総合っぽいスレは自称プロの変な人たちの巣窟になっているので
ここでは海外旅行一般の話を行うスレにしましょう。
ビギナー、自分語り旅行記大歓迎です。
(プロさんも来てもいいですが一般の参加者にご迷惑となるコピペ、マウント合戦はよそでお願いします)
※農協ツアー、パックツアー、滞在経験、修学旅行等はOK、ただの揚げ足取りはNGとします。
コピペで他人を貶す行為、グーグルマップやyoutube動画で海外通を気取るのはNGとします。
「ろ」の様な政治・相場の話や国内旅行の話等、海外旅行に直接関係の無い書き込みはNGとします。
「チーズさん」連呼の様にコピペだけで生の海外旅行ネタを出さない、出せないネガティブな人もNGとします。
前スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1714882670/l50
◆海外旅行総合スレ(ビギナー歓迎)10◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1異邦人さん
2024/05/30(木) 13:31:00.37ID:ySX0E0S82024/05/30(木) 17:49:58.24ID:ySX0E0S8
おやおや、昼飯を終えて帰ってきたらもうスレが終わっている、先ほどだね。
基地外乞食アラシ連中には節度と言うものが無いからね。
基地外乞食アラシ連中には節度と言うものが無いからね。
2024/05/30(木) 17:50:48.54ID:ySX0E0S8
前スレ
>>984
フィリピン政府は太陽光発電を国策としてゼロエミッション発電の中枢に据えましたね。
やはり、石油の高騰が堪えたようです。
日本企業も今後深くかかわっていくと思いますね。
仙台の様な北部と熱帯地方と区別できないのは三角関数をまともに理解できていないと言う事ですね。
緯度が高いほど太陽光の減衰が大きいという単純なことも分かっていなかったですからね。
>>984
フィリピン政府は太陽光発電を国策としてゼロエミッション発電の中枢に据えましたね。
やはり、石油の高騰が堪えたようです。
日本企業も今後深くかかわっていくと思いますね。
仙台の様な北部と熱帯地方と区別できないのは三角関数をまともに理解できていないと言う事ですね。
緯度が高いほど太陽光の減衰が大きいという単純なことも分かっていなかったですからね。
2024/05/30(木) 17:51:43.19ID:ySX0E0S8
前スレ
>>980
オレは海外で会社を設立してディレクターをやっているし、資産のほとんど全部を海外の会社に移しているからそれの管理もしなくてはいけない。
各国に一人ずついる彼女たちや嫁、子供たちの相手にも忙しくしている。
空いている時間はビールを飲みながらヨットの航海術を磨いている。
>>980
オレは海外で会社を設立してディレクターをやっているし、資産のほとんど全部を海外の会社に移しているからそれの管理もしなくてはいけない。
各国に一人ずついる彼女たちや嫁、子供たちの相手にも忙しくしている。
空いている時間はビールを飲みながらヨットの航海術を磨いている。
5ろ 警備員[Lv.13]
2024/05/30(木) 18:46:43.31ID:DRqiAYVJ >>3
あぼーんした設定ではなかったのかな?w
そんなに言ってることが正しいなら
そこから逃げ出して悪口ざんまいしなくても良かったですよね?
逃げ出してる時点で惨敗ですよ?w
それにね
オレの話は仙台は全く関係なく
クーニン教授に信を置いてますからね
名実ともにエネルギー問題の最高権威であるクーニン教授が太陽光発電にエネルギー政策を転換したら電気代が5倍になると言ってます
文句があるならクーニン教授にどうぞw
スティーブン・E.・クーニン
米国の科学政策におけるリーダーのひとり。オバマ大統領の下で米国エネルギー省の科学担当次官を務め、同省の戦略計画と初の「4年ごとの技術レビュー」(2011年)の主執筆者となった。物理学、天体物理学、科学計算、エネルギー技術・政策、気候科学などの分野で200以上の査読付き論文を発表している。カリフォルニア工科大学の理論物理学の教授を務め、約10年間にわたりカリフォルニア工科大学の筆頭副学長(プロボスト)を務めた。現在は、ニューヨーク大学の大学教授として、スターンビジネススクール、タンドンスクールオブエンジニアリング、物理学科に籍を置く。米国科学アカデミー、米国芸術科学アカデミー、米国政府のために技術的な問題を解決する科学者のグループであるJASONなどに所属。2014年からは国防分析研究所の理事を、2014年から2019年まで全米アカデミーズの工学・物理科学委員会の委員長を務めた。現在、ローレンス・リバモア国立研究所の独立理事を務めるほか、ロスアラモス、サンディア、ブルックヘブン、アルゴンヌの各国立研究所でも同様の役割を担う。
あぼーんした設定ではなかったのかな?w
そんなに言ってることが正しいなら
そこから逃げ出して悪口ざんまいしなくても良かったですよね?
逃げ出してる時点で惨敗ですよ?w
それにね
オレの話は仙台は全く関係なく
クーニン教授に信を置いてますからね
名実ともにエネルギー問題の最高権威であるクーニン教授が太陽光発電にエネルギー政策を転換したら電気代が5倍になると言ってます
文句があるならクーニン教授にどうぞw
スティーブン・E.・クーニン
米国の科学政策におけるリーダーのひとり。オバマ大統領の下で米国エネルギー省の科学担当次官を務め、同省の戦略計画と初の「4年ごとの技術レビュー」(2011年)の主執筆者となった。物理学、天体物理学、科学計算、エネルギー技術・政策、気候科学などの分野で200以上の査読付き論文を発表している。カリフォルニア工科大学の理論物理学の教授を務め、約10年間にわたりカリフォルニア工科大学の筆頭副学長(プロボスト)を務めた。現在は、ニューヨーク大学の大学教授として、スターンビジネススクール、タンドンスクールオブエンジニアリング、物理学科に籍を置く。米国科学アカデミー、米国芸術科学アカデミー、米国政府のために技術的な問題を解決する科学者のグループであるJASONなどに所属。2014年からは国防分析研究所の理事を、2014年から2019年まで全米アカデミーズの工学・物理科学委員会の委員長を務めた。現在、ローレンス・リバモア国立研究所の独立理事を務めるほか、ロスアラモス、サンディア、ブルックヘブン、アルゴンヌの各国立研究所でも同様の役割を担う。
6ろ 警備員[Lv.13]
2024/05/30(木) 18:57:37.98ID:DRqiAYVJ スティーブン・E・クーニン (著), 三木 俊哉 (翻訳), 杉山 大志(解説)「気候変動の真実 科学は何を語り、何を語っていないか?」
この本の醍醐味は「民主主義社会では、気候変化に社会がどう対応するかは、最終的には有権者が決めること」というメッセージに尽きると思います。総論では誰も脱炭素は良いことで反対はしませんが、そして、石炭火力発電を悪者にして閉鎖し、エンジニアもその分野からいなくなった後、いざ各論になって「脱炭素で一人当たり〇〇万円かかります。電気代は○倍になります」ということに直面したときには、すでに遅し。政策は後戻りできません。それを防ぐためには、政策を決める政治家を選ぶ有権者が地球温暖化に関して科学的に正しい知識を持つことが必要最低条件で、メディアの危機感の煽りには冷静であることが必要です。つまり「脱炭素と経済成長のトレードオフ」をよく理解して、メディアが言う「The科学」に惑わされないようにして、判断を一人一人がしなければいけないのです。科学界のラスボス、クーニン教授は、その「The科学」をバッサバッサと倒していきます。
この本の醍醐味は「民主主義社会では、気候変化に社会がどう対応するかは、最終的には有権者が決めること」というメッセージに尽きると思います。総論では誰も脱炭素は良いことで反対はしませんが、そして、石炭火力発電を悪者にして閉鎖し、エンジニアもその分野からいなくなった後、いざ各論になって「脱炭素で一人当たり〇〇万円かかります。電気代は○倍になります」ということに直面したときには、すでに遅し。政策は後戻りできません。それを防ぐためには、政策を決める政治家を選ぶ有権者が地球温暖化に関して科学的に正しい知識を持つことが必要最低条件で、メディアの危機感の煽りには冷静であることが必要です。つまり「脱炭素と経済成長のトレードオフ」をよく理解して、メディアが言う「The科学」に惑わされないようにして、判断を一人一人がしなければいけないのです。科学界のラスボス、クーニン教授は、その「The科学」をバッサバッサと倒していきます。
2024/05/30(木) 19:41:08.95ID://ZD8X5g
8ろ 警備員[Lv.14]
2024/05/30(木) 19:59:44.15ID:DRqiAYVJ10ろ 警備員[Lv.14]
2024/05/30(木) 20:53:57.04ID:DRqiAYVJ11異邦人さん
2024/05/30(木) 20:57:21.35ID://ZD8X5g12異邦人さん
2024/05/30(木) 20:58:58.27ID://ZD8X5g >>1に書いてあるように海外旅行の話ができないろはこのスレには不要な人間ですのでお引き取りください
自分の早期リタイアスレからでてくるなw
自分の早期リタイアスレからでてくるなw
13ろ 警備員[Lv.14]
2024/05/30(木) 21:03:11.32ID:DRqiAYVJ15異邦人さん
2024/05/30(木) 21:06:12.63ID://ZD8X5g 「ろ」の様な政治・相場の話や国内旅行の話等、海外旅行に直接関係の無い書き込みはNGとします。
16異邦人さん
2024/05/30(木) 21:08:49.93ID://ZD8X5g ろは書き込み禁止とスレ主に言われたのにここにどうしても書き込みたいのですか?
お友達がたくさんいる早期リタイアスレで思う存分スレ違いのことを書けばいいのでは?
お友達がたくさんいる早期リタイアスレで思う存分スレ違いのことを書けばいいのでは?
17異邦人さん
2024/05/30(木) 21:17:43.93ID://ZD8X5g 書き込み禁止と言われたスレにどうしても書き込みたいろの必死さが伝わってきますねw
今まで散々スレ違いを海外旅行板に書き込んだ自分を反省できないのが悪いのです
チーズがー、と人のせいにしたところでろがスレ違いばかりを書いてる事実は消えませんよw
今まで散々スレ違いを海外旅行板に書き込んだ自分を反省できないのが悪いのです
チーズがー、と人のせいにしたところでろがスレ違いばかりを書いてる事実は消えませんよw
18ろ 警備員[Lv.14]
2024/05/30(木) 21:23:17.44ID:DRqiAYVJ20異邦人さん
2024/05/30(木) 21:27:55.24ID://ZD8X5g 「ろ」の様な政治・相場の話や国内旅行の話等、海外旅行に直接関係の無い書き込みはNGとします
隔離スレがありますのでそちらでどうぞ
【PT】早期リタイアで海外旅行のスレ★73【FIRE】
隔離スレがありますのでそちらでどうぞ
【PT】早期リタイアで海外旅行のスレ★73【FIRE】
21異邦人さん
2024/05/30(木) 21:29:01.39ID://ZD8X5g 書き込み禁止のろさんが敵だらけのこのスレにスレ違い荒らしとして書き込みたいのですね
22ろ 警備員[Lv.15]
2024/05/30(木) 21:36:47.66ID:DRqiAYVJ >>21
お前のこのレスもスレ違いです
お前のこのレスもスレ違いです
23異邦人さん
2024/05/30(木) 21:38:02.43ID://ZD8X5g >悪口言われてるからレスをつけてるだけなんですよ
このスレにレス付ければいいと思いますがそれはしないのですよね?
緊急小口資金不正受給疑いの石巻のろについて語ろう 10
このスレにレス付ければいいと思いますがそれはしないのですよね?
緊急小口資金不正受給疑いの石巻のろについて語ろう 10
25異邦人さん
2024/05/30(木) 21:39:47.36ID://ZD8X5g 書き込み禁止のろさんが必死ですね
26ろ 警備員[Lv.15]
2024/05/30(木) 21:42:07.84ID:DRqiAYVJ >>23
クソスレにレスする必要はありませんからね
クソスレにレスする必要はありませんからね
27ろ 警備員[Lv.15]
2024/05/30(木) 21:43:49.67ID:DRqiAYVJ29異邦人さん
2024/05/30(木) 21:49:43.79ID://ZD8X5g30異邦人さん
2024/05/30(木) 21:51:08.17ID://ZD8X5g ろさん書き込み禁止宣言をしたこのスレもろさんにとってはクソスレでは?
31異邦人さん
2024/05/30(木) 21:52:04.26ID://ZD8X5g ろさん書き込み禁止宣言をしたこのスレにどうしてもろさんは書き込みたいのですね
36ろ 警備員[Lv.15]
2024/05/31(金) 07:45:58.74ID:95iEUEGA >>33
チーズさん必死ですねw
で、政治の話が旅行とは関係ないから板違いだと言うトンチンカンな人がいるわけですが
海外旅行に行ってるなら否応なく旅行と政治の話が関係してくるとわかってくるわけです
例えば東南アジアですが現地のことを知りたければその国の歴史や政治の話を抜きに語ることはできません
東南アジアを旅してるとなんでこの国は発展しないのかというとそこに政治の問題があるからですね
東南アジアの政治家は権力を持っておりお仲間の富裕層に有利な政策をやるからですね
日本の場合は実は戦前というのは日本人がフィリピンに出稼ぎに行ってたくらいフィリピンというのは豊かな国だったわけですね
戦後の一時期まではフィリピンというのはアジアでトップクラスの国だったわけです
日本とフィリピンの明暗をわけたのは日本で色んな改革をやったからですね
なんでそんな改革をできたのかと言うとGHQは日本の構造を破壊するために富裕層に不利な政策をやったからです
その一方でフィリピンではいちぶの富裕層に富が集中する構造から抜け出せなかったわけですね
なぜかというとフィリピンと日本でのアメリカの政策が違っていたからです
アメリカは日本を2度とスーパーパワーにしないために色んなことをしてたわけですね
しかしフィリピンではそんなことはしなかったわけですね
だから日本がフィリピンに援助したら豊かになるとかそんな単純な話しじゃないわけです
チーズさん必死ですねw
で、政治の話が旅行とは関係ないから板違いだと言うトンチンカンな人がいるわけですが
海外旅行に行ってるなら否応なく旅行と政治の話が関係してくるとわかってくるわけです
例えば東南アジアですが現地のことを知りたければその国の歴史や政治の話を抜きに語ることはできません
東南アジアを旅してるとなんでこの国は発展しないのかというとそこに政治の問題があるからですね
東南アジアの政治家は権力を持っておりお仲間の富裕層に有利な政策をやるからですね
日本の場合は実は戦前というのは日本人がフィリピンに出稼ぎに行ってたくらいフィリピンというのは豊かな国だったわけですね
戦後の一時期まではフィリピンというのはアジアでトップクラスの国だったわけです
日本とフィリピンの明暗をわけたのは日本で色んな改革をやったからですね
なんでそんな改革をできたのかと言うとGHQは日本の構造を破壊するために富裕層に不利な政策をやったからです
その一方でフィリピンではいちぶの富裕層に富が集中する構造から抜け出せなかったわけですね
なぜかというとフィリピンと日本でのアメリカの政策が違っていたからです
アメリカは日本を2度とスーパーパワーにしないために色んなことをしてたわけですね
しかしフィリピンではそんなことはしなかったわけですね
だから日本がフィリピンに援助したら豊かになるとかそんな単純な話しじゃないわけです
37異邦人さん
2024/05/31(金) 08:19:18.56ID:NrGZ6M4i38異邦人さん
2024/05/31(金) 08:49:31.23ID:NM1+uceb 乞食はフィリピンにも行った事が無いばかりか、国内短期旅行すら経験ないくせに
さもフィリピンの僻地や孤島の電力事情に詳しいと言わんばかりですが
生涯にわたり経済破綻して移動の自由も無い底辺だと、投稿読めば一目瞭然ですね。
さもフィリピンの僻地や孤島の電力事情に詳しいと言わんばかりですが
生涯にわたり経済破綻して移動の自由も無い底辺だと、投稿読めば一目瞭然ですね。
39ろ 警備員[Lv.16]
2024/05/31(金) 09:02:02.12ID:95iEUEGA42異邦人さん
2024/05/31(金) 10:20:06.74ID:OX3e67Dx >>33
チーズさん
他人のスレの交通整理してないでご自分の過疎スレをなんとかしなさいよ。
【根拠がないのに】スクランブルーカラー君を考察するスレ17【妄想と思い込みで決めつけ】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1712234024/
チーズさん
他人のスレの交通整理してないでご自分の過疎スレをなんとかしなさいよ。
【根拠がないのに】スクランブルーカラー君を考察するスレ17【妄想と思い込みで決めつけ】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1712234024/
43異邦人さん
2024/05/31(金) 11:02:23.58ID:0PpaFmah https://synodos.jp/opinion/society/6164/
フィリピンの太陽光発電は国策なんだが、そんなのフィリピン行ったならわかること。
住人が関与した太陽光パネル設置事業も2013年のYolandaの被災地だし、
虎の威を借る乞食が引き合いに出すクーニン博士の主張はアメリカ大陸のエネルギー限定で、世界中何処でも通用するものではない。
しかし経済破綻して日本から出た事が無い乞食は絶対に理解出来ないんだね
産まれ付き脳に欠陥があるから。
フィリピンの太陽光発電は国策なんだが、そんなのフィリピン行ったならわかること。
住人が関与した太陽光パネル設置事業も2013年のYolandaの被災地だし、
虎の威を借る乞食が引き合いに出すクーニン博士の主張はアメリカ大陸のエネルギー限定で、世界中何処でも通用するものではない。
しかし経済破綻して日本から出た事が無い乞食は絶対に理解出来ないんだね
産まれ付き脳に欠陥があるから。
44異邦人さん
2024/05/31(金) 11:44:43.68ID:DwfoQyWm 大事件が起こりました。
数年前にアラビカのコーヒーノキを彼女の実家近くの山に植えておいたのですが・・・・・、雑木と間違えられてぶった切られてしまったようです。
ソンクランに帰った時には3mほどの高さにまで成長していましたがコーヒーなんて知らない地元の人に邪魔者扱いされてしまったようです。
まあ、根元からはすぐに新芽が出てきているそうなので地元の人には今後切らないでほしいとお願いをして周りに柵を立てることで決着しました。
シリキット王妃関連事業の延長で試しにやってみたのですがさんざんな結果になりました。
数年前にアラビカのコーヒーノキを彼女の実家近くの山に植えておいたのですが・・・・・、雑木と間違えられてぶった切られてしまったようです。
ソンクランに帰った時には3mほどの高さにまで成長していましたがコーヒーなんて知らない地元の人に邪魔者扱いされてしまったようです。
まあ、根元からはすぐに新芽が出てきているそうなので地元の人には今後切らないでほしいとお願いをして周りに柵を立てることで決着しました。
シリキット王妃関連事業の延長で試しにやってみたのですがさんざんな結果になりました。
45異邦人さん
2024/05/31(金) 11:45:16.33ID:DwfoQyWm ルールに従うのが社会人としてのマナーだと思うのですが、ルールを壊したいと言う基地外が居るのですね、暴力革命を標榜する共産党員なんかはその一例ですね。
寂しい基地外の税金乞食アラシはもう無視してください、構ってもらったとうれしがって余計にアラシてきますからね。
基地外には無視ですよ、無視、無視、無視をお願いします。
寂しい基地外の税金乞食アラシはもう無視してください、構ってもらったとうれしがって余計にアラシてきますからね。
基地外には無視ですよ、無視、無視、無視をお願いします。
46異邦人さん
2024/05/31(金) 11:46:30.64ID:DwfoQyWm >>43
基地外ですから自分に都合が良い部分だけが目に入るのでは?
従来からそのように感じていましたよ。
実は6月の帰国時、太陽光発電に関係するサークルにも参加もする予定なんですよ。
自分の主義・主張にだけこだわっている人物には理解できないでしょうが世の中は変化しているのですね。
人生を柔軟に生きていけなかったから経済破綻したり、大したことの無い親の遺産に目がくらむというハメになるのですね。
自業自得ですわ。
基地外ですから自分に都合が良い部分だけが目に入るのでは?
従来からそのように感じていましたよ。
実は6月の帰国時、太陽光発電に関係するサークルにも参加もする予定なんですよ。
自分の主義・主張にだけこだわっている人物には理解できないでしょうが世の中は変化しているのですね。
人生を柔軟に生きていけなかったから経済破綻したり、大したことの無い親の遺産に目がくらむというハメになるのですね。
自業自得ですわ。
タイでアラビカ種コーヒーの栽培は、チェンライとかメーサローンあたりの北部の冷涼地帯。
アカ族がやってるらしい。
アカ族がやってるらしい。
49異邦人さん
2024/05/31(金) 12:01:18.38ID:DwfoQyWm50ろ 警備員[Lv.17]
2024/05/31(金) 12:03:08.32ID:GPzC1a4P >>43
ばーかw
エネルギー価格なんて世界中どこでも同じなんだよ
国際商品だからな
厳密にいうと中東産とロシア産とアメリカ産、ヨーロッパ産の原油価格は違うがそれぞれの価格は連動してるんだよ
もちろん太陽光発電パネルの生産も中国がほぼ独占してるのでこれも値段は同じなんだよ
だから太陽光発電所を設置して起こる問題は世界共通なんだよ
それに太陽光発電先進国はもうどこでも失敗してるんだよ
ヨーロッパでは電気代がとんでもなく高くなってしまってその影響で経済が悪くなってるんだよ
工場を稼働させるために電気が必要なのでその電気代が高くなって採算がとれなくなって工場を中国に移転するハメになったんだよ
それで太陽光発電でコストが安くなったというのはウソで自分にとって都合の良いデータをつまみ食いしてるだけなんだよ
それにそもそもウクライナ戦争が起こったのは脱炭素を推進するためにロシアにあるエネルギーをヨーロッパが依存する構造になってヨーロッパとロシアが仲良くなるとアメリカが追い出されちゃうからなんだよ
中東からエネルギー資源を輸入してたらこんな戦争なんて起こってないんだよ
ばーかw
エネルギー価格なんて世界中どこでも同じなんだよ
国際商品だからな
厳密にいうと中東産とロシア産とアメリカ産、ヨーロッパ産の原油価格は違うがそれぞれの価格は連動してるんだよ
もちろん太陽光発電パネルの生産も中国がほぼ独占してるのでこれも値段は同じなんだよ
だから太陽光発電所を設置して起こる問題は世界共通なんだよ
それに太陽光発電先進国はもうどこでも失敗してるんだよ
ヨーロッパでは電気代がとんでもなく高くなってしまってその影響で経済が悪くなってるんだよ
工場を稼働させるために電気が必要なのでその電気代が高くなって採算がとれなくなって工場を中国に移転するハメになったんだよ
それで太陽光発電でコストが安くなったというのはウソで自分にとって都合の良いデータをつまみ食いしてるだけなんだよ
それにそもそもウクライナ戦争が起こったのは脱炭素を推進するためにロシアにあるエネルギーをヨーロッパが依存する構造になってヨーロッパとロシアが仲良くなるとアメリカが追い出されちゃうからなんだよ
中東からエネルギー資源を輸入してたらこんな戦争なんて起こってないんだよ
52ろ 警備員[Lv.17]
2024/05/31(金) 12:07:53.05ID:GPzC1a4P >>45
ルールは人間が作ってる以上100%正しいなんてあり得ないんですよ
人間は神さまではありませんからね
そもそもルールが正しいなら立法府も必要ないし
裁判所もなくて良いんですよ
近代法というものを理解してないのでは?
ルールは人間が作ってる以上100%正しいなんてあり得ないんですよ
人間は神さまではありませんからね
そもそもルールが正しいなら立法府も必要ないし
裁判所もなくて良いんですよ
近代法というものを理解してないのでは?
53ろ 警備員[Lv.17]
2024/05/31(金) 12:09:02.21ID:GPzC1a4P54異邦人さん
2024/05/31(金) 12:10:26.29ID:DwfoQyWm >>48
アラビカを含めてコーヒーの栽培は目新しいから一般的には普及していないようだね。
シリキット王妃関連で一時は推進されていたけれども標高が1500m必要だから適地が余りない様だよ。
バンコクの空港の地下にも売店があったように思うけれどもアラビカのコーヒーがあったかな?
フィリピンのサガダはコーヒーでも野菜でも果実でもブランド化されていて値段がちょっと高いけれどもタイではまだそこまで行っていない感じなんだよね。
ただね、サガダは標高は適地なんだけれども土壌基盤が石灰質だから収穫されたコーヒー豆、香りがいまいちな感じがするんだけれどもね。
アラビカを含めてコーヒーの栽培は目新しいから一般的には普及していないようだね。
シリキット王妃関連で一時は推進されていたけれども標高が1500m必要だから適地が余りない様だよ。
バンコクの空港の地下にも売店があったように思うけれどもアラビカのコーヒーがあったかな?
フィリピンのサガダはコーヒーでも野菜でも果実でもブランド化されていて値段がちょっと高いけれどもタイではまだそこまで行っていない感じなんだよね。
ただね、サガダは標高は適地なんだけれども土壌基盤が石灰質だから収穫されたコーヒー豆、香りがいまいちな感じがするんだけれどもね。
57ろ 警備員[Lv.17]
2024/05/31(金) 12:19:46.22ID:WeXY4eaN >>46
そうやって自分にとって都合の悪い情報を見ないことにするのは単なる確証バイアスにすぎませんね
確証バイアス(かくしょうバイアス、英: confirmation bias)とは、認知心理学や社会心理学における用語で、仮説や信念を検証する際にそれを支持する情報ばかりを集め、反証する情報を無視または集めようとしない傾向のこと[1][2]。
wiki
そうやって自分にとって都合の悪い情報を見ないことにするのは単なる確証バイアスにすぎませんね
確証バイアス(かくしょうバイアス、英: confirmation bias)とは、認知心理学や社会心理学における用語で、仮説や信念を検証する際にそれを支持する情報ばかりを集め、反証する情報を無視または集めようとしない傾向のこと[1][2]。
wiki
58異邦人さん
2024/05/31(金) 12:26:05.03ID:nekDCTmq タイで1500mくらい有って一般旅行者が行くような居住地だと、メーサロン Mae Salongくらいしか思い浮かばない。
サガダとTadianは同じくらいの標高か?
ここはホテル無いし外人はまず来ないけど。
>>57
発電エネルギーのメインが化石燃料の国は、ガソリン代と電力料金が連動するのは当たり前だろ乞食
サガダとTadianは同じくらいの標高か?
ここはホテル無いし外人はまず来ないけど。
>>57
発電エネルギーのメインが化石燃料の国は、ガソリン代と電力料金が連動するのは当たり前だろ乞食
59異邦人さん
2024/05/31(金) 12:33:42.02ID:NUQNJ9tD60ろ 警備員[Lv.1][新芽]
2024/05/31(金) 13:32:13.39ID:WeXY4eaN64異邦人さん
2024/05/31(金) 17:35:02.06ID:/PYJfVNO なあ、前から考えていた名案があるんだがいいか?
このスレを老人スレと若者スレで分けたらどうだろう?
若者スレ→これから海外に行く若者たちが
情報交換したり、渡航先のレビューや旅日記を残す
老人スレ→あとは三途の川クルーズに参加するくらいしか
やることない爺さんたちが浄水器ガーとかチースガーとか
しょうもない昔話をするスレ
これで住み分ければよくね?🤗
このスレを老人スレと若者スレで分けたらどうだろう?
若者スレ→これから海外に行く若者たちが
情報交換したり、渡航先のレビューや旅日記を残す
老人スレ→あとは三途の川クルーズに参加するくらいしか
やることない爺さんたちが浄水器ガーとかチースガーとか
しょうもない昔話をするスレ
これで住み分ければよくね?🤗
若者スレ→海外旅行して3日沖に現地のレシートアップし、3ヶ月以上それを続行してから発言する
虎の威を借るワープアの嘘つきを排除するにはそれしかない。
虎の威を借るワープアの嘘つきを排除するにはそれしかない。
66異邦人さん
2024/05/31(金) 22:49:43.31ID:ktZ5yyh367異邦人さん
2024/05/31(金) 23:12:16.95ID:/PYJfVNO 建てれたら建てとるわ(´・_・`)
なんか最近変な規制でスレ立てが出来んくなった
ずっと浪人購入してたんだが
それも変なアメリカの会社にわたって
webマネーで支払えなくなったので、買うのやめたし
なんか最近変な規制でスレ立てが出来んくなった
ずっと浪人購入してたんだが
それも変なアメリカの会社にわたって
webマネーで支払えなくなったので、買うのやめたし
69異邦人さん
2024/06/01(土) 07:36:25.48ID:IeLgdRJz ID:/PYJfVNO
では、若者スレへどうぞ
では、若者スレへどうぞ
70ろ 警備員[Lv.13]
2024/06/01(土) 08:08:32.36ID:dOXonuAX ワカモノというかバカモノでしょ?
あの人の話をもっと真面目に聞いておけばよかったとか後悔した時にはもう遅いんだけどね
ちなみに日本で戦後79年なんで戦争が起こらなかったのか?
過去に学ばないとそれがわからない
日本で戦後に戦争がなかったのは日米同盟のおかげでもなんでもない
戦争体験者のおじいちゃんおばあちゃんが自分の子供たちには戦争は絶対にやってはならんぞと言い続けることで戦争がなかったわけだ
でもおじいちゃんおばあちゃんが引退して戦後の平和な時代に生まれた人に育てられたおじいちゃんの孫の世代の人には戦争の記憶が引きつがれずにこういう人がリーダーになるとまた戦争をしてしまう
だから大きな戦争があったあとの80年後にまた戦争が起こるというサイクルがあるわけだ
で、日本の自衛隊は定員割れの状況なので戦争が始まると徴兵制が施行されるだろうね
それで戦場に送られるのは政治なんて関心がなくて海外旅行のことしか考えてないお前らみたいなアホなわけだよwww
あの人の話をもっと真面目に聞いておけばよかったとか後悔した時にはもう遅いんだけどね
ちなみに日本で戦後79年なんで戦争が起こらなかったのか?
過去に学ばないとそれがわからない
日本で戦後に戦争がなかったのは日米同盟のおかげでもなんでもない
戦争体験者のおじいちゃんおばあちゃんが自分の子供たちには戦争は絶対にやってはならんぞと言い続けることで戦争がなかったわけだ
でもおじいちゃんおばあちゃんが引退して戦後の平和な時代に生まれた人に育てられたおじいちゃんの孫の世代の人には戦争の記憶が引きつがれずにこういう人がリーダーになるとまた戦争をしてしまう
だから大きな戦争があったあとの80年後にまた戦争が起こるというサイクルがあるわけだ
で、日本の自衛隊は定員割れの状況なので戦争が始まると徴兵制が施行されるだろうね
それで戦場に送られるのは政治なんて関心がなくて海外旅行のことしか考えてないお前らみたいなアホなわけだよwww
71異邦人さん
2024/06/01(土) 09:17:26.55ID:i5R9PQtD >>38
もうそんなことは十分に明白だから、国内に引き籠ってネット情報だけ集めて天狗になっているアホですから基地外と言います。
もうそんなことは十分に明白だから、国内に引き籠ってネット情報だけ集めて天狗になっているアホですから基地外と言います。
72異邦人さん
2024/06/01(土) 09:18:06.70ID:i5R9PQtD >>56
>ビールもワインもガソリン代も、国に依って違うのもわからないの?
日本を出たことが無いから国外の事情なんて実感出来ないのですよ。
全ての基準が日本でしか考えられない可哀そうな基地外なんですよ。
スレタイで書き込み禁止されていても平気で書き込んできているようだしね、恥知らずですね、あ、だから基地外なんですね。
>ビールもワインもガソリン代も、国に依って違うのもわからないの?
日本を出たことが無いから国外の事情なんて実感出来ないのですよ。
全ての基準が日本でしか考えられない可哀そうな基地外なんですよ。
スレタイで書き込み禁止されていても平気で書き込んできているようだしね、恥知らずですね、あ、だから基地外なんですね。
73異邦人さん
2024/06/01(土) 09:19:27.17ID:i5R9PQtD >>58
>タイで1500mくらい有って一般旅行者が行くような居住地だと、メーサロン Mae Salongくらいしか思い浮かばない。
メーサロンでも少し標高が足りないのかな、村に上がる大きなカーブがある所が標高が1000mで村中が1200m程度ですね、まあ栽培できないことも無いでしょうね。
オレが植えたのが標高1400mほどの所で雑木を切り開いて50本程のお試し植栽だったから、結果がどうなるのかな?と楽しみにしていたんだけどね。
こうして考えるとアラビカって結構わがままな木だよね。
>サガダとTadianは同じくらいの標高か?
サガダは標高が1500m十分あるから土壌だけだよね、味は良いから。
Tadianは標高1000m無いでしょ、イロコス隣接だから。
>発電エネルギーのメインが化石燃料の国は、ガソリン代と電力料金が連動するのは当たり前
その通りです、その上、フィリピンでは発電、送電、配電が分業になっていますから物価変動が支払い額に連動しますからね。
基地外アラシは日本と同じだと思っているのが痛いですね、外国を知りませんからwww
>タイで1500mくらい有って一般旅行者が行くような居住地だと、メーサロン Mae Salongくらいしか思い浮かばない。
メーサロンでも少し標高が足りないのかな、村に上がる大きなカーブがある所が標高が1000mで村中が1200m程度ですね、まあ栽培できないことも無いでしょうね。
オレが植えたのが標高1400mほどの所で雑木を切り開いて50本程のお試し植栽だったから、結果がどうなるのかな?と楽しみにしていたんだけどね。
こうして考えるとアラビカって結構わがままな木だよね。
>サガダとTadianは同じくらいの標高か?
サガダは標高が1500m十分あるから土壌だけだよね、味は良いから。
Tadianは標高1000m無いでしょ、イロコス隣接だから。
>発電エネルギーのメインが化石燃料の国は、ガソリン代と電力料金が連動するのは当たり前
その通りです、その上、フィリピンでは発電、送電、配電が分業になっていますから物価変動が支払い額に連動しますからね。
基地外アラシは日本と同じだと思っているのが痛いですね、外国を知りませんからwww
74異邦人さん
2024/06/01(土) 09:20:06.07ID:i5R9PQtD >>64
だから、リアル旅行スレと脳内妄想バトルスレに分かれるって事だろ?
そんなのは危海板の頃からやっているよ、でも、基地外連中は「自分が絶対に正しい」のだから効果ないよ。
スレが伸びている方に寄り集まって来ては荒らしまくるよ。
専ブラ使ってNGワード設定する以外に対策は無いと思うよ。
だから、リアル旅行スレと脳内妄想バトルスレに分かれるって事だろ?
そんなのは危海板の頃からやっているよ、でも、基地外連中は「自分が絶対に正しい」のだから効果ないよ。
スレが伸びている方に寄り集まって来ては荒らしまくるよ。
専ブラ使ってNGワード設定する以外に対策は無いと思うよ。
75異邦人さん
2024/06/01(土) 09:23:30.35ID:DtQSoUt/ >>67
お気の毒さま
なんで荒れるのか状況よく見た方がいい
荒らしの「チーズ」が来るからアンチがもれなく付いてくる
まずチーズ本人の出入りを禁止しないと変わらないよ
そのチーズさんは昨夜も荒らしに余念がなかったよ
http://hissi.org/read.php/oversea/20240531/Q0E4cXBSbUE.html
お気の毒さま
なんで荒れるのか状況よく見た方がいい
荒らしの「チーズ」が来るからアンチがもれなく付いてくる
まずチーズ本人の出入りを禁止しないと変わらないよ
そのチーズさんは昨夜も荒らしに余念がなかったよ
http://hissi.org/read.php/oversea/20240531/Q0E4cXBSbUE.html
76異邦人さん
2024/06/01(土) 09:27:55.81ID:i5R9PQtD >>65
>虎の威を借るワープアの嘘つきを排除するにはそれしかない。
それでも甘いよ。
もう、新しくたったスレを荒らし始めているようだよ、早速にねwwww
基地外アラシは死ぬまで基地外アラシなんですね。
>虎の威を借るワープアの嘘つきを排除するにはそれしかない。
それでも甘いよ。
もう、新しくたったスレを荒らし始めているようだよ、早速にねwwww
基地外アラシは死ぬまで基地外アラシなんですね。
77異邦人さん
2024/06/01(土) 09:31:41.32ID:eiKwlVB1 >>76
>基地外アラシは死ぬまで基地外アラシなんですね。
アハハそれチーズさんのことじゃんwww
見てよこれw
http://hissi.org/read.php/oversea/20240531/Q0E4cXBSbUE.html
>基地外アラシは死ぬまで基地外アラシなんですね。
アハハそれチーズさんのことじゃんwww
見てよこれw
http://hissi.org/read.php/oversea/20240531/Q0E4cXBSbUE.html
78異邦人さん
2024/06/01(土) 09:37:44.99ID:i5R9PQtD 今日はね何時シャワーがあってもおかしくない天気だね。
椰子の木の木陰でビールも午前中だけの感じかな?
外務省からのお知らせで台風に備えましょうって来てるけれども、タイには台風なんてめったに来ないんだよね。
まあ、雨期だから台風をスポットシャワーに備えましょうと読み替えればいいかとwww
今日はコーリンに行こうかどうか迷うね、あ、朝食が出来たようだ、食べてくるよ。
椰子の木の木陰でビールも午前中だけの感じかな?
外務省からのお知らせで台風に備えましょうって来てるけれども、タイには台風なんてめったに来ないんだよね。
まあ、雨期だから台風をスポットシャワーに備えましょうと読み替えればいいかとwww
今日はコーリンに行こうかどうか迷うね、あ、朝食が出来たようだ、食べてくるよ。
79ろ 警備員[Lv.9][新]
2024/06/01(土) 09:45:43.54ID:dOXonuAX >>73
>>発電エネルギーのメインが化石燃料の国は、ガソリン代と電力料金が連動するのは当たり前
>その通りです、その上、フィリピンでは発電、送電、配電が分業になっていますから物価変動が支払い額に連動しますからね。
>基地外アラシは日本と同じだと思っているのが痛いですね、外国を知りませんからwww
そんなことは誰も言ってませんがw
妄想で勝手に作り上げた敵を叩く手法は通用しませんよw
ちなみに太陽光発電だと化石燃料のコストと電気代が連動しないという前提だとしたらそれはおかしいですね
それならなんで太陽光発電が普及したヨーロッパで電気代がそれ以前よりも何倍にもなってるのか説明できません
なんでそうなっちゃうのかというと太陽光発電というのは需要に応じて供給ができないからです
天気が悪かったり夜間の時は太陽光発電では発電できませんからそのバックアップとして需要に応じて発電できる火力発電所が必要になってきます
太陽光発電所が発電できる時にはこれを必ず買い取りしなければならないとすると火力発電所を停止しないといけません
その時にかからない費用は火力発電所を停止してる時の燃料費だけで
固定費は発生します
太陽光発電のコストが安いというのは火力発電所のインフラにただ乗りしてるだけでトータルで考えた時に二重投資になってしまいます
それがヨーロッパで太陽光発電の普及が進んでいる国ほど電気代が高い理由です
>>発電エネルギーのメインが化石燃料の国は、ガソリン代と電力料金が連動するのは当たり前
>その通りです、その上、フィリピンでは発電、送電、配電が分業になっていますから物価変動が支払い額に連動しますからね。
>基地外アラシは日本と同じだと思っているのが痛いですね、外国を知りませんからwww
そんなことは誰も言ってませんがw
妄想で勝手に作り上げた敵を叩く手法は通用しませんよw
ちなみに太陽光発電だと化石燃料のコストと電気代が連動しないという前提だとしたらそれはおかしいですね
それならなんで太陽光発電が普及したヨーロッパで電気代がそれ以前よりも何倍にもなってるのか説明できません
なんでそうなっちゃうのかというと太陽光発電というのは需要に応じて供給ができないからです
天気が悪かったり夜間の時は太陽光発電では発電できませんからそのバックアップとして需要に応じて発電できる火力発電所が必要になってきます
太陽光発電所が発電できる時にはこれを必ず買い取りしなければならないとすると火力発電所を停止しないといけません
その時にかからない費用は火力発電所を停止してる時の燃料費だけで
固定費は発生します
太陽光発電のコストが安いというのは火力発電所のインフラにただ乗りしてるだけでトータルで考えた時に二重投資になってしまいます
それがヨーロッパで太陽光発電の普及が進んでいる国ほど電気代が高い理由です
80ろ 警備員[Lv.9][新]
2024/06/01(土) 09:55:50.45ID:dOXonuAX >>73
それで太陽光発電が普及してるとそのただ乗りされてる火力発電所は採算がとれませんので廃止されるとすると電力供給が不安定になり停電が起きやすくなります
つまりフィリピンで停電がよく起きるから
太陽光発電にしたら解決するのかというとそうはならないわけです
で、太陽光発電のバックアップとして必要な火力発電所が廃止されるとその代わりに大容量の蓄電池が必要になりますが
大容量低価格の蓄電池なんてありません
家一軒分で100万円以上はします
蓄電池でバックアップすることにするととんでもないカネがかかります
それが太陽光発電にすると電気代が何倍にもなる理由です
太陽光発電が安いというのは太陽光発電で電力供給ができない時に火力発電所が稼働してる電力会社から電気を買えるという前提があるからこそ成り立つ話であって
本当の太陽光発電のコストは火力発電の数倍です
電気というのは必要な時に使えるからこそ意味があるのであって需要に応じて発電できない太陽光発電なんてものは全く使い物にはなりません
例えば冷蔵庫
停電になったら中身は腐ってしまいますからね
電力インフラはライフラインなので人命にも関わる問題です
それで太陽光発電が普及してるとそのただ乗りされてる火力発電所は採算がとれませんので廃止されるとすると電力供給が不安定になり停電が起きやすくなります
つまりフィリピンで停電がよく起きるから
太陽光発電にしたら解決するのかというとそうはならないわけです
で、太陽光発電のバックアップとして必要な火力発電所が廃止されるとその代わりに大容量の蓄電池が必要になりますが
大容量低価格の蓄電池なんてありません
家一軒分で100万円以上はします
蓄電池でバックアップすることにするととんでもないカネがかかります
それが太陽光発電にすると電気代が何倍にもなる理由です
太陽光発電が安いというのは太陽光発電で電力供給ができない時に火力発電所が稼働してる電力会社から電気を買えるという前提があるからこそ成り立つ話であって
本当の太陽光発電のコストは火力発電の数倍です
電気というのは必要な時に使えるからこそ意味があるのであって需要に応じて発電できない太陽光発電なんてものは全く使い物にはなりません
例えば冷蔵庫
停電になったら中身は腐ってしまいますからね
電力インフラはライフラインなので人命にも関わる問題です
81ろ 警備員[Lv.9][新]
2024/06/01(土) 10:11:27.73ID:dOXonuAX >>73
で、よくある話で太陽光発電の電気のコストが安くなったという騙しがあるんですが
市場原理でいうと自由化されてる市場では電気も自由競争で決まってきますのでコストは関係ありません
その市場で取引されてる分が安くなったとしても消費者には全く関係ないんです
つまりは太陽光発電所を設置するのにどれだけのコストがかかっていてそれに応じて電気代が決まってくるのではなく太陽光発電パネルで需要よりも過剰に供給されてる場合にコスト割れして安くなってるだけで
それでいつも供給過剰なわけでもないからです
この太陽光発電でコスト割れして損した分を誰が結局負担するのかというとそれは結局国民です
なんでかというと太陽光発電パネルを普及させる時にそれが損するのでは誰もやりませんので強制的に電力会社が買い取らないといけない仕組みでその強制的な買い取り料が電気代に転嫁されるからです
で、よくある話で太陽光発電の電気のコストが安くなったという騙しがあるんですが
市場原理でいうと自由化されてる市場では電気も自由競争で決まってきますのでコストは関係ありません
その市場で取引されてる分が安くなったとしても消費者には全く関係ないんです
つまりは太陽光発電所を設置するのにどれだけのコストがかかっていてそれに応じて電気代が決まってくるのではなく太陽光発電パネルで需要よりも過剰に供給されてる場合にコスト割れして安くなってるだけで
それでいつも供給過剰なわけでもないからです
この太陽光発電でコスト割れして損した分を誰が結局負担するのかというとそれは結局国民です
なんでかというと太陽光発電パネルを普及させる時にそれが損するのでは誰もやりませんので強制的に電力会社が買い取らないといけない仕組みでその強制的な買い取り料が電気代に転嫁されるからです
最高のバカモノ、
自己破産して国内旅行すら出来なかったハーゲンダッツ石巻はフィリピンの僻地や小島特有の電力事情なんか死ぬまで解らないね。
フィリピン政府は既に石炭火力発電所の新設を禁止してるんだが、文句あるならフィリピン政府に言えよ。
自己破産して国内旅行すら出来なかったハーゲンダッツ石巻はフィリピンの僻地や小島特有の電力事情なんか死ぬまで解らないね。
フィリピン政府は既に石炭火力発電所の新設を禁止してるんだが、文句あるならフィリピン政府に言えよ。
83ろ 警備員[Lv.10][新]
2024/06/01(土) 10:21:57.29ID:dOXonuAX 太陽光発電に抗議したいなら、せめてフィリピン大使館に電話やメール、手紙でやれよ
それが出来ないならブラック社長に尻尾振るしかないな
乞食に選択権はないのだから。
それが出来ないならブラック社長に尻尾振るしかないな
乞食に選択権はないのだから。
85異邦人さん
2024/06/01(土) 10:29:41.95ID:MeT6Avjw >>83
今日もまた太陽光発電の話ですか?
繰り返し飽きないですね
私は成田にいます
今日の出国は空いてましたよ
936 異邦人さん (JP 0H77-N680 [210.160.217.70]) 2024/06/01(土) 10:21:50.29 ID:MeT6AvjwH
という訳で成田空港です
今月も飛びますよ
今日もまた太陽光発電の話ですか?
繰り返し飽きないですね
私は成田にいます
今日の出国は空いてましたよ
936 異邦人さん (JP 0H77-N680 [210.160.217.70]) 2024/06/01(土) 10:21:50.29 ID:MeT6AvjwH
という訳で成田空港です
今月も飛びますよ
86異邦人さん
2024/06/01(土) 10:32:04.88ID:MeT6Avjw 書き込み禁止されてるろさんは相変わらずスレ違いだけを書いていますね
石巻でやることなくて暇なんですねw
石巻でやることなくて暇なんですねw
87異邦人さん
2024/06/01(土) 10:34:57.77ID:MeT6Avjw 書き込み禁止のろさんはバラ園ですか?
それって日本ですよね?
174 ろ 警備員[Lv.9][新] 2024/06/01(土) 10:13:38.34 ID:dOXonuAX
172
今日は天気が良いので梅雨になる前にバラ園にでも行こうかと計画しておりますw
それって日本ですよね?
174 ろ 警備員[Lv.9][新] 2024/06/01(土) 10:13:38.34 ID:dOXonuAX
172
今日は天気が良いので梅雨になる前にバラ園にでも行こうかと計画しておりますw
88異邦人さん
2024/06/01(土) 10:44:12.83ID:MhkvNnpp >>85-87
チーズさんこれw
77 異邦人さん sage 2024/06/01(土) 09:31:41.32 ID:eiKwlVB1
>>76
>基地外アラシは死ぬまで基地外アラシなんですね。
アハハそれチーズさんのことじゃんwww
見てよこれw
http://hissi.org/read.php/oversea/20240531/Q0E4cXBSbUE.html
チーズさんこれw
77 異邦人さん sage 2024/06/01(土) 09:31:41.32 ID:eiKwlVB1
>>76
>基地外アラシは死ぬまで基地外アラシなんですね。
アハハそれチーズさんのことじゃんwww
見てよこれw
http://hissi.org/read.php/oversea/20240531/Q0E4cXBSbUE.html
89ろ 警備員[Lv.10][新]
2024/06/01(土) 10:48:04.13ID:mmYHgrog >>87
そうやって荒らしてるのがアナタですよwww
そうやって荒らしてるのがアナタですよwww
90異邦人さん
2024/06/01(土) 10:50:07.11ID:MeT6Avjw >>88
「チーズさん」連呼の様にコピペだけで生の海外旅行ネタを出さない、出せないネガティブな人もNGとします。
「チーズさん」連呼の様にコピペだけで生の海外旅行ネタを出さない、出せないネガティブな人もNGとします。
92ろ 警備員[Lv.10][新]
2024/06/01(土) 10:51:04.21ID:mmYHgrog93異邦人さん
2024/06/01(土) 10:53:02.01ID:FBQvekN7 >>91
http://hissi.org/read.php/oversea/20240531/Q0E4cXBSbUE.html
チーズさん負けムードの時はいつも旅行のふりだねw
実際はボロアパートにこもって5ちゃん見てるんだよね
書き込んだら旅行してないのバレちゃうからw
http://hissi.org/read.php/oversea/20240531/Q0E4cXBSbUE.html
チーズさん負けムードの時はいつも旅行のふりだねw
実際はボロアパートにこもって5ちゃん見てるんだよね
書き込んだら旅行してないのバレちゃうからw
94異邦人さん
2024/06/01(土) 10:53:35.80ID:MeT6Avjw95異邦人さん
2024/06/01(土) 10:54:23.53ID:2jteswLN96異邦人さん ころころ
2024/06/01(土) 10:54:54.08ID:MeT6Avjw >>93
私は成田にいます
今日の出国は空いてましたよ
936 異邦人さん (JP 0H77-N680 [210.160.217.70]) 2024/06/01(土) 10:21:50.29 ID:MeT6AvjwH
という訳で成田空港です
今月も飛びますよ
私は成田にいます
今日の出国は空いてましたよ
936 異邦人さん (JP 0H77-N680 [210.160.217.70]) 2024/06/01(土) 10:21:50.29 ID:MeT6AvjwH
という訳で成田空港です
今月も飛びますよ
97異邦人さん
2024/06/01(土) 10:55:28.58ID:MeT6Avjw >>95
「チーズさん」連呼の様にコピペだけで生の海外旅行ネタを出さない、出せないネガティブな人もNGとします。
「チーズさん」連呼の様にコピペだけで生の海外旅行ネタを出さない、出せないネガティブな人もNGとします。
99異邦人さん
2024/06/01(土) 10:56:48.72ID:MeT6Avjw >>98
「チーズさん」連呼の様にコピペだけで生の海外旅行ネタを出さない、出せないネガティブな人もNGとします。
「チーズさん」連呼の様にコピペだけで生の海外旅行ネタを出さない、出せないネガティブな人もNGとします。
100異邦人さん
2024/06/01(土) 10:57:09.84ID:MeT6Avjw 空気が読めない単発チーズ連呼www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国・文化観光省も訪日自粛呼びかけ 外務省に続き首相答弁に対抗か [ぐれ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★4 [ぐれ★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★7 [ぐれ★]
- 【サッカー】W杯欧州予選 イタリアがノルウェーに 1-4で敗退 プレーオフへ ハンガリーはアイルランドに負け予選落ち [阿弥陀ヶ峰★]
- 高市政権、円安を止めることが最大の物価高対策だが、利上げをけん制して円安になり物価高対策に逆行 (TBS) ★4 [お断り★]
- 【高市悲報】第二次日中戦争発端が「奈良公園の鹿」だと言う現実に震えがとまらない・・・ [616817505]
- 【速報】外務省局長「ちょっと中国行ってくるわ。発言を撤回するつもりはないと伝えてくる😡」 [583597859]
- 🏡なにここ👊😅👊ここにな🏡
- 普通の日本人「徴兵なんてされない。憲法が守ってくれる」「戦争に行くのは自衛隊員だけ」 [237216734]
- 「死にたくない😭怖いよ😭」Tiktokにいるキッズたち、ガチで戦争にビビり始めるwww [487081228]
- 【高市早苗】中国関係筋『撤回が無ければレアアース禁輸などの経済制裁⇒軍事』★3 [115996789]
