山深い九州全体での【登山】について語りましょう。
九重・阿蘇、祖母・傾、霧島、雲仙、脊振山系、九州脊梁山地、はたまた近所の低山などどんな話題でもウェルカム。
前スレ
【九州総合】九州の山総合スレ43座目(元くじゅうスレ)
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1724581649/
姉妹スレ
祖母・傾・大崩山を語ろう
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1711678041/
【九州総合】九州の山総合スレ44座目
1 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/07(土) 03:27:47.90ID:c4i3HxIw659底名無し沼さん
2025/03/03(月) 22:28:54.34ID:/5K4Pdlr660底名無し沼さん
2025/03/03(月) 22:31:45.96ID:/5K4Pdlr しかも16時ころのことです。
雲海てt早朝に多く、標高も高い山に多いらしいので、
特にうれしかったです。
雲海てt早朝に多く、標高も高い山に多いらしいので、
特にうれしかったです。
661底名無し沼さん
2025/03/03(月) 22:36:28.91ID:/5K4Pdlr ちょっと検索してみたら、雲海って二つあるっぽいですね。
662底名無し沼さん
2025/03/04(火) 08:06:39.83ID:hXHVXCi7 スタッドレスからノーマルタイヤに変えてしまったorz
今週末最後の雪山チャンスかも知れないのに
今週末最後の雪山チャンスかも知れないのに
663 警備員[Lv.2][新芽]
2025/03/04(火) 19:03:43.22ID:i+UJgGb3664底名無し沼さん
2025/03/04(火) 19:04:02.31ID:sVq0pHkp >>646
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3c388d8576961178030a7c307a34960751ffa20d&preview=auto
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3c388d8576961178030a7c307a34960751ffa20d&preview=auto
666 警備員[Lv.2][新芽]
2025/03/05(水) 08:33:09.48ID:/f1E/ZIc いいね
667 警備員[Lv.5][新芽]
2025/03/05(水) 12:54:17.34ID:pBbpu7rs 諸塚山の山開きが今年で40周年です
日曜日の朝9時受付開始、11:30にヘリコプターでの山頂記念写真撮影です
日曜日の朝9時受付開始、11:30にヘリコプターでの山頂記念写真撮影です
668底名無し沼さん
2025/03/05(水) 12:59:53.36ID:hpl//Gjs いつだったか、霧雨降る寒い日の諸塚山山開きで、新聞写真飾った人数は10人位だったなぁ
669底名無し沼さん
2025/03/06(木) 16:46:07.46ID:Xm/ZplDN 牧ノ戸のライブカメラ見ると結構雪があるんですが
670底名無し沼さん
2025/03/06(木) 18:04:47.15ID:6YNGDtSq 雪ってもアイスバーンだね
FFやFRだと急坂登れないタイプの
FFやFRだと急坂登れないタイプの
671底名無し沼さん
2025/03/06(木) 20:17:18.11ID:Q0AhmXXH アイスバーンの部分を持ち帰り、
カキ氷やロックを作る猛者はおらんのかちゃ?
カキ氷やロックを作る猛者はおらんのかちゃ?
672底名無し沼さん
2025/03/06(木) 20:52:32.79ID:JOQuQ7WX 下痢になりそう
673底名無し沼さん
2025/03/06(木) 21:57:28.90ID:Mie7ST12 シロップ持って行って、新雪にかけて食べればいいと思う
674底名無し沼さん
2025/03/06(木) 22:24:55.23ID:CI1rTnTp 雪って綺麗に見えるけど、けっこう汚れてるんやで
676底名無し沼さん
2025/03/07(金) 08:18:11.38ID:5DVJhcPI レモン風美味しいよね(味とは言ってない
677底名無し沼さん
2025/03/08(土) 11:03:42.74ID:Paqy+0Ul しかしこのまま高齢化と過疎化が進行したら山間部人口が激減するわけで、山の将来は悲惨なことになりそう…
百名山クラスの有名どころはなんとか維持されるかもしれんが、里山とかは道なき山肌を地形勘案して、よじ登る形になるかも?
山の維持管理も有害鳥獣駆除も全て公務員が担うのかな?民間でやる人いなくなるだろうし
百名山クラスの有名どころはなんとか維持されるかもしれんが、里山とかは道なき山肌を地形勘案して、よじ登る形になるかも?
山の維持管理も有害鳥獣駆除も全て公務員が担うのかな?民間でやる人いなくなるだろうし
678底名無し沼さん
2025/03/08(土) 11:56:53.04ID:xOkK395B 自分がちょくちょく登ってる低山は、ボランティアの人らが
毎年2回から3回くらい草刈りとかしてくれてる。
もしも草刈りしてなかったら藪漕ぎ状態や、ダニとかが凄いと思う。
毎年2回から3回くらい草刈りとかしてくれてる。
もしも草刈りしてなかったら藪漕ぎ状態や、ダニとかが凄いと思う。
679底名無し沼さん
2025/03/08(土) 12:02:52.59ID:9saRSZjI 公務員が山の手入れしてるとこなんかめっちゃレアだろう
今は殆どが有志によるボランティア
そこが途絶えたらもう荒れはてた山だらけになるだろう
すでに荒れてる山もいくつも出てきてるし
今は殆どが有志によるボランティア
そこが途絶えたらもう荒れはてた山だらけになるだろう
すでに荒れてる山もいくつも出てきてるし
680底名無し沼さん
2025/03/08(土) 12:53:09.36ID:buU+JbVU 荒れてて人が立ち入ってない山なんか今でもいくらでもあるだろ
681底名無し沼さん
2025/03/08(土) 12:57:36.45ID:rG4mZcvU そういう山に行く時は、ストックが役に立つな
蜘蛛の巣を取り払いながら進まないといけん
蜘蛛の巣を取り払いながら進まないといけん
682底名無し沼さん
2025/03/08(土) 13:06:56.63ID:9LJy8yCu 以前は道なき道歩いてオリジナルルート♪って喜んでたけど
最近はズズメバチが怖くなってメジャーな道しか歩いてないわ
最近はズズメバチが怖くなってメジャーな道しか歩いてないわ
683底名無し沼さん
2025/03/08(土) 18:19:12.55ID:IfLoml3A ハチヘビ嫌だからそういうとこは冬しか登らない
684底名無し沼さん
2025/03/08(土) 19:54:56.88ID:xOkK395B スズメバチっち何月頃から気を付けるんべいなん?
685底名無し沼さん
2025/03/08(土) 20:06:02.27ID:eM3Ci0A2 夏から秋に掛けてだべい
スズメバチなんて巣に近づかない限り襲ってこないんだから、全然怖くないだろ
カやアブ、ブトなんかのほうがよっぽど怖い
カやアブ、ブトなんかのほうがよっぽど怖い
689底名無し沼さん
2025/03/09(日) 09:05:01.48ID:6UTCZu8/ メマトイが嫌
690底名無し沼さん
2025/03/09(日) 20:59:04.12ID:n0OfXyZh 由布岳の野焼きは終わってたが、坊がつるはまだかいな?
692底名無し沼さん
2025/03/10(月) 08:45:13.14ID:Ona0J8eO693底名無し沼さん
2025/03/10(月) 18:39:38.28ID:5AHCgokl 九重連山は春分の日までほぼ雪予報
もう夏タイヤ交換した人早まったなwww
もう夏タイヤ交換した人早まったなwww
694底名無し沼さん
2025/03/10(月) 19:39:43.78ID:SKKuiiVA 積もらない
695底名無し沼さん
2025/03/10(月) 20:32:57.85ID:wYL5pm6z 寂れた低山のスズメバチの場合、
道の真ん中で地面に止まって休憩してるやつもいるし
階段の立ち上がり部分に巣の入り口があったりする
人通りの多い道ならマシ
道の真ん中で地面に止まって休憩してるやつもいるし
階段の立ち上がり部分に巣の入り口があったりする
人通りの多い道ならマシ
696底名無し沼さん
2025/03/10(月) 20:34:09.07ID:wYL5pm6z アブはたまにしつこいやつがいる
森林香をつけていても20分グルグル付きまとわれて、
音が止んだと思ったら腕に止まられてたことがある
森林香をつけていても20分グルグル付きまとわれて、
音が止んだと思ったら腕に止まられてたことがある
697底名無し沼さん
2025/03/10(月) 21:19:19.33ID:m1eHU8lr 自分は何匹ものアブにまとわりつかれた場合、じっとして体に止まったら捕まえてる。
そして羽をむしってそのまましばらく手で持って、沢を見つけたら放り込んでる。
タカハヤの餌食よ!
そして羽をむしってそのまましばらく手で持って、沢を見つけたら放り込んでる。
タカハヤの餌食よ!
698底名無し沼さん
2025/03/10(月) 22:51:45.36ID:E8vj6stZ 20日以降は一気に春が来る?
そのあたりでタイヤ交換しようかな…
そのあたりでタイヤ交換しようかな…
700底名無し沼さん
2025/03/11(火) 06:51:29.76ID:O0YLpWB8 今週末は土日ともに雨
近所の低山にでも登るか
近所の低山にでも登るか
701底名無し沼さん
2025/03/11(火) 20:43:56.76ID:ctdXUhIG 途中から雨になるのも嫌なのに雨降りなの承知で登るのすごいな
702底名無し沼さん
2025/03/12(水) 06:31:51.06ID:Vzrm+qmi https://www.youtube.com/shorts/F6ViTUSjYwI
↑ この動画、不自然だよな。 赤ん坊が路上に置いてきぼりなのに、通過車両が素通り。
しかもクラクション鳴らしながら。 撮影者が邪魔だからだろう。
この撮影者は親か? youtubeで「いいね」稼ぎしたいのか?
こんな自己中の人間に関わったら、赤ん坊も犬もたまったもんじゃない。
すんげぇ胸糞悪い倫理性のカケラもない動画。
↑ この動画、不自然だよな。 赤ん坊が路上に置いてきぼりなのに、通過車両が素通り。
しかもクラクション鳴らしながら。 撮影者が邪魔だからだろう。
この撮影者は親か? youtubeで「いいね」稼ぎしたいのか?
こんな自己中の人間に関わったら、赤ん坊も犬もたまったもんじゃない。
すんげぇ胸糞悪い倫理性のカケラもない動画。
705底名無し沼さん
2025/03/12(水) 10:04:59.45ID:oM2Gvehg その動画を九州の山スレに貼る意味は?閲覧数稼ぎ?
706底名無し沼さん
2025/03/12(水) 17:56:47.77ID:iK9TewB9 またスクリプトかよ
707底名無し沼さん
2025/03/12(水) 19:32:30.66ID:Vzrm+qmi ボラの生け簀並みの食いつきの良さ
708底名無し沼さん
2025/03/12(水) 21:07:06.43ID:1L5Jm03z 岩の中からカエルの鳴き声が聞こえるのはどういうことね!?
709底名無し沼さん
2025/03/12(水) 23:02:47.18ID:LIh+RLb9 タゴガエルやろ(´・ω・`)こないだ源流付近の岩場で鳴きよった
710底名無し沼さん
2025/03/13(木) 13:07:51.88ID:edXZqzfQ タイヤスタッドレスに戻そう
711底名無し沼さん
2025/03/13(木) 17:53:51.32ID:Y0NIr71w そうね牧ノ戸週末から来週前半雪予報だからね
712底名無し沼さん
2025/03/13(木) 23:24:39.45ID:GzjR3thz 22日か23日にダムの桜見物兼ねて市房山に登ろうと思ってるんですが、
雪で登山口にたどり着けない悪寒
スタッドレス→ノーマルが早すぎました
雪で登山口にたどり着けない悪寒
スタッドレス→ノーマルが早すぎました
713底名無し沼さん
2025/03/13(木) 23:49:54.66ID:fQReI7g0 22日23日なら凍結はしても雪は降らないんじゃないの
714底名無し沼さん
2025/03/14(金) 13:59:25.25ID:tsP41tTW 今年の夏山フェスタはゲストが…
715底名無し沼さん
2025/03/14(金) 18:13:30.51ID:2sS+9AWK 南谷氏
716底名無し沼さん
2025/03/17(月) 11:20:42.64ID:tycB3raS やまなみチェーン規制で牧ノ戸も真っ白け。明日・明後日も雪の予報
なのに、既にノーマルタイヤ
20日(春分の日)に俺はどこに登れば良いんだよ
なのに、既にノーマルタイヤ
20日(春分の日)に俺はどこに登れば良いんだよ
717底名無し沼さん
2025/03/17(月) 11:44:59.86ID:V8G7oUP5 俺もノーマルに戻したばかり
近所の低山にでも行くわ
近所の低山にでも行くわ
718底名無し沼さん
2025/03/17(月) 12:56:25.60ID:LT+ng77Q 明日の天気でスタッドレスに戻そう。10分で戻せる
719底名無し沼さん
2025/03/17(月) 13:40:26.45ID:hb0NvZe0 みなさんタイヤ交換は自分でやってるの? タイヤを保管できるガレージ持ちならではかな
720底名無し沼さん
2025/03/17(月) 16:06:34.22ID:yfFVn2hD 昨日夜霧島岳の登山口に向かってたら、標高1000mくらいから大雨から大雪に変わってあっという間に道路が真っ白になった。
夏タイヤに戻してたので速攻撤退したわ。
夏タイヤに戻してたので速攻撤退したわ。
722底名無し沼さん
2025/03/17(月) 16:16:16.14ID:yfFVn2hD ヤマテンで山頂は雪予報だったけど、登山口までは雨で行けるかと思ったけど甘かった。
724底名無し沼さん
2025/03/17(月) 17:00:49.43ID:1h1/4N5X 韓国山
725底名無し沼さん
2025/03/17(月) 18:04:03.26ID:Kpvn5FQ3727底名無し沼さん
2025/03/17(月) 18:05:57.69ID:Kpvn5FQ3 明日明後日って積もって祝日は雪山
ならいいね
ならいいね
728底名無し沼さん
2025/03/17(月) 19:03:50.34ID:9uy8ftW+ 霧島岳という表現は初めて聞いた
729底名無し沼さん
2025/03/17(月) 19:47:33.23ID:Sy6VkMZu 霧島連山周遊バスってのが毎日運行してるらしいけど乗らなかったの?www
730底名無し沼さん
2025/03/18(火) 11:28:06.32ID:hbevY/A2 雨が雪に変わってめちゃくちゃ積もるやつじゃんこれ
731底名無し沼さん
2025/03/18(火) 12:44:04.88ID:34fIsnQe 今季一番の積雪量になりそうな勢いで降ってるね
732底名無し沼さん
2025/03/18(火) 12:49:38.66ID:R7MpNzZ1 くじゅう吹雪やん
733底名無し沼さん
2025/03/18(火) 14:02:29.43ID:azaUpiaH あーこれは西日本で遭難者でるね
なまじ晴れてるから大丈夫と思ったら今すごい暴風雨
なまじ晴れてるから大丈夫と思ったら今すごい暴風雨
734底名無し沼さん
2025/03/18(火) 14:47:46.15ID:YLUKDVvD ノーマルタイヤで登山口まで行ける山がどんどん減ってる
もう春分の日は足立山でいいや
もう春分の日は足立山でいいや
738底名無し沼さん
2025/03/18(火) 18:42:54.43ID:N79QGqoe739底名無し沼さん
2025/03/18(火) 22:47:12.77ID:f6DzoNss 暇人ではないけど明日は仕事休みなんで、どっか登ろう
740底名無し沼さん
2025/03/19(水) 07:15:03.80ID:OgPl3xPi 祖母傾は雪積もってるよ
741底名無し沼さん
2025/03/19(水) 07:25:18.29ID:OgPl3xPi743底名無し沼さん
2025/03/19(水) 08:34:04.28ID:MzRteyXj >>741
高速が通行止めになってるからな
高速が通行止めになってるからな
744底名無し沼さん
2025/03/19(水) 08:57:31.08ID:2FwZgY+W さすがに今日は牧ノ戸も1台も停まってないな
昼ぐらいになったら、雪遊びしに来るやつもいるかもしれんがw
昼ぐらいになったら、雪遊びしに来るやつもいるかもしれんがw
745底名無し沼さん
2025/03/19(水) 10:07:44.96ID:wIkPmWs2 明日は多いだろうな
746底名無し沼さん
2025/03/19(水) 18:23:30.46ID:mSaUvrID 祖母傾もくじゅうも雪積もってるよ
747底名無し沼さん
2025/03/19(水) 19:05:05.60ID:Tz43C3Kt あれ?
やまなみチェーン規制解除されてるやん
夏タイヤ勢大勝利?
やまなみチェーン規制解除されてるやん
夏タイヤ勢大勝利?
748底名無し沼さん
2025/03/19(水) 19:07:19.73ID:mSaUvrID749底名無し沼さん
2025/03/19(水) 19:09:30.14ID:mSaUvrID 明日は夏タイヤで突っ込んで来る◯◯のせいでやまなみはカオスかなwww
750底名無し沼さん
2025/03/19(水) 19:17:02.80ID:mSaUvrID751底名無し沼さん
2025/03/19(水) 19:38:08.11ID:mzPJsA56 除雪されたんだと思うが、明朝は冷え込むから、
アイスバーンだらけだろうな
アイスバーンだらけだろうな
752底名無し沼さん
2025/03/19(水) 19:47:57.46ID:ubWsT28C 3時起きで行くわ
753底名無し沼さん
2025/03/19(水) 20:06:50.73ID:v4+VDmwh 明日は登山日和だね
人多そう
登山口まで辿り着ければだけど
人多そう
登山口まで辿り着ければだけど
754底名無し沼さん
2025/03/19(水) 23:27:59.28ID:FaTmuLG7 夕方やまなみ通った時は、おおかた融けてたけどな
755底名無し沼さん
2025/03/19(水) 23:33:21.23ID:v4+VDmwh 上の画像は夕方の牧ノ戸だけど
756底名無し沼さん
2025/03/20(木) 02:48:13.19ID:uvBTjF7i 長者原までは北側斜面とか日陰にちょっと残ってるぐらいで、ほとんど雪ない
でも早朝は凍結するかもね!
スタッドレスの人だけがアクセスできるね
でも早朝は凍結するかもね!
スタッドレスの人だけがアクセスできるね
レスを投稿する
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★4 [どどん★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】「女性も嫌がってなかった、喜んでた」 石橋貴明を“擁護”する木下博勝氏に「性加害者の思考」の指摘 [冬月記者★]
- 【FC】クリアできんの…?《難しすぎたファミコンソフト》TOP10! 3位魔界村、2位ドラクエII、1位は伝説の? [湛然★]
- 【埼玉】「山岳部の生徒が滑落した」県立高の女子生徒が約100m滑落…意識不明で救急搬送 秩父市の御岳山で部活動中 [ぐれ★]
- 【自民】小泉氏 物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を” [ぐれ★]
- __進次郎、石破にアドバイス「自分の思いをストレートに」「そもそも何をやりたいのかが伝わりにくい」 [827565401]
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 5
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 6
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- 三三👊😅👊💥🏡💥👊😅👊三三
- 【訃報】この国のオワコン感えぐいよな [943688309]