>>396
それをピークって…後はオマケかい。
松山は狭い上に到着便が少ないから降機後徒歩10分くらいで入国審査のカウンターがあって、だいたい30分もあれば手続きが済んでそこを抜けると預け荷物レーンがあるけど預けてなければ速攻外に向かえる。預け荷物があっても30分かからず出て来ることが多い。
で、出口手前で機内持ち込み荷物をコンベアに置いてチェックを受けたら両替所と出口が見える。よほど混んでなければそこまでで約1時間。
一応初心者のために、MRTに乗って市内を移動するときは空港の建物から出たところにMRT松山機場站の地下への入り口があるよ。桃園は空港の建物の地下に繋がってるけど。