X



パンパカパ~ン♪また死にました Part508

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1
垢版 |
2024/06/27(木) 19:22:35.48
!extend:checked:vvvvv:1000:512

山の遭難事故について報告・討論・議論をするスレです。

前スレ
パンパカパ~ン♪また死にました Part507
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1718627914/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/07/01(月) 16:29:09.95ID:ZAfbudyrH
10cmの爆弾
426底名無し沼さん (ワッチョイ 6b74-clDl)
垢版 |
2024/07/01(月) 16:59:02.99ID:Le+DFEQE0
岐阜・飛騨川で男女計3人が死亡 沢登りやアユの友釣りで流されたか 当時は雨の影響で増水(メ〜テレ(名古屋テレビ))
https://news.yahoo.co.jp/articles/98607a97bf6eb7f4ee0c931c99d61582fa05a80d
2024/07/01(月) 17:04:26.24ID:ab9ciZdWM
前払いして今日登れなかった人の通行料金は返金で対応したそう
2024/07/01(月) 17:16:44.95ID:BoEcufYqd
>>426
なんで増水してる時に沢登り行くんだろ?
429底名無し沼さん (ワッチョイ 2b40-1Nxu)
垢版 |
2024/07/01(月) 17:19:52.83ID:gYo+2aEC0
頭が悪いから
2024/07/01(月) 18:01:27.26ID:ezWIk4XF0
>>428
沢登りとは普通は言わない
>>419
2024/07/01(月) 18:16:39.18ID:CyjRscsx0
エアプなのに見栄張って死亡
2024/07/01(月) 18:19:41.46ID:WSQNbxCN0
ストックでぶん殴られる未来しか
2024/07/01(月) 18:30:10.39ID:5WP7ec1i0
クマを刺激しないのが大原則なのに攻撃してことなきを得るのもいるし
沢を下ってのぼり返せなくならないように山を登るのが定石なのに滝壺に飛び込んで助かるのもいるし、一生って分からないもんですね

news.yahoo.co.jp/articles/4035df1a6aaafd54866c6610a104acdf8ea5d1f3
公園でクマと遭遇した男性、とっさに顎を蹴る 島根県江津市
 市によると、男性は6月29日午前6時半ごろ、園内の広場とオートキャンプ場を結ぶ遊歩道を散歩。気配を感じて振り返ると、背後に体長1メートルを超えるクマがおり、とっさにつま先でクマの顎を蹴った。男性にけがはなく、クマは山林へ逃げた。
434底名無し沼さん (ワッチョイ 1afa-nMe1)
垢版 |
2024/07/01(月) 18:33:52.32ID:GRLWNCcf0
殴って届く距離にいたら殴ったほうがいいだろ
2024/07/01(月) 19:06:23.18ID:BbZkVQDY0
たまに腰にナイフ差してる人見てブッシュクラフト気取りの痛いやつと思ってたけど
北海道の件見るとナイフと熊スプレーはすぐ抜ける場所につけたほうが良いかもな
2024/07/01(月) 19:18:05.36ID:ICZGiFXO0
蹴れる位置まで迫って来たら蹴らざるを得ない
2024/07/01(月) 19:20:49.60ID:t59fo2ov0
>>426
やっぱり助けに飛び込んだんじゃなくて
ロープつないでたから引っ張られて流されたになってるね
つながってるのなら救助で飛び込む意味ないもんな
2024/07/01(月) 19:33:12.43ID:mZ9w+6WF0
>>424
首折れて即死の事例はかぶってなくてもどっちでも変わらない
記事のように助かった事例ならかぶってると被害が軽減される可能性が高い
2024/07/01(月) 19:35:08.76ID:mZ9w+6WF0
>>433
襲ってくるまでは刺激しないのが一番だけど、襲ってきたら反撃するのが一番だという数字があるみたいよ
440底名無し沼さん (ワッチョイ 6b74-clDl)
垢版 |
2024/07/01(月) 19:37:13.05ID:Le+DFEQE0
「雨で動けなくなった…」中国籍の50代男女と宮城の70代男性4人救助…北アルプス横尾谷、別々に涸沢に入山し下山中に行動不能に、全員けがなし(SBC信越放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e0b168ca62c4778a2775046bf3751aacb9dbf4b
2024/07/01(月) 19:38:31.53ID:ezWIk4XF0
つまり全員無能ハゲ
2024/07/01(月) 19:41:39.32ID:xJ71mzuz0
振り返って1m以内に1m超えのツキノワおったら気絶しそう
よく足出したなと尊敬する
2024/07/01(月) 19:51:19.35ID:kYDVyI400
>>433
獣は対する距離によって向かってくる気配もなく離れてれば刺激しない
向かってきたり近くに寄って来られたら状況次第ではそら立ち向かうしか
ないよ
このおっさんの行為は正解
2024/07/01(月) 19:54:24.28ID:mZ9w+6WF0
>>438追記
首をやられて死亡事故になるのもあるし、基本横薙ぎに爪を振るわれるようだから、頭頂や前面は開いててよくて、サイドはチェーンメイルなどで首までしっかり守られてるのがいいのかな
普通の対人戦の兜とは条件が違うな
2024/07/01(月) 22:14:49.77ID:0tYM1Biw0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1649424611803553792/pu/vid/708x392/Maoob1zmdcHyRCzq.mp4?tag=12
446底名無し沼さん (ワッチョイ 8ace-HpUb)
垢版 |
2024/07/01(月) 22:58:02.19ID:sppTnPe10
オマーン湖臭い
447底名無し沼さん (ワッチョイ de91-2kOq)
垢版 |
2024/07/02(火) 00:15:39.96ID:Wne69HEU0
>>440
中国人マジで全員殺せ
448底名無し沼さん (ワッチョイ 1a70-HpUb)
垢版 |
2024/07/02(火) 05:12:24.78ID:299CrD4/0
ブツゴロこわいの
2024/07/02(火) 05:28:14.57ID:y6yR5+Za0
>>445
スレチだけどヒグマの子供だけどツキノワの大人くらいあるね

ムツゴロウさんくらいの気合いがあれば勝てるのか?
2024/07/02(火) 06:45:15.87ID:23Bub7Xm0
狂ったように殴るんだムツ五郎
451底名無し沼さん (ワッチョイ 865a-elfY)
垢版 |
2024/07/02(火) 07:06:01.26ID:/o0aQndc0
八経ヶ岳でおばさんが行方不明
グループなのに。先に1人で下山させるとか
馬鹿な中年グループ登山の典型
452 警備員[Lv.9] (ワッチョイ 46fb-zr/p)
垢版 |
2024/07/02(火) 08:09:55.39ID:vET6I0uU0
山開き みんなで行けば 怖くない
https://x.com/horifumi1/status/1807728640303747117?t=T87lnurXvwB7tZnSc4BH-Q&s=19
2024/07/02(火) 09:19:34.49ID:yxYtCE7+r
>>445
今だったら大炎上だけど、ヒグマを手懐ける方法としては正しいのか?
454 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 46fb-zr/p)
垢版 |
2024/07/02(火) 09:49:49.23ID:vET6I0uU0
開山中の富士山ならこれでええやろ
https://i.imgur.com/qkaEVgD.jpeg
2024/07/02(火) 09:53:18.92ID:Nl+Vq1fB0
>>453
そらそうだろ
あのくらいの強さの遊びはクマ同士でもするし
クマの甘噛や遊びを許してたら人にどんどん強い当たりをしてきて
順位を越えて襲ってくる個体を作るだけ
飼うと決めたんならそこに人は気合と怒りも入れて
人に対してやってはいけないことをとにかく力でクマに伝えてる
ムツさんでも檻なしでのヒグマの手懐けは危険だけどな
大型猛獣だから成獣になれば少しの事故は当然命取りになる
始終口輪付けたり獣の歯を抜くとかしないと個人でのヒグマ飼いは危険
ヒグマはそんなことまでして飼う獣ではないし
そんなことまでして飼うのは身勝手かと
2024/07/02(火) 10:00:04.48ID:tw42eMiJ0
>>449
人として相手するかに駄目なので合って動物になったつもりで相手しろって人だから
ヒグマの親ならどうするか考えて相手してるだけでガチで勝てるかどうかはあまり考えてないと思う
蛇に殺されそうにもなったし無敵ではないよ
2024/07/02(火) 10:00:51.68ID:v63QJTYN0
ムツゴロウさんに麻雀教わりたかった
2024/07/02(火) 10:11:00.04ID:F4iVhyuE0
>>454
電動スーツケースで登れば良いのに
459底名無し沼さん (ワッチョイ 0ac3-Z+rA)
垢版 |
2024/07/02(火) 11:39:32.43ID:F3upft0w0
大峰の遭難したグループは例のやまびとステーション関西女子登山部
写真もがっつりさらされてる
ただ、あれはおなごではあるがじょしではない
460底名無し沼さん (ワッチョイ 1bb6-clDl)
垢版 |
2024/07/02(火) 11:51:41.02ID:YzK+cNvu0
登山の女性連絡取れず、「足がつりそうになった」と引き返し(読売新聞オンライン)
https://news.yahoo.co.jp/articles/34cb6af66203d63c64bbbead2bc317e9ed531569
461底名無し沼さん (オッペケ Sr23-p+Gm)
垢版 |
2024/07/02(火) 12:29:35.07ID:vdduNncBr
安心安全な丹沢の栗ノ木洞にいらっしゃい(^_^;)
タンたんファミリーだお(^_^;)

(^_^;) (o^_^o) (キ)(^_^;)(キ) ミ(^_^;)ミ (^^♪ Shin(^o^)Gan

見(^o^)聞 ヨ(^^)サク (^_^;)p (^_^;))))))))) (o^_^o)))))))))〜
2024/07/02(火) 12:40:40.23ID:DCL3Bjq80
蛭の時期なんか丹沢スルーだわ
463 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 6a2e-zr/p)
垢版 |
2024/07/02(火) 12:50:58.88ID:ZsLTLfTu0
丹沢の山トレマーズみたいなもん
2024/07/02(火) 12:55:59.05ID:CD+cNZpb0
>>424
バイク事故で首を捻らないためのネックガードがあるがああいう物のクマ用バージョン(複数回の衝撃に対応するためのもの)のが欲しい
2024/07/02(火) 12:58:58.65ID:CD+cNZpb0
>>445
人間が全力で殴るのもヒグマにとってはちょっとした遊びレベルだとムツゴロウさんはちゃんとわかってるからだな
2024/07/02(火) 13:24:36.25ID:taWAvDmu0
富士山のゲート丸太ぶつけて強行突破図る奴出てきそうだ
2024/07/02(火) 13:49:31.51ID:ih2dqlqrd
>>464
熱中症でしにそう
468底名無し沼さん (ワッチョイ ffa6-siFl)
垢版 |
2024/07/02(火) 13:51:30.23ID:0jjiFxmX0
>>466
討ち入りかよw
2024/07/02(火) 14:41:15.05ID:mBDbvskW0
>>458
確かに去年までなら登山道は道路だったから違反になっちゃうけど
今年からゲート作るために園路に変えたから公園管理者に禁止されない限り合法だな
2024/07/02(火) 14:42:07.57ID:xgsFTnyz0
>>466
そんなことしなくても20人でも集まれば強行突破されちゃうと思う
2024/07/02(火) 14:42:51.88ID:6UuVtcMEd
>>445
これたいしてダメージにはなってないんだよな
こんなチビ熊でも人間の全力パンチなんてビンタくらいの感覚なんだろう
2024/07/02(火) 14:46:47.69ID:sBgUmSSdM
富士入山料で当日受付1000人の多くが1万円札出したら
お釣りはどこまで対応できるのかしら…
2024/07/02(火) 14:47:56.97ID:mBDbvskW0
>>464
複数回に耐えられることを目標にするのは重く暑くなり過ぎて良くない
必ずパーティーを組む、不意打ち初撃はどうしようもないのでヘルメットで軽減する、二撃目までにパーティーpまたは本人がクマスプレーで防ぐ
474底名無し沼さん (ワッチョイ 1bb6-clDl)
垢版 |
2024/07/02(火) 15:22:57.42ID:YzK+cNvu0
北アルプス五竜岳で埼玉県の50代の男女2人が行方不明 県警ヘリで上空から捜索も手掛かり見つからず(NBS長野放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3bf77ce34d5631e1c540d744b58237f0e5c0763
475 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 46fb-zr/p)
垢版 |
2024/07/02(火) 15:28:41.61ID:vET6I0uU0
ココヘリがあれば助かったかもしれないのに
476底名無し沼さん (ワッチョイ 0a30-Z+rA)
垢版 |
2024/07/02(火) 15:30:46.75ID:IUGjuJZ70
ツキノワ・羆の連合
477底名無し沼さん (ワッチョイ 1bb6-clDl)
垢版 |
2024/07/02(火) 15:45:44.63ID:YzK+cNvu0
>>474
天気最悪で川みたいな状態だったのでは?
2024/07/02(火) 16:15:20.47ID:1QNpXTzx0
八経ヶ岳の遭難のやつがめちゃ回ってくる
2024/07/02(火) 17:27:27.75ID:DCL3Bjq80
>>477
五竜辺り知らないだろ?
480底名無し沼さん (ワッチョイ 1bb6-clDl)
垢版 |
2024/07/02(火) 17:30:44.98ID:YzK+cNvu0
大町警察署によりますと、行方が分からなくなっているのは、埼玉県越谷市で同居する、いずれも52歳の会社員の男女で、福地紀彦(ふくち・のりひこ)さんと呉建秀(ご・けんしゅう)さんです。

2人は6月29日から1泊2日の予定で入山し、五竜岳周辺の山小屋に宿泊したことが確認されていますが、その後、帰宅していないということです。

52歳男女が行方不明に…登山口には2人の車、北アルプス五竜岳で山小屋に宿泊後下山予定日過ぎても帰らず、ヘリコプターによる捜索では発見できず(SBC信越放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b37b21b797e270bf5bb88aa4e42660930c2ae2a
481 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 46fb-zr/p)
垢版 |
2024/07/02(火) 17:37:43.21ID:vET6I0uU0
健秀さんは女性の名前なのか
482 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 46fb-zr/p)
垢版 |
2024/07/02(火) 17:41:47.72ID:vET6I0uU0
そういや昔、権興業さんという女性が金さんと結婚してしまって、金権興業さんという会社みたいな名前になったと言う話を聞いたことあるな。
2024/07/02(火) 17:45:24.03ID:RUhKOFcb0
>>459
このグループ
ヤマップで色んなログ投稿者に対して自分たちのブログ作りのために情報提供募ってるとこよね
2024/07/02(火) 17:46:38.20ID:DCL3Bjq80
1日目遠見尾根経由五竜小屋泊
2日目唐松経由下山かね
天気悪きゃ五竜は諦めるだろうけど、何も登っても面白くないし
2024/07/02(火) 17:55:20.70ID:TKKiLRoFa
なんだ、またしても似非日本人か
どんどん老害とともに消えろ
486底名無し沼さん (スフッ Sdaa-jx89)
垢版 |
2024/07/02(火) 19:27:55.05ID:ZTiqtuGGd
>>466
城門突破じゃ
傾け傾け傾け!!
487底名無し沼さん (ワッチョイ 8ace-HpUb)
垢版 |
2024/07/02(火) 19:59:44.27ID:tkYQhPHy0
馬鹿なユーチューバーとかが集まってライブ凸しそうだなw
488底名無し沼さん (ワッチョイ de91-2kOq)
垢版 |
2024/07/02(火) 20:32:14.75ID:Wne69HEU0
>>480
老害が死んだのかザマアwwwwwww
2024/07/02(火) 20:32:40.62ID:VZYlhGZD0
熊とエンカウントしたら前衛は盾を構えてターゲット取ってください。後衛が不意打ちで攻撃されたらあきらめて
2024/07/02(火) 20:43:35.97ID:6AO5ZHd20
ロープ切れ転落から3日、遭難男性を救助 那須塩原の小蛇尾川
https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/919433
2024/07/02(火) 20:57:45.43ID:+0saH3veM
懸垂下降でロープ切れって…
古いロープだったか5mmとかの細いロープでも使ったか
2024/07/02(火) 21:03:40.80ID:AjSbbX9z0
ソロの沢屋か
6mmのスタティックロープじゃね
支点崩壊じゃなくてロープ切れなら点検が甘かった可能性
2024/07/02(火) 21:11:41.96ID:DCL3Bjq80
>>480
最近これも、岐阜の飛騨川の沢登りといい、夫婦別姓で妻が似非日本人のシナカスとか多すぎ
頼むから血は残さないで絶やして欲しい
こんなののが日本人名乗ってほしくない
2024/07/02(火) 21:23:42.96ID:kTHi5TqE0
>>491
多分トラロープ
沢屋じゃなくて釣り人
495底名無し沼さん (ワッチョイ 2b32-WiME)
垢版 |
2024/07/02(火) 21:24:09.28ID:6xN5WL4m0
>>493
でも
ローラとかベッキーとか白人との混血は大好き庵んだろw
2024/07/02(火) 21:28:00.63ID:+0saH3veM
>>494
あぁ…そう言えば本流遡行してるときトラロープがまっすぐ垂れ下がってるの見るが
あれ釣り師が上の登山道から降りてきて帰り用に残しているのか
2024/07/02(火) 21:47:37.86ID:DCL3Bjq80
>>495
それらは和服、浴衣とか似合うからな
2024/07/02(火) 22:25:44.52ID:+MeQDgB6d
>>489
タンクはおまえに任せた
隙見て剣士が切り付けて
俺が魔法をぶっぱなすよ
2024/07/03(水) 06:01:43.52ID:QH7hJaaW0
機密費、年12億円使い切り

官房長官が出納管理し使途が公表されない内閣官房報償費(機密費)に関し、2019~22年度の各年度で予算計上された約12億3千万円が全額引き出されていたことが分かった。年度内に使わずに国庫へ返納した額は最大で21年度の19万9174円。各年度、予算のほぼ全額を使い切っていた。19年4月~24年1月の入金と支出について共同通信が行った情報公開請求で明らかになった。官房長官経験者は選挙応援に使用したケースもあったと証言した。

 機密費は「国の事務を円滑かつ効果的に遂行するために機動的に使用する経費」とされる。会計検査院の検査を受けるが、支払先などは明らかにされず、国会のチェックも働かない。「機動的に使用」としながらもほぼ全額消化する対応には、不必要な用途に使っているのではないかとの指摘も出そうだ。機密費の不透明さが改めて露呈した形だ。

https://www.47news.jp/11141444.html
500底名無し沼さん (ワッチョイ 070c-Cpay)
垢版 |
2024/07/03(水) 06:12:33.46ID:gY1AzueO0
500ゲットなら心願成就ッ!
501底名無し沼さん (ワッチョイ 1ac5-nMe1)
垢版 |
2024/07/03(水) 12:03:09.62ID:gNtW0ZUy0
>>493
夫婦別姓なら似非日本人じゃないんじゃないの?
日本人名乗りたくないから中国姓のままなんでは?
502底名無し沼さん (ワッチョイ 1bb6-clDl)
垢版 |
2024/07/03(水) 14:09:50.14ID:Gxpe5llf0
【東京】檜原村で集団自殺か 車中から10〜40代とみられる男女4人の遺体
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1694597221
2024/07/03(水) 14:21:15.05ID:4YwKaRRyM
↑違うよhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719982826/
504底名無し沼さん (スッップ Sdaa-clDl)
垢版 |
2024/07/03(水) 14:51:15.66ID:ECsztYibd
屋久島で遭難事故 山中の沢で男性の遺体発見 鹿児島(MBC南日本放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8dcf0e023a05e46eb5bcf4fced68407c379f977f
2024/07/03(水) 15:42:35.78ID:24Bo5d7L0
>>504
迷彩ズボンにスニーカーか
死んで当然の舐めプ野郎か
506底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/03(水) 15:48:01.09
野口健氏「バカと言ってはいけないのだろうけれど…」
半袖キャリーケース富士登山の訪日客に唖然
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5c87d988a6f62aaee032ff74e8e55019f23301a

自身の経験もまじえ「学生の頃、マッキンリーに挑戦しましたが、登山前にパークレンジャーから装備のチェックを受けた記憶あり。いずれにせよ富士山のような山に関しては明らかに軽装な登山者に関し『登山禁止』にした方がいいのでしょう。その為に法改正が必要ならやればいい」とつづった。

続く投稿でも「人様にバカとは言ってはいけないのだろうけれど、しかし、馬鹿者だね」とバッサリ。
「この手の登山者を排除する為にはパークレンジャーに『登山禁止』をジャッジできる権限を与えるべき」とすた上で、「と言っても富士山で環境省のレンジャーをたったの一度も見たことがないけれど」と指摘した。
2024/07/03(水) 15:51:49.84ID:24Bo5d7L0
未成年とロリ婚の野口健が何言ってもな
2024/07/03(水) 15:59:55.65ID:fKR/SO1u0
登山靴もスニーカーなんですけどね
2024/07/03(水) 16:08:09.80ID:1KhLcCm8H
スーツ社長もタメ出しか
510底名無し沼さん (ワッチョイ 1ac5-nMe1)
垢版 |
2024/07/03(水) 16:08:43.10ID:gNtW0ZUy0
明らかに軽装な登山者に関し『登山禁止』にした方がいいのでしょうっていうけど実際富士山なんて軽装で登れるだろ
北アルプスとかならわかるけど
511底名無し沼さん (オッペケ Sr23-Hm2H)
垢版 |
2024/07/03(水) 16:18:32.45ID:mgoo5D0ir
装備以前の問題
512底名無し沼さん (ワッチョイ 53bd-yjqQ)
垢版 |
2024/07/03(水) 16:41:30.55ID:o3Fj0OzF0
>>506
野口の大名登山より遥かに高価値な自己完結スタイル。ヒマラヤ野口のスーツケース引いてるのは自身が雇ったシェルパなんですよ笑。
513 警備員[Lv.18] (ワッチョイ e39b-zr/p)
垢版 |
2024/07/03(水) 16:43:09.90ID:Z9X80oPr0
開山期の富士山だからこんな格好でも来れるんすよ。
2024/07/03(水) 17:13:29.48ID:zPuS8oIP0
近所の保育園は園児連れて富士登山していたけどな。
園長高齢化で止めたけど。
515底名無し沼さん (スッップ Sdaa-clDl)
垢版 |
2024/07/03(水) 17:21:36.38ID:ECsztYibd
北アルプス五竜岳中腹の大遠見山で50代くらいの男性の遺体を発見 五竜岳では埼玉の50代夫婦が行方不明 ヘリで捜索中に山中で発見 身元の確認進める(NBS長野放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d96bcae71d1decfae592d593d380a1b5a0fb05f2
516底名無し沼さん (ワッチョイ 1e75-wk8P)
垢版 |
2024/07/03(水) 17:38:36.59ID:kPHbY0Jd0
>>514
普段から園児の運動量や心肺機能鍛えてるような
富士登山を行事に入れてるような園は
園児の体調準備も考えてるからまあ登山も可能
体力も大事だが心肺機能バランス感覚や持久力なんかも大事だからね
平地の散歩やピクニックとは違うものという意識が
ないと気圧気温が変わってく高山歩きは危険なわけで
517 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 46fb-zr/p)
垢版 |
2024/07/03(水) 17:58:07.10ID:N9vt4GW80
>>516
多分何も考えてないで
518底名無し沼さん (スップ Sdaa-asCg)
垢版 |
2024/07/03(水) 18:00:36.16ID:kmSrJ/ggd
>>512
富士登山でもインバウンドの連中はガイド必須にしよう
観光客なんだから安全に帰国して貰わないとな
519底名無し沼さん (ワッチョイ ff6d-G9fn)
垢版 |
2024/07/03(水) 18:40:59.15ID:YX0+Ghc00
富士レンジャーの創設はよ!
520底名無し沼さん (ワッチョイ 1ac5-nMe1)
垢版 |
2024/07/03(水) 19:02:19.12ID:gNtW0ZUy0
登山靴ではなくスニーカー、減点30!
ザック不所持、よって防寒着なし、レインウェアなし、減点60!
ペットボトル500ml1本、不足!減点20!
減点100ポイントオーバー!
判決!処刑!
富士山では俺が法律だ!
https://i.imgur.com/XrzJI3N.jpeg
521底名無し沼さん (ワッチョイ ff2d-Hm2H)
垢版 |
2024/07/03(水) 19:03:47.60ID:DU8TVC6A0
キャリーケースは引きずって小石が落ちたら下の方の人に当たって危険だから禁止するべき
2024/07/03(水) 19:16:06.27ID:6G4LPRGH0
>>520
ハゲは減点いくつですか
2024/07/03(水) 19:18:07.05ID:EBzxBhxt0
登山靴もスニーカーですよ
靴底がゴムの靴は全てスニーカーです
2024/07/03(水) 19:21:42.67ID:QxhfVyBbM
先日、米国の海兵隊員たちが
上半身裸体で半ズボンで富士登山してたけど野口五郎てきには、高山病でイかれてると思うんですよね?
さらに尻セードで雪渓下山してたしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況