X



パンパカパ~ン♪また死にました Part508

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2024/06/27(木) 19:22:35.48
!extend:checked:vvvvv:1000:512

山の遭難事故について報告・討論・議論をするスレです。

前スレ
パンパカパ~ン♪また死にました Part507
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1718627914/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/07/10(水) 08:24:31.97ID:oGvuuiCn0
吉田の下山道はへばってる人がいっぱい横たわってて面白いよな
2024/07/10(水) 08:26:32.70ID:ps4VLrpxd
自己責任だからそれ以上求めるなら
五合目関門でVO2max/kgテスト結果持参でいいよ
37未満は登れなくするの
2024/07/10(水) 08:31:33.66ID:ft71JumE0
vo2max関係あんの?
55あるけどキナバル4095でゲロゲロだったぞ
771底名無し沼さん (ワッチョイ 4366-pk1M)
垢版 |
2024/07/10(水) 11:52:28.82ID:zAeEzZCw0
>>768
はじめて登ったとき奥さんと子供が死んだように岩の上で転がっていて面白かったな
そういえば御殿場と富士宮にはそういう人いないね
2024/07/10(水) 12:02:57.46ID:o0pQrOP10
>>771
民度が違うから
2024/07/10(水) 12:25:33.22ID:oeB5dPYZ0
こうやってナマポ害人クズ、いや、ナマポ日本人も含めてどんどん始末してきれいな日本を目指しましょう、そうしましょう
一人当たり処理代30万払っても将来的にお釣り来るし
2024/07/10(水) 12:48:10.46ID:A0o6+iavr
自己責任だから自分は大丈夫言う人は家族と友人に遭難事故にあっても全体に救助要請するなと一筆届けてから山に行ってほしい
2024/07/10(水) 12:49:18.33ID:ft71JumE0
自己責任の意味履き違えてる人いるよな
2024/07/10(水) 14:05:15.09ID:iNVxNWNv0
500m毎に関所設けて体調の悪い奴はそこで強制下山させるくらいでいい
777底名無し沼さん (ワッチョイ cbff-IQIW)
垢版 |
2024/07/10(水) 14:10:59.72ID:9kqe6ivK0
吉田口八合目までリフトで行けるようにすればいい
客輸送の効率が上がって山梨県の儲けが増える
778 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ ad45-s2ZU)
垢版 |
2024/07/10(水) 14:32:36.20ID:q55Ibo/B0
山頂まで一気に行けるようになると高山病で死にまくるよ。
2024/07/10(水) 14:52:08.63ID:s4mkC6r90
>>774
自己責任なので全額請求するのだがw
780底名無し沼さん (ワッチョイ 8527-aPFN)
垢版 |
2024/07/10(水) 15:20:01.71ID:maeICBNk0
自己責任なので救助隊の維持費を歳費で賄う事を拒否してその分の税金減らして欲しい
2024/07/10(水) 15:27:02.72ID:s4mkC6r90
自己で責任取れて無いので駄目
782底名無し沼さん (ワッチョイ 75de-I81X)
垢版 |
2024/07/10(水) 15:27:58.60ID:bSN2c7Nv0
>>778
別に死にまくりはしないでしょう
ボリビアの首都みたいに富士山ぐらいの標高にいきなり着く人もいっぱいいるので
すぐに標高下げれれば4000m程度で深刻な高度障害は稀だよ
783底名無し沼さん (ワッチョイ 1b91-EFCm)
垢版 |
2024/07/10(水) 15:37:43.84ID:e2F/tKjo0
https://i.imgur.com/hhvQzby.jpeg
お前ら下着エベレストも叩けよ
784 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ ad45-s2ZU)
垢版 |
2024/07/10(水) 15:38:25.87ID:q55Ibo/B0
>>782
在ボリビア日本大使館より
3.急性高山病のリスク
 ボリビアの玄関であるエルアルト国際空港は標高4000mにあり、多くの旅行者が訪れるラパス、ウユニの標高はおよそ3600mです。その他にもボリビアには標高の高い都市や観光地が多くあります。高地を訪問する約半数の方に高山病症状を認め,酸素吸入等の処置が必要になります。命にかかわることは少ないですが,毎年数例は発見・治療が遅れ,深刻な状態に陥る旅行者がいらっしゃいます。
2024/07/10(水) 15:55:22.60ID:plag1Bkh0
>>784
ボリビアって富士山より高いところにいきなり降ろされるのか
飛行機内でゆっくり減圧してくれればいいけど、行くだけで命がけだな
2024/07/10(水) 16:12:57.59ID:wCgdla1Qd
低酸素下の高所順応って普通は1週間2週間かかるもんだから
体力に余裕がある人に富士山の山小屋に無理矢理泊まらせるとか、高山病のリスクでしかない
2024/07/10(水) 16:45:10.97ID:512WpLxc0
富士山思ったよりパンパカしないねー
インバウンド外人
788底名無し沼さん (ワッチョイ 65b6-cKn2)
垢版 |
2024/07/10(水) 16:55:58.19ID:aP1UVp690
「男性が富士山の山頂剣ヶ峰付近で落下し倒れている」山開き初日の富士山で山岳遭難 意識不明の模様=静岡県警(静岡放送(SBS))
https://news.yahoo.co.jp/articles/4fed79830d61cbdd455a04723800cce8b3bd9cad
2024/07/10(水) 17:15:53.94ID:ILZVoxPs0
どうもこれは有毒ガスが関連してるな>最近の富士山オカマ遭難
2024/07/10(水) 17:19:53.78ID:k3gcz6+ad
スキーのやつもそうだけど気流が狂って突風で吹っ飛びやすくなってんじゃないの?
2024/07/10(水) 17:28:59.77ID:f8viEI7a0
観光客がリフトでどんどん登ってきたら八合目パンクするで
2024/07/10(水) 17:40:05.76ID:8QQvDxH/r
>>779
県警の捜索は金取られない
おまえらが自己責任言って遭難すると税金から出るのだがね
2024/07/10(水) 18:15:29.04ID:JcjH8BhS0
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1285618?display=1
2024/07/10(水) 18:27:28.50ID:5tAAAMA30
富士山死に過ぎじゃね?
👺の仕業か?
795底名無し沼さん (ワッチョイ 23ee-vgKb)
垢版 |
2024/07/10(水) 18:28:48.97ID:alKiRxcP0
>>630
山開きの富士山頂・剣ヶ峰で男性転落し意識不明の重体か…山岳救助隊が出動(静岡)
2024/07/10(水) 18:37:01.85ID:yR2f9e7w0
早く西穂~ジャンダルム~奥穗あたりで激しい滑落が起きてほしい
想像すると勃起する
2024/07/10(水) 18:50:45.67ID:6MTOR0zj0
オマエラにぴったりの仕事発見
https://youtube.com/shorts/TEh8NI-dAyM?si=oYWFQtVOowYhH-RU
2024/07/10(水) 18:54:02.27ID:9lFgwxrk0
富士山山頂までリフトで繋げて欲しい
高度が上がるにつれて高山病の症状が悪化していってリフトから飛び降りる人も出てきそう
2024/07/10(水) 19:08:23.18ID:JNConIbj0
>>798
費用回収20年に維持管理費用で片道5万円位かな?倍かな?
10年もしたら没落した日本に来る外国人観光客も減りそうだしな
800底名無し沼さん (ワッチョイ bdbd-cZGz)
垢版 |
2024/07/10(水) 19:22:40.27ID:BmEBsHN90
富士山人大杉
800
801底名無し沼さん (ワッチョイ 43d4-rTsM)
垢版 |
2024/07/10(水) 20:43:13.03ID:6XMgNu4b0
富士山
山梨県側登山ルートで中国籍の男性死亡
山開き後で初
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240709/k10014506051000.html

8日午後8時半ごろ、富士山の山梨県側の8合目で、山頂に向かっていた中国籍の公務員、ホアン・ジン・イ・ローレンスさん(58)が、体調不良を訴えたあと意識を失いました。

中国籍の公務員って事は中共の潜入工作員かな?
802底名無し沼さん (ワッチョイ 43d4-rTsM)
垢版 |
2024/07/10(水) 20:45:11.58ID:6XMgNu4b0
開山日に遭難 山頂付近
男性登山者 意識不明の重体
https://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/20240710/3030024581.html

今年は荒ぶる富士の山
803底名無し沼さん (ワッチョイ 0574-cKn2)
垢版 |
2024/07/10(水) 20:54:20.89ID:hUHgziuz0
早くも2件目…静岡側が開山を迎えた富士山で男性が遭難か 見かけた別の登山客が山小屋を介し通報(テレビ静岡NEWS)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c9083ab0d2d84760411758c543567d610df7b4eb
2024/07/10(水) 21:00:33.01ID:itOiBmqma
長野県南木曽の日本の滝100選「田立の滝」で
名古屋市の女性(60)が木の橋で足を滑らせて腰の骨を折る重傷
雨で橋が濡れて滑ったか?
805donguri! (ワッチョイ abfa-ZkTB)
垢版 |
2024/07/10(水) 21:32:37.68ID:JKtGmSyq0
濡れた木道はホント危険
806底名無し沼さん (ワッチョイ 2330-eRYk)
垢版 |
2024/07/10(水) 22:22:31.97ID:9Yck83b70
貴船と鞍馬で経験あるわ
冬ね
807底名無し沼さん (ワッチョイ d5bb-aPFN)
垢版 |
2024/07/10(水) 22:26:36.71ID:cnCQFpOH0
こんなクソ天候で富士山に登る馬鹿
808底名無し沼さん (ワッチョイ 0574-cKn2)
垢版 |
2024/07/10(水) 23:40:10.09ID:hUHgziuz0
【山岳遭難か】山に登ったまま男性が自宅に戻らず 家族が110番通報 現場付近で車を発見 男性とは連絡取れず 夜明けから捜索開始 北海道石狩市の黄金山(北海道ニュースUHB)
https://news.yahoo.co.jp/articles/85173d930c37cabcce3df458d4aa43d10aab5e29
2024/07/10(水) 23:44:00.43ID:e3Y+ZSoM0
静岡県で流された海水浴客が千葉県沖でタンカーに救助される
浮き輪を付けて36時間漂流
https://news.yahoo.co.jp/articles/40bd200e2d4e0423c0b7d3789510cc9197c3de40
810底名無し沼さん (ワッチョイ 2334-rTsM)
垢版 |
2024/07/11(木) 00:16:30.44ID:MfVsLGJi0
>>808
またヒグマに食われたか?
811 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a571-s2ZU)
垢版 |
2024/07/11(木) 00:36:12.67ID:22DOrqy10
黄金山調べたらこんな日本昔話みたいな山が出てきた。
https://i.imgur.com/mAY9Dfs.jpeg
2024/07/11(木) 00:46:06.03ID:dDHCeK3G0
滑落しそう
2024/07/11(木) 02:00:11.15ID:UUMo/cm60
>>797
普通にやりたいわ
2024/07/11(木) 04:34:59.48ID:m5bppiYH0
この表現だと暴風に吹っ飛ばされたか
富士山頂の剣ヶ峰付近で「人が落下した」と通報、単独登山の男性か…救助するも意識不明
読売新聞 / 2024年7月10日 22時24分
2024/07/11(木) 05:17:06.82ID:SDXqNuoD0
>>801
日本の役所の嘱託かなんかの職員って可能性もなくはない
そのへんハッキリ報道しないマスゴミ
816底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-swc2)
垢版 |
2024/07/11(木) 05:31:26.37ID:rTL9s/WEa
>>805
木の橋から川へ数メートル転落したらしい
817底名無し沼さん (ワッチョイ 0574-cKn2)
垢版 |
2024/07/11(木) 08:46:56.96ID:qkP5raZ10
「体調が悪くて動けない」富士山下山中の東京都の29歳女性が119番通報 県警山岳遭難救助隊が救助=静岡(静岡放送(SBS))
https://news.yahoo.co.jp/articles/2c30f5ce56ac1865c06dee92f62404f57d1a607d
2024/07/11(木) 08:47:56.42ID:gONWedDG0
今年の富士山は呪われてるな(笑)
2024/07/11(木) 09:06:36.22ID:R8lr4icD0
富士山ってチケット制にしてオークションで売ればええんちゃうの?
2024/07/11(木) 09:08:58.31ID:wtP2jXMS0
俺もそう思ってた。
頭悪いよな。
821 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ ab16-s2ZU)
垢版 |
2024/07/11(木) 09:11:10.48ID:NVcPaw0W0
海外のタバコに書いてある真っ黒になった肺がんの写真みたいに、遭難した人間そのままの写真を五合目の壁に順番に張り出していったら?
2024/07/11(木) 09:27:10.58ID:liTCL8yf0
>>819
それいいな
金持ちしか来なくなるから山小屋も値上げできる
823底名無し沼さん (ワッチョイ 65b6-cKn2)
垢版 |
2024/07/11(木) 10:11:40.83ID:iOa3070R0
「登山に行ったが戻らない」黄金山で男性遭難 登山口に男性のものとみられる車発見 北海道石狩市(HBCニュース北海道)
https://news.yahoo.co.jp/articles/89c059f2d04d9d2ded825dc2205347b253f8d333
824 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ ab16-s2ZU)
垢版 |
2024/07/11(木) 10:15:29.78ID:NVcPaw0W0
【速報】「黄金山」で倒れている男性発見も死亡…”滑落”したか 前日から登山で戻っていない男性の可能性も 北海道石狩市
北海道文化放送
2024年7月11日 木曜 午前10:10
2024/07/11(木) 10:17:17.83ID:gONWedDG0
別に富士山で死ぬのは本望なんだから混雑してもほっとけ
826底名無し沼さん (ワッチョイ 43d7-pk1M)
垢版 |
2024/07/11(木) 10:56:40.88ID:szGmLof50
>>805
危ないよね
登りが全部木道になってて濡れててズルズル滑って全然登れなくて「この木道を設置したのは誰だ!」ってなったことある
827底名無し沼さん (ワッチョイ 43d7-pk1M)
垢版 |
2024/07/11(木) 10:58:31.92ID:szGmLof50
>>823
黄金山って知らなかったけど非常に登ってみたくなりそうな形の山だな
828底名無し沼さん (ワッチョイ 1b91-EFCm)
垢版 |
2024/07/11(木) 11:28:55.53ID:ydXArmOS0
頂上でオシッコしたくなりそうな山だな
829底名無し沼さん (ワッチョイ 1b91-EFCm)
垢版 |
2024/07/11(木) 11:29:20.43ID:ydXArmOS0
すまんウンコだったわ黄金山
830 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ ab16-s2ZU)
垢版 |
2024/07/11(木) 11:59:37.44ID:NVcPaw0W0
即死とはいえ、この鬱蒼とした夏山ですぐヘリで見つかったのはやはりココヘリかな
2024/07/11(木) 11:59:45.08ID:e2LqhbQR0
>>819
そしていたずら入札だらけにw
2024/07/11(木) 12:28:15.98ID:JzPJbY3HM
>>828
そっちは京都の聖水山だな
2024/07/11(木) 12:35:05.17ID:R8lr4icD0
>>831
潰し合いの泥試合希望
出品者 yamanasiken2024さん 良い評価の割合 50%
とかになりそう
ていうか転売ヤーさん暗躍しそう
2024/07/11(木) 13:15:44.80ID:xnWO+5mz0
>>807
中止したら入山料返ってくるのかな?
2024/07/11(木) 13:19:52.03ID:xnWO+5mz0
広島出身だと黄金山と聞いたら何か見ちゃいけないものを見ちゃったとかかと思ってしまう
836底名無し沼さん (ワッチョイ 43d7-pk1M)
垢版 |
2024/07/11(木) 13:49:48.57ID:szGmLof50
>>834
「入山料は返ってきまぁす」
https://i.imgur.com/HbNeWMa.jpeg
2024/07/11(木) 14:29:45.36ID:LMdYkBbA0
山はどこもそうだけど、特に富士山はころころ天気(予報も)変わる気がするなぁ。
遠いところに低気圧が出来たらすぐ影響されるような(小並感)
2024/07/11(木) 14:43:34.05ID:KDeJVxbWd
昨日今日の富士山とか、上の方はぜったいに風速20メートル超えるでしょ
体感温度も0度ぐらいでしょ
視界もゼロだろうに、よく登るよな
2024/07/11(木) 15:29:57.32ID:GqKXDsh20
富士山元祖七合目で倒れていた男性登山客が死亡 静岡側山開き2日目で2人目の死者=静岡県警【速報】
https://news.yahoo.co.jp/articles/8fda683a5d213e8d8aeed7368c7763f959202062
840底名無し沼さん (ワッチョイ 23bd-cvc/)
垢版 |
2024/07/11(木) 15:47:34.12ID:yXwtiA5o0
記事読んだけどヘルメットは必須装備でもないだろう
ガイドさんでもヘルメットしてる人は見かけない
2024/07/11(木) 16:08:32.35ID:gONWedDG0
富士山1日1殺
2024/07/11(木) 16:12:51.13ID:SDXqNuoD0
登る人数からしたらそんな多い数でもないような
年間100人程度ならまあそんなもんかって感じ
2024/07/11(木) 16:15:15.66ID:sP7+7C/Xd
>>840
風速25メートル超えると上振れして瞬間的に30メートル越えることもあるしたってらんないよ
特に富士山は隠れる所がないから、運が悪いとこぶし大の石が正面から飛んでくるよ
2024/07/11(木) 16:15:16.43ID:6t9LO9W40
富士山なんてド素人だらけだから落石起こして死者出てんじゃん
ノーヘルとかよく他人を信用できるよな
2024/07/11(木) 16:23:56.61ID:Zk8UyD4a0
>>844
信じてるのは他人じゃなく「自分には当たらない」という根拠のない妄想
2024/07/11(木) 16:28:43.25ID:OVhB+8wd0
違う、人の多い山ではどの老害を犠牲にしていいかの選択しておけばいい
落石の壁、熊の囮とかにね
目星付けておくと良い
熊なんかとくにノロイよわい奴狙うから
847底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/11(木) 16:39:36.25
富士山・静岡側で山開き
天気急変で“ホワイトアウト状態”
意識不明の登山客も…
https://news.yahoo.co.jp/articles/541a86ebb4acac0234e53e6e7f7d8cd82bbe90b2
2024/07/11(木) 17:20:09.38ID:3XzclW5y0
>>845
自分には当たらないなんて考えてないぞ
即死すればその後のことは何も考える必要がないと思ってるだけだ

死がじわじわと迫って来た時のことは考えてない
2024/07/11(木) 18:19:53.51ID:ToiplhHfM
富士山飛ばしすぎじゃない?
例年ここまで、、、あったかな
2024/07/11(木) 18:27:05.21ID:5PzvCWtY0
/^o^\マカセナサイ
2024/07/11(木) 18:43:28.31ID:JTQK7w14r
県警と消防の捜索救助が全て有料になればいいのに
今の誰でも県警が救助してくれる体制が登山者の甘えを誘引している
2024/07/11(木) 18:48:10.02ID:bO5Mx8HD0
ほなら二型糖尿病、タバコや酒飲むやつは医療費100パー負担な
自己責任やからしゃーない🤗
2024/07/11(木) 18:53:27.95ID:splEuU6H0
死がじわじわ迫ってくる状況は勃起する
だから昨日の館山沖で奇跡的に助かった女の状況には勃起する
2024/07/11(木) 18:57:36.31ID:vCzNp4yuM
登山の死亡率は10万人に1人だが今の富士山は1万人に1人で10倍のペースで死んでるな
2024/07/11(木) 19:12:58.28ID:0wUByJyL0
目指せ!谷川岳
2024/07/11(木) 21:03:36.20ID:YCvwwRLxM
>>844
ヘルメットしてるから安心して落石起こせるんだよね。
2024/07/11(木) 21:09:42.20ID:/VQWXnoN0
子供とか悪気なく落石発生させるからな
858底名無し沼さん (ワッチョイ 9b97-I4pI)
垢版 |
2024/07/11(木) 21:56:50.07ID:fTEU9GPV0
富士山、今週末も特攻する奴がいて
死人出そうだな
2024/07/11(木) 22:04:34.31ID:gO47MWgD0
結局入山料や予約強制の時に懸念してた「金払った以上登らないと勿体ない!」になってんのか?
2024/07/11(木) 22:14:09.44ID:0wUByJyL0
予約の難易度も上がったから天気悪いからまた今度出直そうにも出来ない
2024/07/11(木) 22:14:52.97ID:liTCL8yf0
3連休の富士山には期待してる
2024/07/11(木) 22:19:11.01ID:LMdYkBbA0
山小屋は5日前で50%のキャンセル料。悪天候でもキャンセル料とる小屋もアリ。
通行料は悪天候でもキャンセル出来ず。
人喰いマウンテン富士山、なんか理由わかった気がするw
2024/07/11(木) 22:23:13.89ID:QLUbChJt0
初心者は他の山小屋を知らないから富士山の小屋はこれが山では普通と理不尽を押し付ける
2024/07/11(木) 22:33:37.83ID:bO5Mx8HD0
>>856
え?どういうこと?
理論をちゃんと説明してよ
逃げないでね🤭
2024/07/11(木) 22:34:50.01ID:djG1eL7c0
登山はキャンセルで捨て銭ケチる人はやらん方がいい
866底名無し沼さん (ワッチョイ ab28-qE/2)
垢版 |
2024/07/11(木) 22:41:29.64ID:vOE9smLk0
誰も悪くない貧乏が悪いんだよ
2024/07/11(木) 22:44:50.40ID:SDXqNuoD0
死人減らしたいなら山小屋キャンセルは無料にすべき
それで営業できないというなら廃業しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況