X



台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆303

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/05/24(水) 21:09:14.12ID:B7neQdQs0

台湾旅行に関するスレッドです。

<前スレ>
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆299
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1670240636/
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆300
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1672727967/
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆301
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1673617470/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆302
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1680828853/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/06/16(金) 04:05:22.12ID:bHsD56+U0
>>947
いいなあ
2023/06/16(金) 06:10:40.32ID:axWcq+/pa
>>817
小学生みたいな感想文で和んだw
2023/06/16(金) 07:53:31.07ID:JSLU7Cct0
>>947
おめ!!
2023/06/16(金) 08:41:06.08ID:d/qWhlF9a
端午節に行くのでいろんなちまきが食べてみたいのですが台北で買えるおすすめのあったら教えてください!甘いのも食べてみたい
2023/06/16(金) 10:07:15.69ID:misMNveXr
>>945
台北と那覇なら、那覇の方が滞在費安いよ。
ついでに、羽田~那覇より桃園~那覇の方が所要時間も運賃も安い。
2023/06/16(金) 10:18:25.81ID:misMNveXr
>>947
おめで㌧
954異邦人さん (スプープ Sd33-SNsy)
垢版 |
2023/06/16(金) 10:22:28.71ID:pFeZ/omLd
>>846
ここだった
入口の胡椒餅は美味しかったな
2023/06/16(金) 10:36:23.60ID:misMNveXr
>>954
福州世祖胡椒餅だね。
饒河街觀光夜市の屋台が本店で、台北駅そばの店舗が支店ってのも面白い。
その上、屋台なのに店員が10人以上いるし。
2023/06/16(金) 10:42:24.14ID:qPpQF1/S0
両方食った事あるけど俺は店舗派
Juicyさが全然違う
957異邦人さん (ワッチョイ 81b7-EKdH)
垢版 |
2023/06/16(金) 10:59:41.02ID:qbVhyjPZ0
ホテル選びや移動の楽しみも旅行のうちだからな
真夏の台湾でスイカジュース飲みたい
と思ったらパスポートセンター行列すごくて挫折した
2023/06/16(金) 11:09:46.84ID:7n/rIq8kd
>>948,950,953
ありがとう
90日以内に使い切る必要があるので今回なるべくこれを使ってみる

ここで紹介してもらった無名羊肉湯に行ったけど肉がなくなったということであきらめた
2023/06/16(金) 11:47:38.10ID:misMNveXr
>>957
挫折早過ぎ orz
960異邦人さん (スプッッ Sd73-E3UD)
垢版 |
2023/06/16(金) 12:26:54.29ID:Cw6z1Hbqd
飛行機安く取れたから、少しいいホテル泊まろうか迷ってるけど、シーザーパーク板橋、パワードプラザ、ミラマーガーデンならどれが一番綺麗かな
2023/06/16(金) 13:08:45.88ID:7n/rIq8kd
4年ぶり
色々なマンゴーが並べられてた
籠単位じゃ買えないので退散
https://i.imgur.com/zNnEWya.jpg
2023/06/16(金) 13:21:20.63ID:1Bedxgzh0
>>961
そこにある芒果の故郷でマンゴーかき氷食べなかった?
2023/06/16(金) 13:43:22.95ID:uW+zzZwb0
台湾行って来やした。
夫婦で行ったら二人共消費金キャンペーン大当たり。
鼎泰豊3回行って最後は土産物まで買ってなんとか消費。
2023/06/16(金) 13:44:23.85ID:zVhQCdYna
>>957
パスポートセンター攻略法だけど窓口開く30分前に並べば1時間以内で申請終わるぞ
2023/06/16(金) 13:45:23.03ID:6aiMq2G2d
>>962
いや、市場の外で食べたけどそこより老街の方に行ったほうがいいかもと思った
2023/06/16(金) 14:00:07.14ID:5kvOtLxpH
老蔡水煎包、八方雲集、50嵐
このチェーン店まわって節約するわ
観光に重点置く
2023/06/16(金) 14:05:05.88ID:UL0CvVye0
この前レンタルスクーターで台南から玉井に行ったけど、途中から道端が農園だらけマンゴーだらけだったな
マンゴーかき氷は市場の店で食べて正直いまいちだった
街中の有名店で食べればよかったよ
2023/06/16(金) 14:09:32.56ID:S1XAo2ZKa
>>967
台南市街地の市場やかき氷屋で食べるマンゴーと味は変わらないだろうけど、玉井のマンゴー農園の雰囲気を味わえた事に意味があるんだよ
2023/06/16(金) 14:10:21.35ID:S1XAo2ZKa
>>966
むしろ八雲は自分にとってはご馳走
2023/06/16(金) 14:23:26.78ID:UL0CvVye0
>>968
玉井市の街中の有名店ってことだよ
市場のすぐ近くだしね
971異邦人さん (ワッチョイ 81b7-EKdH)
垢版 |
2023/06/16(金) 14:24:28.07ID:qbVhyjPZ0
>>964
次は午前休にする…
972異邦人さん (ワッチョイ 81b7-EKdH)
垢版 |
2023/06/16(金) 14:28:05.05ID:qbVhyjPZ0
>>951
四喜肉粽、王記府城肉粽が有名だけど
それこそこの時期は夜市歩いてても店先に大量のチマキ吊ってあるし
東門市場とか各地のチマキ置いてあったよ
「ホテル?」と聞かれて頷いたら蒸したやつ売ってくれた
2023/06/16(金) 14:30:24.31ID:S1XAo2ZKa
ぶっちゃけ夜市って臭いだけでうまいもん無くね?
若くて可愛い台湾小姐観察しに行く所だと思ってる
2023/06/16(金) 14:34:25.12ID:105fE+DG0
次スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1686893374/
2023/06/16(金) 14:50:09.87ID:qPpQF1/S0
台湾の夜市くらいで臭いとか言う奴は少なくともアジアを旅行する資格が無い
2023/06/16(金) 14:50:39.83ID:hMu/fYbBa
>>974
乙!
なんかスレンダー巨乳な若い娘が多い印象
そんな娘に限って、体のラインの出る服きてるよな
へそだし、肩だし、胸元ざっくり
スプブラ+スパッツで歩いてる娘いたぞ
まったくけしからん!もっとやれ!なんなら脱げ!
2023/06/16(金) 14:50:45.64ID:SM+IcT1lH
>>970
有間氷舗とか阿月芒果氷あたりは確実だね
2023/06/16(金) 15:46:26.58ID:hMu/fYbBa
>>955
福州元祖胡椒餅くったけど
マジ旨かった
日本でも流行るんじゃないかな?
2023/06/16(金) 17:02:19.12ID:hMu/fYbBa
今日池袋のデパートに行ったけど
宮崎マンゴー2500~10000円/1個だったわ
こりゃ台北で喰いまくらないとな
2023/06/16(金) 17:43:39.81ID:vVxNJru1d
今度、台湾に行くときに、docomoの世界そのままギガを使ってみようと思ってるんだけど、通信速度とかどんな感じか知ってる一人いますか?
2023/06/16(金) 17:45:12.49ID:tEqDmCCza
>>975
タイやベトナムのナイトマーケットは匂い気にならないけど、台湾は臭豆腐をはじめ異臭感じるよ
2023/06/16(金) 19:39:43.32ID:QDidET7e0
>>980
先週行って来たが日本と同じスピード感だったよ。ahamoだけど。
ただし5Gには繋がらなかった
2023/06/16(金) 20:07:33.72ID:ahuSuIOWM
>>969
業スーの棒餃子を家で焼いたほうがいいかもw
2023/06/16(金) 20:08:53.94ID:dHObBbzAa
>>983
八雲の鍋貼なめんなw
2023/06/16(金) 20:27:36.36ID:bHsD56+U0
>>963
豪遊!
2023/06/16(金) 20:44:04.32ID:cV5eZz/xM
八雲だったら貸切かもw
987異邦人さん (ワッチョイ 0174-HEyn)
垢版 |
2023/06/16(金) 20:52:33.64ID:YDTAf2UW0
台湾パインの持ち帰り方について台北ナビの小冊子に書いてあった
観光協会に行ったらBRUTUSの台湾特集が置いてた
あと隔月刊になったけど台湾観光はいいガイドブックだよね
2023/06/16(金) 20:55:11.91ID:VyyTz08kr
銀楼で金地金を買いたいですが偽物掴まされませんか?
2023/06/16(金) 22:39:01.04ID:kTfyv9P/0
>>982
ありがとー
2023/06/16(金) 22:44:31.85ID:08KjWAp30
>>960
シーザーパーク板橋はヒルトン台北新板と双子ビルになっていて、プール/ジムと宴会場が繋がってる。その隣のホテルチャムチャム台北まで同じ経営。
チャムチャム<シーザーパーク<ヒルトン
(ブランド運営は違うけど、経営はどれも宏國集團で一緒)

高鐵、台鐵、捷運、バスターミナルもすぐ目の前にあるので便利だよ。
2023/06/16(金) 22:56:13.97ID:08KjWAp30
>>973
ピブグルマン全否定ですか、そうですか。

台北でもっともディープな〈南機場夜市〉でミシュラングルメをハシゴしてみた!
https://brutus.jp/taipei_bibgourmand/

台湾では、高級車買って金のアクセサリーじゃらじゃらできるぐらい儲かってる老闆の店でも、敢えて夜市の屋台で営業し続けてるところもあるから、店の立地や形態と旨さとの間に相関は無いと思ってる。
2023/06/16(金) 23:02:04.30ID:08KjWAp30
>>988
ChatGPTには聞いてみた?
2023/06/16(金) 23:40:44.60ID:qPpQF1/S0
>>904
○ねク ズ
2023/06/17(土) 00:31:15.39ID:Xl5uJzdHd
鐵道平價大飯店は今は鐵道大飯店なのね
外観はこんな感じできれいになってる
https://i.imgur.com/gDMfLA3.jpg
2023/06/17(土) 00:39:36.42ID:UyajKSDi0
おお、なんかスレが活発になってて嬉しいな。
2023/06/17(土) 04:32:14.31ID:WL2+jExzM
それももう終わりさ!!
2023/06/17(土) 05:23:00.50ID:Z5TnD3f20
次スレ
台湾へ行きタイワーン♪★台湾旅行統一スレ☆304
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1686893374/
2023/06/17(土) 05:33:00.01ID:Z5TnD3f20
初台湾は木柵線開通した年なんだけど、豆腐のスイーツというのが理解出来なくて豆花食べたことナシ
何処の店も同じような味だと聞く
そうなんですか?
2023/06/17(土) 05:35:57.70ID:Z5TnD3f20
駅弁 早点 涼麺好き過ぎる
2023/06/17(土) 05:37:04.31ID:Z5TnD3f20
好き好き
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 8時間 27分 50秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況