X



【プーケット】タイのビーチリゾート★27【サムイ】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/01/29(土) 00:11:56.21ID:VB6lkmXz0
プーケット、サムイ、パタヤ、クラビ、ハジャイetc.
タイの南部〜東部全域ビーチリゾートのスレです。

前スレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1554286326/
【プーケット】タイのビーチリゾート★26【サムイ】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1582536284/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/01/29(土) 00:12:30.70ID:VB6lkmXz0
とりあえず保守
2022/01/29(土) 01:25:04.95ID:kwSKFY4M0
https://i.imgur.com/HbKSENf.jpg
保守
2022/01/29(土) 08:52:42.93ID:GkR2bFCl0
>>1
有能乙♪
2022/01/29(土) 10:37:28.26ID:kyyQ8DrMH
https://i.imgur.com/SxxwRqI.jpg
観光ガイドに載ってるスポットは閑散としてるのにビーチだけは大賑わいだね
https://i.imgur.com/cCABoZi.jpg
2022/01/29(土) 10:55:58.95ID:VB6lkmXz0
諦めて6月と10月に沖縄と宮古島予約した
来年の今頃は行けてるといいな
7異邦人さん (スププ Sd0a-82/R)
垢版 |
2022/01/29(土) 10:58:50.65ID:ji6sLpmdd
フルムーンでマスクしてないていうてる人いたけど、日本でもコロナ禍の野外パーティなんて誰もマスクしてないよ
世界中同じだわ
2022/01/29(土) 13:44:42.96ID:8wjmQ1QKM
>>6
宮古島ってハワイとホテル価格変わらなくない?
それならハワイかなあ

まあ帰国時隔離が1番ネックか
2022/01/29(土) 17:02:07.43ID:jWggEZyKH
https://imgur.com/a/pafyHDi
あまり変わってないね
2022/01/29(土) 18:40:34.01ID:F0zO+zmFM
>>8普通の勤め人だとタイもハワイもどっちも無理や
2022/01/29(土) 22:43:00.15ID:VB6lkmXz0
ちょうど2年前はここらへん行ってたんだよなー
https://i.imgur.com/SNXsvdm.jpg
https://i.imgur.com/Ey9GTc0.jpg
12異邦人さん (ワッチョイ 2a25-J4sR)
垢版 |
2022/01/30(日) 17:59:56.01ID:xoObdF6o0
念の為にホス
2022/01/31(月) 01:08:20.47ID:ZLrnOJBq0
GWまでに帰国時隔離なしかせめて3日間自宅隔離になっててほしい

そしたら間違いなくサムイパンガン行くわ
GW10連休だから3日間自宅隔離に使ってもまだ一週間ある
2022/02/01(火) 11:31:52.82ID:UPCOblRQ0
タイ、今日から隔離なし入国制度の新規受付再開 旅行の60日前から申請可能
https://www.asiatravelnote.com/2022/02/01/thailand_resumes_quarantine_free_scheme_registration.php
https://www.asiatravelnote.com/wp/wp-content/uploads/thailand_pass_feb_22-1.jpg

タイは、本日2月1日(火)より隔離なし入国制度(テスト&ゴー)の新規受付を再開。
日本を含む全ての国・地域からのワクチン接種済み旅行者が対象で、以下のタイランドパス (Thailand Pass) 登録サイトにて同制度での入国申請が可能となっています。
https://tp.consular.go.th/

タイランドパスの申請登録は渡航日の60日前から受け付けていて、タイ政府では遅くとも7日前までには登録を済ますよう勧めています。

なお、手続きを行うためには
・パスポート
・ワクチン接種証明書
・コロナ治療費を含む5万ドル以上をカバーする医療保険加入証明書
・1日目及び5日目のホテル予約確認書
が必要となります。詳細については以下よりどうぞ。

■2022年2月1日以降にタイ渡航予定のタイ国籍を有しない方 の入国手順
https://site.thaiembassy.jp/jp/news/announcement/10821/
2022/02/01(火) 12:56:11.53ID:G/rrDwc10
日本側が7日隔離になったのはいいけど、3日間施設隔離が厳しい
2022/02/01(火) 19:48:11.16ID:+q5dkmCZ0
むしろ7日強制隔離で全額負担してほしい
2022/02/02(水) 22:56:49.03ID:LT1iMkVPd
コテージ式のリゾートみたいなとこ、検査待ち隔離とか言ってもホテル内の敷地を普通に歩けそうだな
2022/02/02(水) 23:46:10.15ID:BIWA+TUS0
行けばわかるけど、余裕で自由に動けるよ
19異邦人さん (ワッチョイ 8933-757w)
垢版 |
2022/02/03(木) 18:53:38.83ID:t+5KFvL20
https://i.imgur.com/0PxKjLI.jpg

これって普通に売春(買春)ちゃうん?
20異邦人さん (ワッチョイ 8933-757w)
垢版 |
2022/02/03(木) 18:56:54.73ID:t+5KFvL20
プーケットのご意見番である愛国烈士あさみさんやネトウヨがよく言ってる「コンス」って何ですか?
https://i.imgur.com/vTHk5tq.jpg



コンスとはネトウヨが捏造・流布したデマです。
現代でもネトウヨの特に知能が低い層がそれを信じて使っているようです。
あさみさんは今までに何度も明らかなデマを捏造・流布している常習犯なので、デマだと認識しつつ何らかの強い悪意をもって「コンス」「コンス」と言っていると考えられますね。
https://i.imgur.com/4F3RY2A.jpg
21異邦人さん (ワッチョイ 8933-757w)
垢版 |
2022/02/03(木) 19:00:23.36ID:t+5KFvL20
>「タイ在住の華僑の有志が中国に医療用マスク・ガウン等を寄付した」というニュース記事にあった画像を拾ってきて「転売屋」だの「他国民に迷惑をかけるな!」だのと中国を攻撃するあさみさん
>https://i.imgur.com/bWLSrZp.jpg

気に入らない(?)相手や国を侮辱するためなら平気でデマを捏造・拡散するあさみさん
(Pastelcolor氏は故人)
22異邦人さん (ワッチョイ 8933-757w)
垢版 |
2022/02/03(木) 19:01:49.46ID:t+5KFvL20
違法行為・迷惑行為・デマ捏造・ヘイトスピーチでタイと日本を貶めるメスウヨ

プーケットには来て欲しく無いなぁ
23異邦人さん (ワッチョイ 8933-757w)
垢版 |
2022/02/03(木) 19:04:09.04ID:t+5KFvL20
これがタイクラスタのネトウヨの知性・品性・遵法精神か・・・


>@ネトウヨがねつ造・拡散している画像
>https://i.imgur.com/rC6gPjd.jpg
>
>A元画像
>https://i.imgur.com/SW5L06r.jpg
2022/02/03(木) 22:33:43.95ID:my1cV7i90
こないだのパンガンのフルムーンパーティー
ぜんぜん普通に盛り上がってるw
https://youtu.be/FG9F-1b_uEA
25(ワッチョイ b733-Hdnl)
垢版 |
2022/02/05(土) 00:33:55.71ID:Oox66epB0
これが違法行為・迷惑行為・ヘイトスピーチで日本とタイを貶めるメスウヨの知的レベルか


https://i.imgur.com/HdTlcKq.jpg
2022/02/05(土) 10:38:25.93ID:nZ7gVa2W0
まあ保守がわりにはなったな
2022/02/05(土) 23:59:17.94ID:Z4isGVdH0
プーケットのタクシー、「適正運賃」でも割高との批判
https://www.asiatravelnote.com/2022/02/05/phuket_taxi_fares.php

タイ南部リゾート地のプーケットでは外国人旅行者受け入れ再開後もタクシー料金に関するトラブルが多いため、プーケット県が改めて島内のタクシーについて出発地別の「適正運賃」を告知しています。

この目安表はタクシー利用者の不安を解消するため昨年11月に公布されたものですが、SNSにはこの料金自体が依然割高だとのコメントが相次いでいます。

例えばプーケット空港からパトンビーチへ行く場合、800バーツ(約2,800円)が適切な運賃とされていますが、同区間は距離40km程度で所要時間は約1時間。
バンコクのメータータクシーと比較すると2倍程度の料金設定となっています。

プーケット県の告示によると、プーケット空港、パトンビーチ、プーケットタウンから乗車する場合のそれぞれの適正運賃は以下の通り。
(略/リンク先参照)

プーケットでタクシー移動をする場合、まずはこの適正運賃を知った上で交渉をし、高額な料金を請求されたりトラブルがあった場合にはすぐに1584へ電話することをおすすめします。
2022/02/06(日) 00:36:16.50ID:HniU1UFc0
距離対料金比だとサムイ空港からチャウエンが一番悪質だと思う
2022/02/06(日) 08:28:42.70ID:SNVLQxEN0
Phuket Patong, Should You Visit Now!
https://youtu.be/R0mn9Jn0nyg
2022/02/06(日) 09:10:25.56ID:wHmgqSaRa
ほんまサムイだけは別格だわ
2022/02/06(日) 12:14:45.30ID:yXdy30zz0
サムイの場合はホテルに送迎頼んだほうが全然マシ
2022/02/06(日) 12:18:46.85ID:HniU1UFc0
下手するとホテル送迎の立派な車と空港の一般ボロタクシーの値段変わらなかったりするからな
33(ワッチョイ 7fcd-Hdnl)
垢版 |
2022/02/07(月) 02:01:03.75ID:tZeJ/7c/0
このメスウヨさんはパパ活研究家か何かなの?w
>https://i.imgur.com/rJin6Db.jpg
>https://i.imgur.com/b9HevS2.jpg
>https://i.imgur.com/EFU522p.jpg

あ、こういうことかw
>https://i.imgur.com/t7AeqMR.jpg
>報酬まで提示してセックスをおねだりするメスのネトウヨさん・・・
>それって広義の『売春』じゃねぇ?
2022/02/07(月) 08:43:22.44ID:tUp1e5B+0
サムイって昔は客はバックパッカーと冷房なしファンのみバンガローみたいなのが主流だったみたいだけど、その頃はどうだったんだろう、交通手段とか

今の客層なら地元がカルテルでボッタクリに来るのは分かるが
2022/02/07(月) 14:00:49.21ID:qPZENT2z0
30年前サムイとタオ行ったけどどうだったっけ
トゥクトゥクやモタサイみたいなのはあった気がする
2022/02/07(月) 15:34:08.52ID:yjsY5OhWa
あたし生まれてないわ
2022/02/07(月) 16:14:55.12ID:UNVIh4Lz0
20年前のサムイの風景が今のパンガンって聞いた気がする、5年くらい前に

パンガンは行きやすいし名前がメジャーな割にはまだよく雰囲気保ってる方というかサムイみたいな立派なホテルが未だに無いな
2022/02/07(月) 17:55:16.66ID:qPZENT2z0
やはり空港が無いのが大きいんじゃないかな
あと島自体がでかいからわりと開発逃れてる
パーティあるとこもあれば静かなビーチも多いし
39異邦人さん (ワッチョイ ff24-nm06)
垢版 |
2022/02/08(火) 01:40:35.16ID:r3XBrEFa0
パンガン空港できるとか何とか話なかったけ?
コロナでうやむやか?
2022/02/08(火) 10:50:25.13ID:SgUEIaQA0
>>39
一応工事始まって、2018年にも完成予定とか言ってたような
整地作業してる写真見た気もするぞ

どうなったのやら
2022/02/08(火) 13:01:39.65ID:NELG0h2ad
コサムイも80年代すでに終わってたと聞いたが
2022/02/08(火) 17:04:42.16ID:1CX1JVvMH
このロケ地わかる?
https://m.youtube.com/watch?v=dpe11FCFxBE

セルビアの歌手なんだが、車のナンバープレートはタイ。
2022/02/10(木) 07:07:21.89ID:5GZW0wdd0
パタヤなう。
ホテルのプールでオーストラリア人夫婦と仲良くなった。
こういう老後送りたいね。
https://i.imgur.com/TGT05O8.jpg
2022/02/12(土) 09:15:54.77ID:zApdmoYU0
Phuket Nightlife | The Action Is Back | Is Everything open Now!
プーケットのナイトライフ|アクションが戻ってきました|すべてが今開いていますか!
https://www.youtube.com/watch?v=vQNg9qCQ5wo
2022/02/12(土) 09:25:00.98ID:rqY4/YElM
>>43
豚の甲羅干しね。
2022/02/12(土) 12:37:47.99ID:NjjvgNFe0
>>43
日本人がこんな感じで老後過ごせる時が来るのだろうか
金融資産への締付け厳しくする一方の岸田では話にならん
2022/02/12(土) 13:42:31.36ID:HTOfDeRb0
>>43
いいな〜。海パン一丁でのんびりしたいわ〜。
2022/02/12(土) 14:01:08.26ID:MOLvSwAZM
>>46
今でもそんな感じに老後を過ごす日本人は掃いて捨てるほどいるけど?
将来にもいくらでもいるだろうね
お前にはできないだけでしょ
2022/02/12(土) 15:20:20.71ID:PUI6OhLbM
パタヤはマジで老人ホームだぞ今

物価多少高くてもプーケットの方がぜんぜんリゾート感あるわ
2022/02/12(土) 15:41:50.56ID:hzlVO5XY0
白人のパリピがバカ騒ぎしてるよるも、老人が静かに飲んでる方がいいわ。
2022/02/13(日) 10:42:30.64ID:6r3PJCI/0
パタヤなう。
プーケットのサンドボックスを経てパタヤ入りしたイギリス人と
ホテルのプールでマターリ。
https://i.imgur.com/gKy80WE.jpg
2022/02/13(日) 12:07:11.88ID:hkbFgOv70
パタヤはこんな爺しかいないのか、てかこんな掲示板で他人の水着姿を晒し上げるの大丈夫?
2022/02/13(日) 12:23:58.37ID:oLpskHfS0
俺、こんだけ太ったら生きていく自信ないわ
なんでこうデブって平気なんだろう
2022/02/13(日) 12:54:57.72ID:tq06JmSa0
貼られた画像ググる
2022/02/13(日) 13:23:05.17ID:yT+DqVbp0
>>51
この後、激しくヤった?
2022/02/13(日) 13:30:14.31ID:ptcbbmY6d
そもそもパタヤをリゾートなんて思ってるやついねえだろ
単なるエロ歓楽街

スレ違いなのになぜここに
2022/02/14(月) 11:58:23.60ID:UhJmxgpu0
パタヤはゲイ含む買春爺とロシア人の家族連れで観光客の8割だったな
2022/02/14(月) 12:09:19.64ID:XZPpEZ2Sd
こういう一番日本がキツい時期にハイシーズンなのがいいよな西海岸側の島は

この前仕方なく沖縄行ってたけど、太陽出ると2月でも24度くらいいって結構暑いな
北欧人やイギリス人ならこれ泳げるわ冬の沖縄
2022/02/14(月) 13:21:01.75ID:ftmx3xkiM
晴れてる日本の降雪地でも半袖で歩く白人結構おるから気温センサーが根本的に違う生き物よ
2022/02/14(月) 13:25:31.26ID:2Yb+YUg00
>>59
センサーじゃなくて白人は基本的に筋量が多いから筋肉から自己発熱してるだけ
適当な嘘書くなよびっくりするわ
2022/02/14(月) 13:45:08.91
>>59
ほんま、それな
2022/02/14(月) 14:20:17.57ID:r2h/Sre+0
糞どうでもええ事に食いついてくる暇人に草
2022/02/14(月) 14:23:59.96ID:l7oOPzfvM
>>62
そのどうでもいいことで自演繰り返してるお前ほどの暇人もいないと思うが
まずはデタラメ書けば指摘されるってことを学ぼう
2022/02/14(月) 14:44:08.70ID:r2h/Sre+0
>>63
えっ?ワイが暇人じゃないなんて書いてないけど?どこに書いてるかな?
筋肉量も当然要因の一つやけど幼少期からの慣れと言うセンサーや皮下脂肪や甲状腺機能とか色々要因あるんやから突っ込みで筋肉だけならお宅らもワイと同じレベルやで(ニッコリ)
2022/02/14(月) 14:48:36.54ID:6u+HN6fF0
なんでいきなり荒れるの・・・
2022/02/14(月) 15:36:20.12ID:9/Z2aslgM
センサーがどうのこうのと分けのわからん話を始めた人が必死になっちゃったから
2022/02/14(月) 16:23:51.95ID:r2h/Sre+0
知識のアップデート出来てない筋肉脳な奴らばかりだからやろ(笑)
68異邦人さん (ワッチョイ 5333-EzuC)
垢版 |
2022/02/18(金) 22:57:18.23ID:CBOeXSOM0
ネトウヨブロガー「武漢ウイルスガーッ!」「武漢ウイルスガーッ!」
https://i.imgur.com/zkZ9IHD.jpg
2022/03/07(月) 07:01:39.04ID:9rqF8pR5p
タイ政府、プーケットを「世界医療観光ハブ」に育成
https://www.thaich.net/news/20220306zr.htm

タイ政府はプーケットを「世界医療観光ハブ(World Medical Tourism Hub)」に育成する計画です。
2022年3月5日にタイ政府広報局が伝えています。

プーケットの医療サービスセンターには、国際保健医療プラザ、プレミアム介護、ホスピスホーム、リハビリテーションセンターが含まれる。

これらの改善は、観光の価値を高め、より多くの観光客を呼び込み、新型コロナ後の時代にチャンスを生みます。
また、雇用の拡大、歳入分配の改善、GDP付加価値の向上、現地産品の支援などのメリットもあります。

このプロジェクトは、タイの伝統医療、代替医療、医療技術構造の発展を目指しており、世界の医療サービスに発展をもたらすものです。
開発が進めば、このプロジェクトは「プーケットヘルスサンドボックス(Phuket Health Sandbox)」とも統合されます。
2022/03/10(木) 09:32:51.78ID:hCp06v0y0
https://www.thaich.net/news/20220310jw.htm

サムイ島・パンガン島・タオ島にはロシア人観光客3,200人が足止め
2022/03/10(木) 11:18:14.80ID:CdvsN7y40
7月頃サムイパンガンタオあたり行きたいわ〜
2022/03/10(木) 12:58:31.55ID:PS++vP2gH
サムイはアツい
2022/03/10(木) 13:08:19.93ID:dFV6d26+0
冬はアンダマン側、春夏はタイ湾側

10月の雨季以外は常に旅行に行けるのがタイのリゾートのいいところ
2022/03/11(金) 09:53:32.52ID:LVynYY2+0
マレーシアが4月から隔離無しだって
南部の陸路も行き来できるようになるかな
75異邦人さん (ワッチョイ a1bd-qEgK)
垢版 |
2022/03/12(土) 18:00:00.47ID:+56PHCos0
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022031200179
ロシア人客、リゾートで立ち往生 帰国も支払いもできず―タイ
2022年03月12日13時33分

【バンコク時事】タイ南部のリゾート地プーケットで、ロシアからの観光客が帰国できず、立ち往生している。
ウクライナ情勢の影響でロシアに戻る直行便の運航が停止されたためで、
プーケット観光協会によると、3000〜3500人が足止めされている。

タイ政府が新型コロナウイルスの感染拡大に伴い停止していた
観光客の隔離なし受け入れを2月に再開後、ロシアは国別で最多の渡航者を送り出していた。

ところが、ウクライナ侵攻に対する制裁で航空便が制限され、ロシア航空各社は今月上旬からタイ便を欠航している。
米クレジットカード大手がロシア業務を停止したため、ロシア人客は現地での宿泊費などの支払いもできない状態だ。

プーケット観光協会のプムキット会長は取材に「ロシア当局と帰国用のチャーター機の運航を調整している」と説明。
ロシア人客の支払いに関しては、タイの銀行と代替措置を検討していることを明らかにした。
2022/03/14(月) 00:25:15.67ID:zeAN170C0
噂に聞いてたタイランドパスの詐欺メール、家にも来たわ
みんな気をつけような

しかしこれ、タイの当局のサイト側からパス申請者のメアドが流出してるってことだよなぁ・・・・
さすがタイだ
2022/03/14(月) 01:11:04.71ID:pr4rSAdO0
イミグレに提出したメアドも流出した。おかげでえらい量の詐欺メールが来るようになりました。
2022/03/14(月) 16:49:01.40ID:yc20NsR0M
俺詐欺メールに返信しちゃったよ、、、、
2022/03/15(火) 01:15:02.13ID:j1V4ZRmE0
終わったな
80異邦人さん (ワッチョイ dd08-qSKl)
垢版 |
2022/03/15(火) 13:27:00.42ID:bVUKAT+o0
タイにタイパンツ(象柄パンツ)だけは履いてくなよ!
ご意見番あさみ( @thapthim0614 )姫に見つかったら大変なことになるぞ


>あさみ 「TPOを弁えろ!」「TPOッ!」「サイアムは銀座ッ!」
>https://i.imgur.com/AAu8RRp.jpg
>https://i.imgur.com/LB7roLa.jpg
>https://i.imgur.com/PYeWvi8.jpg
>https://i.imgur.com/JYIr5UR.jpg
>https://i.imgur.com/lgpXbLT.jpg
>https://i.imgur.com/DukPfGf.jpg
>https://i.imgur.com/0g2Ytn1.jpg
>https://i.imgur.com/4vVnasi.jpg


>在タイ日本人「セックスをおねだりするなら最低限のTPOは弁えてください!」
>https://i.imgur.com/DukPfGf.jpg
81異邦人さん (ワッチョイ 49bd-rf77)
垢版 |
2022/03/20(日) 14:05:01.53ID:3K/Fajqa0
https://i.imgur.com/0R4ojzF.jpg

違法行為・迷惑行為・ヘイトスピーチを繰り返すメスのネトウヨあさみ( @thapthim0614 )さん、

今日は路上で刺殺されかけた日本人に対して
「バイタクやタクシーを使わなかったお前が悪い」
「事件に巻き込まれたのは想像力が足りないから」
と、いつも通り低脳丸出しの主張を展開中

こいつが色んな犯罪や事件・事故・ハプニングの被害者をデマを交えて侮辱するのって、これで50回目位か?



【関連記事】
邦人男性切りつけられ大ケガ タイ・バンコク
3/6(日) 20:59配信

タイの首都バンコクで5日夜、日本人男性が刃物で切りつけられ、大けがをしました。男性は病院に搬送され、命に別条はないということです。

警察などによりますと、5日午後10時ごろ、バンコクの路上で、36歳の日本人男性が男から刃物で首を複数回、切りつけられました。男性は病院に運ばれ、命に別条はないということです。

事件の直後、現場近くの防犯カメラには、路上に何かを投げつける容疑者とみられる男の姿が捉えられていました。

その後、現場からおよそ600メートル離れた路上で、42歳のタイ人の男が傷害や銃刀法違反などの疑いで逮捕されました。警察で事件の詳しい経緯を調べています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b1dfbdafcd36a667a0aceb329c6941dc08975b93
2022/03/22(火) 21:19:38.35ID:X8/4yUn70
世界さまぁ〜リゾート
3月26日深夜0時〜
「なるほど・ザ・リゾート in タイ プーケット」
2022/03/23(水) 08:48:18.15ID:eS9Y9y0J0
「モノポリー プーケット版」発売、プーケットの観光地がゲームに登場
https://www.thaich.net/news/20220322mo.htm
https://www.thaich.net/wp-content/uploads/2022/03/Monopoly-PhuketEdition.jpg
https://e5k3d3v2.stackpathcdn.com/theme-content/uploads/2022/03/ENTH_MasterVisual_Phuket_2021_MP09-HR-1-1024x1024.jpg

「モノポリー」とは、不動産を増やし、資金を増やしていくアメリカ発の対戦ボードゲームのこと。
その「モノポリー」にプーケット版が登場です。

タイ国政府観光庁(TAT)は2022年3月22日、ボードゲーム「モノポリー」のプーケット版となる「モノポリー:プーケットエディション(Monopoly: Phuket Edition)」の発売を明らかにしました。

「モノポリー:プーケットエディション」は、Hasbro社のライセンスの下で、 Winning Moves UKが製造。
ゲームには、プロンテープ岬やカタビーチ、ナカマーケットやプーケット旧市街、有名ダイビングスポットやコーラル島などの人気ランドマークやアトラクションを含むプーケット県の30箇所以上の場所やアクティビティが登場しています。

Phuket Monopoly
https://www.facebook.com/phuketmonopoly/
2022/03/23(水) 13:37:15.94ID:JPnl4fJn0
モノポリー好きだから欲しいな
2022/03/24(木) 14:21:47.56ID:anZ8/UxW0
フルムーンパーティーではもうコロナは終了したという認識でいいんかな

https://youtu.be/tmv_gWhawj8
2022/03/24(木) 17:28:16.10ID:0LL9Wpe2M
欧米ではとっくに終了してる
アジアだけ製薬メディア政治利権が強固だから続かされてるだけ
2022/03/27(日) 10:10:39.13ID:QB+nw7Q10
さまーリゾート、コロナ禍とはいえ何の情報も無かったなw

いきなりバンコクの名称でクイズ大喜利始まった時はもう・・・
2022/03/27(日) 13:30:10.14ID:+NuRqGrY0
サマーズ元からあんなんじゃん
中身ないからロングランだと思う
2022/03/27(日) 16:42:10.99ID:GkiCAiEB0
>>86
えーと、WHOが「欧州のコロナ規制緩和は完全に時期尚早で間違いした」と慌てて軌道修正してるけど?
2022/03/28(月) 07:01:02.71ID:kvNua4NU0
さまリゾチャンネル
【最新情報!】タイプーケットの3大スポット!【切り抜き】
https://www.youtube.com/watch?v=lvgpmmhiGRA
91異邦人さん (ワッチョイ 6d08-aZq6)
垢版 |
2022/04/02(土) 09:57:57.39ID:6JPcEd9c0
https://i.imgur.com/BLVEaZq.jpg

海外でやらかす人って帰属意識が低すぎな人が多い気がする。
会社だったり、学校だったり、国だったり。。何かしらに属してるのに 「個」を大事にしすぎる(自己愛強い)から見えなくなっちゃうんだろうな。
日本にもいるけど、海外だと「個」がより目立つ印象。
看板背負ってる意識ないまま。

結局そのやらかしが他の同胞にまで影響を与えるかもとかは考えてないのよね。滞在先の国の決め事を守らない人間がいればその国の決め事はさらに厳しくなるよ。
2022/04/06(水) 13:45:35.63ID:XRUjan/30
タイ政府観光庁、タイランドパスの登録方法を動画で解説
https://www.asiatravelnote.com/2022/04/06/thailand_pass_registration_guide.php

現在、タイに入国するためにはタイランドパス(Thailand Pass)の事前登録が必須となっています。

登録サイトは英語ですが、タイ政府観光庁(Tourism Authority of Thailand)が
日本語での解説動画をYouTubeにアップしているのでタイ旅行を計画している方はぜひ参考に。
https://www.youtube.com/watch?v=zaUJRrPk09Q

個人情報、ワクチン接種情報、医療保険情報などの入力方法をはじめ、18歳未満の同行者がいる場合や
Agodaを経由してホテル予約をした場合なども注意点を交えつつ細かく説明されていてわかりやすいです。

タイランドパス登録サイト: https://tp.consular.go.th/
93異邦人さん (ワッチョイ 2beb-KET3)
垢版 |
2022/04/07(木) 11:16:21.44ID:uWHizZ9Y0
旅行が増えてきたからパタヤスレを再開したよ。

【TEST&GO】再開パタヤPart1【Pattaya】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/oversea/1649297596/
2022/04/08(金) 16:44:27.10ID:lVJ5G117d
つかそれはスレ違いというか板違いだよや、単なる風俗だろ

危険な海外板の範囲
95異邦人さん (ワッチョイ 1b1c-1tJ2)
垢版 |
2022/04/08(金) 17:37:02.41ID:LOsS9PSr0
>>94
じゃあこれは?


>これがタイクラスタのネトウヨあさみ( @thapthim0614 )の知性レベル・遵法精神なw
>
>@ネトウヨが選挙前に捏造・拡散した画像
> https://i.imgur.com/rC6gPjd.jpg
>
>A元画像
> https://i.imgur.com/SW5L06r.jpg
96異邦人さん (ワッチョイ 1b1c-1tJ2)
垢版 |
2022/04/08(金) 17:40:04.29ID:LOsS9PSr0
>>94
じゃあこれは?

>プーケットのご意見番「あさみ( @thapthim0614 )」さん、セックスをおねだりするなら最低限のTPOは弁えてください
>
> https://i.imgur.com/9ogFKGi.jpg
97異邦人さん (ワッチョイ 1b1c-1tJ2)
垢版 |
2022/04/08(金) 17:41:31.54ID:LOsS9PSr0
>>94
じゃあこれは?


>>「タイ在住の華僑の有志が中国に医療用マスク・ガウン等を寄付した」というニュース記事にあった画像を拾ってきて「転売屋」だの「他国民に迷惑をかけるな!」だのと中国を攻撃するあさみさん
>>https://i.imgur.com/bWLSrZp.jpg
>
>気に入らない(?)相手や国を侮辱するためなら平気でデマを捏造・拡散するあさみさん
>(Pastelcolor氏は故人)
2022/04/08(金) 19:59:38.85ID:KhHdEFg00
大正解
2022/04/09(土) 09:00:23.77ID:Finyi23L0
タイを代表するリゾート地で映画みたいなバカンスを過ごしてみた|プーケット旅行
https://www.youtube.com/watch?v=ZIA-Ah0zkt4

3泊4日のプーケット旅行、1日目はKoh Hey(コーラルアイランド)でシュノーケリングを体験してきました。
セレブ船には本当にびっくり、多分もう一生乗ることないんだろうな、と感慨深い気持ちで乗りました。
2022/04/09(土) 10:41:14.68ID:EAlx6nLs0
YouTuberならもっと勇気いる国行けよ
2022/04/09(土) 11:46:13.67ID:VvFxvXSv0
まいばるはタイ在住勤務で週一うpする程度のyoutuberだからしゃーないで
撮影と編集は上手いから案件貰えりゃいいって感じだろ
2022/04/09(土) 16:37:21.10ID:Bwtr+RnEd
こういうの本人が宣伝で貼ってそうだから踏まないことにしてる
103異邦人さん (ワッチョイ eb08-5XRW)
垢版 |
2022/04/10(日) 23:23:49.30ID:uNKGj7ZT0
女を金で買う男を糾弾する愛国烈士あさみさん
https://i.imgur.com/JxP6vgW.jpg

男をいいねで買う愛国烈士あさみさん
https://i.imgur.com/LCFRatY.jpg


あさみさん、セックスおねだりはTPOをわきまえましょう
104異邦人さん (ワッチョイ 17ad-Jn2M)
垢版 |
2022/04/10(日) 23:39:14.30ID:FJ6xT9Ya0
>>102
つadblock
2022/04/11(月) 07:46:47.18ID:/j2pXv980
まいばる、もうすでにチャンネル登録者数26万人以上もいるんだから
わざわざ宣伝する必要ないでしょw
2022/04/12(火) 21:53:42.83ID:N8w8Z51h0
まいばるとれいながプーケット報告でかぶっとるな
キャットファイトしてくれ
107異邦人さん (ワッチョイ 56c7-t+8L)
垢版 |
2022/04/15(金) 09:47:49.21ID:ElnsXy6y0
ロンプラヤーのサムイとかタオに行く船減便してんのかな?
前は午後発とかあったような
2022/04/15(金) 10:01:10.38ID:5BQwj4H/d
あそこは公式サイトから予約チケット売ってるからそれ見れば
2022/04/15(金) 11:02:30.15
キセルBBAみたいな脳内妄想旅行者にはパクられたくないし、パクった上で旅行なんてしたことがないのに、行ったことにされるので、キセルBBAが写真を出せとかそういう要求には応じませんからねw
2022/04/15(金) 11:09:41.75ID:dPfAjWCM0
カオサン発のロンプラヤのバス&カタマランの便はまだあるんかな
規制が撤廃されるらしい7月に行こうかなと思ってるんだけどいまいちわからん
2022/04/15(金) 12:11:15.87ID:4FozfI3LM
>>110
ウェブ予約はできないけどFBで予約できそう
112異邦人さん (ワッチョイ 56c7-t+8L)
垢版 |
2022/04/15(金) 15:21:45.91ID:ElnsXy6y0
やっぱ前あった午後便なさそうだった
バンコクからだと朝早く飛ぶか夜行バスか
2022/04/15(金) 18:51:47.77ID:AQRcBMEB0
フェリーのタイムテーブルこれか

https://www.lomprayah.com/timetable

そこそこ本数あるな
2022/04/20(水) 11:11:33.85ID:E3Z+kkAb0
スワンナプーム空港〜パタヤ間のエアポートバス、1日10往復に増便
パタヤ〜ホアヒン間の直行バスも運行開始
https://www.asiatravelnote.com/2022/04/19/roong_reuang_coach_apr_2022.php
https://www.asiatravelnote.com/wp/wp-content/uploads/suvarnabhumi_pattaya_bus_apr_22.jpg

バンコクのスワンナプーム空港とパタヤのジョムティエンビーチを結ぶエアポートバスが1日10往復に増便。
また、4月18日からはパタヤとホアヒンを直接結ぶバスの運行も始まっています。

スワンナプーム空港〜パタヤ間の時刻表は以下(左側が空港発、右側がパタヤ発)で、運賃は片道130バーツ。

パタヤ(ジョムティエン)〜ホアヒン間は1日1往復。
パタヤ発が10:30、ホアヒン発は11:00。
運賃は片道426バーツで所要時間は5時間を予定。

また、スワンナプーム空港発着ではホアヒンへの路線も1日4往復に増便。
空港発は10:00、12:30、14:30、18:00。
ホアヒン発は10:00、11:00、14:00、17:00。
運賃は片道294バーツで所要時間は約3時間半。

これ以外に、バンコク市内中心部とパタヤを結ぶ路線はエカマイ発着が1日15往復(運賃119バーツ)、
モーチット発着が1日5往復(運賃128バーツ)運行されています。

各路線共に予約・購入はルーンルアンコーチ社の公式サイトから可能です。
115異邦人さん (スップ Sdbf-aE9E)
垢版 |
2022/04/20(水) 12:15:38.16ID:256dnR7Id
ゴールデンウィークにサムイ行くからタイ国内線見てたら、飛行機混みすぎ、空席ないフライト多数

もう完璧に復活してんなサムイ
116異邦人さん (アウアウウー Sa1b-I3df)
垢版 |
2022/04/20(水) 12:34:33.26ID:FKaF4VSGa
>>115
サムイは平時でも高いからな。
バンコクエアウェイズしか無いし。

半島から乗り込むのが安くて良いかな
2022/04/20(水) 14:59:07.22ID:lgR5tSrz0
昨日、来週からのプーケット行きの航空券を予約したんだけど
英文のワクチン接種証明書だの保険証書だの色々必要なんだね
その上、タイランドパスとかで一週間前に申請とか全然間に合わなくてキャンセルした
2022/04/20(水) 15:06:55.71ID:seRO1crQM
え、それ申請&用意する作業1時間で終わるくない?
119異邦人さん (ワッチョイ 9fe5-aE9E)
垢版 |
2022/04/20(水) 15:10:34.32ID:25GqmmDf0
そんな基本的なことも知らんのにこの時期に旅行する奴いるのかよ
チケット買う前に数分ぐらい調べないか
日本語の情報でも腐るほどあるのに
120異邦人さん (アウアウウー Sa1b-I3df)
垢版 |
2022/04/20(水) 19:27:11.90ID:ZgH9kfs8a
>>117
アホは国内に留まってろ
2022/04/20(水) 20:26:58.46ID:dUojB2zCH
もうええやん
2022/04/21(木) 07:47:55.56ID:clfOmhvX0
>>118
書類が全部揃ってればでしょ。
英文書類を用意するのには時間かかる。

ただこれも6月からは廃止されるって方向で進んでるね。
今月末までに公式発表されるらしい。
123異邦人さん (ワッチョイ 9788-aE9E)
垢版 |
2022/04/21(木) 09:04:37.43ID:ESTAaxgI0
海外の中でも特にタイ渡航とタイランドパスに関しては日本語での渡航情報や詳細なガイドが公私含めてネットに大量に溢れてて、なんなら一般のニュースメディアでもこの話は詳しく解説されてるのに、そんなことも知らないでチケット買うやつとか単なるバカだろ
2022/04/21(木) 10:54:37.24ID:J0BQHTKb0
>>122
ワクパス→もともと英語

保険→AXAのタイ用のやつ。パタ千とかにやり方載ってる
2022/04/21(木) 11:06:48.66ID:mWURzOGlH
>>124
保険ももうクレカ付帯でよくね?
2022/04/21(木) 11:09:48.61ID:J0BQHTKb0
そだね。
>117みたいに旅程キャンセルするくらいならアクサに5000円くらい払うけど。
127異邦人さん (ワッチョイ d7c8-OQXN)
垢版 |
2022/04/21(木) 15:16:59.17ID:n/XkrJPB0
>>125
証明書発行までに一週間近くかかる
128異邦人さん (ワッチョイ 7fc7-WCPm)
垢版 |
2022/04/22(金) 00:14:54.70ID:+CqN4miB0
時間がかかるのって紙のワクチン証明くらいだけど
あれアプリじゃ駄目なんかな
ちなみにタイランドパスはアプリだけで通った
まる1日だった
129異邦人さん (ワッチョイ 57d0-OQXN)
垢版 |
2022/04/22(金) 06:51:32.34ID:ASZaMn8H0
クレカ付帯保険の付保証明書の話だろ
130異邦人さん (スップ Sdbf-aE9E)
垢版 |
2022/04/22(金) 10:30:02.73ID:XseXEsTYd
GWにサムイ行くから街がどのくらい復活してるか見てくるわ
気に入ってたレストランがグーグルマップでみたら「閉店」とか「休業」表示されてて心配
2022/04/22(金) 23:25:55.78ID:IyFDt//40
とうとうワクチン未接種にもタイ開国か?
5/1から
2022/04/23(土) 01:15:55.04ID:Y5KQppbx0
ワクチン証明は必要だよ。
2022/04/23(土) 01:26:59.10ID:Z4dtEVO/0
パタ千情報だと、72時間陰性証明で、ワクチン未接種者も隔離無し入国可能とのこと
2022/04/23(土) 07:38:02.34ID:hOEmqX4U0
タイ、入国規制ほぼ撤廃 ワクチン接種済みなら検査不要
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGS226PH0S2A420C2000000/

タイ政府は22日、新型コロナウイルス対策の入国規制を5月1日から緩和する方針を決めた。
ワクチン接種完了済みの旅行者は、タイ到着時のPCR検査と待機を不要とする。
未接種でも渡航前の検査で陰性を証明できれば、隔離措置を免除する。
入国規制をほぼ撤廃し、外国人観光客の受け入れ拡大につなげる。

近く官報で公示して正式決定する。
米ファイザーや米モデルナ、英アストラゼネカなどのワクチンを2回以上接種していれば、入国時の検査と待機を免除する。
米ジョンソン・エンド・ジョンソンは1回で認める。

これまで接種完了済みでも、入国時にPCR検査を受け、結果が出るまでホテルで待機する必要があった。
5月からは旅行者に自主的な抗原検査の実施を求める方式に改める。
旅行者に加入を求めている医療保険の補償額は現在の2万ドル(約255万円)以上から、同1万ドル以上に減額する。

規定回数のワクチンを接種しておらず、渡航前の検査で陰性を証明できない旅行者には、ホテルで5日間の隔離を義務づける。
滞在4日目か5日目にPCR検査を実施する。

タイは新型コロナの感染が広がる前の2019年に約4000万人の外国人旅行者が訪れ、観光関連産業は国内総生産(GDP)の約2割を占めていた。
21年7月から段階的に入国規制を緩和したものの、同年の外国人旅行者数は43万人にとどまり、経済回復が遅れている。

タイの1日当たりの新規感染者数は、変異型「オミクロン型」の広がりにより、足元で2万人前後で推移している。
タイ政府はワクチン接種を完了していれば重症化のリスクは低いとして、規制緩和を続ける方針を取ってきた。
ただ、死者数は連日100人を超え、増加傾向にある。
135異邦人さん (スップ Sd9e-1rdf)
垢版 |
2022/04/23(土) 09:27:30.91ID:HmMLmrP2d
後2日早くそれ施行してくれたらゴールデンウィークに間に合ったのに・・・・

来週29日にPCR検査で入国予定ですよ
隔離の1泊損する感じ
136異邦人さん (スップ Sd9e-1rdf)
垢版 |
2022/04/23(土) 09:29:49.30ID:HmMLmrP2d
ていうかPCRから抗原検査への切り替えになるって予想記事が多かったから、一足飛びにいきなり検査義務なしになったのは驚いた

それだけ観光復活を急いでるってことか
2022/04/23(土) 10:24:21.61ID:8E4MCT7F0
規定回数って2回なん?3回なん?
2022/04/23(土) 10:25:59.03ID:gJnx8mvQ0
タイは親ロシア系戦争の事報道全くしてない国だけど
ロシア人居なくなってしまったから打撃大きいんじゃないのかな
先週Bangkokから帰ったけど
街でもロシア語話す人殆ど見なかったよ
一月にパタヤ行った時はロシア人家族多かった
2022/04/23(土) 10:41:55.28ID:Z4dtEVO/0
1月プーケットもロシア人だらけだった
2022/04/23(土) 13:39:42.04ID:Y5KQppbx0
>>139
ルーブル大暴落で大変だろうに
2022/04/23(土) 13:46:31.00ID:8E4MCT7F0
本当の富裕層なら資産バラけさせてるから大丈夫
中流階級は大変よ
142異邦人さん (ワッチョイ dfd0-8Ymb)
垢版 |
2022/04/23(土) 16:11:37.86ID:lfzvOshE0
>>140
情報遅すぎ(笑)
ルーブルが下がったのは開戦当初で今は既に元通りだぞ?
何なら円の方がヤバいだろ
何が有事の際に強いんだかw
2022/04/23(土) 23:37:39.80ID:Z4dtEVO/0
ワクチン未接種者に開国するのは良いけど、
それと同時にピピ島とかもワクチン証明確認が無くなるかな?
144異邦人さん (TH 0H1f-uGXv)
垢版 |
2022/04/25(月) 13:48:58.83ID:396m/C/PH
>>130
ソンクランに行ったけど、結構閉まってる。特に外国人向けのところは。
2022/04/26(火) 11:02:26.51ID:MnQu/vah0
ウクライナ侵攻、アジアリゾートに余波 露客減少で悲鳴
https://www.sankei.com/article/20220420-QJGRMJPLS5KUPD5XNU6FB3FJSM/
https://www.sankei.com/resizer/Al8n_tvrPqVmXpOSNhpl0b2qWWY=/1162x1162/smart/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/55TSZJNVFZLARD7ISGWW4BY3VE.jpg

ロシアによるウクライナ侵攻の余波が東南アジアのリゾート地に及んでいる。
航空便減少のほか、経済制裁の影響でクレジットカードが使えず、リゾート地に足止めされるロシア人観光客が続出。
ロシア人客は支出も多かったが客足は今後も伸びないとみられ、新型コロナウイルス禍の打撃も大きい観光業界の苦境は続きそうだ。

南部プーケット島などリゾートを多く抱えるタイは特にロシア人に人気の渡航先の一つだ。
タイ政府によると、コロナ流行前の2019年にロシアから訪れた旅行者は約148万人で米国や英国を上回っている。
2022/04/26(火) 23:09:54.15ID:h2g1lgY80
露助やチャイナが居ないうちに行きたいな!
147異邦人さん (ワッチョイ acc8-8Ymb)
垢版 |
2022/04/27(水) 12:10:30.12ID:E8y5i6bu0
キョロ充のジャップしかいないのもやだなぁ(笑)
2022/04/27(水) 13:13:16.77ID:8Mo3TPMh0
大半が旅慣れてないジャップも来るわけ無いじゃん
先進国の欧州白人様と旅慣れた一部のアジア人という民度の高い最高の客層だぜ
149異邦人さん (ワッチョイ cce5-1rdf)
垢版 |
2022/04/27(水) 13:47:59.75ID:GK/kPvKU0
キセルここにも来たのか
150異邦人さん (ワッチョイ acc8-8Ymb)
垢版 |
2022/04/27(水) 14:47:00.58ID:E8y5i6bu0
旅慣れたジャップ(笑)
パワーワード過ぎる
2022/04/27(水) 15:03:54.01ID:4xjrmpBp0
ジャップとか言いながら日本語使ってるのが味わい深い。
152異邦人さん (ワッチョイ acc8-8Ymb)
垢版 |
2022/04/27(水) 15:46:07.31ID:E8y5i6bu0
>>151
ん?なんか問題あった?w
153異邦人さん (ワッチョイ ca96-dgFN)
垢版 |
2022/04/27(水) 16:02:24.22ID:XbstX0vL0
バカだって言われるのよ?お馬鹿さんw
154異邦人さん (ワッチョイ f308-bM5y)
垢版 |
2022/04/28(木) 19:58:37.19ID:0by314W60
パパ活ネトウヨおばさん、まーた色んな人に迷惑かけてんのか・・・

https://i.imgur.com/vAbrpCe.jpg
https://i.imgur.com/0PxKjLI.jpg
155異邦人さん (ワッチョイ f308-bM5y)
垢版 |
2022/04/28(木) 21:25:10.09ID:0by314W60
このガキ、タイクラスタのご意見番であるパパ活愛国烈士あさみさんにケンカ売ってんのか?

https://i.imgur.com/msNyvVN.jpg
2022/04/29(金) 05:52:25.21ID:WlH5o6wX0
天気の悪いどんよりした空で、立ち飲みパブでビール1杯が8~10ポンド

そんな国と比べると、
タイなら天気は良いし、
100バーツちょっとで飲めて、おまけにノリに良い話し相手もカウンター越しに居る

そりゃヨーロッパからタイにオッサンが押し寄せるよなあ
157異邦人さん (ワッチョイ 8788-1rdf)
垢版 |
2022/04/29(金) 09:50:12.36ID:QREfydZ40
>>156
1パイントはそこまで高くない
英国やアイルランドのパブだと普通の人との出会いとかあるし友達できたり世界が広がったりする。あれは地域の社交場で公共の場所なんだよ、だから「パブ」って呼ばれる
タイの準風俗みたいな飲み屋と全く異なるカテゴリ

本場のアイリッシュパブは世界中で大人気で、それが最大の魅力であんなちっぽけな島国の天気が悪いアイルランドに年間1千万人を超える人が世界中から押し寄せてくる

そもそもタイに来る客の殆どはそんな金をケチって飲み屋の姉ちゃんと話したい寂しいモテない独身中高年なんて客層じゃないだろ?
バンコクスレならともかくこのスレならそのくらい分かりそうなもんだけど
サムイやパンガンやタオに溢れるパッカーの若いカップルや女の子グループやリゾート行く金持ち夫婦やら家族連れやら嫌でも目に入るだろうに

サムイ行く飛行機で機内の客層ぐるっと見回してみたらいい
158異邦人さん (ワッチョイ bf79-MH++)
垢版 |
2022/04/30(土) 11:32:57.27ID:hdrNCcxU0
カネの価値も習慣も違うんだから、比較すること自体ナンセンスなんだな
2022/04/30(土) 12:12:25.46ID:ImYIwrOHH
そもそもサムイに飛行機でいく連中がどんな層のか
プーケット、パタヤに行く連中と変わりゃしないよ
160異邦人さん (スフッ Sdff-PSH2)
垢版 |
2022/04/30(土) 15:51:54.19ID:M/uO0yyEd
サムイ行きのPG満席だ
日本人もかなりいる

海外はどんどんとコロナ前に戻って行くなあ
2022/04/30(土) 15:58:38.92ID:fqMn6B0rM
シンガポールとインドが開国しだしたから、またマナー悪いのと臭いのが増えてくる

さっさと行ってて良かった。

中国が開国したら、もうあの雰囲気は味わえない
2022/04/30(土) 18:36:46.54ID:evOepMJa0
中国はゼロコロナ目指してるからしばらく鎖国は続くだろうね。
永遠に続けばいいのに。
163異邦人さん (ワッチョイ e7d0-5NJE)
垢版 |
2022/04/30(土) 19:12:31.61ID:+b43gPO00
日本もどちらかというとゼロコロナ寄りの政策だけどな(笑)
愚民すぎる
2022/05/03(火) 09:48:53.62ID:lMKqJPJ30
タイ入国規制緩和初日、バンコクとプーケットに21,268人が到着
https://www.thaich.net/news/20220502ss.htm

ThaiPBSの報道によると、入国規制が緩和された初日の2022年5月1日には、スワンナプーム国際空港とプーケット国際空港に合わせて120便を超える国際線が到着し、21,268人が入国しました。
スワンナプーム国際空港だけでも、96便の16,868人が到着しています。

タイでは5月1日から、新型コロナウイルスワクチンを完全に接種している場合、入国前のRT-PCR検査の陰性証明も入国後のRT-PCR検査(ホテルに1泊)も不要になります。
ただし、旅行前に「タイランドパス」に申請しなければなりません。

またThaiPBSは、空港関係者の話として、到着した乗客は到着時に2つのグループに分けられたと伝えています。

最初のグループは、完全にワクチン接種済みの乗客と、まだ完全接種を終えていない人と未接種の人で、出発前72時間のRT-PCR検査の陰性証明を持つ人。
彼らは検疫を受けずに通常のルートで入国を許可されました。

2番目のグループは、まだ完全接種を終えていない人と未接種の人で、RT-PCR検査の陰性証明がない人。
彼らは入国審査を通過した後、隔離のために事前に予約していたいホテルへ向かいました。
165異邦人さん (TH 0H3b-KJdt)
垢版 |
2022/05/04(水) 21:28:38.80ID:bDIQyQ1mH
タオなうだけど5月になっても人が増えた感じしないな
2022/05/05(木) 10:24:08.85ID:X043GWSG0
>>165
俺もタオなうだけど何この雨
2022/05/05(木) 10:31:58.73ID:XLuTwWeg0
天気予報によるとあと1週間くらはその調子みたいだぞ
168異邦人さん (TH 0H3b-PSH2)
垢版 |
2022/05/05(木) 11:11:20.28ID:DiuyHhwFH
この時期のサムイ・タオ島方面でその天気って異常気象だろ
本来はベストシーズン
2022/05/05(木) 12:59:18.59ID:KTTFMOk10
>>168
だよねえ
もうバンコク帰るわ、、、、
2022/05/05(木) 13:51:26.04ID:75zgRsLj0
以前3月のサムイ島で大嵐で洪水になったこともあるし、自分は年末年始のプーケットで一週間雨続きだったこともあるし、運やね…
171異邦人さん (エムゾネ FFff-sI6V)
垢版 |
2022/05/05(木) 14:02:29.42ID:87kHnLcFF
ワイは先週までタイにいたのだが、暑すぎて外を出歩けなかったわ。
それが今週は最高気温30℃前後やんけ。
172異邦人さん (スッップ Sdff-PSH2)
垢版 |
2022/05/05(木) 14:16:19.99ID:Gpw0+z6Vd
年末年始のアンダマン側で1週間雨は厳しいな
そんなことあるんだ
2022/05/05(木) 15:22:20.09ID:trn4if1nM
予報雨でもどっかの隙間で晴れるやろ
2022/05/05(木) 17:03:29.82ID:6Tr2BltW0
ランカウイじゃダメ?
バリよりは近いしw
175異邦人さん (スッップ Sdff-PSH2)
垢版 |
2022/05/05(木) 17:09:24.16ID:Gpw0+z6Vd
天気予報の図を見るとマレー半島中部は過去何日くらい全滅だな
176異邦人さん (スッップ Sdff-PSH2)
垢版 |
2022/05/05(木) 17:09:40.84ID:Gpw0+z6Vd
雲のマップ見ると
177異邦人さん (ワッチョイ 3f08-DWJb)
垢版 |
2022/05/07(土) 19:03:44.78ID:mroIMap10
ベトナムで現地の女性にSEX交渉するネトウヨさん(氏名等報道済み)
https://i.imgur.com/Xym3MTr.jpg

ツイッターでSEX交渉するメスのネトウヨさん(多数の違法行為の余罪有り)
https://i.imgur.com/LCFRatY.jpg
2022/05/08(日) 07:05:15.30ID:pRXRecT30
ピピ島マヤビーチが再び閉鎖、2022年8月〜9月
https://www.thaich.net/news/20220507mw.htm

2022年元日から、約3年半ぶりに観光客に開放されたタイ南部クラビ県ピピ・レイ島のマヤビーが、2022年8月と9月の2ヶ月間は環境回復のために閉鎖されます。
タイ天然資源・環境省が発表したと5月7日のバンコクポストが伝えてます。

マヤビーチはかつて、レオナルド・ディカプリオ主演の映画「ザ・ビーチ」の舞台となったことで世界的な人気となり、1日で2000人から4000人もの観光客が訪れるようになりました。
しかし、多くの人が詰めかけたことで環境が悪化。
当局は、荒れたサンゴ礁と海洋生物の回復を目指すため、2018年6月よりマヤビーチへの立ち入りを禁止したのです。

2022年1月になって、厳しい環境対策のもとでマヤビーチは、観光客の受け入れを再開。
すでに10万人近くがここを訪れ、2000万バーツ以上の収入になったとのこと。

そんなマヤビーチが、8月〜9月は環境回復のために閉鎖されるとのことで、この夏休みにタイ旅行、ピピ島旅行を予定している方は、事前確認をおすすめします。
179異邦人さん (ワッチョイ 26eb-D5/S)
垢版 |
2022/05/08(日) 16:03:11.78ID:+RMo3VE10
上陸出来るの?
リョースケ上陸できてなかったよね

昔行っておいてよかった
180異邦人さん (ワッチョイ b702-srEv)
垢版 |
2022/05/08(日) 17:45:50.04ID:da1cp8lm0
帰国前にコロナ感染でタイに足止めになるかわいそうな日本人がいそうな気がします。
2022/05/08(日) 18:15:24.00ID:WvpJJJxHM
無症状ならタイのホスピテルに入るのと日本の宿泊療養施設に入るのとでは、タイの方が快適そう
隔離期間はタイは10日間、日本は7日間と差があるけど
182異邦人さん (ワッチョイ 7388-BBTg)
垢版 |
2022/05/08(日) 20:33:00.82ID:oOBYT/260
夏以降なんてあの地方の観光オフシーズンなんだし、もう6月から10月まで閉鎖してもそんなに観光産業に害もないだろ
2022/05/08(日) 22:50:15.91ID:xCC4i43D0
シミランやスリンとかのアンダマン側国立公園と同じ扱いで良いよな
5月中旬~11月中旬までお休みで
184異邦人さん (ワッチョイ 7388-BBTg)
垢版 |
2022/05/09(月) 09:15:59.78ID:USEhiLht0
サムイ島行ってきたけど、場所によって復活度合いにかなりの差があるな

チャウエンとかお店の1/3程度しか開いてなくてメインの通りでも夜は真っ暗な所が多い
逆にフィッシャーマンズビレッジとか大盛況で8割位のお店が開いてて夕食時には満員のお店も結構ある

お客が中国人がメインだった所がキツくて欧米人がメインだった所は復活してきてるってことかな
185異邦人さん (エムゾネ FF8a-2xYD)
垢版 |
2022/05/09(月) 09:23:03.80ID:vvT2q7ZOF
サムイ島は1回行ったがパリピのためのリゾートだな。
おっさんはやっぱパタヤだと思った。
186異邦人さん (ワッチョイ 17ff-NJPN)
垢版 |
2022/05/09(月) 12:11:44.99ID:MnN+5r2y0
サムイは良いよねぇ、ダイビングにも最高。
おっさんには向いてないわな。
2022/05/09(月) 23:45:18.66ID:kuaN5BGe0
サムイパリピか?
ファミリーも中年夫婦も多いじゃん
つかサムイ合わなかったらパタヤというのが想定選択肢少なすぎるわ
188異邦人さん (ワッチョイ 7388-wYNq)
垢版 |
2022/05/09(月) 23:59:10.36ID:USEhiLht0
そもそもパタヤはリゾートじゃなくて単なる歓楽街だろ
189異邦人さん (ワッチョイ 17ff-NJPN)
垢版 |
2022/05/10(火) 00:47:09.74ID:fj+fdwtJ0
まぁ、おっさん=風俗目的なんじゃない?

サムイが向いてないならホアヒンとかパンガー、チャーン島でも行けば良い。
パタヤは選択肢に入らないわなー
190異邦人さん (ワッチョイ 26eb-D5/S)
垢版 |
2022/05/10(火) 01:23:02.82ID:JvHfl/fc0
タイリゾートだと和むプーケット、リラックスサムイ
アホになって飲み歩くパタヤ
チェンマイはつまらんかった
191異邦人さん (ワッチョイ 26eb-D5/S)
垢版 |
2022/05/10(火) 01:23:37.92ID:JvHfl/fc0
パタヤは飲み代安いのがいいね
2022/05/10(火) 02:29:37.17ID:eCFWu76OM
今、しいて欲しい情報があるとすれば離島のツアーにワクパスは求められるのかということ。
連れと旅行検討中

1月は求められた
2022/05/10(火) 06:39:08.96ID:1NOJdMi70
>>188
ジョムティエンならリゾート気分味わえる。
194異邦人さん (ワッチョイ 7388-wYNq)
垢版 |
2022/05/10(火) 09:39:23.07ID:ImsgZIMH0
サムイ程度で疎外感を感じる買春旅行おじさんがパンガンとかリペに行ったらどうなってしまうのか

死んじゃいそう
2022/05/10(火) 10:49:56.80ID:7VHPnYoc0
昔はマイナーな離島でテント張ってたりしたけどここ数年チャーン島やランタ島で「7/11がある島っていいな…」と日和ってきた
196異邦人さん (スッップ Sd8a-2xYD)
垢版 |
2022/05/10(火) 12:01:56.12ID:FzV3f567d
パタヤの名を出しただけで買春と決めつけるのは自分がそういう旅行をしてるからだろうな。
実際にはパタヤにはたくさんの魅力があるのだが。
2022/05/10(火) 12:15:22.16ID:FsZwUuZp0
バンコクから近い以外になんか魅力ってあったっけ?
海きたねえし
2022/05/10(火) 12:57:04.35ID:lzKygPSL0
>>196
マッサージの手コキは売春じゃないよね?
2022/05/10(火) 13:04:06.36ID:eCFWu76OM
ラン島結構好き

場所によっては宮古島とかのレベルで綺麗だよな
200異邦人さん (ワッチョイ e679-2sgV)
垢版 |
2022/05/10(火) 14:20:51.08ID:quNqWIkB0
>アホになって飲み歩くパタヤ
心配するな、元々アホなんだからw
201異邦人さん (アウアウウー Sa1f-NJPN)
垢版 |
2022/05/10(火) 17:18:19.74ID:Nb5CSQS6a
>>10
普通の勤め人だがタイ行ってきたぞ
202異邦人さん (アウアウウー Sa1f-NJPN)
垢版 |
2022/05/10(火) 17:19:25.21ID:Nb5CSQS6a
>>196
海汚ねぇし、なんか魅力あったっけ。
203異邦人さん (ワッチョイ 2eeb-2xYD)
垢版 |
2022/05/10(火) 17:42:56.87ID:i2LQw4L00
10Bのソンテウと少しの歩きでどこへでも行ける。

サムイ島などは移動が面倒。
タクシー、バイタクはバンコクより高いし、交渉が面倒。
自分でレンタルスクーターを運転するのは危険。
204異邦人さん (ワッチョイ 2eeb-2xYD)
垢版 |
2022/05/10(火) 18:00:01.62ID:i2LQw4L00
そしてビーチロード。
これ、どこのビーチリゾートにもありそうでなかなかない。
街中にあって、片側は海で片側は飲食店やマッサージ店が立ち並ぶ。
深夜も明るく人通りが絶えず安心して散歩できる。

ほとんどのビーチリゾートは海と道路の間に建物や塀あるいは防砂林などがある。
あるいは街を外れてしまって陸側にはなにもないとかね。
2022/05/10(火) 18:01:21.09ID:eCFWu76OM
それ大事よね。

ハワイも、ワイキキビーチから、徒歩でハイブランドのショッピングストリートがあるのが魅力だしね。

沖縄とか、分散し過ぎで大きな観光地になれないのよね
206異邦人さん (アウアウウー Sa1f-NJPN)
垢版 |
2022/05/10(火) 18:31:03.61ID:N1qRJDHca
今時タクシーで交渉するんだな。Grab使えば良いのに。
まぁタクシーで高い高い言ってるから無理か。
確かにそんな人がサムイのホテルなんか厳しいわな。
207異邦人さん (ワッチョイ 2eeb-2xYD)
垢版 |
2022/05/10(火) 19:48:35.94ID:i2LQw4L00
こういう人って数百メートルの移動はどうしてるんだろ。
わざわざgrab呼ぶのかな。 
スマホの画面見ながら、おっ近づいてきた、とか
車のナンバー必死で読み取って、あっあれだ!って手を上げて。

パタヤだったらそんなことしてる間にソンテウにサッと手を上げて乗ってサッと降りて10B。とっくに目的地に着いてるよ。
208異邦人さん (ワッチョイ 2eeb-2xYD)
垢版 |
2022/05/10(火) 19:49:20.15ID:i2LQw4L00
ところでサムイのホテルってパタヤより高いの?
209異邦人さん (アウアウウー Sa1f-NJPN)
垢版 |
2022/05/10(火) 20:18:25.64ID:Iyzbzftxa
>>207
数百メートルなら歩けば良くね?
210異邦人さん (アウアウウー Sa1f-NJPN)
垢版 |
2022/05/10(火) 20:18:53.45ID:Iyzbzftxa
>>208
コンラッドサムイオススメ
211異邦人さん (アウアウウー Sa1f-NJPN)
垢版 |
2022/05/10(火) 20:25:42.04ID:Iyzbzftxa
パタヤはインターコンチネンタルぐらいしか泊まりたい所ないなぁ…
212異邦人さん (ワッチョイ 2eeb-2xYD)
垢版 |
2022/05/10(火) 20:36:35.38ID:i2LQw4L00
>>209
歩けるけど面倒な距離だからあえて聞いたんだよ。
2022/05/10(火) 22:20:43.50ID:ePCoHvVK0
外国人観光客を受け入れだしたが、タイのビーチはまだまだ綺麗らしい。地元タイ人も驚くビーチの綺麗さ。
コロナ前のような悲惨なビーチに戻らないことを願う。
2022/05/10(火) 23:01:28.12ID:7VHPnYoc0
津波後もしばらくはめちゃくちゃ綺麗だったそう
215異邦人さん (ワッチョイ 26eb-D5/S)
垢版 |
2022/05/11(水) 02:01:48.18ID:df8BJhEf0
空港からの往復はタクシーだが、他はリゾート内バイクhか歩き
歩きの場合帰りはバイタクだろう
216異邦人さん (ワッチョイ 7388-wYNq)
垢版 |
2022/05/11(水) 09:21:09.08ID:Yyd/ND9C0
ていうかサムイ、普通に大量のソンテウがビーチロードやリンクロードを絶え間なく走ってるよね、乗り合いで飛び乗るだけのやつ

本当にサムイ来たことあんのかなあ
汚い海のパタヤが優れたビーチリゾートだとか言い張ってるおじさん
217異邦人さん (スップ Sd8a-NJPN)
垢版 |
2022/05/11(水) 13:07:53.75ID:23tsKELrd
>>216
タクシーが高いだの、サムイのホテルってパタヤより高いの?なんて発言してる時点でサムイなんか行ったことないと思うよ。
218異邦人さん (エムゾネ FF8a-2xYD)
垢版 |
2022/05/11(水) 13:18:29.72ID:pPVGw9U5F
なんで?
タクシーが割高なのは事実。
ホテルは明確な差はないよ。
2022/05/11(水) 13:24:41.06ID:GY9CkFNk0
セントラル、パタヤのビーチにSC開発
http://www.newsclip.be/article/2022/05/11/46629.html

小売り、ホテルなどの事業を展開するタイの大手財閥セントラルグループはタイ東部パタヤ市のウォンアマートビーチにショッピングセンター(SC)を開発する。
名称は「Wongamat Beach Village」。
敷地面積1ヘクタールで、2022年末に第1期、2023年に第2期を開業する計画。
投資額30億バーツを見込む。

http://www.newsclip.be/imgs/zoom/54931.jpg
http://www.newsclip.be/imgs/zoom/54932.jpg
http://www.newsclip.be/imgs/zoom/54933.jpg
http://www.newsclip.be/imgs/zoom/54934.jpg
220異邦人さん (ワッチョイ 1b96-VPBk)
垢版 |
2022/05/11(水) 13:28:14.76ID:YgZtEL2c0
>>207
数百メートルならタクシーだと乗車拒否に合う事もあるし、グラブだと距離が短すぎて捕まらない。

グラブ使ったこと無いん?
221異邦人さん (エムゾネ FF8a-2xYD)
垢版 |
2022/05/11(水) 13:34:32.22ID:pPVGw9U5F
え、数百メートルでgrab使おうとしたことあるの?
222異邦人さん (ワッチョイ 1b96-VPBk)
垢版 |
2022/05/11(水) 14:25:57.94ID:YgZtEL2c0
>>221
そりゃあるよw
雨降ってる時とか
2022/05/11(水) 14:28:08.45ID:73DsECZkM
満足に歩くことも出来ないブタって何かと苦労が耐えないんだな
224異邦人さん (ワッチョイ 1b96-VPBk)
垢版 |
2022/05/11(水) 14:29:33.47ID:YgZtEL2c0
>>223
全く意味不明な煽りだねw
頭が悪い自己紹介?要らんよそんなの
2022/05/11(水) 14:32:45.10ID:JHNQxgQtM
>>224
あの、俺は一度でもお前に話しかけたかな?
226異邦人さん (ワッチョイ 1b96-VPBk)
垢版 |
2022/05/11(水) 14:34:11.05ID:B6Bnr/wi0
>>225
殴られるのが嫌なら安価つけて煽れよクズ
2022/05/11(水) 14:37:27.80ID:lfoqk7Rl0
自分が歩くこともできない豚だという自覚のある方が約1名、偶然ここに居られたらしいw
2022/05/11(水) 14:40:04.59ID:d2GsZi0p0
>>226
おっ⁉ブタなのかな?
229異邦人さん (ワッチョイ 1b96-VPBk)
垢版 |
2022/05/11(水) 14:50:22.53ID:B6Bnr/wi0
>>228
安価付けられたんでちゅねー。じょうじゅでちゅねーww
2022/05/11(水) 15:05:04.89ID:d2GsZi0p0
>>229
ブタが書き込めてらぁw
こりゃあまさにぶっ豚だ‼www
2022/05/11(水) 15:06:27.15ID:bQhnNumaM
>>226
話しかけられてもいないのに何をいちいち反応してんの?
あのな、自分の知能の低さを少し自覚したほうがいいぞ
232異邦人さん (VN 0Ha2-VPBk)
垢版 |
2022/05/11(水) 15:23:33.25ID:BoMuq6WwH
>>230
何がおもろいねんw
滅茶苦茶スベっとるやんけアホw
233異邦人さん (スップ Sd8a-NJPN)
垢版 |
2022/05/11(水) 15:54:27.20ID:23tsKELrd
>>218
明確な差あるよ。
普段ボロいホテルにしか泊まらないから分からないんだろうけど。
2022/05/11(水) 16:28:28.99ID:3vfT96KPH
アホばっかりやん
2022/05/11(水) 19:11:03.18ID:Mu67T03o0
>>219
だいぶ北の方だね。全く行かないエリアだわ。
236異邦人さん (ワッチョイ 3f08-DWJb)
垢版 |
2022/05/11(水) 19:40:47.35ID:6n1FlC9K0
女を金で買う男を糾弾する愛国烈士あさみさん
https://i.imgur.com/JxP6vgW.jpg

男をいいねで買う愛国烈士あさみさん
https://i.imgur.com/LCFRatY.jpg


あさみさん、セックスおねだりはTPOをわきまえましょう
237異邦人さん (ワッチョイ 3f08-DWJb)
垢版 |
2022/05/11(水) 19:42:06.05ID:6n1FlC9K0
タイにタイパンツ(象柄パンツ)だけは履いてくなよ!
ご意見番あさみ( @thapthim0614 )に見つかったら大変なことになるぞ


>あさみ 「TPOを弁えろ!」「TPOッ!」「サイアムは銀座ッ!」
>https://i.imgur.com/AAu8RRp.jpg
>https://i.imgur.com/LB7roLa.jpg
>https://i.imgur.com/PYeWvi8.jpg
>https://i.imgur.com/JYIr5UR.jpg
>https://i.imgur.com/lgpXbLT.jpg
>https://i.imgur.com/DukPfGf.jpg
>https://i.imgur.com/0g2Ytn1.jpg
>https://i.imgur.com/4vVnasi.jpg


>在タイ日本人「セックスをおねだりするなら最低限のTPOは弁えてください!」
>https://i.imgur.com/DukPfGf.jpg
2022/05/13(金) 06:18:39.09ID:UqFQfmeO0
タイ人は、お台場みたいに汚い海のパタヤが人気だったり、ホアヒンビーチを綺麗と言ったり、わけわからん。
タイには綺麗なビーチがたくさんあるのに。
2022/05/13(金) 07:57:40.46ID:ZtYj8RO+0
>>238
昔の日本人もそうやったやろ
240異邦人さん (スップ Sd8a-NJPN)
垢版 |
2022/05/13(金) 09:17:37.99ID:IHNa4qBHd
>>238
まぁ、近いは正義だから。
江ノ島だって汚いけど人気だろ。
2022/05/13(金) 09:26:39.58ID:/wIXfM72M
>>240
だからパタヤには近い以外にどんな魅力があるんだよ
>>196
>パタヤにはたくさんの魅力がある

たくさん魅力あるんだろ?
そのたくさんの魅力とやらをさっさと書けばいい
いつまで逃げてんの?
2022/05/13(金) 10:14:09.38ID:F6D2u8QL0
かわいいLBが多い
243異邦人さん (スッップ Sd8a-wYNq)
垢版 |
2022/05/13(金) 10:32:51.57ID:0P9SRDxhd
しばらく見てなかったけどまだパタヤをタオやらパンガンやらピピと同じカテゴリーのビーチリゾートだと言い張ってるおじさんいるのか

素直に危海板行くか、何ならこの板でもパタヤスレあんじゃん
244異邦人さん (エムゾネ FF8a-2xYD)
垢版 |
2022/05/13(金) 12:08:11.60ID:dLMJXFsCF
>>243
いないよ。
しつこくパタヤを話題にしてるのは241みたいなかまって君。
2022/05/13(金) 12:19:02.52ID:NcKyGiQI0
たくさんあるはずのパタヤの魅力とやらが全然書き込まれないのはなぜなんだぜ?
246異邦人さん (エムゾネ FF8a-2xYD)
垢版 |
2022/05/13(金) 12:28:20.60ID:dLMJXFsCF
>>245
もうこのスレにはいないからでは?
知らんけど。
247異邦人さん (スップ Sd8a-NJPN)
垢版 |
2022/05/13(金) 12:47:02.07ID:IHNa4qBHd
>>241
ん?誰と勘違いしてるのか知らんけど、私はパタヤ嫌い
2022/05/13(金) 16:28:05.33ID:F6D2u8QL0
>>245
>>242
249異邦人さん (ワッチョイ c31c-tj3D)
垢版 |
2022/05/17(火) 22:55:09.80ID:uscSsdXW0
https://i.imgur.com/Uob9XJf.jpg

これが犯罪者 マコ猫の知能
タイのセブンの前で寝てる犬でももう少し知的です


・「武漢ウイルス」
まともな知性を持つ日本人はこうは呼びません

・「カテキンは善玉菌」
寒気がしますねw
こいつ、ヒカキンも菌の一種だと思ってそうw

・「武漢ウイルスを殺菌」
ウイルスと菌の違いを分かってない・・・
2022/05/21(土) 08:07:56.44ID:Cv0iFox80
タイ、6月からナイトクラブの規制解除へ コロナ新規感染減少で
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-thailand-tourism-idJPKCN2N60RE

タイ政府は20日、ナイトクラブやカラオケ店に対し6月から通常営業時間の再開を認める方針を示した。

新型コロナウイルスの新規感染者が減る中、残る規制の大半を廃止することになる。

政府の新型コロナ作業部会の報道官は会見で「娯楽施設、パブ、マッサージ店などは6月から深夜零時まで営業が可能だ」とし、
従業員はワクチンの追加接種を受け、7日ごとに抗原検査を受ける必要があると述べた。

タイは6月1日から、ワクチン接種を受けていない入国者の隔離義務も撤廃する。
到着時に検査を受けるか、出発前に陰性証明を提示することが必要となる。

1─5月中旬のタイへの入国者は101万人。
昨年1年間の観光客は42万7000人だった。
2022/05/21(土) 09:40:12.91ID:sKzfwLXH0
沖縄来てるけど梅雨で昨日あたり東京のほうが気温高いという…まあ想定内だけど
やっぱり日本が寒いときにピーカンで爽やかな暑さのタイビーチ行きたいわ
252異邦人さん (ワッチョイ c708-doTh)
垢版 |
2022/05/22(日) 14:04:27.48ID:r6xltam+0
【公職選挙法違反で逮捕される低脳ネトウヨ2匹】

トンロー(@Thonglor8)
https://i.imgur.com/IHj3nVW.jpg
あさみ( @thapthim0614 )
https://i.imgur.com/SU2umHa.jpg



【公職選挙法違反の証拠】

>①ネトウヨの「パパ活愛国烈士あさみ」「トンロー」が選挙前に捏造・拡散した画像
> https://i.imgur.com/rC6gPjd.jpg
>②元画像
> https://i.imgur.com/SW5L06r.jpg



【参考】

>女を金で買う男を糾弾する愛国烈士あさみさん
>https://i.imgur.com/JxP6vgW.jpg
>男をいいねで買うパパ活愛国烈士あさみさん
>https://i.imgur.com/LCFRatY.jpg
253異邦人さん (ワッチョイ c708-doTh)
垢版 |
2022/05/22(日) 14:07:28.35ID:r6xltam+0
「選挙に出る人を中傷すると政治活動をデマによって妨害した公職選挙法違反で、警察が動く刑事事件になります。」
https://i.imgur.com/3qnVasz.jpg



>【公職選挙法違反で逮捕される低脳ネトウヨ2匹】
>
>トンロー(@Thonglor8)
>https://i.imgur.com/IHj3nVW.jpg
>あさみ( @thapthim0614 )
>https://i.imgur.com/SU2umHa.jpg
>
>
>
>【公職選挙法違反の証拠】
>
>>①ネトウヨの「パパ活愛国烈士あさみ」「トンロー」が選挙前に捏造・拡散した画像
>> https://i.imgur.com/rC6gPjd.jpg
>>②元画像
>> https://i.imgur.com/SW5L06r.jpg
>
>
>
>【参考】
>
>>女を金で買う男を糾弾する愛国烈士あさみさん
>>https://i.imgur.com/JxP6vgW.jpg
>>男をいいねで買うパパ活愛国烈士あさみさん
>>https://i.imgur.com/LCFRatY.jpg
254異邦人さん (ワッチョイ c708-doTh)
垢版 |
2022/05/23(月) 11:28:00.06ID:XTkKDffg0
https://i.imgur.com/MRFpeOl.jpg


今日も違法行為を繰り返すゴキブリ2匹
違法行為でタイと日本を貶めるゴキブリども、さっさとタイと日本から出て行け☺

冷たい犬(@colddognet)
あさみ(@thapthim0614)
255異邦人さん (ワッチョイ 5b88-MYAL)
垢版 |
2022/05/24(火) 08:07:00.64ID:vfqZrSI70
島や、同じ島でも島内の場所によって濃淡はあるけどまだ開いてないお店多いと思ったなプーケットもサムイもパンガンも

リゾートやバンガローでゆったりならいいけど、賑やかで国際的な明るい雰囲気とか求めてるんならまたまだ道は長いって感じ
ビーチは空いててむしろ最高とも言える
2022/05/24(火) 08:08:16.98ID:KxfSQx/T0
中国ロシアがいないうちに行きたいわ
2022/05/24(火) 12:45:58.79ID:BFpCP2I30
パタヤが1位!Hotels.comがすすめるタイの注目ビーチリゾートTOP3
https://www.thaich.net/news/20220524ke.htm

入国制限が緩和され、旅行先として注目が集まっているのがタイ。
タイの首都バンコクは、これまでも常に人気な旅行先で、Hotels.com日本サイトにおける2021年の海外旅行先検索数データでは、ハワイのオアフ島に次ぐ2位だったとのこと。

そんなバンコクは、この夏に向けての検索数は前年比約2倍に。
これと同時に、タイの絶景ビーチリゾートの検索も大幅に増えているとのこと。
そこでHotels.comは、Hotels.com日本サイトで最も検索されたスクーバダイビングなどが楽しめるタイのビーチリゾートTOP3と、周辺のおすすめホテルを紹介しています。

1位 パタヤ
2位 プーケット
3位 サムイ島
番外編 クラビ
(各解説は本文にて)
2022/05/24(火) 13:04:41.37ID:/bTE4E5x0
パタヤを検索してる奴はビーチリゾートが目的じゃねーだろw
259異邦人さん (ワッチョイ c7e5-MYAL)
垢版 |
2022/05/24(火) 13:06:02.69ID:UsDaaY2M0
>>258
記事読むとビーチ関係ないな
2022/05/24(火) 14:47:11.17ID:7u9OKySt0
まあ単純に観光客が多い順ではあるな
2022/05/24(火) 22:17:07.41ID:t9qzaSo60
パタヤ、プーケット、サムイ、クラビ。
純粋に綺麗なビーチ目的なら沖縄のほうが幸せになれる。
2022/05/25(水) 00:22:05.93ID:baeezsAd0
何度もこのスレで言われてるけど、沖縄は天候が安定しないのが一番あかん
11~3月は泳げない、長い梅雨、梅雨が開けたらベストシーズンだけど常に台風の恐れあり
日本の一番寒いときに一番爽やかなカラッとした暑さが続くタイが最高や
2022/05/25(水) 00:30:35.25ID:baeezsAd0
ちなみにこれがこないだ行った渡嘉敷島だからな!
雨降るとあかんわ!
https://i.imgur.com/1btEOSF.jpg
264異邦人さん (ワッチョイ 3eeb-Baa0)
垢版 |
2022/05/25(水) 06:29:56.26ID:QCRA0xDB0
>>262
しかもイメージと違って沖縄は快晴の日が少ないんだよな。
県別だと日本で1番快晴の日が少ない。
2番目に少ないのは山形県。

都道府県別の年間快晴日数ランキング
https://47todofuken-ranking.com/kaisei/
265異邦人さん (ワッチョイ 5b88-MYAL)
垢版 |
2022/05/25(水) 07:54:23.98ID:HBUELQqQ0
プーケットの休業してたジャンクセイロン、最近グーグルマップでみたら表記が休業から閉業に変わってた・・・
2022/05/25(水) 09:52:16.43ID:bWEXqTj+0
>>265
あらま
あの鬼でかい施設が閉業するんか?残念
しかし閉業するにしてもじゃあ更地にとはならんと思うが
2022/05/25(水) 18:11:44.97ID:CW/Tfsor0
「アンダマンダ・プーケット」タイ最大のウォーターパークがオープン
https://www.thaich.net/news/20220525ad.htm

タイ最大のウォーターパーク「アンダマンダ・プーケット(Andamanda Phuket)」が2022年5月21日、南部プーケットでオープンしました。

「アンダマンダ・プーケット」は、「タイの伝説とファンタジーの出会い」がコンセプトのタイの神話をテーマにしたウォーターパーク。
9.8ヘクタールの敷地に、コーラルワールド、パールパレス、グレートアンダマンベイ、ナーガジャングル、エメラルドフォレストといった5つのゾーンで構成されています。

「アンダマンダ・プーケット」には、12のスライダー、10,000平方メートルの波のプール、550メートルの「レイジーリバー」があります。
しかし「アンダマンダ・プーケット」は単なるウォーターパークではなく、娯楽施設、小売店、レストラン、水上マーケット、300室のホリデイ・イン・ホテルも併設された、総合娯楽施設になっているとのことです。

https://andamandaphuket.com/
https://www.facebook.com/Andamandaphuket/

【チケット】
・アドベンチャー・エクスプローラー 1,500バーツ(身長122cm以上)
・ミニ・エクスプローラー 1,000バーツ(身長91cm〜121cm)
・ビギナー・エクスプローラー Free(身長90cm以下)
・シニア・エクスプローラー 1,000バーツ(60歳以上)
・前売り価格(アドベンチャー・エクスプローラー 850バーツ、ミニ・エクスプローラー 550バーツ)
2022/05/25(水) 19:53:13.11ID:afMyQpo30
高っ!!w
269異邦人さん (ワッチョイ 5188-L+Mk)
垢版 |
2022/05/28(土) 15:35:11.35ID:29jYK9o90
まあプーケットとか大概のエクスカーションみんな1000バーツ超えてきてるからそれと比較すれば別に
270異邦人さん (ワッチョイ 7908-MFEA)
垢版 |
2022/05/28(土) 15:56:16.71ID:KPU8bKGh0
病気で苦しんでいる女性に対し勝手に病名まで出して名誉毀損を行う犯罪者 無頼庵(@brianhardboiled)さん
https://i.imgur.com/42KXrGh.jpg


【魚拓】
https://megalodon.jp/2022-0527-1636-44/https://twitter.com:443/brianhardboiled/
https://archive.ph/kIqmZ
271異邦人さん (ワッチョイ 7908-MFEA)
垢版 |
2022/05/28(土) 18:03:46.19ID:KPU8bKGh0
「選挙に出る人を中傷すると政治活動をデマによって妨害した公職選挙法違反で、警察が動く刑事事件になります。」
https://i.imgur.com/3qnVasz.jpg



【公職選挙法違反で逮捕されるネトウヨ2匹】
トンロー(@Thonglor8)
https://i.imgur.com/IHj3nVW.jpg
あさみ( @thapthim0614 )
https://i.imgur.com/SU2umHa.jpg

【ネトウヨによる公職選挙法違反の証拠】
①ネトウヨの「パパ活愛国烈士あさみ」「トンロー」が選挙前に捏造・拡散した画像
https://i.imgur.com/rC6gPjd.jpg
②元画像
https://i.imgur.com/SW5L06r.jpg


>【参考】
>公衆の面前で男を買うパパ活愛国烈士あさみさん
>https://i.imgur.com/LCFRatY.jpg
272異邦人さん (ワッチョイ 5b79-IDJM)
垢版 |
2022/06/01(水) 13:22:07.04ID:BmyW+5yL0
コピペ、うざいなあ〜
273異邦人さん (ワッチョイ 7908-Nk5j)
垢版 |
2022/06/01(水) 16:17:18.84ID:BLMjGABD0
>「タイ在住の華僑の有志が中国に医療用マスク・ガウン等を寄付した」というニュース記事にあった画像を拾ってきて「転売屋」だの「他国民に迷惑をかけるな!」だのと中国を攻撃するあさみさん
>https://i.imgur.com/bWLSrZp.jpg


気に入らない(?)相手・国を侮辱するためなら平気でデマを捏造・拡散するあさみさん
(Pastelcolor氏は故人)
274異邦人さん (ワッチョイ 7908-Nk5j)
垢版 |
2022/06/01(水) 16:18:34.21ID:BLMjGABD0
【公職選挙法違反で逮捕されるネトウヨ2匹】
トンロー(@Thonglor8)
https://i.imgur.com/IHj3nVW.jpg
あさみ( @thapthim0614 )
https://i.imgur.com/SU2umHa.jpg


【ネトウヨによる公職選挙法違反の証拠】
①ネトウヨの「パパ活愛国烈士あさみ」「トンロー」が選挙前に捏造・拡散した画像
https://i.imgur.com/rC6gPjd.jpg
②元画像
https://i.imgur.com/SW5L06r.jpg


【参考】
公衆の面前で男を買うパパ活愛国烈士あさみさん
https://i.imgur.com/LCFRatY.jpg
2022/06/02(木) 09:14:29.99ID:sSoKVZhv0
ゴールデンウィーク、いくらタイ湾側がハイシーズンとはいえ運が悪きゃ連日大雨に当たるのを知ったわ
天気に関して沖縄のこと言えないな

沖縄は6月末ぐらいに行くと当たり確率かなり高い
2022/06/02(木) 13:48:51.99ID:0ps1slpP0
アンダマン側は12~3月は運が悪くない限り鉄板だから沖縄とは比べられん
以上、GWの沖縄でほぼ一週間雨続きだった人間より
277異邦人さん (ワッチョイ 0bc7-ZUGy)
垢版 |
2022/06/02(木) 15:53:10.38ID:viItJPhE0
今年のGWのサムイとかタオはあれ異常でしょ
2022/06/02(木) 16:11:56.31ID:mouwCYyq0
>>277
タオ最悪だったわ
279異邦人さん (ワッチョイ 7908-Nk5j)
垢版 |
2022/06/02(木) 16:27:23.23ID:6MsRFFP60
自称経営者タオことバンコクインターフードの現地採用 藤岡学wwwwww
2022/06/03(金) 00:26:48.00ID:5umeVFle0
>>276
GWの沖縄って梅雨入りの境目ぐらいだから降って当たり前だろ
その時期に行くならその可能性は覚悟してないと
間違ってもハイシーズンではない
2022/06/03(金) 10:42:18.06ID:ufZwhBJC0
プーケット、マスクの着用義務は継続
https://www.thaich.net/news/20220602lk.htm
https://www.thaich.net/wp-content/uploads/2022/06/phuket-mask.jpg

プーケット県知事は2022年5月31日、新型コロナウイルス対策のマスク着用義務に関する命令を発出しました。

命令によると、すべての公共エリア(下記を除く)、特に風通しの悪い閉所、バーや娯楽施設など多くの人が集まる場所では、引き続きフェイスマスクの着用が義務付けられています。

マスクを外すことができるのは、次のような場合です。

・飲酒や食事の際は、直接飲み物を飲んだり、食べ物を口にしたりするときだけマスクを外し、その後で付け替える。
・所轄官庁の要請により、本人確認を行う場合。
・他の人から離れた風通しの良い場所で激しい運動をするとき。
・海水浴場、公共の公園、スポーツ競技場などで、他者から2メートル離れた場所のとき。

この命令は、6月1日から追って通知があるまで有効となります。
2022/06/03(金) 13:51:16.84ID:mHonMg0/0
タイの島って屋根はあるけど半屋外みたいなオープンスペースのバー多いけどその場合はどうなんだろ
2022/06/03(金) 14:25:41.44ID:RFAePvITM
この夏、サムイ島予約するかな
284異邦人さん (ワッチョイ 7908-Nk5j)
垢版 |
2022/06/03(金) 14:27:55.86ID:sFNuWntf0
https://i.imgur.com/0PxKjLI.jpg

これって普通に売春(買春)じゃんwww
2022/06/03(金) 14:49:55.02ID:mHonMg0/0
>>283
この前行ってきたらチャウエンは結構寂れてたから、活気がほぼ戻ってきてるボプットビーチ周辺をお勧めする
もしくはリゾート内だけでも楽しめる高級リゾートか
2022/06/04(土) 09:00:49.45ID:nuRu6I8+0
タイでナイトクラブの営業再開 従業員はワクチン3回接種が義務
https://va.media.tumblr.com/tumblr_rcxe0cOR3q1welzjk.mp4

タイの観光名物「ゾウ乗り」中止も… 問題視された“ゾウの調教”
https://va.media.tumblr.com/tumblr_rcxeaiEXSA1welzjk.mp4
2022/06/06(月) 02:31:27.02ID:6JZ/o8kQM
>>285
サンクス
問題は帰りの現地でのPCR検査(日本入国用)
サムイで受けるか。バンコクで受けるか。
288異邦人さん (ワッチョイ d6eb-Bwfb)
垢版 |
2022/06/06(月) 07:02:16.62ID:rNrM59k20
サムイで受けられるPCR検査で帰国のための陰性証明書に使えるところはある?

検索して出てくるSAMUI HOME CLINICは検体を取るのが
nasal and throat swabなのでダメ。

厚生労働省のサイトにはっきりと書いてある。

他のところはどうやって取るのか書いてないのだが。
289異邦人さん (ワッチョイ 1a78-ANMW)
垢版 |
2022/06/06(月) 07:46:10.54ID:ZK0j+ejZ0
サムイ島だったら沖縄の離島の方がよっぽどいいぞ。
2022/06/06(月) 08:58:40.28ID:IO8rn5oh0
それぞれ良さは違うから比較にならん

歴史的なきれいな町並みだからってベニスとエディンバラを比較するやついないだろ
2022/06/06(月) 09:50:57.80ID:sNb/RFmu0
マジでこのスレで沖縄出すやつなんなの?
両方よく行ってるけどぜんぜん別物なんだよカス
2022/06/06(月) 09:52:38.33ID:iL0b4lui0
タイが雨季なら良い勝負

タイが乾期なら沖縄に勝ち目無いかなあ
2022/06/06(月) 10:01:46.02ID:iCzXJf/50
結局帰りの日本入国のための現地PCR検査がネックだねぇ
その点ハワイはオアフなら予約しとけば楽だけど

タイは日本入国の制限緩和まで待つか
2022/06/06(月) 10:48:15.65ID:6JZ/o8kQM
日本到着時のイミグレ手続きは検査不要と楽になったけど、現地PCR検査が必須になったから、逆にハードル上がったような

それだけで現地で1日潰れるし
2022/06/06(月) 11:48:44.10ID:elJwFySa0
???
296異邦人さん (オッペケ Sred-Rl6H)
垢版 |
2022/06/06(月) 17:11:41.96ID:kfuPRqWMr
タイのビーチリゾートって、深夜でもバカみたいに
デカい音で音楽流してね?
2022/06/06(月) 17:39:59.64ID:jr8AhxddM
そういうとこもあれば静かなところもある
サムイでもプーケットでもパンガンでも
2022/06/06(月) 20:04:04.59ID:IO8rn5oh0
遠藤その前のミスが
299異邦人さん (ワッチョイ d6eb-BXwJ)
垢版 |
2022/06/06(月) 20:17:57.47ID:WDu5ettb0
サムイでPCRならバンコクホスピタルで出来る。
受ける前にメッセンジャーで人数とサムイを出るフライト詳細送って料金確認おすすめ。
300異邦人さん (ワッチョイ 3eeb-Xqwj)
垢版 |
2022/06/06(月) 23:38:05.62ID:SCFAJa+b0
プーケットあたりまで行くとイスラム教徒多いの?
2022/06/07(火) 00:39:21.67ID:pm+d8tzG0
そういう地区もあるけどプーケットだとそこまでじゃないんじゃないの
クラビ県の南あたりから多くなる気がする
2022/06/07(火) 14:21:20.62ID:zvOuDnYJ0
タイ観光大臣、「タイランドパス」廃止の提案をプラユット首相に依頼へ
https://www.thaich.net/news/20220607wv.htm
https://www.thaich.net/wp-content/uploads/2021/10/Thailand-Pass.jpg

2022年6月1日よりタイ国民は、タイ入国前の「タイランドパス」登録が不要になりました。
一方で外国人は現在も、タイ入国には「タイランドパス」の登録が必須です。
「タイランドパス」さえなくなれば、パンデミック以前と同様に、簡単に気軽にタイ旅行することができるのですが・・・。

タイ南部プーケットを訪問したタイ観光・スポーツ省ピパット・ラチャキットプラカーン大臣は2022年6月6日、プラユット・ジャンオーチャー首相に対して、次回のCovid-19状況管理センター(CCSA)の会議で「タイランドパス」廃止を提案するよう要請すると述べました。

ピパット大臣は、「タイランドパス」が廃止されれば、タイに入国する外国人観光客の数は1日3万人に増加し、年内には4万〜5万に増加する可能性があると述べています。
過去の1日の最高入国者数は10万人でした。

現在「タイランドパス」の登録には、パスポートと予防接種の詳細および10,000米ドルをカバーする健康保険の情報を提供する必要があります。
303異邦人さん (ワッチョイ b908-u71S)
垢版 |
2022/06/08(水) 15:11:05.95ID:KijeDHk30
おいおいおいおいおい、今どきヤクザでも10代の女の子にこんな悪質・陰湿なことしないぞ・・・



>>犯行を予告する買春トラベラー熱盛(@nyn3ma)
>>https://i.imgur.com/uB7AsD0.png
>>
>>犯罪を実行する買春トラベラー熱盛(@nyn3ma)
>>https://i.imgur.com/RRVKkGk.jpg
>>https://i.imgur.com/Q2nQY8y.jpg


>犯罪者 熱盛(@nyn3ma)、先の犯行予告通りタズヤン氏の娘さんをターゲットに違法行為を継続中
>https://i.imgur.com/JTaQLVR.jpg
>https://i.imgur.com/tCprNgW.jpg


>>[おまけ]
>>買春旅行中の私怨を表明する買春トラベラー熱盛(@nyn3ma)
>>https://i.imgur.com/ob6KGwl.jpg
304角田マチャ俊 (ワッチョイ b908-u71S)
垢版 |
2022/06/09(木) 00:18:32.53ID:5b7x1p9W0
盗撮ゴキブリFANDEEさんって盗撮だけでなく業務妨害も得意なんだね
ほっこり~w

https://i.imgur.com/JDy4gXy.jpg
https://i.imgur.com/uPBsMgd.jpg
https://i.imgur.com/V7CUxG0.jpg
https://i.imgur.com/NumO5iO.jpg
https://i.imgur.com/QYdocUd.jpg
305異邦人さん (ワッチョイ a179-Gatb)
垢版 |
2022/06/09(木) 11:23:08.71ID:BcpTJi4l0
ウザイから貼らないでくれ
306角田マチャ俊 (ワッチョイ b908-u71S)
垢版 |
2022/06/09(木) 13:43:52.20ID:5b7x1p9W0
盗撮ゴキブリFANDEEさん、今日もライフワークの盗撮&違法アップロード楽しそうですねw
相手が日本人や白人でも盗撮するのかな?

https://i.imgur.com/gWD0jbr.jpg
2022/06/09(木) 14:25:32.18ID:9fGalWrT0
荒らすならバンコクスレとか在住スレにしてくれ
308異邦人さん (ワッチョイ b308-t9SN)
垢版 |
2022/06/11(土) 12:55:47.34ID:IrjevwRa0
買春トラベラー熱盛(@nyn3ma)、刑罰から逃れられないことを悟ったのか、もはや本性隠す気ゼロやなw

https://twitter.com/nyn3ma/status/1535422457938845696
https://i.imgur.com/VDw4Sn5.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
309異邦人さん (ワッチョイ 23b3-xSaU)
垢版 |
2022/06/16(木) 06:05:28.83ID:xB83AiMs0
今東側は乾季ベストシーズン?
2022/06/16(木) 06:35:06.44ID:aQQbVQkfH
ベストシーズンと言い切れるほどでもないけどまずまず良いシーズン
実のところサムイ方面は乾季雨季がアンダマン側ほどはっきりしてない
2022/06/16(木) 11:36:43.99ID:ex98AbxV0
タイ、空路での入国は出入国カードが不要に
一時的な措置で開始日については今後発表
https://www.asiatravelnote.com/2022/06/15/thailand_temporarily_to_lift_arrival_card_requirement.php
https://www.asiatravelnote.com/wp/wp-content/uploads/thailand_immigration_card_jun_22.jpg

現在、タイに入国する際には出入国カード(TM.6)の記入・提出が必要となっていますが、
空港の入国審査場における混雑を緩和するためにカードの提出が一時的に免除されます。

昨日行われた政府閣議で承認されたもので、開始時期については今後発表されることになります。
一方、陸路や海路からタイに入国する場合はこれまで通り同カードの提出が必要なので注意が必要です。

現在、入国審査場ではコロナに対する予防措置に従って内容をチェックしているために通常よりも時間が掛かっていることが今回の免除理由とのこと。
また、カードを印刷・発行するためには1枚あたり0.7バーツの費用が必要で、経費削減にも繋がるとしています。

タイ政府によるアナウンスは以下。
https://www.thaigov.go.th/news/contents/details/55693
2022/06/16(木) 15:25:21.37ID:ADHABXIlM
そもそも何の意味があるのか不明だったからなあのカード

問題起こす気ある奴なら正直に書くわけないし内容が本当かチェックもしないんだから無意味
パスポートと指紋情報さえあれば充分だろ
2022/06/16(木) 15:36:20.63ID:W/sUKbvt0
昔、「オンライン出入国カード始めました」と大々的にアナウンスされたので、意気込んで公式サイトで情報登録して渡航したら、スワンナプームで「実はまだシステムトラブルでまだ稼働できてない」と言われて泣く泣く紙カードその場で書かされた私が通りますよ。
314異邦人さん (ワッチョイ 0fc7-ix3L)
垢版 |
2022/06/16(木) 18:25:44.38ID:br+PKLu70
あー出国の時に無くしちゃってるあれか
2022/06/16(木) 23:00:54.57ID:W/sUKbvt0
>>312
大昔はなかった年収欄が始まった時は「何のため?」って感じだったな
無収入や2万ドル以下だと何か入国に支障あるのか、6万ドル以上だと何か優遇されるのかも謎
2022/06/17(金) 15:03:02.19ID:hHzrAVGe0
タイランドパス、7月1日以降に入国する場合は不要に
https://www.asiatravelnote.com/2022/06/17/thailand_pass_to_end_on_july_1.php
https://www.asiatravelnote.com/wp/wp-content/uploads/thailand_pass_check_point_jun_22_1.jpg

タイ入国前に申請登録が必要となっているタイランドパスは6月30日で運用を終了することが決定。
7月1日以降に入国する場合は不要になります。

本日行われた新型コロナウイルス感染症対策センター(CCSA)本会議で承認されたもので、タイ政府のラチャダー副報道官が明らかにしています。

また、外国人旅行者に加入が義務付けられているコロナ治療費を含む医療保険についても同じく7月1日より不要に。

タイ側の水際措置に関してはこれでほぼコロナ前の状態に戻ったと言えるのではないでしょうか。
ワクチン接種済みの場合は、パスポートと航空券さえあれば事前の手続き無しですぐにタイへ旅行に出かけることが可能になりました(未接種の場合はこれまで通り陰性証明が必要)。

タイ国内におけるマスク着用ルールも緩和され、7月からは屋内の混雑している場所などでは着用を推奨するに変更されます。
2022/06/17(金) 15:10:13.76ID:/W2+Gr34H
>>315
観光局がデータ集めて参考似するでしょ。
どの辺の層をターゲットにするのかとか。
318異邦人さん (ワッチョイ 23b3-xSaU)
垢版 |
2022/06/17(金) 16:02:53.68ID:W0knERCq0
>>310
そうか
他近場は雨季とか酷暑でしんどいとこ多いからアリかな
でもバイク乗れないから島は不便だろうなあ
タク代アホ高いか
あと円安がきっついなw
319異邦人さん (オッペケ Sr87-Gg9a)
垢版 |
2022/06/17(金) 17:34:20.15ID:Jv8d0F6Lr
タイバーツ日本で円に戻すの一番得なのドコ?
320異邦人さん (ワッチョイ 23d0-nnXH)
垢版 |
2022/06/17(金) 17:48:08.15ID:SuVLGZDT0
>>319
ヤフオク
321異邦人さん (ワッチョイ b308-t9SN)
垢版 |
2022/06/17(金) 18:52:17.96ID:N+wcEvsu0
パパ活売春婦の愛国烈士あさみさんは売春で得た収入をどうやって納税しているのですか?

大切なことなのでもう一度言います

パパ活売春婦の愛国烈士あさみさんは売春で得た収入をどうやって納税しているのですか?
322異邦人さん (オッペケ Sr87-Gg9a)
垢版 |
2022/06/17(金) 19:32:03.71ID:Jv8d0F6Lr
>>320
ヤフーに8.8%も取られる
323異邦人さん (ワッチョイ 23d0-nnXH)
垢版 |
2022/06/17(金) 19:55:15.41ID:SuVLGZDT0
>>322
銀行レートより全然高く売れるから
手数料取られてもペイできる
2022/06/17(金) 21:57:09.59ID:qQHY6K0OM
>>318
他のエリアに比べたら遥かにマシな天気

スクーター乗れないなら、サムイでチャウエンに滞在するかパンガンでハードリン滞在にすれば不便なことはない
2022/06/17(金) 23:32:42.97ID:GOCzC+dl0
コロナ以降サムイもパンガンもチャウエンやハードリンよりボプットやゼンビーチあたりのほうが賑わってると聞いたけどどうかな
2022/06/17(金) 23:41:51.12ID:BExBwBokM
>>325
サムイはGW時点では確かにボプットビーチのほうが人が戻ってきてる
狭いのと客が欧米メインだからかな
でもビーチそのものはチャウエンのほうがずっと綺麗
ボプットビーチだといちいち他のビーチ行くのが大変でしょうスクーター乗れないと

ハードリンはなんだかんだ島の中で一番人がいたよ、寂れたようでも
2022/06/22(水) 11:02:14.10ID:1IdGEh1f0
プーケットスマートバスって初めて見た・・・
https://i.imgur.com/0946wna.jpg
https://i.imgur.com/AFkLG5w.jpg
2022/06/22(水) 11:06:21.75ID:Bx5CJxxv0
>>327
おぉ、公共バス、いろんな圧力に負けずまだちゃんと運行してるのか。胸熱だ
2022/06/22(水) 17:33:00.15ID:6pa2/IlhM
プーケット、空港から街までのLRTとかBRT計画が具体化してなかったか最近

空港から街まで遠くて金かかるのが今の最大の欠点だよな
2022/06/24(金) 18:15:24.70ID:YOeOCCeTM
もうタイランドパス無くなるから無用の情報かもしれないけど、今はスワンナプーム着いたら国内線乗り換えの手前のところにタイランドパスのチェックポイントあってそこをクリアすれば国内線乗り継ぎのパスポートコントロールに進めるようになってるんだな

当たり前だけど昔と同じように外に出なくてもそのまま国内線に乗り継げる
2022/06/25(土) 09:54:30.95ID:ZAK5GyS00
タイ、マスク着用義務廃止。6月23日の官報に掲載。即日実施
https://www.prachachat.net/general/news-962367

BTSは利用者に対しマスクを常時着用するよう呼びかけ
https://pbs.twimg.com/media/FV_lw0RUAAA_5qu.jpg
2022/06/27(月) 13:27:26.63ID:ElgV3I+H0
ジョムティエンビーチ(パタヤ)の商業利用禁止、静かでリラックスできる場所に戻す
https://www.thaich.net/news/20220626gt.htm
https://www.thaich.net/wp-content/uploads/2019/09/jomtien-beach-sign.jpg

タイ東部チョンブリ県のパタヤビーチの南にあるジョムティエンビーチでは2022年6月27日より、住民や観光客がリラックスできる場所を提供するとして、警察、軍、地元当局らにより屋台の出店などあらゆる商業利用が禁止されます。
違反者は法執行機関によって逮捕されます。

発表を受けて6月24日、300を超える販売業者が、ジョムティエンビーチでの商業利用を禁止されることで収入が絶たれて生活ができなくなるとして、当局に抗議を行いました。

ジョムティエンビーチは砂浜の拡張工事が行われ、これまで幅5メートルだった砂浜が51メートルに拡張され、観光客に好評を博しています。
それに伴い多くの屋台などが出店し、さらに土地使用料を支払うことなくビーチに座席を作るレストランも出現。
これまで静かな場所だったジョムティエンビーチが騒がしく変化しました。

ジョムティエンビーチの路上マーケット化に対して、周辺住民が抗議。
許可なく路上マーケットなどを作ることは禁止されていることから、今回のジョムティエンビーチの商業利用禁止が通達されました。
2022/06/27(月) 15:04:36.21ID:ElgV3I+H0
7月1日から「タイランドパス」不要、保険加入も不要、ワクチン未接種でも陰性証明で自由にタイ旅行可能
https://www.thaich.net/news/20220625hh.htm
https://www.thaich.net/wp-content/uploads/2022/06/NTT-20220625.jpg

タイでは2022年7月1日より入国規制が更に緩和され、入国前に登録が必要だった「タイランドパス」は不要になります。
また保険加入も不要になり、ワクチン接種証明か、ワクチン未接種または不完全接種であれば陰性証明があれば、容易にタイ旅行が可能になります。

タイでは7月1日より、1万ドルをカバーする健康保険加入義務が撤廃され、ワクチン接種の証明、または到着前のRT-PCRもしくは病院や検査機関でのATK検査の結果が陰性であれば、すべての渡航者を受け入れることになりました。

7月1日以降に入国予定のすべての国・地域からのワクチン接種者、未接種者、不完全接種者の具体的な要件は以下のとおりです。
2022/06/27(月) 15:05:03.40ID:ElgV3I+H0
>>333
7月1日以降に入国予定のすべての国・地域からのワクチン接種者、未接種者、不完全接種者の具体的な要件は以下のとおりです。

●ワクチン接種済みの旅行者、タイ入国のための必要条件
→ 有効なパスポートまたは国境通過証
→ 新型コロナウイルスワクチン接種証明書
→ 成人は、タイへの渡航の少なくとも14日前に、承認されたワクチンでCOVID-19の完全な予防接種を受ける。
→ 5歳から17歳までの同伴者なしの旅行者は、タイ入国14日前までに承認されたワクチンを少なくとも1回接種している必要がある。両親と一緒に旅行する場合は、この要件が免除。

●ワクチン未接種、または不完全接種の旅行者、タイ入国のための必要条件
→ 有効なパスポートまたは国境通過証。
→ 渡航前72時間以内のRT-PCR検査または病院や医療機関でのATK検査の陰性証明。

●タイ到着時の必要条件
→ すべての旅行者は、タイ到着後、体温検査を含む入国審査を受け、審査を行う入国管理官/衛生管理官に必要書類を提示。
→ ワクチン接種済みの旅行者は入国が許可され、タイ国内のどこへでも自由に移動することが可能。
→ 国境通過証を使って陸路で入国する旅行者は、指定された地域内に限り、最大3日間の滞在を許可。
→ ワクチン未接種または不完全接種の旅行者は、陰性証明により入国が許可され、タイ国内のどこへでも自由に旅行することが可能。

●滞在期間中の必要条件
→ ワクチン接種者、未接種・不完全接種者ともに、旅行者はタイの健康・安全基準を厳守する必要がある。
→ 新型コロナウイルスのような症状が見られる場合は検査を受け、陽性と判定されれば適切な治療を受ける必要がある。

(この情報は2022年6月24日に更新されました)
2022/06/27(月) 15:39:51.09ID:ccPf5XxU0
思いっきり既出
2022/06/27(月) 18:30:11.29ID:unilcEKQ0
>>332
屋台やビーチチェアがあるから賑やかで楽しいのに、余計なことすんなやって感じ。
完全禁止じゃなくて場所決めて利用料取ればいいじゃんか〜。
2022/06/30(木) 11:39:02.57ID:97YeYH660
全開!外国人観光客で溢れるプーケットの歓楽街バングラ通り[2022年6月末]
https://www.thaich.net/bangkoktsushin/bt20220630ze.htm
https://www.thaich.net/wp-content/uploads/2022/06/phuket-patong-bangla-road-202206-1.jpg

タイ南部のビーチリゾート・プーケットで一番の歓楽街と言えばバングラ通り。
2021年1月に訪問した時には、新型コロナウイルス規制の真っ只でバーやパブなど娯楽施設の営業もできず、ほとんどゴーストタウン状態でした。

バングラ通りがあるのは、プーケットで最も賑わうパトンビーチ。
1年半前は、ほとんどのお店が閉まっていましたが、今(2022年6月末)では殆どのお店がオープン。
外国人観光客も増え、ほぼ復活状態と言えるでしょう。
(以下 記事にて)

https://www.thaich.net/wp-content/uploads/2022/06/phuket-patong-bangla-road-202206-6.jpg
https://www.thaich.net/wp-content/uploads/2022/06/phuket-patong-bangla-road-202206-7.jpg
https://www.thaich.net/wp-content/uploads/2022/06/phuket-patong-bangla-road-202206-8.jpg
https://www.thaich.net/wp-content/uploads/2022/06/phuket-patong-bangla-road-202206-9.jpg
https://www.thaich.net/wp-content/uploads/2022/06/phuket-patong-bangla-road-202206-11.jpg
2022/07/02(土) 18:17:30.58ID:KGcbd2oG0
タイ、空路では出入国カードが不要に
https://www.asiatravelnote.com/2022/07/02/thailand_to_waive_arrival_card_at_airports.php
https://www.asiatravelnote.com/wp/wp-content/uploads/tm6_june_22.jpg

タイに空路で入国する場合、出入国カード(TM.6)の記入・提出が不要になりました。

7月1日の官報に掲載され、本日7月2日より正式に発効。
但し、陸路や海路で出入国する場合はこれまで通り同カードを提出する必要があるので注意が必要です。

タイ政府の発表ではあくまでも時限的な措置としていますが、再開時期については未定でこのまま撤廃となる可能性もあります。

東南アジアでも出入国カードを既に廃止している国は多く、またシンガポールはオンラインでの電子入国カードに切り替えるなど紙の出入国カードは徐々に姿を消しつつあります。
2022/07/03(日) 09:04:13.28ID:6fjrvDbA0
あの半券、無くすと大ごとだから、廃止されるのはありがたいな。
2022/07/03(日) 10:08:41.22ID:GS9zlT/u0
タイの出国イミグレで書き直し命じられてる奴結構居たね。しかもボールペン持ってなくて往生してるおまぬけさんとか。

一度ペンを貸してやったら、「俺も!俺も!」ってなって流石に断った。
341異邦人さん (ワッチョイ 2ec7-Nmel)
垢版 |
2022/07/03(日) 10:29:24.26ID:xivuD8iD0
半券2度ほど無くしたけどフーンって感じで何もなかった
2022/07/03(日) 13:57:49.78ID:mfoPgEw/0
半券の番号(TM.6 NO.)が出入国関係の色々な手続きで必要になるんだけど入国時に付与されてパスポートに記載されるようになるんかな?
343異邦人さん (ワッチョイ a388-eBoN)
垢版 |
2022/07/04(月) 08:52:38.21ID:x2rLbovF0
今年はサムイ島のゴールデンウイークの長雨が本当に恐ろしかった、4日間降り続けやがった

これまでみたいにタイ湾側だからって安心してられないな、あれ経験すると
344異邦人さん (ワッチョイ c679-cwmE)
垢版 |
2022/07/05(火) 12:29:51.21ID:Gs9t6ja+0
>>342
心配するな、データは全て入管のコンピュータの中
345異邦人さん (スップ Sdaa-srLv)
垢版 |
2022/07/05(火) 14:05:59.55ID:FBOopGQ3d
そもそもあの半券は何のために使ってたの?
2022/07/05(火) 18:25:44.65ID:1sm5n8zs0
昔は入国の際にホチキスで止めてくれてたのに、
いつの間にか止めてくれなくなったから失くしやすくなったよね
2022/07/08(金) 01:32:13.72ID:nrM+SlVdM
帰りの日本帰国のためのPCR検査で1日潰れるのが痛いなぁ
348異邦人さん (ワッチョイ bbc8-xf+V)
垢版 |
2022/07/08(金) 08:46:12.69ID:ZuunQYbW0
未だに真面目に検査してるやついるのかよ(笑)
情強は自分で書いてるぞ
2022/07/08(金) 10:52:11.75ID:uaKAvS9H0
情強なんて入国時も顔パスだけなんだぜーワイルドだろぉー
2022/07/08(金) 11:39:23.54ID:dmX6W+qr0
サムイやプーケットなら普通にあるだろ検査するとこ
351(ワッチョイ 2f08-nsbT)
垢版 |
2022/07/08(金) 16:09:27.39ID:WiY05ivN0
これ、政治テロだろ



>あさみ( @thapthim0614 )さんってこういう人
>違法行為で日本の選挙・選挙制度を貶める犯罪者、早く逮捕されて欲しい
>
>①ネトウヨが選挙前に捏造・拡散した画像
> https://i.imgur.com/rC6gPjd.jpg
>
>②元画像
> https://i.imgur.com/SW5L06r.jpg
2022/07/13(水) 10:10:18.64ID:ZLZr5zCxH
どうしても不安でバンコクで検査受けるにしても、バンコクなら観光都市で1日くらい滞在しても無駄にならんしな
2022/07/13(水) 15:42:24.47ID:cLaa2iSZ0
タイ人の10倍!クラビの温泉の外国人料金に日本人が嘆く動画がTikTokでバズる
https://www.thaich.net/news/20220713kw.htm

「日本人が感じるタイの不平等」
https://twitter.com/LenEvanoff/status/1546378119560302592
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1546377885904433152/pu/vid/720x1280/lbLGQzeiJ-asp2hk.mp4

タイの観光地などには外国人料金が設定されている場合が多く、時にはタイ人の10倍もの料金が外国人に課されるということも。
ただし、外国人料金は数字もタイ文字で記載されているため、タイ語の分からない外国人旅行者は気づきにくくなっています。

TikTokでバズっているのは、2022年7月12日に日本人男性が投稿した、タイ南部クラビ県の人気観光地であるクロントム温泉で撮影された動画。
その内容は、タイ人の入場料が20バーツなのに対して外国人には200バーツが課されるという、高額な外国人料金を嘆くものでした。

タイの英字メディアThe Nationにはクロントム地区行政組織長のコメントが掲載されており、この温泉では、
タイ人の子供10バーツ、タイ人の大人20バーツ、
外国人の子供100バーツ、外国人の大人200バーツ
が10年以上に渡って入場料として徴収されており、クロントム地区のもう1つの観光名所であるカオプラバンクラム野生生物保護区で使用されているのと同じ料金とのこと。

組織長は、日本人観光客には意見を述べる権利があるものの、海外のアトラクションを訪れるタイ人もおそらく同じように感じており「外国人観光客は地元の人よりも多く支払う必要があるのが普通です」と述べたとのことです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/14(木) 09:35:43.88ID:ATzNF+Ym0
タイ観光警察のアプリ「Tourist Police I Lert U」で安心タイ旅行
https://www.thaich.net/news/20220714de.htm

タイ国政府観光庁(TAT)は、観光客が安心してタイを旅行できるよう、観光警察によるモバイルアプリ「Tourist Police I Lert U」について知らせています。

「Tourist Police I Lert U」は、Android端末ではGoogle Play、 iOS端末ではApp Storeから無料でダウンロードでき、英語とタイ語で利用できます。
このアプリは、観光警察1155緊急対応センターと連動しており、通訳や翻訳者が他の言語での観光客支援に対応できるよう待機しています。

助けを必要とする観光客は24時間いつでも、このアプリを使って観光警察に連絡することができ、観光警察はすぐに現場に警官を派遣します。
また、観光客は事件の写真を撮影し、アプリからアップロードすることで支援を求めることができます。

観光警察は、タイ警察の一部門であり、タイを訪れる観光客の安全と幸福のために活動しています。
1,900人以上の警官を擁する観光警察は、バンコク、プーケット、サムイ、チェンマイなどの主要観光地を含むタイ全土で活動しています。

https://www.facebook.com/thailandprd/posts/408703331292483
355(ワッチョイ 0d08-Lyce)
垢版 |
2022/07/14(木) 13:10:08.94ID:4CBusVVD0
>【拡散希望】
>ネトウヨが先の選挙前にねつ造・拡散したデマ画像
>https://i.imgur.com/pqxPAjQ.jpg
>
>元画像
>https://i.imgur.com/rcDI7dy.jpg
>
>犯人
>@thapthim0614
>@thonglor8
>@amazonheigu
>
>参考
>https://i.imgur.com/9ogFKGi.jpg
2022/07/18(月) 22:39:35.89ID:ltRKRCj00
2022年、プーケットにできたウォーターパーク「Andamanda phuket」
https://www.andamandaphuket.com/
https://pbs.twimg.com/media/FWqVKtRaUAATEmE.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FWqVKtPakAECLiG.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FWqVKtPaAAEMj4m.jpg
2022/07/21(木) 06:01:16.51ID:MN3/Yxnq0
別にプーケットにこういうの求めてないもんな、日本人は。

現地人は行くのかな。
2022/07/21(木) 09:04:12.48ID:XH0hJVpe0
家族で子連れ旅行ならこういうの嬉しいだろ
2022/07/21(木) 09:29:46.38ID:GjdcFgay0
おっさん1人でウォーターパークとか地獄でしかないわw
ウォータースライダーし終わった時の虚しさを想像しただけで涙出るw
2022/07/21(木) 09:58:39.92ID:BZK0oe6HM
海外旅行板ってなぜか独身中年男性を前提にしたレス多いよね、特に東南アジア

コロナ前のタイ行きの飛行機にわらわらいた日本人の若いカップルや家族旅行は目に入らないかのよう
2022/07/21(木) 12:10:21.35ID:GjdcFgay0
>>360
でお前は何歳なの?
2022/07/22(金) 07:16:15.24ID:3Om8zePx0
プーケットファンタシーってまだあるの?
あれこそ観光客しか興味無いと思ったけど
2022/07/22(金) 10:10:44.36ID:vQ7z7l/s0
独身中年男性はソンクラーンの水かけに混じればよいわけ
一人だろうと家族連れだろうと誰も気にしないし
水どんどん掛けてくれるからひとり身の寂しさも感じないしw
2022/07/22(金) 13:24:42.99ID:7PF6lR8tM
>>360
そもそも5chのメイン層がその年代やろ
看護師用の掲示板で女性を対象にしたレスばかりやなと言うのと同じやぞ
2022/07/22(金) 17:26:40.61ID:ZGpR+2D/0
>>363
病気になるからヤメトケ
2022/07/23(土) 04:16:23.93ID:UWGOksMY0
日本人カップルも、わざわざプーケットにウォーターパーク求めてない気がする

超絶コスパのウォータースライダーとか無いんしょ?
367異邦人さん (ワッチョイ 2988-F6ZD)
垢版 |
2022/07/23(土) 09:57:38.29ID:0zOFlLrF0
>>364
タイに行く人はみんな5ちゃんユーザーなんでしょうかっていう

自分たちがそうだからって大多数の一般客の存在を見ないことにしてるよね
2022/07/23(土) 17:17:20.90ID:YxbvCqlT0
プーケットには2004年スマトラ島沖地震より前からパトンビーチに通っていた
ゲストハウスは週契約して割り引いてもらい、タイ1ヶ月の滞在期限が迫ってくると、バスでラノーンまでミャンマーにボートでビザランしに行った。 

コロナ時代2020年も同じくパトンビーチに居たけど、日本人減ったよなあ。
2022/07/24(日) 01:11:43.94ID:EshhVRCt0
>>367
嫌なら見るな
2022/07/24(日) 09:25:54.93ID:Vp6o7W6r0
タイの物価
https://i.imgur.com/1lXJgoj.jpg
371異邦人さん (VN 0Hdd-8ckf)
垢版 |
2022/07/24(日) 10:01:18.60ID:cF63b5RGH
>>370
意味がわからん。
松屋が日本と同じくらいの価格になるのは普通じゃね?
2022/07/24(日) 10:33:20.44ID:7FQA493P0
サムソン高橋をフォローすんなとw
2022/07/24(日) 12:25:29.80ID:OrLqBOWv0
このオサーン、ほんまに国立大阪外大出身なんかいな・・・
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%BD%E3%83%B3%E9%AB%98%E6%A9%8B
あんたら入れるか、大阪外大に! しかもパートナーは東大出身やて!?w

こんなしょうもないオヤジなのに・・・
ttp://life.letibee.com/crazy-journey/
2022/07/24(日) 13:06:02.32ID:OrLqBOWv0
207 名前:禁断の名無しさん[] 投稿日:2022/07/18(月) 15:32:21.22 ID:HW8Q2TOA
高橋さん、出身大学を尋ねられて大阪大学って狡いね。
あなたは1986年に大阪外大に入るも留年を繰り返して結果的に除籍に。その後、梅田のウリ専でバイト。
大阪外大はずっと先の2007年に大阪大学に合併されたけどね。それを利用するなんて。
ジョソラジのゲストがリアルな大阪大学卒業で狼狽えてたね。無茶苦茶なキャンパス名を言ってみたり。
高橋さんというか実名加藤さん、ただの怠惰な人かと思ってたけど狡猾でズルする人なんだね。

208 名前:禁断の名無しさん[] 投稿日:2022/07/18(月) 15:45:48.60 ID:Nqqb75lC [1/2]
大阪大に吸収されてからの入学じゃないと、当然だけど阪大と名乗ってはいけないのよ。それって詐称になるわ

阪大生にしてみれば、かつての医療短大を四年制に昇格したのと同じ感覚だろうし、迷惑でしょうね

そもそも卒業してないんだから、出身大学ではないんだけどね。

209 名前:禁断の名無しさん[] 投稿日:2022/07/18(月) 15:49:42.75 ID:Nqqb75lC [2/2]
卒業してたとしても、大阪外大ってそんな威張れる学歴なの???
80年代なら同志社文学部同じかちょっと下くらいじゃない??

210 名前:禁断の名無しさん[] 投稿日:2022/07/22(金) 14:21:23.18 ID:bEebIfdk
高卒よりはマシ
2022/07/24(日) 13:08:19.80ID:OrLqBOWv0
181 名前:禁断の名無しさん[] 投稿日:2022/05/24(火) 13:22:36.02 ID:QxEj61GE
>>178
能町さんと同居はしてるけど
2人が家にそろうのは月に数日だけなんだろうな・・・
経済的にも、2人のおさいふを1つにして生活しているようでもない。

182 名前:禁断の名無しさん[sage] 投稿日:2022/05/24(火) 15:14:03.29 ID:EdempwEE
あんたたちってなんも知らないのね
サムソンは能町に月10万円貰って家事してるのよ

183 名前:禁断の名無しさん[] 投稿日:2022/05/25(水) 10:28:31.05 ID:FyxrLn/L
>>182
能町の飼い猫の
エサ代・管理費込み
2022/07/24(日) 20:14:25.15ID:Seqd43AnH
話題が大麻ばかりのクセに大麻吸うと固まる人
いるんですよ
377異邦人さん (ワッチョイ 2988-F6ZD)
垢版 |
2022/07/26(火) 11:11:42.83ID:VjgCFA6v0
>>372
サムソン高橋は普通に面白いだろ
ゲイネタ抜きで

昔ながらのパッカーなのに、その手の人にありがちなウザイ説教ないのがいい
378異邦人さん (ワッチョイ 7b79-fgP0)
垢版 |
2022/07/26(火) 12:13:44.63ID:arYg4X1v0
ソイブアカーオのホテルで未明の火災だってさ
379異邦人 (アウアウウー Sa5d-1smE)
垢版 |
2022/07/26(火) 12:49:11.03ID:08wVlUwOa
窓からハンカチ降ってる日本お父さん居たのか?
380異邦人さん (ワッチョイ 7108-Si/i)
垢版 |
2022/07/26(火) 13:55:04.27ID:5Wigef9l0
あ、タイクラスタのご意見版 愛国烈士あさみさんがまたやらかしてる・・・



>【拡散希望】
>ネトウヨが先の選挙前にねつ造・拡散したデマ画像
>https://i.imgur.com/pqxPAjQ.jpg
>
>元画像
>https://i.imgur.com/rcDI7dy.jpg
>
>犯人
>@thapthim0614
>@thonglor8
>@amazonheigu
>
>参考
>https://i.imgur.com/9ogFKGi.jpg
2022/07/26(火) 15:14:54.80ID:waOV1KT70
>>377
ホモ乙

You認めちゃいなYO!
382異邦人さん (オッペケ Sr85-bK5r)
垢版 |
2022/07/27(水) 13:56:30.95ID:2W9JlmUPr
ビデオボーイりゅうせいがタイ旅行中
https://twitter.com/sasu_deyansu
https://withkoji.com/@Ryu_japan
https://twitter.com/rkun_s88s
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/07/27(水) 19:14:57.93ID:iyZs6Trw0
いつからホモスレになったんや
384異邦人さん (ドコグロ MM63-0NZL)
垢版 |
2022/07/28(木) 14:18:44.17ID:r1ROpKbrM
https://i.imgur.com/bCDAX9A.jpg
旅行のアルバムを整理してたら出てきた妻の写真
ホテルのロビーでおっぱい半分出してる
2022/08/03(水) 08:34:11.41ID:ht2PFpgO0
誰もがプーケットに旅行する理由 |バンコクからプーケットへ
https://youtu.be/9ScMv0Sl200
2022/08/16(火) 23:23:11.17ID:WsQJ787X0
はよSQのサムイ便復活して欲しい
実質バンコク・エアウェイズオンリーだと選択肢が少なくて困る
2022/08/17(水) 08:34:44.91ID:+Sk+TrR1H
そうだ
388異邦人さん (ワッチョイ 3de5-Kw/U)
垢版 |
2022/08/19(金) 10:59:18.18ID:zMIlG+f30
あんま接続良くなかったし、そっちは
2022/08/19(金) 18:20:06.20ID:Tw0YKiJH0
そうでもない

HND-SIN深夜便で昼前にはサムイ到着だったので重宝してた
2022/08/27(土) 01:53:12.17ID:IzMhhTdM0
プーケットファンタシー新エリア公開
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/phukettown/20220826/20220826191244.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/phukettown/20220826/20220826191417.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/phukettown/20220826/20220826191753.jpg

今週の火曜日に、プーケットファンタシーの新エリアのお披露目会が、旅行エージェントを集めて行われました。
新エリアの場所は、従来のチケットブースの裏側になります。
まだまだ敷地があるので、作ろうと思ったらどんどんエリア拡大ができそうです。
2022/08/27(土) 10:40:53.79ID:qiFmZnmh0
>>390
来月行くけどまだ調べてなくてここ知らなかったわ、ありがとう
あなたに感謝しながら楽しませてもらいます。
2022/08/27(土) 11:25:48.37ID:GTiHcS2R0
>>390
ホテルまで送迎付きのチケットで行くと周り見る時間ないんだよな。
次回はボルトで行ってみる。
393異邦人さん (スップ Sd82-uwUf)
垢版 |
2022/08/27(土) 23:19:53.27ID:7azt9sNWd
今年の年末のプーケットやクラビは凄いことになりそうだな、中国を除く世界各国からの両国サイドの出入国が完全に自由に戻って最初のハイシーズン
2022/08/27(土) 23:36:28.70ID:PqsyJMkA0
年末年始はサムイがオフシーズンだから、雨覚悟であれば混雑避けで良いかもな
2022/08/28(日) 08:05:54.75ID:Adn7221B0
タイのバイク免許を持ってない人にバイクを貸し出すのを厳しく取り締まるらしいな。
これって外国人へのバイクレンタルはほぼ全滅になる。
リゾート経済には大打撃になるな。
2022/08/28(日) 09:56:11.69ID:+PndiZ/r0
バイク免許所持の日本人的にはちゃんと国際免許発行していけば済む話だから
下手にヒヤヒヤしなくてもええんじゃないの?
2022/08/28(日) 10:09:07.64ID:n+1FUIkx0
普通二輪で国外免許に切り替えればタイではリッターマシンにも乗れる
ポリスの検問も国際免許を見せればOKだったが、ルール変わったの?
2022/08/28(日) 10:33:08.41ID:+PndiZ/r0
普通二輪免許持ってて国際免許の区分にそのスタンプ押してあれば
タイでは排気量問わず乗れた気がする

タイの警官は雑なので、どこまで細かく免許見てるかどうかしらんけど
場合によってはチラ見しただけでOKてのもあるかもね
2022/08/28(日) 11:21:52.06ID:J6wvqacP0
>>398
今まではザルだったけど、今後は貸しだした方に罰金を課すってニュースだったから
レンタル屋が外国人に貸さなくなるかもって話みたい。
400異邦人さん (ワッチョイ 2988-uwUf)
垢版 |
2022/08/28(日) 12:45:19.63ID:bpXuuL2X0
運転する予定無くても毎回常に国際免許証を持ってる自分に死角は無かった

パスポート無くすの怖いから、公的な写真付き身分証明書として使用してる
401異邦人さん (ワッチョイ 2988-uwUf)
垢版 |
2022/08/29(月) 08:49:45.07ID:nI8ko/CS0
シルバーウイークのサムイパンガンを考えてるけど、天気が少し心配だな
プーケットとかと違ってこの時期でも雨降らないとは言うけど
2022/08/29(月) 20:50:01.47ID:ZGnH0EG20
サムイ側は12~1月が雨降りなイメージ
他の月も降るけど、一気に降ってすぐ止むね
403異邦人さん (ワッチョイ c679-u1h2)
垢版 |
2022/08/30(火) 14:11:58.07ID:GoEf3ByW0
大昔のタイじゃ国際免許証売ってたな、$20〜30だったよ
オレは米国某州の運転免許証持ってたから買う必要なかったけどね
2022/08/31(水) 13:35:39.64ID:dDklUWU4H
無免許でポリスの検問食らったらどうすんの?
日本の国外免許の自動二輪は、1番上の欄にスタンプが押される
2022/08/31(水) 13:56:11.19ID:y5zJiutz0
>>404
警察署に連行されて紙に署名してお金払って証明書貰えば滞在中それが免許代わりになった
406異邦人さん (ワッチョイ 9de5-uwUf)
垢版 |
2022/08/31(水) 15:53:12.59ID:Py5Vbnuq0
国外免許証、素直にあの文面を解釈すると国内では普通の二輪免許しか持ってなくても海外だと大型に乗れることになるような気がする
2022/08/31(水) 17:35:28.36ID:ujW07AlW0
そうですよ
海外で二輪は小型や中型、大型の定義はありません
同様にAT/MTもありません
したがって、小型二輪のAT限定免許でも、海外では大型2輪に(運転できるかは別にして)乗る事はできます
2022/08/31(水) 18:29:54.33ID:jertut/a0
ロングツーリングとかせず、近場の足程度だったら
わざわざ大型クラス乗らずとも150ccとかで充分だわな

乗りなれてないのがいきなりデカいの乗るとパワー負けするから
やめといたほうがいい
2022/08/31(水) 23:49:24.77ID:xbwlemcoF
日本の場合、サイドカーは普通免許で乗れる(三輪車=普通車扱いミゼットと同類)けど海外だとどうなんだろう
サイドカー付きハーレーは普通免許って知ってた?
410異邦人さん (ワッチョイ 9de5-uwUf)
垢版 |
2022/09/01(木) 12:41:58.46ID:ZhIrJQ7Y0
パンガンとか道路に砂が浮いてたりして本当に怖い
コーナーであれ拾ったらもう

よくコケてる欧米人いるよな
2022/09/01(木) 13:43:44.58ID:Enwyjh/L0
側溝とか排水事情が良くないから、路肩に砂が浮いてるから危険ですね
あとスポークのスクーターはパンクにも注意が必要
どうせ借りるならチューブレス(ホイール)のスクーターがおすすめ
2022/09/01(木) 14:04:56.81ID:kXNwPmef0
タイのレンタルビッグバイクは非日常を楽しむもの。
元来趣味用の高価なオモチャなんだから実用車とは全く違う乗り物、比較することは無意味。

内陸部が未舗装だった時代のパンガンのレンタルバイク屋にEr-6nが置いてあったわ
1日1200Bと言われたが、性能発揮する道路なんかない。
しかしオートマのスクーターだと下り坂でエンジンブレーキ使えないから、MT車を選びたい
2022/09/03(土) 09:26:16.06ID:XJ2mdEcb0
プーケットで洪水、空港までの移動は3〜4時間の余裕を持って
https://www.thaich.net/news/20220902rf.htm

タイ南部プーケットで2022年9月2日朝、何時間にもわたる大雨により、プーケット空港の前を含む多くの場所で深刻な洪水が発生しました。
被害が大きかった地域では、水位は腰の高さまでとなり、多くの車が浸水。
一部では屋根まで浸水しました。

プーケット空港は、通常通りサービスを行っていますが、洪水の影響により、空港までの移動に3〜4時間かかる場合もあるとのことで、フライトの予定がある方は注意が必要です。
2022/09/05(月) 04:51:48.29ID:mRVWSTru0
通常でも、空港から南部までの道路、ところどころ水浸しだからね
2022/09/13(火) 04:12:30.83ID:Jfa7Y6NLr
パンガンのフルムーンPはコロ菌前と比べてどんな感じですかね
シーズン誤差含めて解る方居れば教えて欲しい
2022/09/13(火) 20:46:00.76ID:oX5lnNUA0
YoutubeとかにUpされてるの見てみては?
2022/09/13(火) 21:15:10.56ID:WNuuIfGz0
映え意識の動画多く盛ってる感じがして実際はコロナ前の1/2ぐらいじゃ無いかと疑ってて、、
2022/09/14(水) 06:32:48.43ID:xrX/+xms0
タイ裁判所、「ザ・ビーチ」制作の20世紀フォックスにマヤビーチ修復のため1000万バーツ支払い命令
https://www.thaich.net/news/20220913ee.htm

タイの最高裁判所は2022年9月13日、ハリウッド映画会社である20世紀スタジオ(20世紀フォックスから改称)に対し、レオナルド・ディカプリオ主演の映画「ザ・ビーチ(The Beach)」(2000年)が引き起こした環境破壊に対して、1千万バーツの支払いを求める判決を下しました。
(以下略)
2022/09/14(水) 06:35:18.41ID:S8lBAnJ70
>>418
うわぁアホなことやってるな
2022/09/14(水) 19:47:34.59ID:iukihfvG0
この判決出るまで20年以上かけたことが驚き
2022/09/14(水) 23:11:10.04ID:g4J0InQ60
>>418
アホ過ぎる。
代わりにいくら観光で儲けたんだよ。
感情論を司法に持ち込むお馬鹿国家は一生発展しない
422異邦人さん (ワッチョイ a588-HGDb)
垢版 |
2022/09/15(木) 08:58:03.92ID:Nc7XEKwt0
読みゃ分かるけど、ブルドーザー持ち込んで景観を作り変えたりしたのが問題だからな
そしてちゃんと、それに許可出した地元の機関も被告として訴えられてる

個人的には5月から11月までは完全閉鎖しても問題ないと思うけどな
どうせ客が来るのは12月から3月まで

あと、環境保護協力金みたいなの2000バーツくらい全員からとったほうがいい、1時間あたりの訪問者も更に減らして100人くらいにして
少ない人数から高い金を取ったほうが観光と保護を両立できる
客は選別するべき
2022/09/15(木) 09:43:53.13ID:/IyFgKcZM
>>421
観光地化されたことによる損害賠償請求ではなくて
撮影にともなってビーチ周辺を造成したり自生植物を無理やり撤去したことで
ビーチから砂が流出したことに対する賠償請求だ
これは当然のことで、この造成工事の許可を出したタイの当局も告訴されてる
アホ過ぎるのはお前だ
2022/09/15(木) 10:10:14.89ID:5tp7Su6W0
当局が許可したのなら映画屋は合法な活動じゃん。
当局の責任だろ。贈収賄とかない限りは。
2022/09/15(木) 10:26:20.63ID:/IyFgKcZM
許可さえあれば保護区のビーチを重機で踏み潰しても構わないと考えるバカもいるようだが裁判所はそうは考えなかったわけだよ
違法に出された許可そのものが無効、という判断なのだろう
バカには理解が難しいかな?
426異邦人さん (スップ Sd0a-HGDb)
垢版 |
2022/09/15(木) 11:35:31.85ID:EcK3aOtQd
フィリピンのボラカイ島も環境破壊が酷すぎて政府が島を長期間閉鎖して復旧とか保全作業やってたけど、綺麗になったのかなあ
2022/09/15(木) 11:41:34.10ID:+i+9Zql20
>>425
許可貰っても違法とか、何の為の許可だよw
勝手に過去の契約無効にする韓国脳じゃんw
428異邦人さん (ワッチョイ e672-DBL4)
垢版 |
2022/09/16(金) 01:40:01.75ID:hA8/EJ3N0
それは国民の大多数の安倍国葬反対の庶民を全て否定するんだね?
国が全て正しいことなんて全くない
俺らが間違った方向を正すのが役目
429異邦人さん (ワッチョイ e672-DBL4)
垢版 |
2022/09/16(金) 01:41:15.72ID:hA8/EJ3N0
オリンピックで賄賂もらったのは国の体制側だよね?
それも国が決めたことだから肯定するんだよね
壺信者やろなこれ…
2022/09/16(金) 05:08:54.94ID:9cTb+4bD0
パトンビーチの日本人経営のバー
店主の日本人がめちゃめちゃコロナ脳で説教じみた話をしてきて、マジで馬鹿だと思ったw
2022/09/16(金) 09:29:32.21ID:DMKpTjJ+0
>>426
ロックダウンの寸前に行ったけど無茶苦茶奇麗でしたよ
やはり砂の白さは大事ですね
432異邦人さん (ワッチョイ bfa4-QrQX)
垢版 |
2022/09/19(月) 11:18:11.96ID:dOb43FzT0
サムイ、チャウエンもだいぶ復活してきた
コロナ前の6割くらいは店が再開してる感じ
昔ほどではないけど観光客もそれなりに歩いてる
でも南の方に行くと閉まってる店が多い

GWの頃はセントラル周辺以外は真っ暗だったらしいのでそれに比べたら
2022/09/20(火) 18:07:13.68ID:wRZ8xScz0
ようやく行けるようになった矢先に円安&サーチャージ高だからな

もう少し便数増えて競争原理が働けば少しは安くなるのかもしれんが・・・

サムイも便数増えなきゃスラータニ経由で行くしかないか
434異邦人さん (ワッチョイ bfa4-QrQX)
垢版 |
2022/09/20(火) 18:26:25.85ID:HPeJn8Zr0
サムイ便が高いのはコロナ前からの通常営業だから
2022/09/20(火) 20:55:06.41ID:XmMIR5ag0
ボルトとグラブで配車しようとしたら、
シナエプーケットのエリアは行けない、と電話かかってきたわドライバーから。
タクシーマフィアがいるんだと
2022/09/20(火) 20:59:46.04ID:XmMIR5ag0
しかし、この年末はホテル高いねえ
パタヤ。

2022年の正月にタイ行ってて良かった。

2023年の正月前後は、1年で値段が倍になってるね
2022/09/20(火) 21:24:03.27ID:wRZ8xScz0
サムイも縄張りがあるみたいで空港でグラブ使えなかったな
438異邦人さん (ワッチョイ bfa4-QrQX)
垢版 |
2022/09/21(水) 10:44:37.74ID:g1JQ/4g80
サムイはグラブも街のタクシーと値段変わらないってオチだったと思うよ
439異邦人さん (ササクッテロロ Spcb-IziV)
垢版 |
2022/09/21(水) 19:32:19.57ID:YN+h6yq7p
プーケットのジャンセイロンとミレニアムリゾート復活せんかな?
年末行くんでそれまでになんとか…
2022/09/22(木) 09:11:25.32ID:e6UbuTTx0
頬に串刺し火の上歩く奇祭!「プーケット・ベジタリアン・フェスティバル2022」開催決定
https://www.thaich.net/news/20220922vh.htm
https://www.thaich.net/wp-content/uploads/2022/09/huketvegetarianfestival2022-01.jpg
https://www.thaich.net/wp-content/uploads/2022/09/huketvegetarianfestival2022-02.jpg

タイ南部プーケットの「ベジタリアン・フェスティバル」といえば、火の上を歩いたり、頬に鉄棒を刺したり苦行を行う奇祭として知られています。
そんな「ベジタリアン・フェスティバル」の2022年の開催が決定しました。

プーケット県知事は2022年9月20日に、9月26日から10月4日までの9日間、恒例の「プーケット・ベジタリアン・フェスティバル」を開催することを正式発表しました。
タイは9月26日から10月4日は「キンジェー」と呼ばれる菜食期間で、多くの人はこの時期を精進料理を食べて過ごします。
そんな中でプーケットで開催されるのが「プーケット・ベジタリアン・フェスティバル」です。

「プーケットに住む主に中華系の人々が自身の身を清め、神様や先祖を悪事からお祓いするために9日間の菜食を誓い、地元の中国寺院で様々な儀式を行ないます。
信者たちは白装束に身を包み、火の付いた炭の上を裸足で駆け抜け、刃の立ったはしごを上がり、頬に鉄の棒を貫通させて、棒の先にパイナップルなどを突き刺したりと、思わず目を背けたくなるような苦行を行ないます。
この期間は、タイ全国で菜食料理を食べる人が増え、菜食料理店が賑わいます。
このスピリチュアルなお祭りは、プーケットでしか体験できない世にも珍しいお祭りで、観光客も見学することができます。」
(タイ国政府観光庁ウェブサイトより抜粋)
441異邦人さん (ワッチョイ bfa4-QrQX)
垢版 |
2022/09/22(木) 12:59:04.29ID:btZvuky20
サムイ、レゲエパブの跡地に行ったら完全に廃墟化してた

コロナ中に潰れた店の跡地がガンジャ売店になってるとこ多すぎ
夜になると飲み屋街でそこら中からあれが臭ってくる
南国のアムスでも目指してるのか
2022/09/22(木) 21:00:34.33ID:fKjbSJhY0
サムイのライブカメラとか見るとチャウエンよりボプートの方が人出が多いのな

フーターズの灯りが点いてもいまだ寂れた感じだわ
2022/09/22(木) 22:54:15.94ID:XEWxfsB50
>>439
プーケットはもう昨年から完全復活してるよw

ジャンセイロンで何をしたいの?w
444異邦人さん (ワッチョイ 9700-IziV)
垢版 |
2022/09/23(金) 00:33:03.82ID:wFKAk5r20
>>443
まぁ何ってこともないんだけど、中心的な施設が閉まってたらなんだか寂しいし、中をふらふら歩いてれば色々あるからやっぱり楽しいじゃない
ミレニアムのプールアクセスルーム泊まりたかったし
2022/09/23(金) 01:25:06.22ID:2MiHFL0i0
じゃ、プーケットそろそろ予約するかな
2022/09/23(金) 01:32:32.11ID:tgwoRR+f0
>>444
プールアクセシブルルームなら、
他にもいくつかあるよ。

むしろプーケットで閉まってるアクティビティ探す方が大変なくらい、普通に復活してる
447異邦人さん (TH 0H4f-QrQX)
垢版 |
2022/09/23(金) 13:18:47.70ID:o5f7mecOH
>>442
ボプートのほうが欧米の個人旅行客中心だからじゃないかな、復活が早いのは

チャウエンは団体旅行やら中国人多かったから、その辺で復活が遅れてるんだと思う
でも、ゴールデンウィーク頃に比べたら遥かに店が復活してきてるよ、人通りも増えてきてる
2022/09/24(土) 14:43:29.62ID:PP7Ir5nl0
22年1月



23年1月

ホテル代は軽く3倍かな?
2022/09/24(土) 14:51:36.93ID:AWN51tLp0
コロナ価格と比べても意味ない。
コロナ前の価格に戻るだけなら許容範囲内。
450異邦人さん (TH 0He3-MogW)
垢版 |
2022/09/24(土) 14:59:23.71ID:KJIFIHSrH
しかし、バンコク-サムイの飛行機は行きも帰りも満席だった割に、まだコロナ前に比べるとサムイの街やビーチに人が少ないのは何でだろう

今回は全く雨は降らなかったから泳いだり街を歩いたりするのには支障は無かったんだけど、ビーチいて抜けるような青い空ないと気分的に今ひとつ盛り上がらんな

夏や初秋のサムイパンガンタオ、雨季でも楽しめるのは事実だがやはり空の色がどんよりしがち
2022/09/24(土) 15:31:26.72ID:AWN51tLp0
>>450
> しかし、バンコク-サムイの飛行機は行きも帰りも満席だった割に、まだコロナ前に比べるとサムイの街やビーチに人が少ないのは何でだろう


答え.チャイナ
452異邦人さん (スププ Sd32-MogW)
垢版 |
2022/09/24(土) 15:55:40.86ID:mbS9aMeAd
チャイナだってサムイにはバンコクから飛行機で来るわけで。
コロナ前のサムイ空港、国際線はそんな大量に本数無かった

日本からサムイへの直行便とかできないかなあ、今なら中小型機でも届きそうだし
2022/09/24(土) 16:29:32.07ID:iYa6z3q30
>>452
いや、コロナ前はバンコクエアウエイズが香港や昆明、成都あたりとサムイの間の国際線飛ばしてた
2022/09/24(土) 17:18:06.27ID:guV0SoYr0
SQ(旧シルク路線)もSINから飛ばしてたしな

金ない旅行者はスラータニからフェリーで来てたのかも
2022/09/25(日) 16:48:53.83ID:IqR1+qKe0
パンガン空港思い出したわ、今は計画すら無くなったはずカンエアの破綻のせいかな
456異邦人さん (スッププ Sd32-MogW)
垢版 |
2022/09/25(日) 18:54:23.74ID:2+t2naMBd
パンガン空港、一応は予定地の整地とかしてたはずだぞ、写真見たことある

まあ空港できないままで居てくれたほうがいいけど
2022/09/25(日) 21:57:05.31ID:WynK1aG/0
昔はGoogleマップ衛星で整地の状況も見えたけど今じゃ林か森にのまれてたわ

確かにパンガンは空港無い方が良いと思ってたけどサムイへのバンコクエアウェイズの強気価格の終わりも近いと思って喜んだ思い出
2022/09/25(日) 22:08:09.68ID:jBoX+9gB0
狭い島だし下手に空港出来ない方が良い気がする

ただ、サムイはもうちょい路線開放して欲しいわ
2022/09/26(月) 04:25:41.70ID:nSahRugZ0
今回の年末年始はタイは、値上がり過ぎだよな
460異邦人さん (ワッチョイ 3788-MogW)
垢版 |
2022/09/26(月) 08:38:50.44ID:4f0BOGsH0
パンガンに団体旅行客来たりそれ用の巨大ホテルとか建ったら最悪というか終わりだ
ミニサムイなんて要らん
2022/09/26(月) 12:54:12.32ID:LWqlDhBgr
「飲酒は適量であっても脳を萎縮させる可能性がある」と2万5000人のデータから判明
https://gigazine.net/news/20210520-alcohol-brain-harmful/
2022/09/26(月) 20:59:52.13ID:QKow/wwY0
パンガンもサムイも今ぐらいの輸送キャパで細々やってる方がいいのかもな
2022/09/27(火) 00:03:27.41ID:X1zeHmLs0
そりゃそうでしょ
464異邦人さん (ワッチョイ 3788-kXIC)
垢版 |
2022/09/27(火) 00:16:10.23ID:fIjd2Q7g0
サムイはあれ細々って言うか?
465異邦人さん (ササクッテロロ Sp47-TlDS)
垢版 |
2022/09/27(火) 10:59:35.28ID:6MAuHL7wp
年末年始に海外行く機会が多いがサムイは雨季と乾季の境目で微妙なんかな?
雨季にリゾート行って何度か酷い目に遭っているから雨季には行きたくないな
466異邦人さん (ワッチョイ d3e5-kXIC)
垢版 |
2022/09/27(火) 11:25:29.48ID:nc4W80TX0
>>465
雨よりも何より波がキツい
泳ぐのはホテルのプールだけにしておくならまだアリ

サムイパンガンタオは3月からにしておいたほうがいい
467異邦人さん (ササクッテロロ Sp47-TlDS)
垢版 |
2022/09/27(火) 12:43:36.98ID:6MAuHL7wp
>>466
ありがと
なんかのサイトで読んだがやっぱり波がキツいのね
やっぱり年末年始のサムイは厳しい感じだね
大人しくプーケットにするかなぁ
2022/09/27(火) 13:30:50.52ID:7QD1ErbA0
サムイ、パンガン、何度もリピートしてる人を聞かないし、日本人向けじゃないんだろな
469異邦人さん (ワッチョイ d3e5-kXIC)
垢版 |
2022/09/27(火) 13:41:00.94ID:nc4W80TX0
単にプーケットとサムイパンガンのリゾート地としての規模の差だろ、日本人どうこう関係ないよ

ひらけてるサムイですらプーケットより一回り小さいし、パンガンとか比較にすらならん
未だに大規模ホテル無しでバンガローに毛が生えたような宿泊施設しかない島だ

自分はプーケットみたいなの嫌いだからパンガン含めて小さい島に行くけど
470異邦人さん (ササクッテロロ Sp47-TlDS)
垢版 |
2022/09/27(火) 15:13:05.77ID:6MAuHL7wp
ところでagodaのホテルってなんであんなに安いのだろうか
日々レートが変わると言ってもチェックした翌日に急に半額近くに下がってエクスペディアの金額とダブルスコアになったり運営の仕方が不思議すぎる
前は比較サイトとか使ってたけどせいぜいagodaとtripを比較すれば十分な気がする
2022/09/27(火) 17:46:09.79ID:Ni3In83OM
サムイパンガンタオあたりリピーターおおいだろ
2022/09/27(火) 18:04:24.64ID:at7UfsKV0
プーケットはいろんなエリア泊まったけど何となくリピートって気持ちにならないんだよな
まだクラビの方が再訪したいって気になる
2022/09/27(火) 22:10:14.05ID:7QD1ErbA0
リピーター多いのかな?

フルムーン関係無しにサムイパンガン行く人はリピートしてる感じかな
474異邦人さん (ワッチョイ ff00-TlDS)
垢版 |
2022/09/27(火) 22:32:30.18ID:M3tDtnIx0
プーケットはスリンビーチかナイハンビーチに滞在してみたいな
パトンのガチャガチャも好きだけど飽きた感もある
2022/09/27(火) 22:47:26.43ID:KX1P5bLI0
クラビいいよね
大人のリゾート感があっていい
2022/09/27(火) 23:22:54.79ID:X1zeHmLs0
自分がリピートしてるのはランタ島チャン島タオ島パンガン島かな
そこそこ便利でそこそこのんびり
2022/09/28(水) 03:41:20.90ID:Shao646V0
サムイパンガンリピートしてるししてる方は多いと思うよあの感じが好きな人は旅慣れてる感あるから今更映えとかSNSにわざわざ上げないだけだろうね
私はフルムーンPでパンガン気に入って満月関係なく行ってる
タイがアレの合法解禁になったからアレ目的の人は減りそうな気もするが
2022/09/28(水) 04:23:25.54ID:lS9ddflT0
サムイパンガンもリピート結構いるのね。

あれ解禁されたけど吸引禁止って、なんか盛り上がりに欠けるね
479異邦人さん (ワッチョイ 3788-kXIC)
垢版 |
2022/09/28(水) 08:30:57.15ID:DrZkzyNN0
パンガンはリピートするけどフルムーン時期だけは絶対に避けてる
学生のコンパだあんなもん
しかも泊まるとこの値段が暴騰するわ最低7泊からしか受けないだ

フルムーン避けると本当に長閑でちょうどいい感じの島でゆったりできる
2022/09/28(水) 11:19:24.98ID:pQ5079ZP0
フルムーンはコミュ障のおっさんには辛いわな。
481異邦人さん (ワッチョイ d3e5-kXIC)
垢版 |
2022/09/28(水) 11:24:07.78ID:JsBv9hXS0
>>480
ていうかフルムーンダサすぎるだろ
音楽も客層も

数十年前はまともな音楽かけててヒッピーみたいな人たちもいたのかなあ
その頃の昔の話を知りたい
2022/09/28(水) 11:26:50.44ID:pQ5079ZP0
おっさんがパリピ若者文化をダサいてw

どんだけオシャレなのか見てみたいわw
2022/09/28(水) 12:15:13.56ID:ZiIo5krg0
ていうかフルムーン期間でも北部や西部はのんびりしてんじゃん
ちょい上のヨガ・ヒッピー系の人たちは西部のゼンビーチが定番やね
あとは東部の入江に点在するビーチ
2022/09/28(水) 12:17:32.95ID:ZiIo5krg0
パンガンが良いのはそこそこでかくてビーチ多いからパリピ・若者・家族連れ・秘境好き・ヒッピー・中年、たいてい誰にもしっくりくる場所がある
2022/09/28(水) 13:38:27.55ID:3BZ2niFu0
フルムーンパーティとか憧れるけどブサイクボッチ陰キャだから行けない😭
486異邦人さん (ササクッテロロ Sp47-TlDS)
垢版 |
2022/09/28(水) 18:24:12.63ID:OKibxqvIp
黄色い日本人が無理して欧米人の文化に分け入る必要なんかないし連中から見たら滑稽なだけだろ
向いてないと思うなら身の丈にあったところでしっぽりやってればいいんよ
2022/09/28(水) 22:09:29.02ID:fkPoNGRx0
サムイは比較的年齢層高めの滞在が多い気がする

チャウエンは兎も角、ごちゃごちゃしたのが嫌いな人には向いてるかもよ

クラビだったらラヤバディに一度泊まってみたい
2022/09/29(木) 00:15:42.91ID:0SMAp27k0
>>487
サムイはそこがいいんだよ
落ち着いてて
489異邦人さん (ワッチョイ e6c7-r8lm)
垢版 |
2022/09/29(木) 17:29:18.06ID:ME3faqOD0
シミランシーズン開幕!
2022/09/29(木) 20:19:21.64ID:PpeyUIYoM
11月中旬からじゃなかった?
491異邦人さん (ワッチョイ e6c7-r8lm)
垢版 |
2022/09/29(木) 20:21:41.95ID:ME3faqOD0
10月からだと思ってた…
492異邦人さん (ササクッテロロ Sp47-TlDS)
垢版 |
2022/09/29(木) 21:38:26.10ID:kiOMJaRAp
シミランか
行ってみたいけど子連れだとキツいよね
カオラックまででもうダウンしそう
2022/09/29(木) 22:09:56.44ID:7a4UJyFR0
久々にサムイ行きたいけど、今から手配調整すると早くてちょうど雨季なんだよな

2月頃であれば雨も少ないかな
494異邦人さん (ワッチョイ ff00-TlDS)
垢版 |
2022/09/29(木) 22:16:37.32ID:AtVBz3f/0
雨季の南国はホントお勧めせんで
スコールが短時間降る程度とかガイドブックに騙されて滞在期間中ずっと豪雨とか、基本雨で晴れても僅かな時間で波と風で泳ぐどころじゃないとか何度も酷い目にあったわ
2022/09/29(木) 22:28:27.29ID:sZe1BzcIM
>>494
南国って無茶苦茶範囲広いのによくこんな決めつけたことが言えるわ
こいつが何も知らんだけじゃねえか
2022/09/29(木) 23:09:49.67ID:i27Tz2OL0
>>491
10月のアンダマン側はまだ海荒れてるからスピードボート乗ると死ぬぞ
2022/09/29(木) 23:11:42.51ID:i27Tz2OL0
>>495別におかしいこと言ってない気がするけど
日本の冬はタイのアンダマン側、夏はバリ島かサムイ諸島だわ
2022/09/30(金) 01:20:55.35ID:CUcT4svn0
>494はもっと場所とシーズンをもっと限定しないとレアケースだと思われるしガイドブックの方が多数に当てはまるんじゃね
俺もサムイで一度冠水と停電2日とか食らったことあるけどレアケースだし運が悪かっただけ、その後も雨季に行ってるが夕立ちぐらいで済んでる

沖縄の梅雨明け宣言お前だけは信用しない
499異邦人さん (ワッチョイ ff00-TlDS)
垢版 |
2022/09/30(金) 07:26:17.22ID:71M4o9q60
レアケースかなぁ
雨季でも快適に過ごせるのがデフォなら雨季にホテル料金が半額以下に下がったりしなくね?
オレは年末年始のバリ、8月のセブ、9月のカンクンでもう懲りてベストシーズン以外のところには行かないようにしている
オレにとっては貴重な休みとカネを使っていくにはギャンブル要素が大きすぎる
2022/09/30(金) 07:38:01.20ID:5VAt7dyyM
>>499
は?南国ってパラオやグアムやサイパンも全部南国だけど
モルディブも南国だけど
んであそこらの雨季は大雨が降るのか?めったに無いわそんなん
501異邦人さん (ササクッテロラ Sp47-TlDS)
垢版 |
2022/09/30(金) 07:42:06.71ID:winkdQSap
行間全部埋めないと理解できないのかよ…
そんなにこだわるなら補足訂正するわ
全部オレの経験に基づく個人の意見だよ
2022/09/30(金) 08:38:57.88ID:9TmdcMBGM
>>501
ろくに知りもしないくせに「南国の雨季は」などと大きな主語を出して
たいした経験もないくせに、それですべて分かったかのように語るからおかしなことになるんだよ
アホが
2022/09/30(金) 13:15:05.84ID:aViIVYdnH
パトン発のシミラン諸島ツアーは、狭いバンに押し込められ長時間ドライブだから、
カオラック発のツアーにしたら?
504異邦人さん (ワッチョイ 6bc7-+QXu)
垢版 |
2022/09/30(金) 14:36:03.05ID:9UB4hB/B0
クート島のレンタバイクってコロナ後の今でも借りるときに免許の提示いらないの?
2022/09/30(金) 16:21:59.43ID:W+v6FhfY0
>>502
ネットだからってそんなイキがるなよ
リアルではシャイなんだろ?
2022/10/01(土) 04:40:03.57ID:+SQJpQvb0
>>499
雨季は少し安いよね
うちも雨季には行かないようにしてる
安さに吊られて1回行ってみたけど、雨であんまり楽しめなかったし
2022/10/01(土) 10:03:08.43ID:S7p9DU420
バンコクはともかく島やリゾートはねえ
一度冬にバリ島行って「やっぱりタイにしとけば良かった」と大後悔した
2022/10/01(土) 21:03:16.29ID:Euv7kGlOd
航空券高いなあ
2022/10/01(土) 23:58:47.99ID:nJLqvD0+0
日本側の規制も撤廃して一気に増便して競争が生まれないとね
510異邦人さん (スッップ Sd1f-R/V4)
垢版 |
2022/10/02(日) 08:25:53.28ID:AM2GPMnbd
今年のGW、ベストシーズンのはずのサムイで4日間連続で雨っての喰らった
あれはキツかった

異常気象らしいが
2022/10/02(日) 09:29:34.10ID:Jd73Qw+J0
誰だよ溺れた奴
2022/10/02(日) 09:31:49.53ID:8f8OMmp/0
サムイは過去に3月に死者もでる嵐が来たり、俺の体験だけどアンダマン側で年末年始雨続きだったり、まあ絶対ではないわな
しかし冬のタイの天気は夏の沖縄あたりよりは鉄板
2022/10/02(日) 17:52:13.70ID:rpCilVD8M
>>510
俺もそれタオで喰らった
2022/10/02(日) 20:23:13.37ID:NKID/GvY0
天気が怪しい季節はおこもり系出来るホテルを選んだほうが良さそうだな
515異邦人さん (ワッチョイ 6feb-kHtH)
垢版 |
2022/10/02(日) 23:01:30.83ID:T9AIMbsx0
>>508
探せば安いのもあるよ。
先週12/25-1/3で65,000円なんてのがあった。LCCじゃないのに。
2022/10/03(月) 00:56:03.46ID:cyOydegi0
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022100200276
日本人男性、溺れて死亡 タイ南部
2022年10月02日14時19分

【バンコク時事】タイ南部のリゾート地パンガーのビーチで
1日、日本人夫婦が溺れ、妻は救助されたものの、夫は死亡した。
現場付近は波が高く、遊泳禁止を示す旗が掲げられていたという。

警察によると、死亡したのは47歳の男性。
高波にのまれ、行方不明になった地点から100メートル離れた海上で数時間後に遺体が発見された。
夫婦は友人らと6人で観光に訪れていた。
2022/10/03(月) 01:54:49.68ID:iZh94VUC0
今の時期西側で泳ぐの自殺行為だろ
2022/10/03(月) 02:34:29.60ID:ysuE28T10
遊泳禁止の旗出てたのに
プーッケットのすぐ北のところだな
2022/10/03(月) 03:50:12.12ID:LK+n93qz0
そんなとこ行くって、何度もタイ行ってる人なんかな。
520異邦人さん (ワッチョイ 6300-0z2v)
垢版 |
2022/10/03(月) 06:43:22.29ID:jxPjqYYh0
カオラックかな
この時期なんて見ただけで海に入れるレベルじゃないと分かったはずだが
2022/10/03(月) 08:59:29.81ID:YcU7I4hP0
世界さまぁ〜リゾート、今週に続いて来週もサムイ特集だね
グリーンマンゴーが普通に賑わってるのが見れて嬉しかったわ

【タイの今】サムイ島の最新情報2022🐠ビーチは透明度アップ!街や巨大大仏も🐘
https://youtu.be/AVhDgsbBo9Q
522異邦人さん (ワッチョイ c388-R/V4)
垢版 |
2022/10/03(月) 09:19:35.76ID:NH3F6OWk0
グリーンマンゴー客入ってたって信じられんな
この前行ったらあの通り夜11時回っても寂しかったぞ

真夜中前に帰って寝たから分からんけど
2022/10/03(月) 19:55:15.90ID:XybR3zYr0
グリーンマンゴー、ライブカメラがあるからいつでも見れるけど
全然盛り上がってないぞ
2022/10/05(水) 06:44:53.77ID:eaHIB+ql0
フルムーンパーティーのビーチは絶対泳げないよね
2022/10/05(水) 09:12:44.70ID:N1fmF8gs0
https://www.instagram.com/p/CjKXRoeOOZU/
↑グリーンマンゴー、寂れてはないけど大盛り上がりって事はないかな
526異邦人さん (ワッチョイ c388-R/V4)
垢版 |
2022/10/05(水) 09:23:51.51ID:AfCoJoUm0
アンダマン側は今年のクリスマスから、タイ湾側は来年の春からじゃないかな本格的な復活は

やっとコロナ終わった感が出てきたの今年中頃からだし
2022/10/06(木) 11:02:48.64ID:Wdi9qzOb0
>>487
だいぶ前だけどラヤバディ泊まってすごいよかったよ
日本人がそんなに居ないのが不思議なくらいだった
2022/10/06(木) 23:08:43.59ID:K1RblyRD0
ラヤバディ、いいな
クラビの相場としてはお高めだけど、サムイとかに比べればそうでもないので
サムイが雨季の時に行ってみる予定
2022/10/07(金) 11:12:05.62ID:UiphnkZ70
>>528
行ってみたいわ。ラヤバディ。
年末行こうかな。
2022/10/07(金) 23:30:39.03ID:6B12ThYt0
どこいこ
2022/10/07(金) 23:30:58.39ID:xM6nt15Ba
ここ
2022/10/07(金) 23:35:26.41ID:ejeNOoDB0
クラビでいうところのラヤバディに相当するホテルってどこだろ?

コンラッド、フォーシーズンズ、リッツ、シックスセンシズとか?
2022/10/08(土) 22:00:25.59ID:1UTIP5B90
11月中旬or12月中旬に一人旅でビーチチェアでまったりと数日過ごしたかったらサメットですかね?
プーケットはパトンやカロンは何度か行ったけどビーチ広過ぎるし一人旅だとあの喧騒がちょっと…
上記期間でこじんまりor素朴なビーチって他にありますか?
2022/10/08(土) 22:24:59.28ID:4ZY4husf0
サメットつうことはバンコクに近いほうがええん?
2022/10/08(土) 22:30:29.19ID:4ZY4husf0
そこそこ便利だけど素朴で思い浮かぶのはチャーン島の最南端のklong kloiビーチかな
2022/10/08(土) 23:26:37.99ID:1UTIP5B90
>>534
バンコクからの距離はそこまで重視してません
実は目的が二つあって「ビーチでまったり」と「寝台列車に乗る」が10日ほどで出来ればなぁと思ってます
真っ先に浮かんだのが寝台列車に乗ってスラーターニー、からのサムイ島がだったんですが
そう言えばこの時期タイ湾側は雨がちだったような…と気付きまして

もう一つの案としてバンコクからチェンマイへの寝台列車に乗って2泊ほどチェンマイ観光後に
飛行機でBKKに戻りサメット辺りかなと考えてました

チャーン島いつかは行こうと思ってました
前レス今回のレスで書いた地名は複数回行ってるんで新規開拓も良いかもしれません
2022/10/08(土) 23:29:30.44ID:IdWifO6w0
年齢によるけど、途中で下半身うずいてバンコクかプーケットを求めそう
2022/10/08(土) 23:52:19.57ID:c7r05UDq0
>>533
ジョムティエンお勧め
2022/10/09(日) 00:15:19.42ID:PneU3Pvt0
>>537
若い頃タイの夜遊びは一通り経験した43才のオッサンです
もうソッチ系はいいかな、コスパ悪過ぎるし風俗欲も枯れてるんで

>>538
20年ほど前に2回パタヤに行きましたが出会う人皆んなが「疲れたらジョムティエン」って言ってましたね
枯れた今ならゆっくりと楽しめそうです
540異邦人さん (ワッチョイ c381-ZDf4)
垢版 |
2022/10/09(日) 00:30:29.04ID:i5Uj27tJ0
>>356
これは超行きたい!

> 2022年、プーケットにできたウォーターパーク「Andamanda phuket」
> https://www.andamandaphuket.com/
> https://pbs.twimg.com/media/FWqVKtRaUAATEmE.jpg
> https://pbs.twimg.com/media/FWqVKtPakAECLiG.jpg
> https://pbs.twimg.com/media/FWqVKtPaAAEMj4m.jpg
2022/10/09(日) 00:58:40.77ID:XweLtHRu0
>>539
43歳で枯れたなんてもったいない。
まだまだイケるはず。
女の子で勃たないならLB経験してみるといい。
2022/10/09(日) 07:46:21.18ID:A1TbBQd60
>>536
夜行列車に乗りたいんだったらトランかハジャイの島は?
金に糸目つけないんだったらクラダン島やリペ島の高級リゾート
エアコン無くてもOKならブロンリー島
2022/10/09(日) 10:53:27.24ID:PneU3Pvt0
>>542
調べたらトランまで直通の寝台列車って2便/日あるんですね(内1本はRAPID…)
クラダン島初めて聞きました
良さげですが宿がちょっと高いかな(宿泊費は5,000〜6,000円/泊を予定)
ンガイ島ってのもあるんですね、この辺りは未開拓でした

ちなみに個人的タイのベストビーチは20年前までのサメット島最南部、アオキウナーノックの掘立て小屋ホテルです
バンコクからのアクセス、素朴さ、海の綺麗さ、宿の従業員より客が少ないというワケわからなさ笑etc...
paradeeとかいう一泊数万円のリゾートホテル出来てからは泊まってませんが

全くの秘島というよりも飽きたらレンタルバイクで他のビーチへ、というスタイルが好きです

>>541
枯れたのは「風俗欲」だけですよ
人並みに性欲もあり随分年下の彼女も居ます
まぁ、夜系はスレ違いゆえこの辺で
2022/10/09(日) 14:03:21.75ID:MYIsM9lNr
年末年始はガンタン行きの寝台列車乗ってヤオノイ島に行ってくるよ
2022/10/09(日) 15:54:22.89ID:b17UTrli0
ビーチの綺麗さ重視だったらクート島かな、バイクも利用しやすいはず
ビーチはそこそこでいいならランタ島もバイクに良い
こちらもクラビ経由だけじゃなくてトランから行ける
546異邦人さん (ワッチョイ 67ff-pQi5)
垢版 |
2022/10/09(日) 17:01:15.76ID:PneU3Pvt0
>>545
サンクス
クート島調べたらまいばるさんがタイで一番綺麗な海と太鼓判押してますね
でも訪タイもうひとつの目的の寝台列車絡めるとなるとチャーン島とクート島は今回は残念ながらお見送り、かなぁ

バンコク〜トランの寝台列車でムック、クラダン、ンガイ島の何れかに行き
帰りにランタ島経由でクラビ〜バンコクを飛行機ってのも良いかも?

もしくはバンコク〜スラーターニーの寝台列車でヤオノイ島もいいですね
調べた限り島の規模感が好きです
2022/10/09(日) 20:47:21.76ID:APCFZ8fRM
フアランポーン駅からノンエアコン寝台車で南に向かう体験も最後のチャンスかな
2022/10/10(月) 00:47:44.24ID:gCn3yPBH0
いくら予定は未定のタイでもさすがにそろそろバンスー駅への移転&垂れ流しトイレじゃない新型車両へ移行するでしょうね
旅情を感じる旧型車両乗車の最後のチャンス、かな
2022/10/11(火) 02:31:46.11ID:kab2oUGM0
今度初めてサムイ島行くんだけど自分でモタサイ乗らないで観光って厳しい?
目の病気で片目があんま見えないから自分で運転したくないんだけどソンテウとかどんくらい走ってる?
550異邦人さん (ワッチョイ 0388-9ZuZ)
垢版 |
2022/10/11(火) 07:51:27.67ID:TQf3P5Xv0
運転できないなら現地でエクスカーション申し込むのが一番楽だと思う
2022/10/11(火) 08:41:40.07ID:VmOmxNdod
年末にダイビングしたいのだがおすすめはどこ?
ちなみにオープンダイバーの初心者
2022/10/11(火) 10:04:14.14ID:mp6utiV5r
リペ島あたりが良いかと
2022/10/11(火) 10:58:18.91ID:hu3e0tfs0
カオラックに泊まってシミラン遠征
554異邦人さん (ワッチョイ eec7-VBxQ)
垢版 |
2022/10/11(火) 11:13:52.33ID:jnAtUYj40
ついでにアドバンス取っちゃいなよ
2022/10/11(火) 19:33:26.02ID:9hPwOgbG0
>>549
現地にいくらでもあるツアーデスクに相談すればいくらでもアレンジしてくれる

ホテルによってはホテルの滞在を楽しむタイプの宿もあるので、
一日外に出っぱなしってのも勿体ないから、出歩きメインなら安めの宿でいいかもね
2022/10/11(火) 22:31:23.35ID:kab2oUGM0
>>555
今までツアーデスクとか利用したこと無かったけど利用してみようかな
ちょっと調べてみるわ
ありがとう
2022/10/14(金) 20:20:52.96ID:ieOqJrFL0
サムイも来月あたりから雨量が増えるのかな

ホテルからそれを見据えたプロモーションが結構来るし
2022/10/16(日) 11:32:06.67ID:G8ktY0ES0
>>552
リペ島はアクセスしずらいな

>>553
カオラック拠点で検討中。
プーケット21時着でそこからカオラックへ行って翌日ダイビングは無謀ですかね
559異邦人さん (ワッチョイ 2b81-EMpt)
垢版 |
2022/10/16(日) 12:41:24.80ID:soOXqjAT0
>>558
下手すると事故って死ぬからやめたほうがいい
ダイビング舐めるとマジ最悪死ぬから
2022/10/16(日) 18:19:13.13ID:PhJqubzl0
初心者なら日本人常駐のショップにした方が良いかと
(英語がネイティブレベルなら問題ないけど)

窒素酔いと減圧症、窒素抜きはマジで注意
2022/10/16(日) 18:41:24.10ID:NC3ncdzlH
いや免許持ってるんだけど
562異邦人さん (ワッチョイ 4f62-Dc3r)
垢版 |
2022/10/16(日) 18:44:17.50ID:HTwxfZTt0
パパ活売春婦でメスのネトウヨのあさみさんもプーケットのこと心配してくれてるよ~💕
2022/10/16(日) 19:15:56.31ID:PhJqubzl0
「免許」って言う時点で初心者や
潜水士だったらゴメンやで
2022/10/17(月) 01:27:38.41ID:4d0iXRK80
>>563
揚げ足取りダサいなゴミ
2022/10/17(月) 09:25:01.20ID:WabjFetDp
沸点低過ぎだろ…

"やってる奴"は絶対言い間違えないワードってあるじゃん
例えばジョグならペースを時速で言っちゃうとか
それだけで初心者、大丈夫かなこの人って普通は心配するでしょ
2022/10/17(月) 09:30:01.32ID:S3D5xcTj0
昨日のプーケットタウン、大雨で浸水被害多数
https://pbs.twimg.com/media/FfMhVQNVEAANOSM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FfMhVQLUAAEkefU.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FfMhVQMVQAAZyNn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FfMhVQNVIAAfgRL.jpg
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1581641468183445505/pu/vid/720x1080/yPiYvoy64BJB6Lpz.mp4
2022/10/17(月) 10:28:24.64ID:FUJY2mi90
>>565
ま、それは確かにあるな
リクリエーションダイビングで典型的なのは「免許」に加えて「酸素ボンベ」
2022/10/17(月) 10:32:38.02ID:jPmY82SV0
タウンが洪水なら、パトンビーチはもっと洪水被害大きいの?
2022/10/17(月) 10:58:10.78ID:S3D5xcTj0
プーケットが洪水で混乱、外国人に人気のパトンビーチも
https://www.thaich.net/news/20221017jv.htm
https://www.facebook.com/prphuket2018/posts/432530352374989

タイ南部の世界的リゾート地であるプーケットで2022年10月16日(日)、前日から降り続いた大雨により各地で洪水が発生し、フライトの欠航などもあり、混乱したようです。
プーケット県は公式Facebookページにて、その様子を伝えています。

この日は4連休の最終日。
多くの行楽客が訪れたプーケットでしたが、洪水によって空港に通じる道路が渋滞して、飛行機に乗り遅れた旅行者もいたのだとか。

場所によっては腰の高さにまで達した洪水ですが、パトンビーチで一番の歓楽街であるバングラ通りでも発生。
山の斜面では地滑りも起こり、電柱が倒れるなどして混乱したようです。
そんな中で、最も大きな被害を受けたのが美しい街並みが残る旧市街でした。

タイ気象局は、10月17日から21日にかけても、プーケットのあるタイ南部では集中豪雨が発生すると予想しています。
570異邦人さん (ワッチョイ 9f28-nbda)
垢版 |
2022/10/17(月) 11:32:17.14ID:OJjFWHAi0
うわー。プーケット行ってるひと悲惨。。
ベトナムのフエやホイアンも洪水らしいし、9-10月は東南アジアやめた方がいいかもな
2022/10/17(月) 11:49:48.15ID:V1V1NcnD0
なんか昨日Twitchでちょうどプーケット配信してる人の見てたけど水位もだけど水の勢いも凄くてめっちゃ危なそうだった
2022/10/17(月) 12:10:21.35ID:JJiCHrhj0
>>565
たしかに。
自称弁護士が六法全書とかな。
573異邦人さん (ワッチョイ ef79-14Iu)
垢版 |
2022/10/17(月) 12:27:17.44ID:W0y6SibR0
膝まで冠水中
574異邦人さん (ワッチョイ 3be5-rEcl)
垢版 |
2022/10/17(月) 15:26:23.30ID:rhYgG8FK0
こんな時期のプーケットに来る観光客がいるんだって方が驚きだわ
2022/10/18(火) 03:24:29.11ID:PbOZyq7md
すごく安い時期に行って後悔するパターンはある
昔バンコク3泊4日で航空券ホテル付きで4万円だったから行ってみたら仏教の祝日で損した時あったわ
2022/10/18(火) 10:42:52.94ID:kNbLbAXf0
プーケットの大雨被害について日本大使館が呼びかけ、今後も注意
https://www.thaich.net/news/20221017ph.htm

在タイ日本国大使館は、2022年10月16日にタイ南部のビーチリゾート・プーケットやその周辺で発生した大雨による洪水被害について伝えています。
今後もタイ南部では、悪天候に注意です。
以下に、在タイ日本国大使館からの情報を転載します。

- - - - - - - - - - - - - - - -
プーケット島および周辺地域における大雨被害について

タイ南部の有名リゾート地であるプーケット島やその周辺部において、昨16日に大雨のため洪水や地すべりなどが発生し、観光ポイントの一つである旧市街が冠水したほか、航空機の運航にも大きな影響が出ました。

タイ気象局他は、引き続き10月21日(金)にかけて、タイ南部(チュンポン県、スラタニ県、ナコンシータマラート県、ラノーン県、パンガー県、プーケット県、クラビ県、トラン県、サトゥーン県、パッタルン県、ソンクラー県)では大雨による洪水、高波や強風を伴う悪天候が見込まれるとして注意を呼び掛けています。
ついては、プーケット島を含めタイ南部のビーチリゾート(アンダマン海(=インド洋)側、タイランド湾側とも)への旅行を計画されている方は、利用フライトの運航情報について確認するとともに、宿泊先等に問い合わせるなどして安全確保に努めてください。
また、海水浴やウオーターアクティビティの実施については現地当局の指示や宿泊先のアドバイスに従ってください。

(問い合わせ先)
○在タイ日本国大使館領事部
電話:(66-2)207-8500、696-3000
FAX:(66-2)207-8511
所在地:177 Witthayu Road、Lumphini、Pathum Wan、Bangkok 10330
(ウィタユ通り、ルンピニー警察署とMRTルンピニー駅のほぼ中間)
- - - - - - - - - - - - - - - -
577リュカ (アウアウウー Sacf-0qRx)
垢版 |
2022/10/20(木) 15:55:05.68ID:rLmCZOSAa
タイって海で全裸になっても大丈夫らしいよ
2022/10/20(木) 16:18:11.48ID:N+Al82N70
来月末サムイ島行こうかと思ってたけど雨季なんだね
どっか違う良い島あるかな
2022/10/20(木) 17:02:55.84ID:ygSxtBK2r
プーケット、クラビなど西側のアンダマン海、パンガー湾はこれからがシーズン
何を求めるかによってお勧めの場所は変わると思う
2022/10/20(木) 18:37:27.26ID:+OHfn4pkr
11月下旬頃だとまだアンダマン方面は天気が悪い可能性もあるから自分だったらチャーン島あたり巡るな
581異邦人さん (ササクッテロロ Sp0f-TE9a)
垢版 |
2022/10/20(木) 19:06:21.53ID:6jJIX2mpp
雨季のタイはガチでやめとけ
無茶すると最悪死ぬまである
2022/10/20(木) 19:59:49.80ID:uAH2jq6K0
とりあえずタイ行きのチケットは取ったんだけど9日間ずっとバンコクも勿体ないかなぁと思ってサムイ島計画してたんだ
まーパタヤとかでも良いけど、1人だしファランみたいに夜クラブでフィーバーみたいなのもあんましないと思うし…まだ時間あるから色々迷ってる
2022/10/20(木) 20:08:49.91ID:9/JrhKtN0
おっさん1人でサムイはキツい。
ワイはパタヤを強くお勧めする。
2022/10/20(木) 20:12:47.46ID:1bq3Ah+C0
自分も同じこと思ってた。
サムイに一人で降り立つ人は殆ど見かけん。

たいてい、カップル(同性含む)や家族連れだし
585異邦人さん (スッップ Sdbf-rEcl)
垢版 |
2022/10/20(木) 20:19:18.79ID:ELJeSg+Cd
>>582
チケット取る前にシーズンくらい調べておけばよかったのに

>>583
サムイもそういう独身買春親父向けの場所あるけどね
ソイグリーンマンゴーとか元レゲエパブの周りとか
前者なんてゴーゴーバーまである
2022/10/20(木) 20:19:31.18ID:uAH2jq6K0
まー昼間から酒飲めてのんびりできればどこでもいいんだけどね
2022/10/20(木) 20:20:59.75ID:uAH2jq6K0
>>585
いや、タイ行くのはこのタイミングしかなかったから良いんだよ
ただ、タイの中でどこ行くか迷ってるってだけ
別にサムイ島行けないから駄目とかそういう事じゃない
2022/10/20(木) 20:36:09.64ID:zlgjYCrEM
基本11月下旬頃のタイはサムイ諸島以外はいい時期だからどこでもいいんじゃないの
2022/10/20(木) 21:21:06.66ID:fUzHXPUA0
>>587
サメット2〜3泊に行きか帰りでパタヤ絡めるかチャーンorクッド島4〜5泊辺りはどう?

俺も12月に久々の一人旅で訪タイするから何処行こうか悩み中
夜の街関連はコスパ悪いから除外
飲んで連れ出してエッチして2万円以上かかるでしょ
お金モッタイナイ…
2022/10/21(金) 00:54:58.19ID:UheN3Ln1d
>>583
おっさんひとりでプーケット行く予定や
2022/10/21(金) 05:37:49.13ID:cfoJOkqc0
変な質問だけどパタヤとプーケットってどういう所が違うの?
2022/10/21(金) 05:47:18.13ID:hBPsX5v60
パタヤは男が一人で行くところ
プーケットはカップルで行くところ
2022/10/21(金) 08:04:10.71ID:2FEGsIR90
パタヤは性風俗街
プーケットはひなびたリゾート地
2022/10/21(金) 08:20:43.17ID:USH6vwoA0
パタヤはベトナム戦争時に米兵たちがバンコク近郊にこさえた保養地(リゾート&風俗)が元だからぜんぜん違うで
595異邦人さん (ワッチョイ 2b88-rEcl)
垢版 |
2022/10/21(金) 08:41:49.20ID:Ao8q88r90
パタヤとかつての栄えていたコザはカードの表裏

下っ端の兵隊なんて来週には死ぬかもしれないんだから、全財産を酒と遊びに使うよね前線に戻る前に
2022/10/21(金) 09:09:00.07ID:USH6vwoA0
職場の還暦過ぎ上司が80年代にプーケットに新婚旅行に行って、めちゃくちゃキレイだったと言ってた
コロナ禍につべでプーケット見たら記憶のプーケットよりめちゃくちゃキレイだったんで人少ないときは美しかったんだろうな
597異邦人さん (ワッチョイ 2b88-rEcl)
垢版 |
2022/10/21(金) 09:19:13.88ID:Ao8q88r90
今年頭にプーケット行ったけど、パトンビーチですらまるで離島みたいにビーチが綺麗だったぞ
コロナ下で2年間も街が死んでたおかげだろうな

やはり人間は悪だな
2022/10/21(金) 09:29:17.91ID:lGiW2GM10
1年前のパトンビーチの映像見たけどめっさきれいになってる
世界的な基準で言えばまあまあキレイってところだけど
あのパトンビーチが!って思うとめっちゃキレイ
2022/10/21(金) 09:31:44.58ID:XgTwdveMd
>>593
> パタヤは性風俗街

こういうこと言う人がいるけど、それはパタヤのほんの一面でしかない。
街が大きすぎず、10バーツのソンテウと少しの歩きでどこにでも行ける。
普通にのんびりすごせる居心地のいいリゾートだよ。
夜遊びしない人にもお勧めできる。
600異邦人さん (ワッチョイ 2b88-rEcl)
垢版 |
2022/10/21(金) 09:53:01.43ID:Ao8q88r90
>>599
だったら海岸にあるタイのどこの街でもいいじゃん
街や海がどんなに汚くてもリゾート呼ばわりできるんなら
他の無数の海岸にある街のほうがパタヤより安くてのんびりしてるだろ

単にパタヤに行ってる自分に引け目あるから強弁してるようにしか見えないし
板違いかつスレ違いの話を無理にここでしたいだけ
2022/10/21(金) 09:59:19.41ID:lGiW2GM10
パタヤ!?あんなとこ行こうと思ったことすらねえな
海はこ汚えし集まってくる客までこ汚えし
飲まない打たない買わないけどプーケットの方がぜんぜんいい
2022/10/21(金) 10:17:05.57ID:tXhlKtGh0
JALもANAも12月1日発券から燃油サーチャージ引き下げ
https://www.thaich.net/news/20221021ii.htm
2022/10/21(金) 10:17:32.46ID:XgTwdveMd
>>600
> だったら海岸にあるタイのどこの街でもいいじゃん

意味不明。
どう読んだら「どこの町でもいい」となるのやら。
604リュカ (アウアウウー Sacf-0qRx)
垢版 |
2022/10/21(金) 16:49:12.83ID:limHtMlXa
タイは女の子がパンツだけで歩ける治安
605リュカ (アウアウウー Sacf-0qRx)
垢版 |
2022/10/21(金) 16:49:51.95ID:limHtMlXa
タイは美味しいものあるからおすすめ
2022/10/21(金) 16:53:20.11ID:we8h6y930
混雑期のナンユアン島の海域も透明度抜群でしたが?
2022/10/21(金) 21:41:05.26ID:2FEGsIR90
>>599
まぁ確かに夜遊びしない"成人男性"にはお勧めは出来るけどさ
子連れやカップル、女性グループには厳しいんじゃないかな?
だって昼間からファラン爺さんとタイ人嬢、時にはタイ人ボーイの邪なカップルが嫌でも目に入るじゃん
あと夜になればド派手な音楽に合わせて水着姿のゴーゴー嬢が踊ってる街よ?
理解ある女性も居るけどそういうのに潔癖な層もある程度居るわけで

性風俗街は極端な言い方だけどここ見てる初タイ初心者に雰囲気が少しでも伝わればなぁ、と思ってさ
2022/10/22(土) 10:03:38.43ID:VyG6ROlpM
>>607
童貞ですか?
609異邦人さん (ワッチョイ 4679-G0Dl)
垢版 |
2022/10/22(土) 10:36:29.92ID:5D+t7WIP0
女性グループ用にはオカマ・ショーだねw
2022/10/22(土) 11:40:32.01ID:tcfqtiFf0
>>608
ど、ど、ど、ど、童貞ちゃうわ!

懐かしいな…
2022/10/22(土) 13:49:27.34ID:PAv1tfH9H
BOYZ TOWNは女性向け風俗街ナノ?

>>601
行ったこと無いのに何で海の汚染状況や集まって来る客についてわかるの?

>>593
パトン、カロンビーチにも風俗街あるが。
2022/10/22(土) 14:35:23.66ID:tcfqtiFf0
>>611
あるね( ^ω^ )
2022/10/22(土) 15:29:30.19ID:zSA2IbKgd
プーケットでこれは食っとけっていうグルメある?
2022/10/22(土) 16:08:17.19ID:0GBPZmCE0
ホッケンミー
615リュカ (アウアウウー Sa45-zNT6)
垢版 |
2022/10/22(土) 19:30:21.57ID:SfViDOYha
全裸になっても大丈夫らしいよ
アジアで唯一
616リュカ (アウアウウー Sa45-zNT6)
垢版 |
2022/10/22(土) 19:31:17.56ID:SfViDOYha
海とかで全裸になっても平気らしい
2022/10/22(土) 20:54:49.72ID:bVhI/eFt0
>>616
どこの話?
618異邦人さん (ワッチョイ e988-wvOp)
垢版 |
2022/10/23(日) 10:13:44.88ID:ILhj3js00
スペインとかギリシアとかのビーチ行くと普通のビーチでもおっぱい出してる女性がいるよな。まんべんなく焼きたいからかも知れないけど

知り合いの友達の女の子とビーチ行ったら向こうは何も気にしないで水着の上を外してそのまま平常感覚で話ししてくるから目のやり場に困った
2022/10/23(日) 12:53:25.61ID:w3h3WRrN0
火傷して痛い目に遭うだけ。タイはUV日焼け止めは日本より高い
2022/10/23(日) 12:58:27.90ID:ghlwEofNd
プーケットってスキンダイビングのツアーはないんだな
シュノーケリングで勝手に素潜りやれってスタンスであってる?
2022/10/23(日) 13:05:47.82ID:IYPGlfLd0
>>620
え?以前参加したことあるよ。
海リゾートでスキンダイビングツアーが無いってありえなくね。
2022/10/23(日) 22:00:39.89ID:ghlwEofNd
>>621
探し方が悪いのか
「プーケット 素潜り」「プーケット スキンダイビング」でも出てこない
2022/10/23(日) 22:07:22.02ID:IYPGlfLd0
>>622
普通、近場のアイランドに行ったりするツアーに素潜りタイムも含まれてる感じかと
2022/10/24(月) 09:37:08.87ID:3fm8HFAr0
>>622「プーケット シュノーケリング」でぼこぼこ出てくるがな
625異邦人さん (スッププ Sd96-wvOp)
垢版 |
2022/10/24(月) 09:40:53.67ID:1pd4zHS/d
プーケットでないわけないわな
2022/10/24(月) 09:49:50.83ID:3fm8HFAr0
ひょっとしてシュノーケリングじゃなくてスキンダイビング?
素潜り専門のツアーって無いと思うよ
シュノーケリングツアーはベスト渡されるけど沖縄ほど必須じゃなくて素潜りしたい人はご勝手に、という感じだと思う
2022/10/24(月) 10:00:24.14ID:iCLdqbT2p
最初からスキンダイビングと聞いてるゾw

アイランドツアーのスノーケリングタイムではツアコンのタイ人が参加者の防水カメラ借りてスキンダイビングして海底とか撮ってるね
上でも書かれてるけど自由度高いからベスト脱ぐのもありだけど、自己防衛としてソロはお勧め出来ない
誰かと一緒なら余裕かと
2022/10/24(月) 10:09:51.07ID:3fm8HFAr0
自分はスノーケリングスレ見てるくらいだからわかるけど普通の人はシュノーケリングと素潜りって一緒だと思ってると思うw
シュノーケリングじゃなくてスキンダイビングってほどガチな人ならプーケットからだと無理だけどスリン諸島にキャンプとかおもろいよ
629異邦人さん (ワッチョイ dec7-mXoQ)
垢版 |
2022/10/24(月) 10:58:43.97ID:kc+Bgkok0
スキンダイビングとフリーダイビングはまた違うんかいな
2022/10/24(月) 11:31:33.77ID:M9hNaNUf0
マジ質問。スノーケリングと素潜りって何が違うの?
631異邦人さん (ワッチョイ 82dd-uGRW)
垢版 |
2022/10/24(月) 11:49:17.18ID:lr+fTxWB0
なるほど

https://www.from-ishigaki.jp/tigai.html
2022/10/24(月) 12:11:39.48ID:M9hNaNUf0
>>631
なるほど。
水面を漂ってればスノーケリング。
息を止めて水中に潜れば素潜り。
なのね。

それならわざわざ「うちは素潜りツアーです!」とは言わないよね。
素潜りしたい人はスノーケリング中に勝手に潜ればいいんだし。
633異邦人さん (ササクッテロロ Sp11-sJzB)
垢版 |
2022/10/24(月) 12:54:02.82ID:pXNiRWK/p
タイはそのへん曖昧
自己責任でどうぞのスタンスじゃない?
オレも素潜り専門のツアーはタイで見たことないなぁ
やらんから気づかんだけかも分からんけど
2022/10/24(月) 15:46:56.06ID:glMxJsk00
今回の乾季が到来したら三年ぶり?の混雑来そうだな
2022/10/31(月) 13:19:05.46ID:shpe5MWn0
>>533です
12月中旬のエアチケット取りました
結局Bangkok-Trangの寝台列車に乗り、ランタ島で2泊、クラビで3泊してKBV-DMKは飛行機で戻る旅程にしました
この前後でバンコクに2泊ずつして都合10日間の旅です

本来なら同じビーチで4〜5泊のんびりしたかった所ですがランタもクラビも未踏だったので今後の選択肢の為に開拓しておこうかな、と
現地での状況次第で他の島もアイランドホッピングツアーで周る…と、忙しない旅になりそうで悩みどころです

色んなアドバイス有難うございました
2022/10/31(月) 14:57:29.20ID:XIjn/Oez0
ランタはロングビーチだとビーチきれいでそこそこ便利だからはずれない
こじんまりしたとこだと隣のリラックスビーチが徒歩でその隣の無人ビーチに行けるから良い
まあスクーターが安くて道も整備されてるからあちこち巡るとよろしい
デイトリップだとタイでトップクラスにビーチきれいでシュノーケリング面白いロック島おすすめ
スピードボート苦手なら4島ツアーも悪くない
2022/10/31(月) 15:05:22.82ID:Piu5YRd30
ランタ島2泊では、Koh Roi yaiとバイクツーリングは楽しめない
2022/10/31(月) 15:06:23.50ID:Piu5YRd30
ランタ島2泊では、Koh Rok Noi and Yai
とバイクツーリングは楽しめない
639異邦人さん (ワッチョイ b1e5-lSLe)
垢版 |
2022/10/31(月) 15:53:11.36ID:X3vp3cf80
>>634
今年にタイが完全開国したのってタイの大体の地域がオフシーズンの夏になってからだからな

今年頭の乾季はまだ渡航のハードルそれなりに高かったし

この年末が完全開国して初めてのハイシーズン
2022/10/31(月) 16:35:24.36ID:shpe5MWn0
>>636
ランタはNakara Longbeach Resort取りました
ロック島物凄く行きたいんですが船が苦手なんですよね…
船というより底の見えない海が怖いとでも言うのか
いままで色んな離島に船で行った時は同行者が居たんで気が紛れてましたが
いざ一人でと考えると乗れる気がしない…
一人だとサメット島までのフェリーが限界です

>>637
ランタはピマライでお茶&その辺りのビーチ散策でバイク乗るくらいを考えてます
クラビでクロントム温泉もいいかなと思いますが70kmくらいあるんですよね
日本では大型バイク所有してツーリングしてるんで距離的な不安は無いですが
現地の交通事情見て判断しようと思ってます
10年ほど前にチェンマイにてニケツでワットドイステープ行った事あるんで地方なら大丈夫かなぁ
2022/10/31(月) 18:12:02.80ID:Ex+I5rKY0
>>640
ランタもクラビもレンタルバイクは小型スクーターが主流
ランタには大型バイクの性能が活かせる片側2車線中央分離帯付き道路はない。

チェンマイだとER-6NみたいなKAWASAKI現地生産のアッパーミドルクラスがレンタル出来ますが。
2022/10/31(月) 18:25:21.92ID:XIjn/Oez0
>>640ピマライも当然良いだろうけどそこから少し先のカンティアンベイ終わった先の丘にカフェレストランが並んでてカンティアンベイ一望できる絶景なんでおすすめします
そこから先のNui Bayも美しい無人ビーチなんで寄ってみてください
2022/10/31(月) 19:22:27.13ID:DNr0xejk0
バンコク・エアウェイズ以外のサムイ便復活まだかいな
2022/10/31(月) 21:06:46.40ID:shpe5MWn0
>>641
125、155クラスのスクーター借りるつもりです
ビーノの兄貴分みたいなやつ
ランタ島は島一周路すらないらしいので何となく道は想像出来ますね
チェンマイではホンダファントム200という2stアメリカン乗りました
アメリカンなのにパイーーンってw
ちなみに日本では同じくホンダのDASH125RSというアンダーボーン2st乗ってました

>>642
情報サンクス

ランタ2泊クラビ3泊orランタ3泊クラビ2泊で迷いましたが既に前者でホテルおさえました
さすが3年ぶりのハイシーズンだけあって目ぼしい所はどんどん部屋無くなってますね
2022/11/01(火) 03:39:26.90ID:2m/Hap0V0
YouTuberの効果か、円安のせいか、
タイ人気絶対あがってるよな
2022/11/01(火) 20:45:40.76ID:E2R6tf670
飛行機代が高いとはいえ、やはりタイは人気だしな
老若男女問わず楽しめる国はそうそうない
2022/11/03(木) 08:48:07.27ID:Jpwpw9tS0
クラビーの目玉はJames Bond Island。
船に乗るのが嫌なら、バイクツーリングで行けるHuai To Waterfall。
2022/11/03(木) 21:11:42.30ID:HMthNUfB0
>>647
ジェームズボンド島いいですねー
調べたらスピードボート系のツアーなら各島間30〜40分の乗船時間だから乗れそうな気がします
乾季で海も穏やかそうだし

Huai〜は調べても日本語のページ出てきませんね
魅力的ですがちょっと遠いのとマップ見ても道が想像出来ないのが…

バイク系はタイガーテンプル&1237段〜エメラルド&ブループール〜クロントム温泉を1日かけて行こうと計画中です
2022/11/04(金) 06:35:16.38ID:5NgMdz5s0
サムイのエアポートタクシー、今調べたら3km先の街まで行くのに
400バーツもとるのな。ボッタクっり過ぎじゃね?
サムイもグラブ使える?
650異邦人さん (スッップ Sd33-lSLe)
垢版 |
2022/11/04(金) 20:24:11.12ID:RMOZEgATd
サムイのグラブは島の普通のタクシーとあんま変わらない料金なんだよ
サムイにいる限りはどうしても特別料金を払う運命だ諦めろ
2022/11/04(金) 21:13:44.60ID:yDFWbOnX0
ちなみにサムイの空港内にはグラブ乗り入れ不可
何か協定か何かあるんだろう

空港~ホテル間だったら、ホテルに送迎お願いした方が良い
2022/11/05(土) 01:52:12.40ID:mXgWFPmJ0
グラブは空港入れないしショッピングモールですら横付け嫌がられるタクシーマフィアほんとうざい
2022/11/05(土) 10:52:04.57ID:zo0dIfn/0
パタヤにはよく行くんですが、今回初めてサムイ島に行きます。
パタヤのビーチにはパラソルとチェアが大量に並んでいて、丸一日100バーツで
レンタルできるんですが、サムイのビーチにも同じようなシステムはありますか?

グーグルマップでチャウエンビーチの衛星写真を見てみるとパラソルがあまり見当たらないような?
あとホテルがビーチに面してるので、ホテルの前のパラソルはホテル宿泊客専用っぽいんですよね...
2022/11/05(土) 13:55:46.65ID:XW53lmd+r
>>653
もちろん普通に貸し出してるところあるよ

ところで、サムイ雨季だけど行くの?
655異邦人さん (ワッチョイ b188-0VbW)
垢版 |
2022/11/07(月) 07:59:06.38ID:VHFO3LOL0
タイの他の地域で雨季が終わり始めてるこの時期に何でわざわざサムイの短い雨季ど真ん中を選んでいくのか
マゾなのか
2022/11/07(月) 09:54:05.28ID:g2K7wgS80
女でしょ
657異邦人さん (ササクッテロル Sp79-fZpv)
垢版 |
2022/11/07(月) 11:47:13.18ID:E+EqyMjPp
サムイの雨季はエグいからなぁ
浮かれて海に入ったら死ぬまであるから気をつけてな
2022/11/07(月) 23:33:56.94ID:P2/Bredf0
○○(地域名) 気候 、
でググって月毎の降雨日数を調べてから旅程組むべき
2022/11/08(火) 00:36:06.95ID:xPyXHY5O0
タイ警察パタヤ署は2022年11月7日、11月5日夜にパタヤセカンドロード9にあるゲストハウスからスマホ2台を盗んだとして、エジプト人の男3人を逮捕したと明らかにしました。3人は容疑を否認しています。



◆パタヤのゲストハウス、外国人男たちがスマホ2台を盗む

先に伝えられたニュースは、中東系の男2人組がゲストハウスを訪れてゲストハウフのスタッフと共に部屋の確認をしている間に、もう1人がゲストハウスに侵入して誰もいないカウンターに入り、スマホ2台(約9,500バーツのSamsung A71と約15,000バーツのHuawei Pro Mate 20)を盗んだというもの。

警察は、防犯カメラの映像などから容疑者を突き止め、パタヤビーチロード13/2にあるThe Panowla Residenceに宿泊していたエジプト人の男2人と、パタヤセカンドロード12にあるLek hotelに宿泊していたエジプト人の男1人を逮捕しました。(全員が40歳代)

3人は防犯カメラに映っていたことは認めましたが、犯行は認めていません。
2022/11/09(水) 14:33:22.85ID:BQvWWhXE0
サムイ島が毎日雨なら、行き先変えればいい
661異邦人さん (ワッチョイ c5e5-0VbW)
垢版 |
2022/11/09(水) 14:59:52.42ID:wb4440UX0
もうそろそろアンダマン海側がハイシーズンになるしな
2022/11/10(木) 16:21:38.05ID:+mQMD+U0M
クラビ→ピピ→プーケットと回って帰国した
インド人だらけ、若干ピピは少ないけど
特にクラビは以前から多かったが今は8割位はインド人観光客
レストランもインド人経営の店は多かったが更に増えた感じ
中国人が居ないから目立つてのもあるが、プーケットの中国人向けは崩壊してた
中国人向けホテルや土産屋、あと中国人向けスケベ関係のマッサージとか
663異邦人さん (ワッチョイ c5e5-0VbW)
垢版 |
2022/11/10(木) 16:45:09.33ID:1q44uiTZ0
サムイのチャウエンにあるサムイ中華街も閉鎖してたな、この夏

チャウエン自体がまだ完全に復興してない上に中国人がほとんどいないから仕方ない
2022/11/10(木) 17:16:37.46ID:yC9J1B9zM
昔からピピは大麻を簡単に買えたが今や到着して直ぐの所に大麻販売してる
党内至る所で売ってる
あと何とか猫達はボランティアや寄付で以前のようで一安心
2022/11/10(木) 18:03:52.69ID:HDFJQlk60
チャウエンのフーターズ前ライブカメラ、いつ見てもさびしいもんな
2022/11/10(木) 20:53:40.89ID:tcedNuMS0
パトンビーチは元々ファランの街ですから。
中印の団体旅行客は来てほしくない
2022/11/11(金) 00:57:08.82ID:2sl2Hz8f0
>>664ピピでそうならパンガンとかパヤム島だとやり放題かな?
668異邦人さん (ワッチョイ b188-0VbW)
垢版 |
2022/11/11(金) 01:04:00.06ID:J/+eL4ow0
今や別にどこの島とか関係なくどこでも好き放題にお店や露天で堂々とTHC20%超えのハッパ売ってるのが今のタイ
吸えない人のためにはクッキーなんかも売ってるよ
2022/11/11(金) 23:31:14.87ID:VVVe8yBq0
>>666
are you farang?
2022/11/12(土) 13:31:40.51ID:3nPlQ62z0
スワンナプームから別航空社で乗り継ぐ場合って目安何時間くらい?
具体的に言うと17:55スワンナプーム到着で20:30スワンナプーム発の飛行機間に合うかな?って話です
671異邦人さん (ワッチョイ 2beb-lgNN)
垢版 |
2022/11/12(土) 13:36:15.80ID:CVO5cxlf0
通しではなく、別切りで買ったという意味だよね。
定刻通りなら大丈夫だけど前の便が1時間遅れたら危ない。
672異邦人さん (ワッチョイ e500-CJTx)
垢版 |
2022/11/12(土) 13:58:06.57ID:tjkFUT0I0
オレは来月KLIAで65分乗り継ぎだわ
通し券だけど一泊とかはやだなぁ
673異邦人さん (スッップ Sd43-gPYu)
垢版 |
2022/11/12(土) 17:55:07.49ID:RqCQHKiCd
ミュンヘンかどこかで45分乗り継ぎやった時は結構どきどきしたな
通し券でLHができると設定して発券してるとはいえ

通しじゃない場合は普通に安全を見た数字に更に1時間を足すくらいがいいと思う
後、後の方のチケットを少し高くても時刻変更可能なやつで買っておくのと
2022/11/13(日) 01:24:44.27ID:vTNZCDtjM
今はスワンナプームは入国は割とスムーズに出来るけど、来週から1週間はAPECがあるからな
空港は通常とは違う体制で混乱が有るかも
世界からVIPや政府関係者、報道陣がタイに来るのでそっち優先になる
バンコクは休みで広範囲に交通規制も有るので事前に調べて行動しないとエラい事に
バンコクでの乗り継ぎやバンコク市内の移動には注意を
2022/11/13(日) 07:27:06.99ID:5BtraCsd0
パタヤも元々ファランの街だったのに、中国なんかの団体客が増えて雰囲気壊れた
2022/11/13(日) 09:28:36.43ID:wtMRtFwZ0
別に嫌中じゃないけど、昭和の日本みたいな団体客が大量にいるようなとこには行きたくないよな
2022/11/13(日) 11:11:28.82ID:6ETr0S2hd
中国人がインド人と入れ替わった
インド人は中国人とは違う意味で面倒臭い
678異邦人さん (スッップ Sd43-vJvO)
垢版 |
2022/11/13(日) 12:23:18.53ID:uSfrHCdjd
5月中旬のアンダマン海側ってどう?
雨季前だからビーチはまだきれいかな?
2022/11/13(日) 12:48:17.93ID:wtMRtFwZ0
その頃に何度か行ったことあるけどダイビング目的だと海の透明度はとても良い
地上はスコールが激しい日がちらほら出てくるけど一日閉じ込められることはなかった
まあ基本は神の味噌汁
2022/11/13(日) 13:38:24.97ID:oVoNcleP0
>>677
ロシア人→ 中国人→ インド人

どんどん面倒くさくなってる。
2022/11/13(日) 15:56:36.88ID:fUmCnxya0
>>680
そもそも団体旅行で騒いでる奴がうっとおしいから国籍はあんまり関係ない
682異邦人さん (スッップ Sd43-vJvO)
垢版 |
2022/11/13(日) 18:04:23.13ID:uSfrHCdjd
>>679
ありがとう。ビーチでのんびりするには問題なさそうだな。
683異邦人さん (ワッチョイ 1588-gPYu)
垢版 |
2022/11/13(日) 18:08:29.38ID:CsiA2GR80
>>681
パンガン・タオのいいところだな

団体旅行客がプーケットやサムイに比べて桁違いに少ない
それ用の大型ホテルがあんまないし
2022/11/13(日) 18:18:56.42ID:VkcsFYZN0
パタヤ、プーケットは周辺の幹線道路が発達していて大型観光ツアーバスが走りやすいから
余計ウザい団体客がくる。
2022/11/13(日) 18:35:17.20ID:Y3vYnwRjH
>>684
ウソつきループジイさん程ウザイ奴なんているのかよw
2022/11/13(日) 22:57:29.83ID:V4mtei370
>>685
団体旅行しか知らない老人は、タイの観光地も知らないんだね
カワイソ
687異邦人さん (スッップ Sd43-66/T)
垢版 |
2022/11/14(月) 08:35:18.07ID:lQrwBYQ5d
クリスマスあたりのバンコクプーケットが往復2万とか高いな
688異邦人さん (ワッチョイ 1588-gPYu)
垢版 |
2022/11/14(月) 08:37:26.65ID:wusqnzQV0
まあ何もなくても常に高いバンコクサムイ線に比べたら・・・・
689異邦人さん (ワッチョイ 2de5-gPYu)
垢版 |
2022/11/15(火) 16:23:06.52ID:iUXLMxE60
ブーケット行くんでホテル見てるけど、ビーチ直結ホテル少ないなあ、クラブメッドみたいなの以外だと

バンガローとかでも敷地内からそのままビーチに出れるハードリンとかチャウエンはいいとこだ
2022/11/15(火) 16:41:08.53ID:pmjwvUHS0
別にビーチ直結じゃなくても良くね?
691異邦人さん (ササクッテロル Spc1-CJTx)
垢版 |
2022/11/15(火) 17:48:32.34ID:pCyEydtop
ビーチ直結はパトンだとインピアナと隣の新しめのホテルくらいしかなかったような
カロン、カタも各1、2件で数えるほどしかなかったはず
バンダオとかいけば結構あるけど辺鄙だからなぁ
2022/11/15(火) 18:23:42.11ID:s002TRJRM
プーケットならビーチどうのよりインド人の少ないホテルが第一だと思うけどな
特にバスで乗り付けるようなインド人観光客と一緒になると悲惨
中国人はまだ居ないから随分とマシだけど
2022/11/16(水) 13:55:12.04ID:i+4vFdus0
プーケットで静かなビーチを探しているんだけど迷う
人が多い職場で精神的に疲れたから
人の少ないビーチでリフレッシュしたい
694異邦人さん (ワッチョイ 2de5-gPYu)
垢版 |
2022/11/16(水) 14:03:11.98ID:ixPWsPmc0
高級ホテルでネット評価高くてもファミリー向けのホテルとか嫌だな
家族向けプールあったりするようなとこ

アダルトオリーみたいなこじんまりしたホテルがいい
2022/11/16(水) 14:14:57.61ID:q4aXsQO00
わかる。
幸せそうなファミリーは見たくない。

独り身専用のホテルがあればいいのにね。
696異邦人さん (ワッチョイ 2de5-gPYu)
垢版 |
2022/11/16(水) 14:19:33.97ID:ixPWsPmc0
カップルという発想がなぜない
697異邦人さん (ワッチョイ 2beb-lgNN)
垢版 |
2022/11/16(水) 14:21:05.32ID:rEsln/MX0
パタヤにすればいいのに。
2022/11/16(水) 15:50:15.46ID:q4aXsQO00
パタヤ海汚いんだもーん。
2022/11/16(水) 16:19:13.39ID:MpVf33lfM
静かなビーチだったらランタ島とかいいじゃんと思うけどあくまでプーケットなの?
2022/11/16(水) 19:26:50.43ID:X19663Tv0
久々にAgoda見たら、サムイのホテル思いっきり値上がりしてんのな
1.5~3倍くらい?

コロナ明けの特需って事でしゃーないのかな
701異邦人さん (ワッチョイ 1588-gPYu)
垢版 |
2022/11/16(水) 19:31:57.29ID:9AdjDR0m0
>>700
何月?
702異邦人さん (ワッチョイ 75bd-CJTx)
垢版 |
2022/11/16(水) 19:50:37.63ID:eu1+3uTu0
年末年始のプーケットはあまり変わってないけど
2022/11/17(木) 07:55:37.82ID:vkHPe2E50
パトンだと、団体客向けのRoyal Paradise Hotelから出てくる観光バスがウザい。
国籍に関係なく、団体旅行する奴はDQNだから。
2022/11/17(木) 10:07:40.50ID:CmhzTXt10
ロイパラ一度だけ泊まった事あるけど、中国人観光客が強烈だった

喧嘩してるのかと思うくらいの大声会話、フロアに直座り、朝食ビュッフェでの料理の横取り、列の横入り、大量の食べ残し
ロビーなどですれ違う時でも絶対に避けないし、複数人で横に広がって平気で歩いてくる
避ける素振りなくてしょうがなくちょっと接触しただけで舌打ちされた事は幾度もあったw

ロイパラ客に限った事じゃないし、全員がそうだとは勿論思わないけど・・・
思わないけど、多すぎでしょw
705異邦人さん (ササクッテロル Spc1-CJTx)
垢版 |
2022/11/17(木) 11:55:26.64ID:iGimFab5p
ロイパラは安くて便利な立地だけど客層は日本人も含めてアレ
706異邦人さん (ワッチョイ 2de5-gPYu)
垢版 |
2022/11/17(木) 11:58:27.24ID:/1uPEOtw0
高級大型ホテルは行くなら今しかないぞ、今なら中国人がかなり少ない(皆無ではない)から、邪魔なくオサレ世界を堪能できる

安宿やバンガローなんていつでも行ける、高級大型ホテルは今しかないタイミング
2022/11/17(木) 14:14:54.71ID:rICj9M4v0
前回の乾期が最後と思って堪能したけど、
中国まだゼロコロナやってるんだなw

今度こそ、今回の乾期が最後かな

中国人いないプーケット、ピピ島は確かに最高だったわ
708異邦人さん (ワッチョイ 2beb-lgNN)
垢版 |
2022/11/17(木) 14:50:40.62ID:r2855GVu0
中国はまだまだゼロコロナ政策を続けると思うよ。
やめるのは今までの間違いを認めることになるから、あの国でそれはない。
2022/11/17(木) 16:16:28.45ID:F3SfZgWh0
プーケット~ピピ~ランタ島Sala Danのフェリーは、元々東アジア人少なくないか?
チャーン島には中国語の看板やたらに多いが、ランタでは見なかった(手元の写真を見る限り)
2022/11/17(木) 16:24:41.50ID:LF9wuCEv0
パタヤまた大雨で道路が冠水してんだな
2022/11/17(木) 17:22:08.13ID:up13Y14Z0
ランタ島あたりも団体入ってないからな
たまに中華は見かけたけど個人旅行や地元の華人でおとなしい
2022/11/17(木) 23:01:02.45ID:pVgWMmQk0
>>701
雨季明け狙っての来年の2月

バーツ高も少しくらいは緩和されるといいけど
713異邦人さん (ワッチョイ 1588-639q)
垢版 |
2022/11/18(金) 01:06:10.64ID:7dB/GxUa0
同じサムイでもあんまり団体旅行客をメインにしてないボプットビーチはすでに完全に復活してるのに、団体旅行や中国人をメインにしてたチャウエンは復活はまだまだって感じだったな、9月
2022/11/18(金) 19:38:36.86ID:X2jDerz8r
ジャンクセイロン復活してないけど近所のセントラルパトンが営業中だった
2022/11/19(土) 08:53:07.63ID:67g9qKMw0
年明けのエアアジア安くならねえかな…と待ちくたびれたので往復5万で予約
3年ぶりに行きますわ
2022/11/19(土) 23:29:20.89ID:ftxNHZUn0
まだまだエアチケット高いわな

こういう時にこそコロナ中に溜め込んだマイルを放出する時期
コロナ前と比較して、非常に取りやすくなってるぞ
2022/11/20(日) 00:51:24.61ID:9cLY/VWl0
確かに今こそマイル使う時かなって思う
2022/11/20(日) 05:28:41.77ID:vY7o34wG0
12月発券から燃油サーチャージ安くなるからねー
719異邦人さん (ワッチョイ bf02-mJku)
垢版 |
2022/11/27(日) 12:44:25.13ID:w1eskOHp0
今月プーケットで旅行予定だったが航空券高騰したから旅行をキャンセルしてダイビングもキャンセルしたけどキャンセル料かかることにあとから気づいた
払ってないから踏み倒すつもりだけどこれ店出入り禁止になるだけどよね?
2022/11/27(日) 12:56:53.85ID:Dgw3yC3o0
クレカ詳細を教えてないなら余裕で踏み倒せるな
2022/11/27(日) 14:25:15.13ID:hS5u/N87d
南部はまだ雨期明けてないからいま行っても楽しめなかったろうね
2022/11/28(月) 00:47:33.18ID:DlL7ABBo0
なんだろう
ビーチリゾートいくと顔とかどうでもいいんだよね
いくら美女、美男でも体つきがオタクって萎えるのよ
子供の頃スポーツやってたかどうか、裸になるとよく分かるんだよね
2022/11/28(月) 00:53:29.91ID:DlL7ABBo0
男前のせむし男
悪いけど笑っちゃたわ
724異邦人さん (ワッチョイ bf02-mJku)
垢版 |
2022/11/28(月) 07:22:30.03ID:MdVAQU4R0
>>720
クレカ詳細どころか支払い方法も指定してない
知られたのは名前とパスポートナンバーくらいだわ
2022/11/28(月) 08:06:40.04ID:AfUgFNQu0
タイのビーチリゾートなんか肥満白豚だらけやん、その上入れ墨までしてる。
よくわからないがオタクってナード(Nerd)のコト?
2022/11/28(月) 11:13:29.04ID:qhqLb6yS0
>>724
しっかり謝って次行く時は必ず使うとメールしとけよ、今後前金とられたりベース料金上げられたり日本人への対応悪かったりとなったら嫌だろ
自分だけ良ければ良いなら良いが、、、
2022/11/28(月) 11:37:29.72ID:7ZbnVEls0
>>726
謝るって、「キャンセル料払いません。ごめんねw」って事?

「了解で〜す!」にはならんだろ。
728異邦人さん (アークセー Sxcb-iatZ)
垢版 |
2022/11/30(水) 00:43:37.39ID:xtrGcYYqx
https://i.imgur.com/UQb9a1y.jpg
https://i.imgur.com/qHqiXdN.jpg
https://i.imgur.com/SpbjMNu.jpg
https://i.imgur.com/AK3SsVH.jpg
https://i.imgur.com/0K7NtmG.jpg
https://i.imgur.com/P0zB63q.jpg
https://i.imgur.com/CjX045X.jpg
https://i.imgur.com/8xxIyyA.jpg
https://i.imgur.com/du9W48C.jpg
https://i.imgur.com/fATUqjI.jpg
https://i.imgur.com/lHWTU8V.jpg
https://i.imgur.com/34Qn2EU.jpg
2022/12/09(金) 05:43:09.00ID:Jkc4fsWi0
>>724だがあと電話番号は知られたな
2022/12/09(金) 10:04:50.32ID:BNL+h9ME0
プーケットカーニバル2022
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/phukettown/20221209/20221209030239.jpg

12月16日から18日の3日間
イベントでは、17のパレード、プーケットの文化的多様性を代表するパフォーマンス、ビーチでのタトゥーコンテスト、ビーチでのタトゥー、セクシー ランニング、セクシー ファンランニングを予定
ビーチでは、シンフォニーバンドをはじめ、さまざまなバンドの演奏、DJ EDM による楽しいコンサートやエンターテイメント、夜にはビーチ花火が楽しめる
時間は10時からということですが、夜がやっぱり盛り上がると思います
2022/12/09(金) 11:02:26.61ID:BNL+h9ME0
プーケット・パトンビーチでスカイランタン (コムローイ) と花火を押収
https://www.thaich.net/news/20221209mr.htm

スカイランタン(コムローイ โคมลอย)といえば、ロイクラトンの夜にタイ北部チェンマイで飛ばすそれが有名です。
今年も多くの日本人が現地を訪れ、その幻想的な風景を目に焼き付けたのだとか。
しかし、通常は公共の場所でのスカイランタンの打ち上げは禁止されています。

タイ南部プーケットのパトンビーチで2022年12月7日、「パトンビーチでスカイランタンや花火を販売しているベンダーがいる」との通報を受けた当局が出動。
4箇所の木の横に置かれているスカイランタンを発見し押収しました。
しかし、販売者は見つかりませんでした。

スカイランタンや花火を無許可で公共の場で打ち上げることは禁止。
この規則に違反した者は、60,000バーツ以下の罰金か3年以下の禁錮、またはその双方が科されます。
732異邦人さん (マクド FFfb-VpwX)
垢版 |
2022/12/10(土) 16:34:00.40ID:2SqYfEe5F
春先に派遣クビ予定なんでプーケット行きたいんだけど
予算はエアー込みで50万ぐらいならどれぐら滞在可能かしら?
ああ贅沢しませんし少食のオサン54歳です
2022/12/10(土) 16:37:46.29ID:9DawXMm30
派遣クビとかギリギリの人生なのに50万も遊びに使う気なの?
優先順位間違ってね?
734異邦人さん (マクド FFfb-VpwX)
垢版 |
2022/12/10(土) 16:44:21.64ID:2SqYfEe5F
うーん少ないけど日本に帰ってから半年ぐらいは生活できる預金はあるの
その前に次の派遣決めるけどね
ああ贅沢しません少食のオサン54歳だから
2022/12/10(土) 17:00:40.85ID:sGgYTzRMd
プーケットはタイで一番物価が高いし旅行者から毟り取るボッタクリ罠があちこちにあるからあっという間に金がなくなるよ
マッタリしたいならランタとかヤオノイ、ヤオヤイあたりにした方が良いんじゃないかな
2022/12/10(土) 17:33:08.68ID:Fb0M4yYF0
アホの知り合いの若い女が、何故か今サムイ島いってて
雨季直撃で文句言ってて笑えるわ

なんで気候把握せず行くのかな
737異邦人さん (ワッチョイ a7c7-VpwX)
垢版 |
2022/12/10(土) 18:04:01.32ID:T1OF1C8k0
>>735
サンクス
同じタイでも場所によって物価が違うのね
まったりのんびりして痛めた膝を治したいの
ランタ、ヤオノイ、ヤオヤイか調べてみるか
エアー込みで1ヶ月ぐらまったり出来ますか?
ああ贅沢しません少食のオサン54歳だから
2022/12/10(土) 19:21:09.99ID:73sxDQffM
チェンマイあたりのほうがええんちゃうの物価安いとこだったら
プーケットはタウンに住めば安く納められる
自分だったらトランあたりに滞在してランタ、リペ、スコーンとか島々巡るかな
2022/12/10(土) 19:22:19.82ID:73sxDQffM
エアーはエアアジア(バンコク+国内線)で5万前後
宿と3食で5000円
3ヶ月いけるんちゃう
740異邦人さん (ワッチョイ a7c7-VpwX)
垢版 |
2022/12/10(土) 20:04:59.33ID:T1OF1C8k0
>>738
サンクス
詳しいね情報多すぎてどこが良いのやら迷うね

>>739
サンクス
3ヶ月も滞在出来るんだ嬉しいな

ご飯美味しいとこ優先で選ぼうかな
2022/12/10(土) 22:05:53.20ID:8v7j+idGd
ノービザでタイに滞在できるのは通常は30日まで、今は3月末までの期間限定で45日までね念のため
742異邦人さん (ワッチョイ a7c7-VpwX)
垢版 |
2022/12/10(土) 22:38:21.81ID:T1OF1C8k0
>>741
サンクス
そういう知識が全く無いから助かわ
2022/12/10(土) 22:48:03.86ID:8aXqHYUe0
>>742
本当にただマッタリ過ごすだけ?
タイは誘惑多いよ?女関係の。
なんか嬢に騙されてスッカラカンになりそうなタイプなんだよなぁ、
744異邦人さん (ワッチョイ a7c7-VpwX)
垢版 |
2022/12/10(土) 23:22:28.99ID:T1OF1C8k0
>>743
サンクス
女人は懲り懲りで全く大丈夫かなw
そういう店にも絶対に行かない
まったり出来てご飯が美味しければそれだけで幸せ
贅沢しません少食のオサン54歳だから
2022/12/10(土) 23:33:24.65ID:+xwkJ6XP0
タイ南部は飯旨いよ
モスリム多いから酒には厳しいけど
自分もおっさんだけど年末から一ヶ月行ってくるよ
前半はトラン、クラビとヤオノイ、後半はチェンマイに飛んでバイク借りてメーホンソンループ廻ってくるよ
予算は全部合わせても>>732の半分以下だな
746異邦人さん (ワッチョイ a7c7-VpwX)
垢版 |
2022/12/10(土) 23:44:07.40ID:T1OF1C8k0
>>745
サンクス
旅慣れたタイの達人やね
南部が美味しいのか調べないとだわ
2022/12/11(日) 02:42:23.67ID:rVmCgV+c0
50万円あれば一度の渡航の実質的な最大日数の90日間は余裕で滞在出来るかと
ビーチでのんびりしたいならパタヤのジョムティエンで月単位でサービスアパートメント借りる方が良いんじゃないかな
2022/12/11(日) 08:13:40.28ID:rlgTE5TK0
俺もジョムティエンがお勧め。
プーケットとかサムイとかメジャーな観光地は物価が高い。
マイナーなとこは英語が通じない、タイ飯以外の選択肢が少ない、
夜寂しいなどのデメリットがある。

その点ジョムティエンはマッタリしたいリタイア組ファランに最適化された街だから
英語がどこでも通じるし、ホテルやアパート安いし、パタヤまで15分で行けるし、
インド人や中国人がほとんどいないし、すごいバランス取れてるんだよね。
2022/12/11(日) 08:54:20.44ID:WfZxI9sSH
>>748
だよね
オサン54歳にはジョムティエンを激しくおすすめする

そんな俺は>>747だが、これからB787に乗ってタイ行ってきます
2022/12/11(日) 09:09:43.87ID:JWu9W12j0
ジョムティエンの南に林立するリゾマンも、リタイア組白豚向けなんだろうね
交通の便悪いし、道路も狭い場所もあるが。

パタヤでバイク借りてツーリングする初心者にはオススメ
2022/12/11(日) 09:18:07.95ID:xFXs4wVB0
自分もおっさんだけど50万と時間があったら南部の島々巡るな
途中ペナンでビザ取得も含めて
一箇所に長期滞在すると飽きるのよ
自分は1月に某マイナーな島に行きます
2022/12/11(日) 09:19:54.21ID:xFXs4wVB0
パタヤだったらつべでパタヤチャンネルってのあるからそれでわりと雰囲気や飯情報つかめるよ
2022/12/11(日) 09:33:33.82ID:JWu9W12j0
パタヤ、パトンのホテル週契約して、2週間の滞在なら何度か経験した
大型バイクレンタル出来る場所だから楽しかった。
2022/12/11(日) 11:21:06.19ID:Yql1rSHS0
ジョムティエンはホモビーチと聞いたことがあるが?
2022/12/11(日) 11:22:28.28ID:Yql1rSHS0
>>751
おっさん1人でビーチリゾート巡りって心が折れね?
2022/12/11(日) 12:07:23.07ID:rlgTE5TK0
>>754
ドンタンビーチの一部にレインボーフラッグ立ってるけど、ゲイ専用とかそういうんじゃないよ。
この辺はロシア系が多くて、紐パンビキニの美女が沢山いる。紐パン率はパタヤビーチよりも全然高い。
ホモを恐れて避けてるなら色々損してると思う。
757異邦人さん (ワッチョイ a7c7-VpwX)
垢版 |
2022/12/11(日) 13:01:15.29ID:mzHaswVZ0
54歳オサンです
皆さん情報に感謝です
南部のビーチ巡りに興味あります
南部は宿泊や食事の決済時とかにVISAや電子決済とかは使えますかね?
あんまり現金は持ち歩きたく無いかなと
2022/12/11(日) 13:30:22.32ID:2FIG0RcE0
南部のビーチといえば、ナンユアン島のJapanese Garden 。
水中メガネで魚見えるし透明度高い
2022/12/11(日) 13:48:00.17ID:NUzuxhRLd
>>757
そりゃ店によるとしか
観光客向けのレストランや高級ホテル内のレストランならカード可だろうけどナイトマーケットやローカル食堂とかは当然現金のみ
ホテルは事前決済できるところにすれば良し
タイのATMは金額に関わらず海外キャッシュカードからは一回あたり220Bも手数料をとるようになったのでこまめに引き出すのはお勧めしない
2022/12/11(日) 14:17:40.75ID:EOB7h3Qn0
>>238
そう?タイ人にはクラビとかソンクラーをオススメされたけどな
2022/12/11(日) 14:54:54.68ID:QJ2XiOp60
>>755逆に一人でパタヤやパトンとかのほうが心折れるわ
あんま夜遊びや女遊びしないしなー
762異邦人さん (マクド FFfb-VpwX)
垢版 |
2022/12/11(日) 15:22:17.79ID:q1a+ernqF
>>759
なるほど現金必要ね参考になりますわ
落とさないよう注意で
763異邦人さん (マクド FFfb-VpwX)
垢版 |
2022/12/11(日) 15:23:19.33ID:q1a+ernqF
昼間にビーチや街をスロージョギングとかして健康的に過ごしたい

食事は基本ブランチと夜の2食のみ
贅沢しません少食のオサン54歳だから
夕食も5時ぐらいに済ませてあとは部屋に帰って過ごすって感じで
2022/12/11(日) 15:38:08.59ID:QJz7m6BwM
プーケットもジョムティエンもそういうおっさんはいるね
ランタ島とかビーチ広大だからランニングしてる人も多い
2022/12/11(日) 20:42:16.74ID:rlgTE5TK0
>>763
溜まったらどう処理すんの?
766異邦人さん (ワッチョイ a7c7-VpwX)
垢版 |
2022/12/11(日) 21:15:58.42ID:mzHaswVZ0
>>765
えーっと普通に自分で処理します(笑)
性欲は有るんだけど自分で処理すればいいじゃんって発想なんで全然平気
贅沢しません少食のオサン54歳だから
2022/12/12(月) 01:56:58.30ID:T2DPuKZM0
オサン54歳気が合うかもね
>>533も俺だけどいよいよ今週ランタ島上陸予定
全長4kmのロングビーチでLSDしてくるゾ
2022/12/12(月) 12:16:27.51ID:YmjvsK4z0
やばい薬物…?
2022/12/12(月) 12:17:25.73ID:YmjvsK4z0
ランタって今でもそういうのあるのかと思ったらそういうランニングなのね
2022/12/12(月) 12:18:37.52ID:YmjvsK4z0
自分ランタのロングビーチ端から端まで歩いたら頭の皮ズルムケになったから帽子必須な!
2022/12/12(月) 13:50:32.19ID:Cgu3SPkP0
>>766
僕もオサン54歳と気が合いそう。
ビーチで隣の席にに行ってもいい?
772異邦人さん (ワッチョイ a7c7-VpwX)
垢版 |
2022/12/12(月) 19:33:16.09ID:sKAMzCGA0
贅沢しません少食のオサン54歳です
ビーチでお酒とか良いですねあんまり飲めないですけどね
773異邦人さん (スップ Sdff-aYt8)
垢版 |
2022/12/12(月) 19:42:39.10ID:cy9mnSisd
ランタ島行ったことないから撮った写真アップしてほしい
2022/12/12(月) 23:32:08.06ID:YmjvsK4z0
こんな感じやで
https://i.imgur.com/dc5uNsw.jpg
https://i.imgur.com/ADCd4sf.jpg
https://i.imgur.com/6RZoi4w.jpg
https://i.imgur.com/BHjca0A.jpg
775異邦人さん (ワッチョイ a796-Da9K)
垢版 |
2022/12/12(月) 23:56:42.36ID:rL0Zf1600
>>774
あらま美しい。
ちなどんなカメラか教えてください!
2022/12/13(火) 00:06:26.56ID:dlxbIGLa0
>>774
7.4827910, 99.0862260

Bamboo Bay resort近くね
2022/12/13(火) 00:15:03.45ID:ydD4/Naz0
>>775スマホです
778異邦人さん (テテンテンテン MM8f-aYt8)
垢版 |
2022/12/13(火) 09:47:31.62ID:raGdlvp3M
>>774
ええやん。なんぼなん?
779異邦人さん (ワッチョイ df1b-6Z9O)
垢版 |
2022/12/13(火) 19:16:51.49ID:MLDP5/3W0
こんどプーケットに初めて行くんだけど砂浜に置いてあるビーチチェアって勝手に使っていいもんなんですかね?
ビーチリゾート行ったことなくて勝手が分からない
780異邦人さん (ワッチョイ a7bd-ROsr)
垢版 |
2022/12/13(火) 21:06:40.03ID:JnhjT/8w0
>>779座りたそうに椅子に近寄っていくとどこからか店員くるよ
来なくても勝手に座ったらフラッとお金回収しにくる
よく見てるなっていつも感心する
2022/12/13(火) 21:18:06.88ID:V4rkSvhbH
で、支払い済かどうかも把握してるんだよね
782異邦人さん (ワッチョイ df1b-A9Oy)
垢版 |
2022/12/13(火) 21:35:31.08ID:MLDP5/3W0
>>780
なるほど有料なんですね
ありがとうございます
783異邦人さん (ワッチョイ 6788-x4gc)
垢版 |
2022/12/13(火) 22:21:28.51ID:8N239Si60
ビーチによってはなんかドリンク一杯でもそのビーチフロントレストラン/バーで買えばビーチチェア好きに使っていいよってのもある
2022/12/14(水) 09:16:28.89ID:VUYSpqNId
ビーチチェアの維持にも金が掛かってるから無料ということは基本ありえない
785異邦人さん (スッププ Sdff-x4gc)
垢版 |
2022/12/14(水) 09:26:26.24ID:Rup+3ON1d
これまでで一番ビックリしたのはギリシアのミコノス島のビーチのビーチチェア

最前列はペアで80ユーロ(1万円越え)とかいう、それホテルの値段ですか?みたいなやつ
2022/12/14(水) 09:29:45.87ID:ST3xepHWF
ヨーロッパのビーチ行くとタイのビーチでヨーロッパ人が喜ぶのよくわかる
あっち小石混じりのビーチが多くてサラサラの砂のビーチ少ないんだよな
2022/12/14(水) 10:26:46.95ID:VUYSpqNId
>>785
すげえw
2022/12/14(水) 16:25:03.73ID:7NTrYqlbM
https://www.tabitowatashi.com/entry/greece-mykonos2/
ビーチパラソル1つとチェア2つで100ユーロだって…
2022/12/14(水) 16:30:02.85ID:JIhzUWgR0
>>788
アホかw
タイじゃせいぜい100バーツ、2人でも200バーツだから雲泥の差だな。
なんだかんだ言ってもやっぱりタイは天国。
2022/12/14(水) 17:06:17.26ID:7NTrYqlbM
そりゃヨーロピアンが冬季こぞってタイに行くわな
791異邦人さん (スフッ Sdff-x4gc)
垢版 |
2022/12/14(水) 17:25:38.83ID:u2f5gzBJd
夏はスペインとかギリシアで冬は東南アジアってだけだと

スペインの大衆向けビーチで長期滞在ならかなり安く上がる
タイといい勝負

ミコノスとかイビサとかは欧州のリゾートの中でも物価が狂ってる方
2022/12/14(水) 18:58:14.07ID:ImLcnfxq0
ミコノスよりザキントスの海の方が魅力的ではないの?
793異邦人さん (スフッ Sdff-x4gc)
垢版 |
2022/12/14(水) 19:24:41.11ID:u2f5gzBJd
ミコノスは海よりも街のあの風景とかショッピングやら真夜中になっても終わらないパーティーやら込みで高級リゾート化してる
他のギリシアの島とは値段も客層もかなり違う
2022/12/14(水) 22:18:22.21ID:ROq4HeKdH
>>533だけど無事ランタ上陸しますた

まだ半日しか見回ってないけど東アジア人に一人も会ってない…
欧米人だらけだけど英語じゃなくて北欧系?の言語っぽいような

あとセブンイレブンの店員以外誰もマスク着けてないのがフリーダムやなぁ

>>769
今日食べすぎたからさっそく明日の朝、帽子かぶってロングビーチLSDしてくるで!
2022/12/14(水) 22:36:39.92ID:ROq4HeKdH
あと不思議だったのがローカルの食堂で「コンイープン(日本人)」が通じなかった事
・南部だから発音が違う
・俺の発音が悪い(日本人に慣れてるバンコクっ子は補完して理解してる?)
どっちなんだろ…
2022/12/14(水) 23:33:07.45ID:OCV1s1GW0
ランタはもともとプーケットと比べたら東アジア人少なめだからね
ロングビーチ先、リラックスビーチのYaweeレストラン安くてまあまあ美味しかったな、懐かしい
2022/12/15(木) 00:04:38.66ID:V2+8gr6S0
>>795
カタカナそのままの発音でイントネーション・アクセントもめちゃくちゃってのが大方のとこだろ...
2022/12/15(木) 06:16:23.55ID:6C/tLgPS0
>>795
声調が間違ってると通じない
2022/12/15(木) 06:41:23.73ID:OIRfF6wS0
Grab、プーケットでトゥクトゥクの配車サービスを開始
https://www.tnnthailand.com/news/wealth/133282/
https://www.youtube.com/watch?v=PbTUQRWBtMg

Grabは旅行サービスを拡大し続けています
最新のサービス開始「Grab Tuk Tuk」(グラブトゥクトゥク)がプーケットで試験運用
外国人観光客を歓迎

Grab Thailand のカントリー ヘッドである Worachat Lakkhanarot 氏は、Grab (Grab) が旅行サービスを拡大し続けていることを明らかにしました。
陸運局が2022年9月以降、Grab の電子タクシー アプリケーションの承認を解除した後

最近、サービスを開始する準備が整いました。
プーケットの「グラブトゥクトゥク(GrabTukTuk)」外国人観光客の帰国を受け入れる
目標は、2023年初頭に100人のトゥクトゥクドライバーを採用することです。

アプリベースの配車サービスは、海外旅行者の間で最も人気のある旅行オプションの1つです。
便利さの両方のニーズを満たしているからです。
安全基準があるプーケットの観光促進に重要な役割を果たしているだけでなく、地元の人々にも収入を生み出すことで経済を刺激するのに役立ちます
2022/12/15(木) 07:37:33.98ID:4TyR26MD0
ランタはチャーン島と違い、中国人とか殆ど居なくてファランだらけだった。

Koh Rok
https://imgur.com/a/kDkEDfy
801異邦人さん (ワッチョイ ff0d-x4gc)
垢版 |
2022/12/15(木) 08:21:10.84ID:kr6pldq60
2月にプーケット行くから、中国人観光客が帰ってくる前にピピ島行っておこうかと思うんだけど、まだ間に合うんだろうか

コロナ中はパトンビーチですら綺麗だったというからピピ島とか相当綺麗になってんじゃないかと思うんだけど
まだあんま混んでなさそうだし
2022/12/15(木) 13:07:59.33ID:DfK5rVYk0
タイの田舎行くと桶とかあるトイレだったりするけどアレみんな使ってるの?
どうしていいか分からんのだけど
2022/12/15(木) 13:44:27.15ID:KY8soKnT0
>>799
参加したドライバーが他のドライバーにボコボコにされる事件が多発して
すぐにサービス終了するでしょう。
2022/12/15(木) 14:13:02.74ID:FLOnHzGI0
>>802後ろから水かけて前で左手で受けるようにパタパタする
繰り返してある程度きれいになったと思ったら細かいとこまで丁寧に洗う
最終的に両手をちゃんと洗う
サンダルと短パンじゃないとキツい
2022/12/15(木) 14:51:39.07ID:KY8soKnT0
びしょ濡れになったお尻はどう乾かすの?
2022/12/15(木) 15:13:58.35ID:DfK5rVYk0
>>804
日本人でコレできる人すごい
>>805
ggったら気候の関係ですぐ乾くからそのまま、らしい…
自分には無理だからティッシュで拭く→ゴミ箱へ、ゴミ箱なかったときのためにビニール袋持ち歩く
しかないかなぁ
2022/12/15(木) 15:53:39.76ID:b4wdenVvH
やっぱタニア語は通じない、って事ね

>>796
ビーチじゃなくてメイン通り沿いでいいのかな?
さっき覗いたら客いなかったんで一旦引き返してきた

ちなみにロングビーチはGarminで測ったら2.42kmだったよ
808異邦人さん (スッップ Sdff-aYt8)
垢版 |
2022/12/15(木) 20:33:49.43ID:ifEsaeoed
>>794
寝台列車は乗った?
2022/12/16(金) 08:40:32.30ID:POOLs6IM0
>>808
目的の一つ、寝台列車も無事乗れたよ

ただトラン駅に9時過ぎに着いたんだけど、ランタ島行きのロットゥーが12:00と15:00しか無かった…
駅前のツアー会社だと500THBの提示だったんで断り、バスターミナルまで行き直接ロットゥーカウンターで買ったら300THBでした
急ぎの場合はタクシー&スピードボートチャーターで1,200THBで行けるみたい
2〜3人ならそれでもいいかもね
2022/12/16(金) 09:45:12.48ID:g/FLVCDl0
天気は良い?
2022/12/16(金) 10:46:53.09ID:POOLs6IM0
>>810
雲は多少あるけど良い天気だよ
気温はそこまでしゃないけど日差しが痛いね
多少手遅れだけどこれからセブンで日焼け止め買って顔だけでも塗るつもり
油断してたら40代はすぐシミ出来るからなぁ…

あぷろだのURL貼ったら書き込みが出来ない。。
2022/12/18(日) 22:11:37.26ID:x+ebpniW0
大麻ほぼ解禁されたから、ロケーションや休みやすさが良ければどこでもいいね
寧ろ名の知れてないところの方が面倒臭い奴がいなくていい
2022/12/19(月) 07:05:34.70ID:wWkGPWIr0
昔の話だけど2000年くらいのリペ島で数名でスノーケリングボート借りてたらジョイントが回ってきた
さすがに断ったけどあれはあれでのんびりした時代だった
2022/12/19(月) 08:01:14.82ID:fYlgqOg9d
ダイビング店のツアーでスパいこうとおもったがスパが多すぎてどこいけばいいのかわからん
スパまとめてあるサイトとかある?
2022/12/19(月) 12:58:43.58ID:3Z081aP9M
サムイかプーケットかクラビかパタヤかはたまたカオラックかパンガンかタオか…
場所がわからんことには
2022/12/19(月) 13:07:00.41ID:fYlgqOg9d
>>815
すまんプーケット。ちなホテルはパトンビーチ
プーケット単独スレと思い込んでたわ
2022/12/19(月) 15:37:15.75ID:s79RIEYx0
ランタはハジャイからジョイントチケットで行かなかったからエライ目に有った
国道4号と4206の分岐点でバスを降ろされ乗換を命令され
暫く待ったソンテウで港まで来た
船はカーフェリー専用で客室が無い、島に着いてもチャーン島みたくソンテウが待って無い

暫く歩き小売店に入り店の人にトゥクトゥクを呼んでもらい、ようやくSala Dan到着。200B掛かった
旅は荷物は軽く軽装が鉄則。事前に情報収集しないとこうなる。
2022/12/19(月) 17:41:36.27ID:vm91xzt+0
先月ここから予約してタンターラスパに行ってきました。
送迎もアレンジしてくれるので、旅行最終日にスパ終了後空港まで送ってもらいました。
http://www.phuket-spa-esthe.com/
2022/12/21(水) 20:34:13.28ID:qJS8gAoKp
>>533だけど帰国しますた
日本寒い。。

ランタの後、クラビのアオナンビーチに滞在してたけど天気微妙に悪かったなぁ
特に12/18(日)は一日中雨降ってたし

エメラルドプール&クロントム温泉もバイクで行ってきました
直線基調の4号線を片道40km以上走るの飽きたw
ランタ島が適度なアップダウン&コーナーの連続で楽しかっただけに

あとワットタムスア(タイガーケイブ寺院)の1237段の階段も登ってきたよ
フルマラソンサブ3.5(3時間半切り)の心肺機能&筋持久力でもキツかったっす。。
(3〜4ヶ所で1〜2分の休憩で登りきるも頂上で15分は座って身体休めてた)
これ運動習慣の無い50代以上には厳しいと思う
キツさもだけど階段が不揃いだったり急な角度のタイクオリティだから滑落、落下の危険性もあるような。。
2022/12/21(水) 22:40:30.89ID:qJS8gAoKp
あと危ない海外板寄りのネタ

大麻のジョイント(タバコ状に巻いたもの)はバンコクだと1g入りで400〜500THB/本だったけど
アオナンだと推定2g入りのごんぶとジョイントが250THB/本だったよ

ちなランタでは大麻の「た」の字も感じなかったけど、アオナンはメインストリートだけで
少なくとも大麻ショップ3店と大麻レストラン3店確認済
もし大麻決めたいなら大都会バンコクや治安に不安なプーケットのパトンとかよりアオナンがおすすめかな
タオやパンガンの自然との一体感も良いけどアオナンはマンチー状態(美味しく爆食い)にも
対応出来るマックとバーガーキングもあるから
ただセットで300〜400THBするから日本よりコスパ悪いけど…まぁジャンクフード最高、って事で
821異邦人さん (ワッチョイ f388-oaY7)
垢版 |
2022/12/22(木) 01:02:23.72ID:HMqSqZvS0
こんなプーケットは嫌だ

https://news.yahoo.co.jp/articles/51ae6e369c00893b6c44ef24f6ad4c2df819b696

ロシア人観光客が圧倒的に1位、"ロシア革命"・・・・
2022/12/22(木) 04:09:43.63ID:PT2wePiT0
中国人とインド人より良い
823異邦人さん (ワッチョイ f388-oaY7)
垢版 |
2022/12/22(木) 09:09:03.83ID:HMqSqZvS0
インド人も溢れかえってる
2022/12/22(木) 09:15:01.39ID:LEdRwVg90
>>821
ウクライナ人涙目w
2022/12/22(木) 09:16:58.69ID:QtxaPyEv0
アオナンはクラビータウンに宿泊したからスクーターで行った
帰路は街灯が少ない夜道は不安だったが。
826異邦人さん (ワッチョイ 8a1b-TeVj)
垢版 |
2022/12/22(木) 13:11:50.32ID:a6aWqgxn0
サムイの空港からgrab呼べないらしいけど
空港の敷地から出れば呼んで良いのかな?
827異邦人さん (スップ Sd2a-oaY7)
垢版 |
2022/12/22(木) 13:16:53.69ID:yls/kzANd
サムイはグラブだろうがタクシー高いよ
島価格になってる
828異邦人さん (スップ Sd2a-oaY7)
垢版 |
2022/12/22(木) 13:18:09.93ID:yls/kzANd
続き

なのでサムイでは無理してグラブ使う必要あんま感じない、タクシー呼びにくいor流しのタクシー見つけにくい場所にいない限り
829異邦人さん (ワッチョイ 8a1b-TeVj)
垢版 |
2022/12/22(木) 13:34:56.96ID:a6aWqgxn0
>>828
なるほど
素直にタクシー手配したほうが良いのか
2022/12/22(木) 14:46:20.41ID:PT2wePiT0
タクシーマフィア
2022/12/23(金) 11:22:35.79ID:y9w8FTJ+H
昨晩ファランポーンから夜行列車に乗ってトランへ向かってます。ノンエアコン寝台でも今の時期なら暑くなくていいね。窓全開で景色はよく見えるけど虫が入ってくるのが玉に瑕。
クラビからヤオノイ島へ渡って年末年始を過ごします。年末は天気良さそうだけど年開けると低気圧が来そう。
2022/12/23(金) 12:35:16.95ID:LaordNml0
俺は来月中旬だけど天気大丈夫かな
まあとりあえず寒い日本から抜け出せるだけでいいけど
833異邦人さん (ワッチョイ aae5-oaY7)
垢版 |
2022/12/23(金) 13:55:24.44ID:5WpeM6+c0
Grabってその土地の事情や呼ぶ時間帯の需要に応じて値段が設定されるからね

そんな土地のローカルの相場からめちゃ安いなんてことは起きない、というかそんなんだったら誰もGrabドライバーやらないよ
ボランティアじゃないんだから
2022/12/23(金) 14:00:12.03ID:I9unOqSd0
>>833
なんでそんな上から目線なのw
835異邦人さん (ワッチョイ aae5-oaY7)
垢版 |
2022/12/23(金) 14:05:26.17ID:5WpeM6+c0
上から目線と思う人の方の問題かと
836異邦人さん (テテンテンテン MMe6-EpsL)
垢版 |
2022/12/23(金) 23:18:59.51ID:NDZjcGenM
>>831
17時発の列車?
食堂車って復活してるのかな?
2022/12/24(土) 01:11:51.21ID:bJbKLM4UH
>>836
18:30発のカンタン行き快速です
食堂車は旧来のタイプは全て廃止で、もう復活はないと思いますよ
中国製新型客車の特急列車の食堂車は復活してますが、美味しくないレンチン飯ですね
2022/12/24(土) 02:14:05.22ID:O+7uqp7D0
ぜんぜん関係ないけど、日本のタクシーの運ちゃん、激務だけど月収100超え普通に居るみたいだもんなあ
2022/12/24(土) 09:22:37.41ID:/q8S4Oo00
島の野良犬が爆発的に増えてるらしい。
夜にスクーター乗ってると集団で追いかけてくるって。
2022/12/25(日) 02:28:02.36ID:l5UbIXHRd
プーケットで薬湯あると聞いたけど本当?
2022/12/25(日) 07:53:36.62ID:yoZzZlH70
>>840
おちんちん痛いってよ
2022/12/25(日) 20:32:19.50ID:0c5tZhKY0
サムイのgrab相場は需要供給以外にマフィアチャージがドライバーから取られてるしマフィア談合価格を下回るとタコ殴りだって言ってた地元のドライバーがいた
ホントやめて欲しい
2022/12/25(日) 21:51:21.79ID:rFY7Y5740
ジャンクセイロン再開したのね
844異邦人さん (ワッチョイ f788-ncgy)
垢版 |
2022/12/26(月) 08:52:18.18ID:YcAZgJJ50
>>843
これまでみたいな一部のスーパーとかだけじゃなくて、ショッピングモール全体が再オープンしたんか

2月の連休にプーケット行くからそりゃ良かったわ
2022/12/26(月) 09:33:03.29ID:mZvV36BQd
バイクレンタルしたらキーのシャッターが勝手に閉じるうえに鍵のシャッター開ける部分が削れて開けれないのだがもしかして悪徳業者だったのか?
2022/12/26(月) 10:16:05.51ID:bDCirH4Wa
>>844
12月16日のオープン時点だと
まだ店全部うまってはいないけど
どんどん戻ってくるはずよね
2022/12/27(火) 10:29:19.12ID:d+mZwc2kd
>>845だけど全然問題なかった
返す時に「代わりの鍵があるから問題ないよ」といってくれたし
1日オーバーしても「連絡受けてるから問題ないよ」といって延滞金の1時間100バーツではなくて通常料金の1日400バーツで済ましてくれた
848異邦人さん (ワッチョイ ffe5-ncgy)
垢版 |
2022/12/27(火) 14:56:49.77ID:qz/He38G0
まさか2月くらいには中国人観光客復活しちゃうの??

それは嫌だなぁ
2022/12/27(火) 21:08:43.75ID:OnVXBsO3M
1月22日が旧正月だから、既にバンコクやプーケットは中国人の予約が殺到してる。ただ、現状タイ~中国は航空便がコロナ前の数分の1しかなく航空運賃も高価。バンコク~重慶だと直行便はなく経由便で往復10万円以上。今後、中国各地からタイ行きや日本行きの直行便が復活するはず。
2022/12/27(火) 23:11:42.40ID:8GgDVfUoH
>>848
1/8から制限大幅緩和になるので平和なタイ旅行も終わりだね
2022/12/27(火) 23:36:35.11ID:V+7Q4cUT0
うわー、今年のうちにアンコールワット行っときゃよかったな
2022/12/28(水) 04:31:03.41ID:dljRngKFd
プーケットは免許確認の検問やってるんだな
何人か捕まってる奴がいたわ
853異邦人さん (ササクッテロラ Sp63-Bs6D)
垢版 |
2022/12/28(水) 08:56:13.53ID:H3sIRDL5p
あぶねー
1月8日帰国予定でセーフ!
854異邦人さん (ワッチョイ 6b1b-sWBg)
垢版 |
2022/12/28(水) 21:12:33.19ID:ygHlXo7O0
サムイ島は元々相対的に他の地域よりも中国人多くないから大丈夫な気がする
2022/12/28(水) 21:23:51.21ID:Sodt4xKkM
>>853
いや、中国人の旅行再開が1月8日じゃないから少なくとも2月までは問題ないはず。コロナ前に中国の団体さんが多かった客室数が多い中級ホテルは、今なら朝食バイキング付で3000円で泊まれる。
2022/12/28(水) 22:28:09.16ID:CCPYVkAp0
タイは中国人旅行者に対する水際対策しないのかな?
PCRテストで陰性証明義務付けくらいして欲しい。
2022/12/28(水) 23:08:07.41ID:EcsKMsoj0
サムイはチャウエン外せば中国人少ないんじゃないかな

他のエリアは欧米系メインだし
2022/12/28(水) 23:12:23.08ID:cobYJzB90
ランタとかパンガンとかだとチャイナ少ないよ
859異邦人さん (US 0H53-ncgy)
垢版 |
2022/12/29(木) 04:47:32.73ID:LfJHNVLNH
>>854
しょぼいサムイ・チャイナタウンとかチャウエンに中国観光客向けの一角作ってたし

コロナでゴーストタウンとしてるけど
2022/12/29(木) 06:33:51.37ID:/+ld/A940
さてタイ政府はどんな対策とるかな

中国からの航空便、乗客の半数が新型コロナ陽性-伊ミラノ当局

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-12-28/RNLY1HT0AFB401?srnd=cojp-v2
861異邦人さん (テテンテンテン MM97-w9pC)
垢版 |
2022/12/29(木) 08:31:19.02ID:EIuLb2JuM
来月、ンガイ行ってきます!
2022/12/29(木) 19:14:59.88ID:J/sISE00M
ンガイ島のどこ泊まるの?
https://www.booking.com/city/th/ko-ngai.ja.html
2022/12/29(木) 21:29:44.18ID:95+bwdZI0
ヤオノイ島に来ました
https://i.imgur.com/zPmAHV9.jpg
ビーチで泳ぎたい向きには正直あまり向いてないかもしれないけど海を眺めながらボーっとするのにはのんびりしてて良いね
食べ物も美味いよ
2022/12/30(金) 08:47:30.31ID:KD0Z2rLM0
この動画のロケ地わかる?
パンガー湾ぽい。セルビアの曲
https://m.youtube.com/watch?v=dpe11FCFxBE
2022/12/30(金) 11:54:13.70ID:3b6CHYR7d
プーケットは白人の割合多すぎ
現地人と同じくらいいる印象だったわ
2022/12/30(金) 14:13:53.35ID:+AhfpUWi0
>>865
ダメなの?
2022/12/30(金) 14:28:00.13ID:EY423pP20
島やビーチはファランが多いのが普通でしょ
マイナーなところならなおさら
ホアヒンとかプラチュワップキーリーカンあたりはローカル多そうだけど
2022/12/30(金) 14:53:41.69ID:3b6CHYR7d
>>866
は?んなこと言ってないだろガイジか?
2022/12/30(金) 17:24:51.64ID:1SQnklPm0
>>868
オコなの?
2022/12/30(金) 18:54:25.51ID:w2cOLy7qM
>>864
リンク先が出てるやん。
871(ワッチョイ be62-Or/o)
垢版 |
2023/01/03(火) 13:03:51.20ID:YlobCTeg0
「大手製薬会社の社長の息子」「医療コンサル」を自称しながら特殊な言動を繰り返すタイのご意見番マチャさん・・・

大手製薬会社ってどこだろう?


>https://i.imgur.com/BHROmFR.jpg
>https://i.imgur.com/iQx1o90.jpg

>https://i.imgur.com/ePca9Gt.jpg

>https://i.imgur.com/q1EZzrU.jpg

>https://i.imgur.com/NjNhlaS.jpg

>https://i.imgur.com/jM6WcWA.jpg
>https://i.imgur.com/pNEvLoM.jpg

>https://i.imgur.com/jghHc80.jpg
>https://i.imgur.com/xjn2tg8.jpg

>https://i.imgur.com/fCi8SCW.jpg

>https://i.imgur.com/zsvQn0F.jpg

>https://i.imgur.com/wIvx176.jpg

>>https://i.imgur.com/FHo4z1W.jpg

>https://i.imgur.com/ZLqfxM0.jpg
872異邦人さん (ワッチョイ a388-+jYW)
垢版 |
2023/01/05(木) 08:29:01.48ID:1KqsWLLS0
西側の制裁をかいくぐり、プーケットのビーチを埋め尽くすロシア人の集団のニュース@今朝のNHKBS

嫌だなぁ・・・
2023/01/05(木) 10:11:57.35ID:TvIpivwW0
タイにとってはロシア人も良い客だからな
2023/01/05(木) 23:06:15.94ID:Z6u7pfSZ0
何かまた入国時のハードル上げるニュースが出てるな

来月ワク未接種の子連れで行くのに変な制限設けられたらイヤだな
875(ワッチョイ 76eb-OJ0o)
垢版 |
2023/01/06(金) 21:40:05.90ID:QuC17Jup0
>>874
残念だけど
もう日本大使館には連絡来てるみたいよ
2023/01/06(金) 21:59:45.32ID:bph8CN2i0
中国経由だけでは?
2023/01/06(金) 22:15:59.81ID:zTrW8OEz0
>>876
出発国による差別はしないと大臣が明言したから日本から渡航する未接種者も対象になるよ
2023/01/06(金) 23:57:37.85ID:zeU52jG8H
要するに中国だけ差別してると取られたくないだけ
他国人はただのとばっちり
2023/01/07(土) 06:09:37.33ID:wWcLHCWb0
「タイは外国人訪問者を等しく扱うことを保証します」は中国人を差別することはしませんよ、の意味だよね
https://i.imgur.com/hiM6U7g.jpg
880異邦人さん (ワッチョイ 5b79-twe/)
垢版 |
2023/01/07(土) 12:32:35.84ID:MvdMRzIF0
>プーケットのビーチを埋め尽くすロシア人の集団
プーケットに限らないんだよ
ここ数年パタヤも多い、町中ロシア語目立つよ
881異邦人さん (ワッチョイ 93dd-cZui)
垢版 |
2023/01/07(土) 12:47:16.36ID:2o1UQrly0
>>879
そうか?タクシー乗った時に「お前はチャイニーズか」って聞かれて日本人だと言ったら「良かったな。中国人なら追い出してるところだw」って言われたぞ
882異邦人さん (ワッチョイ 5b79-twe/)
垢版 |
2023/01/07(土) 12:56:05.48ID:MvdMRzIF0
11月のロシアからの入国者数は108,985人
10月の44,314人、9月の15,900人から大幅に増加
883異邦人さん (ワッチョイ 8188-xhrW)
垢版 |
2023/01/07(土) 13:20:41.26ID:DGXp19vw0
>>880
ここ数年ってほぼコロナですけど
2023/01/07(土) 15:14:06.45ID:JcHLJq+a0
>>881
ウブねぇ。中国人には逆の事言ってんのよ。
885異邦人さん (ワッチョイ 93dd-cZui)
垢版 |
2023/01/07(土) 16:14:51.83ID:2o1UQrly0
>>884
なるほど
886異邦人さん (ワッチョイ 5b79-twe/)
垢版 |
2023/01/07(土) 18:28:53.20ID:MvdMRzIF0
>ここ数年ってほぼコロナですけど
コロナは始まって3年ちょっと、今は未だ始まったばかりだよ
ロシア人はコロナ前も現在も多い
887異邦人さん (ワッチョイ 5b79-twe/)
垢版 |
2023/01/07(土) 18:31:35.80ID:MvdMRzIF0
両替やの掲示版見てガッカリ
今や日本円がなくなって、その代わりにロシアルーブルだよ
888異邦人さん (スッププ Sdb3-xhrW)
垢版 |
2023/01/07(土) 18:33:12.03ID:Hw+f74bdd
>>886
日本語苦手な人かな
889異邦人さん (ワッチョイ 09ff-3HvA)
垢版 |
2023/01/07(土) 18:35:03.14ID:VnXmXOhG0
スレ違いですいませんが、貧乏一人旅なら上にあるジョムティエンが1番でしょうか?
プーケットとパタヤ てそんなに物価違いますか
ちなみにオッサンです
2023/01/07(土) 20:06:54.27ID:kTQeeShT0
うん、プーケットは物価高い。
長期貧乏滞在ならジョムティエンはとても優れてると思う。
2023/01/07(土) 20:51:22.57ID:WEsywG5d0
パタヤこそ昔からロシア文字ばっかだったじゃんかよ
892異邦人さん (テテンテンテン MM4b-6EYN)
垢版 |
2023/01/07(土) 20:54:40.99ID:nFo2lFWKM
ホアヒンも良きじゃないかな?
2023/01/07(土) 21:03:35.17ID:q2j5GsVG0
ロシア文字www
すこぶる頭が悪そう
2023/01/07(土) 21:26:20.25ID:kD77yJC9d
あのホアヒン駅が安っぽい高架新駅になるのは残念
2023/01/07(土) 22:11:48.42ID:WEsywG5d0
キリル文字か
すまんな
2023/01/08(日) 12:39:11.82ID:Com9X67K0
来週からプーケットやけど俺が行く期間だけ雨予報や~
897異邦人さん (ワッチョイ 8188-xhrW)
垢版 |
2023/01/08(日) 13:38:14.09ID:9WnARKmG0
1月でそれは不運だな
898異邦人さん (スプッッ Sdf3-9ZSv)
垢版 |
2023/01/08(日) 18:06:01.54ID:NNXGrmLGd
>>896自分も1月の連休絡めて弾丸プーケット行った時4日雨だった
日本の梅雨みたいにずっと降ってて隣部屋のロシア人老夫婦とずっとトランプしてたわw
2023/01/08(日) 19:41:26.15ID:Com9X67K0
まあとりあえず暖かくて海とプールに入れればええわ
日本の冬はもう嫌や
900異邦人さん (スップ Sdb3-xhrW)
垢版 |
2023/01/08(日) 19:49:58.34ID:FiWXRHh3d
自分はタイのその地方のハイシーズンの時に行って雨だった経験これまでないけど、可能性ゼロではないんだな

とても少ないとはいえ月間降水量30ミリとか書いてある以上はそれはどっかで降ってるんだよな
901異邦人さん (ワッチョイ 01bd-9ZSv)
垢版 |
2023/01/08(日) 23:26:00.77ID:/6QuomrP0
>>899暑く無いし結構肌寒いから長袖持っていきなね
ちなみに自分はプール寒すぎて諦めた
2023/01/08(日) 23:29:37.90ID:6qYgSDfM0
雨といえば最後にプーケットに行った時が一番ひどかったな
毎年6月のマラソンに出てたんだが、土砂降り過ぎて携帯壊れるかと思ったレベル
2023/01/09(月) 07:15:06.68ID:BfvLEUtv0
プーケットの物価が高いのは、乾季のハイシーズンのホテル代の事。
雨期のローシーズンならパタヤと大して変わらない。
2023/01/09(月) 07:46:51.30ID:lKO5bzXa0
雨季に行ってどーすんのw
2023/01/09(月) 17:00:48.20ID:lPbrHdAnM
年末年始あたりにタイで過ごしたこと10回以上あるけど、雨に祟られたのは2回だな
15年くらい前にカオラックで肌寒いシトシト雨、その5年後にリペ島で暴風雨
906異邦人さん (スップ Sdf3-xhrW)
垢版 |
2023/01/09(月) 17:35:50.27ID:cBt/yH9Rd
1/5って結構な確率じゃね
907異邦人さん (ワッチョイ 5b79-twe/)
垢版 |
2023/01/09(月) 17:53:33.85ID:I198Dwjv0
>あのホアヒン駅が安っぽい高架新駅になるのは残念
だよね、王様の待合室はどうなったんだ?
2023/01/09(月) 20:52:43.20ID:WbFivDtBM
>>904
果物アローイ。
2023/01/10(火) 01:03:05.27ID:1q4VEy4+0
5-9月だとわりとサムイ方面は天気良いよ
まあ結局は運だけど
2023/01/10(火) 05:59:44.32ID:ZTHHMNDT0
>>909
そりゃそうだ、乾季だもん
911異邦人さん (ワッチョイ 531b-mI0b)
垢版 |
2023/01/10(火) 17:04:29.43ID:mlAfnNkR0
サムイ島の天気予報で一番正確なのって何のアプリですかね?
912異邦人さん (ササクッテロロ Sp4d-AoR9)
垢版 |
2023/01/10(火) 18:35:13.50ID:O0jAUxCbp
タイで正確な天気予報はない
波の高さは割と信用できる
2023/01/11(水) 21:58:51.58ID:YvPQIEb/0
雨季乾季暑気といった大まかな気候をアテにするしかないね

降らなければラッキー、降ったら降ったで仕方なしレベル
2023/01/11(水) 22:19:33.97ID:TYtXG2V+0
ただいまバンコク、曇だけど明日から天気は良くなるみたい
明日から島に行くどー
2023/01/12(木) 20:44:31.11ID:0WjnZaq2M
NHK『ロシア美女で溢れるタイのビーチリゾート』って番組があったが、今後はプーケットやサムイ島、ピピ島が中国人だらけになるのか!
916異邦人さん (スッププ Sdb3-xhrW)
垢版 |
2023/01/12(木) 20:52:55.42ID:gGpqOcfpd
>>915
元からそうだっただろ

コロナ前の時点でその辺が中国人だらけになってすでに何年経ってたと思ってるんだ
2023/01/12(木) 21:40:23.96ID:UpUd/RYp0
プーケットやピピやサムイやパタヤは普通に中国人ロシア人のメッカよな
嫌だったらそれよりマイナーなとこ行け
918異邦人さん (スッププ Sdb3-xhrW)
垢版 |
2023/01/12(木) 21:52:17.41ID:Rxy1/QDjd
サムイから直通スピードボートで20分、パンガンのハードリン行くだけで中国人が激減するからな
あと白人でもロシア人減るし、いても品の良さそうなタイプになる(除くフルムーン週末)
2023/01/12(木) 21:55:51.81ID:UpUd/RYp0
団体が入る観光地はあかん
バブル前~バブルの頃の日本人もこんな感じだったんだろうな
2023/01/12(木) 23:50:27.99ID:WnPvznBlA
パリに到着
2023/01/13(金) 02:25:35.52ID:5twiGW3k0
サムイ、パンガン、タオの中ならどれが楽しい?
初心者3泊
ぶらぶら街歩きとビーチまったり両方好き、異国風景厨です
短時間であればシュノーケルか初心者向け1ダイブくらいはするかもしれない
この3島の中でビーチの綺麗さ透明度そんなに差があります?
2023/01/13(金) 05:40:50.78ID:sLSMkQ3s0
>>921
初心者ならまずは一番賑やかなサムイじゃない?
サムイに宿取ってパンガンとタオは日帰りで遊びに行けばいいし。
923異邦人さん (ワッチョイ 8188-xhrW)
垢版 |
2023/01/13(金) 08:49:26.31ID:n0yoTW7f0
タオ日帰りは無理というか無茶だろ
2023/01/13(金) 09:07:14.35ID:9d2b1C2Q0
>>923

https://www.veltra.com/jp/asia/thailand/samui/a/113465
925異邦人さん (ワッチョイ 8188-xhrW)
垢版 |
2023/01/13(金) 09:15:41.73ID:n0yoTW7f0
それ単なるナンユアンツアーだろ
行って帰ってほぼ移動時間で終わりだよ
2023/01/13(金) 10:03:11.29ID:+GT/UiX30
>>925
それでなにが駄目なんだ?
気に入ったらまた別の機会にそっちでホテル取って滞在すりゃいいだろ
ケチが付けたいだけ?
2023/01/13(金) 10:37:35.49ID:gSHFyjlj0
>>922
ありがとう
日数少ないからサムイ拠点で、もし余裕があったら時刻表で自由時間確認して日帰りで行くかどうか検討しようと思う
>>926の言う通り最初は欲張らず気に入ったら次の機会のメインにする

休暇が多く取れてベストシーズンにも合えばリペやクータにも行ってみたいんだけどね
2023/01/13(金) 10:48:07.80ID:rYhqoTBI0
ぶっちゃけ小さい離島は数時間滞在すれば十分じゃない?
宿泊しても夜暇だよ。
2023/01/13(金) 11:21:06.64ID:6Eb/HrSa0
人によるんじゃない?
自分はバンガローのテラスで虫や森の音聞きながらハンモックで過ごすの最高だと思うし
2023/01/13(金) 11:22:04.30ID:6Eb/HrSa0
あと、離島と言ってもタオ島やリペ島だと真夜中までやってるクラブやバーはなんぼでもある
2023/01/13(金) 11:45:29.68ID:zXcBOVYB0
> 自分はバンガローのテラスで虫や森の音聞きながらハンモックで過ごすの最高だと思うし


30代OL女子かw
2023/01/13(金) 12:19:08.24ID:6Eb/HrSa0
島に行けばハンモックでダラダラしてるのおっさんばかりだぞ
2023/01/14(土) 00:23:30.14ID:zrsPOJ9/0
タオ島懐かしいな
15年くらい前に東端のバンガローに滞在して、タイ人だけど「キンタロー」を名乗る小太りのスタッフに草のジョイントをタダでわけてもらった思い出
ホントに唯の草?で全然キマらなかったけどw
934異邦人さん (ワッチョイ 1d2f-hKTb)
垢版 |
2023/01/14(土) 00:34:38.10ID:EErS79IV0
俺はリゾートホテルに篭って、朝食、ジム、スパ、レストラン、バー、プール、、ホテルの中だけで過ごす
OLならぬ女管理職のような過ごし方
2023/01/14(土) 00:42:20.03ID:sNSMrziw0
>>934
ビーチにも行かずどうせ籠るだけならバリの高級ヴィラの方がコスパも雰囲気も良くない?
時期にもよるけどタイのリゾートホテルは上を見るとかなり値段強気だよね
2023/01/16(月) 21:02:41.24ID:syEfepUV0
最高です
https://i.imgur.com/z0wpfp5.jpg
2023/01/16(月) 22:30:24.52ID:xuZjtxI4M
いいね
938異邦人さん (TH 0Hf2-66Gc)
垢版 |
2023/01/16(月) 23:37:49.19ID:m5UeQn53H
サムイ島に滞在してるけどアジア人観光客ホント居ないな
ハワイとかあんなに人気だから南国ビーチが嫌いって訳でもなさそうなのに
939異邦人さん (ワッチョイ ad88-e/7a)
垢版 |
2023/01/16(月) 23:41:46.25ID:IzzFumUO0
中国人が戻らないことには

今週スワンナプームで中国からの観光復活記念セレモニーやってたから、嫌でも近い将来にまた元のように中国人で溢れかえるチャウエンビーチが見られるぞ
2023/01/17(火) 00:01:36.67ID:k6Dpc0xN0
>>938
インドもアジアだと考えても?
2023/01/17(火) 06:07:33.91ID:5JlKtUM80
>>938
ハワイは巨大モールで爆買いできるけど、サムイはそういうの無いからじゃね?
942異邦人さん (ワッチョイ ad88-e/7a)
垢版 |
2023/01/17(火) 08:55:23.25ID:ls6M81IJ0
チャウエンの観光客向け中華街とか中国語の看板や宣伝やメニューの氾濫するビーチロードとかそういう現実のサムイ見たことあるんかな

単にこれまで中国政府のゼロコロナ政策で来れなかっただけだ
とっくの昔に中国の植民地だし、中国人観光客が戻ってこないことにはサムイの復興はない

サムイはこの後からハイシーズンだからいいタイミングだったな、中国の海外旅行解禁は
943異邦人さん (TH 0H85-QLMT)
垢版 |
2023/01/17(火) 11:26:43.37ID:k+H/BPIaH
>>936
パヤム島か?
2023/01/17(火) 12:24:00.10ID:uQbVvrDU0
>>943
まさかサムソン高橋か?
945異邦人さん (スッププ Sdea-e/7a)
垢版 |
2023/01/17(火) 12:27:18.96ID:zPSDxPuyd
>>944
羨ましい

https://twitter.com/samsontakahashi/status/1614949272855937025
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/17(火) 13:26:50.56ID:L5fSpCsp0
なんでお前らサムソン高橋知ってんだよw
947異邦人さん (スッププ Sdea-e/7a)
垢版 |
2023/01/17(火) 13:28:08.27ID:zPSDxPuyd
世界一周ホモの旅は面白かったわ
パッカー的にも
2023/01/17(火) 13:43:02.31ID:L5fSpCsp0
>>947
ホモなの?
2023/01/17(火) 18:31:15.55ID:7RPhIWKe0
国際報道2023 ロシア人観光客であふれるタイのビーチリゾート
https://va.media.tumblr.com/tumblr_rom7vrbHGy1welzjk.mp4
950異邦人さん (スッププ Sdea-e/7a)
垢版 |
2023/01/17(火) 18:36:51.61ID:Pr2A56Uad
ポジティブに考えるならロシア人の大量襲来と今週からの中国人旅行者復活で、リゾートでこれまで閉まってたお店やレストランやバーが再開して街や通りに活気が戻ることだな
2023/01/19(木) 06:59:34.98ID:7xzsKvjx0
日本人経営のダイビングショップってどこがある?
2023/01/19(木) 08:18:12.12ID:nF2Buh1P0
>>949
カザフスタンが5位に入ってるのが意外w
そんなイメージ全然無かったわw
2023/01/19(木) 08:46:00.18ID:7xzsKvjx0
観光というより徴兵回避
2023/01/19(木) 14:53:57.82ID:7ts5RKxtd
コ・チャーンからコ・クッドなう
サイコー
2023/01/20(金) 10:05:48.19ID:82Os1K2e0
プーケットで仲良くなったファラン

https://i.imgur.com/ADC1zIh.jpg
2023/01/21(土) 06:35:31.57ID:1Bi6I/Aj0
20年前は中国人や韓国人は殆どいなかったがいまやとって代わられたな
2023/01/22(日) 01:53:56.40ID:bE5y4rsI0
20年前は日本はアジア断トツの経済大国だったから、
有色人種で長期ヴァカンスやバックパッカーは日本人くらいだった。

日本人はトルコでカザフスタン人と見られるから、モンゴロイド国家みたいだね。
2023/01/22(日) 14:06:22.26ID:0ywdRwem0
11月にプーケット行って10日間ほどビーチでぼーっとしてえ
2023/01/22(日) 15:20:52.06ID:Bt94k5OU0
>>958
もう今チケット取っちゃえ!一度切りの人生だぞ!
2023/01/22(日) 15:21:54.59ID:Bt94k5OU0
プーケット最新動画。皆幸せそう。

https://youtu.be/8ObCjB26mqU
2023/01/22(日) 15:44:39.36ID:0ywdRwem0
>>959
さすがに早すぎるわ
上にもあったけどオレものんびりしつつもビーチでLSDして大会にも
ちょっと備えたいけどなーいつの何kmの大会に出るか決められねえ
2023/01/22(日) 15:47:37.98ID:jh1+SiF90
なんで11月?
まだ乾季安定してないから日本も一番寒い1~2月がおすすめだが
2023/01/22(日) 15:51:40.98ID:0ywdRwem0
>>962
4月にサッカー観戦で欧州行くのでそこからの間隔で算出したってのもある
1月でもいいっちゃーいいけど
2023/01/22(日) 16:11:14.58ID:Bt94k5OU0
>>962
観光ピーク時期は色々高くなるからあえて外すぞ俺は。
2023/01/23(月) 19:58:13.61ID:iNAaAD0l0
今クラビ。
巡回ソンテオが50バーツもしてワロタw
パタヤの10バーツに慣れてるから50とかアホですか?って感じw
やっぱりパタヤは天国だったw
2023/01/24(火) 02:51:47.24ID:YBppGOoz0
マジかよ。
やっぱりYouTube、Googleマップの普及のせいか旅行ハードルめちゃめちゃ下がってて、
物価高騰えげつないな

ヨーロッパ人全員、東南アジア来てんじゃないの
967異邦人さん (スッップ Sd1f-XSNR)
垢版 |
2023/01/24(火) 12:53:22.77ID:QGS7JcMCd
去年は空いてて平和なサムイやパンガンを堪能したから、ロシア人と復活中国人に占拠されたプーケットに来月に行くのが怖い
2023/01/24(火) 12:58:22.47ID:bgF1DlrV0
>>960を見る限りではロシア人はビーチでマターリ過ごしてるだけだから
そんなに迷惑な感じしないけどな。
2023/01/24(火) 13:48:35.06ID:5BkwP6ePd
何年か前の年末年始にプーケット行った時はロシア人の方がうざかった
ヤンキーみたいでとにかく振る舞いが粗暴
中国人は空港にはいっぱいいて耳元で大声で喋られてうるさかったけど空港の外だとほぼ会わず無害
中国人はどこに行ってんの
2023/01/24(火) 14:06:05.71ID:bgF1DlrV0
中国人は免税店とお土産屋巡りで忙しいからビーチにはいないね。
2023/01/24(火) 15:50:40.99ID:LxjrjSvnd
インド人男のグループは弾けに来るのが目的みたいな奴が多くてウザい
2023/01/24(火) 16:00:55.46ID:FdxKxVQzH
中華は旅行社と提携してる免税店で山ほど買い物させられるからな
沖縄でもやってた
2023/01/24(火) 16:28:00.80ID:mVZ7m5VZ0
>>972
日本人もバブル時代は全く同じ事してたからあんまり言えないけどねーw
974異邦人さん (ワッチョイ 631c-Vscm)
垢版 |
2023/01/24(火) 19:29:26.95ID:7eAWFj9D0
ロシア人は確かに粗暴な人が多いね
乗客を載せるためにタクシーが狭い道に止まった後ろでバイクに乗ったロシア人がクラクションずっと連打しながらロシア語で喚き散らしてた
2023/01/25(水) 05:47:23.57ID:KqSF3oVT0
>>974
それロシア人じゃないよ。
2023/01/25(水) 09:29:57.26ID:KEY+ZOCzH
ロシア人だよ
2023/01/25(水) 09:43:41.84ID:og9+ze8M0
ロシア人じゃないよ
2023/01/25(水) 10:36:20.67ID:qDmnO0ut0
>>973
眼鏡をかけカメラをぶら下げ出っ歯である事が正しい日本人の姿だった
979異邦人さん (ワッチョイ ffe5-6fXK)
垢版 |
2023/01/25(水) 10:41:22.40ID:6u5ldTBv0
中国人は単にうるさいだけだから人畜無害

ロシア人は声がでかいのに加えて物理的に暴れるからな、普通に実害だ
2023/01/25(水) 10:52:11.58ID:fEedBjeV0
そんな暴力的なロシア人見た事ないぞ
2023/01/29(日) 22:19:00.09ID:ldO5PMIb0
子供が生まれて初のサムイなんだけど、おすすめの場所/過ごし方ある?

前はチョンモン&ボプートベースにバイク借りてチャウエンとか移動してたけど、
1歳連れなのでさすがに3ケツはちょっと無謀ゆえ

ホテルでのんびりするか、1日ツアー参加とかかな?
982異邦人さん (ワッチョイ 2388-UA+L)
垢版 |
2023/01/29(日) 23:32:05.76ID:KAetHH+90
託児施設のあるホテル一択だろ
2023/01/30(月) 00:43:14.78ID:41J4IdXqH
ガキ連れで来られるのが周りの人には迷惑
2023/01/30(月) 05:16:28.84ID:wKIvr6gQ0
つか1歳なんてなんの記憶も無いんだから何もしないが正解。
985異邦人さん (ワッチョイ 2388-UA+L)
垢版 |
2023/01/30(月) 09:28:22.36ID:ldni+16H0
https://www.thaich.net/news/20230130jd.htm

色々と読みどころがある

・この年末年始でもまだコロナ前の半分
・ロシア人の圧倒的な多さ
・日本がランク25位にすら入ってない、フィランドやウズベキスタン以下かよ
2023/01/30(月) 11:43:53.91ID:DafQHojw0
日本人が行くのはパタヤかバンコクだからな。
2023/01/30(月) 16:07:27.36ID:IO8+IMwKr
https://times.abema.tv/articles/-/10064392

『今日好き』とは、恋と青春の修学旅行をテーマとした恋愛番組。ルールは2泊3日の旅を繰り返し、最終日に告白。そこでカップルになったら終了、なれなかったら次の旅を続けるかどうか選べるというもの。サムイ島編は2023年1月16日より配信。

なんでサムイ?
2023/01/30(月) 16:54:43.27ID:yv3HKjHt0
>>985
ロシア人25万人てw
俺が今住んでる地方都市より多いじゃんw
2023/01/31(火) 14:36:53.09ID:VD2BPJW60
ロシア人は懲役回避が目的
990異邦人さん (ワッチョイ dae5-UA+L)
垢版 |
2023/01/31(火) 14:40:22.27ID:suYR5fVQ0
タイ人のこそ泥とかいたら、ロシア人狙い目だよな
クレジットカード使えないから大量にドル札現金をホテルの部屋に持ってるだろ

旧ソ連国のカード使う手もまああるけど
2023/01/31(火) 15:33:17.64ID:tvZjpAsX0
今タイにバカンスで居られる層のロシア人だったら
ロシア以外発行のクレカくらい持ってそうだけどな

制裁でどこまで使えるかは知らんけど
2023/01/31(火) 21:10:33.33ID:x6uI+VJ40
ウクライナの政治家も、タイでリゾート遊びしてて、別に違反じゃないのに懲戒くらったって、先週ニュースなってたね
2023/01/31(火) 21:39:23.36ID:jD8GwNv30
ホンマに戦争中なんかな、訳分からんわ
994異邦人さん (TH 0Hba-g0SA)
垢版 |
2023/01/31(火) 23:16:11.14ID:szNwT0V0H
レンタカー借りてドライブ
ツアー参加なんかしたら、オムツ替えもできないぞ。
995異邦人さん (ワッチョイ ba1b-pC3j)
垢版 |
2023/02/01(水) 15:24:26.01ID:L8pYn8L30
プーケットとサムイ島両方行ったことある人
どっちのほうが好き?
996異邦人さん (ワッチョイ dae5-UA+L)
垢版 |
2023/02/01(水) 15:42:53.24ID:0LEXCB/B0
サムイだな、プーケットは海もそこまでじゃないし街もガチャついてる特にパトンとか歓楽街みたい
プーケットは少し離れたいいホテルに泊まればいいところ、全てホテル次第

サムイのほうがまだ落ち着いてる、チャウエンの街ですらプーケットに比べたら
2023/02/01(水) 15:44:10.79ID:DblQLtI40
>>995
俺はプーケット。街歩きが楽しいから。
島系はすぐ飽きちゃう派。
2023/02/01(水) 15:45:43.73ID:MVHEddu90
>>995
今までの経験によるだろうが
アジアビーチ初ならプーケットでも楽しめるが色々行ってるならサムイが良いかと
しかしサムイの交通機関のストレスはアジアビーチトップクラス
999異邦人さん (ワッチョイ dae5-UA+L)
垢版 |
2023/02/01(水) 15:59:58.92ID:0LEXCB/B0
サムイは交通量多くないんでスクーター借りれば楽、運転は難易度低い
パンガンみたいに道悪くないし
2023/02/01(水) 16:37:09.70ID:NyRIxZvQ0
プーケットは数回行けばいいかなといった感じ

コロナ前含めてここ最近はもっぱらサムイ派
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 368日 16時間 25分 13秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況