田舎に行くと、隣の街に行くバスは1日1本だけだったりする、しかも朝の6時出発だけ、
タイなら2時間もあれば着きそうな距離を、山越え谷越え、えっちらおっちらボロいバスで
なんだかんだで到着は昼過ぎ、山の日は短いので夕暮れになってたりする。
もし昼に出発すると夜になって、街灯もガードレールもない山道は大変になる
月あかりのない夜は、山中で漆黒の闇に取り残される、だから早朝なわけだ、理に適ってる
まるで日本昔話しのような国だけど、日本だって昔はそうだったわけだよな