愛宕山 標高924m 日本三百名山
京都の嵐山にある愛宕山は火の神様を祀っている。家内安全火の用心ってことですな。
六甲と比べると、コースも少なくて退屈ですが、神様がいるって事で神秘的な趣ありです。
皆さんはどうですか?
京都:愛宕山
https://travel2.5ch.net/test/read.cgi/out/1098069489/
【オノボリヤス】京都:愛宕山2丁目【オクダリヤス】
https://love6.5ch.net/test/read.cgi/out/1163132946/
【火伏せ】京都:愛宕山3丁目【千日詣】
https://love6.5ch.net/test/read.cgi/out/1218089887/l50
【越畑】京都:愛宕山4丁目【樒原】
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/out/1264636252/
【月輪寺】京都:愛宕山5丁目【首なし地蔵】
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/out/1284218642/
【自蔵山】京都:愛宕山6丁目【竜ヶ岳】
https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/out/1312741254/
【大杉社】京都:愛宕山7丁目【空也滝】
https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/out/1335449851/
【水尾別れ】京都:愛宕山8丁目【7合目東屋は崩壊】
https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/out/1349765316/
【熊鈴】京都:愛宕山9丁目【禁止】
https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/out/1368007892/
【水尾】京都:愛宕山10丁目【月輪寺】
https://hello.5ch.net/test/read.cgi/out/1379011709/
【台風】京都:愛宕山11丁目【一過】
https://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/out/1407799791/
【山城・丹波】京都:愛宕山12丁目【の狭間で】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1488523010/
【山城・丹波】京都:愛宕山13丁目【の狭間で】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1572578620/
【山城・丹波】京都:愛宕山14丁目【の狭間で】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1632558194/
※前スレ
【山城・丹波】京都:愛宕山15丁目【の狭間で】
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1686376177/
探検
【山城・丹波】京都:愛宕山16丁目【の狭間で】
2024/03/13(水) 15:09:33.22ID:swTXElD4
101底名無し沼さん
2024/07/11(木) 05:18:12.52ID:dnbWMDAa 害獣はタヒね!
102底名無し沼さん
2024/07/11(木) 20:44:37.03ID:59ImcwzX たわけ
103底名無し沼さん
2024/07/14(日) 20:55:16.60ID:c28snO9e 今年は昼参りになるんだって?
あつすぎて熱中症にならんかね
あつすぎて熱中症にならんかね
104底名無し沼さん
2024/07/14(日) 21:26:59.36ID:jO71Zvmw 今年もだよ?
105底名無し沼さん
2024/07/16(火) 02:41:28.96ID:Xz2pxkxg もうこれって永久に昼間に千日詣りやるんか?
法改正と現下の社会事情とは?
数百年?の伝統をここで絶えさせるんか?
↓
「〜令和六年 千日詣についてのお知らせ〜
新たな法改正と現下の社会事情により夜間の通電並びに設営が困難となりました
これに伴い7/23〜8/1の昼間を千日詣といたします
(神符授与 祈祷 御朱印は午前9時〜午後4時)
夜間早朝の神符授与・社頭応対は致しません 何卒御了承下さい」
法改正と現下の社会事情とは?
数百年?の伝統をここで絶えさせるんか?
↓
「〜令和六年 千日詣についてのお知らせ〜
新たな法改正と現下の社会事情により夜間の通電並びに設営が困難となりました
これに伴い7/23〜8/1の昼間を千日詣といたします
(神符授与 祈祷 御朱印は午前9時〜午後4時)
夜間早朝の神符授与・社頭応対は致しません 何卒御了承下さい」
106底名無し沼さん
2024/07/16(火) 02:53:36.73ID:Xz2pxkxg どの法律なんや?
省エネ法?
現下の社会事情とは?
理由がわかりにくい
省エネ法?
現下の社会事情とは?
理由がわかりにくい
107底名無し沼さん
2024/07/16(火) 07:57:34.54ID:QhtFbPZj 運転手不足で臨時バスが出せないこともあるかもね。
108底名無し沼さん
2024/07/16(火) 17:46:12.16ID:gW+lDwAV 酷い自演を見た
110底名無し沼さん
2024/07/17(水) 10:47:28.43ID:i8xKM3aa JR嵯峨嵐山からでも歩けるやろ
111底名無し沼さん
2024/07/17(水) 10:48:34.08ID:/nZlJ61H バスで清滝まで行く人も多いんちゃうん?
112底名無し沼さん
2024/07/17(水) 11:11:46.18ID:EIueZZ0a 新たな法改正とはバス運転手の働き方改革だな
日中のダイヤの維持も難しいのに夜間臨時便は到底無理だろ
昔はどうだとかといっているが、今はほとんどの人がバスで清滝まで行き、
バスがないならあきらめるだろう
神社側の設営スタッフの人材確保も困難なのかもしれない
日中のダイヤの維持も難しいのに夜間臨時便は到底無理だろ
昔はどうだとかといっているが、今はほとんどの人がバスで清滝まで行き、
バスがないならあきらめるだろう
神社側の設営スタッフの人材確保も困難なのかもしれない
113底名無し沼さん
2024/07/17(水) 11:25:27.08ID:4U7CPbLK アル中とコロナ療養でその衝撃でシートベルトの形で維持してたけど
ロマサガ4なんでつくらんのやリメイクは出せば儲かるからやってるからな
ロマサガ4なんでつくらんのやリメイクは出せば儲かるからやってるからな
114底名無し沼さん
2024/07/17(水) 11:38:19.98ID:AXtglghq まともに採点すればどっちもメダルなしだな
気配それほどに人離れが加速するだけの移籍願望丸出しのコメント ありゃ最低や
本気出しただけ
気配それほどに人離れが加速するだけの移籍願望丸出しのコメント ありゃ最低や
本気出しただけ
115底名無し沼さん
2024/07/17(水) 11:50:17.93ID:VIdSfa6J お前を通報しました
116底名無し沼さん
2024/07/17(水) 12:26:54.35ID:Kg9zmEbq 身の回りにも撃たれた奴いるだろ
100円かな?🙄
100円かな?🙄
117底名無し沼さん
2024/07/17(水) 13:12:53.81ID:mYNUNLxb 少し目を離してたら
発狂する自信あるけど
発狂する自信あるけど
118底名無し沼さん
2024/07/17(水) 14:45:32.15ID:FQdsZQJ5 国葬について可能性があるんですが・・・
119底名無し沼さん
2024/07/17(水) 14:53:27.50ID:dKELVSlC 黒光りは自分がやっても同じ結果になるありがとう。
120底名無し沼さん
2024/07/17(水) 14:54:12.24ID:FQdsZQJ5 忘れたのでしょうか。
まず、ログインメールアドレスとパスワード入力だけでは
50人はいるだろうな
そしてTOPIXはまだ4ワンチャンあるやろ
まず、ログインメールアドレスとパスワード入力だけでは
50人はいるだろうな
そしてTOPIXはまだ4ワンチャンあるやろ
121底名無し沼さん
2024/07/18(木) 02:21:11.70ID:+yMOrNPo122底名無し沼さん
2024/07/19(金) 11:46:36.45ID:DlPBGffD 一晩のためにあれだけの数の電灯設置という重労働が続けられなくなったんだろう
しかしあの非日常のためと日没後気温が下がるからあの暑い盛りに登れたんで
あれがなくなったら登る人が減っていっそう衰退が加速するだけだろうな
そのうちバスも廃止されるで(´・ω・`)
しかしあの非日常のためと日没後気温が下がるからあの暑い盛りに登れたんで
あれがなくなったら登る人が減っていっそう衰退が加速するだけだろうな
そのうちバスも廃止されるで(´・ω・`)
123底名無し沼さん
2024/07/21(日) 11:01:13.06ID:TxOchVyX 除外規定ぐらい作れや、伝統なんやし
124底名無し沼さん
2024/07/22(月) 17:20:02.57ID:jnzCmO8s 今年は特にキツい
お助け水とか誰が助かるねんと思ってたけど助かる
お助け水とか誰が助かるねんと思ってたけど助かる
125底名無し沼さん
2024/07/22(月) 18:27:01.79ID:y+YeKnhI 昨日つつじ尾根から上がって花売り場の辺りで足がつった
しばらくしたら収まって歩けるようになったけど
真夏の炎天登山はガチで危険だしお前らも気をつけろよ
しばらくしたら収まって歩けるようになったけど
真夏の炎天登山はガチで危険だしお前らも気をつけろよ
127底名無し沼さん
2024/07/22(月) 23:40:27.05ID:UQz2tJ1N >>121
で、新たな法改正って何の法律?
現下の社会事情って何だ?
で、新たな法改正って何の法律?
現下の社会事情って何だ?
128底名無し沼さん
2024/07/23(火) 02:15:21.26ID:owFUFJQo >>127
それ書いてへんからわからへんねん
電灯設置も誰がやってるのかわからん
なんで1日限りのオールナイト通電したらあかんのかわからん。東寺の五重塔とか1年365日オールナイトでライトアップしてるのに
それ書いてへんからわからへんねん
電灯設置も誰がやってるのかわからん
なんで1日限りのオールナイト通電したらあかんのかわからん。東寺の五重塔とか1年365日オールナイトでライトアップしてるのに
129底名無し沼さん
2024/07/23(火) 11:06:18.20ID:Zze0KUbL 電灯設置がしんどいからやめたいための口実
130底名無し沼さん
2024/07/23(火) 15:11:40.22ID:U5WuvACj 表参道の電灯設置も近年はけっこう高齢な方が中心になっての
猛暑の中の作業になっていたからいずれ無理になるんじゃないかと思ってたよ
猛暑の中の作業になっていたからいずれ無理になるんじゃないかと思ってたよ
131底名無し沼さん
2024/07/23(火) 20:28:02.63ID:OlvD+CyJ クマさんを餌付けして手伝ってもろたらええやん
132底名無し沼さん
2024/07/23(火) 21:17:44.85ID:vEzJpV5v ↑
自演すな氏ね糞熊
自演すな氏ね糞熊
133底名無し沼さん
2024/07/23(火) 21:27:29.03ID:zD3TBIqe 鳥居前広場で金剛棒を売ってる年寄りがやってるん?🏮
134底名無し沼さん
2024/07/26(金) 19:56:53.33ID:+RgMrFJj 大量の電灯(数千?)
膨大な長さのケーブル(数キロ)
これらを麓から山頂まで樹上に括りつける・・・ということを考えるとかなりの重労働というのは明白
資材を人間が担いで何十往復もするとか?
コロナのときの昼の千日詣りで知ったけど山道を通行できるキャタピラ付きの車両があってそれを使ってるのかもしれんけど、あれは水尾ルート専用なのかも? そうなると車両は使えんか
膨大な長さのケーブル(数キロ)
これらを麓から山頂まで樹上に括りつける・・・ということを考えるとかなりの重労働というのは明白
資材を人間が担いで何十往復もするとか?
コロナのときの昼の千日詣りで知ったけど山道を通行できるキャタピラ付きの車両があってそれを使ってるのかもしれんけど、あれは水尾ルート専用なのかも? そうなると車両は使えんか
135底名無し沼さん
2024/07/27(土) 22:37:56.97ID:K6gvUCa6 今朝の阪急嵐山駅から清滝に向かう京都バスの混雑具合はどんな感じでしたか?長い行列が出来てきてきて、すぐには乗れないのでしようか?
136底名無し沼さん
2024/07/27(土) 22:50:59.98ID:nNcdHebX 朝はしらんが昼前はガラガラだったで
ただ夕方の帰りは結構混んでていままでは誰も乗ってこなかった途中の停留場で外人がどんどん乗ってきてビビったw
ただ夕方の帰りは結構混んでていままでは誰も乗ってこなかった途中の停留場で外人がどんどん乗ってきてビビったw
137底名無し沼さん
2024/07/28(日) 06:59:23.83ID:9RXjHPsv >>136
ありがとうございます。
ありがとうございます。
138底名無し沼さん
2024/07/28(日) 09:02:27.00ID:SGpRcBm3 愛宕念仏寺は外人さんに有名になりつつある。
139底名無し沼さん
2024/07/28(日) 18:40:47.24ID:K12aQN0P コロナのときや今回も知ってか知らずか、真夜中に登る奴おる(おった)んやろな?
140底名無し沼さん
2024/07/29(月) 10:07:18.59ID:0K+P9x89 昨日登ってきた
千日参りの参拝した後で日本酒を一杯頂きました
暑さで体力削られるからこの時期はしんどいよ
みなさんもおのぼりやす〜
千日参りの参拝した後で日本酒を一杯頂きました
暑さで体力削られるからこの時期はしんどいよ
みなさんもおのぼりやす〜
141底名無し沼さん
2024/07/29(月) 18:31:31.83ID:kB5CstbP 1日の昼に行くつもりやけど、かなりの高温の予報やなあ
下界が38度39度やったら神社は28度29度やがな
下界が38度39度やったら神社は28度29度やがな
143底名無し沼さん
2024/07/29(月) 22:28:59.15ID:6uQGVHbk 土曜日下界37度だった日に頂上の温度計27度(3時頃)だた
144底名無し沼さん
2024/07/30(火) 05:27:20.55ID:pzlp7qG1 下界と気温差10度程度ある日も時にあるが
そこまて差が無い時もあるよ
そこまて差が無い時もあるよ
146底名無し沼さん
2024/07/30(火) 12:50:12.38ID:zLVDCzkM 暑すぎるから始発バスで行ったほうがいい
147底名無し沼さん
2024/07/31(水) 15:44:19.74ID:DXO4w5ex 暑いの苦手な人は高雄経由で標高700mある首なし地蔵付近まで車で行って
そこから裏参道で愛宕神社まで行くのがおすすめ
ここからなら裏愛宕の竜ヶ岳や地蔵山に行くのもかなり楽
公共交通機関で行くならJR保津峡駅からバスで水尾からでも
スタート地点で標高250mあるからそれなりに楽
そこから裏参道で愛宕神社まで行くのがおすすめ
ここからなら裏愛宕の竜ヶ岳や地蔵山に行くのもかなり楽
公共交通機関で行くならJR保津峡駅からバスで水尾からでも
スタート地点で標高250mあるからそれなりに楽
148donguri!
2024/07/31(水) 19:05:12.38ID:A27xM293 >>147
今夜、首なし地蔵付近まで車で行って夜間参拝する人いるのかな?
今夜、首なし地蔵付近まで車で行って夜間参拝する人いるのかな?
149底名無し沼さん
2024/07/31(水) 19:36:59.51ID:TJcsrpa3 阿呆が出たか?
【災害】
7月31日19時22分頃、右京区嵯峨清滝大谷町付近の災害に、消防隊等が出動しています。
【災害】
7月31日19時22分頃、右京区嵯峨清滝大谷町付近の災害に、消防隊等が出動しています。
150底名無し沼さん
2024/08/01(木) 07:40:48.89ID:C7/0P3p3151底名無し沼さん
2024/08/01(木) 11:44:37.57ID:GA46trCk まー長いコト行ってへんがあの非日常空間が二度と味わえないとなるともったいないなー
そのうち景気がよーなりゃ復活するだろーがな
そのうち景気がよーなりゃ復活するだろーがな
152底名無し沼さん ころころ
2024/08/01(木) 12:35:40.77ID:0HSoezz7 神社も高齢化が進んでるし参拝者も年々減って衰退する一方だから復活は無理ぽ(´;ω;`)
153底名無し沼さん
2024/08/01(木) 12:55:38.47ID:IkN5W12r 比叡山と同じく車道を通し観光地化するしかないな
154底名無し沼さん
2024/08/01(木) 13:22:15.67ID:jvlhaa6R >>151
幼児から老人まで数万人がオールナイトで登山するってなかなかないからな
まさか去年が最後になるとはな
ところで今から初めて保津峡から登るんやけど山頂には16時半頃になるんかなあ 先行者の記述によると
幼児から老人まで数万人がオールナイトで登山するってなかなかないからな
まさか去年が最後になるとはな
ところで今から初めて保津峡から登るんやけど山頂には16時半頃になるんかなあ 先行者の記述によると
160底名無し沼さん
2024/08/01(木) 17:39:50.04ID:Rsw8rBnh161底名無し沼さん
2024/08/01(木) 18:36:53.61ID:pGbd0MQS162底名無し沼さん
2024/08/01(木) 18:43:26.03ID:pGbd0MQS まあけど、夜間登拝廃止になって割とどうでもよくなったんや
もうあきまへんわ
伝統も潰えた
もうあきまへんわ
伝統も潰えた
164底名無し沼さん
2024/08/02(金) 11:52:01.69ID:TBTJW0J4 愛宕にクマは出るが誰か撮影した事はあるのけ?
定点カメラでも仕掛けとかなチャンスはほとんどあらへんやろーがな
定点カメラでも仕掛けとかなチャンスはほとんどあらへんやろーがな
165底名無し沼さん
2024/08/02(金) 13:08:33.05ID:PBiqOM3s 撮影したら喰われるやろ
166底名無し沼さん
2024/08/02(金) 16:38:41.63ID:HO3WW4o/ いつもの鳩ヶ巣
167底名無し沼さん
2024/08/03(土) 02:17:17.99ID:2GawFaHf >>161
補足
13時半から保津峡ルートで登り始めて2人に追い越されて10数人が上から降りてきた。
最初に会ったのは若い姉ちゃん。
全員「お上りやす〜」「お下りやす〜」とは言わず普通に「こんにちは」と挨拶した。
なお、来年、夜間登拝がなかったらもう行かんわ。暑すぎる。
今日、気がついたけど、山頂でブヨに10箇所くらい刺されとる。
帰路、水尾ルートでズルっと滑って転倒して右手の中指も痛めたし、ええこと無しや
補足
13時半から保津峡ルートで登り始めて2人に追い越されて10数人が上から降りてきた。
最初に会ったのは若い姉ちゃん。
全員「お上りやす〜」「お下りやす〜」とは言わず普通に「こんにちは」と挨拶した。
なお、来年、夜間登拝がなかったらもう行かんわ。暑すぎる。
今日、気がついたけど、山頂でブヨに10箇所くらい刺されとる。
帰路、水尾ルートでズルっと滑って転倒して右手の中指も痛めたし、ええこと無しや
168底名無し沼さん
2024/08/03(土) 02:28:19.11ID:2GawFaHf わからんけど、白熱電球が使用不可でLED電球に変更したらOKなのかもしれんなあ
電気関係の専門家の意見を聞きたいところではある
電気関係の専門家の意見を聞きたいところではある
169底名無し沼さん
2024/08/03(土) 02:51:34.45ID:HURJxIPR ブヨなんか水がいっぱいないとおらんのちゃうん?
昔何回も行ったが刺される虫は居なかったで
下の登山道の辺りで刺されたやつやろ
昔何回も行ったが刺される虫は居なかったで
下の登山道の辺りで刺されたやつやろ
170底名無し沼さん
2024/08/03(土) 18:42:22.27ID:lVRTXUig これは神罰、嫌われてるぞw
171底名無し沼さん
2024/08/03(土) 22:13:50.80ID:+HbDA+6I172底名無し沼さん
2024/08/04(日) 21:20:44.06ID:LXytRZqd ゴンザレス
173底名無し沼さん
2024/08/04(日) 22:52:48.91ID:cn5rOKc4174底名無し沼さん
2024/08/05(月) 06:56:48.60ID:5PFxuQ8F 水尾ルートは社務所裏というセカンドルートがあるよな
分岐になぜか農道行き止まりの標識がある道
上部は階段多くて地味にしんどいから下りに使ったほうが良いかも
分岐になぜか農道行き止まりの標識がある道
上部は階段多くて地味にしんどいから下りに使ったほうが良いかも
176底名無し沼さん
2024/08/08(木) 19:39:48.94ID:kX7/eFd3 地震で死ねよ害獣ꐦ°᷄д°᷅)
177底名無し沼さん
2024/08/08(木) 20:59:30.37ID:68d/0XS5 だから、あの看板があったのか
179底名無し沼さん
2024/08/09(金) 00:26:42.60ID:5agTkzIE180底名無し沼さん
2024/08/09(金) 03:29:37.74ID:5+x9B586 >>179
全くそのとーり
害獣被害により年々参拝者が激減してとうとう夜間登山を継続できなくされた
ついでに御室八八箇所もコイツのせいで入山禁止
このままでは近いうちにハラ谷全域も居住禁止にされるだろう
全くそのとーり
害獣被害により年々参拝者が激減してとうとう夜間登山を継続できなくされた
ついでに御室八八箇所もコイツのせいで入山禁止
このままでは近いうちにハラ谷全域も居住禁止にされるだろう
181底名無し沼さん
2024/08/09(金) 14:23:03.80ID:nTLMHKFq 88のトコも入山禁止て?
小学校ん時に友達の親に1回だけ連れてってもろたわ
結構しんどかったなあれ
ほんで戻って来たら同じトコに出てそれが衝撃を受けた
あー懐かしい
あとその当時半国山にも連れてってもろた
一生の思い出や
小学校ん時に友達の親に1回だけ連れてってもろたわ
結構しんどかったなあれ
ほんで戻って来たら同じトコに出てそれが衝撃を受けた
あー懐かしい
あとその当時半国山にも連れてってもろた
一生の思い出や
182底名無し沼さん
2024/08/09(金) 15:13:49.46ID:C8S7uNx/183底名無し沼さん
2024/08/09(金) 16:43:07.10ID:NbzZ0ESt 成就山は継続中か
スタンプラリーも今年は無いな
スタンプラリーも今年は無いな
184底名無し沼さん
2024/08/09(金) 16:43:59.59ID:IPgfcLmH185底名無し沼さん
2024/08/11(日) 15:36:47.09ID:TdSACT4b186底名無し沼さん
2024/08/11(日) 15:43:19.44ID:JpPwQapn 裏愛宕方面行って15分くらいの所の眺望から亀岡花火見てる人って毎年おるんかね?
牛松山は山腹に明かりがついてる時もあるからわざわざ登って見てる奴がおる
牛松山は山腹に明かりがついてる時もあるからわざわざ登って見てる奴がおる
187底名無し沼さん
2024/08/11(日) 21:16:18.79ID:U9FFywpA そんなやつ居らんやろー
188底名無し沼さん
2024/08/11(日) 23:53:24.66ID:Y6tDBB16 往生しまっせ
189底名無し沼さん
2024/08/12(月) 01:56:57.70ID:Iz2MF8pL そりゃあんな所まで行くのはアタギャーでも少ないから確認する事もかなわんわな
下から望遠で撮影して灯りでも点いてりゃ誰かいるって証明にはなるが
下から望遠で撮影して灯りでも点いてりゃ誰かいるって証明にはなるが
190donguri!
2024/08/12(月) 22:19:42.75ID:2ReGMuIC 水尾分れから少し上にあるハナ売場は、いつ頃まで営業していたのかわかる方はおられますか?
子供の頃(1982年の夏)に親と愛宕山に登ったとき、「あのおばあちゃんらは毎日水尾から荷物担いて上ってくる」と親から聞いたので、その時は営業していたのは間違いないのですが...
子供の頃(1982年の夏)に親と愛宕山に登ったとき、「あのおばあちゃんらは毎日水尾から荷物担いて上ってくる」と親から聞いたので、その時は営業していたのは間違いないのですが...
191底名無し沼さん
2024/08/22(木) 10:17:32.30ID:3nTiA5PZ 京都の西陣にある山岳会
パヨクブサヨのキモい集団
性格の悪い生意気な看護師TMがいた
パヨクブサヨのキモい集団
性格の悪い生意気な看護師TMがいた
192底名無し沼さん
2024/08/22(木) 14:50:17.57ID:g7MEYQqv 毎年愛宕山の「火廼要慎」のお札貰うけどぶっちゃけ捨ててる
好意でくれる人には申し訳ないけど
あと葉っぱ(しきみ)みたいなの買う人もいるけど
釜戸もない今の時代にあれ買ってどうすんだろ、飾っとくのか?
好意でくれる人には申し訳ないけど
あと葉っぱ(しきみ)みたいなの買う人もいるけど
釜戸もない今の時代にあれ買ってどうすんだろ、飾っとくのか?
195底名無し沼さん
2024/08/22(木) 23:10:39.75ID:7kIms8Vw ↑
タヒねケダモノ
タヒねケダモノ
196底名無し沼さん
2024/08/23(金) 05:33:34.95ID:WkBrvy4w 最近クマやイルカが凶暴になってるな
ついに人類に反旗を翻したか
ついに人類に反旗を翻したか
197底名無し沼さん
2024/08/23(金) 21:56:50.63ID:Sg9sv4Rd 愛宕山頂駅
199底名無し沼さん
2024/08/29(木) 01:28:15.49ID:3uWanPvb ↑
台風で吹き飛ばされてタヒね!
台風で吹き飛ばされてタヒね!
200底名無し沼さん ころころ
2024/08/29(木) 21:44:57.00ID:J6AS7/bY アイツ
レスを投稿する
ニュース
- 立川の小学校襲撃の46歳男「知人の娘をいじめている子と話すために行った」と供述 ★2 [蚤の市★]
- 日本マクドナルド、レジ袋の有料化終了へ… 三崎優太氏が称賛 「誰が得するのか謎なくらい面倒くさい制度だよな」 [冬月記者★]
- 【若者のYouTube離れ】進行中…増え続ける「Z世代」がYouTubeのかわりにいま最も熱中するアプリ [ぐれ★]
- 対ドイツ戦勝記念日に硫黄島画像 トランプ氏が投稿、歴史混同か [蚤の市★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★4 [首都圏の虎★]
- なぜ若者は結婚しないのか?「金がないから」説を裏付ける明確な根拠 [首都圏の虎★]
- 【動画】すまんこの事故ってどっちがどれぐらい悪いんだ? [597533159]
- 【悲報】不倫報道の永野芽郁さん、心身ともに疲弊……「眠れないし食事も喉に通らない」と 落ち込む……… [839150984]
- 女性「レジ並ぶのつらいなぁ…先頭の人譲ってくれたらいいのに…」
- 小学1年生「日本は平和な国だと思ってたけど。治安が悪くなって怖い国になった😖」 [441660812]
- 【悲報】藤井聡太名人、選択的夫婦別姓支持を表明したことにより将棋ファンから「反日名人」「国賊売国奴」「藤井サヨ太」と呼ばれ始める [513133237]
- 岡ふに負けるお🏡