X



パンパカパ~ン♪また死にました Part495

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1
垢版 |
2023/10/25(水) 13:52:21.16
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

山の遭難事故について報告・討論・議論をするスレです。

前スレ
パンパカパ~ン♪また死にました Part494
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1697422924/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2底名無し沼さん
垢版 |
2023/10/25(水) 13:52:31.34
本スレの趣旨

誰かのパンパカから学べるものは全て学ぶよう努めて、
みなさん、このスレをよく読んで♪パンパカ♪しないように、
また、させないようにしてください。


なおスレタイに異論がある方はこちらでどうぞ

何が「パンパカパ~ン♪また死にました」だよバカ野郎!!!
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1565738055/
2023/10/25(水) 14:07:39.05ID:jyhXQ/+60
空からの捜索でふと思ったんだけど欧米の軍隊でヘリコプターや飛行機用に使う対空標識パネルのVS17ってのがあるけどこれの空からの視認性はどれくらいなんだろう?
VS17パネルにはオリジナルの軍用品とコンパクトにした民生品があって民生品のならグランドシートとかレジャーシート代わりにも使えそう。
環境に溶け込む系アースカラーの元祖とも言える軍隊ならではの用品だと思う。
2023/10/25(水) 14:40:02.97ID:6CL1EVYEH
元ネタのようなもの

https://youtu.be/EVCsz2mFVwc?si=HLYoVR0dzPa8at1M

https://youtu.be/xekERDJtGCQ?si=sJMCI193MvOZv-QS
2023/10/25(水) 14:43:24.10ID:6CL1EVYEH
まだアウアウアーの1ビット脳のバカは来るのかな?

せめて高尾山くらい登ってみたら良いのに、家から出られないから無理なのか?
そういう人を余りいじめると包丁振り回して暴れだすからもう触らないほうがいいかな。
2023/10/25(水) 14:44:31.17ID:6CL1EVYEH
あまり年上のゆとりバカのニートをからかうのもいけないな。
さて、レポートでも書くか。
7底名無し沼さん (ワッチョイ 67b6-8ZyO [150.31.34.233])
垢版 |
2023/10/25(水) 15:19:45.15ID:cK4MTAm80
崖から滑落か…キノコ採りに出かけた80歳男性、山林の沢で遺体で見つかる 福島(TUFテレビユー福島)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ae59dd59e8bae307d7f3fd9382e906ca85d2817
2023/10/25(水) 15:23:23.11ID:IoEDQ5TRd
なぁ、>>1乙よ
こういうスレタイって不謹慎じゃないの?
一旦削除依頼出してきて
真面目なスレタイで立て直さないか?
2023/10/25(水) 15:27:46.25ID:gRKxf7k90
ダブル貧乏回線おじさん僕はここです🖕
10底名無し沼さん (ワッチョイ 0752-s3V2 [202.247.13.169])
垢版 |
2023/10/25(水) 16:06:16.70ID:9rZyfopo0
道迷い遭難で救助要請時に自分の位置を伝えると思うけど
まずGPS情報を伝えてしまうのが理想なのかな?
2023/10/25(水) 16:11:43.36ID:JGSy5lZX0
>>8
お前、このスレ初めてか?
肩の力抜けよ。
2023/10/25(水) 16:23:05.85ID:5ZYhG01t0
iPhoneだったら電池切れ直前に位置情報を自動的にUPしてくれたのに
友達家族に探してもらえるように事前に準備しておく必要があるけど
2023/10/25(水) 16:32:00.65ID:/8nk73GY0
「もう山は登りたくない。登ることに疲れたし、膝も壊した。おまけに会社も辞めることにしました」

そう語るAさん(40代)は、元人気登山ブロガーだ。かつては毎週山に行き、年間100座を踏破したことも。
そして登山オタクの間でも
一目置かれていた存在だった。しかし、あることをきっかけに精神的不調に陥り、うつ病と診断され、
現在は務めていたIT系の会社を休職中だという。

「会社の飲み会の席で『Aさんって登山に詳しいんですよね』と女の子たちに聞かれて、僕のおすすめを教えてあげたんです。
最近のトレンド、山小屋主人の人柄、コスパなど様々な側面を考慮して、女子向けのいい山をです。
また90年代からの登山のニューウェーブ系の歴史もわかりやすく教えてあげた。
知り合いの小屋主だから僕の紹介だと言えばカップラーメンぐらいオマケしてくれるんじゃないかとも言いました」
Aさんにそんな話を聞いてきたのは会社の20代の女性社員3人だった。
だが翌日、会社のランチルームに入ろうとした時、彼女たちがAさんの話をしていたという。
「酷いことを言っていたんですよ。『登山ぐらいであんなに得意になれるって終わってる』『彼女もいないし、山と結婚したんじゃないの』『息がカップラーメンの臭いがする』なんて。
その場には僕の後輩の男性社員たちもいたみたいで、みんな笑っていた。その日は会社を早退して、家に帰ったらめまいがして」(Aさん)

電話取材を行っていると、この話をしているうちにAさんは嗚咽をもらしはじめた。
日本百名山も全座制覇するなど山に尽くし、恋愛、友人、仕事(休日の出勤も山歩きのために断っていた)を
犠牲にしてきただけに、周囲の心ない言葉が響いたようだ。
「ラーメンは結局、僕になにも与えてくれなかったんです」(Aさん)
14底名無し沼さん (ワッチョイ 0752-s3V2 [202.247.13.169])
垢版 |
2023/10/25(水) 16:36:13.16ID:9rZyfopo0
>>12
iPhoneってそうなの?使ってるけどそれ知らなかったー
15底名無し沼さん (ワッチョイ c729-pyZ0 [242.229.69.151])
垢版 |
2023/10/25(水) 16:41:56.44ID:AEw30WA10
>>13
アホやな
16底名無し沼さん (スププ Sdff-iyhV [49.96.17.104])
垢版 |
2023/10/25(水) 16:54:27.71ID:G1DPxEBJd
聞かれてない事までペラペラ喋ったり彼女居なかったりは完全に自業自得
ってかこのコピペ元ネタある奴?
2023/10/25(水) 16:57:28.68ID:trFpKrVQ0
>>16
最後の行で元々
ラーメンネタだとわかるやろw
2023/10/25(水) 17:05:03.43ID:Z0izBItl0
なるほど!

元ネタがわかるように最後のラーメンだけは残したのか
親切なコピペ作者だなw
2023/10/25(水) 17:12:55.17ID:VRuzsw1Gr
>>13
改変のお作法に従っていて大変好ましい
2023/10/25(水) 17:14:33.06ID:JnGMc4ev0
焼岳登山中の男性がクマに襲われ負傷 命に別条なし 岐阜県高山市
https://news.yahoo.co.jp/articles/73fbe7c7a0da9843beb6898a24785e79b450b4ef
2023/10/25(水) 17:18:00.24ID:gRKxf7k90
東北はブナ不作で凶暴化してるらしいけど
中部も同じなんかね
2023/10/25(水) 17:28:51.93ID:veS2HAFkd
ブナはどんな方法かわからないけど数年に1度、一斉に不作になる
一説には仲間との連絡方法があって、憎き熊や猿の数を減らす為に不作にするとも言われてる

柿とか隔年植物は豊作と不作の年を繰り返すけど、ブナは周期が不明で一斉に不作になる
理由は解明されてない
2023/10/25(水) 17:29:08.22ID:veS2HAFkd
>>21
同じ
2023/10/25(水) 17:30:29.95ID:1zJSFRaN0
>>20
奥飛騨温泉郷の焼岳、とされてるけど上高地の横のあれでいいんだよね
25底名無し沼さん (スップ Sd7f-1FdI [1.75.1.116])
垢版 |
2023/10/25(水) 17:34:04.10ID:GnYzQzp/d
増税メガネのせいでクマの世界も大変なんです
26底名無し沼さん (ワッチョイ bf46-rlbg [247.117.136.242])
垢版 |
2023/10/25(水) 17:35:32.21ID:zXNVW8SL0
ブナにしてみればせっかくクマを減らすために実をつけなくしたのに
愛誤さんがドングリばら撒いて怒り心頭
27底名無し沼さん (スップ Sd7f-1FdI [1.75.1.116])
垢版 |
2023/10/25(水) 17:41:00.98ID:GnYzQzp/d
東京都ですらこれ
https://i.imgur.com/kvFV6Nn.jpg
背中から襲われて人知れず滑落パンパカしてる奴も居そう
2023/10/25(水) 17:42:31.50ID:73CLo2mM0
>>13
最終的にラーメンの話とは思わなかった
まさかラーメンに恨み言で終わるとは
2023/10/25(水) 17:48:26.84ID:Oao+eQ3P0
>>12
電池切れる前に故障したり、電池切れ直前に電波届かない可能性もあるんだから、ヤマレコYAMAPの位置知らせる機能使った方が良いでしょ

あれなら最悪の場合でも最後に電波の届いた位置が分かるんだから
2023/10/25(水) 17:52:50.85ID:+uXIGBUU0
熊スプレー買ったけど週末山行くの怖くなってきたなぁ
低山登るには良い季節だが人里近くまで熊が下りてきていることを考えると
2023/10/25(水) 17:57:25.32ID:EMYpHUfxd
>>30
ご存じかもしれないが島根県江津市のページが詳しかったのでどうぞ
https://www.city.gotsu.lg.jp/soshiki/15/13522.html
32底名無し沼さん (スップ Sd7f-1FdI [1.75.1.116])
垢版 |
2023/10/25(水) 18:03:10.55ID:GnYzQzp/d
岳沢ブログに写真上がってたけど
ココヘリ持ってない奴はこれより先登山禁止っていう看板
遭難多い小屋も大変だよね
33底名無し沼さん (ワッチョイ 7f0f-usrc [249.90.45.245])
垢版 |
2023/10/25(水) 18:16:33.85ID:84pdfbrT0
>>22
竹の花の開花みたいだな
34底名無し沼さん (オイコラミネオ MMbb-G2B6 [150.66.78.171])
垢版 |
2023/10/25(水) 18:28:24.87ID:njcKJ0gPM
今日もパンパカ浴にきました
2023/10/25(水) 18:30:07.82ID:iRN76p2yp
こんなん見たら行きたくなるよな
半分沢みたいな山道やけど、伊藤新道はどんな装備で行けば良いんやろか

928:底名無し沼さん (JP 0Hcf-+IWs [163.131.126.75]):[sage]:2023/10/25(水) 01:03:13.96 ID:6CL1EVYEH
どうせ、こんなのや
https://youtu.be/ibkwSKGmfFQ?si=7QwzeQfvjnJmWsoE
こんなのみて行こうと思ったんだろ?
https://youtu.be/PWteDsIbfGo?si=hfWsonHaQq3FAV8b
2023/10/25(水) 18:34:41.61ID:VRuzsw1Gr
紙地図をプリントアウトして持ってくとき、自宅のプリンターで出すのはよした方がいいな
コンビニのプリンターならレーザープリンターで濡れてもびろびろになるだけだけど、インクジェットに雨かかったら滲んで判読不可能になっちゃう
2023/10/25(水) 18:49:23.09ID:6CL1EVYEH
>>35
それ貼るとアウアウアーが発狂するからダメ!
2023/10/25(水) 18:50:29.27ID:IT/hI5U10
>>35
今年は水少ないし整備入ってるしで普通の登山道みたいなもん
渡渉前提だから靴とパンツは替えあれば良いくらい
2023/10/25(水) 18:51:13.50ID:JP1ATcwbd
焼岳で(´(ェ)`)クマ~
2023/10/25(水) 19:03:11.11ID:pvYs1j480
クマ騒動は平地のほうが大騒ぎになってて
山は平地ほどは襲われない印象だったが冬眠近づくにつれそうも言ってられなくなるかな
2023/10/25(水) 19:06:24.42ID:coUACv8F0
東京都ですらこれ

https://i.imgur.com/kvFV6Nn.jpg

オマエラ覚悟しとけよ(・(ェ)・)
2023/10/25(水) 19:14:53.04ID:uL+pnHOl0
言うてそのへんほとんど山なんだから、それぐらいいるやろ
2023/10/25(水) 19:15:32.32ID:TV32XDh7M
行くなら筑波山にしとけ。
あそこは他の山塊と隔てられてるから熊いない。

…多分
2023/10/25(水) 19:54:52.95ID:u8oxpQTqa
>>37
お前のほうが年上の老害無職だろうにw
高尾山とかほざくレベルで低レベルバレバレ
この時期ならやっとヒルが出て来なくなるからトレーニングには丹沢だろうに
塔ノ岳すら下手したら行ったことすら無いだろ、お前w
2023/10/25(水) 19:59:18.43ID:exr1drIz0
老害、老害って、このスレの平均年齢ってそんな高いんか
2023/10/25(水) 20:02:06.59ID:u8oxpQTqa
>>41
普通に奥多摩でも見たし、御嶽駅から朝一に高水三山登った時も下に逃げていくのが見えたわ
後から逆方面から来たババアグループに話したら怖がってたけど
というか、マイナールートでも無い所は朝一行くと蜘蛛の巣取りしなきゃ駄目だから(山登らない人はこれが分からないw)敢えて時間ずらしたり、後続を先に行かせた方がいいねとこの時知った
2023/10/25(水) 20:03:36.17ID:u8oxpQTqa
>>45
人生イージーモードなのに、バブル期の負け組(金無し無職など)に墜ちた奴らから老害だよ
48底名無し沼さん (ワッチョイ e741-QauZ [220.150.158.31])
垢版 |
2023/10/25(水) 20:06:45.26ID:Y1TbNOgN0
焼岳でも出るのかー。上高地側から登ったら登山客少なそうだから襲われてもおかしくないかも⁈
2023/10/25(水) 20:10:12.36ID:yhNf7PQF0
そこはかとなく威圧的なのは元警察だったからか。基地外相手にゃピッタリの相手だけどなんだかな。山登る人は良い人多いって言ってた知人いたけどそんな事は無いよね実際
2023/10/25(水) 20:10:17.54ID:DeC0d9At0
>>41
え?町田って東京だったの?
51底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-JD/u [153.139.182.135])
垢版 |
2023/10/25(水) 20:20:49.22ID:MePXU0My0
紙の地図持ってかない奴多いんだよな
自分はすぐに取り出せて、コース上で山座同定や尾根や谷を地図と照合して楽しみたいから紙地図はだいたい持ってくわ
YAMAPの地図はGPSで自己位置同定は便利だけど、一目での一覧性がないから地図と景観を照合して地形を楽しむという点で使いづらい。
2023/10/25(水) 20:24:39.05ID:u8oxpQTqa
>>48
寧ろ上高地側の方が出るらしい
中の湯に泊まって登ったけどそれらしい臭いすら無かったわ、出る時も有るらしいけどね
冬にもそこはやってるから釜トンネルを歩いて抜けてのスノーシューは本当に最高
だーれもいないし
2023/10/25(水) 20:29:19.70ID:u8oxpQTqa
>>51
電波繋がる所ならアプリが便利な時代だからね
サブスマホとモバイルバッテリーで十分賄える
扇沢~爺(南北)~鹿島槍(南北)~キレット小屋(泊)
~五竜~遠見尾根経由~ゴンドラ下山~最寄り日帰り入浴まで徒歩道~最寄り駅~松本からあずさの一泊二日で行った時もそれで十分。
ただ、秋とはいえ水は凍らせた2リットル含めて5Lは担いだけどね。
テント泊じゃないから余裕あったけど
2023/10/25(水) 20:57:00.41ID:QkNjsxhgM
>>10
そう。
そのうえで機器の誤差とか故障を踏まえて、周りの状況は伝えよう。
55底名無し沼さん (ワッチョイ 7fcd-ANn9 [153.202.228.132])
垢版 |
2023/10/25(水) 20:58:25.47ID:JrDc/J1k0
>>28
ラーオタを馬鹿にするコピペの改変だよ
改変ネタの鉄板として元となるラーメンの部分をわざと残してあるだけ
56底名無し沼さん (ワッチョイ ff6f-vQsf [241.13.78.254])
垢版 |
2023/10/25(水) 21:05:57.12ID:e39MsI9y0
すみません
初心者がまず最初に登るべき山ってどこですか?
2023/10/25(水) 21:08:29.10ID:QkNjsxhgM
「べき」とまでは言わないが都民なら高尾山は基本。あれ登山道たくさんあるから、迷うやつは迷うんだよね。
58底名無し沼さん (ワッチョイ ffbc-H4z6 [241.43.60.59])
垢版 |
2023/10/25(水) 21:09:25.18ID:2B8OHTkh0
>>45
5ちゃんは高齢しかおらんやろ
59底名無し沼さん (オイコラミネオ MMbb-G2B6 [150.66.78.133])
垢版 |
2023/10/25(水) 21:20:41.61ID:u1tTn4g+M
>>41
丸腰はもうヤバいな
せめてモーラナイフ持ってないと
できればナタがいいがさすがに重くて携行し辛い
2023/10/25(水) 21:20:44.97ID:VRuzsw1Gr
佐竹知事(秋田県)がいいこと言った
2023/10/25(水) 21:26:59.15ID:exr1drIz0
>>56
百名山ジジイに聞けや
2023/10/25(水) 21:29:57.18ID:u8oxpQTqa
少なくとも2ch(3、4は?)時代からいる奴は無能だと思うわ
よく分からんけど、その時に卒業するんじゃないの、まともな老人様は?
63底名無し沼さん (ワッチョイ e7e5-JCr5 [252.40.18.83])
垢版 |
2023/10/25(水) 21:30:21.16ID:qGYFCUC00
>>56
そんなのは住んでる地方によって違うだろ
俺は地方住みだけど低山から高山まで山の多い県だから
地元の山だけでもとても回り切れないよ
2023/10/25(水) 21:32:03.54ID:v7/Flawg0
山なし県民だから金華山登った次は焼岳だったなそういや
2023/10/25(水) 21:45:33.57ID:6CL1EVYEH
>>62
アウアウアーの池沼は早くセルフパンパカで人生卒業しなよ。どうせ生きててもなんの利益も生まないんだから。
2023/10/25(水) 21:47:26.51ID:TGT0+ujp0
【速報】シカの飼育施設で男性職員が死亡 全身に傷 柵の中でシカに襲われた可能性 島根県・飯南町
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/797918?display=1

鹿まで牙を向いてきたぞ
67底名無し沼さん (ワッチョイ 0752-s3V2 [202.247.13.169])
垢版 |
2023/10/25(水) 21:59:49.64ID:9rZyfopo0
>>54
ありがとう。
とりあえず自宅で女房相手に予行演習してみた。
パンパカ回避スキルが1上がった。
2023/10/25(水) 22:11:39.56ID:s/K6kKj80
鹿の生態まではよく知りませんが…10~20頭くらいの群れで草ムシャムシャしている横を、すいませんすいませんすり抜けるのまあまあ怖い。ギョヘー!みたいな声だして一斉移動するし…
2023/10/25(水) 22:40:25.35ID:9TML5UcbM
種池山荘近くのクマは元気にやっとるかねぇ
目の前横切られてさすがに怖かった
2023/10/25(水) 22:43:02.39ID:+lfUiqKz0
>>22
最近の研究で地下に張り巡らした根とカビ?でなんらかのやり取りをしてるらしい
2023/10/25(水) 22:49:23.67ID:4xo9cNH30
那須雪崩事故 元教諭「訓練範囲は安全」と認識

2023年10月25日
https://www.tochigi-tv.jp/news2/page.php?id=183007
2023/10/25(水) 22:51:01.77ID:cRL/Nh7O0
>>67
家族のその先の連絡先も練習しとかないとまずいよ。
そこで情報がフンづまって2,3日経ったらそれだけでロス。
2023/10/25(水) 22:51:24.37ID:DeC0d9At0
え?植物って知恵なんかあるの?
あいつらただの繊維だろ
2023/10/25(水) 23:54:18.10ID:4xo9cNH30
救助活動に必要な知識と技術を学ぶ 岐阜県警山岳警備隊 新隊員の訓練スタート
10月25日 19:17

https://www.zf-web.com/news/2023/10/25/191700.html
2023/10/26(木) 00:27:13.75ID:cFlPdtlkd
>>60
茨城に帰ろう、ってか
76底名無し沼さん (バッミングク MM4f-WPgu [125.172.45.162])
垢版 |
2023/10/26(木) 00:48:49.47ID:WmEYYXnTM
【速報】キノコ採りに出かけた親族3人が行方不明 88歳、63歳、27歳の男性 日没過ぎても戻らず
https://news.yahoo.co.jp/articles/35860ada27102c42540bd4fba8dc9076835a73e2
2023/10/26(木) 00:49:16.09ID:I8dFLsF+d
>>10
通報時に何を聞かれるか伝えるべきかは先日の戸隠山滑落を通報した人の記録が参考になる
自分で救助を要請する時も大筋は変わらんだろう
https://togetter.com/li/2238620
2023/10/26(木) 01:40:57.19ID:r4P6A38H0
>>41
一瞬、東京都て半分くらい山なのかとおもた
2023/10/26(木) 01:42:30.44ID:ei7B5WjS0
>>78
奥多摩を編入してから山地が半分じゃなかったか
2023/10/26(木) 05:29:32.02
>>71
ほんとは危ないって分かってたのに必死で罪から逃げようとしてるね
教員なんか信じると命を落とす典型例
2023/10/26(木) 06:37:15.13ID:MAX/gxvod
教師なんて信用したらダメには禿同だな
大切な子供は親が教育しなきゃダメで教師になんて任せる奴が馬鹿だよ
2023/10/26(木) 06:50:58.39ID:5cvYzs1q0
無料のガイドに子供任せるほうが無責任だよ
大事なもの守るなら対価は必要
2023/10/26(木) 07:07:08.78ID:qFNv3L3jd
奥多摩の山中で滑落。重傷を負い、飲まず食わずで5日間過ごした女性

https://www.yamakei-online.com/yama-ya/detail.php?id=2790
84底名無し沼さん (スップ Sd7f-/vEL [1.66.99.227])
垢版 |
2023/10/26(木) 07:47:49.16ID:BjiDG5BWd
>>43
入ってこない可能性高いね
北に連なる山もぶつ切りだから
2023/10/26(木) 08:07:47.14ID:3MpgfVB70
筑波山は猪が土掘り返した後をよく見る
狩猟方面では茨城県に熊はいないてのが定説だったけど県北で出たって記事見たね
86底名無し沼さん (ワッチョイ a754-S8du [244.62.241.131])
垢版 |
2023/10/26(木) 08:15:30.12ID:LzdB+MXX0
一昨日から急に登山に興味持ってジャンダルムとかキレットとか動画見て興奮が治らないから週末地元の2000mない山行く
難所なんて無い山だし登山靴なんて持ってないけどヌプシでも大丈夫だろうか
2023/10/26(木) 08:17:49.35ID:hscs7kdv0
>>86
大丈夫だよ
元気にパンパカして来い
88底名無し沼さん (オッペケ Sr5b-xy/b [126.166.191.224])
垢版 |
2023/10/26(木) 08:20:03.04ID:e6c2dJfMr
みなさんおはようだお(^_^;)
今日も安心安全な丹沢の栗ノ木洞にいらっしゃい(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

(o^_^o) (^_^;) (キ)(^_^;)(キ) ミ(^_^;)ミ

(^_^;)p (^_^;))))))))) (o^_^o)))))))))〜
2023/10/26(木) 08:20:35.36ID:zqb0PIHi0
>>35
YouTuberは歩きやすいところでしか撮影しないしな
撮影困難な危険箇所は撮ってないかカット
急登も急に見えないし
いいところしか見せないから
登山経験少ない人が誤解してもおかしくない
90底名無し沼さん (ワッチョイ e791-exru [60.56.222.39])
垢版 |
2023/10/26(木) 08:22:21.05ID:aNKO/IB90
歴代パンパカオブザイヤー(PanPaka Of The Year)

2000年 大日岳雪庇崩落遭難(2名)
2006年 九州登山ツアー白馬岳清水尾根気象遭難(4名)。六甲山24日間遭難も冬眠状態で男性生還(1名)
2007年 大晦日の槍沢小屋キャンプ地雪崩遭難(4名)
2008年 自称ガイド夫婦の出会い系宝剣岳滑落(2名)
2009年 アミューズトラベルの夏山トムラウシ大量遭難(8名)。鳴沢岳遭難事故(3名)
2010年 奥秩父4連鎖遭難(9名)両神山で飴玉だけで14日生き抜いた男性(未遂1名)。
2012年 九州医師5人のGW白馬岳気象遭難(6名)。ヤマレコyucon氏御池岳第一次遭難顛末記(未遂1名)
2013年 韓国人PTの中ア空木岳から宝剣岳縦走での悪天候で遭難(4名)。ヤマレコyucon氏鈴鹿山系第二次遭難(1名)
2014年 運が悪すぎた御嶽山の噴火(58名)
2015年 特攻登山家ヤマレコuedayasuji氏ついに残雪期赤岳遭難(1名)
2017年 高校山岳部の那須岳雪崩遭難(8名)
2018年 元ニートの下山家の栗城史多何度目かのエベレストで遭難(1名) 。新潟親子残雪期五頭山道迷い遭難(2名)
2019年 19才女性の剱岳滑落(1名)。ダーウィン賞取った富士山ニコ生配信滑落太郎(1名)
2021年 白山地獄軍団遭難(1名)
※2022年は受賞者なし

2023年ノミネート
・甲斐駒ヶ岳 男性滑落死(1名)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5200820.html
・GW前穂高岳奥明神沢ダイレクトルンゼ単独3人道連れ滑落遭難(2名死亡1名怪我)
・那須朝日岳強風低体温遭難死(4名)


最近クマが人気だし熊に襲われて10名死亡とか出れば一気に大賞穫れるんだけどな
2023/10/26(木) 08:23:30.34ID:zqb0PIHi0
>>55
そういうことでしたか
このコピペは初めて見ました
2023/10/26(木) 08:57:05.66ID:Sq6DrsSa0
秋冬登山、リスク判断できる人と 猪熊さん

2023年10月26日 6時00分
http://www.nagano-np.co.jp/articles/117038
93底名無し沼さん (ワッチョイ a7ec-f0DH [244.190.98.89])
垢版 |
2023/10/26(木) 09:16:30.13ID:mcxfL4gj0
山岳遭難 茨城県内相次ぐ 大子・男体山で死亡事故 低山も十分な準備を
10/26(木) 7:00配信
・・・男体山では今月17日、登山者の男性(70)が「転倒して動けなくなった」などと110番通報。消防や県警が救助に向かったが、約4時間後に登山道から外れた斜面で死亡しているのが見つかった。男性が見つかったのは起伏や険しい傾斜、鎖場がある「健脚コース」の近くだったが、事故に遭った場所は分かっていない・・・
町は翌18日、登山道入り口に「滑落事故多発中」の看板を掲示して注意喚起。23日には消防も協力して男性の発見現場周辺を確認した。同行した消防隊員は現場近くで「ここから上は登山道ではない。上の岩場に迷うような道もない。一体どこから落ちたのか」と首をかしげた・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc1994523ab90cacfd5a6333af90ae526d62ff8a
https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16982416846841

「奥久慈男体山 鎖場」でググると、「鎖場を練習しに行きました」とか、「パッと見はよくある鎖場に見えるけど、鎖場エリアが長かった」といった山行記録あり。
鎖と鎖の間の伝い歩きに戸惑う場所がありそうだ。
94底名無し沼さん (ワッチョイ a7ec-f0DH [244.190.98.89])
垢版 |
2023/10/26(木) 09:17:08.77ID:mcxfL4gj0
>>60 >佐竹知事(秋田県)がいいこと言った

悲報 佐竹の殿様、じゃこ天と愛媛かてもの定食に貧乏くさいと激怒。

朝撃ち街中熊のデラックスステーキ御膳を間違えて配膳された上杉鷹山公は、お互い減転封された家なのにと困惑。
牛飲馬食してクダを巻くのに高級酒をあおる事はないし、関ヶ原の尻を当家に持ち込まれても筋違いと、山内容堂公は苦笑。

貧乏を謝罪という見出しだけみると、清貧過ぎてスマンかったという、ちょっとイイ話かと思ったのに。
95底名無し沼さん (ワッチョイ 67b6-8ZyO [150.31.34.233])
垢版 |
2023/10/26(木) 10:02:14.01ID:uAvGfq820
キノコ採りで不明の3人 生存確認 2023年10月26日
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6479646
2023/10/26(木) 10:03:47.68ID:iigAwevt0
ほんとキノコすきねぇ
2023/10/26(木) 10:12:28.68ID:OmGlf5u90
>>92
猪さん、熊さんかと思ったら人間だった
2023/10/26(木) 10:14:53.92ID:OmGlf5u90
>>93
「この先登山コース外」で興味惹かれるのにまで責任感じる必要無いだろ
99底名無し沼さん (ワッチョイ a7ec-f0DH [244.190.98.89])
垢版 |
2023/10/26(木) 10:18:06.03ID:mcxfL4gj0
行方不明・生存確認は、伊那市の男性3人とあるが。
100底名無し沼さん (ワッチョイ a7ec-f0DH [244.190.98.89])
垢版 |
2023/10/26(木) 10:21:07.64ID:mcxfL4gj0
>>98 >「この先登山コース外」で興味惹かれるの
キノコが生えてる様な気がするんでしょうね。
2023/10/26(木) 10:21:38.13ID:OmGlf5u90
>>94
そっちじゃないw スレ違いだろうが

知事「クマ駆除の弾薬、運搬費出す」「愛誤の電話は業務妨害(職員は安心してガチャ切りしてよろしい)」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3670aa16528f52e320db8bca434f040ed1a8827b
102底名無し沼さん (ワッチョイ a7ec-f0DH [244.190.98.89])
垢版 |
2023/10/26(木) 10:34:11.99ID:mcxfL4gj0
>>101 >スレ違いだろうが

エ” 殿様は同時に、駆除した朝撃ち街中熊の有効活用を提言してるんでしょ。
2023/10/26(木) 10:57:47.68ID:XNRBu43bH
>>101
メールや手紙なんて書いてるうちに熊どっかに行ってしまうんだが?

こんなバカだからイバラギから追い出されてトーホグの田舎に追い出されて陰湿な農民作ったんだろうな。
104底名無し沼さん (ワッチョイ bf2b-f0DH [183.177.202.86])
垢版 |
2023/10/26(木) 11:31:05.16ID:IbNWLioc0
佐竹知事も県民がどんどん死んでいるのだから、自衛隊出動も視野に秋田県内で
熊の頭数大幅削減(現状を半分以下に減らす)を実行したらいいのに。予算を議会に
提出すればよい
105底名無し沼さん (スップ Sd7f-/vEL [1.66.99.227])
垢版 |
2023/10/26(木) 12:18:03.96ID:BjiDG5BWd
>>93
鎖場のコースに迷うようなとこはないよ。
連続して鎖場になる手前あたりがやや迷いやすい(鎖に気づかず谷を登る人がいる)くらい。
106底名無し沼さん (スップ Sd7f-/vEL [1.66.99.227])
垢版 |
2023/10/26(木) 12:21:34.45ID:BjiDG5BWd
佐竹の殿様は茨城から秋田に飛ばされるときに美女を根こそぎ連れ出し、領内の金山を潰して徳川に渡さずに出て行ったアナーキーだから。
2023/10/26(木) 12:53:05.44ID:BejVYm6x0
>>59
んなもんでどうにかなるなら、猟師は苦労せんわ。
熊撃退スプレーが最低限だろ。
2023/10/26(木) 12:56:24.66ID:ehet73q6d
撃退スプレーじゃなくて殺虫剤みたいにプシューとスプレーしたらクマが死ぬようなの販売してほしい
2023/10/26(木) 13:07:17.44ID:/et67rvs0
>>104
自衛隊に熊を撃ち殺すのは無理だよ。
2023/10/26(木) 13:12:40.69ID:/OPYD49G0
>>103
「(駆除に対する苦情の)メールや手紙を書いているうちに熊が殺されてしまう」
なら話は分かるが
どっかに行くなら問題ないのでは
2023/10/26(木) 13:20:42.94ID:txw/vkovr
>>109
ウクライナ方面で両軍が使ってるドローンが一番有効かな
赤外線で見つけて手榴弾落として攻撃

陸自もできるようになっといた方がいいと思う
112底名無し沼さん (ワッチョイ a7ec-f0DH [244.190.98.89])
垢版 |
2023/10/26(木) 13:25:54.71ID:mcxfL4gj0
>>106 >佐竹の殿様は茨城から秋田に飛ばされるときに美女を根こそぎ連れ出し

そういや転封までの二年間、暑い寒いヒマだ平和だパンパカ騒ぎがあった理由はないけどなんて言って、毎週ミスコンとかやってたしなぁ。
実入りが減ると称して、不器量な娘のいる家来は置き去りにしたのも効果的だったな。
2023/10/26(木) 13:32:55.84ID:GMHRczRuM
>>93
全然鎖場なんか長くねーよ、健脚じゃなく健腕が必要なだけ
このルートを健脚と表記するほうがおかしい
そもそも俺が行った時も年寄り連中がペチャクチャ話しながらノロノロ言ってたしな
だいたい標高低いから西金駅から歩いて言っても余裕だったわ
月居山(城趾)経由したけど、その前後がやや滑りやすいくらい
袋田の滝を上から見下ろす所に降りられるしな。
宿の日帰り温泉入って袋田駅まで徒歩でも楽だった
2023/10/26(木) 13:38:42.62ID:S/d87trZ0
佐竹知事って佐竹義重となんか関係あるのん?
2023/10/26(木) 13:50:44.93ID:Xfz6O/AQ0
子孫
2023/10/26(木) 14:05:46.78ID:XNRBu43bH
>>113
また出たエア登山界の第一人者のアウアウクーのガイジ
2023/10/26(木) 14:07:12.01ID:XNRBu43bH
>>110
お前は、家の前に熊が出たら、手紙を書くのか?普通電話するだろ?
佐竹のバカみたいなのを老害と言うんだぜ。
2023/10/26(木) 14:14:46.30ID:t6ASYSeWd
電話してくるのは愛護の連中だろ
愛護の家に熊が出るならいいことじゃん
2023/10/26(木) 14:24:08.84ID:PzT5O5T40
>>108
熊より先に自分が死ぬと思うが
熊に生きたまま食い殺されるよりはましか
120底名無し沼さん (ワッチョイ a7ec-f0DH [244.190.98.89])
垢版 |
2023/10/26(木) 14:48:26.37ID:mcxfL4gj0
>>113 >日帰り温泉入って袋田駅まで徒歩でも楽だっ
温泉につかれば妄想もふんだんに涌くわな。
温泉すら妄想で実際は、住処の老人福祉センターの風呂なんだろ。
2023/10/26(木) 14:51:48.16ID:UxKp3m2o0
さっきからスクリプト湧いてんの?
122底名無し沼さん (スッップ Sdff-gwPm [49.98.158.199])
垢版 |
2023/10/26(木) 14:57:29.73ID:ap6U7gkad
末尾Hがばかなだけ
2023/10/26(木) 15:05:17.62ID:pziIjrPI0
>>118
愛護の人に引き取ってもらえば丸く収まるな
2023/10/26(木) 15:53:01.73ID:WO9QGGz/0
赤崩山尾根を流れ落ちる「滝雲」 新潟・魚沼の枝折峠付近で
2023/10/26 14:06(最終更新 10/26 14:06)

https://mainichi.jp/articles/20231026/k00/00m/040/120000c
125底名無し沼さん (ワッチョイ a7ec-f0DH [244.190.98.89])
垢版 |
2023/10/26(木) 15:56:39.34ID:mcxfL4gj0
結婚式の演出を利用したジオラマ
126底名無し沼さん (ワッチョイ e7d4-JCr5 [252.40.18.83])
垢版 |
2023/10/26(木) 16:37:45.99ID:eJltuA/G0
>>123
引き取った後で大喜びで山に放つんだからそんなの絶対ダメよ
2023/10/26(木) 17:25:08.27ID:WO9QGGz/0
神奈川県の80代男性大峰山を登り足が痙攣 自ら119番通報し新潟県警ヘリコプターが救助

2023年10月26日(木) 17:21
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bsn/800828?display=1
2023/10/26(木) 17:44:31.95ID:/OPYD49G0
>>117
市役所に苦情の電話はしないな
通報するなら警察かな
2023/10/26(木) 18:01:10.61ID:pi9DZrP80
>>104
死んだ獣の運搬や家畜のインフル処理とかしかできないよ
山の中で動く獣の駆除とかムリよ自衛隊じゃ
獣に対する特殊技能はない
山の獣への対処ぐらいは習ってたとしても
駆除だなんだは実戦経験や獣の生態の
熟知がないと足手まとい
130底名無し沼さん (ワッチョイ a7ec-f0DH [244.190.98.89])
垢版 |
2023/10/26(木) 18:02:34.28ID:mcxfL4gj0
>>126 >引き取った後で大喜びで山に放つんだから
保護熊に齧られました、かも知れんよ。
2023/10/26(木) 18:06:42.01ID:GMHRczRuM
>>116
行ってもないことを何も見ずに詳細にかけると思うのか?この老害阿呆無職はw
お前はこの程度すら行ってないじゃん

俺が最後にこの奥久慈男体山登った時は水郡線のSL運行最終日で、その汽笛を山の稜線で聞いたわ

あの辺りは標高低くても楽しめる山は沢山あるし、袋田温泉はたいしたことないが、三太の湯とか良い温泉と食事取れる所を終点にしたりして歩いてるわ

お前みたいに引き籠もり金無ガイジじゃねーんだよ、
同じの上げてみろや

https://i.imgur.com/sDTWhPb.jpg
132底名無し沼さん (ワッチョイ a7ec-f0DH [244.190.98.89])
垢版 |
2023/10/26(木) 18:17:38.48ID:mcxfL4gj0
>>131 >引き籠もり金無ガイジじゃねーんだよ
山岳地域を避けるがごときのプロットなんだが、フーテンの寅さんか
2023/10/26(木) 18:18:19.77ID:Xfz6O/AQ0
>>126
放つんじゃなくて一緒に山に行くんだろ

熊の胃の中で
134底名無し沼さん (スップ Sd7f-/vEL [1.66.99.227])
垢版 |
2023/10/26(木) 18:27:30.11ID:BjiDG5BWd
奥久慈男体山の健脚コースは登りでは腕力いらんよ。ゴボウでなく3点確保で登れるから。妙義みたいなとこではない。
2023/10/26(木) 18:28:44.94ID:r4P6A38H0
>>131
すげー金持ちなの?
2023/10/26(木) 18:29:05.14ID:1RukkdrHd
>>132
アウアウクーの>>131はタンたんや金高と同じマジモンのガイジだから。
2023/10/26(木) 18:30:54.39ID:XNRBu43bH
>>134
だから、エア登山界の第一人者を金高と争ってるアウアウクー>>131をまともに相手しても。
2023/10/26(木) 18:31:39.65ID:XNRBu43bH
>>135
そいつはイバラギで引きこもってる氷河期ジジイだから金なんてない。
2023/10/26(木) 19:09:38.77ID:J05DSx7E0
日本のマタギって絶滅したの?
140底名無し沼さん (ワッチョイ c774-8ZyO [114.181.225.211])
垢版 |
2023/10/26(木) 19:12:12.49ID:DvZNENl80
キノコ採りに出かけた男性が行方不明に…山中で発見されるも死亡 鳥取・日南町(BSS山陰放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e6fab8226abc5036762a6250cbed5177e384c2d
2023/10/26(木) 19:14:07.82ID:pi9DZrP80
>>139
いるよ
山岳ガイドの人でもマタギに付いて
山の道筋以外の歩き方やそれぞれの山のくせや獣の生態や狩り方なんかを修行してる人もいる
ただ少ない
2023/10/26(木) 19:24:35.83ID:m/JQJ3Ux0
>>124
この滝雲が最近話題になってるのか知らんが枝折峠駐車場がパンク状態で問題になっている
カメラジジィvs越後駒登山ジジィの仁義なき戦い

重く見た魚沼市は滝雲シャトルバスなんて始めた
https://www.iine-uonuma.jp/202310-16821/

始発は深夜3時40分でござい
2023/10/26(木) 19:32:19.31ID:7CJD1Mmq0
枝折峠に着いた時は駐車場埋まってて越後駒ヶ岳の人気やべぇと思ってたけど滝雲だけの連中だった。山登ってればその程度の雲の流れなんていくらでもあるわと思わなくもない
2023/10/26(木) 19:45:19.05ID:2eK/Qwiq0
パノラマ台で下山中の74歳の男性がおよそ10m滑落 防災ヘリが救助 山梨

2023年10月26日(木) 19:05
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/uty/801297?display=1
2023/10/26(木) 19:45:29.69ID:m/JQJ3Ux0
>>143
カメラジジィのせいで越後駒登山するには前日の夕方に駐車場着いて車中泊しないとダメになったわ
夜10時でもう満車だぜ
2023/10/26(木) 20:19:27.02ID:7WyRdy9n0
わざわざクマの縄張りの中に家を建てる方がどうかしている
頭おかしい
2023/10/26(木) 20:22:25.09ID:lJoBWYGWd
その程度ならまだいいよ
富士山なんか撮影地巡って、グループ同士でゲバ(三脚)棒使ってやりあってるんだぞ
2023/10/26(木) 20:23:21.59ID:vBf0Ay7HM
>>142
カネ取るんじゃカメラジジイは乗らないだろうな。
魚沼市主催で滝雲写真コンテストやって、バス乗車券の裏が応募用紙になってるくらいのことはしないと。
2023/10/26(木) 20:46:35.13ID:2eK/Qwiq0
山岳遭難救助で栃木県警察本部が登山用アプリ運営会社と協定
10月26日 16時00分

https://www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomiya/20231026/1090016206.html
150底名無し沼さん (ワッチョイ c774-dytz [248.219.194.0])
垢版 |
2023/10/26(木) 21:00:37.57ID:H5UiEznR0
横からだけど久慈男体山の健脚コースが大したことないのは同意
上でレスってる人もいるけど腕力不要でゴボウで登る所ないっす
慣れてる人だと鎖掴まないと思う正直
151底名無し沼さん (ワッチョイ 7ffa-pHqZ [249.186.172.76])
垢版 |
2023/10/26(木) 21:12:31.47ID:ipgCj17H0
伝説のパンパカース。
それを知る者はいない。
2023/10/26(木) 22:31:50.65ID:GMHRczRuM
>>132
避けてないけど?
北海道とか電波届かないし、当然そういうところではフライトモードにしてるから
黒岳~旭岳縦走してるし

>>135
普通より多少有るだけ
あと、老害がやらかしたことをいち早く気づいて政府なんかあてにならないから、資産も外貨系と半分に分けてたりしただけ、まあ、これが円安で大成功なわけだけど

こういう先見の明が無いと見抜く目も脳も金も無い
>>136みたいな老害に落ちぶれるわけだわ
実際山でも道聞かれたり、勝手に後ろ付いて来るのは決まって老人だし
2023/10/26(木) 22:36:07.02ID:GMHRczRuM
>>134
いや、滑りやすい所何箇所か有ったし、老人グループ待ってたから尚更だわ
2023/10/26(木) 22:57:18.85ID:njgSyy+MM
黒岳旭岳縦走が何の自慢なの?
2023/10/26(木) 23:23:40.34ID:2eK/Qwiq0
下山中に両足がつり動けず…岡山の男性を島根県の防災ヘリで救助 登山届は未提出
2023年10月26日(木) 20:56

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bss/801576?display=1
2023/10/26(木) 23:31:15.00ID:7/hOgeD20
>>155
いい加減金取れよ
157底名無し沼さん (ワッチョイ a7d4-f0DH [244.190.98.89])
垢版 |
2023/10/26(木) 23:52:44.30ID:mcxfL4gj0
>>95 >キノコ採りで不明の3人 生存確認
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6479646
>伊那市の男性3人・・・とは携帯電話がつながり、生存が確認できているということです

救助に至ったそうな。

キノコ採りで行方不明 男性3人救助 命に別状なし
・・・警察によりますと自宅を出たまま行方が分からなくなっていたのは、伊那市の88歳、63歳、27歳の親族の男性3人です。
山にキノコ採りに入ったまま戻らず、25日午後7時ごろ家族から警察に通報がありました。
■キノコ採りに来た人「マツタケ、雑キノコ(が採れる)。どこも危ないけど岩場とか滑る」
■林道バスの運転手「険しいですね、山は。けっこう急でクマも出たりする。寒い中で心配」
・・・山中で一夜を明かし、26日午後になってヘリで救助され、命に別状はないということです。
https://www.abn-tv.co.jp/news-abn/?detail=00036488
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4d704d3e908c7c38aaff5846134731a89d16d6f


徒に高額なマツタケではあるが、一歩間違えれば1メートルな深山に行かないと採れないものなんだな。
赤松って何処でも見掛けるけど、マツタケってのは、街路樹とか植林地なんかじゃダメで、元々自生していた赤松の個体にしか着生していないって事なのかな。
158底名無し沼さん (ワッチョイ a7d4-f0DH [244.190.98.89])
垢版 |
2023/10/26(木) 23:53:35.56ID:mcxfL4gj0
>>152 >避けてないけど? 北海道とか電波届かないし
はァ? 北海道はプロットあるけど中部山岳地帯は空白だろ。

>普通より多少有るだけ あと、老害がやらかした
いつまでも親の脛があるわけでないし、アンタも大概ヂヂィなんだろ。

>先見の明が無いと見抜く目も脳も金も無い
そんなんは態々宣言せんでも、見てりゃわかるんだよ。

>資産も外貨系と半分に分けてたりしただけ、まあ、これが円安で大成功なわけだけど
ありもしない資産は分ける事もできんし、成功も失敗もないだろ。
2023/10/27(金) 00:04:27.14ID:lTEUmaVR0
>>27
奥高尾にもいる辺り相当だな
2023/10/27(金) 00:08:46.32ID:v42cdw3md
>>152
イバラギの妄想ガイジがまた暴れてるのか。
お前の妄想とかもう要らないから。老害って言えば勝ちだと思うその薄い脳みそをどうにかしないと。

ところで50年未使用の股間のポークビッツはいつ使うの?
2023/10/27(金) 00:09:42.09ID:yWexmlaQd
キノコ取り行って事故ってる人多いけど、マツタケで金儲けしようと考えてると思うとあまり同情できない
2023/10/27(金) 00:09:53.60ID:v42cdw3md
>>153
あー、すべって転んで老人グループに笑われてたあのキモいオッサンがお前だったのか?
2023/10/27(金) 00:11:43.68ID:lTEUmaVR0
>>143
普通の人は車で行けるってところに価値を見出すからしゃーない
2023/10/27(金) 00:12:03.53ID:v42cdw3md
>>158
そいつは>>152はマジモンのガイジだから下手したら北海道がどこかもわかってない可能性すらある。
2023/10/27(金) 00:12:10.12ID:lTEUmaVR0
>>145
三脚の場所取り凄いからな
166底名無し沼さん (ワッチョイ a7d4-f0DH [244.190.98.89])
垢版 |
2023/10/27(金) 00:35:25.51ID:mM5nGGSn0
>>164 >下手したら北海道がどこかもわかってない可能性すらある

あ、なるほど。コイツ道聞いた人は災難だったんだろうな。
2023/10/27(金) 02:08:20.34ID:vffXo5TX0
>>157
「2人はケガをしているが命に別状はない」……
「軽いケガをしている」というような表現ではないのか
168底名無し沼さん (ワッチョイ 27f1-/vEL [254.176.123.106])
垢版 |
2023/10/27(金) 04:32:58.21ID:qcqHhgpG0
>>150
他の県でいうとグレーディングC未満くらいの感じがするわ。数が多いし低山なんで夏は行きたくない。
169底名無し沼さん (オッペケ Sr5b-xy/b [126.254.226.29])
垢版 |
2023/10/27(金) 08:39:57.61ID:9p83QtO8r
みなさんおはようだお(^_^;)
今日は天気いいから栗ノ木洞にいらっしゃい(^_^;)
タンたんだお.(^_^;)

(o^_^o) (^_^;) (キ)(^_^;)(キ) ミ(^_^;)ミ

(^_^;)p (^_^;))))))))) (o^_^o)))))))))〜
170底名無し沼さん (オッペケ Sr5b-xy/b [126.254.226.29])
垢版 |
2023/10/27(金) 08:41:34.27ID:9p83QtO8r
神奈川県の丹沢の栗ノ木洞は安心安全だお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
171底名無し沼さん (スップ Sdff-z5Lk [49.97.99.25])
垢版 |
2023/10/27(金) 08:52:07.70ID:wzMqW83md
カメラの人が居るって知らなかったから早朝暗い越後駒で最初の道細い登山道とこに椅子出して座ってる人いてすごいビビった
あれいつか事故ると思う
172底名無し沼さん (ワッチョイ a788-f0DH [180.16.110.216])
垢版 |
2023/10/27(金) 08:57:55.24ID:FXMi0G4S0
麓から枝折峠までの車道を夜間早朝通行止めにすればいいだけなのでは?
20:00〜6:00終日通行止め
これだけでいいのに・・・
あと駐車場も金取れよw
2023/10/27(金) 09:18:29.04ID:lDFgJozdM
>>172
麓から銀山平を普通車通行禁止で二輪とチャリのみ(二輪はシルバーラインが通行禁止だから)にすればいいのよ。
2023/10/27(金) 09:30:34.61ID:g/F4ykaPa
>>162
ほら、行ったことない馬鹿
あそこで滑ったらどうなるかも知らないでやんのw
結局抜かして下さいとか無茶言うから懸垂状態で抜かしたわ
>>158
アルプス系はとっくに踏破済みだし
特に百名山は
>>164
分からないで同調しても馬鹿無知老害晒すだけだぜ
その時の紅葉の写真とか、コロナ禍以降旭岳の傾いて外れた看板を治してた時に立ち会ってるのにw
その写真すら有るけどね
ね、ユーチューブなんかで山行見るお馬鹿ちゃん
2023/10/27(金) 09:33:08.64ID:g/F4ykaPa
>>173
どうやって?有料道路にでもしない限りムリだろ?
そもそも大抵が近くの民宿すら泊まらず車中泊の情けない奴が多いのに何言ってんの?
それに朝6時から登り始めは遅いだろ?
2023/10/27(金) 10:12:39.11ID:G0VNIipZH
>>174
妄想登山でイキっても恥ずかしいだけだよ
引くに引けなくなったのは分かるけどさ。
2023/10/27(金) 10:13:06.15ID:G0VNIipZH
>>175
お前は妄想登山だから24時間出来るだろ?
178底名無し沼さん (ワッチョイ 67b6-8ZyO [150.31.34.233])
垢版 |
2023/10/27(金) 10:30:51.24ID:aa2xTfvG0
>>173
そもそも老害カメラマンはあんな画像撮ってどうするの?
2023/10/27(金) 10:35:30.46ID:KhrFiOus0
最近は星とってるのも多いのかな?
夜中すぎに車で登ってると下ってくる車に結構遭遇する
180底名無し沼さん (ワッチョイ 67b6-8ZyO [150.31.34.233])
垢版 |
2023/10/27(金) 11:04:52.24ID:aa2xTfvG0
>>179
最新のスマホで撮れるような画像を大砲使うとかw
老害カメラが死んでいったらNikonやCanonも終わるね。
2023/10/27(金) 12:11:02.60ID:PwifQ0Cg0
俺令和生まれだからよく知らんけど、ああいう大砲みたいなカメラ持って山の写真撮るの昔から普通なん?
2023/10/27(金) 12:16:00.92ID:a/OBBxv00
滑ってんぞ
2023/10/27(金) 12:41:25.19ID:mtyRsGkVM
>>177
お前は妄想と思わなきゃやっていけない雑魚じゃん
グーグル利用してるなら同じ移動の地図出せるのにお前は出せないゴミ
2022年までは人ゴミ戻ってないから凄く快適だったことすら知らない。
震災の放射能、そして今回のコロナと、ビクビクしてた情けない山だけでなく出掛けることすら出来無い金無老害の生きた無駄w
ナマポクズだったら在日含めて死んでこいよw
2023/10/27(金) 12:43:06.05ID:wcwgcCF90
>>181
口径の大きなレンズはボケ方が違うからだよ。被写体をクッキリ浮かばせて撮れる。
最近のスマホはそこまでエミュレート出来るけど、望遠系のレンズが必要な時は解像度が落ちるのでまだまだの世界。
あと最近のデジは感度がぶっ飛んでて闇夜のカラスが手持ちで撮れるぞw
2023/10/27(金) 12:44:00.62ID:mtyRsGkVM
>>178
雲海らしいけど、半分自己満足の世界、まあ、それは登山者も同じだけど、【自らの脚】で登ったり移動して【自らの目】で【本物】見なきゃ意味ないのに、写真や動画で行った気になる馬鹿が多いからね
このスレの自演ハゲみたいに
2023/10/27(金) 12:46:08.40ID:vffXo5TX0
>>179
星をバルブで撮るときはヘッドライトの光が入ると困るんだよな
2023/10/27(金) 12:57:22.54ID:gvbgn51O0
星景写真て肉眼で見えないもの撮って何が楽しいのかわからない
2023/10/27(金) 13:00:20.19ID:EFVsy36ld
>>183
なるほど、あなたは自分が引きこもってる理由を震災の放射能とかコロナのせいにしてるんですね。

あなた、イバラギから一歩もでたこと無いんでしょ?
2023/10/27(金) 13:01:35.55ID:EFVsy36ld
>>185
たしかにあなたの妄想登山は自己満足の世界だよな。本物なんて一生縁がないものね。
あ、「本物」のガイジだったね。
190底名無し沼さん (ワッチョイ e7c4-arie [252.92.188.11])
垢版 |
2023/10/27(金) 13:09:29.40ID:tntJqkgQ0
【朗報】JIMさん「スクリプト対策のために1日5レスすると規制されるようになりました。たくさんレスしたい人はUPLIFT(旧浪人)買ってね」 [285428669]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1698360224/
191底名無し沼さん (ワッチョイ e7c3-JCr5 [252.40.18.83])
垢版 |
2023/10/27(金) 14:48:52.80ID:+cc1UlpZ0
今日は空模様荒れまくってるな
買い物してきただけなのに突然の雷雨でずぶ濡れだよ
この分じゃパンパカも増えそうだな
2023/10/27(金) 15:03:02.20ID:EqlYz5m20
隠れた名所・「三段の滝」登山道から滑り落ち69歳女性が重傷 富山・砺波

2023年10月27日(金) 13:56
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/801882?display=1
193底名無し沼さん (ワッチョイ e7c3-JCr5 [252.40.18.83])
垢版 |
2023/10/27(金) 17:14:57.42ID:+cc1UlpZ0
>>192
牛岳か
あそこもそろそろ紅葉だな
2023/10/27(金) 17:24:04.03ID:PBqwnasj0
>>170
ヒルはもう居ませんか?
2023/10/27(金) 17:38:23.44ID:MHnbOhKY0
登山の70代男性「道に迷った」と連絡 捜索隊が無事発見救助 けがはなし 秋田・大館市 
2023年10月27日 17時13分

https://www.aab-tv.co.jp/news/aabnews-23102715220061/
2023/10/27(金) 18:07:40.42ID:0HygbGTMM
>>188
口調変えてどうした?まさかJPとブーイモとそのスップの無能な自演ハゲ老害バレバレしてると分かってないのか?w
自分と会話して自演してるのバレバレなんだよw
スップでの機能の口調と書き込み見てみw
あと、その3回線共に山のことすら語れない、単にパンパカ見に来てる情けない金無し老害だと分かってるから嘲笑われてるって気付いてないのか?w
どうせバブル期の負け組なんだろ?働けるうちに働いとけよw
働かないなら死ねハゲw
飲む金も無さそう
2023/10/27(金) 18:18:22.44ID:GgFBsFMR0
キチガイAUはJPガイジと戦ってたのか
いいぞもっと争え👍
2023/10/27(金) 19:58:08.02ID:G0VNIipZH
>>196
相変わらず自分より年下を老害と言って勝った気になってる1ビット脳ガイジ(笑)
お前はアルプスが何処にあるのかもわかってないんだからイバラギの納屋に籠もったまま出てくるなよ。
2023/10/27(金) 19:59:49.31ID:G0VNIipZH
>>196
嘲笑われてるのはお前だぞ?
youtubeで見て妄想したことを書いてるから矛盾だらけなのに。
イバラギでヤンキーにいじめられてから引きこもりになったんだろ?
働かないなら死ねガイジ
2023/10/27(金) 20:01:02.44ID:G0VNIipZH
>>196
ところで>>189には発狂レスしないのは涙で見えなかったから?
2023/10/27(金) 20:07:42.97ID:EqlYz5m20
登山中に落石が額に当たる 女性が重傷 山梨・西沢渓谷

2023年10月27日(金) 18:00
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/uty/803682?display=1
2023/10/27(金) 20:10:56.70ID:lDFgJozdM
>>175
早池峰山のマイカー規制が同じような内容だよ。
四輪組は車中泊するんだから、前日20時とかの規制はあんまり意味ない。
白山なんかは正午から規制じゃなかったっけ?
2023/10/27(金) 20:17:07.35ID:/vbO5W8Rr
>>192
まさか上にいたやつが落とした石じゃねえだろうな?
2023/10/27(金) 20:18:14.31ID:Zdv7GXkb0
安価間違った
2023/10/27(金) 22:56:17.10ID:ONGfn/mR0
>>194
今週塔ノ岳行ったけど自分はヒル遭遇しなかった
2023/10/27(金) 22:59:35.00ID:TMJO9JAW0
熊の爪
https://pbs.twimg.com/media/F9aDmEla8AAH96f?format=jpg&name=large

オマエラこれに勝てるの?😱
207底名無し沼さん (ワッチョイ 7226-zW/F [245.196.20.197])
垢版 |
2023/10/28(土) 00:18:26.84ID:/36EZzE40
熊スプレー15000円、スズメバチスプレー1500円
何が違うのこれ
あきらかにぼったくってるよね、熊スプレー
208底名無し沼さん (ワッチョイ e360-vgKx [248.189.118.7])
垢版 |
2023/10/28(土) 00:19:10.26ID:qWj34Yhn0
>>206
iphoneユーザー様ならいけるやろ
https://natalie.mu/comic/gallery/news/86667/163524
2023/10/28(土) 02:31:36.44
>>206
コレなら勝てるだろ?
https://i.imgur.com/uz357xo.jpg
210底名無し沼さん (ワントンキン MM52-LYn4 [153.236.10.189])
垢版 |
2023/10/28(土) 02:49:43.11ID:zfXaE1y1M
今年はクマ怖いな
でもなんか犠牲者は山菜採りとかが多くて登山者は割合すくないな
なんでだろ?
2023/10/28(土) 03:01:00.14ID:75lbRJbq0
山菜採りはクマのナワバリに侵入してるんだろうな?
登山道はクマ的には人間の多い危険地帯なんだろ。
2023/10/28(土) 05:02:05.19ID:X4PTAOcqM
人間「田畑の収穫物を荒らすクマを排除したい!」
クマ「ワイのマツタケやネマガリダケ勝手に盗ってく奴排除したい!」
2023/10/28(土) 05:12:15.18ID:IaVdio6qM
イイハナシダナー(´;ω;`)
2023/10/28(土) 10:04:19.31ID:Zx7ZU6Bdd
今週が最後の軽装遭難って感じになるかも知れんな
2023/10/28(土) 11:37:58.50ID:qo7MFUdM0
>>211
これを信じて登山している
北海道とかは分からないけど
2023/10/28(土) 11:45:50.09ID:37QybA1x0
相手の領分に侵略しておいて、ちょっと反撃を受けると子供であろうと殺す
まるでイスラエル
2023/10/28(土) 11:54:39.91ID:+1TW+eUE0
twitterでカラナビの破断による滑落の話をみたんだけど、興味深い
https://twitter.com/rei_software/status/1717999507907174618?t=dLRpdnUOQ_5ow_pVYRUFwQ&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/10/28(土) 11:54:55.05ID:Axo80odM0
>>216
幼稚園や学校に侵入してるクマのことだよね?
219底名無し沼さん (スププ Sdc2-MWTY [49.96.17.104])
垢版 |
2023/10/28(土) 12:17:05.20ID:dkusbPaKd
>>217
面白かった
2023/10/28(土) 12:23:25.86ID:FAneFMNIa
カラナビ…
2023/10/28(土) 12:40:44.63ID:FGhqMWz10
さっき見たこれか
https://youtu.be/aOKySWMXroQ
2023/10/28(土) 12:47:35.16ID:SJ5dxn/10
>>217
可能性の一番高い話として(自分は当事者でないのでこう言うけど)、すごく面白かった。
2023/10/28(土) 12:52:32.00ID:vrod+Xaz0
破損したのはシモンのタイタンか
懐かしいな
年配クライマーだったのかな
2023/10/28(土) 13:05:47.17ID:l75ZBPZpd
カーナビ
2023/10/28(土) 13:09:25.40ID:sp79HEKZH
>>217
この投稿者も含めて何人か、カラビナのせいじゃなくてロックしてなかったせいでしょと遠回しに指摘してるね。
2023/10/28(土) 13:37:36.63ID:qRTncAlW0
ちょっとお尋ねするけどお前ら山のテン場でシコったことある?今日はなんか疲れマラでどうしてもシコりたい気分
2023/10/28(土) 14:07:24.91ID:l75ZBPZpd
>>226
1月の槍平でシコったことあるけど
自宅でXVideoでシコったほうが気持ち良かった
2023/10/28(土) 14:22:15.18ID:26LelIy70
>>217
以前テレビでタレントがパラグライダー映像で
カラビナのノーズ閉めてないどころか空きっぱなしで炎上してたことがあったが
なんで命かけるものをまめに閉めないだろうな
2023/10/28(土) 16:10:23.85ID:Yj/InMVa0
>>217
とりあえず絡み方が気持悪いと思いました
2023/10/28(土) 16:15:55.10ID:7ucraGak0
巻機山を登山中に岩場で滑落「身体が痛い」と通報 一夜明け県警ヘリで救助【新潟・南魚沼市】

2023年10月28日 10時40分更新
https://www.nsttv.com/news/news.php?day=20231028-00000002-NST-2
231底名無し沼さん (ワッチョイ 4f0c-6k2c [244.190.98.89])
垢版 |
2023/10/28(土) 18:19:36.69ID:OVgeurdK0
>>226 >今日はなんか疲れマラでどうしてもシコりたい気分

エ″、イタしたくはないのか? 低体温症対策にもなるだろ、超薄着でもさ。
万一タヒんじゃっても、錯誤脱衣ってことで納得して貰えるぞ。

山岳事故ではなさそうだが・・・また秋田県で・・・
https://news.yahoo.co.jp/articles/9fe7b6f2af17fc1e4792beb2d7bfd781e2721ba2
【速報】犬の散歩中…80歳男性クマに襲われる 秋田・大館市

「男性は右の鼠径(そけい)部などにけが」って必要な情報なのか? 「右の」って、勝海舟状態なのかな。
2023/10/28(土) 18:54:47.93ID:SbeQXYAN0
>>211
ベテランの爺ちゃんにそれについて話をしたが、人間の香水や整髪剤、シャンプー、洗剤などの
科学薬品の匂いが特に野生動物にとってはNGで、これらの香りがちょっとでも残ると
そのエリアに侵入してこないらしい
俺はサクセスを必ずつけているから大丈夫だな
2023/10/28(土) 19:05:51.33ID:PPIQNY4fM
>>202
あそこはちゃんと係員も居るし入口狭いから出来る事
まあ、逆方面から来られたら無理なんだけどな
河原の坊コース登れないからつまらなくなったし、一度北側から登ってみたいわ
周遊と向かいの薬師は終えてる
>>199
お前がそうだから気付かないだけ
ここの山知ってる人じゃない側だからポンポン山の周辺の地名とか出ないんだよ
百名山の10山すら行ってないだろ?お前w
2023/10/28(土) 19:08:30.80ID:PPIQNY4fM
>>230
巻機山今年多いけど、一般登山道は危険じゃ無いのにね
山頂に十分泊まれる小屋もあるし
もう寒いのに秋にやたら沢の危ないコース行く人はなんなん?
2023/10/28(土) 19:32:53.48ID:9Fwr3lsk0
【速報】すし店でバーナーに取り付けたガスボンベ爆発、12人が顔や腕にヤケド 大阪・北区「裏天満」(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed3b62ac49b2da9a0efb4cec45ad3d45499db7ae
取り扱いを知らない素人が
2023/10/28(土) 19:45:22.91ID:YexCygXm0
CNNというカスゴミがついにパンパカ
https://www.thegatewaypundit.com/2023/10/breaking-far-left-cnn-officially-closes-its-cnns/
2023/10/28(土) 19:48:09.83ID:7ucraGak0
北アルプス登山道で韓国籍の52歳男性死亡、低体温症
2023/10/28 11:38

https://www.sankei.com/article/20231028-FWOCXCYHXBMDDCPNT6WE3BE6DU/
2023/10/28(土) 19:50:51.56ID:FmKWv/T+0
>>232
それ嘘やで
香料や油性塗料の溶剤の匂いはくまさん大好物で、おかげで看板とかガジガジされるんやで
2023/10/28(土) 19:54:11.60ID:LylKW5yZ0
>>237
まーた奥穂か
2023/10/28(土) 20:09:58.62ID:uYUFGC1v0
>>237
吊尾根経由かな?
241底名無し沼さん (ワッチョイ 22bb-lqfD [123.255.242.11])
垢版 |
2023/10/28(土) 20:14:22.84ID:2eVtB6M70
>>237
二人で入山してもう一人は不明て
242底名無し沼さん (ワッチョイ 7251-zW/F [245.196.20.197])
垢版 |
2023/10/28(土) 20:25:12.61ID:/36EZzE40
>>237
ほんのちょっと前にも韓国人倒れて亡くなってなかった?
今多いのかな
243底名無し沼さん (ワッチョイ 7251-zW/F [245.196.20.197])
垢版 |
2023/10/28(土) 20:26:25.67ID:/36EZzE40
ああ、22日か
じゃあこの人か
やっと身元わかったのか
パスポート所持してなかったのか?
244底名無し沼さん (ワントンキン MM52-otZ9 [153.154.50.133])
垢版 |
2023/10/28(土) 21:14:10.18ID:qlk0xMpYM
槍穂高は韓国人がすごく多いよね。
平日小屋泊だと日本人より多いんじゃないかと思う。
南アだと全然いないのに。
245底名無し沼さん (ワッチョイ 2230-AkzC [59.166.200.209])
垢版 |
2023/10/28(土) 21:30:47.93ID:lDTXx8Cu0
ぱんぱかぱーん
246底名無し沼さん (ワッチョイ 4f0c-6k2c [244.190.98.89])
垢版 |
2023/10/28(土) 21:48:15.23ID:OVgeurdK0
結婚行進曲も葬送行進曲も、ぱんぱかぱーん
247底名無し沼さん (ワッチョイ 1bb5-vgKx [240.46.153.215])
垢版 |
2023/10/28(土) 22:33:42.98ID:8nql2Cse0
で何故か日本が責められるという・・
2023/10/28(土) 22:33:51.72ID:FGhqMWz10
全然違う気がするし
葬式ならアメイジンググレイスだな
俺的には
2023/10/28(土) 22:39:27.05ID:ov6NgPZd0
韓国に北アみたいな山ないの?
250底名無し沼さん (ワッチョイ 760d-anzG [241.13.78.254])
垢版 |
2023/10/28(土) 22:41:33.73ID:QqGXr8De0
結婚式で流すBGMって結局何が一番良いの?
2023/10/28(土) 22:44:53.78ID:ZMRsXoTGa
>>249
無い 最高峰でも2000無いから

確か今は登れないと聞く 
北海道駒ヶ岳の馬返や鳥取大山の弥山みたいに、その手前までは行けるはず
2023/10/28(土) 22:46:29.56ID:oc6RaqkWd
>>244
下界はシナにピーナにグエンばっかだ。
2023/10/28(土) 22:53:31.58ID:FGhqMWz10
これね
https://youtu.be/UUZHTE1jMXg
254底名無し沼さん (ワッチョイ 4f0c-6k2c [244.190.98.89])
垢版 |
2023/10/28(土) 23:11:41.53ID:OVgeurdK0
>>243 >パスポート所持してなかったのか?
所持してたから、韓国人というのは早くから報じられたのでしょう。海外での犠牲者の多い事故なんかで、邦人は確認されていない、といった情報の様な感じで。

>やっと身元わかったのか
ご遺族が来日されて本人確認したのでしょう。

>ああ、22日か じゃあこの人か
ご遺族は、有効なパスポートを所持していなかったのでしょうね。

>>248 >全然違う気がするし 葬式ならアメイジンググレイスだな
当たり前だろ、葬送行進曲じゃないんだからさ。

>>253 >これね
何だか知らんが、厳粛な場であれば冠婚葬祭を問わんようだがね。USAの結婚式でうなだれんように気おつけろ。

まぁ、御家族も来日されたのか、「同行者と連絡が取れていない」(>>237のリンク先)も確定した模様なので、このスレ的には更に、ぱんぱかぱん、かもしれないよな。
255底名無し沼さん (ワッチョイ 4f0c-6k2c [244.190.98.89])
垢版 |
2023/10/28(土) 23:26:25.62ID:OVgeurdK0
>>250 >結婚式で流すBGMって結局何が一番良いの?

アメイジンググレイスは避けた方がいいな。>>248>>253がうなだれて、お悔やみを言いかねんから。
2023/10/28(土) 23:49:23.41ID:sp79HEKZH
アメイジング・グレイスって、式場に付属してる、偽牧師のチャペルで食い詰めた元音大生が歌うやつでしょ?
257底名無し沼さん (ワッチョイ 46ff-H9h+ [153.139.182.135])
垢版 |
2023/10/29(日) 00:05:56.94ID:Z2rbZjUm0
さっき「東京農業大学ワンダーフォーゲル部死のシゴキ事件」をWikipediaで初めて知って衝撃を受けたわ。まさに登山を利用した長期にわたる拷問。
20年位前に登山を始めた頃、父親世代の人達が唾棄してた「山岳部の厳しさ」が何の事か分からず長い間忘れていたが、改めて腑に落ちたわ
2023/10/29(日) 00:12:15.36ID:Z2rbZjUm0
日本の運動部のシゴキは旧日本軍のシゴキ文化がそのまま受け継がれたんだろうな
2023/10/29(日) 00:17:30.52ID:Z2rbZjUm0
wikipediaが一番読み応えあって激烈胸糞だけどけど、下が簡潔

登山靴で蹴り、“精神棒”で腹をえぐる…56年前の「農大ワンゲル部死のシゴキ事件」はなぜ起きてしまったのか
https://number.bunshun.jp/articles/-/848633
260底名無し沼さん (ワッチョイ 067a-W68x [249.203.48.35])
垢版 |
2023/10/29(日) 00:39:07.96ID:QtRBKJmn0
屈強な山男が、埼京線の線路でスリリングな全力疾走をするも、防犯カメラの映像によりパンパカ。

埼京線・線路ダッシュ逃走した集団痴漢の容疑者は「子煩悩パパ」、“スリル好き”山男の本性
https://news.yahoo.co.jp/articles/f6065b99e449d042b928efef5cb1ab3ddddde31e?page=1
2023/10/29(日) 04:07:00.14
>>258
確かに八甲田山の遭難も実は同じようなもんかも
あとフィクションだけど巨人の星のメンタルとかも
2023/10/29(日) 05:05:10.27ID:pxvMVS9g0
同意しかねるな

体育会の原点
https://toyokeizai.net/articles/-/696966?page=5
2023/10/29(日) 05:12:36.67ID:bFLwsy5T0
>>217
多分これ合ってるけどなんか絡み方書き方が気色悪いな
何らかのオタクってそういうものだろうけど
2023/10/29(日) 05:46:11.13ID:ICGyvTpod
>>217
あーま基本 C の形で双方向からの力じゃしゃあねえわな
2023/10/29(日) 08:55:27.66ID:rrmVYztI0
お姉さんがオオカミが来たって大騒ぎしてたら微妙にアレだけど凄腕の猟師から
それ、犬だよ
って突っ込まれて立つ瀬がない
みたいな
2023/10/29(日) 09:42:50.87ID:5DEY7yh40
復活の北アルプス「伊藤新道」活況 富山の山荘経営者整備、自然魅力と1000人超通行
2023年10月29日 05:00

https://webun.jp/articles/-/492744
2023/10/29(日) 09:44:22.66ID:hyhLCqH20
破壊事故の解析はそれっぽい説明があっても、その通りとは言えない
もっと詳しい資料を見て再現実験までしないことには確実なことはわからない
268底名無し沼さん (ワッチョイ 3765-vIg1 [252.40.18.83])
垢版 |
2023/10/29(日) 09:57:40.48ID:+iIHLBNg0
>>266
こんなこと書くと笑われそうだけど
伊藤新道じゃなく新道手前の野湯だけ行きたい
2023/10/29(日) 10:02:56.52ID:Z2rbZjUm0
>>262
リンクには一昔前の日本の体育会によく見られた非人道的なシゴキの原点について何も書いてないけど?
270底名無し沼さん (ワッチョイ c30b-wL8D [242.76.150.5])
垢版 |
2023/10/29(日) 10:12:59.69ID:mWPrTq2v0
>>258
実際戦後の大学山岳部関係の座談会で兵隊帰りの学生が軍隊仕込みでバリバリ鍛えたって語られている。
高須登著「日本山河史」より
271底名無し沼さん (ワッチョイ c30b-wL8D [242.76.150.5])
垢版 |
2023/10/29(日) 10:17:07.52ID:mWPrTq2v0
>>270
登じやなくって茂だった
史じゃなくって誌だった
2023/10/29(日) 10:23:10.77ID:pxvMVS9g0
>>269
それは底辺の話
体育会に限らず日本のどこにでもある
2023/10/29(日) 10:56:21.85ID:vWAlRcrK0
>>268
ぜんぜんアリやろ
山小屋も2軒あるし温泉目的の人も多いんじゃない?
2023/10/29(日) 10:58:51.91ID:7Cue5cVK0
重いコンダ~ラ~
275底名無し沼さん (スップ Sde2-6sqQ [1.75.154.159])
垢版 |
2023/10/29(日) 11:18:28.90ID:lz5595syd
>>237
岳沢ブログの静止を無視して穂高に向かった二人組ってこいつらか
2023/10/29(日) 13:04:28.59ID:fBTKhsB40
>>268
冬に女の子と行った時にフルチンのおっさんがピョンピョン跳ね回ってて笑ったわ
2023/10/29(日) 14:01:23.53ID:5DEY7yh40
トレイルラン中に転倒 埼玉県の69歳男性を救助 軽傷のもよう 鍋倉山のトレッキングコース
2023年10月27日(金) 20時49分

https://www.nbs-tv.co.jp/news/articles/?cid=16183
278底名無し沼さん (ワッチョイ ff0a-6evg [254.176.123.106])
垢版 |
2023/10/29(日) 14:43:05.83ID:o/7EwsWb0
>>272
山岳部の出身者かな?
2023/10/29(日) 14:57:20.12ID:BPW8IgoYH
>>275
向こうの人は、在日がまともに見えるくらい日本人の言う事聞かないからね。
ジャップには無理でもウリたちなら問題ないニダって感じで突っ込んだんだろうな。
2023/10/29(日) 15:57:15.14ID:Y2At2TWq0
何度も書くけど北アルプスの冬の小屋荒しとかあの国の人たちだからな
ヒマラヤを目指してるあの国のアルピニストは自国では訓練できないから北アルプスに来てる
これ現地の方から聞いた話だから妄想じゃねーからw
2023/10/29(日) 16:00:09.58ID:ie9DE2G/0
ネトウヨおじさん気持ち悪っ🤮
2023/10/29(日) 16:24:31.61ID:bFLwsy5T0
韓国に限らず他国の山気軽に登ろうなんてアグレッシブかつ軽い人達は現地民の言うこと聞かないこと多いな
日本人もそうだから俺もそうならないよう気をつけよ
2023/10/29(日) 16:33:39.27ID:TMUzZN260
>>279
ウリで「私達、我々」だから”たち“を付けるのは間違いだぞ
バカにするなら相手をよく知った上で、だ
2023/10/29(日) 16:35:43.23ID:MUZQP0gO0
69でもトレラン挑戦だからほんとお元気よの
2023/10/29(日) 16:40:36.87ID:1EeS6bZD0
70でトレランとかできるの?
膝の軟骨無くなってるんじゃないの?
2023/10/29(日) 16:53:09.09ID:BPW8IgoYH
>>281
あー、いつもの相鉄線の貧民ガイジか

>>283
あー、あなたアスペなんですね?
2023/10/29(日) 17:04:03.69ID:9R0/Zdf90
皇潤飲んでるから
288底名無し沼さん (ワッチョイ 3765-vIg1 [252.40.18.83])
垢版 |
2023/10/29(日) 17:29:03.65ID:+iIHLBNg0
>>276
新道整備されたばかりで野湯の傍を登山客が頻繁に通っていくだろうから行儀良くしないとなw
2023/10/29(日) 17:32:51.67ID:A5BlTFc70
登山中に滑落した70代の男性救助 命に別状なし 岐阜県揖斐川町の三周ヶ岳
10月29日 15:59 |10月29日 16:00updated

https://www.zf-web.com/news/2023/10/29/155900.html
2023/10/29(日) 18:12:53.87ID:rSVH+s+T0
そうだぞ、ちゃんと勃って挨拶だぞ!
2023/10/29(日) 18:44:40.23ID:l9t3JZEt0
本沢温泉の野天風呂でJDグループと混浴中に勃ってしまいました
申し訳ございません
2023/10/29(日) 18:52:54.65ID:TFzZdHhud
>>291
ポークビッツだから誰も気が付かなかったでしょ?
2023/10/29(日) 21:06:48.06ID:MUZQP0gO0
両神山って妙義みたいんだっけか
2023/10/29(日) 21:56:15.67ID:2Q4ZtKIQ0
>>293
ルートによるとしか
またパンパカしたみたいだけど
大日向から川沿いに取り付いても
たまに落ちる人がいるからなあ
2023/10/29(日) 22:26:45.14ID:1EeS6bZD0
これか

秩父で53歳男性が滑落死 両神山の斜面で発見
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25257591/
2023/10/29(日) 22:50:06.22ID:3mC/9vP50
登山自体60過ぎたら控えて欲しいしトレランならもっと早い段階で
まーじでレミングスかよ
2023/10/30(月) 06:30:40.77ID:Emu2BnZU0
両神山なら熊アタックで滑落した可能性も
ないことはい
298底名無し沼さん (ワッチョイ 46cd-xYTp [153.205.45.40])
垢版 |
2023/10/30(月) 07:05:45.59ID:1d1aTfRn0
>>226
夫婦で登山なら一人でヌく必要は無いだろ(棒読み)
299底名無し沼さん (ワッチョイ 7fbd-xYTp [126.108.249.219])
垢版 |
2023/10/30(月) 07:50:13.67ID:zlDhLLqY0
30過ぎたら山なんか登っちゃだめだろおじいちゃん
2023/10/30(月) 07:51:20.60ID:NKeW2Dnt0
>>286
すまん気に障ったか
2023/10/30(月) 08:07:38.69ID:BfnFRS1x0
専門家「致命傷防ぐためにヘルメット着用して」 クマは一撃で致命傷を与えようと“顔から上”を狙ってくる
https://www.fnn.jp/articles/MIT/606555

パンパカ予防のためにヘルメット被ってだそうな
君等ハゲだし丁度良いよね
302底名無し沼さん (オッペケ Sr7f-+XaO [126.33.70.10])
垢版 |
2023/10/30(月) 08:12:31.08ID:H7FUvUyIr
みなさんおはようだお(^_^;)
今日は天気いいから安心安全な丹沢の栗ノ木洞にいらっしゃい(^_^;)
タンたんだお.(^_^;)

(o^_^o) (^_^;) (キ)(^_^;)(キ) ミ(^_^;)ミ

(^_^;)p (^_^;))))))))) (o^_^o)))))))))〜
2023/10/30(月) 08:24:29.83ID:k0+3A58s0
フルフェイスだな
2023/10/30(月) 08:28:54.19ID:Rns1NzaJ0
>>294
あのコース台風のせいでズタズタにされてるからそんなに楽じゃないよね
スタート付近も滑落しそうな細い道あるし
305底名無し沼さん (ワッチョイ 8707-IZAY [246.235.101.221])
垢版 |
2023/10/30(月) 08:38:59.82ID:7PpgB+Tj0
新しいのに買い替えたから捨てようと思ってたアライのツアークロスを登山用にまわそうかな
306底名無し沼さん (ワッチョイ 0f88-6k2c [180.16.110.216])
垢版 |
2023/10/30(月) 08:53:43.52ID:ji+mepQV0
>>291
夜中にいったら大学生グループが淫行プレイしてたから
見なかったことにしてテントに引き返した数年前の思い出
2023/10/30(月) 09:11:32.50
>>301
確かにヘルメットは効果有りそうだな
2023/10/30(月) 09:45:43.93ID:9JCp1OXMr
昨日長野の2000mを超えるくらいの山に行って秋山だから余裕だろと思ったらすげー寒かった
防寒具も持っていけなかったしちょっと舐めてた
遭難して夜を過ごすようだったら凍死もあるかもと思ったよ
2023/10/30(月) 09:46:31.19ID:k0+3A58s0
惜しい
2023/10/30(月) 09:47:19.44ID:Emu2BnZU0
>>308
秋山で防寒具もってかない人の気がしれない
2023/10/30(月) 10:14:50.01ID:5kkXaBzLd
https://www.saitama-np.co.jp/articles/52336
両神山は八丁尾根コースだったみたい
312底名無し沼さん (ワッチョイ 8e2b-6k2c [183.177.202.86])
垢版 |
2023/10/30(月) 10:24:29.66ID:IXmnGDZj0
今週末の3連休はパンパカ多発期
ここまでは上高地へのバスも運行しているのではなかったっけ
みなさん気を付けましょうね
2023/10/30(月) 10:26:11.70ID:Rns1NzaJ0
>>307
これならパーペキ
https://i.imgur.com/xXACdYJ.jpg
2023/10/30(月) 11:06:06.80
>>313
まぁ冗談はさて置き、クマ被害の出そうな地域に毒入りの果実を撒くとか、積極的なクマの駆除を進めるべきだな
2023/10/30(月) 11:20:33.17ID:YIiXS/mu0
>>313
この靴何?こんなんはいてたの?
時代劇とかで見たことないぞ
316底名無し沼さん (ワッチョイ e34d-i/oS [248.178.194.18])
垢版 |
2023/10/30(月) 11:21:42.85ID:7LoOwiWe0
父と連絡が取れない…秩父・両神山で53歳男性の遺体発見 家族が通報、捜索5日目の発見 24日に単独で入山(埼玉新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/71515b81e32c1d46de801befe41038732a7eaee7
317底名無し沼さん (ワッチョイ 725d-zW/F [245.196.20.197])
垢版 |
2023/10/30(月) 11:26:34.68ID:DwWtzrcI0
>>316
>「午後4時に下山したはずの父と連絡が取れない」

これは迷うかなんかして下山出来てないのに安心させるためにウソついたってことなのかな
しかし子供から通報あったのに職業不詳ってどういうことなんだろ
「お父さんの仕事は?」「いや、ちょっとわかんないんですよね…毎日どっかには行ってるんで何らかの仕事はしてるんだと思いますけど…」みたいな感じなのかな
318底名無し沼さん (ワッチョイ e34d-i/oS [248.178.194.18])
垢版 |
2023/10/30(月) 11:44:41.61ID:7LoOwiWe0
【島根】クマに襲われ、男性が右目失明 駆除反対の声に「実情を知ってほしい」
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698619040/-100
2023/10/30(月) 12:01:14.24ID:Rns1NzaJ0
失明かよこわー
なんか知らんけどクマって顔を狙うんだよね

こういうクマ注意の看板が「クマなんて大したことない」って誤解を生むよね
https://i.imgur.com/bwcrjZA.jpg
https://i.imgur.com/4Saben3.jpg

過去の事例の写真を貼っておけば良いのにね
https://i.imgur.com/YuY8vTc.jpg
https://i.imgur.com/GwrUvwE.jpg
320底名無し沼さん (ワッチョイ 725d-zW/F [245.196.20.197])
垢版 |
2023/10/30(月) 12:03:18.48ID:DwWtzrcI0
これはだいぶ直せたな
元の顔じゃさすがにキツいもんな
2023/10/30(月) 12:08:46.32ID:lRTYN7BU0
>>314
毒入り果実案は、熊以外の動物もそれ食って駆除される可能性あるから冗談にしか思えん。
322底名無し沼さん (スフッ Sdc2-FICq [49.104.31.20])
垢版 |
2023/10/30(月) 12:17:48.46ID:EJZqyVa+d
猟友会はヨチヨチ歩きの小熊でも容赦なく殺してるんだな
そんなに動物を殺戮するのが好きなのか
2023/10/30(月) 12:23:03.00ID:Emu2BnZU0
>>317
なぜそうなる
「午後4時に下山する予定の」の意味だろ
スケジュールは伝えててそれでは午後4時になってけど
午後10時になっても連絡とれないぐらいの意味だろ
職業不詳もたいした意味なくて捜索願だしたときに職業は別に必要ないだろ
324底名無し沼さん (ワッチョイ 1bbf-Kx16 [240.68.238.167])
垢版 |
2023/10/30(月) 12:24:30.59ID:7oE7W13Q0
今殺すか後で殺すかの違いでしかないから別にいいじゃん
2023/10/30(月) 12:33:04.69ID:hvpyribo0
今の登山用ヘルメットじゃ頼りないな
熊防御も兼ねた新型の登場が待たれる
2023/10/30(月) 13:05:14.12ID:jp5EjxKLM
八丁尾根ってそんな難易度高いの?
2023/10/30(月) 13:07:30.90ID:gUK9u0IAH
昭和の中頃には熊も狼のように絶滅するのではと言われてたんでしょ?
もう激増してるんだからどんどん駆除するしかないと思うよ。
328底名無し沼さん (ワッチョイ 725d-zW/F [245.196.20.197])
垢版 |
2023/10/30(月) 13:09:25.36ID:DwWtzrcI0
>>323
そうか?俺なら午後4時に下山したはずって言われたら、下山したという連絡を受けたとしかとれないけど
予定だったら午後4時に下山する予定のっていうだろ、普通
2023/10/30(月) 13:09:53.74ID:cOV7AZD40
小熊の方が美味しいんじゃないか?
330底名無し沼さん (ワッチョイ 725d-zW/F [245.196.20.197])
垢版 |
2023/10/30(月) 13:10:09.76ID:DwWtzrcI0
>>321
俺もあぶない
2023/10/30(月) 13:15:03.34ID:jp5EjxKLM
そもそも山は熊の住処なんだから
そこに人間が入って襲われてもしゃーない気がする。
2023/10/30(月) 13:34:49.44ID:DhiiYYko0
昔から山は人の住処でもある
必要に応じて互いに戦えば良い
2023/10/30(月) 13:42:38.82ID:glTQBKteM
精神障害ナマポのしんのすけ代表(笑)
334底名無し沼さん (ワッチョイ 4374-i/oS [114.186.232.102])
垢版 |
2023/10/30(月) 13:45:37.45ID:dandooTW0
下山途中に50m滑落 80歳の男性が死亡 山梨・高川山(UTYテレビ山梨)
https://news.yahoo.co.jp/articles/17c72027097e8e3f5406ae9a268c2c827a4ad830
2023/10/30(月) 13:45:42.77ID:C38ACU0B0
下山途中に50m滑落 80歳の男性が死亡 山梨・高川山

2023年10月30日(月) 12:08
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/uty/806073?display=1
2023/10/30(月) 13:50:36.84ID:NYuKdRB3d
実はクマより犬のほうがよっぽど死亡人数も事故件数も多いんだけど
https://reanimal.jp/article/2020/08/11/706.html
年間の事故件数は今年が過去最多ってもせいぜい年200件ペースなクマばかりを危険視、敵視するのは、
報道に容易に踊らされる情弱だけ。
2023/10/30(月) 13:56:33.00ID:C38ACU0B0
新燃岳で火山性地震が増加 10日間で200回超で気象庁「今後の情報に留意を」 鹿児島
[10/30 12:00]

https://www.mbc.co.jp/news/article/2023103000068134.html
2023/10/30(月) 14:11:40.12ID:wSGx0Xd0a
>>335
どうやってあの程度で死ぬんだ?
3回登ったけど大月方面に出る軽いザレ場みたいな斜めのところか?
初狩往復なら危ない所なんか無いだろ。
登山やり始めたばかりの頃に行って、既にビッキーに会いに行ったら既に時間差で故犬だったことを現地で知って崩れた思い出の山だわ
お墓参りついでにその後もコース変えて行った。山梨百名山もその頃からやり始めたな。
ビッキー知ってる人はこのスレにも居るでしょ?多分
339底名無し沼さん (ワッチョイ 725d-zW/F [245.196.20.197])
垢版 |
2023/10/30(月) 14:18:09.54ID:DwWtzrcI0
80歳ならその辺で転んでも死ぬだろ
2023/10/30(月) 14:48:39.25ID:KzypOynyr
大月とか笹子付近の山って全然人が入ってなさそうルートあるし案外危ないんだよな
2023/10/30(月) 14:50:59.13
>>321
でも元々クマに限らず全国で農作物の大獣害が起きてるんだから一石多鳥でしょ?
2023/10/30(月) 14:54:20.94ID:C38ACU0B0
>>339
うむ。

ワシがそうじゃったが、3日後に復活したぞ。
2023/10/30(月) 14:55:28.91ID:xLRaLyQS0
キリスト乙
2023/10/30(月) 15:00:14.56ID:FKW3RCFE0
>>338
https://yamap.com/activities/27807255/article#image-381138494
yamapに当日現場を通りかかった人がいたわ
山頂から大月方面へ降りる所でリニアの上のあたりやね
2023/10/30(月) 15:30:53.73ID:27E93/pc0
老人は姥捨山にどんどん登らせないと国と企業がパンパカするって経団連の偉い人が言ってたぞ
2023/10/30(月) 15:39:19.53ID:Emu2BnZU0
この時期は濡れ落ち葉で思わぬところで滑るから
結構危ないよ
気をつけないとね
347底名無し沼さん (スププ Sdc2-MWTY [49.96.11.237])
垢版 |
2023/10/30(月) 15:52:59.28ID:f+WvBIvbd
>>315
貫っていう革靴だと思う
戦国より古い時代のな奴、の筈
2023/10/30(月) 17:13:53.90ID:7M4MeLujd
各土地の熊の習性にもよるが
昔から例えば鉄板鳴らして避けてきた地区なら今はフライパン鳴らせば熊が避けてゆく
そう言った口伝みたいなのが無くなった影響もあるんじゃないかね?なんてね
山菜とか基本だよ
2023/10/30(月) 17:36:29.71ID:NYuKdRB3d
>>348
そういうことと思う。
クマが増えたんでなく、人がクマを知らなすぎるようになった、ということかな。
昔からクマは身近にいたが、田舎から過疎化が進んだし山中まで当たり前に道がついたので、クマも人の世界に馴れやすくなって、市街にまで出てきてる、の側面もあるかな。
積極的に人を襲う動物じゃないんだから、人の側がクマの存在を常に意識した行動をとれていれば何ら怖がる話じゃない。熊鈴装着率の高い登山者は襲われにくい、は統計が証明してるしな。
毒饅頭みたいな話を持ち出すような無知な輩が一番恥ずべきと思うね。
350底名無し沼さん (スッップ Sdc2-6evg [49.98.147.233])
垢版 |
2023/10/30(月) 17:38:13.40ID:QRMHwNIJd
>>306
なんてひどい思い出
351底名無し沼さん (オッペケ Sr7f-ct/S [126.254.249.236])
垢版 |
2023/10/30(月) 17:39:24.11ID:Q/BBei3Pr
頭数自体増えてるデータがあるのになぜなんの根拠もなく適当な事をほざくのか
2023/10/30(月) 17:44:39.23ID:Emu2BnZU0
普通に増えてるよ
でたことないところにでてるんだから
里山とかじゃなくて街歩いてるだろ
2023/10/30(月) 17:48:39.62ID:9eWw5IJZ0
ヒグマヒグマゴッドヒグマ
2023/10/30(月) 17:58:29.40ID:C38ACU0B0
登山地図GPSアプリ「YAMAP」が、400万ダウンロードを突破しました
2023.10.30

https://corporate.yamap.co.jp/news/kOGODhC-
2023/10/30(月) 18:15:33.72ID:xLRaLyQS0
>>353
パパン!👏
356底名無し沼さん (オイコラミネオ MM07-IXSv [150.66.89.51])
垢版 |
2023/10/30(月) 18:16:01.75ID:PLSIHu5vM
>>353
おっさん認定
357底名無し沼さん (ワッチョイ ff67-IZAY [254.173.133.8])
垢版 |
2023/10/30(月) 18:19:39.85ID:aImgDWkz0
伊吹山で夏に登山道崩れた後立ち入り禁止になったのに登山して遭難したじいさん、まだ見つかってないよな?
358底名無し沼さん (スフッ Sdc2-FICq [49.104.31.20])
垢版 |
2023/10/30(月) 18:22:41.34ID:EJZqyVa+d
熊を教育して仲良くやっていこうぜ
2023/10/30(月) 18:29:50.24ID:qt+BgxF20
市街地に出てくる熊には熊鈴が通じないむしろ危険という話がネットでは最近よく言われてる
真実はしらね
山では変わらず熊鈴で問題なさそうだし
2023/10/30(月) 18:33:42.82ID:3G88URH30
伊吹山で主に崩壊した5合目より上って開けてた所を登ってくから行方不明になりそうなところってなくない?
どっちかと言うと三ノ宮神社から1合目までの間の方が滑落したら見つけにくそうな感じだけど
361底名無し沼さん (オッペケ Sr7f-+XaO [126.194.10.240])
垢版 |
2023/10/30(月) 18:36:15.23ID:SjA10LTqr
>>338
タンたんもビッキー知ってるお(^_^;)
2009年頃だったね(^_^;)
2023/10/30(月) 19:19:28.30ID:2d2F6et60
>>359
山に普通に住んでいる普通のクマだったら熊鈴は効果あると思うけどなあ
「なんか変な音がするぞ!?逃げろ!」と向こうが逃げてくれればお互いWINWIN
https://www.youtube.com/watch?v=jK0ngf-TD7Q
2023/10/30(月) 19:23:02.15ID:qpOMaRZf0
オマエラ
かわいいクマさん🧸の手に抱かれてみろ

https://i.imgur.com/pf3Ble0.png
2023/10/30(月) 19:40:19.72ID:2Y7v97lP0
そりゃリスク覚悟で街に降りてきてる熊なんて通常の精神状態じゃないから出くわすもの全部敵くらいのモード入っちゃってるだろ
2023/10/30(月) 19:46:59.82ID:BfnFRS1x0
こんだけ熊が騒がれてるんだから
お前らもヘルメット被って熊スプレー持って山に入れよ
馬鹿鈴鳴らすだけのちんどん屋にはなるな
2023/10/30(月) 19:49:03.83ID:Emu2BnZU0
鈴は人対策でもあるからなw
ジジババに後ろからきてるからどいてくれって
2023/10/30(月) 19:55:14.40ID:DAhhj8kn0
下山中に転倒 足首を骨折 女性登山者をヘリで救助 山梨・観音ヶ岳 

2023年10月30日(月) 18:23
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/uty/807468?display=1
2023/10/30(月) 20:08:24.88ID:DAhhj8kn0
『黒部峡谷下ノ廊下』通行できるのは1年のうち1カ月余り…険しい道の先には“奇跡の光景”が

2023年10月30日 月曜 午後4:45
https://www.fnn.jp/articles/-/608153
2023/10/30(月) 20:10:26.74ID:NYuKdRB3d
ツキノワはしらんが、ヒグマの生息頭数なら北海道の公表値は極めて作為的で怪しい、という検討は既に随分前になされている。
https://nfu.repo.nii.ac.jp/record/2797/files/gendai135-03yamagami.pdf
お上や報道に出てくる数値をそのまま信じてしまう時点で情弱としか言いようがない。
今まで出たことがなかった、っていつからの話だ?長くたってせいぜい記録のある100年かそこらだろ。
その間に「街」とやらの範囲がどれだけ増えた?
それよりはるかに昔から熊たちは国土全域に棲み着いていたんだし、市街のバッファたる郊外にどんどん人がいなくなってんだから、郊外で馴れたクマが市街に下りてくるのは自明。

そして、クマは件数で犬ほど人を襲っても殺してもいない。
そういう現実を置き去りに、またクマに!って報道が1件1件を針小棒大にとりあげているということだ。
370底名無し沼さん (ワッチョイ 4683-ct/S [153.246.179.108])
垢版 |
2023/10/30(月) 20:21:35.90ID:thMSP1FF0
>>369
そう思うならまずは自分で信憑性のある数字出さないとね
371底名無し沼さん (ワッチョイ 22ee-m+q6 [251.101.233.97])
垢版 |
2023/10/30(月) 20:22:09.07ID:Ai7+x88P0
東京モビリティショーのCM見るとこのスレを連想してしまう
2023/10/30(月) 20:50:18.08ID:wSGx0Xd0a
>>344
あーなら納得、斜め歩きでザレて滑りやすい所有るからね
大月よりリニア実験場の方に下れば吉田うどんの美味しい店あったろうに
まあ、その分富士急行線の駅に着になるけど
2023/10/30(月) 20:52:39.97ID:gUK9u0IAH
>>369
悪いけど、Fランク大の学内紀要なんて鼻紙にもならないから。
2023/10/30(月) 20:54:32.34ID:wSGx0Xd0a
>>344
そのアドレス踏む前にレスしてしまったけど、多分大月方面に下るパーティーじゃないね
初狩から山頂近くからだから、本来危なく無いところで単に転倒滑落だね

でも、貼ってくれてありがとう
冠雪の富士山見に行くかな 
正月旅行無い年にゆきが全然無い三つ峠行った以来その周辺はかなり登り終えてるから行ってないわ
2023/10/30(月) 21:07:39.58ID:HnCDvJgy0
>>257
この時代だと山岳ベース事件って極左特有の集団心理というわけでもなかったのか
2023/10/30(月) 21:23:23.43ID:HnCDvJgy0
>>303
ラグボール用のやつがオススメ
2023/10/30(月) 21:44:21.27ID:HnCDvJgy0
>>373
言い方は酷いけどピアレビュー受けていない同人誌みたいなもので玉石混淆というのは確かだな
2023/10/30(月) 22:47:32.04ID:SR3EH1vD0
>>354
ダウンロードだけして課金してません
379底名無し沼さん (ワッチョイ 4683-ct/S [153.246.179.108])
垢版 |
2023/10/30(月) 23:11:53.65ID:thMSP1FF0
YAMAPいつのまにか売上15億くらいになってるんだな
2023/10/30(月) 23:34:54.12
>>369
まぁ犬もクマも危険なんやから皆殺しでええわな
2023/10/30(月) 23:48:23.86ID:8UlvLjGI0
>>347
フィギュアだとボコボコしててなんじゃこりゃと思ったがググった写真見ると毛並みをそのままにしてるのか
Wikipediaには記事ないんだな
2023/10/30(月) 23:51:47.28ID:gUK9u0IAH
>>377
Fランの紀要なんて石どころかゴミでしか無いよ
2023/10/31(火) 01:39:31.39ID:B1XjXnrZ0
登山の行動食は何がいい?シャリバテ対策を意識した栄養補給のコツ
2023年10月30日

https://tenki.jp/lite/mountain/column/shigematsu/2023/10/30/32234.html
2023/10/31(火) 02:10:20.85ID:ioa/Amjd0
登山って行動時間長いけどそこまで運動強度高くないからちゃんと補給してたらすぐにエネルギーが必要なようかんとかゼリーとかは必要ないよね
2023/10/31(火) 02:15:18.51ID:Tu2PQwTld
>>383
黒糖一択だな 沖縄宮古島産の
秋田や青森の日本海側の山だけどそんな感じの慣習
2023/10/31(火) 02:31:56.68ID:3RSsqwjq0
秋田のもろこし
387底名無し沼さん (ワッチョイ 0725-anzG [118.238.26.221])
垢版 |
2023/10/31(火) 04:12:59.13ID:gJyysLlq0
そう言えば登山に持っていくエネルギー源って何が一番おすすめですか?
カロリーメイトって良いですか?
2023/10/31(火) 04:13:16.81ID:1Pmipum30
熊が銃を使うかミサイル撃ち込んでくるか
本当に危険なのは中ロだよ
2023/10/31(火) 05:04:02.39ID:892IUCqEM
SAVASのピットイン なんで今年になって販売やめちゃったんだろう
むかし石井スポーツとかで売ってたバナナ味が行動食のメインでした
2023/10/31(火) 05:51:34.04ID:JKUiR+ex0
>>387
こういう片親パンを40分〜1時間に一個ずつ食べるのが一番良いらしい
https://i.imgur.com/OMUZ6sN.jpg

道中何も食べず、山頂に着いてから昼ごはんを大量に食べるのは非効率極まりない。
と登山ガイドが言ってた
2023/10/31(火) 06:14:04.56ID:u5bCSjTP0
辛い環境で育ったパン
2023/10/31(火) 06:41:23.98ID:yuCpctyd0
おにぎりで十分だろ
2023/10/31(火) 07:12:46.37ID:XgDp4V/T0
片親パンって単語初めて聞いた
2023/10/31(火) 07:17:16.01ID:JKUiR+ex0
>392
おにぎりは二日以上経つと腐っちゃうからなあ

その点山崎パンなどの片親パンは優秀
サイズが手頃、複数有り値段が安い、賞味期限長い、しかもなぜか腐らない
2023/10/31(火) 07:19:25.68ID:oW7XB3h20
>>373 >>377
どうも中身を読まない情弱な偏差値病患者は知らないようだか、報道にさんざ乗ってるヒグマが増え続けてる!って北海道の推計値、Fランクのなかでも低位の偏差値49で入れる酪農学園大学環境共生学部教授が主導して作成されたもんだぞ。
世の中そんなもんで回ってる、という現実を知ることだな。
396底名無し沼さん (ワッチョイ 22bb-lqfD [123.255.242.11])
垢版 |
2023/10/31(火) 07:32:10.14ID:w+QFy1vk0
そんなある意味差別用語な言葉よく使えるな
397底名無し沼さん (オッペケ Sr7f-+XaO [126.166.147.127])
垢版 |
2023/10/31(火) 07:37:16.22ID:eBM06adir
みなさんおはようだお(^_^;)
今日も安心安全な神奈川県の丹沢山塊の栗ノ木洞にいらっしゃい(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

(o^_^o) (^_^;) (キ)(^_^;)(キ) ミ(^_^;)ミ

(^_^;)p (^_^;))))))))) (o^_^o)))))))))〜
2023/10/31(火) 07:38:51.29ID:Tgt9r8VCM
中身のどこがおかしいか教えて 読むのもめんどくさいダメ人間向けに
399底名無し沼さん (ワッチョイ 0257-4HYE [243.131.251.215])
垢版 |
2023/10/31(火) 08:10:27.63ID:N6mjo1KC0
おにぎり(米)は水分含んで重いし日持ちしないから行動食というか登山には向いてない。
潰したパンがベスト。
2023/10/31(火) 08:11:50.80ID:lvrhelyfd
>>398
北海道が発表している推計値は、中央値11,700頭、その右肩上がりの伸びばかり強調されているが、実際の計算値95%信頼区間は下限6,600~上限19,300頭で、統計としてほとんど意味を為していないこと。
推移計算の出発、初期値をなぜか時点推計値より低く設定しているため、統計パラメータが計算に加わった当初との較差が大きくなり、伸び続ける推計に操作されていること。
この初期値に時点推計値を代入し、同手法で計算した場合は、逆に減り続ける推計になる。

といったあたりが要旨だな。

生息頭数の増減に直接触れた話じゃないけど、頭数増加以外の要因によるクマの人里出没増加のことなんかは、下記が読みやすいかと。
https://www.nippon.com/ja/features/c03915/
401底名無し沼さん (オッペケ Sr7f-+XaO [126.166.133.69])
垢版 |
2023/10/31(火) 08:20:51.64ID:9QZYnITCr
タンたんの大好物はポテロングだお(^_^;)
2023/10/31(火) 08:20:58.90ID:KahF5rZY0
カロリーメイトは熱量の半分が脂質だし
非常食向きだな
あるいは普段朝食を食べない人が
朝カロリーメイトを食べてくるとか
月餅やドライフルーツよりも高カロリー
非常食はピーナッツという手もあるけど
ナッツ&ドライフルーツの方がいいな
403底名無し沼さん (オッペケ Sr7f-+XaO [126.166.133.69])
垢版 |
2023/10/31(火) 08:21:50.89ID:9QZYnITCr
タンたんは丹沢の栗ノ木洞の妖精だお(^_^;)
2023/10/31(火) 08:25:01.47ID:18230s5Z0
テレビ番組やYoutubeのグルメ系動画で箸の持ち方が変だったりマナーがおかしい奴がたまに見かけるが、大概そいつは子供の頃片親パンを与えられて一人でモソモソパン食ってた境遇の人が多い
コンビニやスーパーのレポートで四連パンを見て
あー懐かしいなー子供の頃こればっか食ってた
と呟いたり

そのような子供に正しい食事マナーを覚えてもらうために全国で子供食堂が設立されたのだ
いくら大人になってから金を稼ごうが、物心ついた時から染み付いている「品性」「育ち」は金で買えないのである
2023/10/31(火) 08:35:02.42ID:PyRhuA2b0
この手のはおやつじゃね?主食なの?
うちはばーさんも好きで食べてたよ
片親家庭に詳しい人じゃないとそんな発想でてこないだろ
406底名無し沼さん (ワッチョイ 22bb-lqfD [123.255.242.11])
垢版 |
2023/10/31(火) 08:35:23.79ID:w+QFy1vk0
tenki.jpにいい記事があった

登山の行動食は何がいい?
https://tenki.jp/lite/mountain/column/shigematsu/2023/10/30/32234.html
2023/10/31(火) 08:37:46.92ID:iUtbo7tU0
アンパンとか砂糖ドバドバで血糖値スパイクなんない?
カロリーメイト系のほうがよくない?
2023/10/31(火) 08:38:36.85ID:x9v3zSmq0
>>405
もともと旧Twitterで片親だった人が自嘲気味に使ったのが発祥だからね
どちらかと言うと蔑称として広まったけど
2023/10/31(火) 08:42:47.63ID:bp5Giwfra
【行動食】山めし総合 31食/杯目【非常食】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1571429153/
410底名無し沼さん (ワッチョイ 22d7-vgKx [251.68.84.50])
垢版 |
2023/10/31(火) 08:51:44.41ID:OTGjjeMr0
>>407
柿ピーとか羊羹とか好き
2023/10/31(火) 09:02:12.64ID:8W5wRLA+d
小6女子がキリマンジャロ登頂「へっちゃらだった」…4歳から登山始め、6歳で山梨百名山を制覇
2023/10/31 06:45

https://www.yomiuri.co.jp/national/20231029-OYT1T50116/
2023/10/31(火) 09:14:45.73ID:8W5wRLA+d
>>393
ネットで物議の片親パン、誕生背景に目を疑う… 「真の名前」に共感の声続出
2023/01/10 11:30

https://sirabee.com/2023/01/10/20163005619/
2023/10/31(火) 09:20:10.79ID:u5bCSjTP0
プアマンズパンに改名しよう
2023/10/31(火) 09:25:42.99ID:18230s5Z0
貧乏パン、乞食食堂と言ってはいけない
2023/10/31(火) 09:28:08.99ID:eURFqUZE0
>>399
潰したらカロリーゼロになるじゃないか!
2023/10/31(火) 09:28:16.77ID:NjmRowVL0
>>400
ありがとう 解説してくれた内容も俺には難しかったが計算の過程も結果の捉え方もおかしいということか 
2023/10/31(火) 09:58:51.71ID:VzDcjM1HM
静岡・川勝知事「リニア着工には山を愛する人たちの納得がいる」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1698488276/


オマエラ川勝にラブコールされてんぞ
2023/10/31(火) 10:01:44.80ID:VzDcjM1HM
>>399
朝握ったおにぎりは
昼までに食わないと危ないね

昼飯食いそびれて
夕方に食ったらエラい目にあった🤮
419底名無し沼さん (ワッチョイ 4f0a-eepm [244.190.98.89])
垢版 |
2023/10/31(火) 10:13:04.02ID:Z8jGXlbK0
>>390 >こういう片親パンを
ググったけど、なるほど感に欠ける命名だと思いました。
潰れちゃうかもですが、行動携帯食には便利だな、とは思いました。
2023/10/31(火) 10:15:58.36ID:uAQVmKuP0
>>417
東海フォレスト「ウチの商売の邪魔すんなボケ」
2023/10/31(火) 10:41:31.16ID:QdiKFe1lH
>>395
Fランの学内紀要なんて5ちゃんの書き込みと同じ扱いだからな、ガチで。

この先生Fランの学内誌しか業績ないじゃんか、よくこんなんで教授でございとかふんぞり返ってるわ
2023/10/31(火) 10:47:23.56ID:QdiKFe1lH
>>412
こういうのってチョンだまんこ割だとか言うのよりも差別表現だと思うんだよね。
語源が間違って伝わってるバカチョンなんて使うとあんなに叩かれるのに、これは叩かれないのが不思議だわ。
2023/10/31(火) 10:50:55.50ID:18230s5Z0
何を言っているんですか今更
遭難車にパンパカパーンとキャッキャしているスレですよ
424底名無し沼さん (ワッチョイ 4f0a-eepm [244.190.98.89])
垢版 |
2023/10/31(火) 10:51:21.58ID:Z8jGXlbK0
>>390 >山頂に着いてから昼ごはんを大量に食べる
チャンコ鍋かとおもた。
425底名無し沼さん (ワッチョイ 4f0a-eepm [244.190.98.89])
垢版 |
2023/10/31(火) 10:55:31.16ID:Z8jGXlbK0
>>423 >遭難車にパンパカパーンとキャッキャ
そりゃキャッキャしがいがあるな、年間なん千人もパンパカするんだし。
426底名無し沼さん (ワッチョイ 4f0a-eepm [244.190.98.89])
垢版 |
2023/10/31(火) 11:25:04.84ID:Z8jGXlbK0
>>412 >「真の名前」に
製品名としてはアンパンクリームパンチョコパンなんだろうけど、まとめた名前を言ってみろと聞かれたら困るね。
ジャギパンくらいか。
427底名無し沼さん (ワッチョイ 22d7-vgKx [251.68.84.50])
垢版 |
2023/10/31(火) 11:52:46.04ID:OTGjjeMr0
>>417
元々川勝派だから無問題
2023/10/31(火) 11:57:56.09ID:r045gfS9d
>>390
片親パンとか酷いなw
薄皮あんぱんは昔から自転車のロングライドには定番だった 
時とともに餡が減って個数も減ったけど
2023/10/31(火) 11:58:46.15ID:18230s5Z0
>>424
実際山頂までは水しか飲まず
山頂に着いたらみんなで鍋パーチーでワイワイ
https://i.imgur.com/hPMprN1.jpg
とか多いよね

往復4時間くらいの登山なら別に良いけど、8時間ガッチリかかる山でおやつも何も食べないのは自殺行為だ
自分は大丈夫。と過信して結局シャリバテで動けない人は多い
430底名無し沼さん (ワッチョイ 37b2-vIg1 [252.40.18.83])
垢版 |
2023/10/31(火) 12:00:01.53ID:aXyii+ge0
>>412
スーパーの惣菜のことも片親惣菜と呼んでそう
2023/10/31(火) 12:00:47.74ID:nGhin/q00
登山でもハンガーノックは起こり得るからなー
2023/10/31(火) 12:05:19.30ID:18230s5Z0
恵那山神坂峠コースピストンしたけど、道中の食料はヤマザキのカレーパン一個だけだったマジで
前日酒の飲み過ぎで腹がおかしくなっていて全く食欲がわかなかったのが原因だったが
普通に自殺行為だと反省している
2023/10/31(火) 12:18:00.82ID:IGsSwbfZ0
>>417
なんだなんだ、南アルプス駅を請願すればいいのか?
434底名無し沼さん (ワッチョイ ff8b-6evg [254.176.123.106])
垢版 |
2023/10/31(火) 12:19:00.01ID:zG4Ra15X0
>>417
陛下にお伺いを立てろと?!
2023/10/31(火) 12:26:59.13ID:nYKOI6mJ0
南アルプス駅ができたら品川から30分ぐらいで荒川岳につけるのか
2023/10/31(火) 12:35:33.17ID:VizLBOtU0
俺は基本、朝・昼・行動食抜きで水分は麦茶。
急ぐと普通にバテるくらいで休めばすぐ回復する。
シャリバテなんか起きない。
行動時間10時間超や4,000m超アタックレベルのときだけ、ラムネとエナジージェルを使う。
2023/10/31(火) 12:37:44.57ID:aGICIGt60
>>433
真の秘境駅だなw
438底名無し沼さん (ワッチョイ 22d7-vgKx [251.68.84.50])
垢版 |
2023/10/31(火) 12:45:14.55ID:OTGjjeMr0
>>435
塩見岳の辺りを通るんかな
2023/10/31(火) 12:54:51.12ID:1Xe/sx9J0
そういや三伏峠辺りにリニア工事に対して物申す看板立ってたな
2023/10/31(火) 13:13:08.12ID:lvrhelyfd
>>421
うん、だから、お前さんがクマが増え続けてる、ってデータを信じてるかどうかは知らないが。

北海道庁は、そのFランク大のなかでも低位の酪農学園大学環境共生学科教授を北海道ヒグマ保護管理検討会のメンバーに選んでいて。
その教授が主導して計算式や数値扱いを決定し、北海道のいう「ヒグマはすごく増え続けてる」データが作られたんだよ。
そして、それは統計的にウソだろうに、ちょっと初期値イジるだけで全然計算結果違うだろうに、ということを論理立てて批判してんのが、お前さんに言わせればFランク大の紀要だ。
中身を読めば論理的妥当性があるのは批判側のほうだとわかる、ということを言っとるのだよ。
2023/10/31(火) 15:00:48.49ID:tWiCuXIfM
>>390
ガイドがセブンのチョコ棒パンやメロン棒パンがよいと言って吹いた覚えてならあるわ

悪くは無いけどね
2023/10/31(火) 15:33:12.10ID:jWm0JEN5d
【速報】明星山岸壁でロッククライミング中に滑落 20代男性が死亡【新潟・糸魚川市】

2023年10月31日 15時21分更新
https://www.nsttv.com/news/news.php?day=20231031-00000004-NST-1
2023/10/31(火) 15:38:49.91ID:iUtbo7tU0
R.I.P.
2023/10/31(火) 15:58:10.78ID:rsf3V4wb0
これどうやって登るんだ?
https://i.imgur.com/rBLZGfa.jpg
https://i.imgur.com/zUGXLD7.jpg
2023/10/31(火) 16:03:11.17ID:tWiCuXIfM
https://www.itoigawa-kanko.net/spot/myojosan/
446底名無し沼さん (スププ Sdc2-MWTY [49.96.11.237])
垢版 |
2023/10/31(火) 16:51:17.51ID:lbrwn/9/d
>>387
普段はグミ食べてるな
チャックがついてて個包装じゃないのが好き
それとアルファ米
多めに持って行って食事とは別に歩きながらポリポリ食べる
2023/10/31(火) 16:58:40.48ID:QdiKFe1lH
>>440
だから、それなら5ちゃんの書き込みと同じレベルのFランの学内紀要じゃなくって、エソロジーやエコロジーの国内学会誌にちゃんと出せば良いんだよ。
エソロジー、エコロジーなんて理系でも底辺クラスの学会なんだから。

そもそも査読論文まともに書いてないFランの大学教授なんてただのガイジだよ。
2023/10/31(火) 17:01:25.85ID:X20+CpkJ0
>>444
明星山といえばフリースピリッツ
449底名無し沼さん (スッップ Sdc2-vIg1 [49.98.129.211])
垢版 |
2023/10/31(火) 17:52:56.02ID:5xU1C3OVd
明星山ってクライミングのメッカなんだってな
ヒスイ峡見に行った時にこんなとこ登るなんてアホかと思った覚えが
2023/10/31(火) 18:04:22.99ID:1Xe/sx9J0
>>446
アルファ米はポリポリ食べるの厳しくない?
フリーズドライじゃなくて?
451底名無し沼さん (ワッチョイ 872b-otZ9 [246.140.64.106])
垢版 |
2023/10/31(火) 18:31:33.21ID:99uG7si10
>>446
胸やけしない?
2023/10/31(火) 18:37:00.78ID:hFozBXVEd
薄皮パンシリーズ、甘すぎてなぁ
具の甘さを半分以下にするか
厚皮で具は少なめにしてほしい
2023/10/31(火) 18:45:20.03ID:tWiCuXIfM
それだと美味くない上にコストかさむからそうなったんだろ
454底名無し沼さん (アウアウウー Sa5b-eepm [106.131.193.25])
垢版 |
2023/10/31(火) 19:11:20.06ID:4G9WT19Aa
>>449
雨に降られると地獄の登攀になる。
石灰岩なんで、滑るのよ。
2023/10/31(火) 19:19:00.72ID:oIMvxzdu0
竹内洋岳氏は「普通のあんぱんを潰して持っていく」を勧めてた
自分も結構好き
2023/10/31(火) 19:48:07.88ID:3RSsqwjq0
【続報】明星山でロッククライミング中に40mの高さから滑落 死亡した男性の身元判明【新潟】

2023年10月31日 18時59分更新
https://www.nsttv.com/news/news.php?day=20231031-00000008-NST-1
2023/10/31(火) 19:53:15.93ID:QdiKFe1lH
片親パンなんて言っちゃう品のない老害がこのスレに居るって分かったわ。
458底名無し沼さん (ワッチョイ 1bf6-zW/F [240.80.94.198])
垢版 |
2023/10/31(火) 20:02:48.53ID:g8ZZMWNR0
俺は山崎の普通のジャムパンを必ず持って行ってるが、樹林帯はジャムの香料にスズメバチがよってくるんだよな。
まわりに若い山ガールいればすかさずそばにいってスズメバチ押し付けられる(シャンプーリンスと化粧品の香料で)がBBAじゃ無理。
 あんぱんに転向しようかな
2023/10/31(火) 20:08:27.56ID:PyRhuA2b0
>>456
25歳無職とか書いてやるなよ
2023/10/31(火) 20:10:46.66ID:PyRhuA2b0
>>452
羊羹もってくのがいるんだから
その激甘なのがカロリーとるのにちょうどいんじゃないの
2023/10/31(火) 20:12:54.10ID:TBVHgKJEM
>>407
アンパン1つや2つ食べたくらいで血糖値スパイクとか病気だから…
2023/10/31(火) 20:33:30.71ID:mJ+fjPbj0
俺は蒸しパンを潰して持って行ってます
厚焼きたまご風蒸しぱんとか抹茶小豆蒸しパンとか
普段蒸しパンなんて全然食べないのに山だとなぜか食べれる
口の中の水分を持っていかれないので行動食におすすめ
463底名無し沼さん (スププ Sdc2-MWTY [49.96.11.237])
垢版 |
2023/10/31(火) 20:59:53.39ID:lbrwn/9/d
>>450
尾西のアレだからアルファ化米であってる筈
水は適度に要るけど
2023/10/31(火) 21:06:24.10ID:ioa/Amjd0
カロリー的にパンならピーナッツバターコッペパンが最適
2023/10/31(火) 21:09:31.09ID:IpRohWL+0
ランチパックはおすすめ
466底名無し沼さん (ワッチョイ ce8f-IZAY [255.50.54.209])
垢版 |
2023/10/31(火) 21:17:41.85ID:aK54vwpl0
薄皮あんぱんは皮付き羊羹として重宝されてると思っていたのに
2023/10/31(火) 21:25:12.41ID:tWiCuXIfM
北海道のセイコマの羊羹ぱんは行くと買うわ
2023/10/31(火) 21:26:12.86ID:tWiCuXIfM
来月筑波山に行くからその時に買えばいいわ
茨城にもある事忘れてた
2023/10/31(火) 21:27:08.33ID:PVdDI5ir0
ようかんで食べなよ
470底名無し沼さん (ワッチョイ 0b52-Q0z2 [202.247.13.169])
垢版 |
2023/10/31(火) 21:27:14.14ID:r3JyQYtr0
やっぱ固形食が良いのかね
2023/10/31(火) 22:18:13.25ID:w1hYk04v0
筑波山って何気に難易度高くないか?
初めて行った時リアル人間迷路かと思ったぞ
なんであんなに謎の分岐点が多いんだよ
472底名無し沼さん (ワッチョイ ff0f-6evg [254.176.123.106])
垢版 |
2023/10/31(火) 22:35:19.91ID:zG4Ra15X0
配布地図もって道標みてれば迷わない
よほどのアレ
2023/10/31(火) 23:01:14.97ID:tWiCuXIfM
>>471
いや、あれで迷うなら山梨や丹沢系の低山なんか迷うしアップダウン多いし大変だよ
筑波山なんか基本緩い方だわ
あと、筑波山口バス停の朝ラーを食べてない人は登る前に食べることをオススメする
下山したあとだと売り切れでお土産しか売ってないから
筑波山ならそれ食べておけばシャリバテにならんだろうし
2023/10/31(火) 23:02:05.62ID:tWiCuXIfM
あ、行動食代わりにチャーシュー買うのは有りかも
下旬に行く予定で試してみる
2023/10/31(火) 23:20:33.25ID:2JnGWrw00
筑波高原キャンプ場からつつじが丘に向かってたら女体山の辺りに出てふぁ?ってなったわ
2023/10/31(火) 23:30:29.03ID:LrBJoFEBM
行動食ってカロリーメイトみたいのか
あれってなんでパッサパサのしかないの?
2023/10/31(火) 23:32:36.45ID:tWiCuXIfM
いや、そっち側なら女体山の方が先でしょ?普通にキャンプ場ルートと呼ばれてるし
そこに車止めて男体山経由林道ルート下山で帰る人も多い。逆に午後近くからそこ登ってくる健脚の人は筑波連山越えて来た人も居たよ
筑波連山こそ加波山とか途中のルート迷いすると思う。
看板もこれ嘘だろ?が有ったし

北側のルートは人混みそれなりに避けられるから
南側は乗り物(片道登りに使う人多い)もあるし混むからね
自分は次は北から薬王院ルート~男体山~女体山~南側下山~筑波山温泉の予定
478底名無し沼さん (ワッチョイ ff0f-6evg [254.176.123.106])
垢版 |
2023/10/31(火) 23:37:34.63ID:zG4Ra15X0
湯袋峠の恐怖
479底名無し沼さん (ワッチョイ 37fd-6uUM [252.92.188.11])
垢版 |
2023/10/31(火) 23:38:02.09ID:DxJ5xjK10
https://www.youtube.com/shorts/m8Kih_hghzg
2023/10/31(火) 23:38:10.70ID:z9dyAWV10
行動食は日帰りだったら食いたいもの選ぶ
甘いもの好きだけど普段ダイエットしててお菓子とか食えないからな
2023/10/31(火) 23:46:01.12ID:QdiKFe1lH
アウアウクーのガイジと言い、ここにはイバラギが多いんだな。
平べったいイントネーションでツバ飛ばしながら喋ってるのかな。
2023/10/31(火) 23:46:55.03ID:QdiKFe1lH
と、思ったら>>477がアウアウクーガイジ本人だった(笑)
2023/10/31(火) 23:46:56.21ID:bP9t/sba0
>>457
こんなスレにいるのに片親パンってキーワードに憤慨してるのウケる
2023/10/31(火) 23:49:04.27ID:QdiKFe1lH
>>483
片親パンとかいう下品な言葉を使うような老害はセルフパンパカしたほうが良いと思うの。

因みにバカチョンのチョンの正しい語源は「老害」な。
2023/11/01(水) 00:00:52.93ID:Q1xjF4WlM
>>478
そこまで来れば迷わないでしょ
一本杉峠~上曽峠~湯袋峠の間を勿論車道使えば迷わないけど登山道を横道逸れると迷いやすい
燕山~加波山も迷いやすいけど
そういえば、一本杉峠で3人のバイクの人達と話したら真壁から来たらしいけど後悔するほど道が悪いって言ってたけど、コロナ前だったしもう直したのかな?
それとも放置か
2023/11/01(水) 00:02:05.78ID:Q1xjF4WlM
>>482
登山の事には何にも喋られないで汚い用語話すだけのガイジはお前じゃん
自分の本日(昨日)の書き込み見直してみw
487底名無し沼さん (ワッチョイ 0261-4HYE [243.131.251.215])
垢版 |
2023/11/01(水) 01:20:49.00ID:iZ9n86Y/0
>>454
明星山。フリスピだと13から16pで日本のビッグウォールか。渋滞したりルーファイミスの時間ロスで日暮れ下山の恐怖。
事故の滑落40mって1pで落ちたのか、不明瞭下山で落ちたのか、恐ろしや。
2023/11/01(水) 02:39:16.49ID:R88R5nC/H
>>486
脳内登山を繰り返すアウアウクーガイジが脳内筑波山登山を語るスレじゃないって分かってる?
イバラギの底辺高中退の引きこもりガイジには理解は無理か(笑)
489底名無し沼さん (ワッチョイ ff0f-6evg [254.176.123.106])
垢版 |
2023/11/01(水) 03:08:54.90ID:OeAkHdzw0
>>485
迷う迷わないの話ではない
通行したくない場所の意
2023/11/01(水) 05:56:36.31ID:i5B/7PnZ0
北海道でヒグマ被害、登山中の3人が襲われ、ナイフで応戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/935ce923fd74d0fa207368b6e1fa3e6fbbec5bef

何者だよこいつら
2023/11/01(水) 06:19:10.48ID:jbN7U8Bw0
ナイフでヒグマを撃退ってなにげに凄いなw
2023/11/01(水) 06:34:01.61ID:UC0JKG/y0
ヒグマが登山道で待ち伏せしてる最悪パターンか
しかも周到に最後尾狙うとは…
ヒグマは明らかにツキノワとは動きが違う
しかし相手が勇者パーティーであることまでは見抜けなかったようだな
2023/11/01(水) 07:07:52.32ID:C/e5nqLq0
ナイフを携帯する正当性ができた
2023/11/01(水) 07:09:08.99ID:gP3IH3Vp0
>>491
銃刀法違反で逮捕だなw
2023/11/01(水) 07:15:41.93ID:1AlglEy50
>>491
まさにこれの再現だな
https://i.imgur.com/Koa0Hde.jpg
2023/11/01(水) 07:28:34.87ID:0KRjAWZf0
>>490
ランボーとジョン・ウィックと大山倍達の三人組。
2023/11/01(水) 07:42:08.76ID:GEEdE0W+0
カロリーメイトや脂質系具のパンは
吸収までの時間を考慮すると
行動食じゃなくてただの貧相な食事だな
2023/11/01(水) 08:12:14.02ID:KpIlR7ti0
すぐにエネルギーにしなくて良いように行動中に取るのが行動食だろ
脂質多めでいいんだよ
2023/11/01(水) 08:18:40.17ID:CI46+Rre0
なるほど、登山飯はカロリーメイトと片親パンとグミくらいでいいのか
これで三連休に瑞垣金峯登ってみようかな
2023/11/01(水) 08:26:47.91ID:I5vXNCOu0
山でガス欠になって行動食摂るとぶわーって力がみなぎってきて飯の力を実感する
501底名無し沼さん (ワッチョイ 22bb-lqfD [123.255.242.11])
垢版 |
2023/11/01(水) 08:33:45.97ID:tcqJAGXV0
おまえら塩飴みたいなタブレットは食わないの?手軽に塩分糖分補給できて即効性あるけど
2023/11/01(水) 08:49:01.78ID:i5B/7PnZ0
>>500
血糖値スパイクで死ぬぞ
2023/11/01(水) 08:59:36.99ID:vqFpNU+T0
グミってカロリーあんのか?
504底名無し沼さん (ワッチョイ 0788-NYlQ [118.1.196.6])
垢版 |
2023/11/01(水) 09:11:38.24ID:nEpYFaYl0
水に粉飴混ぜとけよ
2023/11/01(水) 09:19:33.37ID:i5B/7PnZ0
>>504
粉飴でも吸収早いからパラチノースがいい
506底名無し沼さん (ワッチョイ c304-wL8D [242.229.69.151])
垢版 |
2023/11/01(水) 09:21:11.53ID:pn55OhyA0
>>442
「岸壁」って変だろ
2023/11/01(水) 09:23:15.01ID:LM3uk1/70
母は来ました
今日も来た
2023/11/01(水) 09:48:35.88ID:p5wefeqDF
>>506
アホだから! 
岸壁だな!
2023/11/01(水) 09:49:02.26ID:p5wefeqDF
>>506
岩壁
2023/11/01(水) 09:57:57.35ID:CI46+Rre0
ああいう岩壁を登る人の気持ちがわからん
なんでわざわざ危険な壁を登るんだ?
511底名無し沼さん (ワッチョイ 4f5b-eepm [244.190.98.89])
垢版 |
2023/11/01(水) 10:03:46.51ID:5eiljdkZ0
>>507 >母は来ました 今日も来た
もしや、ロッククライミングに来てパンパカする唄か?

>>510 >なんでわざわざ危険な壁を登るんだ?
戦争の悲劇と違うか、知らんけど。
2023/11/01(水) 10:26:45.80ID:Izl02/ow0
>>493
ガス缶もそうだけど飛行機だと持っていけないから北海道は面倒
ナイフは預ければイケルのかな
513底名無し沼さん (ワッチョイ 0b46-ct/S [202.215.42.170])
垢版 |
2023/11/01(水) 10:27:15.14ID:lnaLpkcU0
そりゃそうだろ
514底名無し沼さん (ワッチョイ e7b6-i/oS [150.31.34.233])
垢版 |
2023/11/01(水) 10:30:16.33ID:/cZK9r2+0
【福島】住宅街で高齢女性が心肺停止 クマに襲われたか 頭部に爪痕のようなもの 会津若松市
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698797912/-100
2023/11/01(水) 10:42:07.05ID:BQjE3WbD0
ピカで凶暴化した熊か
恐ろしいな
516底名無し沼さん (ワッチョイ 4f5b-eepm [244.190.98.89])
垢版 |
2023/11/01(水) 10:48:49.33ID:5eiljdkZ0
ガス缶、ボンベといった燃料部分は、現地のキャンプ用品店なんかで調達するしかないようですね。
日本刀とか拳銃でも、預かってはくれるそうな。資格がないと、銃刀法違反でお縄なんだろうけど。
517底名無し沼さん (ワッチョイ 4f5b-eepm [244.190.98.89])
垢版 |
2023/11/01(水) 10:58:35.08ID:5eiljdkZ0
広島県北なんかは熊が多くて、実際道路を横切るのも見たけど、これも戦争の遺存現象かもしれんな。
九州(長崎)は熊いないけど、これは既に戦前に絶滅かしらん。
2023/11/01(水) 11:27:30.90ID:tZBZyhV90
>>490
北海道・福島町の大千軒岳を登山していた男性消防隊員2人が31日午前、登山中にクマに襲われ軽傷を負いました。

消防によりますと、31日午前7時30分ごろ、福島町の40代の男性消防隊員2人と知内町の30代の男性消防隊員1人の計3人で、登山を始めました。

登山道を歩いていたところ、1人が後ろから来たクマに襲われ、もう1人も襲われました。クマは体長1.7メートルほどの大きさで、所持していたナイフで反撃したところ、クマは逃げていったということです。

けがをしたのは40代の男性2人で、いずれも軽傷。30代の男性は無事でした。その後男性らは自力で下山し、病院で手当てを受けたということです。

ヒグマによる人身被害が発生したことから、道は福島町千軒(大千軒岳登山道周辺および住川地区)を対象にヒグマ注意報を発出し、注意を呼び掛けています。

11/1(水) 5:58 STVニュース北海道
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cf986ad4896f98163ab52c5dc739a6843220642
2023/11/01(水) 11:54:52.01ID:CI46+Rre0
こんな登山客だったのかしらん?
https://i.imgur.com/uTTspSN.jpg
520底名無し沼さん (ワッチョイ 4fdb-KiiU [244.210.80.20])
垢版 |
2023/11/01(水) 11:55:03.90ID:xNEwWC+N0
登山者がヒグマに襲われるってあまり聞かないよな
2023/11/01(水) 11:59:36.25ID:i5B/7PnZ0
消防士3人なら納得しかない
2023/11/01(水) 12:04:42.18ID:500iRVjoH
釈迦ケ岳で女性遭難 救助、けがなし 菰野町・三重
2023-11-01 社会

https://www.isenp.co.jp/2023/11/01/101149/
2023/11/01(水) 12:06:08.83ID:500iRVjoH
登山中道に迷い…75歳の男性が遭難・警察が救助 長野

2023年11月1日(水) 11:00
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbc/810564?display=1
2023/11/01(水) 12:23:53.34ID:Kq5E6d2p0
>>516
amazonでガス缶買って、北海道の空港のコンビニ受け取りにするとええよ
525底名無し沼さん (ワッチョイ 4fdb-KiiU [244.210.80.20])
垢版 |
2023/11/01(水) 13:03:39.23ID:xNEwWC+N0
>>521
クマが脅威感じて先生攻撃したんだろうか
ナイフ持ち歩いてる点でクマは間違っていなかったが
2023/11/01(水) 13:18:29.81ID:GEEdE0W+0
>>524
コンビニでガス缶受け取れる?
ライターとか火薬とか受け取れなかった
(コンビニ選べない)気がする
2023/11/01(水) 13:55:59.21ID:XRxgu+MF0
お腹に養分蓄えてるから登山では何も食べなくて平気って人いないかな?
俺はそれなんだが
528底名無し沼さん (ワッチョイ e7b6-i/oS [150.31.34.233])
垢版 |
2023/11/01(水) 14:07:46.69ID:/cZK9r2+0
登山者がクマに襲われた大千軒岳で、20代の男性遭難か 登山口に車を放置したまま連絡が取れず 北海道福島町(HBCニュース北海道)
https://news.yahoo.co.jp/articles/20fdeb96bb8e58c70147189a4bf97bdaf4014cbe
529底名無し沼さん (ワッチョイ ffd6-Kx16 [254.142.176.62])
垢版 |
2023/11/01(水) 14:57:53.02ID:XX6Alp3r0
こんなのがうろついてる山は行きたくない…

https://twitter.com/i/status/1718510855862837256
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/01(水) 14:58:58.40ID:yb9mCxbad
やられたか
531底名無し沼さん (ワッチョイ e7b6-i/oS [150.31.34.233])
垢版 |
2023/11/01(水) 15:07:36.37ID:/cZK9r2+0
医大生が行方不明 警察が情報提供呼びかけ<岩手県>(岩手めんこいテレビ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b5cfb8a6a6354ebb92ecf5de609b1e5b0e108a1
2023/11/01(水) 15:29:56.02ID:BQjE3WbD0
>>514
https://news.yahoo.co.jp/articles/62dcdb62106ae06a27bb0816043963b57d02a314

熊じゃなくてひき逃げだってよ
ふぐすまのピカ県警は無能すぎんだろ
頭ピカピカか?
533底名無し沼さん (ワッチョイ 4f5b-eepm [244.190.98.89])
垢版 |
2023/11/01(水) 15:46:00.30ID:5eiljdkZ0
>>514 >クマに襲われたか 頭部に爪痕のようなもの 会津若松市
>>532 >熊じゃなくてひき逃げだっ

犯人は>>206を見て、頭部に爪痕のようなものを残したスレ住民かな、知らんけど。
534底名無し沼さん (ワッチョイ ce8f-IZAY [255.50.54.209])
垢版 |
2023/11/01(水) 15:54:47.64ID:InNNCdv20
>>528
電話は鳴るのに出ないのか…
2023/11/01(水) 15:58:18.71ID:BHfnFwhY0
>>506
現代の言語感覚だとそうだな
かつては切り立っていれば岸で、岸のうち大きなものを崖と呼んだ
岬も海岸線に限らず尾根が平地に飛び出した地形
2023/11/01(水) 15:58:39.56ID:Izl02/ow0
また若害パンパカなのか…
2023/11/01(水) 16:09:19.95ID:eq6GXHq5d
>>528
うわあ。まさか続編があったとは。
人間の食料もしくは人間自体の味を覚えた熊なのか。
だから3人組でも襲ったのか?
2023/11/01(水) 16:15:42.64ID:Kq5E6d2p0
>>526
少なくともガス缶は受け取れた。
2023/11/01(水) 16:30:23.04ID:lZ990Czh0
帰りに残ったガス缶を処分出来る所あるの?
540底名無し沼さん (ワッチョイ 4f5b-eepm [244.190.98.89])
垢版 |
2023/11/01(水) 16:39:23.96ID:5eiljdkZ0
>>539 >帰りに残ったガス缶を処分出来る所
山頂でなく麓で>>429をやれば良さげ。
2023/11/01(水) 16:42:58.37ID:Izl02/ow0
>>540
空港に持込禁止物を棄てる箱があったような気がする
2023/11/01(水) 16:45:24.03ID:pHML217r0
空港で破棄してもらえばいいんでは
持ち込めないんだから
2023/11/01(水) 17:01:17.55ID:xqjGmXWC0
>>528
捜索しないわけにもいかないし
これはもう猟友会総出で山狩りするしかないだろう
2023/11/01(水) 17:02:53.02ID:itbgIvmhH
【速報】「下山中に道に迷った」60代とみられる男性が遭難か 栗駒山 宮城・栗原市

2023年11月1日(水) 16:26
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/811779?display=1
545底名無し沼さん (ワッチョイ e7b6-i/oS [150.31.34.233])
垢版 |
2023/11/01(水) 17:42:21.54ID:/cZK9r2+0
クマに襲われたとみられる女性の死亡確認(共同通信)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/42e728549adf98caf13cdb3e941ea6b9e608761d/comments?expand_form
2023/11/01(水) 18:02:45.30ID:llJhFELn0
轢き逃げって聞いたぞ
2023/11/01(水) 18:03:11.26ID:MiaWy7FgM
自力で下山した3人は、途中、クマが待ち構えていたため、石を投げるなどして追い払いながら、山を下りたといいます。
 取材に応じた3人のうち男性と、男性の同僚は「鈴や笛、火薬などを常に鳴らしながら、かなり警戒して登山していたが、近距離で遭遇するとは思わなかった」「無事でよかった。生きててよかった」と、緊迫の状況を振り返りました。

クマは反撃されても最後まで襲撃を諦めていなかったのが恐ろしい。
下手したら福岡大ワンフォゲル部の二の舞いになった可能性がある。
消防隊員じゃなかったら3人とも喰われたんじゃないの?
2023/11/01(水) 18:09:35.64ID:hyU6cV170
実に共同通信らしい
2023/11/01(水) 18:22:35.10ID:A1iRDGUvM
>>488
高尾山とか言ってるくせに陣場まですら縦走したことないから、間の山の名前すら出せない山知らない雑魚はお前じゃんw
金も知識も劣って、年齢だけ高い無能とか嘲笑う見下される存在以外の何なんだよ?w
茨城は年に3回くらいしか行ってないわ
まあ、誰かさんには出来無い内容濃い旅になってるけどw
2023/11/01(水) 18:24:17.29ID:A1iRDGUvM
しかもその書き込み深夜時間w
金曜出社代わりに今日休みの俺ですらそんな時間には滅多に起きないわ
流石昼夜逆転生活の無職禿の生きた無駄(笑)
2023/11/01(水) 18:35:18.67ID:vqFpNU+T0
https://www.youtube.com/watch?v=a_G80qbZrwQ
いつもの
2023/11/01(水) 18:42:29.46ID:R88R5nC/H
>>549
まだこの脳内のアウアウクーのガイジは暴れてるのか?
イバラギにはマトモな精神病院ないのか?笠間にあった気がしたけど?
553底名無し沼さん (ワッチョイ ce8a-W68x [255.83.87.54])
垢版 |
2023/11/01(水) 18:43:26.39ID:GQAPf4Ys0
東京近郊の現時点でのクマの行動範囲


青梅線でも、最近は青梅以東のかなりの所迄クマの目撃情報がある。
日ノ出町・あきる野市・羽村市の境のゴルフ場のとことか。

そして青梅市の明星大学とか、さらに山を越えた五日市線沿線の日ノ出町役場方面、あきる野市の東海大菅生高校の裏山辺りは、目撃情報の頻度も多いので、もしかすると特に夜間とか、クマが二ツ塚峠周辺の山の中を、かなり頻繁に行き来していると見ても良いかもしれないね。

そして最近は、八高線や圏央道の内側でのクマの目撃情報がある。
ついに、「立川」と名の付けられるエリアにまでクマが来てるのだな。



最近のクマ出没のあったエリア

飯能市(入間市) トーベヤンソンあけぼの公園近く

羽村市 立川国際カントリー倶楽部(玉川兄弟銅像や羽村駅にも近い)

町田市 東京町田ネイチャーファクトリー(高尾山の南側、法政大学近く)





入間辺りの所で、夜間にクマが国道16号東側の狭山丘陵に侵入成功したら、狭山丘陵の山の中を人目に付かずに東村山や東久留米迄進出できるとも考えられる。
2023/11/01(水) 18:44:27.71ID:R88R5nC/H
>>550
アウアウクーガイジのお前は24時間youtubeで脳内登山してるんだろ?
お前がいじめにあって底辺高校中退の引きこもりのゴミなのは自分のせいだから人のせいにするなよ。
2023/11/01(水) 18:47:48.08ID:/6YBz5iHd
【北海道】「このままじゃ やられる」クマに襲われた消防隊員 下敷きになり首にナイフを刺しクマを蹴って石を投げながら下山 緊迫の瞬間 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698831770/
2023/11/01(水) 18:55:58.65ID:A1iRDGUvM
>>552
語彙力貧相な老害だことw
お前みたいな自演バカや山にもいかないのにパンパカスレにいる輩以外はわかってるだろうよw
2023/11/01(水) 18:58:27.25ID:A1iRDGUvM
>>554
それも自己紹介かw
だからって仕事しない理由になるのか?仕返しも出来無いから、そんな捻くれた正確になったんだろうなw
ナマぽに落ちぶれたのは国のせいとか言う無能と同じw
2023/11/01(水) 19:36:58.95ID:vLUvPmF5d
>>547
福大ワンゲルを襲った熊の子孫か?
559底名無し沼さん (オッペケ Sr7f-+XaO [126.166.229.108])
垢版 |
2023/11/01(水) 19:40:57.05ID:yp9NaBryr
>>552
他県民をバカにするなお(^_^;)
あんたは精神病院ネタが好きそうだね(^_^;)
迷惑だから芹ガ谷病院から出てくるなお(^_^;)
2023/11/01(水) 19:42:03.16ID:R88R5nC/H
>>556
>>557
分かったから笠間の心の病院に行ってこいよ引きこもりのガイジ

お前の書き込み見てたら仕事してないガイジだってバレバレ。
2023/11/01(水) 19:48:57.06ID:MkMW5yt20
やっぱ消防隊の人って身体能力が違うんだな
登山している時にこっちがゼエゼエハアハアとやっとやっと登っていたら
横でペチャクチャとおしゃべりしながらものすごい速さで登ってくる集団がいたけど
消防署の人の練習登山だった
ああいう人らにとっては丹沢山くらいの登山は日課なんだわな
2023/11/01(水) 19:49:27.28ID:A1iRDGUvM
お前がまさにそうじゃん
毎回自虐好きだね
金無かったらどうやって色んな所に行くの?毎月のように新幹線飛行機乗れるとでも?引き籠もり無職老害禿さんよw
それに山の知識無さすぎなんだよ、年の功が何も無い生きた無駄じゃん、君
2023/11/01(水) 19:56:22.58ID:2oYSUER5d
>>490
大ばか者だな 死んだ方が教訓になった
道南のヒグマは道内で一番気性が荒い
2023/11/01(水) 20:00:04.20ID:Izl02/ow0
>>563
どんなんだろうね
2023/11/01(水) 20:01:56.57ID:C7sIp9St0
キチガイとガイジがやりあってるとこのスレ平和になるね🤗
2023/11/01(水) 20:05:29.08ID:aaKKAU7ed
八幡平で行方不明の女性 無事下山し状況を語る
2023.11.01 17:14

https://www.akita-abs.co.jp/nnn//news93yrsqgxpgugg016o7.html
567底名無し沼さん (ワッチョイ 1bac-93cA [250.225.194.220])
垢版 |
2023/11/01(水) 20:18:38.37ID:6VbAnsGq0
福島町って前にもヒグマに殺された人が居たよな
568底名無し沼さん (JP 0H7e-CP9B [163.131.126.75])
垢版 |
2023/11/01(水) 20:23:15.89ID:R88R5nC/H
>>550
何その深夜の書き込み時間www

0484底名無し沼さん (アウアウクー MMa9-ANQH [36.11.228.198])2023/10/11(水) 03:38:34.97

0275底名無し沼さん (アウアウクー MMcf-Lhmm [36.11.225.65])2023/10/20(金) 01:20:54.27
2023/11/01(水) 20:27:26.96ID:R88R5nC/H
>>559
お前は他スレまで荒らしに来るなよ
570底名無し沼さん (JP 0H7e-CP9B [163.131.126.75])
垢版 |
2023/11/01(水) 20:28:04.99ID:R88R5nC/H
アウアウクーガイジ「俺は仕事している」

0037底名無し沼さん (アウアウクー MMcf-Lhmm [36.11.229.225])2023/10/17(火) 13:51:26.36
0516底名無し沼さん (アウアウクー MMa9-WBWm [36.11.224.105])2023/10/11(水) 13:03:03.20
0519底名無し沼さん (アウアウクー MMa9-WBWm [36.11.224.105])2023/10/11(水) 14:09:05.37
0684底名無し沼さん (アウアウクー MMa9-WBWm [36.11.224.112])2023/10/13(金) 11:50:11.72
0731底名無し沼さん (アウアウクー MMa9-WBWm [36.11.225.64])2023/10/13(金) 17:34:23.13
0956底名無し沼さん (アウアウクー MMcf-Lhmm [36.11.225.128])2023/10/16(月) 12:34:38.31
0960底名無し沼さん (アウアウクー MMcf-Lhmm [36.11.225.128])2023/10/16(月) 12:45:27.61
0968底名無し沼さん (アウアウクー MMcf-Lhmm [36.11.229.150])2023/10/16(月) 14:10:18.53
 
┐(´д`)┌ヤレヤレ
571底名無し沼さん (ワッチョイ 872c-otZ9 [246.140.64.106])
垢版 |
2023/11/01(水) 20:40:04.38ID:etHtDd+z0
>>553
やべーな、阿須丘陵とか日の出アルプスとか危険じゃん
2023/11/01(水) 20:55:44.70ID:0043FQXo0
>>528
こっちが気になる
よりによって消防隊員に撃退されたやつと同じ山とか
573底名無し沼さん (ワッチョイ 4374-i/oS [114.186.232.102])
垢版 |
2023/11/01(水) 20:58:33.67ID:G5f0dYLE0
身元不明の白骨遺体を発見 長野・長和町の山中(信濃毎日新聞デジタル)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b159c79e82136bfe3f0f0ef00657ecb19f9dbdc5
574底名無し沼さん (ワッチョイ 722a-zW/F [245.196.20.197])
垢版 |
2023/11/01(水) 21:19:58.78ID:bTqGhMTy0
順番的に20代を襲って人間の味を覚えた熊が消防士襲ったってことかな
575底名無し沼さん (ワッチョイ ce40-IZAY [255.240.125.153])
垢版 |
2023/11/01(水) 21:43:31.20ID:DUa74sTq0
>>567
たしか畑仕事してたばあさんじゃなかったか?
2023/11/01(水) 21:48:22.96ID:D6JxDCcA0
しつこかったのは味知ってたからか
2023/11/01(水) 21:58:49.19ID:ibzzntMF0
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2023/11/01(水) 22:17:39.34ID:pWra+/Hhr
>>566
肝心のところがわからん記事だな
2023/11/01(水) 22:23:22.84ID:llJhFELn0
3人を仕留められなかったからとぼとぼ戻って埋めてある20代を食べつないでるのか…
2023/11/01(水) 22:25:58.61ID:MkMW5yt20
人間って美味いんですか?
581底名無し沼さん (ワッチョイ 4374-i/oS [114.186.232.102])
垢版 |
2023/11/01(水) 22:32:20.01ID:G5f0dYLE0
「クマがガラス戸を突き破り家の中へ」クマに襲われ重傷の女性の夫が涙ながらに悔しさを語る 富山(チューリップテレビ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c20d79a9a7380b69e9a2203b4250fed327e3e74f
2023/11/01(水) 22:33:20.19ID:NCeEx7Dq0
死肉食ってもお腹壊したりしないんな、熊は
2023/11/01(水) 22:34:43.51ID:ZShqwoXM0
クマに既に食われている、ていう状況以外で
携帯通じるけど携帯に本人が出ない状況って何が考えられるかな??
2023/11/01(水) 22:38:58.90ID:llJhFELn0
知らない番号には出ないようママに言われている
2023/11/01(水) 22:53:02.19ID:qkSR1dXIM
29日から上ってるMPVの人が先にヒグマにやられて、31日に消防隊員3人組が襲われて助かったってことか
2023/11/01(水) 22:58:23.58ID:qkSR1dXIM
>>583
滑落して意識失ってるor亡くなってるならありうるやろ
2023/11/01(水) 23:04:18.36ID:NCeEx7Dq0
消防隊員くらい鍛えてるとヒグマに襲われても助かる可能性あるんだな
2023/11/01(水) 23:04:48.50ID:HziiA5pma
>>568は俺じゃないじゃん
レス内容なんで貼らないんだ?w
過去ログ取っておいたから分かるけどw
>>570も末尾が別なのは俺な分けないし、ワッチョイの仕組みわかってる?

やはりバカな老害だったか
589底名無し沼さん (スププ Sdc2-MWTY [49.96.11.237])
垢版 |
2023/11/01(水) 23:17:25.12ID:W6rlktcnd
>>580
味は知らんがノロマで貧弱でそこそこ大きいから食料としては優秀だろう
2023/11/01(水) 23:25:03.92ID:ZShqwoXM0
>>586
そか滑落か。滑落なんてしないような場所なんだと勝手に思い込んでた
2023/11/01(水) 23:25:20.28ID:ZShqwoXM0
>>584
2023/11/01(水) 23:29:41.28ID:ZShqwoXM0
>>580
1度人を襲った熊をすぐに駆除する大きな目的は、
人間の味は美味いからそれ覚えた熊は人を襲うようになるから
って聞いたことがある
2023/11/01(水) 23:38:40.00ID:7np/Sr8jM
脳筋の出すオーラは野生下でも通用するんだろう
2023/11/02(木) 01:03:40.45ID:l9c4zkko0
>>580
人間は野生動物と比べると塩っ気があると聴いた事ある。なので人間の味覚えると襲ってくるらしい。

普通に考えて野生動物より塩分取ってるもんな。
2023/11/02(木) 01:21:35.90ID:V8sQTsJt0
「行動食にはアケビよりニンゲンの方がカロリーあって良いぞ」
2023/11/02(木) 01:51:24.30ID:e5j67/qDH
>>588
必死なアウアウクーガイジ
必死過ぎてIP変えて自分の言い訳が間違ってることを自分で証明するガイジっぷり。

やっぱりイバラギにはバカしか居ないんだな。
2023/11/02(木) 01:54:13.80ID:e5j67/qDH
>>588
お前は、老害といえば勝ちだと思ってる1ビット脳のユトリガイジなんだから、早く友部の県立こころの医療センターに行ってこいよ。何なら紹介状書いてやろうか?
2023/11/02(木) 01:55:07.33ID:e5j67/qDH
>>580
昔々、佐川一政にその質問をしたやつがいたらしいな。
599底名無し沼さん (オッペケ Sr7f-+XaO [126.166.139.247])
垢版 |
2023/11/02(木) 07:49:06.69ID:RF2x1gxqr
みなさんおはようだお(^_^;)
今日は天気いいから安心安全な丹沢山塊の栗ノ木洞にいらっしゃい(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

(o^_^o) (^_^;) (キ)(^_^;)(キ) ミ(^_^;)ミ

(^_^;)p (^_^;))))))))) (o^_^o)))))))))〜
600底名無し沼さん (オッペケ Sr7f-+XaO [126.166.144.146])
垢版 |
2023/11/02(木) 07:55:21.76ID:JWoIJVurr
>>597
横浜のコドオジこと芹ガ谷病院のオッサン、おはようだお(^_^;)
迷惑だから荒らし行為はやめろお(^_^;)
バカじゃないの?(^_^;)
2023/11/02(木) 07:58:00.99ID:tZ3/C9+X0
何目的でナイフ所持してたんやろ?
クマ撃退用?
2023/11/02(木) 08:19:54.71ID:gNXw0U6o0
登山用ナイフでしょ
こういうカッケーナイフとか
https://i.imgur.com/hJfrOm1.jpg
2023/11/02(木) 08:32:49.14ID:tZ3/C9+X0
どうぶつ奇想天外を思い出すな
https://www.excite.co.jp/news/article/E1461556656151/
2023/11/02(木) 08:33:41.44ID:FMWhtPyH0
どんなナイフでどこにしまっていたのか分からないけど咄嗟に手に出来たのが凄いと思った
2023/11/02(木) 08:34:53.45ID:tZ3/C9+X0
>>602
ありがとうございます
想像してたよりゴツいナイフですね
606底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp7f-oFaC [126.157.135.57])
垢版 |
2023/11/02(木) 08:45:13.28ID:uiKyfT+gp
>>601
ニュースでは山菜採り用って言ってたな
2023/11/02(木) 08:55:58.94ID:eU42Dl1e0
登ってる間だけウエストポーチにモーラ入れといて
他はバックパックに入れておくとかでも銃刀法違反?
2023/11/02(木) 09:05:57.20ID:V8sQTsJt0
ここ数日は街中に出てくる熊から逃げる夢を見ることが増えた
世相を反映してなのか夢診断的なアレなのかさてはて
2023/11/02(木) 09:13:07.40ID:gNXw0U6o0
しかし登山ナイフ普通にショップで売っているけど銃刀法違反でよく捕まらないもんだわ
610底名無し沼さん (ワッチョイ 72f3-iGNu [117.53.32.71])
垢版 |
2023/11/02(木) 09:15:01.09ID:pf/FY3UD0
マジレスすると熊に注意するより、1日千件以上起きてる交通事故を気にした方がマシなんだろうな
611底名無し沼さん (オッペケ Sr7f-ct/S [126.254.240.209])
垢版 |
2023/11/02(木) 09:28:27.43ID:+oHRM12gr
>>610
おじいちゃん、交通事故の発生件数は平成時代に1000件割ってるよ
2023/11/02(木) 09:41:40.42ID:V8sQTsJt0
恐怖というのは単純な事故率で判断されるのではないんだろう
航空事故で死ぬ確率は自動車事故で死ぬ確率よりずっと低いが飛行機が制御不能になってから実際に死ぬまでのラグや
生き残っても長い間救命されない可能性があってそれが恐怖を搔き立てる

熊の場合も長く苦しむ可能性が高いし野生動物が持つ殺意が恐怖を増幅させるのだろう
613底名無し沼さん (ワッチョイ e7b6-i/oS [150.31.34.233])
垢版 |
2023/11/02(木) 10:03:33.44ID:ofREN1DY0
クマに首をかまれけが 新聞配達中の65歳男性 車から降りて歩いていたところを襲われる 秋田・北秋田市(IBC岩手放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ed85a1878a2fc5f3a5f7df3e9e39d573d108e09
2023/11/02(木) 10:03:54.92ID:64NbCjcb0
消防士が熊に襲われた山で
今度は別の人が行くへ不明になってる・・・
615底名無し沼さん (ワッチョイ 7233-zW/F [245.196.20.197])
垢版 |
2023/11/02(木) 10:28:42.34ID:UrWqVSeP0
>>583
荷物捨てて逃げたとかスマホ落としたとか
616底名無し沼さん (ワッチョイ 225c-vgKx [251.68.84.50])
垢版 |
2023/11/02(木) 10:36:24.43ID:DFlN4M9t0
クマ相手だとウェイトが違い過ぎるから一撃必殺では無理
なのできちんと距離をとりつつまずローで足を止めてボディでじわじわ
効かせていくという基本的な戦術が出来てないからやられるんじゃね?
617底名無し沼さん (ワッチョイ ce71-hSUh [255.113.220.136])
垢版 |
2023/11/02(木) 10:39:22.14ID:XQu8STg30
へーすごいね
618底名無し沼さん (ワッチョイ 7233-zW/F [245.196.20.197])
垢版 |
2023/11/02(木) 10:46:12.83ID:UrWqVSeP0
https://i.imgur.com/G0UsgyK.jpg
これより熊の方が強いんだから勝とうなんて全然無理だよね
619底名無し沼さん (ワッチョイ 4f6f-KiiU [244.210.80.20])
垢版 |
2023/11/02(木) 10:48:11.66ID:ieERrS3c0
熊に基本戦術!
2023/11/02(木) 10:49:05.78ID:In6VHTe60
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231101-OYT1T50317/
頭掴まれただけで頭蓋骨骨折かよ
無理だろこんなの
621底名無し沼さん (ワッチョイ 4fbd-eepm [244.190.98.89])
垢版 |
2023/11/02(木) 10:52:02.24ID:UKxLv1Bn0
>>616 >一撃必殺では無理
加速装置を使えばいいだろ。
622底名無し沼さん (ワッチョイ 2288-NYlQ [123.225.94.38])
垢版 |
2023/11/02(木) 11:14:20.83ID:JYCzSraM0
ピットブルとか連れて山行けばなんとかならんかな
2023/11/02(木) 11:20:52.19ID:L4Vy3AXk0
じゃ俺はラーテル連れてくわ
624底名無し沼さん (ワッチョイ 7233-zW/F [245.196.20.197])
垢版 |
2023/11/02(木) 11:24:39.50ID:UrWqVSeP0
>>547
>  取材に応じた3人のうち男性と、男性の同僚は「鈴や笛、火薬などを常に鳴らしながら、かなり警戒して登山していたが、近距離で遭遇するとは思わなかった」「無事でよかった。生きててよかった」と、緊迫の状況を振り返りました。

3人いて火薬まで鳴らしながら登ってたのに襲ってきたとかそれはもう絶対無理じゃん
怖すぎる
625底名無し沼さん (ワッチョイ e7b6-i/oS [150.31.34.233])
垢版 |
2023/11/02(木) 11:26:01.78ID:ofREN1DY0
クマが2人を襲った大千軒岳で、遭難とみられる男性の捜索再開…ハンター伴い20人態勢で山頂へ、携帯電話は着信するも応答なし 北海道福島町(HBCニュース北海道)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec7a1b943af0858132b0481abeecf85f90bacd5c
2023/11/02(木) 11:57:45.71ID:RagDXcJ+M
>>604
人刺すように持ってるなら取り出しやすくしてる理由になるんだけどな。
2023/11/02(木) 12:08:57.46ID:JF5wAbE0H
>>616
wwww
2023/11/02(木) 12:18:39.15ID:O+aWODS40
携帯に着信するのに出ないって
あっ(察し)ってなるよね
北アの二人組みたいに実は無事でしたになることを祈ってるよ
2023/11/02(木) 12:19:36.31ID:jnFLJPVy0
>>622
ピットブル秋田犬(その他日本犬)に瞬殺
とか動画がでてるから
普通に日本犬でいいんじゃないの
630底名無し沼さん (ワッチョイ ff0f-6evg [254.176.123.106])
垢版 |
2023/11/02(木) 12:24:51.90ID:JRvpbY4z0
ツキノワグマの場合で
ナッパVS天津飯のイメージです
2023/11/02(木) 12:40:47.94ID:UcB+VF6vM
むかしはクマと戦う銀牙って犬がいたのに、最近はトイプだの飼い主に抱っこされて散歩する弱犬が増えて役に立たん。
2023/11/02(木) 12:59:22.08ID:V8sQTsJt0
人間には害を与えるだけの力はないが駆除を手伝ってくれるような動物か…
沖縄で実績を重ねた”あのお方”にお願いするしかないな

行けマングース!ツキノワグマを噛み殺せ!
2023/11/02(木) 13:18:38.24ID:VsM602DQH
>>607
増田屋のおもちゃか
634底名無し沼さん (ワッチョイ 225c-vgKx [251.68.84.50])
垢版 |
2023/11/02(木) 13:26:17.13ID:DFlN4M9t0
まあ冬山装備ならピッケルで戦えるけどアイツら冬は休みやしな
635底名無し沼さん (オッペケ Sr7f-ct/S [126.254.240.209])
垢版 |
2023/11/02(木) 13:27:48.08ID:+oHRM12gr
>>622
ピットブルと猪のショーとかあるけどピットブル複数でやっても猪一頭にボコボコにやられるから無理だろ、人間相手にイキってるだけだぞあの犬
2023/11/02(木) 13:52:51.36ID:CghB0V2f0
速報 クマが2人を襲った大千軒岳で、1人の遺体発見…10月29日に登山、行方不明の20代男性

警察と消防などによりますと、登山の男性2人がクマに襲われ、けがをした北海道南部の福島町の大千軒岳(標高1072メートル)で2日午後、1人の遺体が見つかりました。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/b0347b6f9c78ec13d41ec0052d1bc1e7ec61f40c&preview=auto

😢
2023/11/02(木) 13:56:21.53ID:Cm5xW77j0
北海道に不明者捜索しに行くか?現場派手負いの羆居るから人見たら
襲って来そうやね
2023/11/02(木) 14:02:24.13ID:T/Bdky0rM
主を失ったマツダMPVが不憫だ
2023/11/02(木) 14:16:08.53ID:JuLtqHGB0
>>636
性別不明だから、これはもう、、、だな
2023/11/02(木) 14:36:41.25ID:pl5FTfaI0
ヒトの味覚えた手負いか…
やクマんだな
2023/11/02(木) 14:50:02.27ID:nEvX1cAm0
性別不明ちゅーことは最低でも胸と股間は無いって事やんね。。
顔は残ってるのかな
642底名無し沼さん (ワッチョイ 8e0b-eepm [247.53.237.74])
垢版 |
2023/11/02(木) 14:55:05.92ID:RrAS3QWZ0
特にこの時期は、熊は冬眠前だしな。
手当たり次第、食い散らかす。
もう気軽に登山できる時代は終わり。
常に命がけで行かないと。
2023/11/02(木) 15:00:15.73ID:I2H/MKYD0
>>631
これか、強そうだな
https://i.imgur.com/YXpE8h5.jpg
644底名無し沼さん (ワッチョイ ce71-hSUh [255.113.220.136])
垢版 |
2023/11/02(木) 15:00:42.24ID:XQu8STg30
熊パンパカが一般的な時代が来るとは
645底名無し沼さん (ワッチョイ e7b6-i/oS [150.31.34.233])
垢版 |
2023/11/02(木) 15:05:28.92ID:ofREN1DY0
北アルプス 黒部峡谷下ノ廊下 52歳看護師の女性 20メートル下の黒部川に滑落 複数個所を骨折する重傷(チューリップテレビ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a71951dc836fe65208d73ce5efcbaf4972ce7ea
646底名無し沼さん (ワッチョイ e7b6-i/oS [150.31.34.233])
垢版 |
2023/11/02(木) 15:06:56.84ID:ofREN1DY0
【速報】クマが人を襲った福島町・大千軒岳 倒れている男性を発見 行方不明の男性か 心肺停止(STVニュース北海道)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8aa098fc552325c3f7261012f6eeb60800dedda
2023/11/02(木) 15:08:38.11ID:KlPyJP+D0
下の廊下とかその辺の山の巻き道でもずっと崖っぷちを歩くのは精神的に疲れる(´・ω・`)
2023/11/02(木) 15:24:40.19ID:B9LnB9YZd
消防隊員3人がヒグマに襲われナイフで撃退した山中でクマの死がい発見…さらに近くで行方不明だった20代男性とみられる遺体発見 損傷激しくクマに襲われたか
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ffc0638934cd574d4f926f96e19b80823000825

熊は倒したんだね
2023/11/02(木) 15:27:24.91ID:Aey/JDX9M
北海道の山行くときは昔買ったサバイバルナイフ持って行った方がいいかな
650底名無し沼さん (ワッチョイ 1b0e-zW/F [240.80.94.198])
垢版 |
2023/11/02(木) 15:27:36.31ID:mM5TnRn+0
熊用に75cmとかのピッケル買ってストック代わりにしようかな
たまに無雪期に昔の柄が木の長いピッケル使ってる人を見る
2023/11/02(木) 15:40:47.63ID:d1reUdHRM
結局ヒグマをナイフで倒したのかすげえな
つか男性1人29日に襲って
その後31日に3人襲ってるんか
クマもキチガイやんけ
652底名無し沼さん (ワッチョイ e7b6-i/oS [150.31.34.233])
垢版 |
2023/11/02(木) 15:43:15.88ID:ofREN1DY0
【北海道】消防隊員3人がヒグマに襲われた登山道 20代男性が行方不明に クマに襲われた可能性も…ハンター同行し捜索続く
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698891697/-100
2023/11/02(木) 15:44:13.83ID:JuLtqHGB0
消防隊員はまじすごいわ。
二子山のクマ襲撃映像もすごかったけど、こちらはヒグマ。
2023/11/02(木) 15:45:12.01ID:6BAUM55Hd
ずいぶん昔なんだけど、雪山で学生だかが3人滑落して2人死亡、1人が助かって救助されるのを一部始終TV中継してたのがどの滑落事故だったか覚えてる人いる?
救助に難航して、助かった人がそれ以上落ちないようにアイゼンで固定した遺体と1晩過ごしたり、ヘリが近づけないからって氷壁を一か八かノーロープで登ってったりしてるのを中継してたやつ
2023/11/02(木) 15:58:08.66ID:uTFXXPrh0
三連休いい天気で登山日和だしクマに襲われる人も何人か出てくるんだろうな
2023/11/02(木) 16:06:52.91ID:ORALLuUD0
>>648
5センチのナイフって銃刀法違反クリアか
てか5センチでヒグマと戦ったのか
2023/11/02(木) 16:08:01.14ID:YwK60ePs0
>>648
青年よ、お前の仇はとったぞ!
658底名無し沼さん (ワッチョイ e7b6-i/oS [150.31.34.233])
垢版 |
2023/11/02(木) 16:09:07.41ID:ofREN1DY0
北海道・福島町の山中で1人の遺体発見 近くにはクマの死骸、クマに襲われたか 10月から不明の20代男性を捜索中(FNNプライムオンライン(フジテレビ系))
https://news.yahoo.co.jp/articles/026719925c0c421fdcb42da961704ce1dde0af87
2023/11/02(木) 16:14:54.83ID:JuLtqHGB0
6cmを超えなければ良いのか
660底名無し沼さん (ワッチョイ e7b6-i/oS [150.31.34.233])
垢版 |
2023/11/02(木) 16:15:04.03ID:ofREN1DY0
クマに襲われたか 男性らクマに襲われれた大千軒岳で防災ヘリが心肺停止状態の男性発見 不明の登山客か(HTB北海道ニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/841ac47adf986f1b8c2a9e122342e5ab20aa1d1a
661底名無し沼さん (ワッチョイ 228d-NrPG [251.36.207.75])
垢版 |
2023/11/02(木) 16:18:13.51ID:rxPyMprd0
遭難者、熊公双方の死因が気になる。
662底名無し沼さん (ワッチョイ 0b52-Q0z2 [202.247.13.169])
垢版 |
2023/11/02(木) 16:19:41.44ID:JUeA1q270
山菜採りでも登山でもヒグマ遭遇の可能性がある山に入るならナタを持ち歩く。
ヒグマとの物理的な衝突を避けられない事態になったらナタで反撃する。
やられっぱなしの無抵抗は生還率が低いみたいね。
2023/11/02(木) 16:19:45.08ID:Dg2HZNDx0
>>648
熊倒したのか!消防隊員すげえ!
2023/11/02(木) 16:22:25.53ID:6T5uAHNHd
北海道なんでどんな低山でも普通に刃渡り135mmのサバイバルナイフと熊スプレーは必須で登ってる
もちろん登山の時限定
職質されたら熊への護身用で登山の行き帰りですって答えるわ
665底名無し沼さん (スププ Sdc2-MWTY [49.96.11.237])
垢版 |
2023/11/02(木) 16:24:01.43ID:LlO/z8acd
>>607
法律はわからんがポリス次第っぽいな
マチェットとブーツとバックパックを後部座席に積んだ状態で職質くらったけど別になんも言われなかったな
田舎だし昔の話だからあれだけど
2023/11/02(木) 16:26:56.09ID:sTERm25t0
5センチのナイフデヒグマ仕留めたのか消防隊員・・・・ゴールデンカムイの世界じゃん
667底名無し沼さん (ワッチョイ 0b52-Q0z2 [202.247.13.169])
垢版 |
2023/11/02(木) 16:30:24.05ID:JUeA1q270
>>664
私も同様、登山、山菜採り、渓流釣りetc、ヒグマいそうなところでは携行するよ。
2023/11/02(木) 16:41:35.66ID:lJmvs9Oi0
「損傷が激しい」とわざわざ報道されている時点であぁ・・・てなるな
性別は男性とわかる状態だったようだけど
2023/11/02(木) 16:42:57.46ID:T/Bdky0rM
滑落して死亡のあとにヒグマが食ったという説もありうる?
どっちにしても報われないが
2023/11/02(木) 16:45:11.41ID:ekZJKDGs0
北東北や北海道の熊ってどうして凶暴なの?
2023/11/02(木) 16:48:55.59ID:JuLtqHGB0
https://www.fnn.jp/articles/-/609945
映像を見る限り滑落しそうな場所ではないね。
672底名無し沼さん (ワッチョイ 0b52-Q0z2 [202.247.13.169])
垢版 |
2023/11/02(木) 16:57:45.52ID:JUeA1q270
ヒグマは獲物(遺体)を運ぶから、遺体発見現場と落命場所が一致するとは限らないね。
2023/11/02(木) 17:13:06.03ID:lJmvs9Oi0
人間を恐れない熊が増えたという事は
このまま冬眠に入っても、人間を襲っても大丈夫!な記憶を持ったまま春に目覚めるし
それどころか今年は食糧不足で冬眠せず穴持たずになる可能性すらあるよな・・・
2023/11/02(木) 17:16:18.45ID:x6S4hANM0
人の味を覚えたヒグマを撃退した消防すげえええ
675底名無し沼さん (ワッチョイ 4fd0-KiiU [244.210.80.20])
垢版 |
2023/11/02(木) 17:26:42.13ID:ieERrS3c0
>>664
対ヒグマ用の熊スプレーって高いしでかいしで手が出ないわ
2023/11/02(木) 17:29:13.34ID:Aey/JDX9M
クマが20代男性を襲って食料として埋め、その近くを3人組が通ったから食料を護るため襲いかかった
って考察してる人いた
677底名無し沼さん (ワッチョイ 4fd0-KiiU [244.210.80.20])
垢版 |
2023/11/02(木) 17:39:27.79ID:ieERrS3c0
熊被害の山情報みたら

寛永16年(1639年)、松前藩による隠れキリシタン処刑によって106人が殉教した地

北海道にしちゃ歴史ある結構やばい山なんだな
2023/11/02(木) 17:44:20.99ID:C3PvpfOJ0
クマの天敵はクマ
しんでいたヒグマはライバルのヒグマにやられたんだろ
2023/11/02(木) 17:47:46.05ID:fGVsOCPm0
>>648
20代がはじめに襲われて
その後消防隊員を襲い、刺され
20代のところまで戻ったのかね?
餌場なのか
捜索する人も熊は遺体運ぶから遺体みつけるときも
なんかいろいろ点々と落ちてるっていってたな
2023/11/02(木) 17:52:45.05ID:Fc+fJGMbM
どうやって刃渡り5センチでヒグマ殺せるんだよw
なろうかよ
2023/11/02(木) 18:03:21.66ID:CXR9tEy2d
死んでたクマのノドに傷があったかどうか報道してくれんかな
ま十中八九そのクマだろうけど
2023/11/02(木) 18:18:02.01ID:O+aWODS40
5cmのナイフじゃヒグマに致命傷は与えられないだろ
ちんこの直径くらいの長さだぞ
2023/11/02(木) 18:26:49.02ID:0YhYLdVxa
>>596
>>597
相変わらずそんな時間
まあ反論してこないから無職無能ハゲで山(だけじゃなく一般常識もw)無知確定なんだな
友部のそんなの知るわけないし、まさにいばらきガイジは君じゃん

茨城行ったの今年は元旦と昨日だけだぜ
去年は大晦日やコキア公園、茨城県民の日含めて5日間だった

ほら、昨日日帰り温泉で食ったものだよ
県民ならどこか位わからん?
まあ、君にはこの程度の安い物すら持ってない、登山道具一式すら無さそうな負け犬だもんねw
あ、これじゃ犬に失礼だわ

https://i.imgur.com/6OoHCBO.jpg
684底名無し沼さん (ワッチョイ 4fd0-KiiU [244.210.80.20])
垢版 |
2023/11/02(木) 18:28:47.54ID:ieERrS3c0
さらに調べたら現地では2年前に熊に襲われたらしい老女の一部が見つかってたらしい
おそらくその熊なんだろうがもっと警告しておくべきだよなあ
2023/11/02(木) 18:36:53.88ID:CXR9tEy2d
これが福島町のやつですね
https://m.youtube.com/watch?v=FCTYSY5Mz-g
2023/11/02(木) 18:37:46.62ID:CXR9tEy2d
こっちは隣町で助かったやつ
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/752306/
2023/11/02(木) 18:42:55.07ID:QWT1RlnbM
>>658
勇者か!

瀕死の状態でヒグマを倒して自分も死んだか
映画化決定!
688底名無し沼さん (ワッチョイ ff0f-6evg [254.176.123.106])
垢版 |
2023/11/02(木) 18:45:28.53ID:JRvpbY4z0
死んだヒグマは3人を襲ってナイフ刺されたやつでないの? または同一のヒグマだが亡くなった人ではなくナイフで刺されたあと死んだか。
2023/11/02(木) 18:50:42.48ID:C3PvpfOJ0
空身の人間がヒグマ倒せる訳ねーだろ
動物園でもいってヒグマ見てこいよ
アイツ等同族でやり合ってるから倒したのヒグマだよ
2023/11/02(木) 19:02:22.55ID:phVAeq5Fd
>>656
実際はもっと長いナイフだったけど銃刀法違反と騒ぎたい間抜けが多いから方便で5センチと報道させたんだろう
691底名無し沼さん (ワッチョイ 4fd0-KiiU [244.210.80.20])
垢版 |
2023/11/02(木) 19:05:10.00ID:ieERrS3c0
今ニュースで見たが最初に仲間を襲ったクマの目を刺したらしいな
そうしたら反撃されたから喉を刺したらそのまま逃げたと
ナイフ持ってなかったらやばかったな
2023/11/02(木) 19:06:09.91ID:CXR9tEy2d
>>690
なるへそ
2023/11/02(木) 19:06:50.88ID:CXR9tEy2d
もしくは消防隊員が騒ぐれたくないから小さめに説明したとかかな笑
694底名無し沼さん (ワッチョイ 7fbd-xYTp [126.171.129.127])
垢版 |
2023/11/02(木) 19:09:22.78ID:oAFOQ7wg0
どんな気持ちで熊を刺してたのかな
最後の一撃は切ない
2023/11/02(木) 19:14:03.11ID:sMnIn4ekM
15から20センチはあったやろな
モーラナイフやろ
2023/11/02(木) 19:18:27.82ID:Fc+fJGMbM
急所を的確にしかも2箇所刺せたってめちゃくちゃ凄いんだが…?
毛皮貫通させられたのも生還できたのもさすが筋肉ガチ勢
2023/11/02(木) 19:22:03.39ID:LhIRnHcm0
パンパカオブザイヤーはクマさんに決定でよろしいでしょうか?
698底名無し沼さん (ワッチョイ 7fbd-xYTp [126.171.129.127])
垢版 |
2023/11/02(木) 19:25:10.38ID:oAFOQ7wg0
5センチのナイフで熊倒せると思えんからきっちり調べて銃刀法でその消防士しょっぴかないとな
登山のナイフは正当な理由にならんというから
2023/11/02(木) 19:36:29.67ID:5NpCOky40
オピネルでヒグマ倒せますか?
700底名無し沼さん (ワッチョイ 0b52-Q0z2 [202.247.13.169])
垢版 |
2023/11/02(木) 19:41:24.35ID:JUeA1q270
ナイフ等の刃物無しで登山とか自然界に立ち入るのは怖い。
もちろん対ヒグマに限らずだけど。
2023/11/02(木) 19:46:38.48ID:sU+6JSr70
これから日本全国剣鉈持参で山登りせなあかん
気分はマタギだが
702底名無し沼さん (ワッチョイ 46cd-zW/F [153.202.228.132])
垢版 |
2023/11/02(木) 19:47:51.49ID:JucwrSO40
ナイフの件で銃刀法違反って言ってるやついるけど
ヒグマ出る山なら大き目の刃物所持しても正当な理由になるんじゃないのか
2023/11/02(木) 19:58:10.33ID:f4NT/oY+0
クマとのバトルが当たり前になる時代到来か
2023/11/02(木) 20:02:11.10ID:FP6vBPPJ0
雪山でもないのにピッケルとヘルメットは必携アイテムになったな。
705底名無し沼さん (ワッチョイ d2ad-eepm [133.207.14.192])
垢版 |
2023/11/02(木) 20:03:35.70ID:xKC9sMMy0
鍛えた手刀は刃物と化すって聞いた
706底名無し沼さん (ワッチョイ 8e0b-eepm [247.53.237.74])
垢版 |
2023/11/02(木) 20:04:26.59ID:RrAS3QWZ0
そんなんナイフとか無くても、
トレッキングポールの下の尖った部分でクマの目を一突きしたら一発だろ
2023/11/02(木) 20:06:30.98ID:gL+4YiRF0
クマに襲われた仲間を救おうと、消防隊員の40代男性が刃渡り5センチのナイフでクマの目元と喉元を狙って応戦し、クマはナイフが刺さったまま逃げていったということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ffc0638934cd574d4f926f96e19b80823000825
708底名無し沼さん (ワッチョイ d2ad-eepm [133.207.14.192])
垢版 |
2023/11/02(木) 20:08:25.98ID:xKC9sMMy0
捕食目的のヒグマがいる山とか普通に命がけだな
2023/11/02(木) 20:16:06.14ID:c1Oi7A6rM
>>698
残念だね~w

今回でナイフ所持のまたとない正当理由できちゃったね~
実際、死人も出てることだし
2023/11/02(木) 20:25:42.45ID:m9N7Grt00
餌不足で飢餓状態のヒグマがいる山にわざわざ行く理由はよ
これもう自殺だろ…
711底名無し沼さん (ワッチョイ 4f10-eepm [244.190.98.89])
垢版 |
2023/11/02(木) 20:26:41.80ID:UKxLv1Bn0
ナイフが刺さったまま逃げていった熊も銃刀法違反。
2023/11/02(木) 20:57:50.00ID:Dqbp68MZ0
もう勝てる気がしない😫

https://video.twimg.com/ext_tw_video/1585813092230995970/pu/vid/1280x720/r2HLzC5b9sEJtfo6.mp4
713底名無し沼さん (ワッチョイ 8e0c-G/Go [119.83.198.125])
垢版 |
2023/11/02(木) 20:59:36.51ID:4447Mid20
ナイフでヒグマって殺せるんだね
714底名無し沼さん (ワッチョイ 4374-i/oS [114.186.232.102])
垢版 |
2023/11/02(木) 21:04:27.39ID:xZDdQSzp0
自転車ごと段差30cmの水路に転落…82歳の男性が重体 車などと接触した跡確認されず=静岡・焼津市(静岡放送(SBS))
https://news.yahoo.co.jp/articles/81b06ddae6fe1de29fb862a07bb7984747756632
2023/11/02(木) 21:06:46.23ID:KlPyJP+D0
首刺された熊が死んでたってこと?
肩書きに熊殺しって書けるな
716底名無し沼さん (ワッチョイ 4374-i/oS [114.186.232.102])
垢版 |
2023/11/02(木) 21:07:36.37ID:xZDdQSzp0
「エンジンがかかったままの不審な車が…」車から50mほど離れた斜面で70代男性が死亡 キノコ採りで転落か(BSN新潟放送)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b45174eac3c1bba6900f86ea1bf3fc4ce5bd9ba4
717底名無し沼さん (ワッチョイ 4374-i/oS [114.186.232.102])
垢版 |
2023/11/02(木) 21:10:35.33ID:xZDdQSzp0
買い物客の高齢者乗せる…スーパーと集落結ぶ送迎バスが林に突っ込み10人搬送 崖から落ち木に引っかかる(石川テレビ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb67d4cfb89b19d8839912204fd2aa04de4eb4bd
2023/11/02(木) 21:12:05.52ID:iHUlqRq30
ヒグマ仕留めた消防隊員は生還したからパンパカノミネートにはならないの?
2023/11/02(木) 21:42:55.46ID:e5j67/qDH
>>683
イバラギの引きこもりが何処かから拾った写真を貼ってるよ(笑)

必死の長文がお前のガイジっぷりを示してるよ

早く友部のこころの医療センターに行ってきなよ。何なら紹介状書いてやるって。
俺の紹介状ならかなりいい待遇してもらえるよ。
2023/11/02(木) 21:44:18.92ID:e5j67/qDH
>>683
みんなが熊の話題してるのに引きこもりったら相変わらずのエア登山とエア旅行(笑)
2023/11/02(木) 21:51:24.54ID:FVCXm53G0
【山岳救助】静岡県から訪れた女性が下山中に骨折…防災ヘリで救助「地面が濡れていて足を滑らせた」鳥取・三朝町

2023年11月2日(木) 18:46
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/bss/815702?display=1
2023/11/02(木) 21:51:49.44ID:T/Bdky0rM
20代が滑落して死亡
→ヒグマがゲットして自分の餌場に移動させて少しずつ食べる
→近く通った消防士に攻撃
→消防士を撃退したものの、今度は他のヒグマに20代を狙われ、やられる
→20代捜索隊により回収される

他のヒグマが今ごろ怒り狂ってる説
2023/11/02(木) 22:16:16.43ID:zl8889DW0
北海道か、福島かと
724底名無し沼さん (ワッチョイ ff0f-6evg [254.176.123.106])
垢版 |
2023/11/02(木) 22:19:30.00ID:JRvpbY4z0
>>712
武器を奪いとれば勝機はある
725底名無し沼さん (スププ Sdc2-8Urs [49.98.242.59])
垢版 |
2023/11/02(木) 22:20:39.07ID:d05PAelfd
>>722
クマが複数いる可能性は?
5cmのナイフでヒグマ倒せないと思うけど
726底名無し沼さん (ワッチョイ 7fbd-xYTp [126.171.129.127])
垢版 |
2023/11/02(木) 22:29:17.25ID:oAFOQ7wg0
どう考えても5センチじゃ無理だから消防士が嘘ついてるか別の熊
熊対策で長物持ってもいいようにしてほしい
普通にツキノワグマでも登山客襲う 食べはせんだろうが
2023/11/02(木) 22:30:38.43ID:58HTCujr0
消防で自主捜索してたのかねえ?
どうもタイミングが良すぎるし装備もおかしいし何か守られている気がする。
本来は許認可と捜査権持つ奴もいかないといけないのにねえ。
2023/11/02(木) 22:35:42.50ID:gNXw0U6o0
公務員か消防団なのか
2023/11/02(木) 22:41:11.72ID:5DJ2h/ZEd
熊被害を捜査したら別の遭難者がいたでござる

31日消防士3人が熊に襲われたと通報

警察が登山口に放置車両発見、持ち主と連絡つかず

20代男性が29日から入山してるらしい
男性の捜索開始

2日熊の死骸と男性の遺体発見
2023/11/02(木) 22:56:03.60ID:T/Bdky0rM
>>725
だから他のヒグマって書いたやん
2023/11/02(木) 22:57:42.75ID:0clF3ILQ0
>>725
これ使ったんじゃないの
https://i.imgur.com/FZTASzL.jpg
732底名無し沼さん (ワッチョイ 729b-IZAY [245.196.20.197])
垢版 |
2023/11/02(木) 23:00:16.89ID:UrWqVSeP0
銃刀法にひっかかって消防士クビになっちゃうとかで「ナイフは5cmだった、いいね?」ってことになったんじゃないの?
2023/11/02(木) 23:04:32.92ID:RF80W4PR0
>>731
それは熊ではなくてドラゴンを殺せる武器や
2023/11/02(木) 23:10:58.39ID:AgW/cSEr0
素人でも牛刀で倒せるんだから
消防士なら小型ナイフでも大丈夫なはず?
2023/11/02(木) 23:29:34.20ID:eU42Dl1e0
>>706
ああ、それがあったな
ゴム無しでやった事ないから盲点だった
2023/11/02(木) 23:37:16.88ID:bnEOWW8Tr
ヒキ連呼は老害なのは登山キャンプ板の常識
老害は山登る前に自宅でさっさと首吊れ
老害の知識なんかいらんわ
検索したり本読んだらいくらでも山のこと出てくるんじゃ
50歳過ぎたら山に来んなボケ
自力で歩けないならそのまま死ね
ピザのデリバリーみたいに簡単にレスキュー隊呼ぶなボケ
2023/11/02(木) 23:38:26.95ID:KlPyJP+D0
https://youtu.be/E3jnS3YGTxk?si=T6RN9slTfpxtTN6C
1発くらいじゃ止まんねえぞ
738底名無し沼さん (ワッチョイ ff9f-CP9B [254.103.25.220])
垢版 |
2023/11/03(金) 00:22:06.25ID:zTrVhuFx0
マタギガンナー、ゲームにうつつを抜かさず本業に戻ってください。秋田県民より。
2023/11/03(金) 01:49:01.44ID:vb8J5I/l0
>>735
ゴムありではヤったことあるんかい
2023/11/03(金) 01:49:24.25ID:79bnunQB0
嘘です
本当は絞め殺しました
741底名無し沼さん (ワッチョイ 4fab-eepm [244.190.98.89])
垢版 |
2023/11/03(金) 02:35:52.46ID:eV8aC9ms0
>>710 >餌不足で飢餓状態のヒグマがいる山にわざわざ行く理由はよ

アンタは最近は、外に出て働けよと言われたら、街にもクマが歩いてるからイヤ、なんて言い訳をしてる子供部屋ぢぃさんなのか?
742底名無し沼さん (ワッチョイ 4fab-eepm [244.190.98.89])
垢版 |
2023/11/03(金) 03:03:02.27ID:eV8aC9ms0
>>737 >1発くらいじゃ止まんねえぞ
ゴムはちゃんとしとけよな、リンク先動画がゴムなんか付けずに発射してるからってさ。
743底名無し沼さん (スップ Sdc2-JdsZ [49.97.110.21])
垢版 |
2023/11/03(金) 05:02:23.36ID:TBtO0xkPd
消防は20代の人の捜索で私的に入ったんじゃないの?
元警官の人の遭難ドキュメント本で休暇の日にそういう事してる記述があった
744底名無し沼さん (ワッチョイ 4fab-eepm [244.190.98.89])
垢版 |
2023/11/03(金) 05:47:48.00ID:eV8aC9ms0
10/31に消防隊員らを襲った熊の捜索の過程で、登山口に所在不明者の車が見つかった、といった報道だったと思うんだが。
745底名無し沼さん (ワッチョイ 77bd-xYTp [60.138.165.91])
垢版 |
2023/11/03(金) 05:53:06.83ID:aIlpQG+X0
まだ20代が遭難してるってわかってないから遊びで消防士は登山したんじゃないの?
ナイフの長さの違和感は週刊文春あたりが調べてくれるだろ
2023/11/03(金) 06:15:55.93ID:x0Ll5mufd
>>735
中出しかよ
2023/11/03(金) 06:23:57.47ID:hCb32Pxq0
別に5cm以上のナイフ持ってたからって違法じゃないぞ
山はいるんだから剣鉈持ってても合法だ
無知多すぎんか?
748底名無し沼さん (ワッチョイ 4fab-eepm [244.190.98.89])
垢版 |
2023/11/03(金) 06:30:42.51ID:eV8aC9ms0
>>745 >ナイフの長さの違和感は

クマを撃退した「消防隊員の41歳の男性」は、「とっさに、所持していた山菜取り用のナイフを・・・」と、以下リンク先にはあります。
https://www.hbc.co.jp/news/acb7b65f44af927dd70dbd060e66672b.html

食用に耐える柔らかい山菜を切るには、5cmくらいのナイフでも事足りるんでしょうし、手元にそれしかなかったので、それで反撃したで、不自然ではないと思うけど。
749底名無し沼さん (ワッチョイ 7f89-eepm [126.251.104.106])
垢版 |
2023/11/03(金) 06:40:11.27ID:jcs+myJz0
仕込み杖が欲しい
750底名無し沼さん (ワッチョイ 4fab-eepm [244.190.98.89])
垢版 |
2023/11/03(金) 07:00:58.15ID:eV8aC9ms0
>>749 >仕込み杖が欲しい

ググったら通販で売ってたよ。まぁ、魔よけみたいな感じで床の間に置いとけって事みたいだが。
正倉院にも何振りかあると説明されてるんで、蘭奢待といっしょにオネダリしてみればどうか。
2023/11/03(金) 07:05:41.55ID:3yogi0J/0
鎌倉の山海堂に行けば仕込み杖どころかエクスカリバーとか売ってるぞ
752底名無し沼さん (ワッチョイ 4fab-eepm [244.190.98.89])
垢版 |
2023/11/03(金) 07:55:25.28ID:eV8aC9ms0
>>751 >エクスカリバーとか売ってる
ウィキには「石から引き抜いて血筋を証明した」なんて書いてあるが、DNA鑑定みたいなモンか? 体組織の一部とか体液を提供せねばならんのかな。めんどくさそうだ。

>鎌倉の山海堂に
引き抜かれた方ならば、庭石として使いたいのだが。
2023/11/03(金) 07:58:18.27ID:z7qHvzRi0
>>747
街中だと逮捕されるん?
ナイフ所持とかでサイボーグGちゃんの作者が逮捕されたような覚えが
754底名無し沼さん (ワッチョイ 4fab-eepm [244.190.98.89])
垢版 |
2023/11/03(金) 08:28:05.84ID:eV8aC9ms0
>>753 >街中だと逮捕されるん?

正当な理由があれば不起訴とかになるんでわ。調理に必要な牛刀を厨房へ持ち運んでいただけですみたいな。
御大層な刃物じゃなくとも、鋏なんかで、逮捕ならされたケースもあったと記憶するが。
要するに、言い掛かりを付けて拘束する為の方便なんでしょうよ。
755底名無し沼さん (オッペケ Sr7f-+XaO [126.157.237.201])
垢版 |
2023/11/03(金) 08:50:24.38ID:oCd1CyKvr
みなさんおはようだお(^_^;)
今日は天気いいから安心安全な丹沢の栗ノ木洞にいらっしゃい(^_^;)
タンたんだお.(^_^;)

(o^_^o) (^_^;) (キ)(^_^;)(キ) ミ(^_^;)ミ

(^_^;)p (^_^;))))))))) (o^_^o)))))))))〜
2023/11/03(金) 08:54:06.48ID:7CVbKmgbd
丹沢にはクマはいないの?
2023/11/03(金) 09:03:04.38ID:ZbKoyV84r
>>755
「~だお」とか言ってる50歳のジジババキモすぎる
丹沢スレから出てくんなカス老害死ね
2023/11/03(金) 09:42:12.46ID:L1a7ocvk0
うちにはないけど
山菜堀って細身の刃の付いたスコップで
園芸動画で出てくるのは15cmくらいあるんじゃないかな
金象シャベルだって刃は付いてるし
スコップって言えば長さなんか関係ないと思うけど
2023/11/03(金) 10:02:00.06ID:L1a7ocvk0
長ものは丸腰よりはマシだけど
剣術なり槍術なり心得がないと
払われやすいだけだし
梃子の原理で力が掛けられないし
懐に入られた時用に
ナイフもあった方がいいな
760底名無し沼さん (ワッチョイ c3f9-iGNu [242.249.84.59])
垢版 |
2023/11/03(金) 10:24:26.54ID:pdB24mz/0
未だナイフ防衛術のアレが出て来ないとこに時代の流れを感じるわ
761底名無し沼さん (ワッチョイ b730-hSUh [124.144.149.82])
垢版 |
2023/11/03(金) 10:29:26.50ID:L5E8hemJ0
ヒグマ戦ナイフクリアできるのか
2023/11/03(金) 10:31:23.79ID:o4MtLIoPH
>>757
糖質で芹が谷病院の閉鎖病棟に居るタン糞もうざいけど、老害といえば勝ちだと思ってる口だけでなんの成果も残さない日本衰退の原因のゆとりバカもいらねー
2023/11/03(金) 10:35:44.03ID:uJQfIPOT0
そのナイフ1本無かったら今頃遺体が3つか4つ発見されて大騒ぎだったと思うと恐ろしいね😱
2023/11/03(金) 10:43:40.26ID:y2S9apVq0
>>753
明確に使う理由が言え無いと無理
町中だと、◯◯に使うかもって理由でもアウト
明確に、食材とかクッカー持った状態で「これから河原でクッキングする」とかならセーフ
2023/11/03(金) 10:50:16.99ID:hdlTqT7j0
仕事前後で釣りするんでいつもモーラナイフとまな板は通勤カバンに入ってるわ。モバイルロッドも入ってるからセーフかな。
2023/11/03(金) 10:56:32.92ID:m1BpELXD0
消防3人組はよく遭難者が出る箇所を調べるために登山してたってどっかのニュースで見たよ
767底名無し沼さん (ワッチョイ 4fab-eepm [244.190.98.89])
垢版 |
2023/11/03(金) 11:00:39.57ID:eV8aC9ms0
背中を見せて逃げない、大声を出したり手を振り回したりして、自分を大きく見せる。
それでも襲ってきたら、手持ちの道具で戦うか、最近では、うつぶせになって頭部等を手で覆って身を守るってのが基本でしょう。

それで熊が立ち去る可能性が高くなるが、正直いって、熊任せにするしかない。
768底名無し沼さん (ワッチョイ 7224-zW/F [245.196.20.197])
垢版 |
2023/11/03(金) 11:00:43.88ID:Kob3ONI80
しかし熊はほんとに今年は危険だな
熊のねぐらの近くで見つかったってことは20代たぶん食べられてるよね、これ
769底名無し沼さん (スププ Sdc2-MWTY [49.96.11.237])
垢版 |
2023/11/03(金) 11:03:29.81ID:iUw3zZqRd
>>764
加えるなら
移動中は咄嗟に取り出せないよう保管する
警察の心象を悪くしない受け答えを心がける
くらいだな
2023/11/03(金) 11:06:31.97ID:Ab0bqTuwM
https://i.imgur.com/PcPK3xA.jpg

精悍になってるような気がする🙁
2023/11/03(金) 11:10:35.16ID:IMTP3QYE0
>>768
20代の方が先に行方不明になってるのに
後からみつかってるから
X上では熊と格闘して果てたことになってる
2023/11/03(金) 11:15:40.87ID:IMTP3QYE0
>>766
仕事だったのか
山登ってると県警とか消防とか着て登山してる人に
たまに会うよな
2023/11/03(金) 11:16:00.74ID:XhVhJ0XEr
びっくりするほどタンザーワ!\(^o^)/
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/

丹沢の栗ノ木洞でポテロング食いてえ(^_^;).
774底名無し沼さん (オッペケ Sr7f-+XaO [126.158.231.19])
垢版 |
2023/11/03(金) 11:21:54.77ID:QINAmD+Er
ヤマビルの妖精ヒルたんはもう冬眠中だお(^_^;)

Zzzz...Ooo(-o-;)))))))))

Zzzz...Ooo(o-_-o)))))))))〜
775底名無し沼さん (ワッチョイ 7f89-eepm [126.251.104.106])
垢版 |
2023/11/03(金) 11:36:06.98ID:jcs+myJz0
狩猟免許とって村田三八式で自衛するしかないのか
776底名無し沼さん (ワッチョイ ce4d-IZAY [255.240.125.153])
垢版 |
2023/11/03(金) 11:39:50.94ID:DyqtPwfD0
このヒグマ絶対2年前に畑仕事してたばーさんを喰ったやつだろ?
2年前の夏 ばあさん 死亡

今 20代男性 死亡

今 消防士たち 生還

この2年の間にも襲われたやつ居そうだねどな
777底名無し沼さん (オッペケ Sr7f-+XaO [126.158.249.20])
垢版 |
2023/11/03(金) 11:43:43.63ID:w/ypeUwer
777ゲットだお(^_^;)
778底名無し沼さん (ワッチョイ 4f39-LYn4 [244.87.201.204])
垢版 |
2023/11/03(金) 12:16:35.46ID:qRNS2KFk0
熊に出会ったら巴投げで谷底に投げ飛ばしてやる
体調1mなんてチビ俺の敵じゃない
779底名無し沼さん (スップ Sdc2-mqT3 [49.97.25.112])
垢版 |
2023/11/03(金) 12:21:30.22ID:t2yPnprEd
熊が20代の女性の味を覚えたらおっさんは不味いからって襲わなくなるかな
2023/11/03(金) 12:27:47.39ID:L1a7ocvk0
素人の俺には武器で戦うのは無理だな
やはり左右の腰に発煙筒
距離があるときは着火材で山に火を放って
下山するしかないな
生きるためだ山の一つや二つやむを得ない
2023/11/03(金) 12:39:58.62ID:n+EvwsvWM
>>769
それ銃刀法で捕まった人が言ってた、ザックの横にナタくくりつけたまま林道歩いてたら職質されたらしい
結局不起訴になったけど取り調べのとき
「キャンプや登山で使うなら、公共の場を移動するときは新聞紙などにくるんで、ガムテープぐるぐる巻きにしてリュックの中に入れときな」みたいな事言われたらしい
2023/11/03(金) 13:07:51.30ID:yetEDguU0
道新の地図では一人目の死体の近くを3人が通ったから襲ったようだな
この排除行動は正常だがまず最初に餌として人間を襲うのはややおかしい
783底名無し沼さん (ワッチョイ 7f89-eepm [126.251.104.106])
垢版 |
2023/11/03(金) 13:10:58.71ID:jcs+myJz0
巷の86歳ですら拳銃使いこなしてるのにお前らときたら
2023/11/03(金) 13:19:59.51ID:yetEDguU0
元ヤクザやぞ
言うほど巷じゃねえ
俺等がトカレフなんか撃ったら肩外れるわ
2023/11/03(金) 13:26:00.55ID:MhY1ed9K0
そろそろ天然ピッケル流とか2ピッケル1流とか名乗るピッケル使いが全国で生まれそう
2023/11/03(金) 13:35:38.23ID:RD60LymmM
死んだクマに刃物の傷が

やっぱり消防士のお手柄やったんやね!
この消防士は今後、消火活動にもナイフ携行して良し
ナイフで放火犯一刺しじゃ!
2023/11/03(金) 13:39:37.64ID:lKYBfkSv0
>>782
やっぱり隠しパラメーターあったか。
「電話がなってるけど出ない」捜索願い出してればもう位置バレしてる。
「自主捜索」で、消防か団で超手練を組織して見に行った。
それでも「ガサドン」で責任取りたくないか時間が足りずに銃持ち出す許可出ず。
マタギか某組織で訓練を受けた人間が辛勝。

これはいけませんねえ。
788底名無し沼さん (ワッチョイ 0b52-Q0z2 [202.247.13.169])
垢版 |
2023/11/03(金) 14:42:28.19ID:tRl0eUjX0
>>782
最初の一人が襲われた際にも、すでに他の遺体(人とは限らない)があった可能性も。
789底名無し沼さん (ワッチョイ 77bd-xYTp [60.138.165.91])
垢版 |
2023/11/03(金) 14:46:55.47ID:aIlpQG+X0
これから登山はナイフ必須の時代になるかな 実際、銃刀法違反でも山行の恰好してれば不起訴だろ
2023/11/03(金) 14:53:08.88ID:y2S9apVq0
そんなもんより熊スプレー買えよ
アメリカのレンジャーがヒグマ相手に備えてるもんだし
791底名無し沼さん (ワッチョイ 7224-zW/F [245.196.20.197])
垢版 |
2023/11/03(金) 14:58:38.45ID:Kob3ONI80
高すぎだろあれ
あんなのアース製薬が作れば1200円で出せる
2023/11/03(金) 14:59:35.32ID:8EZ8BATjM
俺は近接戦闘に自信が無いから三節棍でも持ってくか
2023/11/03(金) 15:18:53.14ID:bb1nT7+20
>>792
ブラックダイヤモンド製の三節棍ならいつも持ち歩いてるぞ
2023/11/03(金) 15:22:15.92ID:ab4navv50
それコンパクターやろ
2023/11/03(金) 15:22:59.54ID:+F+wmNpa0
>>791
ゴキジェット持ってけ
796底名無し沼さん (ワッチョイ 1b2a-vgKx [250.6.175.75])
垢版 |
2023/11/03(金) 15:23:03.45ID:pbeoYGSH0
七味唐辛子をもっと粉末状にして自作できないかな
ただそれを飛ばす方法が難易度高いけど
2023/11/03(金) 15:34:56.35ID:y2S9apVq0
https://www.fnn.jp/articles/-/610436
【続報】致命傷か 死んだクマの首に『刺し傷』見つかる 消防隊員がナイフで応戦したクマと登山中の男性を襲ったクマは”同一個体”の可能性

5cmのナイフでヒグマ仕留めるってなんなん
目元と喉狙ったらしいが頸動脈にクリティカルヒットか?
この消防士、LUKに全フリしてそうだな
2023/11/03(金) 15:35:16.38ID:coUD4h1k0
熊スプレーを冷静に熊相手に噴射する練習が必要だな
2023/11/03(金) 15:36:58.66ID:k9c7/KLM0
熊スプレー実証実験どっかで見たけど、風向き気を付けないと自分がやられるって言ってたよ
2023/11/03(金) 15:38:22.49ID:IMTP3QYE0
>>799
自分がやられても
熊は唐辛子嫌いだから
唐辛子まみれの人からは去っていくのかも?
2023/11/03(金) 15:57:13.02ID:yetEDguU0
毎年期限切れので練習してるけど
風上に向けても5mは飛ぶがどうせそんな距離では効かない
リーチのギリギリ外くらいまで引き付けで顔面を狙う
相手の目が潰せれば10分は稼げる
こちらにかかっても根性で逃げるしかない
そういう道具
802底名無し沼さん (ワッチョイ 4fdd-KiiU [244.210.80.20])
垢版 |
2023/11/03(金) 16:35:50.70ID:do5QB4eN0
ヒグマ用の唐辛子スプレーってめちゃくちゃ強力なんでしょ?
そんなの人間が被ったら少量でも悶絶して動けなくなりそうだわ
803底名無し沼さん (オッペケ Sr7f-ct/S [126.253.140.94])
垢版 |
2023/11/03(金) 16:38:32.83ID:zLnWxdxjr
単純に量が多いだけの催涙スプレーだぞ
2023/11/03(金) 16:45:32.66ID:iFpTtcWdM
3連休どっか行きたかったけど、もう今年はやめよう
2023/11/03(金) 16:50:04.36ID:oNo22OV40
でもナイフが5センチだろうが18センチだろうがヒグマと至近格闘して撃退できるとか激レアケースだろ
キルレシオ1000:1ぐらいなんじゃなかろか
806底名無し沼さん (ワッチョイ 0b52-Q0z2 [202.247.13.169])
垢版 |
2023/11/03(金) 16:51:08.20ID:tRl0eUjX0
北海道の山を登るってんで通販で羆よけスプレー買う人いると思うけど、
コンロ用ガスボンベと同様、飛行機には預け荷物としても積めないから、
北海道で買うか、事前に宿泊先の宿に宅配便で送っておくか、帰る際の
ことも含め、計画的にね。
2023/11/03(金) 16:57:57.65ID:yetEDguU0
>>802
直接目に入ると厳しいが相手より浴びることはないし
最悪相手が止まってる間に洗えば何とかなる
吸い込むと激しく咳き込むが動けないほどではない
相手は意味がわからないから戦意喪失するが
こちらは分かってるから頑張れる
相手の目に入れば勝ち
リーチに入って戦うよりマシ
2023/11/03(金) 17:10:08.06ID:f5tI7ditM
>>779
オッサンが不味い事をどうやって学習するのか考えよう。
2023/11/03(金) 17:15:42.88ID:TPs2Tere0
公務員の40代女性が山岳遭難 自ら通報し約1時間半後に救助 けがはなし=静岡県警
2023年11月3日(金) 16:21

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/sbs/817051?display=1
2023/11/03(金) 17:32:49.40ID:OIvP78wOM
喉の傷を確認できて他のクマからの傷を確認できないとなるといよいよあだ名は熊殺しかね
5cmで毛皮貫通させるだけでも手練れの所業なのに人間離れもいいとこ
2023/11/03(金) 17:40:32.24ID:L1a7ocvk0
>>796
業務用コーレーグスを
電動ウォーターガンに入れたら?
GARDENAの電動スプレイ(ジェットも可)
でもいいけど
2023/11/03(金) 17:42:28.88ID:L1a7ocvk0
>>810
そこはあだ名じゃなくて
異名とか二つ名で
2023/11/03(金) 17:42:59.19ID:K2qbEvm6M
>>719
お前が行けばいいんじゃない?
いや、既に精神障害ナマポ乞食かw
言ってる事が何の反論にもなってないから笑える
本当に無能ハゲ老害
元レスすら貼れないらしいw
2023/11/03(金) 17:50:38.31
>>797
ヒグマ殺し、スゲ~~っ!
2023/11/03(金) 17:53:57.84
>>776
婆さんの遺体の傷口からDNAサンプルを保存してれば、同一個体かどうか確かめられるかもね
816底名無し沼さん (ワッチョイ 4f06-eepm [244.190.98.89])
垢版 |
2023/11/03(金) 17:54:09.65ID:eV8aC9ms0
>>774 >ヤマビルの妖精ヒルたんは

こんな感じですかね https://thumbnail.image.shashinkan.rakuten.co.jp/shashinkan-core/thumbnail/?title=&pkey=f11100613b82f75d298b1564fd0b46db8d7d20ec.26.2.2.2a1.jpg&atlTitle=%E5%90%B8%E8%A1%80%E6%80%AA%E7%8D%A3%E3%82%AE%E3%83%AD%E3%82%BA%E3%83%B3&atlUrl=https%3A%2F%2Fplaza.rakuten.co.jp%2Fjyoudankeri%2Fdiary%2F201703180000%2F%3Fscid%3Dwi_blg_shashinkan_thumb001
https://plaza.rakuten.co.jp/jyoudankeri/diary/201703150000/
>通常の蛭サイズから等身大にまで巨大化する
817底名無し沼さん (ワッチョイ 4f06-eepm [244.190.98.89])
垢版 |
2023/11/03(金) 17:59:23.82ID:eV8aC9ms0
ありゃ、山ビル妖精のリンクが違ってたか。
https://plaza.rakuten.co.jp/jyoudankeri/diary/201703180000/
>通常の蛭サイズから等身大にまで巨大化する
2023/11/03(金) 18:09:45.70ID:TPs2Tere0
「道に迷った」と東京都の72歳男性から救助要請も自力下山 単独で白駒池から八ヶ岳連峰の高見石に入山
2023年11月3日(金) 12時05分

https://www.nbs-tv.co.jp/news/articles/?cid=16249
2023/11/03(金) 18:17:24.46ID:o4MtLIoPH
>>813
ほらほら、紹介状書いてやるよ。
本当はタン糞と同じ芹が谷病院のほうが大学の先輩だからオススメだけど。
2023/11/03(金) 18:37:42.45ID:Kbqf5Z3i0
日本の報道は過激な映像や写真を見せないからだ
クマさんのさわやかな右フックで目玉飛び出た死体とか見りゃ否が応でも危機感を持てるってもんよ

>>770
ハイエナみたいな体形になってて草
冬眠できなかった場合もっと気性が荒くなるからマジでヤバい
821底名無し沼さん (スプッッ Sdc2-6evg [49.98.16.242])
垢版 |
2023/11/03(金) 18:45:26.52ID:h4wWpvmZd
>>797
人類がかろうじてクマに勝利したか
822底名無し沼さん (スプッッ Sdc2-6evg [49.98.16.242])
垢版 |
2023/11/03(金) 18:48:14.95ID:h4wWpvmZd
>>818
あそこ登山道の周りコケだらけだから踏みつけようとでもしない限りは道から外れるなんて考えにくいのに、なんで迷うんだかわからん
823底名無し沼さん (ワッチョイ 46cd-zW/F [153.202.228.132])
垢版 |
2023/11/03(金) 18:50:54.72ID:VB4iLtOG0
日本で登山客が熊スプレーで熊撃退した公式記録はないって聞いたけど
誰か実際に使って撃退した経験ある人いない?
2023/11/03(金) 18:51:45.99ID:LDmJZ9Gwr
今日は暖かいから丹沢のヤマビルが活動を始めたお(^_^;)


ヒルたんだお
(^_^;))))))))) (o^_^o)))))))))〜
825底名無し沼さん (オッペケ Sr7f-+XaO [126.158.238.239])
垢版 |
2023/11/03(金) 18:55:02.28ID:LDmJZ9Gwr
>>819
お前は迷惑だから芹ガ谷病院から出てくるなお(^_^;)
横浜のコドオジの分際でスレを荒らすなお(^_^;)
タンたんだお(^_^;)
2023/11/03(金) 19:01:16.79ID:3yogi0J/0
ナイフで戦うのは不安だからジッポライターとダイヤスプレー持ってくか
簡易火炎放射器で応戦するわ
2023/11/03(金) 19:08:38.32ID:Aesw7VlB0
>>826
ITのクソガキやね
2023/11/03(金) 19:23:27.14ID:BIIdX6T/0
そういえばパリス・ヒルたん最近…
2023/11/03(金) 19:49:07.89ID:lIu76iL10
>>770
狼と言われても疑わないほど痩せてるな
2023/11/03(金) 19:56:16.81ID:K2qbEvm6M
>>819
お前がそんな資格あるわけねーじゃんw
じゃなきゃ老害金無し乞食に落ちぶれねーからw
2023/11/03(金) 19:56:54.49ID:Bh8qYTHod
>>825
はいはい夕食後の回診か終わったのかな?
今日は祝日で作業療法がなかったんだね?  

大人しく丹沢スレでいじめられてろよ
2023/11/03(金) 19:57:34.78ID:Bh8qYTHod
>>830
ほらほら、紹介状がほしいですって土下座してみろよ。
お前の真実が明らかになるから
2023/11/03(金) 20:01:31.86ID:rZUwyuG40
刃渡り5cmのタクティカルナイフだと想像してる
たたまれていても一瞬で護身状態に出来るし
刃のロックも秀逸でグリップ良い物が多いし
https://i.imgur.com/Xs0gQQp.jpg
2023/11/03(金) 20:08:34.84ID:ejuZUkaG0
スレ住民の話題が熊一色で草
やっぱ好きなんすねぇ〜
2023/11/03(金) 21:09:56.53ID:L1a7ocvk0
>>823
山菜盗りなら
https://youtu.be/h0r7g2Z-UhE?t=1355
836底名無し沼さん (ワッチョイ 7f89-eepm [126.251.104.106])
垢版 |
2023/11/03(金) 21:10:36.01ID:jcs+myJz0
>>802
辛さランキング(スコヴィル値)

世界一辛いグミ「Lil' Nitro」 900万
クマ避けスプレー(ヒグマ用) 320万
ペッパーX 318万
ドラゴンブレス 248万
キャロライナリーパー 156万9300〜223万
トリニダードスコーピオンブッチテイラー 148万3700
クマ避けスプレー(ツキノワグマ用) 100万〜181万
ブートジョロキア 100万
最も強力な対人用催涙スプレー 28万
ハバネロ 20万〜45万
鷹の爪 4万〜5万
一般的な催涙スプレー 1万5000〜9万
ハラペーニョ 2500〜8000
タバスコソース 2500〜5000
ピーマン 0
2023/11/03(金) 21:33:48.25ID:zSyD7yfI0
ピーマン0なのか…
2023/11/03(金) 21:38:24.64ID:AedOmI7B0
「やられたー」と頭おさえながら救助求める クマに頭かまれ出血 キノコ採り中の静岡県の50歳男性けが
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5ffd33ad05239993b6d8edec030e7a507a28f72
2023/11/03(金) 22:14:30.93ID:r9N2Qb8Y0
今日焼岳登ってきたけど登山道の入り口付近に約1週間前にクマの目撃情報がありましたと書いてあって怖かったわ
https://i.imgur.com/31DZRDC.jpg

出なかったけど
2023/11/03(金) 22:30:38.72ID:NB+zeAlA0
蛭ってちんちんに似てるね。

普段はしーん。

興奮するとピョコピョコ動き出して。
最高潮は血を全身に巡らせてパンパン!
2023/11/03(金) 22:47:52.63ID:bb1nT7+20
【速報】農免農道沿いにクマ10頭以上 鹿角市花輪
https://fm791.net/news/post-74838/

もうおしまいだ日本はクマに乗っ取られるぞ
2023/11/03(金) 23:04:49.16ID:nhtUI+p0a
>>832
馬鹿じゃねーのw
病院に行く金も無さそうだから歯とかもいくつか無くなってそうだな、お前w
2023/11/03(金) 23:43:00.74ID:11/vXHG80
熊の惑星
2023/11/03(金) 23:58:32.63ID:iH/XXCcl0
>>780
たいまつはだめかな?
2023/11/04(土) 00:06:15.23ID:55dDwVsFd
>>842
くやしいのぅ、くやしいのぅ

ママに八つ当たりでもしてたら?(笑)
2023/11/04(土) 00:19:25.62ID:JvgzgvbFM
>>845
最早自演を隠す気も、無職無能ハゲ老害のアホなほざきも隠す気無くて(笑)
お前は三連休もどこにも行けないんだろうなw
俺は2連休だけど千葉の低山行くわ
千葉に山?とか思ってそう
新日本百名山の一座が有ることも知らない残念オツムw
2023/11/04(土) 00:23:01.95ID:L7XqXfy5d
>>846
お前はその老害のママに毎日部屋の前に悟飯を持ってきてもらってる当日引きこもりじゃん(笑)

いいからママと一緒に早く友部のこころの医療センターに行ってこいよ。
2023/11/04(土) 00:26:33.62ID:xa1nV5+a0
>>841
秋田終わったな
2023/11/04(土) 00:41:21.75ID:JvgzgvbFM
>>847
前にも書いたと思うが、親と同居なんか大学入学と同時にしてないのに
本当に記憶力も欠如してるのな、その頭の毛同様に ( ´,_ゝ`)プッ
2023/11/04(土) 00:55:34.77ID:9DMqPR4N0
こりゃクマった
2023/11/04(土) 00:56:23.95ID:2fvi/IE/d
>>849
自称だろ?

今お前のいる部屋の下で糖質の息子の将来を案じながら寝れずにいるじゃないか?
852底名無し沼さん (スププ Sdbf-0uld [49.96.11.237])
垢版 |
2023/11/04(土) 03:28:29.11ID:DPJ2DlENd
>>844
なら発煙筒がコンパクトで着火も簡単なような
狼煙にもなるし
853底名無し沼さん (スププ Sdbf-0uld [49.96.11.237])
垢版 |
2023/11/04(土) 03:30:58.08ID:DPJ2DlENd
ところでもしレスバがしたいだけならコテつけるとかどうにかしてNGし易いよう努力して欲しいんだけど
理想は他所でやって欲しいけどさ
2023/11/04(土) 04:50:12.39ID:sHQ6HmF00
その理想がかなわないんだから
ngだって同じ事だろ
晒し系のスレ見るなら自力でng力あげろ
855底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-hJEY [126.157.91.251])
垢版 |
2023/11/04(土) 04:59:01.59ID:UVNqWsHwr
みなさんおはようだお(^_^;)
今日も安心安全な丹沢の栗ノ木洞にいらっしゃい(^_^;)
タンたんだお(^_^;)

(o^_^o) (^_^;) (キ)(^_^;)(キ) ミ(^_^;)ミ

(^_^;)p (^_^;))))))))) (o^_^o)))))))))〜
2023/11/04(土) 07:01:49.39ID:3Xowx9Ae0
>>841
農免道路というから山の中かと思ったら東北道から1km, 鹿角市役所から1.5kmくらいしか離れてない場所じゃないか
857底名無し沼さん (ワッチョイ ab89-NnU0 [126.251.104.106])
垢版 |
2023/11/04(土) 07:18:23.15ID:LPpAU6vy0
おまえらわかってないみたいだけど日本熊界の首領OSO18の弔い合戦が始まっただけなんよ
2023/11/04(土) 07:20:42.35ID:cgV1xpSH0
冬眠前に狩らないと
2023/11/04(土) 07:30:02.48ID:+VI9V0EB0
熊なんて野生絶滅させて熊牧場だけで飼っておく方が人間にとってはいいんや
現在ナイトハイクやテント泊が気軽にできるのは狼が絶滅したからだしな
2023/11/04(土) 07:49:00.74ID:apP8fgm+0
>>839
それいつもの上高地のクマだろ
こないだキャンプ場で出てきたクマと同個体じゃないか?
まあ刺激しなければ襲ってこないんじゃないか
明神あたりで観光客と一緒に散歩しているおサルさん達と同じ。へーきへーき
861底名無し沼さん (ワッチョイ 9bde-ZTan [242.52.100.220])
垢版 |
2023/11/04(土) 08:08:05.57ID:n9dLwWmS0
>>860
偉そうに語ってるけど
ここは奥飛騨側の登山口でしょ
2023/11/04(土) 08:16:28.87ID:apP8fgm+0
>>861
偉そうに語っているけど
クマの縄張りの広さ知らんの?
2023/11/04(土) 08:38:41.48ID:DbmoZ3uir
熊と人、双方生きる道はないのか!?
864底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-hJEY [126.156.161.40])
垢版 |
2023/11/04(土) 08:39:14.20ID:6HPr14lir
タンたんの大好物はポテロングだお(^_^;)
2023/11/04(土) 09:10:12.31ID:ErZhhzmL0
>>863
廃棄処分になったリンゴ柿みかんなどの果物をヘリコプターで山に均一にばら撒けばいいのです
日本では年間612万トンもの食料が廃棄されています。嘆かわしいことです
https://i.imgur.com/C9Ifv1h.png
2023/11/04(土) 10:33:29.83ID:6WFJZQQc0
どうせなら自衛隊のアパッチFLIRで
動くもの索敵して殺してくれればいい
2023/11/04(土) 11:53:32.63
>>866
完全同意
しかも自衛隊の夜間作戦の演習にもなる
2023/11/04(土) 11:57:45.45
>>858
ところが餌が少ないと越冬するらしいよ
2023/11/04(土) 12:01:51.73ID:PEmQW4OE0
ひゅるりーひゅるりららー
870底名無し沼さん (ワッチョイ 0bb6-9EjM [150.31.34.233])
垢版 |
2023/11/04(土) 12:20:35.22ID:gvcSctde0
硫黄島の沖で始まった噴火 軽石の丘の島が誕生(朝日新聞デジタル)
https://video.yahoo.co.jp/c/17147/a480e0e6538ed4bdf7921d9fdd5b568d30712cd4
871底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-8ydL [49.98.16.242])
垢版 |
2023/11/04(土) 12:43:38.96ID:SmpudCGcd
熊肉を食べる文化を広めよう
シカもイノシシも喰って個体数をコントロールする
経済の力で屈服させるのだ
2023/11/04(土) 12:45:27.11ID:U6cjmPt50
>>670
西日本との違いはこういう事らしい

関西のクマ対策は“個体数の管理”一定数超えると生活圏に侵入…クマの殺処分は「やむを得ない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb0511a4b183988971ce89606afcf469746ccb00?page=1
2023/11/04(土) 12:57:36.16ID:LOFErvr90
>>869
急にあやかしトライアングル挟むなよ。
874底名無し沼さん (ワッチョイ 9b74-9EjM [114.186.232.102])
垢版 |
2023/11/04(土) 13:12:26.05ID:AkJ7LzdG0
「シカを見たい」と橋の上から写真を撮っていて40m転落…20代女性が意識不明 静岡・東伊豆町(静岡朝日テレビ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1bf83077efb32b10892ee07e7dc287149ce923c
2023/11/04(土) 13:12:49.07ID:KHaxWEIRM
国土が生えてくる奇跡の国日本
なおスレ違いの模様(´・ω・`)
2023/11/04(土) 13:15:57.57ID:I664MMii0
>>874
無理だな!
877底名無し沼さん (ワッチョイ 5f78-ZTan [245.196.20.197])
垢版 |
2023/11/04(土) 13:20:22.29ID:YpS3tIYO0
>>874
こういうとこの写真は危険だよ
画面の中に集中しちゃってもうちょっともうちょっとと思ったら柵から乗り出しそうになってたとかでゾッとしたことある
878底名無し沼さん (ワッチョイ 9f75-kVmo [253.235.212.177])
垢版 |
2023/11/04(土) 13:29:36.03ID:KkYlhFZv0
https://youtu.be/A3Kd6GdKGYQ?si=KfUa92hjHEEjVgnJ
2023/11/04(土) 13:37:18.91ID:hXSvypXUM
>>871
ニホンジカやエゾシカって、A5黒毛和牛ロースよりグラム単価高いから、ほとんどの日本人には買えない。
880底名無し沼さん (ワッチョイ 9f75-kVmo [253.235.212.177])
垢版 |
2023/11/04(土) 13:38:18.56ID:KkYlhFZv0
https://youtube.com/shorts/xwlCywTAU1o?si=jtNx3dX1CCNEVGTL
2023/11/04(土) 13:53:36.69ID:Ts81Z3/lH
>>872
兵庫県立大学教授 横山真弓さん:
もともと、クマやシカ、イノシシなどの野生動物は、人間がかなり古くから薬や食べ物として利用してきて数が減りすぎました。その中で、全く利用しなくなってきたので今度は増えすぎという状況になるので、一体どこを求めていくのかという、非常に難しい判断を日々迫られながらやっているというところです

これが「くまは増えてないー、絶滅するー」と妄想を垂れ流す日本福祉大のFラン教授との差だな。
2023/11/04(土) 14:41:35.31ID:LOFErvr90
>>874
自分の身を守れない程、阿呆な子に育ちゃった本人と、育てた親が悪い。
883底名無し沼さん (ワッチョイ 9fc7-WNXN [253.201.135.170])
垢版 |
2023/11/04(土) 14:46:49.24ID:TWY1Zfry0
狩猟時代の頃はクマを見かけたら食い物が歩いていると喜んでいたはずなのに今では怖い存在でしかないよね。
平和が続いたせいで人間はずいぶん弱くなりました。
学校の授業で槍術くらいは必修科目に取り入れるです。
銃を持ったメリケンたちに竹槍で応戦した過去を見習ってください。
2023/11/04(土) 14:57:30.31ID:CcfVUdQY0
北アルプス黒部峡谷の阿曽原温泉小屋にむけた登山道で東京都の男性が転倒、右足の骨を折るけが 富山

2023年11月4日(土) 13:05
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tut/817989?display=1
2023/11/04(土) 14:58:40.08ID:QtpD8xzzd
入道ケ岳で女性遭難、自力で下山 鈴鹿、道に迷い署員ら発見
2023-11-04

https://www.isenp.co.jp/2023/11/04/101338/
2023/11/04(土) 14:59:42.63ID:sHQ6HmF00
>>874
どういう橋か、橋の回りはどれだけの自然があるかって思い
画像検索してみたけど

うーん、身を乗り出すほどかあ?
エアプだからしらんけど!
2023/11/04(土) 15:08:37.30ID:xS2TRDwz0
>>874
この橋心霊スポットなんだよなぁ
2023/11/04(土) 15:10:31.45ID:D17J7rLb0
>>874
時々写真撮って落ちる人いるよね
うちの方でもじいさんが紅葉とってて崖から落ちてたし
報道されてるのが一部だけで
写真撮ってて落ちてる人はたくさんいるんだろうな
2023/11/04(土) 15:17:52.35ID:D17J7rLb0
>>884
骨折る程度ですんでラッキーやね
890底名無し沼さん (ワッチョイ 0bb6-9EjM [150.31.34.233])
垢版 |
2023/11/04(土) 15:19:02.50ID:gvcSctde0
>>888
ナイアガラの滝で起きた日本人女性転落事故死の真相…衝撃の内容だった…
https://kwsklife.com/niagara-falls/
891底名無し沼さん (ワッチョイ 0bb6-9EjM [150.31.34.233])
垢版 |
2023/11/04(土) 15:22:30.06ID:gvcSctde0
かなり前だが

スイスアルプスで17歳日本人が氷河の割れ目に落ち死亡
https://www.swissinfo.ch/jpn/business/山の事故_スイスアルプスで17歳の日本人男性が氷河の割れ目に落ち死亡/44113342
892底名無し沼さん (ワッチョイ 9b06-lrf3 [242.67.140.238])
垢版 |
2023/11/04(土) 15:39:37.97ID:7dwYM35b0
>>887
要害橋に妖怪ってかwww
2023/11/04(土) 15:59:05.26ID:WBxOwOxP0
>>580
生はまずい
2023/11/04(土) 16:04:32.75ID:WBxOwOxP0
熊よりも外国人の方が危険だろ
お前らも一度か二度くらいナイフや包丁斧鉈日本刀持った奴に襲われたことくらいあるだろうに
2023/11/04(土) 16:23:26.49ID:iFC90LZs0
>>873
残念、それは『越冬つばめ』

あやかしは「ひゅうるらくるり ひゅるりらくるり」だよ
2023/11/04(土) 16:37:45.81ID:LTXxU/ey0
スレタイと関係ないんですけど教えて欲しい。
自宅にいるとき、どっちの方角が北でどっちが南って、当然分かってるじゃないですか。それを、方角を逆だと無理やり思い込んで景色をみると、目に入る光景は同じなのに、別の場所に見えるって感覚ないですかね。こういう感覚、なんて呼ぶのかしら?
2023/11/04(土) 16:50:08.94ID:lKh2Ila90
ならないけど
2023/11/04(土) 16:58:28.15ID:LTXxU/ey0
うーん、別の例で言うと、知ってる場所だけど、一瞬方向感覚を失うと、知らない場所っつーか、違う場所に見えることってないですかね。これは登山道でもありそうだけど。
2023/11/04(土) 17:01:17.83ID:LOFErvr90
>>895
敗北したぜ...orz
2023/11/04(土) 17:05:14.89ID:IhVTLtxh0
>>888
紅葉景色バックに自撮りも落ちるw
橋があってもやってることが足より上半身に神経いって
バランス感覚崩れて落ちる
2023/11/04(土) 17:11:51.12ID:GMhASfrZ0
>>874,888
5年前栃木で行方不明になってるとかいうフランス人のおばさんも
単に山散策で足滑らせて川か谷に落っこちてるだけだよな
それを見つかるまで探せとか
フランス人は日本人を下品な奴隷かなんかと思ってんだろうな
2023/11/04(土) 17:21:13.60ID:IdMq89wd0
https://news.yahoo.co.jp/articles/56c89d59bcd953f951b2f61708baa467cc4e59b4
2023/11/04(土) 17:21:42.13ID:IdMq89wd0
あ、すまんあったわw
2023/11/04(土) 17:41:51.13ID:Y4QWObuy0
>>863
お前がクマのエサになれば共存共栄できるよ
2023/11/04(土) 18:16:37.51ID:Gg5xTYmx0
>>865
食料の廃棄が問題とかいってるけど、今が経済的にそれが最適な状態で、儲からなかったらそもそも食料の生産は行われないんじゃないの?
作らなかったら、輸入されなかったらエコなの?
906底名無し沼さん (スププ Sdbf-0uld [49.96.11.237])
垢版 |
2023/11/04(土) 18:30:28.43ID:DPJ2DlENd
>>871
野生は品質を安定させられないから一般化はハードル高いような
907底名無し沼さん (ワッチョイ 1b39-0SSA [248.189.118.7])
垢版 |
2023/11/04(土) 18:32:02.90ID:WxRaY4yO0
>>902
誰も言わないからオレが代表して言おう
仕方ない!
2023/11/04(土) 18:49:41.04ID:vn65kdj8a
>>896
死ぬ前触れですね
地獄に行っても頑張って下さいね
2023/11/04(土) 18:59:06.34ID:apP8fgm+0
>>901
リアルフランス人はすげーぞ、自尊心の塊が歩いているようなもんだぞ
昨年だったか、北アの山登っていた時、向こうから毛唐が来たので
「ハロー!」と声をかけたら「私はフランス人です!」とわざわざ日本語で返事してビビった
910底名無し沼さん (ワッチョイ 5f4c-ZTan [245.196.20.197])
垢版 |
2023/11/04(土) 19:01:43.15ID:YpS3tIYO0
>>909
そのフランス人は英語で話しかけたら無視するっていうの昔から聞くけどよく考えたら俺たちが欧米人に「ニーハオ!」って言われるようなもんだな
2023/11/04(土) 19:15:48.86ID:NEhtdGAhd
うちの会社のアニオタフランス人はそんなこと言わんなー
2023/11/04(土) 19:21:14.61ID:NEhtdGAhd
むしろ日本人の俺らが知らんアニメ知っててびっくりする
2023/11/04(土) 19:35:21.71ID:qbyoPC/td
>>910
全然違うが
914底名無し沼さん (スッップ Sdbf-9EjM [49.98.163.191])
垢版 |
2023/11/04(土) 19:39:53.50ID:HSqcwAvld
【速報】橋の上でスマホ撮影中に転落か 「シカを見たい」と車から降りた20代女性が橋から転落し死亡 父親が警察に通報(静岡・東伊豆町)(Daiichi-TV(静岡第一テレビ))
https://news.yahoo.co.jp/articles/56c89d59bcd953f951b2f61708baa467cc4e59b4
915底名無し沼さん (スッップ Sdbf-9EjM [49.98.163.191])
垢版 |
2023/11/04(土) 19:42:55.43ID:HSqcwAvld
スマホ撮影中に橋から約40m転落か 女性死亡 静岡 東伊豆町
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699091316/-100
916底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-hJEY [126.157.66.72])
垢版 |
2023/11/04(土) 19:59:40.54ID:+/6I9P1nr
フランス人のマンコは臭いお(^_^;)
2023/11/04(土) 20:01:24.31ID:CcfVUdQY0
湯沢町の松手山で下山途中の40代男性が転倒 左手首を負傷し病院搬送 湿った落ち葉で滑る

2023年11月04日 19時55分更新
https://www.nsttv.com/news/news.php?day=20231104-00000008-NST-2
2023/11/04(土) 20:08:14.51ID:Oo3Db2LC0
濡れ落ち葉は色んな意味で厄介
919底名無し沼さん (ワッチョイ 5f4c-ZTan [245.196.20.197])
垢版 |
2023/11/04(土) 20:12:16.97ID:YpS3tIYO0
>>913
そうか?

北米の山登っていた時、向こうからジャップが来たので
「ニーハオ!」と声をかけたら「アイアムジャパニーzゥ!」とわざわざ英語で返事してビビった

同じじゃね?
920底名無し沼さん (ワッチョイ 1b39-0SSA [248.189.118.7])
垢版 |
2023/11/04(土) 20:13:09.75ID:WxRaY4yO0
木の根+濡れ落ち葉という天然トラップ
921底名無し沼さん (ワッチョイ 5f4c-ZTan [245.196.20.197])
垢版 |
2023/11/04(土) 20:13:52.26ID:YpS3tIYO0
なんだろうね、若い人が死ぬと悲しいね
30代の時にはなかった感情だ
歳とるとこうなってくるのか
2023/11/04(土) 20:17:18.70ID:MNdc3iZ80
よく分からんけど川底に鹿が居てそれを撮影してたのか?
奈良公園でも行けば良かったのに
2023/11/04(土) 20:20:04.17ID:5RFkGBWCM
NHKで登山道の作り方やってる
2023/11/04(土) 20:24:35.57ID:/+Wr7SrY0
今日午前に埼玉の二子山東岳で事故があったぽいけどなにもニュース無いな
2023/11/04(土) 20:28:05.42ID:VJ68tHUEd
>>924
先週も落ちてパンパカしてたよな
926底名無し沼さん (ブーイモ MM0f-mM0J [202.214.231.121])
垢版 |
2023/11/04(土) 20:38:16.02ID:qBuLDjjyM
>>915
白田の要害橋だろ?
あそこはマジでヤバい
引きずり込まれたんだな
車やバイクで通過するだけで悪寒がする
2023/11/04(土) 20:46:37.54ID:/FWHhlETr
合ハイ
初めて聞いた
いつの時代もエロが最もつよいのか
2023/11/04(土) 21:04:13.71ID:T2TYSMMx0
深い谷と低い欄干
2023/11/04(土) 21:11:53.38ID:WTOu0/o8M
この歳になって親と旅行なんだから、精神障害者なんじゃね?
2023/11/04(土) 21:22:14.17ID:2yQTUafX0
そういや、川苔山って先月亡くなった人いたのか
知らんかった
2023/11/04(土) 21:22:40.62ID:qbyoPC/td
>>919
全然違うな
お前バカだろ
2023/11/04(土) 21:24:16.67ID:Ztaoc34o0
>>928
有る意味今年の大賞候補だな。登山じゃないのが失点要素だけど
2023/11/04(土) 21:25:43.65ID:2yQTUafX0
ダーウィン賞的な・・・
934底名無し沼さん (オッペケ Sr4f-hJEY [126.157.74.139])
垢版 |
2023/11/04(土) 21:41:31.17ID:HJB5//G1r
三十路女のマンコは臭いお(^_^;)
2023/11/04(土) 21:42:14.40ID:VIc1pMPQr
>>865
そもそもドングリの不作はドングリによるクマの個体数コントロールなので、不作による飢え死にを妨害したらいかん
936底名無し沼さん (ワッチョイ 0ffa-u0fF [249.186.172.76])
垢版 |
2023/11/04(土) 22:16:43.51ID:FZekpj/y0
ああ、ああああ よ。死んでしまうとは情けない。
2023/11/04(土) 22:47:23.35ID:AbFqthir0
ほりいゆうじ えにつくす どらごくえすとだよ
2023/11/04(土) 23:10:06.19ID:Ts81Z3/lH
>>916
>>934
お前とアウアウクーは入院しても無駄なのかな。
2023/11/05(日) 00:10:25.03ID:LPaGsm1V0
>>909
フランス人は外国でもフランス語で通そうとするぐらいのエゴイストだから
わざわざ日本語で返したのはただのWeeabooだったんじゃないかとゲスパー
940底名無し沼さん (ワッチョイ 8beb-kVmo [118.154.80.140])
垢版 |
2023/11/05(日) 02:11:05.97ID:KyoskzQf0
>>910
イタリアのど田舎のバールに入ったら
中国人か日本人か賭けの対象にされたことある
2023/11/05(日) 03:39:21.57ID:Fe0/XznC0
>>915
3 ウィズコロナの名無しさん 2023/11/05(日) 00:40:37.49 ID:/V+klU6C0

https://blog-imgs-96.fc2.com/t/a/k/taka1618/2018113023.jpg

これは危険だわ。一見危なく見えないのがまた怖い。
2023/11/05(日) 05:01:25.98ID:2JY71oh70
居るね…
2023/11/05(日) 05:53:54.86ID:wh/9st2pa
>>888
クレヨンしんちゃんの作者
944底名無し沼さん (ワッチョイ 9fc7-WNXN [253.201.135.170])
垢版 |
2023/11/05(日) 06:02:10.06ID:WN+dFjBo0
山岳で転落するのは人よりもスマホの方が多いと思う。
2023/11/05(日) 06:12:21.09
>>923
それ面白かった~~
2023/11/05(日) 06:16:31.68
>>941
自転車との比較で、欄干がこの高さあって不注意で転落とか珍しいと思う
よっぽど無理な姿勢だったのかな?
2023/11/05(日) 06:40:37.64ID:ED8QF0LEM
>>927
当時は特に女は一人暮らしという選択肢もなく、親や近所の目も厳しく、家にしか電話のない暮らしだったから山はそんな窮屈さから開放される貴重な自由の場であり出会いの場でもあったのかも
世代がたまたま被った真面目な山女によると合ハイは当時にしては風紀が乱れていて、同類と勘違いされるのが迷惑だったとのこと
948底名無し沼さん (ワッチョイ abbd-XIO5 [126.100.225.213])
垢版 |
2023/11/05(日) 06:46:58.46ID:KmdIwWBt0
雪山でスマホ置いたらスーと滑って谷底に落ちそうになったことがある
回収が命がけだった
2023/11/05(日) 06:59:47.95ID:Y+N0V4z+0
山ではスマホにリーシュコード付けるようにしてるよ
950底名無し沼さん (ワッチョイ ab03-NySP [254.17.61.139])
垢版 |
2023/11/05(日) 07:35:12.80ID:PmJtjBcD0
>>921
わかる
さらに年取ると
世の中で若い命ほど尊いものはないって
感じ入るよ
自分なりにささやかながら楽しいこともあったし、苦しまないという条件下ならば
熊に食われた優秀な北大生の代わりにしんでもいいよ
あの子は絶対に死んじゃいけない子だった
ただでさえ少子化なのに
さらに少ない若者ハイカーなんだ
2023/11/05(日) 07:40:08.35ID:RD/9BkGfM
大千軒岳の大学生、生きたまま食われたんだな

痛そう~
2023/11/05(日) 07:43:15.64ID:KajrV1JW0
>>929
この年代の女でも両親と旅行なんて普通だわw
部屋にこもってないで外に出て世間を見てこいwww
2023/11/05(日) 07:46:21.47ID:O+cnO2Ci0
>>941
この端渡るべからず だな
2023/11/05(日) 08:59:54.77ID:WfFV/4nO0
こういう人らが夜にずっこんばっこんしてたの?
https://i.imgur.com/1N1iWUA.jpg
https://i.imgur.com/Ozmg0Su.jpg
https://i.imgur.com/sBSYmIw.jpg

なんだかなあ
955底名無し沼さん (ワッチョイ 9b74-9EjM [114.186.232.102])
垢版 |
2023/11/05(日) 09:45:25.11ID:0RARUnD40
駐車した際下敷きに…娘の運転する車にひかれ86歳母親死亡 愛知・日進市(中京テレビNEWS)
https://news.yahoo.co.jp/articles/209809b4ab29f098b23e49ae6d8ee96192d09003
2023/11/05(日) 10:18:27.83ID:cFrVm89+0
羆に桑れた兄ちゃんは即死できなかったのたさのか…
2023/11/05(日) 10:20:07.14ID:5+eVzKor0
>>942
いや居ない
958底名無し沼さん (ワッチョイ 6b92-ZUBL [244.210.80.20])
垢版 |
2023/11/05(日) 10:59:12.65ID:tSfMpO+Q0
>>951
ライオンに生きたまま食われるシマウマみたいな感じだったんかね
怖!
2023/11/05(日) 11:31:20.90ID:spBv7+RU0
【訃報】北大の22歳大学生、一人で登山し熊に襲われ死亡。死因出血性ショック。遺体は食われ、土を被せられていた。 [961998241]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1699107598/
2023/11/05(日) 11:37:52.66ID:LPaGsm1V0
そういう食事マナーなんで (´・ω・`)
2023/11/05(日) 11:48:46.64ID:Q2Ls+PIb0
次スレ?

パンパカパ~ン♪また死にました Part496
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1699150979/
2023/11/05(日) 11:49:46.64ID:pwlG9dKa0
韓国だとツキノワグマは絶滅危惧種で個体数を増やすために他の国で捕まえたクマを飼育して増やして山に放ってるというのに日本どうなってんの
2023/11/05(日) 12:07:49.98ID:hOLgecYg0
韓国は放置してると勝手に取って食べちゃうからじゃない?
兵役の関係で銃を使える人が格段に多いだろうし
964底名無し沼さん (ワッチョイ ab89-ubk5 [126.251.104.106])
垢版 |
2023/11/05(日) 12:17:49.11ID:Butx8wjm0
ヒトの躍り食いか
2023/11/05(日) 12:22:08.58ID:ED8QF0LEM
なんじゃこりゃー💦富士山(標高2,400m)で大量のどんぐりを発見。どんぐりが生育しない標高なので、人為的に撒かれたようです。
https://twitter.com/mineatsuc/status/1720809660775911714

環境破壊、DNA汚染、熊を誘い込む危険性…
どんぐり持っていかれて足りなくなった場所の生態系を無視してる点も個人的に許せん
どんぐりの存在や量がどれほど森の存続に重要か知らんのか
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/11/05(日) 12:28:00.93ID:hc0GTvPz0
962の情報が本当なら「熊を殺すな」って地方自治体に電話かけまくってる連中が
ツキノワ捕獲してもろもろの手続きとって韓国に輸出したらwin-winだな
政治的な後ろ盾もついてそうだから輸出するのに法改正も必要なら可能そうだし
2023/11/05(日) 12:29:02.98
>>959
やっぱり人肉を食料にしてたんだな
それで3人も襲ったんだ
968底名無し沼さん (ワッチョイ ef0c-egce [119.83.198.125])
垢版 |
2023/11/05(日) 12:38:43.60ID:nVKPluWK0
これだけ熊による事故がニュースで騒がれてるのに
山の中に入っていってしまうやつは何考えてるんだよ
自分だけは熊に遭遇することはないとでも思ってんのか
969底名無し沼さん (ワッチョイ 5f8c-R//d [245.215.18.253])
垢版 |
2023/11/05(日) 12:52:48.66ID:ILN/bTyh0
>>968
そりゃそうだろw
分かりきった話で、上から目線でドヤって褒められると思った?
2023/11/05(日) 12:58:10.16ID:BF7t0fYEM
>>952
両親だけならともかく両親の友達もとなるなら普通じゃないよ
2023/11/05(日) 13:06:50.34ID:w9JVmETH0
>>958
ネコ科は首を噛んで窒息させて大人しくなってから食べます。
2023/11/05(日) 13:20:24.55ID:cURwbsD00
>>954
新大日茶屋、今年解体されたよな
973底名無し沼さん (ワッチョイ 5fb5-ZTan [245.196.20.197])
垢版 |
2023/11/05(日) 13:29:38.00ID:jTFHhEec0
>>970
いや別に普通だろ
むしろ両親だけとってより社交性があるのを感じるわ
2023/11/05(日) 13:40:53.65ID:uD+dQKaK0
>>959
土被せてることからそう思った
荷物目当てならそんな事しないもんな
975底名無し沼さん (ワッチョイ ef21-m3KZ [255.240.125.153])
垢版 |
2023/11/05(日) 14:19:53.60ID:Q/0oq1YU0
>>965
クマを守れ殺すなって思考のバカ愛護団体だろうなw
976底名無し沼さん (ワッチョイ 1b92-0SSA [248.189.118.7])
垢版 |
2023/11/05(日) 14:33:35.66ID:EsQ2x4yT0
>>958
こんな感じか・・・
https://www.nicovideo.jp/watch/sm26136072?ref=search_key_video&playlist=eyJ0eXBlIjoic2VhcmNoIiwiY29udGV4dCI6eyJrZXl3b3JkIjoiXHUzMGU5XHUzMGE0XHUzMGFhXHUzMGYzIFx1MzBjMVx1MzBmM1x1MzBiMyIsInNvcnRLZXkiOiJob3QiLCJzb3J0T3JkZXIiOiJub25lIiwicGFnZSI6MiwicGFnZVNpemUiOjMyfX0&ss_pos=22&ss_id=0d8210d9-de36-4e93-aeb5-267b26560f9e
977底名無し沼さん (ワッチョイ 9b74-9EjM [114.186.232.102])
垢版 |
2023/11/05(日) 14:57:29.40ID:0RARUnD40
クマに襲われたか…大千軒岳で見つかった遺体は22歳の男子大学生 死因は出血性ショック 道はクマの胃の内容物を調べる方針 北海道福島町(北海道ニュースUHB)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e9e1c0622588fb4ae9f971c8cdca4c4f68c53ae
2023/11/05(日) 15:18:22.56ID:Ft3qm2P50
既に人を一人殺して食ってた熊を
刃渡り5cmのナイフで仕留める消防士
ほんとに刃渡り5cmだったのか気になる
979底名無し沼さん (ワッチョイ 9b74-9EjM [114.186.232.102])
垢版 |
2023/11/05(日) 15:39:20.46ID:0RARUnD40
「人の骨のようなものがある」 頭蓋骨と肋骨、大腿骨を発見 警察が身元確認進める 滋賀・金糞峠(ABCニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2599199b4d73866f682b4b9566c0735e5436d95
2023/11/05(日) 15:58:23.32ID:BF7t0fYEM
>>973
無いな
単に子供部屋の性格に難ありだわ
まあ、家庭持つ価値ないオツムだろうから、早めにあぽーんで正解
2023/11/05(日) 16:00:39.32ID:A2srtbPJd
>>978
刃渡の話はもういいよwww
2023/11/05(日) 17:22:47.76ID:5xFn5oPF0
>>977
こういうのの調べる側の人のメンタルはすごいよな・・・
2023/11/05(日) 17:28:35.49ID:5xFn5oPF0
>>979
琵琶湖がみえるメジャーなルートじゃなかったっけ?
2023/11/05(日) 17:30:01.25ID:GhCaP1WK0
「知人が負傷して下山できない」 山で転倒して足首を負傷 長岡市の男性を救助《新潟》
11月05日 17:25

https://www.teny.co.jp/news/news114mmu38bkxezgfqo8d
2023/11/05(日) 17:31:38.59ID:BF7t0fYEM
同世代のくせに情けないね
田舎っぺてアホなの?
986底名無し沼さん (スフッ Sdbf-1Zux [49.104.11.62])
垢版 |
2023/11/05(日) 17:33:18.38ID:bmHG78g4d
>>979
何年か前に行方不明になった人かな?
金糞峠付近のどのあたりなんだろな
青ガレの上部とか?
987底名無し沼さん (ワッチョイ 9b74-9EjM [114.186.232.102])
垢版 |
2023/11/05(日) 17:33:50.75ID:0RARUnD40
クマに襲われたか…大千軒岳で見つかった遺体は22歳の男子大学生 死因は出血性ショック 道はクマの胃の内容物を調べる方針 北海道福島町(北海道ニュースUHB TimeLine)
https://video.yahoo.co.jp/c/18124/73e23b540665c55b6eaa868e44a157b9be97e750
2023/11/05(日) 17:35:34.27ID:BF7t0fYEM
これも昨今賑わせてる巻機山の近くの山ね
テメーで勝手に人の後ろ付いてきたくせに上権現堂山で手を貸してくださいって言ってたマヌケを思い出したわ
俄なら下権現堂で我慢しとけばいいのに、ピークハント以外なら景色はそこで十分
989底名無し沼さん (ワッチョイ 1baa-ubk5 [210.165.0.174])
垢版 |
2023/11/05(日) 17:36:00.50ID:kjju+MRh0
>>979
このスレでも遭難の話出てなかったよね
地元の老人か、死体遺棄なのか 謎
2023/11/05(日) 17:54:24.61ID:0g3p+LTe0
単に発覚してないだけの遭難なんざいくらもある
991底名無し沼さん (ワッチョイ 9f30-JCvV [61.26.24.244])
垢版 |
2023/11/05(日) 18:16:58.08ID:yOn2F+TW0
ナイフ防衛術の使い手か…
992底名無し沼さん (ワッチョイ 6b92-ZUBL [244.210.80.20])
垢版 |
2023/11/05(日) 18:41:53.11ID:tSfMpO+Q0
大千軒岳のヒグマ
ナイフで大怪我負わされてるのにずっと消防士達追いかけてきてたそうじゃ無いか
弱って最初に殺した学生のとこ戻って息絶えたって感じだろうが恐ろしい執念だなぁ
993底名無し沼さん (ワッチョイ 3b6a-60ly [240.113.39.86])
垢版 |
2023/11/05(日) 18:55:52.02ID:6z9sRmmy0
消防士はフィジカルエリートだから戦闘力高そう
2023/11/05(日) 19:29:41.67ID:4KvAibTI0
>>929
親の別荘に行く旅程だったみたいだから
親と一緒は普通じゃない?
男は知らないけど20代で親と旅行は普通によくある
995底名無し沼さん (ワッチョイ 9b74-9EjM [114.186.232.102])
垢版 |
2023/11/05(日) 19:53:42.70ID:0RARUnD40
【速報】「山中に頭がい骨のようなものが」 沢に全身の、近くに赤色系の上着 滋賀(京都新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4627c7d28ca7df49e7c532b788d8ad1899c6f9cc
2023/11/05(日) 20:07:25.38ID:BF7t0fYEM
>>994
別荘じゃ無く親父の自宅らしいよ
まあ、元々別荘で仕事隠退して余生と思ったけど20代の子供ならまだ働いてるよな
2023/11/05(日) 20:09:14.83ID:zFG1kV8jd
>>979
金糞峠
なんだ糞みたいなネーミングは
998底名無し沼さん (ワッチョイ 6bdc-ubk5 [244.190.98.89])
垢版 |
2023/11/05(日) 20:20:48.16ID:CA2N1Awj0
>>174 >アルプス系はとっくに踏破済みだし

はァ? アンタが>>131に貼った立回り先画像だと、中部山岳から奥羽地域はマルで空白だろうが。
というか、その立回り先画像って、一般的な行動範囲を大幅に超えてるだろ。各地に出張してるってなら、もっと効率的に仕事やれと怒鳴られるくらいのもんだ。

それってさ、特殊詐欺の片棒担ぐ下っ端に宛がわれる形態の移動記録じゃないのかね。

>>131 >引き籠もり金無ガイジじゃねーんだよ

なんで2022年、今年じゃなくて昨年に訪れた場所なんだよ、なんて思ったんだが、自分じゃなくて別の特殊詐欺下っ端の移動記録だから、堂々と貼り付けて、いまだに削除もしてないって事なのかね。
2023/11/05(日) 20:35:03.40ID:Q2Ls+PIb0
質問いいですか?
1000底名無し沼さん (ワッチョイ 6bdc-ubk5 [244.190.98.89])
垢版 |
2023/11/05(日) 20:36:09.39ID:CA2N1Awj0
>>992 >大千軒岳のヒグマ・・・弱って最初に殺した学生のとこ戻って息絶えたって感じだろうが

学生さんとヒグマは、相打ちの形になったんじゃなかろうか、という気がするんだが。
つまり学生さんは、何らかの理由があって、10/29日に入山して、山上で何泊かして、消防隊員等のグループがヒグマを撃退した後、襲撃を受けたんじゃないかな。

北大生との報道も見たんだが、虫捕りしてたとか。

>>579 >3人を仕留められなかったからとぼとぼ戻って
>>679 >20代がはじめに襲われて その後消防隊員を襲い、刺され 20代のところまで戻ったのかね?

消防隊員等に撃退されて、瀕死となってまで学生さんのところに戻る、というのは合点がいかないのだが。
学生さんは、瀕死のヒグマと相討ちになった気がする。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 6時間 43分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況