前スレ
ステージピアノ総合 6
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1549788396/
特定の嵐が居るので禁止事項を書いておきます
可搬性を無視した話題
照明やステージピアノのに常識的に必要とされない内容の話題
上記のような不毛な話題は下記スレにて宜しくおねがいします
現行で最強のステージピアノ [無断転載禁止](c)2ch.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/piano/1504708728/
探検
ステージピアノ総合 7
2020/09/02(水) 14:56:59.06ID:pgRqjuGU
265ギコ踏んじゃった
2023/06/30(金) 12:25:48.32ID:nxiYmT/l >>263
赤いボディが好きなら一押しはNord Stage 4だね。
ただ海外先行販売で日本は未だ発売時期と価格が発表されていないので待つしかない状況。
旧型と言うかNord Stage 3なら少しは在庫有るかもだけど新型を待つことをお勧めする!
赤いボディが好きなら一押しはNord Stage 4だね。
ただ海外先行販売で日本は未だ発売時期と価格が発表されていないので待つしかない状況。
旧型と言うかNord Stage 3なら少しは在庫有るかもだけど新型を待つことをお勧めする!
266ギコ踏んじゃった
2023/06/30(金) 14:45:45.15ID:HN/9VKI9267ギコ踏んじゃった
2023/06/30(金) 14:47:51.80ID:HN/9VKI9 ノードエレクトロ3
とよめたかもしれない。
とよめたかもしれない。
268ギコ踏んじゃった
2023/07/02(日) 21:53:38.58ID:l+nhHUvf269ギコ踏んじゃった
2023/07/02(日) 22:57:15.65ID:2MlL761z >>268
日野皓正のバンドキーボードはノードエレクトロやで~
知ったかカッコ悪いで~
https://i.imgur.com/cJSO7pT.png
https://i.imgur.com/NqSwZAu.png
日野皓正のバンドキーボードはノードエレクトロやで~
知ったかカッコ悪いで~
https://i.imgur.com/cJSO7pT.png
https://i.imgur.com/NqSwZAu.png
270ギコ踏んじゃった
2023/07/02(日) 23:02:17.18ID:2MlL761z ノードエレクトロはシンセとちゃうで~
ステージキーボードやで~
ピアノの音も入っとるで~
ノードのシンセはノードリードやで~
知ったかは超カッコ悪いで~
ステージキーボードやで~
ピアノの音も入っとるで~
ノードのシンセはノードリードやで~
知ったかは超カッコ悪いで~
271ギコ踏んじゃった
2023/07/02(日) 23:36:16.07ID:30ATY1H+ >>269
やはりそうでしたか。
偶然、つまらない番組、徹子の部屋にヒノテルが登場、
演奏もあり見入ってしまった。
コンパクトなキーボードから素敵なピアノサウンドが出てるのに感動。
無性に欲しくなった。
こちらの情報で調べてみると、
オルガンのドローバーがあるんですね。
JAZZに向いてるように思える。
やはりそうでしたか。
偶然、つまらない番組、徹子の部屋にヒノテルが登場、
演奏もあり見入ってしまった。
コンパクトなキーボードから素敵なピアノサウンドが出てるのに感動。
無性に欲しくなった。
こちらの情報で調べてみると、
オルガンのドローバーがあるんですね。
JAZZに向いてるように思える。
273ギコ踏んじゃった
2023/07/03(月) 00:17:47.25ID:ubRoiBOK 昔、白黒反転モデルがあったのってノードエレクトロ?
274ギコ踏んじゃった
2023/07/03(月) 06:18:36.78ID:OGcv1+0b イキってシンセとか言ってるやつもカコワルイ
シンセにもデジタルシンセとかアナログシンセとかアナログモデリングシンセとかあるだろう
そしてヤマハのMXみたく単にPCM音源にエフェクトかけれるだけのステージキーボードと変わらんものもシンセとか呼んでるし
だから最近は楽曲制作機能を強化しているのをシンセとは言わずにミュージックステーションとか言ってるやんけ
シンセにもデジタルシンセとかアナログシンセとかアナログモデリングシンセとかあるだろう
そしてヤマハのMXみたく単にPCM音源にエフェクトかけれるだけのステージキーボードと変わらんものもシンセとか呼んでるし
だから最近は楽曲制作機能を強化しているのをシンセとは言わずにミュージックステーションとか言ってるやんけ
276ギコ踏んじゃった
2023/07/03(月) 09:44:22.94ID:cC2SrvnN >>272
ヤマハのYCも似てますね。
でもけっこう高くないですか?
YCって新製品ですか?
YCシリーズの位置づけはどうなの。
一般のステージピアノとの違いがよくわかりません。
ローランドのRDとの差とメリットは?
比較するモデルが不明です。
ヤマハのYCも似てますね。
でもけっこう高くないですか?
YCって新製品ですか?
YCシリーズの位置づけはどうなの。
一般のステージピアノとの違いがよくわかりません。
ローランドのRDとの差とメリットは?
比較するモデルが不明です。
277ギコ踏んじゃった
2023/07/03(月) 10:46:57.78ID:xGe879MW >>276
YCは2021年の1月発売
生FM音源やバーチャルオルガンが装備されてるので高いかも
ピアノ、エレピ他楽器、シンセ(サンプリング)音源、FM音源、バーチャルオルガンなど搭載したプリセットキーボード、シンセみたいに音は作れない
>>276のやってる音楽はなにか分かんないけどYCならジャズ、フュージョン、ロック、ポップス、オールマイティに対応できるよ
ヤマハのステージピアノはCPシリーズがあるけどこちらは若干ピアノ系重視でFMやオルガンの音色も出るけど全部サンプリング音源
CPの方が3系統の音源がパネル上に全て配置されてるのでレイヤー時のオペレーションとかはやりやすいと思う
ピアノの音はCPの方が良いらしい
YC、CPとも88鍵は木製グレードハンマー3鍵盤、73鍵はバランスドハンマーアクション鍵盤、
61鍵はYCのみ(CPは無い)セミウェイテッド ウォーターフォール鍵盤
オルガンが好きでドローバーが必要だとかどうしてもジャンル的にFMエレピが必要というのでなければローランドのRDシリーズでも充分だと思う
安いし
YCは2021年の1月発売
生FM音源やバーチャルオルガンが装備されてるので高いかも
ピアノ、エレピ他楽器、シンセ(サンプリング)音源、FM音源、バーチャルオルガンなど搭載したプリセットキーボード、シンセみたいに音は作れない
>>276のやってる音楽はなにか分かんないけどYCならジャズ、フュージョン、ロック、ポップス、オールマイティに対応できるよ
ヤマハのステージピアノはCPシリーズがあるけどこちらは若干ピアノ系重視でFMやオルガンの音色も出るけど全部サンプリング音源
CPの方が3系統の音源がパネル上に全て配置されてるのでレイヤー時のオペレーションとかはやりやすいと思う
ピアノの音はCPの方が良いらしい
YC、CPとも88鍵は木製グレードハンマー3鍵盤、73鍵はバランスドハンマーアクション鍵盤、
61鍵はYCのみ(CPは無い)セミウェイテッド ウォーターフォール鍵盤
オルガンが好きでドローバーが必要だとかどうしてもジャンル的にFMエレピが必要というのでなければローランドのRDシリーズでも充分だと思う
安いし
279ギコ踏んじゃった
2023/07/03(月) 11:15:17.80ID:oDOLK1tr 以上 YCを持っていないビアジェーロ爺の自演でした
280ギコ踏んじゃった
2023/07/03(月) 11:21:10.83ID:xGe879MW281ギコ踏んじゃった
2023/07/03(月) 14:34:24.94ID:OGcv1+0b283ギコ踏んじゃった
2023/07/04(火) 00:34:16.70ID:1hmTfT0R ステージピアノやキーボードに内蔵スピーカーなんか要らんわ
アホか
アホか
285ギコ踏んじゃった
2023/07/04(火) 10:24:29.56ID:1hmTfT0R ピアノ系スレにはヘンなヤツらが住み着いてるよなぁw
5ちゃんに求めるべきではないがまともな意見交流できん
5ちゃんに求めるべきではないがまともな意見交流できん
286ギコ踏んじゃった
2023/07/04(火) 11:05:31.68ID:zAmTcXs2287ギコ踏んじゃった
2023/07/04(火) 11:06:01.92ID:zAmTcXs2 爺の日記帳なんだよ
289ギコ踏んじゃった
2023/07/04(火) 14:56:25.35ID:zAmTcXs2290ギコ踏んじゃった
2023/07/04(火) 17:48:19.98ID:1hmTfT0R291ギコ踏んじゃった
2023/07/04(火) 19:45:53.81ID:c7SUvcBM あからさまな自作自演例 その1
455 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2022/09/18(日) 01:23:34.50 ID:DuocqSsf
ハノンがリアル世界で壮絶に破壊したという噂が
456 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2022/09/18(日) 08:46:56.92 ID:jcoF2PS8
どゆこと?
457 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2022/09/25(日) 20:03:10.67 ID:mwjfB1w+
てすてす
458 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2022/10/21(金) 19:02:58.78 ID:vaqKM8tS
>>456
ハノンに寝取られた男がハノンと握力勝負して肩をやらかした挙句、今は通院中だそうだよ
実際にはハノンは寝てないからこういう言い方はハノンに失礼だけれどもね
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1645325178/
455 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2022/09/18(日) 01:23:34.50 ID:DuocqSsf
ハノンがリアル世界で壮絶に破壊したという噂が
456 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2022/09/18(日) 08:46:56.92 ID:jcoF2PS8
どゆこと?
457 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2022/09/25(日) 20:03:10.67 ID:mwjfB1w+
てすてす
458 名前:ギコ踏んじゃった[sage] 投稿日:2022/10/21(金) 19:02:58.78 ID:vaqKM8tS
>>456
ハノンに寝取られた男がハノンと握力勝負して肩をやらかした挙句、今は通院中だそうだよ
実際にはハノンは寝てないからこういう言い方はハノンに失礼だけれどもね
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/piano/1645325178/
293ギコ踏んじゃった
2023/07/05(水) 05:35:39.36ID:TSzrMXCH 最近テレビでいろんな音楽を見るたびにバックのキーボードを観察してしまう。
ここで取り上げられる機種は少ない気がする。
ここで取り上げられる機種は少ない気がする。
295ギコ踏んじゃった
2023/07/07(金) 23:06:01.84ID:m3gWJggQ YAMAHA p225 p145 出たな。
296ギコ踏んじゃった
2023/07/08(土) 08:32:46.53ID:MXwaxWou VRM搭載だからCP88なんかより音いいのかな?
297ギコ踏んじゃった
2023/07/14(金) 15:14:16.55ID:SPfbyD62 NAUTILUSにアフタータッチ搭載の新モデル
【NAUTILUS AT】88鍵盤モデル
7月23日(日)発売
多機能のステージピアノとしても良さそうだ
【NAUTILUS AT】88鍵盤モデル
7月23日(日)発売
多機能のステージピアノとしても良さそうだ
298ギコ踏んじゃった
2023/07/22(土) 13:12:37.82ID:1mbBky/b YAMAHA P-S500も発売されるし、新しいステージピアノもまだかなー
300ギコ踏んじゃった
2023/08/14(月) 07:55:44.32ID:SjtVq83g ヤマハCK88、CP88、YC88の比較動画見るとYC88が音質断トツに素晴らしいけど、ピアノ音にVRM無い(旧来からの各種レゾナンス効果も全く無し?)し、最大発音数128音ではクラシックのピアノ曲を弾くと音切れが心配。なぜステージピアノは、最上位機種でも最大発音数128なんだろ…
301ギコ踏んじゃった
2023/08/14(月) 22:03:49.98ID:7NUzaj0l ダンパーレゾナンスは調整できるよ
303ギコ踏んじゃった
2023/08/16(水) 12:15:31.78ID:vBHlovZJ >>300
YAMAHAのcp88.p4.s90xsとかは、128でも弾きまくっても、音切れはそんなに気にならないんだけど
Rolandのfantom0シリーズは、状況にもよるけど最大256音あるけど、グリッサンドしまくったり弾きまくったら、音切れがかなり気になる。
音の優先順位が違うのか、SNは、やたら音数食うのか、、、。
YAMAHAのcp88.p4.s90xsとかは、128でも弾きまくっても、音切れはそんなに気にならないんだけど
Rolandのfantom0シリーズは、状況にもよるけど最大256音あるけど、グリッサンドしまくったり弾きまくったら、音切れがかなり気になる。
音の優先順位が違うのか、SNは、やたら音数食うのか、、、。
304ギコ踏んじゃった
2023/08/16(水) 12:15:46.59ID:vBHlovZJ >>300
YAMAHAのcp88.p4.s90xsとかは、128でも弾きまくっても、音切れはそんなに気にならないんだけど
Rolandのfantom0シリーズは、状況にもよるけど最大256音あるけど、グリッサンドしまくったり弾きまくったら、音切れがかなり気になる。
音の優先順位が違うのか、SNは、やたら音数食うのか、、、。
YAMAHAのcp88.p4.s90xsとかは、128でも弾きまくっても、音切れはそんなに気にならないんだけど
Rolandのfantom0シリーズは、状況にもよるけど最大256音あるけど、グリッサンドしまくったり弾きまくったら、音切れがかなり気になる。
音の優先順位が違うのか、SNは、やたら音数食うのか、、、。
305ギコ踏んじゃった
2023/08/16(水) 15:01:52.78ID:TvwEKMbl 301さん、304さん教えてくれてありがとう。
たった今、CP88で検索して調べてみたら、
センサー部には、鍵盤ごとに打鍵を検知するヤマハオリジナルの「ダンパーセンサー」を搭載し、音切れすることないトレモロ演奏が可能です。
と書いてありました。イマイチ意味がよくわかりませんが… ただ、比較動画ではYC88の音質が圧倒的だったので、その機種は音切れどうなのか気になります。以前持ってた最大同時発音数128の電子ピアノではペダル踏みながら両手で分厚い和音のクラシック弾くと音切れ激しくて無理だったので…
たった今、CP88で検索して調べてみたら、
センサー部には、鍵盤ごとに打鍵を検知するヤマハオリジナルの「ダンパーセンサー」を搭載し、音切れすることないトレモロ演奏が可能です。
と書いてありました。イマイチ意味がよくわかりませんが… ただ、比較動画ではYC88の音質が圧倒的だったので、その機種は音切れどうなのか気になります。以前持ってた最大同時発音数128の電子ピアノではペダル踏みながら両手で分厚い和音のクラシック弾くと音切れ激しくて無理だったので…
306ギコ踏んじゃった
2023/08/16(水) 20:48:15.22ID:tYPGIDtC307ギコ踏んじゃった
2023/08/17(木) 12:37:59.12ID:KVkPlnX7 306さん、そうなんですね、ありがとう。機会ある時に展示店舗に行ってみます。しかし、よく読んでみるとスタインウェイの音色とか自分でバージョンアップする必要あってハードル高そうですね。パソコン無いし、知識無いし。初めからスタインウェイ音色搭載してるバージョンアップ後継機種を出してくれないかな…
308ギコ踏んじゃった
2023/08/17(木) 15:24:07.23ID:Q3B0LHAB なんか最近はKORG D1+KORGモジュールiOSのsynthology ivoryで良いような気がする
309ギコ踏んじゃった
2023/08/19(土) 09:03:19.83ID:7aLtKOGF310ギコ踏んじゃった
2023/09/02(土) 00:18:23.12ID:tmH0qLiB フリマサイトで偶に新品同様です!てそこそこ安くして売ってるデジピって何か裏あるのかな。ほんとに新品同様なら何でもう売っちゃうの?て思う
試奏もせずに買って期待ハズレだったのかな
試奏もせずに買って期待ハズレだったのかな
311ギコ踏んじゃった
2023/09/02(土) 00:54:25.62ID:iT18xQqL >>310
・挫折した初心者
・ピアノ習うのやめた小学生の親
・新型や他のモデルに目移りして買い替え
・突然の転勤命令で邪魔になった
・経済的事情
・所有者に不幸(60の手習いとかで購入したが、事故とか不治の病で他界)
が、考えられる
・挫折した初心者
・ピアノ習うのやめた小学生の親
・新型や他のモデルに目移りして買い替え
・突然の転勤命令で邪魔になった
・経済的事情
・所有者に不幸(60の手習いとかで購入したが、事故とか不治の病で他界)
が、考えられる
312ギコ踏んじゃった
2023/09/02(土) 01:16:28.39ID:tmH0qLiB313ギコ踏んじゃった
2023/09/04(月) 06:38:16.52ID:x9OSvyPc cp88 \278,000(税込)
RD88 \131,800(税込)
Nord piano5 88 \440,000(税込)
サウンドハウス 少し安くなってる
RD88 \131,800(税込)
Nord piano5 88 \440,000(税込)
サウンドハウス 少し安くなってる
314ギコ踏んじゃった
2023/09/04(月) 07:15:05.23ID:KgFhoTDH ステージピアノも
所詮 ちーん♪だろ
ジジイ
所詮 ちーん♪だろ
ジジイ
315ギコ踏んじゃった
2023/09/05(火) 19:53:23.51ID:Sn0y6dSN これからも更に良い音、可搬性、堅牢性を期待してる。
316ギコ踏んじゃった
2023/09/05(火) 23:32:15.91 ちーん♪
317ギコ踏んじゃった
2023/09/06(水) 16:56:34.46ID:m4Nw1vYn Wry
318ギコ踏んじゃった
2023/09/28(木) 01:18:03.49ID:GrVSORj3 YAMAHA CP88
価格:\278,000(税込)↓
\257,000(税込)
かなりの値下げきてますな。
と言うか、元の値段に戻りつつかもだが。
価格:\278,000(税込)↓
\257,000(税込)
かなりの値下げきてますな。
と言うか、元の値段に戻りつつかもだが。
319ギコ踏んじゃった
2023/09/29(金) 06:39:09.46ID:arf9kUFf 安い!
320ギコ踏んじゃった
2023/10/06(金) 21:04:37.47ID:yuUDUdLk で、みんなメインのステージピアノは何使ってるの?
私はS90XSだけど。
今となれば少し古い機材だけど、重いのとlowが出過ぎるとこ以外は鍵盤BHだし音も良い感じだし良いよ。
私はS90XSだけど。
今となれば少し古い機材だけど、重いのとlowが出過ぎるとこ以外は鍵盤BHだし音も良い感じだし良いよ。
321ギコ踏んじゃった
2023/10/06(金) 21:04:38.19ID:yuUDUdLk で、みんなメインのステージピアノは何使ってるの?
私はS90XSだけど。
今となれば少し古い機材だけど、重いのとlowが出過ぎるとこ以外は鍵盤BHだし音も良い感じだし良いよ。
私はS90XSだけど。
今となれば少し古い機材だけど、重いのとlowが出過ぎるとこ以外は鍵盤BHだし音も良い感じだし良いよ。
322ギコ踏んじゃった
2023/10/06(金) 21:04:40.72ID:yuUDUdLk で、みんなメインのステージピアノは何使ってるの?
私はS90XSだけど。
今となれば少し古い機材だけど、重いのとlowが出過ぎるとこ以外は鍵盤BHだし音も良い感じだし良いよ。
私はS90XSだけど。
今となれば少し古い機材だけど、重いのとlowが出過ぎるとこ以外は鍵盤BHだし音も良い感じだし良いよ。
323ギコ踏んじゃった
2023/10/06(金) 21:05:43.43ID:yuUDUdLk ごめん、ボタン連打したら3回も投稿になっちゃった。
324ギコ踏んじゃった
2023/10/06(金) 23:07:07.80ID:VwCnXoMt ステージピアノはnord grandだな
GPもあるからステージピアノはあまり使わない
打ち込みはスタジオロジックの88鍵
GPもあるからステージピアノはあまり使わない
打ち込みはスタジオロジックの88鍵
325ギコ踏んじゃった
2023/10/07(土) 00:56:29.65ID:cJtGsUbP326ギコ踏んじゃった
2023/10/13(金) 01:34:42.26ID:xQwhkJeK Nordの代理店が変わった影響で、既にヤマハ時代のページが落ちていてマニュアルがダウンロードできません😭
どなたかPDFを持っている方はいらっしゃいますか…
どなたかPDFを持っている方はいらっしゃいますか…
327ギコ踏んじゃった
2023/10/13(金) 11:28:28.57ID:O9+O2aCT >>326
機種も書かずにせっかちなことwww ユーザー登録していないのかな?
Yからも案内メール来てたけどキョーリツが代理店となったのでそっちのWebにリンク張ってある。
チラ見したらNord Stage 4のマニュアルはまだ日本語版が上がってないね。
一応Drサイトを貼っておく→ ttps://www.nordkeyboards.com/downloads
機種も書かずにせっかちなことwww ユーザー登録していないのかな?
Yからも案内メール来てたけどキョーリツが代理店となったのでそっちのWebにリンク張ってある。
チラ見したらNord Stage 4のマニュアルはまだ日本語版が上がってないね。
一応Drサイトを貼っておく→ ttps://www.nordkeyboards.com/downloads
328ギコ踏んじゃった
2023/10/15(日) 20:00:43.20ID:eb6/FSig MONTAGE M8x28.1kgか。備付けなら良いけど。ステージピアノとしてなら、可搬性を考えると今回はスルーかな。これアマチュアがライブとかで使う場合って重すぎて移動の度に傷付くよね。新しい鍵盤GEX鍵盤は、超興味あるけど。
329ギコ踏んじゃった
2023/10/16(月) 11:33:16.68ID:kTYQzf4K ライブで使うならそこそこの音出りゃいいと思うからCK88やRD-88が軽くてイイ!
MONTAGEは余分な機能多過ぎて値段も高いし
MONTAGEは余分な機能多過ぎて値段も高いし
330@t8Xv8nnxSr37UZa
2023/10/17(火) 13:46:24.18ID:Cg8aAHzU こんなゴミ以下の音楽()に必死な雑魚乙^^
ここの雑魚共俺特定素材いっぱい残してきたけどいまだなにも出来ないのワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれでチンコ勃ったり飯食べれたらマジ笑えんだけどザーコ^^つか寝れもしねーだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまず韮川小学校出身であることは分かると思うけどそこの雑魚イジメた事もレスしまくったからね〜^^こっちチンコ自動で勃ちすぎて触らなくても射精しちゃうんだがガチでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww飯も超旨いし毎日よく寝れるわ〜^^なんとなく想像できると思うけどwつかマンコや尻穴やフェラや食事や睡眠の時俺のレスでも思い出そうね〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↑なんjに置きまくってるけど特定できない雑魚草w 俺は神で白人よりも上の存在だから白人でそれやってても優位性無いからねw
ここの雑魚共俺特定素材いっぱい残してきたけどいまだなにも出来ないのワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこれでチンコ勃ったり飯食べれたらマジ笑えんだけどザーコ^^つか寝れもしねーだろ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwまず韮川小学校出身であることは分かると思うけどそこの雑魚イジメた事もレスしまくったからね〜^^こっちチンコ自動で勃ちすぎて触らなくても射精しちゃうんだがガチでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww飯も超旨いし毎日よく寝れるわ〜^^なんとなく想像できると思うけどwつかマンコや尻穴やフェラや食事や睡眠の時俺のレスでも思い出そうね〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
↑なんjに置きまくってるけど特定できない雑魚草w 俺は神で白人よりも上の存在だから白人でそれやってても優位性無いからねw
331ギコ踏んじゃった
2023/10/18(水) 00:06:52.08ID:FflVw5VB >>329
ステピは、やっぱ軽さも大切だよな
ステピは、やっぱ軽さも大切だよな
332ギコ踏んじゃった
2023/10/18(水) 02:32:42.63ID:ZVMhn+e3 CP88からmontage 8xに買い替えたい
結構高いんだよな
結構高いんだよな
333ギコ踏んじゃった
2023/10/19(木) 06:12:06.68ID:gs24pNCR そして、重い、、、、。彼女のゼクシィくらい重い。
334ギコ踏んじゃった
2023/10/19(木) 06:12:11.72ID:gs24pNCR そして、重い、、、、。彼女のゼクシィくらい重い。
335ギコ踏んじゃった
2023/10/19(木) 07:57:43.98ID:LSwanxJT 落ち着け
336ギコ踏んじゃった
2023/10/22(日) 02:26:10.47ID:7CdrxfcS nord stage 4 78万とかどうなってんの……
円安か…
円安か…
337ギコ踏んじゃった
2023/10/22(日) 22:51:31.88ID:OK6rMu2C 高いな。Nordも良いんだけど、この高さではcp88後継種に期待
338ギコ踏んじゃった
2023/10/23(月) 12:31:38.08ID:NMBkK+5D339ギコ踏んじゃった
2023/10/30(月) 09:53:46.27ID:03xH7q7J YAMAHA P525発売されるな。
22kg。スピーカー付きの重さ。
なんとか運べるか、、、。
22kg。スピーカー付きの重さ。
なんとか運べるか、、、。
340ギコ踏んじゃった
2023/10/30(月) 18:58:58.20ID:cRHzBli0 P525とかはライブステージ想定した機種と違うんじゃね?
家のリビングとかで弾くやつだと思う
家のリビングとかで弾くやつだと思う
341ギコ踏んじゃった
2023/10/30(月) 21:25:01.88ID:tafWwcyl 今P525見てきたけどこれステージで使うやついないと思った。これは家庭用だな
342ギコ踏んじゃった
2023/10/31(火) 07:26:58.84ID:1kCFWoaO そうね。
日本の電子楽器メーカーに告ぐ!(キーボードの鍵盤について)
anond.hatelabo.jp/20231030201406
日本の電子楽器メーカーに告ぐ!(キーボードの鍵盤について)
anond.hatelabo.jp/20231030201406
343ギコ踏んじゃった
2023/12/04(月) 16:30:25.30ID:IPTaVzA0 https://i.imgur.com/Ltw0E7W.jpg
https://i.imgur.com/YeB9aVa.jpg
https://i.imgur.com/rinidKD.jpg
https://i.imgur.com/Dnat2lQ.jpg
https://i.imgur.com/FPGeemC.jpg
https://i.imgur.com/fPWFnKr.jpg
https://i.imgur.com/UGixulh.jpg
https://i.imgur.com/Cz19EYu.jpg
https://i.imgur.com/J8X22uQ.jpg
https://i.imgur.com/Dn37zTs.jpg
https://i.imgur.com/YeB9aVa.jpg
https://i.imgur.com/rinidKD.jpg
https://i.imgur.com/Dnat2lQ.jpg
https://i.imgur.com/FPGeemC.jpg
https://i.imgur.com/fPWFnKr.jpg
https://i.imgur.com/UGixulh.jpg
https://i.imgur.com/Cz19EYu.jpg
https://i.imgur.com/J8X22uQ.jpg
https://i.imgur.com/Dn37zTs.jpg
344ギコ踏んじゃった
2023/12/21(木) 23:30:37.95ID:/I6ZJ8c2 https://youtu.be/KIO376zvEGk
これ面白かった
Mike Patrickといういいピアノ弾く人がブラインドでCASIO、YAMAHA、Studio ligic 、Rolandを弾き比べてランキング付ける企画
ベスト1に選んだのがCASIO、確かにいい感じ
YAMAHAは弾いてすぐYAMAHAと判断。確かに明らかにヤマハの音だ
一言で言えば明快な曇りのないサウンド
これ面白かった
Mike Patrickといういいピアノ弾く人がブラインドでCASIO、YAMAHA、Studio ligic 、Rolandを弾き比べてランキング付ける企画
ベスト1に選んだのがCASIO、確かにいい感じ
YAMAHAは弾いてすぐYAMAHAと判断。確かに明らかにヤマハの音だ
一言で言えば明快な曇りのないサウンド
345ギコ踏んじゃった
2024/01/18(木) 21:57:55.99ID:454CIKTE Grandstage X価格によるけどすぐディスコンになりそう
346ギコ踏んじゃった
2024/01/21(日) 04:17:41.33ID:V5e3qZg2 Nord Grand 2 きたか
めちゃくちゃ欲しいけど、90万超えかな…
めちゃくちゃ欲しいけど、90万超えかな…
347ギコ踏んじゃった
2024/01/22(月) 06:39:13.50ID:4OQu0oiM KORG Grandstage X めちゃ良いんやろけど重すぎるな。ライブの時の持ち運びはキツイ。
348ギコ踏んじゃった
2024/02/03(土) 18:51:57.94ID:bdSnRpUq Studiologic Numa Compact2
スピーカー付きで7.1kg
軽すぎやろ。すごい。
タッチが気になるところ。
スピーカー付きで7.1kg
軽すぎやろ。すごい。
タッチが気になるところ。
349ギコ踏んじゃった
2024/02/03(土) 19:11:13.44ID:62MRqtwe350ギコ踏んじゃった
2024/02/03(土) 20:20:43.77ID:bdSnRpUq そうでーす
351ギコ踏んじゃった
2024/02/04(日) 11:49:12.03ID:ZCOjpdsM 俺のマスターキーだけど、軽い鍵盤で好き。
オルガン弾くには軽い方がいいので。
スピーカーついてガワのデザインいいのも気に入ってる。冬寒い時期はこいつがメイン。
オルガン弾くには軽い方がいいので。
スピーカーついてガワのデザインいいのも気に入ってる。冬寒い時期はこいつがメイン。
353ギコ踏んじゃった
2024/02/04(日) 13:29:37.08ID:ZCOjpdsM numa compact2だよ‼
355ギコ踏んじゃった
2024/02/05(月) 10:27:19.09ID:EbRhVBgQ357ギコ踏んじゃった
2024/02/05(月) 11:35:15.02ID:EbRhVBgQ359ギコ踏んじゃった
2024/02/06(火) 18:55:03.89ID:vM4fCotS 15キロ越えると重くてダメ。
yamahaのcpは好きだけど、本体重い。
40キロ近かった、kx88の時代ではないけど、
贅沢になったもんだなあ。
気楽に弾くには12キロが限界。
ステージピアノではないけど、roland junostageがそれぐらい。もちろん鍵盤は軽い。numa compactの方がまだいい。
yamahaのcpは好きだけど、本体重い。
40キロ近かった、kx88の時代ではないけど、
贅沢になったもんだなあ。
気楽に弾くには12キロが限界。
ステージピアノではないけど、roland junostageがそれぐらい。もちろん鍵盤は軽い。numa compactの方がまだいい。
360ギコ踏んじゃった
2024/02/11(日) 14:19:16.69ID:W9/K6rZi 沼コンでもCKでもいいが73鍵で出して欲しい
ビアジェーロは横のスピーカーが邪魔
何で61鍵ばかりなんや
ビアジェーロは横のスピーカーが邪魔
何で61鍵ばかりなんや
361ギコ踏んじゃった
2024/02/19(月) 08:10:10.67ID:dwbxJKXl >>348
Korg のL1は6キロくらいだよ。鍵盤も軽くて弾きやすい。アコースティックピアノに似てる必要がない人オススメ
Korg のL1は6キロくらいだよ。鍵盤も軽くて弾きやすい。アコースティックピアノに似てる必要がない人オススメ
362ギコ踏んじゃった
2024/02/21(水) 01:42:03.58ID:Bez0hdht CP4stage使ってます。
ほんとこれのタッチと音色が大好きでずっと使ってます。
CP88ちゃんと弾いたことないんですが、scm音源ではなくなりAWM音源のみになったことによる音の違いってあるんすかね?
今までnord electro4あったのでCP88はいいやと思ってたんですが、最近CP4の鍵盤のベロシティが少しおかしくなってきて。
修理か思い切ってCP88買おうか悩んでます。
でも高いので修理するかと思いますが
ほんとこれのタッチと音色が大好きでずっと使ってます。
CP88ちゃんと弾いたことないんですが、scm音源ではなくなりAWM音源のみになったことによる音の違いってあるんすかね?
今までnord electro4あったのでCP88はいいやと思ってたんですが、最近CP4の鍵盤のベロシティが少しおかしくなってきて。
修理か思い切ってCP88買おうか悩んでます。
でも高いので修理するかと思いますが
363ギコ踏んじゃった
2024/02/21(水) 02:04:21.21ID:EizzSUQY 比較は知らんがcp88はいいよ
ノードいかない人のベストチョイスでしょうね
ローランドに特に思い入れがないならこっちすよ
ニコンかキャノンかみたいな話しだが
実は正直SONYが無難みたいな話
今の時代ニコンチョイスはないなあ
あまりいうと荒れるからやめとくが
ノードいかない人のベストチョイスでしょうね
ローランドに特に思い入れがないならこっちすよ
ニコンかキャノンかみたいな話しだが
実は正直SONYが無難みたいな話
今の時代ニコンチョイスはないなあ
あまりいうと荒れるからやめとくが
レスを投稿する
ニュース
- NYダウ、一時1200ドル超下落 相互関税に懸念、幅広く売られる [蚤の市★]
- トランプ大統領「今日は解放の日だ」相互関税砲発射、世界の株式市場に激震 米ハイテク7銘柄、約112兆円失う [おっさん友の会★]
- 【フジテレビ】親会社の大株主・ダルトンが声明 清水社長ら5人の取締役に退任要求… 「経営刷新にはほど遠い」「株主として許し難い」 [冬月記者★]
- 米財務長官 各国はパニックにならず報復しないように 報復なければ今の数字が上限、報復すれば事態は悪化すると警告 ★5 [Hitzeschleier★]
- すき家 24時間営業取りやめ毎日1時間全店で休業・清掃 [少考さん★]
- 【国際】マクロン大統領「アメリカ人は貧困化するだろう」 [ぐれ★]
- 可愛い生き物5選 「マーモット」「ウォンバット」「アメフクラガエル」「ビーバー」
- 【悲報】トランプ米大統領「今日は米国民の解放の日だ!」→米ハイテク株が112兆円失われてしまう [354616885]
- ドル145www石破どうすんのきれ [357222248]
- S&P500さん −4%堕ちるw どうすんのこれ・・・ 安倍 石破 山上 統一教会 [205023192]
- 暇空茜に中傷されていた団体の代表、起訴について正式発表 [485187932]
- ドラッグストア「コスモス」の無断駐車騒動、決着。共同駐車場だったことが判明したのでコスモスの完全敗北 [744361492]