56.97ID:iN2KY7Ym ふわふわの髪の毛、子どもの頃のキーシン思い出したわ
177ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 22:32:53.03ID:fnjN5TKm 見た目可愛いけどかなり話すことはシビア
只者では無い感じよザヴィドフ16歳
只者では無い感じよザヴィドフ16歳
178ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 22:35:09.30ID:vDg57Fvw 演奏に変化がなさすぎのような(ライブの方)
179ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 22:35:49.20ID:a5LMXVuw 只者じゃない感すでに感じるわ
180ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 22:43:22.86ID:a5LMXVuw この子はギフテッドぽいね
181ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 22:47:25.00ID:fnjN5TKm ザヴィドフはチャイコン出るだろうね
最年少優勝狙うか
最年少優勝狙うか
182ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 22:48:07.12ID:fnjN5TKm 基礎テクニックがレベチ
183ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 22:53:29.79ID:a5LMXVuw おそロシア
184ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 23:04:10.28ID:vDg57Fvw なんかレスがここではけっこうあったので
16歳の方を覗いたらレスの内容に納得したわ
16歳の方を覗いたらレスの内容に納得したわ
185ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 23:12:08.33ID:vDg57Fvw ライブの方
1時間以上演奏をしなさいという条件?
それなら奏者も観客も大変…
1時間以上演奏をしなさいという条件?
それなら奏者も観客も大変…
186ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 23:13:58.37ID:iN2KY7Ym 推進力あって良かったわ〜
187ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 23:15:21.01ID:a5LMXVuw 次はエヴァちゃん15歳?
188ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 23:16:12.27ID:xneq94+u カタカナ英語
189ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 23:17:35.15ID:vDg57Fvw 美人
190ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 23:18:50.54ID:fnjN5TKm 二つのコンクール並行してるから
実況は名前とか特徴書かないと誰のことかわからないね
自分も気をつけるわ
実況は名前とか特徴書かないと誰のことかわからないね
自分も気をつけるわ
191ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 23:20:19.23ID:xneq94+u ルーマニアの方、顔芸要らなくね?
192ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 23:24:06.11ID:vDg57Fvw かなり進化しなしと
ショパンコンクールファイナルは
これではかなり厳しそう
もう日々精進あるのみ!
ショパンコンクールファイナルは
これではかなり厳しそう
もう日々精進あるのみ!
193ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 23:27:41.32ID:lrecZE5J 今来たわよエネスク(・ω・)左がとんだわね、下手ね
194ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 23:30:07.22ID:lrecZE5J 下手すぎるわね…(・ω・)アンスピの人
また飛んだ…
なんで子供の習作聴かされなきゃいけないのよ
また飛んだ…
なんで子供の習作聴かされなきゃいけないのよ
195ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 23:37:20.61ID:xneq94+u ダンテソナタの左右の手を交互に弾くコツってあるの?
196ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 23:40:16.75ID:fnjN5TKm エネスクはファイナルの前にネルソン・ゲルナーのリサイタルあるんだ!
これは配信あるようだね
https://www.festivalenescu.ro/en/events/recital-nelson-goerner/
グリーグはブルースの配信してくれなかった(ーー;)
これは配信あるようだね
https://www.festivalenescu.ro/en/events/recital-nelson-goerner/
グリーグはブルースの配信してくれなかった(ーー;)
198ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 23:47:32.25ID:xneq94+u 早く終わんないかな…
199ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 23:48:33.99ID:vDg57Fvw 演奏は長くやればいいというものではないのに
ここでは長く演奏することが条件?
ここでは長く演奏することが条件?
200ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 23:51:11.17ID:vDg57Fvw まだ続く…
201ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 23:54:08.91ID:a5LMXVuw ネルソン・ゲルナーってショパコンで日本人に低い点数つけまくった人だっけ?
202ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 23:55:09.40ID:vDg57Fvw 日本人嫌いとか?
203ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 23:56:51.49ID:fnjN5TKm バルカローレ聴かなくても実力わかるだろうに
バルカローレめっちゃ上手くても逆転出来る要素ない
バルカローレめっちゃ上手くても逆転出来る要素ない
204ギコ踏んじゃった
2022/09/15(木) 23:58:53.52ID:/lMGnApt ゲルナー、牛田と反田の1次2次どちらにもNo付けてたのは知ってる
205ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 00:00:05.95ID:22frkRRR ガジェブにはつけなかったのか、それは不公平だな
206ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 00:01:00.06ID:dXTj1Y+b 反田さん三次もNoつけられてるわw
207ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 00:01:38.55ID:6fIW9qsB208ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 00:01:39.54ID:0tD5LKOR まだまだ行くよ〜
美人ピアニスト
美人ピアニスト
211ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 00:05:35.51ID:9F6ZEFqA ゲルナーってあれじゃん牛田くんに最低点の14点か15点つけて話題になってた
反田さんは1〜3次までオールNoだったw
反田さんは1〜3次までオールNoだったw
212ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 00:10:03.83ID:0tD5LKOR ここからよ
私の実力は
こんな感じ?
私の実力は
こんな感じ?
213ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 00:10:35.32ID:6fIW9qsB よく見たら前回は
ゲルナー一次でフェデリコにyesで23点つけてたw
ゲルナー一次でフェデリコにyesで23点つけてたw
214ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 00:11:55.69ID:3LwhEF+k もう1曲あるんかい!
この子は地元枠で残すつもりだな
この子は地元枠で残すつもりだな
215ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 00:11:57.13ID:6fIW9qsB まだあるの…😨
216ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 00:14:29.55ID:0tD5LKOR 叩きつけて弾きすぎ
217ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 00:15:49.75ID:0tD5LKOR おおおおおおおお
まだまだ
まだまだ
218ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 00:26:00.05ID:6fIW9qsB エネスク3位までは褒賞あるって書いてあるけど
セミファイナル→ファイナルに何人選ぶかルールのところに書いてないよね?
セミファイナル→ファイナルに何人選ぶかルールのところに書いてないよね?
219ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 00:27:11.83ID:bWLnjIZ2 65~70分ってきつい
弾く方も聞く方も
弾く方も聞く方も
220ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 00:30:16.87ID:dXTj1Y+b そんな弾かせる意味
せめてリサイタルのように45分
せめてリサイタルのように45分
221ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 00:34:46.47ID:6fIW9qsB いつまでも聴いていたいような上手い人ならいいけどね
自分の推しでも調子悪そうな時は45分ですら聴くの色んな意味で辛い
自分の推しでも調子悪そうな時は45分ですら聴くの色んな意味で辛い
222ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 00:35:33.07ID:0tD5LKOR こんなんでは審査員も疲れるだろ
今回はこのあとルールを変えますでは不公平
だから次回からセミファイナルは50分未満で
タイムオーバーは失格にするとか
今回はこのあとルールを変えますでは不公平
だから次回からセミファイナルは50分未満で
タイムオーバーは失格にするとか
223ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 00:36:20.42ID:6fIW9qsB ブラボーじゃねー
女性なんだからブラーヴァだよ
女性なんだからブラーヴァだよ
224ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 00:37:27.59ID:0tD5LKOR 地元が終わって
客帰りましたとかになったりして
客帰りましたとかになったりして
226ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 00:40:54.78ID:0tD5LKOR やっぱり客が減った
227ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 00:42:24.53ID:bWLnjIZ2 アナウンスの人日本の単語発音上手
やっと岸本さんだ
やっと岸本さんだ
228ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 00:42:32.90ID:0tD5LKOR 前の2人とはラベルが違うわ
229ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 00:42:54.98ID:6fIW9qsB 岸本くんこのあと?
231ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 00:47:39.45ID:6fIW9qsB 目が逝っちゃってる…
232ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 00:53:08.09ID:0tD5LKOR 惜しいのは演奏が同じ感じで推移
233ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 00:54:42.10ID:3LwhEF+k 岸本さん雰囲気がシャオルーに似てる
てか、お客さん寝てる...
てか、お客さん寝てる...
234ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 01:17:31.12ID:UvFKQlgr ピティ出身だからね 留学して間もないし面白い演奏はまだ先だね
寝るなら最前列に座るなってw
寝るなら最前列に座るなってw
235ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 01:24:06.51ID:6fIW9qsB 無難に安定した演奏だけど緩急がなくて飽きる
徳川夢声っていう弁士が「間は魔に通ず」って名言残してるんだけど音楽にも通じると思う
鳴らすだけじゃないのよね、演奏って
徳川夢声っていう弁士が「間は魔に通ず」って名言残してるんだけど音楽にも通じると思う
鳴らすだけじゃないのよね、演奏って
236ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 01:24:13.43ID:0Ht8ZZtt 何歳?
237ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 01:24:47.39ID:0Ht8ZZtt 岸本くんというひとは何歳ですか?
240ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 01:34:32.46ID:UvFKQlgr Pityガッチガチのとこ出身だからね、仕方ないよ
伸び代はあると思うよ
伸び代はあると思うよ
242ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 01:54:43.24ID:UvFKQlgr 2日目のドディカくんもジモティー。留学中だけど昨日聴いた限り
エヴァより上手い 地元枠なら彼の方を推すな
エヴァより上手い 地元枠なら彼の方を推すな
243ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 17:05:28.71ID:bWLnjIZ2 ジュネーヴ セルゲイ ショパンエチュード中
https://www.youtube.com/watch?v=tTOFRSU2pIg
https://www.youtube.com/watch?v=tTOFRSU2pIg
244ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 17:45:11.85ID:6w6+QFx7 >>243
2019年のパデレフスキ国際でリノフと1位を争ったのに
何故か2位にも3位にもなれず審査員を正面から非難して話題になったのがベリャフスキー
1位を決める投票ではリノフとセルゲイ4票で古海さん1票
決戦投票ではリノフ5票セルゲイ4票でリノフ1位
2位を決める投票では突如登場のカミル5票、セルゲイ2票、古海さん2票でカミルが2位w
3位を決める投票ではセルゲイ4票古海さん3票、キム2票
決戦投票では古海さん5票、セルゲイ4票で古海さん3位w
今年の審査はどうなることやら…
https://m.facebook.com/PaderewskiCompetitionBydgoszcz/posts/2594854790563267
2019年のパデレフスキ国際でリノフと1位を争ったのに
何故か2位にも3位にもなれず審査員を正面から非難して話題になったのがベリャフスキー
1位を決める投票ではリノフとセルゲイ4票で古海さん1票
決戦投票ではリノフ5票セルゲイ4票でリノフ1位
2位を決める投票では突如登場のカミル5票、セルゲイ2票、古海さん2票でカミルが2位w
3位を決める投票ではセルゲイ4票古海さん3票、キム2票
決戦投票では古海さん5票、セルゲイ4票で古海さん3位w
今年の審査はどうなることやら…
https://m.facebook.com/PaderewskiCompetitionBydgoszcz/posts/2594854790563267
245ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 17:48:11.37ID:0Ht8ZZtt247ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 18:39:24.69ID:6fIW9qsB インスタフォローしてるけどセルゲイはどこか屈折した感じするんだよ
きっとショパン大好きなんだと思うけど
ポーランドのショパンコンクールには出ないのはそういう経緯があったのか
色んなコンクール出てるのにいつも最後でダメなんだよなぁ
きっとショパン大好きなんだと思うけど
ポーランドのショパンコンクールには出ないのはそういう経緯があったのか
色んなコンクール出てるのにいつも最後でダメなんだよなぁ
248ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 18:52:38.41ID:3LwhEF+k 今年のパデレフスキはショパコンつながりで視聴数も関心度も上がるだろうから
そんなおかしな審査は許されないでしょ
そんなおかしな審査は許されないでしょ
249ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 19:03:30.40ID:0Ht8ZZtt そもそもセルゲイは微妙ってレポ書いてた人いた
250ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 19:04:45.72ID:6fIW9qsB >>244
順位群で決選投票するなら
1位群に選ばれた人たちがその決選投票の数で1位2位3位になれば揉めない
2位以下の投票に毎回別の人加えるのがおかしいね
これセルゲイじゃなくてもちゃぶ台ひっくり返したくなる
順位群で決選投票するなら
1位群に選ばれた人たちがその決選投票の数で1位2位3位になれば揉めない
2位以下の投票に毎回別の人加えるのがおかしいね
これセルゲイじゃなくてもちゃぶ台ひっくり返したくなる
251ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 19:07:26.12ID:6w6+QFx7252ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 19:12:27.79ID:6fIW9qsB253ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 19:18:50.39ID:6fIW9qsB254ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 19:39:59.07ID:QGugKfM7 過半数に至らないと決選投票て浜松と同じ方式なんだよね
でも浜松はそのままだった
本選で1位に推した審査委員の人数を、コンテスタントごとに調べてみた。
ジャン・チャクムル:5名
牛田智大:3名
イ・ヒョク:2名
今田篤:1名
満場一致というよりは、接戦だったことが読み取れる。
やはり、審査委員全員が同じように感じたわけではなさそうである。
なお、審査委員CとKに至っては、当初は牛田智大を1位に推していたのに、よほど迷ったのか、チャクムルvs牛田の決選投票ではチャクムルに乗り換えている
でも浜松はそのままだった
本選で1位に推した審査委員の人数を、コンテスタントごとに調べてみた。
ジャン・チャクムル:5名
牛田智大:3名
イ・ヒョク:2名
今田篤:1名
満場一致というよりは、接戦だったことが読み取れる。
やはり、審査委員全員が同じように感じたわけではなさそうである。
なお、審査委員CとKに至っては、当初は牛田智大を1位に推していたのに、よほど迷ったのか、チャクムルvs牛田の決選投票ではチャクムルに乗り換えている
255ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 19:44:51.62ID:0Ht8ZZtt カミル良かったなw
256ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 19:47:22.14ID:6w6+QFx7257ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 20:04:34.89ID:6fIW9qsB258ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 20:11:12.23ID:0Ht8ZZtt パデレフスキは今回ロシア人禁止だしファイナルの協奏曲もロシア曲なしだね
隣で侵攻ドンぱちやられててロシア兵から逃げて来たウクライナ人大量受け入れしてるから当たり前っちゃ当たり前だが
隣で侵攻ドンぱちやられててロシア兵から逃げて来たウクライナ人大量受け入れしてるから当たり前っちゃ当たり前だが
259ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 20:12:04.43ID:0Ht8ZZtt でもロシア留学中の奥井さんは出るんだな
260ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 21:09:18.90ID:0tD5LKOR261ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 21:17:57.75ID:6fIW9qsB コロナと戦争で計画狂ったり
チャンスを逸したピアニストもいるんだろうな
運も実力のうちといえばそれまでだけど
チャンスを逸したピアニストもいるんだろうな
運も実力のうちといえばそれまでだけど
262ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 22:26:36.81ID:9zWDcsP7 アントニオさんが見たいのにすぐ動画が止まる
263ギコ踏んじゃった
2022/09/16(金) 23:04:49.24ID:UvFKQlgr エネスクの最終奏者チャンラムU はタイソン先生の弟子。
クライバーンジュニアの時から音が綺麗だったけどオベリンでどこまで
成長したのか楽しみ。 オンライン聴いた限りブイくんとタイプ
重なると思った。 ショパンがかなりねちっこいので苦手な人いるかも。
後クライバーンと比べて顔芸が減ってた 先生に直されたかw
クライバーンジュニアの時から音が綺麗だったけどオベリンでどこまで
成長したのか楽しみ。 オンライン聴いた限りブイくんとタイプ
重なると思った。 ショパンがかなりねちっこいので苦手な人いるかも。
後クライバーンと比べて顔芸が減ってた 先生に直されたかw
265ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 00:17:37.27ID:LBre4Wmd 進藤さん明日名古屋でリサイタルなんだわ
明日ジュネーブの録画の動画見ようかと思っていたけど
ジュネーブの予選が9月20日なんだね
9/12〜18 1次予選 オンラインリサイタル
9/20 1次結果発表
10/27〜28 セミファイナル リサイタル
10/29 セミファイナル 室内楽
10/30 セミファイナル アーティスティックプロジェクト
11/3 ファイナル コンチェルト
明日ジュネーブの録画の動画見ようかと思っていたけど
ジュネーブの予選が9月20日なんだね
9/12〜18 1次予選 オンラインリサイタル
9/20 1次結果発表
10/27〜28 セミファイナル リサイタル
10/29 セミファイナル 室内楽
10/30 セミファイナル アーティスティックプロジェクト
11/3 ファイナル コンチェルト
266ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 00:26:26.79ID:kcVnnctG ジュネーブのレベル微妙な人多い
実優ちゃんなら間違いなくセミファイナルに進むと思うよ
録画だから本人納得して演奏動画提出してるしクオリティに問題無さそう
実優ちゃんなら間違いなくセミファイナルに進むと思うよ
録画だから本人納得して演奏動画提出してるしクオリティに問題無さそう
267ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 00:41:17.56ID:CdJBlX/S ジュネーブ、オンラインからセミまで結構間が空くんだね
私もレベルは微妙だと思う あとは進藤さんとケヴィンチェンに注目するのみ
私もレベルは微妙だと思う あとは進藤さんとケヴィンチェンに注目するのみ
268ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 01:09:55.26ID:82S1qUR8 ジュネーブっていつもレベルこんなもんなのかな
1位出るのが難しいって言われてるからレベル低いのかもね
1位出るのが難しいって言われてるからレベル低いのかもね
269ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 01:39:20.00ID:kcVnnctG 前回はシシキンともう一人1位いたのよ
テオ・フシュヌレ って人で11月19日の横浜国際ピアノ演奏会で弾くわ
愛実ちゃんとグリーグで1位になった楓子も出る
完売してる
テオ・フシュヌレ って人で11月19日の横浜国際ピアノ演奏会で弾くわ
愛実ちゃんとグリーグで1位になった楓子も出る
完売してる
270ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 02:17:53.21ID:cWPIAatz エネスクなんか発表モードになってる?
あいかわらず画面ぐるぐるで音しか聞こえない(><)
あいかわらず画面ぐるぐるで音しか聞こえない(><)
271ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 02:20:46.79ID:cWPIAatz 3名呼ばれた 日本人の名前なし
指揮者はケンショウ・ワタナベだが
指揮者はケンショウ・ワタナベだが
272ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 02:21:12.55ID:cWPIAatz っていうか日本人出てないんだっけ?
ジュネーブと混ざってもうわからん・・・
ジュネーブと混ざってもうわからん・・・
273ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 02:31:13.23ID:ZyK/+z7r ファイナリスト
アレクサンドラ・セガル(イスラエル)
ジョージ・トディカ(ルーマニア)
チュン・ラムU(香港 タイソン弟子)
岸本さん残念
なぜか指揮者は日本人
アレクサンドラ・セガル(イスラエル)
ジョージ・トディカ(ルーマニア)
チュン・ラムU(香港 タイソン弟子)
岸本さん残念
なぜか指揮者は日本人
274ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 02:50:49.18ID:ZyK/+z7r ファイナル コンチェルト
セガル プロコ3
トディカ ベト4
ラム シューマン
セガル プロコ3
トディカ ベト4
ラム シューマン
275ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 02:56:17.69ID:82S1qUR8 ファイナルいつ?
276ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 03:17:37.42ID:ZyK/+z7r 18日18:00〜なので、日本時間19日午前1時〜だと思う
278ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 06:03:49.54ID:jkHiWPRk エネスクのGoernerコンサート
日本18日1時(17日の真夜中 時差6時間)
https://www.festivalenescu.ro/en/events/recital-nelson-goerner/
日本18日1時(17日の真夜中 時差6時間)
https://www.festivalenescu.ro/en/events/recital-nelson-goerner/
279ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 09:42:25.32ID:ZyK/+z7r 時差6時間とのことなのでファイナル19日午前0時〜に訂正します
280ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 10:32:28.14ID:0xiwGI5P 日本人、、、
バブル期とか景気の良いときバンバン入賞してたのになぁ。
そういうのもあるっぽいね。
バブル期とか景気の良いときバンバン入賞してたのになぁ。
そういうのもあるっぽいね。
281ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 10:40:18.82ID:0xiwGI5P 日本で演奏会企画してる方で悪徳で有名な方がいるんだけど、
最近「若手にはこだわらない!」「コンクールの結果が全てじゃない!」ってSNSに書いてて昨日読んで爆笑した🤣
えええ?
コンクール会場に出向いて入賞者に真っ先に声掛けに行ってたし、開演前に会場で「デカくなった!」って大声で言ったりして自分が育てましたアピールしてたよね。
かわいい女性には特にめっちゃくちゃしつこかったよね。
やたらと団体写真撮りたがるし、SNS聞いて繋がろうとする。
叩かれてるから、良い人ぶろうとしてるのがバレバレだ。
演奏家の方はお気をつけて。
最近「若手にはこだわらない!」「コンクールの結果が全てじゃない!」ってSNSに書いてて昨日読んで爆笑した🤣
えええ?
コンクール会場に出向いて入賞者に真っ先に声掛けに行ってたし、開演前に会場で「デカくなった!」って大声で言ったりして自分が育てましたアピールしてたよね。
かわいい女性には特にめっちゃくちゃしつこかったよね。
やたらと団体写真撮りたがるし、SNS聞いて繋がろうとする。
叩かれてるから、良い人ぶろうとしてるのがバレバレだ。
演奏家の方はお気をつけて。
282ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 10:47:03.38ID:bVNHvKry その人って指導者でもあるの?
演奏家だけじゃなく、聴き手としてもそういう企画行きたくないんですけど
演奏家だけじゃなく、聴き手としてもそういう企画行きたくないんですけど
283ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 10:47:45.20ID:/zEZqBc0 >>281
自分は両親と先生と相談して その方とは接触しないと決めてるよ。一回SNS聞かれてほんと こわかった!!
やってないと言ってさよならした。
お酌させたり 終演後に聴きにきた音大生に無理やりそのとき弾ける曲弾かせてて ドン引き。
タチ悪いのは 打ち上げを必ずして 女性の若い演奏家がいると 常連さんのおじさんと必ず両脇に座るんだよね。簡単に出られないじゃん
ワンチャン狙ってると思う。きもすぎ
自分は両親と先生と相談して その方とは接触しないと決めてるよ。一回SNS聞かれてほんと こわかった!!
やってないと言ってさよならした。
お酌させたり 終演後に聴きにきた音大生に無理やりそのとき弾ける曲弾かせてて ドン引き。
タチ悪いのは 打ち上げを必ずして 女性の若い演奏家がいると 常連さんのおじさんと必ず両脇に座るんだよね。簡単に出られないじゃん
ワンチャン狙ってると思う。きもすぎ
284ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 10:48:45.18ID:/zEZqBc0285ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 10:50:52.13ID:/zEZqBc0286ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 10:53:36.58ID:bVNHvKry もっとヒントを!
287ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 10:59:33.83ID:Ln4vigUG >>281
そりゃキツイおかあさんかおねえさんがマネージャーにならないからよ。
そんなおっさんはキツイおかあさんかおねえさんがかわりに接待位しなきゃ。
たいして実力もないのに「「ピアニストなんだから、こわいおじさん、関わり合い無くそう」とか
言っていたらほかの人がなんでもゲットする
キモイ爺にはキモイババア! 毒には毒!!
そりゃキツイおかあさんかおねえさんがマネージャーにならないからよ。
そんなおっさんはキツイおかあさんかおねえさんがかわりに接待位しなきゃ。
たいして実力もないのに「「ピアニストなんだから、こわいおじさん、関わり合い無くそう」とか
言っていたらほかの人がなんでもゲットする
キモイ爺にはキモイババア! 毒には毒!!
288ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 11:01:17.55ID:Ln4vigUG そんなのはおばあちゃんも親類のおばちゃんも
一族総出でキモおじさんの接待はしなきゃw
一族総出でキモおじさんの接待はしなきゃw
289ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 11:10:49.78ID:Ln4vigUG イケメンの弟や彼氏も接待要員に使えばいいのよ。
タダで周りの人を接待要員にしちゃえばいいの
タダで周りの人を接待要員にしちゃえばいいの
290ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 11:26:35.04ID:kcVnnctG 日本人のSNSフォロー全くしてないからそんな人知らんし興味ない
そんなのに引っかかるのはとにかくどんなコネクションでも縋りたいような微妙な実力の人
それよりさっきクライバーンがユンチャンのラフコンのリマスター版をライブ配信してたね
テクニックや勢いあるけどただ突っ走ってるだけの感じもする
ラフマニノフらしく聴こえないのは和音の弾き方が独特だからかもしれないな
そんなのに引っかかるのはとにかくどんなコネクションでも縋りたいような微妙な実力の人
それよりさっきクライバーンがユンチャンのラフコンのリマスター版をライブ配信してたね
テクニックや勢いあるけどただ突っ走ってるだけの感じもする
ラフマニノフらしく聴こえないのは和音の弾き方が独特だからかもしれないな
291ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 11:54:13.06ID:ueXxyCm3 まぁ欠点を探せばキリがないからねぇ
他の人と比べればトップレベルのテクニックを持ってるよ
少々雑だが、それも個性の範囲内だし年齢的にもまだ若いし
オケを置き去りに疾走してるけど
逆にオケに合わせてたら、他の皆さんと同様に
間延びした演奏になってたし
他の人と比べればトップレベルのテクニックを持ってるよ
少々雑だが、それも個性の範囲内だし年齢的にもまだ若いし
オケを置き去りに疾走してるけど
逆にオケに合わせてたら、他の皆さんと同様に
間延びした演奏になってたし
292ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 17:09:55.22ID:jkHiWPRk293ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 17:14:38.98ID:jkHiWPRk でもこざっぱりといい部屋ね
防音音響優れた部屋なんでしょうね
防音音響優れた部屋なんでしょうね
294ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 17:37:55.21ID:TXFXVUrA 今弾いてる演奏者はどんなレベル?
曲が曲ってあるのかもしれないが
あんまり伝わってくるものがないような
曲が曲ってあるのかもしれないが
あんまり伝わってくるものがないような
295ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 17:42:54.38ID:jkHiWPRk あんまりピンとこない
シューマン好きの方に私もお尋ねしたい
シューマン好きの方に私もお尋ねしたい
296ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 17:48:39.94ID:jkHiWPRk もうすぐ進藤さんね
シューマン好みじゃないから判断できないけど、サンタンデールのシャオルーのシューマンはいいと思ったよ
シューマン好みじゃないから判断できないけど、サンタンデールのシャオルーのシューマンはいいと思ったよ
297ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 17:51:24.86ID:ZyK/+z7r 実優ちゃんのために急いで買い物行ってきた
298ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 17:54:57.91ID:uzq5sHmi 進藤さん音綺麗
299ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 17:56:04.19ID:TXFXVUrA なんか表現しようというのはわかる感じがする
ひいきしすぎか?
ひいきしすぎか?
300ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 17:58:37.48ID:uzq5sHmi 曲が聴き慣れない曲だから自信ないですが、表現力みたいなのすごくある気がします
301ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 18:05:15.93ID:ueXxyCm3 シューマン、本当はもっと流麗でキレイな曲だよ
この人はややモッタリしてる。
なんかこの人の演奏をクローゼットが物語ってるんだよね
この人はややモッタリしてる。
なんかこの人の演奏をクローゼットが物語ってるんだよね
302ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 18:05:45.13ID:TXFXVUrA 濃いい味付け
303ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 18:06:55.03ID:jcOEzLoZ 比較して申し訳ないんだけど
ちょうど今日ブルースのソナタ聴いたばっかりで(今まで聴いてなかった)
それと違いすぎて…あっさりとこってりというか
ちょっと、胸に迫るものがあって涙出てきた
ちょうど今日ブルースのソナタ聴いたばっかりで(今まで聴いてなかった)
それと違いすぎて…あっさりとこってりというか
ちょっと、胸に迫るものがあって涙出てきた
305ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 18:09:27.53ID:ZyK/+z7r これは通るでしょ
306ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 18:18:06.58ID:uzq5sHmi なんか上手く言えないけれど、音色と表現が一致している感じが好き
307ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 18:18:14.96ID:ueXxyCm3 メリハリがないなぁ
308ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 18:29:08.79ID:uzq5sHmi コッテリすぎるきらいは少しありますね
でもピアノの歌わせ方がすごい上手いなぁ
でもピアノの歌わせ方がすごい上手いなぁ
309ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 18:32:35.61ID:KJr66cG5 タイムラグ?
今、ショパンでしょ?
今、ショパンでしょ?
310ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 18:33:36.76ID:uzq5sHmi 今ショパンのバラード弾いておられます
311ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 18:33:46.10ID:KJr66cG5 にほんじんは進藤さんの歌い方の方が合うでしょ?
演歌ぽい
演歌ぽい
312ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 18:35:23.74ID:ueXxyCm3313ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 18:35:42.66ID:uzq5sHmi 私個人の感想としては、逆にあまり日本人っぽくないと感じたかも
何故かはよく分からないのですが…
何故かはよく分からないのですが…
314ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 18:37:10.96ID:9uBUX/v9 日本人っぽくはないよ
こんなに歌わせるのは日本人じゃないわー
それはあえて言うなら小林さんでしょ
こんなに歌わせるのは日本人じゃないわー
それはあえて言うなら小林さんでしょ
315ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 18:39:20.09ID:KJr66cG5 さすが、進藤さん。プロの弾き方。退屈させない。聴かせる。
316ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 18:40:16.51ID:uzq5sHmi 確かに日本の方は、少しあっさり目のほうが多いですよね
(それが端正で逆に個性的で良いことも沢山あると思います)
ショパコンから進藤さん好きだったので、今日聴けて良かったです
(それが端正で逆に個性的で良いことも沢山あると思います)
ショパコンから進藤さん好きだったので、今日聴けて良かったです
317ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 18:40:20.97ID:QEXV9goD 顔の歪んだ小林の話はともかく
外の世界のぞいてこいよお前らw
ほんとしゃあねえなw
外の世界のぞいてこいよお前らw
ほんとしゃあねえなw
318ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 18:40:26.19ID:TXFXVUrA 今年2月末にスタジオに少しの客とあとはライブ配信というのが
あってそのライブ配信を聴いた
その時はソナタ2番とソナタ3番をやるというプログラムで
もちろん他の曲もやっていた
その時のソナタ2番の方が個人的には好きかな
今日最後のバラード4番も濃かったがよかったと思う
あってそのライブ配信を聴いた
その時はソナタ2番とソナタ3番をやるというプログラムで
もちろん他の曲もやっていた
その時のソナタ2番の方が個人的には好きかな
今日最後のバラード4番も濃かったがよかったと思う
319ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 18:41:38.84ID:QEXV9goD 勢い67だってよw
他にすることないんかお前らw
日がな朝から晩までアホか
他にすることないんかお前らw
日がな朝から晩までアホか
320ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 18:43:38.09ID:QEXV9goD ところで小林って空豆みたいな顔のカタチしてるよねwあれでショパンはないわw
321ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 18:44:40.17ID:QEXV9goD やっぱショパン弾くにも品格が必要じゃん?
見た目のね
空豆がショパンってないわww
見た目のね
空豆がショパンってないわww
322ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 18:46:14.03ID:KJr66cG5 日本音楽コンクールもいい加減だよね。こんなすごい進藤さんよりも
予備予選落ちのショパンを日本一にするんだからw
予備予選落ちのショパンを日本一にするんだからw
323ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 18:47:45.16ID:QEXV9goD そして進藤な
早く原人から進化しないとな進藤だけにw
ショパンが泣くわ土人に弾かれちゃ
演奏内容以前の問題。品格がない
早く原人から進化しないとな進藤だけにw
ショパンが泣くわ土人に弾かれちゃ
演奏内容以前の問題。品格がない
324ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 18:48:19.96ID:K1y5HrRJ 進藤さん、今年のはじめだっけか、NHKのラジオでバラ4を弾いた時は、
クローズごとに音楽がぶつ切りだったけど、それは良くなってる。
ソナタではやらなかった右と左をずらすのもまあまあうまく使ってた。
インナーヴォイスとコードはときどき濁ってた。
垢ぬけないガジェヴってところか。
ソナタはこってりしてる音のわりに音楽はあっさり終わった感。
まあ、もっと弾き込まないとしょうがないよね。年齢的にも。
>>321
何をいくら聞いても、下品なままの人もいるねー
クローズごとに音楽がぶつ切りだったけど、それは良くなってる。
ソナタではやらなかった右と左をずらすのもまあまあうまく使ってた。
インナーヴォイスとコードはときどき濁ってた。
垢ぬけないガジェヴってところか。
ソナタはこってりしてる音のわりに音楽はあっさり終わった感。
まあ、もっと弾き込まないとしょうがないよね。年齢的にも。
>>321
何をいくら聞いても、下品なままの人もいるねー
325ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 18:48:23.87ID:KJr66cG5326ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 18:48:41.33ID:ueXxyCm3 下手くそなラフマニノフ3人を1位、2位、3位って並べる不毛さに比べればまとも。
327ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 18:49:21.09ID:QEXV9goD 小林の顔ってゴリラーマン進藤が踏んだんだよ
間違いないww
間違いないww
328ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 18:49:59.71ID:ueXxyCm3 ショパンソナタ2番嫌いだからせめて1番にして欲しい。
1番もっと流行るべき。
1番もっと流行るべき。
329ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 18:50:07.03ID:KJr66cG5 進藤さん、やっぱり聴かせるわ。すごかった
330ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 18:50:32.44ID:QEXV9goD ゴリラにショパンをひかすなよ
日本の恥だわ松下奈緒みたいなのにひかさないと品格がないわ
恥ずかしい/
日本の恥だわ松下奈緒みたいなのにひかさないと品格がないわ
恥ずかしい/
332ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 18:53:30.75ID:KJr66cG5334ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 18:54:43.49ID:Hgucm5/V335ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 18:57:40.96ID:QEXV9goD336ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 18:58:53.71ID:K1y5HrRJ 音楽とは関係ないけど、進藤さん感じのいいメイクしてたし、英語も良い発音だった。
ヘアスタイルとか衣装を変えたり、もっと年いって大人っぽいテイストになると化けると思う。
才能があるから進化が早い。
ヘアスタイルとか衣装を変えたり、もっと年いって大人っぽいテイストになると化けると思う。
才能があるから進化が早い。
337ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 19:00:04.04ID:Hgucm5/V338ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 19:01:45.74ID:QEXV9goD 身勝手極まりないのはお前ら
せまーいせまーい世界で生きてること忘れんな
せまーいせまーい世界で生きてること忘れんな
340ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 19:03:04.46ID:K1y5HrRJ >>338
ご自分がさんざん言われてセリフ暗記しちゃったんすね。
ご自分がさんざん言われてセリフ暗記しちゃったんすね。
341ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 19:03:11.51ID:wxmXsq4x このスレから名誉毀損や誹謗中傷で情報開示される奴が出そうだ
マジ、お前捕まるよ
マジ、お前捕まるよ
342ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 19:04:02.80ID:QEXV9goD343ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 19:04:25.69ID:ueXxyCm3 あれかな、過去にダブリンの悲劇みたいな目に合ったのかも?
と思えば多少は同情する
と思えば多少は同情する
344ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 19:05:12.57ID:K1y5HrRJ >>342
それも言われたんすね。
それも言われたんすね。
345ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 19:05:19.36ID:QEXV9goD 食いつくってことはよっぽど心当たりがあるんだなw
346ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 19:06:09.19ID:QEXV9goD そんな下手クソの話より淡谷のり子先生の話でもしろよw
347ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 19:07:20.20ID:K1y5HrRJ >>345
それは言い方は買えても、内容のオウム返しですけどね。
それは言い方は買えても、内容のオウム返しですけどね。
348ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 19:08:47.79ID:QEXV9goD ところでほんと寂しんだなお前ら
勢い70の上に食いついてくるとはなw
それでいいの?人生w
勢い70の上に食いついてくるとはなw
それでいいの?人生w
349ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 19:16:13.57ID:gI6QLUet 進藤さん見てたら身体がかたくなる。
350ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 19:16:56.67ID:K1y5HrRJ >>348
全部自分が言われたことかな。
全部自分が言われたことかな。
352ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 19:22:14.28ID:uzq5sHmi353ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 19:23:57.04ID:QEXV9goD ほんとものわかりの悪い連中やわw
今後は他スレで発言気をつけろよ
ウシガエルさん。
今後は他スレで発言気をつけろよ
ウシガエルさん。
354ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 19:25:23.53ID:uzq5sHmi >>353
はーい🙋♀
はーい🙋♀
355ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 19:26:27.76ID:TXFXVUrA >>324
バラ4は1月下旬の名古屋でのリサイタルのアンコールで
物凄くよかった
NHKのラジオの時はえっ、なんでこんな演奏になると
驚いて、収録の仕方が悪かったのか、番組の時間上
この時間内でとか条件がついてあんな演奏になったのかと思った
その数日後に少し前に書いたライブ配信でもバラ4をやっていた
その時もよかった
バラ4は1月下旬の名古屋でのリサイタルのアンコールで
物凄くよかった
NHKのラジオの時はえっ、なんでこんな演奏になると
驚いて、収録の仕方が悪かったのか、番組の時間上
この時間内でとか条件がついてあんな演奏になったのかと思った
その数日後に少し前に書いたライブ配信でもバラ4をやっていた
その時もよかった
356ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 19:26:56.47ID:QEXV9goD よくできました。
この井戸で一生吠えてろウシガエル
この井戸で一生吠えてろウシガエル
357ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 19:31:51.60ID:jkHiWPRk 2022年のサマータイムは10月30日(日)に終了らしいから
ジュネーヴファイナル、ロンティボーの時には時差8時間になるね
ジュネーヴファイナル、ロンティボーの時には時差8時間になるね
359ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 20:46:13.63ID:cWPIAatz ロンティボー、コンクール常連さんわんさかな上に
知らない日本人の方もちらほら。楽しみだー。
知らない日本人の方もちらほら。楽しみだー。
360ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 20:52:58.89ID:kcVnnctG 出掛けてたのでようやくジュネーブ聴いてます
…が、実優ちゃんのソナタどうしちゃったの?
こんなにチャカチャカ跳ねて弾く人じゃなかったと思うんだけど…
情感込めて弾くと推進力落ちるとアリエ・ヴァルディに指摘されたのかしら
うーん
余裕で通過すると思ったけどこのソナタは微妙
これからバラード聴きます
…が、実優ちゃんのソナタどうしちゃったの?
こんなにチャカチャカ跳ねて弾く人じゃなかったと思うんだけど…
情感込めて弾くと推進力落ちるとアリエ・ヴァルディに指摘されたのかしら
うーん
余裕で通過すると思ったけどこのソナタは微妙
これからバラード聴きます
361ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 21:17:15.40ID:kcVnnctG >>360
続き
バラ4よくまとまっていると思うけどやはり緩急に余裕感じられない
大波に乗ったうねるような情感に乏しい
揺蕩うような感情の儚さとかほとばしる情熱とか実優ちゃんならもっと表現出来るんじゃない?
どの曲も全体にギャロップっぽい弾き方が気になった
続き
バラ4よくまとまっていると思うけどやはり緩急に余裕感じられない
大波に乗ったうねるような情感に乏しい
揺蕩うような感情の儚さとかほとばしる情熱とか実優ちゃんならもっと表現出来るんじゃない?
どの曲も全体にギャロップっぽい弾き方が気になった
362ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 21:19:39.24ID:wxmXsq4x ショパコンの時もギャロップやったぞ
363ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 21:35:10.62ID:D2PjsXAA ウシゴリラの書き込みなくなったな。
居酒屋のバイトでも行ったのかしら
居酒屋のバイトでも行ったのかしら
364ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 21:43:58.26ID:bVNHvKry 進藤さんの好きなところ
経歴からPityを潔く取っ払ったことw これからだわ彼女
経歴からPityを潔く取っ払ったことw これからだわ彼女
365ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 21:46:52.64ID:oUvbWRjY ピティナの経歴は国際的には必要なし
進藤さんはまだ磨くところはあるけど世界基準だと思うので日本以外のコンクールを受けてる今が賢い
進藤さんはまだ磨くところはあるけど世界基準だと思うので日本以外のコンクールを受けてる今が賢い
366ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 21:59:45.30ID:bVNHvKry367ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 22:09:18.14ID:wxmXsq4x かてぃんもな
368ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 22:14:33.47ID:TXFXVUrA 2人とも優勝だからなあ
369ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 22:37:20.15ID:TXFXVUrA 森本隼太
17歳で国際ピアノコンクール優勝
ピティナでの準優勝経歴などもう必要なし?
8月末に関西フィルと東大阪市で開館3周年記念の
コンサートをショパンピアノ協奏曲1番で
演奏後のインタビューで初めでだったとか
客にはその演奏が受けていたが、ぎこちなさを感じた
今後、17歳で国際ピアノコンクール優勝が重荷に
ならないようなんにでもチャレンジ精神でこれから
やってほしいと思った
17歳で国際ピアノコンクール優勝
ピティナでの準優勝経歴などもう必要なし?
8月末に関西フィルと東大阪市で開館3周年記念の
コンサートをショパンピアノ協奏曲1番で
演奏後のインタビューで初めでだったとか
客にはその演奏が受けていたが、ぎこちなさを感じた
今後、17歳で国際ピアノコンクール優勝が重荷に
ならないようなんにでもチャレンジ精神でこれから
やってほしいと思った
371ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 22:58:48.90ID:kcVnnctG >>274
ラムのシューマン楽しみだな
エネスクの配信の不安定さと操作性の悪さ
どうにかしてほしいなぁ
ルーマニア語は発音聞く限り日本語と音が似てるね
コマネチ騒動やチャウシェスクの公開処刑とか怖いイメージだったけど
ちょっと親近感持った
ラムのシューマン楽しみだな
エネスクの配信の不安定さと操作性の悪さ
どうにかしてほしいなぁ
ルーマニア語は発音聞く限り日本語と音が似てるね
コマネチ騒動やチャウシェスクの公開処刑とか怖いイメージだったけど
ちょっと親近感持った
372ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 23:03:35.19ID:TXFXVUrA >>370
去年11月、兵庫県立芸術文化センター(2000人収容ホール)で
ピアノリサイタル(もっと前にやる予定だったが延びて11月に)
なんでそんなとこでとなるが、そこのホールはそういう若者を応援
し、チケットも2000円と1000円設定。客が8割くらい入っていたか?
(その日のプログラム)
J.S.バッハ:パルティータ第4番ニ長調BWV828
デュテイユー:ピアノ・ソナタより第3楽章「コラールと変奏」
ファリャ:ベティカ幻想曲
ラヴェル:組曲『鏡』より「悲しい鳥たち」「道化師の朝の歌」
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第28番イ長調op.101
フランク:前奏曲、コラールとフーガロ短調
シューベルト(リスト編曲):魔王
まあ、あれもこれもという感じもあるが意欲的プログラムで
演奏も若々しくて大いに魅力を感じた
この中でイギリスのコンクールでもやってそれが受けたとかいうのも見た
東大阪のショパン協奏曲では受け身になっているのではと思ったので
前年のリサイタルの気持ちを忘れずにと思った
去年11月、兵庫県立芸術文化センター(2000人収容ホール)で
ピアノリサイタル(もっと前にやる予定だったが延びて11月に)
なんでそんなとこでとなるが、そこのホールはそういう若者を応援
し、チケットも2000円と1000円設定。客が8割くらい入っていたか?
(その日のプログラム)
J.S.バッハ:パルティータ第4番ニ長調BWV828
デュテイユー:ピアノ・ソナタより第3楽章「コラールと変奏」
ファリャ:ベティカ幻想曲
ラヴェル:組曲『鏡』より「悲しい鳥たち」「道化師の朝の歌」
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第28番イ長調op.101
フランク:前奏曲、コラールとフーガロ短調
シューベルト(リスト編曲):魔王
まあ、あれもこれもという感じもあるが意欲的プログラムで
演奏も若々しくて大いに魅力を感じた
この中でイギリスのコンクールでもやってそれが受けたとかいうのも見た
東大阪のショパン協奏曲では受け身になっているのではと思ったので
前年のリサイタルの気持ちを忘れずにと思った
373ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 23:09:12.44ID:wxmXsq4x 未成年で良くても、トニーヤンのようになるのか藤田真央のようになれるか
やっぱ20歳になってからじゃないとなんとも言えないね
やっぱ20歳になってからじゃないとなんとも言えないね
374ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 23:17:42.64ID:oUvbWRjY 未成年の時天才だと結構そのまま行くよ
12歳ぐらいまでの実力は親がかり先生がかりであまりあてにならない
ピティナで言えばC級まで
でも15歳からの実力は割とそのまま
ただし例外はそこそこある
12歳ぐらいまでの実力は親がかり先生がかりであまりあてにならない
ピティナで言えばC級まで
でも15歳からの実力は割とそのまま
ただし例外はそこそこある
375ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 23:25:53.80ID:TXFXVUrA >>373
ポリーニの代役で藤田真央がカーネギーホールデビュー
まあ、反田にはこういう声はかからないだろうなあ
藤田は毎年、日本人ピアニストとしてヨーロッパで実績を
積んできたことが大きかったのだろう
(少し前までは藤田真央一押しで、けっこう日本のいろんな
ところにリサイタルやコンチェルトを聴きに行っていたが
最近はなんか自分の好みとは違うかなと思って控えめに
去年は反田3回、藤田2回だった)
ポリーニの代役で藤田真央がカーネギーホールデビュー
まあ、反田にはこういう声はかからないだろうなあ
藤田は毎年、日本人ピアニストとしてヨーロッパで実績を
積んできたことが大きかったのだろう
(少し前までは藤田真央一押しで、けっこう日本のいろんな
ところにリサイタルやコンチェルトを聴きに行っていたが
最近はなんか自分の好みとは違うかなと思って控えめに
去年は反田3回、藤田2回だった)
376ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 23:29:28.58ID:FsbrFE5p トニーのように練習しなければすぐ落ちぶれます
377ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 23:42:32.73ID:TXFXVUrA 自分の今の一押しは2人いて進藤実優と務川慧悟
今日の進藤実優なら審査員はどう評価するのだろうか
とやや心配な気がしないでもない
1月の名古屋のリサイタルや2月の有料ライブ配信の
演奏の方が自分の好み
ファイナルに残ってほしいが、審査員の好みに
合わなかったというのならそれはそれとして
これからの糧にしてほしい
ファイナルに残ったならどこをどうしたらもっと
伝わる演奏になるのかをさらに深めてほしい
今日の進藤実優なら審査員はどう評価するのだろうか
とやや心配な気がしないでもない
1月の名古屋のリサイタルや2月の有料ライブ配信の
演奏の方が自分の好み
ファイナルに残ってほしいが、審査員の好みに
合わなかったというのならそれはそれとして
これからの糧にしてほしい
ファイナルに残ったならどこをどうしたらもっと
伝わる演奏になるのかをさらに深めてほしい
378ギコ踏んじゃった
2022/09/17(土) 23:50:53.85ID:ZyK/+z7r 今晩はゲルナーがバラード全曲弾きますね
380ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 00:05:08.94ID:WkT8aHYo ゲルナー今聴けるの?
381ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 00:14:16.47ID:etQoI06v https://www.festivalenescu.ro/en/events/recital-nelson-goerner/#pagina_1
おそらくこの後1:00から、配信が不安定なので心配ですが
おそらくこの後1:00から、配信が不安定なので心配ですが
382ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 00:17:27.29ID:STKfemm3 >>379
聴く人にはそれぞれ好みがあるから、感じ方に差が出るのは
当然で否定しない
曲の中ではベートーヴェンは普通レベルで、最後にもって
きた魔王もピンとこなかった
デュテイユーとラヴェル、フランクが自分にはよかった
聴く人にはそれぞれ好みがあるから、感じ方に差が出るのは
当然で否定しない
曲の中ではベートーヴェンは普通レベルで、最後にもって
きた魔王もピンとこなかった
デュテイユーとラヴェル、フランクが自分にはよかった
384ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 00:26:39.01ID:WGykj7mP 私も森本くんにはでかく化けてほしいと思ってるひとりでクライバーンジュニアで弾いたスクリャービンがすごく気にいった pity だからヤバいかなと思ってたらすぐイタリア行ったし楽しみ
385ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 00:40:33.79ID:OkGemsU3 ジュネーブは残すところケヴィンチェンに期待
子供の頃から神童だの天才作曲家だのって言われてコンクールは今のところ負けなし
でもプロフ見ると小さい頃の方が利発そうでやんちゃな感 今は研究者っていう風貌だわ
子供の頃から神童だの天才作曲家だのって言われてコンクールは今のところ負けなし
でもプロフ見ると小さい頃の方が利発そうでやんちゃな感 今は研究者っていう風貌だわ
386ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 01:08:23.77ID:xcWyS3Rj ゲルナー始まった
387ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 01:13:01.73ID:WkT8aHYo 睡魔が…
388ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 01:15:37.74ID:WkT8aHYo これ、もし自分で自分を審査したら「No」じゃね?
389ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 01:17:11.34ID:etQoI06v 野太いショパン
390ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 01:23:26.27ID:WkT8aHYo ピアニストは旬を過ぎると厳しいねぇ
練習し直さないと
練習し直さないと
391ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 01:25:06.16ID:XE7YsWZ1 全然ロマンを感じないバラードだな
392ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 01:29:35.03ID:dkhVdaWG この演奏者に15点付けられるとかたまったもんじゃねーわw
393ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 01:31:30.41ID:etQoI06v この人にダメ出しされた牛田反田両氏が気の毒
394ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 01:33:07.32ID:XE7YsWZ1 一次でガジェヴ25点フェデリコは23点もらってた笑
395ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 01:37:13.04ID:etQoI06v この人アルゼンチン人だよね
ラテン系に甘いとか??
ラテン系に甘いとか??
396ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 01:39:06.25ID:WkT8aHYo 昔は上手かったんだろうなぁ、という面影はある
397ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 01:41:24.30ID:dkhVdaWG 新譜の牛田のバラ4の方が上手い
398ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 01:42:18.88ID:XE7YsWZ1 ほっぺた引っ叩かれたみたいなバラードだったね
399ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 01:42:40.81ID:slBup/rd なるほど
ミスも無くきっちりかっちり弾く人が苦手なのかな
たしかにラテン系好きそう
ミスも無くきっちりかっちり弾く人が苦手なのかな
たしかにラテン系好きそう
400ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 01:43:03.32ID:WkT8aHYo イケメン映った
401ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 01:43:23.14ID:dkhVdaWG なんかジェイデンみたいな人客席におったな
404ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 02:01:46.17ID:XBGiaoD3 >>388
吹いた!!
吹いた!!
405ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 02:19:25.44ID:L/rVfyYu ドビュッシーから聴き始めたけど、ドビュッシーは良い気がします
改めてショパンって難しいのねって思う
改めてショパンって難しいのねって思う
406ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 02:20:31.92ID:WkT8aHYo ショパン、ドビュッシー、アルベニスを一度に弾く準備できるのは
すごいね
すごいね
407ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 02:24:45.24ID:XE7YsWZ1 ショパン自体が難しいのかショパン耳が肥えてしまってるのか
どっちなんだろう
どっちなんだろう
408ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 02:32:54.94ID:etQoI06v どちらもあるね
ここの人達がショパンに厳しいのは確か
ここの人達がショパンに厳しいのは確か
409ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 02:34:40.51ID:xcWyS3Rj 耳肥え要素多めの両方だと思う
410ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 02:34:54.09ID:WkT8aHYo マルカンドレアムランがイベリア難しいって言ってた
411ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 02:39:35.42ID:WkT8aHYo 全曲演奏も世界に数人しかいないけど
四巻だけでも人に聞かせるまでもっていくのは
結構大変だと思う
そんなわけで、ショパンはサボってたのかなぁ
四巻だけでも人に聞かせるまでもっていくのは
結構大変だと思う
そんなわけで、ショパンはサボってたのかなぁ
412ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 02:41:12.99ID:XE7YsWZ1 ガルガルがいつかイベリア弾きたいって言ってたね
マリさんとのトークで
マリさんとのトークで
413ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 02:43:24.15ID:WkT8aHYo414ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 02:45:58.80ID:XE7YsWZ1 ブラームスきました…
ラルス思い出してしまう
もしかしてそういう意味かな
ダメだ
涙出てくるわ
ラルス思い出してしまう
もしかしてそういう意味かな
ダメだ
涙出てくるわ
415ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 02:47:01.01ID:WkT8aHYo いい118-2じゃないか
ショパンと別人
ショパンと別人
416ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 02:48:08.77ID:L/rVfyYu 最近この曲聴いたなぁと思ったらラルスさんか
ラルスさんの良かった
ラルスさんの良かった
417ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 02:48:29.51ID:xcWyS3Rj ブラームスしっとりいいね
418ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 02:49:18.72ID:etQoI06v ショパン弾かないほうが。。。
419ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 02:49:49.57ID:XE7YsWZ1 ブラームスきました…
ラルス思い出してしまう
もしかしてそういう意味かな
ダメだ
涙出てくるわ
ラルス思い出してしまう
もしかしてそういう意味かな
ダメだ
涙出てくるわ
420ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 02:50:52.54ID:XE7YsWZ1 泣いたついでに再投稿すまん
422ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 02:53:32.37ID:WkT8aHYo やっぱショパンだけ別格に下手だった
423ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 02:53:33.81ID:XE7YsWZ1 ボロボロやないの
424ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 02:53:50.10ID:L/rVfyYu ドビュッシーから参戦だったから今ショパン初めて聴いたけど、力強すぎるのかしら
425ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 02:55:09.54ID:etQoI06v ショパンの逆襲来た〜〜
426ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 02:56:54.28ID:XE7YsWZ1 ラルスのブラームス聴いて耳直しして寝よう
おやすみー
おやすみー
427ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 02:59:49.41ID:etQoI06v 皆様明日の深夜12時にお会いしましょう♪
428ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 08:14:12.08ID:upim4ggp >>377
務川さん 癖なさすぎ 何だかさらっとし過ぎで心に何も残らない
反田さん 癖ありすぎ 長時間聞くと疲れる
進藤さん 癖ありすぎ 長時間聞いても飽きない けど どの音楽も進藤さんが弾いたってほかの人と区別できる
務川さん 癖なさすぎ 何だかさらっとし過ぎで心に何も残らない
反田さん 癖ありすぎ 長時間聞くと疲れる
進藤さん 癖ありすぎ 長時間聞いても飽きない けど どの音楽も進藤さんが弾いたってほかの人と区別できる
430ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 09:25:09.79ID:0Ay0vNpy 今進藤さん聴いてるけど、又変な癖ついちゃったね。 アクションオーバーすぎ
音は一つ一つ綺麗なのに流れない 停滞前線みたい 以上ソナタ編
これからバラ4
音は一つ一つ綺麗なのに流れない 停滞前線みたい 以上ソナタ編
これからバラ4
431ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 09:29:30.72ID:nAU61biJ432ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 17:02:41.87ID:xcWyS3Rj ジュネーヴオンライン最終日はじまりました
https://www.youtube.com/watch?v=yq2PMO8Bf_s
https://www.youtube.com/watch?v=yq2PMO8Bf_s
433ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 17:04:51.94ID:bgssAc1s この人、あまりうまくない
435ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 17:09:39.57ID:xcWyS3Rj ガチャガチャしてる
436ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 17:10:31.58ID:bgssAc1s >>434
この板は在日の方が多いわね
この板は在日の方が多いわね
437ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 17:11:32.52ID:bgssAc1s 子供がチェルニーを弾いているような単調なひきかた
438ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 17:15:52.41ID:STKfemm3 技術も表現もまだまだな感じかな
プロを目指すのなら死ぬ気でってくらいの努力を
プロを目指すのなら死ぬ気でってくらいの努力を
439ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 17:16:34.00ID:xcWyS3Rj メシアンってもっと素敵よね?
440ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 17:20:51.64ID:STKfemm3 今16人の視聴
ここのスレで
かなりの人が!
ここのスレで
かなりの人が!
441ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 17:23:27.85ID:XE7YsWZ1442ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 17:24:50.78ID:xcWyS3Rj ロクさんの方が楽しめるよきっと
クライスラー・ラフマニノフが気になるので自分はこのまま
クライスラー・ラフマニノフが気になるので自分はこのまま
444ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 17:31:21.55ID:xcWyS3Rj 午後9時であってます
446ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 17:37:56.56ID:XE7YsWZ1447ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 17:44:15.84ID:XE7YsWZ1 コンクールじゃない話で恐縮だけど
配信でマイクで拾った音ならロクさんの右手きちんと聴こえる
でも広いホールでは右手全然響かなかったのよね
側鳴りだからロクさん自身も気づいてないかもしれないな
コンクールも配信と会場で聴こえ方違うっていうの、本当だと思う
ロクさんリサイタルで実感したわ
配信でマイクで拾った音ならロクさんの右手きちんと聴こえる
でも広いホールでは右手全然響かなかったのよね
側鳴りだからロクさん自身も気づいてないかもしれないな
コンクールも配信と会場で聴こえ方違うっていうの、本当だと思う
ロクさんリサイタルで実感したわ
448ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 17:46:27.77ID:bgssAc1s449ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 18:09:20.80ID:gUy8Jgo2450ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 18:24:23.60ID:gUy8Jgo2 >>443
9時からの川上さんとケヴィンは面白そう
ケヴィンはタイソンの門下生?
17歳なのにコンクールの優勝歴もすごいね
ハンガリーのフランツリスト優勝、ヒルトンヘッド優勝、アメリカ国際ピアノコンペティション優勝
これってジュニア部門かな
9時からの川上さんとケヴィンは面白そう
ケヴィンはタイソンの門下生?
17歳なのにコンクールの優勝歴もすごいね
ハンガリーのフランツリスト優勝、ヒルトンヘッド優勝、アメリカ国際ピアノコンペティション優勝
これってジュニア部門かな
452ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 18:54:47.93ID:STKfemm3 1人目の途中でリタイアしてしまった
最後の2人は日本人と注目の若者らしいので
最後まで聴ければと思うがどうだろうか
>>451
確か昨日の誰かの書き込みにあったと思うが
最後の若い子はピアニストだけではなく
作曲家としても注目されているらしい
最後の2人は日本人と注目の若者らしいので
最後まで聴ければと思うがどうだろうか
>>451
確か昨日の誰かの書き込みにあったと思うが
最後の若い子はピアニストだけではなく
作曲家としても注目されているらしい
453ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 19:50:35.85ID:3ts2cSNj タイソンの門下生てことは中国系?
454ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 20:01:09.05ID:K2HfY1gV456ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 21:15:45.91ID:WkT8aHYo キレイなシューベルト
457ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 21:25:42.91ID:WkT8aHYo これはとても良いので通過
458ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 21:32:41.49ID:gUy8Jgo2 川上さんのプロフィール調べてたら
来年のシゲルカワイコンクールにエントリーしてた
ついでにアルセニー・ムンもエントリーしてた
パウゼに聴きに行けばムンさんに会えるかもね
ムンさんのファンいなかったっけ?
https://skipc.jp/4th/competitors/
今井理子さんや佐川さん、エネスクのファイナルに残ってるトディカもいる
来年のシゲルカワイコンクールにエントリーしてた
ついでにアルセニー・ムンもエントリーしてた
パウゼに聴きに行けばムンさんに会えるかもね
ムンさんのファンいなかったっけ?
https://skipc.jp/4th/competitors/
今井理子さんや佐川さん、エネスクのファイナルに残ってるトディカもいる
459ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 21:48:27.16ID:WkT8aHYo これは上手いわぁ~
460ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 21:48:40.57ID:STKfemm3 全体的にもっと表現の大きさがあるとよかったかな
462ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 22:06:24.29ID:WkT8aHYo 録音がチープなのと、後ろに反響に響きそうなのがあっても無頓着そうなのが気になる
川上さんのは音色の良さも伝わったのに
川上さんのは音色の良さも伝わったのに
463ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 22:11:32.05ID:WkT8aHYo 上手過ぎて絶句
464ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 22:12:59.53ID:gUy8Jgo2 演奏自体がハイクオリティなので
録音環境でのマイナスくらい気にしないという自信の現れかも
録音環境でのマイナスくらい気にしないという自信の現れかも
465ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 22:14:10.74ID:gUy8Jgo2 ザヴィドフ圧勝かと思ってたけどこれはわからないね
466ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 22:14:25.52ID:WkT8aHYo ヤバい、リゲティってこんな面白みのある作曲家だった?ってなる
469ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 22:24:13.78ID:3ts2cSNj 進藤さん厳しそですか?
470ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 22:30:16.28ID:STKfemm3471ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 22:32:59.73ID:WkT8aHYo オワタ…
472ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 22:35:12.01ID:WkT8aHYo 魂抜かれた…
473ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 22:36:57.04ID:0Ay0vNpy 今帰ってきたら終わってた(>_<)
注目のケヴィンどーだった? 経歴どーりだった?
注目のケヴィンどーだった? 経歴どーりだった?
474ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 22:37:54.97ID:gUy8Jgo2 初めてリゲティ飛ばさず聴けたわ
477ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 22:41:06.91ID:STKfemm3478ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 22:43:45.84ID:0Ay0vNpy おお、そーか! 作曲も100曲超えたというし
やっぱりただもんじゃなかったんだ。 お茶入れてゆっくり聞こう
やっぱりただもんじゃなかったんだ。 お茶入れてゆっくり聞こう
479ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 22:43:47.35ID:K2HfY1gV 去年のリスト国際ファイナル
https://m.youtube.com/watch?v=NX2sDSl7M_M&t=2201s
https://m.youtube.com/watch?v=NX2sDSl7M_M&t=2201s
480ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 22:45:28.98ID:0Ay0vNpy >>453
タイソン先生の弟子はエネスクファイナルのチャンラムUの方。
タイソン先生の弟子はエネスクファイナルのチャンラムUの方。
482ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 22:52:55.47ID:0Ay0vNpy >>479
サンクス ケヴィンをググっても子供の頃の映像しか見つからず。
そっか、コンクールをググればよかったんだ
サンクス ケヴィンをググっても子供の頃の映像しか見つからず。
そっか、コンクールをググればよかったんだ
483ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 22:54:32.24ID:STKfemm3 >>481
この17歳のピアニスト
ピアニストとしての完成度は
同じカナダのショパンコンクール優勝者より
上だったりして
逆に心配なのはこれからの伸びしろが
あんまりもなかったりするのなら
なんでも急いでやらなくもいいのかも
この17歳のピアニスト
ピアニストとしての完成度は
同じカナダのショパンコンクール優勝者より
上だったりして
逆に心配なのはこれからの伸びしろが
あんまりもなかったりするのなら
なんでも急いでやらなくもいいのかも
484ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 23:07:13.85ID:3ts2cSNj 早熟というパターンで18歳以上伸びないピアニストもいるからね
20になるとみんな一緒
20になるとみんな一緒
485ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 23:10:44.82ID:WkT8aHYo 20歳過ぎてもあのレベルまで到達する人はザラじゃね?
486ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 23:20:46.80ID:STKfemm3487ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 23:21:54.94ID:w2fRVnd0 ジュネーブ、セミファイナルの8人は20日に発表だけど誰になるか全然分からんな
進藤さん行ってもらいたいが
進藤さん行ってもらいたいが
488ギコ踏んじゃった
2022/09/18(日) 23:56:17.72ID:w2fRVnd0 ケビンチェンセミファイナルではショパン弾かないけどファイナルショパンの協奏曲1番なのね
ショパコン出るのかな
めちゃ上手いジュネーブも獲るのかも
ショパコン出るのかな
めちゃ上手いジュネーブも獲るのかも
489ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 00:13:24.44ID:mtKl0O/1 あれ?ラムちゃんから
490ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 00:13:56.40ID:mTJcRYfe ケヴィン・チェン
2020年ヒルトンヘッドの演奏
https://www.youtube.com/watch?v=sAEC-X90quA
このコンクールジュニアとシニアを交互にやってるのね
2020年のジュニア開催年でチェン優勝
2022年シニア開催年でジェーデン優勝
2020年ヒルトンヘッドの演奏
https://www.youtube.com/watch?v=sAEC-X90quA
このコンクールジュニアとシニアを交互にやってるのね
2020年のジュニア開催年でチェン優勝
2022年シニア開催年でジェーデン優勝
491ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 00:19:18.52ID:mtKl0O/1 ケヴィン・チェンさっき聴いた
どストレートなラヴァルス良かった
どストレートなラヴァルス良かった
492ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 00:20:17.05ID:iEguURdU おっと、、エネスク始まってた!
チャンラムUってどれが苗字なのか?
今んとこ好調だね 相変わらず綺麗な音
チャンラムUってどれが苗字なのか?
今んとこ好調だね 相変わらず綺麗な音
493ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 00:22:08.25ID:KS6ZEYGz なんか物足りないような
494ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 00:23:53.22ID:mTJcRYfe タイソン門下生は揃って美音だよね
奥義があるのか、最初から美音の子しか教えないのか
どっちなんだろう
ピアノの音がやや篭って聴こえるんだけど自分の環境のせいかな
奥義があるのか、最初から美音の子しか教えないのか
どっちなんだろう
ピアノの音がやや篭って聴こえるんだけど自分の環境のせいかな
495ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 00:27:32.00ID:iEguURdU AirPodsで聴いてると凄いクリアだよ
彼、クライバーンジュニアから随分レベルアップしてる さすがタイソン先生
彼、クライバーンジュニアから随分レベルアップしてる さすがタイソン先生
496ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 00:29:14.94ID:KS6ZEYGz ピアノ
もっと歌心がほしい
もっと歌心がほしい
497ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 00:30:40.80ID:Xk0O+wyk ケヴィンチェンのラヴァルス、フレーズの最後ピアノになるところでブツ切れになって流れが止まる
と思ったら三拍子で歌うところさらーっと素通りしたりよく分からないラヴァルスだった
指は中国雑技団のようによく動いてますねという感じ
中国系カナダ人てみんな同じ顔やな
と思ったら三拍子で歌うところさらーっと素通りしたりよく分からないラヴァルスだった
指は中国雑技団のようによく動いてますねという感じ
中国系カナダ人てみんな同じ顔やな
498ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 00:35:24.87ID:jABCxTSu そうなのよね。中国雑技団のような雰囲気
優雅さがない。したがって余韻とメランコリックな感情に浸れない
ショパンってメランコリックじゃないと気の抜けたまずいサイダーみたいなもの
優雅さがない。したがって余韻とメランコリックな感情に浸れない
ショパンってメランコリックじゃないと気の抜けたまずいサイダーみたいなもの
499ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 00:37:57.89ID:mTJcRYfe501ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 00:42:34.53ID:Xk0O+wyk 川上さん、シューベルト13番
フォルテに向かって膨らむところでいちいちルバート
日本人あるあるなワンパターン
テンポ感がまるでない
颯爽としてるシューベルトにしたいのか、ゆったり歌うシューベルトにしたいのか何も伝わってこない
フォルテに向かって膨らむところでいちいちルバート
日本人あるあるなワンパターン
テンポ感がまるでない
颯爽としてるシューベルトにしたいのか、ゆったり歌うシューベルトにしたいのか何も伝わってこない
502ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 00:44:20.69ID:iEguURdU チャンラム 最後だいぶバラついた。
このホール人で埋まると壮大なな眺めだね
このホール人で埋まると壮大なな眺めだね
503ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 00:48:16.72ID:mTJcRYfe シューマンコンチェルト好きとしては微妙な出来だったな
504ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 00:49:54.75ID:Xk0O+wyk プロコ3
指の形が綺麗じゃないから案の定指が回ってなくミスタッチしやすいね
指の形が綺麗じゃないから案の定指が回ってなくミスタッチしやすいね
505ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 00:51:51.77ID:iEguURdU おお、ウクライニアン ジューイッシュの彼女の衣装はユジャ路線の始まりか
音がちとぶつ切れなのが好みじゃない
音がちとぶつ切れなのが好みじゃない
506ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 00:57:02.38ID:iEguURdU 指伸ばしっぱなしだと損すること多いよね
指揮者さんが懸命に合わせようとしてくれてるけど
勢いあるとこではもつれてオケに隠れてる
指揮者さんが懸命に合わせようとしてくれてるけど
勢いあるとこではもつれてオケに隠れてる
507ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 01:00:09.34ID:mtKl0O/1 正直この方なぜファイナルに残ったのかわからない
自分はカンドッティが残ると思ってた
自分はカンドッティが残ると思ってた
508ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 01:00:29.59ID:mTJcRYfe 彼女ブラームスとか弾いた方が良かったのでは
丸っこい音出すし
このプロコはモタモタしててちとイラつく
丸っこい音出すし
このプロコはモタモタしててちとイラつく
509ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 01:03:11.09ID:iEguURdU511ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 01:09:29.73ID:Xk0O+wyk 4、5の指周りが壊滅的ですな
512ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 01:10:47.36ID:nNR5lpZ1 んー?1曲ごとokだったらルール通りだから問題ないと思うわ(・ω・)へたくそだから嫌いだけど
川上さんは出だしからしてロマンか?と思ったわシューベルト
川上さんは出だしからしてロマンか?と思ったわシューベルト
513ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 01:17:31.94ID:Xk0O+wyk オクターブ掴めてない…
514ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 01:21:59.59ID:iEguURdU515ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 01:24:41.46ID:iEguURdU 最後はジモティで盛り上げて優勝持ってく🏆?
516ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 01:27:09.08ID:iEguURdU 3人決勝てつまんないね 最悪酷い演奏しても3位だもの
517ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 01:40:24.12ID:iEguURdU518ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 01:42:49.57ID:Xk0O+wyk ワタナベさん両親日本人やん
519ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 01:50:41.43ID:mtKl0O/1 ルーマニア兄さん優勝あるかもね
520ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 01:52:48.21ID:Xk0O+wyk 最近よくコンクールでベト4 聴くね
521ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 01:56:05.77ID:mTJcRYfe トディカ優勝濃厚かもね
ラム2位
ウクライナ生まれのイスラエル人3位
この子のベートーヴェン、聴いててワクワク感ある
ラム2位
ウクライナ生まれのイスラエル人3位
この子のベートーヴェン、聴いててワクワク感ある
522ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 01:57:18.23ID:mtKl0O/1 自作?
523ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 01:59:37.33ID:mTJcRYfe 時々指止まるの惜しいね
524ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 02:03:48.60ID:iEguURdU >>518
カーティスで指揮、イェールでバイオリンと分子、細胞学云々てどんな脳みそ🧠持ってるん?
カーティスで指揮、イェールでバイオリンと分子、細胞学云々てどんな脳みそ🧠持ってるん?
525ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 02:08:33.61ID:Xk0O+wyk なんかくそ重い三楽章やのう
526ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 02:09:21.87ID:Xk0O+wyk 重いというかとてつもなく鈍臭い三楽章
528ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 02:12:13.47ID:iEguURdU 3楽章で指もつれたらアカンだろ
529ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 02:14:00.87ID:Xk0O+wyk 急にヘタクソなのが露わになっててつらいw
530ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 02:16:21.83ID:mTJcRYfe どれも帯に短しだな
ファイナルなのに残念すぎる
ファイナルなのに残念すぎる
531ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 02:16:59.91ID:LJyptZR4 レベル低すぎる なんなんこれ、、、
北村さんのが1000枚上手かったな
北村さんのが1000枚上手かったな
532ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 02:17:14.77ID:LJyptZR4 1000倍と書きたかった
533ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 02:17:48.19ID:iEguURdU 全楽章オケと弾く経験浅すぎ 最後はボロがでる
でもジモティだから大歓声
でもジモティだから大歓声
534ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 02:17:49.05ID:Xk0O+wyk ズコーとなるベト4 でした
535ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 02:18:47.71ID:Xk0O+wyk オケでボロ出るよね〜ほんと
536ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 02:19:26.46ID:mTJcRYfe この3人から選ぶのか…
537ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 02:22:36.08ID:mtKl0O/1 ホールは立派だった
538ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 02:22:38.04ID:iEguURdU539ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 02:24:45.02ID:Xk0O+wyk この前の仙台のが全然レベル高いよね
540ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 02:38:56.02ID:mtKl0O/1 さて、ワクワクしないけど発表見るか
541ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 02:41:01.64ID:iEguURdU こういうオケとのファイナルでオケと共演したことになるの?
ちょい気になった
ちょい気になった
542ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 02:42:11.07ID:aUJmxKZG543ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 02:44:08.17ID:iEguURdU544ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 02:49:03.20ID:Xk0O+wyk マルセルだっけ
545ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 02:58:43.18ID:iEguURdU チュンラムU 3位
ドディカ2位
アレクサンドラ1位
ウソでしょ!
ドディカ2位
アレクサンドラ1位
ウソでしょ!
546ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 02:59:11.36ID:mtKl0O/1 何この結果
547ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 02:59:29.48ID:Xk0O+wyk すまん名前がわからん、曲名教えてくれ!
548ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 03:00:05.59ID:iEguURdU 1プロコ
2ベト
3シューマン
2ベト
3シューマン
550ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 03:02:35.79ID:Xk0O+wyk プロコ1位かーまぁ流石にベトよりはマシやったけど…
サンタンデール>エネスク=グリーグくらいのレベルのコンクールだったね
サンタンデール>エネスク=グリーグくらいのレベルのコンクールだったね
551ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 03:02:41.81ID:iEguURdU 後味悪い おい、ウィスキー🥃注いでくれ
552ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 03:02:56.38ID:mtKl0O/1 もういいや!ジュネーブの結果を楽しみに待ちます
553ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 03:02:58.75ID:BlMBDM/t お疲れ様でした
ジュネーヴオンライン結果は20日だから21日ごろホームページをチェックすればいいのかな
ジュネーヴオンライン結果は20日だから21日ごろホームページをチェックすればいいのかな
554ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 03:05:44.42ID:BlMBDM/t ザヴィドフとケヴィンがファイナルに残るのなら、好みはあれどもやもやしない気がする
555ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 03:06:30.17ID:iEguURdU 次はリスト? マイナーっぽいね
ともあれお疲れさん!
ともあれお疲れさん!
556ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 03:07:39.90ID:Xk0O+wyk 三大コンとショパコンの予備選免除コンクール以外のコンクールってとりあえず最後まで弾けたらOKみたいなレベルなんだね
リストはファイナルに黒木雪音さんいるね
審査員は江口先生と見たけどまた優勝するかな
リストはファイナルに黒木雪音さんいるね
審査員は江口先生と見たけどまた優勝するかな
557ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 03:16:20.95ID:iEguURdU >>556
おい、ウィスキー🥃 もう一杯注いでくれ 悪酔いしそーだ
おい、ウィスキー🥃 もう一杯注いでくれ 悪酔いしそーだ
558ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 08:26:19.68ID:jZCsj1kT559ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 08:38:48.91ID:BlMBDM/t ファイナルの演奏にスッキリしないのはピアニスト自身がオケと合わせた経験が少ないのかも
チャイコンの時のアンさん、仙台の時のキム・ソンヒョンさん、コンクールが初めてのオケ経験だったらしい
ファイナル上手くいったガルガルは実は経験豊富だったし
チャイコンの時のアンさん、仙台の時のキム・ソンヒョンさん、コンクールが初めてのオケ経験だったらしい
ファイナル上手くいったガルガルは実は経験豊富だったし
560ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 08:46:31.95ID:yxHVv0/q 進藤さんはあんまりオーケストラ経験ありそうにないわね
561ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 08:47:07.14ID:BlMBDM/t 日本語変だった
ピアニストがオケと合わせた経験が少ないから、練習ではピアノパートが上手く弾けていたとしても、
本番ではいまいちな演奏になって、聞き手が満足しない出来になってしまう
っていうことを書きたかったの
(経歴にある共演オケはコンクールオケの場合があるから話半分に見ている)
ピアニストがオケと合わせた経験が少ないから、練習ではピアノパートが上手く弾けていたとしても、
本番ではいまいちな演奏になって、聞き手が満足しない出来になってしまう
っていうことを書きたかったの
(経歴にある共演オケはコンクールオケの場合があるから話半分に見ている)
562ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 10:53:35.11ID:Qvw9vLJJ ガルガルは神童時代はオケとの共演してたけど10代半ばから20代前半にかけてはあまりオケ共演はしてなさそう(動画に残ってないだけか)
神童時代の経験が活きてたのかな
この頃はコンクールにもあまり出てないし(出てたのかもしらんが結果は残せてない)
動画見ると自分の孤独な世界に入ってるような他者を寄せ付けない演奏してる
いまの外向きな演奏とは大違い
彼にとっては暗黒の時代だったのかも
神童時代の経験が活きてたのかな
この頃はコンクールにもあまり出てないし(出てたのかもしらんが結果は残せてない)
動画見ると自分の孤独な世界に入ってるような他者を寄せ付けない演奏してる
いまの外向きな演奏とは大違い
彼にとっては暗黒の時代だったのかも
563ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 12:33:55.10ID:mTJcRYfe コンチェルトに関しては経験値積めばいいというものでもない気がする
美音持ちや抜群の指回りと同じように
持って生まれたアンサンブル能力がある
いくら回数こなしてもコンチェルトが下手な人は下手だと思う
ガルガルはアンサンブル能力めちゃくちゃ高い
ショパコンの時は各自短いリハーサルやると思うけど
そのわずかな時間でオケのメンバーの心を鷲掴みにしたんだと思う
ガルガルの本番ではオケのみんなが最初から最後までニコニコ楽しそうだったのがとても印象的だった
美音持ちや抜群の指回りと同じように
持って生まれたアンサンブル能力がある
いくら回数こなしてもコンチェルトが下手な人は下手だと思う
ガルガルはアンサンブル能力めちゃくちゃ高い
ショパコンの時は各自短いリハーサルやると思うけど
そのわずかな時間でオケのメンバーの心を鷲掴みにしたんだと思う
ガルガルの本番ではオケのみんなが最初から最後までニコニコ楽しそうだったのがとても印象的だった
564ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 12:43:26.71ID:BlMBDM/t いくら経験あってもコンチェルト不得意な人もいるのか
リストのYouTubeタイムテーブルでてた
https://www.tivolivredenburg.nl/wp-content/uploads/2022/09/Liszt-Utrecht-2022-Webcast-schedule.pdf
YouTubeはこれからスタート 23日午前3時から
https://www.youtube.com/watch?v=STuwkcUohrA
リストのYouTubeタイムテーブルでてた
https://www.tivolivredenburg.nl/wp-content/uploads/2022/09/Liszt-Utrecht-2022-Webcast-schedule.pdf
YouTubeはこれからスタート 23日午前3時から
https://www.youtube.com/watch?v=STuwkcUohrA
565ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 12:50:21.41ID:aUJmxKZG >>563
端的にコンチェルトは性格だと思う
俺が俺がの人はたいがいコンチェルト上手くない
人を立ててサブに回れる人がアンサンブル上手い傾向がある
けどサブに徹する人は合わせるのが上手いだけでオケに合わせすぎて埋もれてつまらなくなる
出るところは出てサブに回るところは回れる最終的にバランスのとれた人がコンチェルトでのし上がっていく
ガルガルは出るところと合わせるところ完璧だった
端的にコンチェルトは性格だと思う
俺が俺がの人はたいがいコンチェルト上手くない
人を立ててサブに回れる人がアンサンブル上手い傾向がある
けどサブに徹する人は合わせるのが上手いだけでオケに合わせすぎて埋もれてつまらなくなる
出るところは出てサブに回るところは回れる最終的にバランスのとれた人がコンチェルトでのし上がっていく
ガルガルは出るところと合わせるところ完璧だった
566ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 13:44:33.11ID:SCZOjh4K 普段から人付き合いあって四重奏とかのアンサンブルよくやってるとかなら
得意なんじゃね?
逆にソロの練習オンリーだときついかも。
自分が幼少の頃はアンサンブル力つけるために
水槽やオケに入れと言われたもんだ
結局ピアニストにならなかったから意味なかったけど
得意なんじゃね?
逆にソロの練習オンリーだときついかも。
自分が幼少の頃はアンサンブル力つけるために
水槽やオケに入れと言われたもんだ
結局ピアニストにならなかったから意味なかったけど
567ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 13:52:03.26ID:nO3i68cx 熱湯コマーシャル的なw
568ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 13:55:27.94ID:G3nXWdkz そういえばクリーブランドコンクールの室内楽ラウンドでガルガルが弾いたショスタコもすごかったもんな
あれもコンクール中の数日しか練習時間なくて初見でいきなり合わせて本番みたいな感じでしょ
あれもコンクール中の数日しか練習時間なくて初見でいきなり合わせて本番みたいな感じでしょ
569ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 14:03:02.69ID:G3nXWdkz なんかガルガルの話ばかりになってて申し訳ないけど、
彼はスペインの大学時代に室内楽のマスタークラスに出てる動画があるので、その辺は抜かりなくみっちり練習を積んできたんだと思う
彼はスペインの大学時代に室内楽のマスタークラスに出てる動画があるので、その辺は抜かりなくみっちり練習を積んできたんだと思う
570ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 14:55:32.60ID:mTJcRYfe ガルガルはクリーブランドで優勝したけど
もしそのあとのショパコンで入賞しなかったら
日本ではこんなに話題のピアニストにはならなかったよね
ヨーロッパでのショパンコンクール入賞者の評価ってどの程度なのかわからないけど
そこそこ仕事に結びつくのかな
入賞してる人でもポーランドのwikiにはないピアニストもたくさんいるけど
もしそのあとのショパコンで入賞しなかったら
日本ではこんなに話題のピアニストにはならなかったよね
ヨーロッパでのショパンコンクール入賞者の評価ってどの程度なのかわからないけど
そこそこ仕事に結びつくのかな
入賞してる人でもポーランドのwikiにはないピアニストもたくさんいるけど
571ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 15:51:11.17ID:KS6ZEYGz >>570
コンクールの結果もその後に影響を与えるだろうが
コンクール後にどう観客に受けいられるのかも大事かも
コンクール優勝者だけがみんながみんな大活躍して
いるわけでもない
ブーニンのように優勝のあとも大活躍だったのが
どこでどうなってしまったのか今や登場する機会も
なくなってしまった
自分の精神的なコントロールも大事?
あとはやっぱり観客が求める奏者であるのかということも
仮に日本だけ限定では年に何回も来れないから
多くの地域で受け入れられることも大事かあ
コンクールの結果もその後に影響を与えるだろうが
コンクール後にどう観客に受けいられるのかも大事かも
コンクール優勝者だけがみんながみんな大活躍して
いるわけでもない
ブーニンのように優勝のあとも大活躍だったのが
どこでどうなってしまったのか今や登場する機会も
なくなってしまった
自分の精神的なコントロールも大事?
あとはやっぱり観客が求める奏者であるのかということも
仮に日本だけ限定では年に何回も来れないから
多くの地域で受け入れられることも大事かあ
572ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 16:13:51.10ID:nUxuK7/V >>570
ガルガルも日本とポーランドでは人気だけどその他の欧米ではさほど評価は高くないと思う
反田さんがドヤ顔…かどうか分からないけど…でリツイートしていたフランス人のCDレビューブログでは
反田さんはブルースと同率1位でもおかしくないほど素晴らしい、反対にガルガルは下品でショパンを深く表現していない、再聴に値しない(意訳)とけちょんけちょんだったよ
ただの個人ブログではあるが
ガルガルも日本とポーランドでは人気だけどその他の欧米ではさほど評価は高くないと思う
反田さんがドヤ顔…かどうか分からないけど…でリツイートしていたフランス人のCDレビューブログでは
反田さんはブルースと同率1位でもおかしくないほど素晴らしい、反対にガルガルは下品でショパンを深く表現していない、再聴に値しない(意訳)とけちょんけちょんだったよ
ただの個人ブログではあるが
574ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 16:19:08.61ID:7V1Ie7JF575ギコ踏んじゃった
2022/09/19(月) 16:50:45.90ID:VWoMKWdt >>573
あまりちゃんと見てないんだけど、ガジェヴはショパコンCDではない別のCDのレビューで、褒めてた気がする
あまりちゃんと見てないんだけど、ガジェヴはショパコンCDではない別のCDのレビューで、褒めてた気がする
577ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 07:10:29.39ID:1hOKzi2o >>556
http://maguline.blog.jp/archives/52227768.html
本選ラウンドだねえ
1月に発表でやっと今頃実施で長く待たされたねえ
>>558
https://www.liszt.nl/blokkenschema
かなり変わったやり方かなあ
http://maguline.blog.jp/archives/52227768.html
本選ラウンドだねえ
1月に発表でやっと今頃実施で長く待たされたねえ
>>558
https://www.liszt.nl/blokkenschema
かなり変わったやり方かなあ
578ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 08:05:32.15ID:wuI9pgOp リストは歌曲とピアノ5重奏を全員に課してからのグランドファイナル3人
565さんの仰る合わせるだけでなく出るとこ出る人が選ばれることを願うわ
満足する協奏曲聴きたいね
565さんの仰る合わせるだけでなく出るとこ出る人が選ばれることを願うわ
満足する協奏曲聴きたいね
579ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 08:07:28.38ID:xXJWo+Jr 関本先生と沢田さんがガルガルのコンサートに行ってたから
彼は凄いんであろうね。自分は嫌いだけどw
彼は凄いんであろうね。自分は嫌いだけどw
580ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 08:19:03.80ID:wuI9pgOp リストのグランドファイナルプログラム
3x Schubert/Liszt Grosse Fantasie ‘Wanderer’ [Liszt’s arrangement for piano and orchestra], S366
1x Liszt Hungarian Fantasie, S.123
仰る通り変わってるね
3x Schubert/Liszt Grosse Fantasie ‘Wanderer’ [Liszt’s arrangement for piano and orchestra], S366
1x Liszt Hungarian Fantasie, S.123
仰る通り変わってるね
581ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 08:34:03.96ID:gWT1REk6 リストと名のつくコンクール複数あるので
今回のはユトレヒトリストと呼ぶようにしたらどうかな
ブダペストリストやワイマールリストと取り違えてる人時々見かけるので
今回のはユトレヒトリストと呼ぶようにしたらどうかな
ブダペストリストやワイマールリストと取り違えてる人時々見かけるので
582ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 08:41:30.98ID:1hOKzi2o584ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 08:53:00.36ID:gWT1REk6 >>582
そうだね
国名を使うなら今回はオランダリスト
他はハンガリーリストとドイツリストになる
2021年嘉屋くんが2位になったのはドイツワイマールのリストコンペ
2016年に阪田さんが優勝したのはハンガリーブダペストのリストコンペ
難易度一番高いのはブダペストのリストコンペかな
そうだね
国名を使うなら今回はオランダリスト
他はハンガリーリストとドイツリストになる
2021年嘉屋くんが2位になったのはドイツワイマールのリストコンペ
2016年に阪田さんが優勝したのはハンガリーブダペストのリストコンペ
難易度一番高いのはブダペストのリストコンペかな
585ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 09:29:54.51ID:HaTIgZdt ジュネーブのオンライン結果まだ?
586ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 10:05:25.65ID:1hOKzi2o587ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 10:12:51.27ID:HaTIgZdt 585だけど時差間違ったw +−逆だった
588ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 10:17:54.88ID:HaTIgZdt ケヴンチェン、そのブダペストリストで優勝してジュネーブ受けたってことは
ジュネーブが一応ステップアップになるからだよね。
ここんところまともなファイナル聴いてないけどジュネーブには期待できそう?
ジュネーブが一応ステップアップになるからだよね。
ここんところまともなファイナル聴いてないけどジュネーブには期待できそう?
589ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 10:57:58.99ID:Dw1XKHMd590ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 16:25:37.60ID:6WSKbBCP >>589
569さんじゃないけど、これじゃないですかね
ピアノも弦の2人も若々しくてとても魅力的な音色
最後に通した演奏を聞きたかったな
https://www.escuelasuperiordemusicareinasofia.es/en/canal-escuela/menahem-pressler-schubert-piano-trio-d-898-ii-andante-un-poco-mosso
569さんじゃないけど、これじゃないですかね
ピアノも弦の2人も若々しくてとても魅力的な音色
最後に通した演奏を聞きたかったな
https://www.escuelasuperiordemusicareinasofia.es/en/canal-escuela/menahem-pressler-schubert-piano-trio-d-898-ii-andante-un-poco-mosso
591ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 16:39:52.31ID:wuI9pgOp 何度見てもプレスラー魅力的
593ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 17:27:37.69ID:oxWGMAG6 ジュネーブそろそろ発表来るかしら?
594ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 17:53:23.23ID:6HoR/v/o >>584
それはない。
オランダがいちばん難易度高いよ。現地でよく聞いてたのでよくわかる。
次にワイマール。あれもなかなか。他の作曲家のも弾かなきゃだし。
ブダペストが一番易しい。ほかのファイナリスト大したことなかった。なんで通ったんって人もいた。
それはない。
オランダがいちばん難易度高いよ。現地でよく聞いてたのでよくわかる。
次にワイマール。あれもなかなか。他の作曲家のも弾かなきゃだし。
ブダペストが一番易しい。ほかのファイナリスト大したことなかった。なんで通ったんって人もいた。
596ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 18:55:49.25ID:M8v4i1g+ ジュネーブ、マンダリンオリエンタルホテルで発表があったというFBの更新あり
そんなことより早く内容を載せてほしい笑
そんなことより早く内容を載せてほしい笑
597ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 19:02:04.49ID:M8v4i1g+ セミファイナル進出者
Jae Sung Bae (22 years old, Korea)
- Sergey Belyavsky (28 years old, Russia)
- Kevin Chen (17 years old, Canada)
- Kaoruko Igarashi (27 years old, Japan)
- Miyu Shindo (19 years old, Japan)
- Zijian Wei (23 years old, China)
- Yonggi Woo (27 years old, Korea)
- Adria Ye (24 years old, United States)
- Vsevolod Zavidov (16 years old, Russia)
Jae Sung Bae (22 years old, Korea)
- Sergey Belyavsky (28 years old, Russia)
- Kevin Chen (17 years old, Canada)
- Kaoruko Igarashi (27 years old, Japan)
- Miyu Shindo (19 years old, Japan)
- Zijian Wei (23 years old, China)
- Yonggi Woo (27 years old, Korea)
- Adria Ye (24 years old, United States)
- Vsevolod Zavidov (16 years old, Russia)
598ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 19:03:40.40ID:M8v4i1g+ 薫子さん、実優ちゃん、ウェイさん、チェン、ザヴィドフ、セルゲイ
注目してた人みんな通った
注目してた人みんな通った
599ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 19:06:37.96ID:HaTIgZdt 今のところ真っ当ですね
600ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 19:08:23.64ID:HaTIgZdt ヨーロッパ勢が振るわなかったね
601ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 19:11:32.82ID:OoXa1nAa 進藤さんおめ!
602ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 19:11:46.51ID:OoXa1nAa 薫子さんもおめ!
603ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 19:13:04.34ID:QdL/xwsh これでジュネーヴ国際コンクールセミファイナリスト って経歴に書けるねw
604ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 19:16:05.05ID:oxWGMAG6 グリーグ ARD エネスクと微妙なのが続いたから、ジュネーブが楽しみだわ!
605ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 19:17:46.16ID:M8v4i1g+ はっ!
ビリーいない(泣
ビリーいない(泣
606ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 19:18:38.25ID:6HoR/v/o 佐藤くんと吉田さん.......あぁぁ。
607ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 19:23:56.54ID:oxWGMAG6 フェデリコもおらんよ
608ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 19:27:03.21ID:wuI9pgOp 9人になったんだ
何気にウェイさんの室内楽演奏楽しみ
誰もヴォルフの歌曲弾いてくれない・・・残念
何気にウェイさんの室内楽演奏楽しみ
誰もヴォルフの歌曲弾いてくれない・・・残念
610ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 19:31:38.67ID:wuI9pgOp ビリーにはロンティボー頑張ってもらいましょう
611ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 19:32:42.78ID:HaTIgZdt ビリーは試練が続くね 強くなってほしい
612ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 19:40:50.59ID:QdL/xwsh ビリー演奏自体はどうだったん?
613ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 19:42:36.98ID:SGet1kv9 クレマなんでここで人気あるの
いつも弾けてないやん
いつも弾けてないやん
615ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 19:44:33.25ID:SGet1kv9 全デブたんもおめでとう
616ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 19:46:09.95ID:9x4GeIgw あんぱんぶつけるほど悪くは無かったわね(・ω・)
薫子さんも進藤さんもイマイチだったけどね…フェデリコはどんまい
薫子さんも進藤さんもイマイチだったけどね…フェデリコはどんまい
617ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 19:50:02.32ID:QdL/xwsh クレマは純粋に下手やろ
619ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 19:58:51.30ID:wuI9pgOp 怒られるけどフェデリコは笑顔がかわいい
620ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 20:06:23.00ID:BcBJ+Mmx フェデリコはガルガルのファツィオリ友だちでしょ
ガルガルのインタビューでよく名前が上がってたからここの人たちには馴染みがあるんじゃない?
ガルガルのインタビューでよく名前が上がってたからここの人たちには馴染みがあるんじゃない?
621ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 20:16:37.69ID:1hOKzi2o >>608
最後の9人目に滑り込んだのが誰なのかに興味がある
最後の9人目に滑り込んだのが誰なのかに興味がある
622ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 20:20:32.15ID:M8v4i1g+ ロシア人2人以外全員アジア系
9人の写真並んでるの見たら
ヨーロッパのコンクールだよね?って確認したくなる
9人の写真並んでるの見たら
ヨーロッパのコンクールだよね?って確認したくなる
623ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 20:21:57.06ID:763izML4 フェデリコ上手くないのは分かってるので、今回も落ちているだろうとは思っていた
でもそこはかとないセンスはあると思うんだ…
でもそこはかとないセンスはあると思うんだ…
624ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 20:36:31.99ID:1hOKzi2o >>616
五十嵐薫子はよかったのでは
ショパンコンクールの1次の時かなり評価してる人がいたが
なんか作ったような表現で自分にはしっくりこなかった
今回はかなり音に気持ちがこもっていたような気がした
進藤実優は音だけ聴いたら他とは違うレベルにあったと思ったが
ショパンコンクールの時の方が演奏に魅力があった
今回は技巧に走ろうとしていたのかソナタ2番が特に伝わるものが少なかった
五十嵐薫子はよかったのでは
ショパンコンクールの1次の時かなり評価してる人がいたが
なんか作ったような表現で自分にはしっくりこなかった
今回はかなり音に気持ちがこもっていたような気がした
進藤実優は音だけ聴いたら他とは違うレベルにあったと思ったが
ショパンコンクールの時の方が演奏に魅力があった
今回は技巧に走ろうとしていたのかソナタ2番が特に伝わるものが少なかった
626ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 21:01:09.57ID:763izML4 >>625
そだね(*´-`)
そだね(*´-`)
627ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 21:51:38.39ID:1hOKzi2o628ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 22:16:20.63ID:oxWGMAG6 韓国の2人確認してきた
イスめっちゃ低い人とエロイカ弾いた人だった
イスめっちゃ低い人とエロイカ弾いた人だった
629ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 22:28:59.15ID:a7vPh0U5 エネスクと違ってこっちは聴きたい人が結構通ってた
韓国のヨンギさんシューマンの交響的練習曲結構良いと思ったけどショパコンのボジャノフの生徒なのか
韓国のヨンギさんシューマンの交響的練習曲結構良いと思ったけどショパコンのボジャノフの生徒なのか
630ギコ踏んじゃった
2022/09/20(火) 22:38:11.93ID:QdL/xwsh エネスクもグリーグもレベル低すぎ
631ギコ踏んじゃった
2022/09/21(水) 00:24:41.82ID:5VRD0rVt グリーグ、前回は高木さんがいい演奏して納得した結果だったのに今回はレベルダウンになっちゃって残念
632ギコ踏んじゃった
2022/09/21(水) 01:48:48.79ID:WWAhX7N/ ジュネーブ、佐藤元洋さんの演奏はどうでした?
パデレフスキも出られますね
パデレフスキも出られますね
633ギコ踏んじゃった
2022/09/21(水) 06:27:38.19ID:/21TIPgB ジュネーブセミファイナル
ロシアの16歳とカナダの17歳はファイナルに行くのかどうか?
今度は同じ会場で、今回の動画撮影審査では個々の音響の違い
奏者によっては編集してよりよくみせていたかもしれない
今度は条件が同じだから比較しやすいかも?
ロシアの16歳とカナダの17歳はファイナルに行くのかどうか?
今度は同じ会場で、今回の動画撮影審査では個々の音響の違い
奏者によっては編集してよりよくみせていたかもしれない
今度は条件が同じだから比較しやすいかも?
634ギコ踏んじゃった
2022/09/21(水) 07:18:35.69ID:AwMc5Qru >>632
フランクがなぁ。まだまだという演奏でした。あとはよかったけど。
フランクがなぁ。まだまだという演奏でした。あとはよかったけど。
635ギコ踏んじゃった
2022/09/21(水) 07:19:57.53ID:w8IiIVc5 歳とって焦ったようにコンクール連続で受けてことごとく落ちてるの見ると痛々しい。。。
もう、自分の実力認めてバイトでもしたら?って思ってしまう。
社会生活しようよ。
もう、自分の実力認めてバイトでもしたら?って思ってしまう。
社会生活しようよ。
636ギコ踏んじゃった
2022/09/21(水) 07:36:24.45ID:z6zOYfvO637ギコ踏んじゃった
2022/09/21(水) 08:00:56.25ID:qnLjExit Yikes!
見なきゃよかった
見なきゃよかった
638ギコ踏んじゃった
2022/09/21(水) 08:16:57.83ID:z6zOYfvO 昨晩はフーゴ ヴォルフ アカデミーのコンクール見てた
歌手とピアニストのDUOって書いてあるからどんな伴奏が高評価につながるのかなと思って
日本人もピアノで出ているみたい
https://www.youtube.com/watch?v=RWIBkzMgT6M
ソロピアノじゃないからスレチごめんなさい
歌手とピアニストのDUOって書いてあるからどんな伴奏が高評価につながるのかなと思って
日本人もピアノで出ているみたい
https://www.youtube.com/watch?v=RWIBkzMgT6M
ソロピアノじゃないからスレチごめんなさい
639ギコ踏んじゃった
2022/09/21(水) 08:49:42.51ID:AwMc5Qru >>638
伴奏屋には興味ない
伴奏屋には興味ない
640ギコ踏んじゃった
2022/09/21(水) 08:50:27.51ID:w8IiIVc5 >>636
When I was 多いなー笑
When I was 多いなー笑
641ギコ踏んじゃった
2022/09/21(水) 08:51:40.75ID:w8IiIVc5642ギコ踏んじゃった
2022/09/21(水) 08:54:33.40ID:AwMc5Qru なんかほんとに日本人の英語聞いてると恥ずかしい。。。
女の子たちは特に、ドレスや髪型考えてる時間で英語がんばってほしい。ろくに喋れない子多すぎ。
ただのドレス着た綺麗な姉ちゃん多すぎ。
男子もモシモジしてたり開き直って日本語の人多いわ。
教科書読むとかじゃなくて、映像を耳と目から入れて、喋る練習。
女の子たちは特に、ドレスや髪型考えてる時間で英語がんばってほしい。ろくに喋れない子多すぎ。
ただのドレス着た綺麗な姉ちゃん多すぎ。
男子もモシモジしてたり開き直って日本語の人多いわ。
教科書読むとかじゃなくて、映像を耳と目から入れて、喋る練習。
643ギコ踏んじゃった
2022/09/21(水) 12:33:43.22ID:UtpWwirK サトー君音に魅力なさすぎわろた(´;ω;`)こんなにつまらないバッハがあるだなんて
644ギコ踏んじゃった
2022/09/21(水) 14:49:40.06ID:AwMc5Qru g大の卒試当時聴いてたけど、なんで上位なのか訳分からなかった。他にも魅力的な演奏してた人いたのに。その一個上の先輩は演奏止まっても上位で賞もらってたし。
馬鹿馬鹿しくなって頑張るのやめた記憶。
馬鹿馬鹿しくなって頑張るのやめた記憶。
645ギコ踏んじゃった
2022/09/21(水) 15:18:50.32ID:Jpo2jRmA 他人の英語にケチつける人ほど中途半端な英語力しかない。
ネイティブレベルや同等レベルの人は他人の英語を悪く言うことはない
ネイティブレベルや同等レベルの人は他人の英語を悪く言うことはない
646ギコ踏んじゃった
2022/09/21(水) 15:25:08.72ID:w8IiIVc5647ギコ踏んじゃった
2022/09/21(水) 17:53:45.14ID:z6zOYfvO 英語能力に関してはこれから必要に迫られて上達すると思うから見守ってあげて〜
648ギコ踏んじゃった
2022/09/21(水) 18:15:27.44ID:w8IiIVc5 >>647
上達すりゃーいいけど、
だいたいこれまでの留学生とか見てたら
練習ガーーー忙しくてぇー
とかでろくに喋れない。
留学してても日本人とばっかり連む人が大半。
室内楽も日本人と普通に組んでるよ。残念だけど。理由は外国人だと練習のときコミュニケーションガーーー
ま、期待ですね。
上達すりゃーいいけど、
だいたいこれまでの留学生とか見てたら
練習ガーーー忙しくてぇー
とかでろくに喋れない。
留学してても日本人とばっかり連む人が大半。
室内楽も日本人と普通に組んでるよ。残念だけど。理由は外国人だと練習のときコミュニケーションガーーー
ま、期待ですね。
649ギコ踏んじゃった
2022/09/21(水) 18:45:21.74ID:WWAhX7N/ ユンディはドイツに留学しても中国人とばかり連んで英語もドイツ語も結局話せず留学は失敗に終わったからねぇ
651ギコ踏んじゃった
2022/09/21(水) 18:49:15.17ID:gXZKOHvB なにごとも勉強しないと上手くならないんだねー
短期間に英語が上達したかてぃんは陰で勉強してたんだえらい
短期間に英語が上達したかてぃんは陰で勉強してたんだえらい
652ギコ踏んじゃった
2022/09/21(水) 18:52:04.69ID:Mg8HrL2H かてぃん上手になった
コツを掴むのがうまそう
コツを掴むのがうまそう
653ギコ踏んじゃった
2022/09/21(水) 18:55:39.87ID:gXZKOHvB654ギコ踏んじゃった
2022/09/21(水) 18:58:08.77ID:uFior1hk 務川さんだって留学先でオンラインレッスン受けてるもんね
ただ現地で生活するだけじゃなくて勉強しなきゃだね
ただ現地で生活するだけじゃなくて勉強しなきゃだね
655ギコ踏んじゃった
2022/09/21(水) 19:14:36.83ID:VVaEF+in かてぃん、まがりなりにも開成→東大卒なんだから、それなりに英語の文法とか単語は頭に入ってたと思うよ(読み書きリスニングは全く問題ないレベル)
あとはもう慣れだから、海外を頻繁に行き来する中で、短期間で英語が喋れるようになっても不思議ではない
この忙しい中、特に勉強とかはしてないと思う
あとはもう慣れだから、海外を頻繁に行き来する中で、短期間で英語が喋れるようになっても不思議ではない
この忙しい中、特に勉強とかはしてないと思う
656ギコ踏んじゃった
2022/09/21(水) 19:53:27.47ID:Jpo2jRmA657ギコ踏んじゃった
2022/09/21(水) 20:06:09.60ID:F2pW2s03 日本人って外面いいから人前で他人をバカにしたりする人少ないでしょ(内心は別として)
外国人はその辺もオープンな人多い印象
外国人はその辺もオープンな人多い印象
658ギコ踏んじゃった
2022/09/21(水) 22:50:51.12ID:Jpo2jRmA 自分の周りに限定すると
ネイティブや非常に高いレベルの英語力がある人は他人の英語にとやかく言う人はいないですね。
逆に日本人で英語中級者くらいの人で「私は英語出来るんだ!」という態度でマウントを取ろうとする人が何人かいます
ネイティブや非常に高いレベルの英語力がある人は他人の英語にとやかく言う人はいないですね。
逆に日本人で英語中級者くらいの人で「私は英語出来るんだ!」という態度でマウントを取ろうとする人が何人かいます
659ギコ踏んじゃった
2022/09/22(木) 16:41:30.72ID:jeKi4zrq ユトレヒトリストコンペ
明日23午前5時(日本時間)スタートで合ってる?
https://issuu.com/lisztcompetition/docs/liszt22_programmaboek_issuu
このプログラムのタイムテーブル(22~23ページ)見ると
同じ日に色々なカテゴリーの審査を五月雨式に同時進行していくってことなのかな
これはメモしながら聴かないとごちゃごちゃになりそう
明日23午前5時(日本時間)スタートで合ってる?
https://issuu.com/lisztcompetition/docs/liszt22_programmaboek_issuu
このプログラムのタイムテーブル(22~23ページ)見ると
同じ日に色々なカテゴリーの審査を五月雨式に同時進行していくってことなのかな
これはメモしながら聴かないとごちゃごちゃになりそう
660ギコ踏んじゃった
2022/09/22(木) 18:00:24.58ID:EP++13Ow661ギコ踏んじゃった
2022/09/22(木) 18:09:04.39ID://CMKzZf662ギコ踏んじゃった
2022/09/22(木) 18:12:42.54ID:EP++13Ow 英語力ないながらも頑張って全員の自己紹介見たよ
本当に親近感湧いた
特にサンタンデールに出ていたノヴァークさん
家禽の飼育と野菜作りが趣味なんだって 晴耕雨琴?
本当に親近感湧いた
特にサンタンデールに出ていたノヴァークさん
家禽の飼育と野菜作りが趣味なんだって 晴耕雨琴?
664ギコ踏んじゃった
2022/09/22(木) 18:30:46.01ID:v25CDtdQ ただライブ配信は恐らく夜中3時からのオールシューベルトリサイタルのみだと思われる
665ギコ踏んじゃった
2022/09/22(木) 18:57:50.20ID:EP++13Ow 歌曲とピアノ五重奏は後日まとめて一気に10人分
Nリストはオランダのピアニスト5人の小コンクールらしいので
ユトレヒトリストコンクール本選のピアニストとは別
5人のうち1人選ばれてグランドファイナルのハンガリアン ファンタジーを弾くらしい
Nリストはオランダのピアニスト5人の小コンクールらしいので
ユトレヒトリストコンクール本選のピアニストとは別
5人のうち1人選ばれてグランドファイナルのハンガリアン ファンタジーを弾くらしい
666ギコ踏んじゃった
2022/09/22(木) 19:28:15.47ID://CMKzZf なんか色々と詰め込み過ぎなコンクールですね
667ギコ踏んじゃった
2022/09/22(木) 20:14:05.25ID:EP++13Ow ラウンドによって使用ピアノメーカーが違うとのこと
リスト・ヤマハ、室内楽・マーネ、歌曲・スタインウェイ、シューベルト・ファツィオリ
なんかちょっと楽しい
リスト・ヤマハ、室内楽・マーネ、歌曲・スタインウェイ、シューベルト・ファツィオリ
なんかちょっと楽しい
668ギコ踏んじゃった
2022/09/22(木) 20:23:50.50ID:YRYSmOOo669ギコ踏んじゃった
2022/09/22(木) 20:54:35.15ID:lQhc2mm1 >>650
ドイツ語なんてろくに聞き取れないし話せないですよ。日本人で連んでます。
ピアノの留学生は正規課程であっても練習とレッスンくらいしかないので、個人的に語学学校通わないと語学力は上がりません。
ドイツ語なんてろくに聞き取れないし話せないですよ。日本人で連んでます。
ピアノの留学生は正規課程であっても練習とレッスンくらいしかないので、個人的に語学学校通わないと語学力は上がりません。
670ギコ踏んじゃった
2022/09/22(木) 20:56:37.95ID:lQhc2mm1 >>669
ドイツ留学してる留学生のことを指したけども、基本どこに留学しててもピアノの人は語学能力低い。ピアノ弾けたらいいので笑
レポートや論文とかあっても、緩いし論文の場合は現地の人にだいぶサポートしてもらうからね。
ドイツ留学してる留学生のことを指したけども、基本どこに留学しててもピアノの人は語学能力低い。ピアノ弾けたらいいので笑
レポートや論文とかあっても、緩いし論文の場合は現地の人にだいぶサポートしてもらうからね。
671ギコ踏んじゃった
2022/09/22(木) 20:57:23.47ID:lQhc2mm1 >>669
ドイツ留学してる留学生のことを指したけども、基本どこに留学しててもピアノの人は語学能力低い。ピアノ弾けたらいいので笑
レポートや論文とかあっても、緩いし論文の場合は現地の人にだいぶサポートしてもらうからね。
ドイツ留学してる留学生のことを指したけども、基本どこに留学しててもピアノの人は語学能力低い。ピアノ弾けたらいいので笑
レポートや論文とかあっても、緩いし論文の場合は現地の人にだいぶサポートしてもらうからね。
672ギコ踏んじゃった
2022/09/22(木) 20:57:50.35ID:lQhc2mm1673ギコ踏んじゃった
2022/09/23(金) 04:15:44.32ID:kmxK1I/0 おはよう 今休憩中
100人ぐらい見てたから世界ではやや注目度高いコンクールに入る?
100人ぐらい見てたから世界ではやや注目度高いコンクールに入る?
675ギコ踏んじゃった
2022/09/23(金) 14:25:10.87ID:+URb+0Qv 最初のパークさんは上手だった
2人目のワンさん聴くの耐え難く途中でそっ閉じ
オールシューベルトだけしか配信ないの残念だね
2人目のワンさん聴くの耐え難く途中でそっ閉じ
オールシューベルトだけしか配信ないの残念だね
676ギコ踏んじゃった
2022/09/23(金) 17:31:40.05ID:kmxK1I/0 今晩夜11時から録画でリストの配信あると思います
https://www.youtube.com/watch?v=bOS1LhQtP48
で翌日朝4時ごろ(推測)黒木さんのシューベルトのはず
ゆきねちゃんファンがいたはずだから貼っておくね
https://www.youtube.com/watch?v=Y4rwu4IT9vs
朝3時からの2番目です
マリアカナルス3位(2019)のワンさんはピアニストじゃなくてアーティスト(アートプロデューサー?)みたいなインタビューだったし
自己紹介も1人だけ直前の動画公開だったし忙しいのかもね
https://www.youtube.com/watch?v=bOS1LhQtP48
で翌日朝4時ごろ(推測)黒木さんのシューベルトのはず
ゆきねちゃんファンがいたはずだから貼っておくね
https://www.youtube.com/watch?v=Y4rwu4IT9vs
朝3時からの2番目です
マリアカナルス3位(2019)のワンさんはピアニストじゃなくてアーティスト(アートプロデューサー?)みたいなインタビューだったし
自己紹介も1人だけ直前の動画公開だったし忙しいのかもね
677ギコ踏んじゃった
2022/09/23(金) 18:09:14.23ID:OHbDzr4S >>676
ありがとうございます
ライブじゃないからアップロード済みのところに通知設定出てたんだね
気づかなかった
色んなカテゴリーが同時進行だからオールシューベルトの生配信以外はアーカイブ対応か
室内楽や歌の伴奏も配信あるといいな
ありがとうございます
ライブじゃないからアップロード済みのところに通知設定出てたんだね
気づかなかった
色んなカテゴリーが同時進行だからオールシューベルトの生配信以外はアーカイブ対応か
室内楽や歌の伴奏も配信あるといいな
678ギコ踏んじゃった
2022/09/23(金) 18:42:47.97ID:kmxK1I/0 歌曲・室内楽の配信は10人分まとめ録画であります
歌曲伴奏 28日午前1時(日本時間)
室内楽 29日午前1時(日本時間)
YouTubeで配信予定が出てきたら貼りますね
歌曲伴奏 28日午前1時(日本時間)
室内楽 29日午前1時(日本時間)
YouTubeで配信予定が出てきたら貼りますね
679ギコ踏んじゃった
2022/09/23(金) 18:50:02.55ID:kmxK1I/0 グランドファイナルはライブ配信、30日午前3時です
シューベルトの歌曲演奏やっぱり人の声の方がいいな〜と思いながら聴いていました
ピアノだけでも素敵って思ったらいい演奏ということかな(自分の基準)
シューベルトの歌曲演奏やっぱり人の声の方がいいな〜と思いながら聴いていました
ピアノだけでも素敵って思ったらいい演奏ということかな(自分の基準)
680ギコ踏んじゃった
2022/09/23(金) 22:57:56.16ID:qJIF49Z3 どのコンクールもうまい人はいっぱいいるけど、ほとんど金太郎飴だね。
個性あってうまい人がほんとに少ない
個性あってうまい人がほんとに少ない
681ギコ踏んじゃった
2022/09/23(金) 23:01:26.37ID:8mrWgxgH682ギコ踏んじゃった
2022/09/23(金) 23:06:56.80ID:kVWjxnKj ガルガルやガジェヴって下手下手言う人がいるしそれも分からないでもないけど個性は満点で稀有だった
普通に上手い人なんてコンクールに山ほどいるから個性がある人の方が好きだ
普通に上手い人なんてコンクールに山ほどいるから個性がある人の方が好きだ
683ギコ踏んじゃった
2022/09/23(金) 23:07:54.13ID:kVWjxnKj ガジェヴとガルガルは今回のショパコンで見つかった宝だよ
684ギコ踏んじゃった
2022/09/23(金) 23:09:13.98ID:BuW3B/iB ブルースでしょうが?w
685ギコ踏んじゃった
2022/09/23(金) 23:11:04.11ID:kVWjxnKj686ギコ踏んじゃった
2022/09/23(金) 23:20:08.59ID:l+lU1kwo ガルガジェの事じゃないけど
一般に下手くそは指のコントロールができなくて
いびつな演奏になる
それを個性だと思ってるだけじゃね?
一般に下手くそは指のコントロールができなくて
いびつな演奏になる
それを個性だと思ってるだけじゃね?
687ギコ踏んじゃった
2022/09/23(金) 23:33:17.12ID:OHbDzr4S ブルースは特徴はあると思うよ
ブルース節みたいな独特の節回し
だけどいわゆる「個性」とは違うんだよなぁ
先が読めるような弾き方するし意外性がないという言い方が近いかもしれない
でもアンコールの即興みたいなのはすごくいいよね
ガーシュインとか弾いてほしいな
ブルース節みたいな独特の節回し
だけどいわゆる「個性」とは違うんだよなぁ
先が読めるような弾き方するし意外性がないという言い方が近いかもしれない
でもアンコールの即興みたいなのはすごくいいよね
ガーシュインとか弾いてほしいな
688ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 00:25:37.43ID:SSBF6cOJ ガジェヴはともかくガルガルは下手ではないと思うが
689ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 00:30:10.03ID:VQQEmls3690ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 00:42:21.90ID:+X5N67c6 ブルースはエンタメ性というか、「ここ凄いから聴いて!」みたいな訴え方が上手いからお客が反応する
それが芸術性と結びつくかどうかは別として
それが芸術性と結びつくかどうかは別として
691ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 00:47:27.12ID:SSBF6cOJ 個人的にガルガルはテクニックも凄いと思ってる
音外しは調整不足が大きい
音外しは調整不足が大きい
692ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 00:48:27.89ID:c0jhOngk ブルース
3月にワルシャワで演奏した時は大人っぽい弾き方覚えたなぁと思ったが
この間のドゥシニキやショパ彼の演奏はいただけなかった
スケジュール詰まってお疲れ気味だったのは察するけど
コンディションで言い訳できないのがプロの世界
優勝馬車馬ツアー終わったら自分の演奏スタイル再構築してほしいな
3月にワルシャワで演奏した時は大人っぽい弾き方覚えたなぁと思ったが
この間のドゥシニキやショパ彼の演奏はいただけなかった
スケジュール詰まってお疲れ気味だったのは察するけど
コンディションで言い訳できないのがプロの世界
優勝馬車馬ツアー終わったら自分の演奏スタイル再構築してほしいな
693ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 00:51:50.99ID:VGtQrWa2 ブルース、全然嫌いじゃないし、
ショパコン中はもちろんすごいなー、上手いなーって楽しく聴いてたけど、ハマることはなかったな
今でもたまには聴くんだけどね
ここの人もわりとそんな感じじゃない?
なんだろう?ブルース自身にヲタク要素がないからかなw
かっこよくて性格もいいし好青年なんだけどね
自分の世界、独特の世界観みたいなものはないように感じる
鍵盤楽器住民ってみんな基本的にヲタクだから
そういう人は人気ある気がする(一般層の人気とはまた別
ショパコン中はもちろんすごいなー、上手いなーって楽しく聴いてたけど、ハマることはなかったな
今でもたまには聴くんだけどね
ここの人もわりとそんな感じじゃない?
なんだろう?ブルース自身にヲタク要素がないからかなw
かっこよくて性格もいいし好青年なんだけどね
自分の世界、独特の世界観みたいなものはないように感じる
鍵盤楽器住民ってみんな基本的にヲタクだから
そういう人は人気ある気がする(一般層の人気とはまた別
694ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 00:55:26.18ID:c0jhOngk ガルガルはバッハやモーツァルトは合ってると思うけどショパンは曲目得手不得手ありそう
最終的にはいわゆるショパン弾きにはならない気がする
これといってまだ得意な作曲家いないのでは
私としてはガルガルにはぜひリスト極めてほしいな
最終的にはいわゆるショパン弾きにはならない気がする
これといってまだ得意な作曲家いないのでは
私としてはガルガルにはぜひリスト極めてほしいな
695ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 01:00:25.65ID:TW65T6ky ここの人はコンクール好きなだけで
ピアノ演奏そのものにはそんなに詳しくない=オタクではないと思うよ
単に自分が好きな奏者を推してるだけで
ピアノ演奏そのものにはそんなに詳しくない=オタクではないと思うよ
単に自分が好きな奏者を推してるだけで
696ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 01:04:47.26ID:c0jhOngk 程度の差はあれみんなピアノ弾く人でしょう
半分くらいは音大出た人だと思うけど
半分くらいは音大出た人だと思うけど
697ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 01:24:10.08ID:90E0AFLK >>686
フェデリコのことを言っているのかしら?w
フェデリコのことを言っているのかしら?w
698ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 01:32:55.65ID:TW65T6ky699ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 01:34:47.97ID:TW65T6ky 楽譜見てアナリーゼして
それを基に判断してるわけじゃないなら
オタクとは言えない
ただ好きな推しを推してるだけ
それを基に判断してるわけじゃないなら
オタクとは言えない
ただ好きな推しを推してるだけ
700ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 01:42:59.78ID:90E0AFLK オタクと言っても色んなタイプがありますね
知識の有無でオタクっぽく感じることもあれば、
夢想家っぽさでオタクっぽくなることもある気がする
ブルースは凄く現実的なクールなイメージなので、後記のオタクっぽさには当てはまらないってことなら凄く分かる
知識の有無でオタクっぽく感じることもあれば、
夢想家っぽさでオタクっぽくなることもある気がする
ブルースは凄く現実的なクールなイメージなので、後記のオタクっぽさには当てはまらないってことなら凄く分かる
701ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 02:10:17.63ID:NR0hv91x 2022.09.23ロシアと国境を接するエストニア、ラトビア、リトアニア、ポーランドは19日からロシア人の入国を禁止し、バルト三国は21日に部分動員令による招集を逃れるロシア人に保護は提供しないと表明した。
パデレフスキコンクールはじめ、コンクールでヨーロッパに向かう日本人のみんなご無事で!
ロシアの上飛べないから日本からヨーロッパは飛行機乗り継いでかなり遠回りして行かなきゃいけなくて大変らしいよ
パデレフスキコンクールはじめ、コンクールでヨーロッパに向かう日本人のみんなご無事で!
ロシアの上飛べないから日本からヨーロッパは飛行機乗り継いでかなり遠回りして行かなきゃいけなくて大変らしいよ
702ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 05:28:47.98ID:FypgzDXC 黒木さんよかった
スッキリしていて聴きやすかった
スッキリしていて聴きやすかった
703ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 05:46:52.34ID:3FhD6bcS 今回は喘ぎながらのけ反らなかったの?
704ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 06:50:52.27ID:i54s/My1 自分は小学生のときのパワハラ教師のせいで
ピアノ弾くと手が固まって指が動かなくなってしまうので
楽しそうに本番で弾けてる人たちを見るとうらやましいです。
レッスン中に、刺すぞ!とかバカモーン!って叫んだり○害予告とかしてきましたからね。
本来は楽しいもののはずだけどね。
ピアノ弾くと手が固まって指が動かなくなってしまうので
楽しそうに本番で弾けてる人たちを見るとうらやましいです。
レッスン中に、刺すぞ!とかバカモーン!って叫んだり○害予告とかしてきましたからね。
本来は楽しいもののはずだけどね。
705ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 07:34:50.47ID:FypgzDXC 画面をほとんど見てなかったのでわからなかったけど、今見ると楽しそうね〜
私はいいと思います
声は気付かなかったです
私はいいと思います
声は気付かなかったです
706ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 09:49:33.08ID:qUyT+iW+ 寝てた 黒木さん見なきゃ
707ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 17:35:41.60ID:c0jhOngk 雪音ちゃん今聴いてる
愉しげに伸び伸び弾いてはいるけどやっぱり日本人っぽいフレージング気になる
そして魔王きてズッコケた
いつものガシャガシャ弾き全開
愉しげに伸び伸び弾いてはいるけどやっぱり日本人っぽいフレージング気になる
そして魔王きてズッコケた
いつものガシャガシャ弾き全開
708ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 18:50:40.26ID:I2dQs+58709ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 19:52:39.41ID:VGtQrWa2 雪音はんは個人的に予備予選から好きなんだけど、今後は留学とかしたらよいのかね?
良くも悪くも日本国内の活動だけだと、留学した人に比べて個性が開花しにくいように感じる
予備予選でいいなと思った日本女子は4人くらいだったから、頑張ってほしいなと思う
良くも悪くも日本国内の活動だけだと、留学した人に比べて個性が開花しにくいように感じる
予備予選でいいなと思った日本女子は4人くらいだったから、頑張ってほしいなと思う
710ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 19:54:03.77ID:VGtQrWa2 ごめん、気に入った女の子は全部で5人いたw
711ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 19:57:44.84ID:VQQEmls3 音がガチャガチャしてあんまり綺麗じゃない
丁寧に一音を聴いて音質変えたら化けると思う上手いし
丁寧に一音を聴いて音質変えたら化けると思う上手いし
712ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 19:57:47.87ID:9T3Op8// 上位狙えるんじゃ
713ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 19:59:06.29ID:VQQEmls3 そもそも音質って努力で変えられるもんなのか
持って生まれたものが大きいよね
持って生まれたものが大きいよね
714ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 20:02:39.54ID:c0jhOngk 上手く腕の使い方教えてくれる先生に当たれば劇的に音変わるよ
715ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 20:03:37.66ID:VGtQrWa2 耳の良さも関係ある?
某氏が「よく自分が出した音を聴くこと」ってインタビューで言ってたよね
某氏が「よく自分が出した音を聴くこと」ってインタビューで言ってたよね
716ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 20:05:39.14ID:VQQEmls3717ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 20:12:09.68ID:VQQEmls3719ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 20:42:09.29ID:VQQEmls3720ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 20:57:03.86ID:VGtQrWa2 美音の定義は難しい
好みもあるし
個々が美しいと思ったら、美音なのでしょう
好みもあるし
個々が美しいと思ったら、美音なのでしょう
722ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 21:04:28.98ID:c0jhOngk タイソン門下生は総じて美音だね
何か奥義があるのかも
何か奥義があるのかも
723ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 21:09:24.37ID:Segc1JpY 音をよく聞けというのは単に美音を出す為ではなく
豊富な音色を弾き分ける為だよ
単色の音色ではつまらない
豊富な音色を弾き分ける為だよ
単色の音色ではつまらない
724ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 21:12:18.39ID:c0jhOngk >>723
あなたがこれぞ美音と思うピアニスト知りたいわ
私はプレトニョフは美音だと思う
この間の弾き振りマスタークラス見てて確信した
ちょこっと弾いただけで美音だと思っていたアンさんの数倍上をいく美音奏でてるのわかった
あなたがこれぞ美音と思うピアニスト知りたいわ
私はプレトニョフは美音だと思う
この間の弾き振りマスタークラス見てて確信した
ちょこっと弾いただけで美音だと思っていたアンさんの数倍上をいく美音奏でてるのわかった
725ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 21:13:08.67ID:VGtQrWa2726ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 21:22:12.28ID:Segc1JpY727ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 21:44:24.04ID:3FhD6bcS728ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 21:46:08.18ID:3FhD6bcS >>717
そのビデオもう見つからない? 見たいなぁ
そのビデオもう見つからない? 見たいなぁ
729ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 22:09:47.67ID:VQQEmls3730ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 22:15:47.84ID:3FhD6bcS731ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 22:25:43.61ID:sKCHQah5 もう24歳で留学したところで音は変わらないよ
732ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 22:26:44.37ID:sKCHQah5 特に可愛い女の子だしあと2年したら結婚して第一線ではなくなるし
733ギコ踏んじゃった
2022/09/24(土) 23:45:43.75ID:VGtQrWa2734ギコ踏んじゃった
2022/09/25(日) 04:52:19.44ID:Nn4p07wU735ギコ踏んじゃった
2022/09/25(日) 04:54:58.59ID:Nn4p07wU736ギコ踏んじゃった
2022/09/25(日) 05:07:05.09ID:Nn4p07wU とは言え、私はカントロフみたいなハッタリ演奏は大っ嫌いなので
私の中では真央君優勝
私の中では真央君優勝
738ギコ踏んじゃった
2022/09/25(日) 05:25:30.41ID:BEZhwoTl739ギコ踏んじゃった
2022/09/25(日) 09:24:10.94ID:Gw5sgjdm ジョナサンも美音って言われていたような・・・
ジョナサン聞きたいんだけど、トビリシの配信あると思う?
とりあえずホームページに貼ってあったYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCdbMKgUXmUQT3Lw8Oo2RQKw/featured
ドミトリー・シン、イケメン・ヴェルチンスキ過去動画におわします
ジョナサン聞きたいんだけど、トビリシの配信あると思う?
とりあえずホームページに貼ってあったYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCdbMKgUXmUQT3Lw8Oo2RQKw/featured
ドミトリー・シン、イケメン・ヴェルチンスキ過去動画におわします
740ギコ踏んじゃった
2022/09/25(日) 11:52:06.90ID:rcR1qQqi741ギコ踏んじゃった
2022/09/25(日) 12:15:24.55ID:Zg0FTReH やっぱりリストの曲ばかりだと積極的に聴きたいと思わないのよね
スタリコフとTamtaさんが良かったような気がする
スタリコフとTamtaさんが良かったような気がする
742ギコ踏んじゃった
2022/09/25(日) 12:27:47.84ID:VJrbPC1M 私もTamtaさんよかったと思う
指がぷくぷくで女ヤコブと密かに呼んでるw
指がぷくぷくで女ヤコブと密かに呼んでるw
743ギコ踏んじゃった
2022/09/25(日) 12:31:22.50ID:Zg0FTReH 指!似てるよね〜
744ギコ踏んじゃった
2022/09/25(日) 13:30:28.01ID:VJrbPC1M745ギコ踏んじゃった
2022/09/25(日) 13:36:22.47ID:ZYY7qk+j Tamtaさん2021年ブダペスト・リスト国際の時と同じくYAMAHA選択してあの音だもんね
ファイナル進出して3位までには入らず特別賞だったけど
ファイナル進出して3位までには入らず特別賞だったけど
747ギコ踏んじゃった
2022/09/25(日) 21:36:48.92ID:Z29MJAm9 ポーランドで開かれていたハリーナ・チェルニー=ステファンスカ国際コンペにて
加藤大樹さんが3位になったみたい
ファイナリストにはマテウスやザビエルことサイレンコもいた模様
ホームページのリンクが壊れてるのかコンクールの各ページにうまく飛べない
https://europianocomp.eu/en/home/
26日午前1時45分からこちらのアカウントでガラコンサート観られるらしいのですが詳細不明
https://m.youtube.com/watch?v=31uQYI_8pig&feature=emb_imp_woyt
テンプレのA-linkには載ってたけど本当にいろんなコンクールあるね
追い切れないわ
加藤大樹さんが3位になったみたい
ファイナリストにはマテウスやザビエルことサイレンコもいた模様
ホームページのリンクが壊れてるのかコンクールの各ページにうまく飛べない
https://europianocomp.eu/en/home/
26日午前1時45分からこちらのアカウントでガラコンサート観られるらしいのですが詳細不明
https://m.youtube.com/watch?v=31uQYI_8pig&feature=emb_imp_woyt
テンプレのA-linkには載ってたけど本当にいろんなコンクールあるね
追い切れないわ
748ギコ踏んじゃった
2022/09/25(日) 21:42:04.85ID:pKBFV6mJ マイナーなコンクール受けまくるのもいいけど良い年なんだから仕事しないとよね
749ギコ踏んじゃった
2022/09/25(日) 22:01:53.08ID:Z29MJAm9 コンクール受けるのを仕事のひとつにしてる気もする
現地審査に漕ぎつければ交通費と滞在費は運営で負担してくれる
ファイナル残れば賞金出るしその地方や国で名前売り込める
あるいは富豪の子息かもしれんw
現地審査に漕ぎつければ交通費と滞在費は運営で負担してくれる
ファイナル残れば賞金出るしその地方や国で名前売り込める
あるいは富豪の子息かもしれんw
750ギコ踏んじゃった
2022/09/25(日) 22:09:34.23ID:Gw5sgjdm トビリシも頑張って!
サイエンコ氏ともう仲良しだったりして
サイエンコ氏ともう仲良しだったりして
751ギコ踏んじゃった
2022/09/26(月) 00:22:41.74ID:2VSlR9Vu >>749
え、旅費と滞在中の費用は基本自己負担ですよ
え、旅費と滞在中の費用は基本自己負担ですよ
752ギコ踏んじゃった
2022/09/26(月) 00:39:52.64ID:YeicB0ZK ロン・ティボー国際音楽コンクールの場合
概算:26.5万円程度~
参加費 約1万円
航空券代 約15~20万円(成田⇔パリ)
宿泊費 ホテル約1万5千円、ホームステイは無料
アンドビジョンサポート費 89,000円~
パスポート(10年)申請料 16,000円
概算:26.5万円程度~
参加費 約1万円
航空券代 約15~20万円(成田⇔パリ)
宿泊費 ホテル約1万5千円、ホームステイは無料
アンドビジョンサポート費 89,000円~
パスポート(10年)申請料 16,000円
753ギコ踏んじゃった
2022/09/26(月) 01:00:50.60ID:axG4y13n ショパコンの場合は予備予選は自腹だけど
一次以降はホテルは指定のところなら勝ち残ってるうちは無料で泊まれる
練習室はピアノメーカーが提供してるよね
交通費はどうなんだろうね
一次以降はホテルは指定のところなら勝ち残ってるうちは無料で泊まれる
練習室はピアノメーカーが提供してるよね
交通費はどうなんだろうね
754ギコ踏んじゃった
2022/09/26(月) 01:06:30.00ID:axG4y13n 例えば仙台国際や高松なんかは海外からの参加者には交通費の一部を補助してるよね
スポンサーたくさんついてる国際コンクールなら多少のエアーの補助あるのでは
スポンサーたくさんついてる国際コンクールなら多少のエアーの補助あるのでは
755ギコ踏んじゃった
2022/09/26(月) 02:54:55.06ID:dCsYfCNe >>749
彼の行った創価高校て音楽科あるの?
彼の行った創価高校て音楽科あるの?
756ギコ踏んじゃった
2022/09/26(月) 07:27:32.69ID:Hhgglppu アルゲリッチが審査委員長の「若いピアニストのためのショパン国際コンクール」
2023年1月2日から5日までスイスで開催
審査員にはアルメ姐さんとガルガルも
http://jeunechopin.com/
2023年1月2日から5日までスイスで開催
審査員にはアルメ姐さんとガルガルも
http://jeunechopin.com/
757ギコ踏んじゃった
2022/09/26(月) 07:38:26.25ID:WaUVEhjo758ギコ踏んじゃった
2022/09/26(月) 07:39:37.03ID:WaUVEhjo ショパンコンクール終わった一番チヤホヤされて浮かれる時期にガルガルは僕は教育者になりたいって言ってたもんね
ガルガル先生だわ
ガルガル先生だわ
760ギコ踏んじゃった
2022/09/26(月) 09:09:50.85ID:dCsYfCNe762ギコ踏んじゃった
2022/09/26(月) 09:51:14.81ID:o5RpOz/s トビリシとパデレフスキー2つエントリー中のサイエンコもロペスも頑張って
なんかユトレヒトリストはリストばっかりできついな〜(聴いているけど)
なんかユトレヒトリストはリストばっかりできついな〜(聴いているけど)
763ギコ踏んじゃった
2022/09/26(月) 10:05:25.81ID:YeicB0ZK サイエンコとロペスって誰だっけ?
764ギコ踏んじゃった
2022/09/26(月) 10:12:02.60ID:dCsYfCNe ユトレヒトリストは何だか耐久レースみたい 通して聴くのしんどくてぶちギレ
これに入賞してもステップアップになるのかな?
加藤さんがツイで言ってた「ぜひ聴いて欲しかった審査員」てだれだろうね
ザビエルは正体がなんであれ、再びお姿を拝みたいw パデレフスキまで待てないw
これに入賞してもステップアップになるのかな?
加藤さんがツイで言ってた「ぜひ聴いて欲しかった審査員」てだれだろうね
ザビエルは正体がなんであれ、再びお姿を拝みたいw パデレフスキまで待てないw
765ギコ踏んじゃった
2022/09/26(月) 10:13:19.49ID:2VSlR9Vu >>759
そだよん
そだよん
766ギコ踏んじゃった
2022/09/26(月) 10:22:18.66ID:AU56nG7j767ギコ踏んじゃった
2022/09/26(月) 10:36:28.77ID:o5RpOz/s ロペスは確かフェロルで2位の人です
いっぱいコンクールがあるから忘れるよね
ちなみに秘孔をつくオッシアのロパティンスキーも2位だよ
いっぱいコンクールがあるから忘れるよね
ちなみに秘孔をつくオッシアのロパティンスキーも2位だよ
768ギコ踏んじゃった
2022/09/26(月) 10:54:22.71ID:o5RpOz/s >>767
訂正 秘孔を突くオッシアを披露するかどうかで注目した です
詳しくはpart3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1651737238/
訂正 秘孔を突くオッシアを披露するかどうかで注目した です
詳しくはpart3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1651737238/
769ギコ踏んじゃった
2022/09/26(月) 11:39:00.95ID:Qv7hvu7o 須田美貴でぜひ検索を。
真実を語っています。
クライシスアクターは存在します。
真実を語っています。
クライシスアクターは存在します。
770ギコ踏んじゃった
2022/09/26(月) 12:23:55.76ID:2VSlR9Vu771ギコ踏んじゃった
2022/09/26(月) 12:46:19.33ID:2VSlR9Vu >>770
皆さん現実を見て、真実を知って!!!
皆さん現実を見て、真実を知って!!!
773ギコ踏んじゃった
2022/09/26(月) 14:53:26.98ID:2VSlR9Vu >>772
ありがとうございます。
ありがとうございます。
774ギコ踏んじゃった
2022/09/26(月) 19:22:19.34ID:o5RpOz/s サンレノの2位が尾崎未空さんだって 3位がIdoさん(グリーグに出てた?)
775ギコ踏んじゃった
2022/09/26(月) 21:09:49.21ID:YeicB0ZK 尾崎さん2016特級グランプリでジャパンアーツ所属なのに全然人気でないのよ
老けて見えるけどかてぃん愛実さん達と同い年
老けて見えるけどかてぃん愛実さん達と同い年
776ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 01:00:00.92ID:xojz+Q9P777ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 01:29:48.57ID:zNfURj+1 へえ、美人じゃないですか
知らなかった
知らなかった
778ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 01:33:33.00ID:pEu/4F7G やっぱり、吉見君、山縣さん、亀井君、谷君の美形四天王じゃないと
華がないのかなあ。
華がないのかなあ。
779ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 02:31:36.91ID:E//OuF4C ここは国際コンクールスレよ
780ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 02:36:42.38ID:zNfURj+1 国際コンクールに出とるやん
781ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 02:39:13.21ID:E//OuF4C そこまではいいが ピティの話題に広がって欲しくなかっただけ
782ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 02:48:31.04ID:E//OuF4C ところでリストコンの方、オールリスト聴くのしんどいから
全部じゃないけどWongさんはとても情緒あふれて他の曲が聴きたい
パクさんはなかなか華ある弾き方だった 全員はとてもフォローできないよ
全部じゃないけどWongさんはとても情緒あふれて他の曲が聴きたい
パクさんはなかなか華ある弾き方だった 全員はとてもフォローできないよ
783ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 07:55:28.66ID:E//OuF4C パクさん
Wangさん
黒木さん
全部オリエンタルだ
私はTomcaさん好きだったのにな
Wangさん
黒木さん
全部オリエンタルだ
私はTomcaさん好きだったのにな
784ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 08:01:33.01ID:E//OuF4C Tamtaさんね 気をつけないと勝手にスペル変えるんだわ
785ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 08:07:12.80ID:hnJFHdKT 私も女ヤコブことTomcaさん応援してたよ
すごく魅力的な演奏してたのに…残念すぎる
黒木さんよりずっと良かったと思うんだけどなぁ
すごく魅力的な演奏してたのに…残念すぎる
黒木さんよりずっと良かったと思うんだけどなぁ
787ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 08:19:17.52ID:hnJFHdKT Tamtaさんはアルゲリッチ財団主催のThe NextGen International Piano Competitionで今年優勝してるんだね
https://nextgencompetition.org/winners-of-the-2022-competition-advanced/
プロフ写真(痩せてた頃?)めちゃ美人
カティアとかジョージアは美人多い
https://nextgencompetition.org/winners-of-the-2022-competition-advanced/
プロフ写真(痩せてた頃?)めちゃ美人
カティアとかジョージアは美人多い
788ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 08:22:04.69ID:E//OuF4C ホント彼女よかったよね〜
ふくよかな音色と自然な旋律、女ヤコブとはよく言ったw
ふくよかな音色と自然な旋律、女ヤコブとはよく言ったw
789ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 08:41:14.27ID:Y/HNmvgI このコンクール変わってるね
編曲物やマイナー曲を延々弾かされ
ファイナルはさすらい人のピアノオケバージョン
裏リストコンクールって感じ。。。
編曲物やマイナー曲を延々弾かされ
ファイナルはさすらい人のピアノオケバージョン
裏リストコンクールって感じ。。。
790ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 08:54:47.99ID:hnJFHdKT そういえばザビエルことサイレンコはウクライナの人
たしかもう妻子もいたはず
コンクール行脚してるのは自国には戻れないからかもしれないね
18歳〜60歳の男性には総動員令出てるし
たしかもう妻子もいたはず
コンクール行脚してるのは自国には戻れないからかもしれないね
18歳〜60歳の男性には総動員令出てるし
791ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 08:56:01.06ID:teZxjAtx793ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 09:05:20.79ID:E//OuF4C >>789
同じこと思った。 10人選ばれてから期間はあったけど レパートリーがやたら多くて
準備するの厄介そう それでいて自分のレパートリーに加えるには後から役に立ちそうにもないし
「2人のフランツ」とか言ってるけどそれがテーマなら寒すぎる
同じこと思った。 10人選ばれてから期間はあったけど レパートリーがやたら多くて
準備するの厄介そう それでいて自分のレパートリーに加えるには後から役に立ちそうにもないし
「2人のフランツ」とか言ってるけどそれがテーマなら寒すぎる
795ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 09:13:44.87ID:E//OuF4C リストのファイナル進出の方はDerek Wangさん
ジュリアード キッド
ジュリアード キッド
796ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 09:23:34.12ID:tNZyLrfM えー黒木さんまた優勝しそうじゃん
そんなに良いか?謎すぎる
そんなに良いか?謎すぎる
797ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 10:20:24.22ID:oC7jFwma 国際コンクール 江口先生
国内コンクール 東先生
マスコミ 金子先生
ショパコン 関本先生、ダン=タイソン、パレチニ
国内コンクール 東先生
マスコミ 金子先生
ショパコン 関本先生、ダン=タイソン、パレチニ
798ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 10:22:42.77ID:oC7jFwma 当財団奨学生の八木大輔さん(2019選考会第2位)が、イタリアで9月23〜25日に行われていた第6回ラパルマドーロ国際ピアノコンクールで見事に第1位を受賞されました。おめでとうございます!
799ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 10:28:56.98ID:RfQkzt+d800ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 11:03:01.19ID:QV0ORB38801ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 11:05:40.73ID:E//OuF4C サンレノとかラパルマドーロとか全く知らなかったし、今チェックしても審査員知ってる人いないし
ここのみんなは知ってるの? 賞金も桁違いに安いし、受賞者も知らない人ばかり
国際コンクールなら何でもいいって風潮なのかな 何か見逃してるならスマン
ここのみんなは知ってるの? 賞金も桁違いに安いし、受賞者も知らない人ばかり
国際コンクールなら何でもいいって風潮なのかな 何か見逃してるならスマン
802ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 11:21:21.16ID:E//OuF4C >>800
気軽にスペイン語で意思疎通できるしねw
気軽にスペイン語で意思疎通できるしねw
804ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 12:48:46.12ID:09vgm6kj それぞれのコンクールに強い先生がいらっしゃる
ショパコンでパレチニかダンタイソンにならわないのは戦略ミス!!
ショパコンでパレチニかダンタイソンにならわないのは戦略ミス!!
805ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 12:49:57.15ID:09vgm6kj からくりが分かったらコンクールの強い先生におそわればいいだけだよネw
それだけのはなし
それだけのはなし
806ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 12:52:10.14ID:6dLSPB5K 黒木さん、うまいと思うけど
好みの問題では?
好みの問題では?
807ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 12:54:06.47ID:E//OuF4C808ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 15:02:45.22ID:7T/jkntJ いままでの国際コンクールの映像でブレハッチのショパンほど感動したものはない
それ以降のショパンなんて演歌調
ただブレハッチはショパン以外は荒っぽいね
ショパンだけじゃ集客はきびしいんだろうが
それ以降のショパンなんて演歌調
ただブレハッチはショパン以外は荒っぽいね
ショパンだけじゃ集客はきびしいんだろうが
809ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 15:04:12.12ID:7T/jkntJ フニャッとしてるかカチっとしてるかばっかりで、キリッとしたショパンが聞きたい
810ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 15:10:36.35ID:RfQkzt+d タイソン先生の若い頃の演奏、ウルトラセブンみたいでキリッとしてない?メガネがw
身体とか今よりずっと細いけど、さすがに手が大きいね
やっぱ手が大きいとか指が長いといいよね
身体とか今よりずっと細いけど、さすがに手が大きいね
やっぱ手が大きいとか指が長いといいよね
811ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 16:43:16.44ID:Y/HNmvgI812ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 16:44:38.74ID:4hh/NHCK813ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 17:27:35.49ID:7T/jkntJ814ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 17:31:01.27ID:7T/jkntJ 亀井くんとか田所さん、コンクールもっと出てほしいわ
コンサートより緊張感高いから実力フル発揮で見応えあるよね
コンサートより緊張感高いから実力フル発揮で見応えあるよね
815ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 17:35:40.30ID:RfQkzt+d 亀井くんは多分ショパコン に出るはず
楽しみだね
楽しみだね
816ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 17:36:14.45ID:RfQkzt+d あと吉見くんも、間違いなく出そう
個人的には推したい
個人的には推したい
817ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 17:38:15.23ID:IuEbC7I+ 亀井君はパリの先生+パレチニ先生でショパンをまとめてほしい。
818ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 17:38:44.53ID:IuEbC7I+ 吉見君は次はパリ留学かな?
819ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 18:10:12.21ID:RfQkzt+d820ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 18:20:29.35ID:4hh/NHCK 私はジュネーブに出てた実優ちゃんの弾き方の変化が気になる
アリエ・ヴァルディに師事してから初めて聴いたけど
ちょっと散漫で雑な演奏になってたと思うの
ヴァルディの教え子はたくさんいるけどどうなのかしら
アリエ・ヴァルディに師事してから初めて聴いたけど
ちょっと散漫で雑な演奏になってたと思うの
ヴァルディの教え子はたくさんいるけどどうなのかしら
823ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 18:49:13.83ID:7T/jkntJ 牛田は次のショパコンに出るのかしら?
でもあの独特の弾き方をやめたら個性がなくなりそうだけど
でもあの独特の弾き方をやめたら個性がなくなりそうだけど
824ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 18:51:13.42ID:2OtTz2AL >>821
ほぼ同じ曲でたくさん出てますね。
ほぼ同じ曲でたくさん出てますね。
825ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 18:52:42.46ID:2OtTz2AL826ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 19:05:18.82ID:4hh/NHCK マルセルはいつの間にか東京名古屋大阪と主要都市ツアーやることになってるのね
売れ行きいいのかしら
ここの人で行く人いるの?
売れ行きいいのかしら
ここの人で行く人いるの?
827ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 19:07:19.08ID:RfQkzt+d828ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 19:09:28.24ID:N4KEeLsn 恩師とは言っても、小学生のときに一回だけマスタークラス受けただけでしょ
829ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 20:53:02.62ID:zNfURj+1 >>826
行かない
行かない
830ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 21:15:44.20ID:RfQkzt+d >>828
でも、昔出た牛田くんの本で、パレチニ先生にお世話になった、って書いてあった気がする
ポーランドは国自体が、パデレフスキをショパン並みに定着させたいと考えているのね(詳しくはタイソン先生のインタビュー参照
こっからは私見を述べるけども、
今回、確か横山先生も審査員だし、牛田くんと横山先生仲良しだし、牛田くんがパデレフスキに入賞することで、いろんな人が聴いてくれる可能性が高まるなら…
入賞、あるんじゃないかと私は見てる
でも、昔出た牛田くんの本で、パレチニ先生にお世話になった、って書いてあった気がする
ポーランドは国自体が、パデレフスキをショパン並みに定着させたいと考えているのね(詳しくはタイソン先生のインタビュー参照
こっからは私見を述べるけども、
今回、確か横山先生も審査員だし、牛田くんと横山先生仲良しだし、牛田くんがパデレフスキに入賞することで、いろんな人が聴いてくれる可能性が高まるなら…
入賞、あるんじゃないかと私は見てる
831ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 21:17:34.72ID:ve7aIqw9 横山先生今回審査員じゃないよ
832ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 21:26:52.31ID:2OtTz2AL >>826
宗次は行きます
宗次は行きます
833ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 22:30:03.47ID:7T/jkntJ 牛はこれも入賞できなかったら実力にさらに疑問アリになっちゃうね
優勝したとしてもショパコンほどの話題性はないから粛々と次のショパコン目指せばいいのに
優勝したとしてもショパコンほどの話題性はないから粛々と次のショパコン目指せばいいのに
834ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 22:38:13.91ID:4hh/NHCK 今回のパデレフスキは小川さんが審査員
浜松コネクションで牛田くんにエントリー薦めたと思うよ
自分の哲学持ってる人だからエントリーは納得の上だと思う
浜松コネクションで牛田くんにエントリー薦めたと思うよ
自分の哲学持ってる人だからエントリーは納得の上だと思う
835ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 22:39:29.53ID:9bybPprH 国内で確固たる地盤を持つ彼があえて挑戦する姿勢を評価したい
836ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 22:39:35.74ID:ve7aIqw9 回りくどく言わずにショパコンでまた失敗してるとこ見て笑いたいって言えよ
838ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 22:58:55.18ID:9bybPprH839ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 23:14:21.44ID:RfQkzt+d >>831
ごめん
ごめん
841ギコ踏んじゃった
2022/09/27(火) 23:48:13.93ID:WubIL3tx 確固たる地位なのかもしれないが、失礼ながら個人的には人気先行で実力があると思ってなかったから、思ってたより実力あるんだとの印象を持った
知り合いは芸能人みたいな人がショパコンに!と驚いてた
そんな認識の人も少なくはない
知り合いは芸能人みたいな人がショパコンに!と驚いてた
そんな認識の人も少なくはない
842ギコ踏んじゃった
2022/09/28(水) 00:14:21.95ID:tjxHmZxm ちょうど音友で道下さんのインタビューがでてる。
牛田智大インタビュー【前編】ショパン演奏に求められる相反する要素の絶妙なバランス
https://ontomo-mag.com/article/interview/ushidatomoharu/
牛田智大インタビュー【後編】ショパンの最後の8年間〜その夢想と諦観を辿るアルバム
https://ontomo-mag.com/article/interview/ushidatomoharu-2/
牛田智大インタビュー【前編】ショパン演奏に求められる相反する要素の絶妙なバランス
https://ontomo-mag.com/article/interview/ushidatomoharu/
牛田智大インタビュー【後編】ショパンの最後の8年間〜その夢想と諦観を辿るアルバム
https://ontomo-mag.com/article/interview/ushidatomoharu-2/
843ギコ踏んじゃった
2022/09/28(水) 00:26:45.67ID:QE3dl7kV844ギコ踏んじゃった
2022/09/28(水) 00:27:22.29ID:P2Q5cXxH ここの人達は当時の浜コンリアタイで見てなかったのかな
ここに書き込んでるくらいのコンクール好きなら国内で一番権威が高い浜松を見てるはずだしその時点で牛田くんが意外と良い成長をしていることは把握できてるはずだが
ここに書き込んでるくらいのコンクール好きなら国内で一番権威が高い浜松を見てるはずだしその時点で牛田くんが意外と良い成長をしていることは把握できてるはずだが
845ギコ踏んじゃった
2022/09/28(水) 00:54:15.36ID:dOOTtsTX 最近10歳頃の彼のプログラム載せてるのを見たがプロコ7番にラフマ2番、その才能が今位に留まってる敗因はなんだろう?
846ギコ踏んじゃった
2022/09/28(水) 01:15:25.70ID:0A9cePc2 頑固だからじゃないかな
あとはショービジ仕様の弾き方が染み付いてしまったかも
あとはショービジ仕様の弾き方が染み付いてしまったかも
847ギコ踏んじゃった
2022/09/28(水) 01:34:07.94ID:Wao5+gbJ848ギコ踏んじゃった
2022/09/28(水) 05:57:31.02ID:u+ZSUXjq849ギコ踏んじゃった
2022/09/28(水) 06:39:50.54ID:8mJR0BIm パデ国際ってショパコンみたいにライブ中継あるの?
850ギコ踏んじゃった
2022/09/28(水) 07:53:51.54ID:NpDqsHPI ダンタイソンのせいでショパコンは終わったのにチラチラ目障りだよね
851ギコ踏んじゃった
2022/09/28(水) 09:52:22.56ID:IEwyZYGN >>848
そうです。
そうです。
852ギコ踏んじゃった
2022/09/28(水) 12:03:37.71ID:0A9cePc2 ブゾーニ国際ピアノコンペティションのビデオ審査通過者110人
来年の本選に向けて再来月11月7日〜16日に全員演奏して配信されるみたい
https://www.busoni-mahler.eu/competition/en/pagina-busoni-en/
110人の中には仙台の太田糸音やJonas Aumillerもいるね
他にもDmitry Sin、Arsenii Mun、Jonathan Mak、ステファンことLingfei Xie
リストコンペのTamta Magradzeや山崎亮汰の名前もある
来年の本選に向けて再来月11月7日〜16日に全員演奏して配信されるみたい
https://www.busoni-mahler.eu/competition/en/pagina-busoni-en/
110人の中には仙台の太田糸音やJonas Aumillerもいるね
他にもDmitry Sin、Arsenii Mun、Jonathan Mak、ステファンことLingfei Xie
リストコンペのTamta Magradzeや山崎亮汰の名前もある
853ギコ踏んじゃった
2022/09/28(水) 13:34:12.09ID:QE3dl7kV854ギコ踏んじゃった
2022/09/28(水) 18:32:49.70ID:fUDE88lY いろいろ言われているけど黒木さん応援しています
他の2人も気になっていたからファイナル楽しみ
だけど同じ曲3回飽きないかちょっと心配
マイナーリストを練習して健闘したみなさんに拍手!
他の2人も気になっていたからファイナル楽しみ
だけど同じ曲3回飽きないかちょっと心配
マイナーリストを練習して健闘したみなさんに拍手!
855ギコ踏んじゃった
2022/09/28(水) 19:23:02.73ID:REsBt7Mt 来日中のアレクサンドラ・ドヴガンちゃん
いずれコンクール覇者となるでしょう
まさにロシアの至宝
いずれコンクール覇者となるでしょう
まさにロシアの至宝
856ギコ踏んじゃった
2022/09/28(水) 19:23:26.84ID:jnIzqIl8 声楽聴いてたら「魔王」にハマって頭の中で「魔王」が無限ループ中w
857ギコ踏んじゃった
2022/09/28(水) 20:05:03.27ID:0A9cePc2859ギコ踏んじゃった
2022/09/28(水) 20:28:59.89ID:QE3dl7kV 若い才能が今後どうなって行くのかは誰にもわからない
神童と言われても小さい時なら特に年齢以上に
凄い演奏ならすぐに神童レッテルとなる
それがそのまま成長して行って大人になっても
聴衆の求める高い音楽性を出し続けられるのかになる
今、15歳ならそんなに落ちぶれることもないのかあ
でも、3大コンクールに挑戦してそれなりの成績を
上げられるのかはその時になってみないとわからない
神童と言われても小さい時なら特に年齢以上に
凄い演奏ならすぐに神童レッテルとなる
それがそのまま成長して行って大人になっても
聴衆の求める高い音楽性を出し続けられるのかになる
今、15歳ならそんなに落ちぶれることもないのかあ
でも、3大コンクールに挑戦してそれなりの成績を
上げられるのかはその時になってみないとわからない
861ギコ踏んじゃった
2022/09/28(水) 20:45:02.23ID:veoPEhRc >>859
神童デビューして顧客捕まえられたら勝ち
小さい頃からの成長を追いたいから一度ファンになればそう簡単に離れない
三大コンで予選落ちしてもなお大ホール完売御礼でソリスト仕事が途切れない、華がありルックスが良いマロフェーエフ(チャイ1次落ち)、ジョージ・ハリオノ(チャイ1次落ち)、牛田くん(ショパ2次落ち)は成功者
神童デビューして顧客捕まえられたら勝ち
小さい頃からの成長を追いたいから一度ファンになればそう簡単に離れない
三大コンで予選落ちしてもなお大ホール完売御礼でソリスト仕事が途切れない、華がありルックスが良いマロフェーエフ(チャイ1次落ち)、ジョージ・ハリオノ(チャイ1次落ち)、牛田くん(ショパ2次落ち)は成功者
862ギコ踏んじゃった
2022/09/28(水) 20:46:32.12ID:QE3dl7kV >>860
神童
神童
863ギコ踏んじゃった
2022/09/28(水) 21:07:58.11ID:QE3dl7kV >>860
コンクールに出る出ないは基本どっちでもいいでしょうねえ
でもピアニストとしての存在を世間に知ってもらおうとするのなら
コンクールでいい成績をあげるしかないというのがほとんどのピアニスト
神童のレッテルも存在を知らしめるのならとても重要だ
ただ神童と呼ばれていてもそのまま圧倒的存在ピアニストというと
そうはなかなかいないでしょ
キーシンとかはそうなんだろうけど
そんな存在感を見せられない神童ならコンクールに出て
実績をあげないと世間に振り返ってもらえない
>>861
牛田智大は日本の中では成功したピアニストにはなった
本人はそのレベルでは満足しなかったからショパンコンクールに挑戦
そしたらそんなに有名でなかった進藤実優の方がいい成績に
ショパンコンクールの不本意な結果の挽回ということなのか
それとももう一度ショパンコンクールにということなのか
再び国際コンクールに挑戦となった
コンクールに出る出ないは基本どっちでもいいでしょうねえ
でもピアニストとしての存在を世間に知ってもらおうとするのなら
コンクールでいい成績をあげるしかないというのがほとんどのピアニスト
神童のレッテルも存在を知らしめるのならとても重要だ
ただ神童と呼ばれていてもそのまま圧倒的存在ピアニストというと
そうはなかなかいないでしょ
キーシンとかはそうなんだろうけど
そんな存在感を見せられない神童ならコンクールに出て
実績をあげないと世間に振り返ってもらえない
>>861
牛田智大は日本の中では成功したピアニストにはなった
本人はそのレベルでは満足しなかったからショパンコンクールに挑戦
そしたらそんなに有名でなかった進藤実優の方がいい成績に
ショパンコンクールの不本意な結果の挽回ということなのか
それとももう一度ショパンコンクールにということなのか
再び国際コンクールに挑戦となった
864ギコ踏んじゃった
2022/09/28(水) 21:10:36.71ID:P2Q5cXxH >>861
でもこの子たちみんな今の人気と仕事量に驕ることなく大小問わずコンクール受け続けてるのが向上心があって好印象
勉強にもなるしきっとかなり負けず嫌いなんだろうな
3人とも賛否両論あるけど、ピアニストとして一種のブランド化してるし舞台映えする上個性的な演奏をするからコンクールの勝敗関係無しに聴きたいと思う人が多いのかな
Z世代を引っ張ってほしいね
でもこの子たちみんな今の人気と仕事量に驕ることなく大小問わずコンクール受け続けてるのが向上心があって好印象
勉強にもなるしきっとかなり負けず嫌いなんだろうな
3人とも賛否両論あるけど、ピアニストとして一種のブランド化してるし舞台映えする上個性的な演奏をするからコンクールの勝敗関係無しに聴きたいと思う人が多いのかな
Z世代を引っ張ってほしいね
865ギコ踏んじゃった
2022/09/28(水) 21:22:13.79ID:MZ5RyKQA マロフェーエフたん、ことごとくコンクールで予選落ちしてるけど全く影響無し
プレトニョフはじめいろんなマエストロのお気に入りで勝ち組だね
プレトニョフはじめいろんなマエストロのお気に入りで勝ち組だね
866ギコ踏んじゃった
2022/09/28(水) 21:25:38.19ID:mMw3ij7T プレトニョフとゲルギーって対立勢力?
マロフェーエフはどっちにも可愛がられてるよね
ジジ転がし得意なのか笑
マロフェーエフはどっちにも可愛がられてるよね
ジジ転がし得意なのか笑
867ギコ踏んじゃった
2022/09/28(水) 21:26:42.55ID:FU8Iu2ph >>865
真央くんはコンクール歴はあるけど出世はほぼそのルートだね
巨匠のお気に入りルート
日本人には珍しい海外っぽい出世
コンクール関係ないルートに乗る決め手は若さなのかな
20代半ば以降はお気に入りルートに乗りにくい
真央くんはチャイコンの時19歳
見出された年齢が低ければ低いほどお気に入り出世ルートに乗りやすいのかも
真央くんはコンクール歴はあるけど出世はほぼそのルートだね
巨匠のお気に入りルート
日本人には珍しい海外っぽい出世
コンクール関係ないルートに乗る決め手は若さなのかな
20代半ば以降はお気に入りルートに乗りにくい
真央くんはチャイコンの時19歳
見出された年齢が低ければ低いほどお気に入り出世ルートに乗りやすいのかも
868ギコ踏んじゃった
2022/09/28(水) 21:30:04.83ID:MZ5RyKQA869ギコ踏んじゃった
2022/09/28(水) 21:47:59.66ID:mMw3ij7T >>868
うんその動画見たことあるよ
プレトニョフのロシアナショナルオケもチャイコフスキーホールよく使ってたね
戦争の前はそれなりに住み分け出来てたのかなと思うけど
戦争後はプレトニョフのオケの方は国営じゃないから国内活動できなくなっちゃったんだよね
オケメンバーは死活問題
ナショナルオケの中の18人はラフマニノフオケに入ったらしいけどその他大勢はどうしたんだろう
ゲルギーの方で引き取った人たちもいるのかな
うんその動画見たことあるよ
プレトニョフのロシアナショナルオケもチャイコフスキーホールよく使ってたね
戦争の前はそれなりに住み分け出来てたのかなと思うけど
戦争後はプレトニョフのオケの方は国営じゃないから国内活動できなくなっちゃったんだよね
オケメンバーは死活問題
ナショナルオケの中の18人はラフマニノフオケに入ったらしいけどその他大勢はどうしたんだろう
ゲルギーの方で引き取った人たちもいるのかな
870ギコ踏んじゃった
2022/09/28(水) 21:48:21.65ID:QE3dl7kV マロフェーエフは若いから凄いというイメージだから
これから先を見ないとまだわからないかも
コンクールでの演奏を見ると上に行けず落ちるだけあって
課題は目につく
https://www.youtube.com/watch?v=r695_HPqTRQ
ジュネーブでの上の動画3人目の16歳ロシア人ピアニストも
神童レベル?(1:26:30から)
これから先を見ないとまだわからないかも
コンクールでの演奏を見ると上に行けず落ちるだけあって
課題は目につく
https://www.youtube.com/watch?v=r695_HPqTRQ
ジュネーブでの上の動画3人目の16歳ロシア人ピアニストも
神童レベル?(1:26:30から)
871ギコ踏んじゃった
2022/09/28(水) 21:52:35.92ID:sROmExzs 誰かマロフェーエフたんの最新ストーリー見てw
プレトニョフがレッスンしてる
プレトニョフがレッスンしてる
872ギコ踏んじゃった
2022/09/28(水) 21:52:36.65ID:mMw3ij7T ザヴィドフのことかな?
神童だと思う
神童だと思う
876ギコ踏んじゃった
2022/09/28(水) 22:01:24.46ID:ezO1JXZ6 聴衆って上面しか見ないからこういうやりとり見てると本当に面白い。
878ギコ踏んじゃった
2022/09/28(水) 22:44:58.93ID:u+ZSUXjq マロフェーエフってあの下手くそか、あれは伸びないよ、基礎力ないから
879ギコ踏んじゃった
2022/09/28(水) 22:48:25.13ID:u+ZSUXjq ファン層はフジコ・ヘミングとかのリサイタルに行くのと同じ層だと思う。
話題になってると飛び付くやつ
話題になってると飛び付くやつ
880ギコ踏んじゃった
2022/09/28(水) 23:03:33.65ID:wsvAfGk1 興業の世界ってそんなもんでしょ
881ギコ踏んじゃった
2022/09/29(木) 01:26:56.44ID:oLjDmcs2 ジャパンアーツやカジモトよりイープラスに所属した方が人気でそうだね
小針さんのプロモートが上手いわ
小針さんのプロモートが上手いわ
882ギコ踏んじゃった
2022/09/29(木) 02:51:45.98ID:WkkpUdLH マロフィーエフって最近マスタークラスしてるよ
最初は逆か冗談かと思った
最初は逆か冗談かと思った
883ギコ踏んじゃった
2022/09/29(木) 02:54:30.46ID:JPQ0TBir パデレフスキはプレトニョフがロシアから連れてきた奥井さんも出るし特級グランプリの山崎くんも出るしエチュード10-4でYouTubeでバズった田久保モカさん(江口先生門下)も出る
884ギコ踏んじゃった
2022/09/29(木) 02:56:24.67ID:WkkpUdLH885ギコ踏んじゃった
2022/09/29(木) 02:58:45.05ID:WkkpUdLH886ギコ踏んじゃった
2022/09/29(木) 04:13:17.41ID:WkkpUdLH 18年リーズ優勝のEric Lu ポリーニの代演でシカゴ響と共演が決まったけど
コメ欄はキツい意見も やっぱりポリーニの代演は一筋縄では行かないんだわ
彼まだ24歳 藤田真央の年代なのね 前々回のショパコンだからもうずっと上の印象
あったけど。 サイト見たらあちこちヨーロッパで弾いてる反面、代演も結構やってるし
この年代ってそういうスケジュール埋めて成長していくのか あの舐める様なタッチは私
好みではないが、期待はしてる
コメ欄はキツい意見も やっぱりポリーニの代演は一筋縄では行かないんだわ
彼まだ24歳 藤田真央の年代なのね 前々回のショパコンだからもうずっと上の印象
あったけど。 サイト見たらあちこちヨーロッパで弾いてる反面、代演も結構やってるし
この年代ってそういうスケジュール埋めて成長していくのか あの舐める様なタッチは私
好みではないが、期待はしてる
887ギコ踏んじゃった
2022/09/29(木) 04:37:11.78ID:oLjDmcs2 エリックはブルースとカントロフと同世代
今年25歳
真央の一つ学年上
今年25歳
真央の一つ学年上
888ギコ踏んじゃった
2022/09/29(木) 07:13:29.73ID:Ax8QrK2j >>878
そうそう
一人でイキってるだけ
ポリーニが既にダメになったから
代演といってもさほど値打ちはないのかも
人気ソリストはスケジュールで埋ってるからね
コンクール優勝者で空いていたのはエリックしか
いなかったのでしょ
フジタの場合は日を変えてまでの事務所のゴリ押しと世界的に宣伝を兼ねて
こんなの代演とするのはおかしいよね
そうそう
一人でイキってるだけ
ポリーニが既にダメになったから
代演といってもさほど値打ちはないのかも
人気ソリストはスケジュールで埋ってるからね
コンクール優勝者で空いていたのはエリックしか
いなかったのでしょ
フジタの場合は日を変えてまでの事務所のゴリ押しと世界的に宣伝を兼ねて
こんなの代演とするのはおかしいよね
889ギコ踏んじゃった
2022/09/29(木) 07:23:35.72ID:WkkpUdLH ポリーニ/ムーティで3日公演なんだけど、流石にエリックでは
いきなりシカゴと3日ともってのはきついよね それでなくてもムーティに
なってからチケットの売れ行きが思わしくないんだそうだ
いきなりシカゴと3日ともってのはきついよね それでなくてもムーティに
なってからチケットの売れ行きが思わしくないんだそうだ
890ギコ踏んじゃった
2022/09/29(木) 07:31:07.86ID:BzoKzscz892ギコ踏んじゃった
2022/09/29(木) 10:14:59.95ID:JPQ0TBir >>890
牛田くんのダークな個性は素晴らしい
本人はコンクールは緊張で課題が露呈するから成長するきっかけになる的な事言っていたしコンクールに挑戦する姿勢は素晴らしいと思う
アンチにとってはこき下ろすチャンスだが、予選落ちしたところで牛田くんのリサイタルに行ってる層には全く影響無し
師事した審査員のお陰で入賞した人の面白くない演奏より聴いてて刺さるだろうからね
牛田くんのダークな個性は素晴らしい
本人はコンクールは緊張で課題が露呈するから成長するきっかけになる的な事言っていたしコンクールに挑戦する姿勢は素晴らしいと思う
アンチにとってはこき下ろすチャンスだが、予選落ちしたところで牛田くんのリサイタルに行ってる層には全く影響無し
師事した審査員のお陰で入賞した人の面白くない演奏より聴いてて刺さるだろうからね
893ギコ踏んじゃった
2022/09/29(木) 10:24:13.96ID:BzoKzscz パデレフスキってどれだけ権威があるのかネットで調べたらベスト10にも入ってないじゃん
せめてショパコンのファイナリストだったら愛美ちゃんみたいに次回の期待もあったのに
せめてショパコンのファイナリストだったら愛美ちゃんみたいに次回の期待もあったのに
895ギコ踏んじゃった
2022/09/29(木) 10:40:51.73ID:JPQ0TBir ショパコンが一番権威あると思ってそうw
897ギコ踏んじゃった
2022/09/29(木) 11:21:13.21ID:MJLhcSwN 日本人のピアニストの熱烈なファンは他の日本人ピアニストにライバル心持つのかな?
例えば反田さんファンはかてぃんや牛田くんの人気に複雑な気持ちがあるとか
逆も然りで、かてぃんや牛田くんファンもそれぞれ闇がある?
知らんけど
例えば反田さんファンはかてぃんや牛田くんの人気に複雑な気持ちがあるとか
逆も然りで、かてぃんや牛田くんファンもそれぞれ闇がある?
知らんけど
898ギコ踏んじゃった
2022/09/29(木) 12:08:20.60ID:ZyOwALGW そんなの人それぞれじゃね?
899ギコ踏んじゃった
2022/09/29(木) 12:51:18.79ID:oLjDmcs2 アイドルヲタやスケートヲタはライバルのアンチ酷いしそういうところから来た人はそうかもね
900ギコ踏んじゃった
2022/09/29(木) 13:24:34.57ID:GANDLS52 あースケオタはひどいよね
納得
納得
902ギコ踏んじゃった
2022/09/29(木) 15:25:54.36ID:irHDO6fn フィギュアの話出てるけどロシア国内の現役フィギュア選手にも召集令状届いてるみたい
https://news.yahoo.co.jp/articles/f46a4dd5830f5379c6aa4907cd9d3d31e391c23d
ピアニストも他人事じゃないよ
チャイコン開催出来るんだろうか
https://news.yahoo.co.jp/articles/f46a4dd5830f5379c6aa4907cd9d3d31e391c23d
ピアニストも他人事じゃないよ
チャイコン開催出来るんだろうか
903ギコ踏んじゃった
2022/09/29(木) 15:33:32.36ID:xq8fkTy1 何かのコンクール出ないかなとちょっと追ってるロシアの子がいるんだけど
https://instagram.com/orlovfyodor?igshid=YmMyMTA2M2Y=
この子
まだ10代なのに筋トレやってるみたいで筋肉モリモリw
ロシアを脱出してくれてるといいな
https://instagram.com/orlovfyodor?igshid=YmMyMTA2M2Y=
この子
まだ10代なのに筋トレやってるみたいで筋肉モリモリw
ロシアを脱出してくれてるといいな
904ギコ踏んじゃった
2022/09/29(木) 15:41:24.99ID:irHDO6fn ロシア国外の大学に留学してる人は対象外なはずだし
ロシア国内でも学生には一応令状来ないことになってるけど現実には届いた人もいるみたい
モスクワ音楽院やグネーシンの学生は気が気ではないと思う
こんなことで命を落としたり怪我してピアノ弾けなくなったりしたら本当にやり切れない
ロシア国内でも学生には一応令状来ないことになってるけど現実には届いた人もいるみたい
モスクワ音楽院やグネーシンの学生は気が気ではないと思う
こんなことで命を落としたり怪我してピアノ弾けなくなったりしたら本当にやり切れない
906ギコ踏んじゃった
2022/09/29(木) 18:41:39.28ID:1pQF84Pu ロシア人のピアニストも招集かかるのか?
907ギコ踏んじゃった
2022/09/29(木) 18:42:42.45ID:1pQF84Pu >>906
フィギュア選手も招集かかったからなー。
フィギュア選手も招集かかったからなー。
908ギコ踏んじゃった
2022/09/29(木) 19:09:05.02ID:oLjDmcs2 ホジャとか元気かなぁ
909ギコ踏んじゃった
2022/09/29(木) 19:26:26.21ID:xq8fkTy1 こんな時にモスクワ音楽院に留学するっていう女子いたよね
さすがにやめろと全力で止めたい
さすがにやめろと全力で止めたい
910ギコ踏んじゃった
2022/09/29(木) 19:34:08.15ID:ZyOwALGW911ギコ踏んじゃった
2022/09/29(木) 19:36:30.03ID:irHDO6fn912ギコ踏んじゃった
2022/09/29(木) 19:58:20.77ID:oLjDmcs2 米国がロシア在住の全米国人に数少ない渡航手段がある今のうちに直ちに帰ってこいと撤退勧告出したよ
915ギコ踏んじゃった
2022/09/29(木) 20:01:33.63ID:JPQ0TBir 自国民の退避勧告って戦争始まる前のやつじゃん
今滞在したり渡航しようとしてる人は親ロだからなにがあっても自業自得だがね
今滞在したり渡航しようとしてる人は親ロだからなにがあっても自業自得だがね
916ギコ踏んじゃった
2022/09/29(木) 20:07:31.28ID:irHDO6fn >>914
お兄さん以前はサンクトペテルブルクに住んでたけど今はスイス在住だったと思う
先日のホジャの誕生日にはお母さんも出席してたね
お母さんは医師だけどまだ現役なのかロシア国内にいるのか色々心配ではある
他の若いピアニストたちも自身は外国にいても家族はロシアに残ってる人多いだろうね
お兄さん以前はサンクトペテルブルクに住んでたけど今はスイス在住だったと思う
先日のホジャの誕生日にはお母さんも出席してたね
お母さんは医師だけどまだ現役なのかロシア国内にいるのか色々心配ではある
他の若いピアニストたちも自身は外国にいても家族はロシアに残ってる人多いだろうね
917ギコ踏んじゃった
2022/09/29(木) 20:24:52.40ID:Uh4s2q/H918ギコ踏んじゃった
2022/09/29(木) 21:38:36.38ID:4DbfqQDk919ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 04:19:06.49ID:bVrTsFw+ 最初のアジア系のアメリカ人男性、こんなレベルでファイナルに残れるのか
という演奏だったからあとの2人のどっちかが優勝と思ったしだいだ
2番目の黒木雪音はやわかな表現をアピールしてまずまずという演奏だったかあ
できればもっとスケール感のある演奏だったら優勝も確実となったのかあ
この休憩後の韓国人女性の出来しだいでどっちかが優勝となるのだろう
という演奏だったからあとの2人のどっちかが優勝と思ったしだいだ
2番目の黒木雪音はやわかな表現をアピールしてまずまずという演奏だったかあ
できればもっとスケール感のある演奏だったら優勝も確実となったのかあ
この休憩後の韓国人女性の出来しだいでどっちかが優勝となるのだろう
920ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 04:22:23.21ID:5ZriLscS でもデレクさんのアンコール楽しかったよ
921ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 04:42:28.90ID:vG5Azwo9 デレクは気合が入り過ぎて空回りしてる印象
黒木さんは原曲の良さが伝わる演奏だったけど時々音がオケに埋もれてたように感じた
ファイナルはやはりリストのコンチェルトが聴きたい
最後まで不思議なコンクールでした
黒木さんは原曲の良さが伝わる演奏だったけど時々音がオケに埋もれてたように感じた
ファイナルはやはりリストのコンチェルトが聴きたい
最後まで不思議なコンクールでした
922ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 04:47:54.67ID:sKPWw71C 最後までリストが得意な方が有利なのかシューベルト得意な方がいいのかわからんコンクール
(両方って言うなかれ)
(両方って言うなかれ)
923ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 05:16:40.26ID:sKPWw71C やっぱり決勝3人て苦手だわ 最悪でも3位ってね
924ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 05:55:36.22ID:5ZriLscS 黒木さんの音オケに埋もれていた場所があったからパクさんかなぁ
黒木さんの方好きだったけどパクさんだって良かったからどっちが1位でもいいか〜
黒木さんの方好きだったけどパクさんだって良かったからどっちが1位でもいいか〜
925ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 06:25:47.70ID:xxxThc/H ダブリンの悪夢再び
926ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 06:27:08.83ID:sKPWw71C 黒木さんか〜 モヤモヤ
927ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 06:28:01.69ID:5ZriLscS 黒木さんおめでとう!
928ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 06:32:23.38ID:bVrTsFw+ 前の優勝によって審査員もそう差がないなら
この人にしておこうかってなった人もいたりして?
韓国の人はミスタッチがあったり、やや雑に感じるところも
あったりで優勝はとならなかったかあ
演奏の勢い的には韓国の方かなとも思ったりしたが
まあ自分的にはどっちもどっちって感じだったかな
この人にしておこうかってなった人もいたりして?
韓国の人はミスタッチがあったり、やや雑に感じるところも
あったりで優勝はとならなかったかあ
演奏の勢い的には韓国の方かなとも思ったりしたが
まあ自分的にはどっちもどっちって感じだったかな
929ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 06:41:08.95ID:sKPWw71C そんなレベル高いコンクールじゃなかったね
930ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 06:47:43.96ID:JLwH+X/j これで黒木さんが優勝できるのはやはりコネだろうねえ
過去の賞歴、ほとんどそう。
証拠にジュニアクライバーンはセミ落ち、
ショパコンは予備選落ち。
ピティナは審査員に先生いたけど亀井くんに取られてたね
過去の賞歴、ほとんどそう。
証拠にジュニアクライバーンはセミ落ち、
ショパコンは予備選落ち。
ピティナは審査員に先生いたけど亀井くんに取られてたね
931ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 06:49:53.11ID:bVrTsFw+932ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 07:05:23.47ID:sKPWw71C 三大コンクールなら門前払いというとこかな
933ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 07:07:04.03ID:sKPWw71C ピティナ出身だからこんなもんじゃない? 世界的ピアニストには程遠い
934ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 07:08:25.76ID:vG5Azwo9 コンクールというよりショーを見てるみたいだった
いちばん権威があるのはやっぱりブダペストなのかな?
いちばん権威があるのはやっぱりブダペストなのかな?
935ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 07:13:06.55ID:Ghd21S1j ブタペストとの方が断然レベルが高い。
また江口先生の政治活動だな。
創○学会も大喜び。
また江口先生の政治活動だな。
創○学会も大喜び。
936ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 07:21:38.69ID:s6mdgxnQ 今回のコンクール始まる前にリストと名のつく中ではユトレヒトが一番レベルが高いと言ってる人いたけど
今回から形式が変わったらしいよ
http://fazioli.co.jp/diary/2022/02/2022-02-01.html
いわゆる「コンクール」ではないらしい
今回から形式が変わったらしいよ
http://fazioli.co.jp/diary/2022/02/2022-02-01.html
いわゆる「コンクール」ではないらしい
937ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 07:28:54.33ID:xxxThc/H938ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 07:30:41.51ID:JLwH+X/j >>930プロフィールから抜粋
ドヴァリョーナス国際青少年コンクール(リトアニア)グランプリ及び全部門総合優勝
ハノイ国際ピアノコンクール(ベトナム)第1位
国際青少年フェスティバルコンクール“アスタナ・ピアノ・パッション”(カザフスタン)第1位
→全て審査員に先生
浜松国際ピアノアカデミーコンクールにてモストプロミッシングアーティスト賞
→江口門下入賞多数
関ジャニ∞THEモーツァルト音楽王No.1決定戦優勝(2連覇)
コネじゃないのはこれくらいか?www
ドヴァリョーナス国際青少年コンクール(リトアニア)グランプリ及び全部門総合優勝
ハノイ国際ピアノコンクール(ベトナム)第1位
国際青少年フェスティバルコンクール“アスタナ・ピアノ・パッション”(カザフスタン)第1位
→全て審査員に先生
浜松国際ピアノアカデミーコンクールにてモストプロミッシングアーティスト賞
→江口門下入賞多数
関ジャニ∞THEモーツァルト音楽王No.1決定戦優勝(2連覇)
コネじゃないのはこれくらいか?www
939ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 07:47:50.50ID:Ghd21S1j いやいや江口先生の息がかかってる所ばかりです。 黒木さんの演奏を聴いて違和感があるのは
ごもっとも。
息がかかってないのは関ジャニだけでしょ。
ごもっとも。
息がかかってないのは関ジャニだけでしょ。
940ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 08:07:40.18ID:Ghd21S1j 日本人の過去優勝は後藤正孝さん以来って
江口門下やん。
江口門下やん。
941ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 08:17:53.22ID:sKPWw71C 出来高もいいとこやん
942ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 10:44:04.01ID:OLN9SoTv ユトレヒトも江口先生審査員してたし
今回はしてなかったらしいけどよく知らない
今回はしてなかったらしいけどよく知らない
943ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 10:46:06.00ID:hEbDelM9 リストだけだったら亀井君の方が上手いよね。
亀井君自体がリストの性格だし、聴衆を魅了させるから
亀井君自体がリストの性格だし、聴衆を魅了させるから
945ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 11:52:21.61ID:9zxy7jHq 負け惜しみの投稿が多いな。
946ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 12:25:37.40ID:sKPWw71C 負け惜しみだろうか? 私はチケット買わない それだけの話
ま、集客力は某団体の努力で問題ないだろうけど
ま、集客力は某団体の努力で問題ないだろうけど
947ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 13:14:51.22ID:BwGHfKYz 誰々先生のおかげだー!
というなら、あなたもダンタイソンに習ってショパコン優勝すればいいんじゃないですか?
というなら、あなたもダンタイソンに習ってショパコン優勝すればいいんじゃないですか?
948ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 14:12:10.17ID:R6ItC0eD 歪んだ見方しかできない人の多いこと
素直に祝福すればいいじゃないですかね
演奏会に行く行かないはまた別の話なんだし
素直に祝福すればいいじゃないですかね
演奏会に行く行かないはまた別の話なんだし
949ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 14:13:44.74ID:1Slc2Tv5 先生power!!
950ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 14:15:27.88ID:76gmOLHe うちの先生も国際コンの審査したり審査員長やってるけど、逆に自分の生徒や教授してる学校の生徒が出てきたら辛い点つけて、わざと落とす。日本人全員一次落ちしたこともあった笑
今後の成長のためだとさ。笑
今後の成長のためだとさ。笑
951ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 14:16:25.10ID:76gmOLHe952ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 14:18:45.97ID:76gmOLHe 負け惜しみでもなんでもなくね?
「ご事情」見えちゃうコンクールなんて嫌だなぁ。てか、見えないコンクール、ないんか?
リヴォルノ国際っていう中堅どころのコンクールは、
5年以内に審査員の誰にも師事していないことと規定に書いてあって
クリーンだと言われてるけど。
アジア人にも公平。
「ご事情」見えちゃうコンクールなんて嫌だなぁ。てか、見えないコンクール、ないんか?
リヴォルノ国際っていう中堅どころのコンクールは、
5年以内に審査員の誰にも師事していないことと規定に書いてあって
クリーンだと言われてるけど。
アジア人にも公平。
953ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 14:26:50.34ID:uv+tfnE7 チャイコンも審査員に一年以内に師事していたら応募できない
955ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 15:08:23.06ID:BwGHfKYz それって審査員に師事して上位入賞した全ピアニストを侮辱してるけどわかってるのかな
そもそも江口先生、今回審査員でもないんだけどw
そもそも江口先生、今回審査員でもないんだけどw
956ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 16:38:47.46ID:Ghd21S1j 江口先生のような露骨な事を他の先生はなさらないわ。 審査員でない時にも会場に出向き
審査員室に入っていく。何をしたかは知らないが。 何ならコンクール中に海外の審査員の腕を組み親しげに話しているのを見た。
怖い人だよ。
審査員室に入っていく。何をしたかは知らないが。 何ならコンクール中に海外の審査員の腕を組み親しげに話しているのを見た。
怖い人だよ。
957ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 16:52:52.16ID:d/onFDe6 内部情報?
ここまでいいまくってだいじょうぶなのかしら?
ここまでいいまくってだいじょうぶなのかしら?
958ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 16:53:49.10ID:d/onFDe6 ピティナの時は亀井君が黒木さんに勝ったよね。
やっぱり亀井君が圧倒的にうまかったんだね。
あれは差がありすぎた
やっぱり亀井君が圧倒的にうまかったんだね。
あれは差がありすぎた
959ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 17:07:23.99ID:VpYyWLsr 素直におめでとう!でよくない?何が面白くて批判的批評?みっともない!あ、それと、今の再生回数比べてみると、どう感じる?2~3倍違うね。だけど、ちょっとまずくない?って書き込みも。
960ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 17:17:15.82ID:s6mdgxnQ 江口先生のことはよく知らないけど
ダブリンの時に小野田さんにはニコリともせず絶対拍手しなかったことしか覚えてない
表彰式で大勢の視線が集まる時なのにあんなに露骨な対応する人なんだ…という印象しかない
ダブリンの時に小野田さんにはニコリともせず絶対拍手しなかったことしか覚えてない
表彰式で大勢の視線が集まる時なのにあんなに露骨な対応する人なんだ…という印象しかない
961ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 17:21:11.69ID:VpYyWLsr だから何?何でそんな印象操作するの?
962ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 17:31:19.59ID:s6mdgxnQ >>961
今回の黒木さん優勝のこととは全く別だよ
ちゃんと文脈読んでね
印象操作でもなんでもなく、ダブリンの表彰式のことは客観的事実
見たことないなら一度自分の目で確かめてみて
ここの人たちも覚えている人多いと思うよ
今回の黒木さん優勝のこととは全く別だよ
ちゃんと文脈読んでね
印象操作でもなんでもなく、ダブリンの表彰式のことは客観的事実
見たことないなら一度自分の目で確かめてみて
ここの人たちも覚えている人多いと思うよ
963ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 17:33:47.05ID:5ZriLscS964ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 17:35:46.57ID:ibCFgAP4 「権力をもってコンクールの結果に影響を及ぼした」という証拠がないなら、その書き込みは名誉毀損にあたるけど
大丈夫?
大丈夫?
966ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 17:40:28.06ID:OLN9SoTv コンクールは大小問わずスポンサーや審査員や先生の政治力だっつーの
もうそのくらいみんな分かってるでしょ?
だからたとえ優勝した人でも世界的に活躍してるのは数少ないしあるいは入賞さえできなかったけど指揮者権力者に気に入られた人が世界的に活躍してるのは見て分かるよね
コンクールはそうと割り切って娯楽として見るべきだよ〜
もうそのくらいみんな分かってるでしょ?
だからたとえ優勝した人でも世界的に活躍してるのは数少ないしあるいは入賞さえできなかったけど指揮者権力者に気に入られた人が世界的に活躍してるのは見て分かるよね
コンクールはそうと割り切って娯楽として見るべきだよ〜
967ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 17:46:08.88ID:OLN9SoTv 優勝した人でも審査員師事のゴリ押しでそれ以降のコンサートでつまらない演奏をしたら期待が下がり人気も出ず無風、
予選落ちしたが面白い演奏をして話題になった人がそれきっかけにデビューしたり、クラシック業界はそれの繰り返しよね
予選落ちしたが面白い演奏をして話題になった人がそれきっかけにデビューしたり、クラシック業界はそれの繰り返しよね
968ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 18:02:10.45ID:o+6MA7mM でも圧倒的ド下手だったらゴリ押しどころでもない
舞台に上がるラインはある
だから国際コンクールに価値がないということにはならない
舞台に上がるラインはある
だから国際コンクールに価値がないということにはならない
969ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 18:16:15.01ID:5zhi9QBj >>962
いや、自分で印象と言ってる。最初に先生のことはよく知らないと言いつつね。普通に悪意しか感じないけど。100歩譲って印象操作といったまで。自分で印象と言ってるでしょ?
いや、自分で印象と言ってる。最初に先生のことはよく知らないと言いつつね。普通に悪意しか感じないけど。100歩譲って印象操作といったまで。自分で印象と言ってるでしょ?
970ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 18:18:31.81ID:ibCFgAP4 ピアニスト達も大変だなぁ
コンクールで入賞してもいちゃもんつけられて
コンクールで入賞してもいちゃもんつけられて
971ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 18:41:30.91ID:s6mdgxnQ >>969
私が書いたのはダブリンコンクールにおける江口先生個人の印象であって
今回の結果の印象操作ではないよ
そういう意味でレスしました
あなたが私のレスを悪意に取るのはあなたの自由だけど
私が伝えようとした意図を正しく理解してるとは言えないと思います
それでもなお不満なら客観的に他の方に問うてみてください
私が書いたのはダブリンコンクールにおける江口先生個人の印象であって
今回の結果の印象操作ではないよ
そういう意味でレスしました
あなたが私のレスを悪意に取るのはあなたの自由だけど
私が伝えようとした意図を正しく理解してるとは言えないと思います
それでもなお不満なら客観的に他の方に問うてみてください
972ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 18:45:16.08ID:uv+tfnE7 小野田さんは可哀想でしたね
973ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 18:48:10.98ID:FA8Ul+qW 969はただのクレーマー気質の荒らし
相手にする必要ない
相手にする必要ない
974ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 19:20:03.54ID:GnqwJFmE みんなが自分の審査基準持ってて
それが審査員と合ってないっていう主張位させろ、と思う。
それがこの板ならではのものだし。
審査員の基準に自分の価値観を合わせる必要はない。
という意味でダブリンの結果は多くの聴衆と
審査員の好み(というか上手いと思う基準)が合ってなかったってことだろう。
まず、2位があの人で4位があの人の理由が分からない。
なんで?
それが審査員と合ってないっていう主張位させろ、と思う。
それがこの板ならではのものだし。
審査員の基準に自分の価値観を合わせる必要はない。
という意味でダブリンの結果は多くの聴衆と
審査員の好み(というか上手いと思う基準)が合ってなかったってことだろう。
まず、2位があの人で4位があの人の理由が分からない。
なんで?
975ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 20:28:28.09ID:5ZriLscS デレクさんロンティボーにエントリーしていた
知っているピアニストが増えるのもコンクールの楽しみ
パクさんは去年のエネスクの優勝者だったし(3位マルチン)
去年のショパコン出てたの気付かなかった(見てたはずなのに)
知っているピアニストが増えるのもコンクールの楽しみ
パクさんは去年のエネスクの優勝者だったし(3位マルチン)
去年のショパコン出てたの気付かなかった(見てたはずなのに)
976ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 20:49:53.13ID:ibCFgAP4 〜と私は思う
〜と私は推測する
と言えばいいだけであって、あたかもそれが真実かのように言うから話がおかしくなる
持論や推測だったら好きなだけ披露すればよろしい
〜と私は推測する
と言えばいいだけであって、あたかもそれが真実かのように言うから話がおかしくなる
持論や推測だったら好きなだけ披露すればよろしい
977ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 21:00:59.26ID:1Slc2Tv5 >>954
知らんけど、まぁ、先生方から見たら
まだまだなんだと思う。
でも日本人の先生たちって自分より弾けるやつは許さん!みたいなの感じるとき多い。
嫉妬深い。
伸び伸びしてる子を潰す傾向にあるのは確か。
「自分は辛い思いしてやってきた!自分達の時はもっと厳しかった」っていう思いが見える。
才能ある子は育たないね。
だからといって海外に早く出ればいいものでもなく、やっぱりまだ学閥で将来の就職先決めてるから、海外帰りは受け入れてもらえてないのも現状。自分の周りがそう。
知らんけど、まぁ、先生方から見たら
まだまだなんだと思う。
でも日本人の先生たちって自分より弾けるやつは許さん!みたいなの感じるとき多い。
嫉妬深い。
伸び伸びしてる子を潰す傾向にあるのは確か。
「自分は辛い思いしてやってきた!自分達の時はもっと厳しかった」っていう思いが見える。
才能ある子は育たないね。
だからといって海外に早く出ればいいものでもなく、やっぱりまだ学閥で将来の就職先決めてるから、海外帰りは受け入れてもらえてないのも現状。自分の周りがそう。
978ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 22:52:43.08ID:UUBvoUUN 誰もコンクールのことなんて言ってない。あなた、自分自身の投稿よく読んでみ。先生のことはよく知らないけどと前置きしながらあんな露骨なとか。別にそれがどうした?とは思うけど。流れの中で必要なとうこうとは思えない。作為的に書かれたものと見える。荒らし?w笑わせる。誰も問うてないのに出しゃばるwというか同じ人w?誰でもいいけど
979ギコ踏んじゃった
2022/09/30(金) 23:21:59.50ID:RpBWS3GX IDコロコロ
思い込み強く謂れのないことで相手をロックオンして徹底的に暴言
例のソンジン騒動の時と同じ匂いするな
思い込み強く謂れのないことで相手をロックオンして徹底的に暴言
例のソンジン騒動の時と同じ匂いするな
980ギコ踏んじゃった
2022/10/01(土) 00:03:56.35ID:ZrG6e9io 日本音コン、国際コンクールでそこそこ進んでる人&入賞者も1次でバッサリ
審査員が違えばそうなのは当然なんだけど
審査員が違えばそうなのは当然なんだけど
982ギコ踏んじゃった
2022/10/01(土) 00:06:57.26ID:Ej64WQIE >>978
てぃん亀かな?
かなりピントズレてる
ダブリン見てないんじゃないの?
コンクール中、先生は一度ならまだしも二度ガン無視で拍手してない
確かセミファイナル発表と表彰式
他の人には拍手してるのに小野田さんだけ能面&拍手なし
盛んに「印象操作」とか「作為的」って言ってるけどさ「何をどう操作した」と思ってるわけ?
あれは操作の余地ない事実
誰が見ても明らかに無視してた
大人気ないの一言
てぃん亀かな?
かなりピントズレてる
ダブリン見てないんじゃないの?
コンクール中、先生は一度ならまだしも二度ガン無視で拍手してない
確かセミファイナル発表と表彰式
他の人には拍手してるのに小野田さんだけ能面&拍手なし
盛んに「印象操作」とか「作為的」って言ってるけどさ「何をどう操作した」と思ってるわけ?
あれは操作の余地ない事実
誰が見ても明らかに無視してた
大人気ないの一言
983ギコ踏んじゃった
2022/10/01(土) 00:25:56.45ID:YgpG1m2Y >>981
ピティナはピティナの日本音楽コンクールには日本音楽コンクールに強い
先生がいるの。
ショパコンはダンタイソンとパレチニ。
この二人にうち一人に習わないと入賞するのは難しい
もうからくりがわかったよ。みんな手の内を読める。
音楽だからなんとでも適当な理由をつけて点をつけることができるんだわ。
ピティナはピティナの日本音楽コンクールには日本音楽コンクールに強い
先生がいるの。
ショパコンはダンタイソンとパレチニ。
この二人にうち一人に習わないと入賞するのは難しい
もうからくりがわかったよ。みんな手の内を読める。
音楽だからなんとでも適当な理由をつけて点をつけることができるんだわ。
984ギコ踏んじゃった
2022/10/01(土) 00:27:23.33ID:YgpG1m2Y985ギコ踏んじゃった
2022/10/01(土) 00:35:42.43ID:ZxFPaDIc てぃん亀並みにKYな奴が他にもいるのか
終わってんなこのスレ
揉め事起きるの当たり前って感じ
終わってんなこのスレ
揉め事起きるの当たり前って感じ
986ギコ踏んじゃった
2022/10/01(土) 00:59:19.61ID:dcikzpxF 今回のコンクールは名称が変わって「リスト ユトレヒト」らしいが
ファイナルでの演奏前は英語で紹介(まあこれは暗記すればなんとかはなるか?)
表彰式では優勝者のインタビューは英語でやりとり
できるだけしゃべらないようにしていたようだが、あれでそこそこ英語の
できる外国人に通じていたのだろうか?(自分は英語はチンプンカンプンなので
そのへんがどうだったのかがさっぱりわからない)
もう音楽での国際コンクールに出て、いい成績を収めようとする人は
英語をそこそこマスターしておこないとカッコ悪いことになってしまい
そうだ(通訳などはつけないみたいだから)
ファイナルでの演奏前は英語で紹介(まあこれは暗記すればなんとかはなるか?)
表彰式では優勝者のインタビューは英語でやりとり
できるだけしゃべらないようにしていたようだが、あれでそこそこ英語の
できる外国人に通じていたのだろうか?(自分は英語はチンプンカンプンなので
そのへんがどうだったのかがさっぱりわからない)
もう音楽での国際コンクールに出て、いい成績を収めようとする人は
英語をそこそこマスターしておこないとカッコ悪いことになってしまい
そうだ(通訳などはつけないみたいだから)
987ギコ踏んじゃった
2022/10/01(土) 01:00:11.68ID:YgpG1m2Y 空気を読む文化は日本だけだよw
988ギコ踏んじゃった
2022/10/01(土) 01:01:55.88ID:YgpG1m2Y ていうか、英語なんて遊んでたらふつう現代社会じゃ誰でもできるでしょ?
ラインでもスカイプでタダで海外の人と何時間でも何十年でもはなせるんだから
ラインでもスカイプでタダで海外の人と何時間でも何十年でもはなせるんだから
990ギコ踏んじゃった
2022/10/01(土) 01:03:51.73ID:8wyk649E そりゃスルースキル無い更年期障害のババアしかいないスレなんだから揉め事起きるに決まってるだろw
991ギコ踏んじゃった
2022/10/01(土) 01:05:47.33ID:YgpG1m2Y ネットになんでもかんでも内部情報が出てくると神秘的なものがなにも
なくなってくる。
いいことやら悪いことやら
なくなってくる。
いいことやら悪いことやら
992ギコ踏んじゃった
2022/10/01(土) 01:17:13.34ID:dDu7ztoW ここの人は亀井くん、牛田くん、黒木さんにやたら厳しい
牛田君なんて入賞するとか以前にエントリーするだけでいちゃもん付けられてる
同じ日本人がこれ以上注目浴びるのがそんなに嫌なのか?
牛田君なんて入賞するとか以前にエントリーするだけでいちゃもん付けられてる
同じ日本人がこれ以上注目浴びるのがそんなに嫌なのか?
993ギコ踏んじゃった
2022/10/01(土) 01:25:39.76ID:ZxFPaDIc 誰かースレ立てお願いします
自分はこのスレ立てたから連続では規制かかってエラーでした
自分はこのスレ立てたから連続では規制かかってエラーでした
994ギコ踏んじゃった
2022/10/01(土) 01:27:00.00ID:ZxFPaDIc 誰かースレ立てお願いします
自分はこのスレ立てたから連続では規制かかってエラーでした
自分はこのスレ立てたから連続では規制かかってエラーでした
995ギコ踏んじゃった
2022/10/01(土) 01:30:58.04ID:wlBlWC1M 立ててみるね
996ギコ踏んじゃった
2022/10/01(土) 01:36:29.52ID:wlBlWC1M997ギコ踏んじゃった
2022/10/01(土) 02:01:05.77ID:VW8kJdIw998ギコ踏んじゃった
2022/10/01(土) 02:26:11.61ID:8wyk649E 牛田君はコンクールにエントリーするだけでアンチが発狂してるイメージ
優勝がそんなにほしいの?とかいう信じられない煽りの書き込みを見た
今日から簡単に開示できるようになったから批判ではない明らかな中傷はやめましょうね
忘れた頃に裁判所から家に通知が来ますよ
優勝がそんなにほしいの?とかいう信じられない煽りの書き込みを見た
今日から簡単に開示できるようになったから批判ではない明らかな中傷はやめましょうね
忘れた頃に裁判所から家に通知が来ますよ
999ギコ踏んじゃった
2022/10/01(土) 02:29:12.90ID:dDu7ztoW 批評するなら演奏自体のことだけにしましょう
1000ギコ踏んじゃった
2022/10/01(土) 02:29:28.94ID:dDu7ztoW うめ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 5時間 44分 47秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 5時間 44分 47秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 小泉進次郎氏 「コメはもちろん買ったことがあります」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】サザン桑田佳祐のモノマネが「許可制」に 水ダウ「女桑田選手権」にアミューズが激怒 [ネギうどん★]
- 辞任した江藤農林水産大臣の後任に 小泉進次郎元環境大臣を起用へ ★4 [煮卵★]
- 広島 福山の高校で複数生徒けが 刃物でけがさせた女子生徒逮捕 [少考さん★]
- 「約7か月間…自己評価するわけではありませんが懸命に働きました」…江藤拓農水相「辞任」表明…「モーニングショー」生中継 [夜のけいちゃん★]
- 石破「コメ高騰 徹底的に議論していく😡」 [399259198]
- 日本人観光客が米を買い占め スーツケースに詰めて帰国 [459590647]
- 【正論】山本太郎「農水省のマヌケな大臣とかどうでもいい。今すぐ国民に金をばら撒いて米を増産しろ。それで解決だ」 [931948549]
- (ヽ´ん`)「授業中に腰振ったら生徒に大ウケだろうなぁ」→結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [977261419]
- 【悲報】ナタリー・ポートマンさん、極秘来日旅行中なのにベトナム人YouTuberの隣に座っていたせいで常に晒される [383063292]
- 【速報】広島の高校で複数の生徒けが、刃物を持った女子生徒を逮捕 [583597859]