山深い九州全体での【登山】について語りましょう。
九重・阿蘇、祖母・傾、霧島、雲仙、脊振山系、九州脊梁山地、はたまた近所の低山などどんな話題でもウェルカム。
前スレ
【九州総合】九州の山総合スレ43座目(元くじゅうスレ)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1724581649/
姉妹スレ
祖母・傾・大崩山を語ろう
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1711678041/
探検
【九州総合】九州の山総合スレ44座目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/07(土) 03:27:47.90ID:c4i3HxIw889底名無し沼さん
2025/04/14(月) 17:56:59.34ID:1rhgovwX 明日のくじゅうも午前中は雷と強風と雪
積りそうだから冬タイヤに交換して午後から登るといいよ
明日は阿蘇の高岳も海外の人達が子供背負って登りそうだな
積りそうだから冬タイヤに交換して午後から登るといいよ
明日は阿蘇の高岳も海外の人達が子供背負って登りそうだな
891底名無し沼さん
2025/04/14(月) 17:59:37.25ID:1rhgovwX まああの天気予報予報なら雹くらい降るでしょ
892底名無し沼さん
2025/04/14(月) 18:03:53.09ID:1rhgovwX 牧ノ戸の駐車場さすがに1台も停まってないなwww
893底名無し沼さん
2025/04/14(月) 19:15:41.34ID:x5VdOB3B 日曜日のくじゅうは大丈夫かなぁ
去年も雨だったし
去年も雨だったし
895底名無し沼さん
2025/04/14(月) 19:55:13.46ID:0yktta26 土曜日のほうがベスト
896底名無し沼さん
2025/04/14(月) 19:57:36.35ID:0yktta26 山開きね
登山者の安全を考慮したら
日曜はダメよ
登山者の安全を考慮したら
日曜はダメよ
897底名無し沼さん
2025/04/14(月) 22:22:19.63ID:6t7Cox1v898底名無し沼さん
2025/04/14(月) 23:25:34.03ID:0yktta26 ペナントはホテルで配布するのと大船山で配布するのは違うの?
一緒なら無理に登らなくても
一緒なら無理に登らなくても
899底名無し沼さん
2025/04/15(火) 05:31:13.83ID:xK9412An 牧ノ戸にもう勇者おるなwww
900底名無し沼さん
2025/04/15(火) 07:14:27.44ID:4RvOttCM 牧ノ戸峠は雪だねぇ
この時期としては珍しいよね?
この時期としては珍しいよね?
901底名無し沼さん
2025/04/15(火) 07:20:12.93ID:9j841len 4月も半ばというのに雪とはwうっすら積もってるぐらいなようだが
902底名無し沼さん
2025/04/15(火) 07:25:39.04ID:lZWxVT1A 昨日雹が降ってるのに
今日も似たような天気なのに車ボコボコになるとか考えないのでしょうね
今日も似たような天気なのに車ボコボコになるとか考えないのでしょうね
903底名無し沼さん
2025/04/15(火) 09:37:10.82ID:WmvmW0w7 まだスタッドレス履いている人いないだろうに
904底名無し沼さん
2025/04/15(火) 12:37:09.48ID:lZWxVT1A ノーマルで行って大変な事に
905底名無し沼さん
2025/04/15(火) 17:59:42.63ID:4q3GeN/P もう融けたみたいね
906底名無し沼さん
2025/04/15(火) 21:57:13.78ID:Nn3suf0o 日曜日に、ある山の山開きに行ったけど、頂上にも山小屋にも
誰もおらんやったばい。
16時過ぎてたからなぁ・・・
誰もおらんやったばい。
16時過ぎてたからなぁ・・・
907底名無し沼さん
2025/04/15(火) 22:25:03.89ID:4RvOttCM 神事だから午前中で終わったんでしょ
今年のくじゅうは大船山11時だから、長者原を7時には出ないとなぁ
車で2時間以上かかる俺は結構大変。
今年のくじゅうは大船山11時だから、長者原を7時には出ないとなぁ
車で2時間以上かかる俺は結構大変。
908底名無し沼さん
2025/04/16(水) 05:50:07.64ID:bcF8TBnK 大船山なら20日限定で登山バスが運行しますよ
予約出来ればですが
予約出来ればですが
909底名無し沼さん
2025/04/16(水) 15:24:06.73ID:CJ/3MdOE 大船山の時は、岳麓寺から登る。標高差あれど楽。
男池からは地図上なら短いけど時間がかかる。
男池からは地図上なら短いけど時間がかかる。
910底名無し沼さん
2025/04/16(水) 16:11:40.12ID:D948skGG 大戸越からの登りがなぁ
911底名無し沼さん
2025/04/17(木) 03:38:34.64ID:1XA1q+V7 というか天気は大丈夫なのか?日曜日
912底名無し沼さん
2025/04/17(木) 04:45:59.38ID:uNVRHjDj 大丈夫じゃないです
山なんていつ登っても一緒なんだから
土曜日に登って日曜日に慰霊祭だけ見てペナント貰えばいいのでは
ずぶ濡れで人が多くても山頂でペナント貰いたいなら別ですけど
山なんていつ登っても一緒なんだから
土曜日に登って日曜日に慰霊祭だけ見てペナント貰えばいいのでは
ずぶ濡れで人が多くても山頂でペナント貰いたいなら別ですけど
913底名無し沼さん
2025/04/17(木) 07:38:04.48ID:Ibmz2lws 最新の天気予報だと、朝は雨が残るものの、
午後から晴れっぽいよ。
午後から晴れっぽいよ。
914底名無し沼さん
2025/04/17(木) 18:51:21.21ID:rj3oMlcj そうね夜中雷雨と強風で午前中ずっとガスってるけど朝駆けしなきゃ大丈夫じゃないwww
915底名無し沼さん
2025/04/17(木) 19:15:38.77ID:GkuYahkz またお前か
まだこたつから出られないのか?
まだこたつから出られないのか?
916底名無し沼さん
2025/04/17(木) 20:33:23.80ID:uNVRHjDj 今現在の大船山の天気予報を伝えだけで登るなとは1言も言ってないけどね
918底名無し沼さん
2025/04/17(木) 21:37:24.67ID:AZAowE9N 土曜日は登れそうだよね
日曜日はもう天気崩れるのか
日曜日はもう天気崩れるのか
919底名無し沼さん
2025/04/17(木) 22:27:38.23ID:Ibmz2lws ペナントは集めてるんで、もらいに行く
920底名無し沼さん
2025/04/17(木) 22:28:35.10ID:Ibmz2lws921底名無し沼さん
2025/04/17(木) 22:39:56.73ID:rS/vpAmT 土曜日の方が天気良さそうね…
人混み苦手だから、あえて前日に大船山登るのもありかな?
人混み苦手だから、あえて前日に大船山登るのもありかな?
923底名無し沼さん
2025/04/18(金) 12:30:12.13ID:pTm8/zT5 3ヶ月ぐらい書き込めなかった。みんなどうやって書き込めてたんや(๑´•.̫ • `๑)
924底名無し沼さん
2025/04/18(金) 12:50:19.57ID:qW3m1K58 ブラウザを変えてる
今はTreadMaster
日曜日のくじゅうの雨予報は消えた
今はTreadMaster
日曜日のくじゅうの雨予報は消えた
925底名無し沼さん
2025/04/18(金) 13:56:51.99ID:5YK9+WsZ でもてんくらC予報だね
926底名無し沼さん
2025/04/18(金) 14:06:14.46ID:7RYYF6N5 天気予報まじ当てにならん
絶対日曜も変わると思う
絶対日曜も変わると思う
927底名無し沼さん
2025/04/18(金) 17:10:40.84ID:cdWBb+gR 山の天気は変わりやすい
これ常識
これ常識
928底名無し沼さん
2025/04/18(金) 17:14:37.51ID:cdWBb+gR 日曜日の大船山雨は降ら無いけどガスガスで午後から雷雨
だからあれほど明日登れって
だからあれほど明日登れって
929底名無し沼さん
2025/04/18(金) 18:36:13.36ID:yyuzav4H 明日の阿蘇高岳晴天に御来光+雲海で大勝利パターン
まあわざわざ雨の日の山開きに登るのも個人の自由ですけどね
まあわざわざ雨の日の山開きに登るのも個人の自由ですけどね
930底名無し沼さん
2025/04/18(金) 18:47:18.76ID:7wlY5OiG OBS大分放送夕方の情報番組で、くたみ分かれの山桜が紹介されてたな。今が満開だと!
明日行こうっと!
明日行こうっと!
931底名無し沼さん
2025/04/18(金) 19:25:20.98ID:W5JIjyLk 朝方に雷雨で昼間も時々雨の予報だったのに晴れ
だけど今日登ってたら蒸し暑くて汗ダラダラだったろうな
だけど今日登ってたら蒸し暑くて汗ダラダラだったろうな
932底名無し沼さん
2025/04/18(金) 19:56:33.61ID:o/BG9vMj933底名無し沼さん
2025/04/19(土) 01:54:33.68ID:porlov4U 牧ノ戸駐車場争奪戦始まりました
やはり今日やろ
やはり今日やろ
934底名無し沼さん
2025/04/19(土) 05:43:31.47ID:35rsn2Pc だから雲海出るから今日登れって行ったのに
935底名無し沼さん
2025/04/19(土) 06:11:37.32ID:upME54WN936底名無し沼さん
2025/04/19(土) 06:43:39.95ID:/bN9/hyL 牧ノ戸峠から大船山は普通登らないからな
937底名無し沼さん
2025/04/19(土) 09:06:55.34ID:upME54WN 大船山に登るとか1言も言ってないですが
今日登って大正解
最&高
今日登って大正解
最&高
938底名無し沼さん
2025/04/19(土) 17:27:03.17ID:hg8oYWon 大船山登ってきた。暑すぎ…夏山かよ
939底名無し沼さん
2025/04/19(土) 17:48:07.16ID:xpGDRfFi お疲れ山
940底名無し沼さん
2025/04/19(土) 17:52:20.48ID:xpGDRfFi 明日は視界ゼロ
登山口は夕方から雨
今日登って大正解ですよ
登山口は夕方から雨
今日登って大正解ですよ
941底名無し沼さん
2025/04/19(土) 21:03:49.04ID:/bN9/hyL 明日登って確かめてくるよ
942底名無し沼さん
2025/04/19(土) 22:46:32.07ID:GCz+w98F 仕事で今週は無理
その仕返しに来週は前岳から黒岳を周回してシャクナゲしばきに行くつもり
かなりきつそうなルートだけど
その仕返しに来週は前岳から黒岳を周回してシャクナゲしばきに行くつもり
かなりきつそうなルートだけど
943底名無し沼さん
2025/04/19(土) 23:03:55.65ID:x2uK3jPg テントで寝てるけど暑過ぎる
これもう夏だろ
これもう夏だろ
944底名無し沼さん
2025/04/20(日) 03:46:24.50ID:SRmvmJ6M 何処に居るか判んないけど山頂は小雨強風にガスだから涼しいと思いますよ
945底名無し沼さん
2025/04/20(日) 03:55:25.57ID:SRmvmJ6M 連休前半は雨の予報なので、私的には、昨日登って大正解
946底名無し沼さん
2025/04/20(日) 06:42:39.79ID:SRmvmJ6M くじゅうは10時前後に雨雲かかるけどパラつく程度なの?
947底名無し沼さん
2025/04/20(日) 06:46:13.05ID:ysSpx07a 岳麓寺駐車場着。w
948底名無し沼さん
2025/04/20(日) 06:57:22.77ID:SRmvmJ6M 今から登ると調度山頂で雨くらいかな
949底名無し沼さん
2025/04/20(日) 08:26:14.31ID:JhD42tHx すまんこの小雨いつ止むんだい?
降ったり止んだりいい加減テント片付けさせろ
降ったり止んだりいい加減テント片付けさせろ
950底名無し沼さん
2025/04/20(日) 10:40:03.11ID:ysSpx07a 大船山山頂は、雨。
そう強くはないが、ずっと降ってる。
神事とかないにしても、記念品山頂で配らないかなぁ。
そう強くはないが、ずっと降ってる。
神事とかないにしても、記念品山頂で配らないかなぁ。
951底名無し沼さん
2025/04/20(日) 11:04:26.23ID:SRmvmJ6M だからあれほど言ったのに
本人が望んだのだからどうでもいいけど
本人が望んだのだからどうでもいいけど
952底名無し沼さん
2025/04/20(日) 11:36:10.66ID:SRmvmJ6M >>949
15:00くらいまでは雨雲あるけど
15:00くらいまでは雨雲あるけど
953底名無し沼さん
2025/04/20(日) 12:12:02.75ID:SRmvmJ6M 下界でも寒くって来たな
山頂で雨が降って霧だとかなり寒そう
チョコレート持ってる?
山頂で雨が降って霧だとかなり寒そう
チョコレート持ってる?
954底名無し沼さん
2025/04/20(日) 14:03:11.57ID:ysSpx07a とりあえず先程、岳麓寺駐車場に戻った。
ここは長者原とかに比べ本当に空いてる。
ここまで進入する道が狭いとか、駐車場が未舗装とか色々あるが、オレは岳麓寺が好き。
一番多い時は、20台以上は駐車してたが、
今は7 台。
ここは長者原とかに比べ本当に空いてる。
ここまで進入する道が狭いとか、駐車場が未舗装とか色々あるが、オレは岳麓寺が好き。
一番多い時は、20台以上は駐車してたが、
今は7 台。
955底名無し沼さん
2025/04/20(日) 14:45:14.17ID:shHjHic1 長者原とか吉部といった山群の北側からアクセスする人多いよな、大船山。福岡からの交通の便がいいからかな?
岳麓寺や今水、一番水からは少ない
岳麓寺や今水、一番水からは少ない
956底名無し沼さん
2025/04/20(日) 14:56:15.05ID:hm5RlM6R 1.遭難者追悼回向法要及び安全祈願祭(※関係者のみ参加可能、見学可)
場 所 天空の大地 久住高原ホテル
(大分県竹田市久住町大字久住4031)
内 容 8:30~ 遭難者追悼回向法要及び安全祈願祭
11:00~ 記念ペナントの配布
2.山頂行事
場所 大船山山頂
内容 11:00~ 万歳三唱・写真撮影
11:10~ 記念ペナント配布
別に雨の中登らんでもホテルでペナント貰えたんじゃないの
場 所 天空の大地 久住高原ホテル
(大分県竹田市久住町大字久住4031)
内 容 8:30~ 遭難者追悼回向法要及び安全祈願祭
11:00~ 記念ペナントの配布
2.山頂行事
場所 大船山山頂
内容 11:00~ 万歳三唱・写真撮影
11:10~ 記念ペナント配布
別に雨の中登らんでもホテルでペナント貰えたんじゃないの
957底名無し沼さん
2025/04/20(日) 15:14:17.15ID:mcT1NDwp 今日は大船山山頂、雨と雲かかってたので、
どちらか南か北か分かりづらかったが、
なんとか無事降りれた。
スマホアプリにコンパス入れとこう。
どちらか南か北か分かりづらかったが、
なんとか無事降りれた。
スマホアプリにコンパス入れとこう。
958底名無し沼さん
2025/04/20(日) 16:45:23.47ID:atpI+UX8 また地図厨が湧いて来るぞ
959底名無し沼さん
2025/04/20(日) 17:35:09.20ID:0emPTbR9 山頂で万歳してきたよ
まぁ多少の雨はご愛嬌
まぁ多少の雨はご愛嬌
960底名無し沼さん
2025/04/21(月) 06:30:43.19ID:C/KF3x4s くじゅうは小雨だったが、暑くなくて気温はちょうど良かった
暑いと最悪死ぬからね
暑いと最悪死ぬからね
961底名無し沼さん
2025/04/21(月) 15:49:58.30ID:/y5zAnTf 入山公の墓、灯籠みたいな構造物8個、復旧してた。
一部欠けてるのもあるが、以前より見栄えがよい。
一部欠けてるのもあるが、以前より見栄えがよい。
962底名無し沼さん
2025/04/21(月) 17:13:44.49ID:Wt8FElhX963底名無し沼さん
2025/04/21(月) 17:35:29.87ID:Vr2CBW/7 熱中症で逝くことはあるだろー
964底名無し沼さん
2025/04/21(月) 19:57:14.93ID:s0aN/oMo965底名無し沼さん
2025/04/21(月) 22:42:38.22ID:C/KF3x4s いや、土曜日と比べたんだけど
日曜より土曜推しだったからさ
日曜より土曜推しだったからさ
966底名無し沼さん
2025/04/21(月) 22:44:36.95ID:C/KF3x4s 大分合同新聞に万歳三唱の写真が載ったみたいだが、会員じゃないので記事が見られない。
せめて写真くらい公開してくれてもと思うが、新聞社も生き残りに必死なんだろうな。
せめて写真くらい公開してくれてもと思うが、新聞社も生き残りに必死なんだろうな。
967底名無し沼さん
2025/04/22(火) 05:46:55.57ID:8am6ZGCa968底名無し沼さん
2025/04/22(火) 12:58:00.66ID:PnGlj8nZ 新聞位買えないのかw
969底名無し沼さん
2025/04/22(火) 13:21:26.39ID:mnEsXWEM 紙面は購読者減少が止まらず、かといってウェブは減収を補えるほどの会員が集まらず、の八方塞がり
大手全国紙でも苦境なんだから、地方紙はなおさら
無料公開するモチベは無いやろ
大手全国紙でも苦境なんだから、地方紙はなおさら
無料公開するモチベは無いやろ
970底名無し沼さん
2025/04/22(火) 13:32:14.48ID:Wr8Rl+9a たいした記事でもないのに有料とか終わってるよな
971底名無し沼さん
2025/04/22(火) 14:21:34.76ID:/5b5W74g >>968
大分県民じゃないんだよな
大分県民じゃないんだよな
972底名無し沼さん
2025/04/22(火) 18:06:19.83ID:K2QNZbFR ヤホーニュースに出てただろ
973底名無し沼さん
2025/04/24(木) 13:10:21.17ID:+l6XvPJ4 連休に山に行く人、ダニ対策とかはしますか?
974底名無し沼さん
2025/04/24(木) 14:12:14.28ID:qrjRKzCb 長袖、長ズボン、ゲイター、グローブ以外なんかある?
975底名無し沼さん
2025/04/24(木) 15:27:34.46ID:Ifw4WkwD ハイカットの登山靴が基本だけどローカットシューズの人多いよね
対策しない人は気にしないのだろう
対策しない人は気にしないのだろう
976底名無し沼さん
2025/04/24(木) 16:20:04.55ID:JFJ5pza9 ハイカットのみよりローカット+スパッツのほうが良いよね
虫よけをスパッツに噴射してれば余裕だし
虫よけをスパッツに噴射してれば余裕だし
977底名無し沼さん
2025/04/24(木) 17:08:16.31ID:c/7R1yBs ハイカット履くと、クルブシが靴下越しに靴とコスれて痛いのヨ。
978底名無し沼さん
2025/04/24(木) 17:44:39.28ID:qrjRKzCb それは靴紐をしっかり締めてないから?
ハイカットは走るには向いてないけど。
ハイカットは走るには向いてないけど。
979底名無し沼さん
2025/04/24(木) 19:27:15.94ID:CzUV1SXh981底名無し沼さん
2025/04/24(木) 22:06:51.07ID:W9dskhAf >>979
シーシェパードのパトロン企業応援乙
シーシェパードのパトロン企業応援乙
982底名無し沼さん
2025/04/24(木) 23:22:11.39ID:Eaz9NKTz983底名無し沼さん
2025/04/24(木) 23:36:13.87ID:W9dskhAf >>982
避難小屋の上で会ったから知ってる
避難小屋の上で会ったから知ってる
984底名無し沼さん
2025/04/25(金) 17:59:50.68ID:qz7TqnVs 由布岳登ってるとよく会う
登山道整備してくれてて、感謝しかない
登山道整備してくれてて、感謝しかない
985底名無し沼さん
2025/04/25(金) 18:50:48.03ID:YCPyNUW+ んじゃ階段の所の飛び出た釘も整備してくれればいいのに
986底名無し沼さん
2025/04/26(土) 07:22:55.76ID:FGZHrU1o 冷えたなあ今朝
牧ノ戸は朝から満車やな
牧ノ戸は朝から満車やな
987底名無し沼さん
2025/04/26(土) 07:23:06.80ID:uL9KqwvL あああ
仕事なのに天気いいやん
ゲリラ雷雨でも来ればいいのに
仕事なのに天気いいやん
ゲリラ雷雨でも来ればいいのに
988底名無し沼さん
2025/04/26(土) 07:24:33.65ID:uL9KqwvL 連休後半は夏並に気温が高いからね
朝駆けがオヌヌメ
朝駆けがオヌヌメ
989底名無し沼さん
2025/04/26(土) 08:12:15.83ID:LvkEs60o 新緑がこんな美しい季節は低山のほうがおすすめだけどなぁ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 「お客様、困ります!」ホテル朝食バイキングでタッパーに詰め出す夫婦に騒然 食べ放題でも“持ち帰り”は違法にあたる?弁護士解説 [少考さん★]
- 【内廷費】天皇ご一家のための費用360万円を窃取 宮内庁侍従職を懲戒免職… [BFU★]
- 埼玉 八潮 道路陥没 県知事“転落の車に人と思われる姿確認” [首都圏の虎★]
- インパルス堤下さん 結婚を発表 「子どもも生まれます」 YouTubeチャンネルで報告 [首都圏の虎★]
- 【芸能】国民的女優の不倫報道めぐりイケメン俳優が“意味深行動”…関係があったのではと憶測飛び交う [ネギうどん★]
- 宮内庁に「銀の盾」贈呈 YouTubeチャンネル10万人超の証… [ブルーベリーフラペチーノうどん★]
- 日本人の子供にChromebook配布へ、LTEが5年間無制限、マインクラフトも移植され遊び放題 [249548894]
- 日本人、もう暴力革命しかないと気づき始める [402859164]
- 【🌾値上げ】備蓄米、中抜きされまくってどこかに消える。中間でどんどん減っていき最終的に小売店には1.4%しか渡らず [931948549]
- 八潮市の道路陥没事故 埼玉県知事「転落の車に人と思われる姿確認」いよいよ救助へ [432287167]
- みけねこかふぇガラガラで草🏡
- チクニーしてるときの俺↓