X

☆▽△ ハンガリー旅行スレッド-7 △▽☆ [無断転載禁止]©2ch.net

2016/05/25(水) 12:27:13.86ID:Y4z3sH0dM
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておく

前スレが唐突にDAT落ちしたので立てました

ハンガリー旅行のスレッドです。

・ハンガリー政府観光局
http://www.hungarytabi.jp/index2.htm
・在ハンガリー日本大使館(観光基本情報有)
http://www.hu.emb-japan.go.jp/

▼海外旅行板では海外旅行以外のスレッドは禁止されています。
現地在住者のジモティー系雑談は一般海外生活板でお願します。
・一般海外生活
http://toki.2ch.net/world/

▼過去ログは>>2
※前スレ
☆▽△ ハンガリー旅行スレッド-6 △▽☆
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1287319646/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/10/09(月) 18:48:20.09ID:pdfskRYF0
インターコンチから来る目抜き通りに、ストリップクラブがある
若い女の子が呼び込みしてるから、是非トライしてくれ
一回で3万円くらいは巻き上げられるって話だけど、何してもらえるかは知らん
日本人に公開してね
それ以外は、タイマッサとかタントラマッサが普通に営業してます
2017/10/25(水) 19:41:27.00ID:AGLDcMF30
チェコって日本人に人気がある?
2017/11/01(水) 08:21:17.37ID:usAf8smCH
ないよ
123異邦人さん (ワッチョイ 4924-iQJQ)
垢版 |
2017/11/04(土) 12:48:51.34ID:k2SYoDQ/0
ある
2017/11/08(水) 19:31:02.00ID:+vMPoT/3p
ハンガリーの女は良いよ。締まりも悪くなかった。
2017/11/09(木) 00:09:50.75ID:KXIallTH0
インターコンチの前の?
126異邦人さん (ササクッテロ Sp33-bw09)
垢版 |
2017/11/09(木) 18:49:26.20ID:j4NnLqrZp
いいや、漁夫の砦近く
127クフィル (ワッチョイ c6ca-HT85)
垢版 |
2017/11/20(月) 18:53:55.86ID:DT+ntwo50
ハンガリー人の子は、体でかいからね〜 
東洋人みたいに小さくて細ければ、妖精みたいでいいんだけどね^^
2017/11/21(火) 19:11:18.64ID:pIIyHbNmp
それはキミに体力とテクニックがないからでしょう。
2017/11/21(火) 20:13:19.36ID:EUf6BURfM
>>126
どこでやるの?美人局じゃない?
130技術の進歩は軽量化に有 (ワッチョイ bfca-Y/Ch)
垢版 |
2017/11/27(月) 12:11:26.92ID:O0THwNEO0
体が小さく体重が軽い方が、扱いやすいだろ。 いろんな技が試せるので
2017/11/27(月) 23:14:06.12ID:29Rpl+7c0
チビうぜ。
チビは万国共通で失笑の対象。
2017/11/28(火) 18:57:28.17ID:Ge7gFl3xp
おまえたちは偉そうにいえども金で女を買うだけ。しかも安い女をな。おいらはナンパ。タダでするよ。
2017/11/29(水) 13:08:56.01ID:ZqYKUVLp0
大阪人はせこいな
俺はナンパでも飯や高い酒奢ったりタダじゃしないよ
2017/12/16(土) 07:20:32.80ID:P/pEU/U/0
ハンガリーはグリーンの瞳のハッとするような美人いるね。

ブダペストの某温泉施設のラウンジで見た女性は今まで見た中で3本の指に入る。
135異邦人さん (ワッチョイ af7c-LLnl)
垢版 |
2017/12/20(水) 12:02:55.83ID:4IiUEEXv0
来週 NHKBSプレミアム
ブダペストくるよ
136異邦人さん (ワッチョイ af7c-LLnl)
垢版 |
2017/12/20(水) 12:03:33.08ID:4IiUEEXv0
>>135
「世界ふれあい街歩き」
137異邦人さん (BE 0H3f-HsKf)
垢版 |
2018/02/17(土) 08:49:29.46ID:Wx4iPKADH
最近興味本位でブダペストで立ちんぼ探し回ってみてきた
それっぽい通りが郊外に4か所あるらしいんだが、2か所わざわざバス乗り継いで行ってみた
1かしょは幽霊でも出そうな森の茂みの中の通り
冬だし雨だったせいか全然おらんかった

もう一か所はホムセンみたいなのの少し裏、やっと3人見つけてちょっと面白かったけどBBAやったわ
面白半分でちょっと話しかけてみたけど、英語はほぼ通じん
sex、5000フォリントしかしゃべれんかった
where、どこでやるんっていったらそこの茂みって言われてファーってなった
車もちじゃなかったらきついな
500HUFとかくそ安いけど

顔が微妙すぎやで、わいこんなとこまできてなにしとるんやと思って適当に飯食って寝た
ダウンタウンは多分規制が厳しくなってるから多分昔の情報は古すぎて立ってないと思う
それか冬で寒いからか?
10年前だったらドナウ沿いにおったやろな
2018/02/17(土) 10:39:32.33ID:4t8g65fPM
>>137
レポートありがとう。
まともなのは隣のオーストリアのFKKまで行くしかないのかね
139異邦人さん (ワッチョイ 7ff8-1VRC)
垢版 |
2018/02/17(土) 17:20:02.81ID:8KmDxyWR0
去年の11月にブダペストに行った時、ドナウ川沿いのホテル前に立ちんぼが5人ほど居たよ
セーチェーニ鎖橋東側、インターコンチの東隣にある「Sofitel Hotel」の正門前で話しかけられたわ
俺が見たのは20代後半、レベルは低め、英語は話せた、1発でたしか1万円くらいだったと思う

ブダペスト来る前にフランクフルトのFKKで抜いてきたから、ハンガリーでは一度も風俗に行かなかったけど
140異邦人さん (BE 0H3f-HsKf)
垢版 |
2018/02/17(土) 18:44:09.25ID:Wx4iPKADH
>>138 うん 顔のレベルが低かったからあれじゃなあ ハンガリー人の一般人のブロンド姉ちゃん自体は結構かわいいと思うので残念
でもオーストリアじゃ物価が西欧だしなあ どっちかというとポーランドかな
抜きすらなしだったけど、ストリップの姉ちゃんは色白で天然物ですげー好みだった
ああいう系とゆっくり一戦交えたい

個人的には連れ込みのほうが楽しそうなんだが
店だとどうしても自分のホームじゃない感あるしな
タイとか行ったことないんだけど、普通に街中で探して連れ込めるっぽいよな 白人しか興味ないからヨーロッパ系でそういう国はないか
飾り窓は淡泊すぎてやるだけでああいうのはあんまり楽しくないな

ハンガリーくらいの治安だと少々探索しても平気だったけど、さすがにブルガリアとかは俺もちょっと怖いかな 変な男に絡まれると嫌やわ
141異邦人さん (BE 0H3f-HsKf)
垢版 |
2018/02/17(土) 18:49:02.63ID:Wx4iPKADH
>>139 冬は氷点下やしやっぱシーズンオフなのかもね
ソフィテルね 俺もその辺チェックしたけど週末でも全然立ってなかった
1万かあ 英語話せるとこ見ると観光客商売っぽいね 俺が見たのは5000フォリントで2500円くらいやし現地人相手っぽいな
橋付近ならまだ、レセプションのゆるいとこかアパート借りれば連れ込めそうだね
夏に観察しに行ってみるか
2018/02/20(火) 00:25:56.49ID:ca0UUA1F0
ビョーキは大丈夫なのか?
2018/03/07(水) 21:51:53.06ID:ozr8ChyF0
真冬、誰かお勧め安ホテル(5000円前後まで)教えていただけませんか?
2018/03/08(木) 07:01:44.02ID:DhZ51amKM
>>143
場所も日付もわかんないよ
2018/03/08(木) 18:06:49.84ID:kXlIenrH0
>>144
ごめんなさい、日程は12月頃、場所はブダペストです。
安いホテルがあったら、3泊くらいしようかなって考えています。

あ、3泊が長いのか短いのかもアドバイスあるとうれしいです。
ごく普通の観光しかしないと思います。
2018/03/08(木) 19:19:58.25ID:F8thkqku0
>>145
12月なんてだいぶ先の話なのに、何で今の時期に5ちゃんねるなんかで聞いてるの?
ネットで素人の旅行ブログ漁ってる方がよっぽど有益な情報掴めるよ
147ヨーロッパ格安グルメ旅計画 (ワッチョイ e6ca-YSnC)
垢版 |
2018/03/10(土) 12:41:15.99ID:1xpcsgkG0
ハンガリーってば、農産物自給率が150%ぐらいあるんでレストランや屋台、ビールやワインなど安く買えるイメージがあるが
どんなもんなの?
2018/03/10(土) 13:07:21.28ID:Xnx0J4dw0
フォアグラ安く食べられる。林檎とか果物安い。ワインも安い。
149異邦人さん (ワッチョイ 23ba-OAki)
垢版 |
2018/03/14(水) 21:55:10.80ID:LSOR0mLH0
誰かスーパーで売ってる6円のパンを買った人は居る?味はどう?
150ミグ (ワッチョイ 994b-S2oP)
垢版 |
2018/03/16(金) 10:17:47.71ID:pfOCebrV0
ハンガリー、ルーマニア、ウクライナは、パンや肉の食品が安いんだね。。
2018/04/02(月) 04:22:26.62ID:lEH/YOB1M
安いけどまずい
2018/04/08(日) 15:56:14.10ID:8JzQWcq8p
フォアグラ食べるなら、どの店がおすすめですか
153怪しい (ワッチョイ 7eca-iCuI)
垢版 |
2018/04/09(月) 12:21:02.37ID:Q+1apTtk0
中国産の偽フォアグラとか出回ってんじゃないの? 
2018/04/09(月) 21:23:07.07ID:S/eQ0W/jH
確かに中国企業だらけだね。
2018/04/09(月) 21:51:03.72ID:1N4qGsfU0
ハンガリーとかルーマニアとか暗いイメージで行きたくないな
2018/04/10(火) 03:01:03.11ID:ENxFY4SbM
そこがいいんじゃないか
2018/04/15(日) 12:35:21.65ID:LYnNzLZu0
ブダペスト行ったら恐怖の館にどうぞ。あの暗さの原因がよくわかる。
でもメシは安くて美味い。温泉はぬるい。
2018/04/15(日) 16:55:12.48ID:FR8CHDoWK
温泉ぬるいよねw
サウナで温まって凌いだ
2018/04/15(日) 18:33:15.86ID:Fi9ODbmea
Aeropark, 開業してるのに飛行機洗浄しててワロタ。
飛んでくる泡が目にしみる。
160ミラージュ2000 (ワッチョイ 5bca-Zmkj)
垢版 |
2018/04/27(金) 10:05:43.22ID:rhL+6g+m0
日本から格安でいける国ハンガリー 〜5万円台で行けちゃうが魅力なのね^^
2018/04/30(月) 06:44:12.77ID:pB3OAljI0
ブダペストなう!なんだけど、今日は本当に暑かった。
日に焼けてしまって、ヒリヒリする。
2018/04/30(月) 08:21:32.77ID:+hRXOnmD0
>>161
ブダペスト女子の露出度も高くなってる?
2018/04/30(月) 18:39:04.57ID:g5Oi8lM00
>>161
もし時間に余裕があるなら、そういう時こそ温泉でのんびり過ごせばいいじゃん。
温泉に入るというよりプールのつもりで行けばいい。アイスとか飲み物とかちょっと高いけど。
2018/05/01(火) 16:47:47.74ID:0JxNreN+0
>>163
でもチンポ見せらんねーじゃん
温泉はドイツで行くよ
2018/05/02(水) 04:46:31.32ID:ME5mcqCn0
>>164
FKKだろ
2018/05/02(水) 13:07:31.29ID:FEe3Z+LL0
FKKって風俗店のことじゃねーぞ
2018/05/02(水) 14:18:21.69ID:8zy1vCd/0
フォアグラはハンガリーだと言うほどうまくないぞ
他の国で食ったほうがいい。高いけど
2018/05/02(水) 16:29:23.52ID:tLGIhwer0
松坂牛を松坂で食っても美味くないのと同じか
2018/05/02(水) 17:48:06.84ID:uAfBgpvG0
自分の内臓がフォアグラ状態だから、怖くて食べられない
170ファンクラム (ワッチョイ 874b-Xmhq)
垢版 |
2018/05/04(金) 15:27:03.58ID:uiRnU2Df0
日本の焼き鳥のほうが旨くて安いぞ
2018/05/04(金) 19:42:26.97ID:qdpRD24X0
ブダペスト行ってきた。
上にも書いあるけど、暑くてびっくりした。
陽射しが強いね。日焼け止めは必須だわ。
王宮の丘と麓を結んでるケーブルカーは長蛇の列だったので歩いて登ったけど、
道はしっかり整備されてるし、列に並ぶより早く上に上がれた。
ショートカットもあるし、足に自信があるならこっちの方がいいかもね。
ドナウ川の夜景クルーズは超お薦め。
Legenda社のが有名だけど、他にも一杯あるから、当日の昼までに鎖橋からエルジェベート橋にかけての東岸にずらっと並んだ発着場へチケットを買いに行けばいい。ワンドリンク付きで大体4000〜5500Ft。
(エージェントを通すと、ぶったくられるので注意。)
あと中央市場もいい。
建物自体も昔の趣を残してるし、珍しい食べ物も並んでる。
王宮の丘やヴィガトー広場のギフトショップよりもかなり割安で手に入る。
二階の回廊部分はフードコートや民芸品売り場になってる。
昼時になるとすれ違うのもやっとなくらい混み合うので、ゆっくり品定めがしたかったら午前中に行くのが吉。
2018/05/07(月) 17:29:14.08ID:6gOSH+af0
>>141
Sofitelのエントランス横に立ってるのは週末。
木曜まではおらず金曜夜は居たよ。
目が合うと話しかけてくる。

わしのオススメはboraros terの公園のあたり、
週末とか驚くほどいい娘がおるよ。
ただし自分から口説かなきゃいけない。
2018/05/13(日) 13:08:01.53ID:EkrHjsNH0
スキー以外で数十年ぶりにチェアリフトに乗った。展望台に行く時は子供鉄道を利用してたけどチェアリフトの方が良かった。古いけど、天気が良い日はおすすめ。
2018/05/13(日) 13:27:59.23ID:vswuoqNxM
>>173
俺も上り子供鉄道で下りリフトだったわ
そこからバスで戻ったけど市街地まで
2018/05/19(土) 08:53:59.49ID:YRYRbFmf0
>>174
リフト乗り場まで車で行く人が多いからバスは空いているよね。
下りの方が景色は楽しめるけど、往復のが割安感がある。
2018/06/03(日) 19:26:05.91ID:cG1qiXVVa
ホテルの朝食、袋ラーメンが置いてあって、誰がたべるんだよ!とか思ってたら、
今朝中国人か韓国が食べてた。本当に需要が有るのかとビビった。
2018/07/10(火) 13:43:28.48ID:EnQz3LPy0
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪
2018/08/20(月) 20:09:06.39ID:FjIY4tM8H
ブダペストカードは、買うメリット有るの?
179異邦人さん (ワッチョイ de45-q96I)
垢版 |
2018/08/27(月) 10:35:33.50ID:WJ5qKhOz0
メリット、ある・なしは人次第、人によって違う
そんな計算、自分で出来ないの?
180異邦人さん (ワッチョイ 15ba-J7KC)
垢版 |
2018/09/05(水) 21:50:49.62ID:T16VnoJ00
倉石和彦 倉石和彦 倉石和彦
1.「海外ロングステイ」とは
ロングステイ財団によると海外ロングステイとは移住でも永住でもない
「海外滞在型余暇」のことを指し、次のような特徴を持つものを言います。
(1)自由時間(余暇)の活用を目的とする。
(2)「旅」よりも「生活」をめざす滞在である。
(3)海外に「居住施設」を保有、または賃借する。
(4)生活資金の源泉は日本にある。
(5)比較的長期にわたる滞在である。

多くは比較的物価の安い諸外国でひと月なり半年なりじっくり腰を据えて現地の生活に馴染み、国内では味わえない新鮮な生活体験を駆け足の海外旅行とは全く 違う深さ・豊かさで味わう新しい形の余暇、あるいは老後の過ごし方として近年非常に注目されているものです
1.「海外ロングステイ」とは
倉石和彦 倉石和彦 倉石和彦 
海外ロングステイ資格認定員 
認定 1110
倉石和彦 倉石和彦 倉石和彦
海外ロングステイ資格認定員 
認定 1110
倉石和彦
海外ロングステイ資格認定員 
認定 1110
東京在住
主要案内先 ヨーロッパ各国 アメリカ アジア全般
ロングステイ財団所属

↑このロングステイ財団ってなに? 海外移住?
倉石和彦は有名人なの? 倉石和彦 倉石和彦 倉石和彦 ?
181スホーイ (ワッチョイ bfca-l4q8)
垢版 |
2018/09/18(火) 11:56:36.46ID:vQFPuH7K0
フィンランド〜エストニア〜ラトビア〜リトアニア〜ポーランド〜次回はハンガリー予定。
南下するほど建物の質感が貧相に見えてしまう
歴史町見るより自然の景観見ることに専念しよう!
列車の旅したいけど路線MAPがないよ〜
182異邦人さん (ワッチョイ bf45-wRXk)
垢版 |
2018/09/18(火) 16:49:38.31ID:7AjYqwfs0
ttp://homipage.cocolog-nifty.com/map/2008/07/post_fcff.html
ここ見た?
183異邦人さん (ワッチョイ bf45-wRXk)
垢版 |
2018/09/18(火) 20:13:14.60ID:7AjYqwfs0
これ、情報古すぎるね
「バルト3国鉄道」でググって見て
184ガヘール (ワッチョイ 36ca-PL5+)
垢版 |
2018/11/05(月) 13:54:55.98ID:he1gYqH70
ハンガリーって農産物の輸出が高く経済成長率も上々なのにスーパーの野菜とかそんなに安くなかった・・
食べ三昧の旅には向かない国だ
185異邦人さん (ワッチョイ 3645-FNN4)
垢版 |
2018/11/06(火) 17:58:48.94ID:yjWUsDO60
スーパーの野菜が食いたくて行ったの?
2018/11/07(水) 07:23:38.19ID:qZdfeDNHr
パンとかは安い
2018/11/14(水) 00:29:49.16ID:2j5r+x/ua
またブダペストの温泉施設行きたいな。

前回は観光客用ぼったくり料金の上、迷子になったからな。
今度行く時はぬかりなく楽しみたい。
2018/11/18(日) 12:53:17.23ID:4TkJj3dA0
バラトン湖の近くに地底温泉無いの?
2018/12/14(金) 18:07:50.05ID:8HBnpVn60
ブダペストの温泉って、地元価格で行く価値のある場所、どこだろう?
2018/12/14(金) 23:41:36.86ID:S3dyikFiM
>>189
ここかな。
大きな屋外温泉プールがあるし。
Dagály Strandfürdő
https://maps.app.goo.gl/fo1Sv.info
2018/12/18(火) 23:10:16.17ID:LehEW+RKa
俺が行ったのはセーチェーニ温泉。

プール大きい、売店の飲み物やアイス高い、ラウンジの受付嬢がグリーンアイの超美人。
プールサイドを歩いてるとローカルの若者グループの1人がなぜかフィストバンプしてきた。
192異邦人さん (ワキゲー MM2b-ESEE)
垢版 |
2018/12/22(土) 02:27:16.64ID:W8rNRb5LM
これ見て行く意志が固まったw
https://www.youtube.com/watch?v=Q6U_8REcFL8
2018/12/22(土) 11:44:29.62ID:Y/NKHJXn0
Dagalyってまだあるの? Arpad橋のとこだよね。何年か前の水泳の大会のため潰されたような記憶が。間違ってたらすまん。
194ミラージュ (スププ Sdfa-TQaj)
垢版 |
2018/12/28(金) 18:14:29.24ID:TNq+19EUd
ハンガリー首都〜ウクライナまで行く。
両国間には経済力差が大きいらしいゾ
旅計画ではウクライナ滞在日数を多めに設定すればお財布に優しいでござる!
ウクライナのリビウは郊外ホテルになると極端にコスパ良くなる。
195異邦人さん (ワキゲー MM7e-h5Ay)
垢版 |
2018/12/28(金) 20:14:21.69ID:w3egZFPfM
>>194
あそこの風景いいよな
妖怪人間にでてくるような脳の血管みたいな木に陰鬱なコントラストの高い曇り空
旅行行くのならああいうとこだわ
2019/01/12(土) 20:31:51.71ID:UiEr7lrB0
ルダシュ温泉、タオルは入る時にもらうようになってた。いつものところには置いてなかった。
2019/01/13(日) 02:07:48.34ID:9s8plmeIH
ハッテン場温泉は今は廃れた?
2019/01/13(日) 08:07:16.76ID:meg40TP/0
>>193
最近もGoogle Mapsにレビューが追加されてるから、営業中のはず。

>>197
キラーイなら8・9年前に水着着用の混浴に変わってる。
199異邦人さん (アウアウウー Sa89-NsAs)
垢版 |
2019/01/13(日) 08:13:06.24ID:urBVY1XBa
ブダの洞窟探検行った人いますか?
2019/01/16(水) 23:48:21.36ID:BOx1z6+b0
ハンガリーって日本人に人気ないのかな?
ブダペストでほとんど見かけなかった、まあ冬だったからってのもあるけど
アジア人でも中国韓国はたくさん見たけど
日本人にはヨーロッパ=フランス、イタリアとか西欧ってイメージが強すぎるよね
ハンガリーはじめ東欧もこんなに魅力的なのにね
2019/01/17(木) 17:23:24.39ID:ceGRxuu8H
ブダペストからFlixBusと列車を乗り継いでポプラドタトリに着いたら
中韓含めて東アジア系は見なかった

ブダペストでは韓国人女学生の二人組が2ヶ月間の旅行とか言っていたなあ
日本人は相対的に貧しく成った感じ

ベトナム人は移民も多いが、団体客なら見掛けた
2019/01/19(土) 17:12:47.30ID:B9N2LwW4d
先月ブダペストで安いホステルに泊まった
受付の20歳の女の子が日本語を喋ってた
近くにあるDonDokoDonという店でカレー丼を食べた
長期旅行中だったし美味しかった
2019/01/19(土) 17:52:51.47ID:3icJBhAc0
DonDokoDonは経営者が日本人らしい。近くのホテルによく泊まるが、
なかなか行く機会がない。
2019/01/20(日) 11:53:56.86ID:Js6/kMVUp
>>200
ホントそう。パリ、ローマ、バルセロナなどメジャーな観光都市には日本人が山ほどいるが、
プラハとかブダペストとかトビリシとか。
ちょっとマイナーなヨーロッパになると全然いないんだよな。中韓の観光客はどこにもいるのに。
日本人の安定志向の現れなんだろうけど。
2019/01/20(日) 13:10:22.92ID:FWsvHmD+0
日本のメディアがそこらへんしか紹介しないしね
本屋のガイドブックとかも東欧は少ない
自分は日本人だらけの観光地は好きじゃないから、全然かまわないけど
帰ってきてハンガリーへ行ったよ!とか話しても、パリ、ローマに比べると食い付きが違うけどね
何しに行ったの?とか聞かれるし
2019/01/20(日) 13:19:08.65ID:OIfd+vjA0
メディアの力は大きいからね
韓国人が多いのもメディアの力だし

ハンガリーが韓国のテレビで紹介されて検索数が急上昇したって話
チェコに韓国人が多いのも大韓航空のソウルプラハ直行便に合わせて
ドラマプラハの恋人が放送された影響も大きい
2019/01/20(日) 15:00:34.15ID:Js6/kMVUp
>>205
アゼルバイジャンとかモルドバとか行ったって話しても、まずは「どこにある国?」って感じだったな。
2019/02/02(土) 03:41:09.28ID:6d+W+/c80
日本人の団体見たらあー…と思うのは分かるけど十数年前からそうだったんでしょう
中国、韓国人も暮らしが良くなって日本の後追いしてるだけ
今は日本人団体旅行も減ったけどはしゃいでる猫背軍団はマジで多いね
2019/02/02(土) 09:27:05.47ID:oVIzDT+s0
昔の日本の団体旅行のノリを感じ取りたいなら、筒井康隆の「農協月へ行く」を読むと良い。
コピー商品とかパクリキャラとかも日本が少し前まで歩いてきた道だしね。
2019/02/02(土) 15:53:27.53ID:85s87hLfr
ジジイがまた何か語り出した
興味あるわけないだろ
仕事出来なさそうだな
2019/02/03(日) 12:48:20.33ID:4AzL2X+F0
>>210
馬鹿の開き直りかよw 無知自慢は恥ずかしいからやめた方がいいよ。
2019/02/06(水) 16:15:31.38ID:kol0H0VuH
ブダペストのホームレスは一掃されたの?
2019/02/06(水) 20:58:38.56ID:PDZCVFSsd
東駅にいた移民がどうなったのか気になる
2019/02/07(木) 20:37:03.64ID:s4BuFkAta
ブダペスト行ってきた。洗車をしない国という印象。
2019/02/07(木) 21:01:06.68ID:7QNR/gQPa
海外はどこもそう。
2019/02/10(日) 13:43:38.05ID:Nd+FTfHoF
ドナウ川の靴が錆びていて見窄らしい件
2019/02/24(日) 11:03:17.07ID:hZOxflbYM
GWにハンガリー行き
ニューヨークパレスに泊まるせいで日程にずれ生じてペーチュ近辺の貴腐ワイン宿巡りが頓挫
替わりにsátántangóの聖地巡りに変更で、まぁこれはこれでw
2019/02/24(日) 23:28:25.50ID:oYBhPfDYd
ホルトバージ平原も良いぞ^^
219異邦人さん (ワッチョイ ef22-Dg0T)
垢版 |
2019/03/30(土) 17:50:35.95ID:FHHWOIZn0
>>200
確かに日本人はみかけなかったなぁ。ブダペストでさえ見かけなかった
バルセロナのグエル邸でなんか、1軒の家の中に全く関係ない日本人旅行者2〜3人と居合わせたのに
行く順番があるのかな? まずはイギリスかフランスに行き、その次がスペイン、ドイツ辺りで、その次が…のような
220異邦人さん (ワッチョイ ef22-Dg0T)
垢版 |
2019/03/30(土) 17:53:53.47ID:FHHWOIZn0
ああ、イタリアを書き忘れちゃった!
その辺を制覇してから東欧に行く感じ?
かつての社会主義のイメージがあるのかな、暗そうとか
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況