!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
丹沢・神奈川の山のスレ
※前スレ
丹沢・神奈川の山 Part.7
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1668596480/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
丹沢・神奈川の山 Part.8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1底名無し沼さん (エムゾネ FF92-518x [49.106.188.203])
2023/04/13(木) 09:40:07.54ID:4LuX4galF778底名無し沼さん (スッップ Sdba-LrWI [49.98.143.232])
2023/07/03(月) 23:08:58.32ID:0ewi0PfBd779底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-/XSb [106.154.144.72])
2023/07/03(月) 23:37:30.02ID:V7LFSWoAa 体力お化けやな
ヤビツ丹沢大倉でしんどい
ヤビツ丹沢大倉でしんどい
780底名無し沼さん (ワッチョイ 1746-RZf5 [122.133.103.170])
2023/07/04(火) 02:35:31.25ID:KfBDGP2w0 そこそこ速い人ならそもそも11時間12時間もかからないんだが…
781底名無し沼さん (ワッチョイ a7eb-n6da [106.168.226.28])
2023/07/04(火) 04:55:55.58ID:W5RyzONQ0782底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-fxUY [153.240.187.5])
2023/07/04(火) 05:46:44.48ID:Kq9C7raX0 足が早ければ3時4時に出る必要ないって話はおかしいわな
早い人はより長い距離長い時間歩きたいし、あるいは空いてて涼しいうちにさっさと下山したい
実際に大倉の駐車場を4時台に出発する人たちと、バスの初便で来る人たち比べたら圧倒的に前者が速い
早い人はより長い距離長い時間歩きたいし、あるいは空いてて涼しいうちにさっさと下山したい
実際に大倉の駐車場を4時台に出発する人たちと、バスの初便で来る人たち比べたら圧倒的に前者が速い
783底名無し沼さん (ワッチョイ b385-YFhW [118.110.69.87])
2023/07/04(火) 05:49:22.74ID:Frb+sAI10 >>781
前方のモニター画面に秦野駅 大倉250円とか出るだろ
前方のモニター画面に秦野駅 大倉250円とか出るだろ
784底名無し沼さん (ワッチョイ b385-YFhW [118.110.69.87])
2023/07/04(火) 05:50:32.09ID:Frb+sAI10785底名無し沼さん (ワッチョイ 0bbd-e+Jf [126.168.88.143])
2023/07/04(火) 06:25:24.53ID:XxTce57Y0 早出することを無茶な無理とか言う人がいるからね
早出することにはメリットがたくさんある
自分も足が速くなるのにつれて早く出るようになっていった
早出することにはメリットがたくさんある
自分も足が速くなるのにつれて早く出るようになっていった
786底名無し沼さん (エムゾネ FFba-Zzwf [49.106.193.212])
2023/07/04(火) 08:11:42.54ID:7mkvM2c+F787底名無し沼さん (ワッチョイ 1746-RZf5 [122.133.103.170])
2023/07/04(火) 08:21:19.60ID:KfBDGP2w0 西丹 蛭 大倉に抜けるとかは車で行くんじゃ無理だよね
788底名無し沼さん (スッププ Sdba-n6da [49.105.90.138])
2023/07/04(火) 08:30:04.76ID:KQ3AngzVd789底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-fxUY [153.240.187.5])
2023/07/04(火) 09:08:07.09ID:Kq9C7raX0 >>787
自分は大倉から檜洞丸なら往復や周回するよ
周回の場合は主稜線とユーシンから同角山稜
足が速い自慢じゃなくて長く登山やってると自然にそれくらいの健脚になった
トレランはやってない
最初は西丹沢からバス電車バスで車に戻ったりしてたんどけど、よくよく考えたら歩いて戻った方が楽と気付いた
自分は大倉から檜洞丸なら往復や周回するよ
周回の場合は主稜線とユーシンから同角山稜
足が速い自慢じゃなくて長く登山やってると自然にそれくらいの健脚になった
トレランはやってない
最初は西丹沢からバス電車バスで車に戻ったりしてたんどけど、よくよく考えたら歩いて戻った方が楽と気付いた
791底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-fxUY [153.240.187.5])
2023/07/04(火) 10:06:10.05ID:Kq9C7raX0 >>790
凄くはないんだよ
厳冬期の登山とかクライミングとか色々やったけど年齢とともにそういうのは億劫になり、体力だけは残ってるからULロングトレイル志向になっただけ
世の中の流れもそうだから影響されたのかな
自分は車で行って早出の一択だけど電車バス派と口論する気はない
スタイルが違うのだから
さすがに丹沢高尾やった時は終電で渋沢行って高尾から電車で帰ったよ
それも大倉に車停めっ放しにして後日、宮ケ瀬とか西丹沢から歩いて回収しようかなと最後まで迷った
凄くはないんだよ
厳冬期の登山とかクライミングとか色々やったけど年齢とともにそういうのは億劫になり、体力だけは残ってるからULロングトレイル志向になっただけ
世の中の流れもそうだから影響されたのかな
自分は車で行って早出の一択だけど電車バス派と口論する気はない
スタイルが違うのだから
さすがに丹沢高尾やった時は終電で渋沢行って高尾から電車で帰ったよ
それも大倉に車停めっ放しにして後日、宮ケ瀬とか西丹沢から歩いて回収しようかなと最後まで迷った
792底名無し沼さん (ワッチョイ 3eed-Zzwf [113.36.44.234])
2023/07/04(火) 10:58:54.51ID:5Jla8zXL0793底名無し沼さん (ワッチョイ 3eed-Zzwf [113.36.44.234])
2023/07/04(火) 11:04:54.86ID:5Jla8zXL0 >>791
それにグレートトラバースの田中陽希氏も道志の湯から加入道山~蛭ヶ岳~丹沢山~高畑山~宮ヶ瀬湖を一泊二日で歩いてたが、加入道山~蛭ヶ岳間で結構きついって言ってたしね
まあ彼の場合、毎日のようにロード含め歩いてるから疲労の蓄積もあるんだろうが
それにグレートトラバースの田中陽希氏も道志の湯から加入道山~蛭ヶ岳~丹沢山~高畑山~宮ヶ瀬湖を一泊二日で歩いてたが、加入道山~蛭ヶ岳間で結構きついって言ってたしね
まあ彼の場合、毎日のようにロード含め歩いてるから疲労の蓄積もあるんだろうが
794底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-fxUY [153.240.187.5])
2023/07/04(火) 11:11:35.10ID:Kq9C7raX0 >>792
週に1~2回でいいから5~10kmのジョギングしてるとその程度の林道歩きは苦ではなくなる
履いてる靴にもよるけど
例えば大倉から菩堤峠まで行って表尾根歩こうとか余裕になる
奈良田から日帰りで白根三山縦走した時に広河原からのバスの最終時間意識して北岳からの下りを急いでたら、さぁ~っと抜いて行った若いトレランの2人組が「間に合わなかったら林道20km走るだけ」とさらっと言ってのけた
その発想というか心持ちは大事だなと思った
トレーニングとは別にそういう人たちと触れ合うことで意外と脚力はつく
週に1~2回でいいから5~10kmのジョギングしてるとその程度の林道歩きは苦ではなくなる
履いてる靴にもよるけど
例えば大倉から菩堤峠まで行って表尾根歩こうとか余裕になる
奈良田から日帰りで白根三山縦走した時に広河原からのバスの最終時間意識して北岳からの下りを急いでたら、さぁ~っと抜いて行った若いトレランの2人組が「間に合わなかったら林道20km走るだけ」とさらっと言ってのけた
その発想というか心持ちは大事だなと思った
トレーニングとは別にそういう人たちと触れ合うことで意外と脚力はつく
795底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-fxUY [153.240.187.5])
2023/07/04(火) 11:18:08.46ID:Kq9C7raX0 凄い人っていうのは大倉尾根1時間切れる人
1~1.5時間くらいだと普通に速い人
2時間以内くらいになってくるともう凡人
田中陽希は超人だよ
今でもしっかりトレーニングしたら1時間切れるんじゃない?
平出さんには敵わないとしても
1~1.5時間くらいだと普通に速い人
2時間以内くらいになってくるともう凡人
田中陽希は超人だよ
今でもしっかりトレーニングしたら1時間切れるんじゃない?
平出さんには敵わないとしても
796底名無し沼さん (オッペケ Sr3b-RZf5 [126.194.218.227])
2023/07/04(火) 12:12:17.95ID:oVxl5jZkr >>789
自分もそれくらいだから自慢とも嘘とも思わないよ ただ、一部キチガイが、そんなに速いのは嘘だとかわめくよね なんなんだろ
自分もそれくらいだから自慢とも嘘とも思わないよ ただ、一部キチガイが、そんなに速いのは嘘だとかわめくよね なんなんだろ
797底名無し沼さん (スップ Sd5a-LrWI [1.66.102.65])
2023/07/04(火) 12:34:39.87ID:UyDOgG/3d >>781
お爺ちゃんは神奈中は全部100円でしょ?
お爺ちゃんは神奈中は全部100円でしょ?
798底名無し沼さん (ワントンキン MM8a-UEHP [153.237.88.112])
2023/07/04(火) 12:38:52.29ID:D1Qz//ToM 自分はピークハントや縦走、岩、沢への長いアプローチが億劫になりつつあり、トレランやロングトレイルは無理だわー
799底名無し沼さん (スップ Sd5a-LrWI [1.66.102.65])
2023/07/04(火) 12:45:39.07ID:UyDOgG/3d なんかまたモニターの前で登山してるキチガイが出てきたよ。
800底名無し沼さん (スップ Sd5a-LrWI [1.66.102.65])
2023/07/04(火) 12:48:56.70ID:UyDOgG/3d 朝の5時から張り付いてる引きこもりがエア健脚自慢してるのか(笑)
801底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-fxUY [153.240.187.5])
2023/07/04(火) 13:46:49.00ID:Kq9C7raX0802底名無し沼さん (スップ Sd5a-LrWI [1.66.102.65])
2023/07/04(火) 14:20:46.82ID:UyDOgG/3d803底名無し沼さん (スップ Sd5a-LrWI [1.66.102.65])
2023/07/04(火) 14:27:48.17ID:UyDOgG/3d 進化する妄想登山
427 底名無し沼さん (ワッチョイ 2bff-H7vt [153.240.187.5]) [sage] 2023/06/07(水) 21:34:14.68 ID:tuW25zbT0
自分は大倉尾根歩いて2時間
789 底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-fxUY [153.240.187.5]) [sage] 2023/07/04(火) 09:08:07.09 ID:Kq9C7raX0
>>787
自分は大倉から檜洞丸なら往復や周回するよ
周回の場合は主稜線とユーシンから同角山稜
足が速い自慢じゃなくて長く登山やってると自然にそれくらいの健脚になった
427 底名無し沼さん (ワッチョイ 2bff-H7vt [153.240.187.5]) [sage] 2023/06/07(水) 21:34:14.68 ID:tuW25zbT0
自分は大倉尾根歩いて2時間
789 底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-fxUY [153.240.187.5]) [sage] 2023/07/04(火) 09:08:07.09 ID:Kq9C7raX0
>>787
自分は大倉から檜洞丸なら往復や周回するよ
周回の場合は主稜線とユーシンから同角山稜
足が速い自慢じゃなくて長く登山やってると自然にそれくらいの健脚になった
804底名無し沼さん (ワッチョイ 0bbd-ePcp [126.168.236.21])
2023/07/04(火) 18:00:21.80ID:YWhTm7ZM0 大倉尾根2時間とか、大倉から檜洞往復が信じられないってこと?
それならまず丹沢to高尾を疑えよ
そこまでいくと距離感もわからなくなっちゃうレベルの人なのかな
自分はヤビツ〜山中湖24時間以内を2度やってるけどこれも妄想か?w
ヤビツ山中湖は昭和の時代からカモシカ山行で有名でやってる人たくさんいた
丹沢高尾はトレランブームで最近やる人が増えた印象
それならまず丹沢to高尾を疑えよ
そこまでいくと距離感もわからなくなっちゃうレベルの人なのかな
自分はヤビツ〜山中湖24時間以内を2度やってるけどこれも妄想か?w
ヤビツ山中湖は昭和の時代からカモシカ山行で有名でやってる人たくさんいた
丹沢高尾はトレランブームで最近やる人が増えた印象
805底名無し沼さん (スッププ Sdba-n6da [49.105.90.40])
2023/07/04(火) 18:00:48.62ID:l75uuqV5d >>797
40代でおじいちゃんは江戸時代の人かな?
40代でおじいちゃんは江戸時代の人かな?
806底名無し沼さん (スッププ Sdba-n6da [49.105.90.40])
2023/07/04(火) 18:03:54.01ID:l75uuqV5d807底名無し沼さん (ワッチョイ 1746-RZf5 [122.133.103.170])
2023/07/04(火) 18:07:15.40ID:KfBDGP2w0 執拗に速い人を敵視するキチガイいるけど、
速い人に親でも殺されたのかな?
速い人に親でも殺されたのかな?
808底名無し沼さん (ワッチョイ 0bbd-ePcp [126.168.114.25])
2023/07/04(火) 18:22:37.97ID:0FBOsXTf0 自慢話、長文レス→老害、エア登山→排除って流れなのだろう
何かよほどのコンプレックスがあって病んでいるとしか思えない
頼むからまともに登山する人、丹沢詳しい人を追い出さないでくれ
何かよほどのコンプレックスがあって病んでいるとしか思えない
頼むからまともに登山する人、丹沢詳しい人を追い出さないでくれ
809底名無し沼さん (ワッチョイ 1746-RZf5 [122.133.103.170])
2023/07/04(火) 18:41:59.80ID:KfBDGP2w0 速い人をエアプとか嘘だと言うのも意味不明
丹沢でも歩けば、トロイ人は速い人に抜かれた経験あるだろ その速い人はああいうタイムになるんだよ
自分も上記くらいのペースで歩く、走るからわかるけど、別にこれくらいで行ける人は普通にいるぞ まあゴロゴロはいないが
丹沢でも歩けば、トロイ人は速い人に抜かれた経験あるだろ その速い人はああいうタイムになるんだよ
自分も上記くらいのペースで歩く、走るからわかるけど、別にこれくらいで行ける人は普通にいるぞ まあゴロゴロはいないが
810底名無し沼さん (ワッチョイ e730-hRAP [42.145.0.160])
2023/07/04(火) 21:50:29.22ID:ZBw1nVkp0 ヒキだのエア登山だの言ってるのは、奥多摩スレの嫌われ者 金高だな
811底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-/XSb [106.154.144.104])
2023/07/04(火) 22:00:49.28ID:XOGvvxZGa おれはこういう奴に会いたくないからヤビツからしか登らない
812底名無し沼さん (スッップ Sdba-LrWI [49.98.167.98])
2023/07/05(水) 02:25:09.71ID:wE3wSQccd >>804
大倉尾根に2時間もかかるやつが大倉洞往復なんてできるわけ無いだろ?
実際には田中ヨーキ見て山登った気になってるエアプなんだろうけどな。
だいたいなんでお前は横から出てきて分けわからないイキリかましてるの?
なんかおかしなのが増えたな。
大倉尾根に2時間もかかるやつが大倉洞往復なんてできるわけ無いだろ?
実際には田中ヨーキ見て山登った気になってるエアプなんだろうけどな。
だいたいなんでお前は横から出てきて分けわからないイキリかましてるの?
なんかおかしなのが増えたな。
813底名無し沼さん (スッップ Sdba-LrWI [49.98.167.98])
2023/07/05(水) 02:30:36.63ID:wE3wSQccd814底名無し沼さん (スッップ Sdba-LrWI [49.98.167.98])
2023/07/05(水) 02:34:33.35ID:wE3wSQccd とりあえず、カモシカとか丹沢高尾とか他人の山行見て自分が行った気になる病気持ちはちゃんとおくすり飲んで5ちゃん~離れたほうがいいと思うの。
815底名無し沼さん (スッップ Sdba-LrWI [49.98.167.98])
2023/07/05(水) 02:36:39.40ID:wE3wSQccd >>805
ジャリセンなんていう40代は居ないよお爺ちゃん!神奈中100えんで乗れる自慢すれば良いじゃん!(笑)
ジャリセンなんていう40代は居ないよお爺ちゃん!神奈中100えんで乗れる自慢すれば良いじゃん!(笑)
816底名無し沼さん (スッップ Sdba-LrWI [49.98.155.129])
2023/07/05(水) 02:42:21.71ID:MAd3R5jQd >>808
だから、まともに登山してない人、丹沢の嘘情報を流してる人を追い出してるんじゃないか?
だから、まともに登山してない人、丹沢の嘘情報を流してる人を追い出してるんじゃないか?
817底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-fxUY [153.240.187.5])
2023/07/05(水) 06:33:06.82ID:hd5v5+1t0 >大倉尾根に2時間もかかるやつが大倉洞往復なんてできるわけ無いだろ?
大倉洞とは?
困った人ですね
一応真面目に答えるけど、塔から檜洞丸まで多めに見積もって5時間、往復10時間
大倉尾根の下りが1時間半で合計13時間半
4時に出ればちゃんと明るいうちに帰れます
ちなみに5時に起きて走ってきて8時から在宅ワーク
自宅警備と言われればまあそうです(笑)
大倉洞とは?
困った人ですね
一応真面目に答えるけど、塔から檜洞丸まで多めに見積もって5時間、往復10時間
大倉尾根の下りが1時間半で合計13時間半
4時に出ればちゃんと明るいうちに帰れます
ちなみに5時に起きて走ってきて8時から在宅ワーク
自宅警備と言われればまあそうです(笑)
818底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-y+ya [106.146.9.215])
2023/07/05(水) 07:16:15.43ID:geG7fFMra 速く上り下りするのが大事な人も居れば写真撮りながら時間かけて歩くもの人それぞれって事で良いんじゃない?
美ヶ原で競歩みたいに歩いてる人見たときはバカかと思ったが、来年死んじゃうから今年中に百名山制覇したいとかその人なりの理由もあるんだろうし
美ヶ原で競歩みたいに歩いてる人見たときはバカかと思ったが、来年死んじゃうから今年中に百名山制覇したいとかその人なりの理由もあるんだろうし
819底名無し沼さん (ワッチョイ 760e-h4aX [143.189.129.84 [上級国民]])
2023/07/05(水) 07:36:19.45ID:l4dwG2/Q0820底名無し沼さん (ワッチョイ 1746-RZf5 [122.133.103.170])
2023/07/05(水) 07:49:52.46ID:mxVirGB70 速く歩くと写真撮れないみたいな書き方だな
821底名無し沼さん (ワッチョイ 8a85-YFhW [133.202.145.131])
2023/07/05(水) 08:39:19.69ID:9h0R6wpN0822底名無し沼さん (スッップ Sdba-5Jqn [49.98.172.236])
2023/07/05(水) 08:53:43.59ID:Kn8eC8OQd 丹沢高尾とか登山の域を超えてるだろ
823底名無し沼さん (オッペケ Sr3b-HBti [126.253.247.97])
2023/07/05(水) 10:17:37.88ID:IML01aO8r 楽しみ方は人それぞれで互いに干渉せずリスペクトするのが登山のえーとこじゃないの?と思うけども。
なんかギスギスしてるね。何で自分の考えに屈服させたいのか俺には分からん。マウント取らないと気が済まないのか?
そんな事より7/2は丹沢各所で遭難があって、大倉尾根では死者出たらしいじゃない。詳しいこと知ってる人いますか?YAMAP検索すると若干レポが引っ掛かるね。
なんかギスギスしてるね。何で自分の考えに屈服させたいのか俺には分からん。マウント取らないと気が済まないのか?
そんな事より7/2は丹沢各所で遭難があって、大倉尾根では死者出たらしいじゃない。詳しいこと知ってる人いますか?YAMAP検索すると若干レポが引っ掛かるね。
825底名無し沼さん (オッペケ Sr3b-RZf5 [126.167.84.71])
2023/07/05(水) 12:14:33.50ID:rboMvebEr >>823
事実書いてるだけの人に、嘘だ そんなに速いはずかない エアプとか絡むキチガイが悪いんでは?
事実書いてるだけの人に、嘘だ そんなに速いはずかない エアプとか絡むキチガイが悪いんでは?
826底名無し沼さん (ワッチョイ 0bbd-/XSb [126.168.30.229])
2023/07/05(水) 12:30:23.54ID:5kbXi/aw0 丹沢山脈から高尾山にいけるなんて初耳
謎ルーㇳ
謎ルーㇳ
827底名無し沼さん (ワンミングク MM8a-UEHP [153.249.97.253])
2023/07/05(水) 12:55:35.68ID:21idTeIfM 丹沢高尾トレラン、誰がやり出したか知らないけどロードも含め50kmコース
レコやYouTube多数あり。
レコやYouTube多数あり。
828底名無し沼さん (スッップ Sdba-5Jqn [49.98.172.236])
2023/07/05(水) 13:15:47.71ID:Kn8eC8OQd No26~27で滑落か、暑さで朦朧としてたんかな普通だったら危険はない場所だと思うが
合掌
合掌
829底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp3b-X7q4 [126.253.105.96])
2023/07/05(水) 13:17:31.63ID:0FKH+hGQp 26〜27って駒止茶屋の手前辺りだっけか?
830底名無し沼さん (オッペケ Sr3b-RZf5 [126.167.84.71])
2023/07/05(水) 13:35:38.45ID:rboMvebEr831底名無し沼さん (スッップ Sdba-LrWI [49.98.161.66])
2023/07/05(水) 14:27:54.26ID:uZahpOk2d >>825
違う
ぬかるんだところにトレランがいる
丹沢に老人のソロはいない
蛭~臼は荒れてない
みたいな明らかに丹沢というか山に行ったことないやつが
大倉洞とか丹沢高尾とかカモシカとか妄想でイキってるから突っ込んでるだけ。
違う
ぬかるんだところにトレランがいる
丹沢に老人のソロはいない
蛭~臼は荒れてない
みたいな明らかに丹沢というか山に行ったことないやつが
大倉洞とか丹沢高尾とかカモシカとか妄想でイキってるから突っ込んでるだけ。
832底名無し沼さん (ワッチョイ 8a85-YFhW [133.202.145.131])
2023/07/05(水) 14:30:30.33ID:9h0R6wpN0833底名無し沼さん (スッップ Sdba-LrWI [49.98.152.148])
2023/07/05(水) 14:51:15.09ID:kKWQZhxkd >>823
自慢したきゃYAMAPにいくらでもお仲間がいるのにエアだからあっちには行けないんでしょうね。書いてること矛盾だらけだし。
それはさておき、日曜の大倉尾根は駒止の当たりと堀山の辺りと2件あったんでしょうかね?
あの暑い中無理すると倒れちゃう人も出るでしょうね。
自慢したきゃYAMAPにいくらでもお仲間がいるのにエアだからあっちには行けないんでしょうね。書いてること矛盾だらけだし。
それはさておき、日曜の大倉尾根は駒止の当たりと堀山の辺りと2件あったんでしょうかね?
あの暑い中無理すると倒れちゃう人も出るでしょうね。
834底名無し沼さん (スッップ Sdba-LrWI [49.98.152.148])
2023/07/05(水) 15:00:13.70ID:kKWQZhxkd >>832
お爺ちゃんは、子供の頃「俺んちにはカラーテレビが10台あるんだぜ!」って言ってたタイプか?
お爺ちゃんは、子供の頃「俺んちにはカラーテレビが10台あるんだぜ!」って言ってたタイプか?
835底名無し沼さん (ワッチョイ 0bbd-ePcp [126.168.211.168])
2023/07/05(水) 15:18:31.22ID:d6bAXTq80 大倉洞ってどこ?
836底名無し沼さん (ワッチョイ 17b0-dYuL [112.140.18.40])
2023/07/05(水) 16:24:53.85ID:A6HMX3Ab0 大倉から檜洞丸って意味でしょ
837底名無し沼さん (テテンテンテン MMb6-vAFp [133.106.44.111])
2023/07/05(水) 16:31:13.66ID:uixOgLpGM838底名無し沼さん (ワッチョイ 8a85-YFhW [133.202.145.131])
2023/07/05(水) 17:35:07.28ID:9h0R6wpN0841底名無し沼さん (スプッッ Sd5a-LrWI [1.75.246.38])
2023/07/05(水) 18:35:21.63ID:Bs2vYkWrd >>838
なんか分けわからないレスを顔真っ赤にしてしてどうしたの?
ここにいても矛盾だらけのエア健脚の話しか聞けないぞ。You Tube見て山行った気になってるやつばかりだからな。
そういうの見たけりゃYAMAP行けばいいよ。
あ、お前もなエアだからリアルなYamapよりエアのほうが都合良いのか(笑)
なんか分けわからないレスを顔真っ赤にしてしてどうしたの?
ここにいても矛盾だらけのエア健脚の話しか聞けないぞ。You Tube見て山行った気になってるやつばかりだからな。
そういうの見たけりゃYAMAP行けばいいよ。
あ、お前もなエアだからリアルなYamapよりエアのほうが都合良いのか(笑)
842底名無し沼さん (ワッチョイ 1785-YFhW [122.135.245.147])
2023/07/05(水) 18:47:35.98ID:bLKJ30QR0 >>841
あんた高尾スレも荒らしてたろ
あんた高尾スレも荒らしてたろ
843底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-dlg+ [106.146.38.123])
2023/07/05(水) 19:26:58.96ID:t12/+AZVa 丹沢登山とは。。。
弘法山で始まって弘法山で終わる。。。
弘法山で始まって弘法山で終わる。。。
844底名無し沼さん (JP 0H26-LrWI [163.131.126.75])
2023/07/05(水) 20:49:40.40ID:S9puacf3H845底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-/ugh [106.146.32.101])
2023/07/05(水) 21:37:01.89ID:79e4PZJXa 暑くない時期ならヤビツから大倉まで4時間ちょっとで行けるけど、30度を超えるような日はペースを落とさないと厳しいな
とは言っても鎖場の渋滞は避けたいから、電車とバスで行く身としてはペース配分が難しい
とは言っても鎖場の渋滞は避けたいから、電車とバスで行く身としてはペース配分が難しい
846底名無し沼さん (ワッチョイ 760e-h4aX [143.189.129.84 [上級国民]])
2023/07/05(水) 21:52:07.02ID:l4dwG2/Q0 みんな秦野に住んじゃいなよ!
家は安いし都心への通勤楽だし朝一番でヤビツでも大倉でも表丹沢県民の森でも車で行って停められるよ?
家は安いし都心への通勤楽だし朝一番でヤビツでも大倉でも表丹沢県民の森でも車で行って停められるよ?
847底名無し沼さん (オッペケ Sr3b-Bmum [126.33.88.91])
2023/07/05(水) 22:42:27.98ID:4n5goiJdr 秦野からだと都心への通勤はきつく無い?
丹沢へのアクセスは最高だろうけど
丹沢へのアクセスは最高だろうけど
848底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-fxUY [153.240.187.5])
2023/07/05(水) 22:46:19.50ID:hd5v5+1t0 秦野に住みたいって真剣に考えた時期もあるけど、中央道関越道方面の山が遠くなってしまうから結局東京が一番便利という結論になってしまう
849底名無し沼さん (ワッチョイ e730-hRAP [42.145.0.160])
2023/07/05(水) 22:49:53.54ID:q8AwbqHA0 ヒキ、エアばかりほざいてる金高ってこいつか
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1673499934/
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1673499934/
850底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-/ugh [106.146.33.155])
2023/07/05(水) 23:16:28.13ID:CHBMfhzia851底名無し沼さん (テテンテンテン MMb6-9eSC [133.106.34.173])
2023/07/05(水) 23:52:49.97ID:PbZFMnGXM 立川最強!
852底名無し沼さん (JP 0H26-LrWI [163.131.126.75])
2023/07/06(木) 00:03:43.02ID:VKj0pDW7H >>850
それって杉並So-netとau使いの65分君君のことでしょ?
それって杉並So-netとau使いの65分君君のことでしょ?
853底名無し沼さん (スプッッ Sd5a-LrWI [1.75.244.206])
2023/07/06(木) 00:04:26.53ID:Uf5xaOzNd >>849>>850
この人?
65分君名言集高尾山編
高尾山はケーブル使って登るのが通
大垂水の富士屋はコロナ前に閉店
高尾山景信山は普通に歩いて65分
57は50くらいに入る
藤野から陣馬山高尾山と縦走するのは邪道
トレランは巻き道を走る
午後3時の稲荷山コースは人がたくさん
トレッドミルで一時間走ると宝くじが当たったり女性にモテモテになる
俺は大学生ね(42才)
30キロの荷物背負って高尾山を登れ
多摩は山の方と呼ぶ
玉ねぎと言えば淡路島
三鷹までの路線は総武線、三鷹からが中央線
住みたい街ナンバーワンの吉祥寺駅は総武線の駅
新宿で各駅三鷹行きをのんびりと10分待つ人が多い
八王子ラーメンなんて存在しない
病院裏ルートに急登はない(実は行ったことない)。
6号路は整備され過ぎ(実は行ったことない)
鉄塔巡視路から正規ルートに戻る道は作業道でなく普通の道
支尾根をのっこした後の道なき超急登を登って正規ルートに戻る(もちろんそんな道はない)
鉄塔巡視道と守屋地図の道は別(同じ)
道標は茶屋が勝手に建てた
都レンジャーはウソの道標を建てている
国道20号は相模川の宙に浮いた道
木の階段は土留め(効果ないのはとっくに知られている)
俺の体脂肪は18%
東尾根は人が通らないマイナールート
俺はJKの気持ちがわかる
この人?
65分君名言集高尾山編
高尾山はケーブル使って登るのが通
大垂水の富士屋はコロナ前に閉店
高尾山景信山は普通に歩いて65分
57は50くらいに入る
藤野から陣馬山高尾山と縦走するのは邪道
トレランは巻き道を走る
午後3時の稲荷山コースは人がたくさん
トレッドミルで一時間走ると宝くじが当たったり女性にモテモテになる
俺は大学生ね(42才)
30キロの荷物背負って高尾山を登れ
多摩は山の方と呼ぶ
玉ねぎと言えば淡路島
三鷹までの路線は総武線、三鷹からが中央線
住みたい街ナンバーワンの吉祥寺駅は総武線の駅
新宿で各駅三鷹行きをのんびりと10分待つ人が多い
八王子ラーメンなんて存在しない
病院裏ルートに急登はない(実は行ったことない)。
6号路は整備され過ぎ(実は行ったことない)
鉄塔巡視路から正規ルートに戻る道は作業道でなく普通の道
支尾根をのっこした後の道なき超急登を登って正規ルートに戻る(もちろんそんな道はない)
鉄塔巡視道と守屋地図の道は別(同じ)
道標は茶屋が勝手に建てた
都レンジャーはウソの道標を建てている
国道20号は相模川の宙に浮いた道
木の階段は土留め(効果ないのはとっくに知られている)
俺の体脂肪は18%
東尾根は人が通らないマイナールート
俺はJKの気持ちがわかる
854底名無し沼さん (エムゾネ FFba-Zzwf [49.106.193.216])
2023/07/06(木) 07:57:55.87ID:wU9v1jJFF 東京や埼玉南西部辺りが色んな地域の山々行くには一番良い気する
八ヶ岳南アルプス北部群馬栃木の山々くらいまでは行きやすい
そう考えると八王子辺りが一番か
八ヶ岳南アルプス北部群馬栃木の山々くらいまでは行きやすい
そう考えると八王子辺りが一番か
855底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-fxUY [153.240.187.5])
2023/07/06(木) 08:07:41.20ID:TOytJqfW0856底名無し沼さん (ワッチョイ 0bbd-/XSb [126.168.252.219])
2023/07/06(木) 12:18:25.54ID:Ec7UNg7/0 住むなら甲府かな。南アルプス、奥秩父近いし
857底名無し沼さん (ワッチョイ 3eed-Zzwf [113.43.174.154])
2023/07/06(木) 13:55:45.85ID:g304SO6j0858底名無し沼さん (ワッチョイ a7eb-n6da [106.168.226.28])
2023/07/07(金) 04:10:35.00ID:rB1sKuio0 つか、三ヶ木ー月夜野線をなんとかして
せめて三ヶ木ー青和学園くらいまでの区間路線が増えるだけで大分違う
せめて三ヶ木ー青和学園くらいまでの区間路線が増えるだけで大分違う
859底名無し沼さん (ワッチョイ db88-B0p9 [180.14.232.59])
2023/07/07(金) 09:05:26.42ID:UU4KCVIj0 東京が便利でしょ新宿バスターミナルからどこへでも行ける
飛行機や新幹線もある
飛行機や新幹線もある
860底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-fxUY [153.240.187.5])
2023/07/07(金) 09:27:39.99ID:tYfwhk5s0 まあ丹沢スレだからさ、秦野に住めば?って話も出るよ
大倉あたりの畑見てると肥沃な黒土でさ、何か作ってみたくなる
大倉あたりの畑見てると肥沃な黒土でさ、何か作ってみたくなる
861底名無し沼さん (JP 0H26-AcCZ [163.131.126.75])
2023/07/07(金) 13:12:20.97ID:xLhBx+8TH >>858
あれは青根青野原の高校生が三ヶ木にある津久井高校に通うために残ってるバスだから。多分相模原市の補助金も入ってるはず。清和学園はあの地区の青根青野原の小中学校を統合した公立の小中一貫校な
青和学園には1年生が5人くらいいるらしいから彼らが高校生になるまでは廃止になることはないだろうね。
あれは青根青野原の高校生が三ヶ木にある津久井高校に通うために残ってるバスだから。多分相模原市の補助金も入ってるはず。清和学園はあの地区の青根青野原の小中学校を統合した公立の小中一貫校な
青和学園には1年生が5人くらいいるらしいから彼らが高校生になるまでは廃止になることはないだろうね。
862底名無し沼さん (ワッチョイ 9b30-3VO7 [116.220.219.182])
2023/07/07(金) 15:49:47.24ID:DuyYpsAc0 秦野なら箱根も近くていいね。
若いタレントの子が箱根外輪山走るの見て、箱根行きたくなった。
若いタレントの子が箱根外輪山走るの見て、箱根行きたくなった。
863底名無し沼さん (ワッチョイ 0e0d-S2UY [121.101.88.5])
2023/07/07(金) 16:38:33.15ID:58Qn1ivo0 秦野は水も美味いよ~
待ってるわ
待ってるわ
864底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-dlg+ [106.133.31.228])
2023/07/07(金) 18:18:15.82ID:CWh14W0+a UFOの基地もあるしな
865底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-fxUY [153.240.187.5])
2023/07/07(金) 18:31:40.15ID:tYfwhk5s0 最近大倉に下山するといつも晩御飯は豆腐だわ
名水百選の豆腐だと思うと美味い
実際ほんと美味い
名水百選の豆腐だと思うと美味い
実際ほんと美味い
866底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-hKHG [106.130.184.184])
2023/07/07(金) 20:46:19.24ID:MvaePxwZa 名水とか言ってるけど、水道水について言えば、100%地下水なのはごく一部の地域だけで、ほとんどが相模川と酒匂川の水が混ざってるんだよね
867底名無し沼さん (JP 0H26-LrWI [163.131.126.75])
2023/07/07(金) 21:27:44.41ID:xLhBx+8TH 本当に水が良いのは藤野のあたりだな。あの辺の野菜は本当に美味い
868底名無し沼さん (ワッチョイ 1b71-5EqU [111.216.247.130])
2023/07/08(土) 06:36:18.70ID:s9Lu6WzF0 神奈川に住むと丹沢や箱根、富士山は近いけど、南北アルプスや八ヶ岳が遠いね
新宿や東京経由になるので遠回り
新宿や東京経由になるので遠回り
869底名無し沼さん (オイコラミネオ MMed-20MB [150.66.88.87])
2023/07/08(土) 06:48:17.39ID:h1OFae6vM >>868
甲府あたりに住んだら?
甲府あたりに住んだら?
870底名無し沼さん (ワッチョイ d1bd-tJTb [60.112.14.229])
2023/07/08(土) 07:24:04.12ID:MKSMqiRG0 流れぶった斬りなんだけどさ、俺は小田原っ子。
小田原もおすすめだなあ。今は横浜住みで、月に一回か二回丹沢登るために戻って来てる。
やっぱり西湘地区は魚が美味いよ。雰囲気ものんびりしてる。実家に住んでた頃にお袋が早川漁港でイワシ買ってきて刺身で食わせてくれてなんてのが良くあったのも小田原ならでは。
歴史好きな俺にすると小田原城があるってのもデカい。
話が逸れた。小田原だと高速のアクセスも抜群だから箱根方面は言わずもがな、山梨長野方面だって東名経由ですぐアクセスできる。
小田原もおすすめだなあ。今は横浜住みで、月に一回か二回丹沢登るために戻って来てる。
やっぱり西湘地区は魚が美味いよ。雰囲気ものんびりしてる。実家に住んでた頃にお袋が早川漁港でイワシ買ってきて刺身で食わせてくれてなんてのが良くあったのも小田原ならでは。
歴史好きな俺にすると小田原城があるってのもデカい。
話が逸れた。小田原だと高速のアクセスも抜群だから箱根方面は言わずもがな、山梨長野方面だって東名経由ですぐアクセスできる。
871底名無し沼さん (ワッチョイ ebff-P2Bt [153.240.187.5])
2023/07/08(土) 08:05:41.19ID:SwvOFgwI0 >>870
東名経由ってどういうこと?
小田厚~圏央道~中央道じゃなくて、箱根越えて御殿場から東名を静岡方面行って中部横断自動車道?
南アルプスならそれでいいけど、、
それじゃ東京住み、調布ICまで30分の自分より中央道方面の山梨長野は遠くなりそう
小田原が素晴らしいところっていうのは全く否定しないけど
東名経由ってどういうこと?
小田厚~圏央道~中央道じゃなくて、箱根越えて御殿場から東名を静岡方面行って中部横断自動車道?
南アルプスならそれでいいけど、、
それじゃ東京住み、調布ICまで30分の自分より中央道方面の山梨長野は遠くなりそう
小田原が素晴らしいところっていうのは全く否定しないけど
872底名無し沼さん (ワッチョイ ebff-P2Bt [153.240.187.5])
2023/07/08(土) 08:13:40.77ID:SwvOFgwI0 ここの住人は夏でも丹沢って人が多いのかと思ってたけど、やはり色んな山に行きたいのね
それだと住みたいところも人それぞれ、なかなか定まらないね
環八沿いに住む自分は、東名中央関越すべてアクセス良いので、田舎暮らしはしたいものの移住の決めてがない
それだと住みたいところも人それぞれ、なかなか定まらないね
環八沿いに住む自分は、東名中央関越すべてアクセス良いので、田舎暮らしはしたいものの移住の決めてがない
873底名無し沼さん (エムゾネ FF33-sfR/ [49.106.193.198])
2023/07/08(土) 08:44:43.68ID:PSc2xnuSF >>871
横からだけど、小山町に近い所だったら富士五湖道路や富士吉田経由で山梨方面行きやすい気する
横からだけど、小山町に近い所だったら富士五湖道路や富士吉田経由で山梨方面行きやすい気する
874底名無し沼さん (ワッチョイ ebff-P2Bt [153.240.187.5])
2023/07/08(土) 08:50:21.21ID:SwvOFgwI0 >>873
そうね、下道で富士山麓に抜けて行くのがベストだと思う
そうね、下道で富士山麓に抜けて行くのがベストだと思う
875底名無し沼さん (ワッチョイ 61cd-STDj [180.39.250.36])
2023/07/08(土) 10:03:14.00ID:0rI+zuNx0 北西に大山丹沢の峰々。西に目をやれば富士山がそびえて
その手前に矢倉岳を中心とする足柄山地、さらに南下して箱根の山々
近所の田んぼ中からこれらが一望できる。眺めてるだけで充分だ
その手前に矢倉岳を中心とする足柄山地、さらに南下して箱根の山々
近所の田んぼ中からこれらが一望できる。眺めてるだけで充分だ
876底名無し沼さん (ワッチョイ eb75-STDj [153.151.217.153])
2023/07/08(土) 10:18:40.69ID:wUE0NDfY0877底名無し沼さん (ワッチョイ 6b0d-20MB [121.101.88.5])
2023/07/08(土) 10:19:27.12ID:6hktLAVS0 神奈川の魚って放射能汚染大丈夫なのかな
まだ怖くて食べられない
まだ怖くて食べられない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★2 [おっさん友の会★]
- ホリエモン、タクシーでイラッ!!「運転手の人たちコミュニケーション弱い人多くて、毎回行き先の誘導で揉める」 [ネギうどん★]
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 [ぐれ★]
- 【石破首相】日米交渉を「世界のモデルにしていく」 [煮卵★]
- 【福岡】「知らない人がシャワーを浴びている」独居女性(28)の部屋に侵入した自称大工男(43)逮捕「自分の家にいるつもりだった」 [おっさん友の会★]
- 【音楽】三浦大知に続き、いきものがかりもチケット売れ残り告白。“アーティストの価値”急落の根本原因とは★2 [ネギうどん★]
- 維新の人「万博のトイレが混んでなかった!スゴイ、これはよーやっとる」 [834922174]
- うっかり「片田舎のおっさん聖剣になる」を視聴してしまった一般人、発狂 [333919576]
- 【正論】日本人「結婚相手は容姿ではなく性格で選ぶべき 美人もブスも年取って老けたら変わらない」 [739066632]
- 町内会「退会だと?ならゴミステーションは使わせない」 住民「は?じゃあ訴えるわ」→判決「収集所を使いたいなら年15,000.円払え」 住民「」 [597533159]
- ▶宝鐘マリンと俺の愛の巣
- 【悲報】大阪万博、つまんないからかもうこの時間に帰り出す客が現れる🥺 [616817505]