探検
かつてバックパッカーだった人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/03/17(木) 23:58:24.52ID:bd1NmYor
思い出、自慢話、武勇伝、語ってください。
255異邦人さん
2022/06/15(水) 06:32:21.39ID:J8R6v5pO コロナ前でも既にバンコクの物価やばかった
ヤワラーでシンハーとパッタイが600円超えてたじゃん
ヤワラーでシンハーとパッタイが600円超えてたじゃん
256異邦人さん
2022/06/16(木) 14:15:39.96ID:5I4esn1Q そんな状況なのか。。。
20年ぐらい前、東欧を日本の5分の1ぐらいの感覚で旅行してたけど、ルーマニアやハンガリーの物価も相当上がってるのかな。
20年ぐらい前、東欧を日本の5分の1ぐらいの感覚で旅行してたけど、ルーマニアやハンガリーの物価も相当上がってるのかな。
257異邦人さん
2022/06/16(木) 18:58:31.07ID:4iqC0GHO >>256
今の物価は東京と比較するとハンガリーは半分くらい
ルーマニアは半分以下
どちらの国も利用する事によっては日本と同等だそうです
しかし、ロシケのウクライナ侵攻で物価は上がっているかと
自分は23年前にポーランドとチェコ行った
ポーランドはシンガポールとマレーシアの中間
チェコはタイ並
下調べもせずガイドブックも持たないで何となく行ったもんだからビックリした
今の物価は東京と比較するとハンガリーは半分くらい
ルーマニアは半分以下
どちらの国も利用する事によっては日本と同等だそうです
しかし、ロシケのウクライナ侵攻で物価は上がっているかと
自分は23年前にポーランドとチェコ行った
ポーランドはシンガポールとマレーシアの中間
チェコはタイ並
下調べもせずガイドブックも持たないで何となく行ったもんだからビックリした
258異邦人さん
2022/06/16(木) 19:43:00.45ID:V+/FCBf1 ハンガリー。外食のグヤーシュは10ユーロ以上。
個室ホテルは30€は覚悟。
個室ホテルは30€は覚悟。
259異邦人さん
2022/06/16(木) 19:43:32.17ID:4iqC0GHO 北海道民のホテル勤務だけど、コロナ前は欧州からの観光客も多く同じくらいタイ人も来ていて、
街中の店でご飯食べていたらタイ語聞こえてくるのが普通だったわ
山間の日本人客しか来ない温泉宿がタイ人団体客で賑わってたり
サウジアラビア人がトーブとアバーヤで観光していて、こっちじゃ凄く珍しかった
行きつけの立食い蕎麦屋で聞いたことがない言語の外国人に何処の国っすか?って訊いたらスウェーデン
なんつーかね、一昔前まではこっちから各国訪れるのが大半だったような
タイには敵わないけど、日本も観光立国になってきたんだなーと
街中の店でご飯食べていたらタイ語聞こえてくるのが普通だったわ
山間の日本人客しか来ない温泉宿がタイ人団体客で賑わってたり
サウジアラビア人がトーブとアバーヤで観光していて、こっちじゃ凄く珍しかった
行きつけの立食い蕎麦屋で聞いたことがない言語の外国人に何処の国っすか?って訊いたらスウェーデン
なんつーかね、一昔前まではこっちから各国訪れるのが大半だったような
タイには敵わないけど、日本も観光立国になってきたんだなーと
260異邦人さん
2022/06/16(木) 21:49:05.38ID:a69bHXN8 7年前の冬に中欧回ったけどオフシーズンだからかホステル(ドミトリー)はどこも一泊1000円以下だった
最安はクラクフの朝食付き600円だったかな
最安はクラクフの朝食付き600円だったかな
262異邦人さん
2022/06/17(金) 07:57:03.12ID:bIUZyBsi 中欧は5年位前に行ったが、割安だったのはオフリドのサービスアパートメントが10€(キッチン共同)
ジロカストラのゲストハウス。トイレ共同で10€。朝食は2€。
サランダのドミ、一応朝食付5€。
ヴェリコ・タルノヴォのホステル。朝食夕食付12€
しかし、デヴェタシュカ洞窟 の拠点ロヴェチの個室30€。
ソフィア、ドミは10€くらい。
ベオグラードは1000円くらい。
セルビアの地方都市の個室15€。
ヨーロッパの中では物価が安いと言われる国の宿泊費。
プリトヴィツェから数キロ離れた民泊35€。
ここはザグレブと違いドミはないから。
コロナ期のタイ。
バンコク個室550B、パタヤ500、ランタ島はバルコニー付の部屋が650B(ロックダウン寸前。
いずれもACホットシャワー有り。
ハジャイのドミ、200B
キャメロンハイランド、20RM
ジロカストラのゲストハウス。トイレ共同で10€。朝食は2€。
サランダのドミ、一応朝食付5€。
ヴェリコ・タルノヴォのホステル。朝食夕食付12€
しかし、デヴェタシュカ洞窟 の拠点ロヴェチの個室30€。
ソフィア、ドミは10€くらい。
ベオグラードは1000円くらい。
セルビアの地方都市の個室15€。
ヨーロッパの中では物価が安いと言われる国の宿泊費。
プリトヴィツェから数キロ離れた民泊35€。
ここはザグレブと違いドミはないから。
コロナ期のタイ。
バンコク個室550B、パタヤ500、ランタ島はバルコニー付の部屋が650B(ロックダウン寸前。
いずれもACホットシャワー有り。
ハジャイのドミ、200B
キャメロンハイランド、20RM
263異邦人さん
2022/06/17(金) 08:00:44.20ID:bIUZyBsi タイ、マレーシア旅行は20年上旬よ。
265異邦人さん
2022/06/17(金) 08:16:38.31ID:9xnrZPKa 間違った
テータレッ アイス美味いんだよなw
テータレッ アイス美味いんだよなw
266異邦人さん
2022/06/17(金) 08:22:39.69ID:H/Q2icDk つくづく思う。
旅は行ける時に行っとけ。
50歳過ぎたら親の介護の問題がある。
老人ホームに入ったとしても、長期間会いに行かないのはありなのか?
60歳過ぎたら自分の健康問題も出てくる。
元気に活動してても月に一回病院で血圧の薬を貰ってるとか、
定期的に病院へ行かないといけない人は多い。
そんなわけでワイはコロナ禍がそこそこ落ち着いたら世界一周に出る。
その時期は1年後あたりと思っているが・・・
旅は行ける時に行っとけ。
50歳過ぎたら親の介護の問題がある。
老人ホームに入ったとしても、長期間会いに行かないのはありなのか?
60歳過ぎたら自分の健康問題も出てくる。
元気に活動してても月に一回病院で血圧の薬を貰ってるとか、
定期的に病院へ行かないといけない人は多い。
そんなわけでワイはコロナ禍がそこそこ落ち着いたら世界一周に出る。
その時期は1年後あたりと思っているが・・・
267異邦人さん
2022/06/17(金) 08:58:24.06ID:mTu/hA8D お土産に買ってはいないが
現地ツアーに参加してBOH工場近くのカフェでイチゴショート、イチゴ茶頂いた
ティーカップはBOHロゴマーク入りだった。
勿論茶畑も見てきた。イチゴファーム近くでもイチゴ茶飲んだ。
4WDツアーの最高地点Mossy Forestは、深い霧の中。
Boh工場からここまでは道が悪い。
現地ツアーに参加してBOH工場近くのカフェでイチゴショート、イチゴ茶頂いた
ティーカップはBOHロゴマーク入りだった。
勿論茶畑も見てきた。イチゴファーム近くでもイチゴ茶飲んだ。
4WDツアーの最高地点Mossy Forestは、深い霧の中。
Boh工場からここまでは道が悪い。
269異邦人さん
2022/06/17(金) 21:28:38.59ID:iHvSWWkT そこでsafety使うんや…
271異邦人さん
2022/06/18(土) 21:51:51.09ID:r0cII1vK web連載が本になったって。ということはジミー金村さんのこと出てくるね。
https://haruaki.shunjusha.co.jp/posts/4545
旅路の果てに: 人生をゆさぶる〈旅〉をすること
https://www.shunjusha.co.jp/book/9784393495391.html
amazonではもう買えるみたい。
https://haruaki.shunjusha.co.jp/posts/4545
旅路の果てに: 人生をゆさぶる〈旅〉をすること
https://www.shunjusha.co.jp/book/9784393495391.html
amazonではもう買えるみたい。
272異邦人さん
2022/06/18(土) 22:06:12.84ID:oS1SJjju バックパッカーって貧乏とか治験好き多いよな
その人脈、ワクチン打ちたくない人は使えるね
その人脈、ワクチン打ちたくない人は使えるね
273異邦人さん
2022/06/19(日) 08:53:31.18ID:WUif6Ln8 最後にカオサン行ったのは15年くらい前
当時はスワンナプームから電車無かったら、ファランポーン駅近辺に行くのをやめ、バスに乗った。
深夜3時にもタチンボが活動していて、外人のエリアという雰囲気あったね。
当時はスワンナプームから電車無かったら、ファランポーン駅近辺に行くのをやめ、バスに乗った。
深夜3時にもタチンボが活動していて、外人のエリアという雰囲気あったね。
274異邦人さん
2022/06/19(日) 19:20:29.79ID:3VnPmhKf >>273
you looks so young.
キセルはヒンディー語がわかるの?w
>157異邦人さん2020/02/01(土) 09:57:37.49ID:WBMb87Tv
>インド人も男同士でゾロゾロ歩いてるのばっか。
>それでタチンボ物色してる
you looks so young.
キセルはヒンディー語がわかるの?w
>157異邦人さん2020/02/01(土) 09:57:37.49ID:WBMb87Tv
>インド人も男同士でゾロゾロ歩いてるのばっか。
>それでタチンボ物色してる
275異邦人さん
2022/06/19(日) 23:00:29.90ID:OEGr87eV >>266
観光地や自然公園にツアーで来ている高齢の旅行者が「もう無理、ここで休んでる」という光景を何度か見た。
実際、50代になった今、若い頃と同じような旅行をする自信がない。体力だけでなく不便な生活がもう無理っぽい。
観光地や自然公園にツアーで来ている高齢の旅行者が「もう無理、ここで休んでる」という光景を何度か見た。
実際、50代になった今、若い頃と同じような旅行をする自信がない。体力だけでなく不便な生活がもう無理っぽい。
276異邦人さん
2022/06/19(日) 23:07:37.31ID:3SuMcDg2 >>273
数年前にカオサンに行ったけど、いやらしい雰囲気は全く無かった。
数年前にカオサンに行ったけど、いやらしい雰囲気は全く無かった。
277異邦人さん
2022/06/20(月) 06:06:15.68ID:WwlKelC+ カオサンは新空港のエアポートリンクが出来てから行ってない。
途中地下鉄に乗り換えLumphini下車でマレーシアホテル周辺の安ホテルに行くのが便利になった。
前回の包帯はLCCだったから久しぶりにドンムアンからファランポーンへ列車で行き、駅前ホテルに泊まった。
帰国はコロナ時代でロックダウン寸前、飛行機のキャンセルが続出していたが、ギリギリセーフで搭乗出来た。
タイ国鉄は相変わらず古いコイルバネと、エアサス車両を混結させるから遅くてダメだね。
途中地下鉄に乗り換えLumphini下車でマレーシアホテル周辺の安ホテルに行くのが便利になった。
前回の包帯はLCCだったから久しぶりにドンムアンからファランポーンへ列車で行き、駅前ホテルに泊まった。
帰国はコロナ時代でロックダウン寸前、飛行機のキャンセルが続出していたが、ギリギリセーフで搭乗出来た。
タイ国鉄は相変わらず古いコイルバネと、エアサス車両を混結させるから遅くてダメだね。
278異邦人さん
2022/06/20(月) 08:04:10.78ID:Y7VWdyMu 最近のタイはカオサンに限らず小綺麗なドミトリーが中心
昔のような木造の個室はほとんど消えた
昔のような木造の個室はほとんど消えた
279異邦人さん
2022/06/20(月) 08:15:32.68ID:cLIXLVuh280異邦人さん
2022/06/20(月) 08:16:38.50ID:p4hCXRjj カオサンは場所が不便すぎる。
タイに沈没してずっとカオサンにいるならいいけど、観光する気があるなら移動にかかる時間と費用を考えるとありえない。
今のバンコクならBTS駅近くの宿だろ。
タイに沈没してずっとカオサンにいるならいいけど、観光する気があるなら移動にかかる時間と費用を考えるとありえない。
今のバンコクならBTS駅近くの宿だろ。
281異邦人さん
2022/06/20(月) 08:29:12.46ID:BsiBKCek バンコクは渋滞に巻き込まれたら、バスや車だと想像以上に移動時間が掛かる。
地下鉄やBTSの駅から遠い場所である、バンコクを短期で通過する旅行者にはカオサンは勧められない。
地下鉄やBTSの駅から遠い場所である、バンコクを短期で通過する旅行者にはカオサンは勧められない。
282異邦人さん
2022/06/20(月) 08:44:50.47ID:CD9EgAx/ カオサンは2番バスがなかなか来ないんだよ
あれで足止めくらう
船は昼だけだし
あれで足止めくらう
船は昼だけだし
283異邦人さん
2022/06/20(月) 10:12:58.16ID:Y7VWdyMu お前らタイ好きだな…
自分は一週間バンコクなら2日3日はカオサン近辺で過ごす
なんやかんやで居心地いいし、20年前に初めて海外で泊まった場所だからな
経年変化観察も含めて
自分みたいな元パッカーの中年ファランも多いな
自分は一週間バンコクなら2日3日はカオサン近辺で過ごす
なんやかんやで居心地いいし、20年前に初めて海外で泊まった場所だからな
経年変化観察も含めて
自分みたいな元パッカーの中年ファランも多いな
284異邦人さん
2022/06/20(月) 10:23:45.30ID:OL5eDYik ツベで見た最近のカオサンの様子はずいぶんと小綺麗になってたな
20年前の混沌としていた街を味わえたのは良い経験だった
20年前の混沌としていた街を味わえたのは良い経験だった
285異邦人さん
2022/06/20(月) 10:36:48.21ID:SelqGYWU >>279
貧BPは旅を楽しめなくなってしまったのが痛いね。
まあでもそうなるのは予想できた。
バックパッカーにもいろいろいるが、1ヶ所に長期滞在して他の日本人バックパッカーとの交流を楽しむタイプは歳行くとキツい。
若いバックパッカーから敬遠されてしまう。
貧BPは旅を楽しめなくなってしまったのが痛いね。
まあでもそうなるのは予想できた。
バックパッカーにもいろいろいるが、1ヶ所に長期滞在して他の日本人バックパッカーとの交流を楽しむタイプは歳行くとキツい。
若いバックパッカーから敬遠されてしまう。
287異邦人さん
2022/06/20(月) 11:28:56.21ID:9YUTbDGp 貧bpも外こもりの現役から遠ざかってるけど、諸般の事情があるようだ
ネットで旅行出来なかった社畜?みたいな連中から妬まれて色々叩かれたが、若い時に海外放浪やって正解だったね。
日本人の多数派は奴隷だから、打ち解けて会話してはダメで、己の内なる声に従わないと後で必ず後悔する
ネットで旅行出来なかった社畜?みたいな連中から妬まれて色々叩かれたが、若い時に海外放浪やって正解だったね。
日本人の多数派は奴隷だから、打ち解けて会話してはダメで、己の内なる声に従わないと後で必ず後悔する
288異邦人さん
2022/06/20(月) 12:50:41.57ID:VcBdZPF6 貧BPといえばkumiとのバトルが思い出される。
生活保護の制度について、kumiさんも将来は・・・みたいな意味のことを言ってkumiをブチギレさせたw
その頃のkumiの自己イメージは仕事のできる意識高い系だったからね。
しかし貧BPは慧眼だったようだw
生活保護の制度について、kumiさんも将来は・・・みたいな意味のことを言ってkumiをブチギレさせたw
その頃のkumiの自己イメージは仕事のできる意識高い系だったからね。
しかし貧BPは慧眼だったようだw
289異邦人さん
2022/06/20(月) 13:07:21.47ID:onLtkgTQ kumiは大成功してインドで富豪旅行してるだろ
290異邦人さん
2022/06/20(月) 13:50:55.02ID:MiwfDygi 初めてカオサン行った時はMBKセンター付近に宿を取ってて、そこから
フワランポーン駅やチャイナタウン、ワットポー・王宮など経由して歩いて行ったよ
ノンリヤカーマンと呼んでくれ!
フワランポーン駅やチャイナタウン、ワットポー・王宮など経由して歩いて行ったよ
ノンリヤカーマンと呼んでくれ!
291異邦人さん
2022/06/20(月) 15:41:56.69ID:fQ0Lzul4 kumi。いつの間にやら金回り良くなった。遺産相続したのかな?
kum_iスレが過疎化したのは、クミを叩いていた長期旅行経験無い社畜の牡🐷どもを完全KOしたからだね。
https://mobile.twitter.com/kum_i
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
kum_iスレが過疎化したのは、クミを叩いていた長期旅行経験無い社畜の牡🐷どもを完全KOしたからだね。
https://mobile.twitter.com/kum_i
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
293異邦人さん
2022/06/20(月) 16:04:15.79ID:fQ0Lzul4294異邦人さん
2022/06/20(月) 16:23:02.17ID:krPNUl7q 今のドミトリーはビジネスライクな感じで
昔の日本人宿みたいな変な空気ない(行ったことないけど)から気楽に泊まれる
昔の日本人宿みたいな変な空気ない(行ったことないけど)から気楽に泊まれる
295異邦人さん
2022/06/20(月) 17:15:58.11ID:WlgUW54I 生きがいは無いよりはあるほうがもちろんいいのだが、貧BPは旅の次のそれがAKBというのが本当にダサいししょうもない
297異邦人さん
2022/06/20(月) 18:23:05.12ID:MiwfDygi バルセロナで泊まったドミは清潔でおしゃれだったな
選択肢が少ない都市のドミは競争原理が働かないからかしょぼい
選択肢が少ない都市のドミは競争原理が働かないからかしょぼい
298異邦人さん
2022/06/20(月) 18:32:30.66ID:xphuEFzI まあそりゃそうだ
バンコクとかよりどりみどりだもん
バンコクとかよりどりみどりだもん
299異邦人さん
2022/06/20(月) 21:38:03.11ID:LInXE2+E バンコクはバイクタクシーがあるじゃないか。
安いし早いし涼しい。
一度タイトスカートのOLを乗せたバイタクが目の前でスリップしてこけたのを見たが女の人かわいそうだった。
安いし早いし涼しい。
一度タイトスカートのOLを乗せたバイタクが目の前でスリップしてこけたのを見たが女の人かわいそうだった。
300異邦人さん
2022/06/20(月) 22:32:01.19ID:krPNUl7q ドミトリーに泊まるかどうかは個室タイプの宿との価格差だよね。
ホテルがめちゃくちゃ高いところだとドミのお得感があるけど
ホテル、ゲストハウス、ドミとそこまで値段差がない街だと
ホテル選ぶよね。
例えばドミトリーが日本円で1800円ホテルが3200円くらいだったら。
やっぱ個室は快適だもん
ホテルがめちゃくちゃ高いところだとドミのお得感があるけど
ホテル、ゲストハウス、ドミとそこまで値段差がない街だと
ホテル選ぶよね。
例えばドミトリーが日本円で1800円ホテルが3200円くらいだったら。
やっぱ個室は快適だもん
301異邦人さん
2022/06/20(月) 22:34:39.90ID:N+x+CI01 その差額で夕飯食える
302異邦人さん
2022/06/20(月) 23:15:13.73ID:SSs5Ib+7303異邦人さん
2022/06/20(月) 23:26:05.90ID:Y7VWdyMu 自分は絶対個室選ぶ派だったけど一度他がなかなか空いてなくて仕方なくドミ泊まったらわりと気に入った
共用部分が思ったよりも充実してるのが良かった
共用部分が思ったよりも充実してるのが良かった
304異邦人さん
2022/06/21(火) 00:53:29.01ID:e5Q8ZBdK 今どきのドミトリーはベッドにカーテンついてるからね。
305異邦人さん
2022/06/21(火) 05:58:20.89ID:wo+pNJKG タオ島で個室AC無し400Bは暑かった。
AC有り300Bのドミトリーに移ったらこっちの方が快適だったし、ナンユアン島ツアーもここを拠点にした。
セブンイレブンですらタイ本土より物価高いんだよね。
面白かったのはサラエボのホステルで勧められたBoračko LakeというBIHのマイナー観光地。バス便は無い。
タクシーが着いたレストランで紹介されたバンガローは1日25€。
かなり広くファミリー向けなんだろうね。
サラエボ、モスタルと違いドミトリーは無いから。
AC有り300Bのドミトリーに移ったらこっちの方が快適だったし、ナンユアン島ツアーもここを拠点にした。
セブンイレブンですらタイ本土より物価高いんだよね。
面白かったのはサラエボのホステルで勧められたBoračko LakeというBIHのマイナー観光地。バス便は無い。
タクシーが着いたレストランで紹介されたバンガローは1日25€。
かなり広くファミリー向けなんだろうね。
サラエボ、モスタルと違いドミトリーは無いから。
306異邦人さん
2022/06/21(火) 08:55:45.00ID:K8ljN4fx タオ島が本土より高いのはそりゃそうでしょね
移送費あるしサムイほど多くの需要はないだろうし
サムイは本土と同じだっけ?やはり多少高い気がする
チャーン島やランタ島は本土から遠くないからか値段はそんな変わらなかった記憶
移送費あるしサムイほど多くの需要はないだろうし
サムイは本土と同じだっけ?やはり多少高い気がする
チャーン島やランタ島は本土から遠くないからか値段はそんな変わらなかった記憶
307異邦人さん
2022/06/21(火) 15:24:50.89ID:5bUrMeKv チャーン島ホワイトサンドビーチ。エアコン無し個室550B
パタヤと比べるとかなり割高。
ランタ島Sala Dan。ホテル代は本土と変わりないが外食は高い。
タイでは滅多に食べないセブンイレブンのコンビニ弁当をたべました。
屋台も夜遅くは閉まるから。
パタヤと比べるとかなり割高。
ランタ島Sala Dan。ホテル代は本土と変わりないが外食は高い。
タイでは滅多に食べないセブンイレブンのコンビニ弁当をたべました。
屋台も夜遅くは閉まるから。
308異邦人さん
2022/06/21(火) 18:23:44.76ID:sJKLMc5d309異邦人さん
2022/06/22(水) 20:19:54.05ID:N33Ur/kQ バンコクとか飽き飽きなんだけど、それでも行けるなら行きたいくらい海外旅行に飢えてる。
310異邦人さん
2022/06/22(水) 21:53:59.06ID:QkB5UuXz バンコクは飽きるとかいうより旅行者の居場所なんだと思う。つい寄ってしまう行く店みたいな。
311異邦人さん
2022/06/22(水) 22:02:51.97ID:USSRuQ+P 昔はバンコク経由でどこかしら行ってたからな
旅のスタート地点的な感じで
旅のスタート地点的な感じで
312異邦人さん
2022/06/22(水) 22:18:03.83ID:DwxuWEpq フィリピンやインドネシアと比べてタイの人気の高さは移動のしやすさ旅のしやすさと
玄関口であるバンコクの魅力がマニラやジャカルタに比べて突出してるからだと思う
玄関口であるバンコクの魅力がマニラやジャカルタに比べて突出してるからだと思う
313異邦人さん
2022/06/22(水) 22:30:30.58ID:DwxuWEpq 旅はアジアだとビーマンバングラデシュ航空かパキスタン航空でとりあえずバンコク
欧州だとアエロフロート
そんな時代だった
欧州だとアエロフロート
そんな時代だった
314異邦人さん
2022/06/22(水) 23:28:22.96ID:USSRuQ+P エジプト航空も入れてやってくれ
成田~マニラ~バンコクで激安だった
成田~マニラ~バンコクで激安だった
315異邦人さん
2022/06/22(水) 23:48:26.77ID:nC2l6VwY バンコクはちゃんと海外行ったと感じられる場所でありながら慣れ親しんでるので緊張することも無く滞在できる場所なので、気楽でいい
316異邦人さん
2022/06/23(木) 00:22:08.31ID:VmOuFGul317異邦人さん
2022/06/23(木) 01:13:38.54ID:EwmFVICw318異邦人さん
2022/06/23(木) 02:29:51.15ID:EwmFVICw >>316
お前が行ったタイの著明な観光地とは何処だ?
具体的地名を書き。画像アップしてみな。
道路整備状況については、具体的な国道番号を書け。
10年近く前から海外旅行しないで私怨目的で2ちゃん荒しやってる乞食は黙れ。
↓↓↓
外こもりを目指してるやつ★5
429 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2013/06/11(火) 13:58:33.01
ID:KC74cQVa
バンコクって幹線道路は整備されてるのか?
スカイトレインが延びてないけど、著名な観光地周辺の道路の整備状況なんかひどいけどな。
信号機が少ないのは有名だし、"自分だけが"ってマナーの悪さもよく見える。
危機察知の意識や、譲っても良いと言う意識が一番強いのはやっぱり日本が一番だ。
海外と言うだけで何でも肯定して、"俺って国際通"を演じたい奴には
理解しにくいと思うが。
お前が行ったタイの著明な観光地とは何処だ?
具体的地名を書き。画像アップしてみな。
道路整備状況については、具体的な国道番号を書け。
10年近く前から海外旅行しないで私怨目的で2ちゃん荒しやってる乞食は黙れ。
↓↓↓
外こもりを目指してるやつ★5
429 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2013/06/11(火) 13:58:33.01
ID:KC74cQVa
バンコクって幹線道路は整備されてるのか?
スカイトレインが延びてないけど、著名な観光地周辺の道路の整備状況なんかひどいけどな。
信号機が少ないのは有名だし、"自分だけが"ってマナーの悪さもよく見える。
危機察知の意識や、譲っても良いと言う意識が一番強いのはやっぱり日本が一番だ。
海外と言うだけで何でも肯定して、"俺って国際通"を演じたい奴には
理解しにくいと思うが。
321異邦人さん
2022/06/23(木) 10:49:19.41ID:J+2Fys1B 街も人も気候も似てるお隣だから仲が悪いんだよな
323異邦人さん
2022/06/23(木) 21:51:45.62ID:fO959J6U 初めて乗った国際線がアエロフロートのイリューシンだった。客室乗務員がお節介なほど親切で良かったなあ。
パキスタン航空も記念グッズくれたりコクピットに入れてくれたりして、良い思い出ばかり。
パキスタン航空も記念グッズくれたりコクピットに入れてくれたりして、良い思い出ばかり。
324異邦人さん
2022/06/23(木) 22:35:20.65ID:fO959J6U Perhaps I Arrive って急に思い出した。
エアインディアもなんかなかったっけ?
エアインディアもなんかなかったっけ?
325異邦人さん
2022/06/24(金) 05:18:40.52ID:7VNwGKfO パキスタンの市内バス。
日本製トラックを改造したんだが、天井が異常に低い、首が折れそうになった。
ピンディ~イスラマバード間。
日本製トラックを改造したんだが、天井が異常に低い、首が折れそうになった。
ピンディ~イスラマバード間。
326異邦人さん
2022/06/24(金) 09:59:50.47ID:/FfStxQE フンザとかもう行くの難しい感じ?
桃源郷だとか言われてたけど結局いまだに行けてない
桃源郷だとか言われてたけど結局いまだに行けてない
327異邦人さん
2022/06/24(金) 12:26:54.27ID:X5BPDkpI ハイダー爺まだ生きてるのかな
328異邦人さん
2022/06/24(金) 23:11:45.91ID:vBjwcgjR329異邦人さん
2022/06/26(日) 12:45:12.16ID:TxCNJRjy みど先生の消息が絶えちゃったね
330異邦人さん
2022/06/26(日) 12:49:48.09ID:6VfIBVnB ついにか
孤独死したか病院に入院したか
孤独死したか病院に入院したか
331異邦人さん
2022/06/26(日) 13:20:19.91ID:C39cHtSX マジでどうなったの?
ツイッター更新は1年以上前。
ウェブサイトは消えてる。
ツイッター更新は1年以上前。
ウェブサイトは消えてる。
332異邦人さん
2022/06/26(日) 13:25:34.07ID:C39cHtSX 生きてるなら72歳か。
ウェブサイトが消えるのは寂しいな。
生きた証だから死んでも消えないようにすることはできないのかな。
ウェブサイトが消えるのは寂しいな。
生きた証だから死んでも消えないようにすることはできないのかな。
333異邦人さん
2022/06/26(日) 13:59:43.65ID:AmGGoJnh @Kuantanlog
今どうしてるのかな?
ミド先生みたく日本人を馬鹿にしていて面白かった。
今どうしてるのかな?
ミド先生みたく日本人を馬鹿にしていて面白かった。
334異邦人さん
2022/06/26(日) 17:20:43.05ID:ouNjT7J8 ウェブサイトは無料サービスなら放置するとそのまんまになるのでは?
335異邦人さん
2022/06/26(日) 19:01:45.27ID:6VfIBVnB みどくつのサイトは独自ドメイン名だから有料だったんじゃね
336異邦人さん
2022/06/26(日) 20:52:50.40ID:KlgNS9sf 独自ドメインだと金払って維持しなきゃいけないから、消えちゃってるかもな
338異邦人さん
2022/06/27(月) 01:05:40.49ID:bzMNyYnj339異邦人さん
2022/06/27(月) 06:41:24.48ID:ZZWUcdzp 放置しても勝手に消えるのはな
340異邦人さん
2022/06/27(月) 07:02:02.67ID:bzMNyYnj 「世界異臭するかも」ってブログがあって、
難病を患いながら世界一周をしてた人のブログなのだが、病気が悪化して緊急帰国、即入院生活となってしまった。
それから半年くらいしてブログもSNSも更新がなくなり、やがてブログは消えてしまった。
でもその1年後くらいにブログが復活したんだよね。更新はされてないので誰がが復活させたのかはわからないのだが。
そんなことを思い出した。
難病を患いながら世界一周をしてた人のブログなのだが、病気が悪化して緊急帰国、即入院生活となってしまった。
それから半年くらいしてブログもSNSも更新がなくなり、やがてブログは消えてしまった。
でもその1年後くらいにブログが復活したんだよね。更新はされてないので誰がが復活させたのかはわからないのだが。
そんなことを思い出した。
341異邦人さん
2022/06/27(月) 09:21:13.14ID:cEytL6w9 おれも突然更新が止まって心配なチャンネルが有るわ。
次回の予告までしていたのにね、でも気が変わってツベを止めたんだと思うことにした。
それとバックパッカースレで見たけど、メキシコからグアテマラへ移動するタイミングで
更新が泊まってしまった若者がいるんだな。
次回の予告までしていたのにね、でも気が変わってツベを止めたんだと思うことにした。
それとバックパッカースレで見たけど、メキシコからグアテマラへ移動するタイミングで
更新が泊まってしまった若者がいるんだな。
342異邦人さん
2022/06/28(火) 05:07:21.21ID:wYaNBya9 私も20代後半にバックパッカーでオーストラリアを旅行したな…懐かしい
色々な経験したよ。
旅先で知り合ったスイス人が小さな淡水ワニに足を噛まれて、みんなでワニの口を無理やり開いて、力ずくで救出した。病院まで車で7日間かかるし、救助ヘリを呼ぶ程のキズでも無かったから、バンドエイドを10くらい貼って、キャンプを続けたよ。
楽しかったな
色々な経験したよ。
旅先で知り合ったスイス人が小さな淡水ワニに足を噛まれて、みんなでワニの口を無理やり開いて、力ずくで救出した。病院まで車で7日間かかるし、救助ヘリを呼ぶ程のキズでも無かったから、バンドエイドを10くらい貼って、キャンプを続けたよ。
楽しかったな
343異邦人さん
2022/06/28(火) 06:57:38.35ID:t1+v+xKO ようつべのチャンネルを非表示にして放置していたら
動画は消されていた
動画は消されていた
344異邦人さん
2022/06/28(火) 22:22:46.70ID:J3qQAhqg 昔使ってたパスポート見てると懐かしくなるな。
東欧の大きめのシールタイプが好き。
東欧の大きめのシールタイプが好き。
345異邦人さん
2022/06/30(木) 00:11:43.82ID:UfF4k2De まだ空きページいっぱいあるのに最後のページの隅っこにハンコ押しやがったポーランドの国境のにいちゃん。あれはわざとか。
346足を洗う水を飲むバカ
2022/06/30(木) 00:34:40.88ID:Lb08erC3 >>343
お前の動画って、再生数一桁ばかりじゃんw
お前の動画って、再生数一桁ばかりじゃんw
347異邦人さん
2022/06/30(木) 00:53:20.25ID:RuX2Mbbo >>346
海外旅行経験無いお前は画像も動画もアップ出来ないね。
タイに行った事も無い癖に、他人のタイ長期滞在を妬んでる、
過去10年間で日本を出た形跡が無い底辺社畜の成れの果て。
恥を知れ
↓↓↓↓
840 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2013/11/11(月) 15:18:50.16
ID:UHDmEY8L
老婆が働いて帰宅した時に、中年男が働かずに家でゴロゴロしてる風景ってどんなのなんだろうね。
その中年男は稀に働いても金を家に入れずに海外で散在するし、
金が無くなったら(要は老婆が面倒を見てくれなくなったら)生保貰うと言ってるし。
そのゴロゴロ中年は老婆が働いてる間にもネットで遊んで、「タイはイイヨ~」って書き込んでる能天気。
外こもりを目指してるやつ★12
841 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2013/11/11(月) 15:22:26.05
ID:UHDmEY8L
長期タイにいても遊ぶだけだから語学もまるでできない、得た物は何もなし。
ネットでは日本の会社は云々と批判しても、実際はコソコソ履歴書送るが、空白期間の長い中年は全て不採用。
だから日本の社会や会社批判、いや八つ当たりはヒートアップ。
挙句は身内の遺産相続までネットでネタにしてしまう。
「貰えそうもない」とか言うけど、お前は身内に何をしてあげたんだ?自分が楽して遊ぶ話ばかりだろ。
http://hissi.org/read.php/dame/20131111/VUhEbUVZOEw.html
海外旅行経験無いお前は画像も動画もアップ出来ないね。
タイに行った事も無い癖に、他人のタイ長期滞在を妬んでる、
過去10年間で日本を出た形跡が無い底辺社畜の成れの果て。
恥を知れ
↓↓↓↓
840 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2013/11/11(月) 15:18:50.16
ID:UHDmEY8L
老婆が働いて帰宅した時に、中年男が働かずに家でゴロゴロしてる風景ってどんなのなんだろうね。
その中年男は稀に働いても金を家に入れずに海外で散在するし、
金が無くなったら(要は老婆が面倒を見てくれなくなったら)生保貰うと言ってるし。
そのゴロゴロ中年は老婆が働いてる間にもネットで遊んで、「タイはイイヨ~」って書き込んでる能天気。
外こもりを目指してるやつ★12
841 :名無しさん@毎日が日曜日[sage]:2013/11/11(月) 15:22:26.05
ID:UHDmEY8L
長期タイにいても遊ぶだけだから語学もまるでできない、得た物は何もなし。
ネットでは日本の会社は云々と批判しても、実際はコソコソ履歴書送るが、空白期間の長い中年は全て不採用。
だから日本の社会や会社批判、いや八つ当たりはヒートアップ。
挙句は身内の遺産相続までネットでネタにしてしまう。
「貰えそうもない」とか言うけど、お前は身内に何をしてあげたんだ?自分が楽して遊ぶ話ばかりだろ。
http://hissi.org/read.php/dame/20131111/VUhEbUVZOEw.html
348異邦人さん
2022/07/02(土) 12:36:12.82ID:Np3jSBRC シリアやイエメン、アフガニスタンが平和だった時代に訪問した事のあるバックパッカーの話を聞いてみたい
349異邦人さん
2022/07/02(土) 12:55:30.27ID:7sYSgg+X >>348
1998年シリア・ヨルダン・レバノン行こうと思ったけど、疲れのせいかな
何もしたくなくなりダマスカス3泊のみ
日本人だとわかるとフルーツと水買ってくれたり家族のように接してくれてね
英語堪能な人も多く国外旅行する人も多かったから色々知っていたよ
その記憶しかないから治安回復と復興を願うばかりです
1998年シリア・ヨルダン・レバノン行こうと思ったけど、疲れのせいかな
何もしたくなくなりダマスカス3泊のみ
日本人だとわかるとフルーツと水買ってくれたり家族のように接してくれてね
英語堪能な人も多く国外旅行する人も多かったから色々知っていたよ
その記憶しかないから治安回復と復興を願うばかりです
350異邦人さん
2022/07/02(土) 13:01:51.54ID:dbO5Tu0e シリアとイラク行ったわ
アフガンは国境まで行ったがさすが死にたくないからやめた
カレン州行くトラック乗ったら怪しまれず終点着いちゃって
帰れなくなると怖いからちょっと見てすぐ帰ってきた
アフガンは国境まで行ったがさすが死にたくないからやめた
カレン州行くトラック乗ったら怪しまれず終点着いちゃって
帰れなくなると怖いからちょっと見てすぐ帰ってきた
351異邦人さん
2022/07/02(土) 13:10:17.10ID:7sYSgg+X352異邦人さん
2022/07/02(土) 13:56:40.89ID:cecvA4lv 1990年代のルクソールの事件の10日後にカイロに着いた。
観光客激減でピラミッドはがらがら。1人の観光客それぞれが3、4人のラクダ引きを連れ歩くという不思議な光景が見られた。
カイロを歩いていると「日本人か?この前は申し訳ないことをした」と謝られたことが数回あった。
その後ヨルダン、シリア、レバノンと行ったけど、特にシリアは素朴でミャンマーやルーマニアに似た感じで穏やかな気持ちで旅行が出来た。
毎晩通った丸焼きチキン屋はどうなっちゃったかなあ。店のおじさんや水を運んでくれる男の子が元気でいればいいのだが。。。
観光客激減でピラミッドはがらがら。1人の観光客それぞれが3、4人のラクダ引きを連れ歩くという不思議な光景が見られた。
カイロを歩いていると「日本人か?この前は申し訳ないことをした」と謝られたことが数回あった。
その後ヨルダン、シリア、レバノンと行ったけど、特にシリアは素朴でミャンマーやルーマニアに似た感じで穏やかな気持ちで旅行が出来た。
毎晩通った丸焼きチキン屋はどうなっちゃったかなあ。店のおじさんや水を運んでくれる男の子が元気でいればいいのだが。。。
353異邦人さん
2022/07/02(土) 14:14:48.04ID:P51Elp6Z 1990年代のルクソールの事件の10日後にカイロに着いた。
観光客激減でピラミッドはがらがら。1人の観光客それぞれが3、4人のラクダ引きを連れ歩くという不思議な光景が見られた。
カイロを歩いていると「日本人か?この前は申し訳ないことをした」と謝られたことが数回あった。
その後ヨルダン、シリア、レバノンと行ったけど、特にシリアは素朴でミャンマーやルーマニアに似た感じで穏やかな気持ちで旅行が出来た。
毎晩通った丸焼きチキン屋はどうなっちゃったかなあ。店のおじさんや水を運んでくれる男の子が元気でいればいいのだが。。。
観光客激減でピラミッドはがらがら。1人の観光客それぞれが3、4人のラクダ引きを連れ歩くという不思議な光景が見られた。
カイロを歩いていると「日本人か?この前は申し訳ないことをした」と謝られたことが数回あった。
その後ヨルダン、シリア、レバノンと行ったけど、特にシリアは素朴でミャンマーやルーマニアに似た感じで穏やかな気持ちで旅行が出来た。
毎晩通った丸焼きチキン屋はどうなっちゃったかなあ。店のおじさんや水を運んでくれる男の子が元気でいればいいのだが。。。
354異邦人さん
2022/07/02(土) 17:33:05.50ID:VzcWodxu アフガンの治安が良かった頃って沢木耕太郎まで遡るだろ
あれ以降はまともに行けた時期はなくなったんじゃない?
下川裕治は頑張って行って本も出したけど
あれ以降はまともに行けた時期はなくなったんじゃない?
下川裕治は頑張って行って本も出したけど
355異邦人さん
2022/07/02(土) 20:32:53.53ID:ueVUb1Jm シリアはあそこらへんの国の中では際立って治安が良くて物価安くて良かったなあ
パルミラでボラれたけどw基本いい思い出しかない
パルミラでボラれたけどw基本いい思い出しかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】永野芽郁、「NTTコミュニケーションズ」の出演動画消える… 13日に続き7社目 広告削除相次ぐ [冬月記者★]
- 橋下徹氏、中居正広氏は『自分が悪いんだ』と思っていたけど.. ここにきての反論は「周りの法律家たちが『おかしいよね』って」★2 [ひかり★]
- 国民民主、参院比例に足立氏・山尾しおり(菅野志桜里)氏ら擁立 「批判の声勘案し公認」 [少考さん★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、負傷者リスト入り 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至★3 [冬月記者★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」 [シャチ★]
- 【悲報】ガンダムジークアクス、鶴巻和哉監督(59)が趣味の乃木坂46ネタを作品にぶち込みまくっていたことが判明wwwwwwwww ★2 [302983237]
- とうふさんの🏡
- ジークアクス、考察要素が全て乃木坂ネタだと判明しガノタ発狂
- ポテトチップス…55g ありがとう自民党 [667744927]
- パチンコ屋店長ブチギレ「最終警告。このままでは日本のすべてのパチンコ屋が倒産します」
- 【悲報】そろそろデカい地震が来るぞ🫵(ヽ´ん`) [904880432]