X



PIXTA ピクスタ 【写真素材・ストックフォト】ランク 29

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/09/03(金) 18:11:39.83ID:KdELEi62
前スレ

PIXTA ピクスタ 【写真素材・ストックフォト】ランク 28
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/photo/1611107953/


IR情報
原価率 37.03% 前年比-1.11%   現金12億9215万 前年比 23%増 
https://irbank.net/E31749/results

株価 上場来安値更新。初値2,521円 →1,000円(8/19)
https://kabutan.jp/stock/chart?code=3416
2(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/09/03(金) 19:36:31.05ID:JhmD/6hs
https://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_ff/reh001-img001.jpg
2021/09/03(金) 20:07:22.94ID:fhe8EX8q
朝日新聞デジタルより

「デジタル監の石倉洋子氏、無断転載を謝罪 個人ブログに見本用画像」

1日に発足したデジタル庁の事務方トップを務める石倉洋子・デジタル監(72)が、自身の
公式ウェブサイトのブログで、画像素材サイトの画像を利用規約に違反して掲載していた。
石倉氏は3日、報道陣とのグループインタビューで無断転載を認め、「私の不注意だった」
と謝罪した。

石倉氏は自身のサイトで、経歴やブログなどを掲載。ブログの記事に載せていた複数の画
像にデジタル写真を販売するサイト「PIXTA(ピクスタ)」などの透かしがあり、「無断転載
しているのではないか」と指摘する声がネット上で出ていた。

透かしがある画像は見本用のデータで、ピクスタの利用規約によると、コンテンツの準備
のためのレイアウト確認などの目的を超えて使うと規約違反や著作権侵害となるという。

石倉氏は3日、取材に対して「写真やイラストなど著作権があるやつを使ってしまった」
と認め、「普通はどこでも使えるようなフリーイラストを使うが、急いでやったやつが
いくつか引っかかってしまった。非常に気をつけていたつもりだが、最近急いでいること
もあって、持ってきてしまった」などと釈明した。ウェブサイトは非公開になった。

石倉氏は一橋大学名誉教授。経営戦略やグローバル人材が専門。平井卓也デジタル相は、
デジタル監に求められる資質として「デジタルへの深い理解」を挙げていたが、就任直
後に理解不足が露呈する形となった。
4(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/09/05(日) 01:45:52.97ID:28CRKXXp
登録してきた。
皆んな、宜しく。

今後、注意するべきことがあれば教えてください。
2021/09/05(日) 15:09:16.77ID:amp+Wij0
>>4

1.PIXTAガイド 写真制作Tips は全部読んどく。
2.写真・イラスト素材リジェクト理由(NG理由)一覧も読んでおく。
3.NG率0%を目指せ。 NG率が高いといつまで経ってもアップロード可能枚数上がらない。
4.白飛びは無くせ。(強い反射や白背景等は除く) 白飛び箇所があると、ピントが合っていても「画像が鮮明ではありません。」でNGになる。
5.著作権侵害の判例は把握しておくこと。 https://twitter.com/snapmartjp/status/1414920052340518912
6.ねぶたは絶対やめておけ
7.鼻下自撮りパーツカットでもいいから人物専属になっておけ。
8.成績がいいとPIXTAから個別にお誘いされることがあるから、なるべく断るな。
9.札束を持った写真は消費者金融で不正仕様される可能性があるから気をつけろ。
10.ハートマーク等は出会い系サイトで不正使用されることがあるから気をつけろ。
11.モデルはなるべく友人・知人を使うな。トラブった時のダメージが大きい。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/05(日) 20:11:23.11ID:uadzQ2QE
>>5
[8.成績がいいとPIXTAから個別にお誘いされることがあるから、なるべく断るな。]

何のお誘いがあるんです?
2021/09/05(日) 20:35:07.89ID:CRNfEsY6
それ俺も気になった
2021/09/05(日) 21:35:15.43ID:amp+Wij0
>>6
>>7

撮影会やセミナーのお誘いな。
2021/09/06(月) 00:00:15.00ID:w98OMJ/O
>>8
ああ、人物専属の人だけの話ですね。
2021/09/06(月) 13:31:16.99ID:0Fs4e99I
正直、シャンタオ程売れるのなら、ストックやらないで個人でフリーでやった方が儲かるのでは?
あんな大掛かりにスタジオ借りてメイクやスタイリストつけてモデル雇うなら。
2021/09/06(月) 17:50:52.35ID:oYmzufgP
>>10

俺がシャンタオさんなら、個人とは言わず仲間囲い込んで引き抜いて行くけどなw
毒舌ブログやめたのも(略
12(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/09/07(火) 23:40:29.00ID:2UzGxVzt
写真ACに登録してみようかと
2021/09/08(水) 08:06:31.54ID:YRWceAcI
あそこは著作権持ってかれるからやめた方がいいかと
なのに、何かあった時に責任なすりつけられるよ
2021/09/08(水) 10:15:05.23ID:mqMIDLSj
>>12

ブログで写真ACを紹介している人はアフィ目的。
2021/09/08(水) 10:34:35.86ID:jklYG7Mp
>>12
おまえ色々宣伝してるけど
ACなんてゴミ捨て場j
16(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/09/08(水) 20:07:51.90ID:jfvoSQGQ
まったく売れん

何が売れるのか、読めん
2021/09/08(水) 20:32:19.52ID:XXoSSEz0
売れない原因がニーズがズレているからと思っているうちは全く売れないよ
18(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/09/08(水) 20:43:08.79ID:jkqKR4zO
てか、アフィやってるほがまだマシ
色んなとこの
19(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/09/08(水) 20:58:46.64ID:p+zKjBkN
>>16
砂丘ならトップの方の10倍 出せば数で売れるんじゃね
2021/09/09(木) 16:07:12.60ID:ddQFqQtU
千葉幕張 イオンモール店内[No.76830405]が売れてるんだけど、ありなんかよw
2021/09/09(木) 23:20:58.02ID:WTQaNQjg
許可取ってなければアウト
2021/09/10(金) 00:12:22.44ID:4lQj9Le6
>>20
前話題になったね 中野とか立川とか橋本方面とってる人ね
ストトックで許可なんて100%出ないよ
23(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/09/10(金) 14:27:43.38ID:9pr2tKMf
売れた素材ってわかるようになったの?
2021/09/10(金) 17:03:21.52ID:via4M8jN
>>23

ツイッターで検索
25(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/09/10(金) 18:21:02.20ID:rzJpfpKr
>>22
そんな写真後からクレーム来たらどうすんだ?
無知な奴だけが買うのか?
26(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/09/10(金) 18:21:19.71ID:NygD4Fm+
かさ
2021/09/12(日) 12:22:36.38ID:1vmeqnGA
国営昭和記念公園内で撮った写真も販売NG
たとえどこで撮ったか分からない花一輪のマクロであっても
タグに昭和記念公園を入れると審査NG
通ってる人は基本、タグの後付け
2021/09/12(日) 12:56:11.06ID:hDxpd05D
新宿御苑もな。 https://www.env.go.jp/garden/shinjukugyoen/2_guide/pro_01.html
2021/09/12(日) 13:01:38.11ID:hDxpd05D
Youtuberが有償の写真教室開催が禁止されている新宿御苑で、ワークショップを開催した問題

 https://nories396.wixsite.com/index
2021/09/12(日) 13:56:33.40ID:bMk3j1o8
なるほど
天皇家に関係してるのがNGの理由っぽいね
2021/09/12(日) 15:25:13.86ID:hDxpd05D
京都御苑もな。

https://www.env.go.jp/garden/kyotogyoen/2_guide/process/satsuei.pdf
2021/09/12(日) 15:47:43.95ID:gCk+Llny
明治神宮はOKだよ
33(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/09/12(日) 18:34:54.93ID:fgPGApwm
バーカ
2021/09/12(日) 19:52:37.05ID:btl/UcIe
>>29
いつまで粘着してんだよんだ無職www
バーカww
35(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/09/13(月) 19:53:13.43ID:7V4Sbwo2
売れない病だ
2021/09/14(火) 20:48:36.72ID:TsbZu7qV
京都市で、キャラ売り込んだほうが儲かるんじゃね?

https://news.yahoo.co.jp/articles/cf76fe33af255bf938ed5e8f4d1a41852e1c6601
37(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/09/14(火) 23:39:03.36ID:M3MXSJbt
売れません
2021/09/15(水) 16:36:34.57ID:nvb2Q5jy
>>37

玉ねぎに指輪が売れるよ。
39(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/09/19(日) 00:37:56.74ID:uTjyomzr
もうあかん
40(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/09/25(土) 04:18:08.12ID:BOMUrR42
売れませんね。
2021/09/25(土) 07:13:22.85ID:By24U1Mw
抜けるエロい写真ないの?
誰か教えて。素材元がおんなじのばっかりで探すのうんざり。
2021/09/26(日) 20:42:30.40ID:ivhJjEfF
社会的距離症候群が売れると思う。
43(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/09/27(月) 17:14:31.71ID:i0TwWk4H
売れません言うけどうれたらその分は
カウントされるでしょ?
こっちは5枚売れてもいずれもカウンター
ピクリとも動かない、そう言うとこなんだよ
ピクスタって。
44(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/09/28(火) 14:37:00.80ID:9WjDBqfx
あまり他のスレ人居なそうなだからここで聞きたいんだけど、アフロの審査ってかなり厳しい?
Adobe、shutter、pixtaは9割は落とされない感じです。けど、アフロのサイト見てるとクオリティーに達してない気がする。
45(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/09/28(火) 22:44:11.21ID:+vZMaxCL
空の彩度上げすぎ
緑の彩度上げすぎ、気持ち悪い写真ばっかり上に表示される。
きもいだろ
46(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/09/28(火) 23:35:19.89ID:lNRQvdi9
adobeから確定申告云々でメールきてる
トータル売り上げ200円

脱税でいいわ
2021/09/29(水) 14:30:43.71ID:fEZL0JEH
社員にはリモート手当1万出るけど、おまえらは写真一枚27円な。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f5e2b78a57255c0ad398dbc81012fb818c04fa01
2021/09/29(水) 17:15:38.59ID:fEZL0JEH
動画で年収5億! 

https://youtu.be/bHHYXOa4f10
49(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/09/30(木) 00:49:19.63ID:Bwl7Ygb3
新着に出てくる知床の鷲、もうやめてくれ
2021/09/30(木) 16:12:00.99ID:McweMbPb
あ、やっぱり皆そう思ってるのねw

あのオジロワシ何なの?
PIXTAはあれがホントに需要あると思ってんの?
あのクリエイターにどんだけ袖の下貰ってんのよ?w
51(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/09/30(木) 20:10:40.69ID:v2PNYeZC
>>47
天秤にかけられないもんをかけて煽る
こういう馬鹿っているよね
2021/09/30(木) 20:24:00.38ID:9qXyNb7f
鷲の苦情出しといた
2021/09/30(木) 20:37:05.37ID:SFPm4JX3
>>52


収賄工作員スタッフは前からいるけど、
最近めっちゃあからさまに表示の操作するようになってきたよね

リモートワークで上司の目が届きにくくなってるのかね
2021/10/01(金) 13:20:56.72ID:8g6p1IY0
9月は、7万超え!
55(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/10/03(日) 01:18:21.52ID:oHgAt8pA
工作員 乙
56(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/10/03(日) 09:32:27.73ID:5tlRqWkk
9月は7枚売れ【ただし4枚定額(^^; 】
2021/10/03(日) 10:21:29.14ID:/6GC7z66
自分の場合、単品購入者の多くはSサイズかMサイズ
それより大きいサイズはたいてい定額制
それでもちゃんとXLサイズを購入してくれる人には感謝
58(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/10/03(日) 23:14:10.42ID:zvgAf8XE
FC2、先月16万
ピクスタ、0
2021/10/04(月) 08:19:36.78ID:7NIGQXVY
>>58


FC2で何売ってるんだよww
60(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/10/04(月) 14:00:37.01ID:K7/UXWk9
副収入目的ならばこういうとこより儲かるとこなんて五萬とあるわな
ここで写真だのイラストだのやってたとこで、ガキのお小遣いにすらならない
2021/10/04(月) 17:20:10.91ID:ZQnjQwsZ
すまん
3年目だが、ガキのお小遣いくらいは毎月稼いでる
62(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/10/04(月) 17:37:55.95ID:K7/UXWk9
気長だな
2021/10/04(月) 18:39:56.39ID:jYpJZais
本業は普通のサラリーマンだからね
64(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/10/04(月) 19:45:53.37ID:HQ4t9mv3
>>58
そらエロに走ったほが一番手っ取り早く銭にはなるだろ
65(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/10/06(水) 19:51:31.26ID:UWXF7sZ2
売れない
2021/10/07(木) 07:25:42.09ID:tsOJ6pvP
最近審査が遅すぎる
2021/10/07(木) 08:04:07.32ID:r/Cmdow3
やっぱり紅葉だとか雲海だとか一人で何百枚もアップしてる奴相当居るんじゃね?
PIXTAが欲しいのはポートレートやイメージ写真だしさ…
2021/10/07(木) 15:47:39.51ID:TDmAvtB3
寿命というかサイクルが短い人物は兎も角、風景や物撮りなんかは早く始めた人が圧倒的有利
特に風景なんかは「春夏秋冬・朝昼夕夜」とバリエーションが必要だからね

ここ5年くらいで始めた風景・物撮りの人が売れるようになるのはめちゃくちゃ厳しいよ
69(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/10/07(木) 21:17:19.60ID:YrmX+XYx
そうなんですか
70(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/10/08(金) 12:23:47.71ID:OarQ5RxI
風景写真で新しくてもいいのは開発が盛んな都市風景くらいじゃない?
2021/10/08(金) 12:28:23.13ID:P7sYl5G5
普通に公園や山でも5年もすれば木が育っていたり、辺り一面伐採されていたりで変わるもんだよ景色って
2021/10/08(金) 15:50:54.42ID:i4DnoS++
>>71
なんか励みになるな
73(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/10/08(金) 20:58:44.82ID:S88g+NeR
転売野郎がいらつく
2021/10/11(月) 09:17:57.49ID:fXjpdsSR
https://youtu.be/giJh2DmelUQ
2021/10/11(月) 21:58:20.48ID:UIgi/tIT
初めてエクストラライセンスで1番大きいサイズが売れた
76(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/10/11(月) 23:47:31.47ID:0s6yavBH
おめ
77(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/10/12(火) 10:19:56.65ID:8fYhfn3e
おな
78(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/10/12(火) 23:53:52.66ID:Uak87x5C
>>64
抜ける素材とかある?
79(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/10/15(金) 00:28:02.18ID:HYJhMZTi
>>78

ひぐま
2021/10/15(金) 10:28:47.32ID:YAnUP8aP
ひぐまで抜ける人って、どういう精神疾患抱えてるんだろうな
81(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/10/16(土) 18:08:11.18ID:MH5lZ8ss
>>80
おっしゃる通り
最低でもツキノワグマかマレーグマだよな
2021/10/17(日) 13:52:39.56ID:CVizLSfg
白杖が売れる。
https://grapee.jp/1020741
2021/10/29(金) 21:40:19.76ID:R/fQXWmA
深夜にポケモンGOを楽しむ人々が売れててワロタw
84(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/10/30(土) 10:22:22.08ID:ECsYu0Th
医療介護、保健所が売れる!

https://twitter.com/hiroshima1600/status/1454055420323155969
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/30(土) 15:50:05.02ID:Jhas5hs9
買ってない
そのツイッター、違法アップロードだな
2021/11/04(木) 14:28:10.46ID:XFhhiV5l
子供用ハーネスってなんかあったの? Pixta公式twitterが、なんかつぶやいてるけど。
2021/11/04(木) 16:06:32.06ID:T2T3p9XM
>>86
昨日かな?
テレビで子供用ハーネスはペットみたいでよろしくないみたいな特集組んでたよね
賛成派 VS反対派
2021/11/04(木) 16:45:02.19ID:XFhhiV5l
>>87

それで、なんでPIXTA公式twitterが該当ツイートを消すことになるの??
2021/11/04(木) 16:47:48.84ID:T2T3p9XM
>>88
いや、珍しいかもしれんけど、俺Twitterのアカウント持ってないのね
なんも知らない
2021/11/04(木) 21:22:26.08ID:Sx4E3d8I
インボイス制度って、PIXTAクリエイターに何か影響してくる?

消費税分が支払われなくなって利益が減るとか
91(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/11/06(土) 08:44:51.23ID:/36wjufc
ここって儲かるの?
教えてエロい人
2021/11/06(土) 08:54:05.58ID:CwAsvxsA
>>91

約3,200万円 お前も頑張れw
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/eventreport/1167692.html
2021/11/06(土) 11:56:10.26ID:5CVnrcj9
>>91
地元の風景メインで現在4000位くらいだが、4000人÷350000人を計算してみてくれ
上位何%に入ってるか分かる。
この圏内に2年〜3年で入れたなら、月5000円から8000円くらいの稼ぎにはなる
良い意味でも悪い意味でも3年目辺りで自分の伸びしろに限界を感じたなら、その時点の登録枚数が2倍に増えれば、稼ぎは単純に2倍です
なので、3年目に入って稼ぎが月200円なら6年目は月400円の稼ぎにはなる
全国の観光地・景勝地・名勝をまわっても良いが、ランニングコストを考えるとランク4には入っていたいところですね
2021/11/07(日) 10:30:02.44ID:EQXRsgsz
PIXTAが写真販売の利益を使ってYoutuberやTVでfotowaの宣伝してるようだけど、
twitterでは、fotowaで登録されてるカメラマンのSNS見つけて直接交渉すれば
安くなるとか書かれてんの。

写真販売の方は検索と写真のクオリティーの付加価値付いてるけど、
fotowaはどうなんよ。せっかく育成したカメラマンを直接交渉されたら元も子もないんじゃね?
2021/11/07(日) 15:39:55.81ID:fnA8BLtM
直接交渉にすれば、PIXTAにマージン持ってかれない分
フォトグラファー側も安く設定できるし利益も大きくなるからねー
まあ、fotowaの規約がどうなってるかは知らないけど

PIXTAサイトを『広告塔』というか『ポートフォリオ』的にも使って写真を
見てもらい、仕事を直接受けられるようにしている人はそれなりにいると思う

風景屋だけど、自分もそうやって直接仕事受けてるし
2021/11/07(日) 16:30:56.93ID:EQXRsgsz
>>95

まじかよ。俺のところは何もない。
まぁ、積極的に仕事引き受けるような事書いてないけど。
2021/11/07(日) 18:02:33.03ID:fnA8BLtM
>>96

依頼がバッティングしてない限り、連絡が来て翌日か翌々日には現地入りして
仮撮りのデータ送るまでしなきゃいけないのがシンドイっちゃシンドイけどねw
日本全国どこだろうとだし
2021/11/07(日) 18:14:47.44ID:EQXRsgsz
>>97

しんどいわw

確かに、フォトストックで売る写真には随分と凝った写真を見かけることがあるから、そういう目的ありなんだな。

そういえば、マンションの写真ばかりPIXTAに載せていて、
マンション撮影代行の自サイトに誘導してる人もいたわ。

いや、逆だな。マンション撮影代行サイトから、PIXTAに誘導してると言ったほうが良いのかな。
99(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/11/11(木) 18:58:32.48ID:pGAKHoGo
マイナンバー提出って
100(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/11/12(金) 12:37:30.00ID:GScLb3EF
どんな個人情報抜かれるかわからない評価1.5のアプリ使えって by iOS
2021/11/12(金) 13:37:57.97ID:1jnyY0wE
なぜ退会しないのですか?
2021/11/12(金) 17:29:39.28ID:iuUDGlju
最近自分のページ見てないけどマイナンバー出すよう指示が来た?
2021/11/12(金) 18:42:09.14ID:qjTY0xjU
ピクスタ、今期経常を一転92%増益に上方修正

https://kabutan.jp/stock/news?code=3416&;b=k202111120156

前の決算が悪すぎたんだけど。

それと、社長が株売ってるし。
https://kabutan.jp/stock/news?code=3416&;b=n202111090724


fotowa 赤字増えてるけど・・・??
https://pdf.kabutan.jp/tdnet/data/20211112/140120211111433200.pdf
2021/11/13(土) 18:35:52.19ID:Ynfkmy+V
>>102

メールで来た
105(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/11/13(土) 22:40:34.27ID:ON1d62oG
マイナンバー提出したら税務署来るの?
106(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/11/15(月) 17:47:05.18ID:hgUyUnoR
>>105

提出しなくても来る
2021/11/16(火) 10:26:26.65ID:rr2tpcDb
一日遅れで急騰

https://kabutan.jp/stock/chart?code=3416
108(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/11/27(土) 00:12:58.58ID:RXPLQa3l
売れない
109(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/11/27(土) 02:02:35.46ID:TE5D37Kv
個人株主のほが儲かんじゃん
2021/11/27(土) 13:26:06.08ID:6Y8ZJSxm
わたなべりょうさん、Youtubeとインスタで写真集めて出版。
集めた写真は無償なんだろうか・・。

だとすると、無償で集めた写真で印税だけ自分に入るって事かな。
素晴らしいビジネスモデル。
111(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/11/27(土) 18:18:41.12ID:Gg3euiM1
誰が買うねん
112(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/11/28(日) 10:56:44.23ID:Ok7A85E9
売れないので、毎日祈っているが、それでも売れない
113(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/11/28(日) 15:50:41.89ID:2gHcvFhO
顧客がある程度絞られてる上、腐るほど居る販売者の中から
自分のを継続的に買わすなんて現実無理筋。
例えば、そこらの主婦や子供が金出して買うわけがない
まだターゲットが無限のyoutubeの方がマシ(とはいえ、登録者数1000人集めるのはかなり至難)
副業である程度まとまった金得たいなら、とっとと見切りつけたほがええわ
2021/11/28(日) 17:15:10.30ID:itws8COS
だね。
3年やって、5000位以内に入れなかったらマジで時間の無駄
俺は滑り込んだから続けるけどね
115(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/11/28(日) 20:07:54.96ID:2gHcvFhO
根本的にwebとDTPのデザイン制作にほぼ限定されるからね、客層は。
銭目的ならば幅広い客層をターゲットとする分野に目を向けた方がいい。
1か月〜1000円とかガキの小遣いレベルだわ。何にもならない
116(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/11/30(火) 20:28:57.40ID:theJrhtD
お祈りしているのに、売れません。

信仰が足りないからです。お布施しよう。
117(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/11/30(火) 20:42:40.57ID:/degsuzj
売れた画像を使用している雑誌が見つかった ♪ヽ(´▽`)/ 売上金額は微々たるものだが、印刷物となって帰ってくると感慨深いものがあるな。
2021/11/30(火) 21:02:01.62ID:ekfzdvp4
風景専属のMさんのようにススキなら
S社のカメで2番手の60倍の数で埋めれば食いっぱぐれないかと
10点くらいススキ出しても埋もれて売れないyo
119(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/11/30(火) 21:04:43.61ID:ED533YHR
お前らのはちょくちょく銀行系パンフに使わせてもらってるわ
2021/11/30(火) 21:41:15.37ID:kNbKp7ed
>>119
銀行系ってサラ金でしょ?
カッコつけんなよ
2021/12/01(水) 04:20:49.39ID:vdVojo5N
>>117
おめでとう!
122(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/12/01(水) 06:02:17.24ID:qyp5Ka5U
>>121
さんくす(^^)
123(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/12/01(水) 14:10:36.03ID:1aU8LrvH
>>120
サラ金と銀行が一緒て、凄い思考してんな
2021/12/01(水) 17:23:48.52ID:SSPdJ/Yl
>>117
いいねえ
自分の写真見た事無いわ
2021/12/02(木) 06:01:08.50ID:qUATnV9P
医薬品用のアンプル瓶を撮ったやつを画像検索かけてみたら、医学関連の情報誌やコロナウイルスの学会発表資料、あとアンプルとかの金型作ってる会社で使われてた
126(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/12/02(木) 10:04:19.55ID:VvEN211A
すんげ(*´ω`*)
127(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/12/09(木) 15:30:39.04ID:bVinreTn
最大アクセス数15
128(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/12/09(木) 18:49:24.31ID:Nc9pe/Uw
最大アクセス数2189
2021/12/12(日) 11:46:09.63ID:AVi6VOF4
>>125

アンプル瓶ってどこで買うの?
2021/12/12(日) 15:04:06.91ID:i0cFw2UP
>>129
アスクルや楽天とか通販サイトで売ってますよ
2021/12/14(火) 10:53:48.24ID:5AJwsVxJ
3416ピクスタ 暴落。何があった?


https://kabutan.jp/stock/chart?code=3416
132(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/12/14(火) 21:34:25.53ID:HqdUbRjR
ユーチューブデビューして
毎日2分の単なる犬動画あげたら
毎日500円以上入るようになった

25円の売れるかわからん自転車産業ストックフォト泣けてくる
2021/12/15(水) 08:26:17.30ID:m8r/JVpf
>>132

ペット動画といえば、もちまる日記・・・・。猫でどんなけ儲けてんねん。
2021/12/15(水) 11:49:52.79ID:m8r/JVpf
EV16台の前で両手を広げているビジネスマン売れると思う。
135(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/12/15(水) 13:08:04.99ID:UVxBQtdk
2022年1月11日をもちまして分析ツールの更新を停止させていただきます
ふざけんなおい
136(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/12/15(水) 19:44:38.47ID:LjvvBGOB
パクリがすごいからだろ
特にイラストなんかは
2021/12/16(木) 08:30:21.56ID:MRKFzXr2
オーバードーズのイメージどうやって撮ったら良い?

https://twitter.com/Mappy_tenpa/status/1470671319130066945
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/16(木) 13:38:38.27ID:MRKFzXr2
PIXTA今日は値がまだついてないようだが・・。

https://kabutan.jp/stock/chart?code=3416
2021/12/16(木) 18:39:43.33ID:MRKFzXr2
いしだ壱成にモデルやってもらったら売れるかな?
140(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/12/23(木) 07:57:33.02ID:ou8Q6Z+c
昨日も売れない

今日も売れない

あしたもたぶん売れないだろう
2021/12/23(木) 22:00:01.39ID:wizLlIHw
TOP20に入ったと思ったら、イラストの方で写真は全然売れぬ…
142(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/12/25(土) 20:06:33.75ID:GSD+LnfB
>>132
登録者数は?累積再生時間は?
2021/12/26(日) 14:58:30.37ID:7y6RRSLz
数年ぶりに来ました
何年も前から話題になっていた検索結果ソート「販売回数順」がデタラメについて改善要望を出させていただきました
144(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/12/26(日) 15:07:39.57ID:35ekvf0r
売れないものに手間費やすのは時間の無駄、無意味
イラストなんて特に手間掛かるし。
とっとと見切りつけたほが得策
2021/12/26(日) 15:50:29.56ID:SYiFLNPs
>>144
俺はそれなりに売り上げあるからやめないけど
一年やって、月の売り上げラーメン一杯分にもならない人はすぐやめた方が良いし、賢い
146(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/12/26(日) 16:45:08.27ID:35ekvf0r
俺は三か月程度やって結局コンビニ珈琲一杯分だよ
客層が限定されてる中で膨大な登録者数に打ち勝つのは
至難どころじゃない
今は全然違う分野で月平均17前後稼いでる
売れなきゃ何もしてないのと一緒だからね
2021/12/26(日) 19:38:43.27ID:80jIzJae
ギャラ飲みって・・・。

https://glass.dating/
148(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2021/12/30(木) 22:43:26.84ID:MHg9VeFo
タグを入れるとき、登録済み情報をコピーできないときは
どうすんの?
2021/12/31(金) 08:53:19.96ID:trRvGC4o
>>148

ブラウザーをリロードするとか、ブラウザーを立ち上げ直すとか。
2022/01/01(土) 14:17:20.88ID:Amk4eSO2
先月は6万超え 先々月は5万ちょっとだった。
2022/01/01(土) 15:29:41.04ID:V5YkDMtI
定額1枚売れた!
元旦からお仕事お疲れ様です。
152(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/01/01(土) 15:55:47.07ID:F7LqgUnc
元旦に動画売れて30クレジット入ったー
2022/01/01(土) 18:35:31.58ID:V5YkDMtI
>>152
お年玉オメ。
154(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/01/01(土) 23:18:57.81ID:as21aPIc
>>152
いーなー
155(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/01/02(日) 01:14:24.73ID:D1seUJPu
社畜リタイア目指して色々副業こなしてるがほんと難儀だな
別に20位でも全然良いんだが、この額でも毎月安定してクリアしてくのは
マジで難しい
あくまで副業という枠から抜け出せんわ
2022/01/02(日) 08:17:18.82ID:HUl1ifIN
YouTubeもあと三年もすれば供給過多になってPIXTAと同じくらいの貰いにしかならなくなるさ
そう考えれば、毎月それなりの売り上げある人は凄いよ
157(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/01/02(日) 16:47:16.21ID:fn28vHtT
社畜辞めてえ〜〜
158(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/01/03(月) 01:11:51.04ID:YUYRWe6E
月1枚も行かん
2022/01/03(月) 11:26:11.35ID:Cr0Pr3vK
>>157
マジな話だが、4月末で仕事辞める。
失業保険中に本気で写真撮って、そのまま専業になる予定。
2022/01/03(月) 19:56:48.79ID:LOZcT3us
仕事辞めることを考えられるほどストックフォトで稼げてるってスゲーな

いつから始めたのか気になるところ
2022/01/03(月) 20:11:29.95ID:iAMWV2bi
いつでも専属になれるのか?すでに専属なのか?
まさかのノーランカーからの専属ならね専業なのか?
だいぶ、アドバイスも変わってくる
162(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/01/03(月) 22:19:00.38ID:3L+60zcf
世間的に薄給とされる20万(手取)だって
こういった写真だけで稼ぎだそうとしたら相当なレベルだわな
2022/01/04(火) 07:37:24.24ID:8mM0ylTg
>>160
稼げていない。だがいまの仕事はブラックなんで続けられない。
ストックは2〜3年前から。
写真頑張って、一日でも早く会社辞めるのを目標にしてきた。
ちなみに今月は2枚、148位
164(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/01/04(火) 12:18:57.68ID:OYKyMQu9
今、写真だけでメシ食ってる人って何人いるんだろう?
2022/01/04(火) 12:43:27.70ID:aJDJ9gIp
>>164
結構マジレスになるけど、日本ではプロアマ含めてゼロ人だと思うよ
166(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/01/04(火) 12:46:40.63ID:qYbQaEjM
タグを入れるとき、登録済み情報をコピーできない

WIN11にしたからか?
2022/01/04(火) 13:47:43.44ID:a/vWaNkL
>>163

稼げてないなら、やめとけ。

都市部で地下鉄乗り放題使えるとか、
プロカメラマンで、モデルのツテやロケ地やスタジオいっぱい知ってるとか、
関東住まいで、PIXTAが主催するイベントにいつでも駆けつけられるとかなら、
いいけど・・。
168(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/01/04(火) 14:51:52.65ID:75fcMfso
俺はこれではないが、他にネット副業やってて毎月約15程度得ている
その売り上げを外貨などの投資や節税に廻してるので、本業と併せると
金銭的には非常に美味しい。
ただこれらを専業としてやっていけるかどうかは全くの別問題で
あくまで副業というレベルから脱することは出来ない。今んとこ
まあでも社畜を卒業したいという気持ちは相当強いので、売上は浪費せずに
ある程度貯まったら又新たな商売を増やすというのが現時点での予定。
169(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/01/04(火) 17:08:05.57ID:AVNUmsdz
月15はすごいなぁ。
Youtubeもやっているが全くお金にならない。
年金だけでは絶対に生活出来ないので、何らかの収入源を持つか、一生働き続けるかの二択。
170(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/01/04(火) 17:34:43.52ID:75fcMfso
話ずれるが厚生年金だけでなく個人年金はやっとけ
合算すればそれなりの額になるから。
始める年齢は早い程良いし、定年までは長いだろうが
年末調整による控除の対象となるから節税としても使える
2022/01/05(水) 19:05:35.21ID:GK057yvZ
社畜やってメンタルや身体壊すより
自分の自由(責任)で生きたほうが
健康でいられる気がする
少ない収入のせいで精神や体壊すリスクはあるけど
自己責任なら納得はできるでしょ
2022/01/05(水) 19:10:51.17ID:xLNE2av1
>>171
よくよく読み返してみると
どちらに転んでも±0の意見だな
173(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/01/05(水) 22:22:29.54ID:EC9gFb6q
俺の場合どのみち今年は会社飛ぶ可能性高く、年齢的に次の職なんて見つからんだろうから
自営でやってくしか術がない。社畜はいずれにせよ卒業だわ

ま、会社や自身のポジションが安定してるような奴はこういうこと趣味レベルでやってんのが
お気楽でいいんじゃない。ピクスタを副業と言えるまでには相当難しいだろうけどな。
174(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/01/06(木) 12:00:12.94ID:EFxNzBJX
あと数カ月で定年なんで、残りの人生は好きなことやりたい。
どっちみち、健康で動けるのはあと10年位だろうから。

年金では生活出来ない。
近所のスーパーなんかでバイトするより、写真撮った方が楽しい。
「年金生活とストック」なんてブログ作ろうかな〜と思い、現在WordPressと悪戦苦闘中。
175(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/01/07(金) 14:26:41.23ID:+6gilFNO
>>174
悔いの無いように、セカンドライフを満喫して下さい。長いお勤め、お疲れさまでした。
2022/01/07(金) 17:02:48.45ID:nuwrer8T
お前ら大丈夫??

https://twitter.com/iamadog_okp/status/1479291731095228416
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/01/08(土) 11:54:21.72ID:tNPv/0sE
ホテル大野屋って借り切るといくらするん?
はじめ社長なら、無料??

https://youtu.be/eDMRpI9Z8AY
178(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/01/09(日) 12:21:43.26ID:7xWwse03
ピクスタで老後を支えるのは絶対にムリ

清掃のほうがまし
179(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/01/09(日) 17:12:23.09ID:uRncx/Ie
>>1
【全スレ注意連絡】  ※ カクサン希望 コピー自由

在日コリアン説のある写真家の長谷川唯は、情報操作をやってる工作員

↓ご尊顔  写真 7枚  
http://imgur.com/a/RCkNcK9

長谷川は、↓にアクセスする人のアカウント情報など探ってくるので注意してください
http://pbs.twimg.com/profile_images/1455733006933831680/v8_SVpgy_400x400.jpg
Twitter @yuihash http://mobile.twitter.com/yuihash
facebook 長谷川 唯(ゆいぽよ) http://ja-jp.facebook.com/yuihash
Instagram @yuihash http://www.instagram.com/yuihash/

・正体は闇探偵の集団ストーカーネット工作員か創.価.集団ストーカーネット工作員のどちらかと考えられている
・在日コリアンに共感するツイートをしたり、スマホに韓国国旗のシールを貼ってたりすることから在日韓国人説がある  ソースhttps://imgur.com/a/s5iJCTj
・神奈川県川崎市中原区宮内出身 の左翼活動家

【ネットで告発される悪事を隠蔽工作する闇仕事に従事】
悪事告発や真実を投稿する人に妨害行為
・スレをコピペで荒らしまくり、悪事告発の内容がよくわからないようにする
・告発する人にセクハラ投稿や嫌がらせ投稿をやってスレから追っ払おうとする
・告発する人の嘘の悪い噂を投稿し、告発する方が悪いと思わせるような印象操作をやる
・告発する人に訴訟などをチラつかせ、脅して言論弾圧
・告発する人のIPや端末情報を探り、ハッキング、特定した後、集団ストーカー犯罪で潰す
・ブラックな実態があるのに、それがないというような誤情報のテンプレを何度も投稿して隠蔽
詳細は↓
⚠ 長谷川唯【SEALDs】【左翼】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/police/1638086870/l50 hijikk
「 長谷川唯  写真家 SEALDs 」にて検索
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/01/11(火) 12:57:37.74ID:TNRJKROH
やっぱり撮影は作り込みが大事だと思うの

https://bunshun.jp/articles/-/51328
2022/01/12(水) 00:09:49.15ID:BTn3WrNC
セクシーな下着姿とかないの?
見えてるのはNGだろうからそこまで期待してないけどさ。
抜けるの教えて。
2022/01/12(水) 14:08:59.69ID:MQxasdI2
ゲーム実況儲かるじゃんw

https://iromame-beans.jp/user/yu2otktk/fb6cc1e715a3ff86a85e?page=2
183(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/01/15(土) 19:07:48.15ID:JVNuajef
他国みたいに国が国民を守る国にするれいわ新撰組に賭けてみればいいのに。
なぜに自公維新の自己責任政治で死にたがるのか意味不明。

それより、おまえらsns 写真 稼ぐ で検索してみろ。
ストックフォトより断然稼げる
月100万円稼げるし、ストックフォトの労力と比べたら100万なんて余裕だぞ。
俺優しすぎ
184(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/01/15(土) 22:00:19.72ID:fF9GIqxS
>>178
老後どころか現時点で副収入にすらならんわw
ガキの小遣いより酷い
185(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/01/15(土) 22:03:36.13ID:fF9GIqxS
>>183
この世にトドメ刺すってとこかな
まあ共産党の別動隊でしかないから数年後消えてるでしょ
2022/01/17(月) 20:36:32.86ID:F1wJIf1N
アップロード可能枚数変更のお知らせ。
自分は定額制販売してないから減らされるかな
187(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/01/19(水) 11:59:43.05ID:X5T8ycfi
もうあかん
188(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/01/19(水) 21:41:40.27ID:xfQd/3dH
>>187
何があかんの?
取り敢えず頑張ってみる?
2022/01/19(水) 21:42:29.08ID:8l76T516
NTFにチャレンジしてみるわ、まだストックフォトと違って先行者利益がありそうだし。
2022/01/21(金) 20:58:37.78ID:LtfVIdMg
プライムエージェンシーからモデル派遣してもらうと高いの?
2022/01/21(金) 21:28:18.74ID:+UwglTTf
>>189
大丈夫か?
正しくはNFTだぞ
192(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/01/25(火) 00:14:24.94ID:S9o40BxF
やってたらだんだん増えてきたんですが、アップロード上限って何枚ぐらいまで行くんですか?
2022/01/25(火) 09:28:42.73ID:glLCWHJX
俺500枚。
194(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/01/25(火) 10:25:44.48ID:9KDhf/ve
>>193
すごい。まだ100枚です。
2022/01/25(火) 12:38:52.92ID:tagJZzy0
>>192

トップは無制限とかかな。
他のストックフォトに販売している人なんかがそう。
一時期、鬼のような枚数登録されて、審査全体が遅れた疑惑ある。
196(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/01/25(火) 12:54:42.59ID:Qif09tXT
俺も500枚になった
197(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/01/25(火) 20:28:57.11ID:EpLiCYhI
まったく売れない
2022/01/25(火) 21:51:57.50ID:JI6vR1AH
初めて結構すぐに1000枚になった
199(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/01/27(木) 13:03:32.24ID:vtblzlpP
750枚す
2022/01/27(木) 14:32:19.71ID:YrwbPCti
NGほとんどないのにアップロード枚数減らされた
改悪だな、こりゃ
2022/01/29(土) 10:10:15.93ID:thmgMPEq
PIXTADAY 社長がクリエーターへの謝辞を述べてるが、
定額を進めて原価率下げてんのだれやねん。
202(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/01/29(土) 11:24:24.38ID:FVi4K3QF
最高アクセス数 21
2022/01/29(土) 17:18:49.65ID:+zJTlj21
感謝の言葉だけならタダだからな
204(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/01/31(月) 18:00:50.34ID:JyApryq4
検索アルゴが悪すぎる
2022/02/01(火) 14:07:23.49ID:hMxOymYe
1月6万超え。
206(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/02/02(水) 14:33:04.23ID:4wGVMhmQ
皆さん定額制販売してますか?
2022/02/02(水) 15:26:39.28ID:OQGF+vtg
2.7クレジットの定額が一気に5枚くらいDLとか月に一回はあるしね
定額は全素材設定してるよ
208(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/02/02(水) 17:36:02.14ID:4wGVMhmQ
1回定額制やめてみたらどうかなぁと思ってたんですが、単品のみとかほぼほぼ売れないでしょうねぇ笑
209(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/02/02(水) 17:45:17.92ID:pFKeIMVv
>>201
でもお前はクリエイターじゃねえだろ
210(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/02/02(水) 18:02:14.22ID:itULR4zj
定額は安すぎる

逆に通常のものは高いと思う
2022/02/02(水) 21:04:22.69ID:LQXrun1Z
定額が安すぎるのは同意するが、単品は決して高くないぞ

購入者が自分で直接プロに依頼する価格の10分の1以下だ
212(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/02/03(木) 12:21:14.33ID:a7CjFDed
211に完全同意
2022/02/04(金) 08:59:00.98ID:0w+yUOST
年末からずーっと「週末」の天気が悪い。
撮影に出かけられない・・・・・。
2022/02/05(土) 07:26:25.49ID:H1edh61W
審査おそい・・。
215(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/02/05(土) 09:39:39.97ID:io9QmFbz
売れません
216(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/02/05(土) 09:57:30.50ID:ZcLJyN9B
上に同じ
217(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/02/05(土) 16:22:45.10ID:tLeVseYL
販売サイトはpixtaだけ?
2022/02/06(日) 17:56:46.69ID:6euf9Fw4
>>213
だねー 年末年始は天気良かったので撮りまくってたが
最近の天気は週末風景カメラマンからするとツラいわ
2022/02/08(火) 14:20:45.95ID:W8fO/C3d
>>218
今度の3連休も天気はアウト!!!
それに今からの季節は、PM2.5・黄砂・煙霧・曇天と青空がなくなる。
さらにスギ花粉で最悪の季節となる・・・
220(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/02/08(火) 20:35:27.14ID:d2jXh7X6
まったく売れない
2022/02/08(火) 21:45:39.90ID:8qsFRq8K
>>219
曇天とか雨の日の空や街並みの写真撮ったら売れたのと、あと天気が今ひとつの時は素材画像用に、色々な壁とかブロック塀とか汚れているものも含めて結構売れたのでその辺も需要あるみたい。
2022/02/10(木) 09:15:24.89ID:a9SFNFWM
https://news.yahoo.co.jp/articles/7afdd7460381fe8277aed22b9421234d0b40fe3d

2020年から、90人以上のモデルをツイッターで7〜10万で募り、1,600円を売上、800万の利益を得た。
2022/02/10(木) 09:40:07.62ID:XDz1FY46
さすがに収益なんかを無視して、ストックフォトと称して若くて可愛い女の子を撮って喜んでるオッサンや自慰とただの変態を一緒にするなよ
2022/02/10(木) 09:48:40.28ID:WlI2pJ1I
>>221
さてと、ブロック塀撮りに行ってくる。
今日、有給取っていて4連休にしたのだが4日とも晴れ無しとは・・・。
2022/02/10(木) 10:16:42.73ID:a9SFNFWM
>>224

ヒビ入ったのとかもリフォームネタになるから撮ってくるといいよ。
家のも掲載してもらったけど、不安になる程色々書かれたw
2022/02/10(木) 19:48:08.73ID:iGKcsEht
>>222
犯罪でなければ趣味と実益を兼ねた最高の副業
2022/02/10(木) 21:59:04.09ID:tIGhfz7X
>>224
2、3日先の天気は急に変わって晴れる時もあるから気を落とさずに
228(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/02/11(金) 18:03:27.58ID:ZyIOlzPX
やっぱ手っ取り早く銭にすんのはエロだね

販売届け出出して無臭じゃなけりゃパクられることねえのに
そんな売上違うもんなのかね
2022/02/11(金) 18:14:00.24ID:lkmnhrNA
2年に90人に会ったということは、一週間毎に会って、
動画にしてって事だな。こりゃ、修正かけてる暇ないんじゃ(略
230(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/02/11(金) 18:41:35.89ID:ZyIOlzPX
ああ〜まあ確かにモザ掛けんの糞めんどいってのはあるか
以前俺もyoutubeやってたときプライバシー権言われるのが嫌で
処理作業してたが面倒っちゃ面倒だったか
セクスともなれば、ほぼ全編で時間単位で上下左右モザ動かして
いかねきゃいかんだろうから、手間はかなりかかるかしれんな
2022/02/12(土) 14:10:00.89ID:WKNNhwBt
nakaさんが人気美人モデルさんでSEXイメージ撮ってて、萌えた。
もちろんパーツカットだが・・。
2022/02/14(月) 20:37:58.29ID:EJalaozz
ピクスタ決算良かったみたいだな。fotowaは赤字のようだが・・・。
2022/02/14(月) 21:30:38.27ID:EJalaozz
そんでもって自社株買い1.5億 6.15% 
現金が15億になってるから、十分買い入れ余力あるだろうな。
2022/02/15(火) 10:09:43.61ID:O92YHUKl
自社株買いで爆上げ。
https://kabutan.jp/stock/chart?code=3416
235(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/02/19(土) 14:44:23.27ID:Wxt0hZ1+
動画をアップするとき、色補正、カラーグレーディングとかするのかな?
236(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/02/19(土) 16:12:00.74ID:wF+F17Bp
iMovieで簡単にはするよ!
237(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/02/19(土) 16:12:20.04ID:wF+F17Bp
log撮影なんてものはしないけど
2022/02/19(土) 21:32:44.77ID:2awPCl0M
>>235
やってるよ
2022/02/20(日) 12:38:17.79ID:fGa1pfBK
>>235
グレーティングしないとライバルに勝てない
撮って出しとか5年前のレベル
2022/02/21(月) 17:56:32.76ID:m3YAvFd0
全国の撮影旅行にどうぞ。 3500/dayだな。

https://news.livedoor.com/article/detail/21710344/
2022/02/23(水) 11:00:18.23ID:vQ2IWfhK
それ、全国のホテルを30日間転々とできるのではなく、同一ホテルに30連泊だから
https://www.apahotel.com/articles/monthly/
2022/02/23(水) 16:04:33.41ID:CwASh1UO
>>240
30日、105,000円なら車中泊より安いじゃん!!
といろんな計算をした。だが、
>>241
見て、なーんだとがっかり。
これ、どこのホテルでも良いならマジ検討する。
有給使って、日本一周したいわ。
2022/02/24(木) 16:10:18.56ID:M1HLLvKX
前ボケに使うフェイクグリーンってどこに売ってる?
244(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/02/25(金) 17:07:57.68ID:BxoI94zA
登録時のタグ候補に、「人物 女性 日本人 1人 若い」って出てきたんだけど、人なんか写ってないんだよね…

みなさんもそんな経験ありますか?
245(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/02/25(金) 17:08:49.33ID:EcTgm9ao
テスト
2022/03/03(木) 11:42:24.15ID:ace66g4q
DVが売れる!

https://www.asahi.com/articles/ASQ33368SQ2XUTIL06R.html
2022/03/05(土) 22:06:49.18ID:WVbV5I/9
今年初めてじゃないかなぁ、土日連続の晴れマーク。
期待して早起きしたが、PM2.5+黄砂で青空無し!!!!
2022/03/06(日) 13:34:48.49ID:i9RoRg2F
>>247

黄砂撮れよw 黄砂で霞む高層ビル群とかさぁ
2022/03/07(月) 21:23:36.05ID:R2PSBEEW
>>248
高層どころか、5F以上の建物がない田舎なんだなぁw。
日本海側なんで、GW過ぎないと撮れないんだよ〜。
2022/03/08(火) 21:20:57.58ID:ubzbRPRt
撮って出しでアップしてるのに、「過度なレタッチ」でNG

PIXTAの審査してるヤツってアホなのか?
2022/03/08(火) 21:26:03.02ID:ubzbRPRt
観光地で少し説明書き写ってたり、オブジェっぽいもの写ってるだけで
「権利者の許可が必要です」でNGになるし

そんなこと細かい事言ってたら、全ての風景に地権者の許可が必要になるぞ
2022/03/09(水) 11:14:56.08ID:XSm+/RfH
>>251

基本、私有地の商用撮影はNGな。
審査通っても、地権者から法外な撮影料請求されても文句言えないからな。
2022/03/09(水) 11:17:05.10ID:XSm+/RfH
>>251

オブジェもそれがメインの被写体となってる場合はNGな。
映り込みぐらいならOKな筈。

https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/hokaisei/utsurikomi.html
2022/03/09(水) 12:24:24.26ID:uR5cdMUl
PIXTAって、何か知らんけど時々大量NG出すヤツがいるね
ずっとじゃないから、イラついた時とか不機嫌な時に嫌がらせでやるんだろうな
255(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/03/09(水) 19:09:22.04ID:Z3W91c19
皆んな、毎月何枚くらいアップしてる?
1000枚くらい?
2022/03/09(水) 20:04:35.47ID:XSm+/RfH
>>255

100〜200ぐらい。
2022/03/10(木) 21:22:46.72ID:DWQBLWNk
「過度なレタッチ」でNGは人物へのモザイクのかけ方が不自然だった場合に
何度か食らった事がある
2022/03/12(土) 16:10:22.51ID:tW7svPzM
野鳥とかは、Kindleで売ったほうがいいのかな。

https://www.youtube.com/watch?v=UiSFQkttTvI
259(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/03/14(月) 19:45:33.86ID:fGYe8bWK
動画5点出したけど、落ちた
2022/03/14(月) 20:19:12.16ID:jn3clzuD
なぜ?
261(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/03/15(火) 16:06:34.16ID:KeSz4uuB
pixtaで動画審査却下されることなんてあるんか
動画1700点くらい販売中だけどひとつも却下されたことないよ
262(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/03/16(水) 23:18:12.58ID:qT2eSvoG
全然違うジャンルのネット副業で半年で100行けて及第点。
その儲けで外貨預金等で月2〜3万稼げるようにもなった。
ピクスタやってた頃は約半年でコンビニ珈琲Lすら買えないという
263(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/03/16(水) 23:20:19.54ID:qT2eSvoG
写真じゃなくイラストだったけどね
264(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/03/17(木) 02:33:11.20ID:Bcg8sPmx
ワロタ 2022年版
http://pbs.twimg.com/media/E0hcjGSVcAEx4vJ.jpg

http://www.youtube.com/watch?v=BWuQ6CLdBRM
2022/03/17(木) 07:33:08.19ID:jNPL3Mk0
3連休、晴れマーク無し。
今年はマジで写真撮れない。。。
266(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/03/17(木) 08:42:00.25ID:6HEKh5S3
アップ枚数の制限で、来月までアップできない
やる時とやらん時の差が激しいが、それでも750枚制限は少ないと思う
制限を増やすにはポートフィリオ出せとかめんどい
審査も時間がかかるし…

季節・行事ものの写真をやるなら、次回アップリセットまで1ヶ月も間が空くとモヤモヤするわ
季節ものだけでも制限を撤廃してくれんだろうか…

まぁ、一枚も売れた事ないけどw
267(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/03/17(木) 09:29:42.25ID:Lh7KR0bA
旅行雑誌には毎回載ってる、pixtaかどうかはわからないけど
2022/03/17(木) 17:04:29.56ID:nBoeigHc
>>266

それで、750枚使い切ったことあるんかい?
269(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/03/17(木) 17:09:00.54ID:FC5ZGYoc
>>268
266だけど、使い切ってしまったから言ってんだよ
2022/03/17(木) 18:26:59.38ID:RAC/t4LI
>>269

スゲェー!
2022/03/17(木) 18:46:51.26ID:nv7ois8p
1枚も売れてないのに、750枚もアップ枠もらえるの?
272(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/03/17(木) 19:32:20.64ID:1voFTYT5
>>271
266だけど貰えてるよ
始めて半年くらいだけどね

まず、単純にアップしている枚数が多い事、次にアップされた写真が最低限の品質をクリアしていたり、写真のデータサイズ大きかったりすると、その事で評価と判断がされていると思う
もちろん、売れている人は其れも評価されていると思う
273(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/03/17(木) 23:49:46.18ID:XrgttwjF
動画審査 受からん
274(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/03/18(金) 11:18:30.66ID:2E4m4QLo
動画審査通らないって、どんな動画なのかすごい気になる
275(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/03/18(金) 11:43:38.20ID:RjiLdjkt
オイラの場合、みかんをついばむメジロ 5本共にNGだった
2022/03/18(金) 15:50:48.21ID:cIF84cH4
ピント?ノイズ?なんでだろうね。
277(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/03/18(金) 17:47:58.86ID:2E4m4QLo
ピント、ノイズ、ブレ、暗過ぎ明る過ぎ
こんなとこかな?
2022/03/19(土) 07:49:28.27ID:Q6t1XWnI
もう売れねーからインスタにでも上げていいね貰った方が楽しいわ
279(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/03/19(土) 12:24:01.45ID:8YV1KX5h
午前中は晴れて良かったね
河津桜撮ってきたよ
280(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/03/19(土) 13:41:50.41ID:J5RzpNLj
承認欲求で満たされるなら、ツイッターにリンクでも張っとけば。
タダだから誰でも良いねしてくれる
281(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/03/19(土) 13:48:05.76ID:J5RzpNLj
んで、今とある都市銀の外貨取引のパンフ(A4:12頁)作ってんだけど
表紙に使える画像探してんだが、センスある写真なら買ったげるよ
外貨・世界・PC・スマホこの辺をイメージできるような渋い感じの写真
282(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/03/19(土) 13:50:03.13ID:J5RzpNLj
自信あるって奴居たらリンク貼っといてよ。
2022/03/23(水) 19:38:45.82ID:MHmFUXJw
今どき、トップクリエイターは200w LED 4灯かぁ。
確かにストロボセッティングに時間かかるから、LEDのの方がいいのかな?
284(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/03/24(木) 12:21:05.17ID:uTcS7eUQ
光量はフラッシュのほうが上
ただ技術の習得に時間がかかる
2022/03/24(木) 14:38:27.55ID:Uhud/A+I
200w級のLEDだと持ち運び大変そうだな。100V電源だし。
286(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/03/25(金) 23:56:45.35ID:yO5tC9GA
まあそういう知識も結構だけど、DTPデザインやってる身からすると
ちゃんと商業デザイン等に使える、先ず一番にニーズというものを考えて上げてくれな。
綺麗に撮れましたなんて結局こちらからするとおたくらの自己満レベルでしかないからさ。
287(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/03/26(土) 10:20:10.11ID:lY5onucE
いいえて妙な発言
288(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/03/26(土) 12:01:57.94ID:m/RRASdX
抹茶の色は、人造的すぎるだろ

あんな気持ち悪い写真、買うデザイナー バカだよ
289(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/03/26(土) 13:34:03.09ID:Rv7XCZA8
基本的にどんなものでもフォトショで色調補正は行う。
買って、まんま使うってことはほぼない。
印刷の『CMYK』はちゃんと理解出来てる?
2022/03/26(土) 17:35:47.61ID:XGQQbytP
RAWも販売できるようになればいいのに
291(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/03/29(火) 22:42:49.10ID:Led+EU8D
シアン、マゼンタ言われても何色かすらわからん連中だとおもう
2022/03/29(火) 22:43:25.57ID:tEsmhbl9
ふぉとAC 結構売れてんのな。 https://youtu.be/j3jjaOslHSE
293(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/03/31(木) 11:18:59.55ID:J2G00yUc
抹茶は色盲だからな
294(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/03/31(木) 12:22:43.49ID:R/lqrcbc
それがランキングトップてことは
買う人間ももれなく色盲
2022/04/01(金) 08:33:19.64ID:uryz2AiC
3月は5万だった・・。
2022/04/01(金) 08:50:18.29ID:CP/pnb5m
>>295
すごい
なに系で?
2022/04/01(金) 10:46:06.28ID:uryz2AiC
>>296

都市風景、自宅の補修、人物、家庭菜園、家事、物撮りかな。
2022/04/01(金) 11:02:02.87ID:CP/pnb5m
>>297
都市風景なんて売れる?
2022/04/01(金) 11:31:11.72ID:uryz2AiC
>>298

PIXTA 地元の風景写真をストックフォトで販売してみませんか?

でググってみぃ。
300(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/04/01(金) 22:05:15.16ID:r18VkJUz
なんか風景写真検索しても
抹茶のばっかなんだ
他のサイトって
類似100だしても
おすすめで出るの数点だし
301(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/04/02(土) 11:55:23.94ID:YexXtWZ1
抹茶は色盲
2022/04/05(火) 16:55:56.92ID:sLV2npzb
欧米ストックフォトサイトにクリエイターが流出リスクを下げるため
PIXTA専属クリエイターへの報酬を引き上げ、
日本素材を撮影するクリエイターを囲い込む

https://ssl4.eir-parts.net/doc/3416/ir_material/180984/00.pdf
2022/04/05(火) 16:59:30.46ID:sLV2npzb
某トップクリエイターさんが二言目にはアドビ行くとか言うの、効いてきたかも?
2022/04/05(火) 19:37:16.91ID:MiFtDepw
報酬上がるのって、どうせ人物専属だけよ
2022/04/05(火) 22:42:47.60ID:sLV2npzb
>>304 人物専属なればいいじゃん。
306(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/04/06(水) 02:03:49.38ID:lqW6uaZe
アドビってそんな売れるの?
あそこ最初無料10点とかあるからじゃね?
307(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/04/06(水) 11:27:05.99ID:376hnMG5
PIXTAの検索上位は色盲写真ばかり

カメラマンも購入者も色盲ばかりが集まっている。南無
308(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/04/06(水) 12:46:12.49ID:5kIN90tx
報酬を上げるか販売価格を下げるとか
価格で市場に対応するのはイージーだと思う

まず同じクリエーターの検索結果ばかり出る
検索エンジンをなんとかしろといいたい

購入者は素材探しに時間をかけたくない
検索結果上位30点が同じクリエーターのアングル違いとか
そりゃ使わなくなるよ
309(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/04/06(水) 21:47:30.46ID:FOextMCn
競争率高い風景なんか
これでもかぁとこれでもかぁと
人の200倍の点数で蓋されるから
魔知屋以外売れねえわ
1枚ずつ構図変えてるっていうけど
類似やん 他のクリエタ作品見れないように
蓋してるにすぎんよね

ほんとなんとかしないと
欧米にいくかも
2022/04/06(水) 21:52:28.02ID:OOlKg/PG
欧米のは、看板写り込んだらだめだから、都市風景とかやりにくい。
2022/04/07(木) 06:54:11.45ID:e28rlwX2
>>310
エディトリアルで申請すると
審査通る
312(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/04/07(木) 16:41:35.34ID:ykn+Wii2
意図的に 他のクリエタ作品見れないように蓋してる
禿しく同意

だから、探す人は同じものばかり見せられて、いやになる。
しかも、色盲写真ばかり
2022/04/07(木) 18:47:22.76ID:mc2/3D6S
自分の場合は購入時は他に出回ってない素材を使用したいので、検索条件で
購入された回数:「0回の素材のみ」で検索してる
314(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/04/09(土) 15:00:01.57ID:7cjqdcwC
1枚に限ってだが、あちこちのサイトで見つけた これが定額でなく、単品だったら...と思うことがしょっちゅう。
315(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/04/09(土) 16:52:18.34ID:Luds3aqj
とりあえず登録して免許の写真送って認証来たとこで飽きてる
316(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/04/09(土) 23:13:35.31ID:9/gEAbbx
検索アルゴが致命的
2022/04/10(日) 17:21:46.88ID:NiEcRM3X
ここで売る写真って著作権自体は撮影者にあるって前提だから
インスタとかですでに公開してる物とか、他のサイトで売ったりしてる物でもいいんだよね?
2022/04/10(日) 21:26:28.08ID:avBx7lz7
過去ピク自慢とかのブログ圧田けど
Xの呟きより

@kooota0 8 2 4
こっちのほうがおもろい
月●●●マソとか
絶好調やん うらやましスヨ
専属さんでツボにはまるといい感じなんやね
2022/04/11(月) 08:49:45.24ID:Ge4wCgIB
>>317
OK
2022/04/11(月) 10:26:13.94ID:G0/Kp3lc
>>319
サンクス
2022/04/12(火) 11:34:22.82ID:XJKI623X
https://www.moj.go.jp/MINJI/minji07_00296.html
2022/04/12(火) 13:53:10.05ID:XJKI623X
ネットの集金・・・。

https://service.yourschool.jp/class/lp/yutobi#plan1
323(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/04/14(木) 16:07:58.78ID:VMG5Nt7z
専属カメラマン優遇やめろ
324(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/04/14(木) 21:50:34.22ID:rEMYvFBh
うわぁああああ
https://twitter.com/MarkX_Copen/status/1514125152178827269
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/15(金) 07:39:27.84ID:KvEmTtG8
>>324
54640150
2022/04/15(金) 08:43:34.78ID:YUCh+Xqj
チラシ用画像は70万画素程度のカンプデータで事足りるんだな
だったら透かし、もっと濃くするか密にする仕様にしないと
2022/04/15(金) 13:16:40.50ID:kIxxiYHu
>>323
専属になればいいじゃん
2022/04/15(金) 20:07:09.67ID:/hb72pFw
>>324
これはひどいな〜!
法的な処罰をお願いします!!。

>>327
正論、そのとおり。
2022/04/15(金) 21:16:46.45ID:KvEmTtG8
>>328

販売素材 不正使用報告フォーム - PIXTA からどうぞ。

まぁ、著作権者が直接やりやったほうがいいかもな。
330(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/04/16(土) 01:06:11.89ID:USHq2UKY
非専属カメラマンの冷遇やめろ
2022/04/16(土) 13:53:47.56ID:f7WHenny
ACすごいね
イラレEPSデータけっこうあるんだけど
月額1500円で無制限なので
安いといえば安いかなあ
2022/04/16(土) 15:20:22.27ID:c5hTxLxm
たしかにすごいな。

https://youtu.be/EVU8SV96q5k
333(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/04/17(日) 00:16:13.44ID:wUAdurFX
月額1500円てこないだ値上げしたばっかじゃん
その分クリエーターに還元はあるのかな?

写真ACもイラストACも
著作権奪われて
売れても1点3円以下でも
1800回以上売れないと最低換金学5000円に届かず
それでも良ければやればいいじゃない
334(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/04/17(日) 12:37:10.21ID:eCZCoNds
雪富士と雪東京駅のブロックきついよ奈あ
大量に出してるなら数点お勧めにすれば
使いやすいけど、何ページも他人の作品
みさせない作戦かね?
335(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/04/18(月) 00:03:17.58ID:rEgix0HQ
自営業の専門店が、大型量販店に文句を言っているようにしか見えない
商店街が潰れるのは必然

大量の投稿は工夫の結果だし、更なる工夫で競争するしかない
というか、お金が目的なら自分で営業かけて仕事を取ってきたほうがいい
作品の発表目的なら、フォトコンで賞を狙いながらSNSで投稿をし続けたほうがいい
336(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/04/18(月) 08:42:08.53ID:C/N7PUbr
検索アルゴを全面的につくり直せ
337(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/04/18(月) 08:43:18.90ID:C/N7PUbr
いまの検索アルゴなら、客が逃げ出すぞ
2022/04/18(月) 21:43:17.37ID:m/hKRDT4
ストックのブログみても
Pixtaよりadobeのほうが儲かってるのて?
何故なんや
2022/04/19(火) 13:42:32.73ID:WDEN599V
>>338
併売組は検索順位落とされるので、参考にならんけど、
PIXTAは売れないという印象になるな。
340(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/04/19(火) 16:55:15.08ID:3gGOioth
与氏×抹茶
やん
最近のおすすめ独占
2022/04/19(火) 20:42:54.52ID:RhHK00NE
今月は全然売れてない
去年の4月は結構売れたんだけどなー
342(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/04/22(金) 12:55:27.09ID:5r2gm8Ma
まったく売れません。永遠のゼロ
343(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/04/22(金) 15:18:25.89ID:pqGZ/S7x
全く売れない上に、最高アクセス数25
344(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/04/24(日) 10:07:07.99ID:mV+rKGQm
もうあかん
345(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/04/26(火) 20:50:41.06ID:c4d4eCSR
山ばっか
346(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/04/26(火) 20:54:26.89ID:c4d4eCSR
ttps://twitter.com/kooota0824/status/1518902304023678976

うらやましい♩
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/26(火) 21:04:05.18ID:8iuzmsOM
お子さんと家族は強い。
348(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/04/27(水) 14:25:14.14ID:msLin1hz
まったく売れません。永遠のゼロ 南無
2022/04/27(水) 15:18:14.20ID:4UxuMI+a
>>348
ゴミを撮れよw
350(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/04/27(水) 18:20:45.61ID:AkUA6Y0+
今日なぜかえらく売れる
2022/04/27(水) 19:06:32.83ID:GJ6cL7yv
定額制が大量に売れてるなら、年に2回くらいあるPIXTAのサービスやで
クリエイターのモチベーション上げるための施策や
2022/04/27(水) 19:23:37.50ID:YXprYshM
>>351

定額フィーバーは専属だけじゃねえ
専属ツイッターに複数の書き込みあった
353(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/04/27(水) 20:44:02.63ID:AkUA6Y0+
定額もだけど単品や動画も売れてる、変に売れる昨日今日と
2022/04/27(水) 20:54:16.85ID:vWQhVKrB
いくら稼げてるの?
2022/04/27(水) 21:34:32.65ID:YXprYshM
Topの専属さんとか先々月とか売れねえ、単価上げてとか
ツイッターで愚痴ってたから
自社買いなんかもね
356(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/04/27(水) 23:30:43.39ID:AkUA6Y0+
専属でもなんでもないんだけどねぇ。

値段はしれてるよ。
357(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/04/28(木) 11:55:12.89ID:CZSu6mhp
非専属だけど、まったく売れない

専属の優遇やめろ
2022/04/28(木) 13:46:50.29ID:gkOsGB3o
これじゃね? https://www.asahi.com/articles/ASQ4W4T1XQ4QUPQJ00G.html
359(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/04/29(金) 16:26:06.62ID:sJzn2C+a
検索アルゴ なんとかしてください。
2022/05/01(日) 09:23:02.65ID:nxmX2iFx
5万円キープ!
2022/05/01(日) 14:13:44.06ID:nxmX2iFx
ゴミ屋敷、特殊清掃、今どきのテーマだわ。

https://youtu.be/zGGSggae8Xo
362(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/05/02(月) 10:52:39.12ID:XfF/YDT5
売れない
363(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/05/04(水) 19:56:28.57ID:t+ZdpULd
検索に出ない

売れない

寝よ
2022/05/04(水) 22:18:04.80ID:M9omWUJM
GWと年末年始は、売れないわ審査止まるわで楽しくないねー

申請中の写真がもうすぐ1000枚になるわ
365(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/05/06(金) 12:40:23.20ID:5Yu5JE7F
あと夏休みもね
366(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/05/07(土) 08:38:48.65ID:tTNEEh0m
ピクスタはパチンコやでー
2022/05/10(火) 12:49:40.80ID:JDkMeMql
ピクスタの自社株買い暴騰はもう終わりですか??

https://kabutan.jp/stock/chart?code=3416
2022/05/11(水) 10:38:36.95ID:7qu6c/DO
PIXTAって海外でも販売されてるんでしたっけ?
タグとかって日本語だけにしていますか?
2022/05/11(水) 11:32:19.26ID:ZVxDh8Gu
某氏の新作 歌舞伎町の写真 
人物やらウルトラマンやらはっきりわかるけど
専属だから審査甘いの?
2022/05/11(水) 16:07:35.46ID:48mZVz62
専属だからというわけではなく、古参でランク5・6の人達には甘々よ

専属優遇がクソみたいに感じるほどのウラ優遇措置がある
371(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/05/11(水) 21:56:31.95ID:Tw6mn2Xw
GWからずっと天気悪い。
372(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/05/12(木) 08:36:52.56ID:rh2Y6WUS
もうあかん

上島さんみたいに死にたい
373(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/05/12(木) 10:24:13.87ID:MSTclKZs
Acの勢いすごい
Pixtaで売れてるモデルさんまでいるし
中小だとacで事足りるんじゃね
わいもacやるかなぁ
374(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/05/12(木) 12:10:08.26ID:4LsBAbuc
何日も何日も定額一枚売れないぞ、どうなってんだ?
375(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/05/12(木) 12:47:17.81ID:MSTclKZs
ACで落としてるからじゃね
わいも定額うれなくなってきてる
376(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/05/12(木) 13:05:36.10ID:UYp0uYnL
>>368
アジア圏で販売されているはず
日本語は自動翻訳だから日本語でおk
377(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/05/12(木) 18:23:30.35ID:JicdIX36
>>376
アジアで販売されてるんですね。
ありがとうございます。
2022/05/13(金) 11:10:25.10ID:dzCJWXyS
アジアはShutterstockがシェア
そんな売れん
Pixta獲得クレのその他に履歴あるけど
自分の場合1点数円とか1年でうまい棒5本しか買えない 糞
2022/05/14(土) 21:48:53.85ID:ueZ+Wyof
PIXTA 売上下がってるよな。しかもSnapmartは赤字とか・・・。

https://ssl4.eir-parts.net/doc/3416/ir_material_for_fiscal_ym/117750/00.pdf
2022/05/14(土) 22:04:10.97ID:eyDk72aS
定額制は上がり続けてるけど、単品は減り続けてる・・・
登録枚数増やしても売り上げ上がらないワケだ
上位ランカーも現状維持するだけでいっぱいいっぱいだろうな
2022/05/15(日) 17:21:37.49ID:bRBhSvTl
https://camp-fire.jp/projects/view/542591
2022/05/15(日) 18:21:38.01ID:ShSbIjsB
全然ダメ
APS-Cでも、フルサイズ使ってる人より遥かに良い写真撮ってる人かなりいるよ

あと風景でちゃんと稼ぐんなら、現時点で最低でも47都道府県の半分は押さえてなきゃ
2022/05/16(月) 06:44:06.83ID:YzlKFo/u
>>382
>現時点で最低でも47都道府県の半分は押さえてなきゃ
日本半周となると経費が大変なことになる。
ガソリン代、駐車場代、食費・・・・。
元とれるのかな?
2022/05/16(月) 09:56:06.00ID:nXYubG7w
PIXTA暴落してる・・。


https://kabutan.jp/stock/chart?code=3416
2022/05/17(火) 15:29:37.35ID:Jn1rnmJl
初審査、9割通った
メーカーのロゴとかドアップで写ってるのはダメっぽいね
386(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/05/17(火) 15:32:28.77ID:Jn1rnmJl
>>381
バカそうな大学生の兄ちゃんで同じようなのみたことはあるが、おじさんでこれはすごいな
2022/05/17(火) 16:51:42.79ID:aGIicHv6
>>385

主たる被写体に商標ロゴが映り込んでるのはNG
388(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/05/18(水) 12:18:04.27ID:AVRH8RJj
>>381
顔も住所も生活もすべて晒してスゲェなぁと思う
389(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/05/18(水) 17:29:37.19ID:rlxwOi+I
完全に売れない

まったく売れない

100%売れない
2022/05/20(金) 21:45:39.08ID:f9CbJQb+
スナップマートはオフラインミーティングやり始めたけど、PIXTAからは特にお呼びが無いな。
2022/05/21(土) 11:28:00.61ID:O/SPgMyx
https://www.bengo4.com/c_3/n_14106/
392(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/05/22(日) 21:25:07.87ID:Cx562DI9
ごんべいすごい魔茶みてぇ
2022/05/22(日) 23:56:06.84ID:8BN3BYH1
いいんでねぇの?

優遇でガッツリ守られてる抹茶でも、実力あるクリエイターが何人かで意識的に攻めれば
トップから引きずり下ろすことは出来なくても、売上をかなり削り取る事は出来るだろ
2022/05/23(月) 10:44:53.27ID:zmhGe5wW
それいいな
俺も自分の県で魔茶が撮ってる所を
それ以上に撮りまくってアップしよう
2022/05/23(月) 12:30:25.72ID:KbFKbOIK
魔茶が使ってる以上の機材じゃないと、検索上位に来ないよ。
2022/05/23(月) 13:11:44.43ID:zmhGe5wW
機材はまあ大丈夫

それよりもみんなでそういう事やらないと
いつまで経ってもヤツ一人が優遇されて売れ続けるだけだぞ
397(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/05/23(月) 14:47:50.29ID:oiF45Xrt
抹茶は色盲
2022/05/23(月) 17:52:44.11ID:JAQObjcZ
棚田とかズームでトリミング
変えてるだけも随分あって
酷似しすぎ
数でこのテーマをブロック作戦なのね
P社の風景講師やってたみたいだから
審査も加点分あるんじゃない
2022/05/23(月) 18:19:37.16ID:zmhGe5wW
あとPIXTADAYで会ったことあるけど、
アイツかなり嫌なヤツだったからな

PIXTA関係者と話してる時にはめっちゃニコニコしてるのに
俺とか他のクリエイターが話しかけても無表情に近い感じで
おざなりに受け流してサッサと会話切りたがってたし
400(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/05/24(火) 11:16:04.37ID:AQpiCvfI
>>399
そうなんだ
推測だけど一戦マソちかく稼げるなら
そうなるかも
401(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/05/24(火) 11:28:02.21ID:esOrcIrT
専属優遇やめてくれ
2022/05/25(水) 17:56:46.30ID:bW5i1GFr
>>401
あんたも専属になればいいじゃん。
403(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/05/25(水) 18:53:10.74ID:po4XYoFD
前羽田の風景セミナーいったらば、
夜景もISO上げて三脚つかわない
て先生いってたあ
だから都会夜の街連発できるんやな
404(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/05/26(木) 16:25:49.62ID:1k7erWYW
検索のえこひいき
405(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/05/28(土) 09:15:08.16ID:ULGpuXYX
売れませんね
2022/05/28(土) 21:27:37.97ID:kYX6Wdzq
富士山とかメジャーさけて風景写真のno1の方が撮らない
場所とっとけ歯一応売れることわかた
検索するのは意味あるなあ ただその方が撮るまでの命だけど
2022/05/30(月) 14:35:04.73ID:XBXChzi1
>>382

さすがに支援者0
408(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/05/30(月) 20:35:53.01ID:Cen2q91H
おおさかいってたのね
2022/05/31(火) 12:33:40.90ID:Q80q903u
単ピンも激減ACで落とすんかね
2022/06/01(水) 07:25:54.23ID:Y0eZlbGP
3DCGオンデマンドってなんや?

https://kabutan.jp/stock/news?code=3416&b=n202205310238
2022/06/01(水) 22:54:58.27ID:/2wlscO1
定額も売れへん
エーシーやっぱ登録すっか
412(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/06/02(木) 00:35:19.59ID:FUafuv9H
今年ランキング廃止になった理由
Acの自社コンとか
データとか取ってるからか?
413(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/06/02(木) 00:36:52.82ID:FUafuv9H
今年ランキング廃止 誤

今年日々の売れたランキング廃止とキーワード 正
414(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/06/02(木) 12:42:28.09ID:Bw7PxQfB
>>413
人的コスト削減だろ
それか専売クリエータからの苦情
415(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/06/02(木) 21:13:55.54ID:FUafuv9H
>>414
システムで処理してて
人的コストはかからんのでは?
416(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/06/03(金) 11:22:37.26ID:r4cD6vjM
専属優遇 やめろ
417(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/06/03(金) 12:31:23.68ID:8tfdPNqh
>>415
そうだよな でなけりゃあんなに下品なズリネタワードが並ばないはず
2022/06/03(金) 14:05:18.89ID:RwmM9san
赤坂迎賓館売れてるけど、許可取ってるんかい?

https://www.geihinkan.go.jp/akasaka/visit/visit_caution/
419(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/06/04(土) 00:45:48.67ID:Nw84vTkB
PHOTO ACの人気モデルさん
ピクスタで見る人気モデルさんもそこそこいて
これじゃピクスタの専属カメラマンさんキツクね?
2022/06/05(日) 18:32:46.02ID:AsfeimMS
>>418
館内は撮影ng
敷地内は業務用カメラでなければok
業務用カメラの定義は知らんけど
2022/06/05(日) 19:54:55.54ID:jIdEZdwC
しばらくアップしないでいると、メール来るんだな
アップしてほしいなら、問い合わせ後にNG審査をひっくり返す様な適当な審査をやめて欲しい
後、現像の時にリサイズしたりするのがめんどいので、データのサイズも100mぐらいは許容して欲しい
50m以下になる様に何度もやり直すのがめんどい
2022/06/05(日) 21:55:57.15ID:PZJkZALr
風景何万点も登録でランク1の人多いけど
それ考えると間茶は神だな 素晴らしい
2022/06/06(月) 10:44:36.01ID:6aaD816s
>>421

Lightroomで書き出しのときに、ファイルサイズの制限設定できるだろ
424(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/06/06(月) 11:11:25.89ID:+d9WZKa8
>>423
実は、誰にも言えない謎の現像ソフト使っているんよ
425(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/06/06(月) 12:24:49.88ID:f5Bau+ZP
GFXとか使ってれば100MBくらい行くんじゃね
システムの対応が遅れてる
426(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/06/07(火) 12:35:32.90ID:5nOr8BUt
これからはアドビの時代だよ
PIXTAはもうオワコン
2022/06/07(火) 21:31:12.11ID:wGhOsyc2
>>426
アドビって決算見れないの? 
売上とかが上がってればアドビいいかもね。
PIXTAは売上下がってきたし。
428(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/06/08(水) 10:17:14.84ID:NBlVFHTz
>>422
枚数というより、PIXTAの登録年数だな。
売れている人は創業期の頃からやっているので
最近始めた人は、なかなか追いつくことができない。
中学生を相手に赤ん坊が泣き叫んでいるようなもんだよ。
429(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/06/09(木) 18:34:47.42ID:ISXxUxG6
>>427
アドビは米国の会社だから
米国の株式見たら?
ただコロナでかなり潤ってる
また無料素材やるみたい
430(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/06/09(木) 20:04:49.42ID:QtIkLenl
お!エクストラライセンスで単品購入された!
2022/06/10(金) 00:26:39.15ID:Eups91X+
アドベの収益 128億ドル 
直近レート換算で1兆7千万円
到底比べもんにならんなw だからストック部門もがんがん投資OK
無料とか、、、企業にキャンペーンとか
ディスカウントしてるんだね。
2022/06/10(金) 11:31:22.21ID:oRURifXJ
>>431
PIXTAはフォトワの赤字補てんしてる状態で余裕ないから、
そのスキにadobeが攻めてくるんですかね??

Adobeは撮影の支援とかしてくれるのかな?
433(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/06/10(金) 17:34:28.56ID:jp4OwD/T
アドビの無料版、9枚登録するぞおおおお
434(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/06/10(金) 18:15:55.53ID:8HxeImh0
700枚くらい来たわ
全部やったったw
435(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/06/11(土) 07:08:55.80ID:Wo78GLp0
>>432
X氏のブログでADOBEの撮影会出たとかあったね
つか専属制度ないから100%近くPIXTAの併売組だけだし
2022/06/11(土) 12:41:30.45ID:9U+hGeaO
>>435
撮影会じゃなくて説明会だったと思う。
2022/06/12(日) 00:30:40.03ID:uWUzE/Pb
>>436

撮影会いった人の話だと
アマナとコラボで美人モデル2名で
青山で撮影会やったみたい。
コロナ前はときどきあったみたい。
2022/06/14(火) 20:51:57.88ID:TnRA0aX0
PIXTAキャスティング すごい値段だなw
439(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/06/14(火) 21:47:10.13ID:OLAgrwhZ
>>438
撮影会で1時間8000円から比べれば
極安
2022/06/15(水) 15:11:35.60ID:DxcYFuhJ
>>439
55000円/6h=時給9200円 だそうだよ。
2022/06/15(水) 19:02:17.56ID:0G8g9kUG
ちょいエ呂い撮影会なんかは
1枠 50分 13000円でざらにあるから
事務所取り分ひいてもざらじゃね
5.5万の半分は会社の取り分だとすると
広告のモデル事務所じゃ安いほうかもね
2022/06/16(木) 21:19:06.22ID:9mdl76oN
>>441
ちょいエロ撮影会は、半グレみたいなのが仕切ってそうなので行かないのw
2022/06/17(金) 09:55:25.91ID:7UZ4BhM/
フォトacクリエーター登録できない。
なぜだ?
2022/06/17(金) 16:09:37.71ID:3Fn8aq3U
>>443
PIXTAスレで聞くなよw
2022/06/17(金) 21:41:26.51ID:6mDJwYdE
Z世代売れるの?
446(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/06/17(金) 22:13:58.16ID:r/9Z7Xhz
カピバラ素材が熱い!

カピバラで検索

>園館管理の動物の営利目的の使用申請するの
>どれだけ手間がかかるか知ってるのかな
447(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/06/19(日) 12:57:27.19ID:QDDOJe7D
検索アルゴの改善を
2022/06/21(火) 20:45:56.48ID:d9VDIrXV
>>447
あーあって感じ
449(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/06/22(水) 18:08:19.95ID:64EgSj30
PIXTAはじめて2ヶ月半、90枚登録したんだけど2枚定額でDRされただけ。
こんなもん?それとも、全然ダメな感じ?
450(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/06/22(水) 18:09:05.01ID:64EgSj30
DR→DLでしたすみません(>_<)
2022/06/22(水) 18:33:29.50ID:T5Ps/X2D
>>449
そんなもんやで
金にはならん
452(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/06/22(水) 19:09:21.01ID:UmwMxJeo
>>449
私は1年近くやって、定額で1枚のみ

2枚なんて凄いですね
尊敬します
453(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/06/22(水) 19:29:45.74ID:Un4+vmPR
>>449
それだけ売れれば上等な方だよ
私の場合は半年後にやっと定額1枚売れた
2022/06/22(水) 21:06:21.05ID:p0vIfF9G
売れるネタだと、その日からポンポン売れるよ。
2022/06/22(水) 21:16:31.81ID:p0vIfF9G
使用事例

https://www.soumunomori.com/keiei-izumi/
456(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/06/23(木) 00:47:47.55ID:oA/P/3jn
>>449
専属でないと売れないよ
専属でも風景なんかはありきたりなのはうれへん
魔ちゃ氏の作品みればわかるけどさ
専属でもかわず桜1枚売るのに数千点だして
厚い壁つくってライバル蹴散らしても
そんなにうれるもんでもない
だからピクたよりacとか出せば
がんがんダウンされるから
457(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/06/23(木) 13:12:30.07ID:w3+/sD9P
>>449
2ヶ月半でDL2回はマジで優秀な方
金銭が目的だったらやめとけ
DL回数が目的だったらACへどうぞ
ただ風景はあっちも厳しいぞ
どっちにせよ金にはならんけどな
458(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/06/23(木) 21:36:42.70ID:f1+QDbsb
449です、みなさんありがとうございます!
ブログやTwitterで割とすぐに複数枚買われたとかいう話を見たので
自分は全然ダメなのかと思ってたけど悪くないみたいで少しホッとしました
稼ぎたい!ってわけじゃなく趣味の延長と考えてますが、
色々工夫して全く成果がでないとかだと(3年以上やっても年間1000円にもならないとか)
ちょっとキツイなあとは思ってます…
ACはあんまり好きじゃないので最後の手段として
トップの人たちが撮ってないようなマイナー目なテーマを狙ってもう少し頑張ってみます
2022/06/24(金) 08:43:39.34ID:tTpMxhPO
人物専属になれば
ガンガンダウンロードされるって話
先月定額フィーバー祭りとか Twitterでカキコみた
2022/06/24(金) 09:05:58.81ID:5kdTB6yI
>>459
人物だと許可証みたいなのがめんどくさいよな
461(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/06/24(金) 12:50:59.56ID:LU39f+o+
SNSで売れた報告してる人は直指名で仕事をもらう目的だと思う
462(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/06/24(金) 22:20:56.79ID:rdi5xZ91
>>461
そういう目的もあるんですね
逆に「売れてない」とか活動名義で発信するメリットないですしね…
463(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/06/25(土) 07:22:03.52ID:6sRgA9N/
>>459
言うほどじゃない
2022/06/25(土) 08:51:53.84ID:Y84UmSOm
>>460
鼻の下からのパーツカット自撮りして、自分でモデルリリース書けばOKー
2022/06/25(土) 09:06:56.62ID:ZAl+p7oE
>>464
そんなやり方があったか
2022/06/27(月) 21:48:02.57ID:T1OfZgZZ
検索アルゴリズム変わってるんじゃね? まちゃーばっかりだったのが、少し散ってる。
467(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/06/28(火) 12:50:29.83ID:Yn3qJkaW
同時刻・同場所で撮影されたものはグルーピングしてその中の1枚だけ表示
レーティングの高い新着画像は1P目に表示 → 一定期間売れなければ表示順序下げ
その2つ施策で随分使いやすいサイトになると思う知らんけど
2022/06/28(火) 22:08:29.55ID:w0A6Gg/Z
そーいや、クリエイターの報酬上げるって話はどーなったんだ?
期待はしてなかったけど、やっぱり自分達の懐に入る金を優先しちゃったか
2022/06/29(水) 11:44:31.15ID:kb/E3Diu
>>468

進展なし。

自社株買い発表したけど、株価伸びてないし、相変わらず配当なし。
会社の現金はここ8年増えてくばっか。
https://irbank.net/E31749/EffectOfExchangeRateChangeOnCashAndCashEquivalents-CashAndDeposits?t=Q4
470(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/06/29(水) 20:59:41.35ID:KzPZGYcg
>>468
想像だけどとりあえず自社で買ったんじゃないの?
定額祭りとか複数専属のSNSの書き子みた
万年ランク3だったのが4になったりとか
低迷専属人もモチベあげたんじゃない鴨
2022/06/30(木) 11:06:50.81ID:7R3HQKa+
PIXTA 攻略株式会社ってなんだよw
472(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/06/30(木) 21:13:46.96ID:wfaz3VsN
ACのモデル被ってるの多いなあ
ACで根こそぎダウンして→必要なときPIXTAで探す会社も
あると思う知らんけど
2022/07/01(金) 05:49:58.00ID:LciuXi4y
>>466
いや今度はふなやばっか
2022/07/04(月) 06:46:04.46ID:+E2ockPf
https://kabutan.jp/stock/news?code=3416&b=n202206290741
2022/07/08(金) 00:38:15.41ID:2p/FSOtU
季節の写真審査待ち中に旬が過ぎる問題
476(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/07/09(土) 13:01:05.73ID:nRwSdi85
季節モノは来年用と割り切った方は良い
でも8月に桜売れたりすることもある
2022/07/10(日) 15:15:15.44ID:ITYzl/4l
ずっと天気悪い、曇りばかり続く。
青空が無いなら、いっそ雨の方がありがたい・・・・。
478(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/07/10(日) 19:58:51.17ID:HSaoif0G
曇り空なんて抹茶撮らないし
作品数少ない、逆にチャンスかと・・・・。
2022/07/10(日) 21:06:58.41ID:j0TifLSe
ポトレは、適度に曇っていたほうがいいんだよ。モデルさんの顔に陰出来にくいし。
480(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/07/15(金) 13:53:36.02ID:hyHwspnZ
PIXTAは宗教だから
信心が足りないものは救われません
2022/07/15(金) 18:23:38.04ID:jHn0bcY/
>>480
「お布施(袖の下)が足りないものは救われません」の間違いでは?
2022/07/17(日) 00:15:34.28ID:MD0tJIAc
 t tps://www.photo-ac.com/models/#model-1
ACのモデル見てたら昔PIXTAで人気だったひとも何人かいて
質も充実してきたな
月1500円ならコスパ超いいかと
2022/07/17(日) 00:20:24.21ID:MD0tJIAc
h ttps://www.photo-ac.com/main/search?q=mdjf103&qt=&pp=210&p=1&pt=C

このあたりみちゃうとpixta おすすめとかわんねよな
し〜〜かし この仕事で食ってるクリエイターにとってはキツー胃鴨
2022/07/17(日) 07:09:33.30ID:Pgx8KG/Q
ずーっと曇りが続いている、撮影できない・・・・・・。
2022/07/17(日) 09:15:39.69ID:139ovxHq
>>480
>>481

撮影費をかけないと救われません・・。
2022/07/17(日) 18:58:30.03ID:139ovxHq
前の玉ボケどうやって作るの? グラスファイバーの束??

https://www.instagram.com/p/CgBIsHUP7HK/?utm_source=ig_web_copy_link
487(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/07/18(月) 04:51:22.92ID:KNRzNO+1
ホトショだろw

フィルムじゃあるまいしw
488(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/07/22(金) 11:26:47.41ID:Vkb1J7Rz
アクセス数と売れる写真って関係性が無いのかね?

自分の場合は、アクセス数が1で売れたりする傾向
逆にアクセス数が多いのは売れない
まぁ、売れるっていうのも、定額の話だけどね
小遣いにもならん
489(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/07/22(金) 18:50:02.35ID:Dc3OU0YD
俺も売れてるのアクセス5以下がほとんど
2022/07/22(金) 22:43:13.23ID:4d/h7X9c
そもそも、何年か前よりもアクセス数が明らかに減った
それまでは普通に2桁の閲覧あったけど、最近はほとんど1桁どまり
見てすらもらえないんじゃ、そりゃー売り上げも上がらんわな
491(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/07/24(日) 12:17:58.96ID:ea+cQwNb
検索エンジンを改善しろ
2022/07/24(日) 20:54:56.37ID:lPPzuiYM
類似を表示しないオプションつけたら、表示数減りすぎじゃね?
493(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/07/24(日) 21:35:30.14ID:Amk75040
真ちゃ 対策ね
494(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/07/26(火) 13:15:30.96ID:VHqwgM5W
>>488
最初はそれだけでも嬉しいが、実際売上とは何の関係もなく虚しくなるだけ
ツイッターのいいねと同じ。
2022/07/26(火) 13:43:16.35ID:ifTBG2+a
札束風呂に入るバブリーな男女[No.81849859]の写真素材。売れててワロタw
496(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/07/26(火) 14:51:18.15ID:iecJWzlB
登録2年と少しでようやく売上1万超えたわ
ランクアップとか雲上の話だな
497(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/07/27(水) 12:41:17.75ID:fPuTqYGT
>>496
めちゃ順調じゃん
498(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/07/27(水) 15:34:43.74ID:AHNLKZhw
もうあかんね
499(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/07/27(水) 20:02:38.16ID:81cDIeHN
2015年から始めて、現在トータルで48万クレジットです
500(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/07/28(木) 12:32:30.17ID:Di9R2l1P
年6万円くらいなら
あまり気負わずできて買い物の足しになるくらい
趣味と実益の間でちょうどいい感じだね
501(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/07/28(木) 14:33:43.30ID:YqVWB2ZT
工作員 乙
2022/07/28(木) 14:53:06.57ID:1WYnugvj
1クレジット110円だから、5000万円オーバーじゃね?
2022/07/28(木) 23:00:10.21ID:Kr1q7DN8
前からそうだが、書く側と読む側、円とクレジットをごっちゃに解釈してる
1万円と110万円、大違い
504(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/07/31(日) 10:13:15.36ID:r94nQ9O/
工作員 乙
2022/08/01(月) 18:47:23.76ID:+qdQjq3r
7月5万超え。
2022/08/02(火) 09:13:52.12ID:9scGaID+
PIXTA 自社株買いしたのに自社株買い始める前と同じ株価水準とか・・。

https://kabutan.jp/disclosures/pdf/20220705/140120220705595336/
507(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/02(火) 23:02:25.98ID:sudgL8vO
PIXTAのクリエーターでYouTubeやってる人
登録2.6万人
月いくらくらい稼げるの

初心者のカメラ講座だけどさ
おれもできそうなので
508(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/03(水) 12:09:57.36ID:QbOshYuK
結局、7月の売上は定額1枚だけだったorz
509(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/03(水) 12:18:17.90ID:3KPSbgDX
ストックフォトだけではやってけないからYoutuberとかも併せてやるんだろ
あとは電子書籍出せば売れないクリエーター大三元
2022/08/03(水) 17:20:33.32ID:ik1CbvOD
俺は売上が定額数枚程度の月もあり収入は全く期待してないが、とある数十枚のシリーズものの
写真をupしたら、今までそのシリーズはそれぞれ1枚も売れなかったのにその全てを一気に誰かが
定額購入してくれたことがあった。
具体的には言えないが、全て揃わないとダウンロードしてもあまり意味が無く、単独で
ダウンロードしようとは思わないだろうなという写真で、半分お遊び気分でupした写真だった。
売れない人はユニークさ(希少性)で勝負。
2022/08/03(水) 19:53:47.69ID:awTQ3HB5
>>507

家族にモデルになってもらえれば、儲かるんじゃね?
赤ん坊がいる人は強いわ。

あ、でも、今どき、フルサイズ機は必須な。
画質が良くないと検索順位悪くなる。
2022/08/03(水) 22:51:37.92ID:X6ODQ/Ld
>基本的にチャンネル登録者1人につき、月の収入が10円くらいになると言われています

2.6万人だから月26万円くらいじゃない
513(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/04(木) 16:59:28.28ID:70lOns90
やっぱフルサイズ投稿できないならやっても無駄かなぁ
普段はイラストで投稿してるけど投稿可能枚数余るし、写真もやってみようかと思ってたんだけど
ipad miniで撮影、最大で撮って300dpiで20×27cmくらい
カメラ買うのは確実に元が取れなすぎて無理だし…
やっぱ小さいと売れない?
2022/08/04(木) 20:15:42.31ID:WpbmMCVq
>>513

テーマ次第じゃね? PIXTAにあるような写真だったら画質勝負だけど、
無いような写真だったら多少画質悪くても売れると思う。
515(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/04(木) 20:52:56.78ID:70lOns90
>>514
ありがとう、やっぱりそこだよね…
何か物珍しいもの見つけたり、>>510みたいなアイデアが浮かんだ時だけでも撮って投稿してみるよ
516(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/04(木) 23:08:00.63ID:STxr9yKr
Iフォンで投稿してるけど
ニッチなカットは確実に売れるって
517(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/04(木) 23:48:41.84ID:70lOns90
>>516
すごい、アイフォンでも売れてるんだ
でもニッチでさえあれば何でも売れるってことはないだろうし
みんなが目をつけてない需要を見つけるセンスがあるんだろうね
そこを確実に当てるのは自分には無理そうだから
とりあえず誰も撮らなそうなものを意識して撮るようにしてみるね
2022/08/05(金) 18:05:24.97ID:t/Q92vjD
風景を求める人は解像度重視の場合が多いので高性能機が有利で、かつ某氏の独占状態。
その分野に立ち入るのは困難。
俺の場合、傑作狙いで高性能機を用意して撮影した風景写真より、スナップ感覚で撮った
平凡な写真の方が売れる。
具体的には、散歩の時にいつも持参してるコンデジでラフに撮った道路標識、階段、石畳、
水滴が付いたガラス、水たまり、壁のアップ等。
販売狙いで用意周到に撮った写真はほとんど売れてない。
519(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/05(金) 19:14:09.87ID:lJZy6fzV
某氏って誰やねん?
2022/08/05(金) 19:59:23.44ID:WRnV9zPT
風景写真とえばM氏だろ
521(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/05(金) 20:04:32.89ID:VqeJLsYx
定額一枚売れて1000位って、、、
ほんとうれなくなってるのな
522(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/05(金) 23:10:39.74ID:wH48TSl1
>>518
513だけど、ありがとう、参考になります。
撮影の技術もない、画質もいいカメラもないって条件なら
変に商用素材的なものを撮ろうと色気を出すより
日常の平凡なスナップ的なものを撮った方が可能性があるってことか
あんまり気構えずとりあえずやってみる
523(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/05(金) 23:22:14.00ID:lJZy6fzV
M氏?
524(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/07(日) 13:49:22.18ID:0QxZHHpR
正直
最新のiPhone
キッスとかなんかよりも
10倍綺麗に撮れる
ストック撮影には最高かもな
2022/08/07(日) 16:17:18.44ID:soEYouNY
ホント、最近のiPhone・スマホは綺麗
これはGoogle Pixel6のスマホで撮った写真
スナップ写真ならこれで充分
https://i.imgur.com/WNZyjUJ.jpg
https://i.imgur.com/ifciiXL.jpg
526(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/07(日) 22:12:35.82ID:0QxZHHpR
>>525
Oh!綺麗やん
魔茶氏にも勝てるかもな
2022/08/08(月) 19:17:26.23ID:Y1JzNqit
3月に始めた写真acで今月2万ぐらいなんだけどPIXTAも同じぐらい見込めるかな?アップ数は2000枚ぐらい
2022/08/08(月) 22:11:04.10ID:PP10bblO
>>527
風景とか糞作品は定額でさえ売れないぞ
何万とか出してるランク1の人みればわかる
Acのほうが数円でも
塵が積もっておこずかいになるし
2022/08/08(月) 22:41:29.08ID:nT1/NnLP
>>528
なるほど!参考になりました!ありがとうー!
530(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/09(火) 00:08:56.06ID:zkqvNuli
ac工作員に釣られるなよ
著作の全権をacにプレゼントしたい人だけどうぞ
後で後悔しないボランティア精神のある人もどうぞ
2022/08/09(火) 01:32:40.05ID:wIW4UMcz
スマホで撮った雑多写真を加工したやつだからヘーキヘーキ
こんなんで月2万はチョロイなと思ってたけどPIXTA見るとacとか素人レベルでプロクオリティ多いからちょっと質問してみました
acについては振り込み2ヶ月掛かる時点でクリエイター馬鹿にしたクソ会社ってのは気づいてた
532(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/09(火) 10:24:36.52ID:FAzigbn2
acとpixta出してる人
おんなじ作品けっこうあるけど
著作の全権って意味わかんね
533(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/09(火) 12:17:04.29ID:y9jpdREs
>acとpixta出してる人
上手いことやってるって思ってるのかもしれないけど
(めったにないけど)単品で売れたら結構な値段だし、同じものをACに出すのは自分はできないなぁ
534(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/09(火) 12:17:59.66ID:y9jpdREs
>>533
あ、買ってくれた人に申し訳ないって意味でね
535(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/09(火) 12:36:13.02ID:fQxVr9cO
>>533
ちゃうちゃう
写真ACに出した時点で著作権が自分からACに移ってるのに
pixtaに出しちゃうのは法律に違反した犯罪行為てのを
自覚してるのかなって話
536(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/09(火) 14:44:59.25ID:y9jpdREs
>>535
あー、ごめん的外れなこと書いちゃった
イラストだったらまったく同じ構図で少しタッチとか変えて出してる人いるけど
写真だったら、例えばレタッチなんかの加工をちょっと変えるとか、そういう言い訳できるような抜け道を使ってるのかな?
本当に全くの同じだったら完全な黒だよね
537(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/09(火) 16:34:21.75ID:eLv/UkoK
PIXTAに出してる作品でもAC出して大丈夫ですよ
ただしAdobeは良くないみたいだけど
538(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/09(火) 20:14:46.37ID:zkqvNuli
とにかくACに出すのなら売る事は考えるなって事だね
時間と単価考えたら絶対損
しかも著作権譲渡ってふざけてる
2022/08/09(火) 21:24:31.86ID:nSpqHB/m
一応ACは他社併売を許してる。ただし、著作権を他社に売るのは無し


https://www.photo-ac.com/main/terms


弊社は写真をアップロードした会員がアップロードした写真を、他の素材ダウンロードサイトにアップロードすることを許可します。但し、アップロードした素材ダウンロードサイトが、写真の著作権をダウンロードサイト運営者あるいはユーザーに移転させ、あるいは放棄させる内容のものである場合は、この限りではありません。
540(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/09(火) 22:13:31.40ID:FAzigbn2
つか デザイン会社とか 
acプレミアム会員なら根こそぎ落として
で ないものはアドビやピクスタで探すんじゃね
モデルかぶってる人物なんかは質とか差がなきゃ
それで間に合わせて終了って
541(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/09(火) 22:25:55.49ID:FAzigbn2
つか acの話題になると必死に
だめだ だめだというのは何故なん
P社の工作員としかおもえん
542(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/10(水) 00:31:45.97ID:N5gzlx8h
ここはピクスタ板だからな
2022/08/10(水) 12:01:53.66ID:E6s9TR7R
ACで儲けようと思ったらアフィリだろ。
2022/08/10(水) 22:46:22.13ID:ZYBlS2Q8
M氏レベルの無料風景もAC相当の点数あるので
わざわざ金出してM氏の作品買うことないかも
2022/08/10(水) 23:41:04.09ID:IbrrgEF6
どんなもんかと思ってACの風景見てみたけど
こんなん使うなら、金払ってちゃんとしたの買うわw

良くても、PIXTAのランク2レベルだな
2022/08/11(木) 22:45:56.12ID:iqgCdVkl
>>545
あんた売り上げ激減の専属だろw
エーシーの話題でると激反応w
547(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/12(金) 12:38:13.95ID:UwlF+JvV
スレチの話題してる人がいるから便乗して少しだけACの話するけど、
イラストACの方のスレ覗いたら全然ダウンロードされないって話になってるね
初めて半月でPV23でDL6だって
正直ACが気になってたときもあるけど、著作権譲渡して、
かつ初期ブースト(登録して3ヶ月くらいはアルゴリズム的に優遇されるらしい噂)ありでこれならないなーって感じ。
タグやらの決まりが面倒みたいだし、やるだけ時間の無駄だわ。
2022/08/12(金) 13:33:55.19ID:WpNT3chG
AC、ダウンロードしたことある?
ピンぼけ多すぎで、業務にはまったく使えないレベル。
2022/08/12(金) 13:37:24.13ID:J8UpTtT0
構図も露出もテキトー過ぎるしな
何を見せたいのか分からんのも多いし
2022/08/12(金) 17:35:52.51ID:jPD8OJWe
webデザインとかで使う側だけど
写真ACはやむを得ないときに限り使用

たまにあるいい感じ写真は他と被る危険があって
それが同業他社だったりするとクレームになったり(なったことあり)
仕入れ価格が0円なのがバレると値引き要求される危険あるので・・・

最近は写真AC・pixta・adobestockをひと通り見てから
ACで掲載されていない写真を使用するようにしている

予算などどうしても厳しい場合は
クライアントに写真ACの存在を教えて
クライアント自身にDLしてもらってそれを使うようにしている
551(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/12(金) 17:52:27.58ID:Y2n8a64M
素材購入って550さんのようなデザイン会社ばかりでないし
金のない弱小や個人のネットとかもかなりの数じゃね
そんなとこはクオリティ云々でないし
552(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/12(金) 18:11:52.65ID:E+/09djz
acなんて怖くて使えんわ
2022/08/12(金) 19:58:00.94ID:Rj+NcHCi
PIXTA事業の売上高は前年同期比-3.0%の減少。前年同期比-0.2%の減少
営業利益は前年同期比-48%の減少

https://ssl4.eir-parts.net/doc/3416/ir_material_for_fiscal_ym/122475/00.pdf

だめじゃん。
2022/08/12(金) 20:28:13.08ID:+Jdiyagh
>>553
資料ありがとねー

分かってはいたけど、単品の売上が減少してるのはキツイよなー
俺自身の売上も定額制は増えてるけど単品減ってるから、金額的には大きくマイナス・・・

PIXTAの法人営業に頑張ってもらいたいところだわ
555(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/12(金) 21:00:05.47ID:Y2n8a64M
>>553

55pに中期成長戦略

1. 定額制へのシフトにより、収益がより安定化。

やっぱますます定額になる予感だね
数年後高い単品は淘汰されるかも
556(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/13(土) 13:27:38.87ID:dSZ9h+OJ
>>541
いや、自分でPIXTAやってるデザイナw
2022/08/13(土) 16:09:34.69ID:og1xDhvv
アドベの無料素材
ttps://stock.adobe.com/jp/free
凄い数 草
しかもピクの人気モデルさんも何人かいるし
ピクも無料とかやんないのかなー
2022/08/14(日) 12:50:19.27ID:ZkKGLGTY
>>553
定額の導入で自らの首を絞めたってことか
自分も売上下がったが順位が変わんないので予想通りって感じ
2022/08/15(月) 09:24:20.95ID:RIe1oeh2
ピクスタ暴落・・。

https://kabutan.jp/stock/chart?code=3416
560(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/17(水) 04:38:18.76ID:QsfVVTz9
天気悪いなぁ
561(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/18(木) 10:31:49.96ID:GQ+BHoyM
定額安すぎ
562(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/18(木) 11:56:14.95ID:sL7TJ8oW
>>560
M氏も絶対撮らない
曇り空風景なんてチャンスだぜ
タグに暗いとか鬱とかいれれば
イメージで使うとおもう
2022/08/19(金) 06:50:28.98ID:DPvoiD3q
>>562
曇りは売れんわ・・・・。
564(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/19(金) 14:04:45.90ID:Wph6EYR5
売れる曜日が偏りすぎ
自分はPIXTAは火曜か金曜に売れることが多くて
Adobeは週明けにしかほぼ売れない
いつも同じような曜日・時間に売れるから、買ってるのbotなんじゃないの?とか思ってしまう
2022/08/19(金) 19:14:32.14ID:iXL4vyF7
長野市の善光寺、ほぼリジェクトされたな
566(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/19(金) 20:57:31.49ID:2aWLsv0V
まだ販売されてるのあるけど
2022/08/19(金) 21:14:31.37ID:iXL4vyF7
ほぼ。ね
2022/08/20(土) 19:38:01.24ID:T+aKDqpP
スンタカさんのも消されたな。
2022/08/20(土) 21:05:09.69ID:oUlQYLng
検索するとまだ相当数あるやん?
570(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/20(土) 21:18:31.44ID:YzIjosms
善光寺に限らず、寺院の撮影は避けた方がいい。この流れは加速するよ。
2022/08/21(日) 12:32:46.25ID:khteCzLA
でも、抹茶のは削除されないんでしょ?
572(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/21(日) 21:24:17.56ID:P2EwpOad
>>571
誰だろうとダメなものはダメだよ。
573(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/21(日) 21:46:22.96ID:DoPghJhf
>>571
街中の人いっぱいの出してるの
顔わかるのがけっこうあるね
まあ専属さんには審査甘いのかも、、
574(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/21(日) 21:51:05.03ID:4mgv26XX
>>573
マジかよ

秋に帽子とマスクと髪の毛で顔が見えなくなっている通行人が小さく写っていだけでNGくらって、厳しいなと思った経験がある身からすると、不満に感じる話だ

本当に審査が適当と感じる事が多々あるよね
2022/08/21(日) 22:25:04.07ID:BcjFX21W
>>532
両方出している写真に関しては、連写して撮ったやつをそれぞれで出してるわ。
576(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/21(日) 23:20:57.13ID:DoPghJhf
>>574
渋谷スクランブルとか大量に出してるの
等倍でみてみて、、いくつか明らかに特定できる顔あるよ
まあ自称風景写真の大先生だから、、逆らえないかも、、
2022/08/22(月) 12:06:29.20ID:K/trh0QB
昔からのスタッフは忖度してるみたいだけど、新しめのスタッフは
「それは客離れ・収益悪化の原因になる」って異を唱え始めてるって聞いた

それは本当にその通りだと思うしその声に期待したいところだけど、
最終的に経営陣はどう決断するか
578(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/22(月) 20:16:29.50ID:l+MyJepU
>>576
そもそも、渋谷スクランブルなんて需要ないよ。
2022/08/22(月) 22:02:02.14ID:GmtcpWkB
ものれーるだけで何百とあるし

数個出しても売れないは こりゃ
専属になって
1つのキーワードで死ぬまで

埋めたもん勝ちかね@@@
580(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/23(火) 09:44:17.15ID:NNQqtD1s
Stable Diffusion見た?
あと数年でストックフォトは完全に終わるな
欲しい画像を検索する時代は終わり、AIで作る時代になる
581(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/23(火) 19:49:54.47ID:lHmX0Q3y
>>580
終わらない。AIにリアルを求めたら時間とカネがかかる。
2022/08/23(火) 20:59:52.63ID:9vcoFrI6
人物・イラストを除くクリエイターのアップロード可能枚数が減らされ続けてるみたいね

コロナで審査する人の数減らしたから、アップされる枚数多い割に売り上げにならないのは審査したくないんだな
2022/08/23(火) 21:05:49.30ID:9vcoFrI6
アップロード可能枚数の多かった人ほど削減枚数が大きいらしい

ちなみに、俺は500枚枠があったのが100まで減らされて
友人は2000枚あったのが500に減らされたとのこと
584(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/23(火) 21:32:57.90ID:inHGdp1+
ランク1で1万枚近くの人って
何が楽しくてUPしてるんだろう?
2022/08/23(火) 21:35:57.32ID:WthUvXSj
写真撮影が趣味で、売れたらラッキーくらいの人でしょ
2022/08/23(火) 23:07:56.81ID:qm5wF/uQ
俺はup可能枚数1000枚のままだよ。
587(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/24(水) 10:21:04.61ID:wo5B0ZR+
>>581
Stable Diffusionは無料だが?
おまえみたいなのが時代に取り残されるんだろうな
気づいた時には手遅れにならないようにな
2022/08/24(水) 13:58:02.08ID:wgnSy10J
PIXTAで自身の傑作が売れたこと無いんだろうな…
589(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/24(水) 15:27:31.56ID:CKpQPTM8
意外な画像が売れる事が多いな。逆に自信作と思うほど売れていないから、市場の要求と解離しているんだろう。
2022/08/24(水) 18:04:36.18ID:ILco/mgz
マイナーな駅の駅舎とか結構売れるよ。ガイドブック需要? AIでも作れないし。ただし晴天。
2022/08/24(水) 21:45:23.68ID:qB2hNcWn
買ってきたトウモロコシを食べる前に撮って販売したら、購入金額はペイできた。
592(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/24(水) 22:42:13.49ID:D+3MCU9z
おっさんのびーちくに生えた無駄毛売れたよ
topがとらないものとるしかねえ
2022/08/25(木) 15:36:09.55ID:VFWl9nCL
最近アップロード可能枚数1500に増えた
たいして売れてないし月平均100くらいしか上げてないのにそんなにいらんわ
2022/08/25(木) 17:04:45.21ID:CSR5mXGI
>>593
クレジットカードの枠と一緒だよ
枠使い切るバカは稀にしかいないが、要はランク以外の価値といえる593の信用みたいなものかな
2022/08/25(木) 22:36:53.89ID:S3j08VZ+
ブログ消した超有名クリエイターさん
しっかりでtwitteでまとめ買いとか・・・
日々自慢してるのねw
596(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/26(金) 01:01:48.58ID:m+Lm3UGk
>>587
バカはお前だよ。風景写真を無料で作れるのかww
597(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/26(金) 03:21:19.47ID:Oel492E0
>>596
作れるけど?
Twitterで#stablediffusion landscapeとかで検索してみろよ
598(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/26(金) 08:53:08.29ID:YA28tki3
デザイン会社社長だプロカメラマンだ言っても
それなりの収入にするには月1000枚とかから
出すんだろ本業上手くいってたらそんな暇ないし
そんなことしなくていいよな。
599(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/26(金) 10:42:44.08ID:6zWEHpq2
日本人もそこそこある
アドビの完全無料相当揃ってきたから
ピクスタ売り揚げへってきてるのかね?
600(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/26(金) 12:28:50.01ID:m+Lm3UGk
>>597
検索したよ。これを買う奴なんているの?
601(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/26(金) 14:18:06.41ID:Oel492E0
>>600
君って想像力ないの?
これができるということは何ができるか、わからないの?
今この絵が売れるかどうかなんて話してない
AIはどんどん学習していってるんだよ
だから俺は「あと数年で終わる」って言ってんだよ

もう一度聞くけど君、自分で考えたり予想したりすることはできないの?
そりゃAIに負けるわ
602(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/26(金) 14:19:53.08ID:Oel492E0
ほら、わかってる人はわかってる

写真業界だと最初に影響受けるのはストックフォト系かな?
なんとなくイメージでいい感じの写真入れたいニーズはすぐ置き換えられそう。/
やばすぎるAI画像生成サービス「Stable Diffusion」始まる。
【簡単解説 & 応用 & Prompt付生成事例集】

https://twitter.com/photostudio9/status/1561870721722494982
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
603(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/26(金) 15:39:21.31ID:m+Lm3UGk
>>601
>あと数年でストックフォトは完全に終わるな
>欲しい画像を検索する時代は終わり、AIで作る時代になる

俺は「終わらない。AIにリアルを求めたら時間とカネがかかる」と返信した。

<補足>
「ストックフォトは完全に終わるな」→終わらない
「AIで作る時代になる」→AIにリアルを求めたら時間とカネがかかる

これに対して無料だの、これを検索しろとか
「今この絵が売れるかどうかなんて話してない」とか言い出す。

ここはPIXTAのスレです。ストックフォトを語る場だよ。
元データがなくても、AIが東京タワーを着実に再現できるの?
604(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/26(金) 16:01:19.00ID:Oel492E0
おまえが食いっぱぐれたところで俺の知ったこっちゃないから好きにしろよ
605(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/26(金) 16:07:52.68ID:m+Lm3UGk
>AIはどんどん学習していってるんだよ
>だから俺は「あと数年で終わる」って言ってんだよ

所詮、AIは人間(クリエイター)がいないと学習できない。
2022/08/26(金) 19:59:42.22ID:il7QJCIW
10年後くらいの想像で構わない
忍野八海の風景写真をAIはどうやって作るのかな?
607(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/26(金) 20:24:34.76ID:m+Lm3UGk
>>606
「ストックフォト」で仕入れた「類似学習素材」を軽くアレンジするだけ。
10年後どころか、100年経ってもAIは再現できない。
Stable Diffusionはルミナーに毛が生えたレベルだと思う。
2022/08/27(土) 00:05:26.54ID:k3/GsI2B
Aiの話から逸れて申し訳ないけどさ
やっぱ人物専属になったほうがいいんすかね?
他社風景と人物とお料理メインで出してるんだが
どうも時間の割には儲からんし
609(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/27(土) 07:58:14.14ID:WhJSEGaf
>>608
どれをやったら儲かるではなくて
「得意、不得意」で判断した方がいいと思うよ。
610(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/29(月) 12:28:03.56ID:gkNIk6PS
そもそも「時間の割に儲かってる」人などいるのだろうか
611(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/29(月) 19:43:01.44ID:Da5cEh2o
アドビって東京ディズニーや
ハウステンボスの素材あってびっくり
ミッキ-やシンデレラ城もあるし

PIXTAもエディトリアルやんないのかね?
612(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/30(火) 01:47:55.67ID:FHRhbHiV
まったく売れない

俺だけかな?
2022/08/30(火) 03:34:38.26ID:sUW3WvQG
>>612
大丈夫、俺も!
614(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/30(火) 13:17:21.84ID:sbRyM7Ph
>>612
俺もだ 心配いらんよw
615(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/30(火) 15:28:52.50ID:wdCqPxva
毎日売れるけど定額制で0.27ばっかw
616(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/30(火) 17:53:37.28ID:PpWNhFeR
Adobe無料コレクション
今年から自動更新になる。詳細みたけど、700円Adobeが払えば解除しない限りずっとこの状態が続くんだな。
場合によっては気づかない内に大損する罠だな。
今年は写真とイラストで40万くらいあったけど申請しない。
去年コレクションに出したやつが9月で期間終わりだからよかった
やっぱ売れるたびにグラフが伸びて売れてるのがわかったほうが嬉しい
617(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/30(火) 18:42:32.20ID:PpWNhFeR
Stable Diffusionみたけど、
人物写真、イラスト全般はやばいな
一年くらいで商用レベルになる
風景写真は10年または15年、動画はまだ20年くらい時間かかりそう
2022/08/30(火) 19:47:40.52ID:apBaVJdy
>>616
向こうは本体が相当黒字でstは薄利でいいってなわけで
無料だなんだかんだで利用するデザイナーけっこう多し
当然ピクスタにも出してるのもわかってるし
619(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/30(火) 23:27:18.47ID:DsEtcrf/
>>617
>一年くらいで商用レベルになる
PIXTAの審査は通っても全く売れない。

>風景写真は10年または15年
絶対に無理。それまでに体力(カネ)がもたないよ。
620(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/30(火) 23:42:21.36ID:DsEtcrf/
>一年くらいで商用レベルになる

これが現実だよw
https://anond.hatelabo.jp/20220828084341
621(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/31(水) 00:07:42.10ID:UX6KwyCw
マヤとマックスとシェードを食ったオープンソースのblenderの流れみると金は集まるかもよ
622(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/31(水) 12:12:30.92ID:gnzRqbWd
>>616
マジすか
リマインダーに1年後告知するようにしておこうかな
2022/08/31(水) 12:43:20.34ID:krBJH8Lw
なんでもそうだが自動更新系は便利そうで、くせ者。
アプリ、クラウド等の各種サービス、何を契約してるかなんか俺しか知らない。
もし自分が急死したら・・とか考えると、逐次更新の方が良い。
624(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/31(水) 20:41:43.98ID:Q5SA99+y
TikTokの動画加工機能だけでも開発費用は約10〜50億円。
これ以上のカネを集めるのは難しいよ。
2022/08/31(水) 23:18:47.53ID:0MDAnmb+
実際のところ、数年投稿続けてる人で売り上げ伸び続けてる人っている?
俺は毎月200枚くらい投稿数増やしてるのに、売り上げは減ってる
やっぱトップクラスの人を除けば、売上を食い合ってる状態なのかねぇ
626(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/08/31(水) 23:59:22.63ID:Q5SA99+y
>>625
毎月200枚はすごいな。
個人的な感覚だけど、「ひとつの被写体で1、2枚だけの人」は伸びていると思う。
いい写真であっても「何枚」も見せられたらウンザリする。
買う側になれば「勝負写真の1、2枚」の方が選びやすいよ。
627(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/01(木) 01:20:16.79ID:5qrD8seJ
>>626
これはそうかも
投稿する側は少しでも買ってもらうチャンスを増やしたくてついついやってしまうんだけど、買う方からしたら確かにウザいよね
横だけど参考になりました
628(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/01(木) 07:45:21.48ID:8zPtK57K
これはPIXTAだけでなく、ストックフォト全体に言えることなんだけど
ファンタジーというか「不自然な写真」が多い。
人物写真でいえば「生活感」がないんだよな。リアルさが全くない。
「この人物の設定はナンですか?」と言いたくなるような写真ばかり・・。

品がない話で恐縮なんだけど、エロ本のカメラマンは優秀だと思うよ。
パッと見で「人物設定」ができているし、「生活感」をうまく伝えている。

「では、お前はどうなんだ?」というツッコミはかんべんしてほしい。
629(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/01(木) 09:03:48.63ID:EwUXGwD6

客が求めているのは、コントラストの高いわかりやすい写真か、コントラストの低い雰囲気の柔らかい写真

ドキュメントは客の目に止まらない
630(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/01(木) 10:16:02.52ID:8zPtK57K
>>629
そうなんだ。より具体的に言うとどんな写真?
631(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/01(木) 10:40:06.10ID:iY5XRzAN
>>630
文章だけで説明する力を私は持ち合わせていない


映画で言えば、日本の漫画を原作にした学芸会レベルの映画のポスターみたいな写真って事ですかね
632(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/01(木) 10:59:52.51ID:8zPtK57K
>>631
つまり、アート感覚のある写真ってことだね。

いずれにしても、トップクリエイターと同じ土俵で勝負しても勝ち目はない。
たまに機材や検索がどうの、という人がいるけど気にしたことはないな。
2022/09/01(木) 15:15:55.29ID:gB9ej9O0
>>626
>>627
でも、風景トップの人は同じような写真大量投稿スタイルなんだよなー
売上落ちてる様子もないし
634(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/01(木) 19:55:25.82ID:eUsB6cTb
>>633
酷似ばっかり
チョイトリム変えただけやん
おすすめなんて1点か2点の表示にならないのかね?
2022/09/01(木) 20:56:17.71ID:zS9v1M3J
カタログ制作会社に勤めているけど、顧客に写真2~3枚並べてどれにします?と聞くと「これとこれの間ぐらいのアングル無いの?」って良く言われるので、アングル違いの画像が多いのはありがたい。
636(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/01(木) 21:16:57.46ID:8zPtK57K
>>635
そういう考えもあるよな。ただ、駄作の10枚はキツイと思うw
2022/09/01(木) 21:42:58.22ID:zS9v1M3J
>>636
駄作だと確かに
2022/09/01(木) 22:28:36.42ID:K1RMNCIa
傑作の10枚もいい加減にしろよと言いたいがな
3枚ぐらいで十分だっつーの
639(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/01(木) 23:04:22.21ID:eUsB6cTb
有名観光地を遠征してるみたいだけど
まだ来てないところも時間の問題かね?
きちゃうと同じ場所500枚くらい出ちゃうんだよね
カタログ制作会社の人は歓迎かも草
640(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/02(金) 12:51:26.65ID:7UBMP3jB
類似を表示しないボタンがずいぶん下に移動されてて使いにくいったらありゃしない
むしろ類似素材を表示するボタンに変えてほしい
それか1回設定したらずっと覚えとけ
641(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/03(土) 15:46:39.07ID:W9AXqWVk
しっかし、天気悪いなぁ。
2022/09/03(土) 17:28:15.73ID:zh50TDTo
雨天の夜景街スナップとかブツ撮りとか色々やりようはあるが、地域によっては2週間かそれ以上快晴が無いんじゃなかろうか?
2022/09/03(土) 19:01:14.48ID:XZYHDLnV
>>642
岐阜はほとんど曇りか雨
たまに晴れぐらい
644(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/03(土) 22:04:18.75ID:MveKm6p5
>>640
こんなとき風景大先生は何撮るんすかねェ
645(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/04(日) 07:28:33.03ID:NBTWEFZe
>>644
ルミナーで曇り空を青空に入れ替え
2022/09/04(日) 10:56:48.07ID:L5uau3aG
Photoshop 2021 Ver.22.5からの新機能「空を置き換え」は重宝してる
瞬時に空の置き換えが可能で、それがレイヤーになっているのも良い所
これで天気を気にする必要がなくなった
2022/09/04(日) 16:14:40.00ID:0MYYs+/C
Photoshopの空を置き換えはAIらしいが、どうやって空領域を判断してるのだろうか?
こういった木の枝などの細かい入り組んだ部分がある風景だと手動で選択などやってられないが
範囲選択など不要で1秒足らずで任意の空に置き換え可能
https://i.imgur.com/MVL1oZc.jpg

https://i.imgur.com/JC0GFR7.jpg
648(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/04(日) 21:59:01.23ID:Lmm/RYgk
aiでイラスト終わりやな
ai使ってイラスト書かせてストックフォトにアップするやついるだろうし
649(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/04(日) 22:07:25.08ID:Lmm/RYgk
天気も自由に変更
a4ミニサイズもポスターサイズに超拡大
イラスト自動作成
絵からリアル実写自然風景の変換作成
存在しない人間の顔をモデル化

aiでストックフォトはもちろん、いろんな業界のカメラマンまじ終わりそうね。
アイドルとかavとか本物人間じゃないとダメなやつ以外終了やんけ
650(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/05(月) 12:17:06.30ID:e5Cr5g51
>>649
めんどくせー!
651(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/06(火) 07:38:50.07ID:H8lnadKV
一枚売れただけで1000位だったでござる
PIXTA全員が売れてないでござる
くわえて年々取り分がさがるストック業界でござる
もうストックフォトはだめでござる
ユーチューバーのほうが稼げるでござる
登録者10万人いったら余裕で月100万円超えるでござる
652(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/06(火) 17:29:03.45ID:1GtXNkbT
>>651
登録者10万人どころか、500人だって難しいよw
653(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/06(火) 17:36:54.36ID:1GtXNkbT
>>649
AIに頼るほどの作業でもないよ。
654(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/06(火) 18:21:53.89ID:qWE//aqC
>>651
向き不向きの問題かと
1ヶ月に1万をストックで稼ぐのとyoutubeで稼ぐのだったら
個人的には圧倒的にストックの方が可能性あると思う
100万はどっちにしろ極々一部の才能ある人じゃないと無理
>>651が単にyoutubeが向いてるんじゃない?
2022/09/06(火) 19:04:06.28ID:dDBHlNMW
なんせストックフォトは顔出し・本人の胸谷・炎上が無いから安心出来る
月1万円〜5万円の稼ぎで十分ならアリだよね
ただ、月5千円の稼ぎの俺は、累計順位が3600位くらいなんだけど
3600位÷385000人=○←上位何%で次1万円にいくかは計算して、自分の技量など、また先行者利益をどれだけ覆せるかを勘案して参入した方が良い
656(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/07(水) 12:25:51.36ID:silP4GGS
↑途中までわかりみが強いとおもったけど最後の1行が涛范攪_過ぎる
2022/09/07(水) 17:58:10.01ID:Wr2lnEb/
PIXTAの株、下げ止まらん・・・。 https://kabutan.jp/stock/chart?code=3416
658(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/07(水) 23:57:24.61ID:Au277aU/
クリエイタ全体的に売り上げ落ちてるし??
659(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/08(木) 12:32:13.59ID:drgvhhwI
ワイ昨年の半分くらいまで売上落ちてる(泣)
2022/09/08(木) 15:48:12.26ID:Por6RbVj
トップの人の写真しか表示してないから、そら客は飽きるよなー
人物・物撮りは何人かいるにせよ、風景なんかは抹茶のしか表示されないし
661(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/08(木) 16:29:47.36ID:s/Skt+zv
今日作品UPしようとしたらキーワード散布図のバナーがマイページの一番上に貼ってあった
需要を意識して投稿しろってことかな
これ実際使ってる人いる?
662(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/08(木) 19:59:07.47ID:rEXvat0h
>>660
今日都内のやつUPしようと思ったけど
同じ場所検索・・で 微妙に構図変えたので大きな蓋が数ページも
こりゃ売れんはずだわ
663(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/08(木) 20:00:39.20ID:rEXvat0h
微妙に構図変えたので大きな ×
微妙に構図変えたのがM氏の大きな ○
2022/09/08(木) 21:19:44.53ID:VMlI3gRE
地元の夜景スポットがM氏のでいっぱいになってた(^o^)
665(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/09(金) 00:30:47.92ID:+ZkDBy5x
いい加減約款のスキをついているまちゃーに
迷惑してるってはっきり記載しろよ
だからダメなんだw
666(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/09(金) 01:40:58.51ID:FYlN5wVp
まったく売れないのでございます。
667(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/09(金) 09:19:40.47ID:+ITRUQiJ
上に同じ
668(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/09(金) 10:11:41.01ID:0FUQM7tx
>>666
>>667
ちなみに登録枚数はどれぐらい?
2022/09/09(金) 11:21:05.80ID:PyuwOFMv
>>664

目敏さがないと勝てないじゃね?
新作見ると先日閉業した台場の観覧車??からの写真あったし
最初打診で数十枚だして→誰か同じの出すと数ヶ月後
酷似したの何百枚も出してきてブロックされる
670(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/09(金) 12:24:12.01ID:hufthiRh
ダメなのは個人ではなくシステム
購入者をないがしろにした結果がこれだ
自社株買う金があったらシステム開発に回せよ
イケてないUI/UXは淘汰される
671(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/09(金) 13:08:38.92ID:7Ggk9jJy
為替、円安恩恵で利益50超えた

こっちは未だにコンビニ珈琲一杯分
真面目にやってるほがアホらしい
2022/09/09(金) 13:20:20.21ID:129qXate
いや、アホだろ
673(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/09(金) 14:42:10.10ID:o8K302SC
何がM氏だよ
本名じゃないんだからまちゃーって書けっての
根性なしのアホンダラ言いますわ
674(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/09(金) 15:50:39.34ID:+ITRUQiJ
>>668
667だけど約800枚
675(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/09(金) 23:48:19.61ID:L/myJwdo
寧ろアホじゃなきゃ続けられない
676(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/10(土) 01:22:11.71ID:te1EoTSR
>>674
1000枚以下だと判断は難しいね。
677(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/10(土) 01:27:42.02ID:te1EoTSR
>>670
「3年間全く売れない写真」が自動的に削除されるシステムにしてほしい。
678(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/10(土) 06:52:57.56ID:X4gUqd2h
枚数無制限にするどころか、枚数減らすアホ仕様になったからな
2022/09/10(土) 12:31:15.18ID:f4O9dE7o
>>677
俺みたいにワンチャンに夢見てる奴にとっては
「6年間全く売れない写真」が自動的に削除されるシステムにして欲しい
680(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/10(土) 13:17:48.59ID:2UnyJFCs
客にとって「選ぶ」という段階がある
そのための比較として、売れない写真は客にとって必要
681(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/10(土) 19:58:50.33ID:te1EoTSR
>>679
クリエイター向けに「5年間全く売れない写真」を一覧で公開したら
参考になるだろうな。トップクリエイターいえど、100枚ぐらいはあると思う。
682(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/10(土) 20:23:31.68ID:PgdS0Wkb
DTPデザインやってる側からすると売れてるから使う、
売れてないから使わないてのはないね。
商業デザインの場合はあくまで普遍的てのが一番だから
独自性だとかそういうもんは求めない
当たり障りなく顧客に突っ込まれない万人受けする写真。
買ったらそのまんま使うてことはなく、加工もするし
CMYKに変換するから色調補正もするんで
解像度的に問題なければ、撮影者側の余計な小細工はいらない
683(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/10(土) 22:58:42.67ID:bshi4eg9
M氏=町屋でどう?
684(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/11(日) 01:12:37.90ID:ygL4M5Qi
>>682
なるほどね。勉強になります。
2022/09/11(日) 10:25:52.91ID:322PnM/5
るりちゃん、「100%メロン飲料」騒動に巻き込まれてるw

https://toyokeizai.net/articles/-/617450
686(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/12(月) 13:13:55.52ID:fRrvG7sr
>>682
ちなみに解像度はどのくらい必要?1200万画素じゃ少ない?やっぱ2000万画素以上いる?
687(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/12(月) 14:42:13.17ID:2KSUbRvA
基本350dpi。最低300
媒体により小さく使用する場合は300以下でも粗さは誤魔化せる
688(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/12(月) 14:47:56.18ID:2KSUbRvA
s://backtoshowa.com/pixelnumber-resolution/
2022/09/12(月) 15:18:58.55ID:sYanpZTR
PIXTAは解像度は勝手に必要な解像度までに上げてからUPしてくれるよ
690(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/12(月) 16:37:54.20ID:fRrvG7sr
ありがと!参考になりました!
691(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/12(月) 19:53:17.40ID:NorVlCHb
低画素のデータを高解像度に引き上げても粗いままで何も意味ないけど
その辺のシステムはしっかりしてんの?
写真上げたことないからよく知らんけど。
2022/09/12(月) 22:01:16.51ID:zv1H5oUi
当たり前だが、画素数は全く変わらないから低画素で投稿すればSサイズやMサイズで販売される
最低、Mサイズ必要だっけ?
忘れた
2022/09/12(月) 22:11:48.03ID:6drBFAfq
>>686
350dpiでA5印刷サイズぐらいは欲しいので21cm(A5長辺)÷2.54cm(1インチ)×350dpiで、長辺2800pixel短辺成り行きサイズぐらいは欲しいです。
2022/09/12(月) 22:37:11.76ID:VVM26MD+
スレの流れを見ると、解像度と画素(pixel)を混同して会話してるように思える

解像度はdpiのこと
https://i.imgur.com/09F0zWm.jpg
695(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/13(火) 12:28:13.25ID:no+fejQg
解像度とピクセル数とカメラの画素数がごっちゃになってますね
2022/09/13(火) 13:15:47.61ID:eKLVN6V9
(例)
9504pixel x 6336pixelのカメラで撮影

①高解像度:2000pixel x 1333pixel 300dpiで保存
②低解像度:4000pixel x 2666pixel 100dpiで保存
③低解像度:9504pixel x 6336pixel 72dpiで保存

PIXTAにupすると低解像度も高解像度に自動変換(但しSサイズを除く)
①高解像度:2000pixel x 1500pixel 300dpi
②高解像度:4000pixel x 2666pixel 300dpi
③高解像度:9504pixel x 6336pixel 300dpi
2022/09/13(火) 13:39:38.93ID:C9vSs7XY
dpi(dot per inch)というのは、読んで字のごとく「1インチ辺り何ドットで描かれているか」という数字。
特定のサイズの紙やモニタに表示して初めて発生する概念なので、JPGデータ等が属性として持つdpiの数字は実は全く無意味。
仮に長辺6000pixelの画像を長辺297mmの紙にそのまま表示できた場合、6000/(297/25.4)で、約513dpiとなる。
2022/09/13(火) 22:28:38.91ID:RvW3TSvR
57622412とかヤバクね?
もし女性でもいて
一歩間違えられたら塔札のうたがいかけられねんか?
2022/09/14(水) 13:01:00.83ID:38KUUUjK
>>698

確かに、迷惑防止条例違反 5条辺り。 

何人も、正当な理由なく、人を著しく羞恥させ、又は人に不安を覚えさせるような行為
であつて、次に掲げるものをしてはならない。
https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/about_mpd/keiyaku_horei_kohyo/horei_jorei/meiwaku_jorei.files/meiwaku_jorei.pdf
700(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/14(水) 17:54:15.41ID:oRZhVkWd
>>699
植草先生を思い出す
2回くらい捕まったっけ?
2022/09/14(水) 19:38:36.99ID:oVv/ImFH
>>673
>>683

M氏って、この人?
ttps://www.facebook.com/matya1234
2022/09/14(水) 21:28:04.43ID:XJMCktK/
言うまでも無く、当スレでたびたび登場する
M氏=抹茶=まちゃー=写真ド素人からスタート
半年間売り上げ0枚、次年度年間売り上げ4万円
その後爆売れし、現在年間売り上げ1000万円超
703(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/14(水) 21:30:33.06ID:LytmIq9D
連休、雨かぁ☂。
今年は天気悪すぎ❗
九州住みです。
2022/09/14(水) 21:32:28.61ID:38KUUUjK
>>700

ずいぶん昔のことをwww。 
2022/09/14(水) 21:49:04.68ID:f4mtGQEv
M氏は最初は写真の撮り方も知らない超初心者でupした写真の大半はピンボケでNGを食らう。
upしても全然売れないが懲りずに街の写真を撮り続ける。
下手な鉄砲数打ちゃ当たる形式で、何万枚もupを続ける。
そのうち、いやでもM氏の写真が目に付くようになり、売れ始める。
とにかく、数が大事。upしまくる。そしてタグは最大個数付ける。
人の目に付かなきゃ、どんなに素晴らしい写真も売れない。人は極上写真をわざわざ探さない。
人の目に付けば、下手な写真でも売れる。選ぶ人は時間の方が大事。
これがM氏の戦術。
2022/09/14(水) 22:34:19.11ID:Xf964sG1
PIXTAは汎用性の高い素材を欲しがるユーザーが殆ど
また、傑作写真も汎用性の高い傑作(分かりやすい)が売れる
芸術性の高いアブストラクトな素材や本当の傑作は他のストックサイトで売れる
707(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/14(水) 23:07:58.38ID:oRZhVkWd
>>702
そんなに儲かるなら必死もわかるな
あの意味不明な膨大な数で類似で壁つくるのも?
708(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/15(木) 12:19:28.16ID:qgAb76N5
戦いは数だよ兄貴
2022/09/15(木) 13:30:34.70ID:p5bYbTpl
>>705

>大半はピンボケで
恥情報何処かに書いてあったの?
705は内部の人間?
2022/09/15(木) 14:24:18.11ID:P+oW6IU1
自分は>>705ではないが、まちゃー本人がテレビで言っていた
まちゃーは雑誌等の記事でたびたび登場するし
例えば
https://diamond.jp/zai/articles/-/192511
https://dot.asahi.com/asahicameranet/info/topics/2016080100183.html?page=2
711(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/15(木) 19:53:21.57ID:PFKLRdNp
俺は一日一枚〜3枚売れるだけで100位動くんだけど?今700位くらいをうろちょろ
25円が3枚で700位なのに
本当に風景で1000万もあんの? 
モデル(人物)カテゴリなら1000万いくだろうけど
2022/09/15(木) 20:50:16.41ID:9LWwKDOX
なんかハッタリくせーな
25円が3枚では順位すらつかない筈だがな
2022/09/15(木) 21:44:02.17ID:yj4504U5
枚数リセットの前日にエクストラライセンスで売れたのが影響したのか、枚数上限1000枚になってた。
2022/09/15(木) 22:05:16.77ID:p5bYbTpl
>>710
なるほど会社の広告塔的な立場だと
いろいろ優遇?されるよね
1せんマソも
715(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/15(木) 22:17:41.59ID:PFKLRdNp
>>712
3枚なら5枚にならないと順位はつかないけど
ほぼ毎日1枚〜3枚売れると、ほぼ毎日5枚に到達するから順位が毎日変動するよ
ストックは定額制導入で単価安すぎて稼げないから(俺には向いてないみたい)
ブログやYOUTUBEのほうが単価高くて稼げるから少しずつ移行してる
2022/09/16(金) 17:31:08.08ID:tlsMs1DG
ますますはったりくさいなw
2022/09/16(金) 19:07:25.09ID:LCbjNHSF
定額が月に70〜90DLにまでいくレベルだと、Googleの画像検索でトップ30表示が多数になるんだな
つまり、PIXTA会員からの購入も勿論あるが、会員以外から週2、3件の単品購入が発生するはず
つまり、ハッタリくさい
718(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/16(金) 22:49:39.60ID:HnrZy0/7
松茶ネタ キボンヌ
2022/09/18(日) 22:06:08.15ID:vq0vIPlS
風と雨が強い・・・・・・・・
撮影なんてレベルじゃない。
2022/09/18(日) 22:59:53.93ID:yI3QTuDi
>>719
そんなときM先生は何を撮影するんだろう?
雨の富士山とか・・・・・・・・
2022/09/19(月) 18:38:48.78ID:OFhqF+ku
>>720
撮り溜めた写真の現像。
2022/09/20(火) 15:24:53.10ID:yqQ7gYxK
底値更新中。そういえば、トップクリエイターさんがPIXTA株手放したってツイートしてたな。


https://kabutan.jp/stock/chart?code=3416
723(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/20(火) 16:01:32.13ID:ya5CiovT
ttps://twitter.com/rockonyanagida/status/1570196637791965184

最近はやっぱりACから写真探す傾向ね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
724(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/20(火) 20:05:16.73ID:DwE6lk7J
>>723
典型的なこういうのだよね
無料と有料に同じ写真をアップすると、有料のほうが売れなくなる。
だから有料クリエイターは失敗作を無料に流してる。
ただ、このやり方も、本人は失敗だと思っていても、ダウンロードする側は失敗とは思ってないことも多々ある。
その結果、無料のほうでもいいユーザーが増えて、有料素材が売れなくなる。
無料サイトにアップするということは、結局、マイナスになるんよね。
ACなければPIXTAもどんどん伸びていただろうしね
725(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/20(火) 22:10:24.30ID:ya5CiovT
つか
トップの方々の作品=高級品と例えると
ACに同じモデルいて同じようなテーマで
記事のカット程度なら無料でよくねぇ?て
いうことになって・・・
結局ストックの使用先って圧倒的にネットのカットだから
景気回復しても一度安いの味合うと厳しくなるんじゃね?
ただACも値上げするとおもうよ・・でもP社やA社より
遥かに安いちゃうかね
2022/09/21(水) 23:45:25.53ID:hxsGBzh9
Acの自社コンpixtaでもたくさん販売してる
ーーどゆこと
pixtaも他社に販売もしくは
覆面クリエイターいるのかな
727(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/22(木) 17:50:21.79ID:xB7m/XKI
政府為替介入きたこれ
ドル一転急落。ここまで稼ぎまくってたが政府に殺されるんか
2022/09/22(木) 23:13:58.79ID:KDnGsAIW
ちょいちょいアップロード枚数減らされると思ったら、こういう事なのね
ttps://fumoto-lab.com/2022/05/13/pixta-upload/

ただ、ランク6と5の人は類似バンバン上げてもアップロード枚数
減らされないっていう話もあるから、益々格差広がるよねぇ
実際、抹茶は相変わらず同じような写真上げまくりだし
ごく一部だけ超絶優遇して他はおざなり、実に不公平なやり方だわな
2022/09/23(金) 00:19:11.84ID:sXquX74j
PIXTAとしては審査も管理も面倒だってことで、
売れないヤツは切り捨てたいんだろうな
730(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/23(金) 00:58:18.97ID:5UZ4TtC6
結局抹茶の一人勝ちかよ

草花風景しか出さん
雑魚や新参者はもういらんというわけだな
会社の素材点数1億になったとしても
デザイナーは糞類似多いだけやんて思うし
草花風景なら写真ACでオケだな
2022/09/23(金) 12:14:28.13ID:tKY9Nssd
>>728
フモトさんが言ってる事は本当化もしれんなぁ。
幸い、俺の場合はアップロード可能枚数は増え続けているが・・・。
2022/09/23(金) 14:46:48.45ID:KUCvycpA
>>731

リジェクト数がここ数か月のところ1%以下って、0%に持ってかなきゃ増えんよ。
モデルリリース忘れただけでも、ごっそりアップロード数減るからな。
2022/09/24(土) 00:33:40.34ID:0swaPu1R
木曜 専属さん複数のツイッターで
定額がバカ売れってカキコあったけど
これって・・株式でいう自社株買いみたいなのが
あったってこと? 会社も調整してるんかね。
2022/09/24(土) 00:35:02.49ID:0swaPu1R
因みに併売の居れはいつも通りだったが・・・。
735(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/24(土) 13:27:28.56ID:eqvvyz4u
>>733
いろんな法人にまとめ売り(提案営業?)していると思う。
736(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/25(日) 00:22:09.40ID:wMdprIsR
>>735
TOPの人売れない売れないって、SNSで騒いでたしな
ある意味定額で、専属還元てやつかも
ますますM氏独走≡≡≡ヘ(*--)ノ
2022/09/25(日) 14:17:13.42ID:trd76e8W
>>733
木曜の定額は14枚、いつもより少なかった。
738(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/25(日) 18:00:17.28ID:8J6rb9ON
今日はpixta 0枚 0円、YouTube 約13800円 でした
2022/09/25(日) 19:37:05.71ID:pf1P66wi
逆に何でまだPIXTAやってるのか訊きたい
2022/09/27(火) 08:42:20.45ID:R7hVjAry
これってもう決定なの? PIXTAでカメラや旅行費用を経費計上して赤字申告して、
会社の給与所得から副業分の赤字を引く「損益通算」をして、節税する技使えないの?

https://news.yahoo.co.jp/articles/fc8114b7eb5f444c87ae420cd5bbafafe5504480
2022/09/27(火) 10:45:07.30ID:p7CXsXgw
>>740
ひっどい内容だね、国は副業推進しているのに。
742(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/09/29(木) 01:07:29.59ID:EHmg+LTB
>毎回出てくるモデルさん達で
>同じパターンばかり
>世間では多分飽きられてますよ。

て 直近のヤフーファイナンス掲示板にあった
たしかに同じ人ばっか同じ企画で
フリー素材のACにもあるのが草
2022/10/01(土) 20:05:15.51ID:VhXWQf6S
アドベって無料素材50万点もあるのね!?
Pでも人気のモデルも無料だし

https://as2.ftcdn.net/v2/jpg/04/83/06/65/1000_F_483066566_a2I1OAR0eFSwpTDPhhncuQpEg1jqQoTD.jpg
2022/10/02(日) 19:47:05.36ID:Ag//eV4l
>>743

潰しに来とるな。
2022/10/07(金) 12:36:01.55ID:lFg0cJT1
>>740

「副業300万円問題」大幅修正へ 通常の70倍の反対意見が殺到
https://www.asahi.com/articles/ASQB66QFCQB5ULFA020.html
2022/10/08(土) 08:56:01.03ID:fZD4JIo/
今、ペンギンが売れる気がするの。
747(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/09(日) 07:49:54.35ID:rq74eeVb
今年はAdobeの無料コレクションやらなくてよかった
なぜか最近1000円規模のダウンロードが増えてる
一年前にタダで出してた写真も今年解除されて1000円ほど。
コレクションでどんだけ損失してたんだこれ…
748(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/09(日) 18:37:55.74ID:G3QCzyfq
無料は
Acで落としてadobeで落として
足りないのは金払うんじゃね

adobe 無料で使える素材点数は、今日2022年7月21日現在で764,386点。
Acは500万点
2022/10/12(水) 18:52:57.87ID:FfWmRe7u
https://twitter.com/mtkgx71/status/1579774310545522688
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/10/15(土) 07:52:48.87ID:E46FBK0a
https://news.yahoo.co.jp/articles/31e177f80c066b856a83dff3688e0c8fefabc171
751(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/16(日) 10:53:37.43ID:QnmiGDCq
>>749
この写真ネットで何度か見たことある。
752(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/16(日) 17:50:30.08ID:EAXORp2f
善光寺全部消えてる
おおさんばしって敷地内で撮ったのかなりあるね
2022/10/17(月) 21:02:35.01ID:TFBCl4b3
ここ5年の売上を年毎に色々比べてみたら、単品のデカいサイズとか
エクストラライセンスがどんどん売れなくなって来てるのが如実に分かるわ

紙媒体扱ってるところが厳しいんだろうなー
2022/10/17(月) 22:45:53.71ID:1Xb3xnPy
今や日本の8割くらいは斜陽産業・企業だからねー
PIXTAはまだマシな方ですよ
PIXTA一本て訳じゃなくても、PIXTAの稼ぎがお小遣いじゃなくて生活費に組み入れてる人は大変だよね
755(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/18(火) 17:29:20.18ID:2Fzb5BKm
動画ac 1ダウンロード 3.25pt

は?写真acとかわらんやん
撮影段階から編集までの手間が写真とは桁違いなのになんすかこのサイト?
このクリエイター馬鹿にしてるここにアップする人いるの??
2022/10/18(火) 18:15:34.60ID:w2nLq8zR
ホントよな
写真ACなんて写真の著作権取り上げるわ、そのくせ問題あったら
クリエイターに責任なすりつけるわの会社なのに、アップする人の気が知れん
2022/10/18(火) 20:05:22.40ID:l9/X1hLb
そのうちお金取るようになってクリに還元するんじゃね?

ttps://www.photo-ac.com/models/
充実してきてる感じ汁モデル被りまくり
わざわざ金出してPやA社で買う必要あるかね?
風景とかちょっとした富士山のカットなんかとかも
758(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/19(水) 12:25:23.64ID:+1RVvBYW
>>757
>そのうちお金取るようになってクリに還元するんじゃね?

ACは値上げはするけど
その分クリエータに還元したことなんて一度もないよ
楽観的にもほどがある
759(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/19(水) 20:28:22.83ID:pnbNdqw/
ここ工作員いるよね
ACの話題にいつも猛反撃するのがw
760(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/19(水) 21:16:44.25ID:6RL4oJjb
円安で為替利益1年で150万いきそう
こっちは150円すらいってない。コンビニ珈琲レギュラー一杯がやっと。
2022/10/20(木) 19:42:16.15ID:IFcsioTN
なんでPIXTAやってんだよ
頭沸いてんじゃねーの
762(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/21(金) 19:37:25.92ID:52ei5Emq
もう何も上げてねえな。ほったらかし
2022/10/21(金) 19:58:01.23ID:QB9mu/Bz
自分史上一番よく売れてた時期は、ひょっとしたらランクあがるかも?!と、期待した事も、最近はサッパリプーだよ。。。全然アップもしてない。
764(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/21(金) 20:30:20.37ID:52ei5Emq
売れた時期で最高ナンボよ?
765(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/21(金) 20:35:52.44ID:Qz2fM4xd
風景草花糞写真はACで全部揃うから
魔茶見田胃に雑魚の100倍の点数で
独占しないとここは売れんわなああああ
2022/10/22(土) 17:31:53.43ID:IHe9juqM
>>764
1ヶ月で15枚相当くらい。それが、1年間キープ出来ればなぁ。。と思ったが、ちょっと無理だった……
767(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/22(土) 18:14:02.04ID:OLH77bdi
利益は?
2022/10/22(土) 19:04:43.03ID:IHe9juqM
忘れた
769(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/26(水) 14:40:39.61ID:CsAxYLia
PIXTAに限らずだろうけど出してるのは
写真が好きとか上手いとかじゃなく
楽に金が欲しいだけだろ
じゃなきゃシャンタオにヘコヘコして
金払うわけねーよなw
2022/10/27(木) 19:20:08.99ID:T44hr+gN
またアップロード可能枚数減らされた・・・
もうPIXTAやめて、Adobeに専念するわ
モチベーション保ってられん
771(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/27(木) 21:27:36.26ID:GprhnLZi
>>770
ありきたりの糞下手なのあげてりゃ
そりゃ下げられるよ
2022/10/28(金) 05:53:56.86ID:YiIdnGo0
枚数減らされるのって、アップ下際にNG写真があったからじゃない?
773(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/10/28(金) 07:05:22.22ID:Vk6kTpiM
客が直接買うことがあるにはあるけど
そんなに全部直接買ってると思う?
ランク5や6より1や2の方がどう見ても
いいだろうと思うのに5や6が確実に売れる
なぜか?それにさすがにPIXTAもむやみに
クリエイター増やしたい訳でもなく
後腐れなさそうな簡単な奴は切りたいのが
本音なんだろう、流石に社員も慈善事業
じゃないんだから。
2022/10/29(土) 06:14:15.24ID:Bcek/x/L
Adobeのタグ付けがpixtaのようだったら最高なのにな
2022/10/31(月) 21:26:27.26ID:M4eyL95U
法人と個人を使い分けて、専属になる裏技封じ来たな。
776(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/11/02(水) 19:31:02.61ID:E1nZnKaw
AIで透かし消してるのが流行ってるみたいだけどどーすんのよこれ
777(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/11/02(水) 23:09:50.35ID:zubuntrA
円安でシャッターやアドビの報酬がめちゃ上がった
2022/11/06(日) 19:34:06.91ID:W3QY3Rsl
>>777
アドビは円でしょ
2022/11/06(日) 21:36:31.92ID:koG0HYXi
>>778
ドルで積み立てられていて、申請したらドルから円に換金されて口座に入金
2022/11/07(月) 02:52:49.10ID:H6JQSPZJ
>>779
最初から円で表記されてますが、PayPal等に移す時に金額が変わるんですか?
ドル表記と円表記と人によって違うんですかね?
2022/11/07(月) 12:42:37.88ID:Kt0eU4kL
一年前は最低50円だったけど、最近は最低54円だった。
ドル換算ならもうちょっと増えても良いのにな~
2022/11/07(月) 21:36:43.00ID:oiEf5VWW
>>780
円表記なの?
自分はずっとドル表記なのでみんなそうかと勘違いしていた
失礼しました。
2022/11/08(火) 11:38:03.28ID:OfTl50ru
>>782
マジですか。
フォトリアから自動でアドビになったタイプですが、ずっと円です。
人によって違ったりするんですね。
勉強になりました。
784(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/11/08(火) 12:23:29.12ID:h4KkZYEz
俺もFotoliaからの自動移行組で円表記
ドル建てに変更できるなら変えたい
この話続くようだったらこちらへ↓
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/photo/1623675466/l50
785(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/11/08(火) 13:45:46.88ID:bDudhaYG
それアメリカの納税のやつやってないからでは?
786(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/11/08(火) 14:34:27.24ID:F04p159l
どのブログみてもアドビ好調だよね
なんかプロパいるような
超有名ブランドのお店の写真とか
出せるし
2022/11/08(火) 18:04:15.21ID:J1K3V/Ce
11/11に決算だけど、売上どうなるかな?
トップクリエイターさんの売上上がってないみたいだから、
また減益かもな?
788(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/11/08(火) 18:04:15.62ID:BcrDjpEz
たしか2020年より前に登録した人は円、その後に登録したユーザーはドルと円の好きなように変更できたはず。
2022/11/08(火) 19:46:13.38ID:stsDbxwD
>>787
減収減益だろうね
コロナ終わったってのに、新しい方策というか経営の攻めの動きが見られないしねぇ
せいぜい神頼みしてるくらいじゃないの?

何もせず手を拱いてるだけだから、AdobeやACに客持ってかれるのよ
2022/11/08(火) 21:48:51.45ID:088jrovE
>>788
情報サンクス
すっきりしました
2022/11/09(水) 00:34:44.13ID:FmDR7GkX
思うに
Adobeは10点無料や完全無料素材でも
日本人検索1.5万点あって
写真ACと違うのがPIXTAでも質の高い鷹さんとか奈○の
無料素材あったりとかで
利用してるデザイナーとか多いんじゃね
しかも素材はゲリラ的にディスカウントあるし
まあ、、・週一の無料とか ぜんぜん変わり映えしない
同じモデルの素材じゃね デザイナーも離れるよね
792(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/11/09(水) 17:04:10.44ID:FePcJOMB
しかしほんと売れなくなったな
去年に比べてとかのレベルじゃなくて、
pixta DAYランキングの推移見てると、pixta自体で売れてない
人も素材も増えてるのに、売れないってpixtaとしてやばいのでは?
Adobeも無料コレクション入れてから、売れなくなってるから似たようなもんだけど。
2022/11/09(水) 19:34:15.20ID:TRzg88eC
>>792

pixta DAYランキングの推移ってどこで見るの??
2022/11/09(水) 23:33:51.98ID:FmDR7GkX
>>792
専属は売れてるよ
先月ランク上がってる人多いし
非専属の表示が醜くなったんかも
795(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/11/10(木) 13:04:49.73ID:zECqyucc
X氏のTwitter見ると
羽振りのいい話ばかりだから
併売組以外は売り上げわるくないのでは?
796(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/11/10(木) 13:12:47.83ID:v6K4lS4U
有名トップクリエイターがしつこくしつこく
ほぼ一致ですねってSNSで連投してる
そんなサイコパスを見てみぬふりしかできない
のがPIXTAの社員なら何にしても限界は
浅いわね、あれは該当のクリエイターが
自殺でもするまで続けるんかね?
そもそもPIXTAのトップクリエイターが
サイコパスってそれだけで売れ行き伸びない
理由になるわ。
2022/11/10(木) 18:54:43.09ID:KA8oanZe
何そのSNS、気になる
良かったら教えて

有名な奴ってことはXか抹茶だろうけど、
まあ碌な事は書いてないだろうなぁw
798(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/11/10(木) 23:19:11.25ID:zECqyucc
>>797
探してみて・・有名な人だから
ブログやめてもsns自慢は爆烈してすごいね
でもそれだけ実力あるんだから
純粋に尊敬するyo!
2022/11/11(金) 16:40:55.93ID:PUpH8kVi
ピクスタ単体 売上5%ダウン  営業利益2.2%アップ 購入者数 3.6%ダウン
フォトワとスナップマートは相変わらず赤字

あかんやん・・。
https://ssl4.eir-parts.net/doc/3416/ir_material_for_fiscal_ym/126174/00.pdf
2022/11/11(金) 18:15:22.20ID:PhnISxJ6
そりゃ、ダメやろ
PIXTA自体はクリエイター任せで何も努力してないもん
コロナ禍以降、PIXTAが何か新しく企画して経営してるか?
クリエイターが頑張る為に報酬上げたり、特別ボーナス的な何かしたか?
なーんも、してない

クリエイターが頑張って何とか保ってるだけ
すっかり日本独特の駄目企業に成り下がってるよ
2022/11/11(金) 18:28:42.83ID:PUpH8kVi
>>800
adobeはなんかしたの? 無料コレクションはしってるけど。
2022/11/11(金) 19:11:39.20ID:Tqhgh4II
ランダムでディスカウントセールしたり、売れてるクリエイターには
ライトルーム・フォトショップ無償化したりはしてるね
あと、無料素材がめちゃくちゃ増えた
ピクスタみたいに、短期間で入れ替わったりもなし
2022/11/11(金) 19:15:38.95ID:PhnISxJ6
だね
あとはエディトリアルコンテンツの充実かな
2022/11/11(金) 19:19:27.37ID:Tqhgh4II
クリエイターの報酬アップは少し期待したんだけどなー
やっぱ実現しなかったねw
2022/11/11(金) 19:35:00.44ID:anNLfjln
>>799
それ業績予想の数字じゃないの?

3qの決算短信だとけっこう厳しい感じだけど?
2022/11/11(金) 19:42:40.38ID:anNLfjln
>>802

東京ディズニーの素材とかあるしね
2022/11/11(金) 20:31:44.67ID:PUpH8kVi
>>805
11ページに書いてある。
2022/11/11(金) 22:51:36.15ID:PUpH8kVi
モデルの写真が風俗などで、不正使用さらた場合、Adobe Stockってちゃんと対処してくれんの?
809(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/11/12(土) 07:48:16.25ID:npPTzvbj
>>801
無料素材サイトを買収して潰した
FLASHを潰したときと同じ
潰したことでAdobeとクリエイターにとってはプラスに働く
810(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/11/12(土) 09:23:49.29ID:8t7JPDZe
定額制へのシフトにより、収益がより安定化。
て書かれてるね
そのうちメインは定額で無料もはじめるのでは?
で定額も安くするとおもう
価格競争きびいね
2022/11/12(土) 09:59:08.01ID:FlqjLJic
>>809

どゆこと? Fotoliaを買収したのは知ってる。

>>810 定額制へのシフトにより、収益がより安定化。

それはまえから
812(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/11/12(土) 10:30:12.61ID:8t7JPDZe
>>808
昔のナカさんのブログみればわかる
フォトリア時代の話で
今は不正使用対処してくれるよ
2022/11/12(土) 13:16:56.51ID:FlqjLJic
>>812

2013/05/20/Monの記事ね。
2022/11/13(日) 00:55:41.25ID:zUzpVW/l
富士山 桜 同じ人の狂ったように新作きてるね
何十ページみても同じ場所のもの
必ずはっていてブロックされてるし草
わずかに構図変えた類似が凄いや 脱帽草
2022/11/14(月) 09:44:18.89ID:Irt6bbZT
ブログ辞めたXもNも
SNSで自慢話ばかりじゃん
どちらも見え張りだ。
816(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/11/15(火) 03:54:38.23ID:l8tQm7uk
>>815

Xは自慢話しかしてないがNさんは有益な情報しか書いてないな
どちらも同じ見栄張りに見えるなら頭おかしい
817(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/11/16(水) 15:14:22.77ID:lcdNacUj
病的にエゴサしてるとは聞いていたが
シャンタオここに張り付いてんのな。
818(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/11/16(水) 15:53:54.57ID:OQ0ji2lg
あちゃー
インボイス制度の開始 → 登録番号の会員情報登録

PIXTAが税金負うかと思ったら、クリエイターにかぶせてきたか
ストックフィトサイト終わったな
2022/11/16(水) 17:43:14.09ID:wBj9DRgz
でもこれってさー、PIXTAはクリエイターに「報酬を払ってから」
商品(素材)を仕入れてるワケじゃないじゃん?
あくまで、「売れた時点」でその『分け前』を支払うだけで

だったら、売り手側はあくまでPIXTA
インボイスにおける税金を払うのはPIXTAであるべきなんじゃないの?
詳しい人いたら、教えて欲しい
2022/11/16(水) 18:12:16.13ID:wBj9DRgz
追記
現時点で買い手側は帳簿つける時に、購入先は『PIXTA』で処理してるワケでしょ?
『PIXTAクリエイター・誰々』ではなく

だったら、やっぱりインボイスを発行するのはPIXTAだし、税金負担するのはPIXTAでしょ
2022/11/16(水) 19:54:59.81ID:nByPNBt0
pixtaはインボイス発行しなきゃいけないのは自分達だと分かっててやってるかもな

登録してくれと呼びかけて、分かんないけどとりあえず登録しとくか
みたいなヤツが多数いてくれたら、その分税金払わなくてラッキーみたいな

そうでないと、インボイス登録してもしなくても良いなんて書き方しないだろ
2022/11/17(木) 08:55:57.66ID:f/RsUwqK
PIXTAがクリエイターを売り手(インボイス発行事業者)にしたければ、基本的に売上の全部をクリエイターに払う形にして
その上でクレジット換金時に仲介手数料を取るっていうものにしないといけないんじゃないかな

ただ、仲介手数料だと取れる金額は法律で何パーセントまでって決まってるから、
今みたいにPIXTAが6割くらいを持っていくのは不可能
仲介手数料については売買するものによって違うけど、大体4〜8パーセントくらい
823(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/11/17(木) 10:00:57.67ID:hoV+rP+g
今回の税改正で損するのはクリエイターだけ
PIXTAが税負担しても報酬率を下げたり、番号提出したクリエイターだけを上位表示させる嫌がらせがはじまる
終わりだよ 個人ストックフォト

イメージマートもやらかしてるみたいだしな
複数垢で異常カートが連発中 
おそらく透かしのないダウンロードをしてAdobeソフトで拡大して利用してるって感じかな
htt
ps://twi
tter.com/mapo_japan/status/1592788868243546112
824(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/11/17(木) 13:01:55.63ID:zQ4LN1Tt
【3回目】 追加接種 =⇒ 死者増加 【4回目】
://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1667019659/l50
825(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/11/17(木) 19:43:23.21ID:IkkpAmGr
わざと紛らわしいテキストを作成してバカがひっかかるのを待ってるに一票
2022/11/18(金) 01:40:56.28ID:YtTC/DAC
色々調べて考えてみたけど、インボイス登録は基本的にデメリットが多いかな

・これまで免税事業者としては必要がなかった消費税の計算や申告、そして納税といった作業を行わなければいけない
(免税事業者:課税売上高が1,000万円に満たない事業者のこと)

つまり、これまでは免除されていた消費税を今後は個人で計算・申告して納める必要があるから、売上減少は勿論のこと手間と時間が凄くかかる

pixtaがこの先インボイス登録していないクリエイターの報酬から消費税分を差っ引くにしろ、それはインボイス登録したらどの道払わなきゃいけない金なわけだ
だったら、消費税の計算・申告・納税の手間を個人でやらなきゃ行けない分損でしかない
2022/11/18(金) 01:49:54.53ID:YtTC/DAC
ついでに、買い手側はインボイスをクリエイターではなくpixtaに普通に請求出来るから
『このクリエイター、インボイス登録してないんだ。じゃあインボイス手に入らないし、この人から買うのやめよう』とはならない
2022/11/18(金) 01:58:47.47ID:YtTC/DAC
そもそも、免税事業者は違法でも脱税してるわけでもない
『国が』課税売上高1,000万円未満の事業者の消費税納税を免除してるんだから
2022/11/18(金) 12:59:16.35ID:HfboqChb
PIXTA 悪い決算出して株価が下がった後に、材料来たね。今日はストップ高。
830(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/11/18(金) 16:49:11.29ID:BCP55Dyh
今はAIで作った画像を投稿する奴が増えてるらしいね。
各ストックフォト会社で審査員が疲弊している模様。
831(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/11/18(金) 21:52:28.30ID:i/aSsmDC
>>829

xが下がる前に全部売ったとか
で決算のあと買ったのかね
2022/11/18(金) 22:16:03.75ID:HfboqChb
>>831
俺も、思いの外下がらなくて、陽線出てきてるから、買ってもいいかなっと思って
今日株価見てたら、手遅れでしたw
833(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/11/20(日) 21:55:42.10ID:WTr2hvHV
https://twitter.com/n0reas0nnnnn/status/1594143284665798658
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
834(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/11/21(月) 09:21:46.79ID:Qx/JIgKM
あれ? ブラウザーでは書き込めるけど、JaneStyleではカコローグってなんで?
835(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/11/24(木) 09:23:55.23ID:7RIfJ24+
>>831
アトビに行くアトビに行くいいながら
いつまでも未練タラタラ見苦しい奴だなw
2022/11/24(木) 15:25:17.18ID:WkUmzJv6
ピクスタ株、テクニカル的には窓を埋めてきたので買いがセオリーなんだけど、
6月の時には、そのままズルズル下げ続けたからな・・。
2022/11/24(木) 15:54:09.14ID:C24zScEA
4k動画って売れやすい?
2022/11/24(木) 18:15:50.70ID:Zr/u/Xii
>>837
そもそも動画が売れない
2022/11/24(木) 21:35:16.53ID:cMxMYPBQ
>>837
1本しか売れたことがない
2022/11/24(木) 22:14:29.91ID:U2BcylKO
>>838
>>839
売れないんやねえ
2022/11/24(木) 22:51:24.78ID:Zr/u/Xii
4K始まった頃はそれなりに撮ってたけど、アクセスすら全く無いから撮らなくなったわ
842(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/11/24(木) 23:05:21.66ID:M41rbGxL
まじで動画は売れない
843(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/11/24(木) 23:08:00.27ID:M41rbGxL
まぐれで一個売れただけで50位だったから
俺の動画うんぬんの前にPIXTAの動画自体が売れてない
844(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/11/24(木) 23:41:33.09ID:/A2jEscW
ところでM氏の写真
また微妙に画角変えた
富士山ばっかだな
検索すると1万点 草
絶対他人に買わせたくないんだろう
脱帽
2022/11/25(金) 17:35:28.78ID:P6XB2Byf
税理士に確認したけど、ストックフォトのケースだとインボイス登録する必要はないとさ

ちょっと前↑に書かれてる内容は概ね正しいようだね
2022/11/25(金) 18:18:02.70ID:/5SWhbgk
GOOPASSさんのセミナーさぁ レンズのカメラの話しかしないんじゃねの?
2022/11/25(金) 21:40:14.98ID:+rWnRcFd
>>841
売れないけどアクセスが50~100ぐらいあるのは昆虫とかばかりだったわ。
2022/11/27(日) 11:25:39.07ID:1BNwKfo0
フォトフルにフォトワ勝てるの? 滝川クリステルが広告塔だし。
https://www.photoru.jp/html/flow.html
849(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/11/27(日) 18:22:22.06ID:Mylmms10
売れなかったら何の意味もないわね
他スレの亀子と同じで、SNSに上げたり、モデルに送ったりしてんのと何ら変わらん
承認欲求満たしたいだけだわな。アクセスなんていいねレベル
850(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/11/27(日) 18:24:57.65ID:Mylmms10
>>843
夢も希望もない話だな
2022/11/27(日) 21:40:56.84ID:SDpJmu7x
>>849
アクセス数が多いジャンルのものが需要が多いのかなと種類増やしたらそこそこ売れたけど
852(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/11/28(月) 22:32:15.48ID:5xQPB3dp
売れたら苦労ないよ。
特にイラストなんて労力と時間無駄にしてるだけ
趣味の世界だね
853(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/11/28(月) 22:37:55.80ID:G6FKraqE
ttps://www.lancers.jp/consultation/detail/4810
2022/11/29(火) 14:08:01.39ID:Q+X+bAIx
>>853
それ、見たことがあるけど、またTwitterで回ってきたな。

モデルリリースのないものがほとんど とか言うのは嘘だし。
プロパティーリリースが無いのは本当w

そもそも著作権と肖像権とプロパティーリリース混同してるし。
855(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/11/29(火) 14:52:44.16ID:SBqgiczi
逆に著作権どうこう言えるほど売れてほしいわ
2022/11/29(火) 15:11:43.42ID:AC1jQEXG
そもそも853のやつって、文章が色々おかしいなw
読点の使い方も変だし
2022/11/30(水) 21:09:45.42ID:M6XkueW3
>>845
そーすると、PIXTAはインボイス制度の内容をちゃんと理解してないのか、
それともクリエイターを騙そうとしてるのかどっちかだね
858(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/11/30(水) 21:40:31.21ID:/6jUkBMF
結局この月は1枚も売れなかった(´・ω・`)ショボーン
2022/11/30(水) 23:48:35.60ID:a4Q+FK1/
>>858
お掃除系撮れよ。
2022/12/01(木) 03:53:07.34ID:O2jRJHTg
>>858
色んな地面や壁を撮っているだけで何枚かは売れるよ
新旧アスファルトの道路、真上から撮影したのが結構売れた時もあったし。
2022/12/01(木) 12:01:22.94ID:KxSNAUbZ
300枚以上売れたけど、4万円後半・・。最近定額ばかり増えて、5万円超えるの難しくなってきた。
862(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/12/01(木) 13:27:25.69ID:qxCXTKhH
>>859
>>860

ご指南感謝
2022/12/01(木) 18:01:20.50ID:Ke07I3gV
>>861
1年で?
864(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/12/01(木) 19:00:17.54ID:ogG9XC8F
最近左上に定額のアイコンが来年はほとんど
定額しか買わなくなるんじゃね
てか他社は無料か定額だし
2022/12/01(木) 21:05:57.36ID:KxSNAUbZ
>>863

先月。 先々月は5万超えてたけど。
2022/12/01(木) 21:13:53.79ID:y40dhifj
>>865
すごい
主になに系が売れてるの?
2022/12/01(木) 21:36:44.26ID:KxSNAUbZ
都市風景、リフォーム、農作業、家事、人物、物撮り諸々。

神社とか自然とか花とか、いわゆる趣味の写真はあまり撮らないし、
それを撮ってる人は、たいてい売れてない。
868(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/12/01(木) 22:12:39.09ID:B7x7bA5d
退職してすることないし、暇つぶしがてら俺も写真やろかな
珈琲1杯飲めるかどうかわからんが。
2022/12/01(木) 22:17:26.18ID:y40dhifj
>>867
なるほどね、ありがとう
何か探して撮ってみるかな
2022/12/02(金) 21:47:47.39ID:Kry8y1nZ
3DCGのマテリアルに使用するテクスチャー向けの写真をよく撮るけど風景よりは売れているよ。
2022/12/04(日) 15:22:22.58ID:LJvLL/Uw
AI イラストって投稿していいの?
わざわざ買わなくても、自分で作れるなら売れないか?
872(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/12/06(火) 07:58:31.18ID:TUeCpv3R
Adobe Stock
AIの機械が数秒で作った素材を販売していいそうだ
Adobe StockがAI許可に動いたからこの業界は終わりだな 
>>871がいってる通りアップするだけ無駄 先がない
873(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/12/06(火) 18:01:04.77ID:3UpaiJTw
>>872
「インスタントラーメン」で満足は出来ないよ。
AIは所詮インスタントであることをお忘れなく!!
2022/12/06(火) 18:29:19.95ID:zbxcjg9L
PIXTA 底抜け。 https://kabutan.jp/stock/chart?code=3416
875(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/12/07(水) 12:36:34.12ID:792bMUg+
イラストレーターさんら大打撃じゃん
876(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/12/08(木) 14:51:10.57ID:JtDgCcF1
AIでストックフォトマジでやばいな
イラストレーターもやばい むしろストックフォトより本業でやってるレーターの方がやばい
文字打ち込めばイラストができるんだもん 誰も金出さなくなる
外国人の、特にヨーロッパはアートの国だから法律でAI禁止の動きに出るだろうなぁ
2022/12/08(木) 16:08:39.60ID:58Vku8Wa
日本の多分7割くらいの会社が斜陽産業に当てはまるというのにPIXTAのマイナス成長になぜそこまで固執するねのか分からない
おそらく、自身の傑作が売れないどころかアクセスも無い状況に憤慨している輩かと思うが…
878(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/12/08(木) 16:52:10.30ID:yAAWPyRU
イラストレーター自体、それ一本で食えてる人間なんて一握りなのに
紙媒体がもはや下降一途の斜陽産業。
これにインボイスだAIだなんてトドメもいいとこ。終わりだろ
879(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/12/08(木) 20:25:07.85ID:bKsUlbU2
>>878
イラストレーターはAI以前の話だよ。
終わりも何もない。「食えない」という状態は今も昔も変わらない。
880(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/12/08(木) 21:30:08.46ID:yAAWPyRU
職業柄、専業でやってんの二人程度だけど取引あるけどね。
まあ今後はもう難しいだろうな。
881(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/12/09(金) 12:25:53.57ID:9+nwiXMz
ストックフォトで金儲けしたいなら人を撮るしかない
2022/12/09(金) 14:11:31.12ID:NVR3zCfx
定額しか売れない
たまに購入されたと思ったら1.5クレジット
2022/12/09(金) 19:30:07.82ID:o14zsHby
ごく一部の人を除いて、袖の下が無いと売れんよ
2022/12/09(金) 21:59:52.85ID:XoHPpC4C
>>882
例えば、タグ2つで検索して15000枚くらい登録されている被写体があったとして
そこに自身の素材を最新でUPした時、1ページ目に上がるくらいの腕前なら、それと並行してgoogle画像検索も同じ検索かければトップページに上がっている確率は高い
googleから入ってくる人はPIXTAの非会員の可能性がかなり高いから、どうしても欲しい素材ならLサイズ単品とかポツポツとなら売れるよ
2022/12/09(金) 22:46:16.48ID:ute4PZHB
写真ACの日本人モデルいつの間にか増えてるw
しかも昔PIXTAで活躍の人も多いし
ビジネスとか家族とかコストかかるのは
ACの無料で足りるよな
886(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/12/10(土) 16:39:00.11ID:Gu43sXfD
久しぶりに観光地に行ったが、中国語と韓国語多すぎ。
韓国人ウザイ。
2022/12/10(土) 17:20:17.93ID:Yz6iXAXs
AIイラストでも売るかもう
888(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/12/10(土) 18:26:24.88ID:h4L8+9+T
売れないもん手間暇かけて造るよりまだマシだわな
2022/12/13(火) 04:45:23.38ID:6I6H6Azy
定額以外で年賀状向けの写真が突然売れ始めた。一見さんが急いで年賀状作るのに買ってるのかな。
890(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/12/13(火) 12:23:11.67ID:R+EXcuPK
年に一度だけ風景写真が多少売れるウィーク
2022/12/13(火) 21:32:14.81ID:6I6H6Azy
>>890
去年、雪山へ風景撮りに行った時に「雪うさぎ」とかも作って撮っていたら売れたかなとか思った
892(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/12/14(水) 19:15:20.34ID:ZIDwV+g6
抹茶はよくあんなに微妙に違う同じような写真を大量に撮れるなと感心する。
自分だったら5、6枚撮れば飽きて別のもの撮るし。
しかし、あの海や空の青色はどうやって出してんだろ?
色々いじらないとあの色は出せないね
2022/12/15(木) 21:14:16.16ID:zQlBbvZL
>>892
新しいカメラ買ったらしい
大量どころか何十ページも同じテーマのもので
埋められるかもなw
2022/12/15(木) 21:49:41.75ID:UxkixTwe
あのカメラでLightroomで現像だとすると
100%で書き出すと容量50MB軽く越すから結局80%で書き出さなきゃならないから意味あんのかな?
AFとかね、その他の機能はアプデされてて、そういうのは良いんだろうが
肝心なのがダメだろ
895(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/12/16(金) 18:51:10.01ID:yjodqNe3
>>891
今からでも行けよ
896(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/12/17(土) 21:22:41.81ID:qS0f7HoO
>>894
解像度高いほうが客うけいいよ
それとカメラも最新だと
2022/12/18(日) 14:41:35.02ID:CZaB8m5E
ピクスタ下げ止まんない。

https://kabutan.jp/stock/chart?code=3416
2022/12/18(日) 15:03:06.39ID:SVPNUDcd
>>897
逆に訊くんだけど、上げ止まんない企業はどこなの?
899(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/12/18(日) 22:02:19.11ID:zpS2R5kl
ピクスタ・イメージマートはあかんよ
900(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/12/19(月) 10:52:46.74ID:3O1kMhNK
PIXTAでページを開くたびに2〜3枚ぐらい見えません。
重いのかな?
901(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/12/19(月) 23:59:54.91ID:V/eDRFna
富士山M氏が必死に埋めてるけど
Acに無料素材が3万8千点もあるのね
2022/12/20(火) 17:01:33.64ID:poGxwKWY
ACに売り上げ削られてムカついてんだろね
2022/12/20(火) 20:25:40.86ID:lch3GylT
いや、やっぱりPIXTA内が一番ムカつくでしょ
2022/12/20(火) 22:07:10.89ID:poGxwKWY
PIXTAでまちゃー並みに富士山上げてる人っているっけ?
そもそも富士山検索しても何ページも、まちゃーのしか出てこないし
905(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/12/21(水) 08:08:32.30ID:o4qyErDt
どこも終わってんなぁー
twitter.com/illust_nanaka/status/1603296385209491456
そもそもACにアップする意味がわからない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/12/21(水) 08:44:17.55ID:+eZSRDPX
PIXTAが仮になくなったらお前らどこに投降するんや?
2022/12/21(水) 08:56:01.19ID:I7nRHZcz
>>905

つまり、イラストACは1427円で無制限にダウンロードできるので、
知人に頼んで大量ダウンロードしてもらえば、クリエーターが儲かっちゃうって事?
2022/12/21(水) 09:52:51.34ID:4YekmfWZ
>>905
流石、著作権も問答無用で持っていくACw
やりたい放題やな

真面目に頑張ってても、「お、コイツ稼いどるな。没収したろ。
理由は、異常ダウンロードでええか。ほな。」がいくらでも出来るやんwww
2022/12/21(水) 10:16:27.99ID:KnnC6i7z
まあ、pixtaも延々とまちゃーの写真ばかり表示させるし
専属優遇とか言っておきながら、テキトーだったりして信用出来ないけどな
俺の場合、専属でない下位ランクよりも後に表示されたりする事が多々ある
来年からは専属外して併売するわ
とりあえずアドビにはアカ登録した
2022/12/21(水) 11:17:10.24ID:4YekmfWZ
PIXTAはトップクリエイターには逆らえないから、「こいつの写真表示されないようにしろ」
とか言われたら従っちゃうだろうし、そういう事も起こりえるかもね
写真ACの件と同様に、いきなりクレジット没収とか垢BANとかもあるかもね
2022/12/21(水) 17:55:15.12ID:UQoqhw8g
自分を省みるつもりは全くないマンセークリエイターにはPIXTAも困り果ててるだろうな
912(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/12/21(水) 20:41:55.74ID:VTifKgGU
結局風景専属の人も増え過ぎて
抹茶も必死なんだろう
桜とかも狂ったように抹茶のばかり表示
ただ専属はかなり優遇なんじゃね
特に人物はスタジオの補助とかあるとか?きいたことあるし
2022/12/21(水) 21:09:29.83ID:2a3dUDIN
ちゃんとした優遇があるのは人物専属と、それ以外はランク6・5の人くらいよ

ちなみに昔まちゃーも人物撮り始めたことあったんだけど、あまりにもお粗末過ぎて笑いものになったことあったなー
特に人物専属の人らからはスゲー嘲笑されて、その影響か、その後は全く人物は出さなくなって今に至る
だからこそ、アホみたいな量出して地位とプライド保とうと必死なんだろな
2022/12/21(水) 21:42:32.89ID:I7nRHZcz
クリエーターインタビュー見てると、プロカメラマンは撮影会お声がけしてもらってるよね。
それから、誘われた撮影会に欠かさず行っているような人も。地方の人は交通費が馬鹿にならん。
2022/12/21(水) 21:43:13.24ID:SrZPs3zr
pixtaの他は、Adobeと123RFに登録して販売してる。タグを、つけたりの使い勝手はpixta>Adobe>123RF。売上はAdobe>pixta>123RF。
916(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/12/21(水) 22:51:08.70ID:VTifKgGU
>>913
人物専属の人って同じモデルばかり撮ってる人多いイメージだけど潰し合いにならないの?
最近はショートの女の子だらけな感じ汁
917(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/12/22(木) 00:10:14.72ID:casSZjAs
>>916
同じモデルであっても、シチュエーションや撮り方の違いで全然違うものになるからね
それに人物専門でも最近はfotowaメインとかの人も多いし
それに、モデルが被るのはクライアントというか購入者さんが好みそうな人を選んでいくと自然とそうなるだけで

まあ自分は人物専門で撮ってるワケでもないし、PIXTAはゲーム感覚でやってるだけだけどw
今はちょいと嫌がらせして遊んでみようと、風景を多く撮ってる(笑)
2022/12/22(木) 00:24:52.88ID:lF0fGJmF
まちやぁさんも
大阪で撮影のモデルさんとか、
ひげのおじさんモデルさんとか、
けっこうインパクトあるやん
風景に埋れてるだけで
ガチで人物やれば
TOP3に入る実力はある人やない?
2022/12/22(木) 10:13:20.01ID:7ddbkNDH
ねぇよ、笑わせんなwww
920(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/12/22(木) 13:31:17.85ID:YnHILvCd
プロフィールで職業公務員ってなってるのに顔出しする奴
921(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/12/23(金) 01:48:33.54ID:1RRqU3/a
まっ茶の新カメラの作品バンバン出てるけど
3型の作品から比較して
望遠とか設計古いレンズとか
等倍でみると少し甘い感じ
やっぱそれなりに最新のレンズで
ないとだめなのね?
2022/12/23(金) 08:48:38.85ID:Bh6Rphfe
6000万画素を50MBに収めたjpegにしなきゃいけないから、紅葉とか色彩豊かなデータは書き出しの際、画像品質を60%〜70%くらいまで落としてるからじゃないかな?
923(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/12/24(土) 08:54:12.20ID:KEAPJFkB
まちゃの人物は目的がはっきりしないイメージ。少ししか見てないからわからないけど。
ビジネスマンただ写しただけとか。
老人ホームやらヨガやら料理、パソコンなど目的はっきりした方がいいかと。
2022/12/24(土) 09:52:39.20ID:GxmF4m6i
人物は、テーマ決めて計画的建ててやらないとね。
モデルさんと散歩しているだけの写真になっちゃう。
925(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/12/24(土) 11:10:04.63ID:Q1eODhHU
>>923
あんだけ毎日意味なく大量に
富士山とか出して飽和してるから
来年は人物大量に出してくるんじゃね
2022/12/26(月) 10:27:49.04ID:LRjLigpQ
飽和攻撃ディフェンス出来る奴って、藤井聡太や羽生善治くらいだからな
普通は無理
2022/12/26(月) 23:33:31.40ID:yfjYB6El
>>923
人物作品みてみたけど
ぜんぜん悪くないと思うよ
928(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/12/28(水) 17:06:00.74ID:TUND9y9V
年末なので各ストックフォトの報酬を集計したらpixtaの減少が止まらない
929(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2022/12/31(土) 11:07:16.86ID:c9biARtU
当方、物理学専攻のホモっス
菊門にブッ刺して宇宙を感じるというケツマン相対性理論・・・

当方がはじめて唱えた、相対性原理に基づく現代肛門学の重要な理論。
ピストン運動をする観測者のいずれに対しても、ピストン速度は不変であり、
またすべての物理法則は同じ形で表されなければならないという、
二つの原理に基づく理論である(特殊相対性理論)。
更にこれを発展させ、ピストン運動を論じたケツマン相対性理論である。

IQが高いホモは私と共に菊門・・・学問の道に励み語り合おうじゃないか
2022/12/31(土) 16:26:05.75ID:pZi+Bw0F
SNS頑張ったほうがいいじゃね?
インスタ 1投稿 フォロワー×1円

https://youtu.be/etGqhHHcSt4
931(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/01/02(月) 21:37:19.65ID:Zs6ZUWdt
悪質ステマ
932(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/01/03(火) 08:10:36.03ID:5WOqmjKp
ホモしかいないピクスタはオワコン
2023/01/04(水) 22:11:41.95ID:wFp4NvMU
先月は300枚以上売れて、5万円後半。単品が売れるかどうかでだいぶ違うな。
2023/01/06(金) 07:37:14.60ID:J9uJ+keJ
12月は300枚以上売れて5万円後半でした。
2023/01/06(金) 10:44:02.06ID:J9uJ+keJ
933=944 です。自分で書いておいて忘れてたw
2023/01/06(金) 11:55:26.24ID:YyvjIWtd
>>935
どんなのが売れるの? 風景?
937(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/01/06(金) 12:41:14.19ID:OymGi9QH
未来から来た人がいる
2023/01/06(金) 18:06:21.94ID:J9uJ+keJ
>>936
>>867
2023/01/06(金) 18:54:52.30ID:YyvjIWtd
>>934
>>938
カメラはやっぱフルサイズ?
2023/01/06(金) 20:49:28.69ID:J9uJ+keJ
>>939

当然フルサイズ機。

マイクロフォーサーズ機使ってたときは、全然アップロード可能枚数上がらなかった。
それでも売れてたけど、検索上位に表示されなくなってきたので、フルサイズ機にしたら、
アップロード可能枚数も一気に上がった。

今2400万画素機だけど、検索上位に来る人は4000万画素機が多い気がする。
941(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/01/08(日) 22:57:52.59ID:Q5ILhC+n
コンデジでとった
ニッチなちょい田舎の
都市風景時々売れる
バス停とか市場とか
でも風景のM先生が攻めてくるまでの命だわ
942(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/01/09(月) 22:45:25.77ID:3oogt1Lu
ピクピクで月間投稿枠3000枚
2023/01/09(月) 23:06:50.09ID:8aHGIEpI
抹茶さんはおしゃれなところしか行かないから。佐賀とか大丈夫では?
944(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/01/11(水) 08:45:38.59ID:qYYfJBQt
Pixtaは枚数制限してるから終わった
制限してなければ1億枚はとっくに超えて海外ストックサイトと対等できてた
AIが登場してストックサイトで買わない企業が激増してる
1枚売れるだけで写真なら1000位以内、動画なら100位以内という始末
PIXTAというかストックフォトサイト全体が売れなくなってる
業界ピークの2015年の時に枚数制限を解除しなかったPIXTAは終わった・・・
2023/01/11(水) 10:51:00.00ID:AlGd1tqz
>>944
他社とか、ポートフォリオで質のいい写真をいっぱい持っている人は、
制限アップの依頼出すと制限アップします。
2023/01/12(木) 06:39:31.97ID:jA8wTiW1
>>943
佐賀のどこ撮ったらいい?
売れそうな場所ある?
947(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/01/12(木) 09:49:59.59ID:6P5viRx2
大半が売れない
稚拙な草花・今日のご飯テーブルフィトみたいな
ゴミ素材かき集めて1億じゃ
買う立場の人に気持ちになりゃ
わかるじゃね
2023/01/12(木) 12:26:29.02ID:bYy5Z9es
>>946

あそぼーさが[公式]佐賀県観光連盟見て探せばw
2023/01/12(木) 12:27:13.35ID:bYy5Z9es
>>947
ゴミは売れるよw 
950(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/01/12(木) 12:49:15.57ID:KPrRYJR2
ゴミや汚れは写欲がわかんのじゃ
趣味の延長でやってるからたまにしか売れない風景でワイはいいや
といいながら観光地行ってはゴミ箱もついでに撮ってる
そしてそればかりが(ちょとだけ)売れる
2023/01/12(木) 16:34:52.69ID:70YHM2p5
エコや環境をタグにした素材が2点あって
1点は絶景
2点目はゴミ箱
まぁ、普通はゴミ箱が売れるよね
絶景というタグなら誰がみても「え!?(´⊙ω⊙`)」じゃなくて、「おー(*゚∀゚*)」というのUPしないとね
952(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/01/12(木) 16:43:22.46ID:MxBnroI/
>>946

佐賀も写真映えするとこあると思う。
唐崎の虹の松原とか吉野ヶ里遺跡もあるし、有明海に面してるからそういう所
2023/01/13(金) 08:36:34.58ID:RuemiSB0
>>948
>>952
ありがと。
佐賀は高速に乗って4時間くらい。
ドライブがてら、チャンスがあれば行ってみるわ。
2023/01/13(金) 13:07:46.36ID:syDEcLsf
ツイッター見てると、イラストACトラブってるみたいだな。
ダウンロード数0とか
2023/01/13(金) 23:54:06.23ID:8FI3fAjY
なんか無料素材ってACだけかとおもったら
PIXABAY とか他沢山あるね・・
一瞬PIXTAかとおもったw
これってiSTOCKなの?

シャッターも1/1から実質報酬激下げられたし
今後は有料なとこ、もっと価格競争くるんじゃね?
956(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/01/14(土) 10:41:25.79ID:8Nj87+oP
Ai画像アプリ・ソフトを食うAiが誕生したらいいのに
そしたらテキスト打ち込んだだけでAi自動生成画像ができるしょーもない開発者もバカらしくなって辞めそう
まぁ、グーグルがAi判別機能を作って、Ai自動生成した画像を弾いて検索サイトから除外したらあっという間にAi画像は廃れるんだけどね。
957(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/01/14(土) 10:44:32.02ID:8Nj87+oP
ただAi画像が普及することで、A Cとかの無料画像・イラストサイトが消滅するのは、有料ストックサイトにとってプラスだからもどかしい
958(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/01/14(土) 15:04:32.93ID:ilS/pEch
>>947
DTPが仕事だが、今日日はペーパーレス化や制作料も叩かれて中々金も回せない
ありきたりの写真ならば過去の素材集(プロが撮った)で事足りる
2023/01/14(土) 20:34:17.34ID:xYY/ImOE
>>958
たしかにインフレの昨今うちの会社も製作費は変わらず
大きな予算の仕事以外は
過去の素材使い回しやACとかで間に合わせるのが多い
2023/01/15(日) 12:41:58.50ID:QbTpGcUe
都市部の風景写真は過去の素材では無理だよね。変化激しいから。
2023/01/15(日) 21:59:12.21ID:xX+z9cAc
自然風景って5年も経てば、木や森が育ったり、逆に伐採されてたり、水位が違ったり、何万株の花畑の花の種類が変わってたりetc…
街と同じくらい変わるんだよね
2023/01/15(日) 22:05:18.41ID:Nbn538dj
>>960
都市部は看板とか意匠をチマチマと消すのが疲れる。
2023/01/16(月) 11:53:28.31ID:Gs+Z3OIh
>>962
PIXTA的には、いちいち消さなくてもいいよ。
看板に人の顔がある場合は消す必要があるけど。
2023/01/16(月) 12:49:49.66ID:F/sEMJpR
>>963
pixtaってそうなんですか!
Adobeだと弾かれるから全部チマチマと修正していた
陰影がついてる看板だと消した後で違和感ないようにグラデーションで陰影つけたりとか。
2023/01/16(月) 14:06:31.78ID:uHA8bNvO
あと、選挙ポスターは神出鬼没だから気をつけた方がいい
2023/01/16(月) 16:48:14.10ID:iqugsHyx
>>964
あ、ノウハウ教えちゃったw
967(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/01/16(月) 21:12:24.73ID:u0t0lHVG
『水星の魔女』続編に不安? 脚本家の暴走と“ヴァルヴレイヴの再来”を恐れるファンたち

文=ゴタシノブ

https://myjitsu.jp/enta/archives/116820



PIXSTの写真が採用されてる。
Web記事だと、外国人モデルの方が採用率高かったりするのかな?
2023/01/16(月) 21:40:12.33ID:F/sEMJpR
>>965
いい感じの町並みと思って撮った写真、拡大してよく見ると至る所に公明党のポスターがあった。
2023/01/16(月) 21:40:36.21ID:F/sEMJpR
>>966
ありがとうございます
2023/01/16(月) 22:14:03.23ID:Gs+Z3OIh
ネズミーのキャラは写り込んじゃだめだった。
商店街全景写してたのに、露天商に中にネズミーのキャラのぬいぐるみが小さく写り込んでNGとかだったわ。

でも法律変わったんじゃなかったか?
昔おもちゃ屋の前で撮ってたら、権利でNGだけど、今じゃ映り込みの一部だよおな。


https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/hokaisei/utsurikomi.html
971(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/01/16(月) 23:34:21.66ID:stSEh+fr
それはオケとしても
Mのスクランブルとか大勢いる人物
スロー撮とかフォトショでいじってるけど
鮮明に誰かわかる人もいるよね
おれは、NGくらうこと多いけどさ
その辺は専属の人には甘いよな
972(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/01/17(火) 00:05:08.71ID:u0JGJU6v
>>961
具体的な都市部の写真を使うような案件はないな
客が民間系ばっかだし。
2023/01/17(火) 00:33:16.89ID:rDsu4fiP
>>970
エディトリアル使用ならOK
アドベにネズミの素材たくさんあるぜ

/stock.adobe.com/jp/search?k=ディズニー&search_type=usertyped
2023/01/17(火) 15:31:16.75ID:ZxauwX/o
>>970
ネズミーとジャニーズは最強なので、少しでも映っていたらアウト!
https://banzai-disney.com/syougakusei-puru-cyosakuken-4478
2023/01/17(火) 18:37:03.80ID:AbSVxwjX
>>974 それだいぶ前の話じゃん。最新の情報クレw
2023/01/22(日) 13:21:55.95ID:luU2sxji
電動キックボード売れるの??
977(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/01/24(火) 08:28:10.85ID:T2OWKC7Y
https://i.imgur.com/cLRCN3i.jpg
AI素材ってサイトちょっと前に出来たんだけどストック系画像素材サイトの著作物勝手に学習させてビジネスに使ってる

これとか海外画像素材サイトdreamstimeのwatermarkがAI生成されてしまってる
https://i.imgur.com/LAe1pW7.png
https://i.imgur.com/bQpXX2Z.png
https://i.imgur.com/cFcy8ln.jpg

日本は無断学習okだからPixtaの著作物や手間隙かけて付けたタグも根こそぎこういう輩に利用されて乗っ取られかねないで
978(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/01/28(土) 21:19:13.42ID:m16Pu05m
AI画像は海外で開発企業3社に対して、著作側+米企業の集団訴えが始まってるね。
ウォーターマークAI削除も集団提訴に発展しそうな動き

AI画像の許可出したアドビとAIをサイトで作るシャッターストックに幻滅。
特にアドビがそっちに行くとは思わなかった。
一方のGetty ImagesはAI否定側
PIXTAは不明

ウォーターマークの透かしも、透かしありのまま広告に使ってるアホいるからなんとかならんのかな?
サイト側で二枚同画像を自動生成して、虫眼鏡みたいなやつを動かせばその時だけ一枚のサンプル画像になって、それ以外の時はブレさせるとか。
これなら画像が二重(全モザイク状態)になるから違法ダウンロードしても使えないでしょ
979(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/01/30(月) 07:49:56.70ID:srkMtUY6
平和ボケなイメージマートさん

ウォーターマーク削除の餌食になっているのに
【大量にカートインしている方がいらっしゃいますが、正規な会員様なので購入していただけるはず】と放置
2023/01/30(月) 13:21:55.87ID:uIScZSO2
AI画像なんて販売サイトで買わなくても個人で作れるのでは?
AI画像は個人の著作物ではないから禁止した方がいい
2023/01/30(月) 13:24:22.33ID:jeCgh/Cz
>>933
うらやま
>>980
982(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/01/31(火) 07:28:54.38ID:xssXJJ1s
わしらが頑張って撮ってきた写真も
AI通せば権利消滅で好き放題奪われてしまうんよな…
ウォーターマークも消されるし…
2023/02/01(水) 19:03:22.81ID:DzxaSIop
300枚以上売れてたけど、5万超えられず・・。
2023/02/01(水) 22:28:03.75ID:07IjGpoy
単品(特に高額)が売れなくなってるからね・・・
985(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/02/03(金) 08:31:43.81ID:LGezLVXe
去年は10月から3月(2022年)まで結構数が出たけど、今年は10月から現時点までボロボロ。
ピクスタ順位を見ても全体的に売れてないのがわかる。
そもそもピクスタだけじゃないけど、
https://twitter.com/Type74/status/1621065803541131264
こういうのが昔からあるのになんで放置してんだろうな。新しい技術で対策してたら売り上げもっとあったのに
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/03(金) 19:33:49.99ID:zqaWD7m4
個人的な印象としてはACに相当流れてる気がする
WEBの記事とかで以前よりかなり多く見るようになった

物価高・光熱費高騰の影響で、フリーの人なんかはまずは無料素材から探すようになってるんだろうな
2023/02/03(金) 23:00:41.77ID:GwZIYCjX
テレビですらいらすと屋使ってるもんな
ACは1枚辺りの報酬一桁小さいから儲かるのはトップの極一部だろうね
2023/02/04(土) 05:28:05.78ID:adRGqD8Z
>>987
二桁少ないぞ
989(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/02/04(土) 14:17:51.88ID:wS/H6a8g
>>986
ところがACやってる人たちも激減してるみたいよ
それにユーチューバーも収益が大激減してるっぽい
まぁ、ユーチューブの場合は2021年あたりから新規参入者が激増して広告費(アドセンスの特性)が分配されまくった結果だと思うが、
ストックフォト系はそもそも売れなくなってるな・・・
ストックフォトも新参がかなり増えたけど売れる数自体が全体的に激減してる感じ
990(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/02/04(土) 18:43:29.20ID:edEPSOzN
https://imgcreator.zmo.ai/

AIにストックフォトサイトの画像学習させた生成サービスが出てきた
どんな権利画像もAIでフリーライセンス化させるツールも提供してる

https://video.twimg.com/amplify_video/1621410972551315457/vid/640x360/R2zQV2vh-MYes9fj.mp4
991(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/02/08(水) 12:52:52.40ID:VjYvGDqY
新参者がストックフォトやる気満々でSNSやブログ更新して
だいたい2年めあたりで更新が止まるのを眺めるのが好きです
992(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/02/09(木) 14:01:40.95ID:D2IRG3mL
ウォーターマークAI自動消しツールでまったく売れなくなって草生えた
2023/02/10(金) 10:37:14.96ID:tVDY/9jL
ChatGPTに聞いてみたんだが!?

PIXTAで売れる素材は、以下のようなものが人気です:

・トレンドに合った写真:最近のトレンドに合った写真、特にビジネス、テクノロジー、人物、旅行などが人気です。

・クリエイティブな写真:独創的で魅力的な写真、特に風景、動物、食品などが人気です。

・品質の高いイラスト:美しくクリエイティブなイラスト、特にキャラクター、ロゴ、グラフィックなどが人気です。

・高解像度の動画:クリアで鮮明な動画、特にビジネス、旅行、スポーツなどが人気です。

これらは一般的な傾向であり、市場需要は常に変化しています。売れる素材は常に変わる可能性があるため、市場動向を注意深く見て、自分のスタイルに合ったものを選ぶことが大切です。
994(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/02/10(金) 11:36:31.60ID:8E0VcwjI
ウォーターマーク消しツールの作者達が裁判起こされて莫大な損害賠償判決が出れば笑う
995(`・ω・´)シャシーン
垢版 |
2023/02/11(土) 13:47:02.23ID:Ppts0PI+
Shutterstockにアップしてる人は可哀想だな
Shutterstockが自社でAI画像生成サービスを開始。
Shutterstockが100%画像収益を持ってこれるように投稿者の切り捨てに走ってる。
Shutterstockは単価爆下げ改悪事件の時に愛想つかして切ってから投稿してないけど選択は正しかったようだ
2023/02/13(月) 19:24:15.83ID:ixLXAtjs
明日決算だけど、どうなるかな?
2023/02/14(火) 14:10:41.06ID:yNYzYyTu
マルチだね
2023/02/14(火) 14:10:57.70ID:yNYzYyTu
半額
2023/02/14(火) 14:11:11.26ID:yNYzYyTu
全取得
2023/02/14(火) 14:11:21.27ID:yNYzYyTu
こん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 528日 19時間 59分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況