>>217
216ですが、歴史教育というものは日韓での見方が対峙するんですね。
片方は占領された、占領した側に分かれて考えるから、複雑な感情論まで生まれる。
日本にも時代背景からやむを得ず併合したの主張、片や韓国は韓国は末期の李王朝を
汚い手段で奪取し、日韓併合を成し遂げた。悪い国だと、、、
その後の統治政策は、ネットでも調べられますから割愛しますが。
しかし占領された国民の多くはなし崩しに、植民地化を受け入れなければならなかった。
韓国の知識人は、当時の李王朝の為体ぶりを嘆き、仕方が無かったとも言ってはいますが
プライドは許さなかったのでしょうな〜だって江戸時代までは朝鮮の方が
何もかも上だったんですから。

お互い、正しい歴史認識に基づいた話し合いがなされて、感情論も含めた
蟠りは解消しないと、大事な時間を無駄に費やすだけですよ。
相手国の悪口なんて、幾らでも言える。そこから何の利益も生まれない事を
知るべきなんです。