素人でもできるザックの簡単なカスタム・軽量化
・最初から着脱自在の部分が多いザックを買う(オーダーメイドする)
・変だと感じる部分にロゴが入ってたりするザックのロゴを塗料で塗りつぶしたりワッペンで覆い隠す
・ザックの容量が少ない場合は市販のアクセサリーなどを取り付ける、容量が多いと思う場合はいらないアクセサリーを取り外す
・だらんと垂れ下がった邪魔なストラップや邪魔なループをハサミで長さを調整、あるいは切除する
・チャックの持ち手に金属製の無駄にデカいやつが使われている場合はニッパーとかで取り外してパラコードなどに変更する
・厚めの生地が使われているポケットを排除する、代わりに軽量なサコッシュを使う、メッシュ生地を縫いつける
・背中に当たる部分に金属製のフレームや厚めのパッドが生地で縫い付けられているザックは生地を切り裂いて中からそれらを抜き取って軽量化をする
・パラコードとカラビナが万能だから余分に買っておく
・色々なザックに目を通して、街ブラして、遊んで、創造的なアイディアを常に頭に入れておく
・中に入れる道具を考える


他に見逃していることは?