>>863
大変ですね。大丈夫ですか?痛いのは心配ですよね。うちの子も初めは少し違和感あったのですが、3ヶ月くらいで慣れてきましたよ。先生が筋肉のつき方が変わるっておっしゃってました。

試弾の時はどうでしたか?また実際お部屋に置いたら違うこともあるので難しいですよね。うちは鳴りの良いものを選んだのでそこまで違和感がなかったのかな。でもたしかにたくさん試弾した中でかなり個体差がありました。

調律師さんに、事情をお話しになって、ご相談されると良いかもしれないです。うちもとても腕の良い調律師さんにみていただいているので、事情をお話しするとすぐ対処して下さいます。タッチ軽くしてもらったりもできるし、鳴りも改善するかもしれないです。腕の良い調律師さんはやはりすごいです。早めにご相談されるといいかもしれないですね。

お子さんとても耳が良いのでしょうね。耳でしっかり聴いていて、同じように鳴らしたいのに鳴らなくて知らないうちに無理してるのかもしれないですね。楽しくピアノが弾けないのは辛いですよね。早く痛いのが治りますように。お大事になさって下さい。