X



伊吹山スレ Part.17

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/11/26(日) 22:29:28.89ID:eodCa4eX
伊吹山 利用と保全のローカルルール
http://www.pref.shiga.lg.jp/d/shizenkankyo/ibukiyama/files/h22_1shiryou2.pdf
同上・概略版
http://mt-ibuki.jp/saisei.pdf


※前スレ
伊吹山スレ Part.16
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1653318083/
伊吹山スレ Part.15
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1608127128/
伊吹山スレ Part.14
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1568119650/
2底名無し沼さん
垢版 |
2023/11/26(日) 22:56:57.71ID:ZQwdp0rf
俺の伊吹山はこれからどうなるんや…
2023/11/27(月) 01:23:00.21ID:XpBqPQ3R
みんな寄付はしたかい?
4底名無し沼さん
垢版 |
2023/11/27(月) 06:00:46.57ID:QIxjExcn
してない。
俺は米原市民なんで、ふるさと納税何かしても意味がない。
5底名無し沼さん
垢版 |
2023/11/27(月) 12:02:25.25ID:l44sbSUB
今年の冬は誰も登らんだろうし、ラッセル地獄と雪崩の恐怖を味わいながら登れて、ある意味面白いかもな。
春になったら死体が出て来て来るかも?
2023/11/27(月) 12:02:45.42ID:8UUehStj
イブキやまコワい・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2023/11/27(月) 12:27:04.97ID:XpBqPQ3R
伊吹山のラッセルは地獄レベルじゃないし雪崩も正面コースなら腰が埋まる程度でがんばっても骨折かな
2023/11/27(月) 12:41:21.15ID:WYJlrtv3
米原市はマイナポイントの時にも
マイナカード申請したら市民に+1万円とか
高齢者には+2万円とか支給してたらしいじゃないか
田舎によくある優遇された地方交付税でのばら撒きだろ
そんな金があるならクラファンみたいなセコいことやってないで
さっさと登山道修復させろと言いたい
2023/11/27(月) 12:43:45.20ID:1pS3lrDC
上野の集落はちょっと前に余剰金たんまりと配ったけどね
2023/11/27(月) 18:32:30.74ID:/c3AYi8s
こわい〜!!!
2023/11/29(水) 12:21:07.67ID:HYufoTBm
これこのまま冬季でも入山できないの?
2023/11/29(水) 12:29:31.26ID:DSMexD/x
好きにしろ
入り口が閉鎖されているかどうかの違いはあれど、行政的には登山道(県道)は毎年通行止め
勝手に侵入していることに変わりはない
13底名無し沼さん
垢版 |
2023/11/29(水) 12:37:41.58ID:gJCaUIEC
冬山というか積雪期は登山道無視して好きなように歩いたらいい
雪崩に遭う遭わないも時の運
下りはスキーで降りるかシリセードで降りたらいい
2023/11/29(水) 15:08:44.83ID:LZQPyJUZ
シリセードは骨折したり滑落死する奴がいるしスキーより広範囲でせっかく切ったステップを全部潰しちゃう馬鹿がいるからやめてくれw
15底名無し沼さん
垢版 |
2023/11/29(水) 19:35:19.37ID:kwDdVVuU
駐車場は空いて無いし、救助も来ないし、避難小屋も空いてないけどな。
2023/12/02(土) 09:35:00.64ID:EcJVYAdv
>>14
ほんとそれ
嬉々としてトレースを潰してくシリセードバカがいるから腹立つ
2023/12/02(土) 22:33:01.39ID:mmoF9NzF
他人が作ったトレース頼りで登るって楽しいか
2023/12/02(土) 23:39:57.48ID:u48sgwwa
それ言ったら登山道はどうなの
2023/12/03(日) 04:45:04.25ID:r65KlLcP
じゃあお前はトレース使うの禁止な
20底名無し沼さん
垢版 |
2023/12/03(日) 11:02:23.49ID:V+tGHxvA
正式に冬も登山禁止と出てるな。
まあ、遭難して恥を掻かんように登ってくれたまえ。
2023/12/04(月) 01:11:14.08ID:WRf1FFqY
最初は11月には登山道修復するって言ってたのに放置状態だな
2023/12/04(月) 05:51:53.28ID:d9rDBMg0
手が付けられないか予算が無いんだろ
2023/12/04(月) 07:05:47.77ID:FF7PAcUW
今朝はしっかり冬の装いだな
2023/12/04(月) 07:56:49.60ID:NrIpYhJN
今年の冬はどこに行けばいいんだろ(関西圏で)
2023/12/04(月) 09:29:03.54ID:d9rDBMg0
霊仙とか氷ノ山とかあるやん
2023/12/04(月) 10:02:59.47ID:FF7PAcUW
どっちも遭難の名所ですな
27底名無し沼さん
垢版 |
2023/12/04(月) 12:02:23.24ID:AIzNzt4a
御在所でも登っとけよ。
疲れたらズルも出来るし。
28底名無し沼さん
垢版 |
2023/12/04(月) 12:12:17.95ID:7q+JgtjI
大峰とかも面白いよ
29底名無し沼さん
垢版 |
2023/12/04(月) 12:46:36.58ID:mjGxLDsT
バイクだから冬は高野山を越えられるかどうかが毎回気がかり
2023/12/04(月) 12:53:24.60ID:4XYZ3oyX
冬の竜ヶ岳もいいよ
2023/12/05(火) 09:22:36.26ID:FAw4liBI
北壁どうなん?取り付けるポイントないんか?
2023/12/05(火) 14:50:07.49ID:wk1iz6xg
そういや伊吹山って北から見たこと
ないや
2023/12/05(火) 18:56:50.21ID:MyCYQM/v
国見峠から北尾根縦走路歩いて静馬ヶ原まで行けば通行止めのドライブウェイに出るから道路歩いたら山頂行ける
2023/12/05(火) 20:53:09.00ID:pEMpq/dT
期間限定のコースですね
2023/12/06(水) 02:05:28.61ID:ylVlp4TS
冬季閉鎖中でもドライブウェイには入っちゃいけないんだけどねw
2023/12/08(金) 23:23:35.55ID:CfrP8tUu
山がハゲるほど冬は白さが増す。今こそ西日本の白山と名乗ろう。
2023/12/09(土) 10:21:15.03ID:9HbViC+M
富士山雪少ねー
2023/12/09(土) 13:57:30.69ID:jykoQoxS
近畿は来週末も20度近いらしい
2023/12/10(日) 00:03:54.84ID:YXkd+pCR
頂上全く雪ゼロ?
2023/12/10(日) 02:42:05.65ID:ojP7PgY4
土曜日の富士山
https://i.imgur.com/hCKOfuF.jpg
2023/12/11(月) 00:05:32.87ID:qo9FzwzR
近年少ないね。奥伊吹も大丈夫かな。
42底名無し沼さん
垢版 |
2023/12/15(金) 19:13:03.89ID:EqAIJdTz
>>39
雪はゼロ
というか登ったら人が何組かいたw
2023/12/15(金) 20:55:36.27ID:Z5chsp9u
登りたかったら登ればええけど
自分は禁止と言われているのに登っちゃうような人間にはなりたくないな
44底名無し沼さん
垢版 |
2023/12/15(金) 23:16:01.70ID:HYWY17XY
なんで近くに山なんていくらでもあるというのに、禁止されている伊吹山に登るのか…?
2023/12/16(土) 00:14:50.55ID:V02i7wFK
>>43
何を思うのも自由だが、それをグダグダと愚痴るような人間にはなりたくないものだ
2023/12/16(土) 00:23:09.56ID:V02i7wFK
>>44
登る山を決めるロジックなんて人それぞれ時それぞれ
伊吹山関係なく近場で済ますこともあれば遠征することもある
2023/12/16(土) 00:25:54.55ID:KWramOcq
ロジックどうこうという話でなくなぜ禁止されているのに行くのかということだろ
モラルの欠如やん
2023/12/16(土) 06:43:06.82ID:VghwVHtS
禁止なのに登っちゃうモラルの欠如した奴ってだいたいパヨクなんだよなw
国や役所の決めたことに反発しないと生きて行けないみたいなw
2023/12/16(土) 07:36:08.76ID:V02i7wFK
禁止されたから反発して登る奴なんているか?
パヨクとかいう唐突なレッテル貼りも、型にはまった考え方する人間には必要なのかな?

交通の無い赤信号を渡るかどうかの話だと言えば分かりやすい
書き下されたルールには反しているけど前文には反しないみたいな
2023/12/16(土) 08:22:40.94ID:HXTDWWcO
県道なのが諸悪の根源
普通の山なら自然に道が付き変わるなり有志が補修するなりしてとっくに直っている
行政のスピード感はまじヤバい
NGNG
あぼーん
2023/12/16(土) 11:45:24.39ID:MsT/qin+
>>51
まじか
53底名無し沼さん
垢版 |
2023/12/16(土) 15:48:22.40ID:JSYQO6rD
入山料徴収するも登山道の整備たいしてやらず
登山口の建物ばかり大きくしてこのザマ
2023/12/17(日) 13:58:42.29ID:1KQH3F3x
今日も悪天候で寒い中頑張っておられるのかな…

伊吹山4合目から6合目で猟銃によるニホンジカの捕獲を行います/米原市
https://www.city.maibara.lg.jp/ibuki_camera/19803.html

更新日:2023年12月08日

現在、伊吹山(ふもとからの登山道)は土砂崩れにより入山禁止です。
令和5年12月17日(日曜日)に、伊吹山4合目から6合目において、猟銃によるニホンジカの駆除を実施します。
駆除は猟銃を使用するため、大変危険です。
伊吹山への入山は行わないでください。
実施日:
令和5年(2023年)12月17日(日曜日)

実施場所:
伊吹山4合目から6合目(5合目登山道を中心とした半径300メートル)
https://www.city.maibara.lg.jp/material/files/group/26/kuiki.pdf

実施主体:
米原市 滋賀県猟友会米原支部

猟友会の皆さんは、オレンジ色のベストや腕章を着用しています。
見かけた場合は、付近で捕獲を実施している可能性があるため、その場から速やかに立ち去ってください。

ニホンジカのでは捕獲について:
令和5年7月12日の大雨による伊吹山の土砂崩れは、ニホンジカの食害により伊吹山の裸地化が急速に進行したことが大きな原因の一つです。
皆さまのご理解とご協力をお願いします。
2023/12/18(月) 07:51:42.57ID:DLhBUPm7
昔スキー
今ハンティング
2023/12/18(月) 09:50:57.86ID:pgyo7ziF
>>51
これならポイント貯められそう
 
57底名無し沼さん
垢版 |
2023/12/21(木) 20:26:17.65ID:9pZycnrx
やっと白くなったな。
週末霊仙にでも行ってみようかな。
2023/12/23(土) 08:49:48.50ID:1swBSnrE
中国製ソフトを使うと色々と抜かれるのは皆知ってる
59底名無し沼さん
垢版 |
2023/12/23(土) 17:42:46.51ID:sl2/ERDK
抜かれて困ることもないしまあええやん
60底名無し沼さん
垢版 |
2023/12/24(日) 16:35:49.09ID:VamFys7S
霊仙は雪少ないな。
やっぱ伊吹山に限るな。
2023/12/24(日) 16:44:39.07ID:Ug4amWds
伊吹山もこの時期はドロドロなんだけどなw
62底名無し沼さん
垢版 |
2023/12/26(火) 01:36:10.97ID:8WBMIOAx
禁止って法律や条例で決まったの?
入ってるのバレたら警察が来て待ち構えてたり後日家に来て逮捕するわけ?
そうじゃないならただの自粛要請
2023/12/26(火) 04:36:23.66ID:VM5mxygT
>>62
伊吹山の正面登山道は滋賀県道286号線で通行止めは警察の許可を取って行っているかもしれないので侵入して通報された場合は捕まるかもね
滋賀県か米原市に確認とってみたら?
2023/12/26(火) 04:41:41.54ID:VM5mxygT
道 路 管 理 者 に よ る 通 行 止 め https://www.hido.or.jp/14gyousei_backnumber/library_data/hourei_data/0405houreiQ&A.pdf
2023/12/26(火) 05:29:41.74ID:vscn+sfz
富士山みたいに期間外だから登らないでね、ってのとは
違うもんな
66底名無し沼さん
垢版 |
2023/12/26(火) 06:02:37.64ID:HYN7Dgud
あのバリケード突破して登ろうなんて普通の奴は考えないね。
明らかに絶対登らせないと言う意思を感じる。
2023/12/26(火) 13:16:03.31ID:pSgOWTau
ヒキ連呼は老害なのは登山キャンプ板の常識
老害は山登る前に木の下でさっさと首吊れや
老害の知識なんかいらんわ
検索したり本読んだらいくらでも山のこと出てくるんじゃ
50過ぎたら山来んなボケ
2023/12/26(火) 13:23:05.98ID:NkYoagGy
全く同じ事言ってた奴がアイゼン左右逆に付けてたんよな
2023/12/26(火) 13:54:00.47ID:vCBGgyvk
アイゼンてなんでつか?(´・ω・`)
2023/12/26(火) 15:00:38.92ID:4GuMqcYy
ドワーフだろ
2023/12/26(火) 15:10:42.06ID:vCBGgyvk
わかんないでつ・・・(´;ω;`)
2023/12/26(火) 15:51:31.09ID:vUGIIQDW
>>67 メリークリスマス♪
73底名無し沼さん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:44:17.48ID:RQaugdiN
登るのは自己責任だよ
あくまで法的に禁止されてるわけじゃない
上にそれ解っていて一生懸命法的に禁止されてるように思わせようとしてるのがいるけど5chで何考えてんだって話
74底名無し沼さん
垢版 |
2023/12/27(水) 12:47:53.27ID:RQaugdiN
もちろんなんかあったら行くなと言ってるのに言って怪我したり事故に巻き込まれた訳だから帰責性は高いぞw
自己責任て言ったけどじゃあ放置するの顔言えばそういうわけにもいかん
相当な顰蹙を買うし保険とか入ってても下りないし高額請求されるかもしれん
でも所詮低山だし難度低い どうしてもというなら自己責任でな となる
75底名無し沼さん
垢版 |
2023/12/27(水) 13:07:06.75ID:hZ0TgNnz
今とか下手したら鹿駆除の銃猟やってんじゃね?
さすがに見間違えて撃ってきたりはしないだろうけど
実銃持ったおっさんと遭遇するのは嫌だなw
76底名無し沼さん
垢版 |
2023/12/27(水) 14:30:40.24ID:/g2k8Obp
毎年猟銃の事故何件も起きてるだろ。
ましてや人がいるはずのない山ならなおさら誤射される可能性大。
2023/12/27(水) 14:51:34.66ID:wPUfe5e7
登山家がいないこの機会に徹底的に猟友会に仕事させてんだろうな。積雪時期は猟はやってないかもしれんけどな、どちらかと言うと鴨狙いに切り替えそうやけど
2023/12/27(水) 17:49:00.15ID:uY0/9qt1
>>77
鴨鍋も良いけど
猪鍋で食べたいけどなぁ
2023/12/27(水) 18:39:18.76ID:wpiNopX/
>>77
稼働日は米原市のHPに出てる。その日を避ければ問題無い。
2023/12/27(水) 19:38:18.43ID:cUEYJH/y
>>78
岐阜県は豚コレラでジビエ猪は食えないはずなんだけど滋賀県は食えるんか?
2023/12/27(水) 21:54:06.30ID:AOvTXvRK
>>77
猟友会は行政の支配組織じゃないし
県の年間駆除目標もずっと未達なのをご存知?
林道崩落してたら撃った鹿を山中から運び出すのも大変だが職員総出やってくれんのかい?
2023/12/27(水) 21:56:27.54ID:AOvTXvRK
行政にできるのは見当違いな検討と口先だけのお願いだけ
半年経って何も進まない現状を見てよく何かを期待する気になるね
2023/12/28(木) 00:00:55.65ID:FdhZEV4d
上野からのルートは廃道になるんだろな
あんな崩れ方したらどこに新ルート造ったって崩れる時は崩れるよ
行政が責任を持って安全ですなんて判断できるはずもするはずもない
麓の駐車場小遣い稼ぎができなくなって頂上の店の売り上げが落ちるぐらいだから地域経済に~なんてのも軽微だろし
ドライブウェイから来てくれって山になるんだよ
2023/12/28(木) 00:16:15.21ID:UQlm9ymK
皮肉なことに廃道になればすぐに復旧するだろう
85底名無し沼さん
垢版 |
2023/12/28(木) 14:13:31.87ID:9EM9aGlg
山頂の売店は去年より客増えたよ。
何せ今年はドライブウェイが賑わったからね。
2023/12/28(木) 16:48:20.70ID:lKpvPLVJ
冬に登られても個人の駐車場以外は山小屋も一円にもならんしな
2023/12/28(木) 19:28:11.87ID:nBq6K2Of
>>85
何調べ?中の人?
88底名無し沼さん
垢版 |
2023/12/29(金) 07:07:15.16ID:OtvaVyZ+
冬は入山料いらないの?
89底名無し沼さん
垢版 |
2023/12/29(金) 09:12:25.22ID:l1IAxJPf
バカなの?死ぬの?
2023/12/29(金) 12:02:03.08ID:bKJezX9n
なんで?
2023/12/29(金) 12:41:39.57ID:hi7mO+Gy
アスカおつ
92底名無し沼さん
垢版 |
2023/12/29(金) 13:27:59.36ID:5HScufIm
最近は岐阜県側から登ってる奴多いけど、ドライブウェイは歩行禁止だろ。
全く山家て奴は撮り鉄と一緒でルールも守れない奴ばかりだな。
93底名無し沼さん
垢版 |
2023/12/29(金) 16:20:26.62ID:ww1jKAK0
>>92
開通してる期間は歩行禁止なだけだろう。
さざれ石公園側は、冬季限定ルートになっているから問題ないのでは?
94底名無し沼さん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:01:30.90ID:5HScufIm
いやちゃんとドライブウェイの入り口に通行止めて書いてあるし、当然全線て事を意味するだろう。
もし通報されて、動画撮られたら撮鉄みたいにメディアに晒されるぞ。
95底名無し沼さん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:21:55.12ID:5HScufIm
YAMAPにも立ち入り禁止区間を通っている可能性が有りますとでてるし、そもそも堂々と犯罪を自慢するなよ。
96底名無し沼さん
垢版 |
2023/12/29(金) 17:36:55.36ID:799Aa0On
マジかよYAMAPさいてーだな
2023/12/29(金) 19:35:02.72ID:Zvbyewe4
くだらない男やな
2023/12/29(金) 19:43:10.49ID:Xd6hZ6bq
伊吹山ドライブウェイは閉鎖される冬でも歩行禁止としっかり書いてあるね
99底名無し沼さん
垢版 |
2023/12/29(金) 20:54:21.03ID:5HScufIm
明日辺り雪崩がやばいな。
もし遭難して救助呼ぶ様な奴がいたら、確実にテレビで晒されるぞ。
100底名無し沼さん
垢版 |
2023/12/29(金) 23:36:53.76ID:+Ej610nL
夏に登山道崩壊したあと登って遭難したじいさんまだ見つかってないの?
101底名無し沼さん
垢版 |
2023/12/30(土) 04:13:17.97ID:ft5sWhy9
YAMAPの奴ら完全に自分ルールで、ドライブウェイは冬は通行できると言い張ってるな。
ホームページに雪崩や落石が危ないから冬も歩行禁止とちゃんと出てるのに。
危ないからドライブウェイの管理事務所に電話しとこ。
2023/12/30(土) 05:50:21.03ID:6hm3Xsp2
個人的にはSNSなんかに上げずにこっそりやれよとは思うけどな
2023/12/30(土) 09:18:03.28ID:mFdG9K8c
管理事務所もこいつみたいな面倒なクレーマーの相手させられて気の毒やな、知ってるし放っといてるだけの話やろし
2023/12/30(土) 11:43:39.39ID:d2BdQQWQ
滋賀一周トレイルのコースにドライブウェイ含まれて無かったっけ
2023/12/30(土) 13:13:13.14ID:1WmQ08U6
チズギュド見えない相手には大騒ぎ
106底名無し沼さん
垢版 |
2023/12/30(土) 15:58:52.47ID:ft5sWhy9
もう休みだったからお問合せで連絡しといた。
その内登山口にドライブウェイ歩行禁止の看板でも立つだろう。
2023/12/30(土) 16:26:03.58ID:rVYY8xWE
歩道橋が建ったりしてな
2023/12/30(土) 18:56:35.61ID:uD7OJM2U
>>106
年末にこんなお問い合わせ暇なんだね
2023/12/31(日) 00:59:01.29ID:XulYHurD
>>80
あー豚コレラか
完全に忘れてたよ
鳥インフルエンザといい
ジビエ料理で食べられるのは鹿と熊だけか

>>98
そりゃそうだわな
私有道路だし
無断侵入は犯罪者だわ
110底名無し沼さん
垢版 |
2023/12/31(日) 06:50:42.49ID:ae7pxCZg
>>108
sns チェクして、問い合わせで連絡するぐらい、数分で終わる。
2023/12/31(日) 08:51:25.99ID:AJ00hKzu
>>110
これからも毎日ヤマレコYAMAPのパトロールと報告に勤しんでくれ
相手にしてくれないなら電凸して対応してくれるまで粘るんだぞ
112底名無し沼さん
垢版 |
2023/12/31(日) 09:12:55.94ID:ae7pxCZg
ホームページのお知らせに、重要と出てるし、更新されたのが26日だ。
明らかにYAMAPに記録が上がり始めたから出てる。
俺が通報するまでもなく、関係者はsnsをチェクしてる。
2023/12/31(日) 09:17:56.41ID:AJ00hKzu
>>112
何が俺が通報するまでもなくだよ
結局口先だけか
2023/12/31(日) 10:49:43.04ID:yuxeYLr7
おやめくださいと書かれてるだけじゃん
115底名無し沼さん
垢版 |
2023/12/31(日) 11:18:17.37ID:ae7pxCZg
撮鉄と山家は屁理屈と自分ルールばかり。
ひろゆきの言う通り、山家とは関わってはいけない。
2023/12/31(日) 12:53:44.40ID:2gIEsqDb
撮り鉄並みにしょーもない奴やな
2023/12/31(日) 13:42:50.56ID:JPk2c2hz
ルールを守らない国のやることは全て間違っている自分たちが正しいと思い込んでるパヨク思想の登山者も多いからなw強酸糖が母体の巨大山岳連盟もあるしwww
2023/12/31(日) 18:21:05.03ID:sQg2qUTw
>>104
公式のGPSのログ見たらドライブウェイを通ってますね。
大会のときは特別に許可取ってるんでしょうね。

北尾根縦走路からドライブウェイにぶつかるところに歩道橋架けて
東登山道コースに合流するように新たにトレイルをつくって
通しで山頂まで登れるルート整備したらいいと思うんですけどね。
119底名無し沼さん
垢版 |
2023/12/31(日) 22:48:10.78ID:ae7pxCZg
国見峠側にはドライブウェイ歩行禁止の看板立ってるみたいだから、笹又の所にも看板立てとけば、自分勝手なルールで登る奴も居なくなるだろな。
120底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/01(月) 02:10:25.74ID:cK7OKbh5
伊吹山の山頂電気ついてる
何人もいる感じだけどどうなってんの?
登山道はおろかドライブウェーも閉鎖されてる
どうなってんだ
2024/01/01(月) 02:53:49.76ID:FrfBLmrp
☆☆
https://i.imgur.com/FxsHz5f.jpg
122底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/01(月) 06:45:17.76ID:8AxvBLls
>>120
登山道は一つだけじゃないんだ
123底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/01(月) 06:48:42.39ID:VB8V6pRW
明日になればまたYAMAPに自ら犯罪を晒してくれつでしょうよ。
暴走動画を自ら上げて逮捕されるアホYouTuberと似た様なもんだな。
124底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/01(月) 07:00:15.82ID:VB8V6pRW
よく見たらYAMAPにトイレの写真上げてる奴見たら、ちゃんとドライブウェイ歩行禁止て看板有るじゃないか。
こいつら皆んな確信犯かよ。
マジの撮鉄と同レベルのクズだな!
125底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/01(月) 08:05:32.58ID:VB8V6pRW
上平寺ルートから登ってる奴もちらほら居るが、米原市のホームページにしっかりと、季節やルートに関わらず伊吹山の登山は出来ませんとはっきり書いてあるからな。
もう諦めて他の山登れ。
126底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/01(月) 10:28:35.34ID:cupyXVUv
富士山ですら閉山後も登る奴絶えないし行政は言うだけで何も対策もしないから、言っても無駄。
何かあったら自己責任だろ。
2024/01/01(月) 10:31:05.75ID:s2M5Q5cU
市有地でもあるまいし誰が米原市にそう言わせているんだろうな?
2024/01/01(月) 10:39:52.99ID:s2M5Q5cU
>>126
富士山は登山届の義務化はされたが登るなとは言ってない
「そもそも入山自体は自由。」だよ
https://www.sanspo.com/article/20191129-WXXXB4R2YBM5DBNFBZCREJFW7M
129底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/01(月) 11:22:01.24ID:akEc7ndX
ごちゃごちゃ言うだけの無能
文句垂れるだけの能無し
2024/01/01(月) 11:26:15.51ID:E5WoLs48
富士山も伊吹山も登山道が県道になっているんだよな。それが他の登山道とは違うと思うんだよねw
入山注意はあっても通行止めは無いと思う。
131底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/01(月) 12:15:34.04ID:L0ChQ+M4
じゃあ何であんなネズミも通れない様なバリケードが有るの?
何で君達はコソコソ登るの?
自分が正しいと思うなら正面から登ってみろ。
2024/01/01(月) 12:28:53.84ID:MhEH5YiY
>>92
>>124
本当に、あのドライブウェイ立入禁止とやらは何とかならんのか
あんなもの所詮、近鉄の言いなりになっているに過ぎん
2024/01/01(月) 12:40:53.91ID:5erfFT2f
まあ斜面をトラバースする形で道路作って区間は法面からの落石雪崩は起こり得るとは思う、けどまあ閉鎖期間は好きにしたらええわ
134底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/01(月) 12:50:28.55ID:Whp4RWlk
北岳も歩行禁止の林道歩くから入山できないんだよな
2024/01/01(月) 14:27:55.36ID:wTqDMLl2
いぶき山かんぜんふうさされてしまったんか・・・(´・ω・`)

いぶき山もうダメぽ・・・(´;ω;`)
136底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/01(月) 14:35:19.78ID:3sOewQCp
京極氏遺跡を散策したいだけなんで。登ってないんで。
137底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/01(月) 16:15:47.41ID:VB8V6pRW
言わんこちゃない。
地震でかなり揺れたぞ。
2024/01/01(月) 17:54:02.82ID:UIsLqmy9
>>137
言わんこちゃないとは?
139底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/01(月) 19:12:59.49ID:VB8V6pRW
また地震や崖崩れがあるかも知れないし、しばらく登山は自粛だな。
これだけ被害が出てるのにさすがに、にのうのうと登山する奴はいないよな?
2024/01/01(月) 19:33:50.03ID:m14P6ZhD
関係ない人は自粛したらダメって東日本大震災でわかったやろ
2024/01/01(月) 20:03:39.38ID:ExOGZJc0
東日本の時は大きく雪崩したみたいだよ。時間も時間だったから人的被害は無かったみたいだけど数日後に登ったら3合目から4合目までの雪原に木の枝やら葉っぱやら砂礫とかが一面ばら撒かれてて何事?と思った。
最初は強風で飛ばされたもんかなって思ったけど、良く考えたら雪崩が巻き込んでぶち撒いたのが、数日の陽気で雪だけ溶けて雪面に取り残された物だって後から気付いてゾッとしたよ。
2024/01/01(月) 20:08:45.48ID:FeAYIucS
>>139
自粛したきゃ勝手にどうぞ
他人に同調を求めないといられないのは自信のなさの表れかな?
2024/01/01(月) 20:11:14.86ID:FeAYIucS
>>141
4合目の左後ろの谷筋が雪崩れるのは珍しくないよ
144底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/01(月) 20:37:42.81ID:VB8V6pRW
やはり撮鉄と山家は自分の事しか考えないクズばかりだ。
2024/01/01(月) 21:40:46.05ID:JpPKcJTn
とりあえず皆んなお前のことが嫌いなだけで分別わきまえた行動とってるんやで
146底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/01(月) 21:43:17.53ID:SPsL0QpZ
どのみちまだ雪全然無いじゃん、ドカ雪降らないとダメやね
2024/01/01(月) 22:47:52.33ID:UIsLqmy9
>>144
山屋がクズなら、重機で山肌を削るのを是とし天による土砂崩れを非とする輩は何と呼ぶべきか?
148底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/02(火) 07:17:16.66ID:tkXn7rO9
山なんか登ってないで、被災地にボランティアにでも行け。
お前らどうせいつも迷惑ばかりかけてるんだからな。
2024/01/02(火) 08:52:59.02ID:nfZAPmZP
>>148
撮り鉄ガイジは登山せんのか?なんでYAMAPばっか見てんねん?
2024/01/02(火) 14:57:23.93ID:o7FbtNbt
おーい撮り鉄ガイジー
151底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/02(火) 17:56:01.80ID:tkXn7rO9
今度は上平寺ルートに移行しつつある様だな。
一応米原市役所に連絡しといてやるよ。
2024/01/02(火) 18:51:29.37ID:MFpoj6Hf
それは困ったな
あのルートは特に冬が素晴らしいのに多くの人目に触れては良さが知れ渡ってしまう
毎日のSNSパトロールと通報に滞りが無いようよろしく頼むよ
153底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/03(水) 07:22:05.39ID:mdb01CkV
上平寺ルートは途中から登山道無いとこ登ってるけど、その内本当の素人が登って遭難する奴が出てくるだろうな。
そうなれば今度こそ全面登山禁止を徹底されるだろうよ。
154底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/03(水) 08:13:44.97ID:GAJRk+zQ
元々冬道は直登
知らなかった?
155底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/03(水) 08:49:09.48ID:mdb01CkV
いや雪どう見ても無いぞ。
今目の前で見てるから間違いない。
2024/01/03(水) 12:10:54.38ID:NH9Cq+7A
>>153
雪が無いなら五合目の上にトラバースする道があるじゃん
2024/01/03(水) 12:18:50.04ID:NH9Cq+7A
そもそも積雪期に限らず登山と登山道は不可分なものではないからな
158底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/03(水) 16:22:39.95ID:3xEb2/oD
>>153
遭難するような山じゃない
下に降りれば人里だからね
2024/01/03(水) 17:53:16.70ID:UT26p1Pj
>>158
通行禁止になってから伊吹山に入った爺さんが行方不明になってるけどな
160底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/03(水) 18:29:57.02ID:mdb01CkV
ダメだなこりゃ。
この程度レベルの奴が登ろうとしてるんだから、確実に遭難者出るな。
こんななめてるような奴は、どうせ防寒着も持って行かないだろうから、一晩で仏さんだな。
2024/01/04(木) 11:09:30.86ID:BmlkHi4r
欠陥人間臭やばすぎ、こいついつも何と闘ってんねんw
162底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/04(木) 17:42:12.21ID:zWrcYkq1
ルールも守らないクズなお前らと戦ってるに決まってるだろ。
それに、お前も俺と同レベルだろうが。
163底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/04(木) 22:54:32.94ID:DsZHIBIG
うむ!初心者は許せない!俺は初心者ではないので関係ないし、今後も頑張ってくれと言いたい!
164bot
垢版 |
2024/01/05(金) 06:51:01.02ID:6KLgbst9
学生力士出身の機動隊員、警視庁の警備部に
勤務中に昼寝をするのが常態化している
稽古部屋のように過ごしている集団がいる疑い
2024/01/05(金) 16:37:08.43ID:EADxNFCS
おい撮鉄ガイジちょっと来い
2024/01/06(土) 13:54:04.40ID:6WDcRwyS
おーい撮り鉄ー
2024/01/06(土) 16:00:41.91ID:4ocTCLKZ
ん?呼んだ~?
https://i.imgur.com/qc5wOGL.jpg
168底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/06(土) 17:46:19.97ID:IIm+uBCc
イイ
2024/01/06(土) 18:36:13.35ID:VwHbnol0
大寒波来ないかな、YOUTUBE みてるとこんなに雪少ないのにピッケル持ってるんだよな
もうオサレアイテムになってるだろ
170底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/06(土) 18:54:13.96ID:oRlFYDIi
https://youtu.be/2vVx2iLv2ns
2024/01/06(土) 19:56:56.77ID:3sG3JOoM
誰か冬でも車道は歩行禁止って教えてやれよw
172底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/07(日) 05:43:04.40ID:ngA5UEtn
上野や上平寺の登山道を登ってはいけないってだけで登山自体は禁止されていないのでは?
>>170でも登山客がいっぱいって言ってるし・・
この人の顔登山禁止の山を登ってる顔じゃない
173底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/07(日) 07:30:43.84ID:AoOaDgRW
交番勤務の警察官に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。

剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。

「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか 心配している
174底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/07(日) 08:03:26.91ID:9hSTk+nO
行けば分かるが、どの登山口も大きな看板で伊吹山登山禁止と出てるし、ガードやテープが貼って有る。
登ってる奴は皆な分かってて犯罪を犯してる奴らだ。
ましてやネットに自分の犯罪を晒すなんてアホとしか言いようがないな。
2024/01/07(日) 08:05:42.79ID:gVDm/KbR
YAMAPみてたら弥高山ルートなら伊吹山も問題無さそうだな
赤テープもあってルートも明瞭みたいだけど雪が付いたら雪崩そうか??
2024/01/07(日) 09:37:47.64ID:e2bTFR4w
勝手に登るのはまあ構わんと思うけど記録を公開するのはあり得んね
2024/01/07(日) 09:55:26.04ID:FAhAcjZ8
禁止とかアホかよ
山はみんなのものだ
178底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/07(日) 11:00:23.02ID:REp2nVSb
>>176
じゃあ見るな
2024/01/07(日) 11:06:58.25ID:LogJaL3i
Twitterとかでも非公開にせず嫌なら見るな理論をよく主張するけど
街中で素っ裸のキ◯ガイが嫌なら見るなって叫んでるのと一緒だなと思うと苦笑いしか出ない
2024/01/07(日) 11:11:45.26ID:HQLaQHQ2
ルール破って登ったの分かったから少しくらい公開するの我慢せえと思うわ、
承認欲求精神の方が勝っちゃうんやろな
2024/01/07(日) 11:14:18.82ID:e2bTFR4w
こいつやべぇな
でもこのくらいの知能だから公開しちゃうんだろう
182底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/07(日) 12:26:01.89ID:dW/DWSls
登ってるやつ結構いるなぁ
ここでワーワー喚くだけで何か意味あるのか?
2024/01/07(日) 13:08:02.45ID:EZ3oHVSH
直接言えよヘタレ親父
だっせぇ
2024/01/07(日) 13:23:57.52ID:gVDm/KbR
>>183
バーカ
直接言ったぞwww

ちなみに俺は通行禁止のルートでなければ登っても良いと思ってるよ
185底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/07(日) 13:24:46.42ID:9hSTk+nO
分かった今度は登山口の駐車場を閉鎖するように進言しとく。
流石に車が止められなければ登れまいて。
2024/01/07(日) 13:25:15.75ID:gVDm/KbR
ちなみに伊吹山の米原ルートは県道だから県のもんだw
187底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/07(日) 17:39:10.40ID:dW/DWSls
>>185
甘い。パトロールして自ら駐車場を閉鎖しろ。
毎日張り込め。ネットで楽するな。覚悟を見せろ。
188底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/07(日) 18:33:41.76ID:9hSTk+nO
晴れの週末はいつも見に行ってるぞ。
相変わらずいつも車いっぱい停まってる。
車が無くなるまで、登山禁止活動続けるぞ。
189底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/07(日) 18:36:15.53ID:yvmAzwa8
嫌がらせみたいな生活してて草
2024/01/07(日) 19:09:58.22ID:hv/v2mCn
典型的な老害
2024/01/07(日) 19:42:18.91ID:EZ3oHVSH
>>188
お前さん、人生楽しいか?
192底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/07(日) 20:05:24.93ID:9hSTk+nO
何が老害だよ。
お前も同じ老害だろうが。
最近登ってる奴はおっさんか爺さんしか見んぞ。
2024/01/07(日) 21:14:59.21ID:HQLaQHQ2
こいつがマヌケなのは自分に反対意見してくる奴は全員伊吹山登山してると思い込んでるとこ、
登山してるしてない関係なしにこの撮り鉄基地外の行いがガイジやと言うてんのに
194底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/07(日) 21:33:59.86ID:9hSTk+nO
エア登山家は黙っとけ。
2024/01/08(月) 00:25:03.39ID:0+EM/OwW
これがにっぽん百低脳
2024/01/08(月) 01:28:29.56ID:N6Rb1tbq
こいついっつもウザがられてんな、地元伊吹山かよ
197底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/08(月) 10:19:18.95ID:d5TiT/sW
伊吹山って土砂崩れでどのルートからも登頂できないんですか?
2024/01/08(月) 12:23:59.17ID:sPxCMUk/
昨晩雪降ったねえ、伊吹山はどのぐらい積もったんだろ
2024/01/08(月) 12:28:10.40ID:V7cRpJPQ
10mくらいじゃ
200底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/08(月) 13:07:00.61ID:XRB14RPX
>>197
直登すればOK すごく簡単な山だよ
300Mといってもそばに行ったら600mくらいにしか見えないからビギナーでも心理的にも登りやすい
今は岐阜からドライブ道に入って・・ってパターンが多いね それは直登といえるのか
201底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/08(月) 13:25:38.30ID:XRB14RPX
300Mじゃなくて1300Mね
5chってミスタイプ真に受ける人が多いからな(笑)
2024/01/08(月) 14:59:47.60ID:pvilJxip
恥ずかし紛れに他者をディスる精神性お見事です
2024/01/08(月) 15:29:03.29ID:bWhvQjs1
>>202
204底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/08(月) 15:30:07.12ID:EOZbhZ5N
これは恥ずかしいねw
2024/01/08(月) 22:49:21.11ID:9tN4+kL2
>>202
草、言い得て妙やな
206底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/09(火) 18:41:59.23ID:ZgLRPP1n
毎日伊吹山に上ってる
おい時には1日3回と言っていたあのおじいさん
そんな人が登れなくなったらめっきり衰えるだろうな
〇んでるかも
207底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/09(火) 18:42:27.38ID:ZgLRPP1n
>>206
多い時には
2024/01/10(水) 12:46:19.96ID:3dWL7iw2
恥ずかし紛れに
209底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/10(水) 20:46:18.88ID:W8sv6qx5
↑ 何この流れに関係なく喚いてる荒らし
2024/01/10(水) 23:34:21.73ID:C28070NX
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20240107/2000081024.html
なんで今さらこんなニュースが出てんだろ発表されたのは昨年の11月だからずいぶん古臭いニュース
米原市が売り込んだのだろうか
2024/01/11(木) 10:32:52.26ID:cOF3A4vN
おい恥ずかし紛れの撮り鉄精神ガイジちょっと来い
2024/01/11(木) 13:01:03.53ID:Cpfb/w5B
5chってミスタイプ真に受ける人が多いからな(笑)
2024/01/11(木) 18:45:31.38ID:2v4muViU
恥ずかし紛れキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
214底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/12(金) 17:59:16.88ID:8OK2khtb

まだいるのかこの馬鹿(笑)
部外者には何がどうだかわからない
レスバならよそでやれ
2024/01/12(金) 18:46:49.56ID:v9cClRaX
ププッ
必死やな
216底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/12(金) 19:16:03.21ID:71PQOzIX
明日は雪降りそうですよ。
名古屋や岐阜や三重の方はスタッドレス無いとこ危険ですよ。
大人しく家で孫と遊んでなさい。
2024/01/12(金) 19:44:42.71ID:6xJRVRvx
孫も嫁も居ないから心置き無く雪山を楽しむぜ
218底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/12(金) 20:28:02.50ID:71PQOzIX
ちなみに明日の予報は、-5℃で風速20メートル以上な。
2024/01/12(金) 23:36:25.13ID:Xwf1eAwS
逝ってくる
2024/01/13(土) 00:45:18.53ID:Bnlm17aQ
(笑)好きですね
2024/01/13(土) 00:48:14.55ID:RrO1ECfn
恥ずかしガイジに怒られるぞ
222底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/13(土) 10:08:48.06ID:9ITIp3rQ
明日は天気良さそうだし、また車いっぱい停まってるだろうな。
お昼ぐらいに偵察に行ってみるか。
現状を米原市に報告して対策お願いしないと行けないしな。
223底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/13(土) 13:37:55.49ID:4WgFuSJ0
市「登山者用駐車場は開放してるんだから察しろよw」
2024/01/13(土) 14:10:52.38ID:/IMvuKM4
>>222
お前いい加減にしとけよ
キメェ爺
2024/01/13(土) 14:14:17.95ID:mRvCmExr
ヤマレコ見たら、上平寺から登ってる人わりといるな。
上野ルートの5合目あたりに合流せずにそのまま直登するみたい。
今後はこっちがメインルートになるのかな。
226底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/13(土) 14:24:51.93ID:9ITIp3rQ
俺は今でも伊吹山に登ってる人が多数いるという事を報告するだけ。
判断するのは米原市だからな。
駐車場が閉鎖になっても俺を恨まないでくれ。
2024/01/13(土) 14:52:49.93ID:ICBfRSk1
不審車追っかけて特定しよう
2024/01/13(土) 15:18:37.45ID:v2XlDgtb
どうせ引きこもりで何もできんタイプだろうけどここでの言動はSNSに投稿してる連中と根本は一緒なんよな
2024/01/13(土) 19:17:53.76ID:EpA1dado
撮り鉄が伊吹山と列車の写真を撮りたいからと器物破損で逮捕だってw
ホント撮り鉄って基地外だなwww
230底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/13(土) 21:29:05.08ID:4WgFuSJ0
>>226
恨まないけど何故閉鎖してないの?って思う
231底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:41:59.79ID:9ITIp3rQ
上平寺ならその内閉鎖されるだろう。
看板を業者に発注したり、ガード用意するのも直ぐには無理だろうからな。
明日は私が見に行くまでもなく、大量にsnsに自らわざわざ悪行をアップする奴がいそうだしな。
2024/01/13(土) 23:59:29.93ID:KEaPlT4s
行ってこいよカス、ほんま撮り鉄ってなんの役にも立たんな
233底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/14(日) 06:28:08.55ID:Z7efhCec
やべぇ、寒すぎて道バリバリだわ。
頼むから坂道で道塞がないでくれよ。
地元の住民に迷惑掛けたら、一発で閉鎖されるぞ。
2024/01/14(日) 06:45:13.58ID:qsFsv7hy
上野の住民が小銭稼げなくなって腹いせに暴れてるだけだなコレは。

米原市はご遠慮くださいと言ってるだけで、禁止とは言って無いぞw
235底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/14(日) 06:53:35.76ID:Z7efhCec
お前絶対登山口にすら行った事無いだろ。
大きな看板で伊吹山登山禁止て、どの登山口にも書いて有るぞ。
上野何てネズミも入れない様なバリケード作って有るし。
何度も言う様だが、後ろめたく無いなら上野のバリケードどかして堂々と登れよ。
2024/01/14(日) 07:04:27.21ID:JGJOFyU3
通行止めで侵入すると道路交通法違反だからなw

https://www.shiga-douro.jp/regulations/31
2024/01/14(日) 07:05:17.68ID:qsFsv7hy
お前も米原市のHPくらい見ろよw
2024/01/14(日) 07:17:31.23ID:ouDv+GuS
ずっとこれ
2024/01/14(日) 07:18:30.29ID:JGJOFyU3
ご遠慮ください

https://www.tukigata.co.jp/smarts/index/118/detail=1/b_id=486/r_id=736/
2024/01/14(日) 07:20:28.88ID:JGJOFyU3
リンクにも書いてあるけど法的な禁止じゃないからokではないよ
241底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/14(日) 13:28:45.13ID:L2OuPcaY
罰則がない
俺が登って警察にチクられようが警察は来ない
2024/01/14(日) 13:56:11.77ID:cjoHF+4D
撮り鉄もその論理で好き勝手やって今は逮捕だよw
243底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/14(日) 13:59:10.90ID:9qOIyH9q
撮り鉄は法に違反してるじゃん
244底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/14(日) 14:00:30.22ID:9qOIyH9q
電車撮る事は違法でもなんでもないけど不法侵入してるやつが多い
伊吹山登っても不法ではないからな
2024/01/14(日) 14:01:49.37ID:cjoHF+4D
ここに何度も書かれてるけど通行止めで侵入した場合通常は見て見ぬふりだけど通報で警察が動くと捕まるよ
ソースはこのスレにリンク貼ってるから自分で探せ
246底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/14(日) 14:11:15.29ID:Z7efhCec
今日は路駐までしてあったな。
さすが山家と撮鉄はマナーてもんを知らんな。
昼ぐらいから登ろうとしてる奴もいるし、伊吹山舐め過ぎだろ。
2024/01/14(日) 14:53:11.27ID:eTOD2SBZ
伊吹山ぺろぺろ
2024/01/14(日) 16:03:17.15ID:EV4msBlv
撮り鉄がマナー語ってて草
2024/01/14(日) 16:35:42.10ID:aahYUzSY
路駐も禁止されてない場所では問題ないからねぇ
昼から登る奴が頂上を目指すとは限らんし
2024/01/14(日) 16:54:17.63ID:cjoHF+4D
登山も災害も政治もLGBTも左寄りが関わるとややこしくなるw
251bot
垢版 |
2024/01/15(月) 06:56:47.35ID:f/MvpNwl
交番勤務の警察官に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。

剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。

「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか、心配している。
252底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/16(火) 00:41:54.94ID:zemBfi5O
京極氏遺跡に行くだけなんで関係ないな
ちょっと散歩くらいはするかも知れないがw
253底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/18(木) 13:44:45.61ID:Av1XeYH3
岐阜県側から登ったぞ
頂上には20人くらい登山客がいた
みんな登ってんだよな
2024/01/18(木) 13:58:05.09ID:CL0fnROl
赤信号みんなで渡れば怖くない
2024/01/18(木) 15:13:54.18ID:KNbTe3II
赤信号なんて無かった
2024/01/18(木) 17:15:35.08ID:CL0fnROl
ひょっとしてアスペ?
2024/01/18(木) 19:19:06.46ID:NANd9H3Q
おれはやめろと言ったし
258底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/18(木) 19:30:31.96ID:NCrM1/ly
夏に遭難したじいさんまだ伊吹山にいるんだよな?
2024/01/18(木) 19:31:59.00ID:W+6l9VYc
家に帰ってるに決まってるやろ
2024/01/18(木) 20:00:18.42ID:tR0ZqysK
普通に家出案件だよな、続報記事にできんやつや
2024/01/18(木) 20:30:26.93ID:DfteeKSN
金華山で行方不明になった爺さんはとうせ自宅だろと言われていたけど白骨死体で見つかったけどな
2024/01/18(木) 20:49:56.85ID:tR0ZqysK
愛人と第二の人生送ってるやつは結構多い
263底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/19(金) 13:02:33.12ID:nAw/TVjU
伊吹山で遭難しにくいよ
そこまでデカい山じゃない
どこにいようと下界と対比して自分の位置がわかるし
2024/01/19(金) 14:55:07.71ID:q+wfFN3g
数年に1人、行方不明にはなるがな
265底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/19(金) 19:08:21.13ID:XGPUulRV
爺さんの写真はまだ駐車場のとこに貼って有るぞ。
雪はもう無くなったんでしばらくはお前らもお休みだな!
2024/01/19(金) 20:27:48.70ID:e/57DtDQ
>雪はもう無くなったんでしばらくはお前らもお休みだな!

雪が無いと登らないのかい
2024/01/19(金) 20:31:09.52ID:tiZVCVf+
上野の小銭稼ぎ爺だから上に登れば雪が有る事を知らないんよ
268底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/19(金) 22:02:59.60ID:XGPUulRV
まあどろんこの中頑張って登ってくれや。
269底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/20(土) 20:17:51.11ID:00Oi8/n3
>>265
まだなんか
どこに行ったんだろうね
禿げてる反対側って歩ける?
2024/01/20(土) 20:30:05.17ID:YOWv4iGI
爺さんなら俺の横で寝てるよ
271底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/22(月) 14:01:31.22ID:Rf1OUCAr
歩けるよ
しょせんイブキヤマだし
272底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/24(水) 13:29:15.31ID:1q+kpqxY
今日あたり伊吹さん凄いことになってそう ((((;゚Д゚))))ガクブル
2024/01/24(水) 14:01:31.24ID:rdDGddm1
最近テレビで伊吹吾郎見かけなくなったと思ったら何かあったんか?
2024/01/24(水) 15:05:21.57ID:PpwiTvmc
マネージャーがローカル番組に出てたな
275底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/24(水) 18:07:06.49ID:RAm0ve5p
やべえ積もり過ぎて当分登山どころじゃねーわ。
積雪は1メートルぐらいだから駐車場には当分車止めれんわ。
まあさすがにこの雪で週末登ろうなんて奴はいないと思うけど、一応忠告しといてやるよ。
276底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/24(水) 18:12:37.17ID:mkKNXeqz
ほらお前ら
念願の雪だぞ
277底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/24(水) 18:15:05.43ID:DcFPgUjo
>>274
本人も出てたぞ
278底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/24(水) 18:49:01.91ID:2W0r8caG
今週末の伊吹山に登る猛者は、いねぇのか!
2024/01/24(水) 18:50:33.42ID:QQ0VU5Do
雪崩で埋まったらパンパカスレで祝ってやるよ
2024/01/24(水) 19:16:35.46ID:UNiIM0f+
ウザいのが湧くから伊吹吾郎の話題でいいよ
281底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/24(水) 19:24:02.16ID:1q+kpqxY
伊吹さんやっておしまいなさい
282底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/24(水) 19:35:45.00ID:LIE5FruQ
2000M越の雪山のぼってる奴にすれば余裕
2024/01/24(水) 19:39:38.16ID:arB4w9Z6
この紋所が目に入らぬか(名神雪ドサー)
2024/01/24(水) 19:59:51.47ID:OseNcMIO
>>275
ジジイも家から出られず残念だな。餓死すんなよw
2024/01/24(水) 20:32:00.35ID:Ni27O5S3
普段そんな言葉使いなんかしたことないのに無理しちゃって、スマホ持ってる手震えてそう
2024/01/24(水) 21:19:09.15ID:JxIlHtjD
>岐阜県関ケ原町の名神高速道路下りの関ケ原インターチェンジ(IC)付近で発生した立ち往生を解消するため
>岐阜県は24日、陸上自衛隊に災害派遣を要請した。

まとまった雪降ったねえ、終末は賑わいそう
2024/01/25(木) 02:28:09.47ID:FKArwTfj
湖南住みだが雪はチラ付いた程度で1cm積もってない
湖南でも草津川、野洲川、愛知川、犬上川と、大きな川を越えるにしたがって積雪が増えるな
288底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/25(木) 02:28:18.87ID:lCHd0I6v
行く価値あるなこれは 装備はそろえてな
2024/01/25(木) 08:34:15.21ID:DAvqs5Pb
道路がたどり着けるんかw
290底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/25(木) 09:51:09.51ID:YqZgLkML
最寄りの駅から歩こうよ 
2024/01/25(木) 13:20:07.50ID:ezmktsuY
麓近く体と伊吹山は400メートルくらいに見える
想像以上に低く見える
2024/01/25(木) 13:20:32.20ID:ezmktsuY
体→からだ
2024/01/25(木) 15:06:56.05ID:h4v67in0
>>292
5chってミスタイプ真に受ける人が多いからな(笑)
2024/01/25(木) 15:10:56.53ID:WhJIiNzp
麓近くじゃ山頂が見えないよ。途中が出っ張ってるのでちょっと離れた位置で見ないとねw
2024/01/25(木) 15:30:16.43ID:tuzooVM/
マジレスガイジ、今日も心に余裕なしっ
2024/01/25(木) 23:37:19.46ID:rG2m9EDg
常駐基地
2024/01/26(金) 12:05:43.99ID:GFwAVFyK
明日は駐車場戦争や
2024/01/26(金) 12:32:47.66ID:aTVOjnCf
庭先パーキングの主人たちがどんな反応するんやろな、
気をつけて行っといでや位のもんなのか登山するなら駐車お断りのスタンスなのか
299底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/26(金) 13:47:44.38ID:JAVwC7l3
駐車場も何も道の脇に雪解けされた雪が大量に有るのに停めれねーぞ。
当然駐車場の雪なんてどけてないしな。
まあ道の駅にでも停めて歩いて来い。
しかしまず間違いなく、明日は誰も山頂にたどり着け無いと思うけどな。
特に1番目の奴は地獄を見るだろう。
300底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/26(金) 13:58:07.05ID:+vUIqQPB
確かにね。
300ゲットなら心願成就ッ!はうッ!
301底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/26(金) 14:22:17.69ID:XG1B97fd
山男なら(゚∀゚o彡°ラッセル (゚∀゚o彡°ラッセル 
2024/01/26(金) 15:09:17.62ID:TH8vUIDi
パウダースノーで無い限りMSRのスノーシューはトレース無くてもラクチンで登れる
303底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/26(金) 16:23:24.80ID:2USMyXpy
旧スキー場でスキーできるな
304底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/27(土) 11:27:13.49ID:sxQVvJ+3
あの建物廃墟だよな
元ホテル
2024/01/27(土) 12:29:37.00ID:glLVb4Kd
>>302
お前MSRのスノーシュー持ってないだろ
2024/01/27(土) 12:42:41.24ID:CaATU3gx
本人が言ってんだからいいの
307底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/27(土) 19:32:51.44ID:Czf/3lXp
YAMAP見たら今日1組登ってるじゃん
これで口だけのお前ら初心者でも暫くは登れそうだな。
良かったな。
2024/01/27(土) 23:20:07.96ID:4rWpdRkJ
上野からのレポないと思ったら冬山登山も禁止なのね
309底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:09:03.21ID:aLqJ8KSd
売る時の為にレッドに変更するか、それとも自分で乗る様に白にするか迷うな。
しかし今からレッドにするとか言ったら、絶対転売を疑われるだろうな。
俺も2台注文しとけばよかった。
310底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/28(日) 08:09:49.49ID:aLqJ8KSd
すいません。
間違えました。
2024/01/28(日) 10:24:24.30ID:azHzJ8i1
ランクル300の転売禁止の誓約書にはサインしたわ、売却するつもりもないけど実際倍の値段で出回ってて草
312底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/28(日) 17:18:40.81ID:8/ojQoza
>>308
行政は問題起こったときに責任とりたくないから簡単に禁止する
雪積もってる雪山なら例年となんらかわりないから無視すりゃいいよ
313底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/28(日) 17:48:09.25ID:Hrcv9Wr+
けど誰も口だけで正規ルートからは登ってないけどな。
2024/01/28(日) 17:56:11.25ID:ws/yvABX
変な爺が監視してるからな
2024/01/28(日) 17:58:50.31ID:Gbfi/+N/
入山料集めるも対策は何もせず土砂崩れ、集めたお金何に使ってるんだろ
316底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/28(日) 20:36:43.20ID:Hrcv9Wr+
五号目までは修復終わってるし、春になれば工事も再開されるぞ。
317底名無し沼さん
垢版 |
2024/01/30(火) 07:01:05.93ID:xqNrgt+E
交番勤務の警察官に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか心配している
318底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/01(木) 06:54:31.81ID:b0sABrDk
交番勤務の警察官に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」と言って、学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか心配している
2024/02/01(木) 21:09:29.38ID:CpdD6rd8
交番勤務の警察官に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか心配している
2024/02/02(金) 01:08:01.65ID:eDU2bX59
1人このスレに恨みを抱いてる人がいるな
その人が継続的に荒らし続けているようだ
2024/02/02(金) 07:07:20.93ID:XerUrZ5J
アホだからすぐ尻尾見せる、まあ伊吹山がホームと分かっただけでも
2024/02/02(金) 12:33:15.25ID:ySfZHZmw
上野の爺がオレに小遣い入らないとこから登るなって吠えてるだけ。
2024/02/02(金) 12:50:09.11ID:fjgH2ohh
難しいことは何もなくてロードバイクが冬期通行止めの峠に入るのと同じでモラルの問題だよw
324底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/07(水) 07:11:30.26ID:hERSy3aG
交番勤務の警察官に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。 とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、 学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか心配している
2024/02/09(金) 12:49:44.21ID:irZHTzAi
イブキやまふっかつマダー?チンチン( ゚Д゚)
2024/02/09(金) 21:50:24.92ID:6RG7/wb6
25年春に再開だって
2024/02/09(金) 23:53:31.08ID:T6l0PBh3
整備に金かかったって入山料の値上げするだろうな
328底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/10(土) 11:14:10.55ID:Z3e/O/Rd
これは朗報
2024/02/11(日) 16:59:38.63ID:yWlByoTK
イブキやま今年いっぱいは入山禁止なんか・・・(´;ω;`)
2024/02/11(日) 19:18:17.28ID:mgPFH1Mw
それまでにまた豪雨が来て延期に
2024/02/12(月) 07:52:53.45ID:3HQbENKR
YAMAPにも立入禁止なのに記録を上げてるモラルが欠如している奴いるんだなw
自分以外にも登ってる奴がいるとわざわざ書いてるところがみっともないwww
332底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/12(月) 12:06:01.14ID:AQ9AUdze
所詮山家何て撮鉄と同じだからな。
2024/02/12(月) 14:09:13.97ID:0jp/w+NG
YAMAPはログインしないとトレース見れない?
2024/02/12(月) 21:40:16.05ID:Sj+v9PWG
>>331
山に立入禁止の看板立てる非常識に比べたらかわいいもんだ
2024/02/13(火) 04:51:38.98ID:cH1QbdEj
>>334
道路が崩壊しているから立入禁止にしている事のどこが非常識か言ってみろよw
2024/02/13(火) 06:03:27.23ID:Zno8Ef6l
崩れるというのは不安定な状態から安定な状態になるということ
マクロに見れば今は安全になったんだよ
登山道なんて崩れては付き変わるを繰り返すものなのに、行政にはそれが分からないんだろう
2024/02/14(水) 01:16:16.80ID:GTTMNwsO
>>329
イブキサン
2024/02/14(水) 07:07:17.79ID:mcoK0jSf
滋賀はいぶきやま
岐阜はいぶきさん
2024/02/14(水) 12:56:31.78ID:8jS9e0cM
筑波山は?
2024/02/14(水) 13:25:48.98ID:/uAtVYIJ
つくばやま 異論はないんじゃないかな
2024/02/14(水) 14:17:15.96ID:2R1AnkX7
>合目から山頂域の2023年現在の生息頭数は300頭以上で、適正密度の数倍〜数十倍に上ると考えられます。

昼間でも鹿見かけるようになったもんな、駆除しても駆除してもどんどん増えてそう
2024/02/15(木) 06:11:40.63ID:hQSeJk/A
つくばやま で異論がでないなら
いぶきやま はなんで異論がでるん?(´・ω・`)
2024/02/15(木) 06:25:08.19ID:fFd71HTN
岐阜県民は信仰の山にはさんをつけるんだよ
おんたけさん
いぶきさん
こうがさん
はくさん()
2024/02/15(木) 06:27:35.48ID:fFd71HTN
またYAMAPに伊吹山の記録あがってる
こいつもみんな登ってるから私もって恥ずかしい奴だな
2024/02/15(木) 06:52:31.21ID:/js/ex6v
>>342
真に受けるなよ
筑波山はつくばさん
346底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/15(木) 07:01:47.12ID:6hZaaCMA
交番勤務の警察官に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか
心配している
347底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/15(木) 10:07:39.77ID:KfXrWb2y
早く登山道修復してくださいね
お願いしますよ
2024/02/15(木) 13:14:47.82ID:tLuEECuE
>>342
大阪だけどイブキサン
2024/02/15(木) 15:36:16.20ID:m2FeNrJY
>>343
うちのコミュは白山信仰だけど、しろやま はくやまとかは聞いたことがない
2024/02/15(木) 19:15:03.31ID:fFd71HTN
>>349
わかりやすく()つけたのにネタにマジレスとか恥ずかしいなぁw
2024/02/15(木) 20:11:05.03ID:IJ3LY4jK
滋賀の小学校の校歌は伊吹山出てくるけどいぶきやーまって歌うんだよな
2024/02/15(木) 20:14:46.73ID:m2FeNrJY
mik********さん 2019/10/4 21:25
ネットの書き込みで、文章の最後に()と書かれているパターンを見かけることがあります。
まだ十分普及している言葉とは言えずネットに慣れている一部のユーザが使っているだけの状態のため、
そういったユーザが少ない場所に書き込んだりすると理解されない可能性が高いです。

普及してないやん
2024/02/15(木) 20:32:51.81ID:fFd71HTN
ぷぷぷw
2024/02/15(木) 22:16:14.55ID:mimE0vrw
フジヤマ
2024/02/15(木) 22:19:20.85ID:clzJigDH
滋賀作()
2024/02/17(土) 22:14:03.89ID:yiZheC9g
琵琶湖の水止めたろか!
2024/02/17(土) 23:02:08.63ID:Zk4NZnf6
琵琶湖の水を止めると平地が水没するという諸刃の剣
2024/02/18(日) 00:11:44.89ID:r741M/+c
3合目にオサレなレストランできたら行くのにな
5月のキラキラ眩しい琵琶湖眺めながらイタリアン
2024/02/18(日) 00:59:56.22ID:eY68RIDP
昔は風呂があったんやで
2024/02/18(日) 13:33:28.91ID:ktEOCus9
346 名前:底名無し沼さん[] 投稿日:2024/02/15(木) 07:01:47.12 ID:6hZaaCMA
交番勤務の警察官に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか
心配している
2024/02/18(日) 13:33:48.18ID:ktEOCus9
交番勤務の警察官に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか
心配している
2024/02/19(月) 05:32:21.07ID:T4DiRSB9
京アニでパクリ、セクシー田中さんで原作レイプについて詳しく考える必要が出てきた
2024/02/20(火) 16:15:08.41ID:np6omxDc
伊吹山の雪が一気に消えてるな
364底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/20(火) 16:16:50.49ID:785CYYMS
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。

貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。

黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。

(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。

また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。

「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)

彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

Permalink | 記事への反応(1) | 14:46
365底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/20(火) 16:17:20.91ID:785CYYMS
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。

貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。

黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。

(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。

また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。

「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)

彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
2024/02/20(火) 16:32:34.05ID:skDhSRdV
この話で黒人尊敬するポイントあんの?
横柄で野蛮なだけの黒人を立場が上とか言ってるあんたが滑稽で情けないわ
2024/02/20(火) 18:54:54.81ID:i/6krZ8+
白人から見たら有色人種は全部差別の対象だよwww
海外でパパ活(売春)やってる自称日本人は入国拒否されてるしwww
2024/02/21(水) 12:23:32.82ID:Ws62eW+r
>>365
コピペにマジレスするのもアレだが・・・

アファーマティブアクションとか何も知らないアホはこの程度のコピペで騙せると思ってるんだろうが
アメリカの大学入試とかでは黒人は優遇措置の対象になってるが黄色人種はなってないことも知らん情弱はアホ丸出しw
2024/02/21(水) 12:57:12.68ID:RZFZjUFw
ミッチー「アメリカは黒人やらナンタラカンタラやらがアッパラパー・・・」
2024/02/23(金) 01:11:45.22ID:M8DhgvBL
スカイAで伊吹山
2024/02/23(金) 10:12:21.04ID:Fr5tKGrP
そいえばアフリカ系の登山家ってあまり知らないな
2024/02/23(金) 10:41:28.01ID:YpCBog3U
テニスも水泳もひと昔前の黒人は大きな大会には出られなかったし今でもノルディックスキーで日本人が活躍すると平気でルール変更するのが白人なんだよw
2024/02/23(金) 10:47:33.15ID:3FJ/0lEw
水泳は今でも黒人がほとんど入れないんだよな
排除というか
2024/02/23(金) 11:26:26.47ID:gkOYC5le
金になるかどうかやろ、登山がビジネスになるならアルプスもヒマラヤも黒人だらけになると思うで
2024/02/23(金) 11:34:11.44ID:nwUHFS+S
ヒマラヤに限らずとこにでも現地のシェルパやガイドはいるんよ
登山家と言わないだけで
2024/02/23(金) 11:57:51.75ID:gkOYC5le
キリマンジャロにはポーターおったわ
言ってるのはアフリカ系登山家の実績の少なさだろうからそういう話じゃないやろけど
2024/02/23(金) 17:59:11.82ID:STI2B6u3
>>373
水が黒く濁るからな
2024/02/24(土) 13:42:08.62ID:oPzMjk7R
滋賀 米原 伊吹山 落石で1人意識不明か 登山客から通報
2024年2月24日 13時09分

警察によりますと、24日午前11時前、滋賀県米原市にある伊吹山の山頂付近で、登山客から「落石があり、50代の男性の意識がなく、40代の女性もけがをしている」と110番通報がありました。

警察と消防が現在、確認を進めています。
2024/02/24(土) 13:48:32.30ID:vEfueggg
登山禁止なのにやっちまったなwww
2024/02/24(土) 13:59:36.11ID:t1aAHpN+
>>336
どうすんの?
2024/02/24(土) 14:41:36.91ID:zESHpQ3W
>>380
確率的に起きる事象について個別の標本を見て議論しても意味がない
2024/02/24(土) 16:00:28.44ID:t1aAHpN+
>>381
遭難した男性は亡くなったらしい。
このスレの発言を見て「安全なんだ!米原市が間違っているんだ!」と登ったとしても別にあんたに責任は無いとは思うけど、、、ねぇ
2024/02/24(土) 17:12:06.33ID:Za7QEZnB
伊吹山山頂付近で落石事故か 男性1人が死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/f36b8a86b444c8c594a127e753ff1321a83b7a92
384底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/24(土) 17:16:39.18ID:5pWi2A1I
「頭くらいの大きさの石が2個落ちてきた」滋賀・伊吹山で50代男性が死亡 1人がけが
20日午前10時45分ごろ、伊吹山の山頂付近にいた男女5人グループから「(人の)頭くらいの大きさの石が2個落ちてきた」と警察に通報がありました。

ドライブウェイも閉鎖されてるから言い訳出来ないな
完全に下から登って事故ってる
登山禁止無視して登った挙句の事故は叩かれても仕方ない
そこらは自己責任って前からスレでも言われてる

名前出さないのは叩かれるに決まってるから警察が伏せてんのかね?
385底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/24(土) 17:37:36.46ID:cJgtuQ29
こういう場合生命保険や、登山保険下りるのか?閉山後の富士山でもあるけど
2024/02/24(土) 17:40:19.45ID:ozR08s1o
上平寺のところの駐車場、いつもの年ならこの時期ガラガラなのに、こないだ行ったら満車だった
途中までの人もいるだろうけど、上まで登ってる人いるだろうね
387底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/24(土) 17:45:17.96ID:8G70f9Tv
生命保険は重大な過失や法令違反によるものは免責理由になるけど、登山道閉鎖は御嶽山とかと違って法令で定められているものでもないし、落石は本人過失とは言い難いから支払われるでしょ
登山保険は登山道以外での事故は認められないものもあるから、こっちは微妙だな
2024/02/24(土) 18:09:48.89ID:8+omoK/T
毎年雪が溶けるこの時期は浮石だらけで危険な状態になってる
2024/02/24(土) 18:10:06.72ID:rLfTLivd
>>380
入山禁止に関係なく起きてたこと 入山してよかろうが石や岩は落ちてくる
そういう事はたまに起きるのが山
2024/02/24(土) 18:16:44.43ID:Ne9i9u+N
>>380
去年大きく崩れていたから落石程度で済んだのかも
同行者が無事で良かったね
391底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/24(土) 18:25:41.96ID:PN/pGSz1
こりゃもう完全に登山禁止が徹底されるだろな。
駐車場が閉鎖されるのも時間の問題だな。
392底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/24(土) 18:29:54.01ID:cJgtuQ29
落石直撃なのか避けて頭打ったのかわからないが、こういう確率で死ぬの辛いなあ、まぁこれも運命なんだろうなぁ
393底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/24(土) 18:39:35.49ID:2pdgIxOw
危険だからって閉鎖されている山へ行って死んでるんだから運命ではなくて自業自得
2024/02/24(土) 18:44:16.51ID:3UTmmweD
そんなに伊吹山登りたいか?
そこまでして登るほどの値打ちはないけどな、このスレに張り付く値打ちも
2024/02/24(土) 19:04:48.02ID:5pWi2A1I
まぁ死んでるのが登山禁止の理由になってる7合目辺りまでじゃなくて
スカイライン開通してりゃ登れる場所なのが複雑だよね
土砂崩れした場所で死んでりゃ「ほらみたことか」って感じだけど
396底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/24(土) 19:16:23.17ID:osImHoZt
>>394
尾張近江美濃地方で一番大きなヤマだろ
大きいだけじゃなく見た目もいいし植生も魅力的
2024/02/24(土) 19:28:33.30ID:vEfueggg
ニュースは山頂付近と言ってるだけでどの場所で落石があったのかはまだわかってないのでは?
崩落箇所でなくとも立入禁止で登山道が整備されていないから起きた事故ならやっぱり立入禁止は守るべきだろ?
2024/02/24(土) 19:32:50.84ID:rLfTLivd
べき論でいえばそうだろうね
法的には処罰されないけども
2024/02/24(土) 19:35:58.93ID:4Zq5kVZk
伊吹山ごときで死ぬとか無いだろー
2024/02/24(土) 19:59:24.98ID:vEfueggg
山頂から南東400m地点らしい
最近よく登られてる弥高山からのルートか?俺はそのルートは知らないけど廃道?藪漕ぎ?
2024/02/24(土) 20:06:32.26ID:GJesQfAJ
スカイラインも閉鎖したままにしたほうがいいな
2024/02/24(土) 20:34:17.18ID:3lEc36N6
もう伊吹山は砕いて砕石にしたほうが良くないか?登山者によって破壊されるくらいなら
2024/02/24(土) 20:35:37.95ID:u+StLkRA
ヤマトタケルもビックリだろうな
404底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/24(土) 20:43:52.18ID:FSS8T3eq
9合の岩場あたりが思い浮かんだ

>>401
標高900mぐらいまで登ったけど道はなんとなくあった
そっからノーマルルートにトラバースする感じだったな
尾根伝いはわからん
405底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/24(土) 21:17:47.32ID:8HSKYKYv
伊吹山で男性死亡 入山禁止だった

米原市の伊吹山山頂付近で落石があり、登山中の50代男性が死亡しました。
伊吹山は、去年夏の大雨で登山道が崩れるなど、危険な状態が続いているとして入山が禁止されています。

あーあネットのおもちゃにされるわw
406底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/24(土) 21:32:44.94ID:JD+029Ax
https://youtu.be/-V8Qo5UZ2CE?feature=shared
全然雪ないけど、この時期こんなもんなの?
2024/02/24(土) 21:35:50.56ID:VWi+0dCM
>>406
今日伊吹山町から見てたけどほぼ雪無いわ。この映像通り。ここまでないのはさすがに毎年ではないけど年々みるみる減っていってる
408底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/24(土) 21:37:45.89ID:JD+029Ax
>>407
積雪量日本最高記録の山とはおもえんなー
409底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/24(土) 21:40:47.94ID:S3KuRvxi
>>408
この前の名神関ヶ原で立ち往生した時は伊吹山は1mくらい積もったの?
410底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/24(土) 21:43:39.02ID:mcqf4Kgm
まだ2月なのにまったく雪ないんだな
2024/02/24(土) 21:46:14.57ID:vEfueggg
「おっ」さん乙ですwww
412底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/24(土) 21:51:10.84ID:PN/pGSz1
むしろ今週暖かかったのに雪が残ってる方がおかしいだろ。
今年の雪山シーズンは丁度終わったし、もう完全閉鎖されても問題ないだろ。
413底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/24(土) 23:20:59.03ID:zSpgFooy
南東に400mって弥高山からの尾根ルートにも当たらないんだよな
アルパインクライミングって書いてる記事もあるし谷筋の岸壁登ってたのか?
2024/02/25(日) 00:42:14.15ID:G4g85MQe
パンパカに貼られていたけど
たぶんこのコース
https://yamap.com/activities/13815721
2024/02/25(日) 02:17:55.47ID:3rPYGwN1
上からふざけて石落としたんやろ😠
むかしよく見おった今は知らんが
2024/02/25(日) 03:02:14.02ID:4jW2Fo0L
ヤマップも立ち入り禁止ですって言いながら記事アップさせてる時点でクズだよなぁ
417底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/25(日) 03:22:07.16ID:4jW2Fo0L
【続報】伊吹山で55歳の男性が死亡 死因は頸椎損傷 登山中に頭部への落石か

死亡したのは神戸市中央区に住む会社員・小河拓磨(55)さんです。
死因は頸椎損傷で、かぶっていたヘルメットがへこんでいて落石があったとみられるということです。
小河さんは5人組で山に登っていたということで、落石が衝突したのかなど警察は3人の下山を待って詳しい状況を確認するということです。
418底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/25(日) 07:18:24.95ID:rvtZnmA3
念の為また、上平寺から登ってる人が多い事を米原市に報告しておくかな。
2024/02/25(日) 07:25:37.15ID:G4g85MQe
報告しなくても知ってると思うw
2024/02/25(日) 07:28:57.83ID:FwZa9XUV
おまえらマジで暇なんだな
90年代や80年代にいた家族持ちの勝ち組パパたちだって死ぬほど働いてバタバタ過労死で倒れていったんだよ
他人と比べて悩む時間もないほどもっと気合いれて働けよ
2024/02/25(日) 11:00:45.83ID:Qszhnp+5
誰も共感しない昔ばなし書き込んでる君が暇人だと思うw
2024/02/25(日) 11:18:41.30ID:jzpMTJC4
落石で55歳の男性ら死傷 現場の伊吹山は去年の大雨で登山道の一部が崩落…市「麓からの登山はできない」と呼びかけ
2024/02/25(日) 11:52:42.63ID:jzpMTJC4
伊吹山雪ほとんどねーなw
https://pbs.twimg.com/media/GHF-TFRWsAAEWon?format=jpg&name=900x900
2024/02/25(日) 12:28:33.46ID:WHeaHuvv
>>420
今過労死したくても各種規制で中々難しいんやで
働き方改革前は過労死基準突破なんて楽々やったけど
相当なブラックを自ら選んで入らないと基準突破は無理
2024/02/25(日) 14:11:07.66ID:QNMJMQ5Q
イブキやまコワい・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2024/02/25(日) 14:34:59.96ID:aWlgoYV1
石灰岩ゴロゴロのあの傾斜の禿山だもんな
みんな気軽に登ってるけどまあまあ危ない山だわ
427底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/25(日) 17:11:20.85ID:tK2Zh3WB
>>414
このコースなら去年の崩落や通行止めは直接関係はないもともと危険なところだな
2024/02/25(日) 17:17:24.16ID:p2QjHSoP
どちらにしても今は伊吹山は入山そのものが禁止でドライブウェイはもちろん山頂付近の遊歩道も通行禁止だよ
2024/02/25(日) 18:11:14.91ID:bCxSoHct
まぁ言えることは去年夏の崩落と今回の奴の事故とは関係ない
でもニュースではいかにも登山禁止なのに勝手に進入して
崩落事故の影響で死んだかのようなのばっか
2024/02/25(日) 18:28:18.61ID:p2QjHSoP
登山禁止なのに勝手に入山して遭難は100%間違ってないぞwww
崩落場所で落石があって遭難と勘違いしている人は多いけどそんな報道はどこでもしていない
2024/02/25(日) 18:35:02.77ID:uVc+gctE
まあ普通に考えれば雪解け時期によくある浮石だろうな
2024/02/25(日) 18:36:00.50ID:p2QjHSoP
あとメインの登山道が崩落したほどの豪雨と食害ならその他のルートも同様の被害があると想定しての入山禁止かもしれないから関係ないとは言えないだろ
2024/02/25(日) 18:57:34.50ID:dDsx75PV
案外ここからしばらく寒くなるか
434底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/25(日) 19:31:11.76ID:rvtZnmA3
心配するな。
3月に日中雪が積もる事なんかほとんど無いし、雪が積もってもすぐ溶けるから。
2024/02/25(日) 20:05:11.26ID:ZRHIJsyl
>>432
少しは調べてから書き込めよアホw
436底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/25(日) 20:43:55.20ID:tK2Zh3WB
地獄谷?ルートはそもそも登山道じゃないから入り口の林道にも通行止めの看板はない
まあすぐ近くの上平寺口はがっつり封鎖してるけど
2024/02/25(日) 21:53:28.79ID:p2QjHSoP
>>435
上野口も上平寺口も封鎖されて看板が立ってることは知ってるし米原市はどんなルートでも季節でも麓からは入山禁止としていることも知ってるけどあとは何を調べるんだよw
谷からのルートは知らねーけど伊吹山自体の入山を禁止してるからアウトだろ
2024/02/25(日) 22:20:43.86ID:RXAUB1cb
こいつ痛々しいくらい相手にされてないな
2024/02/26(月) 03:21:16.62ID:7YiZdpbC
ヘルメットかぶって登らないかんな
2024/02/26(月) 05:18:40.26ID:JiUCNEda
頚椎だから上からゴン?
ちゃんとレポートが出るか出ないかで民度と後ろめたさがわかるな。
441底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/26(月) 06:41:04.27ID:pB4+h5lD
交番勤務の警察官に 覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」 と言って、学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか
心配している
2024/02/26(月) 10:12:58.48ID:RbKfARCR
今朝は白くなったな。まぁすぐ溶けるだろうけど
443底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/26(月) 14:34:26.72ID:wY6tPQFx
上野口入り口だけ封鎖しても
その周囲からいくらでも入れるじゃん
直登したり林業?の人が使う道から登山コースに入れる
2024/02/26(月) 15:06:08.39ID:0GKtBUAL
柵がないから入るとか動物レベルの知能だろwww
445底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/26(月) 15:30:29.42ID:5UrJxp8f
まぁ前から登山禁止なのに登って怪我したり救助求めたら
徹底的に叩かれるの覚悟で登れよって言われてたんだし
今回死んだ奴も実際そうなってる
報道も「登山は禁止されていた」とやたら強調してるし

それでも今日も登ってる奴はいるんだろうなぁ
2024/02/26(月) 16:05:21.56ID:lTpeRKAE
さすがに首もがれたら死ぬわ
クリティカルヒット
447底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/26(月) 20:18:39.16ID:VkOx3bha
>>445
バリエーションルートなんてそんなもんじゃないの
そもそも米原市が管理してないじゃん
448底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/26(月) 21:01:39.86ID:imnRSjId
>>446
まだメインカメラをやられただけだ
2024/02/26(月) 21:16:11.83ID:Mcgqtit/
バリエーションルートでも入山禁止の山に入れば批難される、ましてや遭難なんかしたら叩かれるに決まってる
2024/02/26(月) 23:07:05.73ID:zquhqQkw
転がり落ちる岩が
辺りにバウンドでフォールラインが変わって
岩壁に屈めた頭の後頭部直撃かな?
普通の外傷だと
前頭部前面挫傷や頭頂部陥没骨折とからしいし
ピンボールみたいに
そばの岩や岩壁に弾かれるから
真っ直ぐ落下する岩なんて無いし
これからは
モーターライダーやF1レースみたいなハーネス一体型頚椎~脊椎プロテクター装着が無難なのかも
451底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/27(火) 00:20:17.90ID:Svs5gWxI
装備を整えての冬富士登山を咎めるようなものだな。
本当に山登ってるの?
2024/02/27(火) 03:24:28.16ID:9pNOWFTX
わかった通行禁止の表示のないバリエーションルートなら登れば良いよ
ただドライブウェイと山頂の遊歩道は通行禁止だから入るなよ
453底名無し沼さん
垢版 |
2024/02/27(火) 05:51:58.88ID:vu0PVBLI
撮り鉄と山家はクズしかいない。
どんな言い訳をしても、一般人には通じない。
2024/02/27(火) 07:05:36.26ID:wkIgwZzr
という底辺の意見
2024/02/27(火) 08:21:55.13ID:g053hXGN
>>448
惜しい
たかがメインカメラをやられただけだ
2024/02/27(火) 11:23:21.43ID:OQ6yGjM2
>>450
伏せて後手で首にクロスって効果あるのね。
ダンゴムシポーズでメットのない首筋ガードすればいいのか。
2024/03/01(金) 06:11:08.26ID:hWTG7pl5
やっぱりYAMAPに記録を上げちゃうのは入山禁止でも登っちゃう俺様カッコイイ!みたいなイタイおっさんなんだなw
ここに張り付いてたのはパヨク爺ぽいけどwww
2024/03/01(金) 16:12:06.59ID:xcmVWmjE
何でそんなに他人の行動が気になるんだ
459底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/01(金) 16:34:24.36ID:5ZtbnXCo
他人の批判が大好きだからじゃね?
2024/03/01(金) 16:59:31.37ID:/wSv3Q8i
君らがからかうからムキになってるようにしか見えん
461底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/01(金) 20:01:22.43ID:fReJqd6u
わざわざ公開してるユーザーの日記に批判コメしに行くとはご苦労なこった
2024/03/01(金) 22:11:44.15ID:9jc9egtc
入山禁止の画像をあげているのに入山禁止知らなかったって日本語読めない人?
2024/03/04(月) 12:38:54.27ID:rJwgJ35v
わかんないでつ・・・(><)
464底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/04(月) 12:39:18.33ID:vz0zODYG
わかんないかぁ…
2024/03/04(月) 12:41:02.97ID:1bjn3l5T
しゃーない
2024/03/05(火) 13:57:16.76ID:vn4IWFY/
撮り鉄ガイジおる?
467底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/05(火) 21:20:57.90ID:X2gTVll+
伊吹山復旧 登山道は来年春の再開目指す(BBCびわ湖放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/370fb4c121be47a3955e28c3d353883b7247ed35
2024/03/05(火) 21:34:35.65ID:+lAlIXvr
滋賀作行政のスピード感がすごい
冬は作業できないのにどうやって春に再開させるのかも謎
2024/03/05(火) 22:15:16.60ID:lAxL3E9i
相変わらずシカのせいにしてて草。
金網で囲まれてシカが入れなくなった頂上の花園が何故死滅したのかを考えれば、シカが原因では無いのは明白なんだがな。
2024/03/05(火) 22:20:10.57ID:KkOS29Ld
>>468
来年だよ
2024/03/05(火) 22:27:49.99ID:JbT3cgct
今年の冬も登れんなこりゃ
472底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/06(水) 02:01:03.09ID:IBk6e3Yo
頂上の柵の中にも普通にシカいるけどな
473底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/06(水) 10:57:49.24ID:omq6xB9d
家から近くて気軽に登れるトレーニングにいい山だったのに残念だな
3合目と頂上にトイレあって売店もあって運動強度ちょうどいいとか理想的だった
近くに代わりになるような山ねえしな・・・
474底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/06(水) 11:17:36.06ID:aT6qufwt
別に気にせず登れば良い
わざわざYAMAPに上げるなって事だよ
2024/03/06(水) 12:10:29.57ID:k52voasN
>>473
横山岳どうよ売店やトイレはないけど空いてるし強度もなかなか
2024/03/06(水) 12:51:05.79ID:JdbOF/4Z
死亡事故があってからYAMAPには記録が上がらなくなったなw
477底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/06(水) 17:53:05.99ID:J235E+mS
>>476
そりゃ自粛警察みたいな奴が徘徊してるから日記を上げるの嫌になるしね
478底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/06(水) 18:04:15.99ID:aT6qufwt
ありゃ自己顕示欲に負けて記録上げるやつがバカなだけだ
2024/03/06(水) 18:44:03.08ID:g2CI16Fz
>>467
立派な登山道になりそうで楽しみだね
2024/03/07(木) 02:11:13.97ID:UropuTGT
なんかどんどん遅くなってるだろ、来年の春目標言ってるからたぶん無理だわ
2024/03/07(木) 07:53:47.14ID:DutVWbhg
目指すっていうのは願うけど何もしないってこと
たまに集まって形式的に話する以上のことは面倒だからやりたくない
2024/03/07(木) 13:11:11.33ID:nZlaoiLm
>>473 去年見かけたTシャツ短パンお前だったのか
2024/03/07(木) 15:07:26.99ID:jrbjTP/6
>>472
ネットで囲われた所と金網で囲われた所の区別ついてる?
山小屋の東側の金網で囲われた所は以前は花々が咲き乱れてた花園だったけど、ネットで覆われだした頃から花が減って金網に置き換わってからはただの荒地に変わり果てててしまったんよ。
あそこだけはシカが入れないのになんでそんな状況になったんだろうね?
2024/03/07(木) 23:25:51.27ID:bJ7PpjFg
伊吹山ライブカメラ/米原市
https://www.city.maibara.lg.jp/mtibuki/livecamera/20509.html
ライブカメラ再開です
485底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/08(金) 07:50:00.40ID:xtVSMQ35
金落とさんケチな登山客なんかよりもドライブウェイ客の方が上得意様だろ
そんな連中のために金なんかかけてられんよな
2024/03/08(金) 09:35:20.17ID:39rHNkKt
岐阜県の会社のために滋賀県や米原市が便宜を図るか?
2024/03/08(金) 10:15:27.22ID:10vfKXgz
山頂の店の売り上げは米原市でない?
488底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/08(金) 23:34:30.60ID:H0KDMLrZ
>>469
あんた鹿すきなだけだろ 確かに悪い奴はいない顔ぶれかわいいけどさ世の中それでは済まない
489底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/09(土) 07:30:15.27ID:0TdP7EMq
去年は鹿に俺の車潰されたし、鹿は全滅させるべきだ!
2024/03/09(土) 08:00:44.43ID:fCc6T63E
伊吹山でヒルの話はあまり聞かないけど(いるみたいだけどw)鹿がヒルの生息範囲を拡大させてるらしいね
駆除してよし!
2024/03/09(土) 09:55:27.16ID:hyJ5I82z
>>485
そうなんだよ
管理放棄するのが一番みんなが幸せになる方法なのに、経済的なメリットがあるわけでもないから面倒くさがってやらない
492底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/10(日) 16:32:52.48ID:PhhPNpJp
>>489
おれがあんたの車潰したら人間は絶滅させるべきなんか(笑)
493底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/10(日) 16:35:10.71ID:PhhPNpJp
>>485
逆だ ドライブウェイの客は頂上で金落としにくい
ドライブウェイ代と合わせたら万が見えてくる
2024/03/10(日) 23:55:46.54ID:GYjoD/6s
せやなお(^ω^)
495底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/12(火) 19:58:23.31ID:WMT5KF5J
一旦あげとくかいのう
496底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/12(火) 20:24:36.30ID:CdD7ozxA
落ちる
497底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/12(火) 20:25:40.15ID:pzbQ21B9
age
498底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/12(火) 20:41:46.64ID:CdD7ozxA
おい
499底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/12(火) 20:43:17.90ID:PZXVGvvs
落ちるな 粘れ!
500底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/12(火) 20:47:21.94ID:PZXVGvvs
最後の砦 伊吹山!
501底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/12(火) 21:00:28.84ID:6QQUAmDf
岐阜の山スレが滑落してもうたw
502底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/13(水) 12:10:21.50ID:UY0s34os
生きた!
503底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/14(木) 05:37:00.38ID:i/7iqcxA
死亡事故があっても登る奴はいるだろうとは思っていたけどYAMAPに投稿するどうしようもない馬鹿がいたw
2024/03/16(土) 02:05:01.32ID:3nzooKtR
3月17日(日)
猟銃によるニホンジカの捕獲について/米原市
https://www.city.maibara.lg.jp/mtibuki/syokusei_project/syokusei_action/20521.html
実施日
令和6年(2024年)3月17日(日曜日)

実施場所
伊吹山4合目から7合目

実施主体
米原市
滋賀県猟友会米原支部

猟友会の皆さんは、オレンジ色のベストや帽子を着用しています。
見かけた場合は、付近で捕獲を実施している可能性があるため、その場から速やかに立ち去ってください。

ニホンジカ銃器捕獲許可区域図(4合目から7号目)
https://www.city.maibara.lg.jp/material/files/group/26/jyuki.pdf

ニホンジカ銃器捕獲許可区域図(1合目)
https://www.city.maibara.lg.jp/material/files/group/26/jyuki1.pdf
505底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/16(土) 06:08:56.52ID:40rYf+64
今日は久しぶりに監視しに行くかな。
まあ流石に登ってる奴はいないと思うがな。
2024/03/16(土) 06:49:36.76ID:zAshPoXt
もう5合目
2024/03/16(土) 08:39:51.29ID:4Jf+QbWD
3合目でキャンプしてきたとこやわ
2024/03/16(土) 09:17:23.95ID:a+gg8jkP
廃墟ホテルを屠殺場にして元キャンプ場で鹿肉BBQだな
509底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/17(日) 06:13:26.83ID:xHRPwAUE
どうやら上平寺ルートも完全に閉鎖されて、遂に全てのルートで登れなくなったみたいだな。
諦めて霊仙でも登っとけ。
2024/03/17(日) 10:06:42.22ID:byNBY7WP
誰や山頂でうんこした奴
511底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/17(日) 14:32:49.81ID:sWnKsgmj
不二子の南吉病患者疑惑には否定的な意見もあるな
無理やり同一人物だ!て認定してたら同じ轍を踏むことになる

本人ら?以外んでこの疑惑に異説や異論があればどんどん言ってほしい
意見は否定しないどころか最大限尊重する
どうもこの疑念は違うらしいとなったら認めるのもやぶさかではないしね
2024/03/18(月) 12:31:29.67ID:G+E2HRp4
女性声優の高田憂希ちゃんうざい!
高田憂希ちゃんがぼくの家にきても、ゼルダの伝説もどうぶつの森も貸さないし、お菓子もあげないし、猫にも触らせない!

高田憂希ちゃんはちゅーるとカリカリと猫草食べて、猫砂のトイレでうんちして寝てろ!
2024/03/18(月) 15:57:35.85ID:vX++om7Y
お前が正直に認めたらもうこれで打ち切るぞ

過去に世界を導くと言ったの嘘というか間違い
このまま親の金で冷暖房効いた和室ででなんか吸いながらネットしながら生きていく
自分のスペックを上げる気もない 他無に金も使わない

こんな俺(40歳デブチビブサイク無職コミュ力無し)を受け入れろたむ(20代半ば超上玉) でいいんだな?
2024/03/18(月) 16:29:19.87ID:vX++om7Y
たむに話せる人に今日の卑怯な講師報告しておくな
スルーや話題逸らし
そして他無の為に努力したり変わる気も金使う気もない
但しそれでも言い寄る事もな
2024/03/18(月) 16:51:28.44ID:vX++om7Y
やり方が汚いぞ? 不都合な投稿は出さないで質問に答えず話題そらし

次それやったらあなたの言う通りです 言い返せませんという合図な
2024/03/18(月) 17:29:58.53ID:vX++om7Y
おれは認めたよな?
質問返しは世間で通用しない、法廷では負け、ディベートでは1発アウト
誤魔化す限り言い負かされたと認める事だけどいいな?

たむの為に変わらない 変わる気もない 今の40歳無職チビデブ不細工コミュ力なしの精神病この俺を受け入れろって事でいいんだな?


↑これ出せよ
2024/03/18(月) 18:49:33.45ID:vX++om7Y
しかし今日の講師見苦しかったな
かぜねこみたいな頭の弱いおかまにまともに答えられずにしどろもどろだったよな
講師さん関係ない話題連呼して誤魔化すだけ
どうみてもおかまにボロ負け
2024/03/18(月) 19:28:05.35ID:0uwG56Lr
 何の電波を拾ったんだろう?
2024/03/19(火) 22:13:09.39ID:CAey4wjF
009

1日中デブイモとかその他コテハンに粘着してるババアが一番狂ってる
常時狂ってるから発狂ではないがなw
2024/03/19(火) 22:32:08.74ID:Cfg41Giu
12時台か1時に寝る不二子
起きてる時は瞬時に数人が現れ交代で相手を攻撃するが
寝た後だとここに何を書こうが不二子が起きるまで誰も書かない
不思議だなあ
2024/03/19(火) 22:32:36.86ID:CAey4wjF
不二子と不二男別人にしても2人そろい踏みすると厄介だな
2人してそれぞれ別人を装い自分のレスにアンカーつけまくるww
カオス(笑)
2024/03/19(火) 22:33:42.77ID:CAey4wjF
328

自分のレスにアンカー付けるのは不二子と南吉病の人だけ
しかも1回じゃない
6回7回繰り返すから質が悪いというか病気
2024/03/19(火) 22:38:54.65ID:bcbIdOuG
こいつ監視行ってから頭やられたんか、伊吹の神怒らせたんかな。
滅多な事するもんじゃないな
2024/03/19(火) 22:44:32.91ID:CAey4wjF
1日中デブイモとかその他コテハンに粘着してるババアが一番狂ってる
常時狂ってるから発狂ではないがなw
2024/03/20(水) 00:22:15.90ID:klTq6WKS
不二子の人生においてもうとっくにシリーズ化してますw

不二子が寝ると不二子にアンカー付ける何人もの人も消える
寝た後はここに何か書かれても誰も反応しない
それどころかだれもデブイモやすずの悪口も書かないw
2024/03/20(水) 01:10:50.24ID:klTq6WKS
どうしたの?不二子バアさん いつもの他人を装ってのアンカーリレ―は?
Youtube見ながら時々斜め読みしてるからさ(笑) 続けてくださいよw

まさかあなたが寝たら一斉に消えるの? ホスラブはある意味これからなんだから1人や2人は1時や2時まで起きてなきゃおかしいよね(笑)
2024/03/20(水) 02:09:37.16ID:klTq6WKS
ホストに明け暮れた不二子の1日はやっと終わったの?w
あれだけいたのに不二子が寝たら朝まで誰も書かない
不二子に苦情を言おうが不二子が寝たら誰も反応しない
それどころか不二子が起きるまで誰もデブイモの悪口も書かない

皮肉書いておいて最後野暮なこと言えば全部不二子が1人で書いてるからそうなるんだよなw 朝から夜中まで何百もスレ上げたり埋めながら1人で書いている リアルに病気、糖質だろうね
2024/03/20(水) 17:26:03.55ID:dx4gg/Qf
数日前電車から見た伊吹山は頂上付近の一部に雪あるだけだった
今日の寒波で積もるのかな?
2024/03/22(金) 15:56:32.94ID:waY7kVrE
南吉連呼と不二子は別人だと思っていたが・・
同時にアク禁と会っては可能性は強まったとしか言いようがない
似すぎていた

・誰かにいやな事言われるとになると瞬時に何人も駆けつけ自分に加勢する
・特定のコテハン認定を無差別に繰り返す
・長期間終日特定の人間に粘着する
・共に高齢無職
・誤字脱字と日本語能力をすり替える
・長文読むのが苦手、またよく誤読する
・自分が言われて嫌だったことをパクって常用する
・たがいに現れるスレが被ることがよくある
・相手が去った後も自分に都合がいいコメントを並べて安心を得る
うーん同じ人だったのかなあ
2024/03/23(土) 10:08:45.69ID:ouODGL3d
地震揺れましたか?
531底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/23(土) 23:46:56.76ID:48VZ+u9E
ホストに明け暮れた不二子ってなんだよ(笑)
2024/03/24(日) 00:56:58.37ID:XHy+rHLh
前に書いたものですが、無事にケツからウンコが生まれますた ( ´∀` )
2024/03/24(日) 10:12:34.66ID:Mz/dtWHN
奥の駐車用はトイレを新しくしたばかりなのにお気の毒
2024/03/24(日) 19:05:24.37ID:Xsupmygj
登山口付近の店休業しまくってるけど閉鎖の閉胸かな?
535底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/24(日) 19:32:28.37ID:ThJfk6tY
あたりまえやろ
536底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/24(日) 23:00:41.81ID:6nQ+i3f1
そもそも駐車場何て爺さん婆さんが、暇つぶしにやってただけだぞ。
爺さん婆さんが死んだら駐車場も無くなるぞ。
2024/03/24(日) 23:11:33.04ID:TOTzgR7y
駐車場潰しても空き地になるだけだから、手をかけずに無人駐車場になるだけだわ。
2024/03/24(日) 23:24:52.06ID:fjKuBn0Q
おっと凄い意見だぞ
2024/03/25(月) 00:29:16.11ID:h5SHJzcP
靴洗わせてくれてお茶菓子くれて一服させてくれて有能やろ。随分と行ってないが今でもそんな感じだろ?
540底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/25(月) 06:28:29.20ID:8PlIdrcb
田舎を舐めちゃあいけないぞ。
ちょっとほっとくだけで草ボーボーになるし、そもそも今は家を継ぐ子供も少なくなって来るから、これから空き家がどんどん増えてくるぞ。
541底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/25(月) 07:20:07.70ID:eoeHMCxg
伊吹山の駐車場って民家の庭で小遣い稼ぎでやってるだけだろw
奥の駐車場も別に整備してるわけでもないし
2024/03/25(月) 08:05:52.73ID:LgEYQUX+
300円駐車場は舗装を全部張り替えてトイレもリニューアルしたけどな。
2024/03/25(月) 13:20:21.68ID:zMyLMqSu
>>535
本当にそうか?
2024/03/26(火) 07:40:33.41ID:BXdQQkTP
観光地の駐車場呼び込みと思ってたけど、前出のサービスや着替えスペースまであって至れり尽くせりで恐縮した思い出

入口の入山料係は連れが2人分払ったと説明して、2人分のパンフも見せたけど納得せずに難儀した
2024/03/26(火) 08:01:32.60ID:o9zR0GyF
駐車場のおばあちゃん行きにはおやつ、帰ってきたらお茶入れてくれてほっこりした思い出
2024/03/26(火) 08:17:49.94ID:NU4ycxqT
ほぼTさん駐車場の評価w

あそこと故人になってしまった神社前の婆さんとは仲が悪かったな。あと1合目のリンちゃんも伊吹山登山の良き名物だった。
2024/03/26(火) 08:27:12.75ID:vM6/5EJb
1合目のリンちゃんてなんでつか?
2024/03/26(火) 12:03:40.11ID:NU4ycxqT
リンちゃんは1合目旅館の看板娘だったんよ。目がクリクリしてて可愛かったよ。大病を患って2年位前に亡くなった。今も生きてれば二十歳くらいかな?
2024/03/26(火) 13:06:32.41ID:NY7uBsSj
>>543
>>535はエアプ 知ったっかかな?
2024/03/26(火) 16:42:54.87ID:iqs15BXD
リンちゃんにカメラ向けるとポーズとってくれたんだよな
元気な頃の画像が何枚かあるわ
551底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/26(火) 20:20:18.77ID:LC5NnwW9
ケーン
2024/03/27(水) 10:00:44.46ID:ytoLjwEW
なんか悲しい話になったな
2024/03/27(水) 10:05:06.05ID:SIG1vBBk
まぁ、ワンコの話なんだがw
2024/03/27(水) 10:33:21.89ID:ytoLjwEW
犬かよw
犬で18歳なら大往生じゃねーかw
555底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:02:19.41ID:bEda5P4S
確かにね
555ゲットなら心願成就ッ!はうッ!
556底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:06:42.13ID:AvhDNSJs
うはッ!
557底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/27(水) 14:07:16.37ID:AvhDNSJs
555ゲッツ!
2024/03/27(水) 14:18:03.61ID:H5PGKWdA
年齢のやり取りなんか和んだわw
去年登った時にリンちゃんの写真がガラスに貼ってあって悲しかった思い出
559底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/27(水) 17:05:30.10ID:sxHBJAxk
>>557
ざんねん〜
560底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/30(土) 14:37:54.99ID:PJnCF8B/
伊吹山完全閉鎖されたせいで、霊仙に人が溢れかえってるな。
車停めるのにも一苦労した。
561底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/30(土) 16:06:11.95ID:v3OuqSht
伊吹山雪ないな
明日辺り登るとするか
562底名無し沼さん
垢版 |
2024/03/30(土) 17:31:01.18ID:PJnCF8B/
今日ヘリがパトロールしてたから、見つかって怒られん様にな。
2024/03/30(土) 18:09:16.76ID:O8ymJ8hd
それで空いてたんか
564底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/01(月) 07:29:28.33ID:RqvNdO9k
何てこった。
堂々とYAMAPに表から登ってアップしてる奴がいやがる。
これは行政や警察への挑発なのか?
その挑戦受けて立とうじゃないか。
565底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/01(月) 07:52:43.03ID:kpQb3m88
勝手に戦え
2024/04/01(月) 08:09:27.69ID:QLQj/nh7
通行禁止にしてるのは米原市であって所有者では無いからな。本気で禁止にするなら連名で看板立てなきゃ。
2024/04/01(月) 08:21:15.17ID:/dg7eSrt
本気で禁止にしてるんじゃないん?
568底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/01(月) 10:07:35.21ID:DAr5d4OC
閉鎖はいつまで?
569底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/01(月) 12:06:12.38ID:ElVBYxvN
岐阜県側から登ってドライブウェイ使う場合は所有者が完全に禁止してるけどな
2024/04/01(月) 13:44:47.77ID:Zon+XSqC
熊おるやん
2024/04/01(月) 14:30:48.09ID:YOcZNbul
クマ?伊吹山に???
572底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/01(月) 15:07:43.21ID:KTMl73xZ
工事のおっちゃんに登山者がいたら、注意しといてくれって頼んどこ。
2024/04/01(月) 15:55:34.72ID:n/pcwiep
工事のおっちゃんに登山者に注意してくれとか言うてくるガイジおるから重機で一発ガツンとかましといてくれと言うとこ
2024/04/01(月) 17:45:12.09ID:RVImUGv9
>>571
ヤマップの記録に熊の画像上がってた
2024/04/02(火) 05:31:42.50ID:KzAIHrb3
伊吹山熊コワい・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
576底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/02(火) 06:26:05.37ID:pRqPxiSr
伊吹山に熊なんていないと言ってた奴ココにいたよなw
岐阜県側の熊は有名だけど米原側の登山道でも実は目撃されてるんだよね
2024/04/02(火) 07:33:45.54ID:e992nNkh
隣の金糞岳には住み着いてるのおるし伊吹に居ないわけ無い
2024/04/02(火) 08:21:12.70ID:1Lv1kLDt
米原市のウェブサイトでも麓の上野とか弥高辺りの目撃情報が普通に出てるだろ
2024/04/02(火) 09:51:23.18ID:JstzUb09
そこいらじゅうに猿いるのに伊吹山で猿みかけないよな
2024/04/02(火) 16:11:57.18ID:hK15IUoi
>>570
いるけどあ人間だ!て向こうから来ないよw
581底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/02(火) 16:47:23.07ID:rx6pW/uU
立ち入り禁止の山に登っておいて爺のんきなもんだ
今日は暖かく花粉と黄砂が飛ぶので花粉症の私は登山を悩んでいました、登山が好きなので登る事にしました、
下山途中に怪しい生き物を目撃しましたよ?

https://yamap.com/activities/30676003
582底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/03(水) 02:27:46.01ID:Ct7p/sMp
このじいさんどうやって入口突破したんだ?!
583底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/03(水) 02:30:38.27ID:Ct7p/sMp
笹又か。。
それにしてもな
584底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/03(水) 18:09:49.75ID:6ovpsFEC
おい誰だよ、俺のふりしてYAMAPに暴言のコメント書いてるやつわ。
俺は徘徊老人じゃねーぞ。
未だ老人会にも入ってねーぞ。
2024/04/03(水) 18:46:13.08ID:5yK7jvP8
上野登山口なら直登してすぐ登山道に合流すればいいだけだわな
2024/04/04(木) 01:42:32.34ID:OY8pIkLw
ナイス爺さん👍
規制とか無視で良し
587底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/05(金) 17:33:55.93ID:EZXCbLhS
明日は醒井から霊仙登るかな。
桜が見頃だと良いのだがな。
2024/04/05(金) 19:28:43.16ID:yQHvpugM
こっちにも
脂肪が燃えてしまえば
2024/04/05(金) 21:06:31.47ID:JrQ7UVLp
はじめてなんやねん
2024/04/05(金) 22:21:12.70ID:2GfCZyoI
夏頃には登山道修理終わるのかね?
修理してる感じしないんだけど
2024/04/06(土) 00:48:48.15ID:CAm3VE01
>>590
来春目標だよ
ネタじゃなくてマジで
静岡県の頭脳や知性が高い公務員でも連れてきて欲しい
592底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/06(土) 14:25:05.52ID:uAxNVlcH
何だよ、醒井の方は土砂崩れで通行止めだったぞ。
マスと桜だけ見て帰って来たわ。
2024/04/06(土) 15:28:32.10ID:fdXwwot3
徒歩も行けないの?
594底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/07(日) 20:09:16.63ID:EmjGMzUq
行ける、行けないの問題じゃ無い。
行くなと言ってるんだから、行っては行けない。
だから撮り鉄と山家はマナーが悪いと言われるんだよ。
595底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/07(日) 21:28:49.42ID:CMsw4NTT
さくてをてめねとほぬみせひぬちするらおへかたによをおことね
2024/04/07(日) 21:31:32.68ID:DycugeVC
借金そんな怪しさだな
開発会社が個人情報晒したり出来なくて長生きしていると聞いてなかったけど
2024/04/07(日) 21:42:37.24ID:pSjI97O/
思うけど
身の回りにも撃たれた奴いるから止めとけ
ブレーキオイルが燃えだしたとか
利用できんだろうな
よく考えても整体行けないという
598底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/07(日) 21:54:24.70ID:stvrze0h
ネイサンのは事務所はヤクザだ半グレだ言われて大人しくしても優遇されるのほんと白々しくて壺丸出しのコメント ありゃ最低や
病欠中に激しいめまいが起こったらやばいなって感じかな
あそこ配当性向100%否定できないのではない
ネット世代だから工作とかにも相手にされて耐えてはいけない
2024/04/07(日) 22:10:21.10ID:LnQnD29C
首相みたいだから溜め込んで爆発するなんてそっちのけ、運営が下手すぎるのがバレたから3軍送りされたんやろ?
嘘こけ
そもそもでいうと
600底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/07(日) 22:43:34.23ID:CoLLyjCt
比率は大した事無いだろうけどな
全員応援系でもなく厄介なウィルス
結局
ワクチンで血液凝固するって本当かよ
601底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/07(日) 23:10:42.54ID:XzP4UA3q
ネイサンのはアンチになりそうだな
・高貴な家柄
602底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/07(日) 23:19:37.44ID:CpTHcvVj
焼かれたよ俺は個別だけど、もう超常現象とは視聴者がアベガーなってから
ついに若者はおそらくあれにでて結婚したメンバーと未成年への電話入れて立て直そうとすると思うんだよね?ね?
2024/04/07(日) 23:20:50.72ID:raPipiDv
あんな遅い球見てられんわ
604底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/08(月) 02:17:45.71ID:3qdIplxF
>>594
593は多分、霊仙山(醒ヶ井の土砂崩れ)の事を言ってると思う。
605底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/08(月) 02:55:58.19ID:kHYN/Dx2
>>604
通行止めなら徒歩でも通行するなって意味では?
2024/04/08(月) 06:36:06.09ID:C98f4Qq1
普通車両通行止めじゃないの?
607底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/08(月) 07:55:14.04ID:72Ehoesb
土砂崩れだと歩行者も通行止めとか普通にあるで
醒井の通行止めは車両だけかもだけど
2024/04/08(月) 08:10:37.61ID:MRU+EnTS
醒ヶ井からの林道は数年前から養鱒場から先は通行止めでそこに車を預けて(有料)、林道を歩くのが常態化してる。
なので最近は今畑から登るのがメインになってる。ただこのルートは汗拭き峠までの区間がヒルの聖地なのでオススメはしないw
2024/04/08(月) 08:28:19.92ID:FZhKJzoh
霊仙お前もか
2024/04/08(月) 11:55:33.78ID:C98f4Qq1
霊仙は鈴鹿でもトップの山ヒルのメッカだよね
もうそろそろかなこれから10月まで行かない
611底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/08(月) 12:08:48.77ID:o+REmr15
じゃあ藤原岳に行こうじゃないか。
2024/04/08(月) 12:29:30.77ID:09uiMaVB
山下いい加減にしろよ!ってtalk掲示板に行く事は絶対ない
2024/04/08(月) 13:09:34.00ID:bfAcA5hi
藤原岳にもヒルいるよね
2024/04/08(月) 13:11:12.40ID:40qhI+Ho
やまヒルコワい・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2024/04/08(月) 17:40:59.59ID:j7d6uTXM
自己責任で登るのは勝手だがケガして警察呼んだりしたら
この間の落石で死んだ奴みたいに当然叩かれる
ちゃんと自己責任きっちり取らされて人生終了
2024/04/08(月) 18:03:06.54ID:MRU+EnTS
やたらと注意してくる爺は山に登った事が無いから他所の山の話しても伊吹山の事だと思っちゃうんだな。
お前はこのスレに不要だ。
617底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/08(月) 18:22:05.59ID:kHYN/Dx2
まあここは伊吹山スレなんだけどねw
2024/04/10(水) 11:53:43.35ID:iOfQ9ELt
伊吹山も登山禁止する根拠となる法律は無く要請でしか無いんだよね
2024/04/10(水) 12:05:53.54ID:uky/Ief1
スピード違反とか駐車禁止とか法律があっても破る奴は破る
2024/04/10(水) 15:02:23.12ID:QkOKbtWy
地権者(滋賀鉱産?)が立入禁止にしてないからね
621底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/10(水) 15:05:34.87ID:SR/CaGQ/
禁止されていないから大丈夫って土人かよw
2024/04/10(水) 18:17:49.28ID:6riJ4gST
禁止されてないのにダメって奴隷かよ
2024/04/10(水) 18:26:50.75ID:LaNHi3X7
いやこの間の落石で死んだオッサンのニュースだと
自粛要請とかじゃなく登山は禁止されてるってはっきり言ってたけどね
624底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/10(水) 18:28:02.04ID:SR/CaGQ/
その反体制な態度をかっこよいとか思ってるパヨクが哀れw
横断歩道の無い道路を横切って車に轢かれて車が悪いと騒ぐようなもんw
後遺症が残る怪我をしてツライ思いをするのは自分だってことが理解できないんだろうなw
2024/04/10(水) 18:32:33.13ID:cIxNPh3U
私有地なんて原則立ち入り禁止や
なんかおかしい思考回路
2024/04/11(木) 06:05:08.74ID:MgORwhIo
死んだおっさんは登山道ではなくロッククライミングのような場所で落石だから、ハイカーが歩くのとはわけが違う。俺もあのおっさんはダメと思ってる。
日本では憲法で移動の自由が保障されている。米原市や報道機関に登山禁止の根拠を確認したことはあるか?
立ち入りと通行は違う。
627底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/11(木) 06:53:31.54ID:lA5LHBvm
危険だから入るな
移動の自由だ!
転んで骨折
完全に入れないようにしなかった行政が悪い訴える

このパターン何度も見るよねwww
2024/04/11(木) 07:12:20.65ID:hfQ07jcI
まぁ崩落直後に入って行方不明になった爺が全部悪い
2024/04/11(木) 07:23:00.13ID:1Bbj/6sv
>>627
それで行政が負けたケースは?
630底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/11(木) 08:33:38.05ID:bYqIDqcw
>>629
勝ち負けよりその対応で税金が使われてることを忘れるなよ
2024/04/11(木) 12:33:06.94ID:utDhNcBb
Twitterで、

TEL確認したところ、2024年の登山道復旧はできず、2025年の復旧を目指しているそう。3合目のお花畑までは、特定の日を設けてガイド付きでの入山を検討しているとのこと。

という話が流れてきた。
2024/04/11(木) 15:01:55.83ID:3iDim8Vv
>>629
山じゃないが大阪市の堤防で釣りしてて落ちて死んだ奴の家族が大阪市訴えて市が負けて
絶対立ち入りできないように柵だらけにしてたはず
2024/04/11(木) 15:02:46.95ID:3iDim8Vv
>>631
まるで今年の夏は土石流起きないとでも思ってるかのような
2024/04/11(木) 21:42:21.07ID:KhGEQbFS
>>632
米原市は伊吹山を作ったわけでも持っているわけでもない
2024/04/11(木) 21:44:49.10ID:+rcA529R
まあいろいろと文句あるなら市に対して裁判起こして白黒つければいいんじゃない
2024/04/11(木) 21:47:26.53ID:KhGEQbFS
>>630
裁判を起こす権利は憲法で守られているから、その逆にどんなに理不尽でも訴えられるのは受け入れなければならない
2024/04/11(木) 23:59:14.92ID:bRTfWPCI
>>635
外野がなんか言ってんなくらいのもんだな
文句も言わんが言うことに耳を貸すこともない
2024/04/13(土) 12:26:35.20ID:rvGINoiB
入山禁止になってから何度も登ってるが頂上に登山客らしき人がいなかったことはないw
つまりそういう事だ
2024/04/13(土) 13:01:15.16ID:I6sKhlWY
まあ監視カメラにはバッチリ写っているから
640底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/13(土) 18:14:36.51ID:Jo1P2fqh
北アルプスのとある場所にコマクサの群生地があるとする
「貴重なお花畑なので立入禁止」と小石で囲って小屋番が書いたと思われる立て札があったとする
ここまではわりと普通にある光景だから理解できるよな?
で、おまえらは
「立入禁止?強制力あるの?この場所に立ち入るのは俺の自由だろwww」
とコマクサの群生地を踏み荒らしているのと同じことやってるんだけど理解してる?
2024/04/13(土) 18:18:15.20ID:xUVWO5W1
お花はかわいそうだろ、お前よくそんな酷い例え話書き込む気になるな、最低だわこいつ
2024/04/14(日) 03:10:33.94ID:q18h0rm9
まぁ事故ってニュースになれば社会的に抹殺されるリスク背負ってまで
伊吹山に登る価値があるのかどうかってだけの話だな
それだけの価値があるのか
そもそもその人が失うものもない無敵の人なのかってだけの話で
どっちにしろ今わざわざ伊吹山登ってるのは馬鹿か無能の二択なのは間違いない
2024/04/14(日) 03:59:20.71ID:imEORtbj
退職してるジジババでは?
更年期と相まって屁理屈ばかりいう無敵人間
2024/04/14(日) 07:11:23.71ID:D2+HfGwL
更年期の時期間違ってない?
2024/04/14(日) 12:46:21.91ID:eCdg6VqI
これは立花の策略かな
2024/04/14(日) 18:27:06.13ID:EUeJFUDf
北尾根は崩落と無縁なんだよ
2024/04/18(木) 23:16:23.76ID:WiR/iugb
>>644
まあ退職時期には終わってるよなあ>更年期
5chのボリュームゾーンである団塊Jrが今絶賛更年期
2024/04/19(金) 10:05:58.94ID:hVD9mnlt
団塊ジュニアは氷河期で更年期で年金受給延期世代
2024/04/20(土) 15:12:53.43ID:ax5/yFNG
イブキやまふっかつおめ!
https://news.yahoo.co.jp/articles/0adbabd26081b99a861a570da7db5a1eb1fea9cc
2024/04/21(日) 00:26:22.38ID:txcVr2cz
>>649
ドライブウェイに誘導する意味では登山道禁止の方がいいだろうね
651底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/21(日) 06:05:05.97ID:RV22APgu
伊吹山に登れるレベルの登山者がドライブウェイなんか使うかよw
霊山か鈴鹿系に行くわwww
2024/04/21(日) 07:49:03.96ID:azkn8FhA
百名山ハンターがいるじゃん
653底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/21(日) 11:51:50.18ID:0tQR86KF
昨日むっちゃハイカーで賑わってたぞ。
そば食って、ガチャガチャ回すだけで1時間も掛かってしまったわ。
2024/04/22(月) 01:39:44.36ID:iIojoq0V
>>650
シカが少しは警戒して行動に不自由して少しでも食害減るように両方のルートを人間が通行した方が良いと思う
2024/04/22(月) 13:47:08.21ID:NMdpwDyV
エビスヤ山小屋のくせにカスやな


「巣に近づかないで」という報道を見て巣に近づくカメラマン4人
 https://readyfor.jp/projects/GoldenEagle/announcements/320146

4月18日の朝、報道によって立入禁止区域の近くでイヌワシが営巣していることを知ったエビスヤ(伊吹山の山小屋)らカメラマン4人が立入禁止区域に入ってカメラを構えている。
エビスヤ達が立っていたこの場所は、そもそも道路交通法の第8条で規定された立入禁止区域である。さらに今年はイヌワシペアが繁殖のための重要な場所として使用している。




https://www.ibukiyama-driveway.jp/news/5797/

このため、イヌワシが安心して子育てができるように、滋賀県と米原市がイヌワシの保全対策を行っております。
対策内容として、伊吹山ドライブウェイ16.4km(待避所付近)~17km地点(山頂駐車場入口付近)の道路崖側のガードレールに沿って、立ち入り禁止柵が設けられています。
該当箇所には近づかないよう、お願いいたします。

道路上の歩行は禁止されております。該当箇所を含む道路全線は歩行できません。ガードレールの外側を歩行することもできませんのでご了承ください。また、ガードレールを越えて崖下へ降りることは大変危険ですのでお止めください。山頂一帯につきましても登山道以外の場所は立ち入りできません。
2024/04/22(月) 15:09:15.40ID:Ypy1LQ9y
エビスヤ名指しで草
2024/04/22(月) 21:53:01.60ID:A63+KC7U
イヌワシは小鹿を狩るんやろか
2024/04/23(火) 13:09:33.96ID:XAlZ5+hL
>>649
登山道じゃないから意味ない
2024/04/23(火) 16:55:23.06ID:sZ1361ca
バスで伊吹ハイウェイ経由で行くなら運動靴で十分だな
今年登山道復活しそうにないし
2024/04/23(火) 21:06:13.82ID:WdFoWmEK
イヌワシが大切なら鉱山もドライブウェイもスキー場もキャンプ場も作らんよね
地元は嫌なら他の山に飛んでけくらいにしか思ってない
2024/04/23(火) 22:02:33.13ID:006RJPvN
晒してる方はどこから撮ってるのかな?
上と下から人間に挟まれ
2024/04/24(水) 09:59:43.73ID:TqobQROt
イヌワシと思ったら、大概トンビかカラスな件
663底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/26(金) 12:03:13.02ID:xH+0clf2
gwは白山にでも行くかな。
未だ雪も沢山残ってるしな。
君たちは精々ヒルと格闘してくれたまえ。
2024/04/26(金) 14:15:41.26ID:Wz6C9SwX
やまヒルコワい・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
2024/04/27(土) 00:00:12.13ID:gsQa7zQp
そもそもこの時期白山登ろうなんて奴が伊吹山のスレ覗くわけもないw
666底名無し沼さん
垢版 |
2024/04/30(火) 12:07:38.62ID:gHnlQwlw
白山は未だ全線開通してないし、爺さんにはきついだろうな。
まあ体力があれば雪が有っても誰でも登れるけどな。
667底名無し沼さん ころころ
垢版 |
2024/04/30(火) 15:02:33.09ID:ObqqeJZN
>>666
そこは某先生を見習って自転車だろ
2024/05/12(日) 14:59:13.81ID:wdJ7MBt/
某先生てなんでつか?
2024/05/14(火) 16:39:47.08ID:XTDSxuZy
白山の仲間置き去り親父は死んだんですか?
670底名無し沼さん ころころ
垢版 |
2024/05/14(火) 18:19:13.83ID:peFhzyLz
早川康浩先生の悪口やめてください
2024/05/14(火) 19:06:04.52ID:XTDSxuZy
すばらC
2024/05/14(火) 19:27:45.54ID:RCP9abNU
早川康浩先生てなにものなん?
673底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/14(火) 20:05:24.52ID:ug0acb3W
金沢の英雄です
2024/05/14(火) 21:21:52.92ID:RCP9abNU
わかんないでつ・・・(´;ω;`)
675底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/15(水) 02:28:53.47ID:zC6DH3SY
5ch内を地獄軍団で検索してみな
2024/05/15(水) 14:15:26.66ID:CHUleBMR
いつになったら登れるのか日程出して欲しいよな
いつまでもダラダラやるつもりかよ
2024/05/15(水) 15:02:01.44ID:5Gy52BTu
>>676
来年春までは工事継続は確定してる。そこからどれだけ延びるかだ。
2024/05/15(水) 15:04:56.21ID:yc5KVtZX
監視ガイジさぼってんじゃねーぞ
2024/05/16(木) 11:59:47.11ID:AEuuPNi0
>>676
いまでも登れるぞ 法的には違法ではない
680底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/16(木) 12:21:02.59ID:kySMneBw
>>679
本当にその考えが嫌い
選挙演説を妨害するのは違法では無いとか言ってる奴らと同じ
2024/05/16(木) 20:26:59.54ID:IQgPtuNN
公務員の仕事がトロいのも違法では無いよね
2024/05/23(木) 11:51:44.39ID:CZDIre66
反論できないから人格攻撃とか典型的な負け犬でワロタ
悔しくて仕方ないのがよく伝わるねぇ
2024/05/23(木) 15:13:14.78ID:rfIkrRYV
あそこの頂上はスカートにサンダルで歩いてる人とザック背負った登山靴姿の人がごっちゃでいるから面白いのに
はよ復旧させろよ
2024/05/24(金) 13:47:59.79ID:XrTLCimD
イブキやま復活はよ
2024/05/24(金) 15:02:01.62ID:xMMKAFEe
伊吹山は死にました
686底名無し沼さん ころころ
垢版 |
2024/05/25(土) 08:55:02.08ID:VfHoy2g7
好きなように登ればいい
687底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/25(土) 09:58:03.24ID:zypjEfeu
>>686
「ルールを守る範囲で」が抜けてる

「お花畑には入らないでください」
「法的に問題ないし花は他でも咲いているから入っても良い」と言ってる奴がまともだと思う?
2024/05/25(土) 12:04:38.21ID:pgmg9l+4
人に踏まれて絶滅するのなら最初から自生してない
2024/05/25(土) 12:24:30.71ID:mGOhqs94
これまで人類に絶滅させられた生物は皆最初は自生してたんだよ
690底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/25(土) 12:24:40.15ID:Tzcf/UEL
>>688
君の主張は尊重するよ
北アルプスのコマクサを思う存分踏み荒らしてくれ
691底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/25(土) 14:52:28.59ID:nJLer4NB
>>687
行政にありがちな責任回避のためだけのルールなら守らなくていい
というか登山なんて自己責任の世界だからな
2024/05/25(土) 15:31:16.72ID:j0js6et+
>>690
登山道の範囲なら気にせずに踏むわ。なんで真っ直ぐな道だったとこを迂回せにゃならんのだ?
693底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/25(土) 17:25:53.73ID:zypjEfeu
好きにしたらええやんと言っとるやろ

撮り鉄みたいな奴らが法は犯してないと好き勝手やってるのを他人が見てどう思うかだけだよ
2024/05/25(土) 17:28:25.31ID:RWPSBXv/
おい監視ガイジ仕事してんのか?お前が無能だから好き勝手に登られてんじゃねーか
2024/05/27(月) 20:02:21.73ID:NqV99SFl
いつでも登れるぞ!
696底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/29(水) 20:01:34.82ID:M2g+1eUh
伊吹山何合目から天の川見れる?
2024/05/31(金) 09:44:22.54ID:tOAHpcur
>>693
>>693
撮り鉄は法を踏み越えるのが多い
合法な範囲内なら誰も文句言わない
2024/05/31(金) 10:45:34.59ID:vI0ECT0u
撮り鉄撮り鉄うるさいけどこっちは撮り鉄の実態なんて知らんのよ、相手の立場になって物事考えられないところがオタクらしいっちゃオタクらしいけど持ってくる例えが独りよがりで意味わからん
2024/05/31(金) 12:02:06.65ID:5AmdLZbp
叩く事しか考えて無いですからーw
700底名無し沼さん
垢版 |
2024/05/31(金) 21:43:14.58ID:pk2qXnrE
撮り鉄か
700ゲットなら心願成就ッ!てあッ!
2024/06/01(土) 02:00:04.17ID:DPWEO3p6
>>696
何光年も遠くから来た光が最後のたった数百メートル違いで見える見えないとかロマンだわー
702底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/02(日) 04:44:57.01ID:HMdy29qX
>>700
おめでとう!
703底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/09(日) 19:05:04.17ID:Ri+P1MsT
今年の山の日は伊吹山に上っていいですか?
2024/06/10(月) 00:27:44.22ID:3RNcHABI
車で登るのに文句は言われないよ
2024/06/12(水) 13:05:44.12ID:EGYfsUbW
>>703
お願いします 上がって感想よろ
2024/06/12(水) 13:07:52.91ID:EGYfsUbW
>>704
もちろん自分の足でね
登山道使わない直登でもいい
伊吹山は直登し易い山
707底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/23(日) 20:20:06.13ID:HjO9OEhw
子供の頃、伊吹山の駐車場でモリアオガエルの卵を見た
何でこんなところで??って半信半疑だったけど竜ヶ岳のセキオノコバで地面にも結構産卵しているのを見て、改めてモリアオガエルだったって確信した
ただ疑問はなんであんな池も無いところで産卵してたんだろう??
708底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/24(月) 07:18:22.67ID:cU+vIpYq
ヤマケイで伊吹山の現状紹介されてた
なかなか荒廃が回復しそうに無いね
2024/06/24(月) 12:08:30.92ID:SIBjMj4B
イブキやま再起不能なんか・・・(´;ω;`)
710底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/24(月) 12:20:31.02ID:Bg5wZuh+
今年はイヌワシ無事にヒナが巣立ちしたようで良かったね
しかし小鹿の死体掴んで飛ぶ姿はすごかったな
711底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/25(火) 09:57:49.73ID:AzjV5vE4
いつ登れるようになるんだ?
712底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/25(火) 12:42:53.49ID:aSTidawX
予定では来年から
2024/06/25(火) 13:20:30.71ID:rPQy/Bk9
もう無理ぽ・・・(´;ω;`)
714底名無し沼さん
垢版 |
2024/06/25(火) 19:17:52.63ID:bw53DpsO
有志で登山道を踏み固めに行きますか
2024/06/25(火) 19:43:15.43ID:ZBOPXF/k
山頂駐車場から頂上に登れるよ
2024/06/25(火) 22:29:51.55ID:yM/5z0iw
>>715
生きるなよアホ
2024/07/01(月) 13:01:02.01ID:WXeZrcwg
大雨でまた崩れるやん
2024/07/01(月) 15:00:28.16ID:2l72Ai07
ドライブウェイは通れるの?
2024/07/01(月) 16:55:18.07ID:1mbadFjO
気象が原因なのに人に原因を求めるから面倒なことになってしまったな
2シーズンも通行止めになっているのが一番の人災
地方交付金とかの県道利権とかいろんな思惑があるんだろう
720底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/01(月) 18:58:55.52ID:Ka56GAW0
伊吹山で土砂崩れ
来年春に復旧も無理か?
2024/07/01(月) 19:04:11.86ID:t+dgPnty
土砂崩れは登山道とは全く関係ない場所
でもこっちの復旧と対策が最優先になるから登山解禁は遠のいたね
722底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/01(月) 19:13:11.38ID:Ka56GAW0
>>721
そうか?麓の道路の通行止め区間にある2つの谷の上部は登山道だぞ?
2024/07/01(月) 19:38:42.87ID:YpSRkYmF
奥伊吹の方なのね。そっちに流れてったって事は登山道の方はさらにひどい状況かも知れない。
もう既存のルートは放棄して尾根沿いに新ルート造れよ。
2024/07/01(月) 20:55:15.44ID:cFZZy2iU
もう表側無理でしょ
裏から登るルート作るしかない
2024/07/01(月) 21:04:41.55ID:kCzxpYSD
北壁側のアプローチできそうな尾根は全部砕石場にぶち当たるのが腹立つな、板名古川の林道がもう少し延びたら砕石場に邪魔されずにアプローチできそうやけど
2024/07/02(火) 04:47:19.74ID:I8ERe6xb
四合目を左に曲がってそのまま尾根を登るのは?
今回崩れた場所の上側だから、もう落ちているかもしれんが
2024/07/02(火) 04:58:26.88ID:I8ERe6xb
しかし緊急安全確保って事が起きてから発令するものなのかね
砂防ダム群を設計するときに想定した雨量を上回ることを予見あるいは上回ったことを確認できた段階で発令しないと意味がないよね
2024/07/02(火) 05:06:00.83ID:I8ERe6xb
表の県道の基準に照らすなら、対策を検討するのに半年、来年の春から着工してその年中に完成すれば御の字だな
それまでは地区の住民は家にも帰れず可哀想
729底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/02(火) 06:37:44.49ID:K9lGzf7N
伊吹山の登山道通行止めは行政の怠慢みたいな事書いてた奴、実際に大規模被害が出たけど今どんな気持ち?
2024/07/02(火) 06:56:15.60ID:I8ERe6xb
>>729
今回の場所は前回の場所と違うよ
前回の場所は対策未完でも耐えて、今回の場所は対策不足だったとも言える
731底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/02(火) 06:59:53.56ID:K9lGzf7N
>>730
上部の状況がはっきりわからないのに今回は違うと言える根拠は?
被害のあった伊吹地区の上部には登山道もあるぞ?
2024/07/02(火) 07:18:23.58ID:I8ERe6xb
>>731
今回は三合目ホテルの西側の沢でしょ
先をたどれば前回は天野川で今回は姉川で別物
733底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/02(火) 08:00:21.43ID:K9lGzf7N
950mの等高線のある付近の登山道の西側のせきのある谷に土砂が流れ込むことはないのか?
2024/07/02(火) 08:52:22.63ID:n6LUbqnm
無い
今回はそこじゃないし
2024/07/02(火) 10:02:06.69ID:F4iVhyuE
今回は麓まで来た程だから前回崩れた所も酷いんじゃね?
2024/07/02(火) 10:36:12.94ID:CXI4HB21
誰か様子を見に行ってくれ
737底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/02(火) 20:35:04.00ID:gsv8UT6f
山頂でコーヒーを淹れようと思ったら、火気厳禁か。ちぇ。
2024/07/02(火) 20:56:33.05ID:lxEkKcoh
車なんだし電気ポットでも持っていけば
2024/07/02(火) 22:18:22.50ID:sLONd7an
ヤマップ見ればいくらでも火気厳禁の山で湯沸かして自慢してるバカたくさんいるよ
740底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/02(火) 22:59:33.42ID:JWV60DQA
やったことを載せてるだけでしょ?
羨ましいから自慢してるように見えるんやろなあ
2024/07/03(水) 00:47:12.38ID:BdHY6XgQ
>>740
精神異常者はすぐに病院行ったほうが良いよw
742底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/03(水) 09:02:34.48ID:TySxKLCs
バーナーで湯沸かしくらいなら黙認でしょ
飛び火するような火気はNGなだけ
駐車場でもバーナーを普通に使ってるしな
2024/07/03(水) 09:46:35.84ID:3Cci/spS
黙認ではなく、ルール無視するやつが多すぎて、対処できないだけでしょ。

バーナーでも枯草とかに燃え移って火事になるケースは珍しくないよ。

https://asl-genki.jp/?page_id=1556
2024/07/03(水) 10:21:04.89ID:wnJasI9+
ルール無視を出来ないから羨ましいんだろって考えるメンタリティって凄えな
無敵すぎて話が通じる気がしない
745底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/03(水) 11:07:55.05ID:fSr5jt9i
>>744
変わった読み取り方するねw
2024/07/03(水) 12:02:28.98ID:7rcny5dB
>>742
それを一般人には区別つかないから伊吹山はトラブル回避のため全面火気禁止になってる。
山屋さんしか来ない山だったらバーナーは禁止になって無い。

地権者が決めた事だ。従え。

https://i.imgur.com/PYPhtTK.jpeg
747底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/03(水) 12:09:12.87ID:TySxKLCs
まあバーベキューとかやらかすDQNを排除するには全面火気厳禁にするしかないんだろうけど
お役所仕事的になんでもかんでも禁止にするやり方はどうなんだろな
748底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/03(水) 12:41:21.93ID:ptRmG28q
守らない奴がいるからどんどん厳しくなるんやで
2024/07/03(水) 13:09:53.94ID:/xDySI45
クルマで行けるとこやからな、規制は必要だろう。
おれの地元の山も山頂がクルマでも行ける無料キャンプ場で利用者の良心任せやったんやけどやっぱりパリピやDQNばっかりになって全面火気使用禁止になったわ
2024/07/03(水) 13:22:31.40ID:CLKCHuce
真冬だと頂上の神社兼避難小屋でバーナー使ってるバカいるもんな
2024/07/03(水) 13:41:24.56ID:/xDySI45
あんな狭いとこでか
2024/07/03(水) 19:22:16.01ID:EBzxBhxt
山火事起こしたら禁錮30年とかにしないとな
753底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/04(木) 06:17:20.50ID:TwSJqN6g
5合目からのライブカメラを見ると登山道の両側がこの時期なら緑一色の写真だったのに白い岩肌?ガレ?が大きく見えてるしカメラ手前にもガレが堆積してね?
今回の土砂崩れとは無関係かもしれんがかなり荒れているように見える
2024/07/04(木) 12:10:29.53ID:LWaRUPx8
>>753
5合目のカメラが避難小屋に取り付けられてるのなら左下のむき出しの地面は前の崩落以前からあんなもん。画像を見る限り今回は影響無かったみたいだね。
今回のは鉱山エリアのむき出しになってる所に豪雨が打ち付けてそのまま流れ出した感じか?土砂の量もそれほど多くは無さそうだし。
755底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/04(木) 18:22:12.68ID:flKFcA/j
去年の災害とは関係無いと断言するにはまだ早いんじゃね?


米原市伊吹の土石流 去年の伊吹山の土砂災害と関連も調査|NHK 滋賀県のニュース https://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/20240704/2060016165.html
2024/07/04(木) 18:52:02.85ID:XKIF9buK
自然破壊し過ぎだよ
757底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/04(木) 20:02:29.53ID:TwSJqN6g
マスゴミが正しいとは俺も思わないけど状況がわからないのに関係無いとか断言する奴ってなんなの?
断言できないけど俺はこう思う的な発言なら納得なんだけど
758底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/04(木) 20:24:22.75ID:TwSJqN6g
これも貼っとく

https://www.asahi.com/articles/ASS734FD8S73PTJB00HM.html
759底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/04(木) 20:27:10.78ID:TwSJqN6g
ニュースでの情報しか入ってこないけど現状では去年の災害「も」影響していると思われるよね?
これから解明されるとは思うけどさ
760 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/07/04(木) 20:49:51.80ID:etgBElKE
そもそも場所が全く違うんだけど
761底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/05(金) 00:44:27.86ID:o2zsWMtP
は?記事読んだ?
今回土砂崩れを起こした谷の上部に去年土砂崩れを起こした登山道があるから関連を調べていると書いてあるだろw
2024/07/05(金) 05:34:26.37ID:0/Y7EFx0
地形図は見た?
自分には去年の土砂崩れから今回の土砂崩れに至る経路が思いつかないんだが
763底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/05(金) 06:09:58.26ID:o2zsWMtP
話にならんな
関連があるか調査すると記事ある
だから関連が無いと言えるのは調査が終わってからだろ
>>762
はプロ野球で中日が勝てないのは監督が米を禁止したからだ!とテレビを観ているおっさんと同レベルの「意見」だ
764底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/05(金) 06:13:47.10ID:X3AofeLp
>>762
てか、やっと断言ではなく「自分には思いつかない」に変更したな
それで良いんだよ
2024/07/05(金) 08:51:40.97ID:JziuTSpW
>>764
上手く伝わらなかったようだな
この地形図を見て二つの土砂崩れに関係あると思うなら脳みそにウジ湧いてんじゃねって言いたかった
766 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/07/05(金) 09:54:05.15ID:veiAuBA5
砂防ダムのキャパが足りなくて溢れたという行政の想定外の事が起きた訳で、
想定外の理由付け(言い訳)をしたいんだよ。
分かる人なら尾根を越えて違う谷に入るなんてあり得んと思うけど藁にもすがる思いなんだよ。
行政にとって責任問題だからな。
767底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/05(金) 09:56:29.65ID:X3AofeLp
>>765
それは地図を見ただけのお前の意見だろ
実際に現地で確認してから答えを出せと俺は言ってる
今回それをやるのが米原市と記事には書いてあるから断定するのはその後なんじゃね?と言ってるだけ
768底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/05(金) 11:34:16.74ID:g2yj4gHz
こうやって土砂が流れてきただと!?
https://i.imgur.com/UVAvXRM.jpeg
769底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/05(金) 12:22:29.06ID:X3AofeLp
調査結果が出てたわ

伊吹山では昨年7月の豪雨で、5合目から山頂にかけての登山道付近で土砂崩れが発生。この一帯から、今回の豪雨で土石流が発生した谷筋に水路が延びており、市は大量の水が谷筋に流入したとみている。
この谷筋には勝山谷川第1堰堤以外に砂防(略

土石流は流れていないがFA
770底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/05(金) 12:25:42.29ID:X3AofeLp
ここで初めて土砂なんて流れないだろ
いや、大量の雨水が流れ込んだのだから影響があっただろと話ができるってことが俺は言いたいわけだよ
771 警備員[Lv.23]
垢版 |
2024/07/05(金) 20:24:10.66ID:N1w/39db
役所の結果なんてあてにならんよ
誰か直接見てきてくれ
772底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/05(金) 20:46:12.67ID:fOyvXOvN
ほっといたらどんどん雨で削られて復旧大変になるだけなのに
なんでこんなに時間かかってんだよ?滋賀県何とかしろよ
2024/07/05(金) 20:54:23.71ID:L4WhHDEa
コンクリで固めるしか無い感じ
774底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/05(金) 22:32:13.70ID:Nez6O47P
>>768
ちゃんと谷筋を流れてるな。偉い!
2024/07/05(金) 22:54:04.26ID:crNNLyqM
登山できる日がまた遠のいたな
これを機に鹿対策を本気でやってくれないかな
2024/07/05(金) 23:08:55.55ID:6fE85mwt
鹿のせいにしてるけど温暖化と雨量の減少で高山植物が枯れてるだけなので鹿を全滅させても変わらないよ。
本当に鹿が原因なら奈良公園は焼け野原。
2024/07/05(金) 23:16:33.69ID:X3hZ9Hfx
奈良公園の鹿は人間に徹底的に管理されてるし独自の遺伝子持ってるから食の好みとかそのへんの野生の鹿とわけが違うと思うが
778底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/07(日) 06:27:35.14ID:ztybug8/
岐阜県側の伊吹山も白い部分増えてないか?
779底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/07(日) 06:28:59.32ID:ztybug8/
実際に鹿は増えてるし被害も出でるけどね
麓にもかなりの鹿が降りてきてるみたいだぞ
2024/07/07(日) 07:30:06.62ID:zuI0uL1r
山に食べるものが無いからな。
クマだって同様だから全国的に麓での目撃情報が増えてる。伊吹山だけの問題じゃ無いぞ。
2024/07/07(日) 07:50:10.28ID:Wk1ehNMw
鹿が枯れ山に溢れてるのは
反対側に森が無いからでは?
782底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/07(日) 16:12:44.85ID:YWB3B5QL
アセビだらけとか見たことないのかなあ
783底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/07(日) 16:34:39.04ID:XjyGfiHR
ドライブウェイからの登山道写真がネットに上がってるけど土が流れて白い石が見えるガレ場が広がってるけどな
2024/07/08(月) 16:07:41.93ID:WlUSXTTs
>>776
いや、実際、奈良公園の木は毒があって鹿が食べない馬酔木ばっかりだけど。
785底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/08(月) 18:01:37.55ID:s3eoE2xV
>>776
馬酔木だぞ
わかったか!
786dongri
垢版 |
2024/07/09(火) 03:30:47.34ID:C+mvl0ng
・鹿避け柵を周囲に設置
・周辺の鹿を駆除
・土砂崩れ対策で土留め杭を打ち込む
・砂防堰堤を複数箇所設置
これくらいかな

米原市も滋賀県も予算計上が困難らしいけど
国土交通省からも現状把握に来るそうだから
国で予算付けてくれたら早々に対策工事取りかかれるだろうねぇ
2024/07/09(火) 05:40:38.62ID:D8p6zRML
>>786
自然に抗うことを諦めて非居住地域指定
2024/07/09(火) 07:22:16.82ID:kB0xFgZ0
>>784
奈良公園の植栽計画にはアセビなんて出てこないけどどこの奈良公園?
789底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/09(火) 09:25:33.43ID:kFpaYFqL
>>788
奈良公園には低木がほとんどありません。これは鹿が首が届く範囲の葉をほとんど食べてしまうからです。
アセビは低木ですがたくさんあります。毒を持つため鹿が食べないからです。

https://www3.pref.nara.jp/park/item/2808.htm
2024/07/09(火) 09:59:37.05ID:kB0xFgZ0
低木に限るねw
2024/07/09(火) 10:11:08.93ID:kB0xFgZ0
しかしまぁ、鹿の食害なんて周りの山より周回遅れで騒ぎ出すのもおかしな話。
他の山で食害が騒がれてた時は早朝登った際に見られた鹿の大群が、今では餌の減少で自然淘汰されてもう見られんくらい減ってるのに伊吹山ではまだ見られるの?
2024/07/09(火) 10:31:31.32ID:9zxv0HIw
>>788
馬酔木は植えてなんかいないよ。結果、残っただけ。

植栽された木は全て若いうちは鹿に食べられない対策をしているよ。
あと明治時代には奈良の鹿は38頭に激減したし、戦後の食糧難でも激減しているから、
その頃の木も大きく育っているのかもしれない。
2024/07/09(火) 11:42:57.68ID:v8mARBGK
>戦後の食糧難でも激減

なんで激減・・・まさか食糧・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル・・・
794底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/09(火) 12:04:52.14ID:b7xYtiLg
鹿肉美味いやん
2024/07/13(土) 21:01:11.10ID:NPjUHBdO
三重県の飲食店が自分とこで出す食材に奈良公園に捕りに来て逮捕された事件あったなw
796底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/17(水) 11:21:02.27ID:FQdsZQJ5
暴露で稼いできたんだから相場に変動あり得る)よな」みたいな職場環境をお確かめの上、最初から・・・
おはぎゃあああああああああああああああああ
全国ツアー初日が売り切れないなんて一切関係無いからな
797底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/17(水) 11:27:39.83ID:SpaYM+uy
これから四年も続けるのか
2024/07/17(水) 11:45:44.25ID:VIdSfa6J
シーズン
8月はけっこうハードな感じかもね。
https://i.imgur.com/TxIiaCL.png
799底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/17(水) 12:27:36.91ID:j8a5sxXh
風俗壊滅するかもな
そこまでしてシートベルトしたくないからだろ
いや巨人の筋力不足がバカにされなかったのかな
2024/07/17(水) 13:22:46.87ID:1o0hzvlA
自慢か知らんが、安くなったから焦った
明らかにはしてないやろ
ド!ド!ドリランド!だけでカルトってわけじゃないからやめてくれ
2024/07/17(水) 13:59:17.10ID:LQQb3aqe
本家のポケモンがグラしょぼすぎるせいで
害悪でしかないネ
アドベンチャーどんだけ面倒くさいやん
802底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/17(水) 14:58:10.22ID:zm7WQ0Fc
変な衣装やら散々金掛けて準備してもらえませんかね?
なんG民の嘘つき😡
オーナー免税店やからコロナで主人公作品でええやろ
803底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/17(水) 14:59:30.05ID:qqDUYy5C
そして騙されて見てしまうお年寄りが多そう
見たーい🖤
大河よりいいよね大河なんかいつでもアンチだと株価眺めてたけど、この年代はTVCMで物買うという、愚かな行動でた
2024/07/17(水) 17:58:19.08ID:vhdgwrp3
また溢れたのか。シカを殲滅しろよ
805底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/17(水) 20:00:48.11ID:kufeMq2R
さっき上野口いったらゲート開いとるやん
びっくりして登ったわ(笑)

めし食ってなかったし湿った坂登る服装じゃなかったから引き返したがな
もう少し早くついて山がぬれてなきゃ頂上まで登ってたな、まちがいなく
806底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/17(水) 20:04:51.99ID:kufeMq2R
そりゃ考えてみれば一合目に人何人住んでるし当然かな
嘘いうメリットも理由もない
いってみてみろよ 
807底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/17(水) 20:10:44.63ID:kufeMq2R
>>804
おまえが死ね
ていうか21日一斉に駆除するってはってあったわ
2024/07/17(水) 20:14:49.52ID:w5rKVP9x
嘘とかじゃなくて何の用事であんなとこ行くねんて思われてるだけやぞ
2024/07/17(水) 21:58:13.08ID:nievyHDy
上野の住民だから散歩がてらに行ったんだよw
810底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/17(水) 22:41:20.97ID:Xua9PGwX
にしては他所者みたいな書き方やな。
同じ上野地域の人ならゲート開けてる理由知る術あるやろ。何やねんこんなとこ使って行って見てみろとか、村八分されてんのか?
811底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/17(水) 23:01:11.73ID:kufeMq2R
>>808
山登るやつにそれいったら終わり
>>809
庭みたいなもんだがすんではない(笑)
>>810
上で述べたとおりや
2024/07/17(水) 23:30:39.20ID:Xua9PGwX
山登る奴にって今は伊吹山は登山対象ちゃうやろ
813底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/18(木) 06:21:51.80ID:dMK/G77s
登山道の状況を書けやこら
2024/07/18(木) 06:34:21.05ID:KkCmO22O
妄想なので無理です
2024/07/24(水) 12:14:30.02ID:tlvnRi3t
しかのこしかのここしたんたん
816底名無し沼さん ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 21:32:23.24ID://5kSWI9
伊吹山の土石流災害、シカの食害原因か…山肌露出の「裸地化」進行で保水力低下 [ごまカンパチ★]
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1721819904/
817底名無し沼さん ころころ
垢版 |
2024/07/24(水) 21:49:24.29ID:kmHQH14s
>>815
あれ嫌い
2024/07/25(木) 18:16:19.71ID:rurSdl+k
また土石流か?
2024/07/25(木) 21:29:09.59ID:7ZBR9T4Y
とうとうイブキやまが、ふたたびほうかいしてしまったんか・・・(´;ω;`)
2024/07/26(金) 00:37:04.37ID:Ed+FilZb
7月の始めの土石流と同じ場所だねこれ、米原市の対応遅すぎの人災だろこれ
2024/07/26(金) 00:44:24.36ID:6EJyw+PQ
シカをエスケープゴートにして何もしないからなw
822底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/26(金) 01:40:11.38ID:xS4gT309
もう全部コンクリートで固めてしまえw
2024/07/26(金) 05:23:44.64ID:mHgeaqwO
ひろきイライラすんな
2024/07/27(土) 11:02:08.73ID:eGSRWN6G
鹿を全滅させよ
2024/07/27(土) 12:07:35.44ID:ggqmRPAn
焼き払ってしまえ!
2024/07/27(土) 23:59:50.34ID:nNcdHebX
しかのこのこのここしたんたん
   彡 ⌒ ミ   ♪     彡 ⌒ ミ         彡 ⌒ ミ         彡 ⌒ ミ       彡 ⌒ ミ
   (´・ω・`)-、        (´・ω・`)-、ヾ   γ(´・ω・`) ))   γ(´・ω・`)      (´・ω・`)-、
(( 〆     、ヽ/フ    ./    /'>  .(ヽ/ ,     ヽ.   (ヽ/ ,     ヽ ))  〆     、ヽ/フ
.   ヽ. 、    .l_/    /./    /_/   \_l     ィ /   .\_l     ィ /'     ヽ. 、    .l_/
  (二/`、   .)   <二/    /        ./    ハ二)    (     ハ二)   (二/`、   ヽ
     / /  /.     イ  ォ   ル      フ  ハ ヽ        `、 ヽヽ        / ハ キ
      l.〈  イ     |  l l   l.       `、 ヽ|  |        〉 .〉|          l  レ'  /
      | `、. `、 ))  .{  | ヽ ヽ       .\,,|  l     ♪   / ./ .l        l  |,,/  ))
      l  |<.__ノ     l  l.  ` 、 ` 、    ((   |  l\     弋__ .l      /l  l
      l  l        .l  |    ヽ 〉        .|  |L/          |  |       ヽ.]]l  |
     (⌒ノ       (⌒ノ    し'        L⌒)           L⌒)        (⌒ノ
2024/07/29(月) 04:28:44.08ID:BQnIsp+c
毎年土石流だともう直すの諦める流れが想像できるな
828底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/29(月) 04:34:54.00ID:LhHKSgwN
>>820
どう対応したらこの災害が防げるの?
詳しく教えてくれよ
行政が悪いとしか言わないパヨク連中って本当に反吐がでるわ
829底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/29(月) 10:39:55.41ID:X85iKCnK
>>828
ずっと吐いてろ
830底名無し沼さん
垢版 |
2024/07/29(月) 12:07:29.95ID:dz/XIIHx
>>829
以前からパヨクに向かって吐いてるから安心しろwww
2024/07/29(月) 12:33:11.33ID:0wC8s6FS
>>828
米原市の説明じゃシカが居なくなるまでは現状維持だから住民総出で山狩りしてね
832大谷刑部
垢版 |
2024/08/05(月) 20:39:43.22ID:MdOiUu6z
されば、狼煙を合図に、皆で一斉に、関ヶ原に御参戦あるべし
2024/08/13(火) 01:22:26.44ID:yhtq4E8K
イブキやまオワタ・・・もうだめぽ・・・(´;ω;`)
834dongri
垢版 |
2024/08/13(火) 06:59:58.15ID:m8LAKZ/f
冬季2024-2025シーズンが
豪雪になれば
伊吹山周辺の鹿の頭数1/3くらいは減数出来そうなのかも
2024/08/19(月) 10:53:14.21ID:qeDwhIQJ
また鹿殺したがるアホか
駆除は山や他の種の為に仕方なくするもんだ
2024/08/19(月) 11:37:42.44ID:QqeWpNQD
しぃーーーーかぁーーーーーーー

カモシカもふもふ

しかさまを崇めろ!!!
837底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/19(月) 12:16:17.73ID:qPxSaT+v
もう頂上から斜面全体にセメント流し込んでカチカチに固めればいいんじゃね?
セメントは西側からいくらでも供給できるしな
838底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/19(月) 12:34:15.79ID:SLMrsVvm
>>835
池田山とか西濃地区の鹿がかなり増えて問題になってるけどな
鹿増加とヤマビルの生息範囲増大も問題になってるぞ
2024/08/19(月) 12:52:15.22ID:KzaCDTUC
鹿は狩って犬ジャーキーにして
ふるさと納税返礼品にしろ
840底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/19(月) 22:02:19.21ID:pIv0ls06
連休中は24時間駐車場ずーっと満車状態だったぞ。
もう登山道なんて復活しなくてもいいだろう。
841底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/20(火) 12:08:23.39ID:wSGW4IQN
雪積もれば気にせず登れるよ
あと半年待とう
842底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/20(火) 12:22:53.65ID:503OmrCL
雪が降っても通行禁止なんだけどな
最近は雪が少ない6合目以下は登山道を荒らすことになるのでは?
843底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/20(火) 12:33:58.17ID:wSGW4IQN
>>842
1mも積もれば雪で道なんてわからないしどこ歩こうが自由
登山道崩壊で通行禁止の理由がなくなる
2024/08/20(火) 13:11:09.14ID:dQpCzTj2
あの状態だと雪と土砂一緒に流れてくるからまず助からんだろ
845底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/20(火) 15:03:03.17ID:503OmrCL
>>843
雪の伊吹山に登ったことないだろw
2024/08/20(火) 17:13:25.95ID:4j1YqlfB
春はもう雪が無い
2024/08/20(火) 22:52:38.49ID:V4MHVfB6
今週末、バスで伊吹山に行ってみようと思うのだけど晴天は望めないかな
2024/08/21(水) 12:24:18.92ID:ciSo8kKy
伊吹山なら雲海見たい
2024/08/21(水) 14:46:22.41ID:CcjlR1m5
6合目辺りは真っ白で抜けたら晴天って事あったわ、見下ろす一面の雲海
2024/08/25(日) 03:25:15.13ID:TGUuPetX
まさか21世紀になってもクマが人間の脅威になるとはな
2024/08/25(日) 13:20:55.71ID:sWxKwaBr
最近クマやイルカやシカが凶暴になってるな
ついに人類に反旗を翻したか
2024/08/25(日) 22:20:18.91ID:/VhzQY6y
まさか21世紀になってもハゲが人間の脅威になるとはな
853底名無し沼さん
垢版 |
2024/08/31(土) 15:45:05.70ID:JzAw0/uF
この大雨でまた崩れるんだろうな登山道
もう登山道の修復ってなさそう
2024/08/31(土) 15:47:13.94ID:hioCaWtW
完全に別ルートで登山道構築だな
2024/08/31(土) 17:36:06.27ID:CEv/wD2u
五合目から中尾根行くルートしかないんやないか
2024/09/03(火) 13:45:59.19ID:ANp5zJ61
やよいスギオワタ・・・もうダメぽ・・・(´;ω;`)
2024/09/03(火) 13:46:16.55ID:ANp5zJ61
うわああああああああああん!オワタ!オワタよ!なにもかもオワタよ!(>△<)
858dongri
垢版 |
2024/09/04(水) 17:13:45.90ID:t9AaB9pa
30年前の約10倍の生息数の鹿対策と
食害で保水性が低下した治山対策の
同時進行で複数年はかかるようでね…
他の山でも同様な事が起こるとの事でした

土砂災害相次ぐ伊吹山 原因と対策は|NHK 滋賀県のニュース
https://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/20240903/2060016576.html
本格的な台風シーズンを迎えていますが、滋賀県米原市の伊吹地区ではことし7月だけで、土砂災害が3回も発生しました。
いずれもけが人はいませんでしたが、家の床上まで土砂が流れ込むなど大きな被害が出ました。
なぜ、同じ地区で繰り返し土砂災害が発生するのか、その原因を探りました。
2024/09/04(水) 17:40:50.83ID:5fx2wqNL
地質的に崩れやすいのが原因なのに、無理矢理言い訳探しているようにしか見えない
今の山の形は崩れることでできたわけで、これまでもこれからも同じことが繰り返し起こるのが自然
本当に嫌なら植生ではなくてもっと人工的に対策するしかないのでは?
2024/09/04(水) 21:41:20.24ID:T3KTCASI
鹿のせいにしたくないのは動物愛護団体の人ですか?
2024/09/04(水) 21:56:07.78ID:5fx2wqNL
植生が無いのが原因→鹿の食害が原因→動物愛護が原因
さて次は何かな?
2024/09/04(水) 22:35:23.14ID:uSLlO87F
人が居ないってのも食害を加速させてる。
人居ないから昼間っから草食べ放題だわ。結果、土石流が麓を襲うとw

昔みたいに定期的にダイナマイトで発破したらみんな逃げてくんでないの?
2024/09/04(水) 23:51:32.24ID:cuk+4y6A
どっちにしろもうこの異常気象では毎年登山道崩れるからダメでしょ
2024/09/05(木) 00:05:56.20ID:nlXx0Iep
いぶきやまオワタ・・・もうダメぽ・・・(´;ω;`)
2024/09/05(木) 00:06:09.54ID:nlXx0Iep
うわああああああああああん!オワタ!オワタよ!なにもかもオワタよ!(>△<)
2024/09/05(木) 00:18:04.21ID:HpVRsZ/k
駐車場ビジネスで食ってた地元の人たち
かわいそう
2024/09/05(木) 01:19:14.03ID:ZLmxFzqF
10号の大雨で土砂崩れなかったのが不思議なくらい
近くの池田町じゃあ床上浸水してるのに
2024/09/05(木) 08:50:12.51ID:RqTOB/Xh
ドライブウェイの横断くらいさせろよ
笹又から山頂に行かせろよ
2024/09/05(木) 09:01:53.32ID:v9xOTASP
上流ほど局所的で瞬間的な大雨の影響を受け、下流ほど流域全体の累積的な雨量の影響を受けるでしょ
局所的な土砂崩れも今回たくさん起きているし
2024/09/06(金) 10:15:03.37ID:AJO/PxmW
土砂災害3回 調べるとシカが影響 滋賀 伊吹山のふもと
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20240905/2000087377.html
この夏、滋賀県内では3回にわたって土砂災害が発生しました。
土砂災害が3回起きたのは、びわ湖の北東、米原市にある伊吹山のふもとの伊吹地区です。
土砂が家の中まで流れ込むなど大きな被害が出ました。
なぜ、繰り返し土砂災害が起きるのか、調べると、シカが影響していることが分かりました。

>>858とほぼ同じ内容だが
2024/09/06(金) 10:22:11.73ID:AJO/PxmW
昔は積雪が多くて食い物とれなくて死んでたから良かったのか
2024/09/06(金) 16:34:24.63ID:eLD9HYVu
むしろ土砂が流れ込むような場所に宅地許可を出すなと
この世に天災なし
すべては
人災である
2024/09/09(月) 14:17:18.42ID:4KO9dGsP
シカの食害とか言うけど
登山道のある斜面は土砂崩れが酷いが
中尾根を挟んで東側の斜面は
それほどでも無いし樹木も登山道側よりはえている
シカのせいじゃなくて人事的なものだろ
2024/09/09(月) 15:05:01.32ID:roKt+8aP
木が生えないのは人害と言うより雪害。近年は雪が少ないから変わってきてるけど積もる所は何mの厚さで積もって春になると少しずつ雪面が動くから木はある程度伸びると折れるから育たない。
近年は雪も積もらなくなってきてるから木は伸びるかも知れんが、雪が少ないってのは雨も少ないって事になるから乾燥して草木が育たない。これを鹿害と宣伝してるだけ。
ただ雨量で見ればゲリラ豪雨で加算されるから平均的に見れば平年並みになる。
2024/09/10(火) 04:35:37.60ID:3wvG4omw
しかのこしかのここしたんたん
876底名無し沼さん
垢版 |
2024/09/10(火) 06:12:41.91ID:QcLxmul4
伊吹山の崩壊は人災には同意だけど鹿が増えすぎているのは事実なので駆除には賛成
2024/09/10(火) 06:54:23.22ID:i2cpb6Sy
鉱山の方は元々裸地だけど問題あったのかな?
掘って禿げたと言われるのが嫌だから、掘り終えたらわざわざ植生を付けているはず
2024/09/10(火) 07:01:03.45ID:i2cpb6Sy
四合目と三合目の間とか見るからに扇状地地形
昔から当たり前のように崩れてきたものが今回も崩れただけ
まあ自分も鹿を駆除するのは反対しない
そもそも鹿の生息数が増えたのは生息数の見積もりを誤って駆除頭数を低く設定したのも原因だけどな
2024/09/10(火) 13:29:46.79ID:NfcvurbN
でも30年くらい前の写真を見ると明らかに草むらなんだよな
2024/09/10(火) 14:37:02.10ID:qAHpYOzn
5合目までスキー場にしちまったからな
2024/09/11(水) 08:51:55.47ID:ruBSDphR
>>872
日当たりの良い平地は田んぼに使い、人は農業に適さない山すそに家建てたのよ
2024/09/11(水) 12:41:21.18ID:yCjNV45Q
そう思わせておいて真犯人は別だろうな
2024/09/11(水) 19:36:49.00ID:CKmkQgh9
叙述トリックやな
2024/09/11(水) 19:40:59.56ID:uWyB+/El
お前か!
2024/09/12(木) 12:55:14.75ID:m1c5+gEw
登山道はもうこの毎年ゲリラ豪雨の時代には補修してもすぐ流されるから
抜本的に経路変えない限りもう無理でしょ
2024/09/12(木) 13:08:50.47ID:zqrYDURE
https://i.imgur.com/NcNIYLi.jpg
今の登山道はもう二度と復活しなさそうだな
100年後は10メートル以上の深い渓谷になってそう
2024/09/12(木) 14:50:00.72ID:W+ppYfGZ
避難小屋さん、早く避難してー!
2024/09/12(木) 16:14:22.12ID:5qome+XH
避難道崩壊コワい・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
889dongri
垢版 |
2024/09/13(金) 07:03:08.33ID:58t4V2kW
>>879-880
スキー場として開発されるずっと以前は
江戸時代中期から
山頂付近まで草を刈り取り
田畑の肥料や牛の飼料として利用や
乳牛の放牧地だった時もあって
山羊や牛乳が山麓で放牧されてたとの事ですね
https://www.city.maibara.lg.jp/material/files/group/47/s30.pdf
2024/09/18(水) 01:09:05.06ID:FgJ1OlO8
ワイは狩猟免許持ってるけど補助金つくの湖北に住んでるやつだけなんよな
伊吹山とかあちこちが利用してるのに

鹿駆除したけりゃ知事権限で他に住所あるやつでも優遇措置与えろや
2024/09/18(水) 20:42:32.53ID:YLlneVGq
伊吹山は国定公園だからあそこら辺で
鹿を殺したらあかんのやないか
892dongri
垢版 |
2024/09/19(木) 00:39:16.69ID:G7SabvJ2
>>891
何を根拠に
常に移動している獣がそうなると考えるの?
2024/09/19(木) 12:11:07.37ID:KZ4VkH6u
熊は?
2024/09/19(木) 12:57:58.67ID:ct1PsAFe
本来禁猟区やけど今は鹿駆除やってるんやろ、特別に許可出してんのかな
2024/09/21(土) 11:50:22.60ID:7eKgyoWy
霊仙山行ったら崩落してて禁止になってた
醒ヶ井駅の張り紙で気付いた
まじで時間無駄にした
ふざけんなや
2024/09/21(土) 16:11:05.45ID:VTKgaPFF
それ鹿のせいだわ
897底名無し沼さん
垢版 |
2024/09/21(土) 19:06:19.89ID:ZV0OQphB
しかのこのこのここしたんたん
2024/09/22(日) 08:01:33.47ID:o2JO7Dvp
>>895
落合から普通に登れるでしょ
2024/09/22(日) 08:40:50.18ID:NvF868+w
土砂崩れは全部鹿の仕業
2024/09/22(日) 19:08:18.17ID:enGAgH8m
>>886
こんなもの冬山登ってるやつなら極楽
2024/09/22(日) 19:35:40.27ID:LhzlSScY
どうせなら高圧線鉄塔とか残置された廃ホテルとか洗い流してくれればよかったのに
2024/09/23(月) 14:41:07.00ID:unhmyVKk
>>900
普通の登山装備で余裕
2024/09/23(月) 14:42:44.34ID:unhmyVKk
>>886
それよりも誰も指摘しないが途中かは山頂まで禿げてるな
2024/09/23(月) 15:25:54.34ID:DIAywq89
>>900
いつ表層が崩れるかわからんぞ
2024/09/25(水) 02:34:16.07ID:mgDN2aMI
うわああああああああああん!いぶきヤマオワタ!オワタよ!なにもかもオワタよ!(>△<)
2024/09/25(水) 02:37:53.48ID:ThkxYDVT
ドライブウェイは通れるんでしょ?
2024/09/25(水) 10:40:14.04ID:oe4UjcQJ
いぶきやまオワタ・・・もうダメぽ・・・(´;ω;`)
908底名無し沼さん
垢版 |
2024/09/25(水) 10:47:05.65ID:kM8ar0UG
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
2024/09/25(水) 11:00:05.31ID:cS9/hm60
はよ五合目から中尾根に行くルート作ってくれ
https://i.imgur.com/MCjzSn6.jpg
https://i.imgur.com/wR0Ijw1.jpg
2024/09/25(水) 11:02:38.49ID:XxrBXW9B
>>909
今でもあるでしょ
弥高から登ると五合目と六合目の間で登山道と合流する
冬なら弥高から中尾根通ってそのまま登れる
2024/09/25(水) 11:05:25.76ID:cS9/hm60
ちなみに凹んだ谷状の場所を登る
現登山が150度くらいの左右の景色が見えるのに対して
中尾根は尾根の上だから270度のパノラマが楽しめる
特に阿弥陀ヵ崩れのある南東斜面の景色は絶景だ
2024/10/06(日) 15:50:58.24ID:aqjjRQTd
小学校の行事で秋に伊吹山遠足ってあったけどもうやってるとこないんかね?
2024/10/07(月) 12:46:02.94ID:hIyAAQGe
ダディたけちよてなんでつか?
914底名無し沼さん
垢版 |
2024/10/07(月) 17:46:19.94ID:M2f1+pID
>>912
今は登山なんて大勢で連れてくもんじゃないからな
面倒見きれんよ
2024/10/08(火) 22:29:07.02ID:qeC5Tpry
テレ朝で特集
916底名無し沼さん
垢版 |
2024/10/10(木) 20:14:49.96ID:0tIRrT8C
膝痛いしいつも止めてた駐車場のおばあちゃんも亡くなったし
もう登る事無いかな
楽しかったから寂しい
2024/10/10(木) 20:25:15.28ID:YMoh5FzV
https://www3.nhk.or.jp/lnews/otsu/20241008/2060016778.html
来年春の再開は見通せないって
5合目から中尾根に行くルートなら明日からでも再開できるやろ
918底名無し沼さん
垢版 |
2024/10/11(金) 12:48:14.82ID:IRVw+7ZX
弥高尾根は途中で道消えて引き返した
五合目と同じぐらいの標高だったかな
宿坊跡とか興味深かった
2024/10/12(土) 13:02:33.38ID:wBjTSUMX
>>917
今年は何かやったの?
2024/10/12(土) 13:12:05.98ID:KTSGMXiD
来年に期待
2024/10/12(土) 14:14:08.41ID:y+f/iVtT
来世に期待じゃ
922底名無し沼さん
垢版 |
2024/10/13(日) 19:30:34.10ID:/+eweuMI
再開した所で伊吹山にはインバウンドも来ないだろうからな。
もうドライブウェイだけで十分だろう。
2024/10/14(月) 03:27:22.64ID:AhWe8LIe
いぶきやま再起不能なんか・・・もうダメぽ・・・(´;ω;`)
2024/10/14(月) 08:17:07.45ID:nH1VyMwI
直す能力が無い(金が無い)のに管理しようとするのが直らない理由
登山道なんて行政が管理するものじゃないのに、測候所があった名残りで県道なのが不幸の始まり
事故責任を負いたくないから通行止めにするけど直すつもりもない
普通の山だったら道が付き変わって程なくして復旧する
925底名無し沼さん
垢版 |
2024/10/14(月) 10:08:36.11ID:Jb2bDYTt
あの状態からかってに復旧するわけねえだろw
登山道は山小屋や行政が整備しなきゃ維持なんてできねえよ
926底名無し沼さん
垢版 |
2024/10/14(月) 10:10:03.45ID:Jb2bDYTt
未整備のガレた登山道の末路が去年のバリルートの落石死亡事故だよ
2024/10/14(月) 12:58:43.53ID:nH1VyMwI
>>926
全然場所が違う
正面登山道を避けて登るルートじゃなくてガチのバリルート
正面登山道が有ろうが無かろうが起きていただろう
2024/10/14(月) 13:48:29.08ID:h/OyD8In
みんなで踏み固めようぜ
929底名無し沼さん
垢版 |
2024/10/14(月) 20:14:51.46ID:Jb2bDYTt
>>927
事故はバリルートと書いてるだろ
お前の主張するように通行止めを解除すれば勝手に登山道が復旧するとか戯言を言ってるけどそんなことしたら正規ルートでも落石事故が起こるぞって話だよw
2024/10/14(月) 22:31:05.15ID:nH1VyMwI
クライミング混じりの涸れ沢登りと荒れたとはいえどこでも登れるような南西斜面のリスクを目指さない一般登山を混同する意味が分からない
崩落前より危険性は増しているだろうが、現状より危険な登山道はいくらでもある
絶対的な安全を求めるなら登山はできないし、各人のリスク許容度に応じて楽しめばいい
931底名無し沼さん
垢版 |
2024/10/22(火) 08:40:43.57ID:5uoQUdbc
協賛等うざい
932dongri
垢版 |
2024/10/22(火) 22:56:36.40ID:sKFtWdkA
>>929
落石のきっかけ造りたくないし
巻き込まれたくもないよね
ところで
件の自治体の市長
復旧の途中で責任を投げ出すなよなあ
やっぱり左派系だから無責任なのかよと勘繰りたくなるよ
2024/10/23(水) 06:36:06.39ID:UzfqDHUM
私有地であることを理由に入山禁止にするなら、管理不足で起きた土砂流出事故の対応も地主に求めたらよい
934底名無し沼さん
垢版 |
2024/10/23(水) 07:54:52.01ID:04aOscQv
県道だから県が砂防ダムとか作ってるんでしょ?
935底名無し沼さん
垢版 |
2024/10/23(水) 07:57:12.50ID:04aOscQv
知らない人なんていないと思うけど
伊吹山の上野口登山道は滋賀県道268号線だからね
2024/10/23(水) 12:00:36.78ID:OAxdSwsb
>>935
ぐーぐるマップの徒歩でナビしてくれる稀有な登山道だもんねw
2024/10/23(水) 20:14:23.14ID:s6jb8aZN
入山料とるだけとって土砂の流出対策何もしなかったんだからこうなるのは仕方ない
938底名無し沼さん
垢版 |
2024/10/23(水) 20:31:38.82ID:99AnpwYv
>>937
禁止前の伊吹山に登ったことある?
泥溜めの木材が5合目に積み上げてあったりツルハシを持ったグループが登っていたりまったく何もしていないって事はないぞ
ただそれが有効だったのかは知らんけど
2024/10/23(水) 20:34:44.24ID:AeE/6Qxh
どうせ土石流が起きたんなら
目障りな5合目の高圧電線鉄塔も押し流してくれれば良かったのに
2024/10/23(水) 20:52:12.92ID:EEf+GL4w
>>937
再開後は一人3000円徴収な
2024/10/23(水) 21:20:34.65ID:6wrb7s9Y
3000円とるならドライブウェイ使うわ
2024/10/23(水) 22:45:10.06ID:UzfqDHUM
>>934
県道を作ったことで土砂災害が起きるから砂防ダム作ってんのか?
2024/10/23(水) 23:07:28.56ID:EEf+GL4w
>>941
ドライブウェイの遊歩道入口でも一人3000円徴収いたします。
入山料で治山工事やれって言うのならこれでも安すぎる価格ですよ。
2024/10/24(木) 01:03:37.36ID:NdCFdie/
いやだから登山経験者なら余裕で登れるよ
945底名無し沼さん
垢版 |
2024/10/24(木) 03:58:16.99ID:CUUpLmiu
ぶっちゃけ今でも麓から伊吹山に登りたい奴は勝手に登ってるよなw
ここで文句言ってないで勝手に登ればええやん
でも事故ったりYAMAPに投稿したら全力で批難してやるよwww
2024/10/24(木) 20:53:02.80ID:E0AMRZEv
これだけ荒れて登る人少ないと浮石が多そうで怖いわ
947底名無し沼さん
垢版 |
2024/10/30(水) 20:06:26.92ID:6VXHcAf0
伊吹山の通行止めを批判しているパヨクは伊吹山にどれだけ登っているの?
俺は春夏秋冬登ってた。春はドライブウェイのヒルクライム。夏は深夜のヒメボタル登山、秋は普通のハイキング、冬は山スキーと楽しんできたけど通行止めになってからは登っていないけど現状の通行止めは受け入れてる。
2024/10/30(水) 20:21:23.35ID:4hqyt2pG
いぶきやまオワタ・・・もうダメぽ・・・(´;ω;`)
2024/10/31(木) 14:20:08.81ID:2C/VSzqO
毎年雪積もったら伊吹山ってなってたけど昨シーズンは木曽駒ケ岳
今シーズンはどこ登ろう、ちゃんとした雪山装備もってないんだよね
2024/10/31(木) 14:53:05.38ID:lX4+pzQi
木曽駒は冬装備居るだろw
おとなしく藤原岳を登りなさい。
2024/11/02(土) 13:54:39.49ID:2nXm2OHn
オワタ・・・もうダメぽ・・・(´;ω;`)
952底名無し沼さん
垢版 |
2024/11/02(土) 14:56:31.26ID:hD7sKmH/
伊吹山はこれから豪雨予報だな
どうなることやら
2024/11/02(土) 15:44:44.95ID:PXNhAycR
>>951
麓の駐車場のおひと?
2024/11/02(土) 15:47:10.28ID:hXXxw5u1
山頂の高さ変わるんか?!
2024/11/02(土) 17:34:10.05ID:2nXm2OHn
もう、ダメぽなんでつ・・・(´;ω;`)
2024/11/02(土) 18:25:49.44ID:culHG1Ov
登山道の隣でコンクリートの作ってるし
材料は現地調達できるから
斜面全面をコンクリートで覆っちゃおう
957dongri
垢版 |
2024/11/02(土) 23:02:56.32ID:yX0DZjMS
>>956
高山植物の花畑が無くなるから却下です
2024/11/02(土) 23:35:19.68ID:pqFBDh8B
>>956
20年以上前に閉鎖してるが刑期は何年だったの?
2024/11/03(日) 06:42:54.66ID:pW4p3QOl
全面閉鎖してない
滋賀鉱産が今でも細々とセメント売ってるんや
2024/11/05(火) 13:45:35.08ID:zbT4nS+8
いぶきやま、滋賀鉱産に食いつくされてしまうん?(´;ω;`)
2024/11/05(火) 15:04:04.17ID:jd0VxE9l
あと千年くらいしたらなw
2024/11/06(水) 14:24:53.43ID:R5kuMB2z
いぶきやま、千年したら消えてしまうん?(´;ω;`)
963底名無し沼さん
垢版 |
2024/11/06(水) 19:33:04.18ID:7/9Rrv/t
伊吹山が消える前に富士山が真っ二つに割れるw
2024/11/08(金) 18:13:06.76ID:RWLDYyoP
ふじさん、ふたつに割れてしまうん?(´;ω;`)
2024/11/09(土) 18:29:27.83ID:CWgfC2p4
それで鹿さんは減ったんやろか
2024/11/09(土) 20:04:47.71ID:uZ37Ikx5
数えるので鹿を集めて下さい
2024/11/10(日) 00:45:10.56ID:dBOYcKjO
一休さんか
968底名無し沼さん
垢版 |
2024/11/10(日) 14:21:33.18ID:UBOphlfg
しかのこのこのここしたんたん
2024/11/12(火) 13:03:26.40ID:QJHXW3fP
前に書いたものですが、無事にケツからウンコが生まれますた ( ´∀` )
2024/11/14(木) 17:34:25.21ID:sgjDnHT9
初冠雪まだ?
971底名無し沼さん
垢版 |
2024/11/14(木) 19:30:19.70ID:32AWOXQ7
雪が降らないのも鹿のせい
2024/11/26(火) 22:29:05.86ID:5nKzF2dv
電信柱が赤いのも鹿のせい
2024/11/28(木) 13:43:09.98ID:Aic4j912
角のポストが高いのもみんな鹿のせい
2024/11/28(木) 14:08:03.25ID:GnaN0QI2
もしかして伊吹おろしも鹿のせい?
2024/11/28(木) 15:34:42.57ID:y6HH1Cm/
薬草を作るため木を伐採して薬草畑にした織田信長が悪いんやろ
薬好きで有名な徳川家康と伊吹山の関係は聞いたこと無いけどなんか無いんかな
976底名無し沼さん
垢版 |
2024/11/28(木) 20:15:57.81ID:ahbkD17l
全部ヤマトタケルが悪いんだよw
2024/11/28(木) 21:37:36.59ID:poo3zVcY
富山の薬売りがあるのに伊吹の薬売りがないのは彦根藩のせい
978底名無し沼さん
垢版 |
2024/11/29(金) 02:24:33.76ID:+dLSA3TF
せんねん灸は有名だろ?
2024/11/29(金) 19:27:07.21ID:VEYRNc4T
大阪府民だが伊吹山の上野登山道のあたりも岐阜だと思ってたわ
ちょっと東に行けばもう関ケ原とかやしな
あの辺が滋賀だと知ったの最近
980底名無し沼さん
垢版 |
2024/11/30(土) 13:53:18.10ID:zr3ipCKc
伊吹山が岐阜の物とか舐めてんのか?
謝れ!
2024/11/30(土) 15:59:49.59ID:vHr26YJ3
米原・長浜から見る伊吹山は石灰採掘で削られて見るも無残
岐阜県側から見る見る伊吹山は美しい
名古屋からもよく見える
伊吹山を愛する岐阜県と伊吹山を破壊する滋賀県
どちらに属していた方が伊吹山が幸せか一目瞭然
982底名無し沼さん
垢版 |
2024/12/01(日) 14:31:29.48ID:Im55Q/In
マジで滋賀県から見た伊吹山は削られた斜面が汚いよな
新幹線からの伊吹山はギリギリセーフだけど(笑)
岐阜名古屋から見た伊吹山は尖って凛々しいけどドライブウェイ下の崩れた斜面は白くなって汚いんだよな
983dongri
垢版 |
2024/12/01(日) 23:38:42.78ID:uojcv/QE
柳ケ瀬・関ケ原断層帯が伊吹山の直ぐ西側を通っているからどちらにせよ西側斜面は崩落してたのよ
2024/12/02(月) 12:43:13.14ID:cS0gIglf
イブキやま崩落・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

イブキやまもうだめぽ・・・(´;ω;`)
2024/12/03(火) 09:52:48.11ID:USM1iW9l
スカイライン側からも登れないの?
2024/12/03(火) 13:57:30.45ID:jUrKp5m1
12月だと言うのに初夏のような暖かさ
2024/12/03(火) 21:52:14.74ID:bTNT8GKi
あったか
2024/12/10(火) 13:01:28.77ID:Z8mZGqba
ささささささぶくなってきた
2024/12/10(火) 13:10:43.95ID:buMwSipz
岐阜県側から見える伊吹山は真っ白だ
この時期になると冬山装備の点検も兼ねて
とりあえず登りに行くのだが
今年は登山禁止
いつも霊仙山は樽ヶ畑登山道だったがこちらも土砂崩れで通行止
御池岳は国道が冬季通行止
残るのは藤原岳しか選択肢が無くなってしたった
今年はどうしたもんか
2024/12/10(火) 15:07:09.23ID:1N9gd2N/
木和田尾から御池まで行ったって良いんやでw
991底名無し沼さん
垢版 |
2024/12/10(火) 15:07:25.81ID:Xm8XOw3Y
伊吹山はそれなりの装備と技術は必要だけどお気楽に雪山が楽しめる山なんだよな
はやく開通させてほしい
2024/12/10(火) 15:23:57.97ID:fgdOUyK2
ざんねんながら、イブキやまはもうすでにほうかいしてしまったんだよ・・・(´・ω・`)
993底名無し沼さん
垢版 |
2024/12/10(火) 15:34:20.55ID:BBkfYrv+
>>947
バカウヨクが登山なんかすんなよ
ネット工作でもしてろゴミウヨク
2024/12/10(火) 15:37:20.76ID:r0kxsMnj
>>989
第二位の金糞岳とかどうや
995底名無し沼さん
垢版 |
2024/12/10(火) 15:46:10.24ID:BBkfYrv+
三上山がいいですよ
遠目から綺麗だし
低いから遭難の心配もあまりない
996底名無し沼さん
垢版 |
2024/12/10(火) 18:36:29.67ID:shO/E/tQ
>>993
パヨクは黙ってろ
斎藤憎しでファビってろ
2024/12/10(火) 21:08:16.18ID:buMwSipz
伊吹山スレ Part.18
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1733832358/
登れないけどとりあえず立てといた
昔の伊吹山の楽しかった思い出話などでも語ってください
そうすれば今は亡き伊吹山も草葉の陰で喜んでることでしょう
2024/12/10(火) 23:29:16.14ID:fgdOUyK2
>今は亡き伊吹山

。・゚・(ノД`。)・゚・。
2024/12/14(土) 14:54:01.19ID:HOVINbOF
うわああああああああああん!オワタ!オワタよ!なにもかもオワタよ!(>△<)
1000底名無し沼さん
垢版 |
2024/12/15(日) 12:10:07.80ID:y9iXm929
1000ゲットなら心願成就ッ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 384日 13時間 40分 40秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況