X



トップページ製菓・製パン
1002コメント306KB
手作りパン☆15☆
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/08/13(木) 14:20:44.75ID:cupmy6UK
楽しい手作りパンのスレです
上級者も初心者も、仲良くマターリパン話を致しましょう

添加物、天然酵母、捏ね機、HB(ホームベーカリー)などの特化した話題は専用スレへ。
関連サイト関連スレなどは>>2以降

●パン作りの心得
パン作りには基本があります。おいしいパンはいきあたりばったりでは作れません。
正しい基本知識をまず身につけましょう。パン教室があれば参加するのも良いでしょう。

●計量の単位はグラム
大さじ・小さじでもなく、カップ(cc)でもなく、すべてグラムで計量してください。
ベーカーズ%の計算がしやすくなります。

●ベーカーズ%(B%)
ベーカーズ%はパン作りにおいて基本なので覚えておくと便利です。
普通100%で配合を表す場合、全体を100として考えますがB%は基本となる粉の量を
100%とします。そして他の副材料を、主材料である粉に対して何%かで表すのです。
【参考情報サイト(ベイカーズパーセント計算スクリプト)】
http://homepage2.nifty.com/godakaz/bread/files/03_inf.htm

●前スレ
手作りパン☆13☆
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1416140843/
手作りパン☆14☆
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/patissier/1446530948/

※パン作りの参考になるサイト&パン材料のお店情報は下記をご参照ください。
【調理家電2ch@wiki】
http://www12.atwiki.jp/cookingappliance/
0952名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/05/16(火) 13:02:46.01ID:LaMbDQl1
普通は自分で調べられるところは自分でやってから
こういうところで質問するもんだけど
無能はググったらすぐわかるようなことなんで質問してくんだと思って
よく聞いてみたら検索ワードのチョイスがバカすぎるんだよねw
もうChatGPTに全部聞けばいいと思うよ
バカにもわかるように説明して、って言えばちゃと教えてくれるぞw
0953名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/05/16(火) 13:05:18.56ID:LaMbDQl1
捏ねない食パン作ったらなんかぬちゃっとした食感なんだけど
原因が分かる方いたら教えて。

こんにちは!ご質問ありがとうございます。

捏ねない食パンは、通常の食パンとは異なる製法で作られるため、食感も異なる場合があります。捏ねない食パンは、生地を捏ねずに、ゆっくりと発酵させることで、軽くてもっちりとした食感を実現することができます。

ぬちゃっとした食感が出る原因はいくつか考えられますが、以下の可能性があります。

水分量が多すぎる
捏ねない食パンは、通常の食パンに比べて水分量が多く、しっとりとした食感を出すために重要です。しかし、水分量が多すぎると、生地がぬちゃっとしてしまうことがあります。レシピ通りに水分量を測ってみてください。

発酵時間が長すぎる
捏ねない食パンは、ゆっくりと発酵させることが重要ですが、発酵時間が長すぎると、生地が酸っぱくなってしまうことがあります。また、長時間発酵させることで、生地が崩れてしまい、ぬちゃっとした食感になってしまうことがあります。レシピに従って発酵時間を調整してみてください。

小麦粉の種類が合わない
捏ねない食パンは、薄力粉や強力粉の代わりに、捏ねなくても膨らむ特殊な小麦粉が使われることがあります。一般的な小麦粉で作る場合は、しっかりとした食感が出ることがありますが、捏ねない食感にならないことがあります。レシピに従って、適切な小麦粉を選んでみてください。

以上のような原因が考えられますので、一度原因を特定してみて、レシピを見直してみることをおすすめします。
0954名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/05/16(火) 13:06:00.14ID:LaMbDQl1
バカでもわかるように教えて。

すみません、先程の回答がわかりにくかったようですね。再度バカでもわかるように説明します。

捏ねない食パンは、捏ねないで作るために、発酵によって生地を膨らませます。しかし、ぬちゃっとした食感になる原因は、以下の3つが考えられます。

生地に水分が多すぎる。
生地に使う水分量が多すぎると、生地が湿ってしまい、パンがぬちゃっとした食感になってしまいます。

発酵時間が長すぎる。
発酵時間が長すぎると、生地が崩れてしまい、ぬちゃっとした食感になってしまいます。

小麦粉の種類が合わない。
捏ねない食パンには、特殊な小麦粉が使われることがあります。普通の小麦粉で作った場合、ぬちゃっとした食感になることがあります。

以上の3つが、ぬちゃっとした食感になる原因です。これらの原因を避けるために、レシピの水分量、発酵時間、小麦粉の種類に注意してください。
0957名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/05/16(火) 18:42:23.33ID:LaMbDQl1
>>954
>すみません、先程の回答がわかりにくかったようですね。再度バカでもわかるように説明します。

どうみても煽ってるw
0958名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/05/17(水) 11:39:46.61ID:C6ObjLPx
久しぶりにカンパーニュ作ってみた
強力粉 250g 水165g イースト2g
塩 4g 砂糖4g
水にイースト溶かした所に粉半分
入れてトロトロになる所に残り入れて
適当捏ねてから1時間ぐらいの一次発酵後
10時間冷蔵庫で熟成
焼く2時間ぐらい前に冷蔵庫より出して
最終発酵、成形後ガスオーブンにて
250°で予熱ご200°で14分焼成、
途中7分で焼き加減と向き変えて完成、
また作ろうw
0959名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/05/18(木) 16:16:11.73ID:lWgRzqgI
オーブン予熱途中にブレーカー落ちたw250度予熱にしないといけないのに
一旦温度上昇させたスチームオーブンもう一度予熱しようとすると210度までしか
上がらないから扉開けて庫内様して再予熱はじめたんだけど過発酵確実
凹むなぁ もう蓋閉めないと角食にならないからとりあえず閉めたけど頭擦った・・・
焼き上がりが心配、折角の胡桃食パンがぁーーーーーーーー
0966名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/05/20(土) 14:09:52.03ID:bLKrofQy
今ウインナーチップパン6個成型まで終了したところ、ここからはじめての試み
一つずつクッキングシートの上に乗せた生地を冷凍庫の急速冷凍室に並べ
冷凍できたら袋に入れ替えてそのまま通常の冷凍庫へ移動

今夜10時にタッパーに移して冷蔵庫に移動、明日朝6時に様子みて二次発酵
始まってたらそのまま常温に出して終了まで待って、焼き上げてみる予定。

朝焼きたての総菜パンを食べたいと前から思ってたので初挑戦
さて上手くいくかな。
0971名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/05/28(日) 17:45:16.76ID:rnmS1Sl3
このパンオーブンの発酵機能で二次発酵したんだけどその後オーブン予熱開始したらすぐにクープ入れて
卵液塗ってバターのっけてグラニュー糖をたっぷりかけた方がいい、オーブンの予熱が終わる頃グラニュー糖と
バターが少し溶けてくるから、溶けたところめがけて追いグラニュー糖をすると、甘さ控えめなんて嫌いって人には
丁度いい甘さになるよ。
0973名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/05/30(火) 10:32:36.03ID:jAeKwgUS
見た目焦げすぎない程度にこんがりなのが理想
家族にはキャラメルになってて美味しいって
好評だったよ、家で食べるぶんには好みの問題だね
0978名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/06/01(木) 22:22:02.85ID:FpU9rtXQ
卵液はそれじゃなくてもこんがりと
美味しそうな焦げ目を付ける効果あるから
卵液塗らずバターのせた後に
水を霧吹きしてグラニュー糖をかけて
予熱終了して焼きに入る直前に
もう一度霧吹きして
追いグラニュー糖で試してみたら
丁度良い好みの焼き目と甘さが実現できた
0979名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/06/04(日) 10:28:26.44ID:da0awvdQ
すみません、他のスレにも書いたのですが荒らしだけでレスを伸ばしている板でした。改めて他のスレでも質問をしたのですが、微妙にスレチなので本当に申し訳ないですが、ここでも質問させてください。
ここのスレはスレチではないと思います。
天然の樹液酵母でパンを焼きたいのですが、酵母の培養がうまくいきません。
ヤナギの樹液が白く泡立っている部分を採取してきて砂糖水と混ぜ、さらに発酵して泡立つように試みたのですが。
どなたか樹液酵母の培養を成功させた方はいますか?
何かコツはありますでしょうか?
0980名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/06/05(月) 00:09:45.62ID:XN8BJU27
>>979
大好きなCHATGPTに聞けや
0983名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/06/06(火) 19:49:51.94ID:d2gs6CDH
この時期に牛乳や卵たっぷりのブリオッシュ生地をこねるのが面倒なので1時間オートリーズ
ワイルドだろ〜
0987名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/06/08(木) 23:36:23.79ID:L7x1/0TO
987ゲト美味しくいただきました
0991名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/06/11(日) 11:03:57.46ID:f9PxgkBO
レーズンパンのレーズンはラム酒につけたりするけど
ラム酒って40度とかあるじゃん
友達とかに焼いたレーズンパンあげると6割程の人が美味しいと
他数割は酒感が苦手かなとか子供に食べさせられなかったと言われた
焼いてほぼアルコール分は飛んでるんだろうけど
レーズンラム酒漬けにする時に、ラム酒を半分水で薄めて最初から20度くらいの度数にしておいたら、レーズンのラム酒漬けは腐りますか?
0992名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/06/11(日) 12:00:08.35ID:YuKEa2jM
>>991
アルコール11%のワインに漬けてレーズンパンに入れてるけど
余ったら冷凍してる
20℃ならやっぱり3日以内に冷凍がいいと思う
焼きあがったパンも翌日には冷凍するなら
私なら20℃で漬けたレーズンを冷蔵庫保存で3日目安で
使いきり、余ってしまったら即冷凍する
0995名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/06/11(日) 19:41:06.32ID:fglDRn1R
丸い整形のときってベンチタイムと二次発酵別々にしてる?
なんかそのままでも良い気がして

分割しないで一つの大きいパンを作るときもベンチタイムなしで整形して二次発酵でも良いのかな

ハード系の時は真面目にやりますが
0996名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/06/12(月) 21:49:44.40ID:vA7p66k9
パンなんか料理の中でも激ムズなんだからやめとけよ
コスパ悪すぎる
火事の時や炊き出しの豚汁を作れるようになれよ
0997名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/06/12(月) 22:14:22.03ID:nMbOrNO2
むずかしくないけどなぁ
しかもスナック菓子を全然食べなくなった
焼きたてパンの方が断然美味しいし香りも
生地触ってるのもストレス解消になってる
2か月ぐらい前から始めて
菓子パンはもちろん食パンも買わなくなった
0998名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/06/12(月) 23:32:45.67ID:+TP2UMyD
有終の美
0999名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/06/12(月) 23:33:10.81ID:+TP2UMyD
九九九ゲトサンクス
1000名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/06/12(月) 23:33:38.62ID:+TP2UMyD
10 0 0 ゲトサンクス
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1033日 9時間 12分 54秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況