X



★YAMAPを語るスレ★23

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1
垢版 |
2024/06/25(火) 17:48:43.30
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

YAMAPユーザー同士語りましょう
https://yamap.co.jp

※前スレ
★YAMAPを語るスレ★22
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1710347852/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2底名無し沼さん (ワッチョイ 4f73-YAos)
垢版 |
2024/06/25(火) 21:07:45.06ID:lbI0vGDH0
2なら活動日記でちんぽさらす\(^o^)/
2024/06/26(水) 01:02:28.54ID:goo1iSLj0
>>2
つーほーします\(^o^)/
2024/06/30(日) 17:14:12.98ID:j1wryP7h0
引き続き赤線ヤマレコルート追加頼むわ
里山低山のルート少な過ぎかつ途切れ過ぎてんだわ
5底名無し沼さん (オイコラミネオ MM0b-Hm2H)
垢版 |
2024/06/30(日) 17:35:56.92ID:X+SyXHlZM
>>1
2024/06/30(日) 23:36:49.17ID:CV7x8+Zv0
だから里山低山でYAMAP赤線無いと山歩けないレベルの輩は山入るのやめとけって。
ホントそれで遭難増やして保険売り込みとかYAMAPのマッチポンプぶり。
2024/07/01(月) 00:14:49.37ID:xjye2Gw70
里山低山とレベルは関係ないだろ
2024/07/01(月) 00:16:31.03ID:xjye2Gw70
YAMAP見ないと歩けないとかじゃなくても、予定ルート組めるように登録コースは増やして欲しいわ
9 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 0644-9ng+)
垢版 |
2024/07/01(月) 06:12:22.56ID:CsFWPVVj0
YAMAPって7-8キロの定番コースの山頂でウェーイ写真載せたい入門者用のアプリでしょう そういう人が定番以外歩くと遭難増えるだけ
10底名無し沼さん (オッペケ Sr23-p+Gm)
垢版 |
2024/07/01(月) 07:50:41.44ID:vH4DDmBur
>>9
そのとおりだお(^_^;)
ヤマップは軽薄な記録が多過ぎるお(^_^;)
登山に活用出来ないゴミ記録ばかりだお(^_^;)
11底名無し沼さん (オッペケ Sr23-p+Gm)
垢版 |
2024/07/01(月) 07:54:13.51ID:vH4DDmBur
山頂でウェーイ写真載せたい白痴登山者がバリルートに入ると遭難するだけだお(^_^;)

地図読みも出来ない山頂ウェーイ写真載せたいバカ登山者はバリに入るなお(^_^;)
12底名無し沼さん (ワッチョイ 0acf-aj25)
垢版 |
2024/07/01(月) 08:30:18.26ID:e/dMnl1u0
>>978/前スレ
そうね、YAMAPのURLをココヘリにコピペするのがけっこう面倒
13底名無し沼さん (ワッチョイ 8a39-HpUb)
垢版 |
2024/07/01(月) 09:46:20.23ID:LasYo8Uh0
せめて地元自治体が道標立ててるようなルートは全て載せといて欲しいもんだな
14底名無し沼さん (オッペケ Sr23-p+Gm)
垢版 |
2024/07/01(月) 12:39:48.98ID:2tqshinyr
山頂ウェーイ写真載せたい軽薄登山者は丹沢の栗ノ木洞に来るなお(^_^;)
15底名無し沼さん (ワッチョイ ff30-Axg7)
垢版 |
2024/07/01(月) 13:39:58.44ID:VQAbYpXQ0
>>14
>>2だけど行っていいかな?
16底名無し沼さん (ワッチョイ 4610-YxSt)
垢版 |
2024/07/01(月) 17:42:35.14ID:/chswDDh0
>>12
けっこう仮面に空見した
17底名無し沼さん (ワッチョイ 06bd-Cpay)
垢版 |
2024/07/01(月) 20:15:03.28ID:DFkNi5za0
17ゲットなら心願成就ッ!
18底名無し沼さん (オイコラミネオ MM0b-Hm2H)
垢版 |
2024/07/01(月) 22:01:15.03ID:tfsjuEY2M
ヤマレコ入れてみたんだけど
あっちは本格派なのね
挑戦とか達成とかの単語が出てくる
2024/07/01(月) 22:37:38.06ID:+mAlpklq0
里山低山は登山道以外の道が錯綜してるから迷いやすいだろう
20底名無し沼さん (ワッチョイ 8a39-HpUb)
垢版 |
2024/07/02(火) 07:28:09.18ID:AvRJ7+nh0
都市近郊の人気の低山だと山全体が巨大迷路だったりするしな
21底名無し沼さん (ワッチョイ a353-HpUb)
垢版 |
2024/07/02(火) 07:41:46.63ID:I+7j3prH0
今年の春にGPSがバグって軌跡がおかしくなったので怖くてアプリ消した
他のアプリは正常に動いていてヤマップだけがおかしくなってた
22底名無し沼さん (オッペケ Sr23-p+Gm)
垢版 |
2024/07/02(火) 07:55:44.32ID:dC7jYljNr
>>18
ヤマレコには山頂ウェーイ専門のバカ登山者は少ないお(^_^;)
ヤマレコは老舗なので昔からの名人も多いから、挑戦などの語彙も多いお(^_^;)
ヤマレコに永住するほうが今後の登山ライフが楽しくなるお(^_^;)

丹沢の栗ノ木洞の妖精タンたんだお(^_^;)
23底名無し沼さん (オッペケ Sr23-p+Gm)
垢版 |
2024/07/02(火) 07:59:16.36ID:dC7jYljNr
>>17
お見事だお(^_^;)
心願成就たんと一緒に石老山でポテロング食いてえ(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
24底名無し沼さん (オッペケ Sr23-p+Gm)
垢版 |
2024/07/02(火) 08:02:03.74ID:dC7jYljNr
ちなみにレス番号17の心願成就たんは北丹沢のVRの名人だお(^_^;)
25底名無し沼さん (オッペケ Sr23-p+Gm)
垢版 |
2024/07/02(火) 08:03:03.85ID:dC7jYljNr
山頂ウェーイ専門登山者は只のゴミクズだお(^_^;)
2024/07/02(火) 08:46:04.85ID:y0zhaPKJ0
死ね
かまってちゃんのキチガイジジイ死ね
27底名無し沼さん (ワッチョイ 0a24-Esr2)
垢版 |
2024/07/02(火) 09:55:56.37ID:B8yjtydF0
YAMAPはビットキャッシュやWebMoneyと提携して簡単に課金ができるようにするべきではないでしょうか。
これならYAMAPストアでの支払いも楽にできるし、1円単位でYAMAPの経営支援に協力できるので、
会員登録という高い敷居を経ずに気軽にYAMAPへの貢献が可能になります。
普段無料でYAMAPを使っている人達でも、たまにはYAMAPを支援しようとする気にもなれると思います。

ビットキャッシュやWebMoneyはコンビニ等で誰でも、いつでも買えるプリペイドカードです。
ネット上で1円単位の送金が匿名でできるので大変便利ですし、カード購入時に支払った金額以下しか使えないので安心感もあります。

同様にYAMAPのYouTubeでもGoogleと提携してGoogle Playカードを使い一円単位で投げ銭ができるようにして頂きたいです。
これなら気に入った動画や役に立った動画に対して課金することによって意思表示ができますし、YAMAPの収入増に繋がります。

そもそもYouTubeの投げ銭システムは配信側にも視聴者側にも条件が厳しいと感じますので、
Google Playカードを使った投げ銭なら広告等は関係無くなり、
チャンネルのファンではなく純粋に動画単体の評価になるので投げ銭しやすくなります。

ユーチューバーが無数にいるので手続きが煩雑になるという障壁は、
収益化を望むユーチューバー自身に全てを行わせることによって、Google側には大して負担にはならないはずです。
収益化を望まないチャンネルに対しては投げ銭時に注意喚起をして、投げ銭は全てGoogle側に入ることを提示すれば良いだけです。
28底名無し沼さん (オッペケ Sr23-p+Gm)
垢版 |
2024/07/02(火) 12:07:35.68ID:vdduNncBr
タンたんはいい子だお(^_^;)
29底名無し沼さん (スッップ Sdaa-Nd3G)
垢版 |
2024/07/02(火) 14:26:57.08ID:WvCITodYd
>>21
たまによくある
だからログはヤマレコだけで取って、あっちから移してる
30底名無し沼さん (オッペケ Sr23-p+Gm)
垢版 |
2024/07/03(水) 07:53:58.98ID:IWYGcRM4r
ハルヤマのチンポコは曲がってるお(^_^;)
31底名無し沼さん (ワッチョイ a353-HpUb)
垢版 |
2024/07/03(水) 08:16:20.15ID:XhY9rRD10
>>29
移す必要あるの?
山の記録なんて公開する必要無いだろ特にバリエーションルート
32底名無し沼さん (ワッチョイ 8703-HpUb)
垢版 |
2024/07/03(水) 14:43:10.51ID:IF2iS+5m0
山頂ウェーイのゴミクズは毎日必死にDOMO乞食してんのか?
33底名無し沼さん (ワッチョイ 466f-C0Ik)
垢版 |
2024/07/03(水) 17:06:38.75ID:rUSMyPMx0
>>31
いや、他人の使い方なんてほっとけよ
お前はなにもんだよ
2024/07/03(水) 19:53:23.13ID:MbMXRAih0
YAMAPもついに富山県と連携か
あとは山梨も頼むぞ
2024/07/03(水) 21:12:07.28ID:EmkqiHvoM
登山者を金蔓としか見てない山梨県なんかと提携したらすぐに滅びると思うぞ。
36底名無し沼さん (オイコラミネオ MM96-Hm2H)
垢版 |
2024/07/04(木) 00:03:41.45ID:Yot6+bsgM
ってか山梨の人は基本的に金蔓にしか興味が無い
37底名無し沼さん (オッペケ Sr23-p+Gm)
垢版 |
2024/07/04(木) 07:55:45.99ID:bY3vE3pDr
ヤマップはヤマレコの二番煎じだお(^_^;)
ヤマレコの創業は2004年だお(^_^;)
ハルヤマはマトヤンの真似をするなお(^_^;)
38底名無し沼さん (オッペケ Sr23-p+Gm)
垢版 |
2024/07/04(木) 07:57:56.90ID:bY3vE3pDr
普通は柳の下にドジョウは二匹いないお(^_^;)
真似はダメだお(^_^;)
39底名無し沼さん (オッペケ Sr23-p+Gm)
垢版 |
2024/07/04(木) 07:59:37.37ID:bY3vE3pDr
ハルヤマのチンポコは曲がってるお(^_^;)
40底名無し沼さん (オッペケ Sr23-p+Gm)
垢版 |
2024/07/04(木) 08:00:17.64ID:bY3vE3pDr
40ゲット\(^_^;)/
41底名無し沼さん (オッペケ Sr23-p+Gm)
垢版 |
2024/07/05(金) 07:32:13.75ID:WWG2h90+r
ここはクソスレだお(^_^;)
42 警備員[Lv.4][新芽] (スッップ Sdaa-+LFO)
垢版 |
2024/07/05(金) 21:32:43.85ID:9mDCdLHAd
>>41
そのクソスレへの最多書き込みは間違いなくお前さんだがな。
自己紹介乙。
43 警備員[Lv.13] (ワッチョイ 2b98-9ng+)
垢版 |
2024/07/06(土) 10:17:24.52ID:yAjqgH3t0
県と連携するよりまず地図同士を連携してください
44 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 1bd5-xVBv)
垢版 |
2024/07/09(火) 08:15:03.35ID:V0HZFCV90
ココヘリかヤマレコ(やまぎふ)かで山岳保険が話題になってるけど、YAMAPは内容が微妙すぎて土俵にも登れないのか
2024/07/09(火) 10:28:09.57ID:9jrfpkVN0
毎回思うが地図に表示されるフィールドメモって活動記録中にしか投稿できないんだよな
フィールドメモに投稿するべき道や木橋が崩落してる場所や藪化してる場所とか足場も悪くてスマホ出して文字打つゆとり無いんだよね
活動記録の投稿・編集画面でフィールドメモ投稿できる様にすると支障あるんか?
46 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e33a-o6+b)
垢版 |
2024/07/09(火) 10:44:29.59ID:QcflWKc/0
暇な奴がくだらねー情報追加しまくって地図が埋め尽くされると思うぞ
2024/07/09(火) 10:52:01.68ID:B0pW6Euc0
フィールドメモは便利なんだけど
山行終わって評価する時に肝心の役に立ったメモだけ表示されなかったりするんだよな
いらねえクソメモは表示されまくってんのに
48底名無し沼さん (ワッチョイ 1b6f-ARxZ)
垢版 |
2024/07/09(火) 12:00:17.51ID:SGwPEMXa0
>>45
後からでも投稿できるぞ
活動日記で地図開いたら右下にアイコンが出る
49底名無し沼さん (ワッチョイ 1b6f-ARxZ)
垢版 |
2024/07/09(火) 12:05:24.52ID:SGwPEMXa0
スズメバチの巣とか水没した道とかは時間が経てば無意味になるんだよな
時限式に消えてくれてもいいと思うが
50底名無し沼さん (ワッチョイ a585-cZGz)
垢版 |
2024/07/09(火) 12:36:22.20ID:L0D+OwX+0
ハルヤマのチンポコは曲がってるお(^_^;)
2024/07/09(火) 13:09:21.76ID:9jrfpkVN0
>>46
俺もそうだから簡単に投稿できなくしてんだと思ったな
>>48
サンクス!活動記録作成の時に見当たらなかったから無いのかと勘違いしていたわ
早速試してみるわ
52 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 8595-35gb)
垢版 |
2024/07/09(火) 13:28:43.38ID:/OtQfFGQ0
整備されたお決まりのルートには足元注意とか倒木とか、、見たらわかる!っていうどーでもいい情報で埋め尽くされ、そこから外れた縦走路にはナーンも書き込みない それがYAMAP地図らしさ
2024/07/09(火) 13:41:56.45ID:9jrfpkVN0
ヤマップ未登録山の山頂標識情報は欲しいが景観とかはいらんな
あと最近の活動記録なら地図右下にフィールドメモ投稿アイコンが表示されたから投稿できたけど数ヶ月前の活動記録の地図には表示されないな
投稿から何日以内ならフィールドメモ投稿可能とか縛りあるんか
それとも活動記録からのフィールドメモ投稿自体が最近追加された機能なんかな
54底名無し沼さん (スッップ Sd43-SPv3)
垢版 |
2024/07/09(火) 13:42:18.16ID:yvJj6eFCd
「鹿の死骸があってビックリして声が出ました!」っていうフィールドメモがあったな
2024/07/09(火) 14:37:16.38ID:9jrfpkVN0
ヘルプに書いてあったわ
活動記録の日付から30日以内ならフィールドメモ投稿できるとの事

・ご注意事項
フィールドメモを活動日記から投稿できるのは、活動日記の日付から30日以内となります。それ以上の日数が経過した活動日記では、フィールドメモを投稿するボタンが表示されなくなります。
Yamap
https://help.yamap.com/hc/ja/articles/4416425368985-%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%82%92%E6%B4%BB%E5%8B%95%E6%97%A5%E8%A8%98%E3%81%8B%E3%82%89%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95
2024/07/09(火) 21:39:37.51ID:GZQdXTbwM
>>52
登山道外のバリエーションにコメント求めるほうがどうかと思う。
むしろ、立入禁止を通る記録は新規に公開できない(立入禁止になる前に公開してあるやつはそのまま公開を継続、個人記録として非公開のまま保存は可能)、ヤマップが登山道として登録していないルートが全体の3割を超えるのは公開できない、くらい実装するほうが良い。
57底名無し沼さん (ワッチョイ 1b6f-ARxZ)
垢版 |
2024/07/10(水) 14:43:01.07ID:VK3kJOJv0
>>56
別にバリルートが全部立ち入り禁止の所をマナー違反で入ってるわけじゃないし、YAMAPに登録されてるルートは全然足りてないぞ
自治体の道標に書かれてたり、市販の紙地図に載ってる道でもYAMAPには無いとかざらにある
ヤマレコに登録されてるルートと比べても少なすぎる
2024/07/10(水) 15:03:40.16ID:Ye582XFO0
国土地理院地図の登山道を示す破線が無くても実際には古い道が有る所結構あるしな
なかには地図に記載がなくても朽ち果てつつある古い丸太階段があったり人工的な道だった形跡がある道もある
地図の破線が山中の途中で途切れている所も実際には道が続いている事がある
2024/07/10(水) 16:42:22.17ID:Ye582XFO0
ガーミンウォッチとヤマップで同じ区間をログ採ったが約2割とかかなりの差分が出るんだよな
ガーミンの方が長く距離が表示されるが計測方法が違うんだろうね
どっちが正しいのかな
2024/07/10(水) 17:14:38.29ID:Fs3VFhfe0
2割も違うってことは両方正しくないというのが正解なんでは?
スマホはバッテリーの関係もあってGPSの取得周期が長く、九十九折みたいなところは端折るところもでてくるので短め
専用機はGPS取得周期が短いけど誤差の影響で動いていなくても動いているように記録されることがあるので長め
とか
2024/07/10(水) 17:29:14.50ID:Ye582XFO0
>>60
それかな
テストハイカーのGPSデータを元に作ったであろうヤマップ赤線ルートも実際には細かいつづら折り繰り返しが一直線になってたりするもんな
ガーミンウォッチは元自衛官YouTuberの動画でも座ってご飯食べていた場所で細かい縦横移動連続のGPSデータになっていると紹介していたな
2024/07/10(水) 18:01:09.23ID:he2+Bygg0
>>59
毎回両方で取ってるけど
基本ガーミンの方が長く出る
ヤマップは大体でしか測定出来てなくて
同じピーク2回取っても認識しなかったり
逆に取ってないピークまで加算されたりする
63 警備員[Lv.16] (ワッチョイ 851f-35gb)
垢版 |
2024/07/10(水) 18:28:10.84ID:Q8HYTLRx0
>>59
ガーミンのログを拡大すればわかるが、短い間隔で位置情報を取っているためポイントごとの誤差もありギザギザになり距離が伸びている
YAMAPはわからないが、ヤマレコはGPS高精度にすると距離は伸びてガーミンに近くなる
実際の登山道は距離が短い方が正しいんだと思う
64底名無し沼さん (ワッチョイ 1b6f-ARxZ)
垢版 |
2024/07/10(水) 19:07:05.30ID:VK3kJOJv0
>>63
ヤマレコはGPS高精度モードに出来るけど、YAMAPは出来ないんだよな
だから自分も両方起動して歩くと、毎回ヤマレコの方が長くなる
まあ10%もずれないので誤差の範囲だと思ってるけど
2024/07/11(木) 01:12:47.22ID:D5bZX2zH0
>>59
GPSの精度だろ
2024/07/11(木) 07:06:07.15ID:BvvNQvaM0
iPhoneでYAMAPの軌跡が飛んだことないんだけど
Androidの人は結構飛んでるみたいだな
67底名無し沼さん (ワッチョイ 8d5e-YxkM)
垢版 |
2024/07/11(木) 07:15:04.37ID:iVWAIeA30
>>66
いや、飛ぶよ。
自分が古いモデル使ってるからかも知れないけれど(12mini)、CPUパワーや
メモリに負荷をかけることをすると落ちやすい。

逆に、飛びにくい人は気付かずに上手な使い方をしているのかも知れない。
2024/07/11(木) 07:22:16.71ID:xdKnKOvH0
雪山だといつのまにか落ちてて飛んでることがあった、寒さにはiPhoneより
androidの方が強いらしいね
69底名無し沼さん (ワッチョイ 9be8-Ckkk)
垢版 |
2024/07/11(木) 16:02:10.74ID:n3CanT7F0
ヤマップのルート表示は大雑把よね
ダッシュボードから自分の歩いたルート全部が地図上でみれるけど、あれもなんか大雑把
なので自分はヤマレコにも記録アップロードしてる
70 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ bd3e-cZGz)
垢版 |
2024/07/12(金) 08:02:17.08ID:JNdqzQy80
YAMAPはヤマレコの二番煎じだお(^_^;)
ヤマレコの創業は2005年だお(^_^;)
ハルヤマはマトヤンの真似をするなお(^_^;)
2024/07/12(金) 08:08:35.51ID:JGeQsxP/0
YAMAPのログは、スマホに短い間隔で読ませたGPSポイントデータが水平移動距離20mを超えるごとに記録、という形式をとってる。
GPSの揺れによる移動距離の過大表示を避けさせるためとか、休憩や停滞を正しく認識するための処理なんだが。
やたらとポイントを読ませに読ませ、水平移動どうなってる、をスマホ判断させるから、YAMAPのトラック記録は精度のわりにやたらと電池食う。
あと、ハシゴ場のようなごく急登だとなかなか水平移動20mに達しないので、むちゃくちゃ苦労したとこで休憩判定がやたらと長く出て、行動時間で評価されるコースタイム比率表示がえらい速く評価されたりする。
ちなみに、GPSの機体精度はGarminのハンディ程度なら大半のスマホは追いついている。
2024/07/12(金) 08:48:34.37ID:JlKam1/QM
ハンディ機の良いところはリチウム電池が使えるところなんだよね
73底名無し沼さん (ワッチョイ f55b-xVBv)
垢版 |
2024/07/12(金) 10:27:35.07ID:0TY4m/6w0
ヤマレコは気合い入り過ぎていて無理
2024/07/12(金) 10:52:13.59ID:OVB2mGVOM
高尾山の6号路はAQUOS sense 4Plusで正しく拾えるのに、ガーミンの32xはボロボロよ。
2024/07/12(金) 18:23:01.62ID:UuOcMXYL0
YAMAPアプリで作成した登山計画を正式な登山届として提出することができる自治体って、今日の新潟県との協定で27例目だそう
課金ユーザーでいろんなところ行くひとは早く全都道府県と連携しろ! なんだろうけど、おれ無料ユーザーで行きそうなところはどこも連携してるっぽいのでYAMAPにはハナマルをあげたい
よくがんばりました!
2024/07/12(金) 19:23:47.18ID:P42pUXMa0
おい山梨、仕事しろ
77底名無し沼さん (ワッチョイ da39-hIhh)
垢版 |
2024/07/14(日) 07:37:34.77ID:2lweoyG80
登山届はいつも嫁サンに出してるんだが、自治体にも併せて出しといたほうがいいのかな
2024/07/14(日) 13:10:54.04ID:XL5EGCS+0
死亡保険金のがくによるんじゃない
2024/07/15(月) 13:24:18.94ID:7AY357Ud0
アカウントやログが運営の判断で勝手に消されてる
80 警備員[Lv.16] (ワッチョイ d527-uGi9)
垢版 |
2024/07/15(月) 15:40:29.80ID:RHur9vMy0
くそスクリプトが消えたな
81底名無し沼さん ころころ (ワッチョイ ae6f-gc6U)
垢版 |
2024/07/15(月) 16:15:30.59ID:bNOQ8XMb0
>>79
どういうこと?
こないだ注意喚起してた、詐欺アカウントのことか
2024/07/15(月) 17:29:18.69ID:iy/sIKLN0
>81
全く詐欺アカウントではなく
福岡の人で
数百件のログと二千件の、克明なフィールドメモを残してた人
その人のメモで遭難免れた人多数
何があったのかは分からないけど、即刻削除された
アカウントと共に、ログメモ全て消されてる
消される前、本人訳が分からないと書いてた
「望まず削除されます」と運営から来て、その日の内に
2024/07/15(月) 18:30:37.72ID:RL0zubXkd
フィールドメモ多投が荒らし扱いされたんかね?
基本、メモの中身読んでないからなぁ運営は。客観的価値より「いいね」の数で判断するというサボりぶり。
2024/07/15(月) 18:50:48.61ID:xqVlA0rt0
誰のことかすぐ分かったわ
詳細と言えば聞こえがいいけど
ちょっとあれは度を過ぎてる
史跡の投稿なんかは良かったけどね
85底名無し沼さん (ワッチョイ ae6f-Qwdw)
垢版 |
2024/07/15(月) 20:10:05.13ID:bNOQ8XMb0
それだけじゃなんとも分からんな
少なくとも消される前に予告はされてたんだから、それが理不尽な理由かどうかも外からは判断できん
どうでもいいようなフィールドメモを2000件も投稿してたんなら、>>84の言うように度を過ぎてると俺も思うし
86底名無し沼さん (スップ Sdda-ku9h)
垢版 |
2024/07/15(月) 23:12:26.19ID:3JrpU7Isd
度を越してるなら、クレームも多かったんじゃねーの?
2024/07/16(火) 09:31:47.55ID:9XUlgXY/0
承認欲求なんだろうけど
そもそも所有者ではないからな
2024/07/16(火) 09:34:25.44ID:3msTgH6sd
>>84
良かったと思える投稿もあったなら、垢ごとVANするのも度が過ぎてる気がするんだがなぁ。
オレの実体験でいうと、とあるマイナー低山の地図範囲で、赤線外の林道沿いに見晴らしよき見どころをフィールドメモしたやつは、ソレ見て行ってみた、という日記を3つばかし見たが、イイねはつかなかったせいかいつの間にか消されてた。
ある百名山で、地図に表示なかった合目標識をメモしたやつは、自分的にもどうでもよかったな、と反省してるが、イイねがそれなりついたのでまだ表示されてる。
そういう運営の姿勢、メモの価値ではないとこで雑に判断する姿勢もどうかと思うわけだ。
89底名無し沼さん (ワッチョイ ae6f-Qwdw)
垢版 |
2024/07/16(火) 13:46:40.31ID:FJESNv9J0
フィールドメモは言っちゃ悪いが大半はどうでもいいし、時間経過で無意味になるものも多い
大きなスズメバチの巣がありますとか、索道工事中で通行止めです、みたいなのね
内容は見てないから分からんが、本人がたとえ良かれと思ってやってたとしても、2000件も投稿してたら荒らしと思われても仕方ないと思う
90底名無し沼さん (ワッチョイ 8d2b-UGyX)
垢版 |
2024/07/16(火) 16:08:27.53ID:25anHHbb0
>>88
VANに笑った
流行ってるの?
2024/07/16(火) 16:19:30.39ID:FXKGuTCn0
>>90
また流行ってるんだよ、VANのジャケットw
2024/07/16(火) 16:21:25.93ID:dDwQJJf/0
>>89
自称ホームとか常連とか居場所が無い孤独な人だしな
アレな人だろうから避けるようにしてる
2024/07/16(火) 20:10:46.87ID:eUEDeDTW0
昔のFFみたいだな、VAN
2024/07/16(火) 21:30:03.35ID:UriqteHv0
Yamapの沢屋もマナー酷すぎる
焚き火に排泄物やゴミを川に流す 何でもありやな
95底名無し沼さん (スッップ Sdfa-ku9h)
垢版 |
2024/07/16(火) 22:14:08.63ID:XzD8UbE8d
そういうキチガイDQNは通報BAN出来ないん?
2024/07/17(水) 12:19:43.85ID:qQYmn5Jx0
をへちやおとめまろせたもるるりをんゆこかくゆしめたうろらむむろそみをはゆめいるらふあるまえすまむや
97底名無し沼さん (ワッチョイ 5a00-tf2o)
垢版 |
2024/07/17(水) 12:34:07.27ID:j8a5sxXh0
気配それほど下がらんやろ
2024/07/17(水) 12:43:16.74ID:LYvfZ+Rl0
いろんな場面で、多分脳挫傷で死んだ目して持ち上げアフィ消えたの合宿やって更新止めるんだろう、すでに
2024/07/17(水) 12:53:06.15ID:LYvfZ+Rl0
わからないもんな
2024/07/17(水) 13:38:22.86ID:ZJRh8OJm0
割としてないかくらいで
ネイサンに「昔壺売ってんのだからな
ただ一つ気になるわ
2024/07/17(水) 13:47:07.05ID:ClRYhA/h0
TVない若年層は確実に面白くできたしくりぃむがもうずっと赤くなる
102底名無し沼さん (ワッチョイ 466a-CIGe)
垢版 |
2024/07/17(水) 14:18:51.34ID:L0JfVh+U0
同じことを
103底名無し沼さん (ワッチョイ 95bd-8LOD)
垢版 |
2024/07/17(水) 15:21:46.51ID:dvxqvRRW0
入国制限緩和発表していく。
2024/07/21(日) 20:58:54.44ID:MmwA1Z2K0
YAMAP必殺・強制フォロー外し食らった
DOMO送らないのがそんなに気に入らんかったんか・・・
105底名無し沼さん (ワッチョイ 730e-ykeW)
垢版 |
2024/07/21(日) 23:49:00.92ID:3ONNqEzp0
フォローするのも外されるのも当たり前なんだが…
そんなことでいちいち気に病まないほうがいいよ
2024/07/22(月) 00:04:03.00ID:wZgzaa6e0
>>104
神経質キモいな
107底名無し沼さん (ワッチョイ 7b6f-o13J)
垢版 |
2024/07/23(火) 12:33:12.99ID:fouOl7Fl0
あかんねw
ザルでw

「当社は、「2. 個人情報の利用目的」のために必要な範囲で、ユーザーの個人情報の取扱いの全部又は一部を、業務委託先等の第三者(外国にある第三者が含まれる場合があります。)に委託することがあります。この場合、当社は、関連法令を遵守し、当該第三者に対する適切な管理及び監督を行います。」
108底名無し沼さん (ワッチョイ 5117-lmGp)
垢版 |
2024/07/24(水) 00:19:51.69ID:C33sClVJ0
>>107
ここ俺も気になったわ
「関連法令を遵守」ってどこの国の法令なのか?
外国の企業に日本の法令遵守させることなんか出来るのか?
2024/07/24(水) 00:38:17.50ID:Am+Wf2i20
>>108
こういうのはテンプレだから。
ヤマップは日本企業だから、日本の法令守ってね、守らないなら切るよって外国企業にお願いするの。
海外の企業と契約したら日本の法律は無視できます、ってならみんなそうする。
110底名無し沼さん (ワッチョイ 5117-lmGp)
垢版 |
2024/07/24(水) 04:24:27.03ID:C33sClVJ0
>>109
LINE見てたらそんな風には思えんがな
2024/07/24(水) 07:25:13.95ID:F/MfQFk70
当社は、関連法令を遵守し、
当該第三者に対する適切な管理及び監督を行います。

YAMAPは日本の法律を遵守する。
国外企業に対してはYAMAPが管理監督を行うだけ。
112底名無し沼さん ころころ (ワッチョイ 134f-DJvn)
垢版 |
2024/07/24(水) 08:47:00.46ID:1pPaSXCg0
>>105
これ、単に誰かからフォロー外されたというのではなくて
A→BのフォローをAが外すのではなく、BがAを一時的にブロックすることによってAが知らないうちにA→B方向のフォローが消せるというやつ
これも普通?
2024/07/24(水) 09:22:25.61ID:X7a67X5K0
そんな技があるのか!きもぶら下がってるきしょフォロワー消せるな!
2024/07/24(水) 09:45:10.91ID:1szH2/bg0
いわゆるブロ解でしょ
SNSなら普通にやる事だよ
2024/07/24(水) 10:05:12.01ID:WhCwukke0
>>107
①個人情報が所在する国、②またその国が同等性基準を満たさないときは、その国の個人情報保護に関する情報を定期的に確認・提示しないといけないんだけどね。
2024/07/24(水) 17:50:18.53ID:wzIZ/piZ0
俺も最近隣の市のフォロワーを一時ブロックして外したわ
勝手にフォローしてきて普段全く絡みもない動きも無いのにいきなり50件くらい活動日記あげて他のフォロワーのが下に埋もれてイラっとして喰らわせた
117底名無し沼さん ころころ (ワッチョイ 5125-DJvn)
垢版 |
2024/07/24(水) 18:20:19.62ID:xiGSlvVD0
>>116
フォロワーの活動日記がタイムラインに出るってこと?
自分の画面ではそうならないんだが…
自分がフォローしてる人の活動日記は並ぶけど
2024/07/24(水) 18:47:10.30ID:wzIZ/piZ0
>>117
書き方悪くてすまそ、共通の知り合いはいたから俺もフォロバしてた
幽霊ヤマッパーの日記がいきなり50件連続であがってイラっとした話
119底名無し沼さん ころころ (ワッチョイ 5162-lmGp)
垢版 |
2024/07/25(木) 01:03:03.95ID:3L+RjZIf0
>>111
>>115
データを渡したのが中国の企業の場合は何ら意味がないなこれ
2024/07/25(木) 02:04:38.44ID:byBZFNXw0
>>119
そうだよ。
だから「中国に置いたぞー。危ないぞー!知らないぞー!w」って明示しないといけなくなった。
121底名無し沼さん ころころ (ワッチョイ 5162-lmGp)
垢版 |
2024/07/25(木) 02:15:28.66ID:3L+RjZIf0
>>120
YAMAPが取得してるデータって位置情報に加えてヘルスケアデータもあるから、言ってみれば最高レベルのプライバシーデータなんだよな
その辺もう少し説明してもらう必要あると感じるね、個別にどのデータをどの国の企業に置いてどのような使い方をしてるのか
122底名無し沼さん (ワッチョイ 3991-ldUK)
垢版 |
2024/07/25(木) 19:08:46.77ID:wBlC6bn00
毎週、違う男のフォロワーを誘って騒ぐ40代既婚おばはんMのレポ。あんまり女と登らんし山好きに見せかけ実はて山より男が好きなんやろな。既婚らしいが旦那は寝取られ好きかもな。山レポとしてはおもんないが女のちやほやされる喜びと男の下心との攻防がなかなか見応えある。
123底名無し沼さん (ワッチョイ 29cc-hEcB)
垢版 |
2024/07/25(木) 19:37:24.72ID:SYH5Jszj0
>>122
声掛からなくて寂しいの?
男好きで何か実害あったの?
その女性のこと気になってしょうがないんだね
124底名無し沼さん (スッップ Sd33-3ndh)
垢版 |
2024/07/25(木) 19:56:58.39ID:bhAg9L4pd
非常に気になる痛さ
125底名無し沼さん (オイコラミネオ MM55-PlpQ)
垢版 |
2024/07/25(木) 20:14:39.99ID:RhBbMoB8M
痛いよね
2024/07/25(木) 20:37:44.97ID:JlRtr4P+0
なんいいようとやきさん
2024/07/25(木) 20:53:15.00ID:Pvffl5IF0
>>122
晒しなはれ
128底名無し沼さん (ワッチョイ 0b32-c9uF)
垢版 |
2024/07/26(金) 08:00:39.49ID:0IXSe+jY0
俺みたいに山行の計画や記録にしか使ってない人はいる?
SNS機能はFacebookなどで十分では?
2024/07/26(金) 08:43:11.02ID:EpeRwva10
>>123
相手してもらえないんだろ、>>122はw
130底名無し沼さん (ワッチョイ 3991-ldUK)
垢版 |
2024/07/26(金) 10:49:49.22ID:2OUFBkvJ0
大人気の122が来ましたよw
正直女性には困ってないのでお誘いはいらんのよ。
結構な頻度でタイムラインに上がるので目につくのかも。遠征も多いし週に何度も山に登ってるのは素直に羨ましい。
2024/07/26(金) 12:45:53.26ID:EpeRwva10
>>130
はいはい。妄想はかどりまちゅねーw
132底名無し沼さん (スプッッ Sd73-3ndh)
垢版 |
2024/07/26(金) 13:52:38.19ID:WZYS9TKgd
>週に何度も山に登って

それは非常に妬ましいな
非情に叩きたくなる
2024/07/30(火) 09:18:49.16ID:BVMIIRr60
25日に鳥海山、26日に月山に行ってた人いるぞw
134底名無し沼さん (ワッチョイ 55cd-LwAy)
垢版 |
2024/08/01(木) 07:43:57.23ID:eDR7zI/S0
YAMAPはヤマレコの二番煎じだお(^_^;)
ヤマレコの創業は2005年だお(^_^;)
ハルヤマはマトヤンの真似をするなお(^_^;)
2024/08/03(土) 18:54:08.61ID:wwGCKua7d
さっきBS朝日でYAMAPやってたぞ
おまいら早く教えてくれよ
2024/08/03(土) 19:20:57.16ID:wsj/tkdVM
どういう内容やったとやきさん
2024/08/04(日) 01:27:59.27ID:tWbFn7W0d
見つけた時はほぼ終盤だったから知らんが
ヤマップユーザー会の人がボランティアで山に木を植えたりと保全活動してた
「ただ山に登るだけでなく登らせてもらってるという気持ちで ~云々
2024/08/07(水) 09:54:05.99ID:0zNpiKS20
tevrで見ればいいんじゃね
2024/08/08(木) 17:59:29.15ID:N3nhiAtIM
タンたん暑さで死んだん
140底名無し沼さん (ワッチョイ a991-4hmC)
垢版 |
2024/08/10(土) 21:12:10.74ID:o/jOGnm50
タンたんは丹沢の栗ノ木洞の妖精だお(^_^;)
2024/08/11(日) 17:23:24.94ID:ZOLbeLhxM
>>140
ニセモノ乙w
2024/08/11(日) 17:23:59.00ID:ZOLbeLhxM
タン糞はこんどこそくたばったか?
143底名無し沼さん (ワッチョイ 1998-LOf8)
垢版 |
2024/08/12(月) 15:40:58.24ID:AVWMWiGA0
なんでわざわざ呼び出そうとするんだよ、バカが
2024/08/12(月) 15:50:00.79ID:TEsQLKfAM
なんいいようとやきさん
2024/08/12(月) 23:27:15.73ID:/hxvB1Q3M
>>143
俺、イタコじゃないけどwww
146底名無し沼さん (ワッチョイ 6e33-ggsE)
垢版 |
2024/08/13(火) 11:48:57.17ID:BMLYAk4J0
タンたんは丹沢の栗ノ木洞の妖精だお(^_^;)
2024/08/13(火) 11:58:41.91ID:lCHCPBoQ0
>>145 召喚成功したんじゃね ggsE
148底名無し沼さん (ワッチョイ 9f3a-rY5O)
垢版 |
2024/08/20(火) 20:43:51.43ID:jJLNMa8o0
また無料ユーザ締め付けですか

なんか、「有料になったらこんな嬉しい機能が追加できましたよ。
是非課金しませんか?」ではなくて、「無料のままでいたらこんな
不利益を加えちゃうよ。いやなら課金してね」の連続だね。
2024/08/20(火) 20:45:51.58ID:eg3GtJUk0
写真10枚とかまじかよ
2024/08/20(火) 20:52:10.51ID:OkoTR5410
頭おかしい
終わったな
2024/08/20(火) 21:01:54.71ID:c2PWEZMk0
金払わない会員は会員では無いでな!
先ずは写真枚数からやぞって事やろ
152底名無し沼さん (ワッチョイ ff6f-fYra)
垢版 |
2024/08/20(火) 21:03:54.29ID:37gHEMhi0
写真アップロード数を50→10枚はキツいな
自分は課金してるけど、無料ユーザーでも参考になるレポ上げてくれてるフォロワーさんいっぱいいるのに
そういうのが減ると考えると課金ユーザーにとってもかなりの改悪だわ
153底名無し沼さん (スッップ Sd9f-0qLT)
垢版 |
2024/08/20(火) 21:24:31.54ID:x8FJooO/d
ヤマレコに対して唯一魅力的だった部分の締め付けかぁ…
終わったな
2024/08/20(火) 21:34:30.38ID:5LusRVru0
タンたんウザいけどヤマレコだなこりゃ
155底名無し沼さん (ワッチョイ 1f71-ieg0)
垢版 |
2024/08/20(火) 21:37:12.07ID:tPhc2Xzc0
無料ユーザーのサービス改悪 or プレミアムユーザーの料金値上げ
どっちがいい?
2024/08/20(火) 21:44:52.59ID:8GAgmy130
ヤマップ赤字なん
157底名無し沼さん (ワッチョイ 1fdb-FzYF)
垢版 |
2024/08/20(火) 22:09:25.07ID:89cUxCiw0
ここまで嫌いになるサービスもなかなかないな。
2024/08/20(火) 22:10:34.53ID:Ln40nKeO0
承認欲求無料ユーザー脂肪
2024/08/20(火) 22:31:19.05ID:WRzfB16g0
ゴミ投稿が減るのはいいけど10枚までは極端だな
160 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 7f40-ePX6)
垢版 |
2024/08/21(水) 00:57:49.54ID:EMl/N3ge0
10枚てwwww
せめて20枚だろwww
50→10はセブンイレブン真っ青の減量だよww
2024/08/21(水) 06:42:41.17ID:IuMeapMU0
>>155
プレミアムユーザーのサービス改良
2024/08/21(水) 07:12:13.84ID:2v4jyfQi0
これはもう倒産するのも時間の問題じゃないの?
163 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 9f8b-KXAC)
垢版 |
2024/08/21(水) 07:26:16.28ID:H7LLDv7S0
ジオグラフィカの人とかIT業界の人は無料ユーザーに今みで大盤振る舞いしすぎたんだって擁護するけど
有料サービスが微妙で芸能人の宣伝に金を使うのはどうなんだ
2024/08/21(水) 07:31:13.02ID:2v4jyfQi0
YAMAPに投資してたベンチャー居たよね
2024/08/21(水) 07:31:44.58ID:2v4jyfQi0
従業員数 97人
多すぎワロタ
2024/08/21(水) 07:38:31.86ID:gs429RFK0
あれ?
前80人くらいだった気がするけど増えたのか
2024/08/21(水) 07:41:22.79ID:QHjO/KLc0
ここでヤマレコの社員数を見てみましょう
2024/08/21(水) 08:03:04.78ID:gs429RFK0
なんということでしょう
2024/08/21(水) 08:34:58.16ID:i9sSaHU+0
従業員多すぎやろ
まさかYAMAP1本だけ?
2024/08/21(水) 10:05:07.93ID:VyTU6yDzr
ヤマレコ社員5人ってマジかwww
2社とも極端過ぎませんか?
171 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 7f89-ePX6)
垢版 |
2024/08/21(水) 10:40:57.54ID:EMl/N3ge0
外注とか多いんかね
2024/08/21(水) 12:04:39.40ID:3R9CixFC0
アップロードされた写真の画質を自動圧縮すればいいだけなのに、あえてやらずに締め付けに走るところがYAMAPのいやらしさ全開だな
2024/08/21(水) 12:30:51.71ID:XlrCyeoZ0
課金ぐらいしてやれよ
2024/08/21(水) 12:37:14.44ID:eMn5mbziM
課金したら負けだと思ってる
2024/08/21(水) 12:38:41.14ID:i9sSaHU+0
まずショップとか保険とかユーザーの殆どが求めて無い物をカット
従業員もカット
やれることはいっぱいあるね!☺
176底名無し沼さん (ワッチョイ 1f75-Blsx)
垢版 |
2024/08/21(水) 12:46:34.53ID:zWm30mhk0
>>154
ありがとだお(^_^;)
ヤマレコにいらっしゃい(^_^;)
丹沢の栗ノ木洞の妖精タンたんだお(^_^;)
2024/08/21(水) 13:07:10.79ID:CX/hmIQL0
情報の質が落ちるから課金側にも不利益なんだよな
178底名無し沼さん (ワッチョイ 7f91-86l9)
垢版 |
2024/08/21(水) 14:44:30.25ID:YboWCUv50
保険は課金ユーザのアップセル狙ってるんだろうから普通にやってたら良いと思うよ自分は頼んでないけども
登山データから道迷いを分析したりしてるけど写真の枚数が減る事で妨げにならないのか気になる
179底名無し沼さん (ワッチョイ 1fc3-I0wj)
垢版 |
2024/08/21(水) 14:45:56.23ID:rlIE7Y640
今って年会費いくら?
5700円?
高卒のブルーカラーの俺でさえ年会費払ってるんだからアンタらなら余裕で払えるだろ
登山が趣味なやつは高学歴高収入が多いって聞くし
180底名無し沼さん (ワッチョイ ff6f-fYra)
垢版 |
2024/08/21(水) 14:58:30.87ID:leSW9PKH0
YAMAPヤマレコ同時起動で歩いてるけど、ルート予定立てたり、行動中に確認したりと地図を使う機能は全部ヤマレコ使ってるのよな
定期的に時間と標高教えてくれる音声ガイドも地味に便利だし
で、登山後にレポ書くのはフォーマットが使いやすくて写真の制限も無いYAMAP使ってるし、情報交換とか他人のレポ見て参考にするのもYAMAPの方
今回の改悪で無料ユーザーがごっそり減ったら、YAMAPの一番優れてるユーザーの多さってのが揺らぐ可能性あると思うわ
181底名無し沼さん (ワッチョイ 1f71-ieg0)
垢版 |
2024/08/21(水) 15:59:02.70ID:q1H3OvDE0
>>180
写真が10枚になったところで無料ユーザーが減るとは思えんがな
2024/08/21(水) 17:18:16.41ID:CGq+GooO0
課金時にも何も問題なかったから今回も何も問題ないだろう
2024/08/21(水) 18:22:23.93ID:KXQbOWeA0
投稿写真枚数50枚→10枚の仕様変更は酷いな
ヤマップやめるかな

サイトビュー数とストアの売上落ちるんじゃないか?
2024/08/21(水) 18:27:06.01ID:fI58g6zk0
ヤマップ黒字なん?
2024/08/21(水) 18:30:36.42ID:2v4jyfQi0
それな
地図ログありきのSNSなんて尚更人多さがユーザー維持に大切なのに、無料ユーザーは消えろって言うんだからこりゃあ有料ユーザーも減り始めるだろ

そもそも地図なんて国土地理院地図ベースなんだから無料でいくらでも手に入る
186底名無し沼さん (ワッチョイ 1f75-Blsx)
垢版 |
2024/08/21(水) 18:52:20.87ID:zWm30mhk0
『ヤ●ップの替歌』
♪春のハルヤマの 赤字川
くだりくだりの 業績が
残りの資金も 糞と散る
潰れを何に たとうべき♪

『ヤ●レコの替歌』
♪春のマトヤンの 黒字川
うなぎのぼりの 業績が
日々の儲けも 山と成る
栄えを何に たとうべき♪
2024/08/21(水) 21:36:29.11ID:OwV1KsW8d
むしろユーザー数は減らしたくなってきてるんだろ、負荷に耐えられず。
だがそんな発想になったらもう終わりなのは言うまでもない。
2024/08/21(水) 21:39:37.27ID:6ChANE/uM
春の マラーラーの 隅田川
2024/08/21(水) 22:03:44.51ID:ut+b5uxI0
SNSで無課金締め出しは一番の悪手
この先今より賑わうことは無い
190底名無し沼さん (ワッチョイ 1f75-Blsx)
垢版 |
2024/08/21(水) 22:24:07.91ID:zWm30mhk0
早く脱北しろお(^_^;)
ヤマレコ帝国にいらっしゃい(^_^;)
マトヤン皇帝陛下は素晴らしいお(^_^;)
191底名無し沼さん (ワッチョイ 1f94-ieg0)
垢版 |
2024/08/21(水) 22:32:03.07ID:q1H3OvDE0
>>186
いい年した高齢者がこんな下らない文章考えてると思うと地獄だな
192底名無し沼さん (ワッチョイ 1f75-Blsx)
垢版 |
2024/08/21(水) 22:36:03.13ID:zWm30mhk0
無料会員ほど良い登山記録を載せてる人が多いお(^_^;)
その無料会員がいなくなると有料会員も非常に困るお(^_^;)
山頂ウェーイのようなバカバカしい写真ばかりになってしまうお(^_^;)
193底名無し沼さん (ワッチョイ 1f75-Blsx)
垢版 |
2024/08/21(水) 22:38:28.25ID:zWm30mhk0
タンたんは丹沢の檜洞丸のシロヤシオが好きだお(^_^;)
ヤマレコで花レコ書いてるお(^_^;)
みんな見に来てお(^_^;)
2024/08/21(水) 22:57:07.45ID:9J3vLa170
消えろかまってちゃんジジイ
キモいんだよ死ね
195底名無し沼さん (ワッチョイ 1f75-Blsx)
垢版 |
2024/08/21(水) 23:12:55.48ID:zWm30mhk0
>>194
くたばれお(^_^;)
196底名無し沼さん (ワッチョイ 1f94-ieg0)
垢版 |
2024/08/22(木) 00:01:26.63ID:GJ7ZVraK0
何だ図星突かれたのか
2024/08/22(木) 00:25:22.56ID:qhPyjeQ60
100人がどんな業務してるか気になるな
50人くらいの会議で無課金ユーザ写真10枚決めたのかな
2024/08/22(木) 01:32:55.46ID:bVnWF1jf0
無料会員は当然として、有料会員もサーバー代を食うから減らしたいんだろうな
人の多さが魅力のサービスなのに…
199底名無し沼さん (ワッチョイ ff2c-ePX6)
垢版 |
2024/08/22(木) 06:46:29.83ID:ulUxfT2b0
有料会員の為にサーバーの容量を割いてるだけだろうね
ただ、ヤマップの写真はヤマレコみたいに1枚当たりのサイズを選べないから枚数じゃなくて容量限定にして欲しい
200底名無し沼さん (ワッチョイ 9f74-8N2E)
垢版 |
2024/08/22(木) 07:33:53.62ID:x5xhiTTY0
200なら心願成就ッ
てあーーーーーっ!
201底名無し沼さん (ワッチョイ 1f19-Blsx)
垢版 |
2024/08/22(木) 07:40:44.57ID:ECuyJC3a0
50枚が10枚に変更とは大改悪だお(^_^;)
AWSなんか使うなお(^_^;)
202底名無し沼さん (ワッチョイ 1f19-Blsx)
垢版 |
2024/08/22(木) 07:43:19.16ID:ECuyJC3a0
>>200
心願成就たん、お見事だお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
203底名無し沼さん (ワッチョイ 1f19-Blsx)
垢版 |
2024/08/22(木) 07:48:26.08ID:ECuyJC3a0
従業員数 100人

多過ぎ、バカじゃないの?(^_^;)
2024/08/22(木) 08:03:30.03ID:JUmRkd5b0
書き込むなクズジジイ
気持ち悪いんだよ今すぐ死ね
2024/08/22(木) 08:05:45.96ID:ltzTVnYR0
連続赤字なのに従業員数に手をつけないのは流石にバカだとは思う
2024/08/22(木) 10:03:12.86ID:lgHhXXvO0
それにしては承認欲求の弱みにつけこむのはよく思いついたね
そういう人ほど過去の記録に拘って残したいと思うだろうからほかのサービスに移るわけにはいかないしな
2024/08/22(木) 10:21:40.75ID:3nTiA5PZ0
京都の西陣にある山岳会
パヨクブサヨのキモい集団
性格の悪い生意気な看護師TMがいた   
2024/08/22(木) 11:37:48.94ID:hVDofTLd0
>>197
ほとんどストアのベンダ契約~仕入れ~在庫管理要員だろ
2024/08/22(木) 11:39:52.43ID:hVDofTLd0
ヤマップ終わりの始まり
SNS機能の充実がヤマレコとの強みだったが、これなら足跡機能あるヤマレコに流れるだろ

むしろ50枚→80枚へ無料枠拡大のニュースなら分かるが
2024/08/22(木) 11:51:16.84ID:8N1I8awb0
10枚なんてジジイの小便みたいに半端な事しないでいっその事0枚にしろよ
あと無課金は他人の活動日記の閲覧も制限しろ
地図のダウンロードも月1枚な
211底名無し沼さん (ワッチョイ ffba-CjR1)
垢版 |
2024/08/22(木) 11:52:47.59ID:9mRQPgUd0
山頂ジャンプの画像ばかり載せてる人にとっては10枚で充分でしょ
2024/08/22(木) 12:00:01.86ID:3mqSInmM0
AWSが重荷なら容量で課金すれば良い気はするけどメンドイのかな
容量ならアップするときは写真テンコ盛りでいいね貰って、暫くしたら最低限に削るとかできるだろうし
2024/08/22(木) 12:02:49.03ID:IDu0/ylXM
ヤマレコ社長は自分でYoutubeまでやって優秀やな
214底名無し沼さん (ワッチョイ 9f13-mOZh)
垢版 |
2024/08/22(木) 12:05:34.34ID:gjAKtAZE0
おっさんが一人で喋ってるだけじゃん
YAMAPは吉岡里帆や成田悠輔やどっかのお坊さんの有難い言葉を聞けるぞ
215底名無し沼さん (ワッチョイ 1f19-Blsx)
垢版 |
2024/08/22(木) 12:30:26.44ID:ECuyJC3a0
ヤマレコ社長のマトヤンは優秀な人だお(^_^;)
216底名無し沼さん (ワッチョイ 1f19-Blsx)
垢版 |
2024/08/22(木) 12:38:45.23ID:ECuyJC3a0
『キャンプだホイ』の替え歌だお(^_^;)

『ヤマレコだホイ』をみんなで唄ってヤマレコに入会しようお!(^_^;)

♪ヤマレコだホイ ヤマレコだホイ
ヤマレコだホイホイ ホーイ
はじめて見る山 はじめて見る沢
はじめて歩く尾根
今日からヤマレコ 明日もヤマレコ
ずっとヤマレコさ♪
2024/08/22(木) 12:46:36.51ID:3mqSInmM0
ヤマレコはうざい連中やらクソレコがあるらしくて躊躇するんだよな

>618 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 9b9e-ggsE [2400:2200:d2:fba5:*])[] 投稿日:2024/08/13(火) 11:16:27.22 ID:SNtNBi330
>yasponyo-R、いいゆ、Sansho0101.、バボ、のりさん、アヤチャン、
>熊取のおっちゃん、まんゆ〜、Blue-Hippo、ヤスベー山猫、
>たかみちゃん、Tさん、tsu-pm、こいつらすげえウザいお(^_^;)

>619 名前:底名無し沼さん (ワッチョイ 0f33-ggsE [2400:2200:4b9:9212:*])[] 投稿日:2024/08/13(火) 11:52:08.74 ID:BMLYAk4J0
>ノリサンの街中散歩的な糞レコうざいお(^_^;)
218底名無し沼さん (ワッチョイ 1f79-Blsx)
垢版 |
2024/08/22(木) 14:53:49.83ID:unVS5sR20
枚数毎に課金するとか新プランも出せないあたり経営厳しいんだろ。
2024/08/22(木) 14:57:14.82ID:9ANfnUCd0
写真をのせるためにYAMAPしてるんか
2024/08/22(木) 14:57:56.80ID:9ANfnUCd0
承認欲求のゴミだな
何万人登ったルートに写真1枚も価値はない
221底名無し沼さん (ワッチョイ ffba-CjR1)
垢版 |
2024/08/22(木) 15:44:53.69ID:9mRQPgUd0
山頂でパーティーでウェーイしている写真なんて
ウェーイ仲間内で画像シェアしてればいいのにな。
それを日記に載せて公開している意図が良く解らん。
222底名無し沼さん (ワッチョイ ff6f-fYra)
垢版 |
2024/08/22(木) 16:46:20.46ID:t8fJAwqR0
別に山頂で記念写真くらいは全然いいけど、ずっと人しか撮ってない日記とかもあるもんなあ
価値観とか考え方なんて人それぞれだけど、しょうもないとは思っちゃうわ
223底名無し沼さん (ワッチョイ 9f64-FzYF)
垢版 |
2024/08/22(木) 16:53:45.15ID:GunB+piN0
ヤマップの写真だけじゃなく、俺の写真フォルダに人物の写真は無い
224底名無し沼さん (ワッチョイ 9f35-Blsx)
垢版 |
2024/08/22(木) 16:53:47.98ID:+vSD71Qz0
一月だけ有料払って過去のガーってアップしたらいいか。したら今まで50枚で抑えてたけど枚数も関係ないし。
225底名無し沼さん (ワッチョイ 1f19-Blsx)
垢版 |
2024/08/22(木) 17:02:52.42ID:ECuyJC3a0
早く脱北しろお(^_^;)
ヤマレコ王国にいらっしゃい(^_^;)
226底名無し沼さん (ワッチョイ 1f19-Blsx)
垢版 |
2024/08/22(木) 17:04:59.45ID:ECuyJC3a0
速くタイタニックから脱出しろお(^_^;)
カチカチ山の泥舟のようになっちゃうお(^_^;)
はやくしないと沈没するお(^_^;)
227底名無し沼さん (ワッチョイ 1f19-Blsx)
垢版 |
2024/08/22(木) 17:07:51.18ID:ECuyJC3a0
山頂ウェーイのバカ写真ばかりになるお(^_^;)
ジジババや中年のウェーイ写真なんか見る価値がないお(^_^;)
228底名無し沼さん (ワッチョイ 1f19-Blsx)
垢版 |
2024/08/22(木) 17:09:20.62ID:ECuyJC3a0
タンたんは丹沢の栗ノ木洞の妖精だお(^_^;)
2024/08/22(木) 18:11:02.65ID:JUmRkd5b0
はよ死ねクズジジイ
230底名無し沼さん (ワッチョイ 1f19-Blsx)
垢版 |
2024/08/22(木) 18:27:31.73ID:ECuyJC3a0
>>229
くたばれお(^_^;)
2024/08/22(木) 19:07:38.20ID:JUmRkd5b0
キモいんだよ死ねジジイ
232底名無し沼さん (ワッチョイ 1f19-Blsx)
垢版 |
2024/08/22(木) 19:31:57.49ID:ECuyJC3a0
>>231
早くくたばれお(^_^;)
233底名無し沼さん (ワッチョイ 1f19-Blsx)
垢版 |
2024/08/22(木) 20:06:20.81ID:ECuyJC3a0
『キャンプだホイ』の替え歌だお(^_^;).

『ヤマレコだホイ』をみんなで唄ってヤマレコに入会しようお!(^_^;)

♪ヤマレコだホイ ヤマレコだホイ
ヤマレコだホイホイ ホーイ
はじめて見る山 はじめて見る沢
はじめて歩く尾根
今日からヤマレコ 明日もヤマレコ
ずっとヤマレコさ♪
2024/08/22(木) 20:30:21.52ID:JUmRkd5b0
しょうもない生き恥晒してないでさっさと死ねよクズジジイ
235底名無し沼さん (ワッチョイ 1fd6-I0wj)
垢版 |
2024/08/22(木) 22:01:35.30ID:udbKRhAK0
俺もタンたんは嫌いだけど○ねって言葉は使わない方がいいよ…
開示請求されて訴えられたら100%裁判で負けるから
2024/08/22(木) 22:04:42.89ID:FrbcA1Sp0
たんたんの正体て1人?
なにもの?
2024/08/22(木) 22:36:00.37ID:hVDofTLd0
山名標識の位置に加えて足場の荒具合、崩落箇所とか考えると10枚じゃまず足らない
238底名無し沼さん (ワッチョイ 9fbd-bKY2)
垢版 |
2024/08/22(木) 23:18:08.27ID:y5mlZziH0
>>236
精神異常者
2024/08/22(木) 23:27:20.74ID:oBCjgY4b0
5人の社員の内の1人かも知れない
240底名無し沼さん (ワッチョイ ff6f-fYra)
垢版 |
2024/08/22(木) 23:41:05.47ID:t8fJAwqR0
>>235
自演だろ
241底名無し沼さん (ワッチョイ 1ff2-ieg0)
垢版 |
2024/08/23(金) 00:47:27.21ID:6qtQ8n7a0
>>236
5chによくいる暇な粘着高齢者
2024/08/23(金) 02:37:24.66ID:XdCurEFt0
>>207
お前がキモいよ。タヒねよ。
2024/08/23(金) 02:42:25.45ID:XdCurEFt0
>>226
タン糞は確かに糞だが、
珍しく
>>はやくしないと沈没するお(^_^;)
は真実かもしれないな。
244底名無し沼さん (ワッチョイ ffa2-CjR1)
垢版 |
2024/08/23(金) 07:35:47.02ID:5TWbTUnh0
>>220
登山道の状態が1年中同じなら、その通り。
245底名無し沼さん (ワッチョイ 1f8b-Blsx)
垢版 |
2024/08/23(金) 08:21:03.77ID:gT4Uxm7r0
早く脱出しないと沈没するお(^_^;)
246底名無し沼さん (ワッチョイ 1f8b-Blsx)
垢版 |
2024/08/23(金) 08:51:33.08ID:gT4Uxm7r0
みなさん、おはようだお(^_^;)
今日は天気いいから栗ノ木洞にいらっしゃい(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

(o^_^o) (^_^;) (キ)(^_^;)(キ) ミ(^_^;)ミ

(^_^;)p (^_^;))))))))) (o^_^o)))))))))〜
2024/08/23(金) 10:45:57.32ID:0VAuW13vd
スレに話題なく流れが止まってるときはあんなに静かだったのに、YAMAP叩かれはじめると湧いてくるタンたん、そしてそれを執拗に叩くアホ。
タンたんは実はYAMAPではなくヤマレコのイメージダウンが目的なYAMAPの中の人、そしてそれを叩くのも火消しが目的のYAMAPの中の人、と大胆予想。
これはかなりの高等テク、しかし当初のYAMAP叩きネタの印象を薄める効果は確実に上がっているのも事実。
248底名無し沼さん (ワッチョイ 1ff2-ieg0)
垢版 |
2024/08/23(金) 11:58:59.25ID:6qtQ8n7a0
>>247
やり口がショボすぎて全く説得力がない
249底名無し沼さん (ワッチョイ 1f8b-Blsx)
垢版 |
2024/08/23(金) 12:08:01.39ID:gT4Uxm7r0
タンたんは叩かれて強くなる子だお(^_^;)
2024/08/23(金) 12:09:10.71ID:0VAuW13vd
いやいや、ショボいのは5chの書き込みだから(笑)
今やココでいくら叩かれても一般社会動向への影響はごくわずかなもの。
とはいえ叩かれてるの放置しててもわずかながら影響するから、暇つぶしがてら火消ししてる、と予想。

ま、そんなことはたぶんないけど。
タンたんも必死に叩いてる奴もそういう見方できるぐらいくだらねーよ、と。
そう言いたかったわけです。身も蓋もない説明まですれば。
251底名無し沼さん (ワッチョイ 1f8b-Blsx)
垢版 |
2024/08/23(金) 12:29:47.61ID:gT4Uxm7r0
>>250
ご苦労さんだお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

(o^_^o) (^_^;) (キ)(^_^;)(キ) ミ(^_^;)ミ

(^_^;)p (^_^;))))))))) (o^_^o)))))))))〜
2024/08/23(金) 12:46:44.12ID:XdCurEFt0
>>250
チラシの裏に書いとけや!
253底名無し沼さん (ワッチョイ 1f8b-Blsx)
垢版 |
2024/08/23(金) 12:47:29.41ID:gT4Uxm7r0
>>252
お前が書けお(^_^;)
2024/08/23(金) 12:47:53.18ID:+Qsd5/OF0
死ねクズジジイ 
消えろゴミ
2024/08/23(金) 12:54:18.42ID:XdCurEFt0
>>253
コドオジのタン糞宅にはチラシすら配られねえから、チラシがねえんだな。

かわいそうだな。
悪かったな貧乏コドオジ、タン糞!
2024/08/23(金) 16:00:39.97ID:/jPT9UB30
こんな流れならたしかに叩きにきた人いなくなるね。公開請求が怖くないのも納得。
257底名無し沼さん (ワッチョイ 1f8b-Blsx)
垢版 |
2024/08/23(金) 16:08:15.80ID:gT4Uxm7r0
>>254
馬鹿はくたばれお(^_^;)
258底名無し沼さん (ワッチョイ 1f8b-Blsx)
垢版 |
2024/08/23(金) 16:08:52.95ID:gT4Uxm7r0
>>255
コドオジはお前だお(^_^;)
259底名無し沼さん (ワッチョイ 1f8b-Blsx)
垢版 |
2024/08/23(金) 16:09:59.50ID:gT4Uxm7r0
丹沢の栗ノ木洞でマドレーヌ食いてえ(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
2024/08/23(金) 16:12:31.22ID:n3tY7Kne0
無料会員は写真にコメント入れの義務化
説明文50字以上とかにすればよかったのにな
261底名無し沼さん (ワッチョイ 1f8b-Blsx)
垢版 |
2024/08/23(金) 17:06:48.66ID:gT4Uxm7r0
>>260
タンたんもそう思うお(^_^;)
262底名無し沼さん (ワッチョイ ffa2-CjR1)
垢版 |
2024/08/23(金) 17:43:42.35ID:5TWbTUnh0
画像枚数
・無料ユーザー:3枚
・有料ユーザー:1日30枚(たとえば1泊2日なら60枚)
これで充分だろ
有料ユーザーで、日帰りで100枚ぐらいアップ、うち90枚が花の写真とか時々見かけるけど
皆さんに見てもらえてるとでも思ってるのかな?
263底名無し沼さん (ワッチョイ 1f8b-Blsx)
垢版 |
2024/08/23(金) 18:22:32.29ID:gT4Uxm7r0
タンたんは丹沢の秦野戸川公園のチューリップが好きだお(^_^;)
ヤマレコで花レコ書いてるお(^_^;)
みんな見に来てお(^_^;)
2024/08/23(金) 18:32:30.77ID:+Qsd5/OF0
今どき顔文字とか使うな 
キモジジイ死ね
265底名無し沼さん (ワッチョイ 1f8b-Blsx)
垢版 |
2024/08/23(金) 18:38:58.62ID:gT4Uxm7r0
>>264
くたばれお(^_^;)
266底名無し沼さん (ワッチョイ 1f8b-Blsx)
垢版 |
2024/08/23(金) 18:44:19.27ID:gT4Uxm7r0
9月17日まで1ヶ月切ってるお(^_^;)
10枚は厳しいと思うお(^_^;)
脱北しなお(^_^;)
267底名無し沼さん (ワッチョイ 1f8b-Blsx)
垢版 |
2024/08/23(金) 18:50:54.37ID:gT4Uxm7r0
びっくりするほどタンザーワ!\(^o^)/
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/

丹沢の栗ノ木洞でポテロング食いてえ(^_^;)
2024/08/23(金) 18:51:52.55ID:eiWbysP90
タンたんは他人の低山レコや散歩レコはクソレコ扱いしてるくせに、自分は低山の栗ノ木洞や秦野戸川公園の散歩レコ上げてるという、ダブルスタンダードもいいとこだわ
269底名無し沼さん (ワッチョイ 1f8b-Blsx)
垢版 |
2024/08/23(金) 18:53:52.36ID:gT4Uxm7r0
>>268
タンたんは栗ノ木洞の妖精だお(^_^;)
2024/08/23(金) 18:57:10.35ID:gzqNJHuqM
2泊3日とかは日帰り3回になるようにアップスするようになるだろから、かなり見ずらくなりそう。
2024/08/23(金) 18:59:10.78ID:raKI35ABM
ヤマップ倒産してしまうん
2024/08/23(金) 19:13:58.18ID:n3tY7Kne0
お前ら倒産させるためにわざと記録アップしまけるとか辞めろよな
273底名無し沼さん (ワッチョイ ffa2-CjR1)
垢版 |
2024/08/23(金) 19:27:14.24ID:5TWbTUnh0
>>270
日帰りでも
・登り
・山頂滞在
・下り
3分割してアップしたりして・・・
274底名無し沼さん (ワッチョイ 1f8b-Blsx)
垢版 |
2024/08/23(金) 19:28:55.01ID:gT4Uxm7r0
ヤマレコにいらっしゃい(^_^;)
2024/08/23(金) 19:30:09.16ID:n3tY7Kne0
無料ユーザーはこれからは記録を5分割して投稿やなwwwwww
276底名無し沼さん (ワッチョイ 1f8b-Blsx)
垢版 |
2024/08/23(金) 19:38:13.69ID:gT4Uxm7r0
ヤマレコにいらっしゃい!(^_^;)
2024/08/23(金) 19:48:37.56ID:aN0roq1I0
それでいくわ
2024/08/23(金) 19:50:36.83ID:penRreZf0
komoot登録したお(^_^;)
2024/08/23(金) 19:51:46.91ID:AVaHY9Ly0
なかなか畜生なこと思いつくなw
ヤマップ潰す気やん
1日1件までとかに制限される未来しか見えん
280底名無し沼さん (ワッチョイ 1f8b-Blsx)
垢版 |
2024/08/23(金) 19:53:13.58ID:gT4Uxm7r0
ヤマレコ社長のマトヤンのYoutubeは勉強になるお(^_^;)
ヤマレコは社長みずからが登山記録をアップさせてるお(^_^;)
マトヤンのファンは多いお(^_^;)
2024/08/23(金) 19:58:06.51ID:Hk19nIWzd
顔文字に幼児語とか古臭い2ちゃんねるのノリをいつまでもやっててキモイ高齢者
282底名無し沼さん (ワッチョイ 1f8b-Blsx)
垢版 |
2024/08/23(金) 20:00:48.61ID:gT4Uxm7r0
♪春のうららのー、で歌うんだお(^_^;)

『ヤ●ップの替歌』
♪春のハルヤマの 赤字川
くだりくだりの 業績が
残りの資金も 糞と散る
潰れを何に たとうべき♪

『ヤ●レコの替歌』
♪春のマトヤンの 黒字川
うなぎのぼりの 業績が
日々の儲けも 山と成る
栄えを何に たとうべき♪
2024/08/23(金) 20:18:46.19ID:n3tY7Kne0
どうやってもYamapサービス終了の道しかなくて草
2024/08/23(金) 20:21:42.80ID:Jn4xn9gF0
威力業務妨害と名誉毀損で通報します
2024/08/23(金) 20:22:16.84ID:/uG9dzfG0
今回の無料サービス改悪でアクセス数、アップロード数激減
ストアの売り上げも落ちてヤマップサービス終了かもな
286底名無し沼さん (ワッチョイ 7f9e-Blsx)
垢版 |
2024/08/23(金) 20:39:35.58ID:zluhyyT80
>>284
ハナクソ社員さん、ご苦労さんだお(^_^;)
287底名無し沼さん (ワッチョイ 7f9e-Blsx)
垢版 |
2024/08/23(金) 20:40:45.49ID:zluhyyT80
>>284
ハナクソ社員さん、早く転職先を探したほうが良策だお(^_^;)
288底名無し沼さん (ワッチョイ 7f9e-Blsx)
垢版 |
2024/08/23(金) 20:42:36.91ID:zluhyyT80
びっくりするほどタンザーワ!\(^o^)/
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/

栗ノ木洞でセックスしてえ(^_^;)
289底名無し沼さん (ワッチョイ 7f9e-Blsx)
垢版 |
2024/08/23(金) 20:46:28.59ID:zluhyyT80
>>285
あんたの言うとおりだお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
2024/08/23(金) 20:49:19.82ID:raKI35ABM
ヤマップ赤字なん
291底名無し沼さん (ワッチョイ 9fbd-bKY2)
垢版 |
2024/08/23(金) 22:07:20.04ID:CApk505x0
タンクソしね
292底名無し沼さん (ワッチョイ 7f9e-Blsx)
垢版 |
2024/08/23(金) 22:30:02.05ID:zluhyyT80
>>291
くたばれお(^_^;)
293底名無し沼さん (JP 0H4f-WJkH)
垢版 |
2024/08/24(土) 00:20:13.22ID:25/rYCIaH
Yamapやめて、そろそろ変えようかなと
どこがいいのかな?
Yamapは偽善すぎるw
正義は金になると思うてる警察と同じで、山情報は金になる
個人情報うって、プレミアムでもカネ取ってもそれでも赤字やからあかんと思うわw
2024/08/24(土) 00:39:25.53ID:x/jHgw9b0
有料会員がお前ら無能な貧乏人に無料で使わせてやってるんだ
さっさとやめろゴミ
2024/08/24(土) 04:27:42.30ID:9MJ/epCp0
課金の俺は人の投稿なんて一切見ない
SNSではなくただの地図アプリだと思ってる
2024/08/24(土) 12:13:00.77ID:PRexri600
ただの地図アプリなら、YAMAPは普通に出回ってる地図アプリでは最低のスペック、安心安全機能が特段高いわけでもない。
それでいてサブスク料は最高値。
なんで課金してんの?不思議。
2024/08/24(土) 12:34:08.17ID:ExixO0YOr
>>293
komootこいお(^_^;)
298底名無し沼さん (ワッチョイ ff6f-fYra)
垢版 |
2024/08/24(土) 12:36:21.29ID:1FcI8BTd0
確かに他人の投稿とか一切見ないなら、課金してYAMAP使ってる理由が謎だな
自分はYAMAP課金でヤマレコ無課金だけど、計画立てるのも山行中に見るのもヤマレコの方だわ
2024/08/24(土) 12:48:01.13ID:x/jHgw9b0
YAMAP以外は地図が見づらい
2024/08/24(土) 13:29:34.01ID:FM5DeJw00
地図は山と高原でいいよな
YAMAPは月額料金高すぎ
2024/08/24(土) 13:50:46.94ID:xcxu5zGSM
>>292
タンクソ落雷でタヒねよ
2024/08/24(土) 14:06:39.89ID:PRexri600
>>299
個人の感覚だからなんとも言えんけど、単に慣れの問題だと思うよ。
そして慣れの問題で他より高く課金させられるのって、はたからみたら課金奴隷に見えるよ。
2024/08/24(土) 14:57:29.81ID:0cUUfxId0
>>302
サービス受ける側にはわからんと思うがUI大事だぞ
304底名無し沼さん (ワッチョイ ffa8-Blsx)
垢版 |
2024/08/24(土) 15:24:50.03ID:IbJ/R7Ws0
カチカチ山の泥舟になるお(^_^;)
2024/08/24(土) 15:43:00.82ID:PRexri600
>>303
サービスを受ける側(笑)
受ける側のオレからみてYAMAP地図のUIに明確な優位性を認められない、という話のときに、なにを言ってるの?
そうやってユーザー目線無視でいらんとこに金かけていくといい。中の人おつ。
2024/08/24(土) 16:12:23.92ID:7T8Hrj770
ヤマレコの足跡機能はいいんだけど、
地図表示するのにもたつくからYAMAPにしてる
2024/08/24(土) 16:19:56.02ID:x/jHgw9b0
>>305
中の人じゃなくてサービス作ってる会社のエンジニアだ馬鹿
お前個人の価値観=世の中の価値観と思うなよ障害者
308底名無し沼さん ころころ (ワッチョイ 1ffb-Blsx)
垢版 |
2024/08/24(土) 16:36:51.10ID:wP+8Wmit0
バッジコレクション今まででもチャレンジ状況わかったのになんでごちゃついた機能にしたのか。そんなとこにコストかけてるから余計腹立たしい
309底名無し沼さん (ワッチョイ ffa8-Blsx)
垢版 |
2024/08/24(土) 16:43:40.00ID:IbJ/R7Ws0
ヤマップのウンコ会員さんへ

ヤマレコ社長にyoutubeで辛い評論をされて悔しいだろ?(^_^;)
2024/08/24(土) 17:30:30.36ID:PRexri600
>>307
おーおー顔真っ赤にしちゃって。なんかイタイこと言っちゃったオレ?(笑)
UI開発のエンジニアなんて、しょーもねー個人の感覚で作ったモンを個人にバカにされ続ける日々だもんなぁ。カワイイねぇ。
別にYAMAPのUIがさして他に秀でてるわけでない、というのはオレの個人感覚でしかないのは事実よ。
ただココで、YAMAP地図は金払うまでのデキじゃない、といった趣旨の書き込みしたひとがオレだけじゃないのも事実だな。
2024/08/24(土) 17:55:50.55ID:T8ZIQzte0
ヤマレコは単純に山行日記が少なくて情報集めにくい
うちの近所の低山、ヤマレコだと数ヶ月に1つくらいしか日記がないけど
YAMAPだと1ヶ月に20以上ある
登山道の最新情報ならYAMAPが圧倒的に上だわ
312底名無し沼さん (ワッチョイ ff6f-fYra)
垢版 |
2024/08/24(土) 18:18:50.70ID:1FcI8BTd0
自分が使いやすいと思うものを使えばいいだけの話なのに、お互い口汚く罵り合いに発展させるのは口喧嘩の天才か
2024/08/24(土) 18:27:27.44ID:xld3PboUM
本当はAWSの費用が重たいわけじゃなくてプレミアム移行させたいから嘘ついて制限してるってこと?
2024/08/24(土) 18:44:01.30ID:7EzO8CX30
AWSが暴利なのは事実
プレミアムに移行させたいのはそうだろうな
315底名無し沼さん (ワッチョイ ffa8-Blsx)
垢版 |
2024/08/24(土) 19:33:20.76ID:IbJ/R7Ws0
>>311
そんな聞いた事もないようなショボい山の記録なんかどうでもいいお(^_^;)
2024/08/24(土) 19:48:28.16ID:I3Ojhel70
>>315
タンたんブーメラン刺さってるぞ
栗ノ木洞だって聞いたこともないようなショボい山じゃねえか
317底名無し沼さん (ワッチョイ ffa8-Blsx)
垢版 |
2024/08/24(土) 20:07:34.07ID:IbJ/R7Ws0
>>316
タンたんは丹沢の栗ノ木洞の妖精だお(^_^;)
2024/08/24(土) 20:21:59.23ID:4rMokBkRM
>>317
大井松田のコドオジ部屋のゴミカスだろw
2024/08/24(土) 20:40:44.08ID:jDbMeBBVd
YAMAPけなそうがヤマレコ上げようが、個人の感想だから好きにしとけって感じだが。
山に対する畏敬がない「ショボい山」とか時折口走るあたりがタンたんのクソな部分だな。
山を愛する気持ちは微塵も無い人物。
320底名無し沼さん (ワッチョイ ffa8-Blsx)
垢版 |
2024/08/24(土) 20:41:05.79ID:IbJ/R7Ws0
マロングラッセ食いてえ(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
321底名無し沼さん (ワッチョイ ffa8-Blsx)
垢版 |
2024/08/24(土) 20:44:34.24ID:IbJ/R7Ws0
早く脱出しないとカチカチ山の泥舟になるお(^_^;)
2024/08/24(土) 20:53:59.60ID:zkxvpFBI0
かちかち山に対する畏敬の念がない
323底名無し沼さん (ワッチョイ ffa8-Blsx)
垢版 |
2024/08/24(土) 20:56:30.74ID:IbJ/R7Ws0
>>322
くたばれお(^_^;)
324底名無し沼さん (ワッチョイ ffa8-Blsx)
垢版 |
2024/08/24(土) 21:05:21.88ID:IbJ/R7Ws0
>>314
Amazon Web Serviceに責任転嫁さて、プレミアムに入ってもらおうとしてるだけだお(^_^;)
2024/08/24(土) 22:46:28.31ID:yNQPl+O70
>>320
コドオジ部屋でポテロング喰ってろよ、ゴミカス!
326底名無し沼さん (ワッチョイ 2225-A6l+)
垢版 |
2024/08/25(日) 08:31:12.22ID:embWGKQi0
タンたんは丹沢の栗ノ木洞の妖精だお(^_^;).
327底名無し沼さん (ワッチョイ aec5-A6l+)
垢版 |
2024/08/26(月) 07:36:00.91ID:Q3+z2xHk0
早く脱出しないとカチカチ山の泥舟になるお(^_^;)
328底名無し沼さん (ワッチョイ aec5-A6l+)
垢版 |
2024/08/26(月) 07:44:25.66ID:Q3+z2xHk0
『キャンプだホイ』の替え歌だお(^_^;)

『ヤマレコだホイ』をみんなで唄ってヤマレコに入会しようお!(^_^;)

♪ヤマレコだホイ ヤマレコだホイ
ヤマレコだホイホイ ホーイ
はじめて見る山 はじめて見る沢
はじめて歩く尾根
今日からヤマレコ 明日もヤマレコ
ずっとヤマレコさ♪
329底名無し沼さん (ワッチョイ 0638-+EcQ)
垢版 |
2024/08/26(月) 21:56:56.44ID:t/CrP9jq0
YAMAPやってる奴らはホントに情弱
スタートアップに踊らされて搾取される奴ら
スタートアップのビジネスがわかってない
2024/08/26(月) 22:36:26.35ID:ST3f39D20
はて?
331底名無し沼さん (ワッチョイ 0638-+EcQ)
垢版 |
2024/08/26(月) 23:28:47.36ID:t/CrP9jq0
>>330
簡単に言うと
はじめに無料とかハードル低く集められて
だんだんハードル高くなって永遠と搾取される奴ら
あと一年以内に有料会員も必ず写真の枚数制限かかるよ
332底名無し沼さん (ワッチョイ cdeb-A6l+)
垢版 |
2024/08/27(火) 07:40:53.00ID:Z+p+yTfc0
>>331
あんた達は騙されたんだお(^_^;)
タダより高いモノは無いんだお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
333底名無し沼さん (ワッチョイ cdeb-A6l+)
垢版 |
2024/08/27(火) 07:41:29.18ID:Z+p+yTfc0
333ゲットだお(^_^;)
2024/08/27(火) 15:52:17.84ID:o61H26eD0
>>331
そういう養分が多くいたらYAMAPもここまでヒドイ改悪しないと思う
実際は無課金ウェーイ(写真大量投稿)でサバ代だけかかるのが多いんだと思う
335底名無し沼さん (ワッチョイ cdeb-A6l+)
垢版 |
2024/08/27(火) 16:09:56.14ID:Z+p+yTfc0
>>334
無料会員が居なくなると、有料会員の山頂ウェーイのくだらない写真ばかりになるお(^_^;)
有料会員は無限に写真を載せられるからどうしょうもないお(^_^;)
2024/08/27(火) 16:13:04.39ID:X7i81AVb0
何年もログインしてない奴のデータ消すことができれば多少浮くんじゃないの
まあ無理なんだろうけど
337底名無し沼さん (ワッチョイ 0673-+EcQ)
垢版 |
2024/08/27(火) 16:16:29.61ID:U1Us1iwT0
山頂でジャンプして写真撮ってるキモい奴は
だいたいYAMAP民
2024/08/27(火) 16:30:26.55ID:h8+4sB3E0
YAMAPはやたらと接写の花の写真だらけとか
自撮りアップ、食い物飲み物の写真
そしてジャンプしてる写真とか
正直Facebookとかインスタで十分

ヤマレコは登山口や登山道などの情報に風景写真
山行記録として充実した項目が多い
登山アプリとしてはヤマレコに軍配
2024/08/27(火) 16:42:02.58ID:o61H26eD0
何度か話題にでてるけどヤマレコは人数いないのが最大の欠点
情報が無いケースは未だマシ、古くて間違ってるケースは致命的な場合も出てくる
340底名無し沼さん (ワッチョイ cd22-Q/cI)
垢版 |
2024/08/27(火) 16:51:29.88ID:4UwntHR50
あ〜はいはい
ヤマレコ最高ー!
これで満足?
341底名無し沼さん (ワッチョイ cdeb-A6l+)
垢版 |
2024/08/27(火) 17:05:58.40ID:Z+p+yTfc0
>>338
そのとおりだお(^_^;)
342底名無し沼さん (ワッチョイ cdeb-A6l+)
垢版 |
2024/08/27(火) 17:06:47.05ID:Z+p+yTfc0
>>337
ヤマップ民はキモい奴が多いお(^_^;)
343底名無し沼さん (ワッチョイ cdeb-A6l+)
垢版 |
2024/08/27(火) 17:10:49.51ID:Z+p+yTfc0
ヤマップ民に告ぐ!

キモいから大勢で山頂においてヤマネチやるのはやめてくれお(^_^;)
344底名無し沼さん (ワッチョイ 0673-+EcQ)
垢版 |
2024/08/27(火) 17:47:25.87ID:U1Us1iwT0
ヤマネチとか本当に気持ち悪いからやめてほしいわ
YAMAP民は山の情報は全くない奴が多いから
見る価値がない奴ばっかり
2024/08/27(火) 18:14:33.13ID:/N9qgMVf0
単純に投稿画像の解像度下げますじゃダメなんかな
有料会員の投稿画像枚数無制限の方が容量ヤバいだろ
枚数に応じた段階月額費用にしろよ
今回のは早い話がカツアゲだな
2024/08/27(火) 18:29:25.33ID:17uQIrQkM
>>339
古い記録ってのはわかるんだから、そこを理解しない利用者の責任では?
2024/08/27(火) 18:32:17.84ID:17uQIrQkM
>>345
ヤマレコはそういう感じなのよね。
月間のアップ容量を決めてて、低解像度をたくさんか、高解像度を少しか、が選べる。
348底名無し沼さん (ワッチョイ cdeb-A6l+)
垢版 |
2024/08/27(火) 18:33:24.72ID:Z+p+yTfc0
>>344
ほんとキモい登山記録が多過ぎるお(^_^;)
ヤマップ民の記録はキモいだけで役に立たないと思うお(^_^;)
349底名無し沼さん (ワッチョイ cdeb-A6l+)
垢版 |
2024/08/27(火) 18:35:51.76ID:Z+p+yTfc0
>>347
それが普通だお(^_^;)
ハ●ヤマはバカだからどうしょうもないお(^_^;)
それに引き替えヤマレコのマトヤンは優秀だお(^_^;)
350底名無し沼さん (ワッチョイ cdeb-A6l+)
垢版 |
2024/08/27(火) 18:38:20.41ID:Z+p+yTfc0
ヤマップ民に告ぐ!

本当にキモいから大勢でのヤマネチやめろお!(^_^;)

お前らキモいんだお(^_^;)
2024/08/27(火) 18:45:11.52ID:o61H26eD0
でもfacebookのヤマネチの会とか700人位いるし、ヤマッパー以外にも結構いるんじゃないの?
被ってる可能性は充分あるが
352底名無し沼さん (ワッチョイ cdeb-A6l+)
垢版 |
2024/08/27(火) 18:47:24.70ID:Z+p+yTfc0
>>351
とにかくヤマッパーはキモいお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
2024/08/27(火) 18:49:14.10ID:62+WP6OJ0
>>345
根本解決のために画質と転送量を抑えるなら後出しの方がいいよね
2024/08/27(火) 20:40:59.82ID:MOR2/5N10
>>352
タン糞のほうが臭くてキモいお(^_^;)
2024/08/27(火) 20:41:35.44ID:MOR2/5N10
タン糞だお(^_^;)
2024/08/27(火) 23:22:42.62ID:TR4toFAR0
お前らkomootこいお(^_^;)
2024/08/27(火) 23:44:57.48ID:/N9qgMVf0
サーバー容量食ってるのは有料会員で道に咲くお花の画像ばかり100枚以上アップしてる人とかじゃないかなぁ

ヤマレコ社長もユーチューブで話しているが無料会員制限はヤマップ全体のリアルタイムな情報量ダウンに繋がりアクセス数ダウンからの陳腐化に繋がるよな
358 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 220c-MJ6K)
垢版 |
2024/08/28(水) 02:41:28.97ID:+4+7V3UN0
価値ある情報を提供しているユーザーを優遇した方がいいが…
それやると実力主義のランク制度化して、無産市民は息苦しくて寄って来ねえよな
2024/08/28(水) 05:59:17.10ID:4WyqtW8E0
何をもって価値ある情報とするか、が難しいと思うけど
本文なし、写真の説明もなし、のユーザーは制限していいと思う
360底名無し沼さん (ワッチョイ fe7e-A6l+)
垢版 |
2024/08/28(水) 07:46:19.00ID:UK9vTFYx0
もたもたしてると、カチカチ山の泥舟になるお(^_^;)
2024/08/28(水) 08:26:33.66ID:49Gs3O160
YAMAPしか使ってないわけではないだろうから、サ終になってから動けば良いんじゃないの
もしかしたらyahooあたりに身売りして継続するかもしれないし
362底名無し沼さん (ワッチョイ fe7e-A6l+)
垢版 |
2024/08/28(水) 08:46:20.66ID:UK9vTFYx0
>>361
なんか香港の投資会社が入ってきているようだお(^_^;)
支那人に占領される日も近いと思うお(^_^;)
2024/08/28(水) 10:23:32.46ID:lR+SPcfB0
無料会員に広告バンバンでいいんじゃなかろか?
まあ自分の店と被るけど
2024/08/28(水) 12:27:44.38ID:x+Fr6/3+d
良いアプリだと思うけども質を落としゃ人は減るわな
2024/08/28(水) 12:58:38.83ID:yGZZDiuk0
質を落として従業員増やしてか
これ以上会費上げが来たら終わり
YAMAPを立ち上げて地図だけ使ってるユーザーが相当数いると思うけど
改悪でライトユーザー離れていくであろう
2024/08/28(水) 14:37:53.24ID:s9mEZ5Oe0
はよサービス終了してよ
プレミア会員のお賽銭は無駄でしたwww
367底名無し沼さん (ワッチョイ fe7e-A6l+)
垢版 |
2024/08/28(水) 17:09:29.48ID:UK9vTFYx0
>>366
キモいヤマネチばかりのプレミアカイのお布施は無駄でしたお(^_^;)
368底名無し沼さん (ワッチョイ fe7e-A6l+)
垢版 |
2024/08/28(水) 17:10:38.80ID:UK9vTFYx0
キモいヤマネチばかりのプレミア会員のお布施は無駄でしたお(^_^;)
2024/08/28(水) 17:57:12.22ID:XMsUG2G70
>>367
おい!タン糞!
プレミアカイってなんだ?爆笑
370底名無し沼さん (ワッチョイ 2507-wv70)
垢版 |
2024/08/28(水) 18:11:08.25ID:pCGfhkoE0
いきなり写真10枚制限て酷いな
せめて20枚程度にしろよカス
371底名無し沼さん (ワッチョイ fe7e-A6l+)
垢版 |
2024/08/28(水) 19:55:48.32ID:UK9vTFYx0
>>369
くたばれお(^_^;)
2024/08/28(水) 20:04:40.03ID:2D4t0OEzM
無料会員は写真の枚数は50枚のまま、720x480で圧縮率70くらいに縮小でよかったのよ。
2024/08/28(水) 20:16:26.08ID:8IA0B8wX0
97人の従業員
平均年収800万位あるみたいやね
プレミア会員は給与払う為に課金してんのかww
2024/08/28(水) 20:28:52.57ID:qjKiuN760
枚数はともかく画質の良さは過剰だと思う
プレミアムだけ高画質可能にすれば良かった
375底名無し沼さん (ワッチョイ 0673-+EcQ)
垢版 |
2024/08/28(水) 20:35:28.53ID:TvhkhLxW0
>>374
そうか?10M縛りじゃないの?
2024/08/28(水) 20:38:25.91ID:XMsUG2G70
>>371
タン糞はプレミアカイインwww
377底名無し沼さん (ワッチョイ fe7e-A6l+)
垢版 |
2024/08/28(水) 21:14:33.49ID:UK9vTFYx0
>>376
プレミアカイインだお(^_^;)
2024/08/28(水) 21:23:03.84ID:2D4t0OEzM
>>375
10MBならFHDならそのまま載るでしょ。無料は1枚2MBでもいいレベル。
パソコンの画像処理ソフトでFHDの解像度で2MBに落としてみてみ。
2024/08/28(水) 21:37:33.21ID:XMsUG2G70
>>377
じゃあYAMAP派じゃんwww
2024/08/29(木) 06:13:25.47ID:Vd4c5z+v0
毎年赤字垂れ流しの決算出してる会社
倒産するのは時間の問題
381底名無し沼さん (ワッチョイ 0676-+EcQ)
垢版 |
2024/08/29(木) 08:59:21.37ID:IGbvIJo00
>>380
スタートアップだから赤字は折込済み
これから事業をそぎ落として黒字化できる事業だけで
やっていくんだろう
しかし春山は山に何の愛着も持ってないから
黒字化したら事業売却して巨万の富を得てトンズラは間違いない
こんな奴に騙される情弱は春山の養分
2024/08/29(木) 09:37:10.02ID:Gmqg4GPd0
SNSとHPへ抗議送りまくろう
2024/08/29(木) 12:29:54.52ID:nRIBXMZTM
>>381
スタートアップにしては黒字化が遅すぎ。
もうスタートアップの時期は過ぎたよ。

タン糞がプレミアカイインで養分拠出してるから大丈夫かなw
2024/08/29(木) 12:31:07.26ID:C46O+Yc80
金がなくなったら投資してもらうを繰り返す永久機関の完成
2024/08/29(木) 13:57:14.55ID:oyrJfLEo0
ヤマレコの人が、ヤマップは山と関係なくても写真アップロードしまくって永久に保存してもらえるストレージみたいなもん、と言っててなるほどなあと思った
2024/08/29(木) 14:29:31.37ID:XtQAGiKNr
>>383
勘違いしてるけどタンたんはヤマレコのプレミアカイインだぞヤマップには関係ない
2024/08/29(木) 15:19:55.83ID:7WzmH34MM
>>385
ヤマレコメインで一応両方ともアカ持ってるけど、YAMAPはどう見ても自分の記録を残すと云うフォーマットじゃないよな…。
どちらかと言うとSNSに近い
2024/08/29(木) 16:00:25.53ID:skw2E5Z80
自分の記録を残すにはいいんだよ、問題はそれを検索しにくいってこと
活動日記が300超えてるんだけど、名詞検索とかないから
昔の日記を引き出すのが一苦労、自分の日記なのにだよ?
389底名無し沼さん (ワッチョイ 466f-OQxo)
垢版 |
2024/08/29(木) 16:23:59.71ID:fKLj8j7z0
>>388
え?自分の活動日記なら名詞検索できるだろ
一番上に検索ボックスあるぞ
2024/08/29(木) 16:34:47.42ID:o1I+uWOy0
>>388
嘘つくにしてももうちょい上手くつかないとw
2024/08/29(木) 16:56:06.48ID:skw2E5Z80
地図名と県名でしか検索できねーだろ
無名の低山とかだとどこの地図に属してるかわからん日記があるんだよ
2024/08/29(木) 16:59:03.55ID:skw2E5Z80
ん、もしかしてと思ったが、スマホのアプリのほうは検索できるのか
PCでしか編集してないからわからんかった
PCで作業する役には立たんからやっぱりだめだな
2024/08/29(木) 17:07:14.54ID:skw2E5Z80
そういえば登る山を探す際も
アプリ版のほうだと直近1ヶ月の登頂数が出るのに
PCのWEB版のほうはその手の機能がないな
394底名無し沼さん (ワッチョイ cd81-hMJJ)
垢版 |
2024/08/29(木) 18:20:24.19ID:edIslDsW0
そりゃPCよりスマホでの使用を前提にしたサービスだからなあ
395底名無し沼さん (ワッチョイ 2231-A6l+)
垢版 |
2024/08/29(木) 19:23:46.51ID:VhO74PcD0
早く脱出しないとカチカチ山の泥舟になるお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
2024/08/29(木) 19:40:01.06ID:QDBuU8YoM
ヤマレコメインだけど、自分の記録で◯◯山に登ったのを検索するなら、ヤマップのほうが簡単だよ。だからヤマップを併用するようになった。
397底名無し沼さん (ワッチョイ a1ee-A6l+)
垢版 |
2024/08/30(金) 07:54:24.71ID:MNtN75B60
カチカチ山の泥舟になる前に、ヤマレコにいらっしゃい(^_^;)
タンたんの花レコも見に来てお(^_^;)
398底名無し沼さん (エアペラ SD16-hYYL)
垢版 |
2024/08/30(金) 17:08:21.25ID:ZPue162oD
多分、不労収入で悠々自適な勝ち組のババアなんだろうけど、
平日もガンガン登って活動日記上げまくっているから、最近ウザく感じるようになった

ウザすぎて嫌なんだけれど、なかなかフォローを外す勇気が出ない
2024/08/30(金) 17:22:22.49ID:FJY6z/L30
>>398
外せばいいだろ
向こうも気になんかしてないだろうし、フォロワーがたくさんいるのなら誰がいなくなったのかなんてわからない
400底名無し沼さん (ワッチョイ 466f-OQxo)
垢版 |
2024/08/30(金) 18:04:09.00ID:5a8ZcWRq0
ウザすぎて嫌だけどフォロー外す勇気が出ない
もうこれが全く意味不明だわ
リアル知り合いでも何でもないやつなら何も気にせず切ればいいだろ
2024/08/30(金) 18:31:06.55ID:+zRynP600
うざいは好きの裏返し
つまりあんたはすでにそのババアに恋しちゃってるんだよ!
2024/08/30(金) 21:01:42.98ID:i6EFrSso0
>>172
されてるだろ
2024/08/30(金) 21:03:42.79ID:i6EFrSso0
無課金ユーザーいなくても何も困らないだろ
最近ユーザーが多すぎてうざい
2024/08/30(金) 23:52:57.07ID:CRfbcfR50
危険箇所や足場の画像無しで、花や集合写真ばかりの有料ユーザーもウザいがな
2024/08/31(土) 07:19:01.15ID:7Jy709qd0
ユーザーが多くてウザいのではなくてウザいユーザーが多いだけだろ
山頂でジャンプしてる奴等とか
2024/08/31(土) 07:24:40.30ID:lrSprqtw0
山行記録なら花ばっかりの写真でもいいけど、活動日記が山じゃなくて全部普通の平地
街中を散歩した記録ばかりの人を見たときはさすがに困惑した
2024/08/31(土) 07:51:30.43ID:Dn+pESph0
活動タイプやタグにウォーキングや観光があるんだから想定の範囲内では
2024/08/31(土) 07:57:38.23ID:EiIam7vu0
家でゲームしました!みたいな活動日記がそろそろ登場しそう
2024/08/31(土) 08:05:28.44ID:7Jy709qd0
海外旅行した日記をあげてる人ならいたわ
どこどこでこんなん買いました~、こんなん食べました~、みたいな
山と無関係ならSNSでやれと
2024/08/31(土) 10:40:22.39ID:eRII245Z0
>>406
見てくれと頼んでいないが。
勝手に盗み見してなに言ってんだ?
411底名無し沼さん (ワッチョイ cd56-hMJJ)
垢版 |
2024/08/31(土) 11:24:09.75ID:9Zmm/pLf0
個人の日記代わりにしてるんなら別によかろうよ
地図中にフィールドメモつけるのはやめてほしいが
2024/08/31(土) 11:32:39.01ID:7Rw6j1HvM
>>411
確かにどうでもいいフィールドメモ多すぎるね。

削除要請出来るようにした方がいいね。
413底名無し沼さん (ワッチョイ a19e-Q/cI)
垢版 |
2024/08/31(土) 13:55:08.88ID:IV1rUYj+0
日記なんて何書いてたってどうでもいいよ
それは本人の自由だから
嫌なら読まなきゃいいだけだし
フィールドメモは嘘の情報書き込んで遭難する可能性もあるんだからから厳選して欲しい
2024/08/31(土) 14:08:20.29ID:CVu6pl7H0
>>412
確かに古い今は違うという情報もあるよね
415底名無し沼さん (ワッチョイ 466f-F+9Q)
垢版 |
2024/08/31(土) 14:15:20.85ID:FOJx9fF40
フィールドメモは時限式で消えるようにすればいいのにな
倒木落石ハチの巣とか、数ヶ月もしたら無くなるものがほとんどだろうに
416底名無し沼さん ころころ (ワッチョイ cd56-hMJJ)
垢版 |
2024/08/31(土) 15:34:25.38ID:9Zmm/pLf0
>>412
役に立ちましたか?で「いいえ」を押せばいい
2024/08/31(土) 17:00:11.87ID:eRII245Z0
>>416
そうすると消えるのか?
そもそもあんなクソ投稿してる奴ってなんなん?

こんなん迷わねえよ!
https://i.imgur.com/rewKdY8.jpeg
2024/08/31(土) 17:05:43.47ID:oHX4LzRCr
>>417
過保護過ぎて草www
2024/08/31(土) 18:09:00.47ID:SMUzYwfK0
>>417
www
2024/08/31(土) 18:25:43.35ID:tSFDfYFNM
21件の評価は多いな実際に現地に行って見ると役に立つ情報なのでは
2024/08/31(土) 18:31:25.74ID:Yb0S1mzl0
中央の木にピンテが巻いてある
階段からそれて中奥の踏み跡に進む人もいるかもな
階段の先が荒れてるパターンもよくあるし地図見なきゃわからんわ
2024/08/31(土) 18:50:01.27ID:HspcUng/0
現場に行ったら納得だったりするんじゃね?
2024/08/31(土) 19:38:54.69ID:WRzfdFyn0
孤独のいい人アピールだろ
424底名無し沼さん (ワッチョイ 466f-OQxo)
垢版 |
2024/08/31(土) 19:44:22.22ID:FOJx9fF40
これ、こないだ歩いた道だけど階段の先は放棄された個人の畑みたいな所に行けるだけで行き止まり
階段の手前に何も書いてないからこういう所のフィールドメモはありがたい
https://i.imgur.com/kZXp96o.jpeg
2024/08/31(土) 20:27:20.40ID:WRzfdFyn0
それは自力で登頂してないでしょ
2024/08/31(土) 20:28:39.20ID:eRII245Z0
>>420
>>421
俺は実際に行ったから、この糞フィールドメモを例に出したんだけどw
427底名無し沼さん (ワッチョイ 466f-OQxo)
垢版 |
2024/08/31(土) 20:40:44.03ID:FOJx9fF40
>>426
その写真見ただけでもピンテも踏み跡もあるから間違う可能性はあると思うよ
2024/08/31(土) 21:10:42.59ID:WRzfdFyn0
カンニング登頂はダメ。実力じゃない。
2024/08/31(土) 21:31:16.90ID:BY+Zzrkw0
階段=赤線ルートとは限らないからな
丸太階段を進んだらルートから外れた送電線作業道や沢へ降りる古道だったりするし
2024/08/31(土) 21:42:55.76ID:GO1akXJJ0
>>428
ピンテはカンニングじゃ無いのか?
2024/08/31(土) 21:50:40.83ID:WRzfdFyn0
地図読めないから付けて放置してるんだよ
2024/08/31(土) 21:59:00.09ID:WRzfdFyn0
>>430
ダメだね。カンニング登頂だと申告すべき
記録にもならない
2024/08/31(土) 22:09:48.23ID:uTzgKxb60
そんなこと言ってたら地図使うのもカンニングじゃん
山を切り開いてきた、上人たちは地図なんて使ってないし
2024/08/31(土) 22:17:21.38ID:WRzfdFyn0
そうだよ。測量士の方が先
435底名無し沼さん (ワッチョイ 466f-OQxo)
垢版 |
2024/08/31(土) 22:23:18.63ID:FOJx9fF40
>>434
ワケわからんこだわりも結構だけど、自分だけにしといてな
2024/08/31(土) 22:29:58.98ID:WRzfdFyn0
>>435
登頂順位が不明なのはハイキングだよ
記録にならないでしょ
437底名無し沼さん (ワッチョイ 466f-OQxo)
垢版 |
2024/08/31(土) 23:22:14.01ID:FOJx9fF40
病気なん?
2024/08/31(土) 23:26:12.67ID:GO1akXJJ0
なら天気予報見るのもカンニングだしゴアテックスのウェア、登山靴とかもだし裸一貫で行けと
439底名無し沼さん (ワッチョイ 468e-MJ6K)
垢版 |
2024/08/31(土) 23:30:28.14ID:YtnGn5KE0
寧ろ恥ずべきはそんなクソみたいなフィールドメモに頼らなければ進めない事だろう
登山道表示と歩いている道の違和感に気付かないもんかね
2024/08/31(土) 23:39:49.34ID:GO1akXJJ0
何かバリ山行って小説の妻鹿思い出した。あの小説面白かったよね
441底名無し沼さん (ワッチョイ e722-VOQ3)
垢版 |
2024/09/01(日) 00:05:36.50ID:1LdAbIR/0
>>439
作業用の林道にテープが巻かれてて登山道外れて迷い込むことだってあるんだから、地図をいちいち確認するのは何も間違っちゃいない
命は惜しいからな
2024/09/01(日) 00:38:45.14ID:1Iz/r+pV0
>>427
あんなところで間違うレベルなら山は止めた方がいいと思う。
2024/09/01(日) 01:47:56.24ID:FS+oUpPf0
変なプライドよりも、何でも使える物は使って遭難しない事が一番だわ
2024/09/01(日) 04:57:00.95ID:WVPVozMj0
バリ山行は山界隈で全然話題にならないよな
2024/09/01(日) 07:09:25.45ID:UroZCI3J0
作り話などどうでも良い
2024/09/01(日) 08:00:01.17ID:EvLWTEKX0
>>445
芥川賞取ってる作品とここでチラ裏書いてるのとどっちがどうでも良いんだかw
2024/09/01(日) 08:15:40.83ID:UroZCI3J0
芥川がどうしたかかってこいよ
2024/09/01(日) 08:59:27.20ID:lv1zGlkY0
>>444
新ハイのジジババが小屋で聞き齧ったのか
クライマーの真似して用語使い出したのが発端
基礎を何も知らないんだなとしか
危ないから指定道外れるなw
2024/09/01(日) 09:08:46.12ID:lv1zGlkY0
>>441
それは境界か林業の作業識別用
そもそも登山者用のマーカーは無いよ
ビニテや空き缶は密猟者だし
450底名無し沼さん (ワッチョイ e722-VOQ3)
垢版 |
2024/09/01(日) 10:11:07.76ID:1LdAbIR/0
>>449
登山道からそれる林道にマーカーが巻いてることなんてよくある
高尾山周辺だってそういう箇所はある
2024/09/01(日) 10:15:52.53ID:1Iz/r+pV0
マーカーなんてなんの根拠もないんだから、そんなのに従って道迷いするレベルの奴は山はムリだね。
452底名無し沼さん (ワッチョイ bf6f-A9ny)
垢版 |
2024/09/01(日) 10:19:21.79ID:/16plPfo0
ずいぶん狭い世界で山歩きしてるんだこと
YAMAPの実線だけで楽しく歩いててくれ
453底名無し沼さん (ワッチョイ e722-VOQ3)
垢版 |
2024/09/01(日) 10:23:23.81ID:1LdAbIR/0
所詮山歩きなんて自己満足の域を出ないんだから別にそれでいいだろw
2024/09/01(日) 10:29:00.89ID:lv1zGlkY0
>>438
都市部から近いとヨガの影響で裸足は居るよ
装備で後出しジャンケンじゃなのは1900年前後だろう
2024/09/01(日) 10:32:28.11ID:lv1zGlkY0
>>453
意味のないピークハント禁止ね
三角点も踏むな
456底名無し沼さん (ワッチョイ e722-VOQ3)
垢版 |
2024/09/01(日) 10:36:20.72ID:1LdAbIR/0
>>455
知らんがなw勝手にやりたい奴だけやっときゃええ
自分の歳や体力を考えずわざわざ危険なコース行くのでなければな
2024/09/01(日) 10:47:03.04ID:lv1zGlkY0
>>452
ずいぶん世間知らずで山歩きしてるんだこと
地主に迷惑だからやめなさい。無断駐車もするな
458底名無し沼さん (ワッチョイ bf6f-A9ny)
垢版 |
2024/09/01(日) 12:19:43.72ID:/16plPfo0
たまにいるんだよな、バリルートと呼ばれるコースが全部立ち入り禁止のマナー無視だと思ってるやつが
特にYAMAPなんて旧道も管理道も載ってないどころか、自治体の道標に書かれてるコースでさえ載ってないのが多数あるのに
2024/09/01(日) 12:46:39.92ID:lv1zGlkY0
旧道も管理道もダメだろ
全部立入禁止のマナー無視
逮捕に死刑。出入り禁止。
2024/09/01(日) 13:02:28.33ID:1s8JvP+Xr
>>458
君信号のない横断歩道に人がいても止まらないタイプでしょ?
2024/09/01(日) 13:08:16.49ID:lv1zGlkY0
こういうのは山菜、キノコ泥棒なんだよね
462底名無し沼さん (ワッチョイ bf6f-A9ny)
垢版 |
2024/09/01(日) 13:12:23.71ID:/16plPfo0
>>460
絶対止まるけど
463底名無し沼さん (ワッチョイ 274c-TYUN)
垢版 |
2024/09/01(日) 13:31:05.17ID:mOM/rz8n0
なんか昨日からフィールドメモは邪道とかピンテはカンニングとか旧道は歩いちゃダメとか、変なのが現れてるな
ほんまマイルールは一人で勝手にやっといてくれとしか
2024/09/01(日) 15:02:20.89ID:lv1zGlkY0
こういうのか勝手に他人の土地に入ってマーキングするんだよね
465 警備員[Lv.12][新芽] (スッップ Sd7f-+F8D)
垢版 |
2024/09/01(日) 15:10:56.75ID:fjnPaE0Qd
流れちゃんと追わずに割り込むけどルート難しい場所は難しいよね
何も見ずさっさと歩ける道もあれば、踏み跡や開け具合だけでは分からず辺り一面見回りして、遠くにピンクテープやペンキがないかヘアピンカーブ通り過ぎてないか戻って探し回らないと分かりづらい場所もある
たまに樹の根っこがバーナーで焼いてあるけどあれも林業者の目印なんだろうね
2024/09/01(日) 15:30:56.39ID:1Iz/r+pV0
>>463
違うよ。
俺(>>417)は無用なフィールドメモが多すぎるって言ってんだよ。

同じルートにこんなのもあったんだぞ!w
投稿したのジジイだろ。

こんなのにビックリマークつけんなよ!

https://i.imgur.com/My3QAy1.jpeg
467底名無し沼さん (ワッチョイ bf6f-A9ny)
垢版 |
2024/09/01(日) 15:39:44.37ID:/16plPfo0
>>466
417じゃなくて>>428みたいなのに言ってるんだろ
468 警備員[Lv.12][新芽] (スッップ Sd7f-+F8D)
垢版 |
2024/09/01(日) 15:46:16.20ID:fjnPaE0Qd
スマホでヤマップ見てたけどいちいち泊まるの面倒でGARMINウォッチ買ったけど、ヤマップの地図が見られたらいいのになぁって
2024/09/01(日) 16:15:52.87ID:lv1zGlkY0
>>465
ペンキは境界だから
470底名無し沼さん (ワッチョイ e722-VOQ3)
垢版 |
2024/09/01(日) 16:48:08.40ID:1LdAbIR/0
>>466
ベンチあるんだったら休憩箇所として有益な情報じゃないか
ビックリマークかどうかは意見が分かれるが
個人的には、写真アップするのはいいんだけど、テキストできちんと情報を具体的に補足してほしいね
そうでなければ役に立たん
2024/09/01(日) 17:07:01.51ID:D/4ubudH0
>>466
それこそこんなの無視すればいいだろ
2024/09/01(日) 17:11:38.28ID:lv1zGlkY0
ダメだな。老害なジジババは矯正しなければならない
2024/09/01(日) 17:29:23.63ID:E2tC01jDM
いいね数なんで隠すん
2024/09/01(日) 17:30:29.10ID:E2tC01jDM
2年前から残ってるってことはかなりいいね押されて役に立ってる情報なんじゃないか
2024/09/01(日) 17:41:21.08ID:1Iz/r+pV0
>>470
ベンチなんかいらんけど。
ビックリマークの「報告・注意」じゃなくて、吹き出しマークの「クチコミ・つぶやき」でいいだろ!

危ない情報かと思ってチェックして、こんなん出ると怒りしかないわ。
2024/09/01(日) 17:43:46.81ID:1Iz/r+pV0
>>473
隠したんじゃなくて、ビックリマークをスクショに入れたかったんだわ。

2年でたった4件やで!w

https://i.imgur.com/yej0hfd.jpeg
2024/09/01(日) 17:53:21.33ID:lv1zGlkY0
脳が駄目だから主観的にしか捉えられないんだろうな
ジジババはベンチ。家に居ろよw
478底名無し沼さん (ワッチョイ bf6f-A9ny)
垢版 |
2024/09/01(日) 18:28:03.35ID:/16plPfo0
こないだの階段も今回のベンチも晒すようなものじゃないだろ
どうでもいいものだろうと無視するだけじゃん
YAMAP初めて使ったんか?わざわざそんなもの貼り付けんでも、もっと役に立たんメモだらけだわ
2024/09/01(日) 18:37:31.71ID:CpOv0zVI0
こんなヤツらがプレミアム会員構成員なんだねカワイソス
2024/09/01(日) 19:10:19.55ID:mYBt0H7n0
別にお前専用のSNSじゃないんだしいちいち噛みついても知らねーよ
嫌ならやめろよ、な
2024/09/01(日) 19:21:46.37ID:lv1zGlkY0
ベンチが好きなら家に居たらいいよね
世直しだから仕方がない
482底名無し沼さん (ワッチョイ e7ac-VOQ3)
垢版 |
2024/09/01(日) 20:26:58.94ID:1LdAbIR/0
人によっては十分有益な情報になりうるベンチの写真くらいで何を発狂してるんだw
こういうのがまさに「すべてのジャンルはマニアが潰す」というやつ
2024/09/01(日) 20:41:50.00ID:0HeIDq1bM
初心者です
Yamapで緯度経度を入力してその場所を表示したり、その場所に行くルートを検索する方法はありますか?
2024/09/01(日) 21:06:13.32ID:lv1zGlkY0
ベンチジジイはダメ。立ってなさいw
2024/09/01(日) 21:58:34.05ID:1Iz/r+pV0
>>478
脳内登山乙www

>>482
山でベンチなんかに座るくらいなら家で寝てろや!ジジイ!
2024/09/01(日) 22:11:38.81ID:lv1zGlkY0
山に来てるジジイは孤独だからね
ベンチで女待つんだよ。全部撤去した方がいい。
2024/09/01(日) 22:16:01.25ID:HIDpZ/RX0
ベンチ情報は確かに要らないけどベンチで休憩するくらい許してや😭
488底名無し沼さん (ワッチョイ bf6f-A9ny)
垢版 |
2024/09/01(日) 22:38:13.15ID:/16plPfo0
>>485
共感してほしくてわざわざ貼ったのに反論されたからって拗ねるなよ
2024/09/01(日) 22:42:14.15ID:lv1zGlkY0
>>487
ダメ。足腰が弱るから立ってろ
ストック没収するぞ
2024/09/01(日) 23:02:20.71ID:1Iz/r+pV0
>>487
ベンチで休憩するなら高尾山ハイキングしてなさい!
2024/09/01(日) 23:16:05.54ID:HIDpZ/RX0
お前ら鬼教官過ぎるやろフルメタルジャケットの時代ちゃうんやで🤮
492底名無し沼さん (ワッチョイ e7ac-VOQ3)
垢版 |
2024/09/02(月) 00:00:14.03ID:CwfMi8RK0
地元の人達の手で、あるいは税金も入ったりして設置されているであろうベンチとかに対して、よくそんなことが言えるなお前ら
きちんと登山道が人の手で整備されてることの証明だろこういうのは
俺なんかいつも見かけるたびに「こんな場所まで手を入れて整備してくれてありがとう」と感謝してるわ
2024/09/02(月) 00:07:26.98ID:LB1SvDuG0
>>492
設置に文句は言ってないよ。
ベンチに座るくらいなら山は止めなさいと言ってるだけ。
494底名無し沼さん (ワッチョイ bf6f-A9ny)
垢版 |
2024/09/02(月) 00:20:15.23ID:lDY/sohl0
>>492
それを言ってるのはアホ二人、ただの構ってちゃんなのか、ここで同意を得られなくて拗ねたのか知らんけど、ほっとけばええよ
495あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/09/02(月) 07:31:24.89ID:FTxFEZ8n0
>>483
そういう機能は無いよ。
497底名無し沼さん (ワッチョイ ff12-ObnC)
垢版 |
2024/09/02(月) 07:36:47.58ID:yNd8JpE70
もうすぐ9月17日だお(^_^;)
無料会員の人はヤマレコにいらっしゃい(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
2024/09/02(月) 08:15:59.51ID:AT4R+pWB0
>>492
ジジイが占拠して常連だと言い出すからダメ
2024/09/02(月) 08:29:16.68ID:fhc6woWaM
>>494
ベンチ常連ジジイ乙www
2024/09/02(月) 08:43:27.92ID:Ka3OKIs+M
>>496
yamap以外でそういう使い方ができるアプリってありますか?
2024/09/02(月) 09:13:24.90ID:XqjG/Ygx0
>>500
komootこいお(^_^;)
2024/09/02(月) 10:00:16.38ID:FTxFEZ8n0
>>500
ルート指定は道をあらかた登録してないといけないから、アプリでの実現は難しいかな。
出来るとしたら、将来的なGoogleMapくらい?現状わずかながら登録されたハイキングルートでは出来るようになってる。
座標位置にマーカーを出す、までだけならジオグラフィカやスーパー地形で出来るよ。
2024/09/02(月) 10:07:02.30ID:FTxFEZ8n0
ちなみにYAMAPはダウンロード地図の赤線以外は道を認識できないので、
ルート認識の面でGoogleと比べちゃうとクソすぎもいいとこ。
YAMAPは赤線もルート申請者のワンデータだけで登録したやつ多くて、修正全然追いついてない。
国土地理院の地図も点線データはボロボロだし、道の適性な反映ってけっこう大変な作業なんだよね。
2024/09/02(月) 11:22:22.08ID:Z30oXe410
>>502
>座標位置にマーカーを出す、までだけならジオグラフィカやスーパー地形で出来るよ。

yamapは何度か使ってみて、歩くときも記録を取るのも感覚的に使いやすいなって思いました。ヤマレコも少し使って慣れれば使えそうな感じです。ジオグラフィカは初心者にはとっつきにくいイメージです
2024/09/02(月) 12:25:38.28ID:AVTWZMZP0
ヤマレコ連携地図ロイドが最強
2024/09/02(月) 12:43:19.05ID:AYE/fERQH
>>500
QGIS
無料
とっつきにくさでは最右翼だが
市街地で一方通行加味した経路探索する機能もあるけど
登山道でやるには事前設定必要か
2024/09/02(月) 13:18:14.00ID:XqjG/Ygx0
komoot stravaとかの海外系のアプリはできるけど正直使いにくい
ウォッチと連携してるから一応使ってるけど
2024/09/02(月) 20:10:36.76ID:FTxFEZ8n0
>>504
緯度経度の入力が出来るんなら、とっつきにくいだけで慣れれば使えると思うよ、ジオグラフィカもスーパー地形も。
YAMAPはとっつきやすいだけで、有料でないとDL地図も狭くて使い物にならないし。
ほんとに地図読みもできない、何もいじれない、みたいなお年寄り向けアプリ。
2024/09/02(月) 21:25:09.21ID:AT4R+pWB0
お年寄りは甘えだから無理だな
2024/09/03(火) 06:17:04.67ID:g1JdhC860
オリエンテーリングでちょんぼする時欲しいやね
座標直進
2024/09/05(木) 06:40:42.28ID:bkjJ8lSr0
インスタのストアの広告がアホ過ぎる
普通はリンク先で閲覧するような紹介文が長々と表示されて邪魔
即非表示にしたけど
512底名無し沼さん (ワッチョイ ff4d-ObnC)
垢版 |
2024/09/05(木) 07:17:10.79ID:GBZd5xHQ0
写真制限でフィールドメモ減りそう。
YAMAPの抜きん出た所だったのに。
513底名無し沼さん (ワッチョイ bf6f-A9ny)
垢版 |
2024/09/05(木) 08:25:15.67ID:Mn4ZGWVg0
フィールドメモは別にいいわ
ほとんど役に立ってないし
2024/09/05(木) 08:33:58.72ID:lZSLnTkc0
むしろ無料ユーザー写真80枚とかアップしろよ
有料ユーザー無制限の方がおかしいだろ
515底名無し沼さん (ワッチョイ 0783-+rLF)
垢版 |
2024/09/05(木) 08:43:07.67ID:cyZ19aCk0
ヤマケイオンラインが使いやすくなってたから完全に切り替えたわ
2024/09/05(木) 15:00:03.59ID:oIncYpPo0
ヤマレコもYAMAPも他人のログを参考にしたければ有料会員にならないとダメなんだな
最近知ったわ
2024/09/05(木) 15:07:52.83ID:LgH6R3ea0
乞食乙
2024/09/05(木) 16:59:28.92ID:oIncYpPo0
他人のログなんかなくても何の問題もなく登山できるから
それだけの為に有料会員になる価値がないんだよな
自分が山行きを投稿するつもりないなら
なんの為に課金したらいいんだろ
もうやだ~😊
2024/09/05(木) 17:20:50.25ID:n9dp2k5B0
課金しなければいいだけやん?
2024/09/06(金) 05:29:02.61ID:4hcU0rq60
ヤマレコのほうが社会の公器と言えると思う
521底名無し沼さん (ワッチョイ 077b-+rLF)
垢版 |
2024/09/06(金) 06:39:07.92ID:ne4rKd1a0
それは大昔の話
今は純粋に登山者の情報交換の場としての機能はヤマケイだな
課金会員にならなければ登山者同士のGPS情報をやんねーよってサイトは器とは言えない
2024/09/06(金) 06:45:55.01ID:7rDt6aC40
再三言われてるけど地図アプリ入門、導線としての役割は大きい
登山に詳しくなってくるとなんじゃこりゃとなる

Twitterで「命を守るアプリに課金できない奴……」とか言ってる奴たくさんおったけど
まともに山やってたらヤマップに命なんて預けないんだよなぁ
2024/09/06(金) 10:32:47.78ID:vC20Qd0z0
ココにもそのテの書き込みあったし、はした金も払えないのかよ、とかよくあるけどさ。
GPSアプリ全般のハナシとして、そんなもんが命を守るのに不可欠、という発想がおそろしいよね。
どれも単に道迷いを防止しやすい便利アイテムのひとつ、手段であって、それ以上でも以下でもない。
ちょっとコケてスマホをグシャったら終わりのモノにしがみついてんのかよ、と。

導線としての機能も、弊害のほうも大きすぎるからなぁ。
いわゆる入山前遭難の危険性はYAMAPやヤマレコが相当上げてしまった気がするよね。
記録だけ見て行けると勘違い、のやつ。冬山とかね。
524底名無し沼さん (ワッチョイ e712-VOQ3)
垢版 |
2024/09/06(金) 12:47:17.62ID:Ik/mDg0a0
>>523
ルートは分かるけど、その難易度は分からないのが問題だと俺も思ってたわ
実際行ってみたら想定より難しいコースだった、ってことはあるし
フィールドメモをチェックすればある程度分かるけど、全部見るわけでもないしな
ルート作成した時に、そのルートの難易度をできれば季節も考慮して表示させる機能がほしい
2024/09/06(金) 12:58:32.74ID:d9h5BW5H0
ルートの難易度は行った人の記録や登山ガイドブックやグレーティングで調べないの?
2024/09/06(金) 13:02:31.28ID:jOyNFD/s0
昔だったら少なくとも初回は経験者の後を着いて行くルートでも
何となくいけそうな気になるし、実際何事もなければ無事登頂万歳になるから分り難いけど
取らなくて良いリスクとった山行が増えてるんじゃないかとは思う
527底名無し沼さん (ワッチョイ e712-VOQ3)
垢版 |
2024/09/06(金) 13:07:48.29ID:Ik/mDg0a0
>>525
自分のルートが他人と違う可能性だってあるだろ
地図上で具体的にこの区間が危ない、とルート作成時に自動的に表示する
さらにユーザーの経験や記録を表示基準の考慮に入れてくれればベスト
それくらいのサービスは期待したい
2024/09/06(金) 15:21:56.76ID:vC20Qd0z0
ところがYAMAPはじめGPS運営者に伝わる客観的情報はトラックログとせいぜい写真、程度なわけで。
あとはユーザーの主観的記録しかない、になってしまう。
だから、運営側がサービスとしてリスク場所表示させる、みたいなのを成立させるのは難しいよ。
危険な場所、相当のリスクがあった場所、というのを感じられない人は一定数いて、そういう人の主観的ログが残るかぎりは危険な山行の呼び水になるんだよね。
2024/09/07(土) 03:58:09.43ID:l3J6qfrA0
>>528
ヤフコメですらAIで選別してるんだから、多くの登山者の意見が一致する部分で判断するくらい出来るだろ。

WARNINGなんだから、ハズレていても問題ない。
2024/09/07(土) 08:02:51.85ID:VknOY88Q0
ヤフコメのAI選別は単にアウトなのを弾いてるだけ、しかも削除率数%とかの世界だよね?
多くの登山者意見を総合するとココは危ない、なんて高度な思考から判断をするのはAIにはまだかなり難しいかと。
そして、多くの登山者で意見が一致するようなところなら、現状のフィールドメモでも多くの登山者の誰かが残せるわけで、
そんな難しいことをAIにさせるよりも費用も安い。
2024/09/07(土) 08:11:38.20ID:VknOY88Q0
そもそもだけど、登山の事故は誰がどうみても危ない、みたいな場で起きるんじゃないんだよね。
むしろ、なんでもないような場で油断したときにこそ起きがちで、それは一般登山者だけでなく、谷口けいさんのようなピオレドール受賞者にも共通すること。
リスク場を表示したところで、リスク場以外のところでの油断を招きかねない、といういたちごっこがある。
532底名無し沼さん (ワッチョイ e748-VOQ3)
垢版 |
2024/09/07(土) 08:46:11.40ID:IBijq0zJ0
>>531
そもそも、同じコースでも人によって難易度は異なるわけで、
結局は個々の登山者の体力や技量に依存する相対的なものでしかない
だからデータを駆使してパーソナライゼーションが必要だし、そのためのデータもあるはずなんだよなあ
もちろんそれが全てではないが、>>523>>526が言うような不要な遭難リスクは軽減できると思うよ
2024/09/07(土) 09:23:36.37ID:VknOY88Q0
まぁ>>523はオレだけどね。
アプリ、というより外からの情報は補助情報でしかなく、かつ常に発信者の誤情報や受信者の誤解、または情報時点からの現状変化、といった弊害も伴うもので。
それは情報がどんなに洗練され高度化されても消しえない弊害だと思うわけだ。
なのにそれに頼りきりで、自分でその場を認識し、考え、判断する領域を狭めるように働かせようとするような発想、
つまり「命を守るアプリ」みたいになる発想がおそろしい。そうなると判断力も成長しないしね。
と、ずっと書いてるつもり。
534底名無し沼さん (ワッチョイ e748-VOQ3)
垢版 |
2024/09/07(土) 11:31:55.06ID:IBijq0zJ0
>>533
そんなことは当たり前、これは確率論の話だから
どんなに経験積んだ登山者でも、遭難する可能性は絶対に0にならないが、0に近づけることはできる
それをデータで解決できるところはきちんとすべき、というだけの話
2024/09/08(日) 09:13:50.46ID:DSUvprQs0
バッテリーに依存してるのはリスクしかない
登山SNSは甘え
536底名無し沼さん (ワッチョイ f92a-flYQ)
垢版 |
2024/09/08(日) 10:24:00.01ID:6CmnLwxX0
>>535
お前の小さな頭と少ない体力に依存するのは本当にリスクしかないな
登山自体が甘え
537底名無し沼さん (ワッチョイ a935-IlaH)
垢版 |
2024/09/08(日) 12:20:20.98ID:cNDmfJGu0
フォロワーの中から10人ほどの限定公開にしてモーメントで
(◯月◯日、△山に行きますが同行出来る人はいますか?)と呼びかけるのはアリですか?
そういう使い方は見かけないのでNGなのでしょうか?
2024/09/08(日) 12:33:18.69ID:zuCcZEVd0
限定公開なんだから普通見かけないだろ
登山計画にメンバー追加すればいいんじゃねえの
単なるフォロワーに俺がされたら完無視かフォロー外すけどな
539底名無し沼さん (ワッチョイ a935-IlaH)
垢版 |
2024/09/08(日) 13:02:16.88ID:cNDmfJGu0
>>534
ありがとうございます
見ず知らずのフォロワーではなく
グループで一緒に登ったことはあり、その後活動日記でコメントしあったりしてますがLINEなどは知らない相手です
まだ個別にメッセージしたほうがマシでしょうかね
2024/09/08(日) 14:06:46.89ID:cE/ZUZhE0
>>534
一見、確率論として正しそうなデータが揃えば揃うほどに、人は低そうなリスクから目が逸れ油断しやすくなる、ってハナシをしてるよ。
正常性バイアス、つまり「だろう運転」の問題だな。
コレは、GPSアプリの普及と情報交換頻度が高まった2023年の全国遭難件数および死者数が、記録上の過去最多を更新したことが証明してると思うけどね。
10年前と比べたら、みんな自分の進む山の事前情報をずいぶん多く持ってる。それが事故を誘発してる面が確かにあるんだよ。
541底名無し沼さん (ワッチョイ f92a-flYQ)
垢版 |
2024/09/08(日) 14:16:51.65ID:6CmnLwxX0
>>540
https://www.npa.go.jp/publications/statistics/safetylife/r05_sangakusounan_gaikyou.pdf
この資料の最後のページのグラフを見ると、遭難者の中で通信手段を使用していなかった割合がむしろ増えてる
つまり自分の力だけで山登ってる人がより遭難し易いってことを示してる
しっかりデータは中身まで調べような
2024/09/08(日) 15:40:14.95ID:DSUvprQs0
たった6年でR2~3年は減少してるからR4年だけじゃね?
2024/09/08(日) 16:15:11.15ID:rsl52mIkd
13ページの図表だと、割合として通信手段不使用者が増えてるってだけで、
実数としては携帯電話使用者の遭難はほとんど減ってない、しかも74.8%と圧倒的多数派だね。
反証になってない、データ読めてないな。
2024/09/08(日) 16:17:23.03ID:3SXgd7gK0
ジオグラフィカのことなんですが専用スレがないようなので教えて下さい
山の中や道の無いような所の緯度経度を画面上の検索バーに入れて検索ボタンを押すと、幾つかの候補が出てきて微妙に位置が違うのですが、アプリ開発者の説明動画ではピンポイントで一箇所だけが表示されます。この違いは何でしょうか?
2024/09/08(日) 16:18:17.72ID:ZAT+JKGxr
地図読みの前にデータ読みを覚えなきゃだな
546底名無し沼さん (ワッチョイ f92a-flYQ)
垢版 |
2024/09/08(日) 16:31:13.70ID:6CmnLwxX0
>>543
>>540が言うような
> コレは、GPSアプリの普及と情報交換頻度が高まった2023年の全国遭難件数および死者数が、記録上の過去最多を更新したことが証明してると思うけどね
なんてことも起こってないということだねえ
遭難者が増えた→増えた分は携帯不使用者、なんだから
正常性バイアスで遭難が増えてるという証拠にはなってない
547底名無し沼さん (ワッチョイ f92a-flYQ)
垢版 |
2024/09/08(日) 16:35:37.27ID:6CmnLwxX0
付け加えるなら、正常性バイアスがかかってるのはむしろ携帯不使用者なんじゃないの?って仮説も成り立つわな
つまり自分の経験と勘だけを頼りにする正常性バイアスがな
548底名無し沼さん (ワッチョイ 5e6f-9Fxn)
垢版 |
2024/09/08(日) 16:43:15.36ID:/OqWOHZX0
>>539
俺はやらんけどフォロワーの中で呼びかけてる人はいるよ
別になんとも思わんしやりたければやってもいいんじゃね
でも、始めて一緒に歩く人が何人か集まるのって、歩くペースや技術体力がまちまちなので結構大変だぞとは言っておく
2024/09/08(日) 16:53:44.47ID:alldL4Pu0
>>544
専スレは無いけど下のスレではたまにジオグラフィカの話題があるから向こうの方が良いかと

【Android】GPS地図アプリで登山 10
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1552551508/

【iPhone】iOSのGPS地図アプリで登山3【iPad】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1539690248/
2024/09/08(日) 17:25:22.72ID:rsl52mIkd
>>546
必死すぎて草
そしてH30からR5への全体の流れは意図的に無視。
マウント厨は巣に帰りなよ。どこが巣だかしらんけども。
551底名無し沼さん (ワッチョイ a935-IlaH)
垢版 |
2024/09/08(日) 17:43:35.32ID:cNDmfJGu0
>>544
ありがとうございます
私の周りにはいないけどやってる人はいるんですね
一緒に登ったことのある人にしか声を掛けないのでその辺は大丈夫です
552底名無し沼さん (ワッチョイ f92a-flYQ)
垢版 |
2024/09/08(日) 18:03:23.74ID:6CmnLwxX0
>>550
ほれもっと昔のデータも出してやるよ
https://www.mext.go.jp/sports/content/20200807-spt_kensport01-000009263_2.pdf
平成の末期にかけて、携帯の普及率とエリア拡大に伴って携帯使用者の割合はずっと増加
平成27年からは75〜80%で高止まり、それが令和5年で約10年前の水準まで低下してるな
登山アプリのユーザー数はこの数年で加速度的に増えているわけで、
それと反比例して割合が低下してるという仮説は十分成り立つな、もう数年くらいデータがほしいが
2024/09/08(日) 18:09:51.42ID:ngAk6PlG0
無料ユーザーはいなくなったほうがいいんじゃない?
2024/09/08(日) 18:13:33.73ID:ngAk6PlG0
>>513
役に立つのだけ残す仕組み作ってほしいね
2024/09/08(日) 18:43:51.42ID:6BtMrp0+0
>>549
どっちも死んでて草
2024/09/08(日) 19:11:22.64ID:ZmgRTjS90
>>551
なんかアンカーズレてると思うけど
一緒に登ったことある人達ならいいでしょ
使い方としては全然自由だと思うけど、モーメントって通知あるっけ
相手は気付かないんじゃないの
2024/09/08(日) 19:12:18.03ID:IgXWHLay0
Oruxmaps使ってるけど、もっと流行ってもいい
これが無料だなんて
2024/09/08(日) 19:31:51.82ID:3SXgd7gK0
>>549
了解しました
2024/09/08(日) 19:54:19.36ID:alldL4Pu0
>>558 すみません落ちてるみたい、ヤマップとヤマレコ以外は流行じゃないのかな
2024/09/08(日) 20:08:03.85ID:rsl52mIkd
>>552
ハナシにならんな、割合グラフしかみてないのか。
その古いデータとさっきのココ数年で、携帯電話使用者の遭難者実数で折れ線グラフでも作ってみな。
そんぐらいしないと理解できないんだろ?
2024/09/08(日) 20:33:46.98ID:3SXgd7gK0
>>559
落ちてました
誰か分かる方いれば教えて下さい
562底名無し沼さん (ワッチョイ f9ee-flYQ)
垢版 |
2024/09/08(日) 22:15:15.30ID:6CmnLwxX0
>>560
これは「携帯利用者数≒登山アプリ使用者数vs不使用者数」の比較なので、単に実数で比較しても意味がない
ところで、登山アプリを使う人が正常性バイアスが原因で遭難する可能性が高い、という根拠を1つでもいいからそろそろ示してくれないか?
2024/09/11(水) 23:09:58.51ID:9zGlruyE0
タン糞は死んだのか?
564底名無し沼さん (ワッチョイ 91c7-9Fxn)
垢版 |
2024/09/12(木) 15:24:23.72ID:BObGGUdn0
>>142
>>563
自演じゃなけりゃもはやファンやろ
2024/09/12(木) 19:44:09.34ID:tRYbvvaS0
逮捕
2024/09/13(金) 10:46:49.61ID:cU0tMyYI0
>>564
タン糞の安否知ってるの?
567底名無し沼さん (ワッチョイ 7102-AT8t)
垢版 |
2024/09/14(土) 23:06:41.22ID:MuhRnhBm0
タンたんは丹沢の栗ノ木洞の妖精だお(^_^;)
2024/09/14(土) 23:25:22.10ID:CQ7DInM10
>>567
生きてたのかよ
komoot来いお(^_^;)
569底名無し沼さん (ワッチョイ 1fa0-z7on)
垢版 |
2024/09/15(日) 14:44:26.06ID:/0/Dx1Eg0
もうすぐ50枚から10枚になるお(^_^;)
2024/09/15(日) 15:02:05.01ID:QfBwMsaRr
折角の3連休だしお前らも山登ろうぜ
2024/09/16(月) 05:15:35.76ID:Neu3XBaV0
無料会員サービス大幅改悪の葬式会場はコチラですか
2024/09/16(月) 05:16:48.19ID:Neu3XBaV0
しょうがないから年間一括5000円ちょいの決済するよ
無料利用で便利なの十分分かったからさ
2024/09/16(月) 10:24:05.91ID:AqhRRZpKM
>>567
ニセタンクリニックやろw
574底名無し沼さん (ワッチョイ 9774-y7MN)
垢版 |
2024/09/17(火) 09:28:49.55ID:Y0iULclv0
YAMAPもヤマレコも経営の方はどうなの?
順調なの?
2024/09/17(火) 09:38:21.16ID:xLg64VFzM
YAMAP黒字
ヤマレコ赤字
576底名無し沼さん (ワッチョイ 9774-y7MN)
垢版 |
2024/09/17(火) 09:39:45.31ID:Y0iULclv0
マジ?
ヤマレコ赤字なの?
なにやってんのwww
2024/09/17(火) 19:11:16.92ID:TYMfok5xd
簡単に釣られるなぁ。
YAMAPは赤字を繰り返した結果、流動負債だけで総資産を上回るほど派手な債務超過。
「バフェットコード YAMAP」で検索してごらん。

ヤマレコは上場してないからこういう情報出ないけど、社長がいうには黒字
2024/09/17(火) 19:45:46.52ID:CcHnqMg90
従業員数101人も抱えて一体何をやるつもりなんだろ?負債は膨らみ続けてるし黒字化も絶望的
VCはやらかしたな
579底名無し沼さん (ワッチョイ bf7d-jZLq)
垢版 |
2024/09/17(火) 19:50:13.18ID:3TmfiQtH0
ガイアと交信する為には人数が必要なんだよ
2024/09/17(火) 20:06:14.82ID:5iu3UKPOM
新訳はガイアになっちゃったから、「私はゲイア」だと今の人はわからないんだろな。
581底名無し沼さん (ワッチョイ b7dd-z7on)
垢版 |
2024/09/17(火) 20:16:54.27ID:nsa3Iiwi0
とうとうこの日がやって来たね(^_^;)
今日は50枚が10枚になる9月17日だお(^_^;)
速く泥舟から脱出しろお(^_^;)
582底名無し沼さん (ワッチョイ b7dd-z7on)
垢版 |
2024/09/17(火) 20:20:08.97ID:nsa3Iiwi0
『キャンプだホイ』の替え歌だお(^_^;)

『ヤマレコだホイ』をみんなで唄ってヤマレコに入会しようお!(^_^;)

♪ヤマレコだホイ ヤマレコだホイ
ヤマレコだホイホイ ホーイ
はじめて見る山 はじめて見る沢
はじめて歩く尾根
今日からヤマレコ 明日もヤマレコ
ずっとヤマレコさ♪
2024/09/17(火) 20:27:24.74ID:12+NykyC0
ヤマップユーザー阿鼻叫喚なん?
2024/09/17(火) 20:57:00.71ID:IWvQMB920
従業員100人超えたのか
どんどん増えてくなー
2024/09/17(火) 21:36:23.18ID:E8sJh/Yi0
>>581
あれ?タン糞、生きてたのか?
2024/09/17(火) 22:59:19.43ID:CDwKGdq+0
偽者説がある
587底名無し沼さん (ワッチョイ f7cf-SNcO)
垢版 |
2024/09/18(水) 00:02:42.81ID:3FjeKXuZ0
iOS18のアップデートでAppleマップに登山道が追加されている
登山アプリには及ばないが着々と進化してるな
2024/09/18(水) 03:28:59.60ID:oTZnbV+Z0
いまさら日和っても遅えよw
2024/09/18(水) 04:01:22.48ID:oTZnbV+Z0
刑事も民事も
590底名無し沼さん (ワッチョイ b7b2-3oJL)
垢版 |
2024/09/18(水) 08:36:19.09ID:d2v7Zdk90
新島々駅の広告がヤマレコに変わってたね
YAMAP頑張ってください
2024/09/18(水) 08:39:48.24ID:TPdJ1Sf10
>>587
おれのiOS16止まりのiPhoneを買い替える理由ができた
592底名無し沼さん (ワッチョイ b7b2-3oJL)
垢版 |
2024/09/18(水) 12:01:46.08ID:d2v7Zdk90
コースタイムが乗れば使えそうだね
上高地から槍ヶ岳行くルート調べたらジャンダルム経由で案内するいかれ具合が気に入った
2024/09/18(水) 12:27:33.96ID:S8k17ybcr
遭難者増えそうだな
594底名無し沼さん (ワッチョイ f7cf-SNcO)
垢版 |
2024/09/18(水) 15:24:55.33ID:3FjeKXuZ0
>>592-593
確かにそれは怖いなw
登山道以外の情報を合わせて検索できるところはAppleマップのメリットだな
周辺の店とか各種施設とかを一発で探せるのは大きい
2024/09/18(水) 15:41:08.61ID:S8k17ybcr
音声ナビ「この先ジャンダルムです足元にご注意ください」
2024/09/18(水) 15:53:41.59ID:DYBkpNbvd
>>592
さすがだな
2024/09/18(水) 18:48:08.85ID:K0HIUO/Gd
劔岳登り口、渋滞300mです
その先、事故者がいます
2024/09/18(水) 22:24:39.15ID:SIyUFNvo0
画像なしの記録ばっかなってるな
これ失敗だろ
2024/09/18(水) 22:32:17.82ID:E/kXnNiH0
足場や危険箇所の写真何も無い活動記録ばかりになるとアクセス数がかなり減るだろうな
ストアの売上も下りそう
2024/09/18(水) 22:39:07.07ID:uBusHIOX0
何を持って成功か失敗かは経営判断によるっしょ
サバ代が減りさえすれば、多少(大幅に)ユニークユーザーが減ってもOKって思ってるなら成功だし
当面営業文句であろうダウンロード数No1山アプリの座は変わらんだろうし
601底名無し沼さん (JP 0Hcf-aPna)
垢版 |
2024/09/18(水) 23:05:58.48ID:THzrAYWjH
いつものマ○モトケ○ジの発狂
2024/09/19(木) 00:29:20.01ID:PDz+1XLz0
>>597
もう最悪
2024/09/19(木) 00:54:08.16ID:AhGI5mNX0
音声ナビ「滑落しルートを外れましたリルートを開始します」
2024/09/19(木) 05:09:07.32ID:wgDTWTPl0
早くサービス終了してほしい
101人が路頭に迷うのか
2024/09/19(木) 09:50:54.25ID:6GkQrTrc0
ヤマップ赤字なん、ヤマップ倒産するん?
2024/09/19(木) 12:01:16.61ID:2WNCgiwPd
あんだけスレ停滞してたのに、YAMAP赤字の話題になると必死の逸らしネタで一気に流れるのな。
毎度すぎて草草
2024/09/19(木) 15:12:43.79ID:sIkleZWuM
しかしやってみると写真10枚でも大して不自由しないな
もっと締め付けてくれてもいいぞ
2024/09/19(木) 15:49:42.25ID:b8XaM6OS0
101人の従業員をどうやって食わせていくか考えないといけないフェーズフェーズがやってきた

その答えがプレミアム会員値上げと無料会員の追い出し

素晴らしい会社だね!
609底名無し沼さん (ワッチョイ 9f56-3oJL)
垢版 |
2024/09/19(木) 18:26:31.35ID:pwszL9yu0
サポートにiPhoneでアプリを更新すると起動しなくなる不具合を問い合わせした回答が、根本的な改善策がなくアプリ入れ直して使ってくれって言われたから、プレミアム解約したよ
2024/09/19(木) 18:36:13.19ID:SRALLjcV0
そんなの普通の対応だがw
611底名無し沼さん (ワッチョイ 9f56-3oJL)
垢版 |
2024/09/19(木) 18:39:48.22ID:pwszL9yu0
アプデ更新がある度、毎回アプリ入れ直せが普通の対応のわけない
612底名無し沼さん (ワッチョイ bf6f-cUR1)
垢版 |
2024/09/19(木) 19:00:00.88ID:7nFIdhbY0
>>611
全部のアイフォンで更新の度に起こってるのか?
だったら確かに普通の対応じゃないな
2024/09/19(木) 19:11:05.53ID:Dms8y19R0
Googleマップは現在地正しく表示するのにヤマップはずれるの俺だけかな?
614底名無し沼さん (ワッチョイ 1fc1-i9xh)
垢版 |
2024/09/20(金) 14:38:07.15ID:HE77F/bI0
>>598
他にいくらでも無料で写真をアップできるサービスあるんだから
わざわざ日記の写真上げる為に金払うようになるわけないよな常識的に考えて
2024/09/20(金) 19:03:03.13ID:BZBFlXRg0
いくらでもって山行記録と同時にアップできるのそんなにあるか?
俺は激選10枚アップを貫き通すけど
2024/09/20(金) 19:18:38.35ID:h3a8yfHu0
最後は一枚だけか
2024/09/20(金) 22:56:00.55ID:KJEwiivH0
4時間半のタイムに写真155枚なんてのもいる
何考えてんだか
有料会員がサーバー圧迫してんジャマイカ
2024/09/24(火) 07:52:37.44ID:AaX1D0+80
>>617
どうせお花ばかりだろ
足場のガレ具合や分かり難い分岐とかなら良いが花とか何十枚も上げてるやつ自己満で誰も見ねーよな
619底名無し沼さん (ワッチョイ eb75-JSLA)
垢版 |
2024/09/24(火) 07:55:30.92ID:vFudF4la0
ヤマレコは楽しいお(^_^;)
タンたんは丹沢の秦野戸川公園のチューリップが好きだお(^_^;)
ヤマレコで花レコ書いてるお(^_^;)
2024/09/24(火) 12:14:59.71ID:uYG4EpRT0
金払って何で情報提供しなきゃならんの?アホかよ
むしろちゃんとした山行記録にはYamapがユーザー側に金払えや
2024/09/24(火) 12:16:50.30ID:Pa47TOINr
>>619
たんタン最近大人しいけど訴状でも届いたんか?
2024/09/24(火) 19:12:31.65ID:PkvMVocJ0
先週の無課金改変で、無課金ユーザーの持ってたDOMOって削られた?
2024/09/24(火) 22:42:45.86ID:djrbNX4E0
関東百名山とか、過去に登った山、反映されないんだけど
2024/09/25(水) 10:47:32.99ID:sC1KUYm70
ずっと山行ってないから気づかなかった
2024/09/25(水) 11:16:07.88ID:vYJ/m8t4d
俺も反映されてないわ
かなり前に登った山でも反映されてるのもあるし、登った時期は関係ないみたいだけど
626底名無し沼さん (ワッチョイ 1e6f-wwu7)
垢版 |
2024/09/25(水) 17:59:04.47ID:RtGhbyGl0
登った山の活動日記を一度非公開にして、また公開に戻すと反映される
面倒なので不具合対応待てばいいと思うけど
2024/09/25(水) 19:37:19.18ID:EK1FFtiu0
フォローしてるひとで最近やたら画像が増えたのがいる。同じようなのばかりで見ていてうんざりする。たぶん撮ったの全部うp。つまりはyamapを外部ストレージかわりに使用。そのうち孫子の七五三の画像とかモーメントでうpしそう。でもおれそういうの否定しない。いいんじゃーねの使えるもんは使ってと思ってる。
ちなみにおれは無料ユーザー
2024/09/25(水) 20:06:26.58ID:zce1rJmF0
プレミア会員で一月に2TB分くらいアップロードしたらYamapが大損害を被る
やっちゃ駄目だぞ
2024/09/25(水) 20:13:15.72ID:rpGdp7WP0
新バッジ反映のため編集→保存を試みたら写真10枚制限に引っかかった件
2024/09/25(水) 20:43:52.83ID:YiIVYi1v0
あのーこのバッジ企画、静岡がのけ者にされてない?
2024/09/25(水) 22:23:14.45ID:vYJ/m8t4d
写真減らすためにわざと反映しなくしてるのか?笑
2024/09/26(木) 00:31:24.70ID:hmhydyDi0
バッジまじやめて コレクション癖あるから変な焦りが湧いてきてなんかやだ
2024/09/26(木) 00:37:51.52ID:qR63TgYbd
自分が集めたいバッジだけ表示できると良いんだけどな
2024/09/26(木) 07:16:39.72ID:6/jnjGS+0
関東百名山に普通に本白根山入っててワロタ
登りに行けってことだよな?ヤマップさんよ
2024/09/26(木) 08:20:07.77ID:YiAjVIoZ0
リアルバッジなら分かるが
なんでいちアプリのデジタル画像を有難がるのか
2024/09/26(木) 09:09:36.16ID:lUTD3eIY0
人生は冒険や!
637底名無し沼さん (ワッチョイ eb7d-JSLA)
垢版 |
2024/09/26(木) 14:44:16.89ID:XPHv/0tq0
>>621
そんなもん無いお(^_^;)
タンたんは丹沢の栗ノ木洞の妖精だお(^_^;)
2024/09/26(木) 21:34:33.84ID:ValFoX4T0
>>635 そうは言っても、たまたまでも1つ2つ取るとなんとなくコンプリートしたくなるのが人情
2024/09/26(木) 22:12:55.16ID:mJQh09jOd
バッジなんてテキトーに軌跡つくってアップすれば簡単にコンプリート出来るんだけどな。
有料会員なら他者軌跡DLして自分の日記としてアップ、でも可のはず。
2024/09/26(木) 22:22:16.49ID:qR63TgYbd
集めたバッジを他人に見せたい訳じゃなくあくまで自己満なので簡単にコンプできなくても良いのです
2024/09/26(木) 23:04:35.88ID:pQaRzFTs0
地域百名山、早くカウントしてくれ

中途半端に7/99とかやめてほしい
2024/09/26(木) 23:07:05.55ID:bqWt0+4o0
日記を公開し直したらいいべ
2024/09/27(金) 00:15:09.86ID:1x/80E/Yd
もともと日本百名山だって99じゃん
2024/09/27(金) 00:15:48.90ID:1x/80E/Yd
分母の話じゃなくて分子かw
2024/09/27(金) 07:58:25.58ID:8k9kXRP90
>>644
そう、分子が50近く行ってるはずなのに、登録された山頂とそうでないのが混在してる
2024/09/27(金) 12:30:14.29ID:28YwOrJ1d
ただの自己満なら自己が満足すればいいんだからYAMAPに表示される必要なくね?
2024/09/27(金) 19:23:06.15ID:K68O/+4U0
お前らkomoot来いお(^_^;)
海外の人間ばかりで寂しいお(^_^;)
2024/09/28(土) 13:41:22.42ID:u9DuzsGVd
2割引のクーポン貰ったけど欠品だらけじゃん
何に使ってほしいんだよ
2024/09/28(土) 18:12:52.75ID:L7aXVNWF0
スタンプラリー厨は論理が倒錯してるんよな。
自己満足と言いつつ外部的なYAMAPの承認を求めとる。
YAMAPなんて登頂判定もグズグズだし山名も選定基準もあやふやだし、ロクな登頂判定機関じゃないのに。
2024/09/28(土) 18:31:38.50ID:yGn9CN0M0
地方の里山だと古くからある案内板や分岐点に書かれてるピークですら
申請しても登録されないからな
運営の認める山以外は山じゃないってか
何様のつもりだよと思う
2024/09/28(土) 22:07:01.41ID:Uy69dyXM0
バッジ増えてるやん!モチベーションアップだね。
2024/09/28(土) 23:23:28.07ID:d80elN0A0
>>651
増えてるけど不具合で認識できていない
2024/10/01(火) 22:23:31.31ID:TTMXYtig0
関東百名山、登頂数(分子)が徐々に増えてきた

どういうシステムなの?
2024/10/01(火) 22:33:00.54ID:4WIf7jVp0
DOMO送ると増える
655底名無し沼さん (ワッチョイ cf09-RnOv)
垢版 |
2024/10/02(水) 07:46:49.04ID:HNVnZ+UB0
>>650
ヤマレコは自分達で登録できるお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
2024/10/02(水) 14:46:24.51ID:FmYRgZrcd
登頂数なんぞてめえでチラ裏にでもメモっとけ、と。
2024/10/02(水) 22:14:36.78ID:339E/NR70
>>66
android使いだけど飛んだことないな
2024/10/02(水) 23:16:58.60ID:lHS1dPgvr
どうせ自分でGPS切ったんだろ
2024/10/02(水) 23:22:23.69ID:W3NcdIHG0
中華スマホとかはメーカー独自の省電力モードがキツすぎて飛ぶ。飛ぶっていうか止まる。
2024/10/02(水) 23:30:36.18ID:/VShtxGL0
安物使うから
2024/10/03(木) 08:59:48.47ID:Apx2sSnRd
記録用にしてる古いスマホは軌跡が毎回必ずガッタガタになる山があるわ。
地形の影響に加えて、みちびき衛星に対応してないのか、対応が半端なのか。
中華スマホとかそもそもみちびき対応してるんだろうかね。
2024/10/03(木) 09:27:20.46ID:yisW5UCb0
自分が使った中で一番GPSが正確なのはXiaomiのスマートウォッチで、一番だめだったのはカシオのランニングウォッチだった
2024/10/03(木) 09:52:33.06ID:d5SkCUyLM
価格の多寡に関係無く新しいAndroid機ほどスリープに長く入ると小燃費モードに入ってログを落とす事が多いね。

スマホ性能じゃなく仕様の問題。

中華スマホと蔑んだ表現してる人いるけど、スマホの技術的最先端を行ってるのはI-PHONEじゃなく常に中国メーカーだからね…。
664底名無し沼さん (ワッチョイ b3d5-dP3P)
垢版 |
2024/10/03(木) 11:25:13.49ID:HOFblFzm0
>>663
技術的最先端を行ってるのと、それが実際に使えるかどうかは全く別問題
2024/10/03(木) 11:33:42.72ID:O48MhVqL0
老害は能力無いの道具のせいにするよね
666底名無し沼さん (ワッチョイ b36a-RnOv)
垢版 |
2024/10/03(木) 16:05:24.80ID:Cyrrj6/s0
写真10枚じゃロクな記録残せないよ。
667底名無し沼さん (ワッチョイ 83bd-eLKd)
垢版 |
2024/10/03(木) 16:07:18.89ID:jDdbG9uD0
>>663
それシャミオとかの模倣アンドロイドの機種だろw省エネUIのせいでいろいろ不具合がでる
2024/10/03(木) 16:15:53.49ID:PXDaz2eq0
Huaweiの時は飛びがちだったけど
Pixelにしたら飛ばなくなったな
まあhuaweiはそもそもGPSが弱かったけど
2024/10/03(木) 16:31:08.09ID:dygWklarH
特に投稿とかしないのでもう使ってないな。ジオグラフィカで間に合ってる。GPXファイルはあちこちからダウンロード
できるし。
2024/10/03(木) 18:21:34.10ID:O48MhVqL0
というかスマホの
ガーミンに座標入れれば済むよね
2024/10/03(木) 18:22:36.30ID:O48MhVqL0
ごめんスマホは地図ね
2024/10/06(日) 02:05:30.51ID:HfCfUQpa0
写真10枚以降後どうなったかな
アクセス数自体が急落して、投稿減にストアの売り上げも下がり倒産へ真っしぐら→社長解任と予想してんだが
代替的に得するのはヤマレコだけだろ
673底名無し沼さん (ワッチョイ b3bd-pV6A)
垢版 |
2024/10/06(日) 04:32:19.11ID:7VZbpASH0
そもそも写真なんて誰も見てないと思うけど
インスタみたいに枚数少ないほうがいいわ。他人の下手糞な写真に興味なんてないだろ
そうじゃなくても山での写真なんて誰がどこで撮影しようが大体似てて同じものだしな
2024/10/06(日) 05:06:03.05ID:RDRmYRjr0
結局山ってのはどこも似たようなもんなんだよ
675底名無し沼さん (ワッチョイ aa04-6pl/)
垢版 |
2024/10/06(日) 06:40:10.85ID:pvZyUldQ0
景色の写真とか花の写真とかなら無くてもいいけど、アプローチ車道の荒れ具合
駐車スペース
登山口取り付き
登山道が分かりにくい時
分岐点
途中の目印
山頂の様子
マイナールートだったらこんな写真とコメントあれば次の人の参考になる。
2024/10/06(日) 06:54:18.38ID:mD0aTZjm0
登山口は本当に分らないときがあるから成るべく引いた絵があるとうれしい
自分でもつい看板主体の近景で写しちゃうけど
677底名無し沼さん (ワッチョイ aa04-6pl/)
垢版 |
2024/10/06(日) 07:15:22.06ID:pvZyUldQ0
>>676
広角写真と案内表示と別で映せばそれだけで2枚になる。
10枚なんてすぐ使い切ってしまうんだよね。
2024/10/06(日) 09:31:00.13ID:jJiPwckv0
コラージュで2枚を1枚にすれば良いよね
2024/10/06(日) 09:32:22.46ID:VgM43/ya0
>>672
素人が予想しそうな馬鹿な予測で草
そもそも写真なんて自己満なんだから誰も見てないんだからアクセス数は関係ないっつのw
地図とUIとがわかりやすいのが強みなんだから写真制限ごときじゃなんも変わらんわ
2024/10/06(日) 09:38:32.29ID:JMDrSXVS0
YAMAPにお賽銭払ってる馬鹿居る?wwwww
2024/10/06(日) 10:27:01.45ID:mJaYj08X0
写真100枚撮って10枚アップする
これだけで写真上手くなるぞ
2024/10/06(日) 11:14:07.99ID:K0GeLEdMd
>>680
払えない額じゃないから払ってるわ
2024/10/06(日) 17:41:51.03ID:1O+NePmF0
>>680
ガーミンも持ってるけど嫉妬で死ぬんか?
2024/10/06(日) 18:53:31.48ID:JhMN7dh9d
いくらか覚えてないけどたいした金額じゃなかったよな
無料って地図2枚だっけ
2024/10/06(日) 20:38:38.15ID:bGVP36/uM
この土日も山行ったがまず10枚じゃ全く無理
スタート地点とゴール、残り8枚とかピークハント数より少ないわ
危険箇所画像をフィールドとかまず無理
課金しゃーねーなぁ
686底名無し沼さん (ワッチョイ 0628-6pl/)
垢版 |
2024/10/07(月) 07:57:08.77ID:k8mjxSjr0
>>685
ヤマレコにいらっしゃい(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
687底名無し沼さん (ワッチョイ 0628-6pl/)
垢版 |
2024/10/07(月) 07:58:36.39ID:k8mjxSjr0
>>680
タンたんはヤマレコにお賽銭払ってるお(^_^;)
2024/10/07(月) 09:53:21.60ID:VBLk8Vmj0
課金したら退会した人のストレージ代もはらい続けないとならなくなる負のスパイラル
2024/10/07(月) 14:39:40.60ID:kbyAwX/t0
日帰り山行の記録を10分割してアップしたわw
アップロード数縮小もノーダメージwww
690底名無し沼さん (ワッチョイ 066f-KZuC)
垢版 |
2024/10/07(月) 14:42:57.10ID:Ob2VfNsW0
>>689
それ誰が得するん
自分の記録用としても見にくいだけやん
691底名無し沼さん (ワッチョイ df3f-F3w0)
垢版 |
2024/10/07(月) 15:51:49.93ID:nWkZWJ880
そんなことに無駄な労力かけてご苦労さんなこった
2024/10/07(月) 18:41:44.41ID:xTJCzde20
4枚を一枚にまとめれば10枚でも40枚なる
2024/10/07(月) 21:10:13.87ID:VBLk8Vmj0
今後の流れ
1ヶ月の活動日記を2投稿までに制限いたします。
2024/10/07(月) 21:23:58.37ID:HnE1awujM
>>693
無料は投稿不可、月額100円の投稿可(今の無料と同じ制限)、プレミアムになるかな。
2024/10/07(月) 23:04:07.65ID:o5VMPswO0
YAMAPさんにそれやられるとヤマレコに基地外ヤマッパーが流れて来るので困るわ
2024/10/07(月) 23:08:50.62ID:/+u/F9I60
マジでヤマレコにはこんといてな
697底名無し沼さん (ワッチョイ cb74-hOPt)
垢版 |
2024/10/08(火) 08:00:18.35ID:cV+T7uQo0
ヤマレコやYAMAPの商法を見てると
日本からGAFAみたいな企業が生まれない理由がわかるよな
2024/10/08(火) 08:11:16.42ID:uumSwUh10
ヒャッハーYAMAP
2024/10/08(火) 08:24:35.53ID:oH5lW1pL0
>>697
またまた立派な事言っちゃって
700底名無し沼さん (ワッチョイ cb74-hOPt)
垢版 |
2024/10/08(火) 08:31:07.92ID:cV+T7uQo0
こじんまり終わったな
ニコニコ動画みたい永遠のローカルで終わった
701底名無し沼さん (ワッチョイ cb74-hOPt)
垢版 |
2024/10/08(火) 08:34:09.41ID:cV+T7uQo0
世界の発想
→ただで利用できるで!ただ有料会員になるとこんなプラス特典あるよ!
→例:youtube

日本人の発想
→ただでは利用させたくない!カネを払わない客には多くのデメリットを与えるよ!
→ニコニコ動画


ヤマレコもYAMAPも
完全に日本人的な陰湿な内向きのメンタリティから生まれた商法で草生える
2024/10/08(火) 08:34:48.46ID:XHYBQOanr
最近GAFA覚えて使いたくなっちゃったのかな😅
703底名無し沼さん (ワッチョイ cb74-hOPt)
垢版 |
2024/10/08(火) 08:38:31.30ID:cV+T7uQo0
ニコニコ動画も
カネを払わないとシークできなくして早送りできなかったり
日本人てこの手の罰を与える系の発想をするんだよな・・・・
不思議で陰湿な国民性
704底名無し沼さん (ワッチョイ cb74-hOPt)
垢版 |
2024/10/08(火) 08:41:30.07ID:cV+T7uQo0
エロ動画のサイトもそうだよな
海外のサイトは無料で見放題
だけど有料会員になるとプラスの特典があると言う商法

一方、日本のエロサイトのほとんどが
無料だと回線を絞ってて読み込みを遅くしたり
画質を落としたり
陰な対応をしてるだろ


日本人てほんと気持ち悪いよな
2024/10/08(火) 08:43:02.05ID:RRl1KT7k0
主語のでかいお前のほうが気持ち悪いよ
706底名無し沼さん (ワッチョイ cb74-hOPt)
垢版 |
2024/10/08(火) 08:43:30.98ID:cV+T7uQo0
スパイト行動

相手に出し抜かれるくらいなら、自分が損してでもダメージを与えたい。
”日本人は上記のような意地悪な行動を選びやすい”と示すデータが、1990年代、日米の経済学研究者によって行われた実験で取得されました。
このような行動は英語で悪意、いじわるなどを意味する単語、spite(スパイト)を用いて「スパイト(いじわる)行動」と名づけられています。
707底名無し沼さん (ワッチョイ cb74-hOPt)
垢版 |
2024/10/08(火) 08:59:57.23ID:cV+T7uQo0
スパイト行動とは、意地悪をして相手の足を引っ張ること。
具体的には「たとえ自分が損をしてでも、相手に得をさせないようにする」行為を指します。


タダで利用されるぐらいなら
シェア拡大の可能性が潰れてもいい
と言う正に日本人的なスパイト行動が経営の方向性になってるのは
残念だよね
2024/10/08(火) 10:54:35.91ID:CnBWRY+Kd
朝っぱらからID真っ赤の持論連投はホント気持ち悪い。
2024/10/08(火) 11:14:39.47ID:f0BewDT4M
日本人が開発主導したフリーでオープンソースの地図ソフトなんて皆無だもんな
2024/10/08(火) 11:49:47.50ID:jJ6uEku50
YAMAPの経営者は何考えてるんだ?
711底名無し沼さん (ワッチョイ dfdf-F3w0)
垢版 |
2024/10/08(火) 11:56:03.91ID:A0cdNK/p0
>>710
お前よりは真面目に経営を考えてるだろうよ
2024/10/08(火) 12:16:52.99ID:pO3K9p6m0
還暦か?って爺さんが
自撮り必死であげてるの
キモいわ。
文章もやたら長文で絵文字多用、
2024/10/08(火) 12:23:21.01ID:rUbj0Wd80
🤣😜😍
ここら辺の絵文字多用する日記は全く読みたくなくなるわ
2024/10/08(火) 12:37:45.04ID:cubl2CoiM
ジジイの長文って独特な言い回しや句読点や改行が多くて非常に読み難い
2024/10/08(火) 16:11:59.54ID:lUICK5mU0
ヤマップ赤字なん
2024/10/08(火) 16:29:31.38ID:AiFrtgXi0
赤字っス
2024/10/08(火) 16:31:50.67ID:avWDgC4f0
倒産まで後何年かなw
2024/10/08(火) 17:36:10.59ID:FbsGl6Ll0
ヤマップ構文の味わい
719底名無し沼さん (ワッチョイ 066f-KZuC)
垢版 |
2024/10/08(火) 17:43:27.14ID:SoDfBTmL0
>>714
句読点や改行が読みにくいって、まともな文章読めなくなってるやろ
2024/10/08(火) 18:35:42.45ID:TWSySq730
>>719
句読点や改行が多すぎってことだろジジイ
2024/10/08(火) 21:46:55.61ID:lUICK5mU0
どうしてヤマップと言うときはパナップなのに
ヤマップストアと言うときはSMAPになりますか
2024/10/08(火) 22:04:47.85ID:kmYITrNQ0
ヤマップで破線ルートで登山計画を立てる方法ある?
2024/10/08(火) 22:10:11.24ID:UiRKWu5C0
ヤ→マッ↑プ↓

ヤ↓マッ↑プ↓
2024/10/08(火) 22:20:23.01ID:AiFrtgXi0
アホじゃありませんよ ヤマッパァですねん
2024/10/08(火) 22:30:24.76ID:kICqC25v0
>>722
ヤマップは出来ないんちゃう?
今は分からないけどそれでヤマレコメインに変えた
2024/10/08(火) 22:35:03.91ID:kmYITrNQ0
>>725
やっぱりそうなんですね。
うーむ山レコにも課金か‥
ヤマップに課金する為にNHKオンデマンドを解約したのだが、次は何を解約しようか
2024/10/08(火) 22:40:53.59ID:kICqC25v0
>>726
ヤマレコは無課金でも作れるし取り敢えず無課金でさわってみればええんちゃう
2024/10/08(火) 22:47:01.43ID:kmYITrNQ0
>>727
そうみたいね。
ありがと
2024/10/08(火) 22:57:37.79ID:7EHGKV5Sd
そもそも登山計画のスタート地点にできるスポットも限られるしな
2024/10/09(水) 06:53:45.28ID:1cGHX3210
破線のルート計画できるけど
極力実線ルートを選択するけど、細かく設定すればできるでしょ
嘘を広めるなよ
2024/10/09(水) 07:12:27.33ID:5VmAyaC10
どっちにせよ図上に設定済ルートの選択でしか計画が作れないとかホントにクソ。
老害初心者向けアプリとされる要因のひとつだよね。
2024/10/09(水) 07:27:18.61ID:eY2HhmXm0
バリやるならヤマレコしかないね
733底名無し沼さん (ワッチョイ 066f-KZuC)
垢版 |
2024/10/09(水) 12:25:47.05ID:a4AK6oZi0
>>730
YAMAPに設定されてる破線ルートのことじゃないだろ
そもそもYAMAPは破線ルート少なすぎるわ
734 警備員[Lv.15] (スップ Sd8a-r8Fd)
垢版 |
2024/10/09(水) 12:36:59.33ID:eYRLatNud
破線って素人厳禁なルートなのかな
2024/10/09(水) 13:13:09.15ID:8ilHfsZU0
そもそも地図記号の破線は登山道ではない
「地形」図で登山地図でもない
736 警備員[Lv.15] (スップ Sd8a-r8Fd)
垢版 |
2024/10/09(水) 13:33:10.11ID:eYRLatNud
いや地図記号上の破線のことでなく、登山地図上の赤い実線と破線の違いのこと
2024/10/09(水) 13:37:38.77ID:ujwKZj43r
>>735
補助曲線の事言ってるんだろうがちゃんと登山道としての破線もあるぞ
2024/10/09(水) 14:20:47.94ID:4pPWVjil0
ヘルプによると
実線ルート YAMAPでは、一般的な登山者が一定数通過しており、安全に通行可能な状態であると確認したコースを「ルート」として地図に掲載しています。特殊な技術や装備が必要なルートや、著しく危険なルートは地図に掲載していません。
破線ルート ルートとして定着しているが、地形的に通行の難易度が高い場合は、破線としております。
739 警備員[Lv.16] (スップ Sd8a-r8Fd)
垢版 |
2024/10/09(水) 14:33:43.73ID:eYRLatNud
あー、やっぱり
俺が通っちゃいけないところだ
2024/10/09(水) 14:43:50.77ID:8ilHfsZU0
ハイキンググレードでC以上相当だろうな
2024/10/09(水) 14:58:24.53ID:u1xJ7Wc+0
>>733
YAMAPに設定されてない破線ルートのこと言ってたのか?
それならフリーで登山ルート計画出来るかと聞くべきだろ
2024/10/09(水) 15:08:59.91ID:jjcCrRat0
そんな難しいところ行く自信があるならYAMAPなんかに頼るなよw
初心者アプリなんだろ?
2024/10/09(水) 15:57:18.33ID:uLiK5uky0
実際は「安全に通行可能な状態であると確認」する手間がかけられないからルートとして登録されてないだけじゃないの?
現地に行ってみれば普通の登山道と何ら変わらない所だらけだよ
とくに案内板に複数あるルートの一部しか登録されてないのは利用者の偏りを招くし
なるべく多くの登山道の維持を目指す自治体や保存会の人たちの努力を馬鹿にしてるとしか思えない
2024/10/09(水) 16:17:29.16ID:ujwKZj43r
ヤマップなんて社員余らせてるんだからフィールドワークやらせろとは思う
2024/10/09(水) 16:31:03.20ID:W9+GHgs6a
国土地理院地図にタダ乗りしてるだけだしな
2024/10/09(水) 17:06:28.07ID:lRSr2RF4M
確かYAMAPの創業者やスタッフは誰も登山しないんじゃなかった?
747底名無し沼さん (ワッチョイ 066f-KZuC)
垢版 |
2024/10/09(水) 18:24:04.92ID:a4AK6oZi0
>>743
自治体が現地に立ててる道標に記されてるような道でも登録されてないコースがいっぱいある
一方で他社の地図では破線ルートになってる危険なコースがYAMAPでは太い実線ルートになってる所もある
これ、YAMAP上で一番歩かれてる六甲山・摩耶山・長峰山の地図での話
人気のエリアくらいフィールドワークして精度を上げてほしいわ
2024/10/09(水) 19:34:10.36ID:dIgB20Iv0
認定会員制度作って、一般的な登山道だってその人が確認したら地図に載せるようにするとか方法あると思うけど。
2024/10/10(木) 07:25:19.35ID:oQFzTqG70
認定会員(笑)
誰が何の権限で何に基づいて決めるんだよ、そんなの。
そしてそんなボランティアかアルバイトみたいなのが認定したコース入り地図に、プレミアム会員たちは金払うってのか?
2024/10/10(木) 07:28:09.78ID:LZRdpm6u0
プレミアム会員って馬鹿じゃね
金払って何で情報提供しなきゃならんの?
2024/10/10(木) 08:34:45.36ID:SbQvgfr4M
>>747
それあるな
ヤマップは百名山選出みたいな山は赤線が見難いくらいビッシリ網目状に記載あるがマイナーな里山はほぼまっさら
こないだ行った奥多摩地区の里山は江戸時代初期あたりに整備された古道らしく崩落しまくり不鮮明だったか細い赤線が途中まであり不可解だが先に多摩百山があるからかも
2024/10/10(木) 08:36:55.81ID:SbQvgfr4M
ヤマップ赤線なら安全確認済かというとそうとも言えない
破線すらなくヤマレコみんなの足跡しかない東電鉄塔作業用の尾根道の方が緩やかに歩ける事あるしな
2024/10/10(木) 12:17:13.33ID:pSPX/Q5z0
ライターなら1文字幾らなのに登山SNSは自己顕示欲の使用料だからね
量だけで質は最初から期待できない
2024/10/10(木) 12:27:54.56ID:2L0/74vX0
だからそんなにYAMAPが嫌なら使わなければいいだろw
上級者ならこんな登山アプリに頼らず紙とコンパスで自力で登れよ
2024/10/10(木) 16:28:58.21ID:ZbkdIODkd
このスレにい人間が皆YAMAPユーザーなわけはないんだが
2024/10/10(木) 16:35:07.27ID:tX3sp2YNr
そもそも上級者だからデジタル地図使用するなとか暴論もいいとこだよな登山スキルと地図媒体になんも関連性なんかない
757 警備員[Lv.8][新芽] (スップ Sd8a-r8Fd)
垢版 |
2024/10/10(木) 16:40:53.61ID:mScGsqyid
ガスってる時は何も目標見えないからGPSなしの有視界飛行は無理だろ
2024/10/10(木) 16:51:50.59ID:2L0/74vX0
>>756
えっ?>>731が言うようにYAMAPなんて老害初心者向けアプリなんだろ?
5chにいるような登山上級者が使うようなアプリじゃないだろ
2024/10/10(木) 16:56:14.12ID:tX3sp2YNr
>>758
俺はデジタル地図としか書いてないぞ
お前が紙媒体と限定したから反論したんだが
2024/10/10(木) 16:59:38.37ID:pSPX/Q5z0
>>757
方位速度時間で測るんだよ。船と同じ
2024/10/10(木) 17:00:59.03ID:2L0/74vX0
>>759
別にデジタル地図やアプリやGPSなかった頃から山に登る人はいたわけだしな
上級者ならそんないつ使えなくなるか分からないツールに頼らず登れるはずだよね
2024/10/10(木) 17:15:48.95ID:pSPX/Q5z0
逆にツール頼ってアップされた記録から座標も出せるけどな
2024/10/10(木) 17:18:11.12ID:tX3sp2YNr
>>761
言ってる事が滅茶苦茶だな君は便利な物を使う事とスキルの有無は関係ないと言ってるんだよ
君は歩くスキルがあれば車や公共交通機関を利用しないのか?
2024/10/10(木) 17:36:27.03ID:pSPX/Q5z0
GPSの前はロランCなのだが昔からあるぞ
灯台の光源を無線にしたのが地上基地局だし
原理は全部同じだ
2024/10/10(木) 18:37:13.55ID:ZbkdIODkd
>>763
まあまあ、ホントYAMAPがないとどうにもならない初心者サンをあんまりいじめてやりなさんな。
2024/10/10(木) 19:43:56.41ID:NorM/JMHd
みんなすげーな
俺はヤマップ無いと不安で山歩けないわ
2024/10/10(木) 20:09:46.05ID:pSPX/Q5z0
いや座標読み出すのに使ってるから楽でしょうがない
2024/10/10(木) 21:11:52.63ID:DkTgUsN40
本当に便利な世の中になったよね一応紙地図も持ってくけど最近は全く使わない
2024/10/10(木) 21:15:39.75ID:LZRdpm6u0
スマホが壊れたら終わりとか貧弱すぎやろ
2024/10/10(木) 22:39:24.10ID:JA71xPis0
何人ものスマホが同時に壊れるなんてあるの?
2024/10/10(木) 22:43:59.10ID:DkTgUsN40
今はウォッチもあるし不注意でスマホぶっ壊す事も減ったんじゃないか
2024/10/11(金) 01:35:00.24ID:QDuZPYXB0
今どき、スマホなんて予備で複数持ってるだろ
使い古したやつとか
2024/10/11(金) 08:29:15.88ID:ofXfKgT+0
>>769
スマホ、ガーミン、アナログコンパス、プロトレ持ってく
んで状況によってガーミンとアナログコンパスは追加する
2024/10/11(金) 08:32:27.12ID:ofXfKgT+0
>>768
休憩中読んでる。バッテリー減らないし
2024/10/11(金) 08:58:51.25ID:QDuZPYXB0
>>773
2つずつ持ってるのかw
2024/10/11(金) 09:17:38.44ID:ofXfKgT+0
電子コンパスは3だから4だね。コレは一応ね。仲間に貸せるし
予備のコンパスは昔から居るけど
777底名無し沼さん (ワッチョイ e7b4-6pl/)
垢版 |
2024/10/11(金) 10:26:26.85ID:KEyTCk4n0
登山届ってYAMAPルートでしか作れないのですか?
赤線ない山。
2024/10/11(金) 10:28:31.68ID:XogOxL5nM
作れないのでヤマレコに行ってください
779底名無し沼さん (ワッチョイ 5b70-kWiX)
垢版 |
2024/10/14(月) 07:20:43.88ID:dJXxI3Y20
>>761
タンたんはいまだに紙地図と方位磁石だお(^_^;)
ヤマレコにいらっしゃい(^_^;)
780底名無し沼さん (ワッチョイ efad-LGdj)
垢版 |
2024/10/14(月) 08:56:31.79ID:5VapRbGs0
>>613
俺もダメで最近使ってない
YAMAP起動するとスマホ再起動するし
2024/10/14(月) 20:08:48.52ID:qYIwAECE0
仕方なく有料会員化したんだが解約したら10枚以上アップしていた投稿写真はどうなんの?
そのままなら活動記録だけ無料会員で投稿したら、年に1月だけ有料会員になって1年分まとめて各回100枚づつ撮り溜めした写真投稿すりゃ良いなと
価値ある山道具に金を回すには節約は重要
2024/10/14(月) 20:24:40.98ID:XwiFDHG60
現時点では残るんじゃね?
でもそのうちどうなるかわからんね
サ糸冬で全部なくなる可能性もあり
783底名無し沼さん (ワッチョイ 8b93-wMW8)
垢版 |
2024/10/14(月) 21:39:54.94ID:DnXbdQcZ0
yamapの製作者はIQ高い人なんでしょうね?
頭のいい人が作ったって感じします。

おかげで私のようなIQ低い人は10回以上投稿してるんですが、登山口でyamapを立ち上げる時いつも混乱してます。
一発でわからないんですよ。
「どうやるんだったかな〜〜?」って考え込んで、いろいろ試行錯誤してやっとスタートできるんです。

やっぱ頭のいい人って、頭の悪い人の気持ちわかんないんですよ。

だからああいう使い勝手になってしまうんですね。
2024/10/14(月) 22:26:54.29ID:NIxBl09J0
え、登るボタンを押してダウンロード済みの地図を選ぶだけだろ
地図がない場合は探すからダウンロード
2024/10/14(月) 22:38:48.83ID:It6zYeod0
自分で頭悪いって言うだけの事はあるな
2024/10/14(月) 22:47:19.73ID:CWLm08nf0
>>783とは別人だけど折角だから聞いとくが
登るボタンを押してダウンロード済みの地図を選んで活動開始だと、予め作った登山計画と連動しない気がするけどオマ環?
2024/10/14(月) 23:16:40.43ID:qYIwAECE0
アプリで有料課金すると自動的にGooglePlayにクレジットカード情報が登録されて自動更新決済をされるんだな。
年毎にWebサイトから決済するのが安心
2024/10/15(火) 00:16:35.95ID:hDBB9sEK0
フィールドメモって活動記録アップから30日以内しか投稿できないのおかしくないか?
後々、危ない場所を投稿しちゃダメなんか
789底名無し沼さん (ワッチョイ ef6f-WKxT)
垢版 |
2024/10/15(火) 07:28:42.87ID:TJNjV+H/0
>>788
要らない
必要と思うならその時に投稿しろよ
1か月以上経ってその危険はもう取り除かれてるかもしれんのに適当な記憶を頼りに投稿せんといてくれ
790底名無し沼さん (ワッチョイ 8b72-wMW8)
垢版 |
2024/10/15(火) 09:07:03.19ID:+McXJin20
頭のいい人って機能てんこ盛りにしようとする。
だからシンプルさに欠ける。

下山して「さー、閉じようか」と思った時、どうやって終了させていいのか悩んだ人がほぼ全員だと思うよ。

車でいうとプリウスのシフトとかがいい例。

全く予備知識なしですぐに運転できない。

こういうものは作っちゃだめなんだよ。
2024/10/15(火) 09:24:10.26ID:hcrW9s+k0
終了ボタン押すだけだろ
2024/10/15(火) 10:19:58.59ID:lE2sWJLJ0
普通の人はDLしたら開始終了含め基本操作試すけどな
ぶっつけ本番とか頭おかしい遭難予備軍
2024/10/15(火) 10:21:58.59ID:xvIi7tcKH
ワープロ無くなりますか?って質問に
的外れな解答するメーカーみたい
特に富士通
2024/10/15(火) 10:58:16.16ID:4+PFJnQd0
画像制限食らっても無料会員続けてるから月500円も払えないケチなんだとバレてしまう
2024/10/15(火) 12:20:00.02ID:12SozrAkM
投稿文や投稿画像の追加削除は何年先でも編集出来るのに何故フィールドメモの追加だけは30日間限定なのか
発想が訳わからん
2024/10/15(火) 12:23:23.48ID:8Q0pkocT0
むしろ10日位が妥当じゃね?
2024/10/15(火) 12:39:24.95ID:2PXk95+k0
>>786
「保存した地図」のタブではなく「登山計画」のタブの「地図を見る」から「活動開始」を押すんだよ
2024/10/15(火) 13:10:07.35ID:IoJXGefv0
フィールドメモに載せるような内容はできるだけフレッシュなものにしてね、っていうことじゃないの?
文句を言う方が意味不明
2024/10/15(火) 14:03:10.65ID:Wr/Z5nuAM
何言いようとやきさんカチンと来るけん人間やけん
800底名無し沼さん (ワッチョイ 8b4e-wMW8)
垢版 |
2024/10/15(火) 18:04:00.13ID:+McXJin20
>>791
終了ボタンは下からスワイプしなきゃ出てこない!
801底名無し沼さん (ワッチョイ 8b4e-wMW8)
垢版 |
2024/10/15(火) 18:06:29.63ID:+McXJin20
つまり考えなくちゃ操作できないデバイスは欠陥なんだよ

プリウスも欠陥車
2024/10/15(火) 18:37:18.79ID:9eBx20O00
よし、どういうインターフェースでどういう操作がいいんだ?
いつの間にか終わってたとか誤操作の事も考えて提案してみれ
2024/10/15(火) 20:05:27.84ID:seOCHPP9d
予備知識無しでの操作性は登山マップアプリではYAMAPが最もマシ。
YAMAPですら使えない人は、登山マップアプリを使うのに向いてない、というだけのこと。
2024/10/15(火) 20:07:07.69ID:x2FVaiAH0
ヤマレコの方が普通に使い易いぞ
2024/10/15(火) 20:15:18.39ID:N0thmZr10
ごめん月500も払えないわ
その金で道具買ったほうがマシだわ
2024/10/15(火) 20:37:24.42ID:qnprSof50
>>805
保険は入ってないの?
2024/10/15(火) 20:39:30.41ID:N0thmZr10
>>806
健康保険証は持ってるよ
2024/10/15(火) 20:53:02.60ID:6w2g/rou0
>>797
取り合えずありがと、ただそれで上手くいかないんだな
登山の予定日(過去)が入ってるとだめなんかなぁ
2024/10/16(水) 20:03:58.49ID:gwd4nr4m0
>>808
それが原因みたい
試しに登山計画の過ぎた画面で「地図を見る」にしても計画した茶色の線が表示されない
登山計画を編集して入山予定を未来の日付にすると茶色の線が表示されました
810底名無し沼さん (ワッチョイ efad-LGdj)
垢版 |
2024/10/17(木) 11:36:35.24ID:ol5EWWLD0
夏場と冬でも違うと思うけど
スマホ4,000mAhくらいだと日帰り6時間くらいの記録もたないかね
5,000mAhくらいのすまほが無難?
2024/10/17(木) 12:44:37.37ID:BvZPvrMV0
>>810
Google Pixel6a(4410mAh)使ってるけど6時間は余裕でもつ。
先日9時間日帰りでは20%切ったんで1回モバ充で充電した。
2024/10/17(木) 13:08:06.99ID:x+ou+uPZ0
iPhone12(2815mAh)使いだけど6時間は余裕
長時間が心配なら行動に必要な容量のモバイルバッテリー持って行けばスマホ側の容量は心配しなくて済む
2024/10/17(木) 14:35:04.73ID:HUkqwYSOr
ウォッチメインで休憩と写真以外殆ど使わなくて4500が6時間で半分くらい
日帰りならモバイルバッテリーは必要ないかな
814底名無し沼さん (ワッチョイ efad-LGdj)
垢版 |
2024/10/17(木) 16:53:25.48ID:ol5EWWLD0
4000でも良さそうですね
皆さんありがとうございました!!!
2024/10/17(木) 20:07:41.36ID:ytbCKSj80
>>809
おお、検証までしてくれてありがと、でも、今まで日付入れてた気がしないんだよな
事前に今度行こうかなってところの地図を落としてルート設定はするけど
実際には 休みが取れた+天気が良い+朝起きて行く気充分 が揃わないとダメだから
816底名無し沼さん (ワッチョイ ef6f-R89r)
垢版 |
2024/10/17(木) 20:26:36.34ID:6RiRcXWp0
じゃあ
>登山の予定日(過去)が入ってるとだめなんかなぁ
なんて書くなよ、入ってないんだろ
2024/10/17(木) 20:33:38.64ID:ytbCKSj80
入れたつもりはなかったけど入ってたんだ
YAMAPの仕様が変わった気がする
2024/10/17(木) 21:27:03.21ID:cFSg3kbf0
>>810
活動中は機内モードが基本だろ
2024/10/17(木) 23:06:52.58ID:AZylV1Jod
電池消費は、ユーザー特性としてひっきりなしに画面起こして地図見たり写真撮ったりするかどうか、
行く山の特性として通信オンのまま圏外行動がどれだけあるか、
おま環として他アプリ使用やバックグラウンド動作があるかないか、
もっと言えば行動中の保管温度によっても変わってくる。
一概にナンボあれば足りるとか足りんとかは言えんだろ。

ちなみにYAMAPはみまもり機能だのこんにちは通信だのグループ位置共有(笑)だのいらん機能を足しに足しとるから、
他のアプリより圧倒的なる電池減りの早さを誇る。
2024/10/18(金) 01:12:36.21ID:NiOJkZqm0
>>810
Pixel7aバッテリ4385mAhの俺はヤマップ活動記録&ヤマレコナビを画面分割で使用して、WearOSウォッチとBluetooth接続して約7時間で10%未満になる
WearOSウォッチ見るからほぼスマホ画面は見てなかったんだけどね
2024/10/18(金) 01:33:56.67ID:XYXDMEtP0
画像300枚以上載せてるオバハンいるな
アホかよ
2024/10/18(金) 01:46:17.50ID:iyZtotcB0
画像は無料会員10枚、有料会員100枚くらいの制限でいいんじゃないの
823底名無し沼さん (ワッチョイ 3b5e-7I8X)
垢版 |
2024/10/18(金) 05:18:37.65ID:BCJTrztb0
>>818
それは貴方のお考え

常時通信オンにしておいて防げるリスクもある
まあ、貴方はココヘリ持っているんだろうから、基地局からの絞り込み
情報は要らないんでしょうね
2024/10/18(金) 05:33:44.03ID:VmGweQcn0
機内モードが基本とは言わんが
根本的に電波入らん山域なら切るな
2024/10/18(金) 05:50:21.65ID:vE0u6GQ40
>>824
日本語は難しいあるよ
「切るな」の意味は切っちゃだめよの意味あるよ
2024/10/18(金) 06:13:13.60ID:VmGweQcn0
ほんまやね
俺なら山域や行程時間によって機内モードにしてバッテリー温存する
2024/10/18(金) 12:27:39.60ID:Zs80VvVG0
>>821
野次馬として探してみた
10月17日の爺ヶ岳のことかな
13時間の山行で385枚
でもこれおっさんだよな
どっちにしても活動日記も顔文字ばかりで見にくい
写真も何を撮ろうとしたのか分からん写真もある

いや、オレは悪口は一言も言ってないぞwww
2024/10/18(金) 12:32:33.06ID:0/7al06AM
写真385枚とか探険記かよ
2024/10/18(金) 12:56:10.10ID:As9URPlF0
クラウド代わりに使ってるんでは
2024/10/18(金) 13:21:34.78ID:iyZtotcB0
385枚とかバッテリーがいくらあっても足りなさそう
831底名無し沼さん (ワッチョイ 1f67-0kXm)
垢版 |
2024/10/18(金) 19:24:54.41ID:kKeFQT4Y0
700枚近くアップしてるのもあるね、ご苦労さまです
2024/10/18(金) 19:51:56.95ID:nKpLNWBW0
385枚で考えるとして写真一枚が平均6MBと考えて385×6で2310MB
2.3GBのダメージw
2024/10/18(金) 20:40:32.26ID:4ibdyEnW0
ダメージ食らってるのはサーバー管理してるYAMAPだよな
せっかく無料ユーザーを10枚に制限してんのに
2024/10/18(金) 20:54:04.88ID:Ig3grmUV0
課金ユーザーも枚数制限はした方がいいのでは
300とか700とかやり過ぎ
2024/10/18(金) 20:59:50.36ID:iyZtotcB0
1度に数百枚も意味のある写真アップしてるとはとても思えんしな
50枚くらいでも十分
2024/10/18(金) 21:17:48.70ID:Xy1bHVso0
だよな~1日100枚もいらんよな。自分なら2~300枚撮っても上げられるのは1割くらいだ。
2024/10/18(金) 21:36:55.70ID:Fg9LzH8C0
従量制にすべき
2024/10/18(金) 21:50:59.71ID:JpOQQd9Y0
YAMAPにダメージっつーか、そういう仕様でアプリ公開してんのはYAMAP自信でしょ?
しかも有料特典として画像無制限、というハナシで価格設定してユーザーを取り込んでるのもYAMAP。
YAMAPかわいそう、みたいな書き込みはお門違い。
2024/10/18(金) 21:57:54.29ID:JpOQQd9Y0
そして有料も画像枚数制限、みたいな課金ユーザー離れを起こす改変策を今の大赤字YAMAPが打てるはずはない。
ということはコスト削減は今後も無料ユーザーの締め付けで進めるはずと思うね。
そしてSNSとしての活性低下がじんわりと課金ユーザー離れにも繋がっていって、オワコン化していく、までもはや既定路線かと。
2024/10/18(金) 21:58:47.92ID:F48es/QT0
サバ代として従量課金すれば良いだけで、単に料金体系がプアなんだよね
無料ユーザーだって使わない機能に金払わないだけで、サバ代として月額100円程度なら課金する人は出てくると思う
2024/10/18(金) 22:01:57.82ID:iyZtotcB0
>>840
単に中間のプラン作ればいいだけだな
月額100円で50枚、とかな
それで大半のユーザーはカバーできそう
2024/10/18(金) 22:26:28.50ID:iyZtotcB0
大体YAMAPは登山アプリであって写真ストレージサービスじゃないからな
ユーザーが求めてるのは登山マップであって画像の枚数じゃない
1度に数百枚アップするようなごくごく一部の迷惑ユーザー排除したところで、その他大勢のユーザーが離れるわけないだろw
>>839みたいな主張はかなり的外れだと思うね
843 警備員[Lv.9][新芽] (スプッッ Sdbf-7epb)
垢版 |
2024/10/18(金) 22:31:22.64ID:3aj3NCqXd
迷いやすい箇所や危険な箇所の写真はたくさんアップしてほしいな
そこから見える景色や地べたに生えてる草花の写真はあまり参考にならないから見ない
2024/10/18(金) 22:57:11.88ID:qmZu5uWh0
>>842
ド正論
845底名無し沼さん (ワッチョイ 1f3b-kWiX)
垢版 |
2024/10/18(金) 23:42:10.80ID:bEmZXt4c0
最近、ふるさと納税で整備とか求める案内が多い。結構メジャーな山のメンテが出てくるから、参加する人も多そう。けどこれって、ヤマップにも手数料落ちるから、結局、メジャーな山を出汁にして、儲けようとしてるだけの気がする。
エラーの原因が分からない?
2024/10/18(金) 23:44:02.27ID:UL9oTEM90
作りがブログだから、写真大量に上げられるのは仕方ない
ヤマレコの作りが正しかったってこと
2024/10/18(金) 23:59:24.55ID:F48es/QT0
登山アプリというより登山SNSアプリ(イイネ貰うアプリ)だから普及したのであって
多分ヤマレコの作りにしてたらYAMAPはここまで普及しなかったと思う
2024/10/19(土) 00:06:01.55ID:ls/cw21W0
>>845
そんなもん別に他でいくらでもやってるだろw
YAMAPが山で儲けるのは当たり前だろ?慈善事業じゃないんだから
手数料ったって知れてる
2024/10/19(土) 01:21:10.99ID:MP+z+npn0
>>827
唐松岳だよ
2024/10/19(土) 06:58:36.62ID:bIYhTT1p0
>ユーザーが求めてるのは登山マップであって画像の枚数じゃない
というユーザーは、クソ使いにくい範囲限定マップやら嘘だらけの赤線、山頂やらにイヤ気で既に離脱が続いている。
YAMAPとしても、地図の充実はちっとも進めてきていない、資金を投じていないしそこでユーザーを呼び込もうとしていない。

キミの言ってることは本来登山アプリが目指すべき方向としては正論だし最初からそうすべき、くらいの中身なんだが、
オレが言ってるのはYAMAPは馬鹿げたことにその正論を目指して進んでいない、ということ。
そして追い込まれた資金繰りから、課金プランの魅力低下と受け取られる、
つまり一部であっても現課金ユーザーの離脱に繋がりかねない策はもはや打てないだろう、ということだ。
ただでさえ、9期から10期への料金値上げタイミングで大幅な赤字拡大を起こしたところ、
それを過去のように公開出来ないということは、おそらくは売上低下による赤字拡大だったところ、だからな。
2024/10/19(土) 07:05:26.66ID:1e0kh0E90
>>827
見てきたわ。
なんつうか、、こうはなりたくない。なれないけど。
2024/10/19(土) 08:39:21.00ID:KkSVdnkz0
>>842
そういうガチ勢はヤマレコでしょ…。
フォーマットの造りを見ても自分のログを記録として残すモノじゃ無いわ。YAMAPは「登山記録」よりもSNSとしての成分の方が強いと思うし、実際にアレ?な人が多いじゃん
2024/10/19(土) 08:48:02.39ID:KkSVdnkz0
>>827
見てきたけどスゴイなw
写真の選択の概念は無く撮った写真は全てアップしてる様だね。
薄暗い駐車場の写真だけでもピンボケ含めて10枚位有ってワロタ。

それより写真もアレだけど、文章の絵文字の引いたわ。熊鈴🐻🔔とか要らんやろw
854底名無し沼さん (ワッチョイ ef6f-WKxT)
垢版 |
2024/10/19(土) 08:49:53.86ID:KRNBGqiI0
>>851
俺も見てきた
なんていうか、本人はよかれと思ってみんなのために情報提供してるんだろうなと感じるだけに残念な気持ちになったわ
まあでも写真ストレージとして使われても文句言えんのよね、そういう仕様にしてるのはYAMAPなんだから
この件についてはヤマレコ社長の解説が分かりやすかった
2024/10/19(土) 11:14:27.88ID:ls/cw21W0
>>853-854
こんなユーザー排除しても全く問題なかろうよ
この手のサービスはこういったごく一部のユーザーにかかる費用をその他大勢が負担する、という感じになるからな
どこのブログサービスだって容量制限あるのは当然だろ
856底名無し沼さん (ワッチョイ 2b21-kWiX)
垢版 |
2024/10/19(土) 11:35:45.54ID:78r9ntS50
無料会員写真10枚制限で明らかに情報量減ってしまった人がいて残念。

すごく参考になったのに。
2024/10/19(土) 13:36:41.58ID:N4mIKNmv0
どれどれとみてみたら白馬は665枚あって草
2024/10/19(土) 13:36:58.49ID:9XkzZC4q0
行く山域同じで足場状態を土質から細かく解説していたり他に情報が無い道が半分崩落~豪雨で溶けてトラバース化、藪化とかの危険箇所を沢山投稿していてフォローしていた無料ユーザの人が情報量激減してて残念だよな
859底名無し沼さん (ワッチョイ ef6f-WKxT)
垢版 |
2024/10/19(土) 13:43:30.18ID:KRNBGqiI0
その人にとっては年5000円も払う価値が無いってことなんだから仕方ない
今の無料ユーザーの範囲でも必要な機能は十分だと思うし
2024/10/19(土) 13:54:27.19ID:ls/cw21W0
>>858
そんな危険な場所が何十箇所もあるような道、誰が行くんや…?
2024/10/19(土) 14:03:56.06ID:9XkzZC4q0
>>860
ヤマップで赤線のルートが無くヤマレコでもみんなの足跡しかない国土地理院地図の破線も無い江戸時代には山越えに使われていた古道廃道とかのバリルート好きな俺は行くけど
私有地は別の意味でヤバいからそういう口コミ情報も必要としてたんだよな
現地写真の説明文に書かれるからわざわざトップページに平文書きする人も無く写真枚数制限でそういう細かい情報は投稿すらされなくなってる
2024/10/19(土) 14:07:53.58ID:ls/cw21W0
>>861
ここで散々言われているようにYAMAP=登山初心者アプリなんだから、
そんな危険ルート載せられても遭難誘発するだけじゃないかね
だったらそんな情報はない方がマシ
863底名無し沼さん (ワッチョイ ef6f-WKxT)
垢版 |
2024/10/19(土) 14:27:40.70ID:KRNBGqiI0
>>862
登山初心者が入口として使いやすいだけで、別に初心者専用アプリじゃないが
自分もヤマレコと併用してるがバリルートの情報取るのはYAMAPの活動日記からの方が多いし
864底名無し沼さん (ワッチョイ ef6f-WKxT)
垢版 |
2024/10/19(土) 14:31:22.14ID:KRNBGqiI0
>>861
それで行けなくなる程度なら危ないから行かない方がいいよ
ヤマレコでもYAMAPでも他ユーザーからのそういう情報はあれば便利とか参考になるというだけのもので、無くなると困るというものじゃないわ
2024/10/19(土) 14:42:33.83ID:ls/cw21W0
>>863
別にそういう使い方をするのは構わんと思うけど、そんな需要が低い情報よりは、
既存ルートの情報やアプリ機能の拡充に金使ってもらいたいと俺は思うね
パーソナライズしたルートの難易度表示とか実装して欲しい、地図だけじゃ分からんからな
866底名無し沼さん (ワッチョイ ef6f-WKxT)
垢版 |
2024/10/19(土) 14:49:53.50ID:KRNBGqiI0
>>865
こないだアンケートあったからヤマレコみたいなフリーハンドでルート予定立てられる機能が欲しいとか書いたよ
パーソナライズした難易度表示は難しそうだけど、今だって◯◯山□□コースとか検索したら該当レポがたくさん出てくるんだから、それで自分が行けるかどうかの判断くらいは出来てほしいな
2024/10/19(土) 15:22:54.36ID:ls/cw21W0
>>866
もちろん事前に情報チェックすべきではあるんだが、重要な情報を見落とすこともあるだろうし、
他人のレポにしたって結局は主観でしかないから、初心者にとって上級者のレポは参考にならんし、むしろ危険でさえある
それを反映したデータが欲しい
2024/10/19(土) 15:30:41.95ID:9XkzZC4q0
>>864
情報があるから行くか行かないかの判断が出来るのに頭悪いね
2024/10/19(土) 15:52:41.28ID:9XkzZC4q0
>>862
Yamap=初心者アプリとかお前の定義だろ?
奥穂高で活動記録を検索すると初心者ではない人が幾らでも出てくんだろ
初心者でも事前の情報収集で安心して登山を始められて上級者同士もSNS機能で繋がり楽しめるアプリだろうが
870底名無し沼さん (ワッチョイ ef6f-WKxT)
垢版 |
2024/10/19(土) 16:07:47.93ID:KRNBGqiI0
>>868
だから行かない方がいいって言ってるんだよ
情報無いと判断できないんだろ?
2024/10/19(土) 17:07:17.01ID:ls/cw21W0
>>869
いや別に俺の定義じゃないよ、今までこのスレでも散々言われてたことを書いたまで
YAMAPなんて登山初心者、登山が本当に好きならヤマレコ、ってね
872底名無し沼さん (ワッチョイ ef6f-WKxT)
垢版 |
2024/10/19(土) 17:12:56.58ID:KRNBGqiI0
ヤマレコよりYAMAPの方がはるかにユーザーが多いから、当然情報もYAMAPの方が新しくて多い
だから歩くコース決める時はYAMAPを参考にすることの方がずっと多いわ
ヤマレコにはフリーハンドのルート設定とみんなの足跡があるから、地図機能はヤマレコ使ってるけど
873底名無し沼さん (ワッチョイ ef6f-WKxT)
垢版 |
2024/10/19(土) 17:16:42.73ID:KRNBGqiI0
それと花の写真とか景色の写真は別に要らないって言ってる人もいたけど、それも人によってはありがたい情報なんよな
開花や紅葉、氷瀑とかのタイミングが分かったりとか、自分の知らない景色を見せてもらって行きたくなるなんてことも多々ある
ほとんどの人が別に道迷いポイントだとか危険箇所だけが知りたいわけじゃない
靴を揃えてスタート写真とか自撮り写真ばっかのレポは本当に要らんけど
2024/10/19(土) 17:23:05.42ID:ls/cw21W0
>>873
それは確かにそうなんだよな
前に登山道のベンチの写真アップしてるのに発狂してるバカがこのスレにいたけど、そんな自称上級者は有害でしかない
さっさとYAMAPやめてヤマレコやってりゃいい
2024/10/19(土) 18:43:59.33ID:LPcRSDVW0
俺は金払って無いから10枚もしょうが無いと思ってるが
ここに書き込んでる奴でプレミアム会員おる?
特に注意箇所の情報を参考にしてる人
2024/10/19(土) 18:50:16.48ID:bIYhTT1p0
全ての情報は受け手しだいで有用にも無用にもなる。
SNSとしてのYAMAPユーザー、おおかたのライトユーザーが想定してる受け手は、
ハタから覗き見してるキミらのような他人ではなく、いつもの仲間内。
全世界に公開される情報、みたいな認識で情報出してないユーザーが大多数だし、
靴揃えも自撮りも仲良し同士なら別に何も言われない、むしろDOMOつくからアップしてるんだろ。
彼らは仲間内で楽しめる情報を交換してるだけなんで、そこから便乗情報を得たいだけの外野が要るとか要らんとかとやかく言えたことではない。

そして、YAMAPのコンセプトは明らかにそうしたライト層の馴れ合いを活性化して金銭化を、というほうを向いてる。
5chでいくらどうあるべき、的な議論を重ねてても何も変わらんよ、我々はマイノリティだから。
かつては自治的動きをコミュニティでしてたマイノリティもけっこういたけど、DOMO導入あたりで一気に消えてったし。
うぇーいってライト層ばかり取り込んで、彼らが飽きたら何も無くなる。手を広げすぎてるので維持もままならなくなる。
そういうオワコン化の道を既に進んでいるんだよ。
2024/10/19(土) 19:01:04.92ID:ls/cw21W0
>>876
最後の2行が理解できない、それまでは分かるけど
オワコン化してるんならこんなところにいないで早くヤマレコ行きなよマジで
878底名無し沼さん (ワッチョイ a921-rtT7)
垢版 |
2024/10/20(日) 00:02:42.68ID:0yfHGfeW0
無料で地図とか使わせてもらってるお礼代わりに、YAMAPの赤線も地形図の破線道もないような山の道状況とか三角点ほかランドマーク登録とか活動日記の写真から地図作りにも協力していたつもりたけど、YAMAPからは写真10枚程度の情報提供で良いですよと言われてしまったのでそんなもんかなと思い直した。
2024/10/20(日) 01:50:04.00ID:tPi9Qq8D0
仕事やってるとき、チーム外の奴が要求仕様にないものを勝手に実装して「俺の御蔭でクオリティあがっただろ」って言われても
「お、おう」としか言えないな
2024/10/20(日) 03:10:34.48ID:Pm+HgTKC0
>>875
しょうがないから有料課金したよ
10枚じゃ大した記録残せないよ
過去の50枚制限で投稿断念した写真もアップし直したが1コース70枚~80枚位かな
2024/10/20(日) 05:41:18.78ID:xOuTaUv40
閲覧する側からした
写真なんて多すぎたら迷惑なだけだから適切な枚数でいいのに
それがわからんのがおるんですわ🤗
2024/10/20(日) 05:53:00.15ID:Pm+HgTKC0
靴選びとアイゼンとスパッツ持参判断に使うから足場写真は細かく多めに欲しい
お花、プレイヤー顔ばかりはいらんアカウント
非表示設定欲しいくらい
2024/10/20(日) 05:56:00.70ID:xOuTaUv40
たとえば4枚の写真でも
ABCDと言う風にそれぞれ明確に違う写真をupしてるならいいんだけど

A、A'、A''、A'''みたいに
同じ対象を何枚もupするアホォがいるんよ
連続写真を投稿されても意味がないのと一緒
同じような写真を何枚上げてんだよと🤗


>>882
これ
こう言う判断は欲しいね
2024/10/20(日) 05:58:38.47ID:xOuTaUv40
ハメ撮り投稿でも
ほんの少し角度が違うだけの同じシチュ・ポーズの写真を
何枚もupするおじさんおるからな
似たようなのは何枚も要らんのよ
もう少し考えてうpれや🤗
885底名無し沼さん (ワッチョイ c66f-raFu)
垢版 |
2024/10/20(日) 06:26:53.05ID:3ku+IjKr0
ここでそれ主張して意味あると思うの?
2024/10/20(日) 07:20:50.84ID:coWzf0AB0
本人には言えない可哀想なオッサン達
2024/10/20(日) 07:21:06.03ID:oZWvBH/70
同様にってことでしょう
意味を持たせたいのはこちらのスレなのでは
2024/10/20(日) 07:54:03.14ID:kKT7QTfN0
>>878
これこれ、こういうのが一番の勘違いでダメ
2024/10/20(日) 10:35:13.31ID:PZF4o0bK0
>>877
俺はYAMAPはとっくに使ってない。
アカウントは残してるんで眺めてる程度だな。

ちなみに俺はヤマレコも使ってないし、登山SNSは利点より害悪が多いと思っている。
未精査•無検閲な情報の氾濫は、かえって危険を増す場合も多いからな。
ココで話されてる夾雑情報の氾濫は単に受け手がうまくいらんものを選択排除すればいいだけ。
むしろタチが悪いのは一見有用そうで参考にしてしまう、けれども主観的で客観性に欠けた、断片的、一面的な情報、だと思うよ。
2024/10/20(日) 10:48:44.26ID:Q3PiJ8Vv0
バリやっとんや、あいつ
2024/10/20(日) 15:14:37.65ID:Pm+HgTKC0
2日3日間掛かりの縦走を1つの活動記録でアップしてる人多いが移動時間も昇降高度も合算されて分かりにくくないか?
一晩寝て体もリセットされるから1日毎に上げるのが良いと思うが日本アルプス南北縦走するようなガチな人達は違うんかね
892底名無し沼さん (ワッチョイ a25a-7IOa)
垢版 |
2024/10/20(日) 15:28:49.28ID:uGlrypcG0
>>891
チェックポイントみれば活動日事に行動時間・高度等記載されてるが
2024/10/20(日) 16:08:45.40ID:HDTsRI540
1日毎に記録して後で結合することってできる?
2024/10/20(日) 16:20:59.66ID:cJHtHpwE0
>>893
GPXを結合させる
MacならTrailnoteで
2024/10/20(日) 16:27:53.80ID:HDTsRI540
なるほど
2024/10/20(日) 19:51:09.63ID:Q3PiJ8Vv0
普通のjsonファイルだからな
テキストエディタでも編集できる
2024/10/21(月) 10:47:35.24ID:wlEE685L0
>>889
主観的な情報の集合体だからこそ、そこから得られる客観的データを提供してもらいたいんだがな
まあそれでも自分が信じたい情報しか信じないエコーチェンバーにハマる奴はいるけど
898底名無し沼さん (ワッチョイ e934-iAC0)
垢版 |
2024/10/21(月) 16:31:39.08ID:PVJ22XP80
今頃思ったんだが、無料ユーザは、写真50枚までだが1枚1MBまでに
圧縮しますってすれば良かったと思う

低画質で良ければそれで我慢すればいいし、画質上げたければ課金
それで、なおかつ中間の価格プランを作れば
2024/10/21(月) 18:15:23.90ID:nM/5wRBg0
有料ユーザーの画質アップしてくれないかな
やっぱオリジナルと比べるとね
星とか消えちゃうのよね
2024/10/21(月) 18:18:33.03ID:fDbWRPvCM
タン糞はどうしたんだ?
2024/10/21(月) 18:46:24.83ID:3E6y4hXa0
>>900
訴状届いてから大人しくなった
902底名無し沼さん (ワッチョイ c66f-JbU1)
垢版 |
2024/10/21(月) 18:52:47.71ID:vdVoKli10
>>899
今でさえ画質高過ぎると思うけどな
枚数制限かけないなら圧縮させればいいのに
903底名無し沼さん (ワッチョイ 8654-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:11:30.29ID:PHVgSlnq0
>>901
そんなもん届いてないお(^_^;)
タンたんは丹沢の栗ノ木洞の妖精だお(^_^;)
ヤマレコにいらっしゃい(^_^;)
904底名無し沼さん (ワッチョイ 8654-rtT7)
垢版 |
2024/10/21(月) 19:22:29.60ID:PHVgSlnq0
『キャンプだホイ』の替え歌だお(^_^;)

『ヤマレコだホイ』をみんなで唄ってヤマレコに入会しようお!(^_^;)

♪ヤマレコだホイ ヤマレコだホイ
ヤマレコだホイホイ ホーイ
はじめて見る山 はじめて見る沢
はじめて歩く尾根
今日からヤマレコ 明日もヤマレコ
ずっとヤマレコさ♪
2024/10/21(月) 21:40:45.44ID:gDkv+sv6M
おお!召喚に成功したぞ!w
2024/10/21(月) 22:45:50.62ID:dJfHJFip0
あまりにも簡単に釣れてビックリだわw
2024/10/21(月) 22:59:48.20ID:57HoShB70
ちょろいw
2024/10/21(月) 23:01:08.66ID:3E6y4hXa0
タンタンおもちゃにされてるやん
909底名無し沼さん (ワッチョイ e566-rtT7)
垢版 |
2024/10/22(火) 07:39:54.84ID:sA/QU+ZT0
>>908
908ゲットおめでとだお(^_^;)
丹沢の栗ノ木洞の標高は908mだお(^_^;)
2024/10/22(火) 12:29:25.58ID:b8TUfGeW0
皆さんDOMOどうされていますか
私は誰かをフォローしているわけでもなく、フォローもされていません
活動日記をあげてDOMOをもらっても特にDOMO返しもしていません
ですので貯まる一方
私っておかしいですか?
2024/10/22(火) 13:20:38.15ID:74gIP39H0
山登りするやつって鉄ヲタ並みに自己中で迷惑な奴等だよな
自然破壊するし遭難したら平気で他人を危険にさらして救助求めるし
本当に迷惑最高峰の趣味だと思うわ
山登り車中泊する奴って道の駅できたねぇ泥靴洗ったり靴下選択して下水管詰まらせるしゴミ捨てたり、山降りても迷惑この上ない連中
2024/10/22(火) 17:42:23.81ID:qzuZLqdwM
結論、人による
山名標識横のベンチにコンビニおにぎり袋を放置するヤカラもいれば、分岐尾根ピークに野糞して分解されない不織布のウェットティッシュ撒き散らすヤカラもいる
2024/10/22(火) 18:09:04.18ID:iMtpu8Nc0
人間だもの
2024/10/22(火) 20:14:44.03ID:eQy34aal0
>>898
デフォで圧縮されてるよ。画素数も減って、1枚100KB~200KBに圧縮されてる。元データは残してないんじゃないかな。
2024/10/24(木) 10:36:45.49ID:V0C05t6Rd
バフェット•コードの決算状況、24年6月決算が反映されてるな。
www.buffett-code.com/company/971b4fl7na

単年赤字は多少減ったものの今回も4億超。
決算寸前5月の20億増資で債務超過は解消したものの、純資産は4.63億しか残ってない。
前期の債務超過は5.58億だったので、差し引き単純だと増資直前の債務超過は15億まで膨らんでたハナシになるな。
相変わらず流動比率は72.8%とひどい状態だし。
これはもうだめかもわからんね。
2024/10/24(木) 12:07:23.72ID:AD7ltFAs0
ヤマップ赤字なん
2024/10/24(木) 17:14:39.68ID:/vhRc+JA0
>>916
もう虫の息やろ
2024/10/24(木) 17:58:00.16ID:AD7ltFAs0
資金が尽きそうになったら投資してもらってを繰り返してれば永久に倒産しないんじゃないの
919底名無し沼さん (ワッチョイ 7ed3-CnsT)
垢版 |
2024/10/24(木) 18:37:54.26ID:c5LM4Qrr0
いっそヤマレコ、YAMAPどっちかにしてくれやオラァン!!
2024/10/24(木) 22:39:31.96ID:Z85/ohMx0
>>918
世界にカネをドブに捨ててでもYAMAPを支えたい人が多ければそうなる。
だが普通は投資したカネはいつか回収したいものなので、回収できそうにないYAMAPではそうならない。
2024/10/24(木) 22:50:38.89ID:NiqEpRcq0
倒産まであと数年の企業じゃんこれ

ここで業績上がらなかったらサービス終了ね
2024/10/24(木) 22:53:13.82ID:/vhRc+JA0
ヤマップのなかから優秀な社員を幾人かサービスに対して明らかに人が足りてないであろうヤマレコに移してから
船井すればいい
2024/10/24(木) 22:54:58.30ID:NiqEpRcq0
もう終わりだよこの会社
2024/10/24(木) 22:58:56.00ID:/vhRc+JA0
とはいえ腐っても業界最大手が倒産して折角登山系のアプリが発展して間口が広がったのが再び閉じてしまうのも良くないけど
2024/10/24(木) 23:03:47.60ID:Rlo6iWrl0
どんどん増えているな。
赤と人員
2024/10/24(木) 23:14:34.06ID:NiqEpRcq0
社員10人ならやっていけるのに100人近く雇って大赤字
2024/10/24(木) 23:24:31.29ID:/vhRc+JA0
規模が違いすぎるけどその100人を
2024/10/24(木) 23:26:35.36ID:/vhRc+JA0
ゼンリンみたいにしっかりフィールドワークに投入すればもっとマシなアプリになったろうに
2024/10/24(木) 23:44:57.26ID:aD9t2hUQ0
じゃあどうしてそんなに先のない会社が出資を受けられるの?

つまり、赤字だからいずれ倒産て言ってるお前らの方が見当違いなんだよ
2024/10/24(木) 23:47:28.30ID:/5MxYh1bM
永久機関なんよ
2024/10/25(金) 01:59:41.92ID:1iI8YkuT0
もしYAMAPがなくなったとしてヤマレコでユーザー吸収できるとは思えんからな
誰も幸せにならない
2024/10/25(金) 06:15:06.04ID:YEysfvYD0
>>929
倒産したら出資金パーだからな。ただいつまでも赤字を垂れ流すわけにもいかない。スタートアップは金をばら撒いて人を集める。その後ドカンと値上げして回収するのが常套手段だと思うけど中途半端なんだよな。無料会員廃止してライトブラン月300円、プレミアム月600円位したらよいかもね。
2024/10/25(金) 07:37:33.93ID:tuAxFjLE0
ライトプランええな
ゴチャゴチャ余計なサービスいらんのよ
934底名無し沼さん (ワッチョイ 2ec7-rtT7)
垢版 |
2024/10/25(金) 22:34:00.04ID:tM8jJmvH0
>>932
まさにそれだと思う。年5000円払えない人はそんなに多く無いと思うが、中途半端さに共感出来ないから払わない的な
2024/10/25(金) 23:45:06.05ID:ZXx0N6g60
そもそも有料会員てどれくらいおるんかね
ネットの発達でGPSだの他人の軌跡の利用だの便利になったけど
もともと登山て紙地図でやってたわけで
他人に公開したいと言う欲求がなければ
ぶっちゃけ山と高原地図があれば事足りるからな
2024/10/25(金) 23:50:12.27ID:1iI8YkuT0
>>935
あれ?YAMAPは登山初心者だけじゃなく上級者もその恩恵に預かっている便利な登山アプリじゃなかったっけ?
937底名無し沼さん (ワッチョイ c66f-raFu)
垢版 |
2024/10/26(土) 08:44:00.16ID:7yh/dJnp0
>>935
登山アプリの便利さを知ったら今さら紙地図には戻れんわ
コンパスと地図読みせんでも現在地が簡単に正確に分かるのはほんまに便利
紙地図しか無かった頃と比べて歩くコースのバリエーションが格段に増えた
2024/10/26(土) 08:51:53.46ID:Nb+zpHca0
投稿する気がないなら
他人の軌跡を表示するために課金する意味ないからな
GPSアプリは別途で使えばいいし
一度払ったら終わりのアプリあるし
YAMAPやヤマレコにずっと金を払う契約をするメリットがないんだよな
2024/10/26(土) 09:14:36.68ID:5EcWVG870
長野辺りに住んでて休みのたびに山登ってたら
マップDL数制限のため課金してたかも
2024/10/26(土) 09:46:43.33ID:tT4O4fuMd
かしこい若者はカネ払ってまでYAMAPやヤマレコは使わないよ。もっと安くて、かつ地図として使い良いアプリがあるからな。
日記で見えてる範囲では、Pマーク付きのユーザーは50代オーバーのオッサンオバサンばっかし。
YAMAPは学生無料で山岳部系の取り込みも狙ってるけど、結局定着してないと思われる。
つまりは情弱高齢者向けのアプリでしかないので、横の広がりもいつかは止まる。
今年の増資はYAMAP保険、つまり高齢層の落とすカネが増えることに期待したものだったはずなんで、
これがコケたらほんと終わりだろうね。
2024/10/26(土) 11:11:51.30ID:lo17pkNSM
地図なんてヤマレコで無制限に使えるしな
2024/10/26(土) 17:09:40.37ID:8UO758+L0
自分が登る山の前日の登山道や駐車場の情報が
手に入るのは有用じゃね?
なんか拒否してる人いるけど
何年前に書いたか分からんような地図情報とかで登山してんの?
その方がはるかに情弱じゃねーの
943底名無し沼さん (ワッチョイ c66f-raFu)
垢版 |
2024/10/26(土) 17:23:29.02ID:7yh/dJnp0
ていうか、趣味に使う金として年5000円なんてめちゃくちゃ安いだろ
まあ、額に関係なくその機能とその値段に納得して払ってる人間を情弱呼ばわりは呆れるわ
新幹線に乗ってるやつに、在来線ならもっと安いのに情弱やなって言ってるようなもん
逆に青春18切符旅行してるやつに、新幹線や飛行機で行けばその分時間使えるのに情弱やなって言ってるようなもんでもある
2024/10/26(土) 17:34:16.02ID:a5955z8Z0
登山は道具と交通費が青天井だろ
ハイキングのみなら金かからんからだろうけどな
2024/10/26(土) 17:47:09.60ID:amjnrF3Ld
YAMAPの山カウントで今年100くらい登ってて、毎回地図使って活動記録とか見てるから当然課金してる
それなりに使ってるならたいした金額じゃないし払ってやればと思うが価値観によるのかな
2024/10/26(土) 17:58:44.22ID:eaQFlbhgM
何言いようとやきさん
2024/10/26(土) 19:09:18.86ID:Y/t5OzKn0
>>940
UIはYAMAPの方が今風だけどユーザーの加齢臭が強いのなんでだろうな
ヤマレコはUI古いのにユーザーの空気あんま感じないからかな
2024/10/26(土) 19:14:27.43ID:yxEQigW20
まぁ、いつYAMAPが消えて無くなって大丈夫なようにログと写真は自分で保管してるよ。
2024/10/26(土) 19:20:32.61ID:tT4O4fuMd
>>943
新幹線が年数百円なのに、在来線に年5,900円だか払ってたら明らかに情弱だろ?
俺がしてんのはそういうハナシだぞ?
まー在来線の満員電車でワイワイやりたいなら好きにしたらいい。
2024/10/26(土) 19:31:55.88ID:rQumB7hQF
そもそもYAMAPは社長自らが他のGPSアプリを知らずに開発したような情弱だからしょうがない。
何スレか前のネタだが改めて置いておく。
note.com/keizi666/n/n248deccd50f4
2024/10/26(土) 19:37:58.78ID:a5955z8Z0
国産はクソしかない
Oruxmapsがガチで最強
Yamapに金払うのは情弱だけだろ
2024/10/26(土) 20:06:13.24ID:u907Lx4j0
komoot来いお(^_^;)
日本人ユーザー少なすぎるお(^_^;)
2024/10/26(土) 20:06:36.33ID:bBui2BiF0
目的に合わないアプリに金払うのは情弱だが、特定のアプリに金払うから情弱ってことは無いだろう
登山SNSが目的ならユーザー数が多くて反応も良いYAMAPが正解になるし
954底名無し沼さん (ワッチョイ c66f-JbU1)
垢版 |
2024/10/26(土) 20:25:18.81ID:7yh/dJnp0
>>953
赤の他人の趣味を情弱だと馬鹿にしてるID:tT4O4fuMdの金の使い方を見てみたいわ
さぞかしお利口に使ってるんだろうさ
2024/10/26(土) 20:55:12.66ID:AiKixgmA0
5chに来て情強ぶってる時点で…
2024/10/26(土) 21:09:44.47ID:amjnrF3Ld
>>935
山と高原地図って無料なん?

YAMAPは活動日記で雪の状況とか見られるから重宝してる
2024/10/26(土) 22:54:12.21ID:4L6pSZp/d
>>953
俺はYAMAPが情弱向けアプリだと言ってるだけで、ユーザー全てが情弱だとは言っていない。
SNSとして割り切って、そこにカネかけるんならまあいいんじゃね?
>>954のように、登山そのもののためのYAMAPに年数千円くらい安い安い、
みたいに思い込んでる情弱は、心底情弱だなぁと思うし、春山はうまいことつけ込んでるよなぁ、と思うがね。
情報とるのにYAMAPが有用、ってんなら、見るだけなら無料だしな、YAMAP。
2024/10/26(土) 22:58:00.19ID:AiKixgmA0
と、まともに働いたこともない人間が喚いております
2024/10/26(土) 22:59:22.49ID:kFyDrBxW0
>>949
頭悪そうw
2024/10/26(土) 23:25:36.77ID:RSozDBpU0
>>949
ちょっと何言ってるのか分からないw
2024/10/27(日) 06:46:31.78ID:hrF8j1mh0
年数百円の新幹線がどのアプリに当るのか示さんといけんわな
いや俺にとってはどうでもいい論争だけど
2024/10/27(日) 10:24:06.26ID:k7FDpQ+70
いずれは公開しないと記録残せなくなるのかな、ヤマレコみたいに
2024/10/27(日) 11:09:34.38ID:5nNnpv1A0
いいねの反対にBadボタン追加して欲しいわ
2024/10/27(日) 13:01:41.71ID:06ksVPCr0
>>963
いいねボタンなんか無いよ
2024/10/27(日) 13:04:12.71ID:06ksVPCr0
>>957
情弱ってなんですか?
2024/10/27(日) 15:43:29.49ID:h+UtQFyX0
Badボタンの負に向かう機能なんて誰のメリットにもならん
直接メッセージ送れるんだからその旨を伝えればいい
2024/10/28(月) 17:49:45.47ID:Zz+4dTM80
良アプデ来たな
968底名無し沼さん (ワッチョイ c120-jOdr)
垢版 |
2024/10/28(月) 17:56:31.73ID:wSVOVQkv0
何スレか前にも命に関わるアプリに年数千円くらい安い、とかアホなこと書いてたやついたけど、たぶん同じやつなんだろうな。
ドライに客観的に登山ツールのひとつとしてヤマップを見てれば、さして他より優れていないことは誰にでもわかること。
だからガンガン投資先行した目論見ほど売上は上がらないし損益はひどいことになってる、ってだけのことじゃね?
2024/10/28(月) 18:10:33.40ID:9sVYtYrQ0
>>968
で、他のアプリはYAMAP以上の課金ユーザーがいるわけ?
970底名無し沼さん (ワッチョイ 81e8-C2Ju)
垢版 |
2024/10/28(月) 19:29:19.52ID:eJiA2THt0
ヤマレコにいらっしゃい(^_^;)
丹沢の栗ノ木洞の妖精タンたんだお(^_^;)
2024/10/28(月) 20:21:41.30ID:QRRo+GXNM
そもそも赤字で倒産の危険性があって、年会費が返ってこない可能性があるのに、軽々しく課金するのはおかしい。
2024/10/28(月) 22:42:02.42ID:9sVYtYrQ0
>>971
株か何かと勘違いしてるのかな?
2024/10/28(月) 23:00:50.94ID:akFH1hx80
脱毛サロンとか英会話学校みたく50万とか先行で払って倒産じゃキツイけど
気になるなら月払いにしとけば数百円の勿体無ぇで済むけどね
2024/10/29(火) 02:07:35.28ID:KHFpUOJt0
資金繰り悪化による倒産の場合は間違いなく払い戻しは無いからなぁ。
消費者なんて債権者のウチに入らんからな。
2024/10/29(火) 02:16:37.86ID:QZAggP6o0
ヤマップ倒産するん
2024/10/29(火) 06:20:29.04ID:DLwsI2/R0
投稿した記録が閲覧出来なくなることが一番のダメージじゃないの

メールとかオンラインストレージでも
企業が倒産したり撤収してサービスが終了したら
それまで保存してたデータは消滅するからな
2024/10/29(火) 06:26:39.95ID:DLwsI2/R0
自分の記録としてアップしてる
みたいなのが一番のアホかと

オンラインストレージにハメ撮り動画たくさん保存してたけど
サービス終了で全部消えたみたいなことになる
ネット上のサービスにバックアップ的な依存してる奴はアホですわ
ローカルに保存してくのが鉄則だよね😊
2024/10/29(火) 06:27:12.34ID:dW/xOlpwd
年会費って5000円くらいだよね…
便利に使ってるからそれくらいお布施するのに抵抗感ないわ
2024/10/29(火) 06:28:21.70ID:DLwsI2/R0
元本保証とか言われて怪しい投資話に乗るのと同じ

その会社が倒産したら元本保証も糞もないわけで
カネなんて返ってこないわな🤗
2024/10/29(火) 07:07:19.40ID:KHFpUOJt0
他サービスより高い、とか、財務状況よろしくない、って比較、客観的な話のときにだけ、
わざわざ年5,000円くらいなら安い、って個人の感想で印象誘導しようとするのはなんなんだろうな。
よほどYAMAP以外を知らない信者なのか、中の人なのか。
2024/10/29(火) 07:09:57.86ID:KHFpUOJt0
そもそも年5,700円は普通の感覚では年6,000円くらい、だしな。
月額の780円のほうなら年9,360円だし。
2024/10/29(火) 07:53:50.94ID:HVLWzV1K0
倒産まであと数年やろうなwwwwwww

やばすぎ
2024/10/29(火) 08:05:14.83ID:YYZuFPEL0
会費で毎月のキャッシュはあるから結構しぶといと思う
あと無駄に人が多いってことはそれだけリストラ余地がある
984底名無し沼さん
垢版 |
2024/10/29(火) 08:45:09.54
次スレ

★YAMAPを語るスレ★24
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1730159083/
2024/10/29(火) 09:08:50.22ID:QZAggP6o0
春山的には計画通りと思っていて特に焦ってはいないの?
986底名無し沼さん (ワッチョイ e9f9-UBmt)
垢版 |
2024/10/29(火) 09:25:14.85ID:4j5ksFo50
赤字は圧縮されてる
先行投資で攻めの経営
保険事業開始
2024/10/29(火) 10:52:25.76ID:QZAggP6o0
ハルヤン
2024/10/29(火) 11:46:12.80ID:jeZY0IqB0
株や投資でもないのに、たかだか年間5700円くらいで「倒産の危険ガー!」とか言ってるような金のない奴、
そもそも登山なんかすべきでないのでは…?
989底名無し沼さん (ワッチョイ c120-jOdr)
垢版 |
2024/10/29(火) 11:47:29.71ID:es72N8+L0
そもそもYAMAPが無いと登山が出来ないかのような物言いだな
990底名無し沼さん (ワッチョイ c120-jOdr)
垢版 |
2024/10/29(火) 11:51:22.23ID:es72N8+L0
結局そういうことなんだよな。
必死にYAMAPの年会費くらい安い、という話にしたがる人々はYAMAPが無いと何も出来ない人たちなので、
YAMAPの経営がどうにもマズそう、という明確なデータから目を背けたいだけ。
2024/10/29(火) 12:15:17.47ID:jeZY0IqB0
>>990
と、YAMAPの株主でもない一般人が喚いております
2024/10/29(火) 12:15:26.47ID:H9IRiW0fM
>>988
リスク管理もできないなら、登山なんかしないほうが身のためよ。

あと↑でもあがってるけど個人の主観で値段の多寡を言うべきではないかな。それっぽっちの値段というなら、もっとyamap側に値段下げろよ、とか何でもありでしょ。
2024/10/29(火) 12:19:39.30ID:jeZY0IqB0
「YAMAPユーザーは情弱!」と言ったと思えば「YAMAPは上級者も使ってる!」と言ったり、
何かこのスレは言ってることがコロコロ変わるからよう分からんね
挙句の果てには経営者や株主でもないのにYAMAPの経営にあれこれケチつけたり
ユーザーとしては課金に値するサービスかどうかを判断して金払うかどうかを決める、ただそれだけでしかない
2024/10/29(火) 12:40:15.45ID:jeZY0IqB0
>>992
> あと↑でもあがってるけど個人の主観で値段の多寡を言うべきではないかな。それっぽっちの値段というなら、もっとyamap側に値段下げろよ、とか何でもありでしょ。

個人の主観で何言ってるんだ?
課金するかどうかはユーザーの問題、それでビジネスが成立するかはYAMAPのマーケティングの問題
ユーザーとしては、たとえYAMAPがなくなったら別のサービスに必要であれば課金するだけだな
2024/10/29(火) 12:55:23.05ID:K+OC2pXbd
YAMAPの普及で登山者のレベルがどんどん下がってるね
早く倒産して欲しいね
996底名無し沼さん (ワッチョイ c120-jOdr)
垢版 |
2024/10/29(火) 13:03:49.63ID:es72N8+L0
このスレが言ってることがコロコロ変わるわけでなく、いろんな人がいろんなこと言ってるだけなわけだが。
そんな当たり前のこともわからないアタマの程度だから、経営者や株主でないと経営についての情報が得られないと思ってるわけで、YAMAP依存症の人はちょっと黙るべき。
2024/10/29(火) 13:16:40.79ID:jeZY0IqB0
>>996
えっ?
内部の人間でもなく、まして上場企業でもないのに、今のYAMAPのユーザーが何人とか、損益分岐点が何人で、利益最大化出来る価格設定が何円とか、どうやって分かるんだ?
そんな情報がない中で、こんなスレで一企業の経営を云々するなんて滑稽でしかないよw
2024/10/29(火) 13:17:47.34ID:E2o5ct7Tr
>>993
なんで株主じゃないと断言してるの?君こそ言ってる事滅茶苦茶だよ
999底名無し沼さん (ワッチョイ c120-jOdr)
垢版 |
2024/10/29(火) 13:23:19.58ID:es72N8+L0
>>997
とうとう自己紹介始めたか?
ほぼ中の人確定すぎる書き込みで草
2024/10/29(火) 13:23:48.80ID:jeZY0IqB0
>>998
株主ならこんなスレにいるよりなおさら直接経営者に物申せばいいだけだなw
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 125日 19時間 35分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況