X



パンパカパ~ン♪また死にました Part516

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2025/02/25(火) 09:43:35.07ID:HzFtAzOp0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

このスレは遭難事件の経緯を登山者が語るスレです
人死目的のお客さんはそよでどうぞ

前スレ
パンパカパ~ン♪また死にました Part515
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1736857524/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2025/02/25(火) 09:49:46.21ID:5nCBz+Zv0
【続報】大山で遭難の女性 一夜明けて防災ヘリで救助するも意識なし 単独登山で滑落→「ホワイトアウトで動けなくなった」と本人から通報
https://news.yahoo.co.jp/articles/972b7f5174fc61a9ff2891fc7a1488a3081cda55

なんで寒波来てる日本海側の山に登りに行くの?
馬鹿なの?死ぬの?
2025/02/25(火) 09:52:52.44ID:5nCBz+Zv0
西日本だからって冬の日本海側はナメちゃだめ
登るなら大山にしなさい
2025/02/25(火) 09:54:08.45ID:ntaIqawF0
>>2
> なんで寒波来てる日本海側の山に登りに行くの?
ほんとそれ
2025/02/25(火) 09:57:18.19
>>1
IPスレなら既にあんだろ無能

パンパカパ~ン♪また死にました Part510
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1723498276/
2025/02/25(火) 10:02:08.17ID:pLHsEEao0
>>5
じゃあ君はそっちでやってね
ばいばい👋
2025/02/25(火) 10:05:28.30
ワッチョイなしスレ立てといた

パンパカパ~ン♪また死にました Part516
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1740445492/
2025/02/25(火) 10:06:26.57
>>6
お前だけここでやってろボケ
2025/02/25(火) 10:54:23.33ID:3kFVEFha0
>>2
病院で死亡確認されました。
10底名無し沼さん (ワッチョイ 052b-50G7 [240a:61:1082:5ed3:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 11:00:23.71ID:0pqO5oxN0
取り急ぎ。警察官なら知識もありそうだから耐えていると思うが。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1750209
2025/02/25(火) 12:02:47.82ID:8s2sU390d
知識があっても防寒装備なけりゃ、この時期耐えられんと思う。体温維持できないと3時間で逝ける。
2025/02/25(火) 12:19:53.99ID:NliJO8s60
久々に死亡パンパカ来たな
滑落時生きててその後凍死か
2025/02/25(火) 12:24:23.67ID:kWrN37aGd
>>10
この山って低山なの?高山なの?
2025/02/25(火) 12:56:49.33ID:fXQDqbU40
>>前スレ998
登山届は記入することでセルフレビューになる
それと、他人に見られる前提で書くことで無謀な計画の抑止効果がある
無謀と言っても本人が「ほんとはダメだよね」ってわかってんのにやっちゃうやつね
ハイキングコースだから日没に下山する予定でもいいだろうとか、万一のときはスマホのライトもあるしヘッデンまで持たなくても、みたいな
15底名無し沼さん (ワッチョイ d50c-7y7a [42.124.23.34])
垢版 |
2025/02/25(火) 13:24:21.36ID:F0wiU4lt0
大山ってよく死ぬな
2025/02/25(火) 13:36:01.83ID:czl4snkf0
>>15
日本海側の急峻な独立峰なんてそら気象条件が厳しい
2025/02/25(火) 13:47:15.58ID:sAoZZal50
大山って舐められすぎだけど立派な雪山になるよな
2025/02/25(火) 13:49:29.79ID:sAoZZal50
>>8
でもお前前スレも前々スレも建てなかったじゃん?
急にブチ切れてどうしたの?
2025/02/25(火) 14:11:59.24
本スレはこちら

パンパカパ~ン♪また死にました Part516
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1740445492/
20底名無し沼さん (ワッチョイ 3b6f-zUrG [119.24.249.163])
垢版 |
2025/02/25(火) 14:27:09.54ID:TB41rPbz0
ワッチョイありだと困る荒らしが誘導に必死やな
2025/02/25(火) 14:51:16.60ID:jMe5l/UA0
マチアプによると登山って低収入男性の趣味らしいね
2025/02/25(火) 15:04:55.90ID:TNNphJy30
https://x.com/alljapan_pw/status/1893980247923511346?t=Usfu1G82-7Scfhsdb5nhMg&s=19
23底名無し沼さん (ワッチョイ 0520-cCAk [2400:4153:4560:8f00:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 15:55:48.66ID:hHAkw1Rn0
こっちもパンパカ
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbc/1750361?display=1
2025/02/25(火) 16:29:38.65ID:czl4snkf0
妙高や斜里岳で行方不明になったのも見つかってないし、雪山は怖いな
2025/02/25(火) 17:08:21.30ID:8BXjZznR0
>>19
IP隠してまでスレ立てってどんだけやましい気持ちなのか
誹謗中傷して訴訟中かよ
2025/02/25(火) 17:12:13.11
>>25
それなら昨年やったぞ
IPは同定可能性ないので名誉毀損には当たらないと開示請求通らなかったよ
27底名無し沼さん (ワッチョイ 3b6f-zUrG [119.24.249.163])
垢版 |
2025/02/25(火) 17:15:49.39ID:TB41rPbz0
頭おかしい奴が頭おかしい自慢してる…
2025/02/25(火) 18:26:01.47ID:NliJO8s60
亡くなったのは名古屋市の34歳男性会社員と判明…日帰りの予定で単独で入山して行方不明に、一夜明け意識不明の状態で県警ヘリに発見され病院に搬送 北アルプス・唐松岳
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/025faa1938522b05058843f6cea32d3af0016307&preview=auto

唐松の人も亡くなったそうだ
この週末はパンパカ祭りだな
29底名無し沼さん (ワッチョイ b5de-WS8c [240b:13:1140:9100:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 19:00:28.24ID:K6kT2EyH0
天気予報は最強寒波ってさんざん言ってたやろ。雨雲レーダーくらい見てヤバそうなところは避けるもんだろうけど
30底名無し沼さん (ワッチョイ a3fd-UbtX [240b:251:c920:7100:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 19:05:21.77ID:dvtD5Aso0
その判断ができないからパンパカするんだけどなw
2025/02/25(火) 19:08:34.19ID:YpjPnJRTa
天気悪いのに雪山行くとか自殺行為
2025/02/25(火) 19:16:29.21ID:8BXjZznR0
南アフリカは天気良かったぞ
クソ寒かったけどな
2025/02/25(火) 19:17:21.41ID:8BXjZznR0
>>26
どのスレで訴えられたの?
やすひろ先生相手?
2025/02/25(火) 19:27:29.11
>>33
いや、こういうスレで匿名同士でレスバしてたら相手がイキリ狂って名誉毀損うんたらで開示請求したの
2025/02/25(火) 19:37:33.13ID:8BXjZznR0
>>34
開示請求通らなかったのに自分が開示請求されたことわかるの?
36底名無し沼さん (ワッチョイ fd36-8jxH [2407:c800:3f12:fc0:*])
垢版 |
2025/02/25(火) 20:06:05.89ID:7pmPSQoy0
ジャンダルムが急死
https://news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view&no=290144
2025/02/25(火) 20:06:24.52ID:8pwZFgzQ0
作り話
2025/02/25(火) 20:39:20.11
>>35
開示請求されるとプロバイダー弁護士から意見照会書ってお手紙が来るのね
そこで気付くんだよ

開示に同意しますかYesNoを聞いてくるお手紙なんだけどNoならその理由を書かなきゃいけない
そこでワイは「相手方がどこの誰なのか分からない、同定可能性が非存在なので名誉侵害並びに感情侵害の必要要件を満たしていない」と書いて返信

で、プロバイダー弁護士が認めて開示拒否
請求訴訟には至らなかった
2025/02/25(火) 21:28:23.01ID:/OsTrKb0M
>>2
だって3年前から有給申請して許可得ないと、1年前に有給とか取ったら減給じゃん?
2025/02/25(火) 22:34:43.33ID:lOGFRxw10
>>36
ジャンダルムってかっこいい名前だよな…
2025/02/26(水) 01:31:26.59ID:fXQDqbU40
>>40
和訳してケンペーくんと呼ぼう
2025/02/26(水) 07:12:30.88ID:C1kS6kYm0
ジャンダルムに不法放置されてる看板は諸悪の根源だよな
あれがあるから分不相応なやつが登りに行く
43底名無し沼さん (ワッチョイ 6d84-k4T9 [2001:268:722b:2a4d:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 07:23:57.64ID:dNxTrLC10
◆歴代パンパカオブザイヤー(PanPaka Of The Year)
◯2000
 大日岳雪庇崩落遭難(2名)
◯2006
 九州登山ツアー白馬岳清水尾根気象遭難(4名)
 六甲山24日間遭難も冬眠状態で男性生還(未遂1名)
◯2007
 大晦日の槍平小屋キャンプ地雪崩遭難(4名)
◯2008
 自称ガイド夫婦の出会い系宝剣岳滑落(2名)
◯2009
 アミューズトラベルの夏山トムラウシ大量遭難(8名)
 鳴沢岳遭難事故(3名)
◯2010
 奥秩父4連鎖遭難(9名)
 両神山で飴玉だけで14日生き抜いた男性(未遂1名)
◯2012
 九州医師5人のGW白馬岳気象遭難(6名)
 ヤマレコyucon氏御池岳第一次遭難顛末記(未遂1名)
◯2013
 韓国人PTの中ア空木岳から宝剣岳縦走での悪天候で遭難(4名)
 ヤマレコyucon氏鈴鹿山系第二次遭難(1名)
◯2014
 運が悪すぎた御嶽山の噴火(58名)
◯2015
 特攻登山家ヤマレコuedayasuji氏ついに残雪期赤岳遭難(1名)
◯2017
 高校山岳部の那須岳雪崩遭難(8名)
◯2018
 元ニートの下山家の栗城史多何度目かのエベレストで遭難(1名)
 新潟親子残雪期五頭山道迷い遭難(2名)
◯2019
 19才女性の剱岳滑落(1名)
 ダーウィン賞取った富士山ニコ生配信滑落太郎(1名)
◯2021
 白山地獄軍団遭難(1名)
◯2023
 那須朝日岳強風低体温遭難死(4名)
◯2024
 K2未踏壁滑落(2名)
2025/02/26(水) 07:30:39.80ID:7qVkm4cyM
滑落太郎ってほんといい名前だよなあ
2025/02/26(水) 08:01:55.77ID:C1kS6kYm0
>>43
事故と自業自得を混ぜたリスト貼るなよクズ
2025/02/26(水) 11:27:46.06ID:1cEamoBEd
>>43
真っ当な遭難とクズの遭難を一緒にするな
2025/02/26(水) 12:27:20.56ID:iPUPa+jN0
真っ当な遭難なんかねぇーよ
死ねば同じ
2025/02/26(水) 12:36:08.38ID:6D96HHiw0
>>28
昨日13時頃に白馬五竜のゲレンデから救助のヘリ見えてたけど
おろくが吊り上げられた場所はは八方尾根側の登山ルートから随分南に離れてた
2025/02/26(水) 15:44:09.06ID:wZZ+6rLV0
2025/02/26(水) 16:01:26.66ID:whD0Z2yd0
k2は入れるな
日本人最高峰だぞ、洒落で侮辱するな
2025/02/26(水) 17:10:09.24ID:230dTwQ60
>>45,46
バカかお前ら
2025/02/26(水) 17:35:31.10ID:lWhmPE1eM
去年で一番有名な遭難はK2で間違いない。無謀だぞ、やめとけ、とも言われていた
2025/02/26(水) 18:13:23.82ID:whD0Z2yd0
k2西壁を安全に登れる奴がいたら教えてくれ
2025/02/26(水) 18:26:34.34ID:QjANLfo7d
別にダーウィン賞の候補者選びしてる訳でもないしふざけた遭難ばっかりの為のオブザイヤーではないやろ。
キャリアと言いニュース性と言い影響力と言い、あのレジェンド二人ならオブザイヤーの資格は十分過ぎるくらい。
茶化す訳でもなくピオレドールとパンパカオブザイヤー合わせたら殿堂入りだって考えなきゃいかんやろ
2025/02/26(水) 18:28:04.42ID:fXQDqbU40
>>50
山の話題で最高峰を比喩で使うのは分かりにくいからやめてくれ
56底名無し沼さん (ワッチョイ 6d84-k4T9 [2001:268:722b:2a4d:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 18:48:31.95ID:dNxTrLC10
■本スレの趣旨
 誰かのパンパカから学べるものは全てを教訓とする

>誰か
 有名人、一般人を問わない。パンパカに貴賤はない

>パンパカ
 死を指す。準備万端・準備不足・難易度など状況は問わない

>学べるものは全てを教訓とする
 どの様なパンパカでも差別することなく教訓とする

パンパカ大賞に明確な定義はないが概ねその年を代表するような有名なニュースや話題となったパンパカから選出される


■2025ノミネート
源泉確認雪山死(3人)
2025/02/26(水) 19:05:23.22ID:7qcX2Fth0
はい
58底名無し沼さん (ワッチョイ a3fd-UbtX [240b:251:c920:7100:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 19:09:22.24ID:dvtD5Aso0
2ch初期からいる登山キャンプ板住人のジジイだけど遭難したら生きててもパンパカだろ
いつからパンパカは死亡限定になったんだ?
2025/02/26(水) 19:45:57.98ID:75xys8Zo0
馬鹿な死に方限定でいいよ
そもそもパンパカオブザなんて結構最近決まったろ
60底名無し沼さん (ワッチョイ a3fd-UbtX [240b:251:c920:7100:*])
垢版 |
2025/02/26(水) 19:54:37.62ID:dvtD5Aso0
元々は遭難全般を議論してアホな遭難死してここで晒されて馬鹿にされないようにしようって趣旨のスレだったんだよ
2025/02/26(水) 20:11:39.95ID:kJ83DlPg0
パンパカパ~ン♪また死にました
        ・・・・・・・
点々の部分重要です。テストに出ますよ。
62底名無し沼さん (ワッチョイ a3fd-UbtX [240b:251:c920:7100:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 03:50:43.73ID:RVuvkOyJ0
後からきた奴が経緯も知らずにタイトルだけで判断してるだけ
63底名無し沼さん (ワッチョイ a3fd-UbtX [240b:251:c920:7100:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 03:54:00.06ID:RVuvkOyJ0
遭難死以外は書くなと言い出さす馬鹿が湧き始めなきゃどうでも良かったんたけどな
64底名無し沼さん (ワッチョイ a3fd-UbtX [240b:251:c920:7100:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 04:02:07.07ID:RVuvkOyJ0
テンプレの「>>1よ不謹慎」「お前ここ初めてか」が抜け落ちてしまったらここの本質がわからなくなるのに乱立されたスレにこのテンプレが抜け落ちてる時点でもうパンパカスレは終わってるけどなw
2025/02/27(木) 05:58:43.09ID:+SSs7RUA0
>>64
スレ立てもせずに文句いうだけのうんこ製造機はばいばい👋
66底名無し沼さん (ワッチョイ a3fd-UbtX [240b:251:c920:7100:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 06:00:20.50ID:RVuvkOyJ0
スレ乱立させといて何を言うw
67底名無し沼さん (ワッチョイ a3fd-UbtX [240b:251:c920:7100:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 06:08:02.03ID:RVuvkOyJ0
パンパカパ~ン♪また死にました Part516
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1740444215/

パンパカパ~ン♪また死にました Part513
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1728449496/

パンパカパ~ン♪また死にました Part516
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1740445492/

パンパカパ~ン♪また死にました Part510
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1723498276/

パンパカパ~ン♪また死にました Part513 (ID+ワッチョイ+IP+どんぐり1&表示)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1726871141/

パンパカパ~ン♪また死にました IDなし Part512
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1726481982/

パンパカパ~ン♪また死にました Part509
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1720874998/


埋めてからスレ立てだろ
68底名無し沼さん (ワッチョイ a3fd-UbtX [240b:251:c920:7100:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 06:12:58.99ID:RVuvkOyJ0
ニュー速からの荒らしが来た時より現状は最悪
境界知的ばかりになって質が落ちたわ
2025/02/27(木) 06:47:48.80ID:+SSs7RUA0
朝からうんこ製造機がブチギレてて草
70底名無し沼さん (ワッチョイ a3bf-UbtX [240a:61:5081:7870:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 07:39:35.41ID:JXHnFPWm0
職場にもいるけどパワハラと言われるからモラル欠落社員を上司が叱れなくてどんどん増長してモンスターになるんだよな
71底名無し沼さん (ワッチョイ fd36-D2xv [240b:c010:432:9e51:*])
垢版 |
2025/02/27(木) 08:56:43.90ID:qRremH9X0
>>59
登山で死ぬなんてバカな死に方といえば全部バカな死に方だよ
足滑らせたら死ぬとこ歩いて滑って死ぬとかわざわざ雪山行って雪に埋もれて死ぬとか全部バカだろ
2025/02/27(木) 10:51:17.91ID:G0Z6QQ050
どうせ死ぬのに生まれてきた奴w
2025/02/27(木) 12:02:53.50ID:XdAeu3e80
三重の警察の人も死んでたな
2025/02/27(木) 12:14:04.74ID:yTWr+u330
不明の三重県警警視 松阪市の山中で発見も死亡 雪山で遭難か
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tsu/20250226/3070014654.html

>松阪市飯高町の赤ゾレ山の山頂からおよそ1キロ東にある登山道で心肺停止の状態で倒れているのが見つかり、その後、死亡が確認されたということです。

どういうこと?
2025/02/27(木) 12:25:02.39ID:92MJX7ac0
死亡診断は医師しか出来ないからじゃね?
2025/02/27(木) 12:58:49.67ID:Sior5GEeM
王大人は?
2025/02/27(木) 17:15:09.84ID:74TKAZSP0
西の山はよく分かんないけどそんなクソ寒かったのか?
吹雪の中突撃したのか、単純に心臓マヒなのか
2025/02/27(木) 18:15:02.21ID:L+BVrqyX0
>>77
別のワ有りスレに「低体温症」と書いてる人がいるけどソースは不明
kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1728449496/940
79底名無し沼さん (ワッチョイ e330-2r8k [59.166.200.209])
垢版 |
2025/02/27(木) 18:21:14.68ID:V8/PEaXA0
日本では社会死(無線では852と言う)、例えば首が千切れたとか明らかなあれじゃない限り
死亡確定は医者の診断書が必須なのよ。
しかもやれるのは普通の医者や精神科医で、歯科医師はダメって決まってる。
80底名無し沼さん (アウアウウー Saf1-Tbu+ [106.132.182.34])
垢版 |
2025/02/28(金) 01:54:48.48ID:bywyG2Zwa
>>71
階段で転んで腰骨折して寝たきりになってアッという間に弱って逝く人もいるよ
81底名無し沼さん (アウアウウー Saf1-Tbu+ [106.132.183.209])
垢版 |
2025/02/28(金) 02:04:59.84ID:brdU05NAa
>>72
生物はみんないつか死ぬよ
2025/02/28(金) 12:15:11.96ID:ja8ROk730
荒れた日に寒い場所行って凍死って脳みそがちいかわかよ
2025/02/28(金) 13:42:09.42ID:Dz3mxaH9d
雪山行くのはいいとして、なぜ大寒波が出てる時に行くのか
案の定三人死んでるし
84底名無し沼さん (ワッチョイ b5d3-WS8c [240b:13:1140:9100:*])
垢版 |
2025/02/28(金) 16:22:20.57ID:kKE5Vywn0
低山里山や樹林帯メインの山なら寒波来ててもセーフ。大荒れ間違い無しの鳥取大山行くのは…ちいかわかな
2025/02/28(金) 16:33:46.92ID:WU5zi32Id
以前は吹雪だろうが大雪だろうが突撃してたが今は眺望悪いの分かってて雪山行くのはやめたな
2025/02/28(金) 16:50:37.60ID:aSARYlkmd
>>84
鈴鹿山脈と唐松岳もキツくないか
2025/02/28(金) 17:01:14.49ID:PVHteMzK0
伯耆大山は日課で登る人が結構いる
そういう人達は悪天候も関係ない
油断や慢心もあったろう
2025/02/28(金) 17:14:07.70ID:ja8ROk730
冬の天気の悪い日に大山はやめとけ
大山にしとけ
2025/02/28(金) 23:04:13.74ID:oo1uxKcC0
山が…お家が…(´;ω;`)
ps://i.imgur.com/iGhoeJr.jpg
2025/02/28(金) 23:11:31.59ID:oo1uxKcC0
大船渡の街が…

https://i.imgur.com/6Gb8e0l.jpeg
https://i.imgur.com/0my62lw.jpeg

消えちゃう…(´;ω;`)
2025/02/28(金) 23:11:40.86ID:IthHgmGj0
パンパカパーン良く燃えましたぁ!
2025/02/28(金) 23:28:27.78ID:IDgIzq6N0
野焼きはもう原則死刑にしろよ
2025/03/01(土) 00:02:23.82ID:NuNRFryX0
ヤジウマ行くなら大船渡と上田どちらが良いだろうか?
ドローン持ってるし上空からまったり見れるんだけど
2025/03/01(土) 10:33:35.88ID:PqDe4gau0
庭でゴミ燃やしてたヤツ。鬼平いたら斬り捨てられてそうな被害だな。
95底名無し沼さん (オッペケ Sr29-McvM [126.156.173.34])
垢版 |
2025/03/01(土) 11:01:41.29ID:nM7+1soKr
特に賠償も何もなく執行猶予で終わるよ
96底名無し沼さん (ワッチョイ 8303-D2xv [240f:3b:5fc2:1:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 14:31:17.37ID:jlqlsAZ40
>>94
まあいいじゃん、そういうの
97底名無し沼さん (ワッチョイ 832c-1YEc [240f:3b:5fc2:1:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 16:25:44.09ID:jlqlsAZ40
谷川岳で雪崩で2人巻き込まれたって
98底名無し沼さん (ワッチョイ e330-xozf [59.166.200.209])
垢版 |
2025/03/01(土) 16:56:45.35ID:Am/j0PBO0
またかw
2025/03/01(土) 16:57:31.08ID:4tHWtnOO0
群馬の山スレより転載

4 底名無し沼さん sage 2025/03/01(土) 15:04:05.75 ID:h5YuRSmg
警察によりますと、1日午前11時すぎ、群馬県みなかみ町にある谷川岳の一ノ倉沢付近で、「登山者2人が雪崩に巻き込まれ200メートルから300メートル下に滑落した」と別のグループで登山をしていた男性から110番通報がありました。
03月01日 14時53分

この温度 やはり雪崩るよね (´・ω・`)
2025/03/01(土) 17:12:21.40ID:ozk4gfHBH
わかっているのに、止められない!
わかっているのに、止められない!!
2025/03/01(土) 17:50:36.64ID:Z+8T4xaB0
気温上昇してるのにアイスクライミングとかあたおか
2025/03/01(土) 17:53:09.14ID:vg72LWbmM
一ノ倉沢付近って西黒尾根ではないんだよな?
バリエーションやろうっての基礎知識がなさすぎな気がする。
2025/03/01(土) 18:13:06.71ID:FxJeVSzA0
104底名無し沼さん (ワッチョイ 2b91-CaiZ [121.83.6.175])
垢版 |
2025/03/01(土) 18:23:45.80ID:r9tQgMdh0
山火事は放火なんか??
2025/03/01(土) 18:39:24.02ID:kToRjmVo0
大寒波で冬山に行く
その後の気温急上昇で冬山に行く

なんだかなぁ
2025/03/01(土) 18:49:24.56ID:g/aeodjp0
一ノ倉沢を眺めてみようというスノーシュートレッキング勢かもしれんし
107底名無し沼さん (ワッチョイ e330-xozf [61.26.12.188])
垢版 |
2025/03/01(土) 19:27:06.71ID:F1k618q60
スノーシューで2 300m滑落は無い気がする
108底名無し沼さん (ワッチョイ e3dc-64XT [2400:4052:8360:700:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 19:55:20.95ID:TQ8lbwd30
一ノ倉沢付近の稜線歩いていて雪庇を踏み外したか、クラックが崩壊して滑落したんじゃないの?
結果的に雪崩ってことに。
109底名無し沼さん (ワッチョイ 6dcf-McvM [124.96.163.10])
垢版 |
2025/03/01(土) 20:13:54.75ID:5SaENu7W0
単純に東尾根から落ちたみたいだけど
2025/03/01(土) 21:10:44.77ID:bcEl9XsV0
谷川岳で雪崩、登山中の男性2人死亡…今年最高15・5度で雪崩注意報が発令中 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1740830895/
111底名無し沼さん (ワッチョイ 0dbf-8jxH [240b:11:a9a0:6300:*])
垢版 |
2025/03/01(土) 22:40:10.88ID:wze1HCdS0
我々のパーティは同日に一ノ沢右壁左方ルンゼを登攀していたが、先頭だったので詳細はわからない

東尾根か一ノ沢右壁左方ルンゼかわからないが、遭難者は登攀中に雪崩に巻き込まれたと登山指導センターの方から聞いた
我々の下山時、一ノ沢には遭難者のものと思われる装備や血痕が転々と散らばっていた
2025/03/01(土) 22:47:10.63ID:7tTdoQE20
>>111
雪崩注意報出てる時に谷川岳行ったアホがここにもいると聞いて
2025/03/01(土) 23:19:11.83ID:fKHtCKiR0
今日明日とかあきらかに雪崩日和なのにね(´・ω・`)
114底名無し沼さん
垢版 |
2025/03/01(土) 23:59:57.25
春のパンパカ祭り始まったねw
2025/03/02(日) 04:30:57.43ID:u5Ycw+P10
>>111
事故現場怖すぎだろ
生きてて良かったな
2025/03/02(日) 04:50:36.12ID:KkOOsAzJ0
>>111
運次第でお前らがパンパカしてたのか
ミイラ取りがミイラにならなかったのはちと残念
2025/03/02(日) 07:35:08.49ID:ElD6nHV+0
死亡したのは滑走じゃなくてアルパインクライミングか
2025/03/02(日) 09:02:28.20ID:TS+SUUzOd
通報あったのが11時過ぎか。
とにかく朝早くからやっつける事やで、それでも雪が締まってなかったらやめるけど
119底名無し沼さん (ワッチョイ c7cf-Y5YW [124.96.163.10])
垢版 |
2025/03/02(日) 09:20:50.30ID:n1xQNsXb0
>>112
雪崩注意報なんて降雪あったら常に出てるような広域注意報だから何の指針にもならんでしょ、雪山エアプ?
2025/03/02(日) 09:40:53.75ID:FhCIVq1B0
昨日の一ノ倉沢の雪崩はロープウェイで登ってすぐの所でも聞こえたようだな
それ聞いても登って行く人がいるのに驚くわ
2025/03/02(日) 09:59:43.95ID:5Yrrp5sVM
>>120
天神尾根は尾根だから安全!みたいな感じだろう。
3年くらい前だと思うけど、千畳敷カールで雪崩があったとき、自力救助されてたのを横目に、デブリ脇登ってたのよりはマシ(放送かかって引き返してた)。
2025/03/02(日) 10:01:07.59ID:vD4az05h0
自分は大丈夫だから気にしなくていい
2025/03/02(日) 10:16:52.69ID:/yeJa4pE0
五月連休の白馬(しろうま)大雪渓。まだブロック雪崩終わってないんだよね
みんな平気で登ってくぞ。オレもだけど
2025/03/02(日) 10:35:52.75ID:rz2uA3D90
>>119
こういうのが遭難して泣き叫びながら救助を呼ぶ
2025/03/02(日) 10:39:37.83ID:TRFarWWp0
登山は貧民の趣味と言われるだけあって暇なし金なしだから安全よりもスケジュール優先よな
2025/03/02(日) 10:42:00.64ID:jLBWrBhkM
いや登山は金食い虫だろ
2025/03/02(日) 10:48:02.81ID:ElD6nHV+0
登山は金食い虫?
登山よりも海外旅行やモータースポーツとかの方が金かかる
2025/03/02(日) 10:56:21.31ID:TRFarWWp0
アウトドア系じゃ登山はめっちゃリーズナブルやぞ
交通費と安宿費用しか掛からん
装備もフルで揃えても100万しないだろ
2025/03/02(日) 10:56:21.85ID:dcgGEyrIH
モタスポから降りてきた有名なひと居たな
2025/03/02(日) 11:02:16.24ID:x0gJ2ptFM
そりゃ国内だけのお手軽山登りならそうでしょうよとしか
131底名無し沼さん (ワッチョイ e253-F28G [2400:4051:3c00:8a00:* [上級国民]])
垢版 |
2025/03/02(日) 11:06:00.50ID:/yeJa4pE0
>>124
オレは119に一票
雪国の山で雪崩に厳戒を要するのは当たり前
注意報は本来、雪が積もってる間は出続けていると考えるのが妥当
登山者は注意報には左右されない
2025/03/02(日) 11:06:11.34ID:TRFarWWp0
マリン>エア>>モーター>>キャンプ>登山

くらいか?マリンなんてどこから入門してもいきなり100万以上な
2025/03/02(日) 11:09:31.18ID:CJD7wy3Bd
登山は新しいギアやウェアが出たら買いたくなっちゃうから金かかるわ
2025/03/02(日) 11:10:16.33ID:dcgGEyrIH
ほかの趣味だって海外枠あるのに
いくらヒマラヤ行こうがモタスポほどにはならん
2025/03/02(日) 11:15:42.27ID:/yeJa4pE0
今から始めるとなると冬靴だけで6万円とか
老後の生活費が‥‥
2025/03/02(日) 11:18:47.38ID:dcgGEyrIH
優劣と勘違いしてそう
費用安く極上の体験できるのが登山
2025/03/02(日) 11:28:46.28ID:/yeJa4pE0
結局、価値観だろうから
谷川岳を世界的な自殺の名所としか思えない人もいる
2025/03/02(日) 12:07:55.37ID:euobg/I00
カメラが入ると跳ね上がるぞ
2025/03/02(日) 12:14:22.61ID:Z1qA7+WJ0
マチアプに女で登録して趣味:登山の男を検索してみると年齢層は40歳↑なのに年収500万↓しか居ない
2025/03/02(日) 13:06:48.12ID:a2B/j3cgd
>>131
馬鹿は死ななきゃ治らないとはよく言ったもの
2025/03/02(日) 13:47:49.81ID:ElD6nHV+0
投資の神様はこう言いました。

「ごく普通の仕事をしていたり、境遇は恵まれていなかったりしても、周りから愛されている人は、大きな成功を感じているものです」

少なくないお金を払って話し相手を買うような人生は成功とは言い難いということですね。投資の神様はこう言いました。

「ごく普通の仕事をしていたり、境遇は恵まれていなかったりしても、周りから愛されている人は、大きな成功を感じているものです」

少なくないお金を払って話し相手を買うような人生は成功とは言い難いということですね。
2025/03/02(日) 14:12:56.07ID:U65W7nmd0
登山初心者だと、谷川ってでてくると不謹慎だけどテンションあがる、やっぱ谷川さんすげー危険なんだな!って
2025/03/02(日) 14:40:59.90ID:kowu/6i+0
雪崩注意報が降雪時期はずっと出てるのね
気温高くなったら危険度は更に増すよね?
144底名無し沼さん (ワッチョイ 47d9-kd41 [2400:4051:4521:d900:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 15:35:43.05ID:q3S7CuTt0
2日午前、秦野市の丹沢山系の山林で火事がありました。

県警によりますと2日10時前、秦野市にある丹沢山系二ノ塔の近くの山林で、登山をしていた男性から「ライターでお湯を沸かそうとしたら燃え移った。 山の上のほうにどんどん広がっている」と110番通報がありました。

火はおよそ3時間半後に消し止められましたが、山林のおよそ362平方メートルが焼けました。

登山をしていた男性は「アルコールストーブに火をつけたあと、倒れてしまって燃え広がった」と話しているということです。

県警は調理の際の火が燃え移ったとみて、火事の原因を詳しく調べています。
2025/03/02(日) 15:49:09.19ID:Jr5eliF3M
ライターてお湯を沸かそうとはなかなか斬新だな。
2025/03/02(日) 15:56:33.76ID:QNXXRJiLd
通報した時のやり取りそのまま発表するんだろうな
110「何で火をつけたの?(何の目的で火を使ったの?)」
通報者「えー!?(何でもええやろ!)だからライターよライター!」
2025/03/02(日) 16:11:24.68ID:cHBUlT2Sd
>>144
もう丹沢山系での火気禁止だな
2025/03/02(日) 16:28:02.55ID:MJKqEcZYH
近くにハンモックあったら笑う
2025/03/02(日) 16:40:39.65ID:cHBUlT2Sd
>>148
場所が山頂ではなく、二ノ塔近くの中途半端な山林

これは
2025/03/02(日) 16:40:54.16ID:vEaGC3DH0
>>142
谷川萌々子は危険な存在
2025/03/02(日) 17:14:44.72ID:MJKqEcZYH
>>149
別荘やっちまったか
2025/03/02(日) 17:23:39.98ID:xz/Zncmdd
シノラーか
2025/03/02(日) 17:24:52.02ID:cHBUlT2Sd
現場は、丹沢山系の二ノ塔の東側付近の山林

だそうで
2025/03/02(日) 17:47:33.99ID:pwdtHppFd
青山荘方向から登る途中にベンチあるよね
そこかな
2025/03/02(日) 17:54:48.87ID:u5Ycw+P10
ニノ塔東側なんて何もなくないか?
展望台のとこか?
156底名無し沼さん (ワッチョイ 0230-Mt9c [59.166.200.209])
垢版 |
2025/03/02(日) 18:50:51.91ID:FbXPkwJZ0
夏〜秋ならパンパカはスズメバチ🐝のおやつになる!w
2025/03/02(日) 19:32:56.89ID:+9LYUjKa0
>>131
お前みたいなアホと一括りにすんな
158底名無し沼さん (ワッチョイ db46-Y5YW [202.215.42.170])
垢版 |
2025/03/02(日) 19:45:40.00ID:YxRgYcfY0
>>157
雪崩注意報は冬山シーズン中ずっと出てるけど、冬山行かない人なの?
2025/03/02(日) 19:50:04.15ID:DZ2lm9JU0
>>134
うん十年前の話だけど会社にいた2輪の国際A級プライベーターは125ccクラスで年間500万掛かったと言ってたな
その人サーキット以外は昼夜働いてたわ
2025/03/02(日) 19:55:55.29ID:+9LYUjKa0
>>158
行く山を選ぶの。雪山一括りにしてんの?
161底名無し沼さん (ワッチョイ eb55-YB0R [240b:13:1140:9100:*])
垢版 |
2025/03/02(日) 20:08:58.40ID:SRn6fAWo0
休日はYouTube見て(頑張ってNetflix)無料スマホゲームしてTV見てれば趣味で金は掛からんね。でもそ~じゃないだろおまえらは
162底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-Y5YW [126.156.173.34])
垢版 |
2025/03/02(日) 20:23:43.90ID:hCpcdUATr
>>160
雪崩注意報は常に出てるものだから何の指針にもならならないという話が理解できてないみたいだけど境界知能か手帳持ちなの?
2025/03/02(日) 20:25:50.15ID:7A9dA9VZ0
雪崩注意報が出てる時に行くやつはアホしかいないことがよくわかるやりとり
2025/03/02(日) 20:27:17.33ID:kvTeyB3bd
事故が起きるとすぐエアプがイキリ散らすから過疎化が進むね
2025/03/02(日) 20:39:26.32ID:EjilGFTf0
山に登らず遭難系YouTube見てるやつだろw
2025/03/03(月) 00:59:31.30ID:gtwB0hgt0
ほんとエアプの声がでかいよな、この板
2025/03/03(月) 05:01:07.96ID:CC5ZYUeW0
雪崩注意報が出てる時に山に行くエアプが喚いてる
山でアルコールストーブ使ってそう
2025/03/03(月) 06:27:44.93ID:szDiYaQgd
山じゃガスorガソリンのシングルバーナーと固形燃料の選択肢しかないな。
2025/03/03(月) 06:29:38.39ID:szDiYaQgd
ついでに言うと、火を使い始めたら火に注力するから大きなアクションしない必要なものは手元に置いておくし。。
2025/03/03(月) 06:33:29.68ID:iFvj6Vtt0
ガソリンなんてまだ使ってるのか?
北海道分水嶺横断ですらガスだったが
2025/03/03(月) 06:38:01.62ID:szDiYaQgd
兼用のシングルバーナー使ってる。
2025/03/03(月) 06:38:46.62ID:szDiYaQgd
でも、ガソリン持っていく機会なくなったけどね。
2025/03/03(月) 07:25:22.42ID:Sz0jj3Di0
雪崩注意報なんか毎日出てるので、なんの参考にもならんと思うが
174底名無し沼さん (ワッチョイ 8ff2-Y5YW [2402:6b00:f30d:d100:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 07:28:47.59ID:hdd5CAVG0
雪あったら常に広域予報で雪崩注意報出てるからね、気温に限らず
おそらく雪のある山に登った事がないお客さんなんでしょう
2025/03/03(月) 08:35:15.51ID:vQOzq8ZMM
そもそも雪山に行く=人に迷惑をかけると言うことが分かってない
撮り鉄と一緒
2025/03/03(月) 08:45:12.33ID:1A9osQLgd
指摘されると論点ずらそうとするのは見苦しいよ
177底名無し沼さん (ワッチョイ 9779-VeWP [240b:c010:4b2:b378:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 08:45:19.89ID:8u0m3UfZ0
雪崩注意報がどうとかじゃなくてこんなに暖かくなったら雪崩が雪崩れるよな…ってことくらい考えるよねってことだろ?
これからまた雪降ったら氷層雪崩が雪崩ることも考えなくちゃならないよね
178底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-Y5YW [126.156.173.34])
垢版 |
2025/03/03(月) 08:50:51.59ID:jjLKo5EHr
最初から雪山登る奴はクソって論点に絞って展開したらいいのになんでよく知りもしない広域予報を持ち出してしまうのか
2025/03/03(月) 08:51:37.82ID:P55oitJK0
雪山=危険という発想がアホすぎるんだよ
おまえら車を運転すれば人身事故を起こす可能性があるから乗らないのか?
2025/03/03(月) 08:56:01.60ID:CC5ZYUeW0
広域で雪崩注意報が出るということは雪が多い急斜面の山ではもっと起きやすいということがわからないバカたちがなんか喚いてますね
181底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-Y5YW [126.156.173.34])
垢版 |
2025/03/03(月) 09:04:50.86ID:jjLKo5EHr
>>180
広域予報が出てるから雪崩が起きやすいとかまだそんな事言ってるの?境界知能?
2025/03/03(月) 09:10:28.20ID:H6I9Ijp10
>>175
登山は危険行為だからやるべきではないよな。
2025/03/03(月) 09:11:00.31ID:1A9osQLgd
広域予報が何の指針にもならないことをこれだけ指摘されても分からないって健常入ってそう
見てるこっちが恥ずかしくなるからワッチョイ変わるまで書き込まないでほしいね
2025/03/03(月) 09:19:52.61ID:P55oitJK0
こういう人たちはお上の言うことが絶対で自分で危険の程度を判断することができない
2025/03/03(月) 09:30:25.69ID:8Dd+mXy90
>>177
ほんとこれ
いつの間にか注意報は毎日出てるから気にするほうがおかしいみたいな話になってる
2025/03/03(月) 09:47:09.97ID:KcEmwv410
>>179
アホはお前やろ
無雪期の登山が歩道を歩く行為だとしたら
積雪期は車道を歩く行為に等しい

雪という危険要素が増えるわけだからな
2025/03/03(月) 09:48:32.43ID:KcEmwv410
>>181
予報出てない時に比べたら起きやすいだろ

お前は降雨確率0%と50%の違いが分からんのか?
2025/03/03(月) 09:49:17.10ID:KcEmwv410
>>183
指針にならないじゃなくて、ボクは指針にしない、だろ
189底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-Y5YW [126.156.173.34])
垢版 |
2025/03/03(月) 09:49:33.91ID:jjLKo5EHr
>>187
やっぱり境界知能か、人生大変そうだな
2025/03/03(月) 09:51:23.08ID:KcEmwv410
>>184
お前は気象庁を上回る雪崩予想スキルあんのかスゲ~な
そのスキルをぜひここに書いてくれよ
2025/03/03(月) 09:53:05.05ID:KcEmwv410
>>189
反論になってないね~?
誹謗中傷に走るしかないなら書くなよ
2025/03/03(月) 09:54:54.44ID:1A9osQLgd
>>188
やっぱりちょっと健常入ってたんだね
193底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-Y5YW [126.156.173.34])
垢版 |
2025/03/03(月) 09:56:10.40ID:jjLKo5EHr
>>191
これだけ色んな奴から間違いを指摘されても認められない境界知能にこれ以上何を説明しろって?
2025/03/03(月) 09:56:41.08ID:AOeSylcTM
>>185
雪崩注意報じゃなくてここ数日の降雪や気温を気にしようって話だから、雪崩注意報は気にしなくて良いというのは間違ってはいない。
そもそも、この手の注意報は一般市民生活への影響を考えたもの(雪崩で道路が埋まる、など)であって、登山のためのものではないからね。
静岡県で雪崩注意報が発令されることなんてほとんど無いけど、じゃあ富士山や南アルプスで雪崩はないのか?ってはなしになる。
2025/03/03(月) 09:57:31.33ID:KcEmwv410
★広域雪崩予報が出てる時に雪山行くアホ★

「ボクは経験豊富だから雪崩なんか完璧に予想出来る!だから今まで死ななかったんだ!!」

単に運が良かっただけのくせにアホとしか言いようがない
2025/03/03(月) 09:58:35.59ID:KcEmwv410
>>192,193

あのさぁ?論理的に反論してくれるか?

誹謗中傷は不要なんで
2025/03/03(月) 10:01:02.01ID:KcEmwv410
>>194
お前のような奴がパンパカするんだよなぁ
予報が出てようが出てまいがこの時期は危険だと猿でも分かる
198底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-Y5YW [126.156.173.34])
垢版 |
2025/03/03(月) 10:05:32.35ID:jjLKo5EHr
>>196
常に出てるから何の指針にもならないって話が理解できてないって普通に境界知能でしょ、ドン引きしてるんだけど

187 底名無し沼さん (ワッチョイ 33bc-Ih4i [2400:2200:3d3:5fa8:* [上級国民]])[sage] 2025/03/03(月) 09:48:32.43 ID:KcEmwv410

>>181
予報出てない時に比べたら起きやすいだろ

お前は降雨確率0%と50%の違いが分からんのか?
2025/03/03(月) 10:09:34.98ID:KcEmwv410
★マトモな登山者★

「この時期は雪崩起きやすいから行くの止めよう、もし行くとしても雪崩起きにくい樹林帯のコースを選ぼう」

★パンパカ予備軍★

「オレは今までの豊富な経験から雪崩なんか完璧予想出来る!気象庁なんか無意味!!オレの方が正しい!!」
2025/03/03(月) 10:10:41.06ID:KcEmwv410
>>198
予報出てないところ行けばいいじゃん
絶対にそこに行かなきゃいけない理由あんのか?
201底名無し沼さん (ワッチョイ b2fb-DHCs [133.123.251.38])
垢版 |
2025/03/03(月) 10:14:16.90ID:KAKLIn2H0
ちゃんと雪崩予報のサイトはある。
ここは雪崩で事故が起こると現場にも検証に来る。
https://nadare.jp/
2025/03/03(月) 10:14:18.56ID:jeT41A4dd
ヤフコメ民並の見解やな
203底名無し沼さん (ワッチョイ b2fb-DHCs [133.123.251.38])
垢版 |
2025/03/03(月) 10:15:53.18ID:KAKLIn2H0
こちらは雪崩ネットワークのツイッター、大きな雪崩の報告もあるぞ。
https://x.com/npo_jan?t=a1cItnbE00yx-Q0Ygd70xA&s=09
204底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-Y5YW [126.156.173.34])
垢版 |
2025/03/03(月) 10:22:26.33ID:jjLKo5EHr
>>200
雪崩注意報が出てるかどうかで雪崩の発生確率がはかれないという簡単な事も理解できないみたいだけどまた論点ずらすのか、すげーよお前
2025/03/03(月) 10:23:36.63ID:KcEmwv410
>>204
出てる時は出てない時より確率は高い
そういう理屈がわからないやつほどパンパカしやすい
2025/03/03(月) 10:24:32.59ID:KcEmwv410
つうかさ
なんでこの時期に行かなきゃいけないわけ?
もっと前かもっと後に行けばいいだろう
そんだけの話だ
2025/03/03(月) 10:25:30.13ID:1A9osQLgd
論点コロコロ変えてゴールポスト動かしても自身の間違った認識を改めない限りまともな人間として扱ってもらえないよ
2025/03/03(月) 10:28:59.70ID:KcEmwv410
>>207
誰に言ってんだ?俺は最初から変えてねーよ

この時期に雪山行く奴はパンパカ予備軍

こんだけ
2025/03/03(月) 10:37:26.42ID:DKNUEaB00
>>208
結局誹謗中傷したいだけかよ
2025/03/03(月) 10:42:41.84ID:jeT41A4dd
雪崩喰らった奴と喰らわなかった奴の差を考察するべきでは、登山せん奴には分からんやろ
2025/03/03(月) 10:44:06.13ID:KcEmwv410
>>209
誹謗中傷は>>181,189,192,193だろ
日本語分からないのか?
2025/03/03(月) 10:46:17.53ID:DKNUEaB00
21年3月14日の雪崩は起きるべくして起きたよな
登山者側もビーコン有無で生死が別れた
2025/03/03(月) 11:53:37.89ID:MPdSUynj0
>>208
間違ってはいないよ
だけどそれは「山に登らなければ山岳遭難するわけがない。だから山に登る奴はパンパカ予備軍」と言ってるのと同じで正しいけど意味がない
2025/03/03(月) 12:29:38.43ID:eyQXaSlTd
谷川岳で二人も犠牲になってるのに、まだ自分が正しいと喚く自称上級者っているもんだな
そういう奴に限ってすぐレスキュー呼ぶよな
2025/03/03(月) 13:00:52.11ID:KcEmwv410
>>213
山登りするからには危険を必要最小限に抑えるのが鉄則
場所・時期で危険性が重なるならどちらかを外すのが正しい
2025/03/03(月) 14:13:34.25ID:iEi0FRdEd
雪山登るなら、少なくとも2週間前からその地域の天候と積雪確認したうえで、当日の気温、風速くらいは考慮した上で登るか決めるわ。
217底名無し沼さん (ワッチョイ 8230-kP5n [61.26.24.244])
垢版 |
2025/03/03(月) 14:28:39.43ID:wO+CZUB50
雪崩注意報出てようが出ていまいが突撃するのは好きにしろ
ただしスマホは通報が迷惑だから持って行くなよ
2025/03/03(月) 14:32:34.94ID:AOeSylcTM
>>200
GWにもなれば雪崩注意報なんてなくなるけど、白馬の大雪渓やらまだまだ雪崩れるでしょ。

>>212
木曽駒のならあの日は誰も死んでないぞ。
219底名無し沼さん (ワッチョイ eb13-VeWP [2001:268:9a87:2a06:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 14:56:31.25ID:rbESd9OP0
>>214
谷川岳の雪崩は一ノ沢でしょ?
一般ルートではないから論点から外れてない?
2025/03/03(月) 15:33:37.68ID:DKNUEaB00
>>218
同じ日の木曽駒はビーコン持ってたから周りの登山者に助けて貰えた
乗鞍岳のは持ってなかったから死んだ
https://snow.nadare.jp/news/2021/000034.html
221底名無し沼さん (ワッチョイ 5207-PCPn [240f:3b:5fc2:1:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 15:42:24.99ID:zkXUgSmn0
>>220
https://i.imgur.com/S5BzTvL.jpeg
2025/03/03(月) 16:05:17.86ID:AOeSylcTM
>>220
乗鞍も同じ日だったか。木曽駒は俺も行ってた(ロープウェイに乗ってるときに「ただいま雪崩が発生しております」みたいなアナウンスが流れた)からそっちの印象が強すぎた。
223底名無し沼さん
垢版 |
2025/03/03(月) 19:18:32.52
3日午前、長野県上田市の国道で乗用車が道路脇の斜面に転落する事故があり、乗っていた東京・調布市の男性が死亡したほか、男性2人が大けがをしました。
警察によりますと路面には雪が積もっていましたが車は雪道用タイヤを装着していなかったということで警察は車がスリップした可能性があるとみて調べています。

3日午前9時ごろ、上田市鹿教湯温泉の国道254号で、走っていた乗用車が道路脇の斜面からおよそ30メートル下まで転落しました。
警察によりますとこの車に乗っていた東京・調布市の会社員、高島靖彦さん(54)が意識のない状態で市内の病院に搬送されましたが、頭を強く打っていて死亡が確認されました。
また、運転していた八王子市の50代の男性と、乗っていた多摩市の60代の男性も鎖骨や肩の骨を折る大けがをしましたが、命に別状はないということです。
警察によりますと路面には雪が積もっていましたが車は雪道用タイヤを装着していなかったということで警察は車がスリップした可能性があるとみて調べています。
長野県警察本部によりますと県内では3日午前0時から午後1時までの間に37件のスリップ事故が起きています。
2025/03/03(月) 19:29:29.04ID:9Ue8fWr2a
>>221
きっときてね 私のうちへ
やんややややんやや
ま~っててーね
2025/03/03(月) 19:31:58.79ID:2bjbVlDAM
かけ…しかおしえゆだな
2025/03/03(月) 19:32:29.50ID:SMrwa12m0
忠実に痩せた稜線をたどっている分には正面から雪崩に襲われる心配はない
雪庇の踏み抜きは怖いが限界線は大体分かる。オレは臆病なので
雪崩が起こりそうな急斜面の下は絶対通らない。尾根通しのルートだけにしてる
笑うヤツは笑え。単独行だ。誰も助けてくれない。足下で雪庇が崩壊して
パニクったことはある。がしかし、雪崩に巻き込まれる心配はほぼ不要だ
夏は沢登り。冬は尾根登りだ。これで30年やってきた。雪崩が起きないルートしか通らない
それだけの話だ
2025/03/03(月) 20:21:08.12ID:iFvj6Vtt0
>>226
乱立スレ立てたり自分語りしたり何がしたいのジジイ?
228底名無し沼さん (ワッチョイ 028d-1uSV [2400:4052:8360:700:*])
垢版 |
2025/03/03(月) 21:53:34.07ID:CdVC1H7C0
谷川の件で暴走しているけれど、今回は一ノ倉のアルパインクライミングで事故ったんだろ?
雪崩注意とかそんなものほぼ関係ないやつだろ。
夏用タイヤで雪国走っているようなもんだよ。
2025/03/03(月) 22:30:07.84ID:533Bw2qo0
>>228
それをアルパインやるようなのがやっちゃったからでしょ。
天神尾根で雪崩に遭うのとは違うと思う。
2025/03/03(月) 23:03:01.56ID:SMrwa12m0
>>227
スレ立てなんかしとらんよ。誰かと間違えとる
2025/03/04(火) 00:11:34.71ID:JvgIYNib0
山梨・南部町の白水山 登山に出かけた静岡・富士宮市の男性死亡 
2025年3月2日(日) 20:11

https
://newsdig.tbs.co.jp/articles/uty/1762671?display=1
2025/03/04(火) 10:49:08.82ID:Ok/PWu6t0
そういや赤岳でアルパインクライマーが雪崩で死んでたよな
あれもビーコンつけてなかった
降雪直後に行くならビーコンくらい持ってけ
https://snow.nadare.jp/news/2022/000046.html
2025/03/04(火) 11:12:17.99ID:UvaM2y2f0
へーきへーき!オレだけは大丈夫!オレを誰だと
2025/03/04(火) 12:48:48.38ID:3YjLx/4X0
>>232
二次被害の危険性の高い場所で長時間捜索する羽目になったのか
外傷死だから早く見つかっても助かった可能性は無いんだろうけどビーコンがあれば捜索隊を不必要に長時間危険に曝すことにはならなかったはずだな
235底名無し沼さん (ワッチョイ 5285-X2r/ [2405:6582:6aa0:3500:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 13:28:49.21ID:noLisgUC0
グリズリーカモン
236底名無し沼さん (ワッチョイ 5285-X2r/ [2405:6582:6aa0:3500:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 13:31:16.95ID:noLisgUC0
プレミアムシネマでしたw
237底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-3mvE [126.254.172.158])
垢版 |
2025/03/04(火) 15:02:49.75ID:sn6FiB+Wr
まだビーコンマンって居るのか
2025/03/04(火) 15:10:29.94ID:fNuFsjyv0
まだビーコン持たないやついるのか
2025/03/04(火) 15:39:07.74ID:tNM0YMuLd
>>237
さすがオッペケさんは言うことが違いますな
2025/03/04(火) 15:57:22.68ID:PIlKHymzd
自称上級者おっぺけくんカッコいい!
2025/03/04(火) 17:12:22.23ID:nT6bisabd
わたし失敗しないので の人みたいやなw
242底名無し沼さん (ワッチョイ 0230-Mt9c [59.166.200.209])
垢版 |
2025/03/04(火) 18:18:58.77ID:IqZcAIt20
オッペケってやわ銀の泥か
2025/03/04(火) 20:48:52.31ID:YtQgRp330
富士山の通行料が2000円から4000円に引き上げられることが正式に決まりました。

富士山の山梨県側の登山道「吉田ルート」では、登山者に対し、2024年の夏から混雑や弾丸登山対策として通行料2000円を徴収しています。

山梨県議会は4日、通行料を4000円に引き上げる条例の改正案を可決しました。

また、5合目ゲートの閉鎖時間について、駆け込みでゲートを通過して夜間に山頂を目指す登山者への対策として、午後4時から午後2時に2時間前倒しします。

改正条例は来週施行され、2025年の登山シーズンから4000円の徴収が始まります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1a06111bcbffb73661f88199b00f48564c019f0
2025/03/04(火) 21:19:49.39ID:3YjLx/4X0
もっと恰好良いゲート作ればいいのに
恰もここから神域ですみたいな
2025/03/04(火) 21:31:15.78ID:zec7DHZ90
日本最高峰なんだからもっと取ればいいのに
2025/03/04(火) 21:58:23.56ID:1y16rRrg0
岩登りの練習中、上からロープで確保されセカンドで登ってると怖いんだけど
トップに立つと怖くなくなる。なぜなのかはよく分からないがいつものことだ
落ちて死ぬのは怖くない。女の子にフラれることのほうがよっぽど怖い
フラれる相手がいたこともないんだが。この説には「そうだよな」と同意の声が多かった
岩登りのトップは怖いどころか楽しくてしょうがない。じゃなきゃやるわけない
雪の急斜面の下を通るスリルとサスペンス。分かるような気がする自分が怖い
2025/03/04(火) 22:13:28.10ID:KWGiVU+IH
>>243
日本人は3776円にまけるべき
2025/03/04(火) 23:05:23.40ID:rQ0ttVnQ0
キリマンジャロ登山なんて入山料7,8万取られたし
ガイドとかポーターを雇う費用はやっすいけど
2025/03/04(火) 23:18:19.78ID:0gCko4vh0
>>243
午後2時でゲート閉まるって吉田5合目から朝7時に出発で日帰りだと、別の意味でかなりの弾丸になりそうだ。
急激な高度上げは高山病の原因になるので、ゆっくり登ってシェルターでビバークするか最悪救助ブルに乗せてもらってゲート開けてもらうかだな
2025/03/04(火) 23:31:54.75ID:wIb0Sgs+0
>>249
ゲートは入山だけで下山はフリーだよ。雷雨の中を降りてきて落雷で死なせるよう早い時間に下山させないための時間規制だし。、
251底名無し沼さん (ワッチョイ ae6f-Pg8Q [119.24.249.163])
垢版 |
2025/03/05(水) 03:59:31.75ID:7ErzRyGF0
下山させないわけないだろw
笑ってしまったわ
252底名無し沼さん (ワッチョイ 02fe-kP5n [2001:268:9923:d78a:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 04:00:48.94ID:QCEYYDBn0
今朝は雪だからビーコン持って出社やで
2025/03/05(水) 04:36:33.04ID:Fex/2hBP0
富士山もガイド必須にしようぜ
2025/03/05(水) 05:05:46.75ID:KNhyf/m/0
連投してるやつ釣り板のレオパ?
255底名無し沼さん (ワッチョイ ee8f-VeWP [240b:c010:494:db88:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 05:40:26.01ID:8WqT5CZM0
ガイドは人数の規制するべきだよな
YouTubeでガイド料は3万円だけど10人で割れば1人3000円になりますとか言ってるの見て、お前は10人も責任持って面倒見れるのかよ!って思った
2025/03/05(水) 06:14:21.72ID:IbDJddvB0
だな
人に迷惑かけてるガイド登山はガイド登山税を課しちまえ
2025/03/05(水) 08:34:10.63ID:4BeA0Hp40
>>255
去年の皇海山のやつとかやめて欲しいわ
2025/03/05(水) 08:44:05.25ID:QRwNrKzcM
意図的に10人で申し込み事故起こして責任追及の民主訴訟を起こして徹底的に追い込んでやればいいんだわ
2025/03/05(水) 08:48:51.17ID:e5Fqi0qR0
誰得
2025/03/05(水) 18:57:49.29ID:fci4r5Ap0
一人で登るのが怖いからガイド頼むんかな。なら山登んなよ…と思うけど
2025/03/05(水) 19:31:22.67ID:FnNfmLKB0
行方不明の男性を無事発見 足を骨折した疑い 登山のため入山 浦河町上杵臼付近の山・北海道
03/05(水) 11:57

https://www.stv.jp/news/stvnews/kiji/st8c7e7cbd4bcb4f4e81786ccf2f709ea0.html
2025/03/05(水) 20:01:10.53ID:FfWM9pRkd
>>261
山の名前が出てないが、人が行かない山なのか
2025/03/05(水) 20:23:11.61ID:nXbimbsS0
野塚岳周辺はここ数年この季節に遭難者出してるよ
2025/03/05(水) 21:03:14.63ID:vwUrtB+G0
>>260
1人だと道迷いが怖い、山道の運転が怖い、体力が持つかわからないから若い人にガイドして貰いたいって

100名山を意地でもクリアしたいリタイア勢が多いのよね
新100のほう登りなさいって
265底名無し沼さん (ワッチョイ 0230-Mt9c [59.166.200.209])
垢版 |
2025/03/05(水) 21:10:14.09ID:43sGwyhA0
山には神様がおるんやで。
登山はそういう神様に敬意を払わないと。
2025/03/05(水) 21:26:49.73ID:iLjQTE++0
【動画】群馬・谷川岳で男性3人を救助 1日から登山、雪の状態が悪く動けず
www.jomo-news.co.jp/articles/-/624501
2025/03/05(水) 22:23:22.34ID:Bl0T/Lsk0
>>266
山岳部のセルフレスキューは発動しなかったんかな
まあ地上からの救出は断念してヘリで救出したとのことだから結果的には同じだけど
268底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-Y5YW [126.253.158.98])
垢版 |
2025/03/05(水) 23:02:54.39ID:WcftTgndr
東尾根は人気ルートだからこの時期トレースばっちりあるだらうによく分からないな
2025/03/05(水) 23:14:56.59ID:RekbjPKl0
https://youtu.be/3NdNxehIeCw

なんか笑えるw
2025/03/06(木) 00:52:25.92ID:/1d61P940
>>255
パンパカも皆で決行すれば怖くない。
さあ、迷ったら皆で沢を降ろう!
2025/03/06(木) 07:15:23.16ID:yFHp6TIu0
>>268
西黒尾根と勘違いしてない?
272底名無し沼さん (ワッチョイ a691-jT+N [121.83.6.175])
垢版 |
2025/03/06(木) 07:51:07.27ID:fnB3XI6e0
>>199
下の奴は殺人ドクターじゃんw
273底名無し沼さん (ワッチョイ a691-jT+N [121.83.6.175])
垢版 |
2025/03/06(木) 07:52:19.63ID:fnB3XI6e0
殺人ドクターは予備軍じゃなくて実際に何回も遭難して人も殺してるしなwwwwwwwwwwwww
2025/03/06(木) 08:05:52.15ID:GHmD8e3Id
>>268
東尾根はそんなに人いねーだろ
何馬鹿みたいなレスしてんだと思ったらまたオッペケ(笑)
2025/03/06(木) 09:14:38.12ID:sfwPFbCL0
おっぺけは高尾山東尾根しか歩いたことないからな
276底名無し沼さん (ワッチョイ 525f-PCPn [240f:3b:5fc2:1:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 12:23:57.46ID:o6i7qUgR0
>>269
20段もないくらいの階段があったけど、そこだけのためにチェンスパイク付けるのめんどくさくて、少しだし両脇に手すりもあるからいけるだろうって踏み出した途端に下まで滑り落ちたことあるわ
ていうかその頭から滑り落ちてる人、死ぬか半身不随になっててもおかしくないだろ
2025/03/06(木) 16:06:07.55ID:8tryyzo10
さつどくはやべーわな
2025/03/06(木) 21:00:18.34ID:fa0VXXWP0
大山避難小屋内に大量の積雪、一時使えない状態に…県がマナー順守呼びかけ
2025/03/06 16:00

https://www.yomiuri.co.jp/local/kansai/news/20250306-OYO1T50040/
2025/03/06(木) 21:07:37.88ID:sfwPFbCL0
>>278
冬山登るやつのモラルなんてこんなもん
2025/03/06(木) 21:42:50.46ID:2ApB+0AS0
>>278
>一方、積雪時の室内は雪で覆われて暗く、扉を開けたままで利用する登山者も多いという。

マナーの遵守を徹底させたら今度は小屋内で火気を使って全焼させる奴が出てきそうだな
2025/03/06(木) 21:56:27.60ID:h/lq0jC00
初めての雪山は晩秋、7合目から上が白くなった鳥海山だった
夏山の経験しかない初心者のオレ達はアイゼンピッケルなしの軽登山靴
9合目にさしかかった急斜面を5メートルほど登ったところから全員滑落した
どうも装備が足りないらしいことにやさしく気付かせてくれた懐かしい山。
想えば周りの登山者から笑われていた、足下見られて「おいキャラバンだキャラバン」と
2025/03/06(木) 22:15:51.12ID:D8Eiv3vF0
>>279
えどういうこと?
君は冬山も登れないチンカス君ってこと?
2025/03/06(木) 23:36:28.48ID:mcLR6l5td
滑ってるぞ
2025/03/06(木) 23:41:03.37ID:nap32Ety0
>>271
東尾根は過去2回行ったけど初回はトレースなくて死にそうになって2回目は人めっちゃ入っててただの登山道になってた
2025/03/07(金) 00:24:03.49ID:vW68kSPc0
南アルプスで女子大学生(20)が400メートル滑落 首の骨折る重傷=静岡県
2025年3月6日(木) 22:45

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/1773337?display=1
286底名無し沼さん (ワッチョイ 96a4-vE2h [49.49.250.244 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/07(金) 00:30:41.41ID:r5Caru0H0
南アルプス・聖岳で、女子大学生(20)が凍った道で足を滑らせ、約400メートル滑落し、首の骨を折る重傷を負いました。
287底名無し沼さん (ワッチョイ 96a4-vE2h [49.49.250.244 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/07(金) 00:31:30.37ID:r5Caru0H0
女子大学生(20)は首を骨折したほか、全身に打撲を負いましたが、救助した際には、会話はできていたということです。
2025/03/07(金) 00:31:32.37ID:8Sit2pKU0
いやそれもう駄目だろ
289底名無し沼さん (ワッチョイ df50-kP5n [2001:268:9982:670:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 00:46:51.30ID:14CqGsx80
つよいw
2025/03/07(金) 01:15:17.62ID:ESOXdLam0
めっちゃ重傷なのに、申し訳ないけど強すぎてワロタ
2025/03/07(金) 01:27:59.07ID:3WeK1/0J0
>>280
最近全焼した小屋があったな
伊那小屋だったっけか
2025/03/07(金) 03:59:23.93ID:ArCdS8vW0
首から下に障害が出てないと良いのだが
2025/03/07(金) 05:13:37.92ID:Mo+yUSWH0
東尾家が流行ってるんだな。
次は常念?爺?
2025/03/07(金) 08:26:51.94ID:ZStxfEZF0
大学生は春休みかー
うらやま
2025/03/07(金) 08:31:01.34ID:BwIRBgRs0
女子大生が苦しい思いをしているのを想像すると勃起するが、首の骨は勃起しない
2025/03/07(金) 08:38:10.68ID:e93pUQKd0
>>295
キッショ🤮
死ねカス
2025/03/07(金) 09:56:15.83ID:r5Caru0H0
8年前に首を損傷した高山善廣「一人で座っていられるように」リハビリで
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1741150922/
2025/03/07(金) 12:02:29.64ID:aA5H/+rM0
>>295
精神異常者め
299底名無し沼さん (ワッチョイ 47e5-Txcw [2400:2200:6f7:d51d:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 12:27:05.92ID:s9sabL5Z0
この時期の聖岳てめっちゃアプローチ長いから大学山岳部かワンゲルやろな
車椅子生活かかわいそう
2025/03/07(金) 12:38:40.11ID:lYc/Cq+o0
女子大生の事故多いな
不随にはならなくても後遺症は残りそうだな
2025/03/07(金) 12:39:34.39ID:FIC82Vbbd
登山したこと後悔してるやろな…
2025/03/07(金) 13:01:24.61ID:IiL699End
首の骨だけなら大丈夫だから
頚椎逝ってなければ
2025/03/07(金) 13:04:47.20ID:vgQtU9BX0
【後遺症の例】
・下半身不随や首から下の麻痺
・四肢麻痺(首の中ごろでの損傷)
・両下肢麻痺(対麻痺)(首の中ごろ以下の損傷)
・呼吸筋の障害
2025/03/07(金) 13:10:10.47ID:cANG39HS0
>>302
400メートル滑落で、頸髄が無事とは思えないんだよな
2025/03/07(金) 13:11:07.28ID:KLaYWNMf0
頚椎は頸の骨
頸髄ってゆいたかったん?
2025/03/07(金) 15:38:20.14ID:e93pUQKd0
>>299
東尾根だし一泊二日コースだぞ
307底名無し沼さん (ワッチョイ f7b6-aFz2 [150.31.63.36])
垢版 |
2025/03/07(金) 16:39:52.00ID:0sHL84Zk0
>>302
頸髄ね
308底名無し沼さん (ワッチョイ f7b6-aFz2 [150.31.63.36])
垢版 |
2025/03/07(金) 16:41:01.95ID:0sHL84Zk0
>>304
最悪完全四肢麻痺と呼吸嚥下障害
309底名無し沼さん (ワッチョイ a691-iQBB [121.83.6.175])
垢版 |
2025/03/07(金) 16:48:03.32ID:PqD6LM5h0
JD首の骨折る
死ぬまで寝たきり確定やん
まあ自業自得やな
310底名無し沼さん (ワッチョイ a6d2-YB0R [2400:2200:952:a31b:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 17:00:46.94ID:ElS7UmOo0
頚椎(けいつい)。親父も後ろに倒れた際、ドアノブにぶつけて脱臼骨折?何番目かのとこにボルト入れた。今は普通に生活してるけど打ちどころ悪くてちょっとズレてたら歩けなくなってたとかの幸運
311底名無し沼さん (ワッチョイ a691-iQBB [121.83.6.175])
垢版 |
2025/03/07(金) 17:03:45.12ID:PqD6LM5h0
殺人ドクターが首の骨折ればよかったのに
2025/03/07(金) 18:20:19.78ID:di1ig/S/0
ヒビでも骨折だし、どれくらい重症なのか記事では分からんね
無事だといいけど
2025/03/07(金) 19:22:05.70ID:kX3OmAdb0
頸髄逝ったらおしっこも垂れ流しだよね
2025/03/07(金) 19:49:07.77ID:+DhPcfcbd
四肢麻痺だと、挿入されても何も感じないのかね?
2025/03/07(金) 20:06:29.91ID:lDtIW1Fe0
どのくらい後悔して絶望するんだろう
障害受容でいうと今はショック期かな
2025/03/07(金) 20:06:55.04ID:KLaYWNMf0
まあでもその辺はイキ方によるよね
排尿障害はわりと下の方
といいたいが、ほっそい自律神経だからダメージは割と受けやすい
2025/03/07(金) 20:11:07.59ID:KLaYWNMf0
motorとsensoryは別やで
sensoryは細いんで障害されやすい
比較的太いmotorはまあそれなりに残りやすい
よっぽど太ければ別だがそのシメジじゃ無理じゃない?
2025/03/07(金) 20:19:31.53ID:vW68kSPc0
300mから400m滑落か 八ヶ岳連峰赤岳で登山者の男性が死亡 警察が身元の確認進める 
2025年3月7日(金) 19時10分

https://www.nbs-tv.co.jp/news/articles/?cid=22407
2025/03/07(金) 20:22:28.40ID:ZStxfEZF0
南西斜面てことは文三郎尾根かねえ
2025/03/07(金) 21:45:02.56ID:DS3q0W+x0
もっと深く刺さるアイゼンはよ
2025/03/07(金) 21:50:56.09ID:0yp5+DDM0
>>319
もろ文三郎だと北西じゃない?山頂から文三郎の方へ降りようとして真行寺やキレットの分岐あたりで落っこちたとか?
2025/03/07(金) 22:02:55.82ID:Od2QzyAF0
文三郎尾根に向かうって意味では?
文三郎尾根自体は北西だけどルートは山頂南側を回り込んで行くことになるから
323底名無し沼さん (ワッチョイ a691-jT+N [121.83.6.175])
垢版 |
2025/03/07(金) 22:31:50.27ID:PqD6LM5h0
>>318
これなら苦しまずにしねて良かったな
ちょっとの滑落じゃどっか骨折して生き残ったけどうごけないし、痛みと寒さの中、苦しみながら死ぬし
324底名無し沼さん (ワッチョイ ebcf-AvXT [2400:5b60:800:dc:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 23:04:01.91ID:UlGFo+ya0
そういえば大学の同級生が活躍して行ってしまったのもこの時期の南アルプスだったわ。
埼玉のでかい農家で、家で葬式やってた。
2025/03/07(金) 23:35:28.14ID:hDgqcc2b0
>>285
JDにあーだこーだいってるアホどもは、
「神々の山嶺」を読め。
おまえらの人生が如何に無価値で糞かわかるはずだ。
2025/03/07(金) 23:40:35.51ID:bGJxAlDS0
いやフィクションで語られてもって、
普通の登山者は思うが。
岳とか漫画としては面白いが、現実離れして馬鹿馬鹿しいだろ?
327底名無し沼さん (ワッチョイ 7f9d-3mvE [14.193.188.126])
垢版 |
2025/03/08(土) 04:53:37.99ID:3f0KRU5Z0
>>326
映画はまだしも漫画は最後までは良かっただろう
当事者じゃなければフィクションでもリアルに感じられればそれなりに影響はあるよ
2025/03/08(土) 06:03:58.97ID:RA1pSLuy0
鬼スラはヤマノススメでも登ってたし
2025/03/08(土) 07:02:55.02ID:4ghvLD8Q0
山岳小説で感銘受けたのは「聖職の碑」くらいだな
史実を元にしてるだけあって不自然さがない

「神々の山嶺」はメシのシーンがインパクトあり過ぎてどうにも
2025/03/08(土) 08:20:21.57ID:rz8olLrQ0
1話  ようこそ登山部へ!
2話  テントと寝袋!
3話  ここなちゃんが来たよ!
4話  高尾山へGO!
5話  登山部活動開始!
6話  山で温泉!?
7話  鬼スラ!?
8話  負けるな登山部!
9話  山になった女
10話 山狼伝
11話 神々の座
最終話 未踏峰
2025/03/08(土) 08:42:30.63ID:ouiOmQumd
>>330
九話が不穏とか、六話や七話でやばいとかゆうが

初心者にいきなりテン泊をさせようとする二話が一番やばい
332底名無し沼さん (ワッチョイ e239-AvXT [240a:61:50e5:2e8d:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 09:41:00.61ID:VDgsy4Yp0
>>325
主人公のモデルがパンパカオブ・ザ・イヤーの殿堂入りですが?
333底名無し沼さん (ワッチョイ 52b3-PCPn [240f:3b:5fc2:1:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 09:52:08.94ID:inKIFxWe0
岳も神々の山嶺も映画は山映画というよりは娯楽映画って感じだったな
334底名無し沼さん (ワッチョイ 7f9d-3mvE [14.193.188.126])
垢版 |
2025/03/08(土) 10:01:48.27ID:3f0KRU5Z0
>>333
フランスで映画化されたのはアニメだけど見応えあったよ
2025/03/08(土) 12:38:27.44ID:lXoAJqmD0
フランスで人気があるみたいだね
NHKの72時間でもフランスの漫画喫茶で読んでた人がいた
336底名無し沼さん (ワッチョイ 8774-aFz2 [60.34.231.25])
垢版 |
2025/03/08(土) 13:13:26.44ID:cSVyLA7k0
《福岡》マンション内夫婦怪死事件、山岳遭難で「命の尊さ」を知る男性の悲しい結末(週刊女性PRIME)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1c2add58fd97bbf1029ef2f38962db1c599a5c4
337底名無し沼さん (ワッチョイ 8774-aFz2 [60.34.231.25])
垢版 |
2025/03/08(土) 13:19:57.45ID:cSVyLA7k0
山でタケノコを掘り…80代女性が意識不明 息子が声聞き振り返ると2m転落していたか 熊本・和水町(RKK熊本放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a53335cd3da582d6b51e20e04aebaa16c3b6e4e0
2025/03/08(土) 13:23:48.44ID:4ghvLD8Q0
ついカッとなって殺っちゃったんだろうな、あるある
俺も嫁とか何度殺したくなったか分からんわ
包丁握りしめてしまった事すらあるし
幸い何事もなく奴の不倫の証拠掴んでビタ一文払わずに離婚成立したから良かったが
2025/03/08(土) 15:43:41.59ID:BOqT1G3P0
「神々の岩壁(新田次郎の名著)」じゃなくて「山嶺」?と思ったら
漫画の話かよw
2025/03/08(土) 16:13:33.83ID:Sf/S6Aof0
昨日木曽駒で4件滑落だって
2025/03/08(土) 17:20:31.08ID:SyJx3qJn0
次郎の 狼は~ をパ◯リ気味の獏の小説だよね
2025/03/08(土) 19:09:41.22ID:p8oXmq1h0
八ヶ岳連峰で遭難相次ぐ 天狗岳で千葉県の男性(66)が行方不明 宿泊予定の山荘に現れず… 赤岳では別の男性が死亡 斜面を300~400m滑落か
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f6f1daf1b89206d81d5ee4ab52befb3209c08b5
2025/03/08(土) 19:26:39.23ID:pY77O4u/0
今度は前回溶けたのが、また寒波で凍ってアイスバーンになったのか
2025/03/08(土) 20:05:49.65ID:uoRxBhf8M
大山って冬であそこを縦走できるの?
345底名無し沼さん (ワッチョイ 0219-VeWP [2001:268:9a45:2851:*])
垢版 |
2025/03/08(土) 21:35:06.03ID:di/er8KO0
>>340
木曽駒ヶ岳は決して初心者向けではないけど行きやすさから初心者が大挙して押し寄せるからなあ
まあ地形的に埋まったりしない限りは死なないと思うけど
2025/03/08(土) 21:43:20.56ID:HzgClrbu0
>>340
八丁坂の角度は滑落停止はできないもゆんな。
2025/03/08(土) 21:56:07.43ID:l+XIb9zx0
66歳か。いい歳して単独行ということは絶対の自信を持ったベテランだったんだろうね
最近ベテランの遭難が多い。どんなベテランも第一線の雪山続けてたらいずれはこうなる。
その典型例になってしまった
2025/03/09(日) 00:26:49.66ID:4SdDgR090
中学生の娘さん連れてカリカリの木曽駒連れてく父親の記録見ちゃった
子供は拒否できなそうで可哀想
349底名無し沼さん (ワッチョイ 7f64-6CeB [2001:268:7213:1591:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 06:08:06.61ID:xpHoWc3G0
今年のパンパカ大賞ノミネートは今のところ
3人入山ガス死
谷川岳雪崩警報中2人パンパカ
こんなとこか
350底名無し沼さん (ワッチョイ 67e6-QNNI [2405:6581:9200:2e00:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 06:18:45.22ID:k7JbMtmr0
>>349
この二つ同格は可哀想
351底名無し沼さん (ワッチョイ 7f64-6CeB [2001:268:7213:1591:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 06:25:34.61ID:xpHoWc3G0
まぁノミネートは挙げるのが大事だから
年末選評のためのとりあえずの玉集めってことで
352底名無し沼さん (ワッチョイ bf6f-pHhs [119.24.249.163])
垢版 |
2025/03/09(日) 06:33:27.69ID:PuMrxHEP0
>>348
うちの父親は暴風の大キレットに中学生(俺)を連れていったことで、周りからめちゃくちゃ怒られたな
実際怖かったけど、嫌だったわけじゃないけど
353底名無し沼さん (ワッチョイ bf06-QNNI [240b:c020:641:cf55:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 08:13:40.46ID:/r1mW5mv0
>>349
ガス中毒の死亡は登山目的でもない業務中の事故なんだからノミネートの対象ですら無い
2025/03/09(日) 10:36:57.79ID:mP99+1E/0
谷川岳もこの季節に一の倉沢ということで
本来、入るべきではない場所で起こった事故だ
実際自殺に近いと思う。狂気の沙汰と言っていい
2025/03/09(日) 11:17:56.77ID:CKqvRmZv0
>>353
登山かどうかはどうでもいいんじゃね
肝心なのは山岳遭難というだけ
2025/03/09(日) 11:23:12.44ID:mP99+1E/0
出すヤツは海難のニュースまで出すからね
どこかに線を引かないと
2025/03/09(日) 11:58:19.46ID:JoaKZEXc0
>>348
今時の英才教育なら普通
358底名無し沼さん (ワッチョイ e70c-USQp [240a:61:4253:b53e:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 14:08:35.91ID:WGkXBSYB0
>>356
海難は穂高岳山荘の人だけにしてください
359底名無し沼さん (ワッチョイ e70c-USQp [240a:61:4253:b53e:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 14:09:06.16ID:WGkXBSYB0
>>357
それ、英才教育じゃない、子供をペットにしてるだけ
360底名無し沼さん (ワッチョイ e70c-USQp [240a:61:4253:b53e:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 14:10:08.80ID:WGkXBSYB0
>>348
子供とペットの区別がつかないガイジは学歴収入によらずたくさんいるからか
361sage (オイコラミネオ MM6b-E6J7 [58.188.204.67])
垢版 |
2025/03/09(日) 14:52:13.70ID:58FTyzjQM
カリカリってなに?
ベーコンかネコの餌しか思いつかない
2025/03/09(日) 15:31:50.25ID:4uah6qZe0
後ろ脚に障害のある豚に飼い主が車椅子を付けて上げて幼稚園の慰問をする心温まるニュースを読んでいたキャスターが豚の名前を読んだ途端噴き出してバッシングされてたな
その豚の名前がクリスPベーコンだったわ
2025/03/09(日) 15:37:28.79ID:4uah6qZe0
https://youtu.be/pMA3x-bc8iM?si=xffYO3DKwCBu47m8
その動画
364底名無し沼さん (ワッチョイ 5f22-fTyL [240f:3b:5fc2:1:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 15:47:42.21ID:U7EiU0fU0
>>363
よくわからん
日本でいうとシルベスタブタローン的な感じ?
2025/03/09(日) 15:58:47.72ID:4uah6qZe0
>>364
生まれつき足に障害がある豚がそれを乗り越え障害児と触れ合うニュースで名前が一見普通の人名のようで実はカリカリのベーコンというふざけた名前だったからツボにハマったんだろう
ペットの豚にカリカリのベーコンとか普通つけないだろうし
366底名無し沼さん (ワッチョイ 5f22-fTyL [240f:3b:5fc2:1:*])
垢版 |
2025/03/09(日) 16:12:26.74ID:U7EiU0fU0
トンカツくんみたいな感じか
367底名無し沼さん (ワッチョイ 7f91-/XNX [121.83.6.175])
垢版 |
2025/03/09(日) 16:28:34.24ID:Bz0HQO1B0
>>336
嫁さん可哀想すぎやな
2025/03/09(日) 17:16:38.68ID:1Yzivm+A0
アイスバーンでバランス崩し数100m滑落 中央アルプス千畳敷 神戸市の女性(54)を救助 気温は氷点下7~10℃ 登山道は積雪と凍結
2025年3月9日(日) 11時28分

https
://www.nbs-tv.co.jp/news/articles/?cid=22419
2025/03/09(日) 17:24:42.93ID:fqp/gAbT0
今日もか…
370底名無し沼さん (スプッッ Sd7f-QNNI [1.75.198.92])
垢版 |
2025/03/09(日) 18:14:59.23ID:AzMz1u2Sd
高温で雪が溶けてまた寒波が来ればアイスバーンになる

雪山登るやつはこんな基礎知識もないの?
2025/03/09(日) 19:19:59.69ID:fqp/gAbT0
>>370
知識がある人はお休みしてるから巻き添えがいないんだろう。
実際に降ったかどうかまで知らないけど、今日の未明は雪だった可能性があったので、雪崩の方を心配してパスした。
※凍ってる方もたまにはやらないと感覚忘れるので、降った心配がなけれ凍ってるのは承知で行く気だった
駒ヶ根までの往復の高速とガソリン代で1万いくから、現地に着いてから中止してもキツイ。
2025/03/09(日) 19:38:16.21ID:u7GtnQNs0
>>370
雪山やれない雑魚自慢っすか
2025/03/09(日) 19:54:21.59ID:nCd2rdG/0
甲斐駒ヶ岳で意識不明の男性を発見 雪崩の危険性高く救助を断念 山梨県北杜市
https://news.ntv.co.jp/n/ybs/category/society/ys3b349cb59e8c4a8ba8561c41d3fabcb2
2025/03/09(日) 19:56:18.88ID:nCd2rdG/0
>>373
県警のヘリコプターなどが現場に向かい標高2200m付近で意識不明の男性を発見しましたが 、雪崩の危険性が非常に高いため救助を断念しました。
男性は約500m滑落したものと見られます。
2025/03/09(日) 20:20:25.49ID:kdx9UdEw0
黒戸尾根の二本剣下のルンゼで落ちたんかな?
あそこワンミスしたら数百メートル滑落だもんな
2025/03/09(日) 20:45:52.93ID:+6/bZw0T0
黄蓮谷も夏は沢登りルートだけど凍ってたら救助するのも大変そうだな…
2025/03/09(日) 20:57:58.02ID:1Yzivm+A0
八ヶ岳連峰天狗岳で発見の遺体 千葉県内の男性と確認 滑落か
03月09日 18時10分

http
s://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20250309/1010034051.html
2025/03/09(日) 21:43:54.15ID:PO/zmhbx0
良いペースでパンパカしてるな
この調子で頼むよ
379底名無し沼さん (ワッチョイ dfcd-QNNI [157.107.244.237])
垢版 |
2025/03/09(日) 21:47:15.92ID:UV/sdMgk0
こんだけ連続して起こってるのが答えだよな
冬山のプロ様は違う見解をお持ちのようですが
2025/03/09(日) 21:58:28.20ID:kdx9UdEw0
1月、2月と停滞気味だったが3月に入って一気にパンパカ増えたな
2025/03/09(日) 22:28:33.30ID:CKqvRmZv0
もっともっとダイナミックなパンパカを期待してます
382底名無し沼さん (ワッチョイ 6774-yZC7 [60.34.231.25])
垢版 |
2025/03/09(日) 22:47:05.79ID:lb8iqjmu0
八ヶ岳連峰天狗岳周辺で発見の遺体は 行方不明の千葉県の66歳男性と判明(SBC信越放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/eae818ec9843866dc55db10451a85680f66411a8
2025/03/09(日) 22:50:51.24ID:ZSjGGxT7d
>>382
5レス前で既出なのに、実名なし、しかもYahooニュースという2次情報をあえて貼る意味が分からん。
2025/03/09(日) 23:31:53.58ID:FwR7m3ZOa
春のパンパカ祭り
2025/03/09(日) 23:46:51.82ID:1Yzivm+A0
木曽駒ケ岳に登山に出かけた長野市の54歳男性が戻らず・警察などが10日捜索へ
2025年3月9日(日) 22:50

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbc/1778090?display=1
2025/03/10(月) 00:45:13.73ID:dlzTKzeq0
安倍と黒田による異次元の金融緩和が今の円安になっている。
そりゃ、トランプに円安に誘導してると思われても仕方ないよね。
もしも、アメリカに関税をかけられるとドルが強くなり円安になっちゃいますよ。
387底名無し沼さん (ワッチョイ 677e-QNNI [2405:6581:9200:2e00:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 02:08:41.34ID:Lhar5MaT0
冬山のプロ様の見解を待つ
2025/03/10(月) 04:40:28.04ID:hZtjEKhN0
>>379
>>387
雑魚がブチキレてて草w
2025/03/10(月) 06:16:27.13ID:Lhar5MaT0
プロ様、なにも言えず涙目逃亡し、雑魚確定

も、もしかして雪山登ったことないのでは?
2025/03/10(月) 07:48:33.36ID:7e8Prm750
ここは全員エアプのスレなんだが
2025/03/10(月) 07:53:49.88ID:7k+1yRB50
>>389
なんだよ冬山のプロって
お前の作った造語だろ
2025/03/10(月) 08:22:12.16ID:Gt0R9Lcbd
>>390
じゃあ雪崩注意報が出てる時に山に行くのが常識!と言っていたあの方達は
2025/03/10(月) 08:45:40.49ID:7k+1yRB50
キルゾーン臭がするな
2025/03/10(月) 08:50:20.08ID:jc6syAgw0
冬山のプロw
スポンサーついてんのか?w
395底名無し沼さん (ワッチョイ bf6f-pHhs [119.24.249.163])
垢版 |
2025/03/10(月) 10:00:25.32ID:LbHz3ppU0
>>392
広域雪崩注意報なんて行く行かないの基準にならんよ
って話をする人はいたけど、それを雪崩注意報が出ている時に冬山に行くのが常識って受けとめちゃうのか
2025/03/10(月) 10:38:27.08ID:2fpd0dKrr
>広域雪崩注意報なんて行く行かないの基準にならんよ

これがパンパカ予備軍
397底名無し沼さん (ワッチョイ a77a-48p6 [2402:6b00:f30d:d100:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 11:54:12.88ID:Vpjw/9Ew0
あほくさ、昨日も今日もなんなら明日も出てるだろ
2025/03/10(月) 12:21:07.75ID:jen4mPjM0
そう、だからこの時期は雪がないかほとんど溶けちゃった山に行くのが常識人
雪崩の危険性ある山に敢えて行く馬鹿はパンパカ予備軍
399底名無し沼さん (ワッチョイ a76c-6CeB [2001:268:721b:13d2:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 12:24:08.23ID:vER/bItW0
キチガイはNGしとけ
何のためのIP表示だ
400底名無し沼さん (ワッチョイ 5feb-fTyL [240f:3b:5fc2:1:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 12:32:08.93ID:BRYuVUg50
まあ雪山の時点で危ないのは危ないからね
登山やる人でも雪山だけは行かないって言ってる人けっこういるだろ
自分がどんなに気を付けていても雪山には雪という不確定要素がある
2025/03/10(月) 12:44:15.40ID:2fpd0dKrr
雪山に行くなとは言わんが、雪崩注意報出てる時期に行くんだったら遭難してもレスキュー呼ぶなよ
2025/03/10(月) 13:32:49.91ID:8GHqoF8q0
倒れていた男性1人をヘリで救助…9日入山した長野市の54歳男性が行方不明、中央アルプス木曽駒ケ岳 長野・木曽町
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1778300?display=1
2025/03/10(月) 14:01:40.27ID:egR0gwfid
>>402
生きてたんか
良かったわ

なぜこの時期に行ったのかということを除けば
2025/03/10(月) 14:17:59.09ID:9v4yZYzi0
>>403
無事とは書いてないぞ
2025/03/10(月) 14:27:21.65ID:tGq0MQz8M
これまでのところ会話が出来てると言う事を確認取れてない、らしいぞ
2025/03/10(月) 14:32:37.77ID:4sncQKKz0
死人に口無し
407底名無し沼さん (ワッチョイ 5feb-fTyL [240f:3b:5fc2:1:*])
垢版 |
2025/03/10(月) 15:09:34.13ID:BRYuVUg50
救助しましたって助かりましたってイメージあるよね
実際は晋三も呼吸も停まってて冷たくなってても、医者が死んでますっていうまでは生きてるかもしれないから救助成功なんだよね
2025/03/10(月) 15:23:09.02ID:oK2+FgVR0
滑落の事故が多い気がするのってやっぱり大雪のせいなん?
ちょっとした山だったらビーコン携帯してなかったけどやっぱり持っていたほうがいいのかな
2025/03/10(月) 15:52:11.29ID:XpFTZ1XL0
>>404
そうか、無事だといいな
2025/03/10(月) 15:54:36.47ID:B2ttTC8d0
>>408
なんでビーコンを持って行くのか考えたら答えは分かるはずなんだけどな
2025/03/10(月) 16:13:55.56ID:aXwiUgpG0
>>402
https://www3.nhk.or.jp/lnews/nagano/20250310/1010034057.html
駄目でしたな
2025/03/10(月) 17:15:10.14ID:8GHqoF8q0
ビーコンは雪崩で埋もれた人を探索するためのものだし、今年の事故だって雪崩巻き込まれたから滑落したものばかりではない
2025/03/10(月) 17:53:22.15ID:zvKcuDbi0
木曽駒の人は救助されたが甲斐駒の人は続報がないな…
2025/03/10(月) 22:35:22.20ID:4NGSh9QM0
白馬八方尾根で滝つぼに転落したらしい
よしんば岸に上がれても服は濡れて体温を奪われ凍傷になり手足はどす黒くなって切断か死かの瀬戸際で幻覚を見ている人間を想像すると激しく勃起する
415底名無し沼さん (ワッチョイ 2742-tKii [2001:268:9901:26e6:*])
垢版 |
2025/03/11(火) 03:38:15.21ID:UYWtvznO0
映画八甲田山死の彷徨でも観てろよw
416底名無し沼さん (ワッチョイ dffd-Tf2Q [240b:251:c920:7100:*])
垢版 |
2025/03/11(火) 06:28:37.20ID:HodPc6bi0
ニセコや白馬方面は外国人しかいないらしいやんBCはスキー場管理外、自己責任で遭難したら実費とかにしたらええ
2025/03/11(火) 06:43:02.70ID:00P5nAxl0
>>414
これか

「滝つぼに転落した」北アルプス八方尾根で遭難 バックカントリー滑走していた男性が救助要請 11日早朝から県警ヘリで救助へ
www.nbs-tv.co.jp/news/articles/?cid=22438
2025/03/11(火) 06:53:19.00ID:kkaOjlsl0
スノーボード全面禁止待ったなし
2025/03/11(火) 07:17:55.18ID:JBxHyLAe0
生活習慣に起因してる糖尿病も医療費全負担すべきだな
あと飲酒喫煙するやつも全て医療費自己負担
2025/03/11(火) 07:29:19.24ID:g+eKjwUBM
>>419
ええで
2025/03/11(火) 07:44:25.64ID:VM+NgH5Q0
バックカントリー叩き凄いなここ
ヤフコメ爺がここにも湧いてるのか
422底名無し沼さん (ワッチョイ df0c-Tf2Q [240a:61:4226:d9c0:*])
垢版 |
2025/03/11(火) 07:54:38.23ID:oQSiwDsQ0
俺はBC擁護だぞ
変に規制されて非難されるより完全自己責任のほうが自由に動ける
もちろん山岳保険に入って有料ヘリは呼ばせてもらうけどな
2025/03/11(火) 08:24:29.90ID:3/AheYXU0
滝壺は八方尾根ではないだろう…
2025/03/11(火) 09:05:53.14ID:N59W8g/m0
ヤフコメは、調子こいてふざけた投稿しまくってたら出禁くらってもう書けなくなっちまったw
2025/03/11(火) 09:11:46.90ID:iwVhxDPVd
山の中でスキーしてるだけの行為をどう禁止すんねん。
登山でも下りはミニスキーみたいなの欲しくなる時はあるな、でも登山ルートで滑るのは危ないか
2025/03/11(火) 09:28:04.10ID:OzB7sr+C0
禁止しなくてもいいから救助しなければいい。自助共助や!
2025/03/11(火) 09:57:07.41ID:kkaOjlsl0
スキーとスノボはぶつかってもそのまま逃げる奴がデフォの危険なスポーツ
2025/03/11(火) 10:49:10.05ID:OSUjbg710
>>427
でもお前雪山行けないチンカスじゃん
2025/03/11(火) 11:08:08.53ID:B4vZD3Hc0
滝壺の男性は救助された。
怪我はない。
2025/03/11(火) 11:17:39.76ID:kkaOjlsl0
>>429
えらく運が良かったんだな
431底名無し沼さん (ワッチョイ df30-z5RJ [59.166.200.209])
垢版 |
2025/03/11(火) 11:27:35.32ID:rh9ZmosS0
登山は貴族の遊び
つまり滑落(パンパカ)は自己責任
2025/03/11(火) 11:27:40.20ID:s9ywLsEB0
滝壺に水が無かったのかな?
2025/03/11(火) 11:31:37.78ID:VPOL6CMl0
凍ってたんじゃないの
2025/03/11(火) 11:32:27.95ID:iwVhxDPVd
どこの滝壺か知らないが八方でまだスキーできるとこなら溶けてないやろ
2025/03/11(火) 11:55:33.18ID:C9vTFNof0
>>429
黒部的な意味かと思ってニュース確認に行ってきたが本当に無事だったのか
2025/03/11(火) 12:48:08.92ID:+t/hoDgD0
「山に埋もれている」中国籍の男性が遭難(山形・上山市)
newsdig.tbs.co.jp/articles/tuy/1780823
2025/03/11(火) 12:53:19.36ID:iwVhxDPVd
>>436
もう無事に救助されたらしい、やっぱスノーボーダーみたいね
2025/03/11(火) 13:13:59.93ID:DHSaHZdv0
スノーボーダーという他人に迷惑しかかけない生き物
2025/03/11(火) 13:15:50.73ID:s9ywLsEB0
ちっうっせーなぁー
2025/03/11(火) 14:52:23.95ID:mTpP9EcF0
日本人外国人問わず今年はバックカントリー?の救助要請が多すぎる
来年シーズンから雪山登山含めて罰金刑レベルにしないと
2025/03/11(火) 14:53:46.03ID:VPOL6CMl0
ここエアプの来るところじゃねえから
2025/03/11(火) 15:14:58.64ID:DHSaHZdv0
>>441君は遭難しても救助呼ばないんだって!
すごいね!
2025/03/11(火) 15:36:15.06ID:iwVhxDPVd
そういう時は救助呼べよ。私有地に不法侵入してる訳でもないなら自由に行動する権利は憲法が保障してる。そして憲法を守るための組織が警察や消防の救助義務。
雪は危険だから雪がある場所には一切行くなとかいう憲法を無視した主張やヘタクソ自慢に付き合わされる義理はないわ。
油断や過信が原因の事故もあるだろうが、それはそれこれはこれ分けて考えるべき
2025/03/11(火) 15:39:24.08ID:OSUjbg710
>>442
でもお前雪山行かないチンカスじゃん
ビビってんの?w
445底名無し沼さん (オッペケ Srdb-1vne [126.254.233.217])
垢版 |
2025/03/11(火) 15:47:28.08ID:gz2MF7tKr
二重遭難を避けて可能な程度に救助してくれたら後は変な規制かけずに自由にやらせて欲しい
何をするかは結局個人の判断と決意でしか無いのだから
2025/03/11(火) 17:01:35.76ID:XsIXpUo60
4月から山の「標高」が変わる 富士山は5センチ高く、羅臼岳は1メートル低く [178716317]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1741674965/
447底名無し沼さん (ワッチョイ dffd-Tf2Q [240b:251:c920:7100:*])
垢版 |
2025/03/11(火) 18:20:10.47ID:HodPc6bi0
Xがパンパカ
2025/03/11(火) 18:32:30.41ID:N5EexNVO0
>>439
反省しろよw
2025/03/11(火) 19:41:49.37ID:TPE3Qh7N0
スキー登山者の山岳スキーと、スキー場のコースを外れて滑るバックカントリースキーは
分けて考える必要がある、前者は登山者の行為。後者はゲレンデスキーヤーの行為だと思う
しっかりした冬山装備を携えた登山者と、ゲレンデから飛び出しただけのスキーヤーでは
心構えが全く違う。バックカントリースキーの遭難者を登山の遭難にカウントするのは間違いだと思う
2025/03/11(火) 20:10:59.35ID:JBxHyLAe0
その理論なら先生やヒゲ魔神はどうなるん?
荒れた天気の中突っ込んで装備不足で死んじゃったじゃん
2025/03/11(火) 20:26:29.75ID:r4yDyJRi0
スキー場のコース外滑走をバックカントリーと定義してる所からしてオカシイからw
アレは単なるルール違反のコース外滑走だから
2025/03/11(火) 22:36:20.83ID:kEoiFN3A0
早く冬が終わる前に単独登山の山男が発見されにくい沢付近で霧による視界不良に遭い道に迷い孤独に死ぬ事故が起きて欲しい
勃起する
2025/03/11(火) 22:41:27.52ID:JBxHyLAe0
>>452
はよ死ねカス
2025/03/12(水) 02:32:34.68ID:Zi6ANngX0
>>452
状況絞り込みすぎでワロタ
2025/03/12(水) 08:13:09.47ID:w+D2VxnSM
俺は山を舐めるなって言ってるベテランが、独善的な判断ミスを重ねて己の未熟さに気が付きながら死んでくのを希望
456底名無し沼さん (ワッチョイ 5ff2-fTyL [240f:3b:5fc2:1:*])
垢版 |
2025/03/12(水) 11:24:27.72ID:493wCdLo0
その枠にはすでに海舐めさんというレジェンドがいるからなあ・・・
2025/03/12(水) 12:09:54.25ID:rnDLQ5+20
ハチ公を海舐めというのはやめろ
458底名無し沼さん (ワッチョイ e7b6-yZC7 [150.31.63.36])
垢版 |
2025/03/12(水) 14:57:19.87ID:ASLJ/5xz0
「山の中で車で転落したんや」斜面から車が50m転落 運転していた男性本人が通報も救助後死亡 元々ガードレールが大きく崩落していたか 和歌山・紀の川市(ABCニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3d4eb99b2a47b86b47471b30ac6929c1dafdfdd3
459底名無し沼さん (スッップ Sdff-yZC7 [49.98.117.181])
垢版 |
2025/03/12(水) 14:58:43.70ID:iF53HG7sd
漫画「岳」モデル 山岳救助の小屋番・宮田八郎さん死亡 4月カヤック中に行方不明 5月に遺体発見
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/07/07/kiji/20180707s00041000233000c.html
2025/03/12(水) 15:53:48.33ID:SlpnGUrl0
>>459
いつの話してるんだ
2025/03/12(水) 17:17:01.00ID:Twh2Mw0h0
>>460
>>456はレジェンドと書いてるから最近の話ではないとわかって書いていたようだ
2025/03/12(水) 18:19:04.99ID:TfXQiUsa0
>>461
チンカスのくせに日本語も理解できないなんてガイジかよ
2025/03/12(水) 20:53:54.44ID:6D930DhB0
疲労に耐えかねて沢を下ってしまい、滝の岩場に追い詰められ、飢えと寒さに耐えられずに独り淋しく命の灯火が消えて、3 ヶ月後に白骨死体で見つかる道迷い遭難事故が起きて欲しい
きっと激しく勃起する
2025/03/12(水) 21:15:53.66ID:FRCh/yJV0
勃起くんは自己顕示欲が醜いから死んだらいいのにね
2025/03/12(水) 21:16:56.56ID:TfXQiUsa0
>>463
はよ死ね
2025/03/12(水) 22:15:33.15ID:HVb7XJO10
>>463
勃起したままシネ
2025/03/13(木) 01:31:24.93ID:9LUm3UHM0
https://yamap.com/moments/1289741
木曽駒のぶつかられて滑落した人
2025/03/13(木) 06:01:35.81ID:WbyLM7Xw0
>>467
初めての中央アルプスでこの時期に行く
雪山おじの判断能力の無さが凝縮された遭難談
なぜ人が少なかったのかも一生わからない人なんだろうな
2025/03/13(木) 06:40:58.06ID:z6YyKGdg0
上から人が降ってきて巻き込まれたのか
なかなか災難だねえ
470底名無し沼さん (ワッチョイ 27dc-QNNI [2001:268:9a0b:dc89:*])
垢版 |
2025/03/13(木) 11:31:00.25ID:mpnG1Cjo0
>>468
上から人が降ってきて回避しようがあるか?
471底名無し沼さん (ワッチョイ 8746-48p6 [202.215.42.170])
垢版 |
2025/03/13(木) 11:37:32.69ID:94XqKJCN0
山登らないお客さんにマジレスしても無駄だよ
2025/03/13(木) 11:38:27.83ID:lYaTaWnPd
>>470
そういうことが起きうる状況だということが理解できないのが問題では
473底名無し沼さん (ワッチョイ 07a8-7kf4 [240b:13:1140:9100:*])
垢版 |
2025/03/13(木) 12:10:31.43ID:A44cjaFD0
2月に行った時はふかふかトレースをツボ足で降りてきたけど、暖かい+寒いでガリガリアイスバーンになったのね
2025/03/13(木) 12:12:10.79ID:0Iasaed+0
>>468
>>470
なんで自分にレスしてんの?
馬鹿なの?
2025/03/13(木) 12:12:31.26ID:0Iasaed+0
>>472
これも
2025/03/13(木) 12:35:10.18ID:DGsf9YVP0
そいつ他所の板でも雑な自演繰り返したりいちいち揉め事の原因起こしてるよ
477底名無し沼さん (ワッチョイ 27dc-QNNI [2001:268:9a0b:dc89:*])
垢版 |
2025/03/13(木) 12:37:30.70ID:mpnG1Cjo0
>>474
お前5ちゃんねる初めてか?肩の力抜けよ
2025/03/13(木) 13:24:28.07ID:lYaTaWnPd
パンパカとはちょっと違うけど、山と道が燃えてるな
2025/03/13(木) 13:56:30.52ID:0Iasaed+0
>>477
自演バレて顔真っ赤だな
ガイジって可哀想
480底名無し沼さん (ワッチョイ 27dc-QNNI [2001:268:9a0b:dc89:*])
垢版 |
2025/03/13(木) 15:17:01.48ID:mpnG1Cjo0
>>479
470は俺だけどなんの根拠で自演って言ってんの?しかも自演するような内容でも無いし
頭大丈夫か?
2025/03/13(木) 15:22:53.88ID:6fU/a9XA0
>>470
白馬大雪渓で落石に気をつけるのと同様、必ず避けられるわけではなくても注意を払っておくべきだったんじゃないか
ヒトは予想してるか完全に油断してるかでダメージが大きく違い、油断してるときだと普通なら怪我するようには思えないゴムボールとかでも怪我につながることがある
2025/03/13(木) 15:36:53.83ID:0Iasaed+0
>>480
ワッチョイ後半同じだろ
キッショイことやってるガイジ
2025/03/13(木) 16:00:37.07ID:M0bEVYR10
ワッチョイ後半なんざいくらでも被る部分だけど
ワッチョイの仕組み知ってて言ってるんやろか??

絶対知らんだろう…
2025/03/13(木) 16:09:56.37ID:UMArm3Wt0
てすと
2025/03/13(木) 16:12:34.19ID:5L3xvandd
下4桁被りは回線は別だけど端末は一緒だろ、
こんなにQNNIばっかり出てくる事あるのか?
486底名無し沼さん (ワッチョイ 27dc-QNNI [2001:268:9a0b:dc89:*])
垢版 |
2025/03/13(木) 16:12:34.33ID:mpnG1Cjo0
>>482
ワッチョイの半分被ることぐらいあるだろ…
仕組みわかって無くて喚いていたのか…
真性のガイジだな
487底名無し沼さん (ワッチョイ 27dc-QNNI [2001:268:9a0b:dc89:*])
垢版 |
2025/03/13(木) 16:16:14.63ID:mpnG1Cjo0
>>485

https://www.balstokyo.com/5ch/5ch_wattyoi/

これ読んどけ
2025/03/13(木) 16:19:31.35ID:5L3xvandd
いや読まんし、被る事はあるだろうけどこんなに大勢の別人が被る事あんのかね
2025/03/13(木) 16:44:27.65ID:Aj0tyiwh0
ワッチョイ e77b-W1jR= スフッ Sdff-jWCR
2025/03/13(木) 16:55:21.63ID:5L3xvandd
ワッチョイ被ってもないし同じ疑問持っただけで同一人物の自演になんのかよ、せめて根拠ある指摘せえよ
2025/03/13(木) 17:05:13.15ID:5L3xvandd
下4桁QNNIだけでもざっと10人以上いるようだし、それも全員似たような主張ときたもんだ。
こんな珍しい現象もあるんだな
2025/03/13(木) 17:25:39.43ID:0Iasaed+0
>>486
同じスレで被ってそれが三連でレスし合うのか
自演バレたからってそれは無理あるだろ
2025/03/13(木) 17:30:46.99ID:Aj0tyiwh0
あ、もしかしてこの時期に雪山行って遭難したことを恥ずかしく思ってるあんぽんたんさんですか
ごめんねぇ、本当のこと言って気分悪くしたなら謝るよ
494底名無し沼さん (ワッチョイ 27dc-QNNI [2001:268:9a0b:dc89:*])
垢版 |
2025/03/13(木) 17:32:17.51ID:mpnG1Cjo0
めんどくせぇやつだな
下四桁はブラウザで決まるんだから被るのは日常茶飯事
俺はGeschar使ってるし、他の人も同じアプリ使ってるだけ
調べもしないでギャアギャア喚くなよ
マジでガイジだぞ お前
2025/03/13(木) 17:39:48.15ID:5L3xvandd
すんげえ偶然だなw
2025/03/13(木) 17:42:24.80ID:o/O6/l/l0
自演するならブラウザも変えるわな
2025/03/13(木) 17:44:49.47ID:bxf1Z0rx0
>>493
そんなわけあるかチンカス
馬鹿が炙り出せるからやっぱワッチョイつけて良かったな
2025/03/13(木) 17:47:31.66ID:Aj0tyiwh0
>>497
あれ?下4桁が被ってますね
2025/03/13(木) 17:50:26.42ID:bxf1Z0rx0
>>498
今まで逃げ回ってたのに急に出てきてどうした?
そういう不自然なことやるからバレんだよ
2025/03/13(木) 18:16:27.06ID:Aj0tyiwh0
>>499
ご自身のことを言ってるんですか?
なんで下4桁が被ってるんですか?
2025/03/13(木) 18:23:28.94ID:6fU/a9XA0
>>494
うは、俺もGesture
と思って自分の書き込み>>481を見てみたら下4桁QNNIで自演疑われてるのって俺も巻き込まれてんじゃん
ワラウ
2025/03/13(木) 18:26:03.06ID:eYSYPm410
下4桁なんて端末とブラウザ(UA)で決まるからパターンないしそりゃ被るさ
2025/03/13(木) 18:31:35.68ID:5L3xvandd
QNNI会のメンバーはパンパカスレ大好きだな、Gestureはそういう信条の人らの集まりなんやな了解
2025/03/13(木) 18:55:02.63ID:SGTY57rN0
テスト
505底名無し沼さん (ワッチョイ 0720-QNNI [240b:c020:660:82fc:*])
垢版 |
2025/03/13(木) 19:05:51.78ID:H72SS6rP0
>>503
なんかもう真剣に人のこと哀れんだの久しぶりだわ
色々ストレス溜まってるんだろうからここで好きなだけ吐き出しておけ
2025/03/13(木) 20:11:08.96ID:nZfkBgetM
>>481
これが下山時だと難しいと思う。
下側にいるのは先行者になるから、先行者が通ったルートをトレースしてきたのが落ちてくるってパターンだもん。
507底名無し沼さん (ワッチョイ 07df-USQp [2400:5b60:800:dc:*])
垢版 |
2025/03/13(木) 20:22:09.28ID:WzcRoghW0
始めての雪の中央アルプスに行くのにこの時期は無謀なのは間違いないだろ?
その理由すら分からないんだろうけどな。

まぁスポルティバのヘンテコシューズで雪山行っちゃうようなオジだからパンパカ予備軍なのは間違いないわ。
2025/03/13(木) 20:36:56.99ID:nZfkBgetM
>>507
始めての、は難しいんだよね。
笈ヶ岳とか野伏ヶ岳とかとか猿ヶ馬場山みたいな300名山に入ってても夏道ないから積雪期が初挑戦になる山ってのもある。
これらは他所で雪山経験積んでこいってわけで、それを踏まえれば経験あるなら木曽駒の初登頂が冬季はダメとはならんだろう。
509底名無し沼さん (ワッチョイ 0720-QNNI [240b:c020:660:82fc:*])
垢版 |
2025/03/13(木) 21:31:56.31ID:H72SS6rP0
>>507
じゃあいつならいいんだって話だな
気温が上がれば雪崩れるし、低ければカリカリで滑落の危険が増すし木曽駒ヶ岳の安全な時期なんて早々ないだろ
2025/03/13(木) 21:36:30.69ID:7NFIVS1T0
2025/03/13(木) 21:40:27.58ID:WbyLM7Xw0
木曽駒ヶ岳がというよりは時期かな

また温度が上がった今週末はパンパカありそう
2025/03/13(木) 21:48:30.21ID:aMJnosrm0
15日遭難したら日曜の悪天で確定パンパカだな
513底名無し沼さん (ワッチョイ a782-Y0AB [2407:c800:3f12:fc0:*])
垢版 |
2025/03/13(木) 22:51:48.06ID:JW34O6G50
高田馬場の刺殺ライブ配信。なんとなく、富士山の「滑る!」に雰囲気が重なる。
2025/03/13(木) 23:05:49.34ID:NgAx680p0
>>478
避難小屋の件?ほんと中身のないクソみたいなメーカーだよな
2025/03/13(木) 23:23:47.67ID:WbyLM7Xw0
>>514
吾妻連峰の事故を思い出す
2025/03/13(木) 23:48:20.88ID:Hw5cvjr80
避難小屋でパーティーしてたとか?
2025/03/14(金) 00:27:57.47ID:Ypd6M+Vd0
木曽駒とか昔3月に行ったが始発でバス3、4台分は人いたな。わりといい時期なんじゃないか?雪崩のレポはあったし当日ロープで降ろされてる奴もいたり危険はあるだろうけど。
518底名無し沼さん (ワッチョイ e7fc-QNNI [240b:c020:640:b7a3:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 00:37:49.68ID:YRevW7bR0
木曽駒は雪崩地帯だしロープを使わないコースの中ではかなりの高難度なんだけど、アクセスがいい分、初心者が押し寄せて事故を起こすってのが問題だな
八丁坂の下りは俺は赤岳より怖い
519底名無し沼さん (ワッチョイ 07df-USQp [2400:5b60:800:dc:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 02:52:40.44ID:bz+pceV40
>>517
爺ちゃん、昭和の話はグロックとしてて!
2025/03/14(金) 04:02:28.15ID:KbprmSGt0
>>516
せやで
しかもそれを堂々と宣伝する厚顔無恥さ
2025/03/14(金) 06:26:19.80ID:Gln769FE0
>>500
端末同じだからだがお前レス理解できないのか?
2025/03/14(金) 06:46:50.47ID:pLQ7RgG50
>>515
思い出すよね
養護してるひと見る度に余計、感覚違う人いるんだなって
2025/03/14(金) 07:03:09.48ID:IfDzV/Fo0
>>522
ちなみに擁護している奴のxを見るとここにいるやつと口癖が同じ

まさか
2025/03/14(金) 07:08:24.30ID:IXdvF4yA0
>>492
ワッチョイの下4桁はスマホ機種同一だったらしょっちゅう被るぞ
つーかワッチョイスレで自演するならスマホ数台用意するのが普通だろ
525底名無し沼さん (ワッチョイ 0721-Tf2Q [240a:61:22b0:67e6:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 07:57:06.99ID:6j8BSGJ40
最近は雪山に入る時期が早すぎるんだよ
一昔前はザラメ雪になってからの春の雪山(3月後半)が雪山入門だった
最近の気温上昇で変化してきたけど2月~3月初めはまだ厳冬期なんだよな
526底名無し沼さん (オイコラミネオ MM6b-X3MP [58.188.212.227])
垢版 |
2025/03/14(金) 08:23:32.98ID:dv8kevevM
下4桁同一なら自演だよ
527底名無し沼さん (ワッチョイ e706-QNNI [240b:c020:640:b7a3:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 08:31:03.93ID:YRevW7bR0
>>526
まだ言ってんのか
バカにつける薬はないな
2025/03/14(金) 08:32:54.62ID:pgqzptan0
そう言えば構ってもらえるからな
2025/03/14(金) 08:36:07.72ID:v5wALcfT0
>>527
iPhoneの機種何使ってんの?
2025/03/14(金) 08:39:29.15ID:dv8kevevM
>>527
楽天モバイルか
2025/03/14(金) 08:44:16.44ID:IfDzV/Fo0
>>528
可哀想な山おじ
532底名無し沼さん (ワッチョイ 0788-z5RJ [58.91.230.201])
垢版 |
2025/03/14(金) 09:40:37.74ID:MFfxUiqZ0
千畳敷でロープウエイ方面に滑落しても
軽傷高速滑り台程度にはならないの?
人様にぶつかったらあれだけどさ
533底名無し沼さん (ワッチョイ 079c-7kf4 [240b:13:1140:9100:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 09:59:36.53ID:BhhlEZ+D0
千畳敷から右に曲がれればロープウェイ駅まで。直進なら谷底までじゃなかったかな
534底名無し沼さん (ワッチョイ 7ff5-QNNI [2001:268:9a25:52bb:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 10:53:16.42ID:GViSr1pq0
さすがに下の方で止まるだろ
2025/03/14(金) 12:03:48.93ID:6NaA1qJA0
浄土乗越から八丁坂に飛び降りても千畳敷越えて谷まで落ちる程加速度つかんだろう
史上最強寒波でカリカリのアイスバーンになっていたらどうか知らんけど
2025/03/14(金) 12:29:04.10ID:p77fitd00
QNNIってこんだけいるのに一斉に湧いて一斉にいなくなるんだな
>>529の質問くらい答えてやったらいいのに、随分偉そうなこと抜かしてる割にはこの程度の質問でも都合悪いのか?
537底名無し沼さん (ワッチョイ e7a2-QNNI [240b:c020:640:b7a3:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 12:53:39.19ID:YRevW7bR0
>>536
まだほざいているのか
俺はiPhone14/Geschar
これで文句ないか
いい加減仕様を調べもせずに白痴度合いが過ぎるぞ
2025/03/14(金) 12:59:41.81ID:422yTBDO0
話が盛り上がったら出てくる自演くん
つまり彼の正体は
2025/03/14(金) 13:06:31.98ID:p77fitd00
>>537
正体現したわね、そんな堂々と自演の手本見せてくれんでも
540底名無し沼さん (ワッチョイ e7a2-QNNI [240b:c020:640:b7a3:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 13:09:12.57ID:YRevW7bR0
>>539
滑落して頭パンパカしてるの?
何を言ってるのか全くわからん
2025/03/14(金) 13:17:14.91ID:3LLcgyhVd
ほんまや、同じ奴がID固定でワッチョイコロコロ変わるの何やねん
2025/03/14(金) 13:38:01.60ID:422yTBDO0
自演主張くんの正体

・アイスバーンになっているのがわかりきって木曽駒に行ったパンパカ予備軍
・炎上の話を避けたい山と道関係者
・ただのかまってほしい中年おじ
さて、どれだ。
2025/03/14(金) 13:46:31.16ID:p77fitd00
一つの端末でワッチョイ3つとはね、悪いことできる環境はバッチリだもんな
544底名無し沼さん (ワッチョイ 470d-k0e3 [2001:240:242a:79c3:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 13:49:35.52ID:JHbkafMM0
>・ただのかまってほしい中年おじ
呼んだ?♪( ´θ`)
545底名無し沼さん (ワッチョイ e7a2-QNNI [240b:c020:640:b7a3:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 14:00:59.84ID:YRevW7bR0
>>543

https://www.balstokyo.com/5ch/5ch_wattyoi/

これ読んで仕組みを勉強しておくか、半年ROMってろ(久々にこの言葉使ったわ)
2025/03/14(金) 14:07:50.19ID:pGjZhRYO0
>>543
ワッチョイ変わって無いだろ
2025/03/14(金) 14:08:11.84ID:p77fitd00
了解了解w盛大にバレてから白状されてもwww
悪さする環境は整ってんだし最初から複数ワッチョイ持ってる宣言すればいいのに、あくまでも別人で押し通そうとか無駄な足掻きするからw
まあせいぜい気をつけて遊べよ
548底名無し沼さん (ワッチョイ e7c9-QNNI [240b:c020:640:b7a3:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 14:49:55.70ID:YRevW7bR0
もう何いっても聞く耳持たないし無視するか
だいたい自演するような内容すらなかっただろうに
549底名無し沼さん (ワッチョイ dfd4-USQp [240a:61:4250:5218:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 14:55:50.76ID:yn3ETArp0
山道ユーザーは上高地に行っても小梨平か頑張っても徳沢までだからパンパカしないよ。
あ、熊が居るか!
2025/03/14(金) 18:19:17.74ID:FQHtL/zY0
年収8桁おぢの次は自演おぢか
2025/03/14(金) 18:25:10.70ID:AD4hBYTf0
年収8桁っていくらだろうと思ったら俺も8桁だったよ
2025/03/14(金) 19:11:33.63ID:IEtlPdi+0
>>550
自演認定おじを自演おじと略すのはちょっと…
553底名無し沼さん (ワッチョイ e7ff-9DfS [118.241.250.164])
垢版 |
2025/03/14(金) 19:15:31.75ID:SC2fcT+o0
>>550
年収10,050,668おじだ😡
間違えんなド底辺
554底名無し沼さん (ワッチョイ e7aa-vVUT [118.241.251.109])
垢版 |
2025/03/14(金) 19:21:14.26ID:sb2Yx+Ym0
このスレだけやたらとQNNI多いよな
他のスレみたけどほとんど居ない
2025/03/14(金) 19:26:38.28ID:KbprmSGt0
>>544
おう、構ってやるから早くパンパカしろよ
556底名無し沼さん (ワッチョイ dfd4-USQp [240a:61:4250:5218:*])
垢版 |
2025/03/14(金) 19:39:14.91ID:yn3ETArp0
クンニはヘンテコシューズで滑落した雪山ビギナーのオッサンなのかな?
2025/03/14(金) 20:29:41.39ID:KYKBbTJH0
富士山滑落太郎の動画を何回も観てる
動画が途切れた後に待つ、圧倒的な死
恐怖で歯を食いしばっても、死からは逃れられず、加速する身体が岩に削ぎ取られ血しぶきが飛び骨という骨が折れ、意識はなくなり、肢体が欠損していく様を想像すると激しく勃起する
2025/03/14(金) 20:48:12.73ID:/qSzv7X10
大山で大規模な雪崩発生「一ノ沢」が雪で埋まる…沢にかかる県道の橋に被害確認 注意呼びかけ(鳥取)
2025年3月14日 金曜 午後6:00

https://www.fnn.jp/articles/-/843089
2025/03/14(金) 20:59:13.30ID:uxFu/WN20
>>557
そんな古いのなんて見てないでNHK党立花とか高田馬場のパンパカでも見ろよ
2025/03/14(金) 21:55:29.62ID:RhDeu+Wf0
大山と思ったら大山かよ
2025/03/14(金) 23:00:47.97ID:H8dtxBQ90
>>550
年収8桁は俺だよ
2025/03/14(金) 23:01:49.23ID:H8dtxBQ90
ちなみに俺のスマホは

2chMate 0.8.10.191/Google/Pixel 9 Pro/15/LR

2025/03/14(金) 23:28:21.79ID:uDQdOROf0
「(板は)持って行けないですか?」バックカントリースキーで遭難50代男性に「ダメ!命の方が大事だから」と救助隊員伝える 男性は足骨折の可能性も命に別条なし 新潟・湯沢町
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8f5ac440ecaafe90a3985b6f4f9529c8c9e34ba
https://youtu.be/VDHwHKd2OVk?si=7wB1ZJTETasatGZJ
2025/03/14(金) 23:55:14.85ID:KbprmSGt0
>>563
やはりBCするやつはアホである
2025/03/14(金) 23:57:44.82ID:KbprmSGt0
>>560
大山で雪崩とか起きてたら、東京の交通完全に死んでるな
2025/03/15(土) 00:02:59.31ID:DnoEpAcR0
東京の大山は標高900cmだっけか
2025/03/15(土) 00:39:43.74ID:oqDssL2E0
東京に大山なんてあるのかと思ってググったら板橋に大山町ってのがあるんだな。初めて知ったわ。海抜35.8mだそうだ。
2025/03/15(土) 01:26:45.89ID:DnoEpAcR0
港区の旧芝離宮にも大山あるぞ
569底名無し沼さん (ワッチョイ 5f3b-fTyL [240f:3b:5fc2:1:*])
垢版 |
2025/03/15(土) 08:52:50.27ID:4+MTVvtz0
>>563
ドレッドさんも荷物捨てろ!って怒鳴られてたな
物理的に持ってくのが難しい物ならわかるけどこんな物まで捨てさせられるのなんなんだろう
ペナルティを受けろってことなのかな
山にしたらゴミ捨てていかれたようなもんだよね
2025/03/15(土) 08:57:10.89ID:4JFdzP4Ad
ヘリのスペースの問題もわからないとはやはりBCするやつは頭が弱い
571底名無し沼さん (ワッチョイ 5f3b-fTyL [240f:3b:5fc2:1:*])
垢版 |
2025/03/15(土) 09:31:28.66ID:4+MTVvtz0
アメリカで遭難した人は救助のヘリが来た時に、荷物なんかいいですからって言ったら、ゴミになるからそういうわけにいかないって言われたって
2025/03/15(土) 10:07:48.25ID:yBzi3mUj0
>>558
南西側か
北側で全層雪崩が起きるのはまだこれからなのかな
2025/03/15(土) 11:43:27.24ID:HArHX5AeM
乗せられないバカみたいな荷物持っていくやつがいるから
そうでない人も一律で乗せない説は?
2025/03/15(土) 11:48:43.80ID:3TCf0BMG0
>>563
命の値段が数千円とかなんだろ
見殺しにすればよい
2025/03/15(土) 12:26:36.53ID:FHy5DYEN0
>>570
雪山行けないチンカスには関係ないじゃん
2025/03/15(土) 12:36:18.82ID:2ah/ohWA0
>>567
渋谷区にも
ユニクロ御殿とかある高級住宅地
577底名無し沼さん (ワッチョイ df66-QNNI [240b:c010:422:9b63:*])
垢版 |
2025/03/15(土) 12:45:39.89ID:IldWnJK60
たぶん日本人の気質的にミスしたんだから何かを失わないとね、助けてもらって、はいよかったですねで済むとは思ってないよね?ってのがあるんだと思う
2025/03/15(土) 14:25:10.64ID:FxymzMwa0
>>575
ちょっと何かを間違えるとすぐにチんじゃう所に、わざわざ行く方がどうかしてるwwwww
579底名無し沼さん (ワッチョイ bf91-4/vS [119.231.1.125])
垢版 |
2025/03/15(土) 16:30:11.30ID:JdZqX2Df0
>>569
何言っとんじゃカス殺すぞ
救助側は命懸け
ちょっとした事で死に繋がる
余計な不安要素を排除するのは当然
命が1番
他は全部捨てろ
殺すぞボケナス
580底名無し沼さん (ワッチョイ dfe9-Tf2Q [240b:251:c920:7100:*])
垢版 |
2025/03/15(土) 17:08:28.75ID:Y1PBDdIC0
山の斜面でホバリングしてるのにスキー板のような風で煽られるようなモノ回収できんだろwちょっと考えたらわかると思うが?
遭難救助でヘリが落ちる事故は時々あるし
581底名無し沼さん (ワッチョイ 0704-1vne [2400:4153:d2c0:9f00:*])
垢版 |
2025/03/15(土) 17:49:40.83ID:opx2sDM70
板とビィンディングで20万以上するのもあるので、持って帰りたい気持ちはわかる
2025/03/15(土) 17:51:06.14ID:ANhgGdwn0
後日取りに来るのが常識だと思ってた
583底名無し沼さん (ワッチョイ 5f75-fTyL [240f:3b:5fc2:1:*])
垢版 |
2025/03/15(土) 17:51:48.00ID:4+MTVvtz0
>>563
これ捨ててったんならもらいに行ってもいいのかな
もう誰かに取られちゃってるかな
2025/03/15(土) 18:15:27.04ID:VPa/Iu350
周りが2回ヘリタクされてるけどどっちも後日荷物の回収手伝わされたぞ
2025/03/15(土) 18:25:06.68ID:SHAdU8Ll0
>>581
だったらバックカントリースキーするなって話だな
2025/03/15(土) 19:13:21.68ID:2haJeEAa0
>>581
救助求めるような遭難しなきゃいいだけじゃね?
587底名無し沼さん (ワッチョイ 07b9-7kf4 [240b:13:1140:9100:*])
垢版 |
2025/03/15(土) 20:44:33.63ID:+fr72rlA0
ヘリタクするような連中とは付き合い控えた方がいいんじゃないかなぁと思う。実力や身の丈合ってないムリな山行してやらかしてんじゃないのと思っちゃう。付き合ってたら自分がパンパカしてしまうんじゃね
588底名無し沼さん (ワッチョイ 0e6f-fdsD [119.24.249.163])
垢版 |
2025/03/16(日) 00:11:17.62ID:o+sY2KLX0
>>583
乞食以下じゃん泥棒じゃん
恥ずかしくないのか
2025/03/16(日) 03:12:43.99ID:h8g/RxYQ0
飛行機の事故も脱出は手ぶらでとか絶対言われるし救助はしょうがないんじゃ
ペットとかポケットない女性の服とか話題になってても世論は絶対駄目だろという空気
2025/03/16(日) 03:39:44.64ID:m0UXECaq0
令和6年6月6日に666をゲットするスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1717591367/760

760 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2025/03/16(日) 03:32:21.90 ID:peRaZOwR0
【生物】脳に"寄生虫"が棲むヒトが「3人に1人」いる…感染者は起業家になる割合が高いと言われる意外すぎる背景 [牛乳トースト★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741951489/

脳に寄生虫の他、いろいろあるんだろうな
パンパカする奴らって
2025/03/16(日) 12:09:43.72ID:Xxas4PBxd
赤岳でパンパカ仕掛けたアホ二人を今救助中だって
天気予報とか見ないんだろうか

16日午前6時ごろ、八ヶ岳連峰の赤岳山頂付近(標高約2900メートル)でビバークしていた茨城県の男性(58)と別の男性(58)の2人が「積雪で道が分からなくなった」と自ら通報した。通報を受け、茅野署山岳遭難救助隊員と諏訪地区山岳遭難防止対策協会救助隊員が救助に向かっている。

 茅野署によると、2人は15日に赤岳に向かって登山。日没になったので山頂付近でビバークしていた。
2025/03/16(日) 12:14:40.99ID:ptmGkfeu0
山頂付近で日没迎えるって馬鹿すぎんか?
そのまま凍らせとけばいい
2025/03/16(日) 12:16:14.06ID:tFKGW5Ms0
何らかの怪我・病気で動けなかった可能性はある
2025/03/16(日) 12:19:33.51ID:gwCeTLxK0
週末大荒れ予報の赤岳に何で人がいるんだ…
2025/03/16(日) 12:25:19.58ID:LGW0A2Pt0
こんなアホは氷漬けになってパンパカしろよ
大荒れになるとわかってるのに赤岳に入るとか頭に蛆湧いてるんだろ
2025/03/16(日) 12:41:38.40ID:Xxas4PBxd
ヤマレコにきのう登った人の記録に、そのひとが降ってる時に登っていたパーティがいたとのこと
597底名無し沼さん (ワッチョイ bfbd-dUH4 [126.63.221.238])
垢版 |
2025/03/16(日) 12:53:51.71ID:bRi5col60
山頂付近でビバークしたら、氷漬けになる自信あるわ、よく一晩耐えたな
2025/03/16(日) 13:13:17.42ID:MOwCsWmw0
3月でも写真撮る気失せるほど気温も風もきつかったけど、小屋の影とかでなんとかなるもんか?
2025/03/16(日) 13:33:37.57ID:WoSmT6W20
昨日の天気予報は午後から悪天候だったに、登った人がいるものなんやな。
600底名無し沼さん (ワッチョイ 5b04-s3ja [2400:5b60:800:dc:*])
垢版 |
2025/03/16(日) 13:37:41.49ID:lP1fEJdB0
>>592
3回もそれやって3回目にパンパカした加藤保男をバカにしてる?
601底名無し沼さん (オイコラミネオ MM4b-DI9y [58.188.208.66])
垢版 |
2025/03/16(日) 14:03:40.51ID:DuRGXydAM
通報できちゃうのも問題だよな
「こっから先は通報不可」とかのエリアは決めていいと思う
2025/03/16(日) 14:16:39.72ID:z/8QQcDZ0
>>600
赤岳でやってねーだろ
文盲か
603底名無し沼さん (ワッチョイ 0e91-rcdh [119.231.1.125])
垢版 |
2025/03/16(日) 14:39:44.37ID:ljNCX0q/0
>>581
だったら救助呼ばずに自力で降りて来いカス殺すぞ
604底名無し沼さん (ワッチョイ 0e91-rcdh [119.231.1.125])
垢版 |
2025/03/16(日) 14:41:43.25ID:ljNCX0q/0
>>583
良いよ
スキー場は色んなもん落ちてるからな
ゴミを有効活用するのはエコで良い事だよ
ただ財布に免許とか入ってたら届けてやれよ
金は貰っても良いぞ
605底名無し沼さん (ワッチョイ 0e91-rcdh [119.231.1.125])
垢版 |
2025/03/16(日) 14:43:20.12ID:ljNCX0q/0
>>601
そもそもBCやコース外は全部救助要請禁止にすればいい
2025/03/16(日) 15:42:02.75ID:QJwkyLoc0
>>589
言い方次第
命より大事だ、これを持って行けないならここに留まる、と言えばおk
見捨てる事は絶対無理なので仕方なく荷物も持って行くよ
607底名無し沼さん (ワッチョイ 5b04-s3ja [2400:5b60:800:dc:*])
垢版 |
2025/03/16(日) 15:44:33.32ID:lP1fEJdB0
>>602
はぁ?
山頂付近て3度もビバークしてる加藤保男さんマンセーって言いたいの?
境界知能は黙ってろよ
608底名無し沼さん (ワッチョイ 5b04-s3ja [2400:5b60:800:dc:*])
垢版 |
2025/03/16(日) 15:49:54.46ID:lP1fEJdB0
>>587
それってヘリタクしてレスキュー殺した平出さんをバカにしてる?
609底名無し沼さん (ワッチョイ f2b1-avMV [240f:3b:5fc2:1:*])
垢版 |
2025/03/16(日) 15:52:47.07ID:mMeCDEEX0
頂上手前の岩場が始まる辺りにアイゼン2組置いてあったことあるな
さすがに置いて登って後で回収するつもりなんだろうなとは思ったけど、もし誰かに持ってかれたらどうするつもりなんだろうって思った
2025/03/16(日) 16:01:14.07ID:dUaFMlBId
アイゼンつけたまま岩場登り降りする訓練してないんだろうな、氷岩ミックス想定したアイゼンワークはしとかんと
2025/03/16(日) 16:22:44.32ID:nxGC+/QGd
昨日赤岳に行った人は、大体めっちゃ早朝に出て昼過ぎには降りてたみたいだ
つまり遭難した人は適正時間でいけなかった人か、めちゃ遅く出た人か
2025/03/16(日) 17:27:10.90ID:okC1j3U60
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdaa1bec63f2b0aab3c1cff0f4b61241e69e60b1
赤岳の2人怪我もなしか、ある意味ガチ勢だな。
2025/03/16(日) 17:53:35.39ID:nxGC+/QGd
無事なのはよかったが、これを教訓に反省してもらえたらいいのだが
2025/03/16(日) 18:00:33.74ID:MvBrb/DR0
>>606
飛行機ならその荷物をシューター外に投げ捨てればいいだけだよ
2025/03/16(日) 19:28:07.61ID:ptmGkfeu0
>>607
ジジイくせぇ乞食レスだな
レスくれてやったからあっち行ってろ
2025/03/16(日) 19:48:13.07ID:Kr+1/END0
茨城県最高峰の八溝山を制覇してから赤岳に挑むべきだったな
617底名無し沼さん (ワッチョイ f2b1-avMV [240f:3b:5fc2:1:*])
垢版 |
2025/03/16(日) 19:52:58.28ID:mMeCDEEX0
茨城県では八溝山登った者でないと他県の山を登ることは許されてないからこの人は登ってる
2025/03/16(日) 19:59:45.58ID:lC2mqBZo0
八溝山行くより隣の那須岳行ったほうが楽しいよね
2025/03/16(日) 20:42:57.85ID:Hev5YSUU0
八ヶ岳連峰で遭難の男性2人 無事、山小屋まで下山
2025年3月16日(日) 20:16

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbc/1792767?display=1
620底名無し沼さん (ワッチョイ 5b04-s3ja [2400:5b60:800:dc:*])
垢版 |
2025/03/16(日) 20:59:46.09ID:lP1fEJdB0
>>615
ジジイと言えばマウント取れると思ってる1ビット脳が登山家が無謀登山しても
マンセーマンセ可哀想~
って言ってるのだけはよく理解できるレス
2025/03/16(日) 21:06:05.49ID:14ReeTV10
50歳のスノーボーダー意識不明の重体 コース脇の木に衝突か 青森スプリング・スキーリゾート 鰺ヶ沢町
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5c44ff3b0346335dc83e20cb31a8952ae2e5a0d6
故意にコース外に出たのではなくうっかりミスっぽいが・・・
2025/03/16(日) 21:09:13.50ID:zsgeQf3V0
>>621
これはパンパカ扱いは可哀想
2025/03/16(日) 21:52:49.58ID:YeLCh0nod
>>621
>30年以上スノーボードに通っていたということで

そんな熟練者でも一瞬のミスで死ぬんですねースノボって
2025/03/16(日) 22:21:16.17ID:4mM/mdJL0
>>621
ここは1月の大雪の時にバックカントリーで雪崩騒ぎもあったな
2025/03/16(日) 23:33:05.70ID:0iCxdj5y0
木曽駒って冬は上松に降りられないの?
2025/03/17(月) 00:21:31.62ID:iW2ApZaX0
厳冬期に上松Aルートでピストンしてる山行記録とかあるしできるんじゃない?
627底名無し沼さん (ワッチョイ 4e5d-7EP+ [2001:268:9916:8b68:*])
垢版 |
2025/03/17(月) 03:10:56.28ID:Pi8o5C4X0
無料ヘリタクしたら記者会見義務にしろや!登山の反省点など喋らせろよw
2025/03/17(月) 06:54:51.38ID:d+1gUd9d0
ドレッドパイセンの偉大さよ
遭難の会見はあれしか記憶にない
2025/03/17(月) 07:21:02.57ID:EUUjHJ570
>>628
あの人遭難の経緯はいただけなかったけど、反省はちゃんとしてたからね
2025/03/17(月) 10:10:07.65ID:I+pXyOMa0
2007年から2008年にかけての年末年始に吾妻連峰で遭難した人も記者会見したね
とても立派な方だなという印象をもった記者会見だった
2025/03/17(月) 11:04:45.25ID:Wxaim0Kd0
>>623
やっぱり50になって衰えるんじゃないかな
筋肉とか敏捷性とか
自分もそういう年なので悲しいけれど
2025/03/17(月) 12:14:00.82ID:yM+mi/800
>>631
自分の能力は衰えて、金と経験だけが増えていくよな
2025/03/17(月) 12:18:12.31ID:ak5LlLUB0
つまり還暦過ぎてもバンバン滑ってる先生は偉大だってこと!?
634底名無し沼さん (ワッチョイ f227-avMV [240f:3b:5fc2:1:*])
垢版 |
2025/03/17(月) 14:02:22.68ID:z/CN1aTc0
実際、体力気力は大したもんだよね
2025/03/17(月) 15:31:42.31ID:u7ElfUKc0
財力も患者第一の人間性もね❤
2025/03/17(月) 19:37:50.11ID:q+6mhFA10
富士山「入山料」今夏から1人4,000円徴収へ 静岡県議会で条例案可決 山梨県と足並みをそろえる形で [662593167]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1742206439/

これで素人のパンパカが減るね!
2025/03/17(月) 19:58:46.71ID:QwosjHrS0
>>636
素人の方が金払うんだよなぁ
2025/03/17(月) 21:31:57.98ID:UBYVCgGvM
>>636
入山料を取っているにもかかわらず整備を怠ったためケガをさせた、って裁判で負けて、北朝鮮の核兵器開発や中華人民共和国の沖縄侵攻の費用を援助したいのかもしれない。
2025/03/17(月) 21:42:09.26ID:YIlZbhjy0
スカイラインとか閉鎖してバスや車のアプローチ禁止にしたらいいだけやのにな。
麓からしか登山できないとなれば軽装とかの素人は手出せん山になるやろ
2025/03/17(月) 21:57:06.24ID:JvnmYbpR0
>>639
こういう規制は山小屋やツアー等が儲けるための処置なのだから、素人に登って来てもらわないと困るんや
2025/03/17(月) 21:59:16.65ID:A3QTAn6P0
富士山は入山料1万円でいいわ
どんどん入山料上げろ!
2025/03/17(月) 22:01:39.12ID:EUUjHJ570
富士山と尾瀬はツアー全面禁止にすべき
2025/03/17(月) 22:49:56.78ID:ADlwUfs+0
>>640
入山料が高くて小屋泊まりが減るだろうから、儲かるのは知事だけでは?
644底名無し沼さん (ワッチョイ 0e91-rcdh [119.231.1.125])
垢版 |
2025/03/17(月) 23:56:14.93ID:mpJyKHOU0
>>631
んだな
50は身体動かんくなるよ
小回りの聞くスキーならぶつかりすらしなかったのに
645底名無し沼さん (ワッチョイ 4e5d-7EP+ [2001:268:9916:8b68:*])
垢版 |
2025/03/18(火) 00:29:07.87ID:S+bWnuMq0
日本人1万円外国人2万円とかでええやん
646底名無し沼さん (ワッチョイ 8260-/v1u [2404:7a80:cca1:a500:*])
垢版 |
2025/03/18(火) 01:06:34.02ID:geprgD5G0
開山直前に登るやつ増えるぞ
2025/03/18(火) 04:43:06.53ID:4gBO5E5j0
開山中は高山病になったと言うだけで山梨県か静岡県が見舞金を入山料の10倍給付するシステムにすれば、そういうのはいなくなるだろう。
2025/03/18(火) 06:35:38.29ID:T1HL80ET0
>>647
それなら高山病に限らず登山中の疾患を医療保険の対象外にしするといいな
2025/03/18(火) 12:16:32.08ID:nzXkiKss0
飲酒喫煙するやつ、体脂肪が20パー超えてるやつも医療費全額負担にすべきだよな
2025/03/18(火) 13:17:44.76ID:ZBusUQE+0
>>467
冬山行くのにツェルト持ってかない判断の意味がわからないけどトレランおじなのか。
軽くしないと登れないなら登る資格がないとは思わないのんかな。
651底名無し沼さん (ワッチョイ 27b6-Csju [150.31.63.36])
垢版 |
2025/03/18(火) 16:51:49.28ID:+3+VOcHr0
パレットを45枚積み重ね、作業員を乗せてフォークリフトで持ち上げ転落死亡 会社と課長を書類送検 労働安全衛生法違反の疑い 甲府労働基準監督署 | TBS NEWS DIG
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1796219
2025/03/18(火) 17:13:30.85ID:nzXkiKss0
>>651
スレチは死んどけ
2025/03/18(火) 17:43:09.53ID:QCqjQNZs0
>>650
まぁあの時期に木曽駒ヶ岳行くあんぽんたんなので
冬山のこと何もわかっていないのでしょう
2025/03/18(火) 18:49:15.87ID:GiIyt7600
俺も八丁坂でぶつかられて2mほど滑落したことある。
雪がふかふかだったから助かった。
655底名無し沼さん (ワッチョイ 5b04-s3ja [2400:5b60:800:dc:*])
垢版 |
2025/03/18(火) 19:41:56.65ID:uOaCdpYK0
>>650
>>653
スポルティバのエクイリビウム履いてる段階ですべてを察してあげて下さい
2025/03/18(火) 22:02:11.65ID:lrkBMwiKM
>>648
高山病になったというだけで10倍給付なら、実際に疾患があれば何億円も貰えるはずだから、保険は出ないだろう。
2025/03/19(水) 07:29:13.30ID:AVu5tZej0
スリーシーズン対応の靴か?
658底名無し沼さん (ワッチョイ a230-eM9o [59.166.200.209])
垢版 |
2025/03/19(水) 09:21:37.59ID:PoVBrSbB0
登山は貴族の遊びw
2025/03/19(水) 13:12:30.79ID:yhYr1a1n0
俺は底辺を這うように生きる芋虫陰キャやぞ。
2025/03/19(水) 18:44:55.38ID:uDVRA5v10
自分も底辺やぞ
なんならワンチャンパンパカしないかな、とか思ったりもする
2025/03/19(水) 19:39:36.12ID:vSHqLaeH0
槍穂高や剱に行ったり、雪山に行ったりしたら何かが変わるのではと期待したが、底辺陰キャのまま何も変わらなかった。
山での陽キャグループが眩しすぎて、行くのが怖くなってきた。
662底名無し沼さん (ワッチョイ 82e9-W4IK [240b:251:c920:7100:*])
垢版 |
2025/03/19(水) 20:42:13.97ID:TmLMOinH0
何言ってんの?クライミングやらないなら登山は基本的に単独行だよ
パンパカする確率は上がるけどなwww
群れてる奴らは山の本質がわかってない
2025/03/19(水) 20:44:23.67ID:iwA+yvZb0
>>661
本当の意味での陰キャなら、登山なんかしないと思うぞ。あんたは性格がおとなしくて、控え目な性格ってだけなんじゃね?寡黙なキャラという表現で良いんじゃね。
2025/03/19(水) 21:12:36.91ID:9qRgteXw0
>>663
本当の意味での陰キャて何?
陰キャは山登りしないと言いたいの?
2025/03/20(木) 03:15:54.97ID:wnu+8K0v0
加藤文太郎憤死中
2025/03/20(木) 04:16:34.67ID:OtqKLoQ1M
アニメのヤマノススメ巡礼とかでオタクの人が山登ったりしてるよね
あの方々どー見ても陽キャじゃないと思うんだけど
667底名無し沼さん (ワッチョイ 52fb-12uI [133.123.251.38])
垢版 |
2025/03/20(木) 04:23:51.34ID:yBWwbX5R0
ヤマノススメは陽キャの金持ち三人が、貧乏人の陰キャと仲良くしてる話だからね。
668底名無し沼さん (ワッチョイ 0e6f-rDB8 [119.24.249.163])
垢版 |
2025/03/20(木) 06:12:15.46ID:9CtqWS7Q0
今度は言葉の定義遊びかよ
クソほどどうでもいいな
2025/03/20(木) 07:38:46.11ID:Z79+783B0
面白い山系の小説など教えてちょ
黒部の山賊、剣岳、山怪なんかは読んだワ
2025/03/20(木) 07:50:26.93ID:9CtqWS7Q0
>>669
孤高の人を読んでないの?
671底名無し沼さん (ワッチョイ 77bd-lHAu [2400:4052:4441:d200:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 08:04:39.28ID:TY7jGqQc0
>>669
羽根田の遭難シリーズ
2025/03/20(木) 08:13:36.29ID:wnu+8K0v0
>>669
梓林太郎
673底名無し沼さん (ワッチョイ 3f4f-W4IK [240a:61:5141:403e:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 08:28:46.99ID:VubG4Ibr0
ホワイトアウト
クライマーズハイ
674底名無し沼さん (ワッチョイ f6f9-pKjK [2001:268:9a51:85b1:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 09:35:42.42ID:P2+VUHcl0
>>669
神々の山嶺は山岳小説の最高傑作だと思う
漫画も素晴らしい
2025/03/20(木) 12:49:52.62ID:DdTB25Yld
新田次郎は当たり外れ大きいが、概ねいいな
2025/03/20(木) 13:01:53.27ID:GuYhf+bC0
>>674
漫画はなぜかフランスで大人気になってアニメで映画化までされているみたいね
2025/03/20(木) 13:05:22.53ID:GuYhf+bC0
ちなみにモデルになった森田勝の最後の登山を現地の山小屋で双眼鏡越しに見ていた人が転落した状況を推測する話が興味深かった
2025/03/20(木) 13:07:11.02ID:49Y98rMJ0
六甲全縦したあとで、孤高の人を読みました。下山時の遭難なんだね。相方がだいぶ悪く描かれていたけど。
2025/03/20(木) 13:10:26.60ID:dvp/6r8H0
新田次郎の後に獏買って読んだから腹立った 夢枕パクにペンネーム変えろや
680底名無し沼さん (ワッチョイ 82e9-W4IK [240b:251:c920:7100:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 13:14:45.66ID:bmWC8DAa0
山女日記は胸糞悪い性格の女ばかり登場するのでおすすめできない
何で人気?があったのか良くわからん
681底名無し沼さん (ワッチョイ 5b04-s3ja [2400:5b60:800:dc:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 13:16:37.36ID:W77FBQxR0
>>677
衰えを認めず2年連続で滑落してパンパカだから、一般人ならお前らが叩きまくる案件だよ

でもお前らジャップ仕草全開で

マンセーマンセー可哀想ー

って言い出すけどな
682底名無し沼さん (ワッチョイ 82e9-W4IK [240b:251:c920:7100:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 13:23:43.43ID:bmWC8DAa0
>>681
昭和の昔話だから許されるんだよ
太平洋戦争の東京大空襲とかは今なら一般市民の大量虐殺なのにあの時代だから問題になっていないのと同じ
2025/03/20(木) 13:29:48.22ID:lTwMEsUw0
もう買えないお…(´;ω;`)
tps://i.imgur.com/BaOhBfm.jpeg
2025/03/20(木) 13:51:40.14ID:aNJM1Tms0
米がないならケーキを食べればいいのに
685底名無し沼さん (ワッチョイ 0e7f-pKjK [2001:268:9ab4:6779:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 14:10:12.05ID:MaHOnEI40
アルファ米を食べればいい
2025/03/20(木) 15:14:15.14ID:5P7l/08q0
八ヶ岳連峰茶臼山で遭難 東京都の68歳男性「けがをして動けなくなった」と救助要請 左ふくらはぎ筋断裂の軽傷
2025年3月20日(木) 10時56分

https
://www.nbs-tv.co.jp/news/articles/?cid=22560
2025/03/20(木) 15:25:49.72ID:/RzKa0Zr0
怪しいお米
セシウム さん
怪しいお米
セシウム さん
汚染されたお米
セシウム さん
2025/03/20(木) 16:32:50.92ID:aa+MyMnA0
セシウムさんと言えば、
韓国産反日結社のフジテレビだな
2025/03/20(木) 16:36:47.92ID:g8njD3Oxd
>>686
筋断裂って転けたのか
2025/03/20(木) 16:44:58.91ID:c9LZnqoUd
>>669
山の霊異記
2025/03/20(木) 17:08:19.39ID:aa+MyMnA0
>>669
自身の登山歴が一番だろ
2025/03/20(木) 17:09:41.49ID:aa+MyMnA0
他人の劣化品に何を期待してんのか
山登ったことないのかな
2025/03/20(木) 17:14:16.66ID:UOYDYqcd0
小西政継のグランドジョラス北壁は読み応えあったな。
新田次郎はどうしても新田次郎ワールドのフィクション小説なので読み終えたあとモヤモヤ感が残ってしまう。
2025/03/20(木) 17:52:32.65ID:FE5E2Uix0
>>685
アルファ米の防災食も1食1000円になっちゃったりするのかね。
2025/03/20(木) 17:55:46.04ID:Z/7ESScS0
山の読み物と言えば何と言っても精鋭たちの挽歌だろ
2025/03/20(木) 18:06:53.21ID:/3l9aJiC0
ヤマレコのYSHRってアカウントのレコが面白いらしいよ
あとyuconってアカウントも
2025/03/20(木) 19:20:03.20ID:lTwMEsUw0
美智子上皇后の書いた
「はじめてのやまのぼり」
2025/03/20(木) 19:30:58.62ID:AhLw5cIZ0
【速報】群馬・みなかみ町の谷川岳で山岳遭難か スノーボーダー1人が雪崩に巻き込まれた可能性
www.jomo-news.co.jp/articles/-/636009
2025/03/20(木) 20:37:47.93ID:OtqKLoQ1M
>>693
古書店で買ったグランドジョラス北壁に小西さんと植村さんのサインが書いてあった
https://i.imgur.com/lgBLXCj.jpeg
700底名無し沼さん (ワッチョイ f26f-avMV [240f:3b:5fc2:1:*])
垢版 |
2025/03/20(木) 20:48:20.92ID:RdcPCxmf0
>>699
いくらで売れたの?
2025/03/20(木) 20:51:16.99ID:OtqKLoQ1M
珍しいものだし売ってない
買ったのは2千円ぐらいだった
2025/03/20(木) 21:02:00.50ID:wnu+8K0v0
>>698
谷川岳でスノボするもんなのか
2025/03/20(木) 21:03:10.02ID:a3M1Zc+l0
ボード担いで登ってる人見るぞ
2025/03/20(木) 21:06:26.77ID:09YmLfOo0
肩ノ小屋辺りから西黒尾根と天神尾根の間の西黒沢に向かって滑走していくボーダーやスキーヤーは結構見る
2025/03/20(木) 21:24:39.82ID:f5RtbNog0
>>664
スマン。なんかレスついてたな。気づかんかった。今日は陰キャ登山してきたぜ。で、なんだっけ?
2025/03/20(木) 21:48:49.83ID:UOYDYqcd0
>>699
えー、凄いな
北原大使が誰なのか分からないけど小西さんと植村さん2人揃っての礼状だから貴重な書面だわ
2025/03/20(木) 22:15:25.66ID:8m3F9RD10
やっぱり過疎ってるねここw
2025/03/20(木) 22:49:49.01ID:f9Wq5s0fd
>>706
ググったら[在ジュネーヴ国際機関日本政府代表 北原秀雄大使]って方が登攀期間中にスイスに在任してたみたい
おそらく準備から遠征中までお世話になったのかな?お三方とも亡くなってるのは残念(ー人ー)
2025/03/20(木) 23:33:14.88ID:0IykozUv0
>>708
そっか調べてくれてあありがとう
その辺りのエピソードは著書の中にあったのかなあ。若手時代の植村直己の人柄はよく描かれてて面白かった、また読み返してみよかな
2025/03/21(金) 08:25:50.21ID:2XP4lOh/0
未だ下山せずはノンフィクションだけどミステリー要素もあって面白い
2025/03/21(金) 08:26:06.76ID:c3UFW5dW0
>>698
なんで前日から出来た巨大な氷滑り台に積もった深雪を滑りに行くのか
昨日は普通にスキー場内でも楽しめたというのに
2025/03/21(金) 11:48:36.41ID:zJajbm5m0
>>704
そこが一番楽しいから人気の場所
2025/03/21(金) 12:10:06.54ID:9HzzSXDCM
うひょーパウダー楽しい
→雪崩
2025/03/21(金) 12:13:38.37ID:1ANaPzQVM
明日ならもう雪は焼結して安定してきてるかね。
715底名無し沼さん (ワッチョイ 77f9-s3ja [240a:61:4043:b55e:*])
垢版 |
2025/03/21(金) 12:58:32.56ID:FllRYJMQ0
>>682
じゃあ去年K2で無謀なことして滑落死した人を全力でバカにしてくださいね😀

┐(´д`)┌ヤレヤレ
716底名無し沼さん (ワッチョイ 77f9-s3ja [240a:61:4043:b55e:*])
垢版 |
2025/03/21(金) 13:01:34.84ID:FllRYJMQ0
>>699
北原大使の遺族さぁ、それ処分しちゃいけないものだろうに・・
717底名無し沼さん (ワッチョイ 5b0c-pKjK [2001:268:9a4d:cea8:*])
垢版 |
2025/03/21(金) 13:29:38.78ID:Lk7LQFDS0
まあしょうがない
できれば日本山岳会とかに寄贈してほしいな
2025/03/21(金) 13:48:02.92ID:SO0eCl190
遺品とかパッと見わかる貴重品以外は業者に来てもらって持っていってもらうしかないものなぁ。本とか全部開いて確認とか無理よ。
2025/03/21(金) 15:48:14.29ID:HpCvCytP0
そろそろ今期のベストパンパカ候補あった?
やっぱ一月の富士山遭難死?
2025/03/21(金) 15:54:42.99ID:2FvBWtLj0
>>417
思ったよりすげーところに落ちてた
x.com/NAGANO_P_M_R/status/1902976154791010399?t=gKMzA3bzHk0Kv4dEwqWChA&s=19
2025/03/21(金) 18:16:59.80ID:4G7OMXU/0
凄い映像だ
この遭難者はよく生きてたな
2025/03/21(金) 18:33:10.69ID:5/YdwAKj0
すげーな
723底名無し沼さん (ワッチョイ f21f-avMV [240f:3b:5fc2:1:*])
垢版 |
2025/03/21(金) 18:45:49.25ID:NEnTrl8h0
>>720
こんなところでずぶ濡れで一晩立ってて生きてたの?
もうだいぶ暖かいのかな
2025/03/21(金) 18:49:19.81ID:2FvBWtLj0
中央アルプスで東京の38歳男性が遭難 3月7日に単独で入山して行方不明 同日に登山アプリの位置情報が途切れる
www.nbs-tv.co.jp/news/articles/?cid=22585
725底名無し沼さん (ワッチョイ f21f-avMV [240f:3b:5fc2:1:*])
垢版 |
2025/03/21(金) 18:52:56.23ID:NEnTrl8h0
中央アルプスのことはよく知らんけど、7日に山入って19日に届け出っていうのは10日以上の長い計画だったってこと?
2025/03/21(金) 19:03:12.12ID:jT4W9mM40
一人暮らしだったのでは
727底名無し沼さん (ワッチョイ b774-Csju [60.34.231.25])
垢版 |
2025/03/21(金) 19:21:45.44ID:UwnhPoaI0
中央アルプスで東京の38歳男性が遭難 3月7日に単独で入山して行方不明 同日に登山アプリの位置情報が途切れる (NBS長野放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7bcfa8a314ea4ff34a976942ad51f0789e00efd
2025/03/21(金) 19:26:32.88ID:kbe5/YWId
滝壺凍ってると思ってたけど普通に水流れてるじゃん
よく生きてたな
2025/03/21(金) 19:57:19.61ID:ESYfmtdh0
記録が途切れたってことはそこで電源が切れたのかな
2025/03/21(金) 19:57:52.59ID:QvHarE2e0
3月7日~8日は確か天気悪かったよな
その日のうちに死ねたなら良かっただろ
2025/03/21(金) 19:59:10.33ID:QvHarE2e0
>>729
登山アプリは電波が届く時に位置情報を送信してるから圏外になっただけって可能性もある
732底名無し沼さん (ワッチョイ 5b61-/DxA [240b:13:1140:9100:*])
垢版 |
2025/03/21(金) 20:01:41.30ID:cOWqfqW30
山行予定を誰にも告げない単独登山者なんだろうな。長期駐車の不審な車、出社しない同僚、連絡つかない親戚、アプリ会社からの通報、どれだろうな
2025/03/21(金) 20:34:27.78ID:JjelqNta0
降雪の山で登山パーティーが遭難 1人死亡 16人をヘリで救助/台湾
2025/03/21 17:23

https://japan.focustaiwan.tw/society/202503210004
2025/03/21(金) 20:35:35.00ID:ZwiM278ad
>>732
記事には自営業とある。
2025/03/21(金) 20:38:05.73ID:xVEo+Yfr0
インスタに写真あげてると台湾人からこの場所はどこ?私も行きたいってDM来るけど教えて良いもんだろうか
あまり人気のない滑落の可能性がある場所なんだよな
2025/03/21(金) 21:13:07.38ID:umcB+07P0
>>727
これは勃起する!
暗闇と寒さと凍傷の恐怖と戦いながらそろそろ衰弱し動けなくなり家族の元に帰りたいと願いつつも身体が言うことを聞かず苦しむ姿が思い浮かぶ
勃起する
2025/03/21(金) 21:34:54.03ID:jT4W9mM40
死ねた人が羨ましい。
俺も山でひっそりと絶命したい。
738底名無し沼さん (ワッチョイ 3fc7-Csju [240a:61:3112:1733:*])
垢版 |
2025/03/21(金) 21:54:31.90ID:H59t7EVc0
スノーボーダーがスキー場のコース脇斜面で上半身が雪に埋まった状態で発見される 搬送されるも死亡確認 埼玉県の46歳会社員の女性《新潟》(TeNYテレビ新潟)
https://news.yahoo.co.jp/articles/79231e5b87f415726d026b91f70e3428218f1284
739底名無し沼さん (ワッチョイ 5b04-s3ja [2400:5b60:800:dc:*])
垢版 |
2025/03/21(金) 22:14:14.87ID:xA4JORkr0
>>738
どういうこと?
740底名無し沼さん (ワッチョイ 778b-M/9q [2400:4051:4521:d900:*])
垢版 |
2025/03/21(金) 22:18:42.13ID:DnB4emNZ0
https://stat.ameba.jp/user_images/20201219/07/maharo-auc/01/5a/j/o1000066714868518817.jpg
2025/03/21(金) 22:27:53.42ID:ESYfmtdh0
>>739
転けてスケキヨ
742底名無し沼さん (ワッチョイ 2230-7EP+ [61.26.24.244])
垢版 |
2025/03/21(金) 23:37:29.61ID:TO4yF/bV0
>>720
生命力ありすぎだろww
冷たくない温泉の滝かな?
2025/03/22(土) 05:33:58.09ID:V3nFX38x0
うっはー。コース外に突っ込んで上半身埋まって窒息死か。旦那が後から付いていけばすぐ助けられたかもしれないのにね。
2025/03/22(土) 05:49:57.33ID:hmX+pxCQd
「さあ、僕についてこれるかい?いくぞ、ヒャッハー!!」みたいにダンナさん飛ばして行ったのかもね
オーバースピードで必死についてった奥さんの成れの果てが…
745底名無し沼さん (ワッチョイ 52fb-12uI [133.123.251.38])
垢版 |
2025/03/22(土) 08:03:25.41ID:W9PCXEfj0
この前も横浜のねーちゃんが埋まってたな
2025/03/22(土) 08:13:34.19ID:Q4rUoCd1d
グループ登山だと、熟練者が一番後ろっていうよね
2025/03/22(土) 08:27:20.28ID:oTmNWLob0
>>740
ワロタww
八つ墓村の雪上版かよ
2025/03/22(土) 08:28:38.58ID:oTmNWLob0
>>740
こりゃ1人じゃ助からんわな
2025/03/22(土) 08:30:02.35ID:ewlu26Ks0
>>747
犬神家と間違ってない?
750底名無し沼さん (ワッチョイ 27b6-Csju [150.31.63.36])
垢版 |
2025/03/22(土) 10:22:47.84ID:wB8jhmn20
北アルプス西穂高岳で男性が遭難 滑落後「けがなく自力で山荘目指す」と連絡したあと行方不明に(SBC信越放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/96a0121177904547334d58bf14b541cdef75ecfa
751底名無し沼さん (ワッチョイ 27b6-Csju [150.31.63.36])
垢版 |
2025/03/22(土) 10:36:25.34ID:wB8jhmn20
山岳遭難相次ぐ 中央アルプスで都内の38歳男性が行方不明 北アルプスでは横浜の58歳男性と連絡取れず(NBS長野放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/06353987b3170b5b6a6da713cdf26cdca47401f9
2025/03/22(土) 10:38:12.34ID:kdtBWDGp0
今日BSで平出と中島の番組があるな
どこまで遭難について取り上げるか
753底名無し沼さん (ワッチョイ 27b6-Csju [150.31.63.36])
垢版 |
2025/03/22(土) 10:48:42.11ID:wB8jhmn20
夫婦でスノーボード中にコース外3メートル下に転落か 46歳女性上半身が雪に埋まった状態で発見され死亡 新潟・妙高市(BSN新潟放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/becac92c08c6eb9c994906c08b80097dc5c82743
2025/03/22(土) 12:05:56.95ID:nKMc/Vak0
>>750
ハゲは関係ないだろ😭
2025/03/22(土) 12:15:29.36ID:+66xdYJ+0
>>737
その辺の山の中の道路を車でドライブ
谷落ちするだけで簡単に行方不明になって餓死できるよ
2025/03/22(土) 12:28:37.84ID:+66xdYJ+0
まあ5ちゃんの住人なんて年寄りが大半であろうことは想像に難くない
脳卒中とか心臓虚血発作とかでバタバタ死んでるんだろうね
誰も気がつかないだけで
2025/03/22(土) 12:35:40.32ID:SUgjA48z0
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a343cef8f6feb7d634368bdd3533fd39aac7dd0

今頃雪の中で叶うはずもない救助への一縷の望みを夢見ながら肢体が壊死して苦しんでいると思うと勃起する
2025/03/22(土) 13:57:45.34ID:0ZOXEXVT0
>>740
湖なら普通に見られる光景だな
2025/03/22(土) 14:53:47.42ID:3mx+74ufd
今日伊豆ですら強風だったしな
2025/03/22(土) 15:48:50.61ID:PK1kU4Lc0
栃木 那須町 登山訓練の高校生雪崩事故から8年前に追悼式
03月22日 13時34分

https://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20250322/1090019787.html
761底名無し沼さん (ワッチョイ 27b6-Csju [150.31.63.36])
垢版 |
2025/03/22(土) 16:02:12.94ID:wB8jhmn20
「朝になっても起きてこない」キャンプ中の会社員男性がテントの中で死亡【愛媛】(テレビ愛媛)
https://news.yahoo.co.jp/articles/17c4f9f3053d8ebfa42adf2163fa498678b39ed2
2025/03/22(土) 16:18:21.85ID:+66xdYJ+0
那須の高校生雪崩遭難。一報を受けて現場の地形図を確認した
雪崩を避けられそうな明瞭な尾根が見当たらない
唖然としたことを鮮明に思い出せる
2025/03/22(土) 16:40:18.63ID:YEZWS7sp0
>>749
たし🦀
2025/03/22(土) 16:47:51.85ID:3mx+74ufd
>>762
そら有罪になりますわ
2025/03/22(土) 16:49:08.00ID:yVszb4l50
甲斐駒黒戸尾根で3月初めに滑落した人はその後続報が全くないけどどうなった?
2025/03/22(土) 18:37:51.96ID:PK1kU4Lc0
立山高原ホテル3月31日営業終了 利用減・従業員不足理由、県は民間委託検討
2025年3月22日 05:00

https://webun.jp/articles/-/774283
2025/03/22(土) 20:13:44.55ID:YDe7DUjn0
>>738
妙高市ったって、スキー場いっぱいあんべよ(´・ω・)
2025/03/22(土) 21:33:40.20ID:Y1xhXdDY0
こんな時期にそんな雪質はアライしかないよ
2025/03/23(日) 01:01:23.23ID:/rcgz7oQ0
西穂高岳でじいさんが死んだ
勃起する
770底名無し沼さん (ワッチョイ cb74-ufkZ [60.34.231.25])
垢版 |
2025/03/23(日) 01:28:30.00ID:szRE/hSZ0
【続報】北アルプスで行方不明の58歳男性 県警ヘリで救助も死亡確認【長野】(テレビ信州)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1aa638838ae36efc2b796d82e0fa0969e464ade0
2025/03/23(日) 03:32:43.14ID:61zpJ2+D0
>>770
やはり風が強かったか
2025/03/23(日) 05:01:08.91ID:qKi+yOE80
谷川岳の雪崩に巻き込まれたスノーボーダーはビーコン着けて無かったみたいだ
雪解けまで発見されんかもな
タラレバだが周囲に何組もいたパーティーが直ぐ捜索にあたったそうだからもしビーコン着けていたら発見はされてたかもな
2025/03/23(日) 05:04:23.45ID:qKi+yOE80
>>768
やはりアライだって
2025/03/23(日) 07:32:59.11ID:bw4HjEIQ0
ボーダーでビーコンつけてないって馬鹿すぎるな
知的ボーダーだったのか🤔
2025/03/23(日) 08:05:00.40ID:W8/1LkVy0
>>761
これ一度遭遇したなぁ
俺は翌日帰るだけだったから8時くらいに撤収したらまだ起きた形跡ない奴が居て
もしや?と思って小屋に報告しておいたら夕方ニュースで死んでたってやってた
2025/03/23(日) 08:50:17.06ID:O3gw43Xx0
>>772
マジか
ソロの開き直った強者なのかそれともただの破天荒者なのか
2025/03/23(日) 10:17:20.39ID:Nei/LmGz0
>>765
ヘリコプターで遺体(らしきもの)を確認したけど、回収困難な地点にある為に放置状態。
778底名無し沼さん (ワッチョイ 0fff-wwqZ [153.139.182.135])
垢版 |
2025/03/23(日) 11:44:52.87ID:n32a8xG80
昨日、NHK BS1でやってた平出和也と中島健郎のK2最期の記録の1時間半番組が凄い良かった
中島は出発前のインタビューで、今回のK2前はなぜか家族のことを思って泣いてることがあり、こんな事は初めてだと言ってたが、やはり不安だったんだろうな
中島の奥さんは泣いていたが、平出の奥さんが思いのほか元気そうで吹っ切れてる感じがした。もちろん我慢してるんだろうけど
779底名無し沼さん (ワッチョイ 0fff-wwqZ [153.139.182.135])
垢版 |
2025/03/23(日) 11:50:43.22ID:n32a8xG80
これ
ちなみにスタッフロールの「撮影」には、平出の次にグレートヒマラヤトレイルで健郎とタッグを組んでた石井邦彦で、その次が中島になってたから、番組中で紹介されてた「スタッフ」としてのカメラマンは石井がしてたんだろう。
https://www.nhk.jp/p/ts/P12NW46MN4/episode/te/91PWLMQ47G/
780底名無し沼さん (ワッチョイ 0fff-wwqZ [153.139.182.135])
垢版 |
2025/03/23(日) 11:55:59.03ID:n32a8xG80
インタビューからすると、平出は頂上まで行くつもりはなく過去に日本隊が別ルートから通ったところまで西壁で繋げる予定だったみたいね
C2キャンプとほぼ同じ高度の7550mくらいで落ちてるから別に難しくないところで落ちた模様
大石明弘はnoteで平出は登頂を目指していなかったからクライマーとしてのスイッチが入ってなかったんじゃないかと言ってるが、どうか?
2025/03/23(日) 12:02:14.30ID:n32a8xG80
平出はテントの中で子供からの手紙と手縫いのお人形見せてキスしてたけど番組見た家族は号泣だろうな
2025/03/23(日) 12:33:19.01ID:ltQZGTrFd
平出がシスパーレのあと抜け殻になりそれを上回る経験はK2しかないと感じて決めたといってたがより難しいのに挑戦すると死が近づく難儀な生き方
今が最高のコンディションで登れなくても後世に繋がればよいと言ってたがトップ層ほど欲望を諦めないと死ぬ確率が高いのな
2025/03/23(日) 13:33:12.59ID:0jJard8t0
極めて困難な登山を成し遂げなければならないのも厳しいが
70歳まで仕事を続けなければ食っていけないのもそこそこつらい
退職する頃にはもうヨボヨボってことにもなりそうだし
784底名無し沼さん (ワッチョイ ab63-BJ+z [2402:6b00:f30d:d100:*])
垢版 |
2025/03/23(日) 13:40:16.29ID:axz3dZMj0
>>780
しょーもないところで死ぬのがクライマー
核心部で死ぬのはど素人
2025/03/23(日) 13:58:15.05ID:6NUzUaxm0
放送してないけど滑落したシーンも望遠カメラで撮られているんだろうな
2025/03/23(日) 15:42:41.92ID:pb1dwXvo0
>>783
医者とか士業の人って亡くなるまで仕事するイメージ
出勤は減らしてるんだろうけど
あと、政治家とか画家とかも
787底名無し沼さん (ワッチョイ 5f46-bZOK [240f:3b:5fc2:1:*])
垢版 |
2025/03/23(日) 16:26:35.90ID:dyB5adIY0
会計士とかなんとか士って資格仕事の人は最後は名義貸しだけして免許代程度の給料だけもらってほとんど出勤しないイメージ
788底名無し沼さん (JP 0H7f-Guk8 [163.131.126.75])
垢版 |
2025/03/23(日) 17:09:51.87ID:Z6ZkQDM0H
>>787
名義貸しなんて無いよ、余ってるんだから。
789底名無し沼さん (ワッチョイ 8b12-lfAh [2001:268:730a:dfc1:*])
垢版 |
2025/03/23(日) 17:54:54.13ID:Q02S7WCJ0
>>772
ビーコン持ってないってことは3点セット全て無いんだろうな。助かる気も助ける気もない。
790底名無し沼さん (ワッチョイ ef0e-1k+h [2405:6581:4b40:5f00:*])
垢版 |
2025/03/23(日) 18:20:43.66ID:+3bXhJNB0
>>774
はいNG
2025/03/23(日) 20:14:24.29ID:9PthlMQR0
装着の仕方が悪くて外れたとか、管理が悪くて電池切れってのもありえなくはない。
792底名無し沼さん (ワッチョイ 8b12-lfAh [2001:268:730a:dfc1:*])
垢版 |
2025/03/23(日) 20:18:36.11ID:Q02S7WCJ0
外れたら外れたビーコンに反応するはず。
電池は100均ので良いから毎回新品入れろやと思う。
仲間いればチェックするけどソロだったんかな。
2025/03/23(日) 20:25:08.08ID:A9umytZc0
谷川岳は今年もよく死ぬね
2025/03/23(日) 20:49:19.62ID:RgNSHJAPH
>>773
ARAIかぁ・・・
2025/03/23(日) 20:54:05.41ID:1AhVOLPW0
実名あり報道


北アで横浜の男性滑落死 長野・西穂高岳
2025年03月23日 15時29分

https://www.47news.jp/12345227.html
2025/03/23(日) 21:38:14.33ID:d+9gCq5O0
>>790
ガイジ君、ブチギレてて草
2025/03/23(日) 21:57:02.20ID:5oyoDGtY0
>>776>>789
埋没者は自撮り棒持って自撮りしながら滑ってたそうだ
あの近辺のシナ人インバウンドで日本人パーティーの跡をコソコソ着いてきてガイド代わりにする輩がいるらしい
谷川滑る日本人で装備無しってあまり考えられんから昨今のインバウンド遭難から鑑みても装備無しの外人じゃないかと自分は予想
2025/03/23(日) 22:03:20.96ID:/Hcw5c3b0
雪崩の季節
2025/03/24(月) 00:38:31.15ID:+tk7eISr0
平出と中島のK2挑戦の番組見たけど
辛いものがあったな
特に中島に迷いが感じられたのが痛々しかった
2025/03/24(月) 00:40:24.98ID:+tk7eISr0
>>780
いやC2の近辺で十分危なっかしいところだったろ
2025/03/24(月) 00:42:49.93ID:+tk7eISr0
家族のことを思うと眠れないなんて愚痴ってたとこ以外にも、
K2を眼の前にしての表情とかに迷いが感じられた
802底名無し沼さん (ワッチョイ ef06-TcaV [2400:4052:2da1:d400:*])
垢版 |
2025/03/24(月) 01:48:43.95ID:w0lLFeSp0
YouTubeでなえかぐチャンネルで検索してみてくれ
苗場と神楽を拠点にしてるスキーヤーなんだがバックカントリーで後ろから中国人に付けられてガイドがわりにされたらしい
置いていくと遭難間違いなしなので引率したと
中国人はオージーら白人に比べて技量レベル低かったり装備不備や実地の知識不足でバックカントリーで遭難しまくってるがその典型だ
803底名無し沼さん (ワッチョイ ef06-TcaV [2400:4052:2da1:d400:*])
垢版 |
2025/03/24(月) 01:58:12.01ID:w0lLFeSp0
単独行で地形も分からないから他のガイドにこっそりついてきたが置いてけぼりにされたので、うぷ主に寄生してついてきたと
この中国人は舐めすぎ
https://m.youtube.com/watch?v=8YZ4dQTna3c&pp=ygUb44Gq44GI44GL44GQ44OB44Oj44Oz44ON44Or0gcJCU8JAYcqIYzv
2025/03/24(月) 08:29:29.44ID:+aJijK5R0
>>803
反日ゴキブリはどいつもこいつもゴキブリなんだな
しかも助けてもらってんのに撮影までしてやがる
助けるのは日本人だけでいいのに
2025/03/24(月) 08:45:59.43ID:/WyUIhm30
日本に遊びに来る勢は反日ではないよ
2025/03/24(月) 09:09:26.35ID:+aJijK5R0
日本来てるのにそこのルールや風習にリスペクトの欠片もない奴らだぞ?
2025/03/24(月) 09:35:38.61ID:mbiJ35p40
そんなん中国だけでないじゃん
2025/03/24(月) 09:37:17.01ID:svR0QknO0
日本人が外国の文化へのリスペクトあったかなぁ
2025/03/24(月) 09:44:28.17ID:mbiJ35p40
>>808
ナ、ナポリタン...
2025/03/24(月) 09:48:14.84ID:0x/DQQjg0
トルコ風呂
2025/03/24(月) 10:02:01.36ID:JFYM00TS0
存在そのものが害悪なんだよ
だから未来では駆除された
第三次世界大戦終戦から280年後の話だが
812底名無し沼さん (ワッチョイ 7b46-BJ+z [202.215.42.170])
垢版 |
2025/03/24(月) 10:23:35.01ID:D9z1in/P0
登山者のマナーがうんちなんだから外国人が云々とか言う前に我が振り直した方がいい
2025/03/24(月) 10:37:44.61ID:srRf6VgD0
外人より関西猿のがうるさいしマナー悪い
2025/03/24(月) 11:18:21.45ID:mbiJ35p40
>>811
ここで未来人登場
未来の登山情報おしえてくれりょ
815底名無し沼さん (ワッチョイ abf6-ufkZ [126.249.34.242])
垢版 |
2025/03/24(月) 11:46:43.65ID:7AtUhFCr0
滝つぼにうつ伏せで浮いた男性…心肺停止状態 釣りの際に足を滑らせたか 家族からの届け出を受け警察が捜索(テレビ静岡NEWS)
https://news.yahoo.co.jp/articles/987757b18b18727f043247b237beb2c7db0fe05e
816底名無し沼さん (ワッチョイ 1f7c-BJ+z [2404:7a80:cca1:a500:*])
垢版 |
2025/03/24(月) 12:06:30.97ID:a5d1xsL10
>>813
これはあるな〜
鳥海山の山頂標識前で談笑しながらタバコ吸い始めた関西人には驚いた
2025/03/24(月) 12:09:06.54ID:gt4Oxyzh0
単独の渓流釣りは危ないと分かってても登山中の楽しみの一つやもんな、沢があると竿出してみたくなってしまう
2025/03/24(月) 12:14:10.99ID:4ZwCNuJcM
穴があると棒を挿れたくなるみたいなもんか
2025/03/24(月) 13:31:17.50ID:AMAQva/l0
平出健郎のK2
なぜだか分からないけど眠れない日々が続いて家族のためにやめた方が良いのは分かってると泣いた健郎
偵察でデポした荷物をロストしてこんなに何もかもが噛み合わない登山は初めてだと語る平出
山の神様は今回はやめておけってサインをたくさん出していたんだな
820底名無し沼さん (ワッチョイ 9f30-JIbt [59.166.200.209])
垢版 |
2025/03/24(月) 14:13:08.52ID:Nxd1lqGD0
お山に神様がいる!と思ってるからオレは登山はしないなぁ
2025/03/24(月) 14:21:39.31ID:HQMqUKTv0
>>819
やはりスポンサーがつくと無理してしまうのか
2025/03/24(月) 14:31:08.77ID:YEHPdGzg0
最後の映像の後あのあたりから滑落したんだよな…
氷と共に落ちたみたいな表現だったけど、氷壁が剥がれたのか氷塊が落下してきたのか
2025/03/24(月) 15:12:54.49ID:0icBoxBQ0
登攀要素が強すぎてどう考えてもあの二人には無理なルートだったから正直栗城と同じジャンルの事故だったわ
824底名無し沼さん (ワッチョイ 5f5d-bZOK [240f:3b:5fc2:1:*])
垢版 |
2025/03/24(月) 15:32:06.20ID:Yhavt2pz0
登山家なんて突き詰め続けたら行きつく果ては死ぬしかないもんな
死にたくなかったらバカにされてもいいから早めに清掃登山とかにシフトしないと
2025/03/24(月) 16:18:52.48ID:XeT06HK40
死ぬ前なんてかなり嫌な予感あると思うけどな
俺なんかクマの夢ばかり見るから不思議に思ってたら1か月程して実際クマに追いかけられたし
2025/03/24(月) 16:40:02.93ID:HQMqUKTv0
>>825
よく生きてたな
2025/03/24(月) 17:31:21.59ID:X02g8Shh0
はい。パンパカパ~ン
https://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20250324/1090019797.html
2025/03/24(月) 17:49:12.00ID:HQMqUKTv0
>>827
同じ名前に山がいっぱいあるけど、これは栃木の山か
2025/03/24(月) 18:03:00.97ID:fI12KvvO0
いいねぇ
連日のように滑落!遭難!即死!
山に狙いを定められ、絡みとられ、骨が折れ、砕け、肉は裂けて顔面はグシャッとイク、そして死ぬ!
やばい!興奮してもう勃起する!!
2025/03/24(月) 18:13:16.91ID:X02g8Shh0
>>828
足利市だから栃木県だね
2025/03/24(月) 18:52:13.58ID:biPruSus0
台湾の冬山で事故相次ぐ 南投県で4人の死亡を確認
2025/03/24 17:01

https://japan.focustaiwan.tw/society/202503240004
2025/03/24(月) 18:56:07.17ID:PaBpdBYYd
>>827
ここでかい女人禁制の石塔が立ってるとこだ
全然危険な山じゃないのになぜ…
2025/03/24(月) 19:04:35.72ID:+tk7eISr0
次々と登山家が死んでいく中
安泰な高所清掃家
2025/03/24(月) 19:09:32.62ID:HQMqUKTv0
>>833
まぁあいつはアルピニストと名乗ってる以外は真っ当な3.5流の登山家だしな
2025/03/24(月) 19:28:23.56ID:q7QIGFI+d
>>823
ど素人が偉そうに言うとるなぁw
2025/03/24(月) 19:42:26.62ID:qvOhr+sOd
台湾の冬山??
2025/03/24(月) 19:43:32.73ID:mbiJ35p40
ニイタカヤマノボレ
2025/03/24(月) 19:50:14.11ID:2a2qciOx0
戦争だー!
2025/03/24(月) 20:18:33.19ID:HQMqUKTv0
>>836
台湾は日本より標高が高い定期
840底名無し沼さん (ワッチョイ 3bc0-Guk8 [2400:5b60:800:dc:*])
垢版 |
2025/03/24(月) 20:26:10.43ID:TElaUSdC0
>>835
さすが、有名な人が無謀なことしてパンパカしても、マンセーマンセー可哀想って言い出すジャップさんですね!
2025/03/24(月) 20:36:10.94ID:+tk7eISr0
ケンモの臭い人は書き込まないで引きこもってな
842底名無し沼さん (ワッチョイ 3b2f-dTTh [240b:13:1140:9100:*])
垢版 |
2025/03/24(月) 20:37:00.56ID:8o+hOsG80
ネットで拾った事前情報みてビビリ散らして前日は心配で寝れなかったけど、実際行ってみたらそれほどじゃないのは国内一般登山道だからだな
2025/03/24(月) 20:46:57.19ID:Z8QPsqyb0
新高山こと玉山の予約システムは富士山の予約システムの最終形態だと思う
入山許可証は抽選、抽選に地元民、外国人枠あり、登山計画の提出必須、日帰りする場合も抽選があり3000m以上の登山経験必須、予約サイトは中文か英語でどちらも苦手な場合は高額なツアー会社経由で申し込み
2025/03/24(月) 21:20:21.10ID:0gq+tc/gd
>>821
言った手前引き下がれなくなるしな
今回はデポしたのが無くなった時点で止めるべきだった
2025/03/24(月) 21:23:54.67ID:gt4Oxyzh0
ワイらのハイキングやピクニックの感覚で語るなよ、大きなお金も動いてるしやっぱビジネスだよこれは
2025/03/24(月) 21:58:00.56ID:EZE8vChi0
どうなんだろガツッと一気に即死するのと、色々ウロウロして手は尽くしたけどダメで死ぬのと、どっちが満足感というか納得して死ねるんやろか
2025/03/24(月) 22:25:49.65ID:biPruSus0
登山に出かけた70代男性が行方不明 延岡市北方町の鹿川キャンプ場付近を警察などが捜索
2025年3月24日(月) 19:06

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/mrt/1808896?display=1
2025/03/24(月) 22:29:21.82ID:7y04kTKw0
>>843
3000mの登山経験必須とか山小屋が潰れまくるな。いいぞやってくれ。
2025/03/24(月) 23:17:02.37ID:ynEfvtuz0
>>683
ロヂャース?
2025/03/24(月) 23:18:08.16ID:L5mUPexY0
>>840
あぁやっぱりチョンか
有名な日本人は許せないもんな
2025/03/25(火) 01:06:28.76ID:yQv6i5F40
>>846
安全な場所で不幸を蜜の味で楽しむ私は後者に圧倒的に勃起する
852底名無し沼さん (ワッチョイ 5f4d-bZOK [240f:3b:5fc2:1:*])
垢版 |
2025/03/25(火) 11:18:41.01ID:gAZHw0ac0
>>819
山の神様というか自分自身が限界超えちゃってるからもうやめたいけど今さらやめるにやめられないってところに追い込まれちゃってるじゃねーか
栗城と同じパターンだこれ
853底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-BJ+z [126.233.172.245])
垢版 |
2025/03/25(火) 11:37:42.92ID:i1HQ+JzDr
今回は偵察中に支点ごと崩落に巻き込まれたわけだからまあ
二人が垂直苦手だった事とはまた別に問題だから
854底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-GPgm [126.253.162.42])
垢版 |
2025/03/25(火) 11:48:21.18ID:ErRLZk92r
壁で雪がつくとこだから傾斜がないか雪崩の通り道だろうから、運がなきゃくらうよね
2025/03/25(火) 12:15:37.43ID:sobi/IV20
遠征に向かう前なんてメンタル不安定になるのは常識だろ
何が山の神だチンカス
2025/03/25(火) 12:28:18.44ID:grdzDwyZ0
>>852
言いたいことはわかるが栗城と一緒にすんな
2025/03/25(火) 14:16:12.46ID:CsX9VNXM0
栗城は独身だからな。無謀な登山をして家族を路頭に迷わせるような真似はしなかったな。
858底名無し沼さん (ワッチョイ ab4f-AaR1 [240a:61:5141:403e:*])
垢版 |
2025/03/25(火) 15:04:23.58ID:3a7QWXwL0
その理論なら野口が最強w
2025/03/25(火) 15:47:06.82ID:h60hW5aF0
妻子持ちは山に行くなよ・・・。
2025/03/25(火) 15:51:48.77ID:JnMGn5Vz0
逆に嫁すらいないアルパインクライマーのが少ないよな
861底名無し沼さん (ワッチョイ 1f84-Guk8 [240a:61:52f7:aedf:*])
垢版 |
2025/03/25(火) 16:07:45.20ID:Hdho0Aof0
>>856
ダウラギリサミッター栗城は貶して平出中島の無謀登山はマンセーマンセー可哀想

ジャップ仕草お腹いっぱいです。
862底名無し沼さん (ワッチョイ 1f84-Guk8 [240a:61:52f7:aedf:*])
垢版 |
2025/03/25(火) 16:11:20.34ID:Hdho0Aof0
>>850
忖度ゴマすり隠蔽同調事なかれ中抜き決めつけ恫喝差別大好きジャップさん(笑)
2025/03/25(火) 16:12:15.32ID:fvTR47ded
チョン発狂
2025/03/25(火) 16:40:31.44ID:IanqcDiT0
9cmチンコwwww
2025/03/25(火) 17:12:48.39ID:JnMGn5Vz0
Guk8はレス乞食のジジイだから相手しない方が効くよ
866底名無し沼さん (ワッチョイ 1b0e-4xwF [2001:ce8:126:d518:*])
垢版 |
2025/03/25(火) 19:08:31.48ID:RvEZguYY0
残された妻子はどうやって生活していくんだろ
生命保険はかけてるだろうけどそれだけじゃ足りないだろうし
やっぱ奥さんがフルタイムで働くしかないんだろな
亡くなる前から働いてたらごめん
2025/03/25(火) 19:18:23.23ID:E7d9PoEed
延岡市北方町の山中で男性の遺体 登山中に行方不明の男性か

25日昼ごろ、宮崎県延岡市北方町の山中で男性の遺体が発見されました。
警察は、登山に出かけたまま行方不明となっている男性とみて身元の確認を急いでいます。

警察によりますと、25日正午前、延岡市北方町の大崩山宇土内登山口の北西およそ3.5キロの場所で身元不明の男性の遺体が見つかったということです。

現場近くでは、23日から延岡市に住む70代の男性が登山に出かけたまま連絡が取れなくなっていて、警察や消防などによる捜索が行われていました。

遺体が見つかったのは上流の沢で、警察は遺体は行方不明となっていた男性とみて身元の確認を急いでいます。
2025/03/25(火) 20:48:04.03ID:I8KkUR9S0
伊吹山の登山道 「いつ再開できるか示せない」
2025年3月25日(火) 18:19

https://www.bbc-tv.co.jp/news/detail.php?d=20250325&id=2315
2025/03/25(火) 21:14:58.90ID:EkQ7gWod0
職業的に生命保険入れないんじゃね?
2025/03/25(火) 21:20:56.53ID:vuxX2rHwM
>>868
まあスカイライン通ってもらったほうが金になるんだろうしな。
三之宮神社のあたりの駐車場が天下り受け入れないと駄目だろね。
2025/03/25(火) 21:29:45.43ID:1v/cY8Kw0
今年の夏に復旧って話だったけど作業用道路として使うのか
872底名無し沼さん (ワッチョイ 9fe0-JIbt [240f:60:49bf:1:*])
垢版 |
2025/03/25(火) 21:35:03.71ID:A+4SX/Io0
今日は、娘さんよく聞けよの日だったのか。
2025/03/25(火) 21:48:49.67ID:o8rEdMTq0
>>866
危険すぎる職業の人は生命保険NGじゃね?
2025/03/25(火) 22:30:30.77ID:yQv6i5F40
早く滑落して骨が折れて手足が変なほうに曲がっても周りに誰もいなくて大声も出せず誰からも見つけてもらえず激しい痛みと出血で絶望しながら徐々に衰弱する男がニュースになってほしい
激しく勃起する
2025/03/25(火) 22:48:06.68ID:I8KkUR9S0
栃木の石尊山で前橋の女性会社員が滑落死 下山中、50メートル下に落ちる
2025/3/25 20:08

https://www.sankei.com/article/20250325-OEFEIERALZP5LLIFIF3F4OA5A4/
876底名無し沼さん (ワッチョイ 1bed-4xwF [2001:ce8:126:d518:*])
垢版 |
2025/03/25(火) 23:15:53.93ID:RvEZguYY0
>>873
そうなの?
じゃあ最悪やな
悲しみに浸ってる暇もなさそう
877底名無し沼さん (ワッチョイ 3b0c-Guk8 [2400:5b60:800:dc:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 02:40:53.51ID:TZzuKRdR0
>>864
えっ、お前そんなにちんこ短いの?
878底名無し沼さん (ワッチョイ 3b0c-Guk8 [2400:5b60:800:dc:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 02:42:38.90ID:TZzuKRdR0
>>865
出ました!ジジイと言えばマウント取れたと思ってる1ビット脳のジャップさん。
さぞや忖度ゴマすり事なかれ保身隠蔽同調恫喝が得意なんでしょうね
879底名無し沼さん (ワッチョイ 3b0c-Guk8 [2400:5b60:800:dc:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 02:43:18.01ID:TZzuKRdR0
>>866
生保老人のお前が心配することじゃないよ
2025/03/26(水) 06:32:26.37ID:n5VagDjhH
オマエラも滑落すれば良かったのに
881底名無し沼さん (ワッチョイ 3b36-ZkSx [2001:268:991f:d74e:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 07:13:09.88ID:k6hr6eIQ0
>>880
人生滑落者ばかりやろがw
2025/03/26(水) 08:06:26.77ID:7Nu6Lzkh0
>>881
失礼な
人生という道に迷ってるだけだ
2025/03/26(水) 08:24:13.13ID:z42xNCh90
>>882
谷筋下ったらあかんで!尾根を目指して登るんやで!
2025/03/26(水) 08:30:36.02ID:+rvI8oB00
>>882
遭難回避は無理か…
2025/03/26(水) 12:06:19.09ID:rjIHvokn0
登山家は40歳定年制にしてヒマラヤのような難しい山は登山許可を出さなければいい
そうしないといつまでも無茶して結局死ぬことになる
2025/03/26(水) 12:12:53.97ID:OKywf/QA0
はーつまらん
2025/03/26(水) 13:31:58.09ID:0xil5/pC0
>>885
30代まででヒマラヤやれる経験積めるもんなの?
2025/03/26(水) 14:14:31.01ID:zUAMImzp0
>>887
有名な戸高雅史氏は23で初海外遠征で8000m峰登って、38で引退してるね
889底名無し沼さん (ワッチョイ 9f30-JIbt [59.166.200.209])
垢版 |
2025/03/26(水) 16:06:49.26ID:morPbOsM0
パンパカの救助とかの諸経費は税金じゃなくて全額自己負担にしろ!
そうすれば民間の保険入ったり、怖くて登山する香具師が減って事故も減るから。
2025/03/26(水) 16:13:15.70ID:OKywf/QA0
寝言は寝て言え
2025/03/26(水) 18:42:55.48ID:VXMJhkTt0
>>889
登山しないやつは失せろチンカス
892底名無し沼さん (ワッチョイ 1fe9-AaR1 [240b:251:c920:7100:*])
垢版 |
2025/03/26(水) 18:57:14.30ID:pQh5BMV70
>>891
一応冬も普通に登山してるおっさんだけどワイは>>889の意見には賛成なんだよな
税金ガー!とか批難されるなら保険入ってるから実費です文句ある?と言いたい
2025/03/26(水) 22:39:39.06ID:xxQgImOz0
警察の捜索救助活動だけで解決できた場合は保険使わないだろうからね
それ以外のための保険だろうから、税金使わないことにはならないわけで

誰もが税金を負担している。海上保安庁や警察には公務員として遭難者を
捜索救助する責務がある。これは税金によって構築された日本のシステムだ
もちろん自助が前提で、事故を避ける努力は当然の義務だとは思うが。
遭難者を叩いている人(荒らしの一種)でも、海や山に限らず、うっかり事故った場合
捜索救助してもらえるわけで、明日は我が身だと考えるのが正解なのは間違いない
2025/03/26(水) 23:15:33.31ID:Mdp0Kqo00
「出社していない」北アルプス白馬岳周辺で愛知県の男性が行方不明に 1泊2日で登山予定か…駐車場に車が残る 警察などが捜索 
2025年3月26日(水) 22:43

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbc/1814488?display=1
895底名無し沼さん (ワッチョイ eb9d-GPgm [14.193.188.126])
垢版 |
2025/03/26(水) 23:30:28.70ID:ojN+h6Tt0
>>889
まあそうすると保険料上がるんだろうけど
896底名無し沼さん (ワッチョイ dffb-1k+h [133.123.251.38])
垢版 |
2025/03/27(木) 06:23:11.70ID:z3RsN5s90
保険は見つからない場合にかかる捜索費用だから、ココヘリですぐ見つかれば要らん。
2025/03/27(木) 09:57:12.59ID:TtqOouCc0
>>893
俺は遭難した事あるし、もちろんやむを得ない事故とかじゃなく無謀な事やった結果だったから、救助された後は自分を結構責めたもんだよ

到底「税金払ってんだから助けるのが当然だ」などとは思えんね
898底名無し沼さん (ワッチョイ dffb-1k+h [133.123.251.38])
垢版 |
2025/03/27(木) 10:00:52.25ID:z3RsN5s90
>>897
費用などはどれくらい請求されたの?
2025/03/27(木) 10:07:47.50ID:TtqOouCc0
>>898
捜索2日間の追加人員の日当で10万円
ヘリ代はタダだった
900底名無し沼さん (ワッチョイ 1fc4-BJ+z [240d:1a:fe9:6800:*])
垢版 |
2025/03/27(木) 10:08:53.46ID:KiAJV29X0
いつも思うけど登山してるやつはまだマシだよ
外国人遭難者と運動もせず生活習慣病で税金圧迫してる
2025/03/27(木) 10:17:55.53ID:TtqOouCc0
場所は吾妻でスコップ焼肉とは反対の山形側
あの周辺は2桁台の経験あるからナメて掛かってたけど天候急変であっさり遭難した
当時はアマ機持ってたから場所と状況を伝えられたけど天候不順でヘリ救助はダメで翌日滑川温泉側から救助隊来たよ
902底名無し沼さん (ワッチョイ dffb-1k+h [133.123.251.38])
垢版 |
2025/03/27(木) 10:35:08.48ID:z3RsN5s90
>>899
2日で見つかってよかったな
2025/03/27(木) 10:41:01.22ID:dYER1fZb0
>>901
アマチュア無線聞いてた人に非常通信で救助要請したの?
2025/03/27(木) 10:41:15.46ID:KHzgVs4bd
>>894
家族がすぐに救助求めてないってことは単身赴任かな
>>901
そん時の天気予報はどうだったの?
2025/03/27(木) 10:44:24.66ID:dYER1fZb0
>>894
主稜から落ちたのか
2025/03/27(木) 11:07:10.82ID:TtqOouCc0
>>903
非常通信というのはないけど
レピータ局っていう中継局経由で広域にメーデーしたら聞いてた局が警察に通報してくれた

>>904
予報見てなかったんだよ
晴れてたから大丈夫だろうと思ってたら午後から急変
907底名無し沼さん (ワッチョイ dffb-1k+h [133.123.251.38])
垢版 |
2025/03/27(木) 11:08:57.00ID:z3RsN5s90
午後から急変はあるある
2025/03/27(木) 12:16:41.01ID:dYER1fZb0
>>906
非常非常非常ってコールするやつ
俺も衛星電話買う前は無線機持ち歩いてたけど
ほんとにこれ繋がるの?と思ってた
まだ聞いてる人いるんだな
2025/03/27(木) 12:58:47.28ID:TtqOouCc0
>>908
ずいぶん前の話だけどな
今は知らん
2025/03/27(木) 12:59:54.76ID:l+JG9GAZ0
>>906
天気予報を見るという教訓だな
君が生きててよかったわ
2025/03/27(木) 14:04:35.13ID://BZiQug0
>>906
ちなみにその時パンパカスレで取り上げられましたか?
パンパカはしなかったんだからスルーなのかな
まあご無事で良かった
2025/03/27(木) 14:22:41.15ID:bR3yfBe20
山渓がパンパカ
https://tosonline.jp/news/20250327/00000004.html
913底名無し沼さん (ワッチョイ 9f57-1k+h [2001:268:9a2e:ce6e:*])
垢版 |
2025/03/27(木) 14:37:04.91ID:5Jh3MEJC0
丹沢でタンタンが出現する季節
https://x.com/peach_mo/status/1904845390651810097?t=Mynnfr0Deb6ST2vnfjsB3g&s=19
2025/03/27(木) 14:50:22.26ID:AdEcV0rn0
>>911
2ちゃんがまだなかった
2025/03/27(木) 15:23:32.90ID://BZiQug0
>>914
お返事ありがとう
前世紀の話なんですね
916底名無し沼さん (ワッチョイ cb38-iFvw [2400:4051:4521:d900:*])
垢版 |
2025/03/27(木) 15:39:28.18ID:xA+nk8ue0
>>894続報
北アルプス白馬乗鞍岳で男性の遺体発見
https://www.nbs-tv.co.jp/news/articles/?cid=22652
2025/03/27(木) 16:11:23.49ID:l+JG9GAZ0
>>916
そんなに寒くなかったから、滑落かな
2025/03/27(木) 17:15:53.42ID:dYER1fZb0
山頂付近だから凍死じゃないの?
あの辺爆風になるから体感温度めちゃ寒になるよ
快晴爆風で指動かなくなったことある
2025/03/27(木) 17:16:46.57ID:tfX2R6MS0
>>916
やたら見つかるの早いからココヘリ案件かな?
2025/03/27(木) 18:39:36.10ID:iR8UloU70
入山した22日から麓の白馬村でも瞬間最大風速17m/sだった
24日は天気悪かった
921底名無し沼さん (ワッチョイ efbc-WxrR [2001:268:986b:7ff5:*])
垢版 |
2025/03/27(木) 18:52:49.31ID:faIYRaZE0
山渓破産と聞いて
結構お世話になったのになあ
2025/03/27(木) 19:50:06.76ID:c2FFhA5jM
>>919
滑落でなくて稜線なら意外と早く見つかるもんよ。
2025/03/27(木) 20:25:41.06ID:BM5NZveI0
なんだよ山と渓谷社が破産したと思った
924底名無し沼さん (ワッチョイ 5f33-bZOK [240f:3b:5fc2:1:*])
垢版 |
2025/03/27(木) 20:27:29.95ID:FwXuhVUB0
>>921
ナンガシュラフの山渓?
2025/03/27(木) 20:35:23.20ID:qebcmqHX0
どこの山渓やねん
2025/03/27(木) 20:39:45.63ID:dZgwL7sw0
ナンガオーロラの真っ黒なシュラフは今でも使ってます
南無~
2025/03/27(木) 21:29:18.73ID:LY8X0Giv0
北アルプス登山道の修復目指す 山岳関係者が民間団体を設立
03月27日 19時24分

https://www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/20250327/3060019644.html
2025/03/27(木) 21:34:24.81ID:LY8X0Giv0
太陽光発電作業中に遭難か…行方不明となっていた男性が発見 脱水症状みられるも自力で下山 千葉・鴨川市
2025年3月27日 木曜 午後5:05

https://www.fnn.jp/articles/-/849202
2025/03/27(木) 21:49:31.81ID:c2FFhA5jM
登山道の修復より、予約せずにテン場が使える環境整備を優先して欲しい台風来てても次のテン場に移動しないとダメってのは厳しいわ。
2025/03/27(木) 23:46:03.26ID:h/w8tyze0
テン場なんて別にいらんわ
2025/03/28(金) 00:34:24.29ID:lvT4lfC90
予約せずに天馬って考え甘すぎだろ
2025/03/28(金) 00:36:58.54ID:UFDq3eJQ0
ハッテン場は必要
933底名無し沼さん (ワッチョイ 3b5d-Guk8 [2400:5b60:800:dc:*])
垢版 |
2025/03/28(金) 02:57:10.32ID:v8rwPo8S0
マリアがパンパカ未遂か
934底名無し沼さん (ワッチョイ dffb-1k+h [133.123.251.38])
垢版 |
2025/03/28(金) 06:19:57.72ID:1J7IQ+rk0
登山道の脇でエマージェンシーシートにくるまって寝てれば?
935底名無し沼さん (ワッチョイ 0ff9-1k+h [2001:268:7229:1098:*])
垢版 |
2025/03/28(金) 07:39:47.37ID:+RpBgIVy0
パンパカ多いなぁ
2025/03/28(金) 12:51:05.59ID:fYg7fASE0
>>929
台風来てるとキャンセルも出るし相談すれば停滞または小屋泊にできる可能性大
2025/03/28(金) 13:44:24.79ID:yIqJj5o70
ソロキャン女性「話しかけてくる男性なんなんですか…」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1743134185/

またオマエラ案件😔
2025/03/28(金) 14:08:51.20ID:LojLI+6Wr
何ってそりゃヤりたいマンだろ
2025/03/28(金) 14:18:45.08ID:kxVrskzLM
>>936
その日に移動せずに泊まれたとしても、次の日にテン泊予定地に行くと「予約は昨日でしょ?今日は一杯でだめだよ」って言う話になるだろう。
後立のテン場はみんな麓から1日で着くから、停滞できたとしてもその後困る。
2025/03/28(金) 14:48:23.83ID:ILYIhF0N0
男はワンチャンの化身だからな
2025/03/28(金) 18:09:53.78ID:R3V7yPXB0
予約争奪戦でなんだか登山熱が冷めてくる。
2025/03/28(金) 21:14:00.97ID:xdsl2lBm0
>>921
自分も通販で何度も買ってましたのでビックリ
ただヤフコメ見るとここ数年はあまり対応がよろしく無かったみたいなんで予兆だったんですかね?
2025/03/29(土) 06:30:26.32ID:BidRaDnx0
これは既出?
矢倉岳でトレランマンが行方不明
https://x.com/renyo_act/status/1905514973394088225?s=46&t=qCAXTbtWwfO3kWoxz8RBAw
2025/03/29(土) 06:32:01.81ID:BidRaDnx0
こっちだった
https://x.com/renyo_act/status/1905514209351533003?s=46&t=qCAXTbtWwfO3kWoxz8RBAw
945底名無し沼さん (ワッチョイ dffb-1k+h [133.123.251.38])
垢版 |
2025/03/29(土) 06:47:06.73ID:CpF9pPu/0
死にそうな感じのツイッターだな
946底名無し沼さん (ワッチョイ 1fe9-AaR1 [240b:251:c920:7100:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 06:54:18.70ID:iy5Ys8a20
見た目だけで言うけど山で遭難ではなく普通の失踪のような気がする
気がするだけです
2025/03/29(土) 07:22:54.33ID:9L4iKEmD0
>>946
とはいえ、トレラン装備って言ってるしな
948底名無し沼さん (ワッチョイ 5f66-29WZ [240f:3b:5fc2:1:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 08:49:53.55ID:b0ft+1Se0
>>944
ゆっていじゃないのこれ
2025/03/29(土) 09:12:40.01ID:/zpBEcV10
>>948

ワカチコ~ワカチコ~♪とか山の中でやってそうw
2025/03/29(土) 09:42:42.94ID:nTSCIKOv0
Xのポストで北に行ったっぽい
ヤマップ見ると北のルートに迷いやすい滑りやすいの注意表記有り
3日ならまだ生きてる気がするな
2025/03/29(土) 09:48:47.53ID:9L4iKEmD0
>>950
山と高原地図では破線ルートになってるところかな
2025/03/29(土) 09:49:26.19ID:/zpBEcV10
本人はレース中はスマホ持ってないのか?
2025/03/29(土) 10:28:07.18ID:bx4Xu+Jc0
ココヘリすら持ってないのか
なら死んで当然だね
2025/03/29(土) 10:56:52.86ID:u1/ZypE70
北に向かった可能性って山行計画とか無いのかね
955底名無し沼さん (ワッチョイ effa-1k+h [2405:6581:4b40:5f00:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 11:18:12.02ID:w09SVymq0
今年の1月に言ったけどスゲーなだらかなとこだよ

破線部の入口はロープあるけど超なだらか
i.imgur.com/ZwNADii.jpeg

破線部の稜線も超なだらか
i.imgur.com/DgbAFWS.jpeg

山頂も超なだらか
i.imgur.com/CjtHu1i.jpeg
i.imgur.com/W0F6HA6.jpeg
2025/03/29(土) 11:25:25.72ID:V93CCao30
>>944
鷹落場~鳥手山って尾根筋が広い上に踏み跡が疎らなとこだから下りに使っちゃヤバいと思う
ルーファイがよほど得意かGPSとにらめっこしてない限り押立の尾根から鳥手西側の枝沢に誘い込まれる

平山集落からの取付きで一度だけ登ったけど、登りですら結構迷ったので帰りは二十一世紀森に下りたもん
2025/03/29(土) 11:27:38.85ID:pmdey09v0
トレランの人って登山届とか出さないイメージだけど実際どーなんだろ
2025/03/29(土) 11:30:02.82ID:V93CCao30
>>955
1月は踏み跡出来てるのか
10月くらいだったと思うけどまじで踏み跡なくてヤバかった
2025/03/29(土) 11:34:45.48ID:V93CCao30
>>957
それは知らんけどあいつらタイムばかり気にしてコース外れても決して引き返さずポイントへ直行したがるイメージある
コース外で巡視員に説教食らってんのはだいたいトレランだし
2025/03/29(土) 12:14:55.97ID:7AX3VnJmM
登山~トレラン転向の人はミスコースとか凄く気にすると思うけど、ランニング~トレランで入山する人はミスコース=遭難=シヌに考えが及ばないイメージが有る
2025/03/29(土) 12:18:28.43ID:7AX3VnJmM
こんな地図添付されても何処へ抜けるのが正解で、コチラの方へ行ったと思われる位をこの図の中で⭕で囲うくらいの一手間は掛けられないのかね?このマンさんは…。

こんなん情報提供する気にもならんわ
2025/03/29(土) 13:32:57.79ID:6yy7ebb7d
このマンさんはサッカーで繋がった知り合いだから山は素人だぞ
963底名無し沼さん (ワッチョイ 3bcc-Guk8 [2400:5b60:800:dc:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 13:33:06.93ID:ET3OGCvn0
典型的なチビのイキリトレランマンな外見だな。
見つかると良いですね。
964底名無し沼さん (ワッチョイ 9f47-9qhS [240b:253:c940:9700:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 14:13:46.79ID:lXtgIdEv0
>>802
仕方なく引率したやつ、優しいな
置いてけぼりにしたら良かったのに
2025/03/29(土) 14:57:10.44ID:7XzAQCkZ0
見つかったぽいな
966底名無し沼さん (ワッチョイ efe9-1k+h [2405:6581:4b40:5f00:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 15:04:18.01ID:w09SVymq0
死んどるやないかーい
2025/03/29(土) 15:04:19.47ID:4T84Ch840
ttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1820801?display=1

これかな
968底名無し沼さん (ワッチョイ 9f30-JIbt [59.166.200.209])
垢版 |
2025/03/29(土) 15:27:43.27ID:k1Svx2FA0
山には神様が居るんやで。
2025/03/29(土) 16:10:35.30ID:9L4iKEmD0
破線走って滑落か
ご冥福を
2025/03/29(土) 16:10:57.18ID:SoasPEAA0
滝登ってたのか?
2025/03/29(土) 16:56:46.72ID:pfFy1nif0
ゆってぃ何しとんねん
2025/03/29(土) 17:02:18.27ID:o0qJ6xrk0
要介護4だった92歳の三浦雄一郎、3度目の冒険人生の目標はモンブラン…山は限界に挑戦する最高の場所
2025/03/29 09:22

https://www.yomiuri.co.jp/sports/etc/20250328-OYT1T50139/
2025/03/29(土) 17:02:33.40ID:j2SM3OWKd
>>970
滝近くだから滝そのものじゃあるまい
974底名無し沼さん (ワッチョイ efe9-1k+h [2405:6581:4b40:5f00:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 17:12:04.28ID:w09SVymq0
今日は朝から小雨降ってたし滝の近くなら岩も多いだろうし足を滑らせたんだろうなぁ
トレラン勢だから速度もあっただろうし結構な勢いだったんだろうね
975底名無し沼さん (ワッチョイ 1fe9-AaR1 [240b:251:c920:7100:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 17:16:56.62ID:iy5Ys8a20
>>974
水曜日、、、、
976底名無し沼さん (ワッチョイ efe9-1k+h [2405:6581:4b40:5f00:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 17:18:36.23ID:w09SVymq0
頭がパンパカしてたのは僕の方だったってことか…🥴
977底名無し沼さん (ワッチョイ 9f47-9qhS [240b:253:c940:9700:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 17:22:14.69ID:lXtgIdEv0
>>944
トレランなのにロード用のリンコンなの?
なんでトレラン用の履かないんだ
ラグあるのに

ゆるい林道ならリンコンでもいいんだろうけど
2025/03/29(土) 19:19:49.89ID:aqCy/DjBd
心配停止か… 残念な結果に(;_;)
https://x.com/renyo_act/status/1905910733768188084?s=46
2025/03/29(土) 19:25:51.41ID:o0qJ6xrk0
【続報】30mのがけから転落か…戻らない男性をトレイルラン仲間が見つけるも死亡確認 静岡・小山町
2025年3月29日 土曜 19:16

https://look.satv.co.jp/content_news/incident/54073
2025/03/29(土) 19:33:08.32ID:pWn9mRwa0
>>967
遊女の滝って全然方向違うじゃんか
鷹落場から遊女の滝行くには一旦引き返さないと行けない
だいたい破線じゃなくて一般コースだし
981底名無し沼さん (ワッチョイ dffb-1k+h [133.123.251.38])
垢版 |
2025/03/29(土) 19:55:33.36ID:CpF9pPu/0
スケベな滝だな
982底名無し沼さん (ワッチョイ 5f64-bZOK [240f:3b:5fc2:1:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 20:29:40.97ID:b0ft+1Se0
>>980
北に向かったってのが適当な予想だったんだろ
この人も遭難者の知人ってのもサッカー友達だったみたいだからトレランナーの思考が予測できてなかったと思う
21世紀の森~矢倉岳の北にある「鷹落場」を11:52に到着ってのだけが事実
2025/03/29(土) 20:31:32.98ID:xL+gxzyU0
>>943
何気なくリンク貼って帰ってきたらパンパカしてた…
なんかすまん
2025/03/29(土) 20:43:08.14ID:b/D/eH420
>>981
古い地名にはエロいのが多い
有名な保土ケ谷も実はエロい
調べればわかるw
985底名無し沼さん (ワッチョイ 9f47-9qhS [240b:253:c940:9700:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 21:09:21.59ID:lXtgIdEv0
>>981
奥多摩より向こうに花魁淵なんてのもあるぞ
2025/03/29(土) 21:27:20.76ID:nxY9oKT10
矢倉岳への登山道はよく整備されてるけど
周辺の道、21世紀の森に抜けるほうとかも気を付けないとだなと思ってたんだよね
トレランなら箱根や塔ノ岳を選んだほうが
2025/03/29(土) 21:52:49.36ID:pWn9mRwa0
>>982
平山集落から鷹落場を登りルートで通過し山伏平から矢倉をピストンして小山駅に降りるルート
ずいぶん変なコースだし遊女の滝のとこって荒れてるけど林道なんだよね…
あそこで滑落出来るところあったかなぁ

ちなみに遊女の滝は滑滝で見栄えも良くはない
988底名無し沼さん (ワッチョイ 3bc0-dTTh [240b:13:1140:9100:*])
垢版 |
2025/03/29(土) 22:35:54.26ID:dFZ4oKus0
ロード用シューズで不整地のトレイル入ったことあるけど滑りまくりでとてもムリだなと思った思い出。トレランシューズのラグって効きまくるぞ(なお登山みたいにフラットフィッテングすると場合によってはずるっと滑る)
2025/03/29(土) 23:42:32.30ID:Yv5mNENi0
上から見るとアッパーの幅からはみ出るラグは、柔らかいソールとあいまってグリップは凄いね
2025/03/30(日) 00:02:41.96ID:iihh3fU/0
はぁーもう勃起しまくりw
毎日滑落!毎日やまで誰かが苦しんで死ぬ!
骨が砕け、肉が腐り切断、開放骨折にクマに屠られて死ぬ
もうたまらん!勃起が止まらない!!
2025/03/30(日) 04:58:24.41ID:IZFm1pIe0
霧島連山・新燃岳の噴火警戒レベルを3に引き上げ…入山規制に
2025/03/30 04:42

https://www.yomiuri.co.jp/national/20250330-OYT1T50011/#r1
2025/03/30(日) 05:08:54.92ID:oyFslaSld
>>991
🌺見に行きたかったのに
993底名無し沼さん (ワッチョイ dbe9-wCnU [2405:6581:4b40:5f00:*])
垢版 |
2025/03/30(日) 06:07:33.70ID:Us8lu5j/0
■次スレ
パンパカパ~ン♪また死にました Part517
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1743282344/
2025/03/30(日) 06:36:02.85ID:oyFslaSld
>>993
立て乙
パンパカしてきていいぞ
995底名無し沼さん (ワッチョイ 2330-cSj+ [59.166.200.209])
垢版 |
2025/03/30(日) 16:14:27.52ID:2FR+TI250
996底名無し沼さん (ワッチョイ 2330-cSj+ [59.166.200.209])
垢版 |
2025/03/30(日) 16:15:07.28ID:2FR+TI250
997底名無し沼さん (ワッチョイ 2330-cSj+ [59.166.200.209])
垢版 |
2025/03/30(日) 16:15:17.12ID:2FR+TI250
998底名無し沼さん (ワッチョイ 2330-cSj+ [59.166.200.209])
垢版 |
2025/03/30(日) 16:15:41.18ID:2FR+TI250
999底名無し沼さん (ワッチョイ 2330-cSj+ [59.166.200.209])
垢版 |
2025/03/30(日) 16:15:50.02ID:2FR+TI250
1000底名無し沼さん (ワッチョイ 2330-cSj+ [59.166.200.209])
垢版 |
2025/03/30(日) 16:16:29.85ID:2FR+TI250
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 6時間 32分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況