X



★YAMAPを語るスレ★24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2024/10/29(火) 08:44:43.25
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

YAMAPユーザー同士語りましょう
https://yamap.co.jp

※前スレ
★YAMAPを語るスレ★23
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1719305323/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/12/07(土) 20:21:48.24ID:d1RD7PbR0
>>473
文章は改行までで1行よ。
見た目は環境で変わるから、俺のところでは8行に見える。
2024/12/07(土) 21:27:08.34ID:+5JRitAx0
このひとの山行頻度なら無課金でよくね?ってのしばしば見かける
ストアで買い物しまくってるのかもしれないけど
2024/12/07(土) 22:01:24.85ID:BAfU+o4Q0
>>474
少なくともこのスレ見る限り、そんな想定よりもお前みたいに無課金のくせに文句垂れてるヤツの方が害が大きそうだと思うよ
478底名無し沼さん (スプッッ Sd9e-p7IH)
垢版 |
2024/12/07(土) 22:22:59.27ID:+OBw+IArd
youtubeは動画を作成し公開したユーザーが
稼げる仕組みを作った成功例だな。
膨大な広告収入をユーザーに還元する良い会社。
それがコンテンツの更なる発展に繋がってる。

ヤマップの場合はユーザーは自腹で道具揃えて
自腹で移動費や宿泊費を出して情報提供してるわけで
広告収入は情報提供者には還元されず会社の独り占め。
2024/12/07(土) 22:31:35.86ID:BAfU+o4Q0
>>478
ヤマップのどこで広告配信してるの?
480底名無し沼さん (ワッチョイ fc4e-ZfKc)
垢版 |
2024/12/07(土) 23:12:11.31ID:h6ThcXSW0
山で会ったらいろいろ楽しい人が、町に降りると陰湿淫乱な2ちゃんねらーになってるのって嫌だなあ。
YAMAPの有意義な使い方とか教えてくれるようなスレッドだったのに。
2024/12/07(土) 23:41:01.15ID:BAfU+o4Q0
>>480
>>473みたいなこと書いといてその言い方は草も生えない
実に単純明快な自己紹介
2024/12/08(日) 09:02:34.49ID:BquG19o4d
>>480
週末になるたびID真っ赤にするアホがひとりで荒らしてるだけだよ
2024/12/08(日) 09:06:05.86ID:BquG19o4d
用具ステマなマガジンとか自治体•用具メーカーとのタイアップとかが広告収入になってないとでも思ってるアホだからなぁ。
会費収入、ストア、保険がヤマップ収入の全てだとでも思ってるんじゃまいか。
484底名無し沼さん (ワッチョイ e7bd-Iohm)
垢版 |
2024/12/08(日) 09:46:08.73ID:kbIMIbjV0
パタゴニアのR1ベージュ良いな。
普段着でも使えそう。
5千円引きクーポン使っても2万5千円。
異様な円高じゃなけりゃその三分の一で買えるのに。

あちこちで便乗値上げやっててマジでキツい。
2024/12/08(日) 10:30:58.92ID:jhRQkuDY0
>>483
それってヤマップ自身がやってる広告でしょ?
YouTubeみたいにユーザーに広告料が還元されるべきものではないよね
2024/12/08(日) 12:19:22.58ID:u/Dp7Qrz0
円高じゃなくて円安
円の価値が他国通貨に対して相対的に下がってるんだから円安でじょうが
487底名無し沼さん (ワッチョイ e7bd-Iohm)
垢版 |
2024/12/08(日) 12:28:45.74ID:kbIMIbjV0
仰る通りでございました。
2024/12/08(日) 12:42:27.43ID:uU6aAFZO0
どんまい
489底名無し沼さん (ワッチョイ 7f4e-EIbt)
垢版 |
2024/12/08(日) 16:19:54.39ID:fFK2mlfu0
三角点しかないショボ山をランドマーク登録頑張ってる人って何したいの?
YAMAPって名前のない山は登録しない方針じゃなかった?
2024/12/08(日) 18:23:49.41ID:tM+KltlT0
自分が申請した山がYAMAPに反映された!という承認欲求と、
座数•登頂回数が増えた!というスタンプラリー感覚だよね。
申請者も追随するYAMAPも、ノセられて登頂してるヤマッパーも、みんなくだらない。
2024/12/08(日) 18:25:13.72ID:ERtj2qKL0
googlemapで頑張るなら分かるが、5年後に無くなってそうなサービスでそんなくだらん事する意味
2024/12/08(日) 19:34:03.11ID:v+J+bbFG0
会社としてのYAMAPの5年後は分らないけど
SNS含めたサービスはミクシーなりyahooなりが拾うと思う
2024/12/08(日) 19:42:26.64ID:ERtj2qKL0
全社員の90%を解雇すれば財務状況は一気に改善するわな
494底名無し沼さん (ワッチョイ ff9e-thkz)
垢版 |
2024/12/08(日) 21:05:02.46ID:pFGh3Zz50
いい歳して id:ERtj2qKL0 みたいなことしか書けない奴って、一体どんな人生送ったらこうなるんだろうなあ
495底名無し沼さん (ワッチョイ 7f4e-EIbt)
垢版 |
2024/12/08(日) 21:14:09.06ID:fFK2mlfu0
昼過ぎから里山登ってきたけど、雪の予報なんか無かったのに小雪ぱらついてて気温は予想より下がってるし、怪我でもしたら夜明かし出来ないって思った。

YAMAPの情報精度今市だよな。
日光の手前。
2024/12/08(日) 21:38:39.68ID:ERtj2qKL0
社員の95%をカットしてサービス縮小すれば黒字転換やね
2024/12/08(日) 22:19:12.70ID:R6nMutQW0
YAMAPの山頂表示や行った所のチェックは良いんだけど
地図を縮小していくとどんどん消えていっちゃうのがなぁ…
↓は道の駅アプリだけど、こんなふうに縮小しても山頂表示が消えないアプリって何か無いかな?
何m以上の山だけ表示するとかもあるといいな
i.imgur.com/5brMtRM.jpeg
2024/12/08(日) 22:24:45.96ID:jhRQkuDY0
>>497
スマホの画面に山頂を全部表示させると逆に見にくくて使いにくいからだろうけど、
標高なんかでフィルタリング出来る機能があればいいな
2024/12/09(月) 00:15:02.79ID:beKQkM690
>>498
全表示させても見にくくなるほど、山頂そんなにあるかなぁ…?
なんなら、マークの大きさを変えるとかも出来るだろうし
2024/12/09(月) 01:49:05.32ID:0c5OtZBw0
>>499
実際>>497みたいに表示されたら(多分実際山頂の数はもっと多いだろう)見にくくないかね?
アイコンだらけで道も何も見えないよ
2024/12/09(月) 07:14:38.76ID:uiyOfGHA0
>>495
気象庁とかも外したろ。
2024/12/09(月) 07:28:58.66ID:beKQkM690
>>500
拡大すりゃバラけてくし、それでも見にくいなら細いアイコンにでも変えればいいし
あとはフィルターで選別するとか
拡大しないと出てこない山頂は探しにくいんだよなぁ
2024/12/09(月) 11:24:23.98ID:nEBlSpkm0
地形図見ればいい話じゃないの
山頂を探す目的が分からんが
504底名無し沼さん (ワッチョイ 87e3-Iohm)
垢版 |
2024/12/09(月) 11:52:07.66ID:U7PHmfg/0
地形読みで名もなきピークを読み取る。
505底名無し沼さん (ワッチョイ 7f4e-EIbt)
垢版 |
2024/12/09(月) 11:53:27.62ID:w2CraGL70
>>503
ピークが登録されてるか見やすくして欲しい訳ですよ。
登録ピークだったら他の人の記録見れるので
2024/12/09(月) 13:29:02.62ID:a8qnSPJO0
いつの間にかPC地図からめっちゃ検索しやすくなったな
ヒートマップみたいのもいつから表示するようになった?
あんまPCから使ってなかったから気づかんかった
2024/12/09(月) 13:32:03.22ID:1o3iMPFJM
なんいいようとやきさん
2024/12/09(月) 13:39:31.94ID:69YpgQ58d
ピークハントといっても、名もなきピークまで求めてないんだよなぁ…
縦走ついでに寄る事はあるけど

まだ行ってない山を探して巡って、登ったらチェックするだけの話
地図を縮小するとブクマした山すら消えるのとか、情報不足とかでブクマすら出来ないのをやめて欲しい
2024/12/09(月) 13:45:20.76ID:2Ka/7Wru0
バッジ画面の地図は省略されないね
2024/12/09(月) 13:48:15.89ID:69YpgQ58d
書き忘れた
ググマだって、リスト?マークはどんだけ縮小しても消えないだろ
ググマみたいに色んな種類のブクマを入れてくれればいいのに
そしたら取り敢えずうちの県と近県全部、踏破と未踏破のブクマ入れるわ
2024/12/09(月) 16:37:24.78ID:K+tVGm5c0
まとやんがパクられたって怒ってるぞ。これだからヤマップは
2024/12/09(月) 16:42:46.19ID:jgQP9pdX0
ヤマレコ大丈夫か
2024/12/09(月) 17:13:50.40ID:HgIuwW3a0
12月がアクセス数落ち込むから冬こそプレミアム会員の加入をおすすめしてるそうです。mtynが言ってました。
514底名無し沼さん (ワッチョイ dfd1-qaTs)
垢版 |
2024/12/09(月) 21:29:09.37ID:CA8InGkb0
ルート外の軌跡が見られるようになったのはいいね、計画はできるのかな?
2024/12/09(月) 21:57:44.42ID:ck9loSkdH
みんなの軌跡見れんぞ
516底名無し沼さん (ワッチョイ e7fc-+nkV)
垢版 |
2024/12/09(月) 22:02:34.55ID:XwxHfhpT0
アプデしたけど見れねーな
2024/12/09(月) 22:17:26.25ID:7S988KJb0
YAMAPにもついにみんなの足跡機能がついたのに
誰も話題にしてないのか?
2024/12/09(月) 22:20:36.77ID:PVVxTJSy0
ヤマレコの足跡のが見やすいな
2024/12/09(月) 22:27:20.93ID:c5yJV5nb0
あからさままにヤマレコをパクってる もうなりふり構っていられなくなってきたんじゃないの?
ヤマレコ社長もあきれてるぞ
520底名無し沼さん (ワッチョイ e7bd-Iohm)
垢版 |
2024/12/09(月) 22:36:30.10ID:uWUsJdFS0
需要は昔からあったからな。
2024/12/09(月) 22:40:48.81ID:SHYH6Yww0
ダウンロード地図を見ても足跡なんて無いけど?
2024/12/09(月) 22:51:39.70ID:beKQkM690
足跡はこれから収集&反映していくとかじゃなくて?
2024/12/09(月) 23:02:39.11ID:l5fvLCa90
YAMAPのはこれまでの赤線の太い細いのの発展型らしいぞ。
ひとりでも歩けばドットが落ちるヤマレコのとは別モノ。
2024/12/09(月) 23:12:47.39ID:/920/9D10
PC版で見る限り人通りの少ない場所は点々が見える感じだし
ヤマレコの軌跡と同じ気がするが違うのかな

アプリは最新にしないとダメみたいね
2024/12/09(月) 23:14:50.36ID:f7j6bF4A0
黄色い太い線が出来上がっている箇所でも赤線で登録されてないルートが相当な数あって
いかに登山道の認定に関して糞な運営してきたのかがよく分かる
526底名無し沼さん (ワッチョイ e7bd-Iohm)
垢版 |
2024/12/09(月) 23:29:52.59ID:uWUsJdFS0
赤線でも登山計画作成できないの困る。
2024/12/09(月) 23:51:53.37ID:Nka+uHzG0
まんまパクリ

あちらは点だけど、こちらは線とか言うのだろうか
2024/12/09(月) 23:58:51.47ID:SHYH6Yww0
>>524
ホントだね。PC地図で見ると薄オレンジ色の点々が分かる。ヤマレコの足跡の様だ。
529底名無し沼さん (ワッチョイ 7f4e-EIbt)
垢版 |
2024/12/10(火) 00:32:49.32ID:BgExetvm0
俺しか歩いてないルート多いな。
参考に登りますとか行ってくれた人たち皆嘘野郎。
2024/12/10(火) 00:39:49.32ID:5AeOFL5K0
けどヤマップってバリルート作成できないから足跡出されても意味なくない?
まあこの調子だと手動作成も出す気なんだろうけど
2024/12/10(火) 01:04:39.34ID:TM8Vh9SA0
手動作成は早くやってくれ
公共交通機関派からすると駅やバス停から計画作れないから正確な距離や標高差が分からんのや
2024/12/10(火) 01:21:04.03ID:IGs/XMmE0
そういう機能はプレミアム会員限定とかになるのかね
まあ無料会員には必要なさそうだしな
2024/12/10(火) 05:22:36.58ID:HlM9HyZF0
足跡沢山あっても赤線なってないのはヤマレコでもあるけど
ルート認定されないだけの理由はあるかなって感じだったが
534 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ df52-EIbt)
垢版 |
2024/12/10(火) 08:00:45.43ID:ktw4z1z80
ヤマップはヤマレコの二番煎じだお(^_^;)
ハルヤマはマトヤンの真似をするなお(^_^;)
ヤマレコは2005年創業の老舗だお(^_^;)
535 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ df52-EIbt)
垢版 |
2024/12/10(火) 08:09:00.21ID:ktw4z1z80
タンたんは丹沢の栗ノ木洞の妖精だお(^_^;)
536底名無し沼さん (スッップ Sdff-89Yo)
垢版 |
2024/12/10(火) 08:15:30.29ID:duRF08s4d
Androidはまだアップデートできないんか
2024/12/10(火) 08:30:03.39ID:c4srP2N7M
>>533
ヤマップはヤマレコよりマイナー山、里山の赤線ルートがやけに少ないけど、開放か否か問わず私有地が混ざっていそうなエリアはあえて除外している様に思う
ヤマレコもルート化せず痕跡あってもみんなの足跡だけかもしれんが東電や林業関係者の作業道っぽい所は外してるよね
国土地理院地図の破線あってもルート化されてないのは「林業関係者以外の通行はご遠慮ください」看板や通行止めロープだったりする
2024/12/10(火) 08:34:05.71ID:c4srP2N7M
引き返す事になるとかなりタイムロス
2024/12/10(火) 09:47:16.33ID:ja6aiRa20
まとやんキレてるじゃんそらそうだよな
名前もヤマレコップに変えようぜ
2024/12/10(火) 10:50:22.37ID:IGs/XMmE0
>>539
特許取るなりしてないんだったらお門違いでは
541底名無し沼さん (ワッチョイ 7f4e-EIbt)
垢版 |
2024/12/10(火) 10:50:22.79ID:BgExetvm0
ヤマレコは軌跡の反映遅くて魅力感じなくなったんでYAMAPに乗り換えたんで、軌跡が見れるようになったのは嬉しい。

反映早くやってほしい。
先週行った山また軌跡出てない。
2024/12/10(火) 10:53:19.32ID:IGs/XMmE0
>>533
>>537
適当に足跡眺めてたけど、こんなところよく通るなってところでも足跡ついてるのな
火山活動で立入禁止になってるような場所にも足跡付いてるし、下手に使うと遭難を増やしかねん
初心者はオフにしろ、って注意書きがあるのも納得
543底名無し沼さん (ワッチョイ 7f4e-EIbt)
垢版 |
2024/12/10(火) 12:23:33.86ID:BgExetvm0
白根山とか浅間山とかは立ち入り禁止は空白だね。
2024/12/10(火) 12:42:02.55ID:fzlfp7K50
>>539
Xで怒ってるよね
ケンカ売っとんか
2024/12/10(火) 12:46:06.27ID:c4srP2N7M
>>542
パソコン版ヤマレコに手動作成したGPXアップして歩行した事にしてないよねってのたまにあるけど
ホントのバリ過ぎてゆとりなかったのか知らんが画像投稿ないし
2024/12/10(火) 15:26:52.41ID:k9Wp5K910
またパクリかよ
訴えられる
2024/12/10(火) 15:34:31.04ID:k3TTfWXe0
集まったデータを地図に表示してるだけのにパクになるの
2024/12/10(火) 15:38:18.41ID:AgKsEC0SM
アプリ更新してもダウンロード地図にへは【みんなの軌跡】は反映されないね。

で、ホームページ画面の新機能説明の文面に有る【みんなの軌跡】をタップして飛ぶとPC版地図が出てそちらには軌跡が見られるw
運営は馬鹿か?
549底名無し沼さん (ワッチョイ 4716-qXyd)
垢版 |
2024/12/10(火) 15:54:08.26ID:0xkUutAz0
YAMAP ヤマレコ両方使ってるけどこっちに足跡機能いるかね?
2024/12/10(火) 16:28:31.85ID:QBL3D1/W0
>>548
調整中なんかな??アホなんかな?
2024/12/10(火) 16:30:18.70ID:IGs/XMmE0
地図をDLし直すと表示されるよ
2024/12/10(火) 16:31:04.27ID:0ixaBuu20
YAMAPは安全な登山を標榜してて赤線ルート以外はあまり推奨してなかったよね
ユーザーの流出が怖くて宗旨替えしたり保険とかストアでなんとか金を使わせようとしたり、本当に金がやばいんだな
553底名無し沼さん (ワッチョイ 8720-3G2T)
垢版 |
2024/12/10(火) 16:32:11.93ID:Q9VDIL7k0
>>548
ダウンロード地図に軌跡反映させたら、プレミアム限定の軌跡ダウンロードのプレミアム感が減っちゃうでしょ。
情報扱いに慣れた人にはヤマレコに近い機能を実装させて繋ぎ止めを測りつつ、
PC使えない・使えても表示をどう活かせばわからない、みたいな情弱からのむさぼりポイントは削らない。
それがYAMAPなんだよ。
で、みんなの軌跡機能が定着して便利だね、みたいにみんなが思うあたりで有料限定機能に切り替える、とみるね。
554底名無し沼さん (ワッチョイ bfa8-thkz)
垢版 |
2024/12/10(火) 16:43:08.37ID:qJuyWv/q0
>>553が赤っ恥かいてて草
2024/12/10(火) 16:44:26.64ID:AgKsEC0SM
自分はヤマレコメインでYAMAPサブで使ってるけど、個人的にはヤマレコの方が使い易いと思う。
でも先日ルート中の休憩で会話をしたYAMAPユーザーの中年女性の方に『ヤマレコは使い方が分からないので…』と言われたけど、結局の所日本のiPhoneユーザーと同じで回りが使ってるから私もiPhoneと全く同じパターンなんだと思うわ。

ちなその方とは相互フォローになったけどw
2024/12/10(火) 16:57:17.39ID:Th20/RXl0
山行日記の数からすれば、YAMAPのほうが圧倒的にデータを保持してるはず
バリルートを好んで歩く層はヤマレコ派が多いかも知れんが
2024/12/10(火) 17:05:39.02ID:UkppDbrbd
>>539
ヒートマップなんて自転車業界ではどのアプリにも実装されてるのが普通なので、ヤマレコの社長がなんであんな専売特許みたいな言い方してるのか不思議でしかないわ
2024/12/10(火) 17:18:10.14ID:IGs/XMmE0
>>557
「ユーザーのGPSログを地図上に表示させる」機能で特許取ってるなら民事訴訟とか出来るだろうが、
そうでないなら単なる言いがかりでしかないよな
2024/12/10(火) 17:20:49.18ID:rgQ6ASTb0
>>557
そんな当たり前?の機能を今更実装して
ライバルアプリとネーミング含めてクリソツ
ナンバーワンアプリだからうんたら
でキレない人居るの
2024/12/10(火) 17:24:20.28ID:IGs/XMmE0
>>559
ほとんどのユーザーにとっては機能改善なんだからキレる理由にならんよな
そもそもキレてる奴はユーザーじゃないだろ
2024/12/10(火) 17:30:19.85ID:rgQ6ASTb0
まとやんがキレてるって話の筈だが
562底名無し沼さん (ワッチョイ 273e-thkz)
垢版 |
2024/12/10(火) 17:35:01.74ID:zatAnYxQ0
ヤマレコの社長がキレてるんなら法的に訴えればよくね?
そうじゃなければただの誹謗中傷じゃん
563底名無し沼さん (ワッチョイ df88-qaTs)
垢版 |
2024/12/10(火) 17:35:31.50ID:6QUJBf540
>>548
ここを通る活動日記の地図で軌跡見れるね、よくわからん仕様だけど
2024/12/10(火) 18:04:42.42ID:wQekkvOk0
なかなか興味深いな足跡すぐ反映されるんだろうか
2024/12/10(火) 18:06:19.75ID:x21DkMFM0
新しくマップ入れ直さんとあかんのかな?
2024/12/10(火) 18:26:36.21ID:k3TTfWXe0
>>565
一度削除して再DLしたら見れる様になったよ(地図は変更していない)
2024/12/10(火) 18:58:34.78ID:x21DkMFM0
DLして入れ直したら地図は全部消えてた。活動日記とか登山計画は残ってた。ちなみにAndroid
2024/12/10(火) 19:32:18.21ID:STkwgo/yd
アプリごと入れ直したのか?
地図は媒体保存、日記や計画はクラウド保存。
だから地図はオフラインで見れるが日記や計画は見れない。
少しは頭使おうな。
2024/12/10(火) 19:37:52.56ID:x21DkMFM0
まあええわいらん地図消すのめんどくさかったし
2024/12/10(火) 19:46:54.08ID:sJj7Ju83r
>>559
名前なんて軌跡、足跡、ヒートマップ、何でもいいし元々そんなオリジナリティの高いネーミングでもないし、真似された!とか怒るようなものじゃないと思うな

特許で独占するようなめ新しい機能でもないし、自社アプリユーザ以外のハイカーが便利になるのが気に食わないってどうなの…って感想しか
571底名無し沼さん (ワッチョイ 7f4e-EIbt)
垢版 |
2024/12/10(火) 20:25:08.87ID:BgExetvm0
足跡見るためだけにヤマレコアプリ入れてたから、YAMAPで軌跡見れるならこんなに有り難いことはない。
2024/12/10(火) 20:31:34.71ID:HOV1fDCG0
地図消すの無駄に時間かかるから面倒
2024/12/10(火) 21:54:35.85ID:8VVCKMZw0
全部確認したわけじゃないけどYAMAPの方は立入禁止とか通行止のコースは意図的に軌跡消してあるな
例えば鷹ノ巣山の稲村岩コースとかYAMAPユーザーもガンガン登ってるけど軌跡ゼロだもんな
ヤマレコは基本的に全部載せてる
2024/12/10(火) 22:02:56.55ID:3uDwbfayM
道迷いで遭難してるときにここを歩いてる実績があるって提示して助かるようにしよう、ってのが足跡の由来だからね。
ルートにないなら消すってならやらなくても同じ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況