!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2
台湾旅行に関するスレッドです。
初めて来られた方は、>>5までの項目に目を通してね。
★中華民国交通部観光署☆
jp.taiwan.net.tw/w1.aspx
外国人観光客誘致 加速拡大プログラム
NT$5,000相当の消費金(電子マネー)抽選のチャンスを見逃すな!
5000.taiwan.net.tw/index_jp.html
2025年6月30日迄。
<前スレ>
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆320
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1723045487/
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆321
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1725174548/
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆322
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1728686067/
<危ない海外板>
台湾スレ(旧称台湾へ逝きたいわーん)46
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/21oversea/1642185642/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=2/2: EXT was configured
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆323
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1異邦人さん (ワッチョイ e378-J6Ee)
2024/11/21(木) 19:25:14.84ID:KCLtuAuY0889異邦人さん (ワッチョイ 930e-8xTE)
2025/01/08(水) 20:52:42.29ID:9idzznWE0890異邦人さん (スッップ Sdb3-WZO5)
2025/01/08(水) 21:39:11.91ID:t0KNIgPHd891異邦人さん (スッップ Sdb3-xet1)
2025/01/08(水) 22:04:51.83ID:UY8mkdWPd 1泊1200元以下
892異邦人さん (ワッチョイ dba0-c4La)
2025/01/08(水) 22:07:43.44ID:uGMkDy240 バスタブ諦めて礁溪温泉公園に入りに行ったけど満足度高かった。全裸で入れるし。
893異邦人さん (ワッチョイ c949-87Bb)
2025/01/09(木) 00:46:52.61ID:DOJ0suVB0 バスタブ何て無い台中の安い常宿やけどエアコンの暖房機能が付いてるだけで冬は満点や
894異邦人さん (ワッチョイ 519d-ieKl)
2025/01/09(木) 01:36:19.03ID:1YXS/nP60 >>889
たとえシャワーブースになっていてもきっと便器周りを拭いた同じモップで床を拭かれてるんだろうと思ってカルフールのなぜか安い75%アルコールをブシャーとかけまくってからシャワーを浴びるくらいだから、仕切りが無いなんて辛い…
たとえシャワーブースになっていてもきっと便器周りを拭いた同じモップで床を拭かれてるんだろうと思ってカルフールのなぜか安い75%アルコールをブシャーとかけまくってからシャワーを浴びるくらいだから、仕切りが無いなんて辛い…
896異邦人さん (オイコラミネオ MMe5-9WZC)
2025/01/09(木) 08:16:11.36ID:GgNsJWChM897異邦人さん (ワッチョイ db74-Y6J+)
2025/01/09(木) 08:49:13.17ID:lJo7E5OD0898異邦人さん (ワッチョイ db74-Y6J+)
2025/01/09(木) 08:51:12.84ID:lJo7E5OD0899異邦人さん (ワッチョイ db74-Y6J+)
2025/01/09(木) 08:52:07.38ID:lJo7E5OD0 高尾駅前から台南観光に行くのもかったるいよね、夜景も撮りたいし
900異邦人さん (オイコラミネオ MMe5-3oyL)
2025/01/09(木) 09:35:09.80ID:/4s9J99dM >>898
土曜のドミならそれくらいだけどそれ以外は大抵そこ見れば3~400元くらいよ
土曜のドミならそれくらいだけどそれ以外は大抵そこ見れば3~400元くらいよ
901異邦人さん (ワッチョイ 7373-defE)
2025/01/09(木) 09:37:37.26ID:KSjwaACa0902異邦人さん (ワッチョイ 93c8-xet1)
2025/01/09(木) 09:53:32.78ID:h5XD9Tap0903異邦人さん (ワッチョイ 93c8-xet1)
2025/01/09(木) 09:57:17.35ID:h5XD9Tap0904異邦人さん (オイコラミネオ MMe5-3oyL)
2025/01/09(木) 13:52:38.65ID:/4s9J99dM >>897
かつてビジネスホテルで掃除してたことあったけど、その時でさえも外国人の人たちがいてたから、別に日本国内でも変わらん。
それを掃除の立場の身として実地で知ってから、もう高級ホテルとか泊まるのバカらしくなってドミばかり泊まってる
かつてビジネスホテルで掃除してたことあったけど、その時でさえも外国人の人たちがいてたから、別に日本国内でも変わらん。
それを掃除の立場の身として実地で知ってから、もう高級ホテルとか泊まるのバカらしくなってドミばかり泊まってる
905異邦人さん (スップ Sdb3-fVa3)
2025/01/09(木) 15:18:58.69ID:LEm/tRP8d 時期悪いとバスタブあるホテルがラブホだけになるから嫌だわ
906異邦人さん (スッップ Sdb3-xet1)
2025/01/09(木) 15:23:41.64ID:BpMqS4FSd 宿に望むのはまず安全で次に死なない程度の空調
国内なら野宿や漫喫でも寝られるけど
韓国、台湾だと鍵付の部屋がないと眠れない
アメリカのようにいつ強盗や暴動が発生するか分からない治安悪いとこなら
よりセキュリティの高いところに泊まる
ステイが目的なリゾートはまた話変わる
国内なら野宿や漫喫でも寝られるけど
韓国、台湾だと鍵付の部屋がないと眠れない
アメリカのようにいつ強盗や暴動が発生するか分からない治安悪いとこなら
よりセキュリティの高いところに泊まる
ステイが目的なリゾートはまた話変わる
907異邦人さん (オイコラミネオ MMe5-9WZC)
2025/01/09(木) 22:20:44.60ID:hBi1x3SfM >>901
ありがとう
全種類カードの使える場所調べるの大変だけど調べてみるわ
自分は来月台北でイベントがあるから
それ目当てで行こうかと思ってたんだが
海外のアニメ関係イベントって意外と日本人で興味持ってる奴居ないんだよね
年末とお盆のビッグサイトにはあれだけ人集まるのにさ
ありがとう
全種類カードの使える場所調べるの大変だけど調べてみるわ
自分は来月台北でイベントがあるから
それ目当てで行こうかと思ってたんだが
海外のアニメ関係イベントって意外と日本人で興味持ってる奴居ないんだよね
年末とお盆のビッグサイトにはあれだけ人集まるのにさ
908異邦人さん (ワッチョイ 09c8-M5gZ)
2025/01/09(木) 22:34:39.11ID:c5raWgn/0 >>907
Fancy Frontier?
Fancy Frontier?
909異邦人さん (ワッチョイ 4b9c-ubfZ)
2025/01/09(木) 22:41:40.34ID:aTIq5bDV0 年明けたんだからKLOOKか楽天の先着復活してほしいわ
910異邦人さん (オイコラミネオ MMe5-9WZC)
2025/01/09(木) 22:55:32.34ID:hBi1x3SfM911異邦人さん (ワッチョイ 81cb-bDSa)
2025/01/09(木) 22:58:46.70ID:hy4WKVvw0 台北ゲイプライドに行くと全裸に股間靴下だけみたいなのは必ず一人はいる
912異邦人さん (ワッチョイ 0974-AC5L)
2025/01/10(金) 00:47:19.34ID:HQOEcLOV0 1年くらい前にグレイスリー泊まったけど日本のお風呂で良かったよ
バスタブは日本から取り寄せたって言ってた
バスタブは日本から取り寄せたって言ってた
>>907
当選したら、どの店で使えるか一覧表を見してくれるから写真を撮れば良いだけ
当選したら、どの店で使えるか一覧表を見してくれるから写真を撮れば良いだけ
917異邦人さん (ワッチョイ d3c0-xet1)
2025/01/10(金) 07:41:05.52ID:26JUkNbB0 空港の免税店だとどれでも使えるらしい
嘘だったらもう使えないけどな
嘘だったらもう使えないけどな
918異邦人さん (ワッチョイ 519d-ieKl)
2025/01/11(土) 14:10:43.93ID:pz96TlYS0 来月から燃油サーチャージ上がるから急いで今年の年末年始のチケット取ってみたけど、高雄イン桃園アウトで去年の最安値+座席指定料金で94050円だったのが、今年は1000マイルでも欲しくてエコノミースタンダードに格上げして88410円だった。
高いとは思うけど日系の10万超えより確実に安いからそれでも妥協しようか悩み中。
高いとは思うけど日系の10万超えより確実に安いからそれでも妥協しようか悩み中。
919異邦人さん (オイコラミネオ MMe5-3oyL)
2025/01/11(土) 15:06:11.76ID:FO6kifCIM >>918
トランプとアメリカの共和党の戦略みた?
アメリカは再エネ禁止とオイル使用で燃料代下がるし、トランプは日本の円安容認しない、ロシアの戦争も終わらせると言ってるからロシアオイルも復活するだろうし、ひょっとする円高になってサーチャージ増加分吸収するんじゃないかな
とは言ってもどうなるかは賭けの要素があるにはあるけど
トランプとアメリカの共和党の戦略みた?
アメリカは再エネ禁止とオイル使用で燃料代下がるし、トランプは日本の円安容認しない、ロシアの戦争も終わらせると言ってるからロシアオイルも復活するだろうし、ひょっとする円高になってサーチャージ増加分吸収するんじゃないかな
とは言ってもどうなるかは賭けの要素があるにはあるけど
920異邦人さん (ワッチョイ ab74-Y6J+)
2025/01/11(土) 15:13:36.51ID:bSjceuT40921異邦人さん (ワッチョイ 93b6-8xTE)
2025/01/11(土) 15:43:24.50ID:kiG59fC20 航空券って早ければ早いほうが安いわけではないのが難しいんだよね
チケット取って2週間後に見たら1万円値下がりしてたりするし
チケット取って2週間後に見たら1万円値下がりしてたりするし
922異邦人さん (ワッチョイ 519d-ieKl)
2025/01/11(土) 16:10:11.76ID:pz96TlYS0 >>921
だいたい冬に取ると春夏でサーチャージが下がってることが多い。セールも時々あるし。しかし個人的に席取りとマイルの元になるからと早く取って3月4月らへんの特典航空券にそのマイルを使うというルーティンにしている。
座席は後ろの奴がいない壁際に限る。…つまりはトイレに隣接しているが。
だいたい冬に取ると春夏でサーチャージが下がってることが多い。セールも時々あるし。しかし個人的に席取りとマイルの元になるからと早く取って3月4月らへんの特典航空券にそのマイルを使うというルーティンにしている。
座席は後ろの奴がいない壁際に限る。…つまりはトイレに隣接しているが。
923異邦人さん (ワッチョイ 19ed-i6Di)
2025/01/11(土) 17:10:19.71ID:B/tN2MZU0 トイレの流す音けっこう大きいよね
924異邦人さん (ワッチョイ ab74-Y6J+)
2025/01/11(土) 17:19:45.06ID:bSjceuT40925異邦人さん (ワッチョイ ab74-Y6J+)
2025/01/11(土) 17:21:40.58ID:bSjceuT40 >>922
薄い壁1、直線距離で15cmでウンウンしてるの感じながら飯食べるの抵抗ない?
薄い壁1、直線距離で15cmでウンウンしてるの感じながら飯食べるの抵抗ない?
926異邦人さん (ワッチョイ 519d-ieKl)
2025/01/11(土) 19:18:04.97ID:pz96TlYS0 >>925
飯が出てくる頃はまだトイレに立つ人はほぼ0。但し前の方の席がトレーを下げる頃になると一気にトイレにやって来るから流す時の音と振動がひっきりなしになる。それでも他の席のように後ろがいて乱暴にトレーを出したり引っ込めたりするとかタッチパネルを操作するとかシートに直接伝わる不快な振動は0。それもまた良し。…たまに臭いが。
飯が出てくる頃はまだトイレに立つ人はほぼ0。但し前の方の席がトレーを下げる頃になると一気にトイレにやって来るから流す時の音と振動がひっきりなしになる。それでも他の席のように後ろがいて乱暴にトレーを出したり引っ込めたりするとかタッチパネルを操作するとかシートに直接伝わる不快な振動は0。それもまた良し。…たまに臭いが。
928異邦人さん (ワッチョイ 519d-ieKl)
2025/01/11(土) 21:10:43.02ID:pz96TlYS0 お好みでどうぞ。
トイレに集まって来るせわしなさと並んでる時の気配の鬱陶しさとが気になれば無理な席だけど、好きなだけリクライニングして誰にも断らずに席を立てるのはトイレの壁の前かつ通路側席の特権だと思ってる。…本当はギャレーの壁の前だったら良いが。最後部席は普通にサイトから指定できないからおそらく取るには何か条件でもありそうだし。
トイレに集まって来るせわしなさと並んでる時の気配の鬱陶しさとが気になれば無理な席だけど、好きなだけリクライニングして誰にも断らずに席を立てるのはトイレの壁の前かつ通路側席の特権だと思ってる。…本当はギャレーの壁の前だったら良いが。最後部席は普通にサイトから指定できないからおそらく取るには何か条件でもありそうだし。
929異邦人さん (オッペケ Sr4d-zBAA)
2025/01/11(土) 22:56:35.99ID:vHoHdPSzr 俺はcaが見れる席がいい。
ギャレーの斜め後ろ。
ギャレーの斜め後ろ。
931異邦人さん (オイコラミネオ MMe1-ExQB)
2025/01/12(日) 08:45:45.32ID:06/EZio0M キューバ旅行スレかよ。
932異邦人さん (ワッチョイ 56ed-K6nH)
2025/01/12(日) 08:59:39.01ID:KlifkHvj0 平JGCだけど一番後ろの通路側かな
この間乗った時は、CAさんに「何でこの席を選ぶのですか?」と聞かれた
シートを遠慮なく倒せるのと揺れる時に楽しいからと
その時逆にCAさんの比率を聞いたら(jl96)
日本人と台湾人半々だと言ってた
「真ん中よりも後ろに日本人CAは私しかおりません」とも
あとね、携帯ウォシュレット最強
電動じゃなくアナログなタンクがシリコンっぽいやつ
この間乗った時は、CAさんに「何でこの席を選ぶのですか?」と聞かれた
シートを遠慮なく倒せるのと揺れる時に楽しいからと
その時逆にCAさんの比率を聞いたら(jl96)
日本人と台湾人半々だと言ってた
「真ん中よりも後ろに日本人CAは私しかおりません」とも
あとね、携帯ウォシュレット最強
電動じゃなくアナログなタンクがシリコンっぽいやつ
934異邦人さん (スフッ Sdea-Ryvd)
2025/01/12(日) 10:03:31.51ID:/sBjlZhCd アナログじゃなくてアナクロって言うべきだな
935異邦人さん (ワッチョイ 4a76-VjhY)
2025/01/12(日) 10:06:23.02ID:M0T6J2ch0 >>934
上手いこと言ったな
上手いこと言ったな
936異邦人さん (スッップ Sdea-w466)
2025/01/12(日) 10:06:36.09ID:K9nmtgUTd モーターでボタン押すと出るやつでしょ
台湾と東南アジアは大抵ウォシュレット類あるから、欧米行くとき用だね
台湾と東南アジアは大抵ウォシュレット類あるから、欧米行くとき用だね
937異邦人さん (ワッチョイ 95d0-s75a)
2025/01/12(日) 13:36:00.71ID:J6nzkkv50 最後部席はリクライニングが少ない席も多くないか?
seatguruでもたいてい黄色の注記があるイメージ
できれば使いたくないわ
seatguruでもたいてい黄色の注記があるイメージ
できれば使いたくないわ
939異邦人さん (ワッチョイ c674-w466)
2025/01/12(日) 14:26:28.48ID:JZtjLGrC0 フルリクライニングできないよね
自分は食後明かりが落ちると台湾までの短い時間であっても全開で倒すからなぁ
自分は食後明かりが落ちると台湾までの短い時間であっても全開で倒すからなぁ
941異邦人さん (ワッチョイ 6a4d-821L)
2025/01/12(日) 16:24:04.93ID:7Yc6xNtJ0 あたしから行ってくる 台北に一週間、那覇に4日
942異邦人さん (ワッチョイ 5526-20D3)
2025/01/12(日) 18:24:27.01ID:M6MnlSbR0 >>941
頑張れ「あたし」!
頑張れ「あたし」!
943異邦人さん (ワッチョイ fe8d-6BqL)
2025/01/13(月) 01:05:56.37ID:SKBxhlkZ0 台湾、搬送前の心停止が10日間で437人に 医師が寒さ対策呼びかけ
news.yahoo.co.jp/articles/8f84df653a4dc14b934a75cfad68541ef3ccc6b8
台湾はこの時期の暖房や空調が期待できないから用意していった方が良いな
news.yahoo.co.jp/articles/8f84df653a4dc14b934a75cfad68541ef3ccc6b8
台湾はこの時期の暖房や空調が期待できないから用意していった方が良いな
944異邦人さん (ワッチョイ d622-xGo/)
2025/01/13(月) 03:55:15.71ID:QX97U1Ft0 昨日帰ってきたけど寒かった
945異邦人さん (ワッチョイ cac8-jLcE)
2025/01/13(月) 06:03:47.55ID:8A3FzYDx0 台北でも最低気温10度以上あるじゃん
946異邦人さん (ワッチョイ edbd-6BqL)
2025/01/15(水) 23:58:00.47ID:jHgroP2j0 (台北中央社)台湾では春節(旧正月、今年は29日)に伴う9連休が25日に始まる。北部・桃園市の桃園国際空港は20日から混雑する期間に入るとし、利用者に対し出発時刻の3時間前に空港に到着するよう呼びかけている。
947異邦人さん (ワッチョイ 4a09-VjhY)
2025/01/16(木) 19:26:31.35ID:SvBIXhWF0948異邦人さん (ワッチョイ cac8-jLcE)
2025/01/16(木) 19:49:15.30ID:mn1FQFhm0 日本人客よか台湾人の訪日熱がすごいんだろ
日本にしても大陸よか台湾の方が常識も礼儀もあってウェルカムだしな
日本にしても大陸よか台湾の方が常識も礼儀もあってウェルカムだしな
949異邦人さん (スップ Sdea-3GNM)
2025/01/16(木) 20:11:27.89ID:CZziRC9Jd 地方空港からソウル経由じゃなく桃園経由で世界に飛び立つルートができそうだね
950異邦人さん (ワッチョイ 8683-0niy)
2025/01/17(金) 02:59:54.35ID:Gke7Lq7e0 台湾トランジットってあんまり安くないイメージ
中華経由が激安すぎるから
中華経由が激安すぎるから
951異邦人さん (ワッチョイ a97f-2J0o)
2025/01/17(金) 03:20:27.91ID:MLcEB/3i0 コロナ前はエアチャイナが11万でビジネスでローマ往復とかあったもんな
台湾経由ならバンコクがそれくらいだったような
台湾経由ならバンコクがそれくらいだったような
952異邦人さん (ワッチョイ be79-jTBc)
2025/01/17(金) 06:42:31.69ID:V15wReuW0953異邦人さん (ワッチョイ 5569-8gNF)
2025/01/17(金) 08:10:33.04ID:KULbsMgH0 スカイチーム系は中国東方航空以外高くなったよな
954異邦人さん (ワッチョイ 25d2-7dHL)
2025/01/17(金) 10:01:38.61ID:4ItwHa800 エアアジアが3月で関空便終了ってのが大きすぎる。かなり安かったのに
956異邦人さん (スッップ Sdea-tLXW)
2025/01/17(金) 10:05:00.95ID:dlT/XrENd957異邦人さん (スッップ Sdea-tLXW)
2025/01/17(金) 10:15:37.10ID:dlT/XrENd958異邦人さん (ワッチョイ cac8-jLcE)
2025/01/17(金) 14:15:33.70ID:XqcJfQ/o0 アジアは仁川とスワンナプームがハブ空港として確立してるし
北京、浦東、成田が補完してるから
トランプが中国を経済制裁しない限り桃園の出る幕はないだろね
北京、浦東、成田が補完してるから
トランプが中国を経済制裁しない限り桃園の出る幕はないだろね
960異邦人さん (スフッ Sdea-Ryvd)
2025/01/17(金) 14:44:08.01ID:QEn++2Lcd961異邦人さん (ワッチョイ a194-9i8z)
2025/01/17(金) 15:00:58.33ID:fxKkTlar0962異邦人さん (ワッチョイ cac8-jLcE)
2025/01/17(金) 15:11:07.99ID:XqcJfQ/o0 神戸にシフトでしょ
梅田、新大阪まで関空より若干速いし
風での連絡橋閉鎖リスクない
関空はこれまで以上に貨物専用空港として
北九州としのぎを削ってもらい
ついでに沖縄の米軍を引き受けて貰えれば万々歳
梅田、新大阪まで関空より若干速いし
風での連絡橋閉鎖リスクない
関空はこれまで以上に貨物専用空港として
北九州としのぎを削ってもらい
ついでに沖縄の米軍を引き受けて貰えれば万々歳
963異邦人さん (ワッチョイ 6a5a-6eCe)
2025/01/17(金) 15:50:04.23ID:ZLEOGVly0 スターラックスなんかは乗客ほとんど台湾人だな。
日本に比べて税金も少ないし、金持ってるんだと思う。
日本に比べて税金も少ないし、金持ってるんだと思う。
964異邦人さん (スップー Sdca-20D3)
2025/01/17(金) 16:37:32.08ID:bGnqsBgAd >>963
日本より給料安くて日本並みの物価で日本並みの住居費用掛かるのに金がある?意味わからんな
日本より給料安くて日本並みの物価で日本並みの住居費用掛かるのに金がある?意味わからんな
965異邦人さん (ワッチョイ 4ab2-2P08)
2025/01/17(金) 17:16:12.98ID:29Y1XMZa0 んにょ?
966異邦人さん (スフッ Sdea-Ryvd)
2025/01/17(金) 17:17:43.73ID:HZ4KKVN8d バカなんだろ
放っておけ
放っておけ
968異邦人さん (ワッチョイ 4aa6-VjhY)
2025/01/17(金) 19:11:55.49ID:8bV+Rppl0 台湾は日本より貧富の差が激しい感じはあるな
飯屋でも店により100倍ぐらい価格帯が違ってたりする
飯屋でも店により100倍ぐらい価格帯が違ってたりする
969異邦人さん (ワッチョイ a97d-6BqL)
2025/01/17(金) 19:21:29.96ID:x7F7P+Em0 安い飯屋は日本より安いもんね
970異邦人さん (ワッチョイ cac8-jLcE)
2025/01/17(金) 19:34:52.23ID:XqcJfQ/o0 基本一食80元一泊800元ですわ
971異邦人さん (ワッチョイ 4ac5-DJPl)
2025/01/17(金) 20:18:43.10ID:vOpBpDuo0 庶民はバイク
富裕層はドイツ車
台北行けばよく分かる
富裕層はドイツ車
台北行けばよく分かる
972異邦人さん (ワッチョイ b59d-7dHL)
2025/01/17(金) 21:14:13.34ID:/SIZfEj40 >>963
単純に日本人にとって時間が合わない。夜便ももう少し遅くないと仕事が5時で終わっても成田の場合都内からじゃ間に合わん。それは台湾の航空会社全部に言えるけど。
ピーチやジェットスターみたく22時以降ならば電車の帰宅ラッシュをある程度避けられるし。
あとは、日本各地の地方空港から桃園へだけじゃなく高雄便も就航してほしい。LCCのタイガーエアですらやってるんだから。
単純に日本人にとって時間が合わない。夜便ももう少し遅くないと仕事が5時で終わっても成田の場合都内からじゃ間に合わん。それは台湾の航空会社全部に言えるけど。
ピーチやジェットスターみたく22時以降ならば電車の帰宅ラッシュをある程度避けられるし。
あとは、日本各地の地方空港から桃園へだけじゃなく高雄便も就航してほしい。LCCのタイガーエアですらやってるんだから。
973異邦人さん (ワッチョイ b59d-7dHL)
2025/01/18(土) 06:06:01.12ID:plz2ahyN0 もっと言うと、高雄の空港が関空へは夕方の便が2便もあるのに、成田へは遅くても8時台の朝便だけ。
そんなに関東の客って需要ないのかな?
せっかく台北に昼に着いても高雄に移動したらもう夕方じゃ滞在時間が少なすぎてなんかもうね
そんなに関東の客って需要ないのかな?
せっかく台北に昼に着いても高雄に移動したらもう夕方じゃ滞在時間が少なすぎてなんかもうね
974異邦人さん (ワッチョイ be74-w466)
2025/01/18(土) 06:10:07.61ID:MfQf+x/60 エバー高雄便使ってるけど帰りは朝7時と早すぎるのよね
行きもホテルは行ったら夕方、昼に松山入って高鐵乗ったのと変わらない
行きもホテルは行ったら夕方、昼に松山入って高鐵乗ったのと変わらない
975異邦人さん (ワッチョイ cac8-jLcE)
2025/01/18(土) 06:54:46.94ID:XoQiYrQi0976異邦人さん (ワッチョイ b59d-7dHL)
2025/01/18(土) 06:55:20.93ID:plz2ahyN0 >>974
ほんこれ。
もう複数都市で予約して帰りは高鐵で台北や桃園へ移動して昼間から夕方にかけて帰国するパターンになってる。
日本に来る客が少ないって三立新聞で報道されたらしいけど、こんなダイヤじゃそうなるわな。試しに日本からの朝便と高雄からの夕方便開設したらどうかね?
ほんこれ。
もう複数都市で予約して帰りは高鐵で台北や桃園へ移動して昼間から夕方にかけて帰国するパターンになってる。
日本に来る客が少ないって三立新聞で報道されたらしいけど、こんなダイヤじゃそうなるわな。試しに日本からの朝便と高雄からの夕方便開設したらどうかね?
977異邦人さん (ワッチョイ 6ac4-hjAY)
2025/01/18(土) 09:54:25.77ID:FUu3BIsG0 >>976
台湾人ビジネス客メインでプラス台湾人観光客を狙って運行した便だからね
台湾人ビジネス客メインでプラス台湾人観光客を狙って運行した便だからね
978異邦人さん (ワッチョイ b59d-7dHL)
2025/01/18(土) 11:02:17.24ID:plz2ahyN0 前の機材の運用を説明してくれた人もいるけど採算重視を続ける限り関東の人間の大多数は台北から離れたところに行かれないんだよね…
それじゃ飽きられちゃうし、物価高も手伝ってリピーターは付きにくいね。道理で高雄から先の屏東なんて日本人がほとんどいないわけだわ。台東方面なんてもっといないし。観光を振興させたいならそれじゃあね、って思う。関東からは都合が良い時間には台北にしかアクセスできないのに日本人が来ないって報道されても突っ込みどころ満載だよ。台湾の航空会社って特にマイレージ会員にもアンケートを取ってないみたいだから意見できんし。
それじゃ飽きられちゃうし、物価高も手伝ってリピーターは付きにくいね。道理で高雄から先の屏東なんて日本人がほとんどいないわけだわ。台東方面なんてもっといないし。観光を振興させたいならそれじゃあね、って思う。関東からは都合が良い時間には台北にしかアクセスできないのに日本人が来ないって報道されても突っ込みどころ満載だよ。台湾の航空会社って特にマイレージ会員にもアンケートを取ってないみたいだから意見できんし。
979異邦人さん (ワッチョイ 4af1-VjhY)
2025/01/18(土) 13:11:45.42ID:wZs4tmXf0 高雄に気軽に旅行したい人は大阪に引っ越すしかないな
981異邦人さん (ワッチョイ 6a85-iJVx)
2025/01/18(土) 13:24:03.60ID:iMJCn6AV0 去年2月に花蓮行ったけど花蓮すら全然日本人見なかったわ
新幹線通ってないけど自強号でそんなに時間かからんのになあ
新幹線通ってないけど自強号でそんなに時間かからんのになあ
982異邦人さん (ワッチョイ a97f-2J0o)
2025/01/18(土) 13:51:47.62ID:M3KaJhLw0 東部方面は行き来のチケットが取りにくいってのがあるからね
自分は鉄分があるんで、台北から寄り道しながらプユマ、莒光、自強、普快、自強と
乗り継いで高雄まで半周したけど、台北から花蓮までのチケットは事前に予約しておいたわ
年々新自強が増えて行き当たりばったりの時間で行動しにくいし、
それなりのリピーターじゃないとまず行かない場所なんじゃないかな
自分は鉄分があるんで、台北から寄り道しながらプユマ、莒光、自強、普快、自強と
乗り継いで高雄まで半周したけど、台北から花蓮までのチケットは事前に予約しておいたわ
年々新自強が増えて行き当たりばったりの時間で行動しにくいし、
それなりのリピーターじゃないとまず行かない場所なんじゃないかな
983異邦人さん (アウアウ Sa4e-6eCe)
2025/01/18(土) 14:01:19.99ID:QwWZeiMpa 高雄空港は行きだけ使う空港だな。
台湾に行くときは高雄だけってことはあんまないし。
台湾に行くときは高雄だけってことはあんまないし。
984異邦人さん (スップ Sdea-jTBc)
2025/01/18(土) 14:05:59.35ID:jJMfrgEsd985異邦人さん (ワッチョイ be74-w466)
2025/01/18(土) 16:04:13.16ID:MfQf+x/60986異邦人さん (ワッチョイ be74-w466)
2025/01/18(土) 16:05:06.14ID:MfQf+x/60 桃園利用するメリットなに?高鐵使うにも松山のほうが良くない?
987異邦人さん (ワッチョイ 55d2-ASAB)
2025/01/18(土) 16:32:41.34ID:votDu8KG0 太魯閣渓谷や東大門夜市は良かった >花蓮
地震の後どうなってるかは知らんけど
地震の後どうなってるかは知らんけど
988異邦人さん (オイコラミネオ MMe1-77xX)
2025/01/18(土) 16:49:40.06ID:8SGT2OXWM >>978
関東の人間だけど台中とか台南とか高雄とか好きだぞ、正直地上げで物価を無理矢理あげられた台北になんでこぞっていきたがるのわからん
暖かいから?言葉が通じるから?そんなんなら沖縄に行った方が言葉も通じるし気温も台湾とは変わらんと思うがね
関東の人間だけど台中とか台南とか高雄とか好きだぞ、正直地上げで物価を無理矢理あげられた台北になんでこぞっていきたがるのわからん
暖かいから?言葉が通じるから?そんなんなら沖縄に行った方が言葉も通じるし気温も台湾とは変わらんと思うがね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。