X



愛用ザック 83個目

2025/05/14(水) 11:07:31.40ID:CBaqZ9+b
>>562
ありがとう。そう言えば、ディスタンス22 なんて出てたね

ちなみにブラックダイアモンドのディスタンスは重い物を背負うのに向いてない
軽く速くというコンセプトでファストハイクに向いたザックだと思う

荷物が重くなる場合は、>>519のパシュート15が合ってる
15lとは思えない本格的なヒップベルトで、重さを肩背中腰に分散できる
こちらもお薦め
2025/05/14(水) 11:41:46.83ID:zal3LHwr
この前義理の弟家族との接待登山で無理矢理ディスタンス8に水5リットル積んだら結構肩の食い込みが辛かったわ
2025/05/14(水) 12:02:30.97ID:nbWWokd9
そのうちハイドレーションの穴とか空間なくなりそうだな
566底名無し沼さん
垢版 |
2025/05/14(水) 12:33:13.02ID:avtXJNNE
ネイチャーハイクの9900円ザックが最強すぎる。
2025/05/14(水) 12:42:10.51ID:CBaqZ9+b
>>564
無茶しやがって(AA略して

>>565
穴はなくしてハイドレーションバッグを引っ掛けるフックだけのULザックはもうあるね

>>562
もしやっていないのなら、500ml×2本はショルダーポケットに
残り1lはザックに(底じゃなくて肩甲骨の後ろて身体に寄せた位置)分散してみてはどう?
2025/05/14(水) 12:46:02.43ID:X3ie0B1Z
ショルダーハーネスのポケットは5年後にはほとんど廃れてると思う
569558
垢版 |
2025/05/14(水) 12:56:17.95ID:WA1bJb9a
皆さま申し訳ございません
買ったのはディスタンスじゃなくてパシュートの15でした
訂正してお詫び申し上げます

サイズはLでちょうどよかった(身長170)
570底名無し沼さん
垢版 |
2025/05/14(水) 13:26:19.63ID:bVp0JolO
流行り廃り
2025/05/14(水) 18:09:45.18ID:nbWWokd9
でも適度に流行り乗って買い換える方が趣味の満足度高いと思うよ
一つの物を大切にするのもわかるけど
ゲームとか漫画で言ったらいつまでもティファだのラムちゃんずっと言い続けてるようなもんだろ
2025/05/14(水) 22:25:51.66ID:Wv1MhxGr
>>569
お前の背面長の長さを教えろください。ちゃんと腰骨のてっぺんから首の飛び出てる骨のとこまでの正確な長さをな!
573底名無し沼さん
垢版 |
2025/05/14(水) 22:29:12.31ID:nwXl9jnA
>>572
約55cm😫
2025/05/14(水) 22:45:20.39ID:hb2jz31B
これ足短くね ?
2025/05/15(木) 00:15:19.85ID:BQdghunZ
ブラックダイヤモンドでLか…

デブ?
2025/05/15(木) 00:36:05.16ID:1XX4phZW
普通に背がでかいだけだろ

しかし世の中チビだのデブだのって堂々と中傷して良いと思ってる人多いよな
なんなら多数派だろうなってぐらいに
577底名無し沼さん
垢版 |
2025/05/15(木) 00:57:16.81ID:waXkD06x
背がでかいってか170しかないし
578底名無し沼さん
垢版 |
2025/05/15(木) 04:22:55.79ID:Uv6+eonn
フロントメッシュとショルダーにドリンクホルダーで尚且つ厳冬期にも対応できるトリロジージョラス30とかいうアルティメットザック
なお値段もアルティメットな模様
2025/05/15(木) 06:47:58.98ID:mZkuTz0W
フロントにでかいポケットつけるとデザインが似たりよったりになって面白味なくなるよな便利だけど
2025/05/15(木) 08:36:46.55ID:IhzG877v
クリーブの左右独立のフロントポケットはアイデア勝利だな
小分けできるしフロント部分がファスナーで開閉できる
581底名無し沼さん
垢版 |
2025/05/15(木) 10:25:10.52ID:AZZviutk
>>576
体型かもね。
俺は原宿のグレゴリーのショップで計ったら身長182cmで背面長52cmだった、足が長いってわけでもないとは思う
2025/05/15(木) 10:40:50.03ID:Zo98rtfC
>>578
見てきたけどアルパインザックですね
低山メインだと適さないかも(他にもっと適したザックがある)

>>579
パシュートくらいなら個人的に許せるのですが、RabのMutonとかMammutのデュカンスパイン(新モデル)とかのデザインはダサく見えて受け付けない…
2025/05/15(木) 10:51:43.36ID:IhzG877v
デュカンスパインは欲しいわ
背面がクネクネ動くのが背負ってて楽そうだし通気性も良さそう
584底名無し沼さん
垢版 |
2025/05/15(木) 10:52:14.30ID:Up72PK8q
今測ったら59cmだった
585底名無し沼さん
垢版 |
2025/05/15(木) 11:31:57.05ID:oDb5NJp2
背面長
Mだと44~50㌢
Lだと50~55㌢

オレは小さめを選ぶけどこの境界の人(50㌢)ってどっち選ぶ?
2025/05/15(木) 11:41:55.92ID:ZQq7UVR7
>>585
背負ってしっくりきた方
2025/05/15(木) 11:44:00.09ID:1XX4phZW
その辺に居ると思うがサイズ別なしの調整できるやつばっかり買ってるわ
最小状態から2段階ぐらい伸ばすと大概合うような感じ

まあ背面長の数値なんて計ってもさほどあてになるとも思ってないな
2025/05/15(木) 13:20:25.05ID:e3K74zJf
エアロトレック試したいけど近くの店舗にない…
2025/05/15(木) 14:13:12.15ID:CHL2gNGH
>>585
迷ったら小さな方じゃね
590底名無し沼さん
垢版 |
2025/05/15(木) 14:27:48.99ID:Up72PK8q
ええ…それはちょっと
591底名無し沼さん
垢版 |
2025/05/15(木) 15:43:40.63ID:AZZviutk
>>585
俺も小さいほうだな
ちなみにグレゴリーのバルトロ85では背面長52はMだったな
592底名無し沼さん
垢版 |
2025/05/15(木) 15:45:53.44ID:AZZviutk

48cmだったわ
593底名無し沼さん
垢版 |
2025/05/15(木) 21:44:08.94ID:i4YWfi57
3万円未満で60Lを探している
おすすめ教えてく
2025/05/15(木) 21:47:03.08ID:1XX4phZW
れなくていいです
2025/05/15(木) 22:35:20.24ID:+XsY4AOY
>>593
NatureHike
596底名無し沼さん
垢版 |
2025/05/15(木) 23:08:01.86ID:i4YWfi57
>>595
耐荷重:約14kgは足りないかな
20kgは欲しい
2025/05/16(金) 00:30:09.44ID:/NjjFyc6
>>596
でたでた自分から聞いといて後から条件出してダメ出しするやーつ
2025/05/16(金) 00:42:13.07ID:mFbUEG2v
どこのスレでも同じだけど質問するような人でまともな人ってほぼ居ないよねw
599底名無し沼さん
垢版 |
2025/05/16(金) 00:42:19.46ID:zkiMqOAz
マカルー50L(50+10)
¥24,000
600底名無し沼さん
垢版 |
2025/05/16(金) 10:09:39.35ID:9LBQZ0Yw
>>588
アルペンアウトドアーズにあったわ
2025/05/16(金) 20:15:08.04ID:Kv3I9U9M
>>600
アンタは俺ですか?
大阪だけど手に入らなくてダメ元でアルペン行ったらあった
早速竜ヶ岳(三重,滋賀)行って楽しんできたよ
2025/05/16(金) 20:49:12.74ID:5WyfrEdP
>>600
マジすか次の休みに行ってみます!
2025/05/16(金) 20:59:20.05ID:bVn/dLJD
御徒町のアートスポーツ(石井スポーツ)にもあった

そして個人的にショッキングなことを発見してしまった
20lの方はヒップベルトが簡易タイプだった…

残念ながらワイの購入候補からは消えた
2025/05/16(金) 22:30:35.80ID:nfPJNyBy
>>603
サロモンにはありがちな低容量には簡素化タイプ
2025/05/17(土) 06:05:14.80ID:8SvcXnQl
エアロトレック夏に良さげやね
かっこいい
2025/05/17(土) 06:46:37.61ID:37xJ9uEG
背面メッシュならエアロトレック以外にも
ドイターやマムートデュカンやらいろいろあるけど
エアロトレックはデザインのカッコ良さが際立ってるな
2025/05/17(土) 06:57:04.16ID:gAdCMO/s
ショルダーポケットいらない人はサレワのアルプメイト36とホグロフスのリム35も見てみて
608底名無し沼さん
垢版 |
2025/05/17(土) 07:43:27.52ID:iZhnXRGM
ショルダーポケットあることのデメリットって、何だろう?
2025/05/17(土) 07:47:59.24ID:37xJ9uEG
>>608
無いよ
いらなきゃ使わなきゃいいだけだから
2025/05/17(土) 08:23:43.18ID:k4k+ltqF
着飾る感じなんじゃね
2025/05/17(土) 09:05:24.78ID:QUY632kY
>>608
ポケットの形次第で使い勝手が変わる事じゃないかな
フラスク入れたいのに浅いとか携帯入れたいのに微妙に小さいとか
そう言った時後付けの方が対応しやすい
2025/05/17(土) 09:37:28.25ID:gEZ4rxO6
エアロトレックみたいなタイプって湾曲させてる分荷物入れにくそうだけど
容量自体は表示通りなの?
613底名無し沼さん
垢版 |
2025/05/17(土) 10:13:01.26ID:bPFCFZsb
オスプレーのミュータントシリーズは隠れた名品。
38も52もしっかりしたフレームが入っていて腰加重できる。
欠点は夏暑いこと。ポケットの少なさはハイドレーションでカバーする。
2025/05/17(土) 17:01:39.20ID:kq0JFfQV
そもそもミュータントってアルパイン向けで冬山志向でしょ
615底名無し沼さん
垢版 |
2025/05/17(土) 21:05:32.00ID:julkfirO
>>608
俺が今まで使ったショルダーポケット付きのザックは、ポケットがついてるせいでショルダーベルト自体がふにゃふにゃのものばかりだった。
ポケットなしの普通のショルダーベルトにポケットを後付けした方がだいぶ心地が良い。
2025/05/17(土) 21:31:52.14ID:61P5dD6l
ショルダーベルトが肉厚の場合は、ショルダーポケットとかが付けづらいよね

だから50lオーバーでショルダーベルトがしっかりしているザックにはショルダーポケットはない
2025/05/17(土) 21:49:33.59ID:37xJ9uEG
>>616
ミスランのブリッジャー55とか頑丈なザックだがショルダーポケットも付いてるぞ
618底名無し沼さん
垢版 |
2025/05/18(日) 01:25:45.97ID:ru9qEEkk
>>617
うーん、ミスランは3day assaultしか認めたくない
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況